レス送信モード |
---|
グエル!俺に任せろ!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/05/08(月)17:58:06No.1055204404+あっ…乗っ取られちゃった… |
… | 223/05/08(月)17:58:21No.1055204483+でも本体は動くよ! |
… | 323/05/08(月)17:58:27No.1055204501+ジェターク寮の皆が俺たちを応援してくれているぞグエル! |
… | 423/05/08(月)17:58:36No.1055204542+足癖悪い子 |
… | 523/05/08(月)17:58:49No.1055204603+そんな熱血キャラなのこいつ… |
… | 623/05/08(月)17:58:52No.1055204621+一仕事終えた面をしている |
… | 723/05/08(月)17:59:14No.1055204721そうだねx48>そんな熱血キャラなのこいつ… |
… | 823/05/08(月)17:59:46No.1055204877そうだねx47>ジェタークのAIだし… |
… | 923/05/08(月)18:00:08No.1055204968+そんなジェターク社が体育会系の集まりみたいな… |
… | 1023/05/08(月)18:00:09No.1055204977+グエル!ドローンを接続して即席のサーベル腕にするんだ! |
… | 1123/05/08(月)18:00:18No.1055205014+でもこいつエアリアルに逆レイプされてシュバルゼッテ産みそう |
… | 1223/05/08(月)18:00:46No.1055205142+あ八百長野郎だ |
… | 1323/05/08(月)18:01:29No.1055205357+重量二脚メインで作る会社だもんな… |
… | 1423/05/08(月)18:01:30No.1055205368そうだねx23四肢切断されても戦闘能力喪失しないの本当に偉いよお前… |
… | 1523/05/08(月)18:01:32No.1055205383そうだねx53>あ八百長野郎だ |
… | 1623/05/08(月)18:02:05No.1055205513+>あ八百長野郎だ |
… | 1723/05/08(月)18:02:08No.1055205543+グエル!ワイヤーキックだ! |
… | 1823/05/08(月)18:02:19No.1055205589そうだねx1腕換装システムのあるMSはまぁまぁ居たけどAIが勝手にやってくれるのは便利だな… |
… | 1923/05/08(月)18:02:42No.1055205688+エリクトちゃん強く当たって後は流れで |
… | 2023/05/08(月)18:02:44No.1055205699+ドローン腕で唐竹割りを受けた時のやらせはせん!ぶり |
… | 2123/05/08(月)18:03:23No.1055205867+>重量二脚メインで作る会社だもんな… |
… | 2223/05/08(月)18:03:36No.1055205919+大体有澤重工なジェターク |
… | 2323/05/08(月)18:03:43No.1055205948+やっぱかっこいいよお前… |
… | 2423/05/08(月)18:03:44No.1055205949+AIに複雑なビット操作を任せてパイロットは操縦に徹するって真っ当な設計思想でビビる |
… | 2523/05/08(月)18:04:23No.1055206118そうだねx8>>重量二脚メインで作る会社だもんな… |
… | 2623/05/08(月)18:04:26No.1055206136+防御は任せろグエル! |
… | 2723/05/08(月)18:05:09No.1055206330+>AIに複雑なビット操作を任せてパイロットは操縦に徹するって真っ当な設計思想でビビる |
… | 2823/05/08(月)18:05:49No.1055206518そうだねx47八百長とは言われるけどハッキングして他人のビット奪ってくるやつも相当だと思う |
… | 2923/05/08(月)18:06:08No.1055206600そうだねx11ガンドアームとかいう欠陥兵器頼みの機体よりよっぽどこっちの方がよくない? |
… | 3023/05/08(月)18:06:26No.1055206666+>AIに複雑なビット操作を任せてパイロットは操縦に徹するって真っ当な設計思想でビビる |
… | 3123/05/08(月)18:06:58No.1055206796+最後は勝てるようにしとくんでパーメットスコア上げるのはマストで後は流れでお願いします |
… | 3223/05/08(月)18:07:23No.1055206897そうだねx6>ガンドアームとかいう欠陥兵器頼みの機体よりよっぽどこっちの方がよくない? |
… | 3323/05/08(月)18:07:35No.1055206954+手を貸すぜ |
