[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3688人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1683547527239.jpg-(7703 B)
7703 B23/05/08(月)21:05:27No.1055267760そうだねx1 22:19頃消えます
このまま強化人間枠のキャラとしてラジコン状態になりシュバルゼッテに乗ることになって
何も知らないミオリネの命令で動いてるグエル辺りにコックピットごと潰されて死んだりして欲しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/05/08(月)21:09:34No.1055269361そうだねx24
トラウマ残し隊帰れや!
223/05/08(月)21:09:55No.1055269512そうだねx2
永久に覚えていられるね
323/05/08(月)21:10:15No.1055269652そうだねx3
目の前で死に隊系の奴
423/05/08(月)21:11:01No.1055269968+
スレッタのためと思っていたのに結果的にスレッタを殺したときのミオリネの顔が見たい気持ちはあるが
523/05/08(月)21:11:13No.1055270046そうだねx15
グエルは「救いたかったのに救えなかった」フラグはもう消化しているから大丈夫
623/05/08(月)21:14:25No.1055271368+
あまりミオリネが曇ってないから
目の前で狸が死ぬか再起不能になるぐらいはしてもらわないと
723/05/08(月)21:14:58No.1055271576そうだねx5
よしなよ…脚本のやつ的にあり得るから…
823/05/08(月)21:15:39No.1055271901+
マジで生き残っても全部記憶失って
車椅子とか寝たきり
ありそう
923/05/08(月)21:15:50No.1055271972+
後で誰が乗ってたか知らされるんだよね…
1023/05/08(月)21:16:21No.1055272177+
どのみちスレッタがガンダムのない世界で平和に過ごすとかあり得ない話だし
1123/05/08(月)21:16:49No.1055272368そうだねx12
>グエルは「救いたかったのに救えなかった」フラグはもう消化しているから大丈夫
ミオリネが直接殺すってコト…!?
1223/05/08(月)21:17:51No.1055272787+
母親に与えられた玩具を使って自分の力で何かを手に入れた気になっていたお前の姿はお笑いだったぜ
1323/05/08(月)21:18:16No.1055272965+
>マジで生き残っても全部記憶失って
>車椅子
ワッパのオートコンパスが壊れてしまって…方向が分かりません
アスティカシアはどちらでしょう?
1423/05/08(月)21:20:12No.1055273767+
煮え切らない結末で曇らせ隊の先鋒みたいなやつが監督だからな…
1523/05/08(月)21:20:36No.1055273937そうだねx3
ミオリネさんも煽られ耐性低すぎるよな…
1623/05/08(月)21:21:41No.1055274436そうだねx4
まだコードギアスになるとは決まっとらんだろ!!!
1723/05/08(月)21:21:44No.1055274452そうだねx2
こうすればよかった!で最悪の状況になってるの親父譲り
1823/05/08(月)21:22:58No.1055275005+
ミオリネのワンチャン覚醒狙いなバッドコミュニケーションで狸が動かしやすいラジコン状態になるところまで仮面ババアの読み通りなの可哀想すぎるだろ
1923/05/08(月)21:23:22No.1055275189+
>まだコードギアスになるとは決まっとらんだろ!!!
ならヴァルヴレイヴか…
2023/05/08(月)21:23:40No.1055275347+
何かあまり画像に同情が湧かないのは何でだろう
予想できる展開だからあんまり驚きもない
2123/05/08(月)21:24:37No.1055275751+
スレッタちゃんかわいいとか健気とかじゃなくて
どんどんナチュラルに怖い人になってるよね…
2223/05/08(月)21:25:17No.1055276056+
>ミオリネのワンチャン覚醒狙いなバッドコミュニケーションで狸が動かしやすいラジコン状態になるところまで仮面ババアの読み通りなの可哀想すぎるだろ
そんな作戦が通用すると思ったのか?
子供の考えた作戦だぞ
そうとうあせってるんじゃないのか
2323/05/08(月)21:25:47No.1055276297そうだねx4
>スレッタちゃんかわいいとか健気とかじゃなくて
>どんどんナチュラルに怖い人になってるよね…
先週は怖かったけど今週は可愛かったよ
何も知らないスレッタマーキュリーが戻ってきた感じで
2423/05/08(月)21:26:01No.1055276393+
>煮え切らない結末で曇らせ隊の先鋒みたいなやつが監督だからな…
大河内は脚本であって監督ではないが…
2523/05/08(月)21:26:17No.1055276508+
>スレッタちゃんかわいいとか健気とかじゃなくて
>どんどんナチュラルに怖い人になってるよね…
だからこそ不安定になってる現在のスレッタがどうなるかまったく読めない
2623/05/08(月)21:26:38No.1055276683+
そういえばなんで停学になってたんだっけ…
2723/05/08(月)21:27:24No.1055277029そうだねx6
魔女のおばあさんから身の丈に合わない力を与えられた子がその力で色んな物ゲットしたけど
力をなくしたとたんに得たもの全部失いましたという昔話みたいなお話
2823/05/08(月)21:27:27No.1055277050+
このアニメ子供は悪い大人には勝てませんを徹底してるよね…
2923/05/08(月)21:27:47No.1055277201+
>そういえばなんで停学になってたんだっけ…
テロ加担疑惑
3023/05/08(月)21:28:06No.1055277318+
ロボットに女の子入ってるなら
やめて!エアリアルもう終わったの撃たないで!!やーめーてー!
みたいな暴走展開あるのかと思ってたけどなかったな
3123/05/08(月)21:28:10No.1055277349+
>>まだコードギアスになるとは決まっとらんだろ!!!
