[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1683601724459.jpg-(16763 B)
16763 B無念Nameとしあき23/05/09(火)12:08:44No.1094813418+ 17:35頃消えます
マイナンバー停止か
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき23/05/09(火)12:10:38No.1094813947そうだねx13
マイナンバーカードで住民票を請求すると個人情報全部載ってる別人の住民票がベロベロ出まくる問題(人によっては別人の住民票が複数枚出る)で原因究明のためシステムを一時停止か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230509/k10014061271000.html [link]
2無念Nameとしあき23/05/09(火)12:11:17No.1094814137そうだねx10
これが原因かなあ
保険証使えなくなったとかあったぞ
3無念Nameとしあき23/05/09(火)12:11:25No.1094814171そうだねx33
Japan…
4無念Nameとしあき23/05/09(火)12:11:52No.1094814299そうだねx127
さすがにほんのお役所仕事
お仕事ごっこしてる子供やんけこんなの
すごいね公務員
5無念Nameとしあき23/05/09(火)12:12:16No.1094814423そうだねx67
ITオンチのこの国の役人らしいお役所仕事
6無念Nameとしあき23/05/09(火)12:12:18No.1094814436そうだねx47
爆笑した
もう終わりだよこの国
7無念Nameとしあき23/05/09(火)12:12:29No.1094814493そうだねx27
富士通ジャパンさあ…
8無念Nameとしあき23/05/09(火)12:12:58No.1094814626そうだねx3
うっそでしょ…
9無念Nameとしあき23/05/09(火)12:13:03No.1094814638そうだねx17
公務員くんさあ…
10無念Nameとしあき23/05/09(火)12:13:13No.1094814690そうだねx4
さもありなんって会社だもの
11無念Nameとしあき23/05/09(火)12:13:13No.1094814694そうだねx68
個人情報保護法とは一体何だったのか
役所から全部漏れてんじゃん
12無念Nameとしあき23/05/09(火)12:13:25No.1094814762+
このまま置いていかれると取り返しがつかないって焦りはありそう
13無念Nameとしあき23/05/09(火)12:13:37No.1094814825そうだねx30
地獄に逃げてねえで安倍は責任取れ
14無念Nameとしあき23/05/09(火)12:13:42No.1094814847そうだねx15
IT後進国の末路
15無念Nameとしあき23/05/09(火)12:14:05No.1094814951そうだねx19
IT分野てどこまでも無能だな日本って
17無念Nameとしあき23/05/09(火)12:14:21No.1094815040そうだねx69
どうせ中抜きしてんだろ?
18無念Nameとしあき23/05/09(火)12:14:27No.1094815073そうだねx62
マイナンバーゴリ押しは公金チューチューするためだったんでしょ?
19無念Nameとしあき23/05/09(火)12:14:38No.1094815137そうだねx12
デジドカを搾取しまくってきたからまともな人材が1人も来なくなってこうなった
20無念Nameとしあき23/05/09(火)12:14:55No.1094815220そうだねx43
めっちゃ中抜きしたんだろうな
一番下は2~3人でやってるような零細
21無念Nameとしあき23/05/09(火)12:14:59No.1094815245そうだねx9
保険証使えなくなるとかやべぇじょん
22無念Nameとしあき23/05/09(火)12:15:37No.1094815429そうだねx45
ちなみに富士通ジャパンが治りました宣言したのが3月30日
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/14920/ [link]
>No.1094813947
でこれ今日のニュースね
死刑にしろよ
23無念Nameとしあき23/05/09(火)12:16:01No.1094815526そうだねx51
こんなん当然あるだろうと思ってた
使いたくねえ
24無念Nameとしあき23/05/09(火)12:16:47No.1094815734そうだねx24
住基の頃から全く成長してねえ…
25無念Nameとしあき23/05/09(火)12:17:12No.1094815863そうだねx2
隙あらば政治スレ
26無念Nameとしあき23/05/09(火)12:17:25No.1094815919+
新個人情報カードシステムを一から作るしかないな
27無念Nameとしあき23/05/09(火)12:17:25No.1094815920そうだねx10
>No.1094815429
古いぞ
川崎で富士通ジャパン製のやつが同じ事故起こしてる
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/15126/ [link]
28無念Nameとしあき23/05/09(火)12:17:52No.1094816036そうだねx45
>隙あらば政治スレ
政治じゃねえだろ生活問題
29無念Nameとしあき23/05/09(火)12:17:55No.1094816053そうだねx7
もう駄目だぁ…日本…
30無念Nameとしあき23/05/09(火)12:17:57No.1094816059+
俺が代表して謝るわ
すまん!
31無念Nameとしあき23/05/09(火)12:17:57No.1094816062そうだねx1
ITスレです
としあきはパソコンのくわしい人だからね
32無念Nameとしあき23/05/09(火)12:18:13No.1094816139そうだねx8
>隙あらば政治スレ
せせせせ政治!?
33無念Nameとしあき23/05/09(火)12:18:17No.1094816161そうだねx17
住民票ガチャ!今なら他人の個人情報貰える!
34無念Nameとしあき23/05/09(火)12:18:27No.1094816221そうだねx7
    1683602307829.jpg-(41487 B)
41487 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
35無念Nameとしあき23/05/09(火)12:18:29No.1094816228そうだねx15
>政治じゃねえだろ生活問題
政治と行政の区別もつかない幼稚園児の相手正面からすんな
36無念Nameとしあき23/05/09(火)12:18:52No.1094816335そうだねx5
ありがとう自民党
ありがとう岸田文雄
37無念Nameとしあき23/05/09(火)12:18:55No.1094816346そうだねx17
🏺「原因はパヨク!」
38無念Nameとしあき23/05/09(火)12:18:57No.1094816358そうだねx34
これを政治って言っちゃうともうそれ自民党に都合悪い話題=政治じゃないですか
39無念Nameとしあき23/05/09(火)12:19:03No.1094816388そうだねx37
やっぱ保険証は既存のも使えるようにしといた方がいいわ
40無念Nameとしあき23/05/09(火)12:19:10No.1094816420そうだねx7
>俺が代表して謝るわ
>すまん!
すまんじゃ済まんのだわ
41無念Nameとしあき23/05/09(火)12:19:20No.1094816470そうだねx6
>🏺「原因はネトウヨ!
42無念Nameとしあき23/05/09(火)12:19:44No.1094816588そうだねx4
これマイナポイントもらう手続きもできないん?
43無念Nameとしあき23/05/09(火)12:19:55No.1094816651そうだねx17
>隙あらば政治スレ
政治っていうかこれは普通に馬鹿にされても仕方がない
44無念Nameとしあき23/05/09(火)12:19:58No.1094816670+
足立区でも富士通ジャパン製が同じ事故起こしててだめだった
人月商売してる日本のIT業界なんてこんなもんよ
45無念Nameとしあき23/05/09(火)12:20:04No.1094816698+
設計の時点で洗い出せるやろ無能
46無念Nameとしあき23/05/09(火)12:20:11No.1094816731そうだねx12
マイナ保険証使ったら別人に今月これだけ健康保険使いました通知届きそう
47無念Nameとしあき23/05/09(火)12:20:13No.1094816742+
発注側にシステム部がないとこうなりがち
48無念Nameとしあき23/05/09(火)12:20:36No.1094816860そうだねx4
>マイナンバーゴリ押しは公金チューチューするためだったんでしょ?
脱税の防止その他不正の監視目的
49無念Nameとしあき23/05/09(火)12:20:41No.1094816883そうだねx35
これで保険証廃止しようとしてるの笑うよな
めちゃくちゃになるぞ
50無念Nameとしあき23/05/09(火)12:20:55No.1094816940そうだねx10
アホなのか・・・やっぱ大失敗してんじゃん・・・
しかもテスト不足とか・・・
開発舐めすぎだろ
51無念Nameとしあき23/05/09(火)12:20:57No.1094816956+
>これマイナポイントもらう手続きもできないん?
まあ根本のシステムだから停止だろうなあ
52無念Nameとしあき23/05/09(火)12:21:16No.1094817054そうだねx17
あらゆることをマイナンバーカードに集約したら停止された時巻き添え食らうということか
53無念Nameとしあき23/05/09(火)12:21:21No.1094817084+
>発注側にシステム部がないとこうなりがち
細かい所はいい感じにやっておいてよって発注してそう
54無念Nameとしあき23/05/09(火)12:21:26No.1094817104そうだねx24
こういうミス起こすたびに担当大臣の給料下げろよ
55無念Nameとしあき23/05/09(火)12:21:30No.1094817127そうだねx3
>マイナンバーゴリ押しは公金チューチューするためだったんでしょ?
そうだけどその公金は開発会社にはほとんど行かないんだ
だからこうなった
56無念Nameとしあき23/05/09(火)12:21:33No.1094817141そうだねx19
>これで保険証廃止しようとしてるの笑うよな
>めちゃくちゃになるぞ
これ紙も残しとかないと有事の時絶対やらかすわ
57無念Nameとしあき23/05/09(火)12:21:43No.1094817194そうだねx1
人任せにしてるからこうなる
58無念Nameとしあき23/05/09(火)12:21:54No.1094817251そうだねx5
>住民票ガチャ!今なら他人の個人情報貰える!
参加すると自分の情報もガチャに混ぜられる
59無念Nameとしあき23/05/09(火)12:21:58No.1094817270そうだねx12
どうせ低賃金で下請けに仕事投げてんだろ?
60無念Nameとしあき23/05/09(火)12:22:06No.1094817308そうだねx9
>脱税の防止その他不正の監視目的
いいかげん日本政府のやることを盲信するのはやめとけ
61無念Nameとしあき23/05/09(火)12:22:07No.1094817311そうだねx8
役人も業者も役人仕事
まあ技術者冷遇日本ならこうなるわな
62無念Nameとしあき23/05/09(火)12:22:32No.1094817438そうだねx9
>>マイナンバーゴリ押しは公金チューチューするためだったんでしょ?
>そうだけどその公金は開発会社にはほとんど行かないんだ
>だからこうなった
下請けって名目で身内でお金グルグル回してるだけで儲かるんだから美味しいね
63無念Nameとしあき23/05/09(火)12:22:32No.1094817439そうだねx17
何をどうやったら関係無い他人の情報出てくんの
管理何もできてないじゃん
64無念Nameとしあき23/05/09(火)12:22:39No.1094817468そうだねx16
間違って個人情報出されちゃった人に対して何も連絡してないとか無いよな
65無念Nameとしあき23/05/09(火)12:22:43No.1094817487そうだねx15
ソシャゲなら詫び石くれるぞ
日本政府も詫び金配れよ
66無念Nameとしあき23/05/09(火)12:22:59No.1094817560そうだねx8
>どうせ低賃金で下請けに仕事投げてんだろ?
実際のコードを書いてるのは中国人か朝鮮人だね
67無念Nameとしあき23/05/09(火)12:23:04No.1094817588そうだねx5
>どうせ低賃金で下請けに仕事投げてんだろ?
そもそもテストエンジニア雇うなんて頭もなかったんじゃないかな
どうせ簡単だろうとかそういう感じで
68無念Nameとしあき23/05/09(火)12:23:17No.1094817636そうだねx2
無能雇うくらいなら廃業しとけ
69無念Nameとしあき23/05/09(火)12:23:19No.1094817644+
>こういうミス起こすたびに担当大臣の給料下げろよ
そんな事したらすぐマイナスになって大臣自ら金を払うようになってしまう
70無念Nameとしあき23/05/09(火)12:23:21No.1094817658そうだねx12
>ソシャゲなら詫び石くれるぞ
>日本政府も詫び金配れよ
うるせぇ増税すんぞ
71無念Nameとしあき23/05/09(火)12:23:21No.1094817659そうだねx9
公金チューチューした結果です
72無念Nameとしあき23/05/09(火)12:23:22No.1094817660そうだねx7
>役人も業者も役人仕事
>まあ技術者冷遇日本ならこうなるわな
技術大国って昔は自慢してたのに技術者を冷遇して落ちぶれたね
73無念Nameとしあき23/05/09(火)12:23:41No.1094817756そうだねx10
詫びのマイナポイントよこせよ
74無念Nameとしあき23/05/09(火)12:23:43No.1094817775そうだねx6
みずほみたいになりそう
75無念Nameとしあき23/05/09(火)12:24:04No.1094817858+
こういうのがあるから普段からあまりインターネットを使わないようにしています
76無念Nameとしあき23/05/09(火)12:24:16No.1094817907+
自治体独自のシステムの問題だから
77無念Nameとしあき23/05/09(火)12:24:33No.1094817989+
>>こういうミス起こすたびに担当大臣の給料下げろよ
>そんな事したらすぐマイナスになって大臣自ら金を払うようになってしまう
そんで結局汚職に手を出してしまうと
78無念Nameとしあき23/05/09(火)12:24:43No.1094818049そうだねx1
役所が悪いってよりシステム作った所が悪そう
79無念Nameとしあき23/05/09(火)12:24:46No.1094818060そうだねx10
>No.1094816731
「健康保険の通知届いてんな~どれどれベリベリ あ~埼玉の双葉としあきって人が先月の10日に肛門科で7000円払ってるな イボ痔かな~」
80無念Nameとしあき23/05/09(火)12:24:56No.1094818101+
住民票の誤交付自体はマイナンバーカード関係なく発生していたことを知っているか
マイナンバーカードでの誤交付と以前の誤交付の件数の差はわかるか?
81無念Nameとしあき23/05/09(火)12:25:00No.1094818120そうだねx6
>こういうのがあるから普段からあまりインターネットを使わないようにしています
使っとるやん
82無念Nameとしあき23/05/09(火)12:25:05No.1094818144そうだねx11
>ちなみに富士通ジャパンが治りました宣言したのが3月30日
> https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/14920/ [link]
>>No.1094813947
>でこれ今日のニュースね
>死刑にしろよ
罰がないと本気にならないからな人間
この件で死刑は必要かもしれない
83無念Nameとしあき23/05/09(火)12:25:05No.1094818148そうだねx6
テストってさぁ本当に必要なの?もう物は出来ていて動かせるんでしょ?それとも動くか分からない物今まで作ってきたの?
という腐った考えマンは一定数いる
84無念Nameとしあき23/05/09(火)12:25:37No.1094818308そうだねx7
>「健康保険の通知届いてんな~どれどれベリベリ あ~埼玉の双葉としあきって人が先月の10日に肛門科で7000円払ってるな イボ痔かな~」
これだから素人は
ブラギガスだよ
85無念Nameとしあき23/05/09(火)12:25:40No.1094818317そうだねx3
安心安全とはなんだったのか
86無念Nameとしあき23/05/09(火)12:25:43No.1094818331+
韓国が悪いよ~
87無念Nameとしあき23/05/09(火)12:26:15No.1094818493そうだねx11
他人の住民票の原本を合法的に手に入れる貴重な機会だったから反社はウハウハだったろうな
88無念Nameとしあき23/05/09(火)12:26:23No.1094818532そうだねx2
だめな会社を合併させて作った会社だから
だめ度もパワーアップしてんな
89無念Nameとしあき23/05/09(火)12:26:28No.1094818561そうだねx5
>富士通ジャパン
ここに開発保守能力はなかったと
90無念Nameとしあき23/05/09(火)12:26:34No.1094818598そうだねx1
やっぱり日本人にこういうの向いてないよ
いつまでも紙とハンコとFAX使うべき
91無念Nameとしあき23/05/09(火)12:26:39No.1094818616そうだねx2
>役所が悪いってよりシステム作った所が悪そう
こういうシステム開発は発注側と受注側が二人三脚で構築しないと絶対不備出る
92無念Nameとしあき23/05/09(火)12:27:04No.1094818745+
川崎ってどこだよ
神奈川県から書いてくれ
93無念Nameとしあき23/05/09(火)12:27:08No.1094818760そうだねx5
>役所が悪いってよりシステム作った所が悪そう
3次受け4次受けの低レベルIT土方とまともに管理できない発注元なんやな
94無念Nameとしあき23/05/09(火)12:27:16No.1094818798そうだねx4
>間違って個人情報出されちゃった人に対して何も連絡してないとか無いよな
し、してなさそ~~
95無念Nameとしあき23/05/09(火)12:27:28No.1094818845そうだねx3
>他人の住民票の原本を合法的に手に入れる貴重な機会だったから反社はウハウハだったろうな
いうほど住民票ガチャでウハウハになれるだろか
96無念Nameとしあき23/05/09(火)12:27:40No.1094818900そうだねx1
冷遇されてるのは日本の技術者が努力しなくなったからな
97無念Nameとしあき23/05/09(火)12:28:11No.1094819051そうだねx1
>冷遇されてるのは日本の技術者が努力しなくなったからな
国民が悪い
若者が悪い
98無念Nameとしあき23/05/09(火)12:28:13No.1094819065そうだねx9
河野責任とって辞任しろ
99無念Nameとしあき23/05/09(火)12:28:14No.1094819069そうだねx3
>他人の住民票の原本を合法的に手に入れる貴重な機会だったから反社はウハウハだったろうな
普通に職員が横流ししてますが
100無念Nameとしあき23/05/09(火)12:28:14No.1094819075+
みんな廃止派なんだ
101無念Nameとしあき23/05/09(火)12:28:19No.1094819102そうだねx14
河野太郎言い出しっぺはお前なんだからしっかりしろよ
102無念Nameとしあき23/05/09(火)12:28:28No.1094819146そうだねx22
    1683602908486.jpg-(52063 B)
52063 B
日本を後ろに進めてます
103無念Nameとしあき23/05/09(火)12:28:30No.1094819159+
海外では無いんだっけ?
104無念Nameとしあき23/05/09(火)12:28:33No.1094819179そうだねx7
住民票誤発行の例
たぶん日常的に発生してるんじゃないか?

霧島市 2021年10月1日
https://www.city-kirishima.jp/soumu/kojinnjyouhou/rouei/r3-10-5_siminka.html [link]
茨城町 2018年12月6日
https://www.town.ibaraki.lg.jp/gyousei/news/division3/chomin/000874.html [link]
浦安市 12月28日
https://www.city.urayasu.lg.jp/todokede/testuduki/shomei/1025172.html [link]
105無念Nameとしあき23/05/09(火)12:28:49No.1094819259そうだねx3
>冷遇されてるのは日本の技術者が努力しなくなったからな
努力に見合う程金を出してから言え~
106無念Nameとしあき23/05/09(火)12:28:58No.1094819305そうだねx11
ショートコント『日本』

https://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20230509/1050019159.html [link]
川崎市 コンビニで証明書誤発行の原因判明 交付サービス再開
05月09日 10時56分

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230509/k10014061271000.html [link]
マイナンバーカードのシステム 一時停止を要請 河野デジタル相
2023年5月9日 11時58分
107無念Nameとしあき23/05/09(火)12:29:00No.1094819324そうだねx1
>冷遇されてるのは日本の技術者が努力しなくなったからな
努力して成果だしても評価する上司がおらんからな
遅延させて残業したほうが給料でるし
108無念Nameとしあき23/05/09(火)12:29:01No.1094819330そうだねx2
>冷遇されてるのは日本の技術者が努力しなくなったからな
ヘッドハンティングされて韓国行って家電のシェアが世界から消えたで
109無念Nameとしあき23/05/09(火)12:29:05No.1094819348そうだねx22
不審なくらいマイナンバーカードゴリ押ししてたからなぁ
怪しいとはおもってたよ
110無念Nameとしあき23/05/09(火)12:29:07No.1094819359そうだねx2
本当ならお役所側が高い金出して技術者をスカウトして彼らにやらせるのが理想だけど
現実は民間でもらえるおちんぎんの1/3も行けばいいレベルで来てくれないかなぁだからな
111無念Nameとしあき23/05/09(火)12:29:07No.1094819363そうだねx2
はいはいシステム改修するので増税しまぁす
112無念Nameとしあき23/05/09(火)12:29:10No.1094819372そうだねx8
>>他人の住民票の原本を合法的に手に入れる貴重な機会だったから反社はウハウハだったろうな
>普通に職員が横流ししてますが
弱み握れば格安だもんな
113無念Nameとしあき23/05/09(火)12:29:16No.1094819401そうだねx2
そろそろ戦争始まりそうだし早く指紋と遺伝子も登録出来るようになって欲しい
114無念Nameとしあき23/05/09(火)12:29:28No.1094819466+
>No.1094819179
なんだいつもの事か、なら大丈夫だな
115無念Nameとしあき23/05/09(火)12:29:34No.1094819489+
>たぶん日常的に発生してるんじゃないか?
じゃあただの仕様か
これにて解決だな
116無念Nameとしあき23/05/09(火)12:29:37No.1094819513そうだねx12
日本製というだけで信頼度ゼロのシステム
117無念Nameとしあき23/05/09(火)12:30:20No.1094819758そうだねx2
住民票なんて一昔前は誰でも取れたしな
118無念Nameとしあき23/05/09(火)12:30:28No.1094819807そうだねx1
>弱み握れば格安だもんな
マイナンバー通さなくても普通に年金情報閲覧できるんだよね
ルフィはそこから情報得てたわけだし
119無念Nameとしあき23/05/09(火)12:30:37No.1094819858+
>他人の住民票の原本を合法的に手に入れる貴重な機会だったから反社はウハウハだったろうな
不具合の再現困難だろうにどうやって手に入れるんだ
それに原本はデータベースなんだから無理だろう
交付されるのは写しだ
120無念Nameとしあき23/05/09(火)12:30:39No.1094819865+
>海外では無いんだっけ?
身分証のパーソナルIDはあるけどマイナンバーみたいなのかは知らん
121無念Nameとしあき23/05/09(火)12:30:47No.1094819908そうだねx1
なにならできるの?
122無念Nameとしあき23/05/09(火)12:30:47No.1094819909そうだねx9
中国に仕事渡すな情報漏れるぞーって言ってたけど
富士通でも他人に漏れとるやんけ
123無念Nameとしあき23/05/09(火)12:31:01No.1094819982そうだねx2
おかしいなマーティーが日本製は良い物だって言ってたのに
124無念Nameとしあき23/05/09(火)12:31:03No.1094819995+
優秀な技術者は海外へ流出し
新たな技術者を育成する土壌もない
125無念Nameとしあき23/05/09(火)12:31:03No.1094819996そうだねx15
>なにならできるの?
中抜き、責任逃れ
126無念Nameとしあき23/05/09(火)12:31:21No.1094820102そうだねx7
>日本製というだけで信頼度ゼロのシステム
外人製だと桁違いにマイナスだけどね
127無念Nameとしあき23/05/09(火)12:31:28No.1094820137+
>なにならできるの?
たらい回し
一周して元の窓口に戻ってからが本番だよ
128無念Nameとしあき23/05/09(火)12:31:31No.1094820160そうだねx8
    1683603091826.jpg-(18787 B)
18787 B
>ショートコント『日本』
129無念Nameとしあき23/05/09(火)12:31:37No.1094820187そうだねx4
>日本製というだけで信頼度ゼロのシステム
外国企業に丸投げは日本製というのだろうか…
130無念Nameとしあき23/05/09(火)12:31:55No.1094820278そうだねx1
>おかしいなマーティーが日本製は良い物だって言ってたのに
日本の上司にITわかるのがおらんし
131無念Nameとしあき23/05/09(火)12:32:19No.1094820407+
>>日本製というだけで信頼度ゼロのシステム
>外国企業に丸投げは日本製というのだろうか…
熊本しじみシステム使えば日本製だ
132無念Nameとしあき23/05/09(火)12:32:48No.1094820554+
いまだに引き換えの手紙来ないんだが?