… | 3423/05/08(月)18:07:48No.1055207000+>八百長とは言われるけどハッキングして他人のビット奪ってくるやつも相当だと思う |
… | 3523/05/08(月)18:07:54No.1055207027そうだねx35>最後は勝てるようにしとくんでパーメットスコア上げるのはマストで後は流れでお願いします |
… | 3623/05/08(月)18:08:07No.1055207069+>腕やられても補充できるしビットと併用だからデッドウェイトにもならない! |
… | 3723/05/08(月)18:09:24No.1055207369+ディランザもだけど拡張性とカスタマイズ性の高さすごいと思う |
… | 3823/05/08(月)18:09:30No.1055207399そうだねx15>むちゃくちゃ過ぎる要求きたな… |
… | 3923/05/08(月)18:09:45No.1055207465+>エース用として見ればカスタム性があり |
… | 4023/05/08(月)18:10:00No.1055207529そうだねx1>一般でも十分な性能がある…名機では? |
… | 4123/05/08(月)18:10:10No.1055207558そうだねx17学生でカスタムに仕上げたカミル先輩かなりの腕じゃね |
… | 4223/05/08(月)18:10:15No.1055207592+MS武闘派ジェタークパパ謹製AIが弱いわけなかった |
… | 4323/05/08(月)18:10:45No.1055207723+シャクルクロウはだいぶ癖ある兵器だよね |
… | 4423/05/08(月)18:12:08No.1055208076+会社のために八百長も受け入れてゲロ吐きながら戦ってみんなの声援と親父の残した遺産でくいしばって勝利をつかんだだけだろ? |
… | 4523/05/08(月)18:12:20No.1055208130+>一般用としてはそれこそディランザで充分なんじゃねえかな… |
… | 4623/05/08(月)18:13:03No.1055208328+早いうちにプラモ買って組もうってなりました |
… | 4723/05/08(月)18:13:09No.1055208353+非ガンドフォーマット機体でエアリアル相手に格闘戦で勝ちかけてるの地味にヤバいよねグエル |
… | 4823/05/08(月)18:13:21No.1055208411そうだねx5こういう事言うとアレだけどエアリアルの方がよっぽど八百屋さんだよね存在そのものが |
… | 4923/05/08(月)18:13:21No.1055208413+これ一般パイロットでもAIにビット任せて本体は引き撃ちするだけでも大分強いのでは…? |
… | 5023/05/08(月)18:13:32No.1055208455そうだねx12グエル!ダリル!ミオリネ!エリクト! |
… | 5123/05/08(月)18:14:25No.1055208689+八百長するのにも一苦労する奴やめろ |
… | 5223/05/08(月)18:15:17No.1055208893+グエルが2人いたらディランザでもファラクトには勝てそうだよね |
… | 5323/05/08(月)18:15:47No.1055209008そうだねx12八百長抜きにしても方やPTSD方や不整備状態となかなか各々のスペック差はいい感じに誤魔化した良いバトルだった |
… | 5423/05/08(月)18:15:49No.1055209017+>>むちゃくちゃ過ぎる要求きたな… |
… | 5523/05/08(月)18:15:55No.1055209040+>早いうちにプラモ買って組もうってなりました |
… | 5623/05/08(月)18:16:14No.1055209117+コラキのこともう知ってるしグエルはファラクト勝ててもおかしくないんじゃないかって気がする |
… | 5723/05/08(月)18:16:17No.1055209128+>グエル!ダリル!ミオリネ!エリクト! |
… | 5823/05/08(月)18:16:27No.1055209179+二期仕様はどうせプレバンやろ |
… | 5923/05/08(月)18:16:31No.1055209198+何気にライフルもビーム散弾仕様だったように見えた |
… | 6023/05/08(月)18:16:32No.1055209204+グエル!AIは出来る限りの最適化しかしてないぞ! |
… | 6123/05/08(月)18:16:48No.1055209264+父が子を思う気持ちに仲間たちの熱もこめられた今のジェタークAIに勝てるものは…いない! |
… | 6223/05/08(月)18:17:02No.1055209340そうだねx5今更だけどGUNDに頼らないでガンビットみたいなの動かせるガンダムっぽいの作ったの凄くねジェターク |
