[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3625人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2173336.jpg[見る]


画像ファイル名:1683593037955.jpg-(18800 B)
18800 B23/05/09(火)09:43:57 ID:i46u3HqENo.1055397577そうだねx4 12:24頃消えます
ガンダム主人公は挫折を知ってこそ
最近のガンダム主人公は挫折を知らない甘ったればかりだから水星でようやく本来のガンダムが戻ってきた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
123/05/09(火)09:49:32No.1055398482そうだねx15
挫折かな…挫折かも…
223/05/09(火)09:52:23 ID:i46u3HqENo.1055398955そうだねx6
>挫折かな…挫折かも…
ブライトさんと同じ愛の鞭だよ
323/05/09(火)09:54:57No.1055399305+
私が一番エアリアルをうまく使えるんです!
423/05/09(火)09:55:48No.1055399463+
ブライトさんか……
よし一発殴っとくか
523/05/09(火)09:56:41No.1055399584+
なんで母親に依存しただけでこんな目に合わないといけないんですか
623/05/09(火)09:56:41No.1055399586+
>ブライトさんか……
>よし一発殴っとくか
お母さんにも殴られたことないのに!
723/05/09(火)09:57:33 ID:i46u3HqENo.1055399717そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
キラ以降イキリっぱなしで成功する主人公しかいなかったからなぁ
業界にも悪影響だったなあれは
823/05/09(火)09:58:39No.1055399850そうだねx27
主語デーッカ
923/05/09(火)09:59:38No.1055399993そうだねx3
ミカって成功してたっけ
1023/05/09(火)10:00:17No.1055400096そうだねx42
>キラ以降イキリっぱなしで成功する主人公しかいなかったからなぁ
>業界にも悪影響だったなあれは
謝るなら早めにね
1123/05/09(火)10:00:17No.1055400097+
>なんで母親に依存しただけでこんな目に合わないといけないんですか
母親が依存させるように育てたんだろ!!!
1223/05/09(火)10:00:52No.1055400179そうだねx25
ガノタエミュが雑すぎないか?
1323/05/09(火)10:01:20No.1055400245そうだねx9
真面目な話すごいちゃんとガンダムやってるなって思うよ
1423/05/09(火)10:02:41No.1055400414+
親死亡+ヒロイン傀儡化や半身不随じゃヌルかったか…
1523/05/09(火)10:02:45No.1055400422そうだねx27
キラはどちらかと言うとかなり可哀想な方だったでしょ…
1623/05/09(火)10:03:29 ID:i46u3HqENo.1055400525+
削除依頼によって隔離されました
>真面目な話すごいちゃんとガンダムやってるなって思うよ
挫折とそこからの成長をしっかりと描く
21世紀のガンダムで失われてしまった古き良きガンダム要素を復活させた水星の功績は大きい
1723/05/09(火)10:04:48No.1055400699そうだねx13
そもそもガンダムらしさって何
1823/05/09(火)10:06:11No.1055400925そうだねx9
ガンダムらしさは大体Zになってるガノタは多い
1923/05/09(火)10:06:56 ID:i46u3HqENo.1055401042+
>そもそもガンダムらしさって何
人が死ぬこと
2023/05/09(火)10:07:02No.1055401060+
2123/05/09(火)10:07:03No.1055401064+
>そもそもガンダムらしさって何
ガンダムのせいで主人公が辛い目に遭う
2223/05/09(火)10:07:11No.1055401083そうだねx19
>キラ以降イキリっぱなしで成功する主人公しかいなかったからなぁ
フリットもセイもリクもヒロトも割と劇中でベキベキに挫折させられてると思うが…
2323/05/09(火)10:07:17 ID:i46u3HqENo.1055401093+
>ガンダムらしさは大体種になってるガノタは多い
2423/05/09(火)10:07:36 ID:yAY/BoTgNo.1055401145+
過去作パロみたいなとこも多いから必然的にガンダム要素が多くなるイメージ
2523/05/09(火)10:07:57 ID:i46u3HqENo.1055401204+
削除依頼によって隔離されました
>>キラ以降イキリっぱなしで成功する主人公しかいなかったからなぁ
>フリットもセイもリクもヒロトも割と劇中でベキベキに挫折させられてると思うが…
ビルドなんてままごと人形遊びじゃねーか
2623/05/09(火)10:08:06No.1055401216そうだねx6
まいった…酷い目に合わない主人公が思い浮かばない…
2723/05/09(火)10:08:07 ID:yAY/BoTgNo.1055401219そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>>キラ以降イキリっぱなしで成功する主人公しかいなかったからなぁ
>フリットもセイもリクもヒロトも割と劇中でベキベキに挫折させられてると思うが…
AGEとビルド系はガンダムじゃないけど
2823/05/09(火)10:08:14 刹那No.1055401241+
>キラ以降イキリっぱなしで成功する主人公しかいなかったからなぁ
>フリットもセイもリクもヒロトも割と劇中でベキベキに挫折させられてると思うが…
いいんだ
2923/05/09(火)10:09:10No.1055401390+
故郷と親と第二の故郷と親代わりの人と初恋の女の子と戦友と部下を殺されてもフリットは折れなかったからな…
3023/05/09(火)10:09:13No.1055401399+
挫折から成長を遂げるやつ
挫折したままのやつ
挫折や甘ったれる暇もないやつ
3123/05/09(火)10:09:24No.1055401428+
せっさん忘れてたけど1stシーズン負けて終わってるな…
3223/05/09(火)10:09:54No.1055401510+
それこそここで半ば殺す気で連結ライフル使ってたからあそこで勝って(多分グエルが死ぬ)たら間違いなくダメな被虐対児のままだったしな…
連結で決闘出力でもファラクトみたいに出来るのは初披露みても分かるし
3323/05/09(火)10:10:08No.1055401548そうだねx5
なんならせっさんは始まる前から挫折して1stは挫折しっぱなしで2ndでようやく
3423/05/09(火)10:10:25No.1055401588+
アセムは挫折しかしてないしなぁ…
なんか化け物になったけど
3523/05/09(火)10:10:33No.1055401610そうだねx29
さっきからガノタエミュが雑すぎてイマイチ乗れないからもうちょっと真面目にやってくれる?
3623/05/09(火)10:10:47No.1055401652そうだねx21
>AGEとビルド系はガンダムじゃないけど
君のガンダム観に興味は無いんでガンダムって銘打ってる作品はガンダムだよ
3723/05/09(火)10:13:06No.1055401996そうだねx2
キラも劇中ずっと必死だし曇りっぱなしでひたすら可哀想としか思えない
3823/05/09(火)10:13:37No.1055402092+
ガンダム主人公なんて大体は助けたい人間を見殺しにしてなんぼだからな…
まだスレッタには4号を殺した事実とガンダムの呪いを直視して貰わないと困る
3923/05/09(火)10:14:00No.1055402161+
>それこそここで半ば殺す気で連結ライフル使ってたからあそこで勝って(多分グエルが死ぬ)たら間違いなくダメな被虐対児のままだったしな…
>連結で決闘出力でもファラクトみたいに出来るのは初披露みても分かるし
それでスレッタを立ち直らせるプランは考えてるんですかミオリネさん?
4023/05/09(火)10:14:10No.1055402189そうだねx1
>キラも劇中ずっと必死だし曇りっぱなしでひたすら可哀想としか思えない
たぶん種死のせい
4123/05/09(火)10:14:37No.1055402261+
>キラはどちらかと言うとかなり可哀想な方だったでしょ…
戦闘中に文句垂らしながらストライクのプログラムいじるの好きだよ
4223/05/09(火)10:14:45No.1055402290+
>それでスレッタを立ち直らせるプランは考えてるんですかミオリネさん?
家出した先でベテラン軍人的なおっさんに出会って人間的な成長をするのよ
4323/05/09(火)10:15:30No.1055402412そうだねx4
>それでスレッタを立ち直らせるプランは考えてるんですかミオリネさん?
スレッタを平和な世界にいかせてえ~!
って言ってグエルがそんなもんねえよ…ってしたのが全てじゃないかな
ミオリネは結局の所は箱庭の王女様なんだ
4423/05/09(火)10:15:43No.1055402439そうだねx1
>>キラも劇中ずっと必死だし曇りっぱなしでひたすら可哀想としか思えない
>たぶん種死のせい
後半までずっと曇りっぱなしじゃねえか
4523/05/09(火)10:15:44 ID:i46u3HqENo.1055402446+
削除依頼によって隔離されました
>キラも劇中ずっと必死だし曇りっぱなしでひたすら可哀想としか思えない
その結果が種死のキラ持ち上げじゃなぁ
最後まで世界に甘やかされた主人公だったよ
4623/05/09(火)10:15:56No.1055402488+
主人公はグエルでスレッタはなんかやたら強い強化人間枠に見える…
バックボーンもなんもわからん
4723/05/09(火)10:16:00No.1055402502そうだねx4
>ビルドなんてままごと人形遊びじゃねーか
少なくともリライズは人死んでるんですよ大量に
4823/05/09(火)10:16:21No.1055402563そうだねx6
>>キラも劇中ずっと必死だし曇りっぱなしでひたすら可哀想としか思えない
>その結果が種死のキラ持ち上げじゃなぁ
>最後まで世界に甘やかされた主人公だったよ
種死の主人公だったのはシンだろ
4923/05/09(火)10:16:21No.1055402564そうだねx13
ろくに情報を与えられないまま
その時の状況の中で本人なりに一生考えたり懸命頑張ってるだけなのに
思考停止依存キャラみたいに扱われるの
いくらなんでも気の毒過ぎると思う
5023/05/09(火)10:16:38No.1055402606+
>>それでスレッタを立ち直らせるプランは考えてるんですかミオリネさん?
>スレッタを平和な世界にいかせてえ~!
>って言ってグエルがそんなもんねえよ…ってしたのが全てじゃないかな
>ミオリネは結局の所は箱庭の王女様なんだ
グエルもノープランでそんな計画に賛同したのか
5123/05/09(火)10:16:45No.1055402628そうだねx7
>少なくともリライズは人死んでるんですよ大量に
いいよね12話で突然ガンダムを叩きつけられるの
よくねぇよ…人がいっぱい死んでるんだぞ
5223/05/09(火)10:16:57No.1055402663そうだねx6
仮に男主人公だとしたらマザコン呼ばわりされてただろうから
女主人公で良かったと思う
5323/05/09(火)10:17:08 ID:i46u3HqENo.1055402709そうだねx2
>種死の主人公だったのはシンだろ
あいつ主人公じゃねぇじゃん
5423/05/09(火)10:17:25No.1055402755そうだねx10
>グエルもノープランでそんな計画に賛同したのか
だってグエルにとって優先度は自分の会社であり家族であってスレッタでは無いし
5523/05/09(火)10:17:39No.1055402792そうだねx6
>ろくに情報を与えられないまま
>その時の状況の中で本人なりに一生考えたり懸命頑張ってるだけなのに
>思考停止依存キャラみたいに扱われるの
>いくらなんでも気の毒過ぎると思う
マジでなんも知らない上に生育環境がウンコでメンタルやばくなるとエアリアルが成長にデバフかけてくるから思考を外部のスイッチで止められるキャラクターではある
5623/05/09(火)10:17:53No.1055402827そうだねx5
>仮に男主人公だとしたらマザコン呼ばわりされてただろうから
>女主人公で良かったと思う
女だから許されてるって時点で相当甘やかされてるな
5723/05/09(火)10:18:18No.1055402891そうだねx2
イオとダリルという挫折どころじゃなさそうな奴ら
5823/05/09(火)10:18:51No.1055402989+
>>>それでスレッタを立ち直らせるプランは考えてるんですかミオリネさん?
>>スレッタを平和な世界にいかせてえ~!
