[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1683549735175.jpg-(245564 B)
245564 B無念Nameとしあき23/05/08(月)21:42:15No.1094672913そうだねx4 01:59頃消えます
戦隊のロボットスレ
昔のも最新のもいいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/05/08(月)21:42:45No.1094673088+
いいでしょう?一心同体ですわよ?
2無念Nameとしあき23/05/08(月)21:48:18No.1094675246+
スレ画はこう見えてそこそこ動かせるのがすごい
3無念Nameとしあき23/05/08(月)21:48:27No.1094675300そうだねx3
バッタフラれたの可哀想
4無念Nameとしあき23/05/08(月)21:49:10No.1094675580+
>スレ画はこう見えてそこそこ動かせるのがすごい
リュウソウジャーの辺りからロボの殺陣にもかなり力注ぐようになって可動良くなったよね
5無念Nameとしあき23/05/08(月)21:49:59No.1094675900+
戦隊最多合体更新するみたいだしな
6無念Nameとしあき23/05/08(月)21:50:23No.1094676064+
今まで好きなのが合体コードがかっこいいとかミニチュアすげえ!ってなるロボだったのに
そういう要素のないドンオニタイジンめちゃくちゃ好きで困る困らない
7無念Nameとしあき23/05/08(月)21:50:40No.1094676168+
あっさり伝説復活しちゃったけどバグナラク的には脅威じゃ無いのか?
8無念Nameとしあき23/05/08(月)21:51:14No.1094676401+
バッタだけで良いかなと思ったが最終合体にもサソリとカブトムシ必要らしいな知らんけど
9無念Nameとしあき23/05/08(月)21:51:22No.1094676448そうだねx4
もうギミックにコスト掛けるのが難しい時代だし可動に振り切ってくれたのは嬉しい
10無念Nameとしあき23/05/08(月)21:52:03No.1094676722+
クワゴンの変形最初はてこづった
11無念Nameとしあき23/05/08(月)21:53:33No.1094677299+
>戦隊最多合体更新するみたいだしな
最多合体はダイラガー方式だったらすぐにでも出来そうだし
12無念Nameとしあき23/05/08(月)21:53:34No.1094677301+
>あっさり伝説復活しちゃったけどバグナラク的には脅威じゃ無いのか?
むしろ伝説シュゴットが必要だったのでは
13無念Nameとしあき23/05/08(月)21:53:41No.1094677358そうだねx2
DXがこんだけ動くんならミニプラは買わんでいいかなってスルーしたわ
14無念Nameとしあき23/05/08(月)21:54:34No.1094677673+
>シュゴット
15無念Nameとしあき23/05/08(月)21:54:52No.1094677792+
スレ画はそこそこ変形難度があって良い
16無念Nameとしあき23/05/08(月)21:55:42No.1094678073そうだねx1
ミニプラはミニプラでいいもんだぞ
腰の蜘蛛がDXとちがうから太ももあげられるし
17無念Nameとしあき23/05/08(月)21:57:09No.1094678663+
素の時点で敵ロボ感あったがレジェンドでますます悪役に
18無念Nameとしあき23/05/08(月)21:58:57No.1094679410そうだねx4
正直顔はカッコ悪いと思ってるから合体増えてくうちに変わらないかな
19無念Nameとしあき23/05/08(月)21:59:40No.1094679718+
ミニプラ部分塗装しようと思うと意外と色多いな!ってなってまだ手付かずだわ
シールも貼ってないのでちょっと寂しい
20無念Nameとしあき23/05/08(月)22:01:19No.1094680378+
敵ロボと言えばキングオウジャ―ゼロの扱いはどうなるんだろうか
後ラクレス
来週の蜘蛛男の登場で追加戦士枠埋まっちゃうよね?
21無念Nameとしあき23/05/08(月)22:01:45No.1094680545+
今回ミニプラ塗装しようと思ったら自分で汚し入れる必要があるのよね
シール貼るとキラキラの汚しになってしまう…
22無念Nameとしあき23/05/08(月)22:02:01No.1094680650そうだねx2
>来週の蜘蛛男の登場で追加戦士枠埋まっちゃうよね?
