レス送信モード |
---|
日本のアニメに出てくる肌が黒いだけで白人か日本人なキャラをBWSYっていうらしいこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/05/08(月)16:21:06No.1055179853+なんて意味なのん |
… | 223/05/08(月)16:21:19No.1055179899そうだねx124まあ下で黒人ですって言われても困る |
… | 323/05/08(月)16:21:30No.1055179949そうだねx35黒人は不細工であるべきってことか |
… | 423/05/08(月)16:22:31No.1055180182そうだねx221そりゃ褐色キャラははなからこくじんじゃねえだろうよ |
… | 523/05/08(月)16:22:31No.1055180183+ツルッパゲしかいなくなっちまう |
… | 623/05/08(月)16:22:33 ID:NtKrnQk2No.1055180190+>なんて意味なのん |
… | 723/05/08(月)16:22:51No.1055180249そうだねx72やっと褐色キャラって概念根付きそうなのか |
… | 823/05/08(月)16:22:53No.1055180254そうだねx116アニメキャラだから白人でも日本人でもないぞ |
… | 923/05/08(月)16:23:16No.1055180334そうだねx124お話と現実をごっちゃにしてはいけませんなぁ |
… | 1023/05/08(月)16:23:38No.1055180421+かわうそ… |
… | 1123/05/08(月)16:23:50No.1055180465そうだねx75そもそも人種が設定項目に含まれて無い場合のが多い |
… | 1223/05/08(月)16:24:00No.1055180494そうだねx48下が日本人とか白人かと言われるとなぁ |
… | 1323/05/08(月)16:24:14No.1055180546そうだねx1褐色肌ってファンタジーだよね |
… | 1423/05/08(月)16:24:41No.1055180655+黒人ってインドとかの褐色娘文化無いの? |
… | 1523/05/08(月)16:24:53No.1055180703そうだねx3黒ギャルも今やファンタジーの存在だもんなあ… |
… | 1623/05/08(月)16:24:56No.1055180714そうだねx46>下が日本人とか白人かと言われるとなぁ |
… | 1723/05/08(月)16:24:58No.1055180723そうだねx2適当に噛み付いたり適当に暴動したりするから |
… | 1823/05/08(月)16:25:06No.1055180745そうだねx60実際褐色キャラという認識しかなくて黒人とか人種とか言われても???なところはある |
… | 1923/05/08(月)16:25:15No.1055180782そうだねx21>褐色肌ってファンタジーだよね |
… | 2023/05/08(月)16:25:20No.1055180792そうだねx6アラブ系のイケメンとか褐色にした白人に近いよね |
… | 2123/05/08(月)16:25:32 ID:NtKrnQk2No.1055180843+>やっと褐色キャラって概念根付きそうなのか |
… | 2223/05/08(月)16:25:48No.1055180908そうだねx80スレッタはそもそも水星人だろうが |
… | 2323/05/08(月)16:26:21No.1055181032そうだねx74>スレッタとかにも言われてる |
… | 2423/05/08(月)16:26:22No.1055181039+ピュンマとジェロニモの違い |
… | 2523/05/08(月)16:26:23No.1055181043そうだねx12現実にも松崎しげるとかいるのに… |
… | 2623/05/08(月)16:27:05No.1055181188+大変だなぁ |
… | 2723/05/08(月)16:27:23No.1055181250そうだねx2>実際褐色キャラという認識しかなくて黒人とか人種とか言われても???なところはある |
… | 2823/05/08(月)16:27:43No.1055181324+>Black-Stained White or Yellow |
… | 2923/05/08(月)16:28:00No.1055181376そうだねx63日焼けキャラを黒人設定するのは流石に辟易する |
… | 3023/05/08(月)16:28:03No.1055181389そうだねx53創作と現実の区別がつかない人達は大変だな… |
… | 3123/05/08(月)16:28:21No.1055181464そうだねx3下は黒人とかどうこうじゃなくて |
… | 3223/05/08(月)16:28:39No.1055181544そうだねx7リコリコの先生は顔もアフリカ系黒人っぽかったし手の平がちゃんと白かったしよく出来てた |
… | 3323/05/08(月)16:28:58No.1055181611そうだねx3そもそもアラブ系の人たちとかは黒人じゃないけど普通に日焼けして肌黒いじゃねぇか |
… | 3423/05/08(月)16:29:38No.1055181754+人種とかじゃなくて肌の色もデザインでアクセントになる要素のひとつくらいにしか思ってないだけ |
… | 3523/05/08(月)16:29:42No.1055181770+>>やっと褐色キャラって概念根付きそうなのか |
… | 3623/05/08(月)16:29:46No.1055181782+生まれの設定がどうとかじゃなくて黒人も出すべきって論調だからな向こうは |
… | 3723/05/08(月)16:29:53No.1055181814そうだねx1褐色だけなら現実でも東南アジアとかアラブで同じとは到底言えない見た目だし |
… | 3823/05/08(月)16:30:05No.1055181856+>実際褐色キャラという認識しかなくて黒人とか人種とか言われても???なところはある |
… | 3923/05/08(月)16:30:06No.1055181862そうだねx25心まで黒人になるな |
… | 4023/05/08(月)16:30:23No.1055181929そうだねx6人種設定されてるキャラって日本のアニメ漫画でもちゃんとそんな風な顔に描かれてるしな |
… | 4123/05/08(月)16:30:47No.1055182023そうだねx21>生まれの設定がどうとかじゃなくて黒人も出すべきって論調だからな向こうは |
… | 4223/05/08(月)16:30:57No.1055182061そうだねx18差別云々言うなら褐色=闇落ちみたいな風潮のほうがツッコまれるべきだと思われる |
… | 4323/05/08(月)16:31:09No.1055182101そうだねx2バスカッシュのヒロインがドレッドのガチ黒人でけっこうお気に入りだったんだけど |
… | 4423/05/08(月)16:31:34No.1055182200そうだねx11肌が黒いキャラ見たら全部これは黒人だって言ってた頃よりは進歩したな |
… | 4523/05/08(月)16:31:53No.1055182268+黒人ってなんかキャラ立たせ辛いパターン多いし無理に出さなくてもいいんじゃ…? |
… | 4623/05/08(月)16:31:58No.1055182292そうだねx8アニメキャラは白人!みたいな寝言見たときと似たような気持ちになってる |
… | 4723/05/08(月)16:31:59No.1055182298そうだねx24>バスカッシュのヒロインがドレッドのガチ黒人でけっこうお気に入りだったんだけど |
… | 4823/05/08(月)16:32:01No.1055182299そうだねx1肌色以外の黒人的特徴が本当に日本だとウケないのはある |
… | 4923/05/08(月)16:32:06No.1055182321+ガイジンはアホなんぬ~ |
… | 5023/05/08(月)16:32:07No.1055182324+ブルアカのカリンちゃんとかどっち判定なの |
… | 5123/05/08(月)16:32:08No.1055182327そうだねx1>心まで黒人になるな |
… | 5223/05/08(月)16:32:15No.1055182352そうだねx1もうそろそろ人種にこだわるの辞めたら良いのに |
… | 5323/05/08(月)16:32:33No.1055182401+上は発表された時「黒人の唇の色はこんなじゃない!変更してください!」てヒの公式垢に噛みついてた黒人いたなあ |
… | 5423/05/08(月)16:32:36No.1055182418+ボーボボは数少ない黒人アニメキャラ扱いされてた気がする |
… | 5523/05/08(月)16:32:47No.1055182444+>肌色以外の黒人的特徴が本当に日本だとウケないのはある |
… | 5623/05/08(月)16:32:48No.1055182445+スレ画にそれを言うならツッコミどころしかないSFシリーズにもなんか言ったげて |
… | 5723/05/08(月)16:32:56No.1055182469そうだねx19アニメキャラが白人…?何寝ぼけたこと言ってんだ? |
… | 5823/05/08(月)16:33:03No.1055182506+マーベットさんは黒人なんだろうけどあんまガチ黒人感は薄いな |
… | 5923/05/08(月)16:33:06No.1055182519そうだねx26>ボーボボは数少ない黒人アニメキャラ扱いされてた気がする |
… | 6023/05/08(月)16:33:07No.1055182520そうだねx19>ボーボボは数少ない黒人アニメキャラ扱いされてた気がする |
… | 6123/05/08(月)16:33:08No.1055182526そうだねx5スレ画そもそも両方とも人間じゃねえじゃん |
… | 6223/05/08(月)16:33:10No.1055182531+>もうそろそろ人種にこだわるの辞めたら良いのに |
… | 6323/05/08(月)16:33:11No.1055182544そうだねx5>アニメキャラは白人!みたいな寝言見たときと似たような気持ちになってる |
… | 6423/05/08(月)16:33:15No.1055182563そうだねx7ギルティギアはカラーチェンジで気軽に人種変わるよね |
… | 6523/05/08(月)16:33:17No.1055182568そうだねx19>もうそろそろ人種にこだわるの辞めたら良いのに |
… | 6623/05/08(月)16:33:40No.1055182652+そもそも人間じゃねーから!! |
… | 6723/05/08(月)16:33:42No.1055182665そうだねx1>もうそろそろ人種にこだわるの辞めたら良いのに |
… | 6823/05/08(月)16:33:42No.1055182669そうだねx1上は弥助モチーフの吸血鬼だしな |
… | 6923/05/08(月)16:33:46No.1055182680そうだねx4つまりラムちゃんは全世界で見ても可愛いってこと? |
… | 7023/05/08(月)16:33:51No.1055182694そうだねx1じゃあBSWYじゃなくする為にリアルに唇厚くしますねってやったら大問題でハメってわけ |
… | 7123/05/08(月)16:33:59No.1055182724そうだねx1真っ黒にしてやったら黒人はこうじゃないああじゃないって言われるし |
… | 7223/05/08(月)16:33:59No.1055182726+>ボーボボは数少ない黒人アニメキャラ扱いされてた気がする |
… | 7323/05/08(月)16:34:04No.1055182743そうだねx10アフリカ系でない黒人は黒人じゃねーからって向こうの常識がまずこちらの常識じゃないからな |
… | 7423/05/08(月)16:34:06No.1055182752+日本人だって白人顔に描かれてるだろ |
… | 7523/05/08(月)16:34:07No.1055182764そうだねx12白人じゃなくて猫 |
… | 7623/05/08(月)16:34:09No.1055182772+アニメキャラはうかうか日焼も出来ない |
… | 7723/05/08(月)16:34:16No.1055182794そうだねx1出さないと文句言うし配慮しても文句言うよね |
… | 7823/05/08(月)16:34:17No.1055182799そうだねx4黄色人種差別を掘り下げようとしてない限りこういう手合いの発言に耳を傾ける価値なんてないよ |
… | 7923/05/08(月)16:34:17No.1055182802+個人的に髪型がなかなか受け入れづらい…女性にスキンヘッドとかいるのが未だに馴染めない |
… | 8023/05/08(月)16:34:18No.1055182803+>ギルティギアはカラーチェンジで気軽に人種変わるよね |
… | 8123/05/08(月)16:34:19No.1055182807そうだねx22>日本人だって白人顔に描かれてるだろ |
… | 8223/05/08(月)16:34:24No.1055182828+映像研に手を出すなに黒人設定の生徒会書紀がいるんだけど |
… | 8323/05/08(月)16:34:32No.1055182876そうだねx29なんか勘違いしてるけど配慮で褐色キャラ出してるわけじゃねえからな |
… | 8423/05/08(月)16:34:34No.1055182886そうだねx12>エンタメ作品でまさはるアピールとか知らないよ… |
… | 8523/05/08(月)16:34:38No.1055182905+>>ボーボボは数少ない黒人アニメキャラ扱いされてた気がする |
… | 8623/05/08(月)16:34:39No.1055182908+>上は弥助モチーフの吸血鬼だしな |
… | 8723/05/08(月)16:34:39No.1055182909そうだねx4褐色だから黒人もだいぶバカの見方だよな |
… | 8823/05/08(月)16:34:40No.1055182912+最近は黒人差別に飽きてアジア人差別がひどくなってるらしいな |
… | 8923/05/08(月)16:34:41No.1055182915+誰が言ってるの |
… | 9023/05/08(月)16:34:53No.1055182965そうだねx16>>ボーボボは数少ない黒人アニメキャラ扱いされてた気がする |
… | 9123/05/08(月)16:35:06No.1055183011+実際キャラは全員日本人だからな |
… | 9223/05/08(月)16:35:09No.1055183026そうだねx1今はどんなゲームも黒人キャラを出さないと叩かれる時代 |
… | 9323/05/08(月)16:35:09No.1055183029そうだねx6そもそも下人間じゃねぇだろ |
… | 9423/05/08(月)16:35:25No.1055183095+タケシは盲目の黒人扱いされてるらしいな |
… | 9523/05/08(月)16:35:52No.1055183194+白人キャラだと彫りが深くて鼻が大きめでケツアゴとかにならない? |
… | 9623/05/08(月)16:35:59No.1055183223+白人でも黒人でもなくネコとかだよな |
… | 9723/05/08(月)16:36:04No.1055183237+出身地とか明確ならわからんでもないが |
… | 9823/05/08(月)16:36:05No.1055183244そうだねx2ギア風情が人間面してんじゃねえぞ |
… | 9923/05/08(月)16:36:09No.1055183257+>最近は黒人差別に飽きてアジア人差別がひどくなってるらしいな |
… | 10023/05/08(月)16:36:10No.1055183263そうだねx11ていうかフィクションなんだし人種とかどうでも良くね? |
… | 10123/05/08(月)16:36:14No.1055183289+>タケシは盲目の黒人扱いされてるらしいな |
… | 10223/05/08(月)16:36:16No.1055183301そうだねx1あいつら中東モチーフのキャラも黒人と思ってる節がある |
… | 10323/05/08(月)16:36:36No.1055183376そうだねx3>ギア風情が人間面してんじゃねえぞ |
… | 10423/05/08(月)16:36:36No.1055183380そうだねx4と言うか黒人に限らずじゃあ白人とか日本人設定のキャラがそう見える様な外見なのかよって言うと全然そんなこと無いから難癖でしかないよね |
… | 10523/05/08(月)16:36:37No.1055183384そうだねx12白人がこんな彫りの浅いスッキリした顔なわけねぇだろ |
… | 10623/05/08(月)16:36:46No.1055183411そうだねx2白黒黄色の三つしか肌の概念がないと大変だな |
… | 10723/05/08(月)16:37:01No.1055183467+>ていうかフィクションなんだし人種とかどうでも良くね? |
… | 10823/05/08(月)16:37:05No.1055183481+わたしは銀髪で褐色なら男でも女でも構いません |
… | 10923/05/08(月)16:37:06No.1055183486そうだねx1スレッタってルーツはインド系のイメージじゃないの |
… | 11023/05/08(月)16:37:08No.1055183495そうだねx1そもそもニグロマンが自分等でゲームやアニメを作れないのが問題なのでは |
… | 11123/05/08(月)16:37:10No.1055183499+>ていうかフィクションなんだし人種とかどうでも良くね? |
… | 11223/05/08(月)16:37:15No.1055183524+人種ネタは最近はLGBT枠に話題を奪われてるからテコ入れが必要なんだよ |
… | 11323/05/08(月)16:37:22No.1055183556+>白黒黄色の三つしか肌の概念がないと大変だな |
… | 11423/05/08(月)16:37:24No.1055183561そうだねx20>最近は黒人差別に飽きてアジア人差別がひどくなってるらしいな |
… | 11523/05/08(月)16:37:33No.1055183594+アニメキャラは猫なんぬー |
… | 11623/05/08(月)16:37:42No.1055183631+>白黒黄色の三つしか肌の概念がないと大変だな |
… | 11723/05/08(月)16:37:54No.1055183674そうだねx3なんか間違って伝わってるけどBlack-Stained White or Yellowの略ならBSWYでは? |
