可児校・校舎情報
武田塾の無料受験相談をどんどん利用しよう!!
武田塾可児校の合格体験記・合格実績
合格体験記
その他合格実績
その他
- 🌸名古屋大学 理学部
- 🌸国際教養大学 教養学部
- 🌸名古屋市立大学 看護学部
- 🌸都留文科大学 文学部
- 🌸福井大学 工学部
- 🌸中央大学 理学部
- 🌸学習院大学 文学部
- 🌸東洋大学 法学部
- 🌸南山大学 外国語学部
- 🌸愛知大学 法学部
- 🌸帝京大学 法学部
- 🌸中京大学 国際学部
- 🌸岐阜大学 応用生物学部
武田塾可児校の校舎情報
- 住所
- 〒509-0214
岐阜県可児市広見1丁目41
スマイリストビル可児 2FB
- 受入学生
- 既卒生 高校3年生 高校2年生 高校1年生 中学生 小学生
- TEL
- 0574-63-0536
- 電話受付時間
-
火曜日13:30~22:00
その他の曜日・祝日はこちら
- 自習室利用時間
-
火曜日13:30~22:00
その他の曜日・祝日はこちら
- 最寄り駅
- 名鉄新可児駅
- 近隣エリア
- 各務原市、多治見市、美濃加茂市、関市、坂祝町、犬山市、八百津町、御嵩町、川辺町
- お知らせ
【3月の休校日】
10日(金)
29日(水)
30日(木)
【4月の休校日】
15日(土)
※土曜日の開校時間は17:00までとなります。
武田塾可児校の受験相談に行ってみよう!
-
まずは武田塾で受験相談
まずは聞いてみて、ひとりでできそうなら入塾しなくて構いません!
-
細かい悩みまで聞きます
今の悩みからぼんやりとした悩みでも、何でも聞いてください。すべて明確に答えます。
-
今後の方針を決めます
話を聞いて、一番どうしたいかを決めてくれたら、その方法を尊重し、応援します。
武田塾可児校の校舎雰囲気や教室風景
武田塾可児校の校舎長挨拶
みなさん、こんにちは!
武田塾可児校です。
成績を上げるために必要なステップを知っていますか?
それは➀わかる、➁やってみる、③できるの3ステップです。
授業を受けるだけでは➀わかるの部分しかできていません。本当に成績を上げたいのなら、➁やってみる、③できるが大切です。
武田塾可児校ではこの3ステップがしっかりできるように、徹底的にサポート、指導をしております。
武田塾について少しでも気になっている方は、ぜひ武田塾可児校にご連絡ください。
疑問に思っていることや、相談したいことに対して親身になってお話しします。
武田塾可児校へ来てくれれば、きっと勉強に対する不安が解消されますよ!
一緒に受験勉強を乗り越えよう!
可児校
岩田 校舎長
武田塾可児校のピックアップ記事
-
- 【可児高校の皆さんへ】課題が多い高校ほど… 今回は可児市の高校生、特に「可児高校」の皆さんに読んでいただきたい記事を用意させていただきました!
-
- 塾はどんな人に向いているのか?徹底的に解… こんにちは 武田塾可児校です。 今回は、塾に入るか否か悩んでいる人に、「どんな人が塾に向いているのか」ということを紹介し ..
-
- 夏休み後ダラけていませんか!?学習計画、… みなさん、こんにちは! E判定からの逆転合格の武田塾可児校です‼ 楽しかった夏休みが終わって ..
武田塾可児校の新着情報
武田塾可児校からのお知らせ(イベント/休校情報)
武田塾可児校ブログ
武田塾可児校の塾生の声
可児の高校の評判・進学実績
可児の予備校/学習塾の情報
武田塾可児校の受験相談の声
中学生・小学生(保護者)の方
新型コロナウイルス等感染症への対策
可児校では、以下の感染防止対策を講じております
安心してご来校ください。
校舎内や入り口に消毒液を設置
スタッフのマスク着用を義務化
空気清浄機を設置しています
校舎内の清掃消毒を徹底
席の間隔を空けています
スタッフの検温と体調報告を義務化
換気を実施
スタッフの手洗いうがいを徹底
武田塾可児校へのアクセス
- 住所
- 〒509-0214
岐阜県可児市広見1丁目41
スマイリストビル可児 2FB
- 最寄り駅
- 名鉄新可児駅