ステイシーザーとかムラサメとかそういう枠だろう
23無念Nameとしあき23/05/08(月)22:03:52No.1094681395+
>バッタフラれたの可哀想
でもその分すっきりしたのでわだかまりも消えた感じ
24無念Nameとしあき23/05/08(月)22:04:09No.1094681527+
>バッタだけで良いかなと思ったが最終合体にもサソリとカブトムシ必要らしいな知らんけど
レジェンドにならないとテレポートができない
25無念Nameとしあき23/05/08(月)22:04:59No.1094681873+
>正直顔はカッコ悪いと思ってるから合体増えてくうちに変わらないかな
バレ画像だと変わらないっぽいんだよなぁ
26無念Nameとしあき23/05/08(月)22:05:29No.1094682017そうだねx1
GWにミニプラ塗装して大満足
27無念Nameとしあき23/05/08(月)22:05:33No.1094682038+
カブタン
サソリーヌ
バッタ
28無念Nameとしあき23/05/08(月)22:05:47No.1094682147+
ミニプラの売りは1号ロボがほぼサイズ統一されてること
29無念Nameとしあき23/05/08(月)22:06:01No.1094682245そうだねx5
バッタどこにいるんだ…もしかして胸装甲として開きになってる?
30無念Nameとしあき23/05/08(月)22:06:26No.1094682400そうだねx1
>バッタどこにいるんだ…もしかして胸装甲として開きになってる?
あと膝
31無念Nameとしあき23/05/08(月)22:07:05No.1094682625+
>カブタン
>サソリーヌ
>バッタ
ゴッドホッパーですし…
32無念Nameとしあき23/05/08(月)22:07:10No.1094682663そうだねx2
>サソリーヌ
スコピなんですけど
33無念Nameとしあき23/05/08(月)22:07:14No.1094682695+
>バレ画像だと変わらないっぽいんだよなぁ
夏はともかく最終は変わってたような
34無念Nameとしあき23/05/08(月)22:08:39No.1094683263+
>バッタどこにいるんだ…もしかして胸装甲として開きになってる?
盛大に開きになってるし
ジョイントのあるクモと見つめ合ってる
35無念Nameとしあき23/05/08(月)22:09:25No.1094683601そうだねx3
胸のアーマーカッコいいんだけど一度バッタの開きって認識しちゃうとキメェ…ってなるのが困る
36無念Nameとしあき23/05/08(月)22:09:44No.1094683733そうだねx2
>胸のアーマーカッコいいんだけど一度バッタの開きって認識しちゃうとキメェ…ってなるのが困る
割と形残ってるのよね…
37無念Nameとしあき23/05/08(月)22:10:32No.1094684047+
カブタンなんて三枚におろされてるし…
38無念Nameとしあき23/05/08(月)22:10:49No.1094684141+
>胸のアーマーカッコいいんだけど一度バッタの開きって認識しちゃうとキメェ…ってなるのが困る
カッコいい以外にどういう機能あるんだろうと思ったらブレストファイアー出たわ
39無念Nameとしあき23/05/08(月)22:14:52No.1094685809そうだねx1
>カブタンなんて三枚におろされてるし…
カブタン
3枚におろされて長くなる

サソリーヌ
畳まれて拳みたいに

バッタ
開きになる
40無念Nameとしあき23/05/08(月)22:17:56No.1094687074+
ゴッドスコーピオンのクローがクローに見えない
41無念Nameとしあき23/05/08(月)22:18:48No.1094687472そうだねx3
    1683551928753.jpg-(17864 B)
17864 B
>3枚におろされて長くなる
>サソリーヌ
>畳まれて拳みたいに
>バッタ
>開きになる
軟弱者!
とガオライノス殿が言っておられる
42無念Nameとしあき23/05/08(月)22:20:51No.1094688317そうだねx4
>軟弱者!
>とガオライノス殿が言っておられる
触れて見ないと変形構造が良くわからないやつ来たな…
43無念Nameとしあき23/05/08(月)22:21:07No.1094688428そうだねx2
>とガオライノス殿が言っておられる
おめーはおめぇで大好きな変形だよ!!!
44無念Nameとしあき23/05/08(月)22:21:29No.1094688538+
>正直顔はカッコ悪いと思ってる
そんなあなたに初版版
45無念Nameとしあき23/05/08(月)22:22:31No.1094688911+
>>サソリーヌ
>スコピなんですけど
すこピだ
2度と間違えるな
46無念Nameとしあき23/05/08(月)22:23:32No.1094689303+
早期特典のオニタイジン顔をつければ完璧な強化合体に!