133無念Nameとしあき23/05/09(火)12:33:10No.1094820683そうだねx4
>今月2日、川崎市内のコンビニエンスストアでマイナンバーカードを使って戸籍証明書を取得しようとした男性に対し、別人の書類が発行された問題で、
>2人の市民による申請がほぼ同じタイミングで行われ、
>後の人の処理が先の人の処理を上書きしてしまったことが誤交付の原因だったことが分かりました。
>市はシステムを修正し、9日から戸籍証明書などの交付サービスを再開しました。
ゲラゲラゲラゲラ
134無念Nameとしあき23/05/09(火)12:33:11No.1094820688そうだねx1
大地震は起こるわ国のシステムは停止するわ挙句の果てに首都では仮面強盗が蔓延る世紀末
135無念Nameとしあき23/05/09(火)12:33:15No.1094820708そうだねx1
>>おかしいなマーティーが日本製は良い物だって言ってたのに
>日本の上司にITわかるのがおらんし
今の上役は60代として30年前は30代だぞ
IT関係に明るいはずなんだがなあ
136無念Nameとしあき23/05/09(火)12:33:38No.1094820846+
>いまだに引き換えの手紙来ないんだが?
券発行?
俺役所で4時間くらいまたされたわ
何のためにネットで予約と基本情報登録したんっていうね
137無念Nameとしあき23/05/09(火)12:33:52No.1094820934+
>なんだいつもの事か、なら大丈夫だな
>じゃあただの仕様か
>これにて解決だな
人間のミスと自動システムのミスどちらが多いかとか、どちらの方がミスを減らしやすいかみたいな比較が必要だとおもうんよ
138無念Nameとしあき23/05/09(火)12:34:04No.1094820993そうだねx3
NTT富士通NECはこれでも官公庁のお抱えでいられるんだから楽だよな
139無念Nameとしあき23/05/09(火)12:34:15No.1094821074そうだねx1
>IT関係に明るいはずなんだがなあ
マネジメントばっかでIT分野の進歩まで勉強してるのなんてほぼおらんやろ
140無念Nameとしあき23/05/09(火)12:34:25No.1094821128そうだねx19
漏れるのを危惧してたのを陰謀論認定してたよなぁ
141無念Nameとしあき23/05/09(火)12:34:26No.1094821134+
>大地震は起こるわ国のシステムは停止するわ挙句の果てに首都では仮面強盗が蔓延る世紀末
流石のゆとりでもあんなの居なかったし
やっぱZ世代って格が違うわ
142無念Nameとしあき23/05/09(火)12:34:28No.1094821152+
昨日までにコンビニで住民票受け取っておくんだったぜ
143無念Nameとしあき23/05/09(火)12:34:42No.1094821222+
>NTT富士通NECはこれでも官公庁のお抱えでいられるんだから楽だよな
だから油断する
使い物にならなくなる
ITの世界じゃ当たり前だよな
144無念Nameとしあき23/05/09(火)12:34:56No.1094821310そうだねx5
>今の上役は60代として30年前は30代だぞ
>IT関係に明るいはずなんだがなあ
いや...明るくなさそうって感想しかない
145無念Nameとしあき23/05/09(火)12:35:02No.1094821339そうだねx2
>昨日までにコンビニで住民票受け取っておくんだったぜ
それぐらいしかこっちはメリットないものなのにな
146無念Nameとしあき23/05/09(火)12:35:06No.1094821352そうだねx6
これ民間なら損害賠償ものだよな
役所仕事だから責任取らないけど
147無念Nameとしあき23/05/09(火)12:35:20No.1094821445そうだねx5
    1683603320996.jpg-(40979 B)
40979 B
>>2人の市民による申請がほぼ同じタイミングで行われ、
>>後の人の処理が先の人の処理を上書きしてしまった
そんな…
そんなさあ…
148無念Nameとしあき23/05/09(火)12:35:31No.1094821495そうだねx6
>NTT富士通NECはこれでも官公庁のお抱えでいられるんだから楽だよな
天下り先確保したいからね
149無念Nameとしあき23/05/09(火)12:35:37No.1094821525+
コンビニて色々出来るし確定申告も楽で保険証としても使えてメチャクチャ便利だね
150無念Nameとしあき23/05/09(火)12:35:39No.1094821538そうだねx1
>IT関係に明るいはずなんだがなあ
パソコン使ったことがある
というのと
システム開発に明るい
は雲泥の差があるぞ
151無念Nameとしあき23/05/09(火)12:35:45No.1094821581そうだねx10
いい加減こんなもの擁護できんぞ
152無念Nameとしあき23/05/09(火)12:35:53No.1094821618+
>いや...明るくなさそうって感想しかない
ヤフーのことヤッフィーとかいう教室通ってたよなそいつら
爆笑してたわ俺
153無念Nameとしあき23/05/09(火)12:36:16No.1094821735+
>>IT関係に明るいはずなんだがなあ
>マネジメントばっかでIT分野の進歩まで勉強してるのなんてほぼおらんやろ
触れることもせんのか
まあしないよなあ…
154無念Nameとしあき23/05/09(火)12:36:20No.1094821758そうだねx6
>2人の市民による申請がほぼ同じタイミングで行われ、
>後の人の処理が先の人の処理を上書きしてしまったことが誤交付の原因だったことが分かりました。
なあ
もしかしてこの国に税金払ってるやつ馬鹿なんじゃないのか
155無念Nameとしあき23/05/09(火)12:36:34No.1094821829そうだねx7
>>2人の市民による申請がほぼ同じタイミングで行われ、
>>後の人の処理が先の人の処理を上書きしてしまった
トランザクション機能とかないんか?
156無念Nameとしあき23/05/09(火)12:36:47No.1094821919そうだねx3
>泥棒「コンビニて色々出来るし確定申告も楽で保険証としても使えてメチャクチャ便利だね
157無念Nameとしあき23/05/09(火)12:36:57No.1094821967+
もう終わりだよこの国
158無念Nameとしあき23/05/09(火)12:37:02No.1094821990そうだねx4
マイナポイント貰ったんだから文句無いだろ
159無念Nameとしあき23/05/09(火)12:37:04No.1094822000そうだねx5
>>後の人の処理が先の人の処理を上書きしてしまったことが誤交付の原因だったことが分かりました。
何 故 ロ ッ ク し な い
160無念Nameとしあき23/05/09(火)12:37:05No.1094822005+
ろくに運用できないしそのための準備すらまともにしてない上でこれなんだからさっさと廃止したらえぇ
161無念Nameとしあき23/05/09(火)12:37:10No.1094822033そうだねx3
>No.1094820683
2人同時に申請した市民が悪い!逮捕しろ!
162無念Nameとしあき23/05/09(火)12:37:10No.1094822036そうだねx5
中抜きしまくった結果
163無念Nameとしあき23/05/09(火)12:37:26No.1094822120そうだねx17
2万円のポイントに目が眩んだアホ息してる?
164無念Nameとしあき23/05/09(火)12:37:33No.1094822151そうだねx4
>>今の上役は60代として30年前は30代だぞ
>>IT関係に明るいはずなんだがなあ
>いや...明るくなさそうって感想しかない
OSが何なのかわからんくせに
話題だからってPC持ってない癖に買って95の箱もって喜んでた世代だぞ
165無念Nameとしあき23/05/09(火)12:38:01No.1094822301+
>>2人の市民による申請がほぼ同じタイミングで行われ、
>>後の人の処理が先の人の処理を上書きしてしまったことが誤交付の原因だったことが分かりました。
>なあ
>もしかしてこの国に税金払ってるやつ馬鹿なんじゃないのか
入力に時間のデータもなく
それを参照してソートするとかなくいきなり上書きか…
166無念Nameとしあき23/05/09(火)12:38:02No.1094822306+
そういえばポイント申請してなかったわ
168無念Nameとしあき23/05/09(火)12:38:19No.1094822392そうだねx4
    1683603499699.jpg-(126099 B)
126099 B
任せて
169無念Nameとしあき23/05/09(火)12:38:26No.1094822440そうだねx1
>今の上役は60代として30年前は30代だぞ
>IT関係に明るいはずなんだがなあ
あの頃はパソコンとかオタクじゃんきめぇ
みたいな偏見あったし…
170無念Nameとしあき23/05/09(火)12:38:29No.1094822459+
>もう終わりだよこの国
今のうちに逃げるがいい
171無念Nameとしあき23/05/09(火)12:38:33No.1094822482+
>パソコン使ったことがある
>というのと
>システム開発に明るい
>は雲泥の差があるぞ
そりゃ解るが運営で采配する立場にいる人なら少しは
と思うが絶対座ってるだけの人等だよなあ
172無念Nameとしあき23/05/09(火)12:38:36No.1094822498そうだねx5
開発元「まさか複数人が同時に申請するなんて想定してないよぉ…」
173無念Nameとしあき23/05/09(火)12:38:43No.1094822541そうだねx2
>住民票誤発行の例
>たぶん日常的に発生してるんじゃないか?
>霧島市 2021年10月1日
> https://www.city-kirishima.jp/soumu/kojinnjyouhou/rouei/r3-10-5_siminka.html [link]
>茨城町 2018年12月6日
> https://www.town.ibaraki.lg.jp/gyousei/news/division3/chomin/000874.html [link]
>浦安市 12月28日
> https://www.city.urayasu.lg.jp/todokede/testuduki/shomei/1025172.html [link]
住民票ガチャかな
174無念Nameとしあき23/05/09(火)12:38:46No.1094822563+
富士通って韓国系企業だっけ?
175無念Nameとしあき23/05/09(火)12:38:52No.1094822586そうだねx8
>任せて
もはや企業テロ見えるなこの現状だと
176無念Nameとしあき23/05/09(火)12:39:08No.1094822670そうだねx4
市民A&B「住民票くーださい!」
システム「ああ!?あんだってぇ!?住民票…住民票…はい住民票ね!」
市民A「これBの住民票ですよね」
システム「あんだってぇ!?」
177無念Nameとしあき23/05/09(火)12:39:34No.1094822801+
ミラクル交換ってやつか
178無念Nameとしあき23/05/09(火)12:39:41No.1094822838+
    1683603581074.jpg-(186183 B)
186183 B
>やっぱZ世代って格が違うわ
Z世代は犯罪起こさなすぎるよな元気がないクソだわ
179無念Nameとしあき23/05/09(火)12:39:49No.1094822882そうだねx3
>開発元「まさか複数人が同時に申請するなんて想定してないよぉ…」
個人情報扱うのにログも保険もなしかよ
狂ってるわ
SE何考えてたん
180無念Nameとしあき23/05/09(火)12:40:01No.1094822936そうだねx4
2兆円
181無念Nameとしあき23/05/09(火)12:40:02No.1094822948そうだねx1
いやこれは特A級ハッカーによる
マイナ攻撃の可能性も捨てきれない
笑い男事件の再来
182無念Nameとしあき23/05/09(火)12:40:32No.1094823113+
入社してから企画書や線表の書き方しか学ばずにきたやつが上で采配を振るってるんだからこうなるに決まってる
183無念Nameとしあき23/05/09(火)12:40:35No.1094823122そうだねx2
>漏れるのを危惧してたのを陰謀論認定してたよなぁ
陰謀論認定マンはとにかく誤魔化したい側か煽りカスかのどっちかだろうねぇ
184無念Nameとしあき23/05/09(火)12:40:53No.1094823203そうだねx6
これを直すのにまた税金ぼったくれるって訳
185無念Nameとしあき23/05/09(火)12:40:53No.1094823205そうだねx13
やっぱりcocoaみたいにボロボロだったな
186無念Nameとしあき23/05/09(火)12:41:04No.1094823252そうだねx14
「これってもしかして...」「私たち...」「入れ替わってる〜!?」
187無念Nameとしあき23/05/09(火)12:41:26No.1094823379そうだねx1
>個人情報扱うのにログも保険もなしかよ
>狂ってるわ
>SE何考えてたん
SE「知らん。発注元からの要請に従ったまでだ」
188無念Nameとしあき23/05/09(火)12:41:38No.1094823444そうだねx3
猫のSE
189無念Nameとしあき23/05/09(火)12:42:16No.1094823640そうだねx1
>SE「知らん。発注元からの要請に従ったまでだ」
あー…提案なしか
まぁそうだよね…役所仕事じゃそうだわな…
190無念Nameとしあき23/05/09(火)12:42:21No.1094823675そうだねx2
>No.1094822670
こういう駄菓子屋とかタバコ屋のばあちゃん本当にいるよな
雑貨屋兼タバコ屋で「殺虫剤あります?キンチョール」って聞いたら「はいはい!」ってゴールデンバットのカートン出されたことある
別人と勘違いしたんだって
耳遠すぎて言葉は聴こえてないって
191無念Nameとしあき23/05/09(火)12:42:26No.1094823703そうだねx2
>猫のSE
言わんこっちゃナイト
192無念Nameとしあき23/05/09(火)12:42:27No.1094823707そうだねx3
他人に見られたくないし他人のも見たくないな…
193無念Nameとしあき23/05/09(火)12:42:32No.1094823735+
としあきの説明きくより解説記事見たほうがいいぞ
簡単にいうとテスト不足
194無念Nameとしあき23/05/09(火)12:43:11No.1094823963そうだねx8
>これを直すのにまた税金ぼったくれるって訳
いいよな
なんかあるたびに懐暖かくなって
195無念Nameとしあき23/05/09(火)12:43:36No.1094824112+
>今の上役は60代として
バリバリのバブリーですね
196無念Nameとしあき23/05/09(火)12:43:42No.1094824144そうだねx4
>としあきの説明きくより解説記事見たほうがいいぞ
>簡単にいうとテスト不足
個人情報扱う大規模ソフトでそれって・・・なぁ・・・
197無念Nameとしあき23/05/09(火)12:44:08No.1094824272+
>>2人の市民による申請がほぼ同じタイミングで行われ、
>>後の人の処理が先の人の処理を上書きしてしまった
職権請求が同じタイミングで行われることなんて割とある話だろうに何で想定してないんだよ
198無念Nameとしあき23/05/09(火)12:44:18No.1094824327そうだねx1
>簡単にいうとテスト不足
こういう障害はテストしたら百発百中で発生するとは限らないんだよ
設計の段階でチェックしないとだめなの
199無念Nameとしあき23/05/09(火)12:44:24No.1094824364そうだねx2
>簡単にいうとテスト不足
個人情報扱うのにやったら一番ダメなやつ
200無念Nameとしあき23/05/09(火)12:44:37No.1094824434そうだねx2
>としあきの説明きくより解説記事見たほうがいいぞ
>簡単にいうとテスト不足
テストの経費どこ行ったのよ
201無念Nameとしあき23/05/09(火)12:45:02No.1094824559そうだねx1
>こういう障害はテストしたら百発百中で発生するとは限らないんだよ
>設計の段階でチェックしないとだめなの
いや設計で検討して
上流でデバッグして
下流でテストする
そうやって普通は出すんだが…
どれもやってねぇだろこれ
202無念Nameとしあき23/05/09(火)12:45:20No.1094824665そうだねx3
>>これを直すのにまた税金ぼったくれるって訳
>いいよな
>なんかあるたびに懐暖かくなって
あったけぇ…(税金)
203無念Nameとしあき23/05/09(火)12:45:52No.1094824841そうだねx3
富士通みたいな会社をまだ延命させてるのが
ITがこんだけボロボロになった要因の一つだと思う
204無念Nameとしあき23/05/09(火)12:45:54No.1094824855+
2人同時に使うとか想定できないだろこんなの
205無念Nameとしあき23/05/09(火)12:46:29No.1094825070そうだねx1
>バリバリのバブリーですね
バカでも大手入れて企業が接待してくれた時代の人達
206無念Nameとしあき23/05/09(火)12:46:47No.1094825157そうだねx1
>上流でデバッグして
>下流でテストする
お前みたいなのがこういう障害を出すんだな
207無念Nameとしあき23/05/09(火)12:46:52No.1094825181+
>>後の人の処理が先の人の処理を上書きしてしまった
先入先出とか基本だろうに古い技術なんですかねFIFO
208無念Nameとしあき23/05/09(火)12:46:56No.1094825207そうだねx13
男は強盗
女は売春婦
行政はシステムエラー
インフラは老朽化して崩壊

いよいよそういう国なんだな
いよいよ
209無念Nameとしあき23/05/09(火)12:47:02No.1094825233そうだねx1
富士通が作ったのって毎回不具合で迷惑かけてないか?
210無念Nameとしあき23/05/09(火)12:47:24No.1094825366+
>2人同時に使うとか想定できないだろこんなの
よくあるバグよそれ
211無念Nameとしあき23/05/09(火)12:48:05No.1094825552そうだねx1
電子媒体の情報は、かならずもれるって小学校でならうはずなんだけどなぁ
212無念Nameとしあき23/05/09(火)12:48:28No.1094825672そうだねx2
>富士通が作ったのって毎回不具合で迷惑かけてないか?
ただの手配師だからねあそこ
どんなのを手配しちゃったかによって出来が変わる
213無念Nameとしあき23/05/09(火)12:48:42No.1094825739+
>2人同時に使うとか想定できないだろこんなの
本当にミリ秒単位で同時なわけないし入出力の時間何も見てないってことですよね
214無念Nameとしあき23/05/09(火)12:49:24No.1094825937+
>富士通が作ったのって毎回不具合で迷惑かけてないか?
イギリスの歴史に残る大災害を引き起こしたシステムも富士通だったか
215無念Nameとしあき23/05/09(火)12:49:27No.1094825955そうだねx2
愛知県岡崎市の図書館事件思い出すな
図書館システム用にクローラ作って毎秒1回アクセスした人がいてそれてシステムダウンして図書館がサイバー攻撃認定して警察に被害届出して、ただの利用者がサイバー犯罪者として警察に逮捕されちゃったやつ
216無念Nameとしあき23/05/09(火)12:49:39No.1094826010+
やっぱ市役所の方も技術者枠増やすべきだって
217無念Nameとしあき23/05/09(火)12:49:58No.1094826111そうだねx1
>電子媒体の情報は、かならずもれるって小学校でならうはずなんだけどなぁ
50代60代はそんなの習わないよ
小学生のとき電子媒体なんてないし…
218無念Nameとしあき23/05/09(火)12:50:00No.1094826124そうだねx3
まぁ個人情報なんてどっからでも漏れるけど
まだ作ってなくて正解だったわ
219無念Nameとしあき23/05/09(火)12:50:03No.1094826136そうだねx1
>富士通が作ったのって毎回不具合で迷惑かけてないか?
ネームバリューで引き受けて後は中抜き祭りだから
抜かれてる途中の誰かがすげえ頑張らないとこうなる
220無念Nameとしあき23/05/09(火)12:50:20No.1094826219そうだねx2
>簡単にいうとテスト不足
>こういう障害はテストしたら百発百中で発生するとは限らないんだよ
>設計の段階でチェックしないとだめなの
完璧な設計など不可能だからテストするのでは?
そしてテストも完璧にはできない
221無念Nameとしあき23/05/09(火)12:50:57No.1094826391そうだねx6
コミュ力とやってる感を持ち上げた国の末路
実力あるものが実力を発揮できない国
222無念Nameとしあき23/05/09(火)12:51:08No.1094826453+
>マイナンバーカードで住民票を請求すると個人情報全部載ってる別人の住民票がベロベロ出まくる
ひどい設計だな
素人に作らせたの?
223無念Nameとしあき23/05/09(火)12:51:15No.1094826489そうだねx3
>富士通みたいな会社をまだ延命させてるのが
>ITがこんだけボロボロになった要因の一つだと思う
NECもだろ
あそこも自治体の住民情報のクラウドデータ跡形もなく消し飛ばすIT強者だった
224無念Nameとしあき23/05/09(火)12:51:22No.1094826517+
>愛知県岡崎市の図書館事件思い出すな
>図書館システム用にクローラ作って毎秒1回アクセスした人がいてそれてシステムダウンして図書館がサイバー攻撃認定して警察に被害届出して、ただの利用者がサイバー犯罪者として警察に逮捕されちゃったやつ
この件は三菱電気インフォメーションズだな
日本にまともなシステム構築できる大手企業なんて存在しないんだろう…
225無念Nameとしあき23/05/09(火)12:51:40No.1094826594そうだねx2
それ考えたらFPSゲームとか株式市場ってすごくね?
226無念Nameとしあき23/05/09(火)12:52:08No.1094826740+
    1683604328856.jpg-(33892 B)
33892 B
>もう終わりだよこの国
>富士通ジャパンさあ…
227無念Nameとしあき23/05/09(火)12:52:11No.1094826748そうだねx4
>やっぱ市役所の方も技術者枠増やすべきだって
増やそうにもいないんスよね
人材が畑から無限に湧いて出てくると思い込んでた国の末路
228無念Nameとしあき23/05/09(火)12:52:25No.1094826799そうだねx6
>それ考えたらFPSゲームとか株式市場ってすごくね?
それは仕事で作ってるからね
日本のシステムは税金チューチューしながらおままごとで作ってるから
229無念Nameとしあき23/05/09(火)12:52:27No.1094826806そうだねx6
やっぱ河野太郎って総理の器じゃねーなこれくらいしっかりやれよ
河野洋平の息子だし蛙の子は蛙だわ
230無念Nameとしあき23/05/09(火)12:52:36No.1094826856+
ベロベロ出まくるという表現はだいぶ誇張が入っていてもはや嘘では
231無念Nameとしあき23/05/09(火)12:52:42No.1094826882そうだねx4
若者「もう日本終わりだから強盗すんね」
232無念Nameとしあき23/05/09(火)12:52:48No.1094826905そうだねx4
俺の預金残高もふとした拍子に10ケタくらい増えてもよさそうなのに
233無念Nameとしあき23/05/09(火)12:52:48No.1094826908+
>それ考えたらFPSゲームとか株式市場ってすごくね?
東証はトラブル対応が模範生だな
234無念Nameとしあき23/05/09(火)12:52:50No.1094826924+
>>マイナンバーカードで住民票を請求すると個人情報全部載ってる別人の住民票がベロベロ出まくる
>ひどい設計だな
>素人に作らせたの?
はい
235無念Nameとしあき23/05/09(火)12:53:13No.1094827037+
>人材が畑から無限に湧いて出てくると思い込んでた国の末路
お前の代わりなんかいくらでもいる!即戦力以外いらない!

人手不足が深刻

わーくにはバカなの?