… | 6323/05/08(月)18:17:13No.1055209379+>何気にライフルもビーム散弾仕様だったように見えた |
… | 6423/05/08(月)18:17:16No.1055209391そうだねx1>ダリル! |
… | 6523/05/08(月)18:17:32No.1055209453+万全のコンディションや状態で本番できることなんてごくわずかな回数だけなんて当たり前だしな |
… | 6623/05/08(月)18:17:35No.1055209469+盾も飛ばせるように戻した方が良くない? |
… | 6723/05/08(月)18:17:36No.1055209480そうだねx10グエルはあれこれ考えるより直感的に反応できちゃうタイプなパイロットよね |
… | 6823/05/08(月)18:17:52No.1055209553+エアリアルを殿堂入りにするとやっぱりアス校一ms武闘会やったら勝てるのグエル&スレ画くらいだよな… |
… | 6923/05/08(月)18:18:07No.1055209621+>今更だけどGUNDに頼らないでガンビットみたいなの動かせるガンダムっぽいの作ったの凄くねジェターク |
… | 7023/05/08(月)18:18:14No.1055209642+27連勝したメカニックチームの出来る限りのグエル用最適化良いよね… |
… | 7123/05/08(月)18:18:40No.1055209770+ディランザの何倍のお値段なんだろうね |
… | 7223/05/08(月)18:18:45No.1055209791+威力強すぎて微妙に自分ももらってるの含めて緊急回避的に膝機雷撒くの好き |
… | 7323/05/08(月)18:18:47No.1055209802+>盾も飛ばせるように戻した方が良くない? |
… | 7423/05/08(月)18:19:09No.1055209889+>>何気にライフルもビーム散弾仕様だったように見えた |
… | 7523/05/08(月)18:19:39No.1055210021+俺も勝利した時のうおおお!って盛り上がってるジェターク寮の皆と騒ぎたい |
… | 7623/05/08(月)18:19:39No.1055210022+こんな正統派な見た目で実は全身ツギハギで動くというフランケンシュタインみたいなやつ |
… | 7723/05/08(月)18:20:08No.1055210125+>今更だけどGUNDに頼らないでガンビットみたいなの動かせるガンダムっぽいの作ったの凄くねジェターク |
… | 7823/05/08(月)18:20:10No.1055210140+ジェタークMS鬼つええ!って思ったけどペイルもグラスレーも対ガンダム装備あるからまあトントンか… |
… | 7923/05/08(月)18:20:11No.1055210143+盾の向き変えて荷物積んだだけでスマートさから重厚になるのなんかすごいな |
… | 8023/05/08(月)18:20:11No.1055210145+ジェターク製AIで初めて乗ったパイロットがグエルで自分が原因で敗北した |
… | 8123/05/08(月)18:20:25No.1055210204+百鬼丸みたいになるの好き |
… | 8223/05/08(月)18:20:30No.1055210223+エースパイロットが自分の使いたい装備を盛りまくった機体が弱いはずがないんだ |
… | 8323/05/08(月)18:20:38No.1055210264+>盾も飛ばせるように戻した方が良くない? |
… | 8423/05/08(月)18:20:48No.1055210312+>威力強すぎて微妙に自分ももらってるの含めて緊急回避的に膝機雷撒くの好き |
… | 8523/05/08(月)18:20:56No.1055210351+モビルスーツNTRながら八百長で勝利って |
… | 8623/05/08(月)18:21:30No.1055210503そうだねx1>こんな正統派な見た目で実は全身ツギハギで動くというフランケンシュタインみたいなやつ |
… | 8723/05/08(月)18:21:53No.1055210595そうだねx13>モビルスーツNTRながら八百長で勝利って |
… | 8823/05/08(月)18:22:04No.1055210649+エアリアル側のスラスターが動いてないとはいえ動けるようになって即インファイトで左腕切断するのおかしいだろ |
… | 8923/05/08(月)18:22:06No.1055210652+ダリルバルデの性能は大半がビットだからわりと変えやすいもんな… |
… | 9023/05/08(月)18:22:14No.1055210692+かなり食らいついたけど強制停止がなかったら溜めライフルでひどい事なってないか…? |
… | 9123/05/08(月)18:22:19No.1055210711そうだねx3壊れても壊れても向かってくる泥臭い感じが今のグエルに似合ってる |