47無念Nameとしあき23/05/08(月)22:23:51No.1094689405そうだねx6
    1683552231501.jpg-(171838 B)
171838 B
>ゴッドスコーピオンのクローがクローに見えない
ミニプラが頑張ってる
48無念Nameとしあき23/05/08(月)22:26:26No.1094690325+
>ゴッドスコーピオンのクローがクローに見えない
親指の主張がもう少し大きくてもいいよね
49無念Nameとしあき23/05/08(月)22:26:38No.1094690404+
>とガオライノス殿が言っておられる
バイソンの変形もなんかすごいよな
50無念Nameとしあき23/05/08(月)22:27:24No.1094690712+
蜘蛛は新しいシュゴッド無し?
キング胸に2匹くっついてるやつにそのまま乗る感じ?
51無念Nameとしあき23/05/08(月)22:27:47No.1094690849+
盛った時の可動は去年比較だと進歩しているから来年は更に改善されるかもしれない
52無念Nameとしあき23/05/08(月)22:28:18No.1094691066+
>蜘蛛は新しいシュゴッド無し?
>キング胸に2匹くっついてるやつにそのまま乗る感じ?
いやデカい蜘蛛に乗る
来月解禁っぽいよ
53無念Nameとしあき23/05/08(月)22:29:10No.1094691410+
>蜘蛛は新しいシュゴッド無し?
>キング胸に2匹くっついてるやつにそのまま乗る感じ?
ロボになる蜘蛛とウエポンなセミとムカデとは聞く
54無念Nameとしあき23/05/08(月)22:29:20No.1094691472+
全合体形態のバレがもう来てるが白い蜘蛛がどこに付いてるのかわからんな
55無念Nameとしあき23/05/08(月)22:29:37No.1094691583そうだねx1
>バイソンの変形もなんかすごいよな
トレーラー形態になるの自体はファイブロボあたりからの正当進化なんだけど
牛から変形したりロボ脚状態でハの字状に広げたり出来て
技術進化を感じられる
56無念Nameとしあき23/05/08(月)22:29:57No.1094691691+
>全合体形態のバレがもう来てるが白い蜘蛛がどこに付いてるのかわからんな
背中らしいがどのようにくっついてるかがよくわからない
57無念Nameとしあき23/05/08(月)22:30:07No.1094691752+
>全合体形態のバレがもう来てるが白い蜘蛛がどこに付いてるのかわからんな
ある程度分割かもしれんがメインは背中っぽいんだよなあ
クワガタとトンボの間に入れるのかね
58無念Nameとしあき23/05/08(月)22:30:19No.1094691829+
>セミとムカデとは聞く
セミはでかいクロ―
ムカデはチェーンソーって聞いた
59無念Nameとしあき23/05/08(月)22:30:32No.1094691909+
全合体時は共通ジョイント持ちのクモ手足にガーディアンウェポン乗せるっぽいのよね
60無念Nameとしあき23/05/08(月)22:30:38No.1094691943+
>>全合体形態のバレがもう来てるが白い蜘蛛がどこに付いてるのかわからんな
>背中らしいがどのようにくっついてるかがよくわからない
現時点でも背中結構付いてるから大変なことにならんか?
61無念Nameとしあき23/05/08(月)22:31:34No.1094692317+
クワガタの背中ジョイントがキングオージャーにしては珍しくガッチリ付くタイプだからそこ使うんじゃねと思ってる
62無念Nameとしあき23/05/08(月)22:31:46No.1094692385+
ガーディアンウェポンは今のうちに買っておかないと泣きを見そうだな
63無念Nameとしあき23/05/08(月)22:31:57No.1094692465+
    1683552717333.jpg-(22276 B)
22276 B
>デカい蜘蛛に乗る
でかい蜘蛛玩具くるんだ・・・メカメカしいから大丈夫だろうけどちょっと恐い・・・
画像はバンダイが出した12/1くらいの蟻
64無念Nameとしあき23/05/08(月)22:33:10No.1094692951+
>ガーディアンウェポンは今のうちに買っておかないと泣きを見そうだな
ああいう武器系は在庫がなくなり次第終了パターンが多いからなあ
65無念Nameとしあき23/05/08(月)22:33:12No.1094692961+
>ガーディアンウェポンは今のうちに買っておかないと泣きを見そうだな
コーカサスキャッスル出る時に再版してくんねぇかなぁ
66無念Nameとしあき23/05/08(月)22:33:14No.1094692983そうだねx3
今のシュゴッドがセーフなら後続も大丈夫だろう多分
駄目な人は現時点で既に駄目らしいが
67無念Nameとしあき23/05/08(月)22:34:42No.1094693520+
>ガーディアンウェポンは今のうちに買っておかないと泣きを見そうだな
再出荷されたのかオージャーともども在庫が増えてたなぁ
68無念Nameとしあき23/05/08(月)22:34:59No.1094693626+
DX版は本体持ってないけどダンゴムシは欲しい
なんか柄の軸径さえ合えば他のロボにも持たせられそうだし
69無念Nameとしあき23/05/08(月)22:35:04No.1094693658+
>画像はバンダイが出した12/1くらいの蟻
アントニー!!
