[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2505人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1683606024738.gif-(28352 B)
28352 B23/05/09(火)13:20:24No.1055444167+ 15:36頃消えます
4Gのこいつそんなにやばかったの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/05/09(火)13:21:39No.1055444443そうだねx9
はい
223/05/09(火)13:23:57No.1055444973そうだねx13
コイツに限らず4Gは殺意がヤバい
エンドコンテンツどころか集会所のG級の時点で殺意に満ち溢れてる
323/05/09(火)13:28:27No.1055445980+
何で俺あんなの普通にやってたんだろうな…
多分今やったらクリア出来んわ
423/05/09(火)13:29:43No.1055446259そうだねx6
4は文句言いつつなんだかんだ結構やったけどGはこんなクソゲーのGなんてやるかよ!!!ってなって結局まだやったことがない
今なら和解できるかもしれない
523/05/09(火)13:29:59No.1055446321そうだねx1
今前のタイトルに戻ろうと思うと討伐時間が長すぎるのが負担になりまくる
ライズ系列はそんな極まった動きしてなくても一周短いのが快適
623/05/09(火)13:30:04No.1055446343+
集会所ラスボスのゴグマジくんも狂った体力してるしな
723/05/09(火)13:30:38No.1055446465+
>今前のタイトルに戻ろうと思うと討伐時間が長すぎるのが負担になりまくる
>ライズ系列はそんな極まった動きしてなくても一周短いのが快適
PSライズとサンブレの間に2Gやってたけどシステムはすぐ慣れたけど一戦長いのが耐えられなかった…
823/05/09(火)13:31:27No.1055446661そうだねx3
広範囲のマップ兵器がゴミすぎる
923/05/09(火)13:31:54No.1055446772+
BGMだけが取り柄のクソモンスタ
1023/05/09(火)13:33:16No.1055447064+
狂ったようにギルクエやってた
1123/05/09(火)13:33:33No.1055447129+
何度でも言うが亜種唯一の極限がスレ画なのスタッフの悪意強すぎて本当に嫌い
1223/05/09(火)13:34:34No.1055447402+
ギルクエにはいなかったからまだマシ
1323/05/09(火)13:34:49No.1055447457+
Xからどんどんプレイヤー側の動きも強化されていくんだけどこの頃は乗り攻撃追加された程度のアクション性で敵の動きはこっちをメタりまくるようになってきた上に狂竜化で1.2倍まで緩急つけてターボ化するモンスターだったからゲームスピードがやべぇんだ
1423/05/09(火)13:35:53No.1055447685+
狡猾な方法で獲物を追い詰める!
1523/05/09(火)13:35:59No.1055447709そうだねx2
>何度でも言うが亜種唯一の極限がスレ画なのスタッフの悪意強すぎて本当に嫌い
まあ原種も原種であんまり戦いたくないボスなんだが…
1623/05/09(火)13:36:33No.1055447835そうだねx11
ありとあらゆるクソ要素を煮詰めた4Gの中でも頂点にいるのがこいつ
1723/05/09(火)13:38:38No.1055448307+
>今前のタイトルに戻ろうと思うと討伐時間が長すぎるのが負担になりまくる
>ライズ系列はそんな極まった動きしてなくても一周短いのが快適
サンブレはエンドコンテンツがいい感じなのが嬉しい
まだ東急120くらいだけど…
1823/05/09(火)13:40:13No.1055448620+
蜘蛛とサメの亜種は本人にはそこまで悪い印象無いんだが旧砂漠がね…
1923/05/09(火)13:42:15No.1055449039+
翔虫ある今なら許されるような気がしなくもないスレ画
2023/05/09(火)13:42:25No.1055449073+
>蜘蛛とサメの亜種は本人にはそこまで悪い印象無いんだが旧砂漠がね…
4系はマップがうんこ揃いのせいでもう辛い
2123/05/09(火)13:43:57No.1055449388そうだねx2
>蜘蛛とサメの亜種は本人にはそこまで悪い印象無いんだが旧砂漠がね…
4時代に作られたフィールドはやりたい事は分かるんだけどどれもこれもクソだな!ってなる
X以降で追加実装された森丘なんかの素直な作りに安心したのを覚えている
2223/05/09(火)13:45:38No.1055449734+
坂は流石に減ったけど段差には未だに苦しめられる
今のジャンプ攻撃の仕様なら絶対もう要らないだろ段差!!!
2323/05/09(火)13:46:11No.1055449845+
4系のストレスに脳をやられた人達が今のモンハンは物足りないってなる重症
2423/05/09(火)13:47:14No.1055450065+
>4系のストレスに脳をやられた人達が今のモンハンは物足りないってなる重症
これ傀異克服個体みたいで好き
2523/05/09(火)13:47:30No.1055450124+
素のこいつと原種は登場したての操虫棍で好き放題虐めてね!って感じだからまだいい
おい…何でこいつを極限にした…
2623/05/09(火)13:47:47No.1055450190+
大してこっちは強化されてないのに敵の攻撃だけ強化すんな
2723/05/09(火)13:48:52No.1055450447+
こいつは最悪の部類だけどXの方のガララも大概に嫌い…
少し身じろぎするだけでハンター転かすし弱点の脚殴ろうにも向き変え連発バクステ連発で逃げ回るしで
少しは気持ちよく殴らせろや!ってなる
2823/05/09(火)13:49:37No.1055450590そうだねx1
4の上位でも緊急クエかなり殺意有ったよ桜レイアとか黒グラビとか
2923/05/09(火)13:49:49No.1055450630+
長い体で頭が高いと不快だからお前らも逆立ちしろ
3023/05/09(火)13:49:50No.1055450632+
やばいとか強いじゃなくてゴミって形容が正しい
3123/05/09(火)13:51:24No.1055450990+
>やばいとか強いじゃなくてゴミって形容が正しい
まず原種の弱点だった脚を逆に硬くしました!っていう思考停止の強化がね…
3223/05/09(火)13:51:27No.1055451002+
G級の桜レイアは火力ヤバかった気がする
斜めサマーソルトで緊急野良が蒸発しまくってた気がする
3323/05/09(火)13:51:42No.1055451054+
肉質がマージ終わってる
3423/05/09(火)13:52:12No.1055451170+
クソはクソだけど棒で囲んで叩けばだいたいなんとかなる
3523/05/09(火)13:52:30No.1055451233+
ライズみたいにジャンプ系の攻撃が碌に無い時代に背中弱点だもんな
3623/05/09(火)13:52:47No.1055451299+
4Gといえばテオがトラウマだ
なんか軽いパンチ食らうと即死するコンボしてくる
3723/05/09(火)13:54:15No.1055451606+
>4Gといえばテオがトラウマだ
>なんか軽いパンチ食らうと即死するコンボしてくる
スーパーノヴァも今ほど猶予ないしな
3823/05/09(火)13:54:16No.1055451613そうだねx2
>まず原種の弱点だった脚を逆に硬くしました!っていう思考停止の強化がね…
>ライズみたいにジャンプ系の攻撃が碌に無い時代に背中弱点だもんな
亜種戦ったことないけど足が硬くて背中が弱点のガララってクソじゃない?