… | 9223/05/08(月)18:22:32No.1055210765+AIじゃないけどエアリアルもパイロットの意思と無関係にオートでビット動いてたからこれで五分だよな |
… | 9323/05/08(月)18:23:26No.1055211000+擱座一歩手前ってやられっぷりでそれでも勝利を収めるのがいいんだ |
… | 9423/05/08(月)18:23:43No.1055211085そうだねx1ラウダの脳を焼くな |
… | 9523/05/08(月)18:23:57No.1055211143そうだねx3>かなり食らいついたけど強制停止がなかったら溜めライフルでひどい事なってないか…? |
… | 9623/05/08(月)18:23:58No.1055211146そうだねx6土いじり(墓づくり) |
… | 9723/05/08(月)18:23:58No.1055211147+ビット取られた!切り抜けられた! |
… | 9823/05/08(月)18:24:12No.1055211203そうだねx2グエルだけなんかクロスボーンあたりの泥臭い戦い方でいいよね |
… | 9923/05/08(月)18:24:15No.1055211215+しんどくなりそうな話なのにこいつのおかげでなんか爽やかまであるのがすごいよ |
… | 10023/05/08(月)18:24:20No.1055211245そうだねx9最初にパイロットの腕でも機体の性能でもなくただ結果のみが真実って誓ってるからね… |
… | 10123/05/08(月)18:24:45No.1055211360+>かなり食らいついたけど強制停止がなかったら溜めライフルでひどい事なってないか…? |
… | 10223/05/08(月)18:24:52No.1055211392+>こんな正統派な見た目で実は全身ツギハギで動くというフランケンシュタインみたいなやつ |
… | 10323/05/08(月)18:25:12No.1055211487+>ラウダの脳を焼くな |
… | 10423/05/08(月)18:25:18No.1055211516そうだねx1>ビット取られた!切り抜けられた! |
… | 10523/05/08(月)18:25:22No.1055211537+>VSエアリアル用に手足もがれても戦えるような改修したんかね |
… | 10623/05/08(月)18:25:33No.1055211592+>>こんな正統派な見た目で実は全身ツギハギで動くというフランケンシュタインみたいなやつ |
… | 10723/05/08(月)18:25:33No.1055211594+嬲り殺しみたいなガンビットとハックした腕ビットで攻撃しても頭部の破壊はしきれなかったグエルの底力が凄過ぎる |
… | 10823/05/08(月)18:25:36No.1055211603+グエル先輩ー! |
… | 10923/05/08(月)18:25:46No.1055211641+重量上がったからスラスター増設しました! |
… | 11023/05/08(月)18:25:50No.1055211656そうだねx5>>こんな正統派な見た目で実は全身ツギハギで動くというフランケンシュタインみたいなやつ |
… | 11123/05/08(月)18:26:11No.1055211749そうだねx12八百長つってもまずまとも勝負出来ないと舞台にすら上げられない難度でしたよね…? |
… | 11223/05/08(月)18:26:18No.1055211776+まああの合体ライフルはやり過ぎっつうかテンション上がっちゃってたんだろうな |
… | 11323/05/08(月)18:26:36No.1055211853+あのビット射撃の雨霰をすり抜けて盾を囮に近づく離れ業出来るのすげぇな |
… | 11423/05/08(月)18:26:44No.1055211887+スレッタ&エアリアルが最早まともに相手したらまず勝てないレベルまで行ってるからね… |
… | 11523/05/08(月)18:27:08No.1055212005+>少なくとも半身は消し飛ぶと思う |
… | 11623/05/08(月)18:27:33No.1055212120+機体自体が腕換装できる仕様に加えてダルマ経験ありスタンビット経験あり旧型で実戦経験ありだ |
… | 11723/05/08(月)18:27:35No.1055212129+コンセプトが割とジオングだなこいつってなる |
… | 11823/05/08(月)18:27:45No.1055212168+>あのビット射撃の雨霰をすり抜けて盾を囮に近づく離れ業出来るのすげぇな |
… | 11923/05/08(月)18:28:17No.1055212310+パーメットスコア上げるまでは善戦しないといけない時点で無茶振りなんだよなぁ |
… | 12023/05/08(月)18:28:27No.1055212348+逆に言うとこれだけトップクラスの腕と機体用意してもエアリエルは勝てるし |