70無念Nameとしあき23/05/08(月)22:35:24No.1094693782+
>ああいう武器系は在庫がなくなり次第終了パターンが多いからなあ
ジュウオウの時結構困ったって人が多かったそうだな
71無念Nameとしあき23/05/08(月)22:36:59No.1094694369そうだねx2
    1683553019503.jpg-(175375 B)
175375 B
>ジュウオウの時結構困ったって人が多かったそうだな
一応代用品は出た
72無念Nameとしあき23/05/08(月)22:38:02No.1094694787そうだねx2
    1683553082502.jpg-(859068 B)
859068 B
>ダンゴムシは欲しい
いいよね鎖付き鉄球
73無念Nameとしあき23/05/08(月)22:38:21No.1094694907そうだねx1
当人からすると笑い話じゃないんだがドンブラ客演時の虫がわしゃわしゃ動く感じがもう無理って人がいて駄目だった
74無念Nameとしあき23/05/08(月)22:39:50No.1094695484そうだねx1
>一応代用品は出た
いつも思うがネタ元マイクラなんだろうけどなんというかズーキーパー
75無念Nameとしあき23/05/08(月)22:40:57No.1094695940そうだねx2
>当人からすると笑い話じゃないんだがドンブラ客演時の虫がわしゃわしゃ動く感じがもう無理って人がいて駄目だった
あれは普通にキモかったしなあ
本編じゃやらないから先行登場して逆販促だった
76無念Nameとしあき23/05/08(月)22:41:44No.1094696250そうだねx4
>いいよね鎖付き鉄球
こわい
77無念Nameとしあき23/05/08(月)22:42:12No.1094696438そうだねx3
虫は無理な人本当に無理だからなあ
キングオージャーは割とカッコいいチョイスかと思ったが今からデカいクモ来るのがまた
78無念Nameとしあき23/05/08(月)22:43:50No.1094697049そうだねx1
クモ好きだから追加戦士がクモはかなりうれしい
79無念Nameとしあき23/05/08(月)22:44:13No.1094697208そうだねx1
初の虫メインだから思い切ってリアル寄りにしてるみたいね
80無念Nameとしあき23/05/08(月)22:44:57No.1094697466+
>虫は無理な人本当に無理だからなあ
>キングオージャーは割とカッコいいチョイスかと思ったが今からデカいクモ来るのがまた
クモとかサソリとかデザインと毒がある分
悪役のイメージが強いからねえ…
81無念Nameとしあき23/05/08(月)22:45:35No.1094697695+
>初の虫メインだから思い切ってリアル寄りにしてるみたいね
マシンアレンジはハリケンとゴーバスで最適解出しちゃったしな
82無念Nameとしあき23/05/08(月)22:46:01No.1094697861そうだねx2
虫好きだからバラして並べた時の昆虫標本感がたまらない
くっついてるだけと言われがちのアリやテントウムシがむしろ並べて嬉しいアイテムになる
83無念Nameとしあき23/05/08(月)22:47:29No.1094698453そうだねx1
>クモとかサソリとかデザインと毒がある分
>悪役のイメージが強いからねえ…
敵はミミズやカメムシで不快害虫だからクモやサソリも敵になりそうなのにね
分け方の基準が分からん
84無念Nameとしあき23/05/08(月)22:47:33No.1094698494+
>初の虫メインだから思い切ってリアル寄りにしてるみたいね
でも虫苦手な人にも大丈夫なようにメカっぽさ強めにして
ついでに感情あるような感じに見せて親しみやすさも狙ってる

そして横恋慕で砕けるバッタという斜め方向の昆虫が
85無念Nameとしあき23/05/08(月)22:47:40No.1094698539+
レジェンドキングオージャ―の必殺技が胸と左腕からビーム出してて
その右腕に付いてるのは使わんのかい!と思った
86無念Nameとしあき23/05/08(月)22:47:53No.1094698635そうだねx1
>クモとかサソリとかデザインと毒がある分
>悪役のイメージが強いからねえ…