3923/05/09(火)13:54:34No.1055451692+
作れる装備も特に印象ないな
4023/05/09(火)13:55:01No.1055451786+
モンスターは疲れません!状態異常は効きません!肉質カチカチです!
いかがですか?
4123/05/09(火)13:55:02No.1055451788+
>4の上位でも緊急クエかなり殺意有ったよ桜レイアとか黒グラビとか
ゴア装備を何も考えずに着るやつへの制裁としてはちょうど良い
いや装備の幅が狭い頃にやられても面白くはねえな
4223/05/09(火)13:55:49No.1055451962+
ておタイマーとかやってたな
頭おかしいわ
4323/05/09(火)13:56:34No.1055452130+
>スーパーノヴァも今ほど猶予ないしな
4ギルクエの時点でタイマー兼警報マンいたからね
怒りで寝てる所にいつも通り起こしておはノヴァ全滅とかあったし寝てるなら解除してくれと
4423/05/09(火)13:56:40No.1055452146+
言ったら喧嘩起きそうだけど
3DSの操作性のせいも何割かあるよ絶対
4523/05/09(火)13:57:03No.1055452228+
末期頃になるとラージャン二頭同時なら普通にさばけるようになってた
4623/05/09(火)13:57:16No.1055452274そうだねx3
>>4の上位でも緊急クエかなり殺意有ったよ桜レイアとか黒グラビとか
>ゴア装備を何も考えずに着るやつへの制裁としてはちょうど良い
>いや装備の幅が狭い頃にやられても面白くはねえな
上位の既に一回緊急をこなした上で来る緊急で
まだ下位のゴア着てるような奴は制裁されて良いだろ…
4723/05/09(火)13:57:21No.1055452294+
地形貫通する謎反射ブレスやめろ
4823/05/09(火)13:57:36No.1055452339+
>G級の桜レイアは火力ヤバかった気がする
>斜めサマーソルトで緊急野良が蒸発しまくってた気がする
火の国も野良の壁
4923/05/09(火)13:57:51No.1055452401+
シャガルは大好きなモンスターだけど4Gのやつだけは嫌い
5023/05/09(火)13:58:57No.1055452622+
>シャガルは大好きなモンスターだけど4Gのやつだけは嫌い
いいよねランダムに出まくる即死級の間欠泉
5123/05/09(火)13:59:12No.1055452673+
罠無効状態異常無効閃光無効弾反射の露骨なハメ対策をてんこ盛りにした結果解除したら少ない時間でハメでさっさと倒すが主流になるのアホだと思う極限
5223/05/09(火)13:59:30No.1055452734+
噛み付きブレスでも死んで行ってた記憶がある
5323/05/09(火)13:59:40No.1055452768+
>3DSの操作性のせいも何割かあるよ絶対
百歩譲って操作性はギリ許すよ
画面が狭すぎる
5423/05/09(火)14:00:19No.1055452911+
そもそも極限がクソなのにさらにクソなこいつと合わさって飛びっきりのウンチとなる
5523/05/09(火)14:00:46No.1055453019+
>>3DSの操作性のせいも何割かあるよ絶対
>百歩譲って操作性はギリ許すよ
>画面が狭すぎる
HDバージョン出てたっけこれ
5623/05/09(火)14:01:08No.1055453099+
>罠無効状態異常無効閃光無効弾反射の露骨なハメ対策をてんこ盛りにした結果解除したら少ない時間でハメでさっさと倒すが主流になるのアホだと思う極限
石2つあってもクールタイムがあるのおわ
5723/05/09(火)14:01:29No.1055453171+
>罠無効状態異常無効閃光無効弾反射の露骨なハメ対策をてんこ盛りにした結果解除したら少ない時間でハメでさっさと倒すが主流になるのアホだと思う極限
いっときの実験場でも見た流れ…!
5823/05/09(火)14:01:55No.1055453274そうだねx4
>亜種戦ったことないけど足が硬くて背中が弱点のガララってクソじゃない?
クソだよ?
5923/05/09(火)14:02:46No.1055453450+
>HDバージョン出てたっけこれ
ないよ
6023/05/09(火)14:03:04No.1055453520+
ておタイマー…お前は今どこで戦っている
6123/05/09(火)14:03:22No.1055453577+
4Gはひたすら棒でバッタして極限出たところでやめたから思い出が薄い
6223/05/09(火)14:03:26No.1055453597+
極限解除って大剣とか手数少ない武器不利そうだけどどうだったっけ?
今みたいに数字でないからなー
6323/05/09(火)14:03:27No.1055453605+
3DSモンハンで4系だけ完全に3DSでしか遊べないのよな
6423/05/09(火)14:04:49No.1055453900+
マジオス君の体力にソロプレイの限界を感じてオン行った思い出しかない
6523/05/09(火)14:04:57No.1055453934+
こいつの氷棒とライトは割と優秀だった記憶がある
そして強化で求められる極限素材
6623/05/09(火)14:05:09No.1055453983+
こいつの骨格ってこいつしかいないよね?勿体ない気もするが
6723/05/09(火)14:05:25No.1055454053+
3dsモンハンのおかげ?でタゲカメやロックカメラが標準搭載になったのは良いような悪いような…
6823/05/09(火)14:05:42No.1055454134+
害悪オブ害悪と言っても過言ではない
6923/05/09(火)14:05:59No.1055454201+
>こいつの骨格ってこいつしかいないよね?勿体ない気もするが
とぐろを巻いて弱点部位を高いところに隠す構造の時点で調理が難しすぎる骨格
7023/05/09(火)14:06:08No.1055454235+
今なら肉質以外は余裕だろうな
ハンターの挙動が当時のレベルだからまともに戦えたもんじゃない所が大きいから
7123/05/09(火)14:06:10No.1055454244そうだねx2
>こいつの骨格ってこいつしかいないよね?勿体ない気もするが
現行作品に持ってくると奈落に落ちていくと思う
7223/05/09(火)14:06:50No.1055454381+
こいつ出せるならまずラギアクルス出すからな…
7323/05/09(火)14:07:26No.1055454508+
4Gはソフィアが可愛かったよ何なら今でもファンアートを探してるよって言ってもイマイチ同意を得られないから畜生
7423/05/09(火)14:08:24No.1055454704+
>3dsモンハンのおかげ?でタゲカメやロックカメラが標準搭載になったのは良いような悪いような…
Wのタゲカメは逆に使いにくかった
いや余裕ある右手でカメラぐりぐり動かせるようになったから相対的にそう感じてるだけなんだろうけど
7523/05/09(火)14:09:25No.1055454920+
>マジオス君の体力にソロプレイの限界を感じてオン行った思い出しかない
頑張れば初見で本当に残り5分です位で倒せるようにはなってたし倒したけど
45分も集中力続くわけねえだろいい加減にしろ!