236無念Nameとしあき23/05/09(火)12:53:16No.1094827052+
>日本にまともなシステム構築できる大手企業なんて存在しないんだろう…
外国に流してるんだろうなあ
しかも安価だから三流未満の企業に
もう猫の国だよ
237無念Nameとしあき23/05/09(火)12:53:18No.1094827061+
>まだ作ってなくて正解だったわ
作ってなくてもすでにあるから漏れる
利点を受け取ってないだけだから結果みんなと一緒にだだもらし
238無念Nameとしあき23/05/09(火)12:53:46No.1094827203そうだねx16
    1683604426031.jpg-(91853 B)
91853 B
>>任せて
>もはや企業テロ見えるなこの現状だと
239無念Nameとしあき23/05/09(火)12:54:03No.1094827292そうだねx3
>男は強盗
>女は売春婦
>行政はシステムエラー
>インフラは老朽化して崩壊
日本の終わりを感じる
今30歳以下の若者はとにかく英語やポルトガル語や中国語を覚えて
日本という泥舟から脱出してくれ
240無念Nameとしあき23/05/09(火)12:54:04No.1094827295そうだねx2
マイナンバーは申請サイトからしてもう旧時代の遺物感が拭えない感漂わせてて凄かったぞ
逆に今どきの若者に作らせようとしてもあんなセンスは発揮できないだろうっていう作り
241無念Nameとしあき23/05/09(火)12:54:14No.1094827339そうだねx5
cocoaの1つまともに運用出来なかった国が良くもまあ…
IT補助金も年々使い辛くなってくしほんま
242無念Nameとしあき23/05/09(火)12:54:36No.1094827445そうだねx2
>若者「もう日本終わりだから強盗すんね」
レイプとか窃盗とか空巣はいたけど
高校生が高級時計店に強盗して1億円相当奪うとかすごいわ外国みたいだ
243無念Nameとしあき23/05/09(火)12:54:40No.1094827463そうだねx5
流石に頭おかしい…
これも野党のせいになるんだろうか…
244無念Nameとしあき23/05/09(火)12:55:21No.1094827681+
自治体側がもう治ったと宣言したあとに
政府側が信用ならんからサービス止めるわってなったの面白い
245無念Nameとしあき23/05/09(火)12:55:31No.1094827727+
>男は強盗
>女は売春婦
>行政はシステムエラー
>インフラは老朽化して崩壊
日本は中南米だった…?
246無念Nameとしあき23/05/09(火)12:55:39No.1094827765そうだねx4
>流石に頭おかしい…
>これも野党のせいになるんだろうか…
さすがに無理
247無念Nameとしあき23/05/09(火)12:56:00No.1094827867そうだねx4
>日本の終わりを感じる
>今30歳以下の若者はとにかく英語やポルトガル語や中国語を覚えて
>日本という泥舟から脱出してくれ
おじいちゃん先に脱出していいよ
248無念Nameとしあき23/05/09(火)12:56:04No.1094827894+
どっちが悪いん?国?自治体?
249無念Nameとしあき23/05/09(火)12:56:10No.1094827933+
ほんでマイナンバーのシステムは何次受けのバイトくんが作らされたんです?
250無念Nameとしあき23/05/09(火)12:56:11No.1094827946+
2005年のだけど住民票の写しの発行件数は年間7千万件か
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/pdf/jyuminhyo_utusi_16.pdf [link]
251無念Nameとしあき23/05/09(火)12:56:13No.1094827948そうだねx2
>cocoaの1つまともに運用出来なかった国が良くもまあ…
あれは後の世に語り継がないといけないよな
252無念Nameとしあき23/05/09(火)12:56:25No.1094828018そうだねx8
>どっちが悪いん?国?自治体?
全部
253無念Nameとしあき23/05/09(火)12:56:47No.1094828106そうだねx8
ポイントに釣られて申請したアホおる?
254無念Nameとしあき23/05/09(火)12:56:51No.1094828128そうだねx1
デジタル庁くん…見損なったぞ…
255無念Nameとしあき23/05/09(火)12:57:20No.1094828274そうだねx1
>>やっぱ市役所の方も技術者枠増やすべきだって
>増やそうにもいないんスよね
>人材が畑から無限に湧いて出てくると思い込んでた国の末路
技術者増えても変わらん気が
民間で使えなかった奴らが来そう
256無念Nameとしあき23/05/09(火)12:57:35No.1094828353そうだねx4
そも先進国のくせしてデジタル庁なんぞが必要になってる時点で
257無念Nameとしあき23/05/09(火)12:58:06No.1094828513+
>今月2日、川崎市内のコンビニエンスストアでマイナンバーカードを使って戸籍証明書を取得しようとした男性に対し、別人の書類が発行された問題で、2人の市民による申請がほぼ同じタイミングで行われ、後の人の処理が先の人の処理を上書きしてしまったことが誤交付の原因だったことが分かりました。
え?これエイプリルフールネタじゃなくてマジなの?
258無念Nameとしあき23/05/09(火)12:58:08No.1094828526+
https://img.2chan.net/b/res/1055419732.htm [link]
259無念Nameとしあき23/05/09(火)12:58:17No.1094828573そうだねx7
>>流石に頭おかしい…
>>これも野党のせいになるんだろうか…
>さすがに無理
あえて言うなら河野が無能なせい
260無念Nameとしあき23/05/09(火)12:58:22No.1094828596そうだねx2
作らないのが正解って役所が示してどうすんの
261無念Nameとしあき23/05/09(火)12:58:24No.1094828606+
弟の台湾はあんなにITに明るいのにどうして…
兄さん以下じゃん日本
262無念Nameとしあき23/05/09(火)12:58:35No.1094828665そうだねx4
この前尼崎の役所がUSBメモリ紛失でやらかした時もさりげなく
もうダークウェブ経由で中国のネット上では日本のマイナンバー情報ゴッソリ流通してますよって指摘されててダメだった
とっくの昔に手遅れというオチに
263無念Nameとしあき23/05/09(火)12:59:04No.1094828806そうだねx2
>若者「もう日本終わりだから強盗すんね」
武装する金持ちの年寄り
老人が栄え若者が死んでいく…
264無念Nameとしあき23/05/09(火)12:59:18No.1094828877+
どうせ漏れてるから作ってないのは単に2万捨ててる馬鹿だよ
265無念Nameとしあき23/05/09(火)12:59:29No.1094828929そうだねx3
>弟の台湾はあんなにITに明るいのにどうして…
>兄さん以下じゃん日本
台湾のシステム導入の仕方と
日本のシステム導入の仕方比較した方がいい
日本すげえヤバいことやってそう
266無念Nameとしあき23/05/09(火)13:00:13No.1094829144+
そういえば尼崎市はBIPROGYとの契約をちゃんと解除出来たのかな
267無念Nameとしあき23/05/09(火)13:00:14No.1094829148そうだねx6
まあマイナポータルの作りがゴミみたいでいちいち物理カードをリーダーで読ませるとか頭昭和かよって感じだったが
そんなUIの癖に同時申請すら弾けずに誤処理するとかどこの昭和だよ
268無念Nameとしあき23/05/09(火)13:00:41No.1094829285+
>もうダークウェブ経由で中国のネット上では日本のマイナンバー情報ゴッソリ流通してますよって指摘されててダメだった
>とっくの昔に手遅れというオチに
よかったもう心配しなくていいんだ
269無念Nameとしあき23/05/09(火)13:01:07No.1094829401+
すげえ昔にマイナンバーカード作っててもポイント貰えるらしいから
アホでも役所で言えば貰えるから
通帳とポイント欲しいカード持ってGO!
270無念Nameとしあき23/05/09(火)13:01:35No.1094829528そうだねx2
>そも先進国のくせしてデジタル庁なんぞが必要になってる時点で
ハードを絶対視しまくってソフト産業を虚業と嘲っていた国の因果応報なんやな
何か典型的な時代の変わり目で没落していく国のテンプレムーブしててアカンわこれ
272無念Nameとしあき23/05/09(火)13:02:52No.1094829874そうだねx6
>どうせ漏れてるから作ってないのは単に2万捨ててる馬鹿だよ
2万如きでこんなゴミカード作る方が馬鹿っぽくない?
273無念Nameとしあき23/05/09(火)13:03:04No.1094829921そうだねx2
カード作らされた時に職員の目の前でパスワード含む個人情報全部紙に記入させられて
こりゃダメだと思ったよ
274無念Nameとしあき23/05/09(火)13:03:23No.1094829997そうだねx8
ここでも苦言呈するとすぐ擁護してくる奴等いるよな
275無念Nameとしあき23/05/09(火)13:03:24No.1094830003そうだねx2
>>流石に頭おかしい…
>>これも野党のせいになるんだろうか…
>さすがに無理
貴様!それは反日思想だぞ!
276無念Nameとしあき23/05/09(火)13:03:45No.1094830094そうだねx5
>どうせ漏れてるから作ってないのは単に2万捨ててる馬鹿だよ
さんざん作れ作れ言っててこれだったわけだが
277無念Nameとしあき23/05/09(火)13:04:30No.1094830264そうだねx3
日本だもんなァ…という感想しかない
278無念Nameとしあき23/05/09(火)13:04:49No.1094830338そうだねx2
>>どうせ漏れてるから作ってないのは単に2万捨ててる馬鹿だよ
>さんざん作れ作れ言っててこれだったわけだが
だから自分で判断できない馬鹿なんだろ?
279無念Nameとしあき23/05/09(火)13:05:27No.1094830488+
衰退国・・・
280無念Nameとしあき23/05/09(火)13:05:35No.1094830522そうだねx1
ITがダメって言うとまるで旧来のモノ作りは健在みたいに聞こえるけど実際は全てがダメになってるだけという
281無念Nameとしあき23/05/09(火)13:05:55No.1094830613+
>レイプとか窃盗とか空巣はいたけど
>高校生が高級時計店に強盗して1億円相当奪うとかすごいわ外国みたいだ
ニュースで知ったけど何分くらいの犯行だったんだろうね
流石に近くに交番くらいあるでしょ
警察何やってんの?って感じたわ
282無念Nameとしあき23/05/09(火)13:06:10No.1094830656そうだねx5
>さすがに無理
普通の日本人さんの脳みそを甘く見てはいけない
たった3年弱の民主党政権が日本を破壊して
10年経った今もまだそこから立て直すことができないらしいから
でも自民党は悪くないんだってさ
283無念Nameとしあき23/05/09(火)13:06:16No.1094830678+
住民票もガチャの時代か
284無念Nameとしあき23/05/09(火)13:07:00No.1094830863+
このシステムは、富士通の子会社が運営し、全国およそ200の自治体が使っていて、デジタル庁は、停止する時期や期間については、自治体ごとで異なるとしています。

一方、自治体の窓口で住民票などを交付するシステムに問題はなく、手続きは継続されるとということです。
285無念Nameとしあき23/05/09(火)13:07:01No.1094830868+
いまの東南アジアの国々の省庁サイトってすごく現代化されてて快適なんだよな
とっくに日本追いてかれてる
286無念Nameとしあき23/05/09(火)13:07:08No.1094830900+
>流石に近くに交番くらいあるでしょ
巡回中は無人になるからたとえ隣にあっても無意味なことはあるのだ
287無念Nameとしあき23/05/09(火)13:07:19No.1094830942+
>住民票もガチャの時代か
自分の引き当てるのはURくらいの確率になるのか…
288無念Nameとしあき23/05/09(火)13:07:25No.1094830968そうだねx2
>衰退国・・・
何が一番ヤベーなって感じるのは爺世代はその自覚すら持ってなさそうな所だな
貧乏人だって狂ってなければ自分が貧乏なことぐらいは認識できるというのに
289無念Nameとしあき23/05/09(火)13:07:46No.1094831054そうだねx1
>警察何やってんの?って感じたわ
人員不足
290無念Nameとしあき23/05/09(火)13:07:49No.1094831058そうだねx5
>ポイントに釣られて申請したアホおる?
ポイント貰うことの何がアホなんだ
カード発行しなくても君の個人番号は既にあるぞ
291無念Nameとしあき23/05/09(火)13:08:10No.1094831164+
いや爺世代は判ってるよ
だから逃げ切りに必死なんだし
判ってないのは40代以下
292無念Nameとしあき23/05/09(火)13:08:29No.1094831242+
>何が一番ヤベーなって感じるのは爺世代はその自覚すら持ってなさそうな所だな
となるとmayのまさはる系スレって爺世代ばかりなのかね
293無念Nameとしあき23/05/09(火)13:09:04No.1094831385+
もうやめようよ
ポイントもらったし要らない
294無念Nameとしあき23/05/09(火)13:09:41No.1094831558+
>何が一番ヤベーなって感じるのは爺世代はその自覚すら持ってなさそうな所だな
>貧乏人だって狂ってなければ自分が貧乏なことぐらいは認識できるというのに
そいつらは逃げきれるだろうからな
人口ががっつり減ってからがヤバい
295無念Nameとしあき23/05/09(火)13:09:52No.1094831617そうだねx1
>いや爺世代は判ってるよ
>だから逃げ切りに必死なんだし
>判ってないのは40代以下
いや20代や10代は当然判ってるぞ
なんせ生まれた時からもう母国が落ち目だった世代だからな
認識が狂ってるのは中途半端に全盛期の日本の記憶を体験してしまった中年世代だけ
296無念Nameとしあき23/05/09(火)13:10:00No.1094831646+
>2人の市民による申請がほぼ同じタイミングで行われ、後の人の処理が先の人の処理を上書きしてしまった
どういう処理したらこんなこと起きるのかわかんない
だって申請するときにそのユーザーのID使ってるでしょ?
297無念Nameとしあき23/05/09(火)13:10:07No.1094831681+
政治はだめ
298無念Nameとしあき23/05/09(火)13:10:35No.1094831811そうだねx3
民主党政権も大概無茶苦茶だった訳だが
結局今の与党にも野党にも国を任せられる奴はもう誰一人いないということだな
299無念Nameとしあき23/05/09(火)13:11:09No.1094831945+
>もうやめようよ
>ポイントもらったし要らない
マイナンバーカードの仕組み自体はこれからの未来には絶対必要だろそうじゃなきゃいつまでも紙書類を使うことになる
問題はITシステムの出来が悪いことだ
300無念Nameとしあき23/05/09(火)13:11:12No.1094831955+
言うても爺世代はそもそも日本のITの何が終わってるのかを理解できてないからねぇ
301無念Nameとしあき23/05/09(火)13:11:17No.1094831990+
>>2人の市民による申請がほぼ同じタイミングで行われ、後の人の処理が先の人の処理を上書きしてしまった
なんかインターネット黎明期にありそうな話だな
ネットゲームのバグ利用とかもこういう手口なかったっけ
302無念Nameとしあき23/05/09(火)13:11:46No.1094832117そうだねx10
>民主党政権も大概無茶苦茶だった訳だが
今ほどじゃねえわ…
303無念Nameとしあき23/05/09(火)13:11:59No.1094832187+
統一教会擁護
JAXAの失敗擁護
住民票誤発行擁護
令和の日本人の三大条件
304無念Nameとしあき23/05/09(火)13:12:07No.1094832222+
政治
del
305無念Nameとしあき23/05/09(火)13:12:20No.1094832274+
ITシステム→バグと改竄の温床
紙の書類→職員が横流し
助けて
306無念Nameとしあき23/05/09(火)13:12:23No.1094832285+
>マイナンバーカードの仕組み自体はこれからの未来には絶対必要だろそうじゃなきゃいつまでも紙書類を使うことになる
>問題はITシステムの出来が悪いことだ
じゃあもっとポイントくれなきゃ
307無念Nameとしあき23/05/09(火)13:12:30No.1094832318そうだねx2
>自民党に都合の悪い政治
>del
308無念Nameとしあき23/05/09(火)13:12:49No.1094832402+
しかし何でこんなことに
まじめに仕事して無いのか?
309無念Nameとしあき23/05/09(火)13:12:49No.1094832403+
>なんかインターネット黎明期にありそうな話だな
>ネットゲームのバグ利用とかもこういう手口なかったっけ
反社が捨て駒使ってやりそう
310無念Nameとしあき23/05/09(火)13:12:59No.1094832454+
政治ではなく生活です
311無念Nameとしあき23/05/09(火)13:13:13No.1094832525そうだねx2
>民主党政権も大概無茶苦茶だった訳だが
>結局今の与党にも野党にも国を任せられる奴はもう誰一人いないということだな
火消し熱心だな
312無念Nameとしあき23/05/09(火)13:13:15No.1094832537+
    1683605595854.jpg-(78258 B)
78258 B
まあこんなイカレた人間を大臣にしてた頃よりはマシになったんだ
数年前はサイバーセキュリティ担当だけどパソコンは使えませんとか平気で言ってたし
313無念Nameとしあき23/05/09(火)13:13:34No.1094832623+
>もうやめようよ
>ポイントもらったし要らない
通院してるから毎月使う
使わないと事務手数料とられる
314無念Nameとしあき23/05/09(火)13:13:35No.1094832624そうだねx3
>>民主党政権も大概無茶苦茶だった訳だが
>今ほどじゃねえわ…
民主党政権終わって10年なのに民主党のせいはもう無理だろ
315無念Nameとしあき23/05/09(火)13:13:36No.1094832633+
他の国だと問題無く運用してるんだろうか
中国とか完全番号制だし
316無念Nameとしあき23/05/09(火)13:14:00No.1094832734+
>民主党政権も大概無茶苦茶だった訳だが
>結局今の与党にも野党にも国を任せられる奴はもう誰一人いないということだな
ただそんなのを選んでるのは結局のところ国民なわけだしなぁ…
荒れ放題になったスレの自治議論みたいなイメージ
民が主役の民主主義国家って都合よく「お上」に責任丸投げして俺シラネって逃げられない分残酷よねという
317無念Nameとしあき23/05/09(火)13:14:05No.1094832751そうだねx3
マイナンバーカード作成のために市役所に行った人ならわかると思うが信じられないくらいアナログだよね
なんで紙にパスワード書かせるの???ってなったわ
318無念Nameとしあき23/05/09(火)13:14:10No.1094832780+
>通院してるから毎月使う
>使わないと事務手数料とられる
数円でしょ?
319無念Nameとしあき23/05/09(火)13:14:38No.1094832885+
>民主党政権終わって10年なのに民主党のせいはもう無理だろ
ついこの前も民主のせいにしてるとしあき見た件
320無念Nameとしあき23/05/09(火)13:14:43No.1094832912+
>マイナンバーカード作成のために市役所に行った人ならわかると思うが信じられないくらいアナログだよね
>なんで紙にパスワード書かせるの???ってなったわ
でもあの紙に助けてもらったから…2回ほど
321無念Nameとしあき23/05/09(火)13:15:00No.1094832980+
>火消し熱心だな
火消しに見えちゃうのか
323無念Nameとしあき23/05/09(火)13:15:34No.1094833136そうだねx1
朝鮮カルトの傀儡国家の末路
324無念Nameとしあき23/05/09(火)13:15:44No.1094833172+
>>民主党政権終わって10年なのに民主党のせいはもう無理だろ
>ついこの前も民主のせいにしてるとしあき見た件
今もここで実質賃金減少を民主のせいにしてるとしあきが暴れてるぞ
https://may.2chan.net/b/res/1094804469.htm [link]
325無念Nameとしあき23/05/09(火)13:16:00No.1094833234+
>マイナンバーカード作成のために市役所に行った人ならわかると思うが信じられないくらいアナログだよね
>なんで紙にパスワード書かせるの???ってなったわ
クレカでも機械ポチポチして入力する時代にね…
326無念Nameとしあき23/05/09(火)13:16:50No.1094833425+
>>これマイナポイントもらう手続きもできないん?
>まあ根本のシステムだから停止だろうなあ
は?ふざけんなよ何のために登録したと思ってんだよ
俺は行政の不正防止とか手抜くために登録したんじゃねぇよ!マイナポイント貰う為だけに登録したんだよ!!!あくしろよ!詫びポイントもつけろ糞が!!!
327無念Nameとしあき23/05/09(火)13:16:50No.1094833426そうだねx1
>しかし何でこんなことに
>まじめに仕事して無いのか?
単純に能力が低いうえに多重請負構造が改善されてないからかな…
328無念Nameとしあき23/05/09(火)13:17:00No.1094833472+
>マイナンバーカード作成のために市役所に行った人ならわかると思うが信じられないくらいアナログだよね
>なんで紙にパスワード書かせるの???ってなったわ
この職員が悪人だったら俺終わったな……ってなった
実際悪人だった自治体もあったし尚更
329無念Nameとしあき23/05/09(火)13:17:44No.1094833659+
cocoaもこれも金と時間の無駄だったな
330無念Nameとしあき23/05/09(火)13:17:46No.1094833669+
まだ受け取ってないけどポイントもらえるんか?
331無念Nameとしあき23/05/09(火)13:18:05No.1094833758そうだねx1
2023年の日本政府「マイナンバーカードのパスワードは紙に書きますー4種類あるけど全部同じのでいいっすよー」
2023年の世界のIT企業「これからはパスワードレス認証を広めていく局面になりました」
332無念Nameとしあき23/05/09(火)13:18:07No.1094833767そうだねx4
ホレ言わんこっちゃない
マイナ盲信してる奴今頃憤死してんだろうな
333無念Nameとしあき23/05/09(火)13:18:10No.1094833783そうだねx2
>マイナンバーカード作成のために市役所に行った人ならわかると思うが信じられないくらいアナログだよね
>なんで紙にパスワード書かせるの???ってなったわ
入力はPCだったし
あの紙は持って帰ってねだから個人用控えでしょ
334無念Nameとしあき23/05/09(火)13:19:03No.1094833998そうだねx2
>他の国だと問題無く運用してるんだろうか
>中国とか完全番号制だし
ミスあったら死ぬからな
緊張感が違う
335無念Nameとしあき23/05/09(火)13:19:14No.1094834044+
>>これマイナポイントもらう手続きもできないん?
>まあ根本のシステムだから停止だろうなあ
適当な嘘言いすぎだろ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230509/k10014061271000.html [link]
一方、自治体の窓口で住民票などを交付するシステムに問題はなく、手続きは継続されるとということです。
336無念Nameとしあき23/05/09(火)13:19:24No.1094834082+
>ITシステム→バグと改竄の温床
>紙の書類→職員が横流し
>助けて
紙は大量に盗むのはしんどい
ITは大量に盗むのは簡単
もうね…
337無念Nameとしあき23/05/09(火)13:19:27No.1094834095+
>入力はPCだったし
>あの紙は持って帰ってねだから個人用控えでしょ
うちの市では書いた紙を渡して職員が入力してたぞ
338無念Nameとしあき23/05/09(火)13:19:31No.1094834107+
デジタル庁でFAX廃止令に不満が出た話好き
IT分野から呼び集められた若手の官僚が老害組織に嫌気差してやる気失くして出て行ったりとかも
339無念Nameとしあき23/05/09(火)13:20:07No.1094834260+
>入力はPCだったし
>あの紙は持って帰ってねだから個人用控えでしょ
自治体によると思う
紙に書いて係員が紙面の中身をシステムに手入力する所もある
340無念Nameとしあき23/05/09(火)13:20:18No.1094834297そうだねx9
こういう事が起こるだろうなーと思ってマイナンバーカードは作ってなかったが正解だったな
341無念Nameとしあき23/05/09(火)13:20:30No.1094834343そうだねx3
>ホレ言わんこっちゃない
>マイナ盲信してる奴今頃憤死してんだろうな
システムにエラーはつきもの
そんなことより中国ガー!