>>って言ってグエルがそんなもんねえよ…ってしたのが全てじゃないかな
>>ミオリネは結局の所は箱庭の王女様なんだ
>グエルもノープランでそんな計画に賛同したのか
会社建て直すのが最優先だし時間がない
八百長やるか!…から決闘開始までのラグはあっても総裁選の期日に余裕無さそうだし
5923/05/09(火)10:19:31No.1055403107そうだねx6
>>仮に男主人公だとしたらマザコン呼ばわりされてただろうから
>>女主人公で良かったと思う
>女だから許されてるって時点で相当甘やかされてるな
男だったら果てしなく情けないしうわってなるのは事実だろ
見た目でフォロワーは増えるんだよ
6023/05/09(火)10:20:01No.1055403207そうだねx3
グエルはまぁスレッタのこと好きだろうけどフラれてるし会社と家族の一大事かかってるから私情優先してる場合でもないしな…
6123/05/09(火)10:20:02No.1055403209そうだねx17
まだいたんだこんな硬派ジオン軍人エミュみたいなのするやつ…
6223/05/09(火)10:20:40No.1055403306+
シンちゃんとミカの最終回あたりの扱いは主人公のそれじゃないと思うよ
カミーユは……ギリ
6323/05/09(火)10:21:07No.1055403369+
正直スレッタも好きじゃないけどだからといって今回の話見てスカッとするわけじゃない
好き勝手してたイジメっ子を矯正するためにそいつをいじめるみたいな感じでモヤモヤする
6423/05/09(火)10:21:23No.1055403412+
>まだいたんだこんな硬派ジオン軍人エミュみたいなのするやつ…
ガトーの痛め付けが足りなかったか
6523/05/09(火)10:21:59No.1055403511そうだねx6
>まだいたんだこんな硬派ジオン軍人エミュみたいなのするやつ…
それこそガンダムの神であるところのお禿が最も嫌う昭和の老害すぎる
6623/05/09(火)10:22:09 ID:i46u3HqENo.1055403537そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
>正直スレッタも好きじゃないけどだからといって今回の話見てスカッとするわけじゃない
>好き勝手してたイジメっ子を矯正するためにそいつをいじめるみたいな感じでモヤモヤする
お前感性腐ってんなオガワニアかよ
一生三日月でシコってろ
6723/05/09(火)10:22:12No.1055403549+
グエルの役回りはどう見ても主人公にはなれないやつだからな…
6823/05/09(火)10:23:22No.1055403735そうだねx3
今回の話はスレッタへの修正ってこと?
6923/05/09(火)10:23:26No.1055403742そうだねx3
キラ様はほら脚本の寵愛受けてたから
7023/05/09(火)10:23:30No.1055403749+
>グエルの役回りはどう見ても主人公にはなれないやつだからな…
挫折が多すぎる
7123/05/09(火)10:24:00No.1055403839+
こっからスレッタが成長するかと言うとしないというかそんなもん描けないだろうなこのスタッフじゃ
7223/05/09(火)10:24:05No.1055403849そうだねx1
種はどっちかというとラクスがよくわかんなくてキモかった
7323/05/09(火)10:24:41No.1055403961そうだねx1
成長描くのが一番安易で簡単でしょ
7423/05/09(火)10:24:56No.1055404007そうだねx11
>キラ様はほら脚本の寵愛受けてたから
基本的に主人公虐めてなんぼだからキラもシンもアスランも虐められまくったよ
7523/05/09(火)10:25:40 ID:i46u3HqENo.1055404132+
削除依頼によって隔離されました
>キラ様はほら脚本の寵愛受けてたから
それが21世紀ガンダムの悪習となり脚本がどんどん劣化してその結果若い視聴者が離れていった
https://news.nicovideo.jp/watch/nw11538551 [link]
7623/05/09(火)10:25:49No.1055404161そうだねx4
ここまでやって主人公は何も成長しませんでしたで話まとめられるならそっちの方がすげえよ
7723/05/09(火)10:25:59No.1055404189+
キラって続編で何か自身にとって良いことあった?
7823/05/09(火)10:25:59No.1055404192+
脚本が贔屓を公言してたのは珍しい
7923/05/09(火)10:26:09No.1055404223+
グエルはそもそも会社どうやって立て直すかがノープランだし
8023/05/09(火)10:26:19 ID:i46u3HqENo.1055404257そうだねx2
>こっからスレッタが成長するかと言うとしないというかそんなもん描けないだろうなこのスタッフじゃ
ここまで見て水星のスタッフを信用できないのか
8123/05/09(火)10:27:01No.1055404361そうだねx6
>削除依頼によって隔離されました
>キラ以降イキリっぱなしで成功する主人公しかいなかったからなぁ
>業界にも悪影響だったなあれは
そろそろID出そうだけどちゃんとルーパチしてる?
8223/05/09(火)10:27:14No.1055404401そうだねx1
>>グエルもノープランでそんな計画に賛同したのか
>だってグエルにとって優先度は自分の会社であり家族であってスレッタでは無いし
理由はどうあれ嵌める側に立つ自分にスレッタを支える資格なんかないとも思ってそうだしな……
8323/05/09(火)10:27:15No.1055404406+
>キラって続編で何か自身にとって良いことあった?
世界は守れただろ
個人の幸せはもうどこにもないけどフレイを見殺しにしちゃった時点でそんなものはもうない
8423/05/09(火)10:27:17No.1055404412そうだねx1
>ここまでやって主人公は何も成長しませんでしたで話まとめられるならそっちの方がすげえよ
斜め上の展開でよりサイコパスになったのを成長と言い張るかもね
8523/05/09(火)10:27:28No.1055404446+
これ以上巻き込まないためにまず母親とエアリアルから引き離すのをミオリネとグエルが最優先にしたんだしそれ以外のケアは難しいだろ
そりゃスレッタの依存癖を直して立ち直りまでさせられたなら完璧な計画だけどさ
8623/05/09(火)10:27:31No.1055404455そうだねx11
構ってもらうためならここまで馬鹿のふりできるのか…
8723/05/09(火)10:27:48No.1055404514そうだねx1
グエルが主人公って言われてる現状は失敗だわ
これからスレッタが立ち直っても言われ続ける
8823/05/09(火)10:28:40 ID:yAY/BoTgNo.1055404654+
良い製品を作ってその良さをアピールし信頼回復に努める
それ以上の再建プランなんんて博打しかないよ
(八百長)博打勝った大勝利!
8923/05/09(火)10:28:53No.1055404687そうだねx1
>それが21世紀ガンダムの悪習となり脚本がどんどん劣化してその結果若い視聴者が離れていった
どうだろなぁ
学園モノのガンダム?じゃあ見てみるかなぁ
⇒もうガンダムなんか信じねえよウワァァァァン
って十代にとどめ刺す作品になりかねなくない?
9023/05/09(火)10:28:57No.1055404698+
真面目に考えるとここで一番スレッタが情報稼げるのがシャディクルートなんだけどそうなるとあの格付け部屋に送り込まれる必要があるんだよな
笑っちゃうかもしれん
9123/05/09(火)10:29:11No.1055404730そうだねx7
>構ってもらうためならここまで馬鹿のふりできるのか…
狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なりと言ってな…
9223/05/09(火)10:29:12 ID:yAY/BoTgNo.1055404731+
>グエルが主人公って言われてる現状は失敗だわ
>これからスレッタが立ち直っても言われ続ける
>グエルの役回りはどう見ても主人公にはなれないやつだからな…
9323/05/09(火)10:29:50 ID:yAY/BoTgNo.1055404835+
>>それが21世紀ガンダムの悪習となり脚本がどんどん劣化してその結果若い視聴者が離れていった
>どうだろなぁ
>学園モノのガンダム?じゃあ見てみるかなぁ
>⇒もうガンダムなんか信じねえよウワァァァァン
>って十代にとどめ刺す作品になりかねなくない?
ちゃんと収まる所に収まれば大丈夫
それが期待に応えるってことだ
9423/05/09(火)10:30:22No.1055404912+
>グエルはそもそも会社どうやって立て直すかがノープランだし
作中で描かれてる総裁選と学園の決闘には関わらないって意向だっただけでノープランではないだろ
9523/05/09(火)10:30:26No.1055404925そうだねx2
ストフリ乗り換え後最終戦まで被弾ゼロで無傷の大勝利とか監督の頭大丈夫かなって思ったよ
9623/05/09(火)10:30:39No.1055404960そうだねx7
>ガンダムらしさは大体Zになってるガノタは多い
大体ZとVでガンダムは露悪的なものというネット知識イメージ持ったファンが多い
9723/05/09(火)10:30:44No.1055404969+
十五話で再起するまでドン底に落ち続ける主人公なんていねーよ
9823/05/09(火)10:31:20No.1055405061そうだねx1
もう残りの話そんなにないのに畳めるのかなって不安はある
9923/05/09(火)10:31:50No.1055405141そうだねx1
>十五話で再起するまでドン底に落ち続ける主人公なんていねーよ
それこそせっちゃんはSS入るまで割とどん底這ってなかったか
10023/05/09(火)10:32:06 ID:yAY/BoTgNo.1055405182+
初ガンダムはGガンだったけど水星はめっちゃガンダムだと思う
10123/05/09(火)10:32:15No.1055405202+
挫折を知らない最近の主人公って誰?
ミカ?
10223/05/09(火)10:32:26No.1055405234+
>>十五話で再起するまでドン底に落ち続ける主人公なんていねーよ
>それこそせっちゃんはSS入るまで割とどん底這ってなかったか
話数が倍以上違うから…
10323/05/09(火)10:32:33No.1055405252そうだねx2
>もう残りの話そんなにないのに畳めるのかなって不安はある
ガンダム全体的に残り2話くらいでここから畳めるかなぁ!?ってとこから無理矢理畳んでくるイメージ
10423/05/09(火)10:33:04No.1055405318+
八百長あると分かっててもグエルお前一瞬隙があれば切り込めるんだな…って真顔になり申した
やっぱ強いんだな
10523/05/09(火)10:33:09No.1055405328+
>>十五話で再起するまでドン底に落ち続ける主人公なんていねーよ
>それこそせっちゃんはSS入るまで割とどん底這ってなかったか
30話までドン底だったかい?
10623/05/09(火)10:33:35No.1055405394そうだねx2
ミオリネ総帥にしてジェターク立て直すって話してた気がするけど…
10723/05/09(火)10:33:52No.1055405441そうだねx2
>八百長あると分かっててもグエルお前一瞬隙があれば切り込めるんだな…って真顔になり申した
>やっぱ強いんだな
初見のオーバライドに対応して切り返してる時点でスーパーパイロットだよ!
10823/05/09(火)10:34:46No.1055405596そうだねx3
>挫折を知らない最近の主人公って誰?
>ミカ?
ミカは折れたら鉄華団全滅するから折れることすら許されなかった
10923/05/09(火)10:36:12No.1055405811+
>ガンダム全体的に残り2話くらいでここから畳めるかなぁ!?ってとこから無理矢理畳んでくるイメージ
でも鉄血と同じ脚本家だからなぁ…信用できない
11023/05/09(火)10:36:21No.1055405827+
ジェタークが全面的にミオリネ支援する為の大義名分としてミオリネを花嫁にするという極めて分かりやすい話だったんだけどな
11123/05/09(火)10:36:24No.1055405843+
というかプロスペラの計画潰したいならミオリネが総裁にならなきゃいいんだけどそれをしないって事はクワイアットゼロはそこまでしてやらなければいけない事なのか?
スレッタ裏切ってまでやらなきゃいけないほどの説得力持たせるって出来るの?