7623/05/09(火)14:10:13No.1055455083+
拡張右手デバイス付けてやっと0というより-20くらいの操作性
7723/05/09(火)14:10:17No.1055455102そうだねx4
>今なら肉質以外は余裕だろうな
強制弾かれ
属性完全無効
状態異常完全無効
という極限まで高まったあくらつ要素はもはや肉質とかそんな問題じゃないんですよ…!
7823/05/09(火)14:13:02No.1055455667+
この頃って集会所は人数補正なかったもんな
7923/05/09(火)14:13:19No.1055455739+
原種もそうだけどもうちょっとスケールダウンして頭狙いやすくしてればまだマシだった気もする
8023/05/09(火)14:13:30No.1055455772そうだねx1
ソロはダラ亜種終盤のメテオもマジふざけんなよ…ってなってた記憶が今蘇った
8123/05/09(火)14:13:45No.1055455825そうだねx2
正直スレ画の極限化はほぼそのまんまで大したことない方なのに割と誇張されてる気はする
まあ元からガララ亜種はクソなんだが
8223/05/09(火)14:14:05No.1055455893+
クソを煮詰めたような仕様の塊が極限のこいつ
まあ極限自体が不快感特化のクソの塊で解除からのハメ以外で戦いたくなくなるんだが…
8323/05/09(火)14:14:32No.1055455986+
カッチカチのラージャン
8423/05/09(火)14:14:42No.1055456025+
>原種もそうだけどもうちょっとスケールダウンして頭狙いやすくしてればまだマシだった気もする
デカいとそれだけで大変だもんな
ちょっと動いただけでプレイヤーは追いかけっこせんとならんし
聞いてるかライズのうすらデカいクソ野郎
8523/05/09(火)14:14:44No.1055456034+
ガララ種はカメラグチャグチャになるから原種も嫌いだった
8623/05/09(火)14:15:24No.1055456174+
極限は結局周回したやつらの印象しかないな
8723/05/09(火)14:15:25No.1055456185+
死角からの水ブレスばっかり話題になるけど接近してると事あるごとに削りダメを入れてくるのもうんこだと思う
8823/05/09(火)14:15:30No.1055456204+
こいつの極限化の硬化部位は元から弾かれるような部位だったしな
一番やばいのはG級上がりたてで戦うこいつ
8923/05/09(火)14:15:32No.1055456215+
というか虫技でヌルゲーになりすぎて今後これがないモンハンとか考えられない
9023/05/09(火)14:15:38No.1055456237+
なんでこいつにだけ極限あったのか意味分からん…
9123/05/09(火)14:15:39No.1055456242+
>ガララ種はカメラグチャグチャになるから原種も嫌いだった
乗る前提でその辺キツい感じはあったなぁ
9223/05/09(火)14:15:40No.1055456245そうだねx1
でもあのゴリラとておの顔にササッと四人集まってきて急に溜め始める絵面は面白かったな
9423/05/09(火)14:16:19No.1055456352+
この頃から始まり今に続くモンキーハンター
9523/05/09(火)14:16:20No.1055456355+
極限化したゴリラを大剣で戦うのは割と楽しかった
9623/05/09(火)14:16:58No.1055456478+
極限はジョーだけは許すよ…
あいつ硬化してない部位が狙いやすいし
9723/05/09(火)14:17:09No.1055456519+
元は弱点の部分が硬化するやつはとびきりのクソ
弱点近辺が硬くなって吸われがちになるのはそれなりのクソ
9823/05/09(火)14:17:16No.1055456544+
メインで満を持して出てきたのが極限セルレギオスなのはがっかりだったな4Gは
いっそドスセルレギオスくらいぶっ飛んだボスが出てほしかった
9923/05/09(火)14:17:39No.1055456641+
原種もクソはクソなんだけど後ろ脚が柔らかいし部位耐久も低めで
ソロでも割と怯みハメに近いことできるから慣れるとそんな強くもないんだ
10023/05/09(火)14:17:43No.1055456662+
140ジンオウガ亜種が凶悪だった覚えがある
10123/05/09(火)14:17:54No.1055456703+
極限酷いのはディアとジンオウだったかな?
10223/05/09(火)14:17:57No.1055456717+
俺の中で一番底だったのが4系列
10323/05/09(火)14:18:50No.1055456883+
>140ジンオウガ亜種が凶悪だった覚えがある
4で良心的になった蟲飛ばしが何故か悪化した
10423/05/09(火)14:19:08No.1055456960+
>極限酷いのはディアとジンオウだったかな?
ディアはグダるからクソ寄りだけど殴る箇所が難しい訳ではなかったからなあ
ジンオウガは硬化部位も極限化後の追加行動も色々やばかった
10523/05/09(火)14:19:16No.1055456984+
4Gの思い出といえばナズチの尻尾
10623/05/09(火)14:19:25No.1055457016+
>140ジンオウガ亜種が凶悪だった覚えがある
悪夢のような追尾のファンネルだったかな?
10723/05/09(火)14:19:35No.1055457053+
>俺の中で一番底だったのが4系列
太刀さんか?
10823/05/09(火)14:19:46No.1055457081+
>俺の中で一番底だったのが4系列
武器格差も結構なものだったイメージある特に太刀
10923/05/09(火)14:19:57No.1055457116+
>モンスターは疲れません!状態異常は効きません!肉質カチカチです!
>いかがですか?
狂ってんのか
11023/05/09(火)14:20:10No.1055457166+
極限セルレギオスと初めて戦った時の石使わせてくだち
11123/05/09(火)14:20:15No.1055457178+
>太刀さんか?
ハンマーかもしれん
11223/05/09(火)14:20:16No.1055457181+
双剣とかチャアクは4から4Gで大幅強化されたんだよな
11323/05/09(火)14:20:28No.1055457220+
もう石で殴れってなる極限
11423/05/09(火)14:20:43No.1055457277+
>>モンスターは疲れません!状態異常は効きません!肉質カチカチです!
>>いかがですか?