… | 11823/05/08(月)16:37:54No.1055183677そうだねx8>人種ネタは最近はLGBT枠に話題を奪われてるからテコ入れが必要なんだよ |
… | 11923/05/08(月)16:37:56No.1055183684+>と言うか黒人に限らずじゃあ白人とか日本人設定のキャラがそう見える様な外見なのかよって言うと全然そんなこと無いから難癖でしかないよね |
… | 12023/05/08(月)16:38:02No.1055183708そうだねx13アニメキャラが白人とか白人に夢見すぎだろ |
… | 12123/05/08(月)16:38:02No.1055183709+色身的にはロランとかあそこら辺が好き |
… | 12223/05/08(月)16:38:04No.1055183716+姉妹で人種が違う人魚とか黒人エルフとか… |
… | 12323/05/08(月)16:38:05No.1055183721+ルリナが黒人かインド系かで激しいレスポンチバトルしてたのは覚えてる |
… | 12423/05/08(月)16:38:06No.1055183726+クレオパトラが与えた影響はデカいかもしれない |
… | 12523/05/08(月)16:38:08No.1055183733そうだねx1スラムダンクのゴリが黒人判定だったからなぁ… |
… | 12623/05/08(月)16:38:08No.1055183735そうだねx4ネットの声動画になりそう |
… | 12723/05/08(月)16:38:10No.1055183740そうだねx1>あいつら中東モチーフのキャラも黒人と思ってる節がある |
… | 12823/05/08(月)16:38:21No.1055183784+>最近は黒人差別に飽きてアジア人差別がひどくなってるらしいな |
… | 12923/05/08(月)16:38:26No.1055183805そうだねx1スレ画は英語版黒人の声は黒人じゃないと駄目って声優まで変えさせてるからすごいわ |
… | 13023/05/08(月)16:38:27No.1055183815+GGSTは日本人3人いるけどあとは外人だな |
… | 13123/05/08(月)16:38:28No.1055183818そうだねx11それはそれとして名残雪はカッコいいと思う |
… | 13223/05/08(月)16:38:29No.1055183820そうだねx3黒人ってすげぇ自分勝手だなとここ数年思う |
… | 13323/05/08(月)16:38:30No.1055183822そうだねx10創作にリアルの事情を持ち込む風潮ほんとなんなんだろう |
… | 13423/05/08(月)16:38:41No.1055183869+>>最近は黒人差別に飽きてアジア人差別がひどくなってるらしいな |
… | 13523/05/08(月)16:38:47No.1055183891+>そもそもニグロマンが自分等でゲームやアニメを作れないのが問題なのでは |
… | 13623/05/08(月)16:38:55No.1055183924+アニメの日本人なんて日本人っぽい何か別ものだぞ |
… | 13723/05/08(月)16:39:07No.1055183966+ナチおじ来てるんか? |
… | 13823/05/08(月)16:39:08No.1055183973+ちゃんと褐色のこくじんじゃない人って分けてる考えもあるんだな |
… | 13923/05/08(月)16:39:14No.1055183996+黒人様はむしろ今じゃ白人より偉いまである |
… | 14023/05/08(月)16:39:26No.1055184048そうだねx7>俺はきっと日本のどこかに梅軒みたいなのがうろうろしてると信じてるけど |
… | 14123/05/08(月)16:39:27No.1055184049そうだねx8>それ言うとガチ目に怒られるんで |
… | 14223/05/08(月)16:39:27No.1055184050そうだねx3逆にその辺のわんさかいる白人見てもアニメキャラみたい!なんてまずならんしな |
… | 14323/05/08(月)16:39:47No.1055184128+>ちゃんと褐色のこくじんじゃない人って分けてる考えもあるんだな |
… | 14423/05/08(月)16:39:48No.1055184132+あえていうならいい感じに日焼けしてる人ぐらいだと思うけど |
… | 14523/05/08(月)16:39:52No.1055184142+>スラムダンクのゴリが黒人判定だったからなぁ… |
… | 14623/05/08(月)16:40:01No.1055184185+こくじんって和装似合うよね |
… | 14723/05/08(月)16:40:17No.1055184240そうだねx1創作は既に無ければ自分で作るのが基本だ |
… | 14823/05/08(月)16:40:23No.1055184266+>スレ画は英語版黒人の声は黒人じゃないと駄目って声優まで変えさせてるからすごいわ |
… | 14923/05/08(月)16:40:27No.1055184283そうだねx2黒人問題の話を聞く度インド人はどういう扱いになるんだ…?って思う |
… | 15023/05/08(月)16:40:29No.1055184289そうだねx16>こくじんって和装似合うよね |
… | 15123/05/08(月)16:40:47No.1055184370+アニメで肌色に使われる色の幅が現実にあるラインで収まってるから勘違いしちゃうんだ |
… | 15223/05/08(月)16:40:49No.1055184376そうだねx1つまり肌を褐色や黒にするだけでなく唇を厚ぼったくすればいいのか? |
… | 15323/05/08(月)16:40:52No.1055184391+>>それ言うとガチ目に怒られるんで |
… | 15423/05/08(月)16:40:53No.1055184405+>>スラムダンクのゴリが黒人判定だったからなぁ… |
… | 15523/05/08(月)16:41:05No.1055184452+>逆にその辺のわんさかいる白人見てもアニメキャラみたい!なんてまずならんしな |
… | 15623/05/08(月)16:41:13No.1055184480+少なくともヤスケ路線はギリアニメに出せるけど可愛いアフロアメリカンは難しいな |
… | 15723/05/08(月)16:41:15No.1055184488+>黒人問題の話を聞く度インド人はどういう扱いになるんだ…?って思う |
… | 15823/05/08(月)16:41:31No.1055184568+アフロやドレッドを使うだけでも文句言われるからな |
… | 15923/05/08(月)16:41:36No.1055184582+日本は髪色も肌色もキャラ付けぐらいの意味だけで国とか深い意味はない国だしな |
… | 16023/05/08(月)16:41:43No.1055184608そうだねx1>それはそれで文句言ってこない? |
… | 16123/05/08(月)16:42:04No.1055184702+FFとか洋ゲーとかのリアル系ならともかくアニメ系のキャラで白人て |
… | 16223/05/08(月)16:42:05No.1055184705+>アニメで肌色に使われる色の幅が現実にあるラインで収まってるから勘違いしちゃうんだ |
… | 16323/05/08(月)16:42:10No.1055184728+褐色キャラって中東とかインドイメージしてるもんだと思ってた |
… | 16423/05/08(月)16:42:12No.1055184737そうだねx4肌を暗くしただけだとBWSYと言われる一方で |
… | 16523/05/08(月)16:42:25No.1055184792+ギア差別やめろ |
… | 16623/05/08(月)16:42:27No.1055184798そうだねx13>…なんだよ文化盗用って… |
… | 16723/05/08(月)16:42:30No.1055184809そうだねx1差別って騒いで設定を強制したり変更させるぐらいなら騒いでる奴らでカッコいい作品作れよ…とは思う |
… | 16823/05/08(月)16:42:39No.1055184843+白人だったらもっと老け顔だよ |
… | 16923/05/08(月)16:42:51No.1055184879そうだねx1まあこの手のネタはハゲと似たようなノリでやってる連中がいるからな |
… | 17023/05/08(月)16:42:54No.1055184899そうだねx6>肌を暗くしただけだとBWSYと言われる一方で |
… | 17123/05/08(月)16:42:56No.1055184907+>ガーディアンズオブザギャラクシーで金肌と赤肌と緑肌いたな… |
… | 17223/05/08(月)16:43:12No.1055184955+結構前だけど黒肌に赤い唇のマスコットが黒人差別だって炎上してたよ |
… | 17323/05/08(月)16:43:19No.1055184993+正直難しいんだよな |
… | 17423/05/08(月)16:43:22No.1055185006+>ガーディアンズオブザギャラクシーで金肌と赤肌と緑肌いたな… |
… | 17523/05/08(月)16:43:30No.1055185036そうだねx4>文化盗用 |
… | 17623/05/08(月)16:43:31No.1055185039+スト6はなんか頑張ってアニメっぽい黒人女キャラ作ろうとはしているな… |
… | 17723/05/08(月)16:43:37No.1055185072そうだねx9実際黒人の和装は滅茶苦茶似合うので文化盗用とか糞みたいなこと言ってないでまず弥助がいたことを念頭に置いてくれ |
… | 17823/05/08(月)16:43:47No.1055185109そうだねx8なんでも人種に当て嵌めようとするのめんどくせぇ~! |
… | 17923/05/08(月)16:43:48No.1055185113そうだねx8>その理屈だと日本人はシャツ着たらいけねえってのかよあーっ!?ってなるよね |
… | 18023/05/08(月)16:44:19No.1055185228+>>こくじんって和装似合うよね |
… | 18123/05/08(月)16:44:37No.1055185300+>スト6はなんか頑張ってアニメっぽい黒人女キャラ作ろうとはしているな… |
… | 18223/05/08(月)16:44:56No.1055185382+やはり間を取って緑肌や青肌にするか… |
… | 18323/05/08(月)16:45:00No.1055185399+ガチガチの黒人だけど進撃のオニャンコポンはなんも言われないよな |
… | 18423/05/08(月)16:45:01No.1055185405そうだねx8>俺はアオザイとディアンドルがもっと普及してほしいと思うが貴公は? |
… | 18523/05/08(月)16:45:06No.1055185430そうだねx12別に黒人でも白人でも中華系でもいいけど色々配慮した結果顔が死ぬほどブサイクなのは結構キツイ |
… | 18623/05/08(月)16:45:12No.1055185454+今日池袋駅で梅軒みてぇな乳した女を見た |
… | 18723/05/08(月)16:45:16No.1055185476+集団ストーカーと同じように常に差別されてると思ってるからなんでも差別に見えてくるんだよ |
… | 18823/05/08(月)16:45:33No.1055185548+経済的にに上位の国の人が下位の国の人の文化を使って遊んだりデザインとして売り出したりすることを文化盗用という |
… | 18923/05/08(月)16:45:34No.1055185556そうだねx1「最初から人種を書き分けてない」ってだけなのに |
… | 19023/05/08(月)16:45:40No.1055185584+>やはり間を取って馬にするか… |
… | 19123/05/08(月)16:45:41No.1055185590+アオザイ着てスクーター乗ってるの良いよね… |
… | 19223/05/08(月)16:45:43No.1055185595+>拙者チャイナドレス大好き侍 |
… | 19323/05/08(月)16:45:57No.1055185651そうだねx4>ガチガチの黒人だけど進撃のオニャンコポンはなんも言われないよな |
… | 19423/05/08(月)16:46:01No.1055185671+がいじんにはアニメアニメしたキャラは日本人に見えるのかぁ… |
… | 19523/05/08(月)16:46:04No.1055185692+>FFとか洋ゲーとかのリアル系ならともかくアニメ系のキャラで白人て |
… | 19623/05/08(月)16:46:05No.1055185695そうだねx1GGSTだとジオを黒人って言ってるのを見るとヒスパニックとかラテン系じゃねって言いたくなる |
… | 19723/05/08(月)16:46:07No.1055185699+アオザイは乳袋できるのいいよね… |
… | 19823/05/08(月)16:46:14No.1055185724そうだねx8どこに落ち着きたいのかわかんな過ぎる… |
… | 19923/05/08(月)16:46:31No.1055185806+>>…なんだよ文化盗用って… |
… | 20023/05/08(月)16:46:34No.1055185817そうだねx10>別に黒人でも白人でも中華系でもいいけど色々配慮した結果顔が死ぬほどブサイクなのは結構キツイ |
… | 20123/05/08(月)16:46:39No.1055185837+>「最初から人種を書き分けてない」ってだけなのに |
… | 20223/05/08(月)16:46:46No.1055185867そうだねx1マクロスのクローディアさんは日本のアニメとしては多分初のアフリカ系黒人キャラでアメリカでは感動されたそうだけどね |
… | 20323/05/08(月)16:46:48No.1055185876そうだねx6>俺はアオザイとディアンドルがもっと普及してほしいと思うが貴公は? |
… | 20423/05/08(月)16:46:53No.1055185894そうだねx13>別に黒人でも白人でも中華系でもいいけど色々配慮した結果顔が死ぬほどブサイクなのは結構キツイ |
… | 20523/05/08(月)16:46:56No.1055185911+>経済的にに上位の国の人が下位の国の人の文化を使って遊んだりデザインとして売り出したりすることを文化盗用という |
… | 20623/05/08(月)16:47:00No.1055185924そうだねx3そもそもクチビル付けたら黒人差別ってやって下のスタイルにしまくってたのアメリカじゃねえの |
… | 20723/05/08(月)16:47:05No.1055185944+SFだとそもそもエレナがいるけどそれじゃだめなのか |
… | 20823/05/08(月)16:47:08No.1055185959+>どこに落ち着きたいのかわかんな過ぎる… |
… | 20923/05/08(月)16:47:09No.1055185964+じゃあやっぱアニメ全てはボーボボを規範として黒人キャラ描くようにしなきゃ |
… | 21023/05/08(月)16:47:14No.1055185987そうだねx10カタナ振り回す黒人は強さしか感じないからもっとやって欲しい |
… | 21123/05/08(月)16:47:15No.1055185992+3Dゲーだと黒すぎて夜のシーンだと見づらい時はある |
… | 21223/05/08(月)16:47:19No.1055186016そうだねx4ほんとに苦しんでる人を余所目に外野が暴れる |
… | 21323/05/08(月)16:47:37No.1055186074+ブルアカとか韓国のゲームで舞台は異世界みたいなもんだけど正月な和装の晴れ着だしな |
… | 21423/05/08(月)16:47:43No.1055186110+ポケモンはジムリーダーのアロエさんという唇も厚めの黒人キャラが居たけど |
… | 21523/05/08(月)16:47:44No.1055186115+アニメキャラは白人顔とかいまだに言ってる人見るけど15年くらい前からタイムスリップしてきたのだろうか |
… | 21623/05/08(月)16:47:52No.1055186151+白人歌手が着物着て文化盗用って滅茶苦茶叩かれてたのはマジで文化が違う…ってなった |
… | 21723/05/08(月)16:47:55No.1055186159そうだねx6>今日池袋駅で梅軒みてぇな乳した女を見た |
… | 21823/05/08(月)16:48:08No.1055186200+スレ画も青い目の黒人って時点で黒人ではなくない? |
… | 21923/05/08(月)16:48:36No.1055186325+>3Dゲーだと黒すぎて夜のシーンだと見づらい時はある |
… | 22023/05/08(月)16:48:39No.1055186340+そもそも肌色黒めの有色人種黒人だけじゃねえだろ |
… | 22123/05/08(月)16:48:40No.1055186343+>>FFとか洋ゲーとかのリアル系ならともかくアニメ系のキャラで白人て |
… | 22223/05/08(月)16:48:41No.1055186348そうだねx3>どこに落ち着きたいのかわかんな過ぎる… |
… | 22323/05/08(月)16:48:50No.1055186385そうだねx2>そもそもクチビル付けたら黒人差別ってやって下のスタイルにしまくってたのアメリカじゃねえの |
… | 22423/05/08(月)16:48:51No.1055186387そうだねx1海外ってなんであんなに創作内のキャラの人種気にするの? |
… | 22523/05/08(月)16:48:59No.1055186426+>スレ画も青い目の黒人って時点で黒人ではなくない? |
… | 22623/05/08(月)16:49:15No.1055186487+>ポケモンはジムリーダーのアロエさんという唇も厚めの黒人キャラが居たけど |
… | 22723/05/08(月)16:49:22No.1055186510+ジョジョの神父だって単なる色黒のイタリア系白人だし… |
… | 22823/05/08(月)16:49:36No.1055186575+>海外ってなんであんなに創作内のキャラの人種気にするの? |
… | 22923/05/08(月)16:49:37No.1055186580+>スレ画も青い目の黒人って時点で黒人ではなくない? |
… | 23023/05/08(月)16:49:48No.1055186643+ユフィとか広末だしね |
… | 23123/05/08(月)16:49:51No.1055186658+サワディカー |
… | 23223/05/08(月)16:50:15No.1055186764+>ブルアカとか韓国のゲームで舞台は異世界みたいなもんだけど正月な和装の晴れ着だしな |