11223/05/09(火)10:37:00No.1055405916そうだねx1
>>ガンダム全体的に残り2話くらいでここから畳めるかなぁ!?ってとこから無理矢理畳んでくるイメージ
>でも鉄血と同じ脚本家だからなぁ…信用できない
うーんこの
11323/05/09(火)10:37:32 ID:i46u3HqENo.1055406000そうだねx1
水星は本当に練り込まれた名作だなと
いつもの雑なクソ展開なガンダムとは違う
11423/05/09(火)10:37:43No.1055406028そうだねx1
このまますれ違い続けて取り返しがつかなくなったから殺してお終い!
みたいなのでさえなければ良いよ
11523/05/09(火)10:38:06No.1055406087そうだねx4
>でも鉄血と同じ脚本家だからなぁ…信用できない
ちがくね?
11623/05/09(火)10:38:09No.1055406093+
>というかプロスペラの計画潰したいならミオリネが総裁にならなきゃいいんだけどそれをしないって事はクワイアットゼロはそこまでしてやらなければいけない事なのか?
>スレッタ裏切ってまでやらなきゃいけないほどの説得力持たせるって出来るの?
クワゼロさせないならスレッタに殺しでも何でもやらせるぞと脅されてるんだが?
11723/05/09(火)10:38:29No.1055406141+
>このまますれ違い続けて取り返しがつかなくなったから殺してお終い!
>みたいなのでさえなければ良いよ
逆に見てみたい
「」とかネットの反応とかで楽しめそうだし
11823/05/09(火)10:38:34No.1055406147+
>>ガンダム全体的に残り2話くらいでここから畳めるかなぁ!?ってとこから無理矢理畳んでくるイメージ
>でも鉄血と同じ脚本家だからなぁ…信用できない
鉄血は違う脚本家だろ!ヴヴヴと同じ脚本家だ!
11923/05/09(火)10:38:45No.1055406181+
>というかプロスペラの計画潰したいならミオリネが総裁にならなきゃいいんだけどそれをしないって事はクワイアットゼロはそこまでしてやらなければいけない事なのか?
>スレッタ裏切ってまでやらなきゃいけないほどの説得力持たせるって出来るの?
やらなきゃスレッタ使って復讐するよって示唆してるからミオリネが乗らないとスレッタがデリングとミオリネを殺すことになる
12023/05/09(火)10:38:59No.1055406215+
>というかプロスペラの計画潰したいならミオリネが総裁にならなきゃいいんだけどそれをしないって事はクワイアットゼロはそこまでしてやらなければいけない事なのか?
>スレッタ裏切ってまでやらなきゃいけないほどの説得力持たせるって出来るの?
別にミオリネはプロスペラの計画潰したいわけじゃないだろ全貌知らないし
スレッタ利用して欲しくないだけで
12123/05/09(火)10:39:12No.1055406245+
マリーが水星の本書いてる世界線もあるのか…
12223/05/09(火)10:39:18No.1055406261+
>>八百長あると分かっててもグエルお前一瞬隙があれば切り込めるんだな…って真顔になり申した
>>やっぱ強いんだな
>初見のオーバライドに対応して切り返してる時点でスーパーパイロットだよ!
グエルの技量に応える機体もなかなかどうして
12323/05/09(火)10:39:22 ID:I.2fs4WMNo.1055406272+
削除依頼によって隔離されました
何をムキになってんねや
ネタやろが
12423/05/09(火)10:39:46No.1055406327そうだねx2
挫折を知らないみたいな表現はミカみたいなタイプに使う奴じゃないな
12523/05/09(火)10:39:55No.1055406349そうだねx8
>何をムキになってんねや
>ネタやろが
つまんないんだよ最初からずっと
12623/05/09(火)10:39:55No.1055406350そうだねx2
wiki見るだけで分かる情報をドヤ顔で間違うとか馬鹿すぎて笑う
12723/05/09(火)10:39:59No.1055406368そうだねx11
>何をムキになってんねや
>ネタやろが
ダッサ
12823/05/09(火)10:40:12No.1055406394そうだねx3
ネタだって気付かれてない時点で失敗してるってことに気付こうな
12923/05/09(火)10:40:21No.1055406418そうだねx2
そもそもミオリネはクワゼロそのものに反対もしてない
13023/05/09(火)10:40:36No.1055406454+
>>それが21世紀ガンダムの悪習となり脚本がどんどん劣化してその結果若い視聴者が離れていった
>どうだろなぁ
>学園モノのガンダム?じゃあ見てみるかなぁ
>⇒もうガンダムなんか信じねえよウワァァァァン
>って十代にとどめ刺す作品になりかねなくない?
配信サイトのランクもそこまで高くないし視聴率もおさるのジョージ以下だしなぁ
13123/05/09(火)10:41:38No.1055406594+
神みたいな傲慢な計画呼ばわりだけどスレッタ助かる見返りになら引き継いでもいい程度の認識しか無いよなクワゼロ
13223/05/09(火)10:41:59 ID:i46u3HqENo.1055406647+
水星間違いなく評判の良いまま終わって21世紀初の名作ガンダムになる
13323/05/09(火)10:42:06No.1055406661そうだねx3
今時ハードな展開やったからってもう見ねえよ!ってならないってか
非ガンダムでもやってるし
13423/05/09(火)10:42:53No.1055406766+
クワゼロの内容が人類補完計画みたいなもんだったらミオリネもとんでもないサイコパスになるけど
13523/05/09(火)10:43:35 ID:yAY/BoTgNo.1055406853+
ガンダムなんて超強いスーパーロボットに乗って悪の帝国をぶったおせって話やんけ
なに硬派ぶってんねん
13623/05/09(火)10:43:53No.1055406906+
ンアーツ!って顔してる
13723/05/09(火)10:43:57No.1055406926そうだねx1
>クワゼロの内容が人類補完計画みたいなもんだったらミオリネもとんでもないサイコパスになるけど
そもそもデリングプランすら断片的に知ってるかすら怪しいわ
13823/05/09(火)10:44:51No.1055407044そうだねx1
「」が虐めるから馬鹿が壊れちゃった
13923/05/09(火)10:45:02No.1055407066+
エアリアルまでいなくなったら流石に壊れそうだけど大丈夫かな
地球寮のみんなメンタルケアお願い
14023/05/09(火)10:45:06 ID:yAY/BoTgNo.1055407071+
スレッタへの愛情が行動原理になってるミオリネはサイコパスになりえなくない?
14123/05/09(火)10:45:06No.1055407073+
>クワゼロの内容が人類補完計画みたいなもんだったらミオリネもとんでもないサイコパスになるけど
発案者でもない全貌も知らされてないミオリネがなんで?プロスペラの間違い?
14223/05/09(火)10:45:11No.1055407084そうだねx4
元々壊れてんだろ
14323/05/09(火)10:46:08No.1055407213+
>そもそもデリングプランすら断片的に知ってるかすら怪しいわ
デリングプランと母親プランがイコールなら先々週くらいにサラッと説明受けてた
14423/05/09(火)10:46:09No.1055407214そうだねx2
水星の話が気になってるから
そこでぶんぶん飛び回ってて鬱陶しいくらいで虐めるほど興味持たれてないと思う
14523/05/09(火)10:47:44No.1055407435+
パーメット掌握して実質的に世界の神になる!のクソ親父プランは知ってて引き継いだよな
ママン計画は伏せられてる
14623/05/09(火)10:50:10No.1055407782そうだねx1
視聴者からすれば人間の生体コードを転写した存在が幸せに生きられる世界とかとんでもないことになりそうだって予想はできるけどミオリネ視点だと戦争シェアリングよりマシな現実的なプランぐらいの認識だろ
14723/05/09(火)10:50:20No.1055407804+
目の前にプロスペラがいて掴みかかることも出来たぐらいなんだから変に回り道しないでもっと直接的な暴力に訴えてみても良い気はする
14823/05/09(火)10:51:22 ID:yAY/BoTgNo.1055407957そうだねx1
>視聴者からすれば人間の生体コードを転写した存在が幸せに生きられる世界とかとんでもないことになりそうだって予想はできるけどミオリネ視点だと戦争シェアリングよりマシな現実的なプランぐらいの認識だろ
誰に対して何を語ったかはちゃんと分けて覚えておけよ
14923/05/09(火)10:51:50No.1055408019+
>視聴者からすれば人間の生体コードを転写した存在が幸せに生きられる世界とかとんでもないことになりそうだって予想はできるけどミオリネ視点だと戦争シェアリングよりマシな現実的なプランぐらいの認識だろ
ミオリネ視点だとそもそもエリィが幸せに生きられる世界とか聞いてないし下手したらエリィの存在自体知らない
15023/05/09(火)10:52:09No.1055408064+
挫折を知らないガンダムの主人公ってむしろいるのかって考えてみたけど
どいつもこいつもヘビーな人生送ってない?やはりガンダムは悪魔の力…
15123/05/09(火)10:52:21No.1055408104+
>目の前にプロスペラがいて掴みかかることも出来たぐらいなんだから変に回り道しないでもっと直接的な暴力に訴えてみても良い気はする
正直掴みかかった時グーでいくと思ってた
15223/05/09(火)10:52:42No.1055408166そうだねx7
>>どうだろなぁ
>>学園モノのガンダム?じゃあ見てみるかなぁ
>>⇒もうガンダムなんか信じねえよウワァァァァン
今時ウワァァァァンって…
15323/05/09(火)10:52:48No.1055408182+
>目の前にプロスペラがいて掴みかかることも出来たぐらいなんだから変に回り道しないでもっと直接的な暴力に訴えてみても良い気はする
母親を唐突に奪ったらスレッタ精神崩壊するわ
15423/05/09(火)10:53:21No.1055408265そうだねx2
>>視聴者からすれば人間の生体コードを転写した存在が幸せに生きられる世界とかとんでもないことになりそうだって予想はできるけどミオリネ視点だと戦争シェアリングよりマシな現実的なプランぐらいの認識だろ
>ミオリネ視点だとそもそもエリィが幸せに生きられる世界とか聞いてないし下手したらエリィの存在自体知らない
いやだから聞いてないからそういう認識だって話だろ
15523/05/09(火)10:53:23No.1055408276+
>挫折を知らないガンダムの主人公ってむしろいるのかって考えてみたけど
>どいつもこいつもヘビーな人生送ってない?やはりガンダムは悪魔の力…
そりゃ基本戦争やってるし…
オイ…なんでホビーアニメで…
15623/05/09(火)10:53:49No.1055408344そうだねx2
>初ガンダムはGガンだったけど水星はめっちゃガンダムだと思う
Gガンはああ見えて実はめっちゃガンダムやってるんだよな…
15723/05/09(火)10:54:28No.1055408454+
>エアリアルまでいなくなったら流石に壊れそうだけど大丈夫かな
>地球寮のみんなメンタルケアお願い
そこまで絆が出来てるイメージが無い…
15823/05/09(火)10:55:01No.1055408544そうだねx6
この手の「ガンダムらしさ」の話をする時に
・地球と宇宙の間に支配関係がある
・主人公が挫折を高い頻度で味わいつつ最終的に大きな目標を達成する
・主人公たちの努力が戦死せず個々に生き抜いただけのミニマムなスケールで終わらず世界の終わりを回避する
・劇的なる機体の乗り換えなり強化なりのイベントがある
これらを外伝媒体に頼らず一本の作品内で全て満たした最初の作品って
機動武闘伝Gガンダムになるんだよな
15923/05/09(火)10:56:14No.1055408752そうだねx4
>これらを外伝媒体に頼らず一本の作品内で全て満たした最初の作品って
>機動武闘伝Gガンダムになるんだよな
一番重要なガンダム要素の「レスポンチバトルしながら殺し合い」も追加してくれ
16023/05/09(火)10:56:31No.1055408801+
まあ正直ミオリネが世界の電子機器をほぼ掌握する王になる自分をちゃんと想像できてるかは怪しいが…
とりあえず承諾しないとスレッタが可哀想なので仕方ないね
16123/05/09(火)10:56:52No.1055408851そうだねx2
>一番重要なガンダム要素の「レスポンチバトルしながら殺し合い」も追加してくれ
嫌だ兄さん!僕にはできない!!