>ならヴァルヴレイヴか…
Gガンダムになれ
3223/05/08(月)21:28:25No.1055277450+
肉体を
失う
3323/05/08(月)21:28:27No.1055277465+
>このアニメ子供は悪い大人には勝てませんを徹底してるよね…
それはもう鉄血でやったから今回は違う結末になると思いたい
3423/05/08(月)21:28:30No.1055277490そうだねx2
珍しく狸が結婚したい願望を口にしてたけど
よくあるパターンだとあれが自分の意志で喋った最後のシーンになるよね
3523/05/08(月)21:28:32No.1055277511+
強化人間枠から見るガンダムって話をようやく理解できた
3623/05/08(月)21:28:38No.1055277558そうだねx3
>そういえばなんで停学になってたんだっけ…
地球寮まるごとテロ関係疑われてる
まあニカソフィノレアとマジモンがいたんだけど…よく退学にならなかったな
3723/05/08(月)21:30:07No.1055278220+
違うやんけ!した4号くんの嗅覚は間違ってなかった恋なのか
3823/05/08(月)21:30:54No.1055278570+
どっちかデータストリーム送りになると思う
3923/05/08(月)21:31:18No.1055278728+
正直画像が今抱いてる結婚したいって感情自体恋に恋するというか地に足がついてない感情だと思うし
まだミオリネさんへの感情は何かしら変化するんじゃない
このままの調子で結婚したいです私花婿ですで突き進んだらまるで成長していない…ってなる
4023/05/08(月)21:31:38No.1055278860そうだねx5
ここまでやったならボコボコのバッドエンドになってほしいって気持ちはちょっとわかる
水星から入ってきた新規ファン全部振り落とすつもりでやれ
4123/05/08(月)21:32:42No.1055279318そうだねx3
強化人間枠なら最後に純粋にミオリネと結婚したい女の子に戻って死ぬよね
4223/05/08(月)21:32:42No.1055279324+
というかこのジャンルのアニメでの大河内主人公が五体満足に終わりそうもない
4323/05/08(月)21:32:48No.1055279359+
>正直画像が今抱いてる結婚したいって感情自体恋に恋するというか地に足がついてない感情だと思うし
>まだミオリネさんへの感情は何かしら変化するんじゃない
>このままの調子で結婚したいです私花婿ですで突き進んだらまるで成長していない…ってなる
というかグエミオ結婚しちゃったんでスレッタは友情方向に行ってくれないとこのままじゃ不倫とかそういう話になっちゃう
4423/05/08(月)21:33:46No.1055279776そうだねx3
販促アニメに大層なことはできないでしょ
4523/05/08(月)21:33:50No.1055279815+
ママンにやめろって言われても突き進むようだったら立派な成長だと思うよ
この件にママンがどう反応するかが全然読めないけど
4623/05/08(月)21:33:54No.1055279854+
悪いプロスペラの計画を滅茶苦茶にしてる悪いシャディク君がいるし…
4723/05/08(月)21:34:55No.1055280276+
ママンも手出さない約束だから完全な放置になるだけだろ
精神ボロボロになって取り付く島がなくなった子供が果たして自我を獲得出来るのか
4823/05/08(月)21:35:16No.1055280411+
>販促アニメに大層なことはできないでしょ
でも結構キツいことやってるよな
これまでやんわりとぼやかしてたのにモビルスーツは
人殺しの道具とかセリフ言わせるし
4923/05/08(月)21:35:46No.1055280614そうだねx3
>このままの調子で結婚したいです私花婿ですで突き進んだらまるで成長していない…ってなる
スレッタ自身が誰が何と言おうとこれがやりたいって言えるようになるのが大事なのであって
そうして出てきたのが結婚したい花婿になりたいでも何の問題も無いよ
5023/05/08(月)21:35:47No.1055280619+
グエルが支える役にもならないからもうほんとにどん底まであと2回くらい落ちないといけない
5123/05/08(月)21:36:55No.1055281059+
なんかモヤモヤして終わって
来年劇場版公開
あれなら数年後…
とかになりそう
5223/05/08(月)21:37:42No.1055281396そうだねx8
現実見えずに甘っちょろい考えでスレッタ放り出したミオリネが特大のカウンター喰らう展開は絶対あるから楽しみ
スレッタは不可逆な傷を負っていてほしい
5323/05/08(月)21:38:02No.1055281542+
>このアニメ子供は悪い大人には勝てませんを徹底してるよね…
悪い大人っていうか色々しがらみに縛られて仕方ないくたびれた大人ばっかに思える
5423/05/08(月)21:38:49No.1055281897そうだねx2
いや…ペイルはどう見ても趣味でしてるな…
5523/05/08(月)21:38:54No.1055281939+
たぬきがこの先生きのこるには
5623/05/08(月)21:39:26No.1055282143+
そもそもスレッタがやるべきなのはソフィの死から目を背けない事と
自分が人殺してでもミオリネが欲しいと思った事実を認める事と
ガンダムが暴力マシンなのか母親の真意が何なのかを確かめる事なんじゃないかなあ
5723/05/08(月)21:39:27No.1055282150+
こっから本筋のストーリーにどう復帰するんだろう
成長を待つにはあまりに時間が足りなさ過ぎるしシャディクが絡むのかな
5823/05/08(月)21:39:54No.1055282336+
精神吹っ飛んでて戦ってる相手が誰かもわからなくなっているんだけど最期の瞬間だけ相手の名前呼んじゃうんだ…
5923/05/08(月)21:40:01No.1055282386+
てめぇの生まれを知ることもやらなきゃいけないぞ
6023/05/08(月)21:40:08No.1055282440+
スレ画はまず服脱ごうか?
6123/05/08(月)21:40:09No.1055282459+
プロスペラは強化人間の保護者枠っぽい感じはある
6223/05/08(月)21:40:31No.1055282605そうだねx4
>なんかモヤモヤして終わって
>来年劇場版公開
>あれなら数年後…
>とかになりそう
映画はSEEDと閃ハサで手いっぱいだから
あったとしても来年公開とかそんなすぐは無理でしょ
6323/05/08(月)21:40:39No.1055282655+
ルブリスウルのコックピットでソフィの残滓と対話してほしい
だからグラスレーに拾われろ
6423/05/08(月)21:40:41No.1055282676+
君よ気高くあれの歌詞が今のスレッタに刺さりまくってる
6523/05/08(月)21:40:46No.1055282706+
この分だと派手なドンパチは起きずにあくまで学園の中だけで決着になりそう
というかそれくらい外の情勢が見えてこない
6623/05/08(月)21:41:57No.1055283179そうだねx4
>外の情勢が見えてこない
何話か見逃した人ですか?
6723/05/08(月)21:42:05No.1055283214+
>こっから本筋のストーリーにどう復帰するんだろう
>成長を待つにはあまりに時間が足りなさ過ぎるしシャディクが絡むのかな
グエルを見ろ
本筋から圧倒的距離があった上に精神死んでたのが一話で立ち直って次で帰ってきてあっという間にむしろ中心側だ
6823/05/08(月)21:42:31No.1055283396+
4号ともう一回会話はしそうなんだけどどういう経緯になるかはまるでわからん
6923/05/08(月)21:43:50No.1055283903そうだねx1
逃げる様に隠れる様に乗り込んできたコクピットには→逃げ隠れるコクピットがない
泣き虫な君はもう居ないいつの間にかこんなに強く→強くなれたのに折れちゃった…
7023/05/08(月)21:44:05No.1055283990そうだねx2
悪い奴に勝てなかった奴がもっと悪い奴になって帰ってきてるから
最後に誰にイモ引かせるかの勝負ではある
7123/05/08(月)21:44:28No.1055284122+
別のガンダムに乗ってデータストームぐああああ
7223/05/08(月)21:44:36No.1055284184そうだねx2
思ってたよりずっとはっきりした結婚のビジョンがあったし
ホルダーの成り行きのままじゃなく自分からプロポーズして選んでもらう手順も踏もうとしてて
やっぱ本気でミオリネと結婚する気だったんだなって
7323/05/08(月)21:44:40No.1055284207そうだねx1
>4号ともう一回会話はしそうなんだけどどういう経緯になるかはまるでわからん
残ってるファラクトに乗るんじゃない?