… | 23323/05/08(月)16:50:16No.1055186771+>サワディカー |
… | 23423/05/08(月)16:50:25No.1055186811+>白人歌手が着物着て文化盗用って滅茶苦茶叩かれてたのはマジで文化が違う…ってなった |
… | 23523/05/08(月)16:50:30No.1055186832+>なんで!?こくじん裸エプロン駄目なの!? |
… | 23623/05/08(月)16:50:39No.1055186873+日本自体が主に大戦後のあれこれで米国それも白人の文化に浸食されちゃってるからなぁ |
… | 23723/05/08(月)16:50:46No.1055186896そうだねx1なんとか黒人キャラも無理のないアニメ化をしていく必要があるが |
… | 23823/05/08(月)16:50:48No.1055186908+>あれもあれで韓国制作で中国パブリッシャーなのになんで日本の学生モチーフなの…? |
… | 23923/05/08(月)16:50:54No.1055186933そうだねx1>3Dゲーだと黒すぎて夜のシーンだと見づらい時はある |
… | 24023/05/08(月)16:51:01No.1055186962+>>ブルアカとか韓国のゲームで舞台は異世界みたいなもんだけど正月な和装の晴れ着だしな |
… | 24123/05/08(月)16:51:05No.1055186976+エプロン指摘はなるほどと思ってしまった |
… | 24223/05/08(月)16:51:11No.1055187000そうだねx1>>ブルアカとか韓国のゲームで舞台は異世界みたいなもんだけど正月な和装の晴れ着だしな |
… | 24323/05/08(月)16:51:33No.1055187095+>ユフィとか広末だしね |
… | 24423/05/08(月)16:51:36No.1055187109そうだねx3アメリカの成り立ちの歴史と娯楽(主に映画)の歴史と差別の歴史と現状が噛み合って色々あるんだからアメリカ外の人間に簡単に説明できることじゃない |
… | 24523/05/08(月)16:51:40No.1055187127そうだねx3>どこに落ち着きたいのかわかんな過ぎる… |
… | 24623/05/08(月)16:51:46No.1055187147+中韓も日本の女子高生もの大好きだからああなる |
… | 24723/05/08(月)16:51:51No.1055187168そうだねx3>>白人歌手が着物着て文化盗用って滅茶苦茶叩かれてたのはマジで文化が違う…ってなった |
… | 24823/05/08(月)16:52:01No.1055187205+>3Dゲーだと黒すぎて夜のシーンだと見づらい時はある |
… | 24923/05/08(月)16:52:36No.1055187334+>>ブルアカとか韓国のゲームで舞台は異世界みたいなもんだけど正月な和装の晴れ着だしな |
… | 25023/05/08(月)16:52:37No.1055187340+>アメリカの成り立ちの歴史と娯楽(主に映画)の歴史と差別の歴史と現状が噛み合って色々あるんだからアメリカ外の人間に簡単に説明できることじゃない |
… | 25123/05/08(月)16:52:42No.1055187352そうだねx3最近はLGBTまで出せってなって地獄 |
… | 25223/05/08(月)16:52:45No.1055187367そうだねx1エプロンだからダメってアレか |
… | 25323/05/08(月)16:52:49No.1055187385そうだねx1じゃあ俺スト6で化け物作るから… |
… | 25423/05/08(月)16:53:41No.1055187592そうだねx7>じゃあ俺スト6で化け物作るから… |
… | 25523/05/08(月)16:53:46No.1055187614+>アメリカで顕著だけど非キリスト教圏を無意識に見下してて「高尚な我々が無蒙な彼らを導かなければならない」って本気で思ってる白人様は少なくない |
… | 25623/05/08(月)16:53:52No.1055187641+剣盾のルリナはあれBWSYなのか |
… | 25723/05/08(月)16:54:01No.1055187681そうだねx6名残雪そのものは格好いいからこれからも頑張って欲しい |
… | 25823/05/08(月)16:54:06No.1055187694+>白人歌手が着物着て文化盗用って滅茶苦茶叩かれてたのはマジで文化が違う…ってなった |
… | 25923/05/08(月)16:54:11No.1055187709+>じゃあ俺スト6で化け物作るから… |
… | 26023/05/08(月)16:54:20No.1055187754+>伝統的なキリスト教が全世界に浸透すること |
… | 26123/05/08(月)16:54:28No.1055187786+>最近はLGBTまで出せってなって地獄 |
… | 26223/05/08(月)16:54:28No.1055187789+名残雪に完全に黒人だからまぁいいじゃん |
… | 26323/05/08(月)16:54:34No.1055187814+ポケモンは誤魔化しが効く範囲で黒人出そうとはしてる |
… | 26423/05/08(月)16:54:35No.1055187822+>剣盾のルリナはあれBWSYなのか |
… | 26523/05/08(月)16:54:48No.1055187872+中韓のクリエイターは日本の作品から影響受けてるのも多いからな… |
… | 26623/05/08(月)16:54:58No.1055187906そうだねx4>>最近はLGBTまで出せってなって地獄 |
… | 26723/05/08(月)16:55:06No.1055187932そうだねx1褐色肌とか黒肌とか白肌というだけで黒人とか白人とかじゃねぇよって言う |
… | 26823/05/08(月)16:55:09No.1055187944+>名残雪そのものは格好いいからこれからも頑張って欲しい |
… | 26923/05/08(月)16:55:10No.1055187950そうだねx3img含めてネット上でもみんな差別ネタが大好きなのが良くない |
… | 27023/05/08(月)16:55:12No.1055187962+最近知ったけどスレ画の上の人弥助だったんだね |
… | 27123/05/08(月)16:55:15No.1055187972そうだねx1ポケモンのブラックホワイトはかなりギリギリ攻めてる…? |
… | 27223/05/08(月)16:55:27No.1055188023+ルリナもダンデもインド系に見えるんだけどな |
… | 27323/05/08(月)16:55:30No.1055188032+>名残雪に完全に黒人だからまぁいいじゃん |
… | 27423/05/08(月)16:55:31No.1055188034+bladeとか名残雪は好き |
… | 27523/05/08(月)16:55:39No.1055188061+>ステレオタイプなオカマなんて出したら燃えるんじゃねえかな |
… | 27623/05/08(月)16:55:42No.1055188072そうだねx1当の黒人を含めて海外のマヌケ共は肌の浅黒い日本人や日焼けした日本人が存在することすら知らないに違いない |
… | 27723/05/08(月)16:55:43No.1055188080そうだねx1>じゃあ俺スト6で化け物作るから… |
… | 27823/05/08(月)16:55:49No.1055188104そうだねx2そもそもアメリカにもインド系とか中東系の褐色系コーカソイドがたくさんいると思うんだけど |
… | 27923/05/08(月)16:55:55No.1055188121+>そういやキリストが白人かどうかでも荒れてたなぁ |
… | 28023/05/08(月)16:55:56No.1055188129そうだねx1この手の話聞く度にこういう連中の頭の中には白人か黒人しかいねえのかってなる |
… | 28123/05/08(月)16:56:00No.1055188145そうだねx1文化盗用って発祥を騙るとかそういうことじゃないのか |
… | 28223/05/08(月)16:56:01No.1055188146+>ワンピースのオカマたちって燃えたんかな |
… | 28323/05/08(月)16:56:02No.1055188149+スト6のアナウンスキャラはトランス黒人でポリコレ配慮しまくってある |
… | 28423/05/08(月)16:56:04No.1055188159そうだねx3日本人キャラもあんな整った顔してなし |
… | 28523/05/08(月)16:56:07No.1055188174+>>どこに落ち着きたいのかわかんな過ぎる… |
… | 28623/05/08(月)16:56:14No.1055188201+>そもそもアメリカにもインド系とか中東系の褐色系コーカソイドがたくさんいると思うんだけど |
… | 28723/05/08(月)16:56:14No.1055188203そうだねx7>この手の話聞く度にこういう連中の頭の中には白人か黒人しかいねえのかってなる |
… | 28823/05/08(月)16:56:16No.1055188217+正直これまでのアメリカの娯楽文化のフォーマットなぞったらこうなっただけなので |
… | 28923/05/08(月)16:56:23No.1055188244+>>名残雪そのものは格好いいからこれからも頑張って欲しい |
… | 29023/05/08(月)16:56:24No.1055188250+いいキャラならかまわないけどこういうのは決まって邪魔な要素入れるだけ入れてあとは何も考えてないよね |
… | 29123/05/08(月)16:56:34No.1055188300そうだねx2ギルティは海外意識しつつも良いデザインのキャラをお出ししてくる |
… | 29223/05/08(月)16:56:40No.1055188334+>ステレオタイプなオカマなんて出したら燃えるんじゃねえかな |
… | 29323/05/08(月)16:56:41No.1055188340+ポリコレでしかモノを見れないアメリカ人に青肌をぶつけたい |
… | 29423/05/08(月)16:56:42No.1055188349そうだねx4>この手の話聞く度にこういう連中の頭の中には白人か黒人しかいねえのかってなる |
… | 29523/05/08(月)16:56:44No.1055188360+>知らないから |
… | 29623/05/08(月)16:56:45No.1055188364そうだねx1>名残雪そのものは格好いいからこれからも頑張って欲しい |
… | 29723/05/08(月)16:56:56No.1055188414そうだねx2>この手の話聞く度にこういう連中の頭の中には白人か黒人しかいねえのかってなる |
… | 29823/05/08(月)16:57:02No.1055188448+起源主張したり商標登録とかでもしない限り個人の好きにしなよって感覚なんだけどマジで文化が違う |
… | 29923/05/08(月)16:57:03No.1055188451そうだねx2地黒という概念がないのか…? |
… | 30023/05/08(月)16:57:14No.1055188493そうだねx3>常に男を狙ってるキャラにしたり周りのキャラに露骨に引かせたりすると燃えると思う |
… | 30123/05/08(月)16:57:20No.1055188521+>>ステレオタイプなオカマなんて出したら燃えるんじゃねえかな |
… | 30223/05/08(月)16:57:24No.1055188545+ジオヴァーナは黒人扱いなのか? |
… | 30323/05/08(月)16:57:30No.1055188573+ペルソナ5の海で出てくるホモモブがちょっと燃えてたような |
… | 30423/05/08(月)16:57:33No.1055188592+>ポリコレでしかモノを見れないアメリカ人に青肌をぶつけたい |
… | 30523/05/08(月)16:57:44No.1055188651+なんでこんな黒人だけキチガイ率高いの? |
… | 30623/05/08(月)16:57:49No.1055188673+>ポリコレでしかモノを見れないアメリカ人に青肌をぶつけたい |
… | 30723/05/08(月)16:57:51No.1055188679そうだねx5>それは単純に悪魔という理由で弾圧されるだけでは… |
… | 30823/05/08(月)16:57:56No.1055188693+>この手の話聞く度にこういう連中の頭の中には白人か黒人しかいねえのかってなる |
… | 30923/05/08(月)16:58:01No.1055188712そうだねx7>ポリコレでしかモノを見れないアメリカ人に青肌をぶつけたい |
… | 31023/05/08(月)16:58:10No.1055188746そうだねx3なるほどだからディズニーは任天堂に負けたのか |
… | 31123/05/08(月)16:58:15No.1055188771そうだねx4なんかアニメしてたときに長瀞さんが4chanで黒人だと思われてたみたいな話思い出した |
… | 31223/05/08(月)16:58:16No.1055188776そうだねx1>いちばんピンとこないのは黒人女性キャラ |
… | 31323/05/08(月)16:58:17No.1055188780+>>ポリコレでしかモノを見れないアメリカ人に青肌をぶつけたい |
… | 31423/05/08(月)16:58:17No.1055188781+>>常に男を狙ってるキャラにしたり周りのキャラに露骨に引かせたりすると燃えると思う |
… | 31523/05/08(月)16:58:26No.1055188808+いまさらなんだがBlack-Stained White or YellowならBWSYじゃなくBSWYじゃない? |
… | 31623/05/08(月)16:58:30No.1055188824+青肌は青肌でちょっと複雑な事情があって… |
… | 31723/05/08(月)16:58:33No.1055188843そうだねx3>なんでこんな黒人だけキチガイ率高いの? |
… | 31823/05/08(月)16:58:34No.1055188845+>まだそういう時代じゃなかったし |
… | 31923/05/08(月)16:58:40No.1055188883+そもそも日本のデフォルメ顔って人じゃなくてキャッツのバランスなんだから白猫黒猫って呼ぶべきだろ |
… | 32023/05/08(月)16:58:50No.1055188920+>ギルティは海外意識しつつも良いデザインのキャラをお出ししてくる |
… | 32123/05/08(月)16:59:00No.1055188971そうだねx4そもそも下は人ですらないだろ |
… | 32223/05/08(月)16:59:07No.1055189006+青肌は本来黒肌なんじゃなかったっけインドのは |
… | 32323/05/08(月)16:59:08No.1055189015そうだねx8原作者がどうのって騒いでたホグワーツレガシーがクソほど売れてこの手の騒いでる連中が如何に極少数のネットで声がデカいだけの連中だったってのがよくわかる例だった |
… | 32423/05/08(月)16:59:09No.1055189018+ブランカに失礼だろ謝れ |
… | 32523/05/08(月)16:59:09No.1055189019+黒人は日焼けしないってエグゼで言ってた |
… | 32623/05/08(月)16:59:19No.1055189081そうだねx1海外市場を意識したゲームクリエイターの精神はもうボロボロ |
… | 32723/05/08(月)16:59:22No.1055189094+>この手の話聞く度にこういう連中の頭の中には白人か黒人しかいねえのかってなる |
… | 32823/05/08(月)16:59:22No.1055189096+あっちは青肌大好きだろむしろ |
… | 32923/05/08(月)16:59:26No.1055189110+>ポリコレでしかモノを見れないアメリカ人に青肌をぶつけたい |
… | 33023/05/08(月)16:59:32No.1055189134+なんなら上も吸血鬼だから人って言うと怪しいというか |
… | 33123/05/08(月)16:59:36No.1055189153+肌の色は取り上げるけど髪や目の色は全く気にしないよね |
… | 33223/05/08(月)16:59:43No.1055189198そうだねx2ブラジル人は…ブランカなんだろ! |
… | 33323/05/08(月)16:59:43No.1055189199+リロイ!名残雪!黒人強すぎ問題! |
… | 33423/05/08(月)16:59:44No.1055189207そうだねx3>黒人は日焼けしないってエグゼで言ってた |
… | 33523/05/08(月)16:59:57No.1055189260そうだねx3>ブランカに失礼だろ謝れ |
… | 33623/05/08(月)17:00:06No.1055189284+肌の色で判断するならハッピーケイオスは何人になるんだ? |
… | 33723/05/08(月)17:00:06No.1055189292そうだねx1>肌の色は取り上げるけど髪や目の色は全く気にしないよね |
… | 33823/05/08(月)17:00:27No.1055189391+日本の作品はポリコレ意識が薄いから売れるとか言ったアメコミ作家もいるらしいし |
… | 33923/05/08(月)17:00:29No.1055189400+>肌の色は取り上げるけど髪や目の色は全く気にしないよね |
… | 34023/05/08(月)17:00:31No.1055189405そうだねx8>海外市場を意識したゲームクリエイターの精神はもうボロボロ |
… | 34123/05/08(月)17:00:32No.1055189410そうだねx3あの人らに付き合ってキャラ作る意味なんかいっこも無い |
… | 34223/05/08(月)17:00:33No.1055189411そうだねx8訳分からん造語作ってるキチガイなんか真面目に相手にするだけ無駄だぞ |
… | 34323/05/08(月)17:00:41No.1055189449+>肌の色で判断するならハッピーケイオスは何人になるんだ? |
… | 34423/05/08(月)17:00:45No.1055189467+>肌の色で判断するならハッピーケイオスは何人になるんだ? |
… | 34523/05/08(月)17:00:46No.1055189470+>アニメじゃオカマ拳法は変更になったし |
… | 34623/05/08(月)17:00:52No.1055189502+>>肌の色は取り上げるけど髪や目の色は全く気にしないよね |