>狂ってんのか
ちゃんと解除耐性もついて解除するごとに解除しづらく解除されている時間も短くなりますよ!(ニコニコ
11523/05/09(火)14:21:17No.1055457390そうだねx2
4系統は調整が悪意に満ちすぎててな…
カメラ旋回速度落としたのにモンスターがタゲカメの視線切るような回り込みとか車庫入れムーブ連発してくるのマジで無理だった
11623/05/09(火)14:21:35No.1055457447+
>正直スレ画の極限化はほぼそのまんまで大したことない方なのに割と誇張されてる気はする
>まあ元からガララ亜種はクソなんだが
マップの氷海も悪いよー
11723/05/09(火)14:21:39No.1055457463+
>双剣とかチャアクは4から4Gで大幅強化されたんだよな
双剣は4はあまりにもひどくてチャアクは4は未完成武器
11823/05/09(火)14:22:44No.1055457684+
こいつよりディアのほうがキツかった
主にフィールドが
11923/05/09(火)14:22:52No.1055457723+
>ハンマーかもしれん
ハンマーならRISE…いやどっちも酷えか
12023/05/09(火)14:22:55No.1055457738+
古文書システムは好きだった
12123/05/09(火)14:23:04No.1055457779+
極限は極限の仕様のあくらつさに加えて
極限化する個体は全部強化個体なのもあくらつ
そこに元からあくらつモーションのモンスターをシューッ!超!
12223/05/09(火)14:23:15No.1055457814+
4のちょっぴり切ないストーリー好きなんだ
4Gはうn
12323/05/09(火)14:23:54No.1055457960+
太刀のゲージ溜めても時間経過で解除!またゲージ溜め直しです!極限石とのクールタイムを合わせるのもハンターさんのPSの見せどころです!
12423/05/09(火)14:24:00No.1055457973+
この頃はハメ用のサポガン以外ライトは人権なかったな
12523/05/09(火)14:24:21No.1055458035そうだねx3
極限は本当に何が楽しいんだろうこれって感じだった
12623/05/09(火)14:24:40No.1055458087+
狂ったような挙動する100ガルルガとかは好きでした
いやこれ目で追えねえな?
12723/05/09(火)14:24:47No.1055458120そうだねx2
ギルクエガルルガというやる意味皆無の完全な趣味枠モンスター
結構楽しかった
12823/05/09(火)14:24:59No.1055458165+
>太刀のゲージ溜めても時間経過で解除!またゲージ溜め直しです!極限石とのクールタイムを合わせるのもハンターさんのPSの見せどころです!
まずあの砥石の出来損ないのせいでアイテムスライダーが無駄に2枠分長くなるのが嫌…
12923/05/09(火)14:25:06No.1055458190+
これうごくやつ?
13023/05/09(火)14:25:22No.1055458246+
>狂ったような挙動する100ガルルガとかは好きでした
>いやこれ目で追えねえな?
4の武器掘りで唯一ソロで倒せるのが100ガルルガだったな…
13123/05/09(火)14:25:30No.1055458275+
極限の仕様初めて知った時は正気を疑った
正気じゃなかった
13223/05/09(火)14:25:37No.1055458305+
ハゲージといいこのときの太刀と言いゲージ最大まで上げてようやく人並なのやめろそして底まで落とすな
13323/05/09(火)14:25:49No.1055458351+
>ギルクエガルルガというやる意味皆無の完全な趣味枠モンスター
>結構楽しかった
あまりにも速いから動き予測しておかないと突進からの派生でほぼ不可避の2択迫ってくるのいいよね
13423/05/09(火)14:26:03No.1055458396+
なんでスラックス剣モードの心眼効果も弾くんだよ
というか心眼弾くんだよ
13523/05/09(火)14:26:28No.1055458491+
そもそも4ガルルガがヤバい
そのがっつんがっつんくちばし叩きつける技でセルフ脳震盪気絶かセルフ頚椎骨折即死してほしいと思ってた
13623/05/09(火)14:26:36No.1055458514+
スラックスって長い間よくわからん武器だったな
13723/05/09(火)14:26:49No.1055458555+
ギルクエのガルルガブラキソロでクリア出来た時は達成感あった
13823/05/09(火)14:26:53No.1055458570そうだねx2
>ハゲージといいこのときの太刀と言いゲージ最大まで上げてようやく人並なのやめろそして底まで落とすな
最大強化を基準として通常時を弱くするモンハンの伝統は滅びろ
13923/05/09(火)14:27:06No.1055458614+
>なんでスラックス剣モードの心眼効果も弾くんだよ
>というか心眼弾くんだよ
たくあじ至上主義を掲げるユーザー界隈に一石を投じたいみたいなところはあったと思います
14023/05/09(火)14:27:27No.1055458685+
ガルルガは背中割れろっ…割れろっ!て一生懸命だったな
正面に立ったらもう逃げてた思い出しかない
14123/05/09(火)14:27:49No.1055458750+
>スラックスって長い間よくわからん武器だったな
そんなまるで今はよくわからん武器じゃなくなったみたいな言い方
14223/05/09(火)14:27:51No.1055458761+
極限140は上手い「」とやると一回目の解除で殺せるのに下手糞とやると3回も4回もかかるのがね…
14323/05/09(火)14:28:09No.1055458810+
急突進!!!急停止!!!クチバシドッスンドッスン!!!
14423/05/09(火)14:28:14No.1055458827そうだねx1
>たくあじ至上主義を掲げるユーザー界隈に一石を投じたいみたいなところはあったと思います
真打スキル実装したのそっちだろーが!
14523/05/09(火)14:28:14No.1055458828+
>3DSモンハンで4系だけ完全に3DSでしか遊べないのよな
4は肝のギルクエがすれちがい通信になっちゃってるから移植できないんじゃね?
14623/05/09(火)14:28:22No.1055458853+
>この頃はハメ用のサポガン以外ライトは人権なかったな
ガルルガの背中を割ってた気がする
14723/05/09(火)14:28:23No.1055458857+
>スラックスって長い間よくわからん武器だったな
自由に変形出来るようになったのがIBくらいからだしな
斧の価値も過去作はほぼ無かったし
14823/05/09(火)14:28:33No.1055458885+
虫棒がぶっ壊れてたのに短い動きで安定した火力出せる大剣が相対的に最強だった4G環境
14923/05/09(火)14:28:38No.1055458910+
まだギルクエに囚われているハンターもいる事実
15023/05/09(火)14:28:42No.1055458922+
>>ハゲージといいこのときの太刀と言いゲージ最大まで上げてようやく人並なのやめろそして底まで落とすな
>最大強化を基準として通常時を弱くするモンハンの伝統は滅びろ
太刀とガンスはよくその被害遭ってた印象
15123/05/09(火)14:28:46No.1055458934+
>No.1055458761
…ごめんね
15223/05/09(火)14:29:09No.1055459013+
>斧の価値も過去作はほぼ無かったし
triならちゃんと移動速度早かったんだけどね…
15323/05/09(火)14:29:09No.1055459015+
>スラックスって長い間よくわからん武器だったな
ライズが使い分けとはまた違う感じなんで本当に状況に応じて斧と剣を切り替えて戦ってたのってIB位なんじゃない?
