弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)

17.4万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
法律相談は↓のサイトから 離婚事案多数 憲法カフェご依頼は asuno-jiyuu.com 『これからの男の子たちへ』12刷 韓国台湾で翻訳今後中国 共著「憲法カフェへようこそ」(かもがわ出版) 音声配信voicy  voicy.jp/channel/2878 Twではお返事できないことも多いですご了承下さい
bengo4.com/kanagawa/a_142…2012年9月からTwitterを利用しています

弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)さんのツイート

固定されたツイート
引用ツイート
弁護士 太田啓子 「これからの男の子たちへ」(大月書店)
@katepanda2
「これからの男の子たちへ」 タイ語への翻訳が決まりました✨韓国台湾中国に続き4か国目です。 ありがとうございます! (まだタイ翻訳については何のサイトもないので、画像は台湾の書評サイトで「今年のベストブック」みたいな賞に選んで頂いたのの宣伝再掲です) openbook.org.tw/article/p-6698
このスレッドを表示
22
71
このスレッドを表示
全国有志子どもを思う会↓ ・学校や園はマスクを外すことを基本 ・文部科学省は、先生達のマスクを外すことも基本 文科省↓ ・児童生徒及び教職員に対して、マスクの着用を求めないことが基本 「外すことを基本」ではありません。 速やかに訂正を。
引用ツイート
【公式】全国有志子どもを思う会🌈🤚
@kodomowoomoukai
教育活動では【マスクの着用を求めないことを基本とする】と文科省は通知しています。 mext.go.jp/content/202304 今日の登下校時を見る限りまだマスク姿が大多数でしたが、子どもたちだけでなく先生たちも素顔が資本。お互いの顔が見られる、健やかな学びとコミュニケーションの場を取り戻しましょう😊
このスレッドを表示
画像
8
307
このスレッドを表示
福島第一原発内では汚染水放出のための工事が急ピッチで行われていました。先日の映像を高解像度化しまとめたものをリンクにて公開しています。是非ご覧になってみてください。 汚染水放出工事の詳細等、福島第一原発のより詳細な映像について公開します(2023.02撮影) beguredenega.com/archives/23083
メディアを再生できません。
再読み込み
1
182
このスレッドを表示
「マスクが個人判断となったのが理由である」とは断定はしませんが、事実としては個人判断となった3月13日の10日後の3月23日から感染者は増え始めており、タイミングとしては一致します(緩和から感染→発症→検査→陽性判明→発表のタイムラグがあるため) stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/monitoring
画像
引用ツイート
倉田真由美
@kuratamagohan
3月13日以降マスク外す人どんどん増えたけど、感染者も同じように増えたの?比例関係あった? まったくない。
38
2,097
このスレッドを表示
「「女性支援を守るメディア連絡会」が行った調査は、女性支援団体への妨害行為の実態を調べるため、8団体に対して4月に実施。結果からは、活動の継続可否に関わりかねない過激な攻撃を受けている実態や、女性への支援が「ネタ」として消費される理不尽さが伝わってくる」
9
280
最高裁は個別の事件についてコメントしないし、個別事件の中で起きている問題について一般論で回答させても無意味。わかっててこんなことやるのなら悪質なだし、そうでないなら稚拙。 どうせなら裁判所の予算増、家庭裁判所の機能強化を提案してはどうだろう。
引用ツイート
柴山昌彦
@shiba_masa
次回議連で最高裁判所を呼び、不当な連れ去りを警察に相談する事例が面会交流の制限に繋がることが事実か、事実なら国際的に不当な扱いでないか、公開の場で質します。 twitter.com/chouranmya/sta…
3
61
#日曜討論 #新居日南恵 理事 「#0~2歳児の保育料 が都内では8万、9万あたりまえです。こんなに高くては2人目は無理と思ってしまう」 と、言った後の小倉大臣の目がこぼれ落ちそうだった。 0~2の保育料高いの知らなかったのかな・・・。 この議論はずっとスルーされている気がする。
10
968
こないだ居酒屋に予約の電話をかけたら「電話リレーサービス?これは本人からのお電話じゃないので予約は受け付けられません」と切られた。諦めずもう一度かけて「電話リレーサービスはろう者本人がかけている電話です」ということを説明したら理解してくれた。だからもっと認知度が上がってほしい。
引用ツイート
Manae MAKINO
@manaeyeth