… | 34723/05/08(月)17:00:54No.1055189513そうだねx1お団子の中国人!ブロンド青目ならアメリカ人! |
… | 34823/05/08(月)17:00:55No.1055189517そうだねx1>黒人は日焼けしないってエグゼで言ってた |
… | 34923/05/08(月)17:01:00No.1055189541そうだねx1>なんなら上も吸血鬼だから人って言うと怪しいというか |
… | 35023/05/08(月)17:01:07No.1055189558+なんだかんだでGGっていろんな人種がいる上でデザインがいいのすごいな |
… | 35123/05/08(月)17:01:08No.1055189559+しかしいつ見てもギルティのグラは良いな! |
… | 35223/05/08(月)17:01:13No.1055189576+>ポケモンのブラックホワイトはかなりギリギリ攻めてる…? |
… | 35323/05/08(月)17:01:13No.1055189577+アメリカが日本に負けた理由 |
… | 35423/05/08(月)17:01:34No.1055189649+吸血鬼が人間面してんじゃねー! |
… | 35523/05/08(月)17:01:36No.1055189654+>白人も日焼けしたら赤く腫れるくらいで褐色にならない |
… | 35623/05/08(月)17:01:42No.1055189685+>外人なんてそんなもんでいいんだよ… |
… | 35723/05/08(月)17:01:53No.1055189729+パッと調べても出てこないけどどこら辺のスラングなんだこれ |
… | 35823/05/08(月)17:02:03No.1055189769+>お団子の中国人! |
… | 35923/05/08(月)17:02:06No.1055189778そうだねx4>>外人なんてそんなもんでいいんだよ… |
… | 36023/05/08(月)17:02:11No.1055189799そうだねx8>アメリカが日本に負けた理由 |
… | 36123/05/08(月)17:02:20No.1055189825+中国人といえば弁髪だろ… |
… | 36223/05/08(月)17:02:28No.1055189857+>なんだかんだでGGっていろんな人種がいる上でデザインがいいのすごいな |
… | 36323/05/08(月)17:02:29No.1055189868そうだねx3>>お団子の中国人! |
… | 36423/05/08(月)17:02:38No.1055189902そうだねx1実際肌が黒い白人とか黄色人種がいるのはどう思ってるのかめっちゃ不思議 |
… | 36523/05/08(月)17:02:42No.1055189916+日本人は見た目童顔で若いからメイおばちゃんがずっとロリキャラなのは差別だと思います |
… | 36623/05/08(月)17:02:43No.1055189918そうだねx1二次元は現実じゃないんだから人種表現に則する必要なんかないよな… |
… | 36723/05/08(月)17:02:45No.1055189924+逆に白人がめちゃくちゃ美形にされてて叩かれるみたいなのは無いのかな |
… | 36823/05/08(月)17:02:47No.1055189936+>白人も日焼けしたら赤く腫れるくらいで褐色にならない |
… | 36923/05/08(月)17:02:52No.1055189960そうだねx1>パッと調べても出てこないけどどこら辺のスラングなんだこれ |
… | 37023/05/08(月)17:02:56No.1055189974そうだねx3>>お団子の中国人! |
… | 37123/05/08(月)17:03:13No.1055190034+>>アメリカが日本に負けた理由 |
… | 37223/05/08(月)17:03:19No.1055190067そうだねx1>インド人「何の何が何…?」 |
… | 37323/05/08(月)17:03:26No.1055190096そうだねx2>ポリコレでしかモノを見れないアメリカ人に青肌をぶつけたい |
… | 37423/05/08(月)17:03:30No.1055190111+こんなん日本で話題になってないからどうでもいい話だ |
… | 37523/05/08(月)17:03:38No.1055190138そうだねx5>>お団子の中国人! |
… | 37623/05/08(月)17:03:40No.1055190145+>ピンク髪のジャパニーズとか見たことねえよ! |
… | 37723/05/08(月)17:03:52No.1055190205+>>お団子の中国人! |
… | 37823/05/08(月)17:03:53No.1055190207+>なんだかんだでGGっていろんな人種がいる上でデザインがいいのすごいな |
… | 37923/05/08(月)17:03:55No.1055190216+>ピンク色の外人だっていねえよ! |
… | 38023/05/08(月)17:03:56No.1055190222+>>なんだかんだでGGっていろんな人種がいる上でデザインがいいのすごいな |
… | 38123/05/08(月)17:04:07No.1055190264+>こんなん日本で話題になってないからどうでもいい話だ |
… | 38223/05/08(月)17:04:07No.1055190266+リアルアメリカでも黒人ヒロイン扱いされるの肌が黒い白人じゃん |
… | 38323/05/08(月)17:04:09No.1055190275+>>ポリコレでしかモノを見れないアメリカ人に青肌をぶつけたい |
… | 38423/05/08(月)17:04:35No.1055190370+ヒで10月になぜか流行る黒人化 |
… | 38523/05/08(月)17:04:37No.1055190384+>ブラジル人「これ人間…?」 |
… | 38623/05/08(月)17:04:37No.1055190387+>海外でも実態は極一部だったりする |
… | 38723/05/08(月)17:04:51No.1055190428そうだねx1>>>ポリコレでしかモノを見れないアメリカ人に青肌をぶつけたい |
… | 38823/05/08(月)17:04:52No.1055190432+ブラジルにはブランカが居るしな |
… | 38923/05/08(月)17:05:01No.1055190468+マリオもインタビューで宮本茂が受け入れやすいようにいろいろ考えて作ったって言ってるのに |
… | 39023/05/08(月)17:05:03No.1055190478+ギルティに突っ込む前にストファイに何か言えばいいのはそう |
… | 39123/05/08(月)17:05:10No.1055190504+ブランカは喜ばれてるから文化の違いって面白いよね |
… | 39223/05/08(月)17:05:35No.1055190605+>ブランカは喜ばれてるから文化の違いって面白いよね |
… | 39323/05/08(月)17:05:39No.1055190629+>>>お団子の中国人! |
… | 39423/05/08(月)17:05:47No.1055190653+声優もキャラと同じ人種的特徴を持った人を当てるべきだ!ってけおってる人達ってピッコロさんみたいな地球上に存在しないキャラの声優どうするつもりなんだろう |
… | 39523/05/08(月)17:05:47No.1055190654+そういや黒人の英霊いないな |
… | 39623/05/08(月)17:05:53No.1055190671+>ギルティに突っ込む前にストファイに何か言えばいいのはそう |
… | 39723/05/08(月)17:05:55No.1055190679+そもそも日本における褐色キャラってベトナムとかフィリピンだろ |
… | 39823/05/08(月)17:06:03No.1055190716そうだねx1ブランカはえっブラジル人だったのこれ!? |
… | 39923/05/08(月)17:06:14No.1055190758+>そういや黒人の英霊いないな |
… | 40023/05/08(月)17:06:17No.1055190777+タケシやアイリスが黒人枠として担保されてたみたいなのはマジなのかな… |
… | 40123/05/08(月)17:06:18No.1055190781そうだねx1もしかしてジオヴァーナの緑肌はブラジル繋がり…? |
… | 40223/05/08(月)17:06:29No.1055190824+>そういや黒人の英霊いないな |
… | 40323/05/08(月)17:06:29No.1055190827+ジミーアメリカじんだと思ってた |
… | 40423/05/08(月)17:06:37No.1055190856+>>こんなん日本で話題になってないからどうでもいい話だ |
… | 40523/05/08(月)17:06:43No.1055190885+もっとダッドリーとかを推して行けば良いのでは…? |
… | 40623/05/08(月)17:06:47No.1055190900そうだねx2>そういや黒人の英霊いないな |
… | 40723/05/08(月)17:06:57No.1055190937そうだねx7まとめサイト見てスレ立ててそう |
… | 40823/05/08(月)17:07:01No.1055190954+>お話と現実をごっちゃにしてはいけませんなぁ |
… | 40923/05/08(月)17:07:03No.1055190962そうだねx1ブランカって飛行機だか船で遭難したブラジルの外の子供じゃないの…? |
… | 41023/05/08(月)17:07:12No.1055190996+鉄拳はわりと色々揃えてるな |
… | 41123/05/08(月)17:07:20No.1055191025+>ボブ…言われてるぜ |
… | 41223/05/08(月)17:07:25No.1055191044+>そういや黒人の英霊いないな |
… | 41323/05/08(月)17:07:28No.1055191056そうだねx1ンザンビってのがfateでもいるんだよ |
… | 41423/05/08(月)17:07:29No.1055191060そうだねx4>タケシやアイリスが黒人枠として担保されてたみたいなのはマジなのかな… |
… | 41523/05/08(月)17:07:36No.1055191075+>鉄拳はわりと色々揃えてるな |
… | 41623/05/08(月)17:07:38No.1055191093そうだねx4>自分のとこで相手されないから他所に難癖つけにきてるのか? |
… | 41723/05/08(月)17:07:44No.1055191125そうだねx8今更だけど名残雪めっちゃカッコイイよね |
… | 41823/05/08(月)17:07:47No.1055191133+>もしかしてジオヴァーナの緑肌はブラジル繋がり…? |
… | 41923/05/08(月)17:07:47No.1055191137そうだねx1>白人も日焼けしたら赤く腫れるくらいで褐色にならない |
… | 42023/05/08(月)17:07:52No.1055191157+ストリートファイターも最近は割と真面目なキャラ増えたし格ゲーは結構意識してるよね |
… | 42123/05/08(月)17:08:05No.1055191201+鼻が大きいのはユダヤ人のステレオタイプな |
… | 42223/05/08(月)17:08:11No.1055191219+>>そういや黒人の英霊いないな |
… | 42323/05/08(月)17:08:18No.1055191253+>今更だけど名残雪めっちゃカッコイイよね |
… | 42423/05/08(月)17:08:20No.1055191262そうだねx1長瀞さんは黒人らしいな |
… | 42523/05/08(月)17:08:24No.1055191285そうだねx8普通の話だけど |
… | 42623/05/08(月)17:08:35No.1055191324+>というか日に焼けた白人とか血行のいい白人って白人というより赤人だよね |
… | 42723/05/08(月)17:08:37No.1055191333+浮世絵みたいにそういうタッチで統一された絵だよ |
… | 42823/05/08(月)17:08:43No.1055191349+名残雪は信長の家臣だったっぽいので日本人 |
… | 42923/05/08(月)17:08:44No.1055191355+>ンザンビってのがfateでもいるんだよ |
… | 43023/05/08(月)17:08:49No.1055191379そうだねx5自分達の文化に文句付けられたらキレるくせにイエローのアニメ文化に文句つけるのはセーフとかダブスタもいい所でしょ |
… | 43123/05/08(月)17:08:50No.1055191386+もしかして名残雪ってブレイドのパロディなのでは…? |
… | 43223/05/08(月)17:08:53No.1055191393+>>というか日に焼けた白人とか血行のいい白人って白人というより赤人だよね |
… | 43323/05/08(月)17:08:54No.1055191397+>インド人とか東南アジア人キャラはどうなのよって話では |
… | 43423/05/08(月)17:08:55No.1055191401そうだねx3黒人は黒人に擦り寄るな |
… | 43523/05/08(月)17:08:58No.1055191415+一番困惑してるのスペイン人だから… |
… | 43623/05/08(月)17:09:04No.1055191439そうだねx3そもそも二次元のキャラの人種云々言い出すのってナンセンスじゃない? |
… | 43723/05/08(月)17:09:09No.1055191454そうだねx3>鼻が大きいのはユダヤ人のステレオタイプな |
… | 43823/05/08(月)17:09:13No.1055191478+>ゴリマッチョドレッド侍吸血鬼だからな |
… | 43923/05/08(月)17:09:16No.1055191485+>>ンザンビってのがfateでもいるんだよ |
… | 44023/05/08(月)17:09:18No.1055191500+>名残雪は信長の家臣だったっぽいので日本人 |
… | 44123/05/08(月)17:09:18No.1055191501+>名残雪は信長の家臣だったっぽいので日本人 |
… | 44223/05/08(月)17:09:35No.1055191585+>というか日に焼けた白人とか血行のいい白人って白人というより赤人だよね |
… | 44323/05/08(月)17:09:43No.1055191611そうだねx1>今更だけど名残雪めっちゃカッコイイよね |
… | 44423/05/08(月)17:09:51No.1055191645そうだねx7>もしかして名残雪ってブレイドのパロディなのでは…? |
… | 44523/05/08(月)17:09:58No.1055191677+>>鼻が大きいのはユダヤ人のステレオタイプな |
… | 44623/05/08(月)17:10:06No.1055191700+ヤスケなの名残雪!? |
… | 44723/05/08(月)17:10:11No.1055191718+>>ンザンビってのがfateでもいるんだよ |
… | 44823/05/08(月)17:10:49No.1055191877+>そもそも二次元のキャラの人種云々言い出すのってナンセンスじゃない? |
… | 44923/05/08(月)17:10:50No.1055191880+そういえば一応ヤスケっぽい設定なんだっけ名残雪 |
… | 45023/05/08(月)17:10:50No.1055191882そうだねx2正直日本人は人によっては白人より肌白いよね… |
… | 45123/05/08(月)17:10:58No.1055191917+黒人侍キャラとしての圧倒的説得力を付与できるヤスケ… |
… | 45223/05/08(月)17:11:01No.1055191928+>>>ンザンビってのがfateでもいるんだよ |
… | 45323/05/08(月)17:11:06No.1055191938+でも実際黒人キャラで最初に思い浮かぶのがシャーマンキングのチョコラブくらいしかいないのは確かだ |
… | 45423/05/08(月)17:11:11No.1055191951+不毛な争いに終止符を打つべく虹人が降臨する頃合い |
… | 45523/05/08(月)17:11:16No.1055191972+ブラジル人で格ゲー作るならカポエイラかサッカーだよね |
… | 45623/05/08(月)17:11:16No.1055191975そうだねx1fu2171292.png[見る] |
… | 45723/05/08(月)17:11:25No.1055192009+>不毛な争いに終止符を打つべく虹人が降臨する頃合い |
… | 45823/05/08(月)17:11:27No.1055192012+「」大好きなアンネの日記でもユダヤバレして捕まらないために鼻を整形手術して低くする下りなかったっけ |
… | 45923/05/08(月)17:11:52No.1055192106+ピュンマ… |
… | 46023/05/08(月)17:11:52No.1055192107+>>>ンザンビってのがfateでもいるんだよ |
… | 46123/05/08(月)17:12:12No.1055192193+ケイオスは何色の人が声当てたんだろ |
… | 46223/05/08(月)17:12:33No.1055192272そうだねx2>ブラジル人で格ゲー作るならカポエイラかサッカーだよね |
… | 46323/05/08(月)17:12:35No.1055192281そうだねx4マリオがソンブレロ被った時にもあったけど自国が喜んでるのに他国の奴が勝手に被害者ズラして代弁すんなよ |
… | 46423/05/08(月)17:12:46No.1055192330+>このキャラを黒人キャラです!ってこくじんのコミュニティで提示したらそこそこに燃えると思う |
… | 46523/05/08(月)17:12:47No.1055192334+そもそも海外コンテンツにもそんな重要ポジとかで黒人そんな出てくるか? |
… | 46623/05/08(月)17:12:57No.1055192387そうだねx3白人ってどっちかというと赤人だよな |
… | 46723/05/08(月)17:13:04No.1055192413そうだねx1さんざ言われてるけどどうやったって文句言われるんだし性癖に素直に生きようぜ |
… | 46823/05/08(月)17:13:07No.1055192422+鷲鼻でフォーク(贅沢品の象徴)の尻尾ついてるステレオタイプ悪魔ってこれモロユダヤだよね |