7423/05/08(月)21:44:44No.1055284223+
シンデレラ・スレッタ
7523/05/08(月)21:44:59No.1055284317+
メンタル的には重度のマザコン発覚して婚約者から距離置かれた程度のことだから自立すればすぐ復帰できるだろ
7623/05/08(月)21:45:05No.1055284362+
スパロボでサイコガンダムに乗せてあげたい
7723/05/08(月)21:45:48No.1055284700+
はじめてのパメスコ4以降の痛みシーンは見たいよね…
7823/05/08(月)21:45:50No.1055284706+
>別のガンダムに乗ってデータストームぐああああ
1回はやりそう
7923/05/08(月)21:46:43No.1055285045+
スレニカ派なのでまた2人の会話も見たい
8023/05/08(月)21:46:43No.1055285049+
>はじめてのパメスコ4以降の痛みシーンは見たいよね…
ただそれやるとスレッタの命がっつり削れちゃうんだよな…
8123/05/08(月)21:46:44No.1055285060+
エランがまだ別人だってわかってないのにスタンガンレイプされかけてるのも大ダメージだと思うんだけど5号のムーブが面白過ぎたせいで誰も気にしてない
8223/05/08(月)21:47:55No.1055285491+
> ただそれやるとスレッタの命がっつり削れちゃうんだよな…
元々お前ほんとに普通に生まれた人間なの?て感じだしイケるイケる!
8323/05/08(月)21:49:18No.1055286102そうだねx3
>ロボットに女の子入ってるなら
>やめて!エアリアルもう終わったの撃たないで!!やーめーてー!
>みたいな暴走展開あるのかと思ってたけどなかったな
こないだ一度やりかけたが
8423/05/08(月)21:49:21No.1055286124+
>ただそれやるとスレッタの命がっつり削れちゃうんだよな…
と言っても知らないままなのも不健全だしなぁ
8523/05/08(月)21:49:24No.1055286146+
>スレニカ派なのでまた2人の会話も見たい
スレッタが格付け部屋の住人にならないと…
8623/05/08(月)21:50:15No.1055286495+
>スレニカ派なのでまた2人の会話も見たい
シャディク陣営に流れて行って例の部屋で会ってほしい
8723/05/08(月)21:50:35No.1055286639そうだねx2
格付け部屋三人組スレッタの今後に必要な情報もってるんだから本当にあの部屋投げ込まれた方がいいと思う
8823/05/08(月)21:50:39No.1055286672+
GUNDAMの呪いで寿命が縮まる問題はガンド医療やる株ガンが解決するしか無いだろう
8923/05/08(月)21:50:46No.1055286724そうだねx5
>このアニメ子供は悪い大人には勝てませんを徹底してるよね…
シャディクはその悪い大人に勝ちまくりだから「子供は悪い大人に勝てません」じゃなくて「子供の一時のテンションや浅知恵じゃ上手くいかない」が正しい
9023/05/08(月)21:50:49No.1055286750+
>だからグラスレーに拾われろ
君ならグエルに勝てるんだろ?って総裁決める戦いに投入されちゃうんだ
9123/05/08(月)21:51:11No.1055286915そうだねx4
かわいそうだが何も知らない知らされてないおかげで今までチート能力でのうのうと生きてたところがあるのは否めないのである
9223/05/08(月)21:51:12No.1055286928+
本気でグエミオとシャディスレ陣営にわかれて最終決戦じゃない?
9323/05/08(月)21:51:13No.1055286931+
>スレッタが格付け部屋の住人にならないと…
>シャディク陣営に流れて行って例の部屋で会ってほしい
3人に慰められるんだ…
飴とか出てくるんだ…
9423/05/08(月)21:51:14No.1055286939+
>格付け部屋三人組スレッタの今後に必要な情報もってるんだから本当にあの部屋投げ込まれた方がいいと思う
ミオリネ奪還の為にベネリットグループ解体は合理的だしな
9523/05/08(月)21:51:21No.1055286995+
>>まだコードギアスになるとは決まっとらんだろ!!!
>ならヴァルヴレイヴか…
小説版08になりそう
9623/05/08(月)21:51:38No.1055287137+
>シャディクはその悪い大人に勝ちまくりだから「子供は悪い大人に勝てません」じゃなくて「子供の一時のテンションや浅知恵じゃ上手くいかない」が正しい
シャディクはミオリネが絡まなければかなり周到に事を進められてるしね
9723/05/08(月)21:52:15No.1055287372+
プロスペラまじでムカつかせてるのシャディクだからな…
9823/05/08(月)21:52:20No.1055287409+
シャディクが周到に事を進めたことによってプロスペラが大ピンチ
9923/05/08(月)21:52:36No.1055287527そうだねx6
>かわいそうだが何も知らない知らされてないおかげで今までチート能力でのうのうと生きてたところがあるのは否めないのである
スレッタへの悪意強すぎだろその偏った見方
10023/05/08(月)21:52:37No.1055287537+
グラスレー寮の倉庫までふくめて今のうちに全賭けしておくのが一番楽しそうな気がした最新話
10123/05/08(月)21:52:38No.1055287542そうだねx2
でもスレッタって従来のガンダム作品だと死ぬ役だよね
10223/05/08(月)21:52:38No.1055287546そうだねx3
スレッタには出来るだけ酷い目に遭ってほしいし追い込んだ側も苦しんで欲しい
10323/05/08(月)21:53:20No.1055287837+
強化人間は不幸にならなきゃいけないルールありそうだしな
10423/05/08(月)21:53:22No.1055287852+
>こっから本筋のストーリーにどう復帰するんだろう
>成長を待つにはあまりに時間が足りなさ過ぎるしシャディクが絡むのかな
シャディクにそそのかされて新商品Bことグラスレーガンダムに乗るのはありそう
10523/05/08(月)21:53:32No.1055287925+
>でもスレッタって従来のガンダム作品だと死ぬ役だよね
それは否定出来ないけども…!
この作品でスレッタ死なせたら俺は泣く
10623/05/08(月)21:53:50No.1055288044+
主人公になるにはここから悩み苦しみ再起しないと
10723/05/08(月)21:53:59No.1055288109+
だって今のままのスレッタだと本当に図体デカいだけの幼児なんだもん
苦しみを知らなければおとなになれないよ
10823/05/08(月)21:54:16No.1055288232+
でも死にそうなのはどっちかというとミオリネだよね
OPEDが不穏すぎる
10923/05/08(月)21:54:31No.1055288323そうだねx5
>かわいそうだが何も知らない知らされてないおかげで今までチート能力でのうのうと生きてたところがあるのは否めないのである
一話からひどい目にあってるのに?
11023/05/08(月)21:54:58No.1055288474そうだねx2
>だって今のままのスレッタだと本当に図体デカいだけの幼児なんだもん
実際4歳ぐらいなんじゃない?
たぶん
11123/05/08(月)21:54:59No.1055288486+
御三家やスレッタと比べて相対的に失ってないしなミオリネ
何かが起こる余地があると思う
11223/05/08(月)21:55:07No.1055288532そうだねx4
>一話からひどい目にあってるのに?