15423/05/09(火)14:29:57No.1055459166+
モノブロス亜種のクラウチングスタートとかもわけわからんスピードに達してたよね
15523/05/09(火)14:30:35No.1055459293そうだねx1
>スラックスって長い間よくわからん武器だったな
3系列の剣でも斧でも好きな方使えばいいよってバランスはわりと嫌いじゃなかったよ…
なのでその後の斧は剣が使えるようになるまでの弱体化時間ですみたいな調整でうーn…ってなった
15623/05/09(火)14:30:58No.1055459352+
スラックスは斧モードの突進斬りがいつ見ても斧の初撃モーションじゃなくない?て思ってた
斧で突くな
15723/05/09(火)14:31:06No.1055459378+
>モノブロス亜種のクラウチングスタートとかもわけわからんスピードに達してたよね
あのモーションはディアとか原種との差別化として好きだった
モノブロスがもはや最後に出たのが10年前とかになりつつあるが…
15823/05/09(火)14:31:12No.1055459388+
4の頃からこれじゃスラッシュアックスじゃなくてスラッシュソードだながははって言ってたらXで公式が剣鬼エネチャ出してきたから本当に困惑した思い出
15923/05/09(火)14:31:25No.1055459423+
弾かれ無効無効は小学生の無敵バリアーかよってなった
16023/05/09(火)14:31:35No.1055459452+
4の頃のモンスターはやたら広範囲で大ダメージで隙も殆どない技を連打するのがブームみたいになってた
16123/05/09(火)14:31:38No.1055459459+
>4は文句言いつつなんだかんだ結構やったけどGはこんなクソゲーのGなんてやるかよ!!!ってなって結局まだやったことがない
いつだったか3DSの総プレイ時間ランキングで4Gが圧倒的一位で「エッ!?」てなった
16223/05/09(火)14:31:55No.1055459515+
>>モノブロス亜種のクラウチングスタートとかもわけわからんスピードに達してたよね
>あのモーションはディアとか原種との差別化として好きだった
>モノブロスがもはや最後に出たのが10年前とかになりつつあるが…
2Gってもうそんなに前かァ…
16323/05/09(火)14:32:03No.1055459533+
斧運用ならばスラックスの中でも最強と言われた3Gのグラバリタいいよね
16423/05/09(火)14:32:17No.1055459581+
>弾かれ無効無効は小学生の無敵バリアーかよってなった
冗談抜きでそのレベルの仕様で笑えない
僕の考えた最強のバリアー!
16523/05/09(火)14:32:19No.1055459593そうだねx2
>>>モノブロス亜種のクラウチングスタートとかもわけわからんスピードに達してたよね
>>あのモーションはディアとか原種との差別化として好きだった
>>モノブロスがもはや最後に出たのが10年前とかになりつつあるが…
>2Gってもうそんなに前かァ…
4Gだよ!2Gは15年前だよ!
16623/05/09(火)14:32:23No.1055459609そうだねx1
斧が機動力で剣が攻撃力なのはイメージ的に逆では?
と思わんでもない
16723/05/09(火)14:32:28No.1055459623そうだねx1
>いつだったか3DSの総プレイ時間ランキングで4Gが圧倒的一位で「エッ!?」てなった
いや分かるよ
16823/05/09(火)14:32:35No.1055459642+
原種のガララは足殴りゃいいしヘビィだと超カモ
亜種はマジでお排泄物
16923/05/09(火)14:32:45No.1055459675+
設定レベルからのソロ専用亜種って感じだからなモノ…
ただでさえ出す必要減って来てる亜種系差分だからディアいる場合に出す必要が薄い…
17023/05/09(火)14:33:20No.1055459783+
4Gに適応できなかったハンターはすぐ死に絶えたがごく稀に適応する者たちがいたのだ…
17123/05/09(火)14:33:31No.1055459823+
>こいつよりディアのほうがキツかった
はめれば楽なんだがミスると一気にぐだる
17223/05/09(火)14:33:54No.1055459895+
心眼効果まで殺すのはやりすぎだよ
せめて弾かれ無効効果+心眼でなら弾かれないぐらいくれよ
17323/05/09(火)14:34:01No.1055459918そうだねx2
4Gでナズチが真っ当に戦えるタイプのモンスターになったのは割と感動した
17423/05/09(火)14:34:02No.1055459921+
4Gのこいつは何が一番ダメってキークエなことだ
一回倒したらもう二度と戦いたくねえってなった
17523/05/09(火)14:34:10No.1055459955+
この頃やたらF叩かれてたけど本家もろくなもんじゃねえと思ってた
17623/05/09(火)14:34:14No.1055459967+
素材に関しては1回倒したら落とし穴爆破即サブタゲ帰還で済んんだのだけが救い
17723/05/09(火)14:34:18No.1055459979+
>4Gに適応できなかったハンターはすぐ死に絶えたがごく稀に適応する者たちがいたのだ…
極限化してる…
17823/05/09(火)14:34:47No.1055460056+
>原種のガララは足殴りゃいいしヘビィだと超カモ
>亜種はマジでお排泄物
ヘビィなら亜種も前足を狙撃で割と戦いやすかったけどな
後ろから水跳ね返してくるなや!ってなるのはそうだね
17923/05/09(火)14:35:07No.1055460135+
>4Gでナズチが真っ当に戦えるタイプのモンスターになったのは割と感動した
ハンター食い殺そうとするムービーはテンション上がった
18023/05/09(火)14:35:33No.1055460232+
>4Gでナズチが真っ当に戦えるタイプのモンスターになったのは割と感動した
(殴っても殴っても切れない尻尾)
18123/05/09(火)14:35:40No.1055460251+
弾かれ無効が死ぬ仕様+振り回す気刃連携の最終段を当てないと練気が上がらない太刀
地獄
18223/05/09(火)14:35:43No.1055460260そうだねx1
>せめて弾かれ無効効果+心眼でなら弾かれないぐらいくれよ
貫通弾撃ったら跳ね返ってくるのもはやギャグだよ
18323/05/09(火)14:36:02No.1055460319+
>この頃やたらF叩かれてたけど本家もろくなもんじゃねえと思ってた
140極限をハメてた頃にこれが実験場のハンターがやってた事かあってちょっと感動してた覚えがある
18423/05/09(火)14:36:33No.1055460410+
>この頃やたらF叩かれてたけど本家もろくなもんじゃねえと思ってた
Fやってる人も露骨な隙潰しと極限とかでねえわこれ…ってなってるの見たな
18523/05/09(火)14:36:52No.1055460468+
>4Gでナズチが真っ当に戦えるタイプのモンスターになったのは割と感動した
ゴグマジオスとか楽しい奴もいるんだよね4G…
ますます極限はどうしてそうなった感あるけど
18623/05/09(火)14:36:53No.1055460472+
頭殴りにくい代わりに足も柔らかくてここ殴ってこかして…ってコンセプトの原種に対して
頭殴りにくいのは変わらず足カチカチってどういうことだよマジで
18723/05/09(火)14:37:06No.1055460524そうだねx4
解除したら再極限化はいらなかったと思う
18823/05/09(火)14:37:31No.1055460603+
野良でも大剣が4人集まると自然と全員同じ動きしだすの好き
18923/05/09(火)14:38:02No.1055460717+
正直この頃はFの方がスキル充実してやしモンスターの動きも広範囲攻撃で派手に見えるけどずっと向こうのターンとかじゃなかったし楽しかったよ
19023/05/09(火)14:38:03No.1055460722+
極限は簡悔の極み
19123/05/09(火)14:38:06 セルレギオスNo.1055460745+
>頭殴りにくい代わりに足も柔らかくてここ殴ってこかして…ってコンセプトの原種に対して
>頭殴りにくいのは変わらず足カチカチってどういうことだよマジで
脚が弱いとすぐ転ぶ
ならどうするよ?