… | 46923/05/08(月)17:13:08No.1055192430+>そもそも海外コンテンツにもそんな重要ポジとかで黒人そんな出てくるか? |
… | 47023/05/08(月)17:13:10No.1055192441+>fu2171292.png[見る] |
… | 47123/05/08(月)17:13:12No.1055192444+性別は自称できるのに肌は自称できないの冷静に考えたらおかしくね? |
… | 47223/05/08(月)17:13:21No.1055192480+そういえば飛鳥って名前的に日本人なのか? |
… | 47323/05/08(月)17:13:22No.1055192482+>正直日本人は人によっては白人より肌白いよね… |
… | 47423/05/08(月)17:13:27No.1055192505+>ケイオスは何色の人が声当てたんだろ |
… | 47523/05/08(月)17:13:27No.1055192506そうだねx2>白人ってどっちかというと赤人だよな |
… | 47623/05/08(月)17:13:34No.1055192541そうだねx6>fu2171292.png[見る] |
… | 47723/05/08(月)17:13:38No.1055192553+作品に1人はマイク・Oを入れないと怒られる世界だ |
… | 47823/05/08(月)17:13:40No.1055192562+>インド人はヨガファイアと伸びる腕と髑髏ネックレス以外は許容してくれてる |
… | 47923/05/08(月)17:13:41No.1055192565+>そもそも海外コンテンツにもそんな重要ポジとかで黒人そんな出てくるか? |
… | 48023/05/08(月)17:13:51No.1055192592+(ダレイオス3世ってなんであんなに黒いんだろう…) |
… | 48123/05/08(月)17:13:54No.1055192602+下はそもそも1歳児では… |
… | 48223/05/08(月)17:14:05No.1055192653+>>このキャラを黒人キャラです!ってこくじんのコミュニティで提示したらそこそこに燃えると思う |
… | 48323/05/08(月)17:14:05No.1055192654そうだねx3>>白人ってどっちかというと赤人だよな |
… | 48423/05/08(月)17:14:15No.1055192698+現実では実在しない肌色や獣人のキャラでも何故か実在する人種に無理矢理当てはめらて怒りをぶつけられているのは何度か見た事がある |
… | 48523/05/08(月)17:14:18No.1055192710そうだねx2そもそも白人でさえないんだけどな |
… | 48623/05/08(月)17:14:22No.1055192735そうだねx11これ言っていい? |
… | 48723/05/08(月)17:14:35No.1055192785+日本のアニメキャラの褐色って意識したキャラ造詣されてる時以外はどちらかというとネイティブアメリカンとかっぽい印象だと思うんだけどそこらへんどうなんだろう |
… | 48823/05/08(月)17:14:35No.1055192787+>さんざ言われてるけどどうやったって文句言われるんだし性癖に素直に生きようぜ |
… | 48923/05/08(月)17:14:40No.1055192802+>>fu2171292.png[見る] |
… | 49023/05/08(月)17:14:41No.1055192805そうだねx1>黒人キャラです!って公式で言ってないからじゃない? |
… | 49123/05/08(月)17:14:45No.1055192826そうだねx3>下はそもそも1歳児では… |
… | 49223/05/08(月)17:14:57No.1055192870+黒人って冷静に見てゴブリンみたいなもんだろ |
… | 49323/05/08(月)17:15:08No.1055192908そうだねx1ゴブリンに失礼 |
… | 49423/05/08(月)17:15:08No.1055192910+>利権になってるとか |
… | 49523/05/08(月)17:15:18No.1055192954+>さんざ言われてるけどどうやったって文句言われるんだし性癖に素直に生きようぜ |
… | 49623/05/08(月)17:15:29No.1055193006+ゴブリンか? |
… | 49723/05/08(月)17:15:46No.1055193079+>>さんざ言われてるけどどうやったって文句言われるんだし性癖に素直に生きようぜ |
… | 49823/05/08(月)17:15:51No.1055193096+黒人スレイヤー! |
… | 49923/05/08(月)17:15:54No.1055193109+>ルリナは黒人キャラとして好意的に受け入れられてなかったか? |
… | 50023/05/08(月)17:15:57No.1055193129+私はジャックが好きです |
… | 50123/05/08(月)17:16:04No.1055193156+面白黒人ばっかだった反動が今の外画の流れというか… |
… | 50223/05/08(月)17:16:11No.1055193190+全員日本人だよ! |
… | 50323/05/08(月)17:16:16No.1055193210そうだねx5黒人だの白人だの創作物に対して面倒くせぇな… |
… | 50423/05/08(月)17:16:19No.1055193219そうだねx1>>正直日本人は人によっては白人より肌白いよね… |
… | 50523/05/08(月)17:16:20No.1055193231+これだから緑肌でチビの耳長は駄目なんだ |
… | 50623/05/08(月)17:16:45No.1055193339+何だかんだXrd以降のキャラもデザインいいのすごいよミギー |
… | 50723/05/08(月)17:16:46No.1055193346そうだねx1>ラムよりエル派か |
… | 50823/05/08(月)17:16:53No.1055193377そうだねx1上で名前出てるfateのンザンビちゃんは今ググったけど見た目も設定も普通に黒人キャラに見えるが |
… | 50923/05/08(月)17:17:00No.1055193412+唇とか髪型とかがテンプレになりやすいなかで |
… | 51023/05/08(月)17:17:02No.1055193430+モノクロフォーマットの伝統的漫画に対する挑戦か |
… | 51123/05/08(月)17:17:05No.1055193441+>>ラムよりエル派か |
… | 51223/05/08(月)17:17:06No.1055193443+ポリコレにルッキズム強制されたらハリウッドとアメコミ死んじまうなもったいない |
… | 51323/05/08(月)17:17:07No.1055193451+黒人と白人のハーフだったらどうすんだよ |
… | 51423/05/08(月)17:17:07No.1055193453+>これだから緑肌でチビの耳長は駄目なんだ |
… | 51523/05/08(月)17:17:20No.1055193491そうだねx4褐色キャラという概念が海外にも浸透するなら検索楽になって助かるからきっかけは何でもいいぜ! |
… | 51623/05/08(月)17:17:21No.1055193494+>全員日本人だよ! |
… | 51723/05/08(月)17:17:23No.1055193498そうだねx1BWSYの定義に入るかどうかは置いといてルリナの肌を原作より淡い色で塗った人がホワイトウォッシュだ!って怒られる事件はあったし… |
… | 51823/05/08(月)17:17:29No.1055193532そうだねx2何人を黒人と呼べばいいんだかすら知らねえ |
… | 51923/05/08(月)17:17:33No.1055193553そうだねx10>いやどう見てもBWSY… |
… | 52023/05/08(月)17:17:43No.1055193594+鼻の穴が膨らんで唇が分厚くないと |
… | 52123/05/08(月)17:18:00No.1055193666+日焼けや褐色も黒人扱いなの? |
… | 52223/05/08(月)17:18:04No.1055193675+人間は愚か |
… | 52323/05/08(月)17:18:10No.1055193704+>黒人と白人のハーフだったらどうすんだよ |
… | 52423/05/08(月)17:18:15No.1055193730+( ∵)ノ<黒色です |
… | 52523/05/08(月)17:18:17No.1055193736+>もうその単語言いたいだけだろ |
… | 52623/05/08(月)17:18:18No.1055193738+乳首がピンクなら許すが |
… | 52723/05/08(月)17:18:23No.1055193751そうだねx6普段から人種意識しなきゃならん環境にあると大変やね |
… | 52823/05/08(月)17:18:36No.1055193806+アニメの肌黒いキャラまとめてdarkskinとかで呼んでる人は見た気もするが |
… | 52923/05/08(月)17:18:37No.1055193810+>何人を黒人と呼べばいいんだかすら知らねえ |
… | 53023/05/08(月)17:18:38No.1055193816+ちびくろさんぼは実はインド人だったらしいな |
… | 53123/05/08(月)17:18:52No.1055193879そうだねx2 1683533932359.png-(7106 B) 黒人ならこうじゃないと |
… | 53223/05/08(月)17:18:53No.1055193883+ルリナが黒目だったら下じゃなくて上に区分されてたのかが気になる |
… | 53323/05/08(月)17:19:02No.1055193921そうだねx4>( ∵)ノ<黒色です |
… | 53423/05/08(月)17:19:04No.1055193933そうだねx6常に自分や相手の人種を意識して宗教を意識して誰かに銃を向けられないか怯えて生きている人種の坩堝・銃社会に棲む方々には心からお悔やみ申し上げる |
… | 53523/05/08(月)17:19:12No.1055193972+文化的なことは理解できないけど |
… | 53623/05/08(月)17:19:22No.1055194025そうだねx6差別問題に関してうるさい奴も黒人や少数民族は取り上げるくせに一番数が多いであろうアジア人無視してる時点で茶番も良いところでしょ |
… | 53723/05/08(月)17:19:30No.1055194073そうだねx3黒人の人権主張層が「ドレッドヘアーの(やや茶色を含ませた)黒髪じゃないと黒人とはカウントしない」が最高にクソ |
… | 53823/05/08(月)17:19:40No.1055194117+>ポリコレにルッキズム強制されたらハリウッドとアメコミ死んじまうなもったいない |
… | 53923/05/08(月)17:19:43No.1055194129そうだねx2>黒人ならこうじゃないと |
… | 54023/05/08(月)17:19:46No.1055194137そうだねx1ファンタジー世界で肌の色程度の差別を持ち出すなよと |
… | 54123/05/08(月)17:19:49No.1055194149+>( ∵)ノ<黒色です |
… | 54223/05/08(月)17:20:09No.1055194226+どう見ても美少女キャラの肌を黒くしただけなのに |
… | 54323/05/08(月)17:20:10No.1055194231+>ちびくろさんぼは実はインド人だったらしいな |
… | 54423/05/08(月)17:20:11No.1055194234+極端なのや乗っかったりするのがグチャグチャにするからなあ |
… | 54523/05/08(月)17:20:13No.1055194247そうだねx4この手の難癖はここの粘着荒らしみたいなものだからどうしようもないんだよ |
… | 54623/05/08(月)17:20:17No.1055194259そうだねx1>上で名前出てるfateのンザンビちゃんは今ググったけど見た目も設定も普通に黒人キャラに見えるが |
… | 54723/05/08(月)17:20:17No.1055194261そうだねx1500まで伸ばしてごくろーさんだけどスレ画やらおんのスクショだよ |
… | 54823/05/08(月)17:20:18No.1055194273そうだねx1>文化的なことは理解できないけど |
… | 54923/05/08(月)17:20:20No.1055194282そうだねx2ルリナみたいな美人でスレンダーな黒人の人普通に居るからルリナ黒人じゃない!ってどういうのだと満足するの? |
… | 55023/05/08(月)17:20:24No.1055194295+そもそも人間ですらない |
… | 55123/05/08(月)17:20:40No.1055194374+>お前小学校で図工の授業出れなかったんか? |
… | 55223/05/08(月)17:20:47No.1055194401そうだねx1>普段から人種意識しなきゃならん環境にあると大変やね |
… | 55323/05/08(月)17:20:49No.1055194411+黒ギャル復活しないかなぁ |
… | 55423/05/08(月)17:20:52No.1055194425+>色だけ黒くてそれ以外のニグロイドの特徴(黒髪・黒い目・縮れ毛・厚い唇…)をオミットしてるのがBWSY |
… | 55523/05/08(月)17:20:53No.1055194427そうだねx6こういう話になるたびに俺は日本に住んでて良かったって思うよ |
… | 55623/05/08(月)17:20:53No.1055194429+アメコミは昔からポリコレとまさはる前提のジャンルだから関係ないよ |
… | 55723/05/08(月)17:20:54No.1055194436+>BWSYの定義に入るかどうかは置いといてルリナの肌を原作より淡い色で塗った人がホワイトウォッシュだ!って怒られる事件はあったし…ゲームの二次創作描いてる人でそういわれて謝罪してるの見たことあるな |
… | 55823/05/08(月)17:21:00No.1055194463+>普段から人種意識しなきゃならん環境にあると大変やね |
… | 55923/05/08(月)17:21:01No.1055194465+>どう見ても美少女キャラの肌を黒くしただけなのに |
… | 56023/05/08(月)17:21:05No.1055194483+人種の特徴とかめんどうくせぇな… |
… | 56123/05/08(月)17:21:07No.1055194498そうだねx3>500まで伸ばしてごくろーさんだけどスレ画やらおんのスクショだよ |
… | 56223/05/08(月)17:21:14No.1055194527そうだねx3>黒人の人権主張層が「ドレッドヘアーの(やや茶色を含ませた)黒髪じゃないと黒人とはカウントしない」が最高にクソ |
… | 56323/05/08(月)17:21:17No.1055194543+>ルリナみたいな美人でスレンダーな黒人の人普通に居るからルリナ黒人じゃない!ってどういうのだと満足するの? |
… | 56423/05/08(月)17:21:25No.1055194574そうだねx1>500まで伸ばしてごくろーさんだけどスレ画やらおんのスクショだよ |
… | 56523/05/08(月)17:21:28No.1055194586そうだねx4ディズニーがポリコレ意識強いって話題になるけどあれヤケクソなだけだろ |
… | 56623/05/08(月)17:21:58No.1055194724そうだねx3黒人がどうのみたいなのは正直建前で日本チックなアニメ絵止めてブスにしろってのが本音でしょ |
… | 56723/05/08(月)17:21:59No.1055194730そうだねx6権利やくざみたいなのが道を塞いでるだけにしか思えんのがな… |
… | 56823/05/08(月)17:22:07No.1055194752そうだねx1>>( ∵)ノ<黒色です |
… | 56923/05/08(月)17:22:08No.1055194764+>色だけ黒くてそれ以外のニグロイドの特徴(黒髪・黒い目・縮れ毛・厚い唇…)をオミットしてるのがBWSY |
… | 57023/05/08(月)17:22:23No.1055194821+肌の色はいいが無理に不細工にしなくてもいいじゃん |
… | 57123/05/08(月)17:22:23No.1055194822そうだねx1まあ俺は名残雪かっこいいとラム可愛いが言えれば何でもいいよ |
… | 57223/05/08(月)17:22:27No.1055194846そうだねx1>それってつまり多数派の特徴を当てはめろって多様性の否定なのでは? |
… | 57323/05/08(月)17:22:31No.1055194873+黒人のブスフェチまでは押し付けるな |
… | 57423/05/08(月)17:22:41No.1055194919そうだねx1>>お前小学校で図工の授業出れなかったんか? |
… | 57523/05/08(月)17:23:06No.1055195037+ルリナってのがおかしくないならスレ画だってなんの問題もないだろ |
… | 57623/05/08(月)17:23:07No.1055195046+アメリカなんて混血が進みまくってんだから顔つきの特徴とか言ったってどうにもならんだろ |
… | 57723/05/08(月)17:23:10No.1055195061そうだねx1>黒人がどうのみたいなのは正直建前で日本チックなアニメ絵止めてブスにしろってのが本音でしょ |
… | 57823/05/08(月)17:23:18No.1055195102+そもそも人間じゃない奴も多い |
… | 57923/05/08(月)17:23:26No.1055195146そうだねx7なんかBWSYが黒人社会で糾弾されてるみたいな言説があるがごとくスレが進んでるけどそんなソースどこにもなくない? |
… | 58023/05/08(月)17:23:35No.1055195177+>多数派の特徴を無視してるって話だろ… |
… | 58123/05/08(月)17:23:38No.1055195192+>ディズニーがポリコレ意識強いって話題になるけどあれヤケクソなだけだろ |
… | 58223/05/08(月)17:23:52No.1055195244そうだねx1イチャモンつけたいだけだこれ |
… | 58323/05/08(月)17:23:56No.1055195263そうだねx2>アメリカ作品だけ社会圧に負けてブスにしてるのに日本はブスにしなくてズルい!っていう足の引っ張りだよね |
… | 58423/05/08(月)17:23:56No.1055195267+>>黒人がどうのみたいなのは正直建前で日本チックなアニメ絵止めてブスにしろってのが本音でしょ |