でも野党は選挙で負けたよね?
一事が万事こんな感じだぞ
342無念Nameとしあき23/05/09(火)13:20:46No.1094834421そうだねx2
>こういう事が起こるだろうなーと思ってマイナンバーカードは作ってなかったが正解だったな
なーんにも関係ないけどね
ニュースちゃんと読んだ?
343無念Nameとしあき23/05/09(火)13:20:55No.1094834462+
    1683606055356.jpg-(37203 B)
37203 B
>2023年の日本政府「マイナンバーカードのパスワードは紙に書きますー4種類あるけど全部同じのでいいっすよー」
なんで適当な事言うかな
344無念Nameとしあき23/05/09(火)13:21:17No.1094834548+
>うちの市では書いた紙を渡して職員が入力してたぞ
マジかよ騙されてるよお前
俺のところは書いてください見せなくていいですって言われて伏せたままPC画面に入力させられたし
345無念Nameとしあき23/05/09(火)13:22:12No.1094834755そうだねx2
>>うちの市では書いた紙を渡して職員が入力してたぞ
>マジかよ騙されてるよお前
>俺のところは書いてください見せなくていいですって言われて伏せたままPC画面に入力させられたし
ちゃんルール通り運用してない自治体が有るって意味では
346無念Nameとしあき23/05/09(火)13:22:24No.1094834811そうだねx2
    1683606144724.jpg-(53293 B)
53293 B
パスワード書いた紙を市役所の職員(しかもパソナの派遣)に渡してPCに手で入力させるってのがね…
347無念Nameとしあき23/05/09(火)13:22:45No.1094834885そうだねx1
ポイント欲しさにカードゲットしたばっかなのに…
348無念Nameとしあき23/05/09(火)13:22:45No.1094834888+
>なんで適当な事言うかな
その画像にも2~4は同じでいいですって書いてあるじゃん
349無念Nameとしあき23/05/09(火)13:23:09No.1094834962そうだねx3
パソナを浄化しないうちは日本の下げ止まりはまあ無いだろうな
350無念Nameとしあき23/05/09(火)13:23:19No.1094834995+
>>なんで適当な事言うかな
>その画像にも2~4は同じでいいですって書いてあるじゃん
全部同じには出来ないよ
351無念Nameとしあき23/05/09(火)13:23:40No.1094835082+
さすが年金記録がいろはにほへとで並んでる国だな
352無念Nameとしあき23/05/09(火)13:23:46No.1094835113そうだねx2
いま自治体の職員も非正規の派遣ばっかりになってることにちょっと疑問を持つべきだと思うぜ
353無念Nameとしあき23/05/09(火)13:24:12No.1094835223+
>全部同じには出来ないよ
1の後半と2、3、4全部同じやんけ
354無念Nameとしあき23/05/09(火)13:24:29No.1094835285+
>ポイント欲しさにカードゲットしたばっかなのに…
俺の個人情報が謎の黒服男の元に…!?
 翌日から届く謎の配達物の山
開けてみるとそこには女装グッズの山が!
~個人情報漏洩から始まるLGBT配慮のラブロマンス~
355無念Nameとしあき23/05/09(火)13:24:40No.1094835331+
自分で入力してもいいけど係の人がやったほうが早いよとか言われてまかせてしまったやらかした
356無念Nameとしあき23/05/09(火)13:25:07No.1094835430+
まあマイナンバー廃止しようとしても20年くらいかけて
新しいの作るまでは使い続けることになるんだから
反マイナンバー自体は無理筋だよ
まず通らないうえ通っても目的に反したリアクションが起きる
357無念Nameとしあき23/05/09(火)13:25:20No.1094835488そうだねx1
>いま自治体の職員も非正規の派遣ばっかりになってることにちょっと疑問を持つべきだと思うぜ
だって公務員削れっていうから…
仕事を効率化しろ?それじゃ人件費削られちゃうじゃない
358無念Nameとしあき23/05/09(火)13:25:22No.1094835495そうだねx2
>2人の市民による申請がほぼ同じタイミングで行われ、後の人の処理が先の人の処理を上書きしてしまった
トランザクション処理システムの初歩的なバグだな
令和になってお目に掛かるとは思わなかったが
359無念Nameとしあき23/05/09(火)13:25:26No.1094835516+
こんな調子やと背乗りもされそうやな
360無念Nameとしあき23/05/09(火)13:25:31No.1094835541そうだねx2
>ちゃんルール通り運用してない自治体が有るって意味では
そもそも人力に頼ってるシステムがおかしい
361無念Nameとしあき23/05/09(火)13:25:33No.1094835553そうだねx2
いいからポイントをもっと配れ
362無念Nameとしあき23/05/09(火)13:25:45No.1094835602+
ヤバいところだらけ
なにしろコンビニバイトにも絶対の信頼性を必要とするから

……破綻してませんか?
363無念Nameとしあき23/05/09(火)13:25:45No.1094835604そうだねx1
詫び石くれ
364無念Nameとしあき23/05/09(火)13:25:46No.1094835608+
>パスワード書いた紙を市役所の職員(しかもパソナの派遣)に渡してPCに手で入力させるってのがね…
あとはPC入力でも画面でかいから後ろから丸見えですよね…っていうね
個人情報ってなんだろうね
365無念Nameとしあき23/05/09(火)13:26:18No.1094835723+
次はキャッシュカードとしての利用登録させてきそうで怖いな
366無念Nameとしあき23/05/09(火)13:26:29No.1094835756そうだねx5
>詫び石くれ
自民党「はい詫び増税ね」
367無念Nameとしあき23/05/09(火)13:26:37No.1094835787+
>トランザクション処理システムの初歩的なバグだな
>令和になってお目に掛かるとは思わなかったが
本気でITガラパゴスが露見するってめまいしかしないよね…
368無念Nameとしあき23/05/09(火)13:26:39No.1094835796そうだねx1
外国なんてもう日本の掲示板を荒らすのにAIを利用開始してるのに日本ときたら
369無念Nameとしあき23/05/09(火)13:26:51No.1094835846+
>いいからポイントをもっと配れ
はよ
はよ
はよ
詫びぽいんとはよ
370無念Nameとしあき23/05/09(火)13:27:38No.1094836028そうだねx2
これがオトモダチ優先のデジタル庁のお仕事っぷりです
371無念Nameとしあき23/05/09(火)13:27:45No.1094836053+
AI活用がどうとか政治家が言い出してるんだが
悪いけどこの国のシステムその域にまだ達してないと思う
372無念Nameとしあき23/05/09(火)13:27:50No.1094836072+
>外国なんてもう日本の掲示板を荒らすのにAIを利用開始してるのに日本ときたら
まあ掲示板ぐらいしかないもんな日本…
世界的なSNSとか無いから荒らし甲斐も無いという雑魚
373無念Nameとしあき23/05/09(火)13:28:06No.1094836125+
マイナンバーって住所と生年月日を記載しているだけなので
安全装置としても特に意味ないという
374無念Nameとしあき23/05/09(火)13:28:50No.1094836300そうだねx3
なにが安全安心なんですか
よくも国民を騙しましたね
375無念Nameとしあき23/05/09(火)13:29:16No.1094836384+
立憲共産党への評価は選挙で示され続けてるだろうに
未だに諦められないとしあきは自分がカルトの域まで達してると自覚したほうが良いぞ
376無念Nameとしあき23/05/09(火)13:29:33No.1094836443そうだねx4
    1683606573796.jpg-(58747 B)
58747 B
中抜きしすぎて開発現場に必要な予算が届いてないんじゃね
377無念Nameとしあき23/05/09(火)13:30:03No.1094836548そうだねx1
>本気でITガラパゴスが露見するってめまいしかしないよね…
ガラパゴスってよりもシステム設計や実装の基本を理解していないってことなのでより深刻だよこれ
黎明期ならともかく今の時代でこれって
378無念Nameとしあき23/05/09(火)13:30:19No.1094836604そうだねx3
    1683606619544.jpg-(21476 B)
21476 B
>立憲共産党への評価は選挙で示され続けてるだろうに
>未だに諦められないとしあきは自分がカルトの域まで達してると自覚したほうが良いぞ
379無念Nameとしあき23/05/09(火)13:30:36No.1094836672そうだねx1
人口6分の1の台湾がその分野の専門家を大臣にできるのに
どうして日本はできないんです?
380無念Nameとしあき23/05/09(火)13:31:26No.1094836864+
>>2人の市民による申請がほぼ同じタイミングで行われ、後の人の処理が先の人の処理を上書きしてしまった
>トランザクション処理システムの初歩的なバグだな
>令和になってお目に掛かるとは思わなかったが
局地的に発生してそうな雰囲気が
381無念Nameとしあき23/05/09(火)13:31:27No.1094836870+
>ガラパゴスってよりもシステム設計や実装の基本を理解していないってことなのでより深刻だよこれ
>黎明期ならともかく今の時代でこれって
未熟の極みか…
まぁそうだね…
てかなんでここに発注した?っていうね
382無念Nameとしあき23/05/09(火)13:31:38No.1094836922そうだねx2
ありがとう統一自民😭
383無念Nameとしあき23/05/09(火)13:31:38No.1094836925+
>なにが安全安心なんですか
>よくも国民を騙しましたね
安全安心
という名の特攻機に国民乗せて1億総火の玉の打ち上げ花火でさぁ
384無念Nameとしあき23/05/09(火)13:31:54No.1094836989そうだねx3
>AI活用がどうとか政治家が言い出してるんだが
>悪いけどこの国のシステムその域にまだ達してないと思う
また胡散臭いのがこれからはAIの時代っスよ!とか吹き込んだんだよ
チューチューするために
385無念Nameとしあき23/05/09(火)13:31:57No.1094837003+
    1683606717957.jpg-(53323 B)
53323 B
サイバーセキュリティー担当大臣がこのレベルの国だからね仕方ないね
386無念Nameとしあき23/05/09(火)13:31:59No.1094837011+
>てかなんでここに発注した?っていうね
中抜きしすぎて受けてくれるとこがここしかなかった
387無念Nameとしあき23/05/09(火)13:31:59No.1094837012+
>局地的に発生してそうな雰囲気が
人材も流動的だから同じミスがなんども起こるのもありうるな
388無念Nameとしあき23/05/09(火)13:32:32No.1094837145そうだねx1
>人口6分の1の台湾がその分野の専門家を大臣にできるのに
>どうして日本はできないんです?
実力主義とか適材適所とかにしたら国が滅ぶから
389無念Nameとしあき23/05/09(火)13:32:34No.1094837154+
>未熟の極みか…
>まぁそうだね…
>てかなんでここに発注した?っていうね
他システムとの接続やってるんだろうから
そっち側も富士通が作ってるので富士通のほうが面倒が少ないとかあるんじゃね
390無念Nameとしあき23/05/09(火)13:32:54No.1094837225そうだねx2
>人口6分の1の台湾がその分野の専門家を大臣にできるのに
>どうして日本はできないんです?
馬鹿だから
更に邪悪だから
これにつき申す
391無念Nameとしあき23/05/09(火)13:33:20No.1094837349+
>>局地的に発生してそうな雰囲気が
>人材も流動的だから同じミスがなんども起こるのもありうるな
じゃなくて全国規模で同一条件だったらもっと発生していてもおかしくなさそうなので
392無念Nameとしあき23/05/09(火)13:33:49No.1094837471+
>>未熟の極みか…
>>まぁそうだね…
>>てかなんでここに発注した?っていうね
>他システムとの接続やってるんだろうから
>そっち側も富士通が作ってるので富士通のほうが面倒が少ないとかあるんじゃね
官公庁って富士通多くなかったっけ
393無念Nameとしあき23/05/09(火)13:33:55No.1094837488そうだねx10
    1683606835459.jpg-(48996 B)
48996 B
中抜きおいしいマイナンバー
394無念Nameとしあき23/05/09(火)13:34:06No.1094837527+
>他システムとの接続やってるんだろうから
>そっち側も富士通が作ってるので富士通のほうが面倒が少ないとかあるんじゃね
技術者どうしが共通で話せる仕様書すらかけないみたいな話になるよね…
395無念Nameとしあき23/05/09(火)13:34:20No.1094837573そうだねx1
みずほ銀行指導してる場合じゃねぇぞ
お前の所何とかしろ
396無念Nameとしあき23/05/09(火)13:35:07No.1094837747そうだねx3
もっかい何もかも焼け野原になった方がまだマシそうな将来性やな
397無念Nameとしあき23/05/09(火)13:35:11No.1094837763そうだねx1
usbがなんなのかわからないITセキュリティ担当大臣とかいたけど
デジタル系省庁ってのは自民内では暇してる議員が持ち回りでやるためのポストなのか?
398無念Nameとしあき23/05/09(火)13:35:14No.1094837778+
>中抜きおいしいマイナンバー
うさぎおいしかの山
で再生された
399無念Nameとしあき23/05/09(火)13:35:35No.1094837851+
おい!
マイナンバー作る前に停止って何考えてんだ!
早くポイントもらえるやつ復活してくれ!
400無念Nameとしあき23/05/09(火)13:35:58No.1094837953+
>usbがなんなのかわからないITセキュリティ担当大臣とかいたけど
>デジタル系省庁ってのは自民内では暇してる議員が持ち回りでやるためのポストなのか?
自民を舐めるなよ
自民生え抜きのIT通を集めた結果があれだぞ
401無念Nameとしあき23/05/09(火)13:36:14No.1094838016+
>もっかい何もかも焼け野原になった方がまだマシそうな将来性やな
なったとてお前は底辺を這いつくばるんやぞ
402無念Nameとしあき23/05/09(火)13:36:26No.1094838055そうだねx2
>usbがなんなのかわからないITセキュリティ担当大臣とかいたけど
>デジタル系省庁ってのは自民内では暇してる議員が持ち回りでやるためのポストなのか?
大臣が知っている必要ない
と思ってたけど台湾のIT大臣の手腕見たらやっぱ専門家がベストだわ
403無念Nameとしあき23/05/09(火)13:37:02No.1094838211+
やらかすと逆ギレして義務化やら推し進めてくるのが日本スタイル
これもそうなる
404無念Nameとしあき23/05/09(火)13:37:23No.1094838282+
>未熟の極みか…
>まぁそうだね…
経験不足ならまだわかるけど頭数あわせだけで人を集めて作ったという感じもしないでもないんだわ
>てかなんでここに発注した?っていうね
IT屋もゼネコンと同じ体質というか構造だからね
日本だと限られる(特にお役所や銀行は)
405無念Nameとしあき23/05/09(火)13:37:45No.1094838357そうだねx1
>なったとてお前は底辺を這いつくばるんやぞ
大多数の国民を底辺に落とそうとするゴミも焼ければ未来の犠牲者は救われるんやな
406無念Nameとしあき23/05/09(火)13:37:51No.1094838381+
>usbがなんなのかわからないITセキュリティ担当大臣とかいたけど
>デジタル系省庁ってのは自民内では暇してる議員が持ち回りでやるためのポストなのか?
そうだぞ
有力なのは外務省なり財務省とかやるので
407無念Nameとしあき23/05/09(火)13:38:45No.1094838561そうだねx2
もうデジタル庁解体してマイナンバーカード廃止して紙の保険証に戻せよ
408無念Nameとしあき23/05/09(火)13:39:05No.1094838645そうだねx1
>>なったとてお前は底辺を這いつくばるんやぞ
>大多数の国民を底辺に落とそうとするゴミも焼ければ未来の犠牲者は救われるんやな
野党の悪口ばかり言ってやるなよ
409無念Nameとしあき23/05/09(火)13:39:38No.1094838784+
インフラ感覚で産業基盤が構築されてる業界は押し並べて基礎の技術レベルが低いのが現状なんで広い世界で培う競争力って本当に大事なんだなと実感させられる
410無念Nameとしあき23/05/09(火)13:40:56No.1094839076+
>もうデジタル庁解体してマイナンバーカード廃止して紙の保険証に戻せよ
まだ作ってないのか
411無念Nameとしあき23/05/09(火)13:41:23No.1094839159+
>有力なのは外務省なり財務省とかやるので
岸田ってもと外務大臣だよな…
ISに邦人が誘拐されて殺された時の
412無念Nameとしあき23/05/09(火)13:41:56No.1094839272そうだねx3
スマホもドローンも作れない
AIも作れないしロケットも飛ばせない
電子行政システムも作れない
これが令和の日本だ
413無念Nameとしあき23/05/09(火)13:42:11No.1094839324そうだねx2
>インフラ感覚で産業基盤が構築されてる業界は押し並べて基礎の技術レベルが低いのが現状なんで広い世界で培う競争力って本当に大事なんだなと実感させられる
なまじ内需がでかいからな
414無念Nameとしあき23/05/09(火)13:42:14No.1094839339そうだねx3
こんなこと・時でも野党ガーはさすがに無理があるでしょ…
415無念Nameとしあき23/05/09(火)13:42:42No.1094839443+
>マイナンバーって住所と生年月日を記載しているだけなので
>安全装置としても特に意味ないという
マイナンバーはランダムで数字に住所などの意味はない
マイナンバーカードって意味なら見た目を似せることはできるかもしれないけどIC部分の複製や偽造はほぼ無理くらいな意味はある
416無念Nameとしあき23/05/09(火)13:43:15No.1094839559+
>スマホもドローンも作れない
>AIも作れないしロケットも飛ばせない
>電子行政システムも作れない
>これが令和の日本だ
将来への投資より低生産者の保護を優先した末路なんやな
417無念Nameとしあき23/05/09(火)13:44:00No.1094839726+
>こんなこと・時でも野党ガーはさすがに無理があるでしょ…
カレーの話ししてる時にうんこの話しされたらそりゃ仕方ないって…
418無念Nameとしあき23/05/09(火)13:45:00No.1094839961そうだねx1
>スマホもドローンも作れない
>AIも作れないしロケットも飛ばせない
>電子行政システムも作れない
>これが令和の日本だ
ところでマイナンバーカード作ってんのか?
419無念Nameとしあき23/05/09(火)13:45:17No.1094840037そうだねx2
まあ日本人はうんこをカレーだと思ってるからしょうがない
420無念Nameとしあき23/05/09(火)13:45:19No.1094840045そうだねx1
>スマホもドローンも作れない
それは米国との半導体摩擦以降素材産業に振り切った過去があるからあまり責めないでほしい
>AIも作れないしロケットも飛ばせない
>電子行政システムも作れない
ソフトウエア産業に関しては日本は後進国下手するとそれ以下かもね
なぜかこの分野だけは基本を教えずに上っ面ばかりやりたがる
421無念Nameとしあき23/05/09(火)13:45:20No.1094840058+
マイナンのシステムどこが作ってんの?
422無念Nameとしあき23/05/09(火)13:45:33No.1094840107+
>マイナンのシステムどこが作ってんの?
富士通
423無念Nameとしあき23/05/09(火)13:46:30No.1094840321+
>まあ日本人はうんこをカレーだと思ってるからしょうがない
としちゃんそれは統失過ぎるて
424無念Nameとしあき23/05/09(火)13:46:59No.1094840448+
>大臣が知っている必要ない
>と思ってたけど台湾のIT大臣の手腕見たらやっぱ専門家がベストだわ
ITに限らんけどトップが理論武装できる組織は強いよ
425無念Nameとしあき23/05/09(火)13:47:15No.1094840512+
富士通って大企業やろ?
こんなこと起きるなんて日本の凋落が現れてきたなぁ
426無念Nameとしあき23/05/09(火)13:48:04No.1094840722+
>ソフトウエア産業に関しては日本は後進国下手するとそれ以下かもね
なぜかこの分野だけは基本を教えずに上っ面ばかりやりたがる
これってPCシリーズの時代からなのかな?
427無念Nameとしあき23/05/09(火)13:48:15No.1094840776+
>やろ
428無念Nameとしあき23/05/09(火)13:48:22No.1094840808そうだねx1
じゃあ日本から出て行けばいいのに
429無念Nameとしあき23/05/09(火)13:49:08No.1094841004そうだねx2
>じゃあ日本から出て行けばいいのに
壺磨いてコオロギ食ってろ統一クソカルト
430無念Nameとしあき23/05/09(火)13:49:32No.1094841109+
>富士通
富士通でこれなのか…マジで日本やばない
431無念Nameとしあき23/05/09(火)13:49:44No.1094841162そうだねx2
統一に脳を焼かれた統失も困ったもんだな会話にならない
432無念Nameとしあき23/05/09(火)13:49:55No.1094841202+
    1683607795582.png-(76695 B)
76695 B
>2人の市民による申請がほぼ同じタイミングで行われ、後の人の処理が先の人の処理を上書きしてしまった
良く分からないけど排他制御ってITパスポートでも教わるんだが
富士通のDB作る人はそれを知らなかったってことか
433無念Nameとしあき23/05/09(火)13:50:06No.1094841243+
>>じゃあ日本から出て行けばいいのに
>壺磨いてコオロギ食ってろ統一クソカルト
正論言われた途端にいきなり発狂かよ
434無念Nameとしあき23/05/09(火)13:50:43No.1094841383そうだねx1
    1683607843105.jpg-(112095 B)
112095 B
>正論言われた途端にいきなり発狂かよ
435無念Nameとしあき23/05/09(火)13:51:26No.1094841535そうだねx1
>1683607843105.jpg
会話にならねえなこのゴミ
436無念Nameとしあき23/05/09(火)13:51:28No.1094841547+
>さすがにほんのお役所仕事
>お仕事ごっこしてる子供やんけこんなの
>すごいね公務員
やらかしてるのは富士ソフトと富士通なんだよなぁ
437無念Nameとしあき23/05/09(火)13:51:43No.1094841602そうだねx2
どうでもいいが煽り画像とかすっと出てくる人って普段からレスポンチばっかなんかな
438無念Nameとしあき23/05/09(火)13:52:13No.1094841720+
    1683607933808.jpg-(119504 B)
119504 B
>マイナンのシステムどこが作ってんの?
大手5社連合
■情報提供ネットワークシステム(情報提供NWS)
NTTコミュニケーションズを代表とした、NTTデータと富士通、NEC、日立製作所が参加するコンソーシアムが落札。
落札金額は税抜き114億円。
https://xtech.nikkei.com/it/article/NEWS/20140331/547394/ [link]

■既存システム(住基ネットや公的個人認証)のマイナンバー制度対応
住民基本台帳ネットワークシステムとの連携や、個人番号の生成・管理機能、マイナンバー用ICカードの発行、マイナンバーを活用した公的個人認証サービス用のシステム
NTTコミュニケーションズを代表とした、NTTデータと富士通、NEC、日立製作所が参加するコンソーシアムと随意契約。
税込み68億9580万円
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/article/NEWS/20140331/547386/ [link]
439無念Nameとしあき23/05/09(火)13:52:21No.1094841752+
>どうでもいいが煽り画像とかすっと出てくる人って普段からレスポンチばっかなんかな
まともな反論できないから画像で逃げてるだけの糞雑魚なんだよ
440無念Nameとしあき23/05/09(火)13:52:21No.1094841753そうだねx7
国のインフラにLINEなんて朝鮮アプリを据えてる時点で朝鮮カルトに乗っ取られている証左なんだよ
441無念Nameとしあき23/05/09(火)13:52:22No.1094841754+
>>役所が悪いってよりシステム作った所が悪そう
>こういうシステム開発は発注側と受注側が二人三脚で構築しないと絶対不備出る
このシステム別に富士通の独占じゃ無いんですよ?