のうのうと生きてるように見えたのなら目が腐ってるとしか…
11323/05/08(月)21:55:11No.1055288561+
でえじょうぶだ体がなくなってもガンダムになれば生き残れる
11423/05/08(月)21:55:15No.1055288588+
>>でもスレッタって従来のガンダム作品だと死ぬ役だよね
>それは否定出来ないけども…!
>この作品でスレッタ死なせたら俺は泣く
ミカって例あるし
11523/05/08(月)21:55:23No.1055288632+
>でもスレッタって従来のガンダム作品だと死ぬ役だよね
元ネタの一つのテンペスト通りハッピーエンドになって欲しいわ…みんなひっしこいてるし
11623/05/08(月)21:55:34No.1055288695そうだねx8
最新話まで周囲がスレッタ好きなのはわかるけど誰も同じ頭を持ってる人間扱いして教えてあげてないだけなのにチートだとか呑気すぎたとか言われるのはなんかおかしい
11723/05/08(月)21:55:53No.1055288825+
>スレッタには出来るだけ酷い目に遭ってほしいし追い込んだ側も苦しんで欲しい
ミオリネとエリクトもスレッタを追い込むやつは許せないだろうしな!
11823/05/08(月)21:56:02No.1055288883+
主人公補正とガンダム補正を折衷させると
最終決戦で自力でスコア8突破してラスボスを撃破したあと
代償として今までの記憶をすべて失って
最終話のED後で「みなさん。はじめまして転入生の……」
って感じかな
11923/05/08(月)21:56:05No.1055288901そうだねx3
まあ実際教えてあげない側がよくないのはそう
12023/05/08(月)21:56:14No.1055288944そうだねx1
プロスペラがそう育ててきたんだからスレッタが悪いわけではない
12123/05/08(月)21:56:52No.1055289187+
パイロットが最近死んだガンダムがあるのがまた…
12223/05/08(月)21:57:04No.1055289262+
>>それは否定出来ないけども…!
>>この作品でスレッタ死なせたら俺は泣く
>ミカって例あるし
あっちはやりたいことやり切って子供も残せて大往生だし…ここに書き込んでる奴等より余程充実してるわ
12323/05/08(月)21:57:12No.1055289313そうだねx5
今のところミオリネすらたぬきを一人の人間として扱っていないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
12423/05/08(月)21:57:20No.1055289366+
>元ネタの一つのテンペスト通りハッピーエンドになって欲しいわ…みんなひっしこいてるし
スレッタがキャリバン役だったりしない?
12523/05/08(月)21:57:22No.1055289386+
一話目から助けた人に文句言われて学園来たら決闘に巻き込まれて潰されかけてだからな…
12623/05/08(月)21:57:39No.1055289518+
スレッタへ何も教えないことに意味があったのならプロスペラへの見方が変わるが
ないなら悪いママだな
12723/05/08(月)21:57:40No.1055289526そうだねx2
シャディクやシャディガや格付けメンバー含めて死なずに終わって欲しいかなあ
あの辺の底辺アーシアンだった層が手段はよくないとはいえ足?いてるのが死んで終わりになるのもなあって
12823/05/08(月)21:58:12No.1055289730+
いや…ノレアは無理だろ…
12923/05/08(月)21:58:18No.1055289776+
>スレッタがキャリバン役だったりしない?
ありそうでこわい
13023/05/08(月)21:58:22No.1055289797+
んで結局スレッタは次何に乗るんだろうな…
候補が悪い意味で複数あるし
13123/05/08(月)21:58:24No.1055289813+
>でも死にそうなのはどっちかというとミオリネだよね
>OPEDが不穏すぎる
いっそのこと二人とも死なせるのはどうだ…?
13223/05/08(月)21:58:50No.1055289978+
グエルはちゃんとスレッタは凄いやつだよ…したのに
明らかに進む強さわかってなくて過大評価だけど
13323/05/08(月)21:59:10No.1055290127+
>今のところミオリネすらたぬきを一人の人間として扱っていないんだ
>悔しいだろうが仕方ないんだ
デミトレーナーで試験やってる頃が一番いい関係だったよなスレミオ
13423/05/08(月)21:59:19No.1055290187+
>>でも死にそうなのはどっちかというとミオリネだよね
>>OPEDが不穏すぎる
>いっそのこと二人とも死なせるのはどうだ…?
データストームの先で二人だけの世界になるのは割と好み
13523/05/08(月)21:59:21No.1055290200+
シャディク達も含めて最終話では笑ってスレッタの水星学校作りを見守ってほしいってのはある
13623/05/08(月)21:59:22No.1055290214+
でも5号は寿命
13723/05/08(月)21:59:32No.1055290275+
シュバルゼッテの言葉の意味が不吉すぎる…
13823/05/08(月)22:00:08No.1055290486+
ミオリネからもカーチャンからも見捨てられたらそもそもスレッタに力貸してくれる人いなくね?
エリクトが「スレミオしか勝たん!」って言ってエアリアル戻ってきたりしない限り
13923/05/08(月)22:00:11No.1055290509+
>グエルはちゃんとスレッタは凄いやつだよ…したのに
>明らかに進む強さわかってなくて過大評価だけど
グエルは進めば2つを自分なりに咀嚼して進むのは怖いよな…って理解したからこそのスレッタは凄いだからな
当のスレッタの進めば2つはグエルのそれとは違ったわけだが
14023/05/08(月)22:00:13No.1055290523+
>でも5号は寿命
あと1回!あと1回!
14123/05/08(月)22:00:22No.1055290580+
今のたぬきは多分教えても分かんなくてお母さん全肯定するじゃん
14223/05/08(月)22:00:34No.1055290655+
少しでも優しさ見せたら幼児の様に縋りついてくるから徹底的にやる
14323/05/08(月)22:00:36No.1055290666+
>デミトレーナーで試験やってる頃が一番いい関係だったよなスレミオ
見直してたらミオリネはそんなに変化ないんだけど8話からスレッタのほうが変化してるんだよな…
14423/05/08(月)22:00:58No.1055290813+
ミオリネのあの子には平和に笑って生きていてほしいという願いがお母さんそのもの
14523/05/08(月)22:01:06No.1055290857+
ミオリネも総裁なった瞬間にデリング死んでクワゼロ止まんなくて会社もグループもなくなってとかになったらいきなり全部失う
14623/05/08(月)22:01:25No.1055290980+
>ミオリネのあの子には平和に笑って生きていてほしいという願いがお母さんそのもの
エリクトもそう思います
14723/05/08(月)22:01:27No.1055290985+
>ミオリネからもカーチャンからも見捨てられたらそもそもスレッタに力貸してくれる人いなくね?