… | 58523/05/08(月)17:23:56No.1055195268+泣きました |
… | 58623/05/08(月)17:23:56No.1055195270そうだねx5ただの利権で騒いでる連中に病的な繊細な輩が乗っかってるだけでしょ? |
… | 58723/05/08(月)17:24:07No.1055195308そうだねx3顔が整っている=白人ていう認識なのか… |
… | 58823/05/08(月)17:24:09No.1055195318+日本人でもインド人とかサモアとか中南米の人とか平気で黒人扱いするのわるりと居るし |
… | 58923/05/08(月)17:24:14No.1055195344そうだねx1>なんかBWSYが黒人社会で糾弾されてるみたいな言説があるがごとくスレが進んでるけどそんなソースどこにもなくない? |
… | 59023/05/08(月)17:24:23No.1055195383+>多様性を尊重するのが今の社会なんだから多数派を定義する姿勢そのものが時代遅れじゃないの? |
… | 59123/05/08(月)17:24:29No.1055195418+>なんかBWSYが黒人社会で糾弾されてるみたいな言説があるがごとくスレが進んでるけどそんなソースどこにもなくない? |
… | 59223/05/08(月)17:24:36No.1055195445+>なんかBWSYが黒人社会で糾弾されてるみたいな言説があるがごとくスレが進んでるけどそんなソースどこにもなくない? |
… | 59323/05/08(月)17:24:41No.1055195460+>顔が整っている=白人ていう認識なのか… |
… | 59423/05/08(月)17:24:41No.1055195461そうだねx3日本だと古くから肌を白くする文化あるのに「ホワイトウォッシュ!」とキレてくるのがマジでわからない |
… | 59523/05/08(月)17:25:00No.1055195546+ついに不細工じゃないから有色人種じゃないと言い出した |
… | 59623/05/08(月)17:25:02No.1055195556+>イチャモンつけたいだけだこれ |
… | 59723/05/08(月)17:25:18No.1055195615そうだねx2>少数派しか書かないのはそれはそれで変だろ |
… | 59823/05/08(月)17:25:39No.1055195718+シャーマンキング再アニメ化で黒人の唇厚くなくなってたよね |
… | 59923/05/08(月)17:25:47No.1055195750そうだねx1>>なんかBWSYが黒人社会で糾弾されてるみたいな言説があるがごとくスレが進んでるけどそんなソースどこにもなくない? |
… | 60023/05/08(月)17:25:48No.1055195754そうだねx10>あのね |
… | 60123/05/08(月)17:25:49No.1055195760+特定人種を下げてる訳でもないのに作品に出てないってだけで多様性の否定と受け取る層がいるのが怖い |
… | 60223/05/08(月)17:26:11No.1055195842+韓国「」今日も黒人叩きスレ立ててるけど就職大丈夫なのかな |
… | 60323/05/08(月)17:26:21No.1055195895+美少女キャラの肌を黒くしただけの褐色キャラって延々話してたのに |
… | 60423/05/08(月)17:26:33No.1055195947そうだねx2ぶっちゃけポリコレとか反対してるネット上の反ポリコレとかもろくでもないなってマリオで学んだから一切関わりたくないわ |
… | 60523/05/08(月)17:26:47No.1055195990+両親黒人で日本生まれ日本育ちの人を日本人じゃなくて黒人と呼ぶと差別と言われそうだなと |
… | 60623/05/08(月)17:26:50No.1055196000+>いやだからジャパンアニメに出てくるある特徴をもったキャラにBWSYっていう名前が付いただけで問題にしようという情報はなくない? |
… | 60723/05/08(月)17:26:55No.1055196024+>特定人種を下げてる訳でもないのに作品に出てないってだけで多様性の否定と受け取る層がいるのが怖い |
… | 60823/05/08(月)17:27:05No.1055196069そうだねx2>いやだからジャパンアニメに出てくるある特徴をもったキャラにBWSYっていう名前が付いただけで問題にしようという情報はなくない? |
… | 60923/05/08(月)17:27:12No.1055196095そうだねx3>ちゃんとした黒人 |
… | 61023/05/08(月)17:27:28No.1055196162+エミヤとか日焼けチルノみたいなのじゃないのBWSY |
… | 61123/05/08(月)17:27:32No.1055196181+>韓国「」今日も黒人叩きスレ立ててるけど就職大丈夫なのかな |
… | 61223/05/08(月)17:27:39No.1055196215そうだねx2>>あのね |
… | 61323/05/08(月)17:27:43No.1055196234+>美少女キャラの肌を黒くしただけの褐色キャラって延々話してたのに |
… | 61423/05/08(月)17:28:06No.1055196322+>エミヤとか日焼けチルノみたいなのじゃないのBWSY |
… | 61523/05/08(月)17:28:34No.1055196434+>>顔が整っている=白人ていう認識なのか… |
… | 61623/05/08(月)17:28:35No.1055196437+>こういうタイプの荒らしが黒人問題とかにもいるってことなのね |
… | 61723/05/08(月)17:28:37No.1055196447+>一切関わりたくないわ |
… | 61823/05/08(月)17:28:56No.1055196504+>小野小町「」 |
… | 61923/05/08(月)17:29:11No.1055196555そうだねx2好きな人種の人間だけ出る作品を自分たちで作って売れば良いじゃん |
… | 62023/05/08(月)17:29:25No.1055196603そうだねx2>>なんて意味なのん |
… | 62123/05/08(月)17:29:34No.1055196649+>これはどちらの主張もどうでも良くてとにかくメチャクチャな事言えば気をひけると思っているだけのカスです |
… | 62223/05/08(月)17:29:37No.1055196661+日焼けしてるアラブ人やエジプト人を描いてるだけなのに |
… | 62323/05/08(月)17:29:51No.1055196703そうだねx4日本やインドを見ろ!自国人種万歳作品ばっかり作ってるぞ! |
… | 62423/05/08(月)17:29:51No.1055196705そうだねx5>多分ディズニーやハリウッドの文化が明確に日本のエンタメに負けだしたら攻撃仕掛けてくるよ |
… | 62523/05/08(月)17:30:02No.1055196746そうだねx3そもそもアニメの日本人キャラは全然日本人っぽくないからそんな事言われてもな… |
… | 62623/05/08(月)17:30:40No.1055196888そうだねx6キャラデザの人そこまで考えてないよ |
… | 62723/05/08(月)17:30:50No.1055196942+>両親黒人で日本生まれ日本育ちの人を日本人じゃなくて黒人と呼ぶと差別と言われそうだなと |
… | 62823/05/08(月)17:30:51No.1055196945+多様性言うなら黒人が出てこないのも、黒人否定するのも一つの多様性ですよね |
… | 62923/05/08(月)17:30:52No.1055196951そうだねx3これなんGで建ってた捏造ソースのスレじゃん |
… | 63023/05/08(月)17:31:19No.1055197058そうだねx1>>一切関わりたくないわ |
… | 63123/05/08(月)17:31:53No.1055197181そうだねx3なんGって何!? |
… | 63223/05/08(月)17:31:56No.1055197198そうだねx3どうしてアホは1作品に全人種を入れて多様性を主張したがるんだ |
… | 63323/05/08(月)17:32:01No.1055197212+上が黒人男性っぽいかと言われるとそれこそ肌の黒い白人男性に見える |
… | 63423/05/08(月)17:32:05No.1055197226そうだねx7心の底から疑問だけど文句言うやつが作ればいいんじゃないか? |
… | 63523/05/08(月)17:32:22No.1055197307+格ゲー界なら丁度いいこくじんがいるぞ! |
… | 63623/05/08(月)17:32:38No.1055197374+むしろゲームもアニメも海外展開意識してるのがいまの日本のエンタメじゃね? |
… | 63723/05/08(月)17:32:52No.1055197420そうだねx2なんJは聞いたこと有るけどGって何…? |
… | 63823/05/08(月)17:32:55No.1055197427そうだねx6コピペでやってんのかってくらいレスが単調なのよね |
… | 63923/05/08(月)17:33:03No.1055197458そうだねx3そもそもさぁファンタジーの世界の人種に白人だの黒人だの言います? |
… | 64023/05/08(月)17:33:14No.1055197507そうだねx2人種とかはどうでもいいけど下の子可愛いね |
… | 64123/05/08(月)17:33:32No.1055197580そうだねx1好きな要素詰め込んだキャラつくれば |
… | 64223/05/08(月)17:33:54No.1055197672そうだねx2>これなんGで建ってた捏造ソースのスレじゃん |
… | 64323/05/08(月)17:34:00No.1055197692+なんか…住みづらそうだな向こうの創作界隈… |
… | 64423/05/08(月)17:34:00No.1055197695+ボーボボはまぁ他の人種がやらない扮装だからな |
… | 64523/05/08(月)17:34:01No.1055197702+>両親黒人で日本生まれ日本育ちの人を日本人じゃなくて黒人と呼ぶと差別と言われそうだなと |
… | 64623/05/08(月)17:34:13No.1055197761+>心の底から疑問だけど文句言うやつが作ればいいんじゃないか? |
… | 64723/05/08(月)17:34:25No.1055197804+>なんJは聞いたこと有るけどGって何…? |
… | 64823/05/08(月)17:35:01No.1055197937+>差別問題に関してうるさい奴も黒人や少数民族は取り上げるくせに一番数が多いであろうアジア人無視してる時点で茶番も良いところでしょ |
… | 64923/05/08(月)17:35:13No.1055197994+>なんか…住みづらそうだな向こうの創作界隈… |
… | 65023/05/08(月)17:35:34No.1055198084+日本の弱者男性とかもぶっちゃけただのマジョリティだからな… |
… | 65123/05/08(月)17:35:34No.1055198086+外人共はブサイクでシコってろ |
… | 65223/05/08(月)17:35:35No.1055198089そうだねx1>文句言うやつは大きな会社を動かして社会に影響を出したというその業種のセンスが無くても実績を積みたいというのだからその発言すれば占めたと思って「センスと金持ってるテメェで作れ」とキレてくるよ |
… | 65323/05/08(月)17:36:01No.1055198197+外人が日本人と中国人の見分けがつかないのと似たような感覚なんかなと謂う |
… | 65423/05/08(月)17:36:21No.1055198286+ラムの衣装はSTの方が好きだけど笑顔はxrdもいいよね |
… | 65523/05/08(月)17:36:58No.1055198413+自分等と同じ人種でないのってそこまで重要なの |
… | 65623/05/08(月)17:37:02No.1055198435+なんか褐色の存在を認めないよねなんでだろ |
… | 65723/05/08(月)17:37:05No.1055198445+>やっぱそういう創作がマーヴルとかそんなんばっかだから切り分けられないのかもしれないと今考えた |
… | 65823/05/08(月)17:37:05No.1055198446+BWSYがでっち上げの概念だとしたらうまいこと作ったもんだな |
… | 65923/05/08(月)17:37:08No.1055198475+>ラムの衣装はSTの方が好きだけど笑顔はxrdもいいよね |
… | 66023/05/08(月)17:37:15No.1055198504+>ラムの衣装はSTの方が好きだけど笑顔はxrdもいいよね |
… | 66123/05/08(月)17:37:29No.1055198564+素で髪色がピンクとかグリーンとかの人間がどこにいるんだよ |
… | 66223/05/08(月)17:37:30No.1055198568+>そもそもさぁファンタジーの世界の人種に白人だの黒人だの言います? |
… | 66323/05/08(月)17:37:40No.1055198606+崩壊3rdでステレオタイプな褐色キャラ実装した時非プレイアブルで母親をコテコテのフランス国籍黒人として同時にビジュアル出してたけど |
… | 66423/05/08(月)17:38:07No.1055198729+>自分等と同じ人種でないのってそこまで重要なの |
… | 66523/05/08(月)17:38:10No.1055198740+>ぶっちゃけ白人も地域で見分けつかないんやけどなブヘヘヘ |
… | 66623/05/08(月)17:38:28No.1055198821+日本人ほどこれはこれで考えられない人は多いみたいだね |
… | 66723/05/08(月)17:38:58No.1055198947そうだねx1俺未だにレオラムが認められないよ |
… | 66823/05/08(月)17:39:13No.1055199002+>>文句言うやつは大きな会社を動かして社会に影響を出したというその業種のセンスが無くても実績を積みたいというのだからその発言すれば占めたと思って「センスと金持ってるテメェで作れ」とキレてくるよ |
… | 66923/05/08(月)17:39:33No.1055199089+格ゲー的にはリロイジャパンみたいな方向で多様性無くなる方が皆怒る |
… | 67023/05/08(月)17:39:37No.1055199103+それはそれ!これはこれ! |
… | 67123/05/08(月)17:39:43No.1055199133+Q.なぜそんなキャラを作るんです? |
… | 67223/05/08(月)17:39:46No.1055199145+まだ人間ならわかるぜ |
… | 67323/05/08(月)17:39:53No.1055199176そうだねx1海外版で黒人にすればいいじゃん! |
… | 67423/05/08(月)17:40:22No.1055199292+まぁどんな人種だろうが人形共は不完全な失敗作だから滅ぼすよ |
… | 67523/05/08(月)17:40:34No.1055199343+ちなみになんGでこういうおばかなスレが伸びるとなんJ側でそれをバカにされるという謎のロンダリングが壺では定番化している |
… | 67623/05/08(月)17:40:57No.1055199446+>ちなみになんGでこういうおばかなスレが伸びるとなんJ側でそれをバカにされるという謎のロンダリングが壺では定番化している |
… | 67723/05/08(月)17:41:11No.1055199503+カマドタンジェロみたいなコス文化は広まってるぽいから同人文化ももう一歩なのでは |
… | 67823/05/08(月)17:41:23No.1055199560+名残雪はかっこいいけど冠雪がカウンターしたときは頼むから死んでくれと思う |
… | 67923/05/08(月)17:41:26No.1055199574そうだねx1>まだ人間ならわかるぜ |
… | 68023/05/08(月)17:41:27No.1055199576+>まぁどんな人種だろうが人形共は不完全な失敗作だから滅ぼすよ |
… | 68123/05/08(月)17:41:32No.1055199603+エジプト的な褐色はアメリカでは褐色ってしないの…? |
… | 68223/05/08(月)17:41:52No.1055199696そうだねx3>はやく絶滅させろよ |
… | 68323/05/08(月)17:41:59No.1055199727そうだねx3キャラの人種に声優も合わせます!は本当に意味の分からない流れだった |
… | 68423/05/08(月)17:42:06No.1055199767そうだねx1>エジプト的な褐色はアメリカでは褐色ってしないの…? |
… | 68523/05/08(月)17:42:29No.1055199866+>微妙に違うかもしれんが海外のゲーマーは主人公=自分みたいな意識が強いっての見たな |
… | 68623/05/08(月)17:42:37No.1055199900+>同人ゲーという発想が無くて騒いで有名IPの人物をブラックペイント化(黒人化)が1番手っ取り早くて有効な手段だと考えてる黒人が何故か多い |
… | 68723/05/08(月)17:42:38No.1055199903そうだねx1ラムがかわいすぎる |
… | 68823/05/08(月)17:42:43No.1055199925+>ファンタジーどころか中世ヨーロッパの史実ベースの話でも黒人奴隷出すのやめろとか言われてるからもうどうしょうもないよ |
… | 68923/05/08(月)17:42:43No.1055199931+見る側としてはキャラが立つかどうかしか見ないから人種と肌色の関係なんてそこまで気にせんよ |
… | 69023/05/08(月)17:42:49No.1055199960+最近だと黒人の演じるクレオパトラで炎上してたね |
… | 69123/05/08(月)17:42:52No.1055199974+エルもかわいいけどな |
… | 69223/05/08(月)17:42:53No.1055199979+そういえばラムのお供のあのよくわかんねぇのはどういう生き物なんだろう |
… | 69323/05/08(月)17:43:09No.1055200055+べき論に染まった人間の言うことは聞かなくていい |
… | 69423/05/08(月)17:43:31No.1055200172+>格ゲー的にはリロイジャパンみたいな方向で多様性無くなる方が皆怒る |