442無念Nameとしあき23/05/09(火)13:52:39No.1094841821+
>これってPCシリーズの時代からなのかな?
あの世代の人達はよく知らないからなんとも言えないけど
周りにいるそういう世代の人は殆ど独学で突破した人が多いからね
443無念Nameとしあき23/05/09(火)13:53:02No.1094841918+
>>2人の市民による申請がほぼ同じタイミングで行われ、後の人の処理が先の人の処理を上書きしてしまった
>良く分からないけど排他制御ってITパスポートでも教わるんだが
>富士通のDB作る人はそれを知らなかったってことか
富士通の人間がそんなこと知ってるわけないだろ
知らなかったのか?
444無念Nameとしあき23/05/09(火)13:53:08No.1094841947そうだねx1
やっぱり漏れたじゃないですか~
445無念Nameとしあき23/05/09(火)13:53:58No.1094842156そうだねx7
マイナ批判してる奴は脱税してる!(キリッ)って言ってた連中って今思えば中抜き業者だったんかな
446無念Nameとしあき23/05/09(火)13:54:23No.1094842266+
>スマホもドローンも作れない
ドローンは一応作ってるし
スマホも規模縮小だがギリギリ京セラが残ってる
447無念Nameとしあき23/05/09(火)13:54:45No.1094842371そうだねx8
IT屋としても信じがたいレベルのクソ設計だろこれ
448無念Nameとしあき23/05/09(火)13:55:31No.1094842554そうだねx1
医療器具で言ったらたまにフリーズするペースメーカーみたいなもん
449無念Nameとしあき23/05/09(火)13:56:16No.1094842757そうだねx1
寝坊して列車遅延させましたぐらいの不祥事
450無念Nameとしあき23/05/09(火)13:56:28No.1094842815そうだねx1
>>富士通
>富士通でこれなのか…マジで日本やばない
富士通も中抜き企業に成り下がった
451無念Nameとしあき23/05/09(火)13:56:44No.1094842877+
離陸前に逆噴射するぐらいの不祥事
452無念Nameとしあき23/05/09(火)13:57:06No.1094842978+
>>これってPCシリーズの時代からなのかな?
>あの世代の人達はよく知らないからなんとも言えないけど
>周りにいるそういう世代の人は殆ど独学で突破した人が多いからね
未だエンジニアレベルで体系的に学ばないって事はあるんだろうか…
453無念Nameとしあき23/05/09(火)13:57:24No.1094843054そうだねx4
>>>富士通
>>富士通でこれなのか…マジで日本やばない
>富士通も中抜き企業に成り下がった
富士通は大昔からピンハネ会社だろ
どんだけ無知なんだよお前
454無念Nameとしあき23/05/09(火)13:57:49No.1094843170+
>良く分からないけど排他制御ってITパスポートでも教わるんだが
>富士通のDB作る人はそれを知らなかったってことか
排他制御と処理が前後した時のメッセージブロックのハンドリングが拙かったかもね
要は飯屋で最初に注文した人の料理が長くかかってしまい後に注文した人の
料理を間違ってお出ししてしまったようなパターン
455無念Nameとしあき23/05/09(火)13:58:04No.1094843229+
>>>>富士通
>>>富士通でこれなのか…マジで日本やばない
>>富士通も中抜き企業に成り下がった
>富士通は大昔からピンハネ会社だろ
>どんだけ無知なんだよお前
やめたれ
456無念Nameとしあき23/05/09(火)13:58:07No.1094843239そうだねx4
追い出し部屋なんかやってた会社だし
そうやって追い出した中にコミュ弱でも優秀な技術者なんかもいたんだろうなって
457無念Nameとしあき23/05/09(火)13:58:09No.1094843243そうだねx1
松屋のクソ券売機もNECだっけ
ほんとクソだよなNECと富士通
458無念Nameとしあき23/05/09(火)13:58:18No.1094843275+
ルフィの求人元
459無念Nameとしあき23/05/09(火)13:59:03No.1094843468+
    1683608343601.png-(91247 B)
91247 B
>IT屋としても信じがたいレベルのクソ設計だろこれ
3月末に発生したやつはなんでこんなので作ったってレベル
460無念Nameとしあき23/05/09(火)13:59:05No.1094843478+
これマイナカード未発行でも不具合の対象なのかね??
461無念Nameとしあき23/05/09(火)13:59:31No.1094843575+
>排他制御と処理が前後した時のメッセージブロックのハンドリングが拙かったかもね
>要は飯屋で最初に注文した人の料理が長くかかってしまい後に注文した人の
>料理を間違ってお出ししてしまったようなパターン
これってファミコンをあったかくさせてバグ起こすみたいなことでしょ?プログラム改修もそうだけどサーバー増強も大事だよな
462無念Nameとしあき23/05/09(火)13:59:34No.1094843582+
>松屋のクソ券売機もNECだっけ
>ほんとクソだよなNECと富士通
松屋の方はハードウェアはNEC系だがソフトはどこでやってるか分からん
463無念Nameとしあき23/05/09(火)14:00:10No.1094843711+
唯一擁護できるのはコンビニのシステムも関わってクソ面倒そうなことぐらいか
464無念Nameとしあき23/05/09(火)14:00:19No.1094843746+
ジャップ特に富士通にITは無理
465無念Nameとしあき23/05/09(火)14:00:23No.1094843771+
>未だエンジニアレベルで体系的に学ばないって事はあるんだろうか…
自分は情報系の専攻だったから基本(数学的な話ばかりだけど)からは教わったな
プログラミングって乱暴な言い方すると段取りの積み重ねだから
466無念Nameとしあき23/05/09(火)14:00:43No.1094843842そうだねx1
マイナカード廃止しろ
467無念Nameとしあき23/05/09(火)14:00:48No.1094843857+
松屋の場合はマクドのメニュー改悪みたいにインターフェースを悪くさせることで儲かる面はあるからなぁ
468無念Nameとしあき23/05/09(火)14:01:15No.1094843940+
>>良く分からないけど排他制御ってITパスポートでも教わるんだが
>>富士通のDB作る人はそれを知らなかったってことか
>排他制御と処理が前後した時のメッセージブロックのハンドリングが拙かったかもね
>要は飯屋で最初に注文した人の料理が長くかかってしまい後に注文した人の
>料理を間違ってお出ししてしまったようなパターン
TCP/IPでの制御が当たり前の時代に
FAXの走査線をbit数で制御してるくらいアタマ悪い
469無念Nameとしあき23/05/09(火)14:01:23No.1094843973そうだねx3
ありがとう統一自民😭
470無念Nameとしあき23/05/09(火)14:01:42No.1094844042+
>これマイナカード未発行でも不具合の対象なのかね??
この不具合の場合コンビニでマイナンバーカード使って印刷した人だけが対象になるので
マイナンバーカードがなければそもそも対象に成らない
471無念Nameとしあき23/05/09(火)14:02:06No.1094844146そうだねx2
>松屋の場合はマクドのメニュー改悪みたいにインターフェースを悪くさせることで儲かる面はあるからなぁ
売りたいものを出して顰蹙をかってるんじゃなくて
あれは売りたいものを買おうとしてもイライラが積もるインターフェイス
472無念Nameとしあき23/05/09(火)14:02:32No.1094844234そうだねx2
よかったカード未申請で
473無念Nameとしあき23/05/09(火)14:02:39No.1094844256+
>これマイナカード未発行でも不具合の対象なのかね??
マイナンバー作るまでは住民票電子化されてないのかな?最初から作ってた方がいいっちゃあいいよな
474無念Nameとしあき23/05/09(火)14:02:40No.1094844260+
>3月末に発生したやつはなんでこんなので作ったってレベル
3月末は証明書取る人多そうだけど5月は何があったんだ
475無念Nameとしあき23/05/09(火)14:03:27No.1094844421+
>>松屋のクソ券売機もNECだっけ
>>ほんとクソだよなNECと富士通
>松屋の方はハードウェアはNEC系だがソフトはどこでやってるか分からん
券売機の発券もしてるから普通上物も同じ系列が作るよ
476無念Nameとしあき23/05/09(火)14:03:50No.1094844507そうだねx2
>さすがにほんのお役所仕事
>お仕事ごっこしてる子供やんけこんなの
>すごいね公務員
いや端的にいうと富士通のせいだよ
477無念Nameとしあき23/05/09(火)14:04:09No.1094844600+
みずほ銀行のこと言えなくなりそう
478無念Nameとしあき23/05/09(火)14:04:47No.1094844735そうだねx3
>みずほ銀行のこと言えなくなりそう
あそこは技術屋ではなく経営層の問題なので
479無念Nameとしあき23/05/09(火)14:04:46No.1094844738+
>これマイナカード未発行でも不具合の対象なのかね??
マイナンバーカードがなければコンビニの発行サービスを受けられないので関係ない
ただし窓口の人力処理が完璧という保証はなくて過去に誤発行は起きてる
480無念Nameとしあき23/05/09(火)14:04:58No.1094844781そうだねx3
どうせ富士通はガッツリ金だけ国から掠め取って
作ってんのはひ孫受けのPG/SE(月給30万円)
481無念Nameとしあき23/05/09(火)14:05:09No.1094844823そうだねx3
>これマイナカード未発行でも不具合の対象なのかね??
A店のコンビニで写し印刷した奴が
B店のコンビニで写しの印刷した奴が出てきた
みたいなもんなのでそもそもコンビニとかで出力してないやつには関係ない
482無念Nameとしあき23/05/09(火)14:05:11No.1094844833+
どうでも良いけどコンビニ発行って200円ぐらいいるよな?結構高かった記憶
483無念Nameとしあき23/05/09(火)14:05:32No.1094844916+
NECも富士通も日本のITを初期から牽引してきたとはいえ今となっては敗残者に過ぎんからな
484無念Nameとしあき23/05/09(火)14:05:42No.1094844949+
>どうでも良いけどコンビニ発行って200円ぐらいいるよな?結構高かった記憶
役所でも五百円取られるぞ
485無念Nameとしあき23/05/09(火)14:06:00No.1094845017+
>どうでも良いけどコンビニ発行って200円ぐらいいるよな?結構高かった記憶
役場でも600円ぐらい取られるだろ
ニートか
486無念Nameとしあき23/05/09(火)14:06:30No.1094845139+
>NECも富士通も日本のITを初期から牽引してきたとはいえ今となっては敗残者に過ぎんからな
メルカリにあるリース型落ちのパソコンとかスキャナーは良いのがあったりする
487無念Nameとしあき23/05/09(火)14:06:38No.1094845168+
システムつくった中国企業に問い合わせ中とか?
488無念Nameとしあき23/05/09(火)14:06:52No.1094845229+
>>3月末に発生したやつはなんでこんなので作ったってレベル
>3月末は証明書取る人多そうだけど5月は何があったんだ
役所やってないから電子発行するかって感じ
489無念Nameとしあき23/05/09(火)14:07:17No.1094845333+
>>どうでも良いけどコンビニ発行って200円ぐらいいるよな?結構高かった記憶
>役場でも600円ぐらい取られるだろ
>ニートか
そうじゃなくてそれで間違った住民票が来る場合があるのかってこと🥺
490無念Nameとしあき23/05/09(火)14:07:26No.1094845370+
>NECも富士通も日本のITを初期から牽引してきたとはいえ今となっては敗残者に過ぎんからな
唯一DXで名を上げてるのがNTTDATEっていうね…
491無念Nameとしあき23/05/09(火)14:07:45No.1094845450そうだねx1
>>3月末に発生したやつはなんでこんなので作ったってレベル
>3月末は証明書取る人多そうだけど5月は何があったんだ
5月は細かい原因発表してない
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/15126/ [link]
 川崎市によれば今回の不具合は川崎市の戸籍システム特有の不具合で、他の自治体に波及することはないという。市ではコンビニ交付の稼働以前から市の出張所などで証明書を交付する独自サービスを提供していた。コンビニ交付の稼働に当たり独自サービスと連携させるためのアドオンを開発したが、そのアドオンの不具合により今回の事象が発生したとする。同市によればアドオンを開発したのは富士通Japanである。
492無念Nameとしあき23/05/09(火)14:07:46No.1094845454そうだねx2
流出したナンバーで口座勝手に作られてある日突然警察来ても知らんで
493無念Nameとしあき23/05/09(火)14:08:04No.1094845523+
>>>どうでも良いけどコンビニ発行って200円ぐらいいるよな?結構高かった記憶
>>役場でも600円ぐらい取られるだろ
>>ニートか
>そうじゃなくてそれで間違った住民票が来る場合があるのかってこと
どういう文脈だよ
494無念Nameとしあき23/05/09(火)14:09:04No.1094845755+
説明を聞いてもだからといってそんな事になるとか理解が出来ないんだが
495無念Nameとしあき23/05/09(火)14:09:10No.1094845773そうだねx1
>流出したナンバーで口座勝手に作られてある日突然警察来ても知らんで
ナンバーじゃ口座つくれねーよ
クソ情弱
496無念Nameとしあき23/05/09(火)14:09:36No.1094845883+
サーバー側のAPIのキャッシュ処理かセッション管理ミスってて
他人のログインセッションかキャッシュ内のIDでログインしてるか
そういう類の技術者のミスよこれ
497無念Nameとしあき23/05/09(火)14:10:06No.1094846005+
>説明を聞いてもだからといってそんな事になるとか理解が出来ないんだが
たまに間違って2個出てくる自販機みたいなもん
498無念Nameとしあき23/05/09(火)14:10:16No.1094846041+
>システムつくった中国企業に問い合わせ中とか?
富士通は昔は中国よりインドに開発拠点作ってやろうとしてたが
その後どうなっただろう
499無念Nameとしあき23/05/09(火)14:10:45No.1094846145そうだねx1
富士通は指名停止99年の刑に処せ
500無念Nameとしあき23/05/09(火)14:10:59No.1094846193そうだねx1
>説明を聞いてもだからといってそんな事になるとか理解が出来ないんだが
簡単に言えば2つのオーダーを同時に聞いたメイドさんが混乱した
501無念Nameとしあき23/05/09(火)14:11:15No.1094846260+
富士通はPCでもショップ泣かせだったな
502無念Nameとしあき23/05/09(火)14:11:35No.1094846338そうだねx1
>川崎市によれば今回の不具合は川崎市の戸籍システム特有の不具合で、他の自治体に波及することはないという。
全自治体同じシステム採用とかの後出しでまた燃え上がるんだろうな
503無念Nameとしあき23/05/09(火)14:12:03No.1094846447+
まあまあ早めに問題が見つかってよかったじゃんニッコリ
504無念Nameとしあき23/05/09(火)14:12:29No.1094846550+
>>システムつくった中国企業に問い合わせ中とか?
>富士通は昔は中国よりインドに開発拠点作ってやろうとしてたが
>その後どうなっただろう
インド人は論理的思考の頭は良いが価値観や性格が適当すぎるしカースト制度
中韓は契約という概念が無い
505無念Nameとしあき23/05/09(火)14:12:30No.1094846554+
富士通はブラックな話よく聞く割にお出しする物が微妙なんやな
506無念Nameとしあき23/05/09(火)14:13:12No.1094846713そうだねx1
サイバーセキュリティ大臣とかは
ちゃんとその手のプロになって貰ったら良いのに
何も知らない奴に座らせるなよ
507無念Nameとしあき23/05/09(火)14:14:03No.1094846907そうだねx1
血税でお仕事させてもらっておいてこのザマかよ
508無念Nameとしあき23/05/09(火)14:14:17No.1094846947+
>システムつくった中国企業に問い合わせ中とか?
個人情報一通り抜き取った後だから適当な対応して小銭稼ぎされて終わりだよ
509無念Nameとしあき23/05/09(火)14:14:17No.1094846954+
これ最悪、システム側ではどうしようもないのでは?
コンビニの出力機にそんな機能持たせられるないだろ
510無念Nameとしあき23/05/09(火)14:15:31No.1094847244そうだねx2
    1683609331578.png-(106844 B)
106844 B
>IT屋としても信じがたいレベルのクソ設計だろこれ
シュタゲのIBN5100でしか解析できないプログラムの方がまだ説得力ある
511無念Nameとしあき23/05/09(火)14:16:01No.1094847360+
>>川崎市によれば今回の不具合は川崎市の戸籍システム特有の不具合で、他の自治体に波及することはないという。
>全自治体同じシステム採用とかの後出しでまた燃え上がるんだろうな
それは無い
公共系の受託案件は派閥がある
512無念Nameとしあき23/05/09(火)14:16:28No.1094847468+
>それは無い
>公共系の受託案件は派閥がある
でも富士通なんでしょ?
513無念Nameとしあき23/05/09(火)14:16:51No.1094847548そうだねx2
>サイバーセキュリティ大臣とかは
>ちゃんとその手のプロになって貰ったら良いのに
>何も知らない奴に座らせるなよ
台湾のIT大臣が日本の席に座ってても富士通のやらかしは止められないよ…
514無念Nameとしあき23/05/09(火)14:16:54No.1094847558そうだねx2
>これを政治って言っちゃうともうそれ自民党に都合悪い話題=政治じゃないですか
そういう政治しかやってないからな自民て
515無念Nameとしあき23/05/09(火)14:17:35No.1094847740+
>自民を舐めるなよ
>自民生え抜きのIT通を集めた結果があれだぞ
今のセキュリティ担当大臣ってUSBが何かくらいは知っているのかな
516無念Nameとしあき23/05/09(火)14:17:37No.1094847752+
>>それは無い
>>公共系の受託案件は派閥がある
>でも富士通なんでしょ?
NECとNTTDATAとIBMと富士通の派閥がある
517無念Nameとしあき23/05/09(火)14:18:12No.1094847887そうだねx1
まだマイナンバー作ってない人ってこうなるって予想してたんだろうな
技術も知識も無い奴が適当に丸投げしたもんがうまく行く訳無いと
518無念Nameとしあき23/05/09(火)14:19:08No.1094848106そうだねx1
>まだマイナンバー作ってない人ってこうなるって予想してたんだろうな
>技術も知識も無い奴が適当に丸投げしたもんがうまく行く訳無いと
マイナンバーと全く関係無いところでの事故だぞ
マイナンバーは別にカード作らなくても付与されてるぞ
くぞ情弱
519無念Nameとしあき23/05/09(火)14:19:23No.1094848160+
>今のセキュリティ担当大臣ってUSBが何かくらいは知っているのかな
大臣が記者にUSBって何か知ってるか?と聞いて返答次第では反撃するだけの知力が欲しいところ
520無念Nameとしあき23/05/09(火)14:20:05No.1094848328+
ユニバーサルシリアルバスだっけ?意味はよく知らん
521無念Nameとしあき23/05/09(火)14:20:17No.1094848362+
根幹システムなんだから少しは真面目に作られてると思ったのに
522無念Nameとしあき23/05/09(火)14:20:26No.1094848390+
>中抜きしすぎて開発現場に必要な予算が届いてないんじゃね
億を超える案件はたくさん増えたのにIT人材の単価はちっともあがっとらんね
523無念Nameとしあき23/05/09(火)14:20:53No.1094848487+
>今のセキュリティ担当大臣ってUSBが何かくらいは知っているのかな
ゆ…ユニバーサルスタジオ…ブラジル!
524無念Nameとしあき23/05/09(火)14:20:57No.1094848506+
>まだマイナンバー作ってない人ってこうなるって予想してたんだろうな
>技術も知識も無い奴が適当に丸投げしたもんがうまく行く訳無いと
ナンバーの交付はカード作る作らないに関わらず終わってるから自分が情報漏洩の片棒担ぐかどうかの違いでしかないと思う
525無念Nameとしあき23/05/09(火)14:21:22No.1094848610+
仕様なんじゃねーの
だって回避不能だろ?こんなケース
526無念Nameとしあき23/05/09(火)14:22:22No.1094848827+
つーか役人や官公庁御用達メーカーがまともに作るわけ無いじゃん
最低限首に起爆装置つけんと本気出さないよ
527無念Nameとしあき23/05/09(火)14:22:53No.1094848956+
    1683609773610.png-(32950 B)
32950 B
>根幹システムなんだから少しは真面目に作られてると思ったのに
不真面目なのは富士通なんだよなぁ
528無念Nameとしあき23/05/09(火)14:23:30No.1094849096+
マイナンバーカード作る作らないとか関係ないんだが
馬鹿だねえ
529無念Nameとしあき23/05/09(火)14:23:33No.1094849109+
>未だエンジニアレベルで体系的に学ばないって事はあるんだろうか…
つーか黎明期から増設増設
だれがどう作ったかもわからん
仕様書ともなんか違う
そういうもんを体系的学んでた人にポンって渡したってすぐにどうこうはできんよ
そして仕事になるとそれを解析する時間もない
まぁなんというか…無理ゲーに無理ゲーかさねてるのよ
余剰分で定期的に新しいシステムに~なんて金出すとこ無いしな
530無念Nameとしあき23/05/09(火)14:24:12No.1094849266+
またいつもの多重請負でなければよいが・・
531無念Nameとしあき23/05/09(火)14:24:13No.1094849269+
>システムへのアクセス集中により印刷処理の待ちが生じた結果、印刷イメージファイルのロックが解除
アクセス集中程度の対策もとられてないのか
532無念Nameとしあき23/05/09(火)14:26:08No.1094849702+
>仕様なんじゃねーの
>だって回避不能だろ?こんなケース
回避不可能っていうか普通斜め下っていうか
牛丼屋入って牛丼頼んで待ってたら今日休業日なんですよって言われるぐらい意味不明な事故
533無念Nameとしあき23/05/09(火)14:26:40No.1094849822そうだねx3
個人情報が漏洩してても
てへぺろで許しちゃうこの国の電子情報
無料で誰にでも全世界に公開中ともいえる
534無念Nameとしあき23/05/09(火)14:26:51No.1094849868+
>流出したナンバーで口座勝手に作られてある日突然警察来ても知らんで
どうやってマイナンバーで作るの?