脚を硬く鍛えるしかねぇだろ!?
19223/05/09(火)14:38:27No.1055460816+
開国シャガルやってても追加モーション以上に基礎の部分のクソさが目に付くもんな
19323/05/09(火)14:38:50No.1055460888そうだねx2
いや…セルレギオスは極限化しても脚ふにゃっふにゃだったな…
19423/05/09(火)14:39:10No.1055460943+
>貫通弾撃ったら跳ね返ってくるのもはやギャグだよ
すごかったよね闘技場ティガの弓
貫通頭に撃ったら体内で反射して帰ってくるの
19523/05/09(火)14:40:07No.1055461127+
セフレはどんな時でも脚だけ殴ってれば終わった記憶
19623/05/09(火)14:40:21No.1055461168+
野良ですらラージャンの後ろステップに合わせて罠を置きに行けてたのは異常だよ
19723/05/09(火)14:40:22No.1055461169+
今と違って3DS時代のシャガルは優しさに満ちてたよ…
フックないし
19823/05/09(火)14:40:43No.1055461234+
復刻したところで空気だったセルレギオスくん…
19923/05/09(火)14:40:48No.1055461256そうだねx3
未だにセフレどんな動きしてるかよくわからないしいつの間にか死んでるから楽しいとかそういうの超越してる
20023/05/09(火)14:41:22No.1055461383+
極限グラビの絶殺火炎ガス歩きあれはちょっと洒落にならん…
20123/05/09(火)14:41:39No.1055461432+
>今と違って3DS時代のシャガルは優しさに満ちてたよ…
>フックないし
あのたまに混じるプレイヤー狙撃地雷がある限りそんなことは無い
20223/05/09(火)14:41:45No.1055461443そうだねx5
>復刻したところで空気だったセルレギオスくん…
だって武器の効果がさあ!
20323/05/09(火)14:42:21No.1055461569+
vitaでならそこまで不満でなかった?
20423/05/09(火)14:42:33No.1055461618+
>復刻したところで空気だったセルレギオスくん…
Xの頃はまだ特殊ギミック武器というセールスポイントがあったから…
どうして…どうしてギミックが消えたんですかどうして…
20523/05/09(火)14:42:46No.1055461662+
>脚を硬く鍛えるしかねぇだろ!?
極限化しても脚はセーフゾーンだったよ君…
20623/05/09(火)14:43:01No.1055461716そうだねx6
>vitaでならそこまで不満でなかった?
そんなわけないだろ
20723/05/09(火)14:43:28No.1055461789+
なんで混沌ゴアとか一部の奴には武器特殊効果残ってるのにセルレギオスは刃鱗磨き奪われたの?
20823/05/09(火)14:44:03No.1055461925そうだねx1
追加組が軒並み武器ギミックあるやつだから余計に強調されるセフレ武器ギミック消失
20923/05/09(火)14:44:20No.1055461976+
>なんで混沌ゴアとか一部の奴には武器特殊効果残ってるのにセルレギオスは刃鱗磨き奪われたの?
最後の追加モンスターで強化セルレギオス個体と武器が追加されるフラグだよ
21023/05/09(火)14:44:22No.1055461985+
思えばドスランポスからして相当ヤバかったよな…
21123/05/09(火)14:45:06No.1055462133+
ギミック消えたぶん威力とかゲージ量や装填面補正されてりゃよかったけどその手のもないから本当にどうしようもなくて…
21223/05/09(火)14:45:16No.1055462164そうだねx2
>最後の追加モンスターで強化セルレギオス個体と武器が追加されるフラグだよ
来るかひおれいね殿との因縁の…誰こいつ!?
21323/05/09(火)14:45:46No.1055462269+
レギオン武器になってないのは特殊個体のフラグって…
21423/05/09(火)14:46:24No.1055462399+
元から性能そのものは並かつ無属性という
ギミックの存在が唯一の個性だったからなセフレ武器
21523/05/09(火)14:47:03No.1055462532+
武器ギミックが存在価値の9割を占めてるレベルだろセフレは
21623/05/09(火)14:47:31No.1055462626そうだねx1
弾かれない砲撃しても属性耐性でほぼ1-0ダメージでーすは何言ってんだコイツとずっと思ってたよ…
21723/05/09(火)14:48:06No.1055462756+
ギミックなかったらただの没個性無属性武器だから…そもそも無属性自体が厳しい環境なのに
21823/05/09(火)14:48:31No.1055462857+
抜け道をぎっちぎちに塞いで早期にラージャンを殺せないようにしてやろというすっごい悪意だよ
21923/05/09(火)14:48:34No.1055462872+
折角復活に合わせて裂肛だか何だかも実装されたのにセルレギオスは…
22023/05/09(火)14:50:44No.1055463362+
>こいつの骨格ってこいつしかいないよね?勿体ない気もするが
ミクニこいつの小型化じゃないの?