#電話リレーサービス でとあるレストランに予約の連絡したら、オペレーターさんが電話リレーサービスの説明をしている途中で切られてしまった…何回か掛け直してみても同じ。地元の役所の福祉課に相談してみよう。電話リレーサービスについて広く知ってもらうには、どうしたらいいんだろうか。
このスレッドを表示
9
4,399
このスレッドを表示
…WHOは「危機の局面は終わったが、コロナは終わっていない」と警鐘を鳴らしている。 「最悪なのは、どこかの国がこの(緊急事態終了の)ニュースを口実に警戒を弱めたり、コロナはもう心配ないというメッセージを国民に送ったりすることだ」
26
このスレッドを表示
【甲案すべてについて】 ・共同親権にするか、単独親権にするかについて構成要件該当性を判断し、単独とする場合には父母のどちらにするかを判断するという二段階が必要となり、前者の争点を審理する段階では、後者の調査もできないだろうから紛争が長期化する。
47
このスレッドを表示
【甲③案=原則を決めない案】 ・裁判所が審理することが困難だし混乱するという意見で一致し、甲③案に賛同する意見はなかった。 ・どうやって決めろというのか。 ・判断にばらつきが生じ、当事者が予測できない。 ・明確な指針がもてず、婚姻中のあらゆるエピソードを主張され、紛争が長期化する。
1
42
このスレッドを表示
【甲②案=原則単独親権案】 ・単独親権になる要件をはっきり決めてもらわないと、紛争が複雑化・長期化する。 ・裁判になっている時点で仲が悪く、どういう場合に子どもの利益につながるのか基準がないと決められない。 ・父母間で協議がととのっていても要件を確認すべきか不明確である。
1
45
このスレッドを表示
裁判所のパブコメ意見書 【甲①案=原則共同親権案】 ・単独親権になる要件をはっきり決めてもらわないと、紛争が複雑化・長期化する。 ・親権喪失や親権停止のような場合のみ単独親権にならるすれば、子の最善の利益を考慮できない。 ・裁判になっている時点で仲悪いので、原則と例外が逆転する。
2
98
このスレッドを表示
面会交流について、原則つけたら失敗したんですよ。それで、ニュートラルフラットにしたんですね。子どもって、人間なので。
引用ツイート
紀藤正樹 MasakiKito
@masaki_kito
可能なら、裁判所に個別の事例の問題との逃げを許さず、そもそも個別の事例をほぼ無視した養育費分担の基準は設けているのに、面会交流(原則直接交流)実施の基準すら裁判所が作らないことが問題であり、養育費分担の基準に交流実施の有無の考慮要素すらないことも問題があることを答弁させるべき> twitter.com/shiba_masa/sta…
133
裁判官が独立して職務を行うのは憲法上の要請だから「逃げを許さず」というのは憲法違反の状況を作ることになるでしょう。 しかも裁判官は法律に拘束されるのに、法律を作る立場の国会議員(しかも与党の閣僚経験者)が、立法ができないからって不正常に司法の独立を脅かすようなことしたらダメでしょ
引用ツイート
紀藤正樹 MasakiKito
@masaki_kito
可能なら、裁判所に個別の事例の問題との逃げを許さず、そもそも個別の事例をほぼ無視した養育費分担の基準は設けているのに、面会交流(原則直接交流)実施の基準すら裁判所が作らないことが問題であり、養育費分担の基準に交流実施の有無の考慮要素すらないことも問題があることを答弁させるべき> twitter.com/shiba_masa/sta…
22
返信先: さん
不当な連れ去りかどうかは、裁判例の積み重ねで判断基準があるので弁護士に相談して欲しいのですが、弁護士資格のある国会議員が刑事告訴を煽っているので本当に悪質だし、オウンゴールを豪快に蹴り込んでくる別居親が可哀想です。
32
現行法のもとでも、違法な連れ去りであれば、子の監護者指定と引渡しの申立てをすることができるし、悪質なものは誘拐罪で処罰されます。でも、違法でないケース、とりわけDVのケースで、加害者が柴山文書を意気揚々と掲げて、刑事告訴をする様子をTwitterにあげています。リアルな話。
85
このスレッドを表示
パワーハラスメントの議論でも、「他の従業員の面前で横領行為の犯人扱いする」っていうのは違法性が認められた例として挙げられています。犯罪者でないのに犯罪者扱いされることは心理的負荷が強いのです。 (5頁) mhlw.go.jp/content/119095
画像
1
111
このスレッドを表示
刑事告訴って、「お前は犯罪者だ」って言ってるのと同じ意味ですよ。だから断絶するんです。不当な連れ去りなら、断絶した方がいいけど、そうじゃないならやめた方がいいですよね?どう考えても。最高裁に聞いてもとんちんかんなだけですよ。
6
233
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

ニュース · トレンド
休眠アカウント
10,287件のツイート
日本のトレンド
#太陽が恋したレオは綺麗だ
ファッション・ビューティー · トレンド
銀座の強盗
68,531件のツイート
日本のトレンド
#多部未華子
トレンドトピック: #淡麗グリーンラベル
ゲーム · トレンド
ネメシス弱体化
トレンドトピック: ダンダダン#加藤和樹