地球寮のメンバーがいる
ニカ姉行方不明なのにスレッタにかかずらう余裕あるかは知らない
14823/05/08(月)22:01:36No.1055291035+
>今のところミオリネすらたぬきを一人の人間として扱っていないんだ
>悔しいだろうが仕方ないんだ
人間としては扱ってるけど子供扱いではあるな
実際に精神年齢は小学生位だろうけど
14923/05/08(月)22:01:52No.1055291132+
グエルもミオリネも親がまともに対話してくれねぇで苦しんでた子供なのだが
大事で仕方ない人に同じことしてしまう流れ…
15023/05/08(月)22:01:53No.1055291140+
デリングが正しかった
15123/05/08(月)22:02:02No.1055291190+
>ミオリネも総裁なった瞬間にデリング死んでクワゼロ止まんなくて会社もグループもなくなってとかになったらいきなり全部失う
スレッタ巻き込まないで良かったー
15223/05/08(月)22:02:21No.1055291340そうだねx3
スレッタって結構自分の意志で動いてるのに特にな7話以降はおかしくなったとか言われてるのは謎なんだよな
15323/05/08(月)22:02:21No.1055291348+
>デリングが正しかった
やはりガンドの力でクワイエットゼロを実現する総帥が正しいよな!
15423/05/08(月)22:02:26No.1055291380そうだねx1
>シュバルゼッテの言葉の意味が不吉すぎる…
あの訳間違ってるめちゃくちゃな解釈だと見たぞ
15523/05/08(月)22:03:00No.1055291577+
ミオリネさんがスレッタのこと知れば知るほどなんか保護者みたいになっていって今回泣いた赤鬼だからな
取り戻したいならスレッタが成長するしかない
15623/05/08(月)22:03:04No.1055291596+
>ニカ姉行方不明なのにスレッタにかかずらう余裕あるかは知らない
ミオリネと地球寮が隔たり出来たらミオリネが調べてたニカ姉の調査白紙に戻るからね…
15723/05/08(月)22:03:19No.1055291684+
スレッタを対等な人間として見ろってのは難しいよな
庇護されるべき子供にしか見えない
15823/05/08(月)22:03:21No.1055291693そうだねx1
今のところ完全にラストでスレッタからミオリネにプロポーズするフラグが立ってるけどだからこそ怖いんだよな…
このアニメそういう明るい予想が当たること一切ないし
15923/05/08(月)22:03:28No.1055291736+
地球寮ともこれで縁が切れたらあの格付けルーム行になる
16023/05/08(月)22:03:38No.1055291807+
>マジで生き残っても全部記憶失って
>車椅子とか寝たきり
>ありそう
きぼーうのーひーかりー
16123/05/08(月)22:03:39No.1055291816そうだねx2
>ミオリネのあの子には平和に笑って生きていてほしいという願いがお母さんそのもの
その願い母親でも姉でも友達でも花嫁でも成立しない?
16223/05/08(月)22:03:45No.1055291857そうだねx3
>ならヴァルヴレイヴか…
総裁選…メインヒロインの演説…盛り上がる聴衆…ウッ頭が
16323/05/08(月)22:03:56No.1055291921+
>ミオリネさんがスレッタのこと知れば知るほどなんか保護者みたいになっていって今回泣いた赤鬼だからな
>取り戻したいならスレッタが成長するしかない
3話辺りが一番バディやってた
16423/05/08(月)22:04:03No.1055291963+
辛いことがあるとエアリアルとプロスペラに逃げるからどんどん酷くなっていってるとこはある
16523/05/08(月)22:04:16No.1055292047+
>シャディクやシャディガや格付けメンバー含めて死なずに終わって欲しいかなあ
>あの辺の底辺アーシアンだった層が手段はよくないとはいえ足?いてるのが死んで終わりになるのもなあって
罪禍の輪の話もしたしテンペストだしで許しあって誰も死なないオチでしょきっと
というか因果応報厳密にやるとメインキャラでスレッタぐらいしか生き残れなくなるし
16623/05/08(月)22:04:56No.1055292318そうだねx1
>辛いことがあるとエアリアルとプロスペラに逃げるからどんどん酷くなっていってるとこはある
しょうがねぇだろ赤ちゃんなんだから
16723/05/08(月)22:05:02No.1055292342+
スレッタからミオリネへのコミュがここ最近は特に
こんな手伝いしておきましたよ褒めて褒めてなのが子供感を加速させる
16823/05/08(月)22:05:05No.1055292367+
ミオリネにまだ心許しすぎてなくて言い返したらエランとデートしてきたりしてる
図太いたぬきが好きだったな
百合でも言い合いできる女の子同士のがわしは好き
16923/05/08(月)22:05:06No.1055292376+
あと7話で決着だからな少しスレッタに苦しんでもらおう
17023/05/08(月)22:05:06No.1055292380+
>辛いことがあるとエアリアルとプロスペラに逃げるからどんどん酷くなっていってるとこはある
本来挫折するところをエアリアルの力とママの力で乗り切ってきたからね
17123/05/08(月)22:05:10No.1055292405+
>>スレッタがキャリバン役だったりしない?
>ありそうでこわい
痛い目見たまま報われず終わるってことか
17223/05/08(月)22:05:30No.1055292545+
>ミオリネにまだ心許しすぎてなくて言い返したらエランとデートしてきたりしてる
>図太いたぬきが好きだったな
>百合でも言い合いできる女の子同士のがわしは好き
これ言うと怒られそうだが恋愛っぽいスレミオよりわちゃわちゃやってるスレミオが好きなんだ
17323/05/08(月)22:05:30No.1055292547そうだねx6
地球に落ちてったグエルがたった1話で帰ってきたからそんなに悲観してない
17423/05/08(月)22:06:02No.1055292753+
尺が無いから下手すると次の放送で立ち直りかねない
17523/05/08(月)22:06:06No.1055292771+
まぁ恋愛ってよりここんとこのスレミオはもうたぬきの依存なので…
17623/05/08(月)22:06:07No.1055292777+
>地球に落ちてったグエルがたった1話で帰ってきたからそんなに悲観してない
グエル主人公にするからでは
種死パターン
17723/05/08(月)22:06:21No.1055292865そうだねx6
>>地球に落ちてったグエルがたった1話で帰ってきたからそんなに悲観してない
>グエル主人公にするからでは
>種死パターン
寝言は寝てから言いなさい
17823/05/08(月)22:06:27No.1055292898そうだねx2
>地球に落ちてったグエルがたった1話で帰ってきたからそんなに悲観してない
次の回のAパートで宇宙に戻ってくるのは流石に予想外だった
17923/05/08(月)22:06:31No.1055292931+
>尺が無いから下手すると次の放送で立ち直りかねない
ずっとたぬき苦しめてきたのにここでスイとやるかな
18023/05/08(月)22:06:39No.1055292997+
>>地球に落ちてったグエルがたった1話で帰ってきたからそんなに悲観してない
>グエル主人公にするからでは
>種死パターン
もうグエルに掘る所なくて
スレッタのターンだからそれはむしろなくなった
18123/05/08(月)22:06:41No.1055293008+