22123/05/09(火)14:51:58No.1055463673+
旧来のモンハンらしい操作感は4Gまででそれ以降はそれぞれの作品で違う感じよね
22223/05/09(火)14:52:00No.1055463681+
チンタラ逃げながら狩るのもハメ殺しも許さない悪意を詰め込みまくった結果即解除後ハメ殺すのが定番になった極限
22323/05/09(火)14:52:09No.1055463718+
弾かれるレベルで硬い新モンスがそうそう出てこないのは反省を感じる
22423/05/09(火)14:52:43No.1055463860+
>4は文句言いつつなんだかんだ結構やったけどGはこんなクソゲーのGなんてやるかよ!!!ってなって結局まだやったことがない
>今なら和解できるかもしれない
俺は最近Gと再会したよ
エンディングまで行ったけど疲弊して和解できなかった
22523/05/09(火)14:53:42No.1055464091+
思い出した錆クシャもクソだったわ
22623/05/09(火)14:54:19No.1055464262+
>思い出した錆クシャもクソだったわ
頭突き
頭突き
頭突き
22723/05/09(火)14:54:59No.1055464427+
3Gの車庫入れと4Gの接触判定を併せ持つのがコイツだ
是非一度ソロでやってみて欲しい
22823/05/09(火)14:55:13No.1055464481+
俺は未だにケチャワチャが嫌いだ
22923/05/09(火)14:55:32No.1055464545+
でも4Gのクソマップクソモンス高レベルギルクエからしか摂取できない栄養素はたしかにあったとは思うんだ
23023/05/09(火)14:56:05No.1055464664そうだねx4
>でも4Gのクソマップクソモンス高レベルギルクエからしか摂取できない栄養素はたしかにあったとは思うんだ
生きていくのに全く必要でない栄養…ッ
23123/05/09(火)14:56:19No.1055464721+
ギルクエはともかく他はいらない
23223/05/09(火)14:56:21No.1055464733+
4はボリュームとか難易度とか俺にはちょうどよかった
それと快適性の話は別だし4で満足だったんで4Gはやらなかった
23323/05/09(火)14:56:50No.1055464834+
極圏で戦う錆クシャは本当に強いし早い頭おかしくなる
23423/05/09(火)14:57:10No.1055464912+
看板で唯一特殊個体ないんだっけセルレギオス
まあ…今更出してもな…
23523/05/09(火)14:57:21No.1055464954+
モンスターではなく開発側の無知と悪意が敵
23623/05/09(火)14:57:29No.1055464975+
というか狩りをやり続けるって目的突き詰めるなら別にギルクエのやり方で問題なかったぞ
ゴールたる品の確率と報酬出やすい相手がヤバかった
23723/05/09(火)14:57:39No.1055465009+
ザボア亜種とかは原種との違い明確で面白くて好きだったな
多分G級上がった直後で戦うあいつが多分4Gで一番の難所だけど
23823/05/09(火)14:57:49No.1055465044+
>極圏で戦う錆クシャは本当に強いし早い頭おかしくなる
なんで錆びた方が強いんだよ
23923/05/09(火)14:57:50No.1055465045+
でも140テオは詰将棋みたいな面白さがあるんだよ分ってくれ
24023/05/09(火)14:58:12No.1055465131+
錆クシャは失敗しても体力引き継ぎとかだったんだっけ
24123/05/09(火)14:58:29No.1055465183+
個人的にはギルクエシャガルの方が嫌い
24223/05/09(火)14:58:31No.1055465191+
極限あるモンスターこいつだけ浮きすぎだろ
24323/05/09(火)14:58:41No.1055465230+
でも極限化のBGM聴くと今でもハラハラするでしょ?
24423/05/09(火)14:58:46No.1055465240そうだねx1
>ザボア亜種とかは原種との違い明確で面白くて好きだったな
>多分G級上がった直後で戦うあいつが多分4Gで一番の難所だけど
G上がった直後だとドスガレオスがクソだった記憶ある
24523/05/09(火)14:59:04No.1055465292+
>というか狩りをやり続けるって目的突き詰めるなら別にギルクエのやり方で問題なかったぞ
Fでもあった問題だけど
突き詰めると闘技場で戦うのがベストかと言われたら素直にハイと言いにくい
24623/05/09(火)14:59:19No.1055465356+
ちょろっと4Gやり直して思ったのは別に140の化け物相手でもハンター側の火力は問題なく追いついてたよ
モーションがヤバい
24723/05/09(火)14:59:26No.1055465387+
モンハンで一番絶望したのが4Gのゴグマだわコイツだけ集会所ラスボスで別格の耐久力してるしどのラスボスより分からん殺しが多い
24823/05/09(火)14:59:30No.1055465402+
>未だにセフレどんな動きしてるかよくわからないしいつの間にか死んでるから楽しいとかそういうの超越してる
あいつ狩る時だけモンハン初心者の気分に立ち帰らされる
動きを認識できずとりあえず敵に向かって攻撃モーション出して相手の攻撃モーションを全力ダッシュで逃げてって繰り替えしていつのまにか勝ってる
24923/05/09(火)14:59:39No.1055465437そうだねx1
ギルクエはソロならキリン爆破してお守り集められるし知人がいるならクソみたいなクエ育てたのお披露目したりして楽しめた
怪異クエでその喜びが戻ってきた
25023/05/09(火)15:00:30No.1055465639+
>でも140テオは詰将棋みたいな面白さがあるんだよ分ってくれ
金剛体が無いとひっかき粉塵爆発で即死するのおかしくない?
25123/05/09(火)15:00:39No.1055465672+
>ちょろっと4Gやり直して思ったのは別に140の化け物相手でもハンター側の火力は問題なく追いついてたよ
>モーションがヤバい
140シャガルは弓以外で戦ったこと無いや…
あんなん接近戦してたら地雷で死ぬわ!
25223/05/09(火)15:00:43No.1055465689+
マジレスは初見の絶望感すごいね
25323/05/09(火)15:00:44No.1055465694+
4系列は集会所の時点でなんか難易度が高い
25423/05/09(火)15:00:49No.1055465721そうだねx2
>でも極限化のBGM聴くと今でもハラハラするでしょ?
イライラします…
25523/05/09(火)15:00:50No.1055465727+
>モンハンで一番絶望したのが4Gのゴグマだわコイツだけ集会所ラスボスで別格の耐久力してるしどのラスボスより分からん殺しが多い
巨龍砲当てないとまず打点足りないんだよな
25623/05/09(火)15:01:09No.1055465795+
>ちょろっと4Gやり直して思ったのは別に140の化け物相手でもハンター側の火力は問題なく追いついてたよ
一応生産武器とかでも極限強化あったしスキルは自由度高めに盛れるようにはなってたからな…
25723/05/09(火)15:01:16No.1055465820+
セフレはもうずっと足だけ切ってればいいやを貫き通してる
25823/05/09(火)15:02:41No.1055466131+
4Gで極限化したハンターが今も戦い続けてるのいいよね
25923/05/09(火)15:03:08No.1055466233+
>4Gで極限化したハンターが今も戦い続けてるのいいよね
煮詰まり切った蠱毒って感じ
26023/05/09(火)15:03:58No.1055466432+
完全に何か別の世界が見えてる大剣使い良いよね...