序盤からモチーフのセレクト思いきってるよね
87無念Nameとしあき23/05/08(月)22:47:53No.1094698639+
追加が変形するクモ単体ってすごいチョイス
88無念Nameとしあき23/05/08(月)22:48:59No.1094699102+
>虫は無理な人本当に無理だからなあ
虫苦手だけど普通に買って楽しんでるぞ
劇中で高速で羽根をバタバタさせてるのはちょっと気持ち悪さがあったが
89無念Nameとしあき23/05/08(月)22:49:19No.1094699252そうだねx3
>追加が変形するクモ単体ってすごいチョイス
なら初期合体に子グモ二匹も入れるなよ…とは思う
90無念Nameとしあき23/05/08(月)22:50:50No.1094699845+
>>追加が変形するクモ単体ってすごいチョイス
>なら初期合体に子グモ二匹も入れるなよ…とは思う
スパイっぽいからむしろクモが被ってるのも上手く拾うかもしれん
91無念Nameとしあき23/05/08(月)22:51:12No.1094699985+
>>追加が変形するクモ単体ってすごいチョイス
>なら初期合体に子グモ二匹も入れるなよ…とは思う
味方ロボにクモって珍しいなあーでもほぼモブみたいな扱いかあ・・・って思ってたよ
まさか追加戦士来るとは
92無念Nameとしあき23/05/08(月)22:51:42No.1094700194+
    1683553902462.jpg-(264382 B)
264382 B
>追加が変形するクモ単体ってすごいチョイス
そのうちマクドナルドのハッピーセットに蜘蛛が付いてくる案件が国内でも
93無念Nameとしあき23/05/08(月)22:52:03No.1094700351+
>>正直顔はカッコ悪いと思ってる
>そんなあなたに初版版
それもダサいやん
94無念Nameとしあき23/05/08(月)22:53:27No.1094700888+
>味方ロボにクモって珍しいなあーでもほぼモブみたいな扱いかあ・・・って思ってたよ
剣にくっついて蟻酸で切れ味確保頑張ってるアリにも気付いてあげて・・・
95無念Nameとしあき23/05/08(月)22:56:37No.1094702065+
    1683554197627.jpg-(433115 B)
433115 B
レジェンドのパーツやコーカサス城はまんまだけど
真ん中のは蜘蛛と言って良いのか…?みたいなフォルム
97無念Nameとしあき23/05/08(月)22:57:44No.1094702453+
>剣にくっついて蟻酸で切れ味確保頑張ってるアリにも気付いてあげて・・・
そういやあいつレジェンドの合体の時に名前呼ばれなかったような…
98無念Nameとしあき23/05/08(月)22:58:02No.1094702558+
先行販売分のDXキングオージャ―のトンボの目が塗装割れでバキバキになってたけど
通常販売分買い直したら全然問題なかった
早く手に入れたから良いってもんじゃないんだな
99無念Nameとしあき23/05/08(月)22:58:40No.1094702796+
>レジェンドのパーツやコーカサス城はまんまだけど
>真ん中のは蜘蛛と言って良いのか…?みたいなフォルム
左の5つのマークはウエポンかな?
100無念Nameとしあき23/05/08(月)22:59:32No.1094703107+
>先行販売分のDXキングオージャ―のトンボの目が塗装割れでバキバキになってたけど
>通常販売分買い直したら全然問題なかった
>早く手に入れたから良いってもんじゃないんだな
うちの店頭初版は目バキバキだぞ
101無念Nameとしあき23/05/08(月)22:59:53No.1094703247そうだねx1
>>味方ロボにクモって珍しいなあーでもほぼモブみたいな扱いかあ・・・って思ってたよ
>剣にくっついて蟻酸で切れ味確保頑張ってるアリにも気付いてあげて・・・
ゴッドアントただのアクセじゃなかったんだ…
102無念Nameとしあき23/05/08(月)23:00:11No.1094703357+
テントウはクモ2体は色違いだしこれも片方は反転カラーで欲しかったかもしれない
103無念Nameとしあき23/05/08(月)23:00:27No.1094703470+
>左の5つのマークはウエポンかな?