… | 69523/05/08(月)17:43:33No.1055200186+その割に黒人化させたらあんま興味なさそうなのはどういうこと? |
… | 69623/05/08(月)17:43:53No.1055200256+>見る側としてはキャラが立つかどうかしか見ないから人種と肌色の関係なんてそこまで気にせんよ |
… | 69723/05/08(月)17:43:57No.1055200270+そもそも下は黒人出すつもりでキャラ造形したわけじゃねえだろ |
… | 69823/05/08(月)17:44:04No.1055200306+リロイ性能は知らないけどかっこいいよね |
… | 69923/05/08(月)17:44:04No.1055200311+黒だの白だのどうでもよくない? |
… | 70023/05/08(月)17:44:09No.1055200334+>その割に黒人化させたらあんま興味なさそうなのはどういうこと? |
… | 70123/05/08(月)17:44:09No.1055200337+地黒って認識がねえのかよ海外 |
… | 70223/05/08(月)17:44:23No.1055200398そうだねx4キャラで大事なのはシコれるかシコれないかだという本質を世界はわかってほしい |
… | 70323/05/08(月)17:44:43No.1055200494+色黒くてアジア顔なんて現実にも多いじゃん |
… | 70423/05/08(月)17:45:32No.1055200695そうだねx2慈悲なき啓示はこんなところで啓蒙してねえでさっさと情報体フレア爆発させてろ |
… | 70523/05/08(月)17:45:44No.1055200759+白人や黒人以下の黄色い猿は人権意識が低いから困るよなぁ |
… | 70623/05/08(月)17:45:44No.1055200762+>地黒って認識がねえのかよ海外 |
… | 70723/05/08(月)17:45:55No.1055200814+向こうの人に日焼けって要素はないんですよ |
… | 70823/05/08(月)17:46:07No.1055200865+そういや黒人って日焼けしたらどうなるの? |
… | 70923/05/08(月)17:46:17No.1055200908+>慈悲なき啓示はこんなところで啓蒙してねえでさっさと情報体フレア爆発させてろ |
… | 71023/05/08(月)17:46:20No.1055200922+>キャラで大事なのはシコれるかシコれないかだという本質を世界はわかってほしい |
… | 71123/05/08(月)17:46:38No.1055201009+そりゃまあ黒人描こうとしてるわけじゃないし |
… | 71223/05/08(月)17:46:48No.1055201053+アニメと現実をごっちゃにしてはいけませんなあ |
… | 71323/05/08(月)17:46:48No.1055201058そうだねx3>ID:NtKrnQk2 |
… | 71423/05/08(月)17:46:49No.1055201062+>そういや黒人って日焼けしたらどうなるの? |
… | 71523/05/08(月)17:47:12No.1055201169+>そういや黒人って日焼けしたらどうなるの? |
… | 71623/05/08(月)17:47:32No.1055201262+俺エルはピンクカラー時代の方が好きなんだ |
… | 71723/05/08(月)17:47:40No.1055201313+まあ確かにエルフェルトのドレスは黒よりピンクの方が好きだなとは思うが… |
… | 71823/05/08(月)17:47:41No.1055201320+こんなことで言い争うとか…やっぱり人形共は不完全だわ… |
… | 71923/05/08(月)17:47:53No.1055201377+アニメに唇の分厚い黒人らしい黒人が出ると |
… | 72023/05/08(月)17:48:15No.1055201481+>そういや黒人って日焼けしたらどうなるの? |
… | 72123/05/08(月)17:48:19No.1055201502+>やった!俺たちが認められた!みたいに喜ぶけどあいつらアジア人に敬意なんて持ってねぇぜ |
… | 72223/05/08(月)17:48:20No.1055201504+>エジプト的な褐色はアメリカでは褐色ってしないの…? |
… | 72323/05/08(月)17:48:44No.1055201619+勘違いされがちだけど黒人は日焼けケアしっかりするぞ |
… | 72423/05/08(月)17:48:53No.1055201665+>ラテン系姉ちゃんにも褐色な子も結構いるから二次元のキャラだけ妙に言われてる話なんだよな |
… | 72523/05/08(月)17:49:00No.1055201687+ルージュラで満足しとけよ |
… | 72623/05/08(月)17:49:04No.1055201705+繊細過ぎる… |
… | 72723/05/08(月)17:49:07No.1055201729+日本が舞台(特に学校)の作品だと黒人とか白人がまず出てくることがないってのは理解してもらいたい |
… | 72823/05/08(月)17:49:22No.1055201811+>ミスターポポで満足しとけよ |
… | 72923/05/08(月)17:49:30No.1055201848+>>Black-Stained White or Yellow |
… | 73023/05/08(月)17:49:37No.1055201871そうだねx2>勘違いされがちだけど黒人は日焼けケアしっかりするぞ |
… | 73123/05/08(月)17:49:40No.1055201887+何か鞭みたいにしなるエネルギー剣みたいなの持って戦闘シーンもモデルもあるのに |
… | 73223/05/08(月)17:49:44No.1055201906+日本人が作ってんだから日本のキャラだろ… |
… | 73323/05/08(月)17:49:55No.1055201956+>何か鞭みたいにしなるエネルギー剣みたいなの持って戦闘シーンもモデルもあるのに |
… | 73423/05/08(月)17:50:04No.1055201997+>日本人が作ってんだから日本のキャラだろ… |
… | 73523/05/08(月)17:50:14No.1055202056+SF6はポリコレ配慮ッケイ! |
… | 73623/05/08(月)17:50:14No.1055202059+決まんなや! |
… | 73723/05/08(月)17:50:18No.1055202071+褐色は全部インド人ってことにしよう |
… | 73823/05/08(月)17:50:21No.1055202093+エルフェルト可愛い |
… | 73923/05/08(月)17:50:40No.1055202192+>メラニンは防御機構だろ何言ってんだ |
… | 74023/05/08(月)17:50:48No.1055202228+>日本人が作ってんだから日本のキャラだろ… |
… | 74123/05/08(月)17:50:48No.1055202229+ダークエルフは黒人なのか…? |
… | 74223/05/08(月)17:51:06No.1055202339+だから向こうの作品はすぐ人種差別とかの話を盛り込んでくるんだよなぁ |
… | 74323/05/08(月)17:51:07No.1055202349そうだねx1ネトフリのここ7年くらいのドラマ見るとポリコレ過剰が分かるぞ |
… | 74423/05/08(月)17:51:15No.1055202384そうだねx1黒人カッコイイ!って思うから黒人キャラを出すわけで |
… | 74523/05/08(月)17:51:23No.1055202421そうだねx2名残雪出したら唇太いのはステレオタイプだ!黒人差別だ!って騒いだくせによぉ… |
… | 74623/05/08(月)17:51:25No.1055202433そうだねx3>ダークエルフは黒人なのか…? |
… | 74723/05/08(月)17:51:25No.1055202434そうだねx3LGBTもだけどそういう人達がメディア作品に当たり前の様に出て特に指摘もされない=それが当たり前の社会になるがあの人達のゴールだから |
… | 74823/05/08(月)17:51:30No.1055202467+>>ラテン系姉ちゃんにも褐色な子も結構いるから二次元のキャラだけ妙に言われてる話なんだよな |
… | 74923/05/08(月)17:51:31No.1055202477+あの世界のジャパニーズ色々盛られすぎてるからな… |
… | 75023/05/08(月)17:51:36No.1055202500+>ダークエルフは黒人なのか…? |
… | 75123/05/08(月)17:51:57No.1055202602+>名残雪出したら唇太いのはステレオタイプだ!黒人差別だ!って騒いだくせによぉ… |
… | 75223/05/08(月)17:52:10No.1055202662+日本人は爆弾扱いとか差別じゃない? |
… | 75323/05/08(月)17:52:11No.1055202666+素直に僕達が主人公のアニメも作ってほしいって言えばまだ可愛げがあるのに |
… | 75423/05/08(月)17:52:29No.1055202751+個人的にはギルティ2で出てきたヴァレンタインが好きなんだけどもう死んでて悲しい |
… | 75523/05/08(月)17:52:47No.1055202828+日本人からしたら黒人が白髪だったら色のコントラストがついてクール!ってなるけど |
… | 75623/05/08(月)17:52:49No.1055202844+>LGBTもだけどそういう人達がメディア作品に当たり前の様に出て特に指摘もされない=それが当たり前の社会になるがあの人達のゴールだから |
… | 75723/05/08(月)17:52:52No.1055202855そうだねx1アニメの人はアニメの人だよ… |
… | 75823/05/08(月)17:53:05No.1055202933そうだねx3>SF6はポリコレ配慮ッケイ! |
… | 75923/05/08(月)17:53:13No.1055202973+>そして思うんだけどストーリーのラスボス女性が多いなギルティ |
… | 76023/05/08(月)17:53:16No.1055202988+>というか女性しかいないな |
… | 76123/05/08(月)17:53:24No.1055203024+>日本人は爆弾扱いとか差別じゃない? |
… | 76223/05/08(月)17:53:39No.1055203093+>個人的にはギルティ2で出てきたヴァレンタインが好きなんだけどもう死んでて悲しい |
… | 76323/05/08(月)17:53:56No.1055203175+うーわ... |
… | 76423/05/08(月)17:54:04No.1055203211+>>そして思うんだけどストーリーのラスボス女性が多いなギルティ |
… | 76523/05/08(月)17:54:05No.1055203213+行き過ぎて人種差別キャラに成ってない黒人 |
… | 76623/05/08(月)17:54:06No.1055203220+>名残雪出したら唇太いのはステレオタイプだ!黒人差別だ!って騒いだくせによぉ… |
… | 76723/05/08(月)17:54:07No.1055203230+ポチョムキンはどっちなの |
… | 76823/05/08(月)17:54:12No.1055203255+>SF6はポリコレ配慮ッケイ! |
… | 76923/05/08(月)17:54:18No.1055203288+>LGBTもだけどそういう人達がメディア作品に当たり前の様に出て特に指摘もされない=それが当たり前の社会になるがあの人達のゴールだから |
… | 77023/05/08(月)17:54:34No.1055203380+黒人が黒人のアニメ作って放映できるようにするとかなら分かるんだけどね |
… | 77123/05/08(月)17:54:45No.1055203440+でもよぉ |
… | 77223/05/08(月)17:54:47No.1055203453+>>ミスターポポで満足しとけよ |
… | 77323/05/08(月)17:54:54No.1055203486+>あれは...なんだ? |
… | 77423/05/08(月)17:55:00No.1055203523そうだねx2>しかもイノ以外は全員アリア関係だ |
… | 77523/05/08(月)17:55:01No.1055203537そうだねx1>>>Black-Stained White or Yellow |
… | 77623/05/08(月)17:55:06No.1055203554そうだねx2>黒人が黒人のアニメ作って放映できるようにするとかなら分かるんだけどね |
… | 77723/05/08(月)17:55:12No.1055203583+LGBT・ポリコレ・SDGS |
… | 77823/05/08(月)17:55:24No.1055203634+>>しかもイノ以外は全員アリア関係だ |
… | 77923/05/08(月)17:55:36No.1055203681+黒人は黒人の記号化嫌っている言うヤツいるけど日本のアニメキャラの黒人化しとるだろ |
… | 78023/05/08(月)17:55:41No.1055203716そうだねx3飛鳥悪いよ飛鳥が |
… | 78123/05/08(月)17:55:43No.1055203725+レオパルドと操ってるウィザードかなんかの生き物は性別決まってんのかな… |
… | 78223/05/08(月)17:55:51No.1055203753+>黒人が黒人のアニメ作って放映できるようにするとかなら分かるんだけどね |
… | 78323/05/08(月)17:55:58No.1055203784+>メリケンはアジア全部一括りにしてね?というか中国人か韓国人顔にしかならなくね? |
… | 78423/05/08(月)17:55:59No.1055203788+女性同士が恋愛するアニメを作れば…いやもう結構あるけど絶対認めずLGBT後進国って言い続けるだろうな |
… | 78523/05/08(月)17:56:03No.1055203800+>ポチョムキンはどっちなの |
… | 78623/05/08(月)17:56:06No.1055203819+>>黒人が黒人のアニメ作って放映できるようにするとかなら分かるんだけどね |
… | 78723/05/08(月)17:56:11No.1055203862そうだねx2>このお題目自体は立派でいいんだけどなんで既存の作品で出しゃばるんかな |
… | 78823/05/08(月)17:56:12No.1055203866+>黒人は黒人の記号化嫌っている言うヤツいるけど日本のアニメキャラの黒人化しとるだろ |
… | 78923/05/08(月)17:56:12No.1055203869+>まあ…ソルのお話だからな |
… | 79023/05/08(月)17:56:21No.1055203916+黒人かどうかは別として昔から褐色キャラ多かったよなギルティ |
… | 79123/05/08(月)17:56:21No.1055203920そうだねx3インド人は自分たちのためにインド人の映画を作った |
… | 79223/05/08(月)17:56:33No.1055203972+>>しかもイノ以外は全員アリア関係だ |
… | 79323/05/08(月)17:56:39No.1055204005そうだねx2まるで飛鳥=R=クロイツさんが報連相しないで友人をギアにした最低な男みたいじゃないですか |
… | 79423/05/08(月)17:56:47No.1055204033+>LGBTもだけどそういう人達がメディア作品に当たり前の様に出て特に指摘もされない=それが当たり前の社会になるがあの人達のゴールだから |
… | 79523/05/08(月)17:56:49No.1055204045+>まあ…ソルのお話だからな |
… | 79623/05/08(月)17:56:51No.1055204059そうだねx1ゴーストオブツシマは感動した |
… | 79723/05/08(月)17:56:55No.1055204082そうだねx2ぶっちゃけ創作の肌とか人種とか国とかどうでもいいんだよね |
… | 79823/05/08(月)17:57:00No.1055204109+>黒人は黒人の記号化嫌っている言うヤツいるけど日本のアニメキャラの黒人化しとるだろ |
… | 79923/05/08(月)17:57:29No.1055204225+>まるで飛鳥=R=クロイツさんが報連相しないで友人をギアにした最低な男みたいじゃないですか |
… | 80023/05/08(月)17:57:31No.1055204244+>デカいIPにねじ込めれば○○が自分達の主張を認めた!って大々的に騒げるからだよ |
… | 80123/05/08(月)17:57:54No.1055204338+>>まあ…ソルのお話だからな |
… | 80223/05/08(月)17:58:01No.1055204369+>デカいIPにねじ込めれば○○が自分達の主張を認めた!って大々的に騒げるからだよ |
… | 80323/05/08(月)17:58:06No.1055204406そうだねx1既存の作品にケチつけるならもういっそ自分らで魅力的な黒人主人公のオリジナル作品作ればいいのに… |
… | 80423/05/08(月)17:58:20No.1055204478そうだねx1>まるで飛鳥=R=クロイツさんが報連相しないで友人をギアにした最低な男みたいじゃないですか |
… | 80523/05/08(月)17:58:20No.1055204481そうだねx1>>まるで飛鳥=R=クロイツさんが報連相しないで友人をギアにした最低な男みたいじゃないですか |
… | 80623/05/08(月)17:58:21No.1055204482+>LGBTもだけどそういう人達がメディア作品に当たり前の様に出て特に指摘もされない=それが当たり前の社会になるがあの人達のゴールだから |
… | 80723/05/08(月)17:58:27No.1055204505+>出す必要性ないよね?ってなるんだけどその辺大丈夫なんかね? |
… | 80823/05/08(月)17:58:46No.1055204589+>ゴーストオブツシマは感動した |
… | 80923/05/08(月)17:58:53No.1055204625+>って意図のレスに対して翻訳出来るぞって答えるのは内容が読み取れてなさすぎでしょう |
… | 81023/05/08(月)17:58:55No.1055204633+>インド人は自分たちのためにインド人の映画を作った |
… | 81123/05/08(月)17:59:00No.1055204654+アクセルは特に法力もない時代でも鎖鎌とか言う渋い武器でギャング潰せる男だから |