あれ単体ではなんの意味もないけど
535無念Nameとしあき23/05/09(火)14:27:00No.1094849909+
>NTTコミュニケーションズを代表とした、NTTデータと富士通、NEC、日立製作所が参加するコンソーシアムが落札。
日本最強のオールスター軍団じゃんどうしてこうなった
536無念Nameとしあき23/05/09(火)14:27:28No.1094850013+
>個人情報が漏洩してても
>てへぺろで許しちゃうこの国の電子情報
>無料で誰にでも全世界に公開中ともいえる
ハイ威力業務妨害
嘘だ駄目だよ
537無念Nameとしあき23/05/09(火)14:27:47No.1094850082+
>>NTTコミュニケーションズを代表とした、NTTデータと富士通、NEC、日立製作所が参加するコンソーシアムが落札。
>日本最強のオールスター軍団じゃんどうしてこうなった
そことは関係ないシステムだっつってんだろ
バカが
538無念Nameとしあき23/05/09(火)14:27:50No.1094850089そうだねx1
バカにするために自分が馬鹿な無知を晒してどうする
539無念Nameとしあき23/05/09(火)14:28:00No.1094850127+
>日本最強のオールスター軍団じゃんどうしてこうなった
どれも大規模DB管理とかできそうもないんだが…
540無念Nameとしあき23/05/09(火)14:28:00No.1094850130そうだねx1
>またいつもの多重請負でなければよいが・・
としあき
この国の7割の行政は既に多重請負
残り3割は多重請負ですら嫌がる過疎地域だけだ
行政の請負先を見ろほとんどパソナばかりだ
541無念Nameとしあき23/05/09(火)14:28:03No.1094850138+
>無料で誰にでも全世界に公開中ともいえる
FSF財団か何かかな?
542無念Nameとしあき23/05/09(火)14:28:37No.1094850277そうだねx2
>ハイ威力業務妨害
>嘘だ駄目だよ
そう思うだろ
でも実際に漏洩してんだよ
543無念Nameとしあき23/05/09(火)14:28:53No.1094850328そうだねx1
まぁでも原因特定が早いのは評価できるとこか
最初にテストしとけやとは思うが
544無念Nameとしあき23/05/09(火)14:30:28No.1094850686そうだねx1
>ハイ威力業務妨害
>嘘だ駄目だよ
>嘘だ
電子カルテ…年金…企業や行政機関からマイナンバー情報が紛失や漏えい…
545無念Nameとしあき23/05/09(火)14:30:43No.1094850735そうだねx1
>残り3割は多重請負ですら嫌がる過疎地域だけだ
行政システムって公務員が3年で変わるから
要求仕様とかコロコロ変わるし
変わる人材もITに特段詳しいわけじゃない一般ピーポーで
いちいち説明する必要あるし
ITでシステム化するメリットを理解せず絶対印刷しろとか意味不明な要件を仕様変更の費用も拒否して強制してくるからな
だれもやりたがらない仕事だよホント
546無念Nameとしあき23/05/09(火)14:31:14No.1094850827+
>No.1094850735
はい
黄色ピーポー
547無念Nameとしあき23/05/09(火)14:31:15No.1094850838+
>>ハイ威力業務妨害
>>嘘だ駄目だよ
>そう思うだろ
>でも実際に漏洩してんだよ
じゃ根拠だして
>無料で誰にでも全世界に公開中ともいえる
548無念Nameとしあき23/05/09(火)14:32:17No.1094851032+
>まぁでも原因特定が早いのは評価できるとこか
>最初にテストしとけやとは思うが
光栄と一緒で購入者や利用者が試験的運用して発覚する形式
549無念Nameとしあき23/05/09(火)14:32:58No.1094851193そうだねx3
>光栄と一緒で購入者や利用者が試験的運用して発覚する形式
ゲームならまだしも個人情報でやるんじゃねぇ
550無念Nameとしあき23/05/09(火)14:33:08No.1094851230+
でっかい都市はマイナンバー以前から
住民票の写しとかコンビニ発行できた
その頃から抱えてた爆弾なんだろうな
551無念Nameとしあき23/05/09(火)14:33:51No.1094851385そうだねx2
>じゃ根拠だして
バカだろ
今時不特定多数が閲覧できる可能性のある環境において
「無料で誰にでも全世界に公開中ともいえる」と同義になってないと否定できるのは完全なバカ
552無念Nameとしあき23/05/09(火)14:34:06No.1094851445+
歯医者行こうと思ったらこれかよ
的確にダメージ与えてくるな
553無念Nameとしあき23/05/09(火)14:34:18No.1094851485+
>>じゃ根拠だして
>バカだろ
>今時不特定多数が閲覧できる可能性のある環境において
>「無料で誰にでも全世界に公開中ともいえる」と同義になってないと否定できるのは完全なバカ
無料じゃないんだけど
554無念Nameとしあき23/05/09(火)14:34:36No.1094851564+
>じゃ根拠だして
あーあバカだとバレちゃった
555無念Nameとしあき23/05/09(火)14:34:51No.1094851617そうだねx1
>>じゃ根拠だして
>バカだろ
>今時不特定多数が閲覧できる可能性のある環境において
>「無料で誰にでも全世界に公開中ともいえる」と同義になってないと否定できるのは完全なバカ
不特定多数じゃなくてコンビニ発行してた奴だけだが
556無念Nameとしあき23/05/09(火)14:35:14No.1094851713+
>>じゃ根拠だして
>あーあバカだとバレちゃった
根拠出せないバカの囀り
557無念Nameとしあき23/05/09(火)14:35:37No.1094851800+
>無料じゃないんだけど
558無念Nameとしあき23/05/09(火)14:35:40No.1094851807+
>その頃から抱えてた爆弾なんだろうな
つーよりもこれコンビニ印刷システム組んだやつがアホなだけじゃねーかな
559無念Nameとしあき23/05/09(火)14:36:07No.1094851889そうだねx1
重大なミスが起きるととしあき焚き付けて話そらそうとするよね
560無念Nameとしあき23/05/09(火)14:36:52No.1094852047そうだねx1
>>無料じゃないんだけど
>?
写しの発行は数百円かかるぞ
561無念Nameとしあき23/05/09(火)14:37:16No.1094852131そうだねx1
政府の暗部を誤魔化そうとしてお金儲けする連中を規制した方いいかもなって
562無念Nameとしあき23/05/09(火)14:38:18No.1094852323そうだねx1
このナンバーに銀行口座と医療情報までくっついてるんだろ?
日本のお役所にそれを適切に利用する能力あるの?
ルフィの強盗情報も役所から漏洩してると言われてるんだが
漏洩した情報でタタキに入られたら責任とか取ってくれんの?
563無念Nameとしあき23/05/09(火)14:38:49No.1094852447+
>>その頃から抱えてた爆弾なんだろうな
>つーよりもこれコンビニ印刷システム組んだやつがアホなだけじゃねーかな
多分古い仕様書とか残ってれば
同時処理は10枚/1分までとするとか非機能要件まとめてると思うよ
まあ実装されてるかと言ったらされてないんだけど…
564無念Nameとしあき23/05/09(火)14:39:15No.1094852537+
>漏洩した情報でタタキに入られたら責任とか取ってくれんの?
責任取らないからこそ平気で推し進めるんだぞ
565無念Nameとしあき23/05/09(火)14:39:46No.1094852626そうだねx2
>このナンバーに銀行口座と医療情報までくっついてるんだろ?
>日本のお役所にそれを適切に利用する能力あるの?
>ルフィの強盗情報も役所から漏洩してると言われてるんだが
>漏洩した情報でタタキに入られたら責任とか取ってくれんの?
マイナンバー知ってるからってそれら情報はひきだせねーんだよ
なんで馬鹿は仕組みを学ぼうとせずに妄想上のシステムの脆弱性を語りだしちゃうの?
566無念Nameとしあき23/05/09(火)14:41:22No.1094852922そうだねx1
>ゲームならまだしも個人情報でやるんじゃねぇ
そう言われるとそうである・・・
567無念Nameとしあき23/05/09(火)14:41:38No.1094852984そうだねx1
>このナンバーに銀行口座と医療情報までくっついてるんだろ?
>日本のお役所にそれを適切に利用する能力あるの?
>ルフィの強盗情報も役所から漏洩してると言われてるんだが
>漏洩した情報でタタキに入られたら責任とか取ってくれんの?
責任の所在をうやむやにして後はほとぼりが冷めたら終わり
568無念Nameとしあき23/05/09(火)14:42:17No.1094853113+
>多分古い仕様書とか残ってれば
>同時処理は10枚/1分までとするとか非機能要件まとめてると思うよ
>まあ実装されてるかと言ったらされてないんだけど…
にしたってこれ印刷時にチェック入れるだけでいいよなぁ…
何やってんとしか
569無念Nameとしあき23/05/09(火)14:42:58No.1094853253+
>写しの発行は数百円かかるぞ
調べたら300円なので無料ではないな
だがな300円程度…
まあ…300円が大金と思うとしあきにこれ以上言うまい…
570無念Nameとしあき23/05/09(火)14:43:27No.1094853349+
無料300円くだち
571無念Nameとしあき23/05/09(火)14:43:48No.1094853423そうだねx1
これ擁護してる人は何?
572無念Nameとしあき23/05/09(火)14:44:21No.1094853538そうだねx2
>これ擁護してる人は何?
ジャンプ強盗団
573無念Nameとしあき23/05/09(火)14:44:22No.1094853539そうだねx4
>これ擁護してる人は何?
権威主義
574無念Nameとしあき23/05/09(火)14:45:20No.1094853733+
>なんで馬鹿は仕組みを学ぼうとせずに妄想上のシステムの脆弱性を語りだしちゃうの?
>仕組み
コピー機ならコピーログ残るし
登録直後なら指紋も残る
通信のハッキング出来る奴ならとかまあ色々と脆弱性の残るありえない仕組みはあるわなマイナンバー関連
575無念Nameとしあき23/05/09(火)14:45:31No.1094853781そうだねx2
保険証統合も停止しろ
576無念Nameとしあき23/05/09(火)14:45:45No.1094853831そうだねx1
>何やってんとしか
マルチプリンタの行政ネットワークとの通信がFAXなみの時代遅れなもんなんじゃないかな
送りつけるけどあとは知らんみたいな
んなシステムをマイナンバーカード普及した今
使い続けるんじゃねーよとはなるが
577無念Nameとしあき23/05/09(火)14:46:16No.1094853943+
>マイナンバー知ってるからってそれら情報はひきだせねーんだよ
>なんで馬鹿は仕組みを学ぼうとせずに妄想上のシステムの脆弱性を語りだしちゃうの?
システム多分ガバガバですよ?
脆弱性が無いと思う?
でもこれは完璧に出来てるのが前提のシステムなんだよなぁ
578無念Nameとしあき23/05/09(火)14:47:01No.1094854105+
>でもこれは完璧に出来てるのが前提のシステムなんだよなぁ
数百億円もかかったしこれなら絶対大丈夫だの妄想を
を地で行くこの国のIT
579無念Nameとしあき23/05/09(火)14:47:13No.1094854141そうだねx2
>システム多分ガバガバですよ?
>脆弱性が無いと思う?
多分とか思うとかやっぱり妄想じゃん…
580無念Nameとしあき23/05/09(火)14:47:19No.1094854159そうだねx1
>使い続けるんじゃねーよとはなるが
ほんとびっくりだよなぁ
かなり影響力強めの個人情報なのに
581無念Nameとしあき23/05/09(火)14:47:44No.1094854254+
>脆弱性が無いと思う?
>でもこれは完璧に出来てるのが前提のシステムなんだよなぁ
行政システムとして繋がってないんだから引き出せない
繋がってるっていう根拠があるならだしてちょ
582無念Nameとしあき23/05/09(火)14:47:58No.1094854299+
>多分とか思うとかやっぱり妄想じゃん…
だったらこれに反論してみなよ
>No.1094853733
583無念Nameとしあき23/05/09(火)14:48:09No.1094854342+
そりゃこんな国なら
みんなAIの助力を待望するわな
584無念Nameとしあき23/05/09(火)14:48:11No.1094854349+
他所の不具合あげつらうより自分の人生の不具合を見直した方がいいんなないの?
ゲラゲラ
585無念Nameとしあき23/05/09(火)14:49:06No.1094854534そうだねx1
>>多分とか思うとかやっぱり妄想じゃん…
>だったらこれに反論してみなよ
>>No.1094853733
そもそも今回の事例はハッキングじゃなくて
印刷キューに別人のものが差し込まれるバグって分かってるんだけど?
586無念Nameとしあき23/05/09(火)14:49:19No.1094854578そうだねx3
ポイントばら撒きからの個人情報ばら撒きよいよね
587無念Nameとしあき23/05/09(火)14:49:32No.1094854615+
>そりゃこんな国なら
>みんなAIの助力を待望するわな
役所こそ積極的に導入されるべきだな
588無念Nameとしあき23/05/09(火)14:49:38No.1094854637+
>みんなAIの助力を待望するわな
バカがAI使うとバカを量産するんですよ
絶対手出すなマジで
589無念Nameとしあき23/05/09(火)14:49:41No.1094854647+
>そりゃこんな国なら
>みんなAIの助力を待望するわな
どうせ漏洩するなら人間よりも美少女AIがうっかり間違っちゃったので一日中肉便器オナホAIになりますと言ってくれた方が許せるし
590無念Nameとしあき23/05/09(火)14:49:46No.1094854666そうだねx1
>No.1094854299
どんだけ無知な状態で語ってたんだよお前
591無念Nameとしあき23/05/09(火)14:50:31No.1094854805そうだねx2
これだからカード作りたくねンだわ
592無念Nameとしあき23/05/09(火)14:50:40No.1094854838+
>ポイントばら撒きからの個人情報ばら撒きよいよね
さぞたくさんの人が見たんだろうなー
で何人ぐらいにさらされたの?
593無念Nameとしあき23/05/09(火)14:50:41No.1094854840+
支那チョン会社に丸投げしてそう
594無念Nameとしあき23/05/09(火)14:50:48No.1094854864+
>No.1094854666
いやそれお前だろ
どこのデーターベースで管理してるとか知らんだろ?
595無念Nameとしあき23/05/09(火)14:50:54No.1094854889そうだねx2
カードは関係ねーっつってんだろ情弱共
596無念Nameとしあき23/05/09(火)14:50:55No.1094854893そうだねx3
>これだからカード作りたくねンだわ
ループさせんなめんどくせぇ
597無念Nameとしあき23/05/09(火)14:51:30No.1094855032そうだねx1
これ流出しちゃった個人は分からんの?
他人のだからって勝手に扱わてたりしたら困る
598無念Nameとしあき23/05/09(火)14:51:44No.1094855090+
擁護するわけではないけど漏洩する個人情報の範囲が最大で住民票に記載される分までしかないしハックされたわけじゃなくシステムが自分から垂れ流してるわけだから
その他の部分で騒ぐのは筋違いじゃねぇかなぁって思う
住民票だけでも充分悪用出来る点に関してはうん
599無念Nameとしあき23/05/09(火)14:51:47No.1094855095そうだねx2
健康保険証統合ゴリ押し中止?
600無念Nameとしあき23/05/09(火)14:52:07No.1094855177そうだねx2
    1683611527667.png-(166995 B)
166995 B
>>No.1094854666
>いやそれお前だろ
>どこのデーターベースで管理してるとか知らんだろ?
普通に公開されてる仕様だぞ?
知らなかったのか?
601無念Nameとしあき23/05/09(火)14:52:23No.1094855223そうだねx1
コンビニでコピー申請した人だけね
コンビニでマイナカード使ってない人は関係ない
602無念Nameとしあき23/05/09(火)14:52:43No.1094855302+
>これ流出しちゃった個人は分からんの?
印刷すれば印刷した紙と出力情報と領収書に記録は残るし
記事先に13人とあるから個人特定は楽勝
603無念Nameとしあき23/05/09(火)14:53:08No.1094855385+
    1683611588948.png-(225349 B)
225349 B
>これ流出しちゃった個人は分からんの?
>他人のだからって勝手に扱わてたりしたら困る
それは分かってて回収もしてる
604無念Nameとしあき23/05/09(火)14:53:38No.1094855486そうだねx5
>カードは関係ねーっつってんだろ情弱共
もう作っちゃったから引っ込みつかないんだろうなぁ
605無念Nameとしあき23/05/09(火)14:53:43No.1094855503そうだねx1
>コンビニでコピー申請した人だけね
>コンビニでマイナカード使ってない人は関係ない
便利だから使ったわ
終わった
606無念Nameとしあき23/05/09(火)14:53:59No.1094855556+
>これ流出しちゃった個人は分からんの?
>他人のだからって勝手に扱わてたりしたら困る
つか普通の人は知らん人の個人情報なんてうんこみたいなもんなんで
コンビニで変なのでて来たって言われたとこから発覚してんじゃないかね
607無念Nameとしあき23/05/09(火)14:54:05No.1094855574そうだねx3
>>>No.1094854666
>>いやそれお前だろ
>>どこのデーターベースで管理してるとか知らんだろ?
>普通に公開されてる仕様だぞ?
>知らなかったのか?
マジで知らんかったんだろうな
くっそ恥ずかしい奴
608無念Nameとしあき23/05/09(火)14:54:06No.1094855579そうだねx1
>コンビニでマイナカード使ってない人は関係ない
メリットとしてアッピルしてた要素だからいずれ地雷を踏むんやな
609無念Nameとしあき23/05/09(火)14:54:18No.1094855620そうだねx2
で誰が腹を切るの
責任とるんだよね?
610無念Nameとしあき23/05/09(火)14:54:22No.1094855638+
>多分とか思うとかやっぱり妄想じゃん…
妄想どころか早速ありましたねってのが記事になった訳よ
むしろ馬鹿にでも出来る予想がただ当っただけ
611無念Nameとしあき23/05/09(火)14:54:40No.1094855704そうだねx2
>カードは関係ねーっつってんだろ情弱共
このスレでカード作りたくない奴が必死にカードの話にすり替えようとしてるのが見え見えなんだよなあ
作りたくない(作れない)理由は他にあるんだろうけど
612無念Nameとしあき23/05/09(火)14:54:40No.1094855705+
>>コンビニでコピー申請した人だけね
>>コンビニでマイナカード使ってない人は関係ない
>便利だから使ったわ
>終わった
もう全員に連絡行ってるから今なにも連絡もらってないなら無関係
613無念Nameとしあき23/05/09(火)14:55:02No.1094855785+
>で誰が腹を切るの
>責任とるんだよね?
だいたいは入札停止1ヶ月とか
614無念Nameとしあき23/05/09(火)14:55:29No.1094855894そうだねx1
>>多分とか思うとかやっぱり妄想じゃん…
>妄想どころか早速ありましたねってのが記事になった訳よ
>むしろ馬鹿にでも出来る予想がただ当っただけ
なんの話をしてるんだ…
615無念Nameとしあき23/05/09(火)14:55:30No.1094855899+
>支那チョン会社に丸投げしてそう
中抜き丸投げが国策主観産業だもんな
616無念Nameとしあき23/05/09(火)14:55:53No.1094855975+
>便利だから使ったわ
>終わった
使って自分の情報なら問題なし
他人の情報だったなら問題あり
617無念Nameとしあき23/05/09(火)14:56:05No.1094856019そうだねx3
マイナンバーカードがあればコンビニで公的書類が発行できます!
→コンビニじゃ駄々漏れだったよ
即落ち2コマ
618無念Nameとしあき23/05/09(火)14:56:38No.1094856134そうだねx1
>マイナンバーカードがあればコンビニで公的書類が発行できます!
>→コンビニじゃ駄々漏れだったよ
>即落ち2コマ
カードは関係ねーっつってんだろ池沼
619無念Nameとしあき23/05/09(火)14:57:02No.1094856222+
これ住基ネット時代から殺到したら再現するバグだったんだろうな
620無念Nameとしあき23/05/09(火)14:57:25No.1094856284そうだねx4
必死になって2万円ばらまいてまでカードごり押しした結果がこれ
621無念Nameとしあき23/05/09(火)14:57:53No.1094856394+
>No.1094855574
住所に子会社名まで特定できてていうならともかくネットの情報かよと閉口しただけだ
622無念Nameとしあき23/05/09(火)14:58:09No.1094856448+
>これ住基ネット時代から殺到したら再現するバグだったんだろうな
受け取りがコンビニだから問題になってるだけだろこれ
623無念Nameとしあき23/05/09(火)14:58:11No.1094856457+
2万配る前からあった潜在バグだろ
624無念Nameとしあき23/05/09(火)14:58:34 ID:2pss7phMNo.1094856533+
ういー
625無念Nameとしあき23/05/09(火)14:58:44No.1094856583+
問題は起こるもの
再発防止にどんどん問題を洗い出せ
626無念Nameとしあき23/05/09(火)14:58:54No.1094856624そうだねx1
バグまみれのシステムごり押ししてたの?
さすが恫喝デジタル庁だわ
627無念Nameとしあき23/05/09(火)14:59:18No.1094856713そうだねx1
ほれみろ日本政府マイナンバー管理できてねぇじゃんかだから作らない奴まだ結構いるんだよ
628無念Nameとしあき23/05/09(火)14:59:27No.1094856745そうだねx3
>>No.1094855574
>住所に子会社名まで特定できてていうならともかくネットの情報かよと閉口しただけだ
政府資料から起こされてる資料なんですけど…
馬鹿なのかな
https://www.soumu.go.jp/main_content/000429540.pdf [link]
629無念Nameとしあき23/05/09(火)15:00:01No.1094856876そうだねx4
カード申し込みすらまだな俺情強過ぎ
630無念Nameとしあき23/05/09(火)15:00:02No.1094856878+
>バグまみれのシステムごり押ししてたの?
>さすが恫喝デジタル庁だわ
どうしてそんなに富士通を庇うの
富士通の人間なの?
631無念Nameとしあき23/05/09(火)15:00:11No.1094856908+
詫びマイナポイント来る?