16223/05/09(火)10:57:29No.1055408952+
Gガンはスポ根要素に惑わされがち
16323/05/09(火)10:58:56No.1055409223そうだねx4
ガンダムに限らず〇〇らしさって凄いフワッとしてるし作品が多くなればなるほど混乱の元のワードにしかならないと思う
16423/05/09(火)10:59:10No.1055409249そうだねx3
>一番重要なガンダム要素の「レスポンチバトルしながら殺し合い」も追加してくれ
ニュータイプ同士の感応を拳のぶつかり合いにして要素減らしつつ
言葉にしないと伝わらないこともあるって話もちゃんとやってるの狂気の発想すぎる
16523/05/09(火)11:00:31No.1055409451+
ちゃんと言葉にして自分の思いの丈を言えたのが最終回だからな
16623/05/09(火)11:00:44No.1055409493そうだねx6
>ガンダムに限らず〇〇らしさって凄いフワッとしてるし作品が多くなればなるほど混乱の元のワードにしかならないと思う
絶対に非該当作品も含まれてて死ぬほど面倒な事になるから長期シリーズファンの自覚あるなら迂闊な事言えないわ…
16723/05/09(火)11:01:17No.1055409599+
強化人間枠もアレンビーがいるしGガンってほんとガンダムらしい要素に漏れがないんだよな…
銃撃戦が好きな層がちょっと不満なくらいだろうか
16823/05/09(火)11:01:25No.1055409623+
そもそもガンダムらしさに囚われすぎると新開拓なんてできねえからな
水星の魔女はそういった諸々の枠をぶっ壊して欲しい
16923/05/09(火)11:02:14No.1055409746+
>強化人間枠もアレンビーがいるしGガンってほんとガンダムらしい要素に漏れがないんだよな…
>銃撃戦が好きな層がちょっと不満なくらいだろうか
だってジョンブルガンダムが銃で無双してたら東方不敗にこらってされちゃったから…
17023/05/09(火)11:03:04No.1055409890+
Xってレスポンチ戦闘あったっけ
17123/05/09(火)11:03:13No.1055409920+
銃の方が圧倒的に有利だよね?って疑問を銃弾を手掴みするとかいうトンデモ拳法で突破した時は痺れたよ
17223/05/09(火)11:05:08No.1055410251そうだねx2
ぱっと見トンデモ格闘ロボットアニメなのにガンダムの要素はしっかり拾ってたりGガンダムってもしかしてめちゃくちゃ真面目に作られてる…?
17323/05/09(火)11:07:43No.1055410694+
>Xってレスポンチ戦闘あったっけ
そんな勝手で世界を壊されてたまるかー!
17423/05/09(火)11:08:41No.1055410843+
>>エアリアルまでいなくなったら流石に壊れそうだけど大丈夫かな
>>地球寮のみんなメンタルケアお願い
>そこまで絆が出来てるイメージが無い…
二期から見始めたの?
17523/05/09(火)11:10:25No.1055411139+
戦争に便利な超能力者が人型巨大ロボに乗ってわかりあえたりわかりあえなかったりして人がいっぱい死ぬ
ガンダム
17623/05/09(火)11:11:52No.1055411401+
>二期から見始めたの?
ニカがいなくなって地球寮は精神的支柱がいない状態
と思いきやマルタンがしっかりしてたという
17723/05/09(火)11:12:59No.1055411608そうだねx4
ガンダムの本質って政治劇だと思ってるから
子どもが見てて一番退屈だろう要素をとことん見えづらくして拳と拳の語り合いなり百合なりでキャッチーにするのは大いに有効だと思う
やり過ぎると本質見失うからあくまでカンフル的にたまにやる程度にしてるんだろうけど
17823/05/09(火)11:13:23No.1055411674+
fu2173336.jpg[見る]
何でスレ消したんですか?
17923/05/09(火)11:13:43No.1055411739+
>戦争に便利な超能力者が人型巨大ロボに乗ってわかりあえたりわかりあえなかったりして人がいっぱい死ぬ
>ガンダム
やっぱり兵士としてのニュータイプを示しすぎたアムロが悪いよなあ
18023/05/09(火)11:14:18No.1055411855+
>ぱっと見トンデモ格闘ロボットアニメなのにガンダムの要素はしっかり拾ってたりGガンダムってもしかしてめちゃくちゃ真面目に作られてる…?
平成三部作の中では一番練り込まれてる
後続がライブ感と綱渡り過ぎるのもあるが
18123/05/09(火)11:16:01No.1055412180+
地球寮は同情してくれるだろうがコイツらも大概何も知らないんだよな
慰めるとしても酷いよね…気にすんなよ…みたいなのしかできんのでは
18223/05/09(火)11:16:17No.1055412229+
ミオリネが帰ってきた後のシーンを見ると?ガンダムには仲間意識はあるけどニカに対する認識の違いとかテロのトラウマとか爆弾も抱えてるからスレッタをケアできるかは五分五分じゃないかな
母親とエアリアルにあそこまで依存してる地を出してたのはミオリネと2人きりの場面が多くて皆は気付いてないだろうし
18323/05/09(火)11:16:27No.1055412261+
身内に裏切られる展開って好きなやついるの?
18423/05/09(火)11:17:10No.1055412385そうだねx4
>今時ハードな展開やったからってもう見ねえよ!ってならないってか
>非ガンダムでもやってるし
そもそもハードな展開だから離れるって客ならもう一期最終話で離れてる
18523/05/09(火)11:17:30No.1055412443そうだねx1
株式会社ガンダムの社長続けるならミオリネとスレッタ顔合わせるよね?気まずいなんてものじゃないのでは
18623/05/09(火)11:17:48No.1055412504そうだねx1
>地球寮は同情してくれるだろうがコイツらも大概何も知らないんだよな
>慰めるとしても酷いよね…気にすんなよ…みたいなのしかできんのでは
そんなんでも今のスレッタには貴重だ
18723/05/09(火)11:18:14No.1055412572そうだねx2
>地球寮は同情してくれるだろうがコイツらも大概何も知らないんだよな
>慰めるとしても酷いよね…気にすんなよ…みたいなのしかできんのでは
先々週ママンがやってきてましたね
18823/05/09(火)11:18:17No.1055412581+
なんならスレッタ解雇されんじゃないの株ガン
18923/05/09(火)11:18:27No.1055412621+
絶対に折らせてはいけないのはミオリネ
こいつが折れたらその時点で話が止まっちまう
19023/05/09(火)11:18:55No.1055412693+
友達がいるといないとじゃぜんぜん違うからな…
今のスレッタが地球寮のみんなに頼れる状態かどうかはわからないけど
19123/05/09(火)11:19:19No.1055412769そうだねx2
今回のミオリネのやり方肯定しちゃうとデリングやヴィムの愛があって相手の幸せ考えてるなら何やってもいい!
みたいなムーブも肯定されちゃうんだがどうすんだろ
コレに苦しんでたミオリネグエルが大切なスレッタに同じような事やってるというね
19223/05/09(火)11:19:38No.1055412825+
話に出てるGガンも1年通して描き切ったわけだしやっぱりテレビなら4クールやってほしいなぁ
2クールだとどうしても駆け足になる
19323/05/09(火)11:19:50No.1055412861+
地球寮のやつらもいい奴らではあるんだけど本筋には全く絡めてないのでフワッとした慰めしかできないんだよな…
19423/05/09(火)11:20:26No.1055412958そうだねx5
>今回のミオリネのやり方肯定しちゃうとデリングやヴィムの愛があって相手の幸せ考えてるなら何やってもいい!
>みたいなムーブも肯定されちゃうんだがどうすんだろ
>コレに苦しんでたミオリネグエルが大切なスレッタに同じような事やってるというね
グエルが無理だろ…って反応してるし破綻するよ
19523/05/09(火)11:20:49No.1055413022+
ニカ姉も地球寮で一番事情を知ってるようでその実何にも知らねぇ!
19623/05/09(火)11:21:09No.1055413065+
>話に出てるGガンも1年通して描き切ったわけだしやっぱりテレビなら4クールやってほしいなぁ
>2クールだとどうしても駆け足になる
当時とは作画カロリーも予算も違いすぎてまあキツい
ガンダムクラスでもかって絶望感もある
19723/05/09(火)11:21:25No.1055413105+
事情知ってる奴が全員共犯だからスレッタが知りようがない
19823/05/09(火)11:21:27No.1055413115そうだねx2
今回のグエルはそもそもスレッタの幸せどうこうより会社を取ったから参加だぞ
19923/05/09(火)11:21:37No.1055413140+
自分で考えろって言われても考えるための情報を教えてもらえてない…
20023/05/09(火)11:21:52No.1055413182+
>ニカ姉も地球寮で一番事情を知ってるようでその実何にも知らねぇ!
5号のガンダムに乗って死にたくないって言った時に「死ぬ?」ってなってたの本気で何も知らなくて可哀想だった
20123/05/09(火)11:21:59No.1055413200+
ガンダムに関わらせたくないって言ってたしスレッタは解雇されそう
そこら辺の仕打ちで今のメンバーも空中分解すんじゃないの
20223/05/09(火)11:21:59No.1055413201+
グエルはもうスレッタどうでも良いだろ
20323/05/09(火)11:22:19No.1055413256+
ダブスタクソ親父とやってる事一緒っていうのはまぁ意識してるとは思うよ脚本の人
20423/05/09(火)11:22:36No.1055413300+
というかGガンダムの時代はバンク全盛でへろへろ作画も許された時代だから…
20523/05/09(火)11:22:51No.1055413355そうだねx2
>グエルはもうスレッタどうでも良いだろ
それ以上に大切なものがあるってセリフが全て
20623/05/09(火)11:23:04No.1055413397+
ミオリネのやり方が肯定されてるというよりこうするしかなかったっていう苦渋の決断って印象が強い
20723/05/09(火)11:23:06No.1055413408+
今のスレッタのあれこれにニカ姉のテロリスト視点の情報はただのノイズすぎる…
20823/05/09(火)11:23:22No.1055413463そうだねx3
>グエルはもうスレッタどうでも良いだろ
ちゃんと見てた?
20923/05/09(火)11:24:22No.1055413668そうだねx3
なんつーかスレッタの頭があんま良くなくて子どもっぽいのはその通りなんだが
何にも情報教えない内から守らねば…ムーブされて梯子外されてるのも気の毒なんだよな
ミオリネもエリクトもそうだが結局甘やかしてないか
21023/05/09(火)11:24:40No.1055413724そうだねx1
ちゃんとスレッタも交えて卓囲んで話しろ
展開に置いてけぼりになってるじゃねえか
21123/05/09(火)11:25:44No.1055413928そうだねx1
壮絶に甘やかし切った状態で急に「やっぱダメよ!」で梯子外し食らった状態だから死ぬほど悲惨なのはハイ
21223/05/09(火)11:25:45 ID:yAY/BoTgNo.1055413933そうだねx1
スレッタとミオリネにデリングプラン隠してプロスペラプラン語ってたら丸く収まっちゃいそうじゃん
そんなのガンダムじゃないよねぇ…!