… | 12123/05/08(月)18:28:29No.1055212359+ジェタークのみんなの声援とグエルの想いに答える名機体 |
… | 12223/05/08(月)18:28:29No.1055212361+>コンセプトが割とジオングだなこいつってなる |
… | 12323/05/08(月)18:28:34No.1055212386+プラントでの初戦も出力抑えてるのに掠ってあの威力って描写してるから真正面から食らったら決闘用でも死ぬと思われる |
… | 12423/05/08(月)18:28:58No.1055212499+>>>こんな正統派な見た目で実は全身ツギハギで動くというフランケンシュタインみたいなやつ |
… | 12523/05/08(月)18:29:02No.1055212519そうだねx9オーバーライドしてスコア上げるまで良い感じに盛り上げてねがまずムリゲーだからな… |
… | 12623/05/08(月)18:29:15No.1055212576そうだねx9>八百長つってもまずまとも勝負出来ないと舞台にすら上げられない難度でしたよね…? |
… | 12723/05/08(月)18:29:18No.1055212589そうだねx5>あのビット射撃の雨霰をすり抜けて盾を囮に近づく離れ業出来るのすげぇな |
… | 12823/05/08(月)18:29:19No.1055212590+エアリアルはまあビットが本体って言っても過言じゃ無い程度にはビットが強い |
… | 12923/05/08(月)18:29:38No.1055212670+いつもの四肢切断→トドメのコンボだったけどダリルバルデはあそこからジャンプして攻撃はできるんだな |
… | 13023/05/08(月)18:29:59No.1055212764+あのガンビットの集中砲火を何とか耐えてのけるってだけでもとんでもねえよ |
… | 13123/05/08(月)18:30:11No.1055212809+逆にエアリアルにどう勝てと |
… | 13223/05/08(月)18:30:12No.1055212811+>人間が全部やろうとするから無理が出るなら機械にやってもらう! |
… | 13323/05/08(月)18:30:13No.1055212817+スラスターが十分に動かないけど本体はほぼ無事っぽいエアリアルにトラウマ抱えて戦える程度の腕前はないと駄目 |
… | 13423/05/08(月)18:30:16No.1055212841+そうかAI制御とは言えグエルの操縦の邪魔しなきゃそれでいいんだもんな…使い様はあるか |
… | 13523/05/08(月)18:30:20No.1055212859そうだねx10第何形態とかあって最後のやつになった瞬間ムービーに入る |
… | 13623/05/08(月)18:30:48No.1055212993そうだねx2>>八百長つってもまずまとも勝負出来ないと舞台にすら上げられない難度でしたよね…? |
… | 13723/05/08(月)18:30:53No.1055213015+>>人間が全部やろうとするから無理が出るなら機械にやってもらう! |
… | 13823/05/08(月)18:30:55No.1055213022+>>人間が全部やろうとするから無理が出るなら機械にやってもらう! |
… | 13923/05/08(月)18:30:59No.1055213040そうだねx3>エアリアルはまあビットが本体って言っても過言じゃ無い程度にはビットが強い |
… | 14023/05/08(月)18:31:36No.1055213216そうだねx1あのクソAIを誰が調整して上手いこといくようにしたんだろう |
… | 14123/05/08(月)18:31:57No.1055213324+ドローン戦争はマジで陰惨な戦争だったんだろうな… |
… | 14223/05/08(月)18:32:08No.1055213375+ジオングとシナンジュとサザビーを足して3.1で割ったみたいな正統派なカッコ良さとゲテモノギミックを両立した機体で凄く好きだわ |
… | 14323/05/08(月)18:32:10No.1055213390+エアリアル改修型は地味に機動性の向上も著しい |
… | 14423/05/08(月)18:32:11No.1055213398+>コンセプトが割とジオングだなこいつってなる |
… | 14523/05/08(月)18:32:11No.1055213403そうだねx4だって本体の電源落とさないとあいつコントローラー奪ってくるんだもん… |
… | 14623/05/08(月)18:32:16No.1055213426+グエルくんよくビット操作しながらああいう動きできるなと思ってたけどそうか…そういうNT的な役割はAIが補佐してるのか |
… | 14723/05/08(月)18:32:20No.1055213446+地味に射撃も上手かったグエル |