いや多分各オージャー対応のシュゴッド×5
104無念Nameとしあき23/05/08(月)23:00:53No.1094703641+
>>レジェンドのパーツやコーカサス城はまんまだけど
>>真ん中のは蜘蛛と言って良いのか…?みたいなフォルム
>左の5つのマークはウエポンかな?
トンボ・見えない・クワガタ・蝶・蜂
のキングオージャーのベースじゃない?
105無念Nameとしあき23/05/08(月)23:01:25No.1094703829+
うちの店頭初版はトンボ目大丈夫だな
覚悟してたが無事で良かった
106無念Nameとしあき23/05/08(月)23:09:19No.1094706738+
夏あたりの無駄話回でゴッドもっふんが来るのだけはわかる
107無念Nameとしあき23/05/08(月)23:14:46No.1094708655+
>No.1094703470
>No.1094703641
ああそっちなのか
なんか扱い小さいな
108無念Nameとしあき23/05/08(月)23:17:11No.1094709545+
すこピのクローは尻尾もうちょい伸ばして三本指の長さ揃ってればよかったのに
109無念Nameとしあき23/05/08(月)23:21:10No.1094711033そうだねx2
    1683555670218.jpg-(1526685 B)
1526685 B
ミニプラの塗装は楽しかった
ちょうどゴールデンウィークだからゆっくり出来た
110無念Nameとしあき23/05/08(月)23:23:01No.1094711662+
DXキングオージャ―の上唇あたりがヒケのせいで悔しそうな表情してるから
ヤスリがけしたら大分かっこよくなった
111無念Nameとしあき23/05/08(月)23:26:11No.1094712759+
強化形態で顔が変わらないのはなんか意外だな
13体が本来の状態という設定とはリンクしてるが
112無念Nameとしあき23/05/08(月)23:26:45No.1094712956+
アホなユーチューバーが本物の虫でキングオージャー再現してみたとかやりかねない
113無念Nameとしあき23/05/08(月)23:30:57No.1094714421+
>強化形態で顔が変わらないのはなんか意外だな
>13体が本来の状態という設定とはリンクしてるが
キングオージャーの顔にメットオンするには
あのツノがけっこうじゃまだよね
114無念Nameとしあき23/05/08(月)23:32:46No.1094715025そうだねx1
レジェンドキングオージャー登場の流れは良かっただけに敵が再生怪人軍団なのはちと残念だったな
115無念Nameとしあき23/05/08(月)23:40:49No.1094717539そうだねx2
>レジェンドキングオージャー登場の流れは良かっただけに敵が再生怪人軍団なのはちと残念だったな
そうしないとデズナラク様がうっかり退場してしまう流れだったし・・・
116無念Nameとしあき23/05/08(月)23:51:22No.1094720987+
オニタイジンに比べて小さいけど最終的には結構なボリュームになるって雑誌のインタビューで言ってた
117無念Nameとしあき23/05/08(月)23:53:07No.1094721565+
>オニタイジンに比べて小さいけど最終的には結構なボリュームになるって雑誌のインタビューで言ってた
何の雑誌?
ネットだとあまり先の展開を話してくれなかったから気になる…
118無念Nameとしあき23/05/08(月)23:56:44No.1094722685そうだねx1
>何の雑誌?
>ネットだとあまり先の展開を話してくれなかったから気になる…
ホビージャパンだったような気がするが曖昧
119無念Nameとしあき23/05/08(月)23:58:17No.1094723136+
DX買ってないけど擦れ塗装ってどうなん?
120無念Nameとしあき23/05/09(火)00:00:16No.1094723757+
>DX買ってないけど擦れ塗装ってどうなん?
多分写真で見る印象と変わらんと思うぞ
塗装ハゲハゲと区別付かない
121無念Nameとしあき23/05/09(火)00:01:25No.1094724121そうだねx2
>DX買ってないけど擦れ塗装ってどうなん?