21323/05/09(火)11:26:44No.1055414117+
グエルはミオリネから母親とガンダムのこと聞いてそうなことになってたのかって呟くくらいの感傷はあるみたいだから解放するためにもやった可能性はあるんじゃないかな
そりゃ一番は会社再建のためだろうけど動機は1つとも限らないし
21423/05/09(火)11:26:44No.1055414120+
>というかGガンダムの時代はバンク全盛でへろへろ作画も許された時代だから…
なんなら影すら付いてないの当たり前の時代で勇者シリーズも平行してたしな
21523/05/09(火)11:27:28No.1055414256そうだねx6
今のスレッタに必要なのは慰めたりケアしてくれる人じゃなくてちゃんと対等に見て本人の知らない情報をビシバシ容赦無く与えてくれる人なんじゃないの
何も知らないスレッタマーキュリーだからいつまで経っても振り回されてるんだし
21623/05/09(火)11:27:34No.1055414269そうだねx1
話し合わないせいで泥沼になるの嫌いだからスパッと話進めてほしいぞ
21723/05/09(火)11:28:00No.1055414344そうだねx7
>話し合わないせいで泥沼になるの嫌いだからスパッと話進めてほしいぞ
ごめんねぇ
来週は総集編なの
21823/05/09(火)11:28:15No.1055414399+
善意で家畜を野に放つような行為ではある
21923/05/09(火)11:29:35No.1055414656+
>話し合わないせいで泥沼になるの嫌いだからスパッと話進めてほしいぞ
トマト畑で話してダメだった以上スレッタが変わらなければならない
22023/05/09(火)11:29:40No.1055414674+
>ごめんねぇ
>来週は総集編なの
ぐおおおおおおお………!
22123/05/09(火)11:29:50No.1055414701そうだねx1
かなりしっかり意思表示して頭まで刈ったのに視聴者に意図通じてないの辛いなグエル
22223/05/09(火)11:29:53No.1055414710+
今の展開やりたいがためにスレッタが徹底的に知らされてないのは分かるけど
17話でようやくって遅いわ
22323/05/09(火)11:30:38No.1055414854+
一年やると絶対この話いる?みたいな話が出てくるし…
なんなら2クールで足りない分は二期へとかのほうがずっといい
22423/05/09(火)11:30:59No.1055414915+
プロスペラはスレッタを人質にクワゼロを要求しミオリネはクワゼロを対価にスレッタ解放を要求してる
プロスペラに言うことを聞かせる前段階の総裁就任の前段階でスレッタとの結婚は論外になったとか話がややこしすぎてスレッタに話しても一割も理解できんよ
22523/05/09(火)11:32:01No.1055415098+
そもそもガンダムで対話で解決するなんてこと無いし…
22623/05/09(火)11:32:19No.1055415151+
スレッタに全てを教えるべきと言ってもそこから何をもって自立としてどこまでできるか
視聴者も見当つかないくらいにゴチャついた現状と本人のできそうなことが離れている…
22723/05/09(火)11:32:21No.1055415156+
>かなりしっかり意思表示して頭まで刈ったのに視聴者に意図通じてないの辛いなグエル
まずフラれたからスレッタの面倒はそのスレッタの語る大切な人が見るべきだしな
ジェタークの為に清濁併呑して行動するようになっただけなのに
22823/05/09(火)11:32:27No.1055415167+
4クールは絶対ダレるから
3クールくらいが理想だった
22923/05/09(火)11:32:47No.1055415229+
エアリアルよりミオリネを取るって返答できてればやりようはないでもないが無理だった以上手筋がもうほとんどないのはわかる
23023/05/09(火)11:33:02No.1055415275+
ダブスタが完全に置いてけぼりくらってる状況は皮肉すぎて笑える
23123/05/09(火)11:33:16No.1055415327そうだねx2
>プロスペラはスレッタを人質にクワゼロを要求しミオリネはクワゼロを対価にスレッタ解放を要求してる
>プロスペラに言うことを聞かせる前段階の総裁就任の前段階でスレッタとの結婚は論外になったとか話がややこしすぎてスレッタに話しても一割も理解できんよ
正直俺も理解できると思えんが、作中の人物からも視聴者からもずっとこの扱いなのは気の毒ではある
23223/05/09(火)11:33:30No.1055415381そうだねx3
>今のスレッタに必要なのは慰めたりケアしてくれる人じゃなくてちゃんと対等に見て本人の知らない情報をビシバシ容赦無く与えてくれる人なんじゃないの
>何も知らないスレッタマーキュリーだからいつまで経っても振り回されてるんだし
そういう意味じゃスレッタへの情報制限して恣意的なコントロールしようとする今回のミオリネってまんまプロスペラとやってること同じと言うね
23323/05/09(火)11:33:42No.1055415408そうだねx4
>エアリアルよりミオリネを取るって返答できてればやりようはないでもないが無理だった以上手筋がもうほとんどないのはわかる
私とお母さん、エアリアルどっちがって質問は恐らく怖くて出来なかったんだろうな・・
23423/05/09(火)11:34:25No.1055415538+
安全な世界なんてねえよ…って思いながら承諾してるんだから愛に一筋のミオリネとはだいぶスタンス違うよねグエル
23523/05/09(火)11:34:28No.1055415545+
今までの主人公は情報与えられてどうしたらいいかわからなくて葛藤してきたけどスレッタは葛藤するための情報すら与えられてない
23623/05/09(火)11:34:42No.1055415588+
>>話し合わないせいで泥沼になるの嫌いだからスパッと話進めてほしいぞ
>トマト畑で話してダメだった以上スレッタが変わらなければならない
アレを話し合いとは言わねえんだわ
23723/05/09(火)11:34:50No.1055415601そうだねx3
全部言ったところでよくわからんけどお母さんを手伝いますにしかならんの見えてるだろ
23823/05/09(火)11:35:06No.1055415644+
お母さんが正しいって強烈なフィルターかかってるから今はどんな情報与えてもしょうがないねって判断かなぁ
23923/05/09(火)11:35:15No.1055415669+
>そもそもガンダムで対話で解決するなんてこと無いし…
GN全裸空間に無理矢理連れ込んでやっとだからな…
24023/05/09(火)11:35:37No.1055415732そうだねx2
ミオリネはスレッタと話し合って無理だと思ったからこの手段に出たのに馬鹿の一つ覚えのように話し合えって言ってる奴いるよな
24123/05/09(火)11:35:47No.1055415762+
>安全な世界なんてねえよ…って思いながら承諾してるんだから愛に一筋のミオリネとはだいぶスタンス違うよねグエル
この辺りはあっちこっち行って色々した経験の差が出てるなあとは思う
24223/05/09(火)11:35:57No.1055415791そうだねx1
>安全な世界なんてねえよ…って思いながら承諾してるんだから愛に一筋のミオリネとはだいぶスタンス違うよねグエル
今はなくてもこれから作るのが宇宙最大の権力者の座を狙いに行くグエルやミオリネの責任だし
24323/05/09(火)11:36:10No.1055415845そうだねx1
>お母さんが正しいって強烈なフィルターかかってるから今はどんな情報与えてもしょうがないねって判断かなぁ
そしてゆっくり洗脳を解くにはプロスペラがガンガン計画進めてるから時間がなさ過ぎる
24423/05/09(火)11:36:33No.1055415912+
>今までの主人公は情報与えられてどうしたらいいかわからなくて葛藤してきたけどスレッタは葛藤するための情報すら与えられてない
実際にそういう状況になったらどうかはわからないけど
本人はお母さんの言うことがいつも正しいのでお母さんの言う通りにしますって言っちゃってるから
まずその部分から治さないと
24523/05/09(火)11:36:37No.1055415923+
世間話レベルの質問で自分が納得するための言質取ろうとするのやめなよ!
24623/05/09(火)11:36:39No.1055415931+
>安全な世界なんてねえよ…って思いながら承諾してるんだから愛に一筋のミオリネとはだいぶスタンス違うよねグエル
ジェターク社が1番だからね…
24723/05/09(火)11:36:57No.1055415971+
エンディング見るにこの後スコア完成させるためにエアリアルに殺される運命しか見えないが
24823/05/09(火)11:37:24No.1055416059+
そもそもスレッタはプロスペラから引き離すとか許容しないし一緒にクワゼロ頑張りましょうよ!としかならない
24923/05/09(火)11:37:40No.1055416119+
>世間話レベルの質問で自分が納得するための言質取ろうとするのやめなよ!
世間話的な深刻さじゃないだろ
25023/05/09(火)11:37:50No.1055416149+
貴女もスレッタをお人形さんにするの?って姑がニヤニヤしてくるので徹底的に突き放して幸せになってもらうぞ!
25123/05/09(火)11:38:08No.1055416210そうだねx3
世間話で親の言うことなら人殺しも辞さないのかって問いかけはしないと思うよ…
25223/05/09(火)11:38:20No.1055416250そうだねx7
ミオリネが日和って核心的な質問せずに遠回りな仮定の話しかしなかった形なのにスレッタが聞く耳持たないから仕方ない扱いは酷すぎない?
25323/05/09(火)11:38:24No.1055416269そうだねx4
>貴女もスレッタをお人形さんにするの?って姑がニヤニヤしてくるので徹底的に突き放して幸せになってもらうぞ!
こいつ本当に嫌な誘導の仕方してくるんだ!
25423/05/09(火)11:38:34No.1055416313+
ガンダムのガワをかぶせてるけど女が好きそうな親の家業や関係に振り回されてくっついたり分かれてる男女の話だよな
25523/05/09(火)11:38:55No.1055416382+
スレッタとしてはショックでも
この世界全体としてはミオリネとグエルの夫婦成立は普通に希望って言う
25623/05/09(火)11:39:06No.1055416414+
>世間話で親の言うことなら人殺しも辞さないのかって問いかけはしないと思うよ…
だがこの質問によってスレッタの異常性がはっきりわかった鉱石を余は忘れておらぬ
25723/05/09(火)11:39:23No.1055416458そうだねx2
>貴女もスレッタをお人形さんにするの?って姑がニヤニヤしてくるので徹底的に突き放して幸せになってもらうぞ!
スレッタはミオリネの人形にはならない詭弁だろうにミオリネには刺さるママ仮面のあくらつな話術
25823/05/09(火)11:39:31No.1055416484+
ママンは内心(デリングもこれ位操縦しやすければ良かったのに…)って思ってそう
25923/05/09(火)11:40:14No.1055416619+
>安全な世界なんてねえよ…って思いながら承諾してるんだから愛に一筋のミオリネとはだいぶスタンス違うよねグエル
グエルは大人になって感情に優先順位付けること覚えたからね
26023/05/09(火)11:40:19No.1055416642+
スレッタの為なら何でもするミオリネの愛がママンに残った最後の切り札なんだぞ!
26123/05/09(火)11:40:23No.1055416652+
>ママンは内心(デリングもこれ位操縦しやすければ良かったのに…)って思ってそう
私が絶対だ会話は無用だってスタイルはプロスぺラ仮面特効だった感はある
26223/05/09(火)11:40:28No.1055416672+
>ガンダムのガワをかぶせてるけど女が好きそうな親の家業や関係に振り回されてくっついたり分かれてる男女の話だよな
巻き込まれてボロボロにされるアーシアンの貧民とかが哀れ過ぎるあくらつな世界
26323/05/09(火)11:40:42No.1055416717そうだねx1
>ミオリネが日和って核心的な質問せずに遠回りな仮定の話しかしなかった形なのにスレッタが聞く耳持たないから仕方ない扱いは酷すぎない?