… | 14823/05/08(月)18:32:30No.1055213507+>まああの合体ライフルはやり過ぎっつうかテンション上がっちゃってたんだろうな |
… | 14923/05/08(月)18:32:42No.1055213556+足アンカーが毎度いい仕事する |
… | 15023/05/08(月)18:32:51No.1055213601+AIが邪魔になるグエルの操縦能力の高さがね… |
… | 15123/05/08(月)18:32:53No.1055213617+あの隠し腕が兼ビットになってるの? |
… | 15223/05/08(月)18:33:11No.1055213680そうだねx2エアリアルの「どう?ガンドアーム凄いでしょ?さあ皆ガンドアーム作ろうぜ!」からの「じゃあガンドアームやらAI操作兵器のコントロール奪いますね」は無法が過ぎると思う |
… | 15323/05/08(月)18:33:12No.1055213691+水星見てるとトレーズ閣下がMD関連で言ってたこと割と正しかったかもな…って思えてきた |
… | 15423/05/08(月)18:33:17No.1055213712+>あのクソAIを誰が調整して上手いこといくようにしたんだろう |
… | 15523/05/08(月)18:33:37No.1055213806+>そうかAI制御とは言えグエルの操縦の邪魔しなきゃそれでいいんだもんな…使い様はあるか |
… | 15623/05/08(月)18:33:47No.1055213856+>足アンカーが毎度いい仕事する |
… | 15723/05/08(月)18:33:49No.1055213864+>あの隠し腕が兼ビットになってるの? |
… | 15823/05/08(月)18:33:54No.1055213899+ダリルバルデのスペルはDARILBALDEだが、ドイツ語でDarrylValdeに直すと、Darryl:男性に対しての最愛の人、Valde:選ばれた、強い、たくましいという意味となり、訳すると選ばれた最愛なる人となる。 |
… | 15923/05/08(月)18:34:06No.1055213942そうだねx8おそらく今までで一番スレッタが必死になってた戦いだった |
… | 16023/05/08(月)18:34:15No.1055214004+前回はAIが全部操作するようにしてたけど今回は最適化してグエルメインでAIがサポートになるよう動いてた感じだからな… |
… | 16123/05/08(月)18:34:21No.1055214034+>あの隠し腕が兼ビットになってるの? |
… | 16223/05/08(月)18:34:27No.1055214061+>あのクソAIを誰が調整して上手いこといくようにしたんだろう |
… | 16323/05/08(月)18:34:55No.1055214191そうだねx43話の決闘の時もグエルの操縦の苦手な部分をAIが補えばこれ滅茶苦茶強いのでは?って言われてたけど本当にその動きがお出しされたらまぁ強い事強い事 |
… | 16423/05/08(月)18:35:02No.1055214221+このAIシステム宇宙世紀1st時代に欲しいな |
… | 16523/05/08(月)18:35:10No.1055214258+やっぱ親が買ってきた似合わない服より友達が選んでくれた服だよなぁ |
… | 16623/05/08(月)18:35:11No.1055214260+>水星見てるとトレーズ閣下がMD関連で言ってたこと割と正しかったかもな…って思えてきた |
… | 16723/05/08(月)18:35:11No.1055214267+なくなった腕の代わりにビット装着は初めて見た |
… | 16823/05/08(月)18:35:31No.1055214355+グエルさんがトラウマフラッシュバックしてる間はAIがやるんだよ! |
… | 16923/05/08(月)18:35:32No.1055214360そうだねx6スレッタが強かったって言った相手今のところグエルしか居ないのちょっと好き |
… | 17023/05/08(月)18:35:36No.1055214379そうだねx3>あのクソAIを誰が調整して上手いこといくようにしたんだろう |
… | 17123/05/08(月)18:36:27No.1055214607そうだねx2fu2171454.mp4 |
… | 17223/05/08(月)18:36:27No.1055214609+>このAIシステム宇宙世紀1st時代に欲しいな |
… | 17323/05/08(月)18:36:43No.1055214681+実戦部隊のレネでも思わず感心する技量だもんな… |
… | 17423/05/08(月)18:36:44No.1055214686+ダリルバルデのAI技術凄いけどこれを更に発展させたのがGUNDARMで人間を操作系統のためだけの生きてるバッテリー扱いにすんのクソだからガンダム作るのやめろよな!ってなったんだよね |