632無念Nameとしあき23/05/09(火)15:00:18No.1094856930+
どうでもいいレスポンチは他所でやれ
633無念Nameとしあき23/05/09(火)15:00:23No.1094856955+
>ほれみろ日本政府マイナンバー管理できてねぇじゃんかだから作らない奴まだ結構いるんだよ
マイナンバーも関係ねーよ
634無念Nameとしあき23/05/09(火)15:01:34No.1094857225そうだねx1
バグも見抜けないデジタル庁さん
635無念Nameとしあき23/05/09(火)15:01:47No.1094857271+
>>これ住基ネット時代から殺到したら再現するバグだったんだろうな
>受け取りがコンビニだから問題になってるだけだろこれ
コンビニのマルチコピー機が代行してるだけで
駅前とかの出張所に設置されてる奴とかでも発生するよ
原理的には
636無念Nameとしあき23/05/09(火)15:02:15No.1094857374+
>バグも見抜けないデジタル庁さん
富士通の回し者
中抜き業者はさっさと潰れろ
637無念Nameとしあき23/05/09(火)15:03:00No.1094857550+
>バグも見抜けないデジタル庁さん
バグを見抜けるなら世界中のシステムでバグなんて発生しねーんだよなぁ
638無念Nameとしあき23/05/09(火)15:03:15No.1094857605+
>ほれみろ日本政府マイナンバー管理できてねぇじゃんかだから作らない奴まだ結構いるんだよ
そんなITめくらの自己紹介されましても…
639無念Nameとしあき23/05/09(火)15:04:42No.1094857943+
>バグも見抜けないデジタル庁さん
情けない
本当に情けない
640無念Nameとしあき23/05/09(火)15:05:09No.1094858051そうだねx1
>>バグも見抜けないデジタル庁さん
>情けない
>本当に情けない
バグを見抜けるなら今すぐ全部のバグを見つけてくれ
641無念Nameとしあき23/05/09(火)15:05:21No.1094858099そうだねx1
>そんなITめくらの自己紹介されましても…
ITめくらだから還付金にほだされて契約しちゃうんでしょ
642無念Nameとしあき23/05/09(火)15:05:42No.1094858181+
>>バグも見抜けないデジタル庁さん
>情けない
>本当に情けない
レターパックで現金送ってそう
643無念Nameとしあき23/05/09(火)15:05:44No.1094858194そうだねx1
>バグを見抜けるなら今すぐ全部のバグを見つけてくれ
無料でとかいいそうなので嫌です
644無念Nameとしあき23/05/09(火)15:05:51No.1094858217+
カードに関わらず番号は存在するから漏洩にカードは関係無いけどカードでコンビニ発行が出来なければ拡大しない種類の漏洩だったっていう問題はある
まぁカード持ってないから安全とかじゃなくむしろカード持ってないのに漏洩に怯えなきゃいけない分持ってないやつが一方的に被害被ってるんだが
645無念Nameとしあき23/05/09(火)15:05:57No.1094858247+
>ITめくらだから還付金にほだされて契約しちゃうんでしょ
日本語も苦手でしたか
なんともはや
646無念Nameとしあき23/05/09(火)15:06:18No.1094858340+
>>バグを見抜けるなら今すぐ全部のバグを見つけてくれ
>無料でとかいいそうなので嫌です
バグ1件新しく見つけたら1万払ってやるから早く見つけてきて
647無念Nameとしあき23/05/09(火)15:06:53No.1094858488そうだねx2
>バグ1件新しく見つけたら1万払ってやるから早く見つけてきて
足りん
報告だけでもクソめんどくさいし環境整えるだけでもものすげぇ金かかる
648無念Nameとしあき23/05/09(火)15:06:59No.1094858507+
>カード申し込みすらまだな俺情強過ぎ
一方大手店舗では保険証との連動キャンペーンで20000ポイント付与と煽ってくるのであった
649無念Nameとしあき23/05/09(火)15:07:47No.1094858704+
>カードに関わらず番号は存在するから漏洩にカードは関係無いけどカードでコンビニ発行が出来なければ拡大しない種類の漏洩だったっていう問題はある
>まぁカード持ってないから安全とかじゃなくむしろカード持ってないのに漏洩に怯えなきゃいけない分持ってないやつが一方的に被害被ってるんだが
それ言い始めたら住基ネット時代から見えないところで効率化されて受益してきたところも”返納”しろって言われるぞ
650無念Nameとしあき23/05/09(火)15:08:04No.1094858785+
中抜きでスカスカの人材でやってんだろうな
651無念Nameとしあき23/05/09(火)15:08:20No.1094858849+
>>バグ1件新しく見つけたら1万払ってやるから早く見つけてきて
>足りん
>報告だけでもクソめんどくさいし環境整えるだけでもものすげぇ金かかる
ごめん1万ドルって意味だったんだけど早く見つけてきて
652無念Nameとしあき23/05/09(火)15:09:05No.1094859045+
そもそも環境整えた程度でバグが見つけられると思ってるとかお花畑すぎだろ
653無念Nameとしあき23/05/09(火)15:09:32No.1094859155+
>ごめん1万ドルって意味だったんだけど早く見つけてきて
テスト環境作成は100万でも厳しいだろうな
なんせコンビニシステムとの連携だから
654無念Nameとしあき23/05/09(火)15:09:43No.1094859194+
>中抜きでスカスカの人材でやってんだろうな
そりゃあな
日毎変化する一億人のデーターを複数のグループで構築するにしても一人月給数十万程度じゃやる気も起きない
655無念Nameとしあき23/05/09(火)15:10:06No.1094859282+
流石お役所仕事とか言ってるけどこれ民間が受託してるシステムじゃないの
656無念Nameとしあき23/05/09(火)15:10:09No.1094859293+
>ごめん1万ドルって意味だったんだけど早く見つけてきて
俗にいう達障
657無念Nameとしあき23/05/09(火)15:11:08No.1094859536+
ネットワークの高負荷の問題だろ?そう言ってたじゃん
ネトゲみたいなもんだ何千人何万人同時のテストは出来ない
全国民に言えよ住民票印刷のテスト協力のお願いってさ
658無念Nameとしあき23/05/09(火)15:11:10No.1094859550そうだねx1
>流石お役所仕事とか言ってるけどこれ民間が受託してるシステムじゃないの
責任の所在は最終的に行政にあるからお役所仕事で間違いないよ
言い逃れしようにも税金が使われてるんだし言い逃れできない
659無念Nameとしあき23/05/09(火)15:11:11No.1094859555+
ネットにつおいだから、パヨ仲間が中抜き仲間とかじゃないの?
公金チューチュー案件だろうし。
660無念Nameとしあき23/05/09(火)15:11:22No.1094859607+
>>ごめん1万ドルって意味だったんだけど早く見つけてきて
>テスト環境作成は100万でも厳しいだろうな
>なんせコンビニシステムとの連携だから
ま結局バグ見つけられないお前にはそんな金はらわーから安心しろ
661無念Nameとしあき23/05/09(火)15:11:54No.1094859747+
>ネットワークの高負荷の問題だろ?そう言ってたじゃん
>ネトゲみたいなもんだ何千人何万人同時のテストは出来ない
>全国民に言えよ住民票印刷のテスト協力のお願いってさ
神奈川県川崎市のシステムだからそれ以外の自治体に住んでる人は無理
662無念Nameとしあき23/05/09(火)15:12:09No.1094859808+
>ま結局バグ見つけられないお前にはそんな金はらわーから安心しろ
テストを舐めるなって話な
懸賞金みたいにして簡単にみつけれるものじゃないからね
663無念Nameとしあき23/05/09(火)15:12:21No.1094859874+
>ネットにつおいだから、パヨ仲間が中抜き仲間とかじゃないの?
>公金チューチュー案件だろうし。
del乞食かよ
664無念Nameとしあき23/05/09(火)15:13:13No.1094860080+
>>ま結局バグ見つけられないお前にはそんな金はらわーから安心しろ
>テストを舐めるなって話な
>懸賞金みたいにして簡単にみつけれるものじゃないからね
それ知ってるなら
デジ庁が~バグが~なんて話しねーだろ
665無念Nameとしあき23/05/09(火)15:13:45No.1094860219+
コンビニにある毒電波のせいだとかいいそうな雰囲気
666無念Nameとしあき23/05/09(火)15:14:57No.1094860513そうだねx1
全 て 日 本 国 民 の 責 任 だ
667無念Nameとしあき23/05/09(火)15:15:16No.1094860593+
やはり中韓に管理してもらうのが適策か
668無念Nameとしあき23/05/09(火)15:15:48No.1094860741そうだねx1
>やはり中韓に管理してもらうのが適策か
台湾独立賛成ってちょっと言ってもらえる?
669無念Nameとしあき23/05/09(火)15:15:59No.1094860781そうだねx1
>懸賞金みたいにして簡単にみつけれるものじゃないからね
最初から簡単に見つけられるならやってみろよというお話だったのでは…?
670無念Nameとしあき23/05/09(火)15:16:53No.1094861016そうだねx1
>>懸賞金みたいにして簡単にみつけれるものじゃないからね
>最初から簡単に見つけられるならやってみろよというお話だったのでは…?
そもそもデジ庁は川崎市の富士通が作ったシステムの中身なんて見れないから…
671無念Nameとしあき23/05/09(火)15:18:10No.1094861325+
テストするために…ての色々あるけど
日本の法律でそれやったら犯罪だからな
672無念Nameとしあき23/05/09(火)15:18:57No.1094861511+
3/1に申請したがまだ何の連絡もこないや
これは2万ポイント間に合いそうもないな
673無念Nameとしあき23/05/09(火)15:19:10No.1094861564+
本当に富士通が作ったのか?
孫請けひ孫請けあたりが適当にやってないか?
674無念Nameとしあき23/05/09(火)15:19:16No.1094861589+
>3/1に申請したがまだ何の連絡もこないや
>これは2万ポイント間に合いそうもないな
ポイント申請は9月までになってるぞ
675無念Nameとしあき23/05/09(火)15:19:37No.1094861675+
>テストするために…ての色々あるけど
>日本の法律でそれやったら犯罪だからな
自治体に協力仰いで数年程度テストすればよかったのでは
676無念Nameとしあき23/05/09(火)15:19:46No.1094861708+
悪意の無い善意の人が運用しててもテスト不十分だから漏洩してしまって悪用したことになる
この国不思議!
677無念Nameとしあき23/05/09(火)15:19:51No.1094861723+
ポイント乞食も停止してんの?
678無念Nameとしあき23/05/09(火)15:19:53No.1094861731そうだねx3
>本当に富士通が作ったのか?
>孫請けひ孫請けあたりが適当にやってないか?
契約が富士通Japanな以上
ひ孫請けがやらかしても富士通の責任
679無念Nameとしあき23/05/09(火)15:20:36No.1094861907+
>>テストするために…ての色々あるけど
>>日本の法律でそれやったら犯罪だからな
>自治体に協力仰いで数年程度テストすればよかったのでは
自治体が忙しいと永遠に言ってるから無理
680無念Nameとしあき23/05/09(火)15:21:22No.1094862077+
>ひ孫請けがやらかしても富士通の責任
>富士通の責任
それは無い
ひ孫が全部の責任は自分にありますと自白する
681無念Nameとしあき23/05/09(火)15:21:28No.1094862105+
>>テストするために…ての色々あるけど
>>日本の法律でそれやったら犯罪だからな
>自治体に協力仰いで数年程度テストすればよかったのでは
テストは質なんだよ
バカが無意味なテスト大量にやってもナ
682無念Nameとしあき23/05/09(火)15:21:42No.1094862154+
>本当に富士通が作ったのか?
>孫請けひ孫請けあたりが適当にやってないか?
それはそう
683無念Nameとしあき23/05/09(火)15:21:49No.1094862184+
どこまでの個人情報なんだろう
684無念Nameとしあき23/05/09(火)15:22:11No.1094862264そうだねx2
そもそも中抜きしすぎてテスト足りてないのに気づいてないんじゃね
発注側の落ち度だろこれ
685無念Nameとしあき23/05/09(火)15:22:22No.1094862320そうだねx1
>>本当に富士通が作ったのか?
>>孫請けひ孫請けあたりが適当にやってないか?
>契約が富士通Japanな以上
>ひ孫請けがやらかしても富士通の責任
責任取れる資本があるところが多重請負の唯一のメリットだからな
686無念Nameとしあき23/05/09(火)15:22:45No.1094862406+
>どこまでの個人情報なんだろう
全部開示したら全部丸見えだろ
閉鎖謄本まだは無理だろうけど
687無念Nameとしあき23/05/09(火)15:22:47No.1094862410+
>テストは質なんだよ
>バカが無意味なテスト大量にやってもナ
今そのツケが帰ってきたな
688無念Nameとしあき23/05/09(火)15:23:11No.1094862509+
アノニマスの攻撃と関係ある?
689無念Nameとしあき23/05/09(火)15:23:45No.1094862627そうだねx1
>契約が富士通Japanな以上
>ひ孫請けがやらかしても富士通の責任
それを行政サービスとしてリリースしてる以上は国の責任なんだわ
690無念Nameとしあき23/05/09(火)15:23:54No.1094862673そうだねx1
今は保険証あるから良いけど一本化進んだ後にまたこういうの起きたら地獄になるな
691無念Nameとしあき23/05/09(火)15:24:01No.1094862700+
>>流石お役所仕事とか言ってるけどこれ民間が受託してるシステムじゃないの
>責任の所在は最終的に行政にあるからお役所仕事で間違いないよ
>言い逃れしようにも税金が使われてるんだし言い逃れできない
責任の所在というかITに弱いのって役所じゃなくて民間なんじゃないかなっていう
692無念Nameとしあき23/05/09(火)15:25:05No.1094862950そうだねx1
>>契約が富士通Japanな以上
>>ひ孫請けがやらかしても富士通の責任
>それを行政サービスとしてリリースしてる以上は国の責任なんだわ
川崎市です
693無念Nameとしあき23/05/09(火)15:25:09No.1094862969+
コロナウイルスの時はアルコールの在庫にワクチン接種会場がアプリでリアルタイムに検索出来たのに台湾が
この国はこんなレベルでIT国家を名乗ってる
恥ずかしい限りだよ!
694無念Nameとしあき23/05/09(火)15:25:11No.1094862985そうだねx1
安心安全とか言って散々推進しといてこれかよ…
695無念Nameとしあき23/05/09(火)15:25:16No.1094863002そうだねx1
自社開発する能力ないなら受注するなよ
696無念Nameとしあき23/05/09(火)15:25:30No.1094863061そうだねx1
    1683613530375.jpg-(64449 B)
64449 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
697無念Nameとしあき23/05/09(火)15:25:37No.1094863087+
>>>流石お役所仕事とか言ってるけどこれ民間が受託してるシステムじゃないの
>>責任の所在は最終的に行政にあるからお役所仕事で間違いないよ
>>言い逃れしようにも税金が使われてるんだし言い逃れできない
>責任の所在というかITに弱いのって役所じゃなくて民間なんじゃないかなっていう
役所も結局回してるのは一般人なんだよなー
698無念Nameとしあき23/05/09(火)15:26:01No.1094863165+
>安心安全とか言って散々推進しといてこれかよ…
全然安心安全ではなかったね
同調してた奴は誰だろうな
699無念Nameとしあき23/05/09(火)15:26:27No.1094863269+
>安心安全とか言って散々推進しといてこれかよ…
まず発生しないと言われたマイナンバーの変更業務が実際に発生した稀有なパターン見れたぞ
喜べ
700無念Nameとしあき23/05/09(火)15:26:56No.1094863384+
>川崎市です
デジタル庁によりますと、コンビニでマイナンバーカードを使って住民票の写しや戸籍証明書などを交付するサービスで、別人の証明書が発行される不具合がことし3月以降、横浜市、川崎市、東京・足立区であわせて13件発生しています。
河野デジタル大臣は9日の閣議の後の記者会見で、原因はシステムの不具合だとして、原因の調査や再発防止のため運営会社に対し、システムを一時停止するよう要請したことを明らかにしました。
このシステムは、富士通の子会社が運営し、全国およそ200の自治体が使っていて、デジタル庁は、停止する時期や期間については、自治体ごとで異なるとしています。
701無念Nameとしあき23/05/09(火)15:27:02No.1094863408そうだねx1
>>安心安全とか言って散々推進しといてこれかよ…
>全然安心安全ではなかったね
>同調してた奴は誰だろうな
別に俺のは流出してないし2万もらって嬉しい
702無念Nameとしあき23/05/09(火)15:27:08No.1094863436+
こういうシステム系はまず特定の自治体で一年運用して問題がなかったら全国にして欲しいわ
703無念Nameとしあき23/05/09(火)15:27:09No.1094863437+
>まず発生しないと言われたマイナンバーの変更業務が実際に発生した稀有なパターン見れたぞ
>喜べ
わかりました
システム構築に使った税金全部県民に変換してもらいます
704無念Nameとしあき23/05/09(火)15:28:01No.1094863639+
>>川崎市です
>デジタル庁によりますと、コンビニでマイナンバーカードを使って住民票の写しや戸籍証明書などを交付するサービスで、別人の証明書が発行される不具合がことし3月以降、横浜市、川崎市、東京・足立区であわせて13件発生しています。
>河野デジタル大臣は9日の閣議の後の記者会見で、原因はシステムの不具合だとして、原因の調査や再発防止のため運営会社に対し、システムを一時停止するよう要請したことを明らかにしました。
>このシステムは、富士通の子会社が運営し、全国およそ200の自治体が使っていて、デジタル庁は、停止する時期や期間については、自治体ごとで異なるとしています。
要請って便利ね
としか
705無念Nameとしあき23/05/09(火)15:28:04No.1094863652+
>アノニマスの攻撃と関係ある?
それ以前のお粗末さなので…
706無念Nameとしあき23/05/09(火)15:28:07No.1094863665+
誰も責任を取らないのである
707無念Nameとしあき23/05/09(火)15:29:03No.1094863869+
>誰も責任を取らないのである
責任の所在を有耶無耶にするそのためのひ孫システムと中抜きだからなあ
708無念Nameとしあき23/05/09(火)15:29:11No.1094863903+
みずぽみたいなもんだろ年末オーバーフロー定期
今回の発生は年度末やGW前半明けに起きてる
高負荷に耐えられないシステムなんだよ
簡単な話そういう時期は使うな
709無念Nameとしあき23/05/09(火)15:29:40No.1094864007+
    1683613780555.png-(43710 B)
43710 B
>こういうシステム系はまず特定の自治体で一年運用して問題がなかったら全国にして欲しいわ
もう十何年前から稼働してるシステムだぞ
710無念Nameとしあき23/05/09(火)15:30:17No.1094864157+
>>誰も責任を取らないのである
>責任の所在を有耶無耶にするそのためのひ孫システムと中抜きだからなあ
いやこの場合責任取るのは元請けでしょ
無知のくせに語るなよ
711無念Nameとしあき23/05/09(火)15:30:18No.1094864160+
富士通ってイギリスでも問題起こしてたよな
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-61743414 [link]
>富士通と英郵便局スキャンダル
712無念Nameとしあき23/05/09(火)15:31:13No.1094864380+
>>>安心安全とか言って散々推進しといてこれかよ…
>>全然安心安全ではなかったね
>>同調してた奴は誰だろうな
>別に俺のは流出してないし2万もらって嬉しい
流出してないけど2万もらってない奴が可愛そう
713無念Nameとしあき23/05/09(火)15:31:36No.1094864494+
>富士通ってイギリスでも問題起こしてたよな
> https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-61743414 [link]
>>富士通と英郵便局スキャンダル
あっちはシャレにならない被害だからな
冤罪で捕まったりホームレスになったり自殺に追い込まれたり
714無念Nameとしあき23/05/09(火)15:31:54No.1094864562そうだねx1
>もう十何年前から稼働してるシステムだぞ
つまり今までも問題だらけだったと?
715無念Nameとしあき23/05/09(火)15:32:05No.1094864606+
ところでネット申請して受理されたメールは来たのに
自治体から取りに来てって連絡が来ないんですけど
716無念Nameとしあき23/05/09(火)15:32:11No.1094864633そうだねx1
>>もう十何年前から稼働してるシステムだぞ
>つまり今までも問題だらけだったと?
はい
717無念Nameとしあき23/05/09(火)15:32:49No.1094864782+
>ところでネット申請して受理されたメールは来たのに
>自治体から取りに来てって連絡が来ないんですけど
いつ申し込んだ?
718無念Nameとしあき23/05/09(火)15:33:20No.1094864914そうだねx3
>責任の所在を有耶無耶にするそのためのひ孫システムと中抜きだからなあ
んで税金ばっかりかかる
正直この国が衰退してる原因の一つだよね
719無念Nameとしあき23/05/09(火)15:33:50No.1094865026+
>いつ申し込んだ?
申請の締め切りギリギリの日
720無念Nameとしあき23/05/09(火)15:34:19No.1094865137+
>いやこの場合責任取るのは元請けでしょ
>無知のくせに語るなよ
責任取ってから無知は語れ
721無念Nameとしあき23/05/09(火)15:34:25No.1094865158+
>>もう十何年前から稼働してるシステムだぞ
>つまり今までも問題だらけだったと?
それはそう
722無念Nameとしあき23/05/09(火)15:35:04No.1094865307+
>>>もう十何年前から稼働してるシステムだぞ
>>つまり今までも問題だらけだったと?
>それはそう
問題が日常化すると問題が問題として認識されなくなるのであった!
723無念Nameとしあき23/05/09(火)15:35:27No.1094865388+
>>安心安全とか言って散々推進しといてこれかよ…
>全然安心安全ではなかったね
>同調してた奴は誰だろうな
障害の発生13/70,000,000くらいで即修正されるなら2万円もらってコンビニ交付システムも使いますね
724無念Nameとしあき23/05/09(火)15:35:49No.1094865493そうだねx1
>>いつ申し込んだ?
>申請の締め切りギリギリの日
システムパンクするぐらい駆け込みの申込みが多かったから
まだ時間がかかってるんじゃない?
725無念Nameとしあき23/05/09(火)15:36:02No.1094865543+
僕のパソコンで管理したほうが安全だよ
726無念Nameとしあき23/05/09(火)15:36:23No.1094865621+
>>いやこの場合責任取るのは元請けでしょ
>>無知のくせに語るなよ
>責任取ってから無知は語れ
そもそもバグは不可避なので賠償すれば責任は果たしたコトになるケースが多いぞ
727無念Nameとしあき23/05/09(火)15:36:30No.1094865655+
暗証パス一生懸命考えても無駄なんか?
728無念Nameとしあき23/05/09(火)15:37:22No.1094865843+
>僕のパソコンで管理したほうが安全だよ
二次裏やってる次点でそれはない
729無念Nameとしあき23/05/09(火)15:37:25No.1094865847+
>暗証パス一生懸命考えても無駄なんか?
今回のことで言えば暗証番号なんて関係無い
730無念Nameとしあき23/05/09(火)15:38:04No.1094865984そうだねx1
>暗証パス一生懸命考えても無駄なんか?
暗証番号かパスワードを暗証パスいう奴始めてみた
731無念Nameとしあき23/05/09(火)15:38:59No.1094866161+
>システムパンクするぐらい駆け込みの申込みが多かったから
>まだ時間がかかってるんじゃない?
まだなのか…
都内で6番目くらい人口の多い区だから仕方ないのか…
732無念Nameとしあき23/05/09(火)15:39:02No.1094866175+
2万はソープ代で使った
最近のソープは電子決済もできる
734無念Nameとしあき23/05/09(火)15:42:35No.1094866925+
>まだなのか…
>都内で6番目くらい人口の多い区だから仕方ないのか…
杉並区で申込みから2ヶ月半
https://www.city.suginami.tokyo.jp/guide/koseki/mynumber/1021145.html [link]
板橋区でも最大2ヶ月半とのこと
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/tetsuduki/koseki/mynumber/1001637.html [link]

もう少しで連絡来るんじゃない?
735無念Nameとしあき23/05/09(火)15:44:12No.1094867299+
マイナンバーカード始まった頃は2週間で手元に来たのに
736無念Nameとしあき23/05/09(火)15:44:57No.1094867454+
>マイナンバーカード始まった頃は2週間で手元に来たのに
俺のは2週間で役場に届いたけど
俺が受け取るのは6年後だったわ
737無念Nameとしあき23/05/09(火)15:44:59No.1094867463+
>マイナンバーカード始まった頃は2週間で手元に来たのに
自分も開始直後に申し込んだがもう少し掛かってたな
738無念Nameとしあき23/05/09(火)15:45:34No.1094867606+
>>マイナンバーカード始まった頃は2週間で手元に来たのに
>俺のは2週間で役場に届いたけど
>俺が受け取るのは6年後だったわ
受け取り時点で電子証明書更新が必要とか特殊すぎる事故が起きそう
739無念Nameとしあき23/05/09(火)15:46:42No.1094867873+
>>>マイナンバーカード始まった頃は2週間で手元に来たのに
>>俺のは2週間で役場に届いたけど
>>俺が受け取るのは6年後だったわ
>受け取り時点で電子証明書更新が必要とか特殊すぎる事故が起きそう
実際証明書更新しますねって10分ぐらい待たされたわ
740無念Nameとしあき23/05/09(火)15:47:12No.1094867977+
>>責任の所在を有耶無耶にするそのためのひ孫システムと中抜きだからなあ
>正直この国が衰退してる原因の一つだよね
契約でいくらでも対策できるのにやらんからなあ
わざとやってると言われてもしょうがないと思うわ
741無念Nameとしあき23/05/09(火)15:47:47No.1094868078+
>もう少しで連絡来るんじゃない?