スレッタはプロスペラ=なんでもしてくれる優しい魔法使いだからミオリネが毒親呼ばわりしても理解できんよ
26423/05/09(火)11:41:28No.1055416863そうだねx5
ママに言われたから人殺しも辞さないの?は滅茶苦茶つっこんだ質問だろ
26523/05/09(火)11:41:40No.1055416899+
>巻き込まれてボロボロにされるアーシアンの貧民とかが哀れ過ぎるあくらつな世界
かろうじて反抗してるテロ組織もスペーシアンの現場指揮官とスペーシアンの支援で成り立っててこれは…どん詰まり…
26623/05/09(火)11:41:57No.1055416947そうだねx2
マザコンの旦那は嫌だもんな…
26723/05/09(火)11:41:59No.1055416954+
グエルは大人になった分しがらみも増えた感じがする
26823/05/09(火)11:42:01No.1055416962+
>>ママンは内心(デリングもこれ位操縦しやすければ良かったのに…)って思ってそう
>私が絶対だ会話は無用だってスタイルはプロスぺラ仮面特効だった感はある
自分ルール掲げてるやつにあくらつな話術は刺さらないからな…
26923/05/09(火)11:42:08No.1055416985そうだねx6
>>貴女もスレッタをお人形さんにするの?って姑がニヤニヤしてくるので徹底的に突き放して幸せになってもらうぞ!
>スレッタはミオリネの人形にはならない詭弁だろうにミオリネには刺さるママ仮面のあくらつな話術
ならないけどならない証拠である「ミオリネさんに言われてもエアリアルは捨てません」をミオリネはスレッタが洗脳されてて自分の言葉が届かない証拠として受け取るというね
27023/05/09(火)11:42:50No.1055417117そうだねx3
何この臭すぎるID…20年前の旧シャア板から来たの?
27123/05/09(火)11:43:10No.1055417188+
残り話数的にもアーシアンとの格差問題は今後良くしていこうね!で終わるのかな
27223/05/09(火)11:43:23No.1055417239そうだねx2
>ガンダムのガワをかぶせてるけど女が好きそうな親の家業や関係に振り回されてくっついたり分かれてる男女の話だよな
いつものガンダムよろしく戦争や政治の話中心にフォーカスし過ぎても興味引くのは難しいから
ガワを身近なテーマに置き換えるのは正解だと思う
27323/05/09(火)11:43:49No.1055417328+
>>>ママンは内心(デリングもこれ位操縦しやすければ良かったのに…)って思ってそう
>>私が絶対だ会話は無用だってスタイルはプロスぺラ仮面特効だった感はある
>自分ルール掲げてるやつにあくらつな話術は刺さらないからな…
デリングに虐殺の恨み言を吐いても通用しないのはあるしね
あの話術はミオリネだから効いたんだ
27423/05/09(火)11:43:53No.1055417350そうだねx5
というか普通に考えて母親に言われたら人殺ししますはかなりヤバいメンタルだと思う
27523/05/09(火)11:43:59No.1055417374+
>残り話数的にもアーシアンとの格差問題は今後良くしていこうね!で終わるのかな
4クールあっても解決する話じゃないし
27623/05/09(火)11:44:04No.1055417389そうだねx2
>ならないけどならない証拠である「ミオリネさんに言われてもエアリアルは捨てません」をミオリネはスレッタが洗脳されてて自分の言葉が届かない証拠として受け取るというね
エアリアルは本当に人格が宿っている家族なのを教えないあくらつなママ仮面
27723/05/09(火)11:44:10No.1055417404そうだねx1
>何この臭すぎるID…20年前の旧シャア板から来たの?
21世紀って言葉にまだ神通力があると思ってそうなとこがいかにもな昭和を生きたガノタでつらい
27823/05/09(火)11:44:13No.1055417417そうだねx3
>ママに言われたから人殺しも辞さないの?は滅茶苦茶つっこんだ質問だろ
もうママに言われて人殺しやって嫌だったけどやって良かった!って話した後にそれ言っても返ってくる答え変わらないと思うんだよね
27923/05/09(火)11:44:47No.1055417526+
ママンから脱却させるほどの説得力が今のミオリネに出せないのは確かだし情報与えずに無理に突き放すのも分かるけど
それにしても不器用というか…
28023/05/09(火)11:44:52No.1055417540+
>>>貴女もスレッタをお人形さんにするの?って姑がニヤニヤしてくるので徹底的に突き放して幸せになってもらうぞ!
>>スレッタはミオリネの人形にはならない詭弁だろうにミオリネには刺さるママ仮面のあくらつな話術
>ならないけどならない証拠である「ミオリネさんに言われてもエアリアルは捨てません」をミオリネはスレッタが洗脳されてて自分の言葉が届かない証拠として受け取るというね
プロスペラの命令じゃなくエアリアルは幼い時から一緒に育った家族だからな…
その辺のスレッタの感覚を理解出来なかったんだ
28123/05/09(火)11:45:04No.1055417580+
現状シャディクがめちゃくちゃプロスペラに刺さってるのって会話してないからだと思う
28223/05/09(火)11:45:14No.1055417608+
>>ママに言われたから人殺しも辞さないの?は滅茶苦茶つっこんだ質問だろ
>もうママに言われて人殺しやって嫌だったけどやって良かった!って話した後にそれ言っても返ってくる答え変わらないと思うんだよね
つまりダメってことじゃん
28323/05/09(火)11:45:27No.1055417643+
>残り話数的にもアーシアンとの格差問題は今後良くしていこうね!で終わるのかな
シャディクやグエルの行動の動機づけ以上の意味ないんじゃないの
お坊ちゃん方が俺たちのアーシアンとの新しい関係はこれからだ!で終わると思うよ
28423/05/09(火)11:45:28No.1055417646+
超然的な態度で相手の痛いところを徹底的につくレスバをすればしっとりした小娘はサクサクになるぞ!
28523/05/09(火)11:45:39No.1055417679そうだねx1
ミオミオは花婿の事何も知らんからな
ママンもその情報は明確に自分の弱みだから丁寧にはぐらかした
ベルに説教出来ないことしてる可能性が高いから
28623/05/09(火)11:46:02No.1055417748そうだねx4
>現状シャディクがめちゃくちゃプロスペラに刺さってるのって会話してないからだと思う
想定外のテロがプロスペラにダメージ与えてるからな…
28723/05/09(火)11:46:10No.1055417782+
>俺と連絡が取れない状態の未成年相手にレスバをすればしっとりした小娘はサクサクになるぞ!
28823/05/09(火)11:46:14No.1055417793そうだねx1
>>>ママに言われたから人殺しも辞さないの?は滅茶苦茶つっこんだ質問だろ
>>もうママに言われて人殺しやって嫌だったけどやって良かった!って話した後にそれ言っても返ってくる答え変わらないと思うんだよね
>つまりダメってことじゃん
もう通り過ぎたとこ再確認してるだけになってるから説得でもなんでもないっていう
28923/05/09(火)11:46:37No.1055417864+
ミオリネはスレッタから復讐されるべき存在で一緒になれないからって突き放しもあるのかもしれない
復讐する資格のあるプロスペラ相手でもスレッタのためなら噛み付けられるからスレッタへの愛情のほうがメインだろうけど
29023/05/09(火)11:46:45No.1055417891そうだねx6
「罠にはめて弾避けの田舎者を捨てる花嫁」の演技は最高に決まってるのジワジワくる
29123/05/09(火)11:46:45 ID:yAY/BoTgNo.1055417894そうだねx4
お母さんに言われたら私も殺すのって言えないミオリネがいじましいよね
29223/05/09(火)11:47:38No.1055418067+
エラン4号に言われた僕には何も無い!が見事に突き刺さってる状態になったスレッタの明日はどっちだ
29323/05/09(火)11:47:44No.1055418087+
親が言うなら人を殺すのか夢も捨てるのかって聞いてはいって言われたらどう説得しろっていうんだよ
29423/05/09(火)11:47:56No.1055418131そうだねx4
>お母さんに言われたら私も殺すのって言えないミオリネがいじましいよね
答え聞くの怖いよな・・・聞けないのもわかるわ
29523/05/09(火)11:47:59No.1055418145+
>もう通り過ぎたとこ再確認してるだけになってるから説得でもなんでもないっていう
説得不能なのを再確認したから突き放したんじゃん
何が問題?
29623/05/09(火)11:48:16No.1055418202そうだねx3
ミオリネが自分の脳内で結論付けて勝手に諦めてる形だから
完全にデリングの生き写しなのよね
29723/05/09(火)11:48:21No.1055418216+
>エラン4号に言われた僕には何も無い!が見事に突き刺さってる状態になったスレッタの明日はどっちだ
私にはまだ誕生日を祝ってくれるお母さんがいますから…
29823/05/09(火)11:48:29No.1055418239+
>「罠にはめて弾避けの田舎者を捨てる花嫁」の演技は最高に決まってるのジワジワくる
元々口悪いし突き放すタイプだから平常心さえ保てば嵌まり役だ
29923/05/09(火)11:48:36No.1055418263+
>>>ママに言われたから人殺しも辞さないの?は滅茶苦茶つっこんだ質問だろ
>>もうママに言われて人殺しやって嫌だったけどやって良かった!って話した後にそれ言っても返ってくる答え変わらないと思うんだよね
>つまりダメってことじゃん
そうじゃなくてスレッタの中でとっくに結論出てる話なんだからママに言われて人殺し云々はミオリネ(外部)から見れば突っ込んでても実際は全然突っ込んだ話じゃないって意味
30023/05/09(火)11:48:48No.1055418310そうだねx1
>>「罠にはめて弾避けの田舎者を捨てる花嫁」の演技は最高に決まってるのジワジワくる
>元々口悪いし突き放すタイプだから平常心さえ保てば嵌まり役だ
手元が滅茶苦茶動揺してる…
30123/05/09(火)11:48:52No.1055418329+
>残り話数的にもアーシアンとの格差問題は今後良くしていこうね!で終わるのかな
1年や2年で解決する話ではないだろうし
ミオリネとグエルの夫婦なら一生かけて良い方に持っていってくれそうだし
30223/05/09(火)11:49:05No.1055418373+
>ミオリネが自分の脳内で結論付けて勝手に諦めてる形だから
>完全にデリングの生き写しなのよね
話し合っても無理そうなの散々出してるのに話し合えばいいとしか言えないやつの思考ってこんなんかな
30323/05/09(火)11:49:13No.1055418397そうだねx5
ミオミオ自分でダブスタに言わなきゃ分からないって言ってるのに同じことスレッタにしてるからね…
30423/05/09(火)11:49:23No.1055418418+
>そうじゃなくてスレッタの中でとっくに結論出てる話なんだからママに言われて人殺し云々はミオリネ(外部)から見れば突っ込んでても実際は全然突っ込んだ話じゃないって意味
逆に聞きたいんだけどその路線だと突っ込んだ質問って何になるの
30523/05/09(火)11:49:33No.1055418459+
お嫁さんもエアリアルもついでにホルダーの称号も無くした次回のスレ画が楽しみですね
30623/05/09(火)11:49:41No.1055418484そうだねx1
>>>「罠にはめて弾避けの田舎者を捨てる花嫁」の演技は最高に決まってるのジワジワくる
>>元々口悪いし突き放すタイプだから平常心さえ保てば嵌まり役だ
>手元が滅茶苦茶動揺してる…
まぁスレッタには分からないんだけどなガハハ
30723/05/09(火)11:49:51No.1055418528+
>そうじゃなくてスレッタの中でとっくに結論出てる話なんだからママに言われて人殺し云々はミオリネ(外部)から見れば突っ込んでても実際は全然突っ込んだ話じゃないって意味
ミオリネにエスパーにでもなれと?