… | 81223/05/08(月)17:59:02No.1055204669+>>黒人は黒人の記号化嫌っている言うヤツいるけど日本のアニメキャラの黒人化しとるだろ |
… | 81323/05/08(月)17:59:09No.1055204693+じゃあ黒人が作ればいいじゃん |
… | 81423/05/08(月)17:59:25No.1055204776+日本のアニメ・ゲームが好きなコスプレイヤーが |
… | 81523/05/08(月)17:59:31No.1055204809+スーパーマンや赤毛のアンは最高だった |
… | 81623/05/08(月)17:59:33No.1055204820+アニメの黒人も黒人が声優します!ってのはなんなんだろうね |
… | 81723/05/08(月)17:59:44No.1055204870+>はー?黒人は1000年以上奴隷として酷い扱いを受けていたんですけどー? |
… | 81823/05/08(月)18:00:05No.1055204957そうだねx1ハッピーケイオスは成り立ちとかキャラ好きではあるんだけど |
… | 81923/05/08(月)18:00:46No.1055205145そうだねx3日本人に向けて日本人が作ってたりする作品を海外から観ておかしいんですけおおおって言われても困るとこはある |
… | 82023/05/08(月)18:00:47No.1055205148+というかGG話がちょっととっ散らかり過ぎじゃない? |
… | 82123/05/08(月)18:00:51No.1055205176+>ハッピーケイオスは成り立ちとかキャラ好きではあるんだけど |
… | 82223/05/08(月)18:00:58No.1055205200+>飛鳥くんを悪者にしすぎないために真のあの男・第一の男がいてそいつが作ったロボに反逆されて狂ったせいですよーで後付された感が否めない部分はちょっと嫌い |
… | 82323/05/08(月)18:01:02No.1055205226+>飛鳥くんを悪者にしすぎないために真のあの男・第一の男がいてそいつが作ったロボに反逆されて狂ったせいですよーで後付された感が否めない部分はちょっと嫌い |
… | 82423/05/08(月)18:01:13No.1055205280+>アニメの黒人も黒人が声優します!ってのはなんなんだろうね |
… | 82523/05/08(月)18:01:19No.1055205315そうだねx2ポリコレがー海外ではーがやりたいからってとうとう嘘ついてまでスレ立てるようになったのか…病気じゃん? |
… | 82623/05/08(月)18:01:38No.1055205399+>日本人に向けて日本人が作ってたりする作品を海外から観ておかしいんですけおおおって言われても困るとこはある |
… | 82723/05/08(月)18:01:53No.1055205473+>というかGG話がちょっととっ散らかり過ぎじゃない? |
… | 82823/05/08(月)18:02:10No.1055205552+英語吹き替え版ラムちゃんの声けっこう可愛いよ |
… | 82923/05/08(月)18:02:21No.1055205604そうだねx1もちろん黒人間でも差別はあるんですよもうわけわからんね |
… | 83023/05/08(月)18:02:25No.1055205635そうだねx1>でも精神世界でのアリエルスとの語らいでちょっとマジ出ちゃうの好きなんでしょ? |
… | 83123/05/08(月)18:02:27No.1055205644+>>って意図のレスに対して翻訳出来るぞって答えるのは内容が読み取れてなさすぎでしょう |
… | 83223/05/08(月)18:02:49No.1055205717+結局ソルと嫁が人間になって完結したの? |
… | 83323/05/08(月)18:02:50No.1055205721+アークゲーがとっ散らかってるのは今に始まった話じゃないし… |
… | 83423/05/08(月)18:02:50No.1055205723+>というかGG話がちょっととっ散らかり過ぎじゃない? |
… | 83523/05/08(月)18:02:50No.1055205724+>アニメの黒人も黒人が声優します!ってのはなんなんだろうね |
… | 83623/05/08(月)18:02:52No.1055205737+本気で人種問題に一石投じるような作品作れなくもないだろうけど世界規模でレスポンチの嵐になるだろうし何より面白くできなさそう |
… | 83723/05/08(月)18:02:58No.1055205762+>日本人に向けて日本人が作ってたりする作品を海外から観ておかしいんですけおおおって言われても困るとこはある |
… | 83823/05/08(月)18:03:02No.1055205781そうだねx2はやく来てくれ飛鳥 |
… | 83923/05/08(月)18:03:21No.1055205855+>>アニメの黒人も黒人が声優します!ってのはなんなんだろうね |
… | 84023/05/08(月)18:03:25No.1055205877+>結局ソルと嫁が人間になって完結したの? |
… | 84123/05/08(月)18:03:33No.1055205903+>結局ソルと嫁が人間になって完結したの? |
… | 84223/05/08(月)18:03:42No.1055205944+>はやく来てくれ飛鳥 |
… | 84323/05/08(月)18:03:54No.1055205997+>もちろん黒人間でも差別はあるんですよもうわけわからんね |
… | 84423/05/08(月)18:03:58No.1055206017+>アークゲーがとっ散らかってるのは今に始まった話じゃないし… |
… | 84523/05/08(月)18:04:12No.1055206070+>結局ソルと嫁が人間になって完結したの? |
… | 84623/05/08(月)18:04:21No.1055206107+飛鳥は性能もだけどアーケードのストーリーがどうなるか気になるんだよね |
… | 84723/05/08(月)18:04:23No.1055206117+>結局ソルと嫁が人間になって完結したの? |
… | 84823/05/08(月)18:04:23No.1055206124+飛鳥くんは今ストリーマーになる夢を叶えたから… |
… | 84923/05/08(月)18:04:37No.1055206182+>リコリコの先生は顔もアフリカ系黒人っぽかったし手の平がちゃんと白かったしよく出来てた |
… | 85023/05/08(月)18:05:04No.1055206301+人は美しい果実を求め上だけを見てきた |
… | 85123/05/08(月)18:05:09No.1055206329+BWSY 黒人とかでググっても何も出てこんな… |
… | 85223/05/08(月)18:05:16No.1055206365+>飛鳥くんは今ストリーマーになる夢を叶えたから… |
… | 85323/05/08(月)18:05:18No.1055206374+>サプライズで会いに行けば良くないかフレデリック |
… | 85423/05/08(月)18:05:19No.1055206382+GGの画像でスレ立ててんのに一切その話してないの臭すぎるだろスレアフィ |
… | 85523/05/08(月)18:05:22No.1055206389+海外版の声優とかは向こうで勝手にやってくれてたらいいよ |
… | 85623/05/08(月)18:05:59No.1055206556+>海外版の声優とかは向こうで勝手にやってくれてたらいいよ |
… | 85723/05/08(月)18:06:07No.1055206596+>>結局ソルと嫁が人間になって完結したの? |
… | 85823/05/08(月)18:06:08No.1055206601+>海外版の声優とかは向こうで勝手にやってくれてたらいいよ |
… | 85923/05/08(月)18:06:09No.1055206604そうだねx1RWBYと見間違えるんだよな… |
… | 86023/05/08(月)18:06:09No.1055206607+創作に現実の差別関連の話持ち込まなきゃなんでもええよ |
… | 86123/05/08(月)18:06:14No.1055206623+次回作以降のソルってドラゴンインストールなくなるのかな |
… | 86223/05/08(月)18:07:02No.1055206812+ギルティ次回作出るかな… |
… | 86323/05/08(月)18:07:07No.1055206832+>もちろん黒人間でも差別はあるんですよもうわけわからんね |
… | 86423/05/08(月)18:07:16No.1055206861+>日本でそうする!って言いだしたらちょっと…ってなるけど |
… | 86523/05/08(月)18:07:19No.1055206874+>善意の集積と呼べるように |
… | 86623/05/08(月)18:07:19No.1055206876+>でもそのお墓掘ったやつがいるらしいぜ |
… | 86723/05/08(月)18:07:33No.1055206940+ラムレザルはともかく名残雪はもろ黒人のイメージで書かれた人物では… |
… | 86823/05/08(月)18:07:41No.1055206973+>次回作以降のソルってドラゴンインストールなくなるのかな |
… | 86923/05/08(月)18:08:39No.1055207202そうだねx1>ラムレザルはともかく名残雪はもろ黒人のイメージで書かれた人物では… |
… | 87023/05/08(月)18:08:41No.1055207210そうだねx1>ギルティ次回作出るかな… |
… | 87123/05/08(月)18:09:11No.1055207316+ドラゴンインストールは娘婿が継承したからな… |
… | 87223/05/08(月)18:09:15No.1055207335+>>飛鳥くんは今ストリーマーになる夢を叶えたから… |
… | 87323/05/08(月)18:09:18No.1055207349+黒人ではなくインドとかアラビアとかあの辺の切れ長の瞳の褐色キャラの系譜じゃないの? |
… | 87423/05/08(月)18:09:27No.1055207384+>ギルティ次回作出るかな… |
… | 87523/05/08(月)18:09:38No.1055207425+夫婦で宇宙船作ってるのもだいぶ頭おかしい |
… | 87623/05/08(月)18:09:43No.1055207454+誰かコピ本の作り方でも教えてあげたら |
… | 87723/05/08(月)18:10:01No.1055207533+話とっ散らかってる方が色々出せるからな… |
… | 87823/05/08(月)18:10:03No.1055207534+ギルティもいいけどアークで新タイトルの格ゲー作ってほしい版権キャラゲーではなく |
… | 87923/05/08(月)18:10:10No.1055207562+シンも主人公にするにはもう10年選手のキャラだしなあ |
… | 88023/05/08(月)18:10:22No.1055207624+>LGBT・ポリコレ・SDGS |
… | 88123/05/08(月)18:10:22No.1055207627+>黒人ではなくインドとかアラビアとかあの辺の切れ長の瞳の褐色キャラの系譜じゃないの? |
… | 88223/05/08(月)18:10:25No.1055207640+アフリカンアメリカンじゃシコれないからな |
… | 88323/05/08(月)18:10:33No.1055207676そうだねx3架空の人種差別問題でっちあげてスレ立ててから一人でブツブツ言ってるって考えると怖いなスレ「」 |
… | 88423/05/08(月)18:10:47No.1055207728+>ギルティもいいけどアークで新タイトルの格ゲー作ってほしい版権キャラゲーではなく |
… | 88523/05/08(月)18:10:47No.1055207732+ギルティトークと黒人トークが入り乱れた不思議なスレだった |
… | 88623/05/08(月)18:11:27No.1055207901+>ギルティトークと黒人トークが入り乱れた不思議なスレだった |
… | 88723/05/08(月)18:11:30No.1055207914+>ドラゴンインストールは娘婿が継承したからな… |
… | 88823/05/08(月)18:11:33No.1055207926そうだねx1インドはともかくアラビアって黒いか? |
… | 88923/05/08(月)18:11:37No.1055207942+主人公交代に成功した格ゲー見たことないぜ! |
… | 89023/05/08(月)18:12:01No.1055208039+特に意味もなくブスを入れたせいで映画全体が印象最悪になってるSWの話する? |
… | 89123/05/08(月)18:12:01No.1055208042そうだねx1>架空の人種差別問題でっちあげてスレ立ててから一人でブツブツ言ってるって考えると怖いなスレ「」 |
… | 89223/05/08(月)18:12:05No.1055208060+>主人公交代に成功した格ゲー見たことないぜ! |
… | 89323/05/08(月)18:12:06No.1055208064+>主人公交代に成功した格ゲー見たことないぜ! |
… | 89423/05/08(月)18:12:25No.1055208145+>名残雪はかっこいいけどヘイトも買う性能してるからな… |
… | 89523/05/08(月)18:12:40No.1055208211+褐色肌って普通に日本人でもなるというか別に人種の表現ではないからな… |
… | 89623/05/08(月)18:12:46No.1055208234+>ラムレザルはともかくディキンソンはもろホモのイメージで書かれた人物では… |
… | 89723/05/08(月)18:12:49No.1055208253+>特に意味もなくブスを入れたせいで映画全体が印象最悪になってるSWの話する? |
… | 89823/05/08(月)18:12:53No.1055208269+KOFは交代でうまくいったのKだけじゃないかなぁ |
… | 89923/05/08(月)18:13:11No.1055208364+>褐色肌って普通に日本人でもなるというか別に人種の表現ではないからな… |
… | 90023/05/08(月)18:13:17No.1055208399そうだねx1スレ「」はこれだから海外は〜とかアニメに現実の問題を持ち込むな!!って話題でみんなと盛り上がりたかったんだよわかってあげようよ |
… | 90123/05/08(月)18:13:25No.1055208427+>KOFは交代でうまくいったのKだけじゃないかなぁ |
… | 90223/05/08(月)18:13:41No.1055208496+もしかして日に焼けて肌の色が変わるという現象を理解できてない? |
… | 90323/05/08(月)18:13:42No.1055208500+>特に意味もなくブスを入れたせいで映画全体が印象最悪になってるSWの話する? |
… | 90423/05/08(月)18:13:53No.1055208552+このスレの結果デフォルメされた黒人であるという結論になりました |
… | 90523/05/08(月)18:13:59No.1055208578+とうとうティンカーベルまで黒人妖精になったんだから今更何が起きてもいいだろ |
… | 90623/05/08(月)18:14:10No.1055208625そうだねx2>いかがでしたか? |
… | 90723/05/08(月)18:14:18No.1055208658+白人って本当につまらない連中だな |
… | 90823/05/08(月)18:14:36No.1055208734+MOWは交代はできたんですよ |
… | 90923/05/08(月)18:14:38No.1055208739+アニメにムキになって大人として恥ずかしくない? |
… | 91023/05/08(月)18:14:45No.1055208761+みんな青肌になればいいのにな… |
… | 91123/05/08(月)18:14:51No.1055208788+KOFは格ゲーなのに主人公が四人って地味にすごいな |
… | 91223/05/08(月)18:14:55No.1055208800そうだねx1>ギルティトークと黒人トークが入り乱れた不思議なスレだった |
… | 91323/05/08(月)18:14:56No.1055208804+なんだろう…主人公交代させる意味って… |
… | 91423/05/08(月)18:15:03No.1055208837+>もしかして日に焼けて肌の色が変わるという現象を理解できてない? |
… | 91523/05/08(月)18:15:36No.1055208969+アレックスとかラシードはまだギリギリ華があるけどアベルは… |
… | 91623/05/08(月)18:15:41No.1055208985+>MOWは交代はできたんですよ |
… | 91723/05/08(月)18:16:07No.1055209085+>なんだろう…主人公交代させる意味って… |
… | 91823/05/08(月)18:16:14No.1055209115+>なんだろう…主人公交代させる意味って… |
… | 91923/05/08(月)18:16:23No.1055209166+アレックスとかシュンエイみたいな後輩系好きなんだけどね |
… | 92023/05/08(月)18:16:48No.1055209261+アベルは性能がゴミカスすぎる |
… | 92123/05/08(月)18:16:57No.1055209310+スレ「」くんてマジでそもそもの出だしから嘘のネタだったスレでその話題引き継いでこれだから黒人は〜って会話する人がいると思ってるの…? |
… | 92223/05/08(月)18:17:03No.1055209342+>>もしかして日に焼けて肌の色が変わるという現象を理解できてない? |
… | 92323/05/08(月)18:17:07No.1055209357+>アレックスとかラシードはまだギリギリ華があるけどアベルは… |
… | 92423/05/08(月)18:17:08No.1055209359+ルークは主人公になる前から印象最悪すぎる… |
… | 92523/05/08(月)18:17:08No.1055209361+>なんだろう…主人公交代させる意味って… |
… | 92623/05/08(月)18:17:29No.1055209446+アレックスは割とガチめに覚悟決まってるのが良い |
… | 92723/05/08(月)18:17:48No.1055209540+クレオパトラみたいなのを日本人は想像するからな |