データストームの向こう側で幸せに…は4号とのほうが似合いそうだから
普通にミオリネルートなら生きて2人でいられるんじゃね
18223/05/08(月)22:06:42No.1055293014+
グエル地球編は外伝やってほしい…それか回想で描写して
18323/05/08(月)22:06:47No.1055293039+
>まぁ恋愛ってよりここんとこのスレミオはもうたぬきの依存なので…
恋愛は依存の関係だぞ
18423/05/08(月)22:07:08No.1055293175+
オルコットさんすらもう出てこないかもしれないんだよな…
18523/05/08(月)22:07:14No.1055293208+
>痛い目見たまま報われず終わるってことか
ただそれだと主役としてあまりにも酷いから唯一絶対の味方であるエリィがなんとかする予感
18623/05/08(月)22:07:20No.1055293249そうだねx3
>>地球に落ちてったグエルがたった1話で帰ってきたからそんなに悲観してない
>グエル主人公にするからでは
>種死パターン
お前いっつもそれだな
18723/05/08(月)22:07:25No.1055293284そうだねx1
>もうグエルに掘る所なくて
そんな地球で肉便器にされてたみたいな…
18823/05/08(月)22:07:28No.1055293306+
>まぁ恋愛ってよりここんとこのスレミオはもうたぬきの依存なので…
ミオリネの気分ダダ下がりな一方でちょっと会うとウキウキのたぬきがね
18923/05/08(月)22:07:40No.1055293391+
まぁ男女でもGLでもBLでもくっついた後より前のが面白かったってのはよくあるし…
19023/05/08(月)22:07:46No.1055293435+
種死って言われても内容知らんからわからねえ…
19123/05/08(月)22:07:53No.1055293479+
>>>地球に落ちてったグエルがたった1話で帰ってきたからそんなに悲観してない
>>グエル主人公にするからでは
>>種死パターン
>もうグエルに掘る所なくて
>スレッタのターンだからそれはむしろなくなった
グエル主人公とは言わないが父親の所業も知らないしまだやる事はあるよ
地球行ったのも意味がありそうだし
19223/05/08(月)22:07:55No.1055293493+
作られてない感情が学校の楽しさとミオリネへの執着だけだからな
19323/05/08(月)22:07:58No.1055293508+
大河内だと復活やるまではルル死亡でナナリーともスザクともC.C.とも通じ合ったけど死別なんだよな…
19423/05/08(月)22:08:00No.1055293522+
>ただそれだと主役としてあまりにも酷いから
シンって前例があって
19523/05/08(月)22:08:00No.1055293526+
スレッタ落とす所まではあくらつな展開やるだろうけど
OPの歌詞とか映像を思うと逆転ターンはきちんと用意してそう
19623/05/08(月)22:08:14No.1055293627+
>オルコットさんすらもう出てこないかもしれないんだよな…
シャディク達がどっかで武力行使するだろうからそこに噛むかどうかかな?
19723/05/08(月)22:08:25No.1055293689+
>本来挫折するところをエアリアルの力とママの力で乗り切ってきたからね
挫折させるにはエアリアルの力とママの力を反転させたうえで最強クラスぶつけてやっとだからな
19823/05/08(月)22:08:30No.1055293727+
助かる強化人間枠だったら結構貴重なキャラだな
00くらいかなヒロインで生き残るの
19923/05/08(月)22:08:35No.1055293751+
スピード感マッハだからオルコットがどうなったか不明なままナジ退場ケナンジ退場までありうる
20023/05/08(月)22:08:40No.1055293779+
>ミオリネの気分ダダ下がりな一方でちょっと会うとウキウキのたぬきがね
朝部屋の前でずっと待ち受けてたり
階段のとこの会話の温度差も見てていたたまれなさすぎた
20123/05/08(月)22:08:51No.1055293859+
>グエルは「救いたかったのに救えなかった」フラグはもう消化しているから大丈夫
おかわりすることは誰も禁止していない
20223/05/08(月)22:09:22No.1055294073+
よくない前例に沿わせようとするのやめようよ…
20323/05/08(月)22:09:27No.1055294099+
人間ではなくAIなのが判明してクワイエットゼロでパーメットの向こう側に飛ばされた人類を救うために
消滅するのを決意して「あいつはAIじゃない人間として死んだんだ」みたいな終わり方が良い
ミオリネは遺志を受け継いで水星に学校を建ててさあ授業を始めましょうみたいな爽やかなエンディングで
20423/05/08(月)22:09:30No.1055294122そうだねx3
>スレッタを対等な人間として見ろってのは難しいよな
>庇護されるべき子供にしか見えない
ただスレッタを庇護されるべき自分で道を選べない子供扱いするならそれこそプロスペラのスレッタに対する教育に文句つけるのもおかしいんだ
結果的にまんま自分もプロスペラと同じタイプになっちゃってる
20523/05/08(月)22:09:32No.1055294132+
グエルはライバル枠だったんだなと今回の話でわかった
主人公が女だから分からなかった
20623/05/08(月)22:09:42No.1055294196+
>よくない前例に沿わせようとするのやめようよ…
願望なんだろう
20723/05/08(月)22:10:03No.1055294344+
フォルドの夜明けは物語上の役割は終わったから出て来る理由もない
20823/05/08(月)22:10:04No.1055294348+
>よくない前例に沿わせようとするのやめようよ…
ガンダムって前例沿うとこあるし
20923/05/08(月)22:10:05No.1055294362+
>>グエルは「救いたかったのに救えなかった」フラグはもう消化しているから大丈夫
>おかわりすることは誰も禁止していない
あるかもしれんが正直ストーリー的に意味が無さそう
21023/05/08(月)22:10:10No.1055294394+
グエスレ陣営ってエリーが認めたらグエル&エアリアルが出て来るから
バランス取るためにはシャディク側にスレッタ投入しないと…
21123/05/08(月)22:10:12No.1055294401+
>ミオリネの気分ダダ下がりな一方でちょっと会うとウキウキのたぬきがね
ミオリネの様子おかしいなって気付かないからな今のスレッタ
当のミオリネは協力者として愚痴れる相手としてグエル見つけたけど
21223/05/08(月)22:10:18No.1055294437そうだねx3
>作られてない感情が学校の楽しさとミオリネへの執着だけだからな
1話でグエルに決闘仕掛けたのも4号の事を知りたいと思ったのも会社手伝いたいと思ったのも
自分を慕うソフィに学校案内してあげたのもスレッタ自身の感情だろ
21323/05/08(月)22:10:43No.1055294618+
あのエリィ自体がルブリスが沢山交流して覚えたAIなだけで
本物でもなんでもないって考察してる人がいて怖かったな
21423/05/08(月)22:10:49No.1055294654+
>結果的にまんま自分もプロスペラと同じタイプになっちゃってる
だから自分も遠ざかった
21523/05/08(月)22:10:50No.1055294663+
>グエスレ陣営ってエリーが認めたらグエル&エアリアルが出て来るから
クソゲーすぎる!!!