2ヶ月半か…
んじゃ今月の半ば頃には来るかな
ありがとね
742無念Nameとしあき23/05/09(火)15:48:23No.1094868185+
ソフトもハードもダメな国になったな
なんたら受けの受けとかもひどいし
743無念Nameとしあき23/05/09(火)15:48:29No.1094868200そうだねx1
>>>責任の所在を有耶無耶にするそのためのひ孫システムと中抜きだからなあ
>>正直この国が衰退してる原因の一つだよね
>契約でいくらでも対策できるのにやらんからなあ
>わざとやってると言われてもしょうがないと思うわ
IT業界を舐めるなよ
契約書に多重請負禁止って書いても平気で2重3重で偽装請負してくるぞ
744無念Nameとしあき23/05/09(火)15:48:33No.1094868214+
前作ったやつは役所が辺鄙なところで受け取れなくて
今回は取りに行っても一時間待ちで帰ってきた
俺はいつになったらマイナンバーカードを受け取れるのか…
745無念Nameとしあき23/05/09(火)15:49:03No.1094868316そうだねx1
>ソフトもハードもダメな国になったな
>なんたら受けの受けとかもひどいし
君の日本語からも駄目になったことが実感できるよ
746無念Nameとしあき23/05/09(火)15:50:05No.1094868510+
>前作ったやつは役所が辺鄙なところで受け取れなくて
>今回は取りに行っても一時間待ちで帰ってきた
>俺はいつになったらマイナンバーカードを受け取れるのか…
免許あるなら
免許証との合体後に更新時にもらえるんじゃない?
747無念Nameとしあき23/05/09(火)15:52:20No.1094868961そうだねx2
河野だからやると思ったよ
富士通の中国に買収された部門に頼っただろ
748無念Nameとしあき23/05/09(火)15:52:43No.1094869035+
などと意味不明な供述をしており
749無念Nameとしあき23/05/09(火)15:52:53No.1094869062+
>免許あるなら
>免許証との合体後に更新時にもらえるんじゃない?
もらえないぞ?
マイナンバーカードと免許はあくまでも紐づけするだけの話でしか無い
750無念Nameとしあき23/05/09(火)15:53:11No.1094869121+
???「責任を取ればいいという話ではないんです!!」
751無念Nameとしあき23/05/09(火)15:53:14No.1094869134+
申請受付したよメールから調べてみたら

申請内容の確認完了日(確認結果確定日)2023年03月26日
お住いの自治体にマイナンバーカードを発送した日2023年04月02日

もしかして自治体から通知書が来るのはここから2ヶ月半なのか
752無念Nameとしあき23/05/09(火)15:54:07No.1094869305+
我が国のデジタル化で成功したのなんかあったっけ
753無念Nameとしあき23/05/09(火)15:54:45No.1094869431そうだねx2
>野だからやると思ったよ
>富士通の中国に買収された部門に頼っただろ
じゃあ個人情報はチャイナにただ漏れなのか
自民党は売国すんの好きだなあ
754無念Nameとしあき23/05/09(火)15:54:50No.1094869447+
>申請受付したよメールから調べてみたら
>
>申請内容の確認完了日(確認結果確定日)2023年03月26日
>お住いの自治体にマイナンバーカードを発送した日2023年04月02日
>
>もしかして自治体から通知書が来るのはここから2ヶ月半なのか
自治体には到着してるなら基本的に出向けばもらえるのでは
755無念Nameとしあき23/05/09(火)15:55:14No.1094869520+
>>野だからやると思ったよ
>>富士通の中国に買収された部門に頼っただろ
>じゃあ個人情報はチャイナにただ漏れなのか
>自民党は売国すんの好きだなあ
死ねよ政治豚
756無念Nameとしあき23/05/09(火)15:57:28No.1094869977そうだねx1
>自治体には到着してるなら基本的に出向けばもらえるのでは
受け取りは予約制だ
757無念Nameとしあき23/05/09(火)15:59:15No.1094870314そうだねx2
>死ねよ政治豚
あっネトウヨだ
758無念Nameとしあき23/05/09(火)15:59:26No.1094870349+
>>自治体には到着してるなら基本的に出向けばもらえるのでは
>受け取りは予約制だ
人が多い自治体は大変なんだね
759無念Nameとしあき23/05/09(火)15:59:26No.1094870350+
>>自治体には到着してるなら基本的に出向けばもらえるのでは
>受け取りは予約制だ
通知のはがき来た後朝イチ役所行ったらその場でもらえたけど
760無念Nameとしあき23/05/09(火)15:59:37No.1094870396そうだねx1
>我が国のデジタル化で成功したのなんかあったっけ
Suica
761無念Nameとしあき23/05/09(火)15:59:58No.1094870448+
>死ねよ政治豚
流石の反応早さ
762無念Nameとしあき23/05/09(火)15:59:59No.1094870451+
>>>自治体には到着してるなら基本的に出向けばもらえるのでは
>>受け取りは予約制だ
>通知のはがき来た後朝イチ役所行ったらその場でもらえたけど
そこらは自治体次第だから
763無念Nameとしあき23/05/09(火)16:01:40No.1094870739+
何やってもダメだな日本
何ならできるのさ
764無念Nameとしあき23/05/09(火)16:02:00No.1094870796+
>我が国のデジタル化で成功したのなんかあったっけ
お前が知らないだけで住基ネットで各種租税やら管理やらで役立ってるよ
765無念Nameとしあき23/05/09(火)16:02:17No.1094870847+
>何やってもダメだな日本
>何ならできるのさ
ウンコ
766無念Nameとしあき23/05/09(火)16:02:42No.1094870931+
>>死ねよ政治豚
>あっネトウヨだ
壺に帰れよ
767無念Nameとしあき23/05/09(火)16:03:28No.1094871085+
テンプレ言い出した
768無念Nameとしあき23/05/09(火)16:05:19No.1094871449そうだねx3
>>>死ねよ政治豚
>>あっネトウヨだ
>壺に帰れよ
臭い三段活用みたいで笑う
769無念Nameとしあき23/05/09(火)16:06:18No.1094871666+
>通知のはがき来た後朝イチ役所行ったらその場でもらえたけど
その通知のはがきがまた来てないので
770無念Nameとしあき23/05/09(火)16:06:42No.1094871762+
やっぱりマイナンバーカードは持ってなくて正解なん?
771無念Nameとしあき23/05/09(火)16:06:43No.1094871763+
またハゲ無職チョンモメンが暴れてるのか
772無念Nameとしあき23/05/09(火)16:07:25No.1094871929そうだねx1
>No.1094817660
ソフト側軽視は昔からだよ
日本が誇っていたのはハードだけ
773無念Nameとしあき23/05/09(火)16:08:29No.1094872159そうだねx2
>やっぱりマイナンバーカードは持ってなくて正解なん?
お前が作らなくても行政は使ってるからそのような配慮は無意味
アホな自治体が中国絡んだ業者に渡せばジエンド
774無念Nameとしあき23/05/09(火)16:09:15No.1094872332そうだねx3
>No.1094870739
中抜きとか
775無念Nameとしあき23/05/09(火)16:13:28No.1094873332そうだねx3
>どうせ中抜きしてんだろ?
システムの年間維持費に毎年約1000億円かかってるそうだけど
一体どこにお金が注入されてるのか細かい内訳知りたいよね…
776無念Nameとしあき23/05/09(火)16:14:25No.1094873541そうだねx3
>>どうせ中抜きしてんだろ?
>システムの年間維持費に毎年約1000億円かかってるそうだけど
>一体どこにお金が注入されてるのか細かい内訳知りたいよね…
現場に行く金が1割以下なのは間違いない
777無念Nameとしあき23/05/09(火)16:15:02No.1094873674+
機械が発展すれば人間要らないって古い概念に取り憑かれ過ぎな連中が上でのさばり過ぎなんや
778無念Nameとしあき23/05/09(火)16:16:24No.1094873974+
もう猫の国とか言ってる場合じゃないよ
779無念Nameとしあき23/05/09(火)16:16:35No.1094874022+
Googleにまかせよう
780無念Nameとしあき23/05/09(火)16:18:25No.1094874467そうだねx1
>>No.1094817660
>ソフト側軽視は昔からだよ
>日本が誇っていたのはハードだけ
汎用機時代のほうがソフト軽視が凄かったからな
781無念Nameとしあき23/05/09(火)16:21:48No.1094875219+
更新はしない方向でよろしいか
782無念Nameとしあき23/05/09(火)16:22:08No.1094875305+
AIにまかせよう
783無念Nameとしあき23/05/09(火)16:25:57No.1094876143+
>Googleにまかせよう
Google「マイナンバーをGoogleアカウントと紐付けして検索履歴やメールやフォトありとあらゆるものと同期させてターゲット広告うつね」
784無念Nameとしあき23/05/09(火)16:29:33No.1094876979+
なんつーか妄想で生きてるやつは凄いな
785無念Nameとしあき23/05/09(火)16:29:38No.1094876989そうだねx6
ほら見たことかとしか思わなかった
こいつらにまともな運用ができるわけがない
786無念Nameとしあき23/05/09(火)16:31:25No.1094877439+
会社が保険証のカード発行しないから病院行くときはマイナンバーでって言ってるんだけどどうすればいいんだ
787無念Nameとしあき23/05/09(火)16:31:54No.1094877561+
運用以前の問題だし…
mayに書き込みしたらimgに書き込まれたってようなものだし
788無念Nameとしあき23/05/09(火)16:33:36No.1094877957+
これに銀行口座とか税金関連紐付けさせようとゴリ押ししてた官僚いたよな
タイミング遅かったら阿鼻叫喚だったな
789無念Nameとしあき23/05/09(火)16:34:14No.1094878086+
>これに銀行口座とか税金関連紐付けさせようとゴリ押ししてた官僚いたよな
>タイミング遅かったら阿鼻叫喚だったな
一時の何とかだね
790無念Nameとしあき23/05/09(火)16:35:37No.1094878364そうだねx3
まだマイナンバーカード作ってないけど強制は既定路線だし怖さしかない
791無念Nameとしあき23/05/09(火)16:39:11No.1094879223そうだねx7
>またハゲ無職チョンモメンが暴れてるのか
暴れてんのはシステムだろ
792無念Nameとしあき23/05/09(火)16:39:39No.1094879344+
マイナンバーカードに免許紐付けして免許2枚持ちみたいにしてくれるなら
793無念Nameとしあき23/05/09(火)16:39:58No.1094879421+
>まだマイナンバーカード作ってないけど強制は既定路線だし怖さしかない
カード作ってなくても番号は割り振られてるからデータ流出はいつでもあり得るぞ
早く日本脱出しないと
794無念Nameとしあき23/05/09(火)16:40:32No.1094879565+
使わないことが最強のセキュリティなんだが?
ソースは元IT担当大臣
795無念Nameとしあき23/05/09(火)16:40:55No.1094879655そうだねx4
そのまま永久に停止してろ
796無念Nameとしあき23/05/09(火)16:41:01No.1094879689+
チョンモメンってなんぞ?
チョンと木綿?
797無念Nameとしあき23/05/09(火)16:41:05No.1094879703+
カード発行前にやるべきことは山積みですなぁ
798無念Nameとしあき23/05/09(火)16:42:01No.1094879926そうだねx1
>使わないことが最強のセキュリティなんだが?
>ソースは元IT担当大臣
使ってないってことはもしや確定申告や年末調整もやってない?
799無念Nameとしあき23/05/09(火)16:43:02No.1094880174+
>使わないことが最強のセキュリティなんだが?
>ソースは元IT担当大臣
じゃあ作らないのがもっと最強じゃん
800無念Nameとしあき23/05/09(火)16:44:59No.1094880620そうだねx5
マイナンバー否定するとすぐ脱税したいんか?って言ってくる層いるよね
801無念Nameとしあき23/05/09(火)16:45:18No.1094880715そうだねx1
証明書交付サービスの不具合であって
マイナンバーカード関係ねー
802無念Nameとしあき23/05/09(火)16:47:43No.1094881357+
>証明書交付サービスの不具合であって
>マイナンバーカード関係ねー
厳密にはそうだが
川崎以外のやつはマイナンバーカードが有ってこそ成り立ったサービスなので
803無念Nameとしあき23/05/09(火)16:48:50No.1094881633そうだねx1
>証明書交付サービスの不具合であって
>マイナンバーカード関係ねー
情報駄々漏れで何言ってんだこの馬鹿
804無念Nameとしあき23/05/09(火)16:49:00No.1094881681+
>証明書交付サービスの不具合であって
>マイナンバーカード関係ねー
え?あっほんとだ
富士通の子会社のコンビニのシステムの不具合であって自治体の窓口の方のシステムは問題ないってニュース本文に書いてある
805無念Nameとしあき23/05/09(火)16:51:08No.1094882210+
>情報駄々漏れで何言ってんだこの馬鹿
バカはお前だ
806無念Nameとしあき23/05/09(火)16:53:01No.1094882689+
>情報駄々漏れで何言ってんだこの馬鹿
数千万件行なわれる処理でランダムに数件起きたエラーを駄々漏れというのはミスリードよ
807無念Nameとしあき23/05/09(火)16:55:43No.1094883344+
>No.1094881633
カードがどう関係するの?
808無念Nameとしあき23/05/09(火)16:55:51No.1094883375そうだねx1
というかマイナンバー打ち込んでそのナンバー検索して
そのデータ引っ張り出してきて印刷するだけのシステムが
なんで作れないんや…
809無念Nameとしあき23/05/09(火)16:56:29No.1094883524そうだねx1
国のやることだしちゃんと運用出来ないだろうなと思ってたがやっぱりか
810無念Nameとしあき23/05/09(火)16:56:40No.1094883566+
大学生がデータベースの授業難しいよ~
って言ってるのと同じレベルのミス
811無念Nameとしあき23/05/09(火)16:57:58No.1094883903+
住基カードの例もあるしグダグダになることは予想できた
812無念Nameとしあき23/05/09(火)16:58:28No.1094884014そうだねx1
そんな難しいシステムかコレ
813無念Nameとしあき23/05/09(火)16:59:06No.1094884186そうだねx2
    1683619146830.jpg-(96205 B)
96205 B
富士通も干したほうがいいんじゃないか
814無念Nameとしあき23/05/09(火)17:00:01No.1094884395+
中抜きしまくりで良いシステムなんて作れるわけないんだよなぁ
815無念Nameとしあき23/05/09(火)17:00:07No.1094884425+
てかコレに関しては組んでからテストしなかったんか?
ってレベルのミスでは
816無念Nameとしあき23/05/09(火)17:00:41No.1094884576+
>1683602058596.jpg
責任とった試しがない大臣
817無念Nameとしあき23/05/09(火)17:01:41No.1094884849+
他人のマイナンバーを利用して他人の個人情報抜き取るのは駄目だろうけど
自分のマイナンバー入力して他人の住民票出てくるのは意味分からん
818無念Nameとしあき23/05/09(火)17:02:08No.1094884959そうだねx1
個人とナンバー紐付け出来てないなら非課税世帯に給付金配ろうとして別の人に振り込まれたりしないの?
819無念Nameとしあき23/05/09(火)17:02:14No.1094884981+
コンビニでの交付システムが一時停止するだけなのにマイナンバーカードとかマイナンバー自体が停止するみたいな願望を言ってる人がいて笑う
この政府にしてこの国民あり
820無念Nameとしあき23/05/09(火)17:02:25No.1094885027+
新時代の黎明期だしはじめはトラブルつきもの
それらをすべて解決は時間と経験要しますね
みなさん優しく見守る大切します
821無念Nameとしあき23/05/09(火)17:03:20No.1094885267+
昨日捕まった浜のZ戦士にでも作らせたら逆に良いモノ作るかもな
822無念Nameとしあき23/05/09(火)17:04:02No.1094885425+
>アホな自治体が中国絡んだ業者に渡せばジエンド
大臣が中国との合弁会社を持ってたりしたら要注意だな…
823無念Nameとしあき23/05/09(火)17:04:58No.1094885667+
日本のIT企業のレベルもこの程度かって思ったな
824無念Nameとしあき23/05/09(火)17:05:37No.1094885830そうだねx1
カード作ってなくても漏れるんだよねこれ
825無念Nameとしあき23/05/09(火)17:05:37No.1094885832+
どういうふうに配列組んでるのか見てみたい
826無念Nameとしあき23/05/09(火)17:06:07No.1094885943+
あーこれ免許証や健康保険とかもヤバいだろ
健康保険はスマホでもできるって太郎も言ってるけどヤバい予感しかしないねー
827無念Nameとしあき23/05/09(火)17:06:12No.1094885960+
>というかマイナンバー打ち込んでそのナンバー検索して
>そのデータ引っ張り出してきて印刷するだけのシステムが
>なんで作れないんや…
日本にそんな難しいことが出来る技術があるわけないだろ
828無念Nameとしあき23/05/09(火)17:06:39No.1094886061+
漏らさないわけないじゃん学習しねー奴らだな
829無念Nameとしあき23/05/09(火)17:06:46No.1094886094そうだねx1
>>1683602058596.jpg
>責任とった試しがない大臣
落としても落としても比例で復活する香川の恥
830無念Nameとしあき23/05/09(火)17:07:32No.1094886293そうだねx3
信用してなかったからその通りになって笑っちゃう
831無念Nameとしあき23/05/09(火)17:07:53No.1094886384+
中抜きしか考えてない連中が作ったものなんてこんなもんだろ
誰も期待してねえよこいつらに
832無念Nameとしあき23/05/09(火)17:08:00No.1094886417+
マイナンバーはカートの中に情報がなくて
チップにはシリアル番号が振られているんですね
それでマイナンバーの管理には法律で厳格な管理を求められているのですが
シリアル番号にはそういうルールはないんですね
つまりマイナカードによるやりとりはシリアル番号で行われていてそれは民間が使える可能性もある
833無念Nameとしあき23/05/09(火)17:08:41No.1094886598そうだねx1
もう漏れてそう
834無念Nameとしあき23/05/09(火)17:08:51No.1094886641+
期待なんか当然してないけど
コレ税金なんスよね
835無念Nameとしあき23/05/09(火)17:09:23No.1094886784そうだねx1
まさかメインで使ってる口座紐付けた奴は居ないよな?
836無念Nameとしあき23/05/09(火)17:12:00No.1094887441+
>まさかメインで使ってる口座紐付けた奴は居ないよな?
え?あかんの?マジで…
837無念Nameとしあき23/05/09(火)17:13:18No.1094887788+
クレカはともかく口座番号なんてわかった所で
民事訴訟でもなければ影響ないし…
838無念Nameとしあき23/05/09(火)17:17:37No.1094888846+
>クレカはともかく口座番号なんてわかった所で
>民事訴訟でもなければ影響ないし…
みずほ銀行とかにハッキング耐性あるとでも思ってんの?
839無念Nameとしあき23/05/09(火)17:19:36No.1094889352+
    1683620376787.jpg-(64296 B)
64296 B
>マイナンバーはカートの中に情報がなくて
>チップにはシリアル番号が振られているんですね
市町村コードと誕生日ぐらいはパスワードもなしで見られるみたいだな
840無念Nameとしあき23/05/09(火)17:20:59No.1094889693+
>>クレカはともかく口座番号なんてわかった所で
>>民事訴訟でもなければ影響ないし…
>みずほ銀行とかにハッキング耐性あるとでも思ってんの?
そんなこと言ったらマイナンバーカードなんて関係なく
最初から総当たりでやられて終わってるだろ
だいたい個人の口座より金が集まってる企業の口座番号だっていくらでも公開されてるのに
841無念Nameとしあき23/05/09(火)17:21:03No.1094889711そうだねx3
>マイナンバー否定するとすぐ脱税したいんか?って言ってくる層いるよね
これからはこうやって漏洩しても誰も責任取らないから怖くてマイナンバー取りたくないが通る
842無念Nameとしあき23/05/09(火)17:21:27No.1094889799+
>>まさかメインで使ってる口座紐付けた奴は居ないよな?
>え?あかんの?マジで…
ええ..普段使ってない口座にしとけよ
どんだけ政府を信用してんだよ
843無念Nameとしあき23/05/09(火)17:21:58No.1094889945そうだねx1
>もう終わりだよこの国
終わったり始まったりリセットしすぎなんだよ
844無念Nameとしあき23/05/09(火)17:22:24No.1094890049そうだねx1
>これからはこうやって漏洩しても誰も責任取らないから怖くてマイナンバー取りたくないが通る
すごい事件事故が起きても誰も責任を取らなくなってる
やりたい放題だ
845無念Nameとしあき23/05/09(火)17:23:54No.1094890445+
つーか紐づけるな言われたところでマイナンバー伝えんと口座も作れんだろ今
846無念Nameとしあき23/05/09(火)17:25:35No.1094890866+
紐付けした人かわいそう
847無念Nameとしあき23/05/09(火)17:25:51No.1094890937+
>つーか紐づけるな言われたところでマイナンバー伝えんと口座も作れんだろ今
防犯のために紐付けんなって言ってるだけだろ
848無念Nameとしあき23/05/09(火)17:26:15No.1094891050+
>つーか紐づけるな言われたところでマイナンバー伝えんと口座も作れんだろ今
それどころかもうすぐ全国民マイナンバー登録強制始まるからよ
849無念Nameとしあき23/05/09(火)17:27:45No.1094891439+
マジかよ…
850無念Nameとしあき23/05/09(火)17:28:36No.1094891681+
富士通の時点でお察し
851無念Nameとしあき23/05/09(火)17:28:43No.1094891711+
なんか
漏洩が起きてもデジタル庁は一切の責任を負わない
みたいな規約に同意させられるんだっけ?
852無念Nameとしあき23/05/09(火)17:29:06No.1094891795+
だから強制されない限り作りたくなかったんだよなー
853無念Nameとしあき23/05/09(火)17:30:05No.1094892058+
    1683621005463.jpg-(82956 B)
82956 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
854無念Nameとしあき23/05/09(火)17:31:19No.1094892362+
特殊詐欺のネタが1つ増えたな
855無念Nameとしあき23/05/09(火)17:31:28No.1094892404+
信用できないという安定した信頼感
困る
856無念Nameとしあき23/05/09(火)17:33:11No.1094892799+
>No.1094892058
スマホアプリが行けるならPC用のWebサーバでも潰れたのか?

[トップページへ] [DL]