26123/05/09(火)15:04:18No.1055466529+
>アグナの延々マグマダイバーあれはちょっと洒落にならん…
26223/05/09(火)15:06:21No.1055467068+
ナズチが透明化したら音のした位置でどこ移動したか判断するのいいよね
26323/05/09(火)15:06:31No.1055467124+
ラージャンのバックステップ読み溜め切りはチャレンジしたことあるけど失敗続きだった
横ステ→前方回転突進した後は確定でビーム撃ってくるみたいことは覚えてた時期あった
26423/05/09(火)15:06:36No.1055467141+
適正ランクで挑むスレ画と黒グラビは相当にクソ特に黒グラビの痰吐きガス噴射今でも許せない
26523/05/09(火)15:07:41No.1055467439+
棒の餌だったしエアプの誇張表現
26623/05/09(火)15:08:55No.1055467755そうだねx1
>棒の餌だったしエアプの誇張表現
いや…そもそも相手すること自体がほとんどないな…
26723/05/09(火)15:09:08No.1055467810そうだねx2
まあ4系は棒を使わない方が悪いみたいなところあったが
26823/05/09(火)15:09:44No.1055467960+
4の棒の強さ返してくれ
26923/05/09(火)15:10:01No.1055468036+
極限はそもそも解除せんとエキス取れないから棒はむしろ相性悪いぞこいつ…
27023/05/09(火)15:10:13No.1055468099+
ストーリーは大好きだから何度もデータ作り直して遊んじゃう
27123/05/09(火)15:10:34No.1055468180+
>>極圏で戦う錆クシャは本当に強いし早い頭おかしくなる
>なんで錆びた方が強いんだよ
もうちょいで脱皮するし
錆びた体が軋んでイライラしてるから
27223/05/09(火)15:10:40No.1055468198+
今はもう割と4系並みに戻りつつあるけどね棒
27323/05/09(火)15:11:45No.1055468429+
そういえばクシャの風属性の方の別名が錆の方を指すようになったのここからだっけ
27423/05/09(火)15:11:56No.1055468468+
>極限はそもそも解除せんとエキス取れないから棒はむしろ相性悪いぞこいつ…
それは4gの棒の強さを舐めてる
そもそもどの武器で行こうと面倒だから棒で叩いて乗って叩いた方がましなのがこいつだ
27523/05/09(火)15:12:41No.1055468673+
>そういえばクシャの風属性の方の別名が錆の方を指すようになったのここからだっけ
dosの頃から風翔龍?は錆クシャじゃなかったっけ
27623/05/09(火)15:13:13No.1055468784+
スターナイト一式とかいうリーサルウェポンがいたからな...
27723/05/09(火)15:13:17No.1055468801+
樹海で発掘装備探すのはなんか嫌だったけど
今の傀異錬成は割と好ましくやれてる
重ね着の存在と武器は素材さえあれば必ず同じ強化が出来るのが精神的に楽なのかも
防具とお守りもサクサク回せるし
27823/05/09(火)15:13:25No.1055468828そうだねx1
ジャンプ攻撃ありきのフィールドはもうやめてくれ
27923/05/09(火)15:13:41No.1055468889+
>今はもう割と4系並みに戻りつつあるけどね棒
Wくらいまでが底値で
IBの頃はすでに強武器の部類だったよね
28023/05/09(火)15:14:06No.1055468984+
ライズサンブレあたり触った後には3rd以外は投げ捨てるくらい難易度高いだろうな
28123/05/09(火)15:14:52No.1055469197+
半ブレは倍率効率を飛燕に絡めてるから普通にアイボーよりやりにくいわ
もっと全部の挙動にエリアル派生混ぜるなりすりゃよかったのに
28223/05/09(火)15:14:54No.1055469205+
4系列フィールドの地下をダラが暴れて起伏全部ぺっちゃんこになれ
28323/05/09(火)15:15:26No.1055469334+
>ライズサンブレあたり触った後には3rd以外は投げ捨てるくらい難易度高いだろうな
流石に?🐚🦑も克服も結構やばい強さしてるよ
28423/05/09(火)15:16:09No.1055469505そうだねx2
ミスれば死ぬのに段差でローリング回避したらジャンプになるのには参るね
28523/05/09(火)15:16:11No.1055469509+
三乙でクエスト失敗したこと無いからサンブレのが難易度は低いよ
28623/05/09(火)15:16:26No.1055469559+
狂竜症から始まって傀異化個体まで来たけど
今はちゃんと殴ってて楽しいからいいね
28723/05/09(火)15:17:03No.1055469714+
昔のガッツポーズとかもう戻れる気がしないわ
28823/05/09(火)15:18:15No.1055470009+
チャアクに関しては4Gが一番楽しかったな
28923/05/09(火)15:18:18No.1055470024そうだねx1
>ミスれば死ぬのに段差でローリング回避したらジャンプになるのには参るね
ハリウッドダイブしてる間は無敵になれるのに
なんで段差ジャンプしてる時は普通に食らうんだよ
という気持ちが若干ある
29023/05/09(火)15:18:19No.1055470028+
サンブレから素直にいけるのはxシリーズあたりだとおもうwや4シリーズはあきらかに一段難しい
29123/05/09(火)15:18:25No.1055470046+
>狂竜症から始まって傀異化個体まで来たけど
>今はちゃんと殴ってて楽しいからいいね
傀異化というよりは劫血やられがナイスアイデアだと思う
29223/05/09(火)15:19:40No.1055470326+
>サンブレから素直にいけるのはxシリーズあたりだとおもうwや4シリーズはあきらかに一段難しい
XXも大概に難しいというかとくゆるに手を出すとIBより辛いと思う
宝纏とか宝纏とか
29323/05/09(火)15:21:17No.1055470692+
グラビモスが大暴れしてたなぁ
29423/05/09(火)15:22:04No.1055470886+
>>狂竜症から始まって傀異化個体まで来たけど
>>今はちゃんと殴ってて楽しいからいいね
>傀異化というよりは劫血やられがナイスアイデアだと思う
狂竜症は殴って克服しないとって殴る段階はメリットが無く、制限時間に間に合わなかったらデメリットがあるから焦るけど
劫血やられは食らった側から殴れば即回復ってメリットがあるからより気楽に攻撃できるな
29523/05/09(火)15:26:21No.1055471914+
棒四人は相当ロスする
29623/05/09(火)15:26:44No.1055471985+
>グラビモスが大暴れしてたなぁ
樹海の黒グラビは体力多すぎ全身硬すぎで
ガシガシ殴っててもわりと取り逃すんだよなあ…
29723/05/09(火)15:31:46No.1055473076+
マジレスはアトラクション的な楽しさはあるから超大型として突っ込んでくれるならたまにやるかもしれない
武器自体は別にいらない…

[トップページへ] [DL]