21623/05/08(月)22:11:09No.1055294788+
洗脳されてる部分以外は優しい子なんスよ…
21723/05/08(月)22:11:13No.1055294809+
どんどん仲良くなって大切な存在になっていくうちに相手の事を知っていったら肩を並べる相手から保護する存在になったってのは切ないけど仕方ないなと
21823/05/08(月)22:11:30No.1055294925+
>>グエルは「救いたかったのに救えなかった」フラグはもう消化しているから大丈夫
>おかわりすることは誰も禁止していない
カミーユもジュドーもおかわりしてる…
いや話数全然違うわ
21923/05/08(月)22:11:38No.1055294980そうだねx3
何でもかんでもバッドエンドにしたくなる病気の人が沸くのはまあ仕方ない
22023/05/08(月)22:11:43No.1055295019+
>あのエリィ自体がルブリスが沢山交流して覚えたAIなだけで
>本物でもなんでもないって考察してる人がいて怖かったな
えっChatGPTみたいなやつってこと!?
それは怖いな…
22123/05/08(月)22:11:45No.1055295036+
>>グエスレ陣営ってエリーが認めたらグエル&エアリアルが出て来るから
>クソゲーすぎる!!!
∀でも読んでこないと勝てないよこれ
22223/05/08(月)22:11:54No.1055295096そうだねx3
ミオリネさんが居座ったから分かりづらいけど地球寮との絆はスレッタ本人の頑張ったものだよね
22323/05/08(月)22:12:03No.1055295157+
ガンダムの古いイメージを払拭して若いファンが増えるように作りました!って作品なのに
ここに書かれてるような陰鬱な展開になったらやっぱりガンダムってこんなんなんだ…って新しく付いたファンが一斉に離れていきそう
22423/05/08(月)22:12:10No.1055295226+
>当のミオリネは協力者として愚痴れる相手としてグエル見つけたけど
今のミオミオと対等なのはまぁグエルだろうな
22523/05/08(月)22:12:13No.1055295245そうだねx4
>>結果的にまんま自分もプロスペラと同じタイプになっちゃってる
>だから自分も遠ざかった
遠ざかることじゃなくて自分の行動で子供を自分の意のままに動かそうとしてるのがまんまプロスペラって話
22623/05/08(月)22:12:15No.1055295255+
キャラクターの精神的成長を認めないって人はどんな作品にも出る
22723/05/08(月)22:12:16No.1055295264+
敷かれたレールから外に出たキャラが成長しているけどタヌキは進んでも逃げても誰かのレール上に居る可能性があるので一番囚われてる
22823/05/08(月)22:12:37No.1055295390そうだねx1
>何でもかんでもバッドエンドにしたくなる病気の人が沸くのはまあ仕方ない
気に食わないとそうやって暴れるのみっともないよ?
22923/05/08(月)22:12:46No.1055295452そうだねx3
ミオリネもグエルも大事なのはスレッタなんだよな
でもスレッタには1ミリも伝わっていない
23023/05/08(月)22:12:52No.1055295479そうだねx3
>ミオリネさんが居座ったから分かりづらいけど地球寮との絆はスレッタ本人の頑張ったものだよね
スレッタが頑張らなかったらミオミオ地球寮追い出されてたよなあ
23123/05/08(月)22:12:52No.1055295481そうだねx2
>ここに書かれてるような陰鬱な展開になったらやっぱりガンダムってこんなんなんだ…って新しく付いたファンが一斉に離れていきそう
ハッピーエンドだってわかってるから好き放題2次創作できるところはある
23223/05/08(月)22:12:52No.1055295483+
>あのエリィ自体がルブリスが沢山交流して覚えたAIなだけで
>本物でもなんでもないって考察してる人がいて怖かったな
それじゃあプロスペラがただ狂ってる人になるじゃん!
23323/05/08(月)22:12:58No.1055295519+
>ガンダムの古いイメージを払拭して若いファンが増えるように作りました!って作品なのに
>ここに書かれてるような陰鬱な展開になったらやっぱりガンダムってこんなんなんだ…って新しく付いたファンが一斉に離れていきそう
ガンダムってそんなんばっかでは
種でもイケメンで呼び込んでからのサイクロプスやジェネシスでのグロ死だし
23423/05/08(月)22:13:19No.1055295641+
>あのエリィ自体がルブリスが沢山交流して覚えたAIなだけで
>本物でもなんでもないって考察してる人がいて怖かったな
パーメットがGUND経由で見せるただの幻かもしれんのか
だとしたらプロスペラの目指すものは悲しく空しい
23523/05/08(月)22:13:31No.1055295699そうだねx3
>スピード感マッハだからオルコットがどうなったか不明なままナジ退場ケナンジ退場までありうる
個人の因縁ケナンジ以外無いね
23623/05/08(月)22:13:35No.1055295725そうだねx4
>ミオリネもグエルも大事なのはスレッタなんだよな
いや今のグエルにとって大事なのは家族の絆であるジェターク社だろ…?
23723/05/08(月)22:13:48No.1055295805+
>ミオリネもグエルも大事なのはスレッタなんだよな
>でもスレッタには1ミリも伝わっていない
わかれよ!って言い直しまでされたばっかりで…
23823/05/08(月)22:13:58No.1055295873そうだねx3
>それじゃあプロスペラがただ狂ってる人になるじゃん!
エリクトがどんな状態だとしてもプロスペラは狂ってるだろ
23923/05/08(月)22:14:00No.1055295879+
>それじゃあプロスペラがただ狂ってる人になるじゃん!
あいつクルーゼとアムロ母とハンゲルグの悪いとこ詰め合わせだし
24023/05/08(月)22:14:01No.1055295881+
>ミオリネさんが居座ったから分かりづらいけど地球寮との絆はスレッタ本人の頑張ったものだよね
順番としてはスレッタが受け入れられたから許嫁のミオリネも転がり込むって流れだからな
だからスレッタがいろいろ失った今残ってるのが地球寮との絆だ
24123/05/08(月)22:14:12No.1055295946+
こんだけレスポンチして結局一話でスレッタ自立して
デミバで再スタートとかしたらほんと笑う
24223/05/08(月)22:14:31No.1055296044+
>>ミオリネもグエルも大事なのはスレッタなんだよな
>いや今のグエルにとって大事なのは家族の絆であるジェターク社だろ…?
この温度差はミオリネさんの計算外なんだろうなと
24323/05/08(月)22:14:40No.1055296099+
>>ミオリネもグエルも大事なのはスレッタなんだよな
>いや今のグエルにとって大事なのは家族の絆であるジェターク社だろ…?
それはそうだけど別にスレッタのこと大事に思ってないわけじゃないでしょ
24423/05/08(月)22:14:44No.1055296124そうだねx2
ジョナサンが言うように言葉でちゃんと伝えないとダメなんだよ
24523/05/08(月)22:14:45No.1055296129+
>いや今のグエルにとって大事なのは家族の絆であるジェターク社だろ…?