30823/05/09(火)11:49:53No.1055418537+
>私にはまだ誕生日を祝ってくれるお母さんがいますから…
ディアスレッタとは言われてなかったっぽいんだよなぁ
一方貧しいながらもお母さんからちゃんと生まれた事を祝福されてた事は思い出せた4号
30923/05/09(火)11:50:08No.1055418593+
>お母さんに言われたら私も殺すのって言えないミオリネがいじましいよね
ミオリネ視点だとプロスペラの言いなりで絶対服従してる様にしか見えないからね
スレッタから自分への愛情や価値を無条件には信用出来ない
31023/05/09(火)11:50:10No.1055418598そうだねx1
>>ミオリネが自分の脳内で結論付けて勝手に諦めてる形だから
>>完全にデリングの生き写しなのよね
>話し合っても無理そうなの散々出してるのに話し合えばいいとしか言えないやつの思考ってこんなんかな
それこそミオミオが勝手に思い込んでるだけだと思うぞ
スレッタ自身が今まで考えて行動してることを無視してるし
31123/05/09(火)11:50:15No.1055418619+
>>そうじゃなくてスレッタの中でとっくに結論出てる話なんだからママに言われて人殺し云々はミオリネ(外部)から見れば突っ込んでても実際は全然突っ込んだ話じゃないって意味
>逆に聞きたいんだけどその路線だと突っ込んだ質問って何になるの
>お母さんに言われたら私も殺すの
31223/05/09(火)11:50:40No.1055418693そうだねx2
>一方貧しいながらもお母さんからちゃんと生まれた事を祝福されてた事は思い出せた4号
BD版でお母さんの顔を消すあくらつなスタッフ
31323/05/09(火)11:50:54No.1055418738+
>>そうじゃなくてスレッタの中でとっくに結論出てる話なんだからママに言われて人殺し云々はミオリネ(外部)から見れば突っ込んでても実際は全然突っ込んだ話じゃないって意味
>逆に聞きたいんだけどその路線だと突っ込んだ質問って何になるの
散々上で言われてるけどママに言われれば自分も殺すのかとかだよ
31423/05/09(火)11:51:12No.1055418795+
キーホルダー投げ返すとこが最高に悪女っぽくて笑う
31523/05/09(火)11:51:16No.1055418806+
>それこそミオミオが勝手に思い込んでるだけだと思うぞ
>スレッタ自身が今まで考えて行動してることを無視してるし
でも人殺しについては母親の教え持ち出して正当化してるんだからミオリネにはわからんよ
31623/05/09(火)11:51:16No.1055418807+
なんかこの顔リュールちゃん思い出す
31723/05/09(火)11:51:47No.1055418904+
むしろ母ちゃんに言われたら人殺す?って聞くだけデリングより話し合ってないかな…
31823/05/09(火)11:51:59No.1055418934+
ミオリネにはアレしか取る手段が無かったのはわかるが
正直ここまでの仕打ちされてスレッタがミオリネさん…!私の為にそこまで!
になったら凄い都合のいい奴感が否めないんだけどどう回収すんだろう
31923/05/09(火)11:52:06No.1055418948+
>なんかこの顔リュールちゃん思い出す
(指輪を)(エアリアルを)
返してください!
32023/05/09(火)11:52:37No.1055419066+
温室任されて喜んでたのも塩対応されてウジウジしたのも母親に洗脳されたからなんて流石に取らんでしょ
32123/05/09(火)11:52:50No.1055419104+
>ミオリネにはアレしか取る手段が無かったのはわかるが
>正直ここまでの仕打ちされてスレッタがミオリネさん…!私の為にそこまで!
>になったら凄い都合のいい奴感が否めないんだけどどう回収すんだろう
言えよ!ってキレるパートは挟むんじゃない?
あるいはうるさい私は好きだって吹っ切れる方か
32223/05/09(火)11:53:00No.1055419137そうだねx5
ぶっちゃけスレッタ洗脳周りは「」も過剰に思い込みでキャラ見てるところがあると思う
それこそのと仮面がスレッタへの助言してるのなんて最低限しかしてないし
32323/05/09(火)11:53:10No.1055419165+
>>ミオリネが自分の脳内で結論付けて勝手に諦めてる形だから
>>完全にデリングの生き写しなのよね
>話し合っても無理そうなの散々出してるのに話し合えばいいとしか言えないやつの思考ってこんなんかな
そもそも話し合ってないって何度も言わせるなよ
ずっとミオリネが遠回しに聞いてスレッタの返事にそう…ってなっての繰り返しだろ
32423/05/09(火)11:53:33No.1055419250+
そもそもパイロット=軍人としての教育受けてる相手に
人殺しは絶対に忌避すべき悪って価値観押し付けてる時点で箱入り娘なんだよなぁ
32523/05/09(火)11:54:01No.1055419350+
>温室任されて喜んでたのも塩対応されてウジウジしたのも母親に洗脳されたからなんて流石に取らんでしょ
でも一緒に温室見てほしいですって言われて内心ウキウキしてたら母親現れた途端ほっぽり出されたしな…
32623/05/09(火)11:54:17No.1055419391そうだねx3
>そもそもパイロット=軍人としての教育受けてる相手に
>人殺しは絶対に忌避すべき悪って価値観押し付けてる時点で箱入り娘なんだよなぁ
短絡的発想すぎない?
32723/05/09(火)11:54:24No.1055419413+
なんだかんだスレッタとミオリネって最初のエアリアル強奪除けば今まで一度も喧嘩らしい喧嘩してないし
今回の件でド派手にキレてぶつかった方がいいと思う
32823/05/09(火)11:54:41No.1055419470+
この子ずっとカタログで悲痛な表情してるな
32923/05/09(火)11:55:04No.1055419548そうだねx1
>ぶっちゃけスレッタ洗脳周りは「」も過剰に思い込みでキャラ見てるところがあると思う
>それこそのと仮面がスレッタへの助言してるのなんて最低限しかしてないし
ミオリネ視点だと電話で話してる度に何か吹き込まれてるとしか思えないから…
トイレ立て籠りの時とか色々と思い当たりすぎる
33023/05/09(火)11:55:07No.1055419558+
すごい大事だとわかってるのにエアリアルを捨てろって言われてもそりゃ捨てないになるでしょ感はあった
そしてその言葉はミオリネがスレッタの自分の立ち位置が相当高い前提だよなとも思った
33123/05/09(火)11:55:16No.1055419586+
スレッタも人殺しの罪悪感から逃れるためにプロスペラの言うことを妄言してる節があるしな
33223/05/09(火)11:55:18No.1055419594+
>>そもそもパイロット=軍人としての教育受けてる相手に
>>人殺しは絶対に忌避すべき悪って価値観押し付けてる時点で箱入り娘なんだよなぁ
>短絡的発想すぎない?
おうむ返しする前に論理的な答え考えなよ
33323/05/09(火)11:55:32No.1055419642そうだねx1
>そもそもパイロット=軍人としての教育受けてる相手に
>人殺しは絶対に忌避すべき悪って価値観押し付けてる時点で箱入り娘なんだよなぁ
そんな教育受けてないよ
受けれたらソフィとの問答でそもそも悩まねえよ
33423/05/09(火)11:55:35No.1055419653+
水星ではMSの操縦は重機に近いもんだろ
操縦できるから軍人教育受けてるとかどこ見たら出てくんだよ
なんなら学園のパイロット科ですらそこまでやってる空気じゃないし
33523/05/09(火)11:55:41No.1055419675+
最初から軍人メンタルしてる奴ならこんな事になってないわ
33623/05/09(火)11:56:08No.1055419765+
ママンが仲直りの機会与えずに人形にするでしょ
スレッタを乗せた理由がスコア上げるだけとは思えないもん
33723/05/09(火)11:56:17No.1055419796+
>ぶっちゃけスレッタ洗脳周りは「」も過剰に思い込みでキャラ見てるところがあると思う
>それこそのと仮面がスレッタへの助言してるのなんて最低限しかしてないし
話術と水星の閉鎖環境の影響で育った普通の子供ってオチもあるかな
地球に近いスペーシアンの感覚とは違うけど水星基準だと普通の子
33823/05/09(火)11:56:27No.1055419830そうだねx1
>そもそもパイロット=軍人としての教育受けてる相手に
>人殺しは絶対に忌避すべき悪って価値観押し付けてる時点で箱入り娘なんだよなぁ
正しくても笑っちゃいけないって言ってただろ日本語不自由かよ
33923/05/09(火)11:56:30No.1055419840そうだねx2
>そもそもパイロット=軍人としての教育受けてる相手に
>人殺しは絶対に忌避すべき悪って価値観押し付けてる時点で箱入り娘なんだよなぁ
スレッタは元々レスキュー隊の役割だったのお分かり?
モビルスーツ=兵器という固定観念を捨てないとねぇ…
34023/05/09(火)11:56:30No.1055419841+
>この子ずっとカタログで悲痛な表情してるな
再来週のタイトル『空っぽな私たち』乞うご期待!
34123/05/09(火)11:56:57No.1055419912そうだねx1
ミオリネが嫌悪してるのは人殺しそのものじゃなくて人を殺した後にヘラヘラ笑ってることだよ
34223/05/09(火)11:57:23No.1055419989そうだねx2
>再来週
ストーリーの展開も辛いがこれも辛い
34323/05/09(火)11:57:28No.1055420003+
地固めるための雨であると信じてるよ
34423/05/09(火)11:57:33No.1055420019+
>そもそもパイロット=軍人としての教育受けてる相手に
>人殺しは絶対に忌避すべき悪って価値観押し付けてる時点で箱入り娘なんだよなぁ
いやスレッタ自身も人殺しは良くないよな箱入り感性だったからあそこはプロスペラに歪められたパターンだろ
それ言うなら親が言うなら夢は諦めるを洗脳と受け取った方だ
34523/05/09(火)11:57:35No.1055420027+
>そもそもパイロット=軍人としての教育受けてる相手に
>人殺しは絶対に忌避すべき悪って価値観押し付けてる時点で箱入り娘なんだよなぁ
人殺しの是非じゃなくて殺したあとの受け止め方とそれを母親に依存してる状況が良くないから変えようとしてるんだよ
ママの言うことを規律にしてる軍人はいないだろ
34623/05/09(火)11:57:41No.1055420047そうだねx1
>>>そもそもパイロット=軍人としての教育受けてる相手に
>>>人殺しは絶対に忌避すべき悪って価値観押し付けてる時点で箱入り娘なんだよなぁ
>>短絡的発想すぎない?
>おうむ返しする前に論理的な答え考えなよ
パイロット教育受けてるから軍人教育受けてるとか本編のどこ見て思ったの?ってくらいそんな感じないだろ
34723/05/09(火)11:57:54No.1055420090+
許さねえ…プロスペラも…総集編も…!
34823/05/09(火)11:58:03No.1055420103そうだねx2
スレッタは元々水星で人命救助のためにMS乗ってたからパイロット=軍人って発想がないぞ
34923/05/09(火)11:58:44No.1055420254+
>ミオリネが嫌悪してるのは人殺しそのものじゃなくて人を殺した後にヘラヘラ笑ってることだよ
ついでにお母さんが良いと言えばそれが良い事だと思ってしまうことだな
35023/05/09(火)11:58:53No.1055420279+
母親から軍人教育を受ける家庭を想像してダメだった
35123/05/09(火)11:58:53No.1055420282+
スレッタがエアリアルを暴力マシーンと認めなかったのはレスキューしてたのが理由だかんな
スレッタにとってはビームサーベルは工具なんだよ
35223/05/09(火)11:58:59No.1055420311+
なんなら学園でも軍人のうんぬんとかやってないだろ
35323/05/09(火)11:59:36No.1055420442+
>>>>そもそもパイロット=軍人としての教育受けてる相手に
>>>>人殺しは絶対に忌避すべき悪って価値観押し付けてる時点で箱入り娘なんだよなぁ
>>>短絡的発想すぎない?