一瞬中古品か?と思ってしまうけど慣れたらそんなに気にならない
予想通りだけど尼レビューとかで塗装が酷い!という声がチラホラあったからやらなくてよかったんじゃね…?とは思った
122無念Nameとしあき23/05/09(火)00:02:17No.1094724381+
ダメージ塗装は塗装の節約って面もありそうだけど
うっかり塗装剥げても名誉の傷ということにできるので結構好き
123無念Nameとしあき23/05/09(火)00:03:07No.1094724606+
最終的にオニタイジン並みになるとなるとミニプラの逆転現象がすごくなりそうだな
124無念Nameとしあき23/05/09(火)00:05:05No.1094725146+
昔のDXロボはゴツくてデカかったけど今のロボは割りとシュッとしてるお陰でミニプラのミニが若干逆誇張になってきた
125無念Nameとしあき23/05/09(火)00:05:54No.1094725381+
これ以上合体するとクワゴンの足が限界迎えそう
126無念Nameとしあき23/05/09(火)00:07:06No.1094725737+
>剣にくっついて蟻酸で切れ味確保頑張ってるアリにも気付いてあげて・・・
背中に回るとその役割すら…
127無念Nameとしあき23/05/09(火)00:08:02No.1094726002+
合体バンクって段々と省略されがちだけど
むしろカットがどんどん増えていってるね
良いことだ
128無念Nameとしあき23/05/09(火)00:13:58No.1094727734+
腿ロールは既に限界
129無念Nameとしあき23/05/09(火)00:19:19No.1094729282そうだねx1
    1683559159085.jpg-(96408 B)
96408 B
サソリーヌはちょっと玩具大きくしすぎなんじゃないか
スーツの方が縮みすぎなのかもしれんけど
130無念Nameとしあき23/05/09(火)00:20:59No.1094729713そうだねx1
>サソリーヌはちょっと玩具大きくしすぎなんじゃないか
>スーツの方が縮みすぎなのかもしれんけど
デカくしとかないと後々のバランスがね
131無念Nameとしあき23/05/09(火)00:24:56No.1094730630そうだねx7
    1683559496992.jpg-(236172 B)
236172 B
事前情報無しでコレ見たら10人中10人が前の持ち主派手に遊んだなーってなるわな
132無念Nameとしあき23/05/09(火)00:27:10No.1094731173+
>これ以上合体するとクワゴンの足が限界迎えそう
ミニプラはレジェンドの時点で肩が怖いぞ!
133無念Nameとしあき23/05/09(火)00:27:13No.1094731188+
>スーツの方が縮みすぎなのかもしれんけど
スーツのサイズのままだとバッタデカすぎサソリーヌ小さすぎだな
134無念Nameとしあき23/05/09(火)00:30:52No.1094732058+
虫状態でのバランスだとクワゴンとカブトサソリバッタが並ぶサイズ感がちょうどいいからなあ
135無念Nameとしあき23/05/09(火)00:52:56No.1094737638+
ミニプラは組み立てるのは親御さんとしても
対象年齢3才以上じゃ速攻壊すよね…
136無念Nameとしあき23/05/09(火)01:02:37No.1094739986+
>ミニプラは組み立てるのは親御さんとしても
>対象年齢3才以上じゃ速攻壊すよね…
対象年齢3歳とはあるけど
与えるならDXじゃないと一日処か秒で壊される
137無念Nameとしあき23/05/09(火)01:03:55No.1094740296+
ミニプラだとプラモが不慣れな親御さんが見ると絶望するらしいからね・・・
138無念Nameとしあき23/05/09(火)01:10:53No.1094741850+
>親御さんが見ると絶望するらしいからね・・・
パーツ細かいからなぁ…
その時点で幼児に与えるものじゃないってわかるだろうけど
139無念Nameとしあき23/05/09(火)01:15:12No.1094742757+
まあ20年前くらいのミニプラならパーツ少なめで細かいのもないし子供向けだったよ
おっさん意識しすぎなんや
140無念Nameとしあき23/05/09(火)01:17:07No.1094743150+
キングオージャーゼロは塗装のダメージ加工無かったりしないかなあ
141無念Nameとしあき23/05/09(火)01:26:56No.1094745128そうだねx1
>まあ20年前くらいのミニプラならパーツ少なめで細かいのもないし子供向けだったよ
>おっさん意識しすぎなんや
20年前だと2003年がアバレンで翌年デカレンなのでまあギリギリのところかな…
142無念Nameとしあき23/05/09(火)01:49:22No.1094748835+
変形機構と可動範囲の広さでこれ肩の付け根やらかさね?ってプラモ普段組む人間が思うよ今年のは

[トップページへ] [DL]