一番大事なのはジェタークだけどスレッタが大事じゃない訳でもないだろう
24623/05/08(月)22:14:47No.1055296138+
> ガンダムの古いイメージを払拭して若いファンが増えるように作りました!って作品なのに
>ここに書かれてるような陰鬱な展開になったら
そうは言うてもフォウオマージュしまくって更に露悪的に殺した4号の展開した後で
そんなお綺麗事出されても困る
24723/05/08(月)22:14:57No.1055296189+
>ミオリネさんが居座ったから分かりづらいけど地球寮との絆はスレッタ本人の頑張ったものだよね
ミオリネあの試合中継みた地球寮にめちゃめちゃ怒られるし心離れられると思うんだけど(株)ガンダムどうするつもりなんだろうね
24823/05/08(月)22:15:00No.1055296208そうだねx1
>いや今のグエルにとって大事なのは家族の絆であるジェターク社だろ…?
つまりスレッタよりはフェルシーちゃんの方が大事
割とマジで
24923/05/08(月)22:15:08No.1055296262+
>こんだけレスポンチして結局一話でスレッタ自立して
>デミバで再スタートとかしたらほんと笑う
引っ張る尺無いしな
普通に地球寮の奴らに励まされて復活パターンだろう
25023/05/08(月)22:15:18No.1055296319+
>いや今のグエルにとって大事なのは家族の絆であるジェターク社だろ…?
エレベーターの会話でもっと守りたい大切なものがあるって言ってるからね
優先順位としてはジェターク社>スレッタ
25123/05/08(月)22:15:20No.1055296334+
人がわかりあうことはこんなにも困難だ
25223/05/08(月)22:15:23No.1055296347+
>こんだけレスポンチして結局一話でスレッタ自立して
>デミバで再スタートとかしたらほんと笑う
株ガン追放からのグラスレー入とかやりそうで
25323/05/08(月)22:15:26No.1055296371+
そもそも強化人間はみんな死ぬだろ
25423/05/08(月)22:15:31No.1055296409そうだねx5
新規ファンが離れるって言うならそれこそ一期最終話でもう離れてるだろ
自分が気に入らない展開を否定するために幻想の新規ファン持ち出すのはどうかと
25523/05/08(月)22:15:31No.1055296411+
>こんだけレスポンチして結局一話でスレッタ自立して
>デミバで再スタートとかしたらほんと笑う
1,2話くらい前に前例あるからな
25623/05/08(月)22:15:43No.1055296495+
>こんだけレスポンチして結局一話でスレッタ自立して
>デミバで再スタートとかしたらほんと笑う
第2クール折返しで主人公が立ち上がるのも良いタイミングだしな
25723/05/08(月)22:16:01No.1055296593そうだねx3
>一番大事なのはジェタークだけどスレッタが大事じゃない訳でもないだろう
まあでもミオリネの発言に甘さと失敗を予感しつつスレッタ突き放し計画に乗っかる程度ではある
25823/05/08(月)22:16:18No.1055296685そうだねx1
ミオリネひでーけどスレッタおめーもよくねーよ
ってチュチュあたりが言ってあげられると優しいしスピード解決しそうね
25923/05/08(月)22:16:18No.1055296689+
>そもそも強化人間はみんな死ぬだろ
まずスレッタが何かよく分からないし
強化人間なのかどうか
26023/05/08(月)22:16:30No.1055296769+
>ミオリネあの試合中継みた地球寮にめちゃめちゃ怒られるし心離れられると思うんだけど(株)ガンダムどうするつもりなんだろうね
社長には逆らえんだろ
チュチュ辺りはキレるけど
26123/05/08(月)22:16:45No.1055296871+
>ミオリネあの試合中継みた地球寮にめちゃめちゃ怒られるし心離れられると思うんだけど(株)ガンダムどうするつもりなんだろうね
エアリアルとスレッタを離れないよう庇護する為に始めたものだし
まぁ普通に地球寮が離れたらじゃあ解散ねってなるだけだと思う
26223/05/08(月)22:16:54No.1055296935+
ミオミオは親父はほんとに肝心な事言わないじゃないの…
て分かった後なのにこれなのはまぁ血は争えませんな!
26323/05/08(月)22:16:58No.1055296962+
テンペスト通りなら復讐やーめたになるから
たしかに生き残る目はあるっちゃある
26423/05/08(月)22:17:04No.1055297007+
そもそも強化人間なんてこの作品に一人もいねーじゃん
26523/05/08(月)22:17:07No.1055297024+
>そもそも強化人間はみんな死ぬだろ
いや…
26623/05/08(月)22:17:08No.1055297039+
今のところミオリネだけ好き勝手やっててひどい目に遭ってないので
そろそろ何かある
26723/05/08(月)22:17:10No.1055297049+
>>こんだけレスポンチして結局一話でスレッタ自立して
>>デミバで再スタートとかしたらほんと笑う
>株ガン追放からのグラスレー入とかやりそうで
水星ちゃんと寝ればミオリネとヤった事になる…!?
26823/05/08(月)22:17:31No.1055297169+
何も知らないままではいけないんだって自覚が出ると良いな
26923/05/08(月)22:17:32No.1055297175+
>ミオリネひでーけどスレッタおめーもよくねーよ
>ってチュチュあたりが言ってあげられると優しいしスピード解決しそうね
地球寮視点からみるとスレッタの悪いとこなんてミオリネにちんぽ出したこと言ったぐらいしかないんだわ
27023/05/08(月)22:17:42No.1055297230+
>そもそも強化人間なんてこの作品に一人もいねーじゃん
強化人士なら…
27123/05/08(月)22:17:42No.1055297231+
>今のところミオリネだけ好き勝手やっててひどい目に遭ってないので
>そろそろ何かある
スレッタと別れるのは自傷行為ではある
27223/05/08(月)22:17:46No.1055297257+
>今のところミオリネだけ好き勝手やっててひどい目に遭ってないので
>そろそろ何かある
プロスペラの傀儡になることよりひどい目ってあるのか
27323/05/08(月)22:18:10No.1055297394+
>>ミオリネあの試合中継みた地球寮にめちゃめちゃ怒られるし心離れられると思うんだけど(株)ガンダムどうするつもりなんだろうね
>エアリアルとスレッタを離れないよう庇護する為に始めたものだし
>まぁ普通に地球寮が離れたらじゃあ解散ねってなるだけだと思う
これ地球寮差別悪化するんだよな
外から見たら社長が株ガン裏切ってジェタークに逃亡した形だし
27423/05/08(月)22:18:31No.1055297529+
>エアリアルとスレッタを離れないよう庇護する為に始めたものだし
>まぁ普通に地球寮が離れたらじゃあ解散ねってなるだけだと思う
むしろエアリアルとたぬき引き剥がすなら邪魔だよね会社
27523/05/08(月)22:18:44No.1055297606+
>今のところミオリネだけ好き勝手やっててひどい目に遭ってないので
>そろそろ何かある
まぁGガンレインみたいなことだろうし…散々オープニングや2期ポスターでやってるような囚われのお姫様

[トップページへ] [DL]