>>おうむ返しする前に論理的な答え考えなよ
>パイロット教育受けてるから軍人教育受けてるとか本編のどこ見て思ったの?ってくらいそんな感じないだろ
そもそも軍人になりたかったグエルでさえ人殺してPTSDになるレベルなのにな
35423/05/09(火)11:59:52No.1055420506+
ママにとっては子供はエリクトだけでクローンっぽいスレッタには本物の愛情を注げなかったとかなのかなぁ
35523/05/09(火)12:00:09No.1055420556そうだねx2
あれも人を殺したうえで笑ってるじゃなくてミオミオ助けようとしてドジ踏んだことに照れて笑ってるだろうから
結局洗脳でもなんでもなくすれ違いでしかないんじゃないかなと
35623/05/09(火)12:00:19No.1055420587そうだねx2
>ママにとっては子供はエリクトだけでクローンっぽいスレッタには本物の愛情を注げなかったとかなのかなぁ
今の所どっちとも取れる感
35723/05/09(火)12:00:23No.1055420610+
>母親から軍人教育を受ける家庭を想像してダメだった
一応ウッソが近いけどあれは軍人にする為じゃないしな…
35823/05/09(火)12:00:29No.1055420640+
>スレッタは元々水星で人命救助のためにMS乗ってたからパイロット=軍人って発想がないぞ
ガンドBBAの思想だよなMSで仕事
AGEのモビルスタンダードとか
35923/05/09(火)12:00:46No.1055420723+
>なんなら学園でも軍人のうんぬんとかやってないだろ
交戦規定周りの法倫理の試験とかやってるけど文面英語だからわかんないか
そりゃ話通じないや
36023/05/09(火)12:00:52No.1055420740+
スレッタ自身に考える機会を与えなかったのはわざとだろうし
キルアが刺されてた針みたいに脳にチップ埋め込んでそう
ヘアバンドは外してることがまぁまぁあるから違うと思う
36123/05/09(火)12:01:05No.1055420785+
ドミニコス入る気だったグエルでも実戦経験したらPTSDなってたのに
36223/05/09(火)12:01:22No.1055420872+
>ママにとっては子供はエリクトだけでクローンっぽいスレッタには本物の愛情を注げなかったとかなのかなぁ
誕生日祝う口上がおかしかったりスプーンの持ち方が不自然だったり細かい描写がな…
36323/05/09(火)12:02:30No.1055421145そうだねx1
>ドミニコス入る気だったグエルでも実戦経験したらPTSDなってたのに
スレッタもママ仮面が洗脳するまで死体見てうずくまってガタガタ震えてたから・・だからこそママ仮面の洗脳レベルが恐ろしい
36423/05/09(火)12:02:38No.1055421180そうだねx2
>ドミニコス入る気だったグエルでも実戦経験したらPTSDなってたのに
いやまぁいきなり親殺しからスタートはそりゃそうなるっていうか…
36523/05/09(火)12:02:47No.1055421208+
>>なんなら学園でも軍人のうんぬんとかやってないだろ
>交戦規定周りの法倫理の試験とかやってるけど文面英語だからわかんないか
>そりゃ話通じないや
そりゃMS扱うための道交法みたいなもんだろ
なんでそれが軍人教育になる
36623/05/09(火)12:02:48No.1055421213+
>>なんなら学園でも軍人のうんぬんとかやってないだろ
>交戦規定周りの法倫理の試験とかやってるけど文面英語だからわかんないか
>そりゃ話通じないや
あそこ通ってんのボンボンばっかだぞ
貴族や皇族が箔付けに習ってるだけだろ
36723/05/09(火)12:03:48No.1055421463+
>スレッタは元々水星で人命救助のためにMS乗ってたからパイロット=軍人って発想がないぞ
プロスペラの目的はエリーを成長させてクワイエットゼロする事だからね
スレッタがMS操作に習熟するなら軍人じゃなく人命救助目的で訓練しても問題無いんだ
パイロットとしての技量が必要で人殺しになるのは必須条件でも無かった
36823/05/09(火)12:04:10No.1055421558+
グエルもチュチュも殺人に抵抗あるのは描写してるしなあ
36923/05/09(火)12:04:15No.1055421578そうだねx3
>あれも人を殺したうえで笑ってるじゃなくてミオミオ助けようとしてドジ踏んだことに照れて笑ってるだろうから
>結局洗脳でもなんでもなくすれ違いでしかないんじゃないかなと
上でも言われてるけどミオリネに言われてもエアリアル捨てないんだから上位者に言われれば何でも言うこと聞く人形ではないんだよね
単にミオリネとは夢や親の言葉が重さが違うだけ
37023/05/09(火)12:04:39No.1055421685+
元々メーカー社員の子息が通うとこだからメインは会社持ちのテストパイロットとかそんなんだろうね
血の気の多い奴は実戦部隊で箔付け狙うみたいな
37123/05/09(火)12:04:50No.1055421725そうだねx6
そもそもあのテロ自体想定外なんだからのと仮面スレッタに人殺しさせようなんて考え一切無かったよね…
37223/05/09(火)12:05:06No.1055421799そうだねx1
>>あれも人を殺したうえで笑ってるじゃなくてミオミオ助けようとしてドジ踏んだことに照れて笑ってるだろうから
>>結局洗脳でもなんでもなくすれ違いでしかないんじゃないかなと
>上でも言われてるけどミオリネに言われてもエアリアル捨てないんだから上位者に言われれば何でも言うこと聞く人形ではないんだよね
>単にミオリネとは夢や親の言葉が重さが違うだけ
そりゃスレッタの上位者はプロスペラであってミオリネじゃないもの
37323/05/09(火)12:05:28No.1055421910+
実際は自衛隊とかに入っても民間で役立つ資格取ったらさようならとかザラだぞ
37423/05/09(火)12:06:01No.1055422065そうだねx2
>>>あれも人を殺したうえで笑ってるじゃなくてミオミオ助けようとしてドジ踏んだことに照れて笑ってるだろうから
>>>結局洗脳でもなんでもなくすれ違いでしかないんじゃないかなと
>>上でも言われてるけどミオリネに言われてもエアリアル捨てないんだから上位者に言われれば何でも言うこと聞く人形ではないんだよね
>>単にミオリネとは夢や親の言葉が重さが違うだけ
>そりゃスレッタの上位者はプロスペラであってミオリネじゃないもの
神の視点で情報持ってる視聴者ですらこんなこと言ってんだから
そりゃ伝わらないわな
37523/05/09(火)12:06:11No.1055422106そうだねx1
だって元はダブスタパワーに守られながら学園でヌルゲーしてたらスコア上がって世界は我の物!プランだもん
37623/05/09(火)12:06:41No.1055422224そうだねx3
いかにも洗脳してます風に振る舞った方が都合がいいからやってる可能性はある
37723/05/09(火)12:06:57No.1055422287+
ひょっとしてのと仮面本当に娘思いなだけの母親の可能性も…?
37823/05/09(火)12:08:30No.1055422708+
>>>あれも人を殺したうえで笑ってるじゃなくてミオミオ助けようとしてドジ踏んだことに照れて笑ってるだろうから
>>>結局洗脳でもなんでもなくすれ違いでしかないんじゃないかなと
>>上でも言われてるけどミオリネに言われてもエアリアル捨てないんだから上位者に言われれば何でも言うこと聞く人形ではないんだよね
>>単にミオリネとは夢や親の言葉が重さが違うだけ
>そりゃスレッタの上位者はプロスペラであってミオリネじゃないもの
ミオリネも実質スレッタの上位者だからプロスペラはミオリネにああ言ったしミオリネは自分から引き離すために今回のことやったんだろ
37923/05/09(火)12:08:36No.1055422730+
>だって元はダブスタパワーに守られながら学園でヌルゲーしてたらスコア上がって世界は我の物!プランだもん
スレッタがホルダーになって無駄に目立ったりテロ起きたりで前倒しになってるだけで本来もっと気の長い計画だろうしな
38023/05/09(火)12:08:37No.1055422737+
>ひょっとしてのと仮面本当に娘思いなだけの母親の可能性も…?
ガンダムだと教えず学園行かせて拘束やら魔女裁判させられたのにクソ軽い謝罪で済ますとか親以前に人としてどうかしとる
38123/05/09(火)12:09:08No.1055422910そうだねx2
スレミオ周りの混乱はシャディクが悪いになる可能性が…?
38223/05/09(火)12:09:31No.1055423032+
周囲に同世代がいなかったスレッタからしたらずっと育ててくれた母親と会って一年も経ってない花嫁なんてそりゃ母親優先しない?
38323/05/09(火)12:09:58No.1055423148+
>ひょっとしてのと仮面本当に娘思いなだけの母親の可能性も…?
俺はその方が嬉しいけど全てを擲ってまもなくデータストームの扉が開く!する可能性もある
38423/05/09(火)12:10:07No.1055423189そうだねx2
スレッタが弱みになるって思われたく無くてあんな振る舞いなのもよ
実際スレッタが弱みになるって見切られてたら今回のミオリネとの取引土台から成立しない
38523/05/09(火)12:10:12No.1055423215+
>だって元はダブスタパワーに守られながら学園でヌルゲーしてたらスコア上がって世界は我の物!プランだもん
スレッタが人殺ししなくても達成可能な計画だから割と優しいんだよね
シャディクがテロったから全てがおかしくなったけど…
38623/05/09(火)12:10:38No.1055423346+
まだギリギリ単にスレッタへの愛が薄いだけで大事にしてる可能性が残されてるのが酷い
38723/05/09(火)12:11:06No.1055423478そうだねx1
>周囲に同世代がいなかったスレッタからしたらずっと育ててくれた母親と会って一年も経ってない花嫁なんてそりゃ母親優先しない?
まぁずっと育ててくれた母親も数年単位で帰ってこなかったっぽいけど
それ考えるとマジでいちばん接してた家族がエアリアルだったんだよなスレッタ
38823/05/09(火)12:12:30No.1055423880+
エアリアルは家族だって花嫁さんも知ってたはずなのに取り上げるなんて酷いわよねぇ?スレッタ
ところでここに復讐するための新しいガンダムがあるのだけど…
38923/05/09(火)12:12:30No.1055423883そうだねx1
まあ拘束にしても魔女裁判にしても茶番だからな…
39023/05/09(火)12:12:34No.1055423900+
プロスペラの復讐ってデリングを自分と同じ目に合わせることなんかなって思えてきたよ
ノートレットの死に方次第だけど
39123/05/09(火)12:13:15No.1055424085+
少なくともデリング倒れたからミオリネに頼るしかねーわ!なのは事実な上で表面的にはそれをおくびに出さない交渉術から腹の中でどう考えてるかなんて開示されないとわからん
39223/05/09(火)12:13:37No.1055424207+
メタ的に考えるとスレッタマーキュリーって名付けにあんまり愛を感じない…
39323/05/09(火)12:13:48No.1055424267そうだねx2
>スレッタが弱みになるって思われたく無くてあんな振る舞いなのもよ
>実際スレッタが弱みになるって見切られてたら今回のミオリネとの取引土台から成立しない
弱みというか追い詰められてるから使えるものはなんでも使う状況かな…
今回だって最初の「あなたにクワイエットゼロを引き継いで欲しいのよ…」にOK出てたらしなくていいし
39423/05/09(火)12:16:22No.1055424988+
スレッタの出生の秘密でもう一回曇らせる
39523/05/09(火)12:21:20No.1055426562+
ブライトはお父さんだった!?
39623/05/09(火)12:21:48No.1055426699+
>メタ的に考えるとスレッタマーキュリーって名付けにあんまり愛を感じない…
セーラームーン好きなのかなってなる
39723/05/09(火)12:22:40No.1055426986+
>弱みというか追い詰められてるから使えるものはなんでも使う状況かな…
>今回だって最初の「あなたにクワイエットゼロを引き継いで欲しいのよ…」にOK出てたらしなくていいし
実際はそうでもミオリネはプロスペラがスレッタを殺人機械として洗脳してると思ってるんだよな
プロスペラ視点だとアクシデントのせいで計画修正してるだけなのに勘違いされてるのはありそう

- GazouBBS + futaba-