… | 17523/05/08(月)18:36:52No.1055214719+PTSD発症した時に咄嗟に出してた足技とかは前回グエルがやってた奴を学習した結果だよね |
… | 17623/05/08(月)18:37:11No.1055214807+この八百長たぬきだけが蚊帳の外なの |
… | 17723/05/08(月)18:37:23No.1055214868+AI補助によるビットがあるとはいえここまでくらいつけるダリルバルデとグエルすごくない? |
… | 17823/05/08(月)18:37:39No.1055214950そうだねx10実際余裕過ぎてスコア上がってないからな |
… | 17923/05/08(月)18:37:47No.1055214993+直感で操作できるからってビット3個を動かしつつMSも動かすって無理があるよ |
… | 18023/05/08(月)18:37:53No.1055215030+>fu2171454.mp4 |
… | 18123/05/08(月)18:38:09No.1055215100+>この八百長たぬきだけが蚊帳の外なの |
… | 18223/05/08(月)18:38:24No.1055215177+何気にスレッタが相手のパイロット強いと評価するのあんまりないんだよな |
… | 18323/05/08(月)18:38:47No.1055215272+みんなの声援に押されてスロットル開けた瞬間モニターもちょっと反応してたしあの辺からAIくんもやる気出してる |
… | 18423/05/08(月)18:38:48No.1055215282そうだねx2>実際余裕過ぎてスコア上がってないからな |
… | 18523/05/08(月)18:38:58No.1055215327+>>このAIシステム宇宙世紀1st時代に欲しいな |
… | 18623/05/08(月)18:39:03No.1055215358+>fu2171454.mp4 |
… | 18723/05/08(月)18:39:06No.1055215371+更にAIアップグレードして喋れるようになったらなんか凄い熱血系ロボアニメ的な掛け合いやりそうだもんな |
… | 18823/05/08(月)18:39:28No.1055215491+>…あれこれ決闘でスコア上げるプラングエルが帰ってこなかったら頓挫してた? |
… | 18923/05/08(月)18:39:33No.1055215510+明確に強いって認識してる相手だからスレッタも必死だったしな… |
… | 19023/05/08(月)18:39:36No.1055215523+AIもくっそ面倒くさいMS制御やらなくていいから処理に余裕が持てる |
… | 19123/05/08(月)18:40:02No.1055215644+>実際余裕過ぎてスコア上がってないからな |
… | 19223/05/08(月)18:40:07No.1055215662+全部が親の言いなりで動いてたダリルバルデAIが |
… | 19323/05/08(月)18:40:35No.1055215815+スコア6以上とかいうチート出さないと負ける状態までソロで追い詰められるのがグエルしかいねえ! |
… | 19423/05/08(月)18:40:37No.1055215835+>>fu2171454.mp4 |
… | 19523/05/08(月)18:40:42No.1055215859+>実戦部隊のレネでも思わず感心する技量だもんな… |
… | 19623/05/08(月)18:41:23No.1055216056そうだねx5はいここでなんかよくわからん外伝みたいなところを経て帰還したグエルジェタークをぶつける必要があるんですね |
… | 19723/05/08(月)18:41:23No.1055216058そうだねx6>コマ送りで見るとアンテナ狙いをギリで避けてんだよなスレッタ |
… | 19823/05/08(月)18:41:35No.1055216125+ダリルバルデ戦闘支援AI C-cia |
… | 19923/05/08(月)18:41:43No.1055216154+既にオールドタイプ最強枠になってる |
… | 20023/05/08(月)18:42:01No.1055216233+>更にAIアップグレードして喋れるようになったらなんか凄い熱血系ロボアニメ的な掛け合いやりそうだもんな |
… | 20123/05/08(月)18:42:49No.1055216455+グエル!!多少の被弾は覚悟している!ぶつけろ!! |
… | 20223/05/08(月)18:42:56No.1055216490+>明確に強いって認識してる相手だからスレッタも必死だったしな… |
… | 20323/05/08(月)18:43:01No.1055216513+>最後にグエル助ける為に自爆するやつじゃん |
… | 20423/05/08(月)18:43:08No.1055216552+まあいいでしょう…で進んでるところ多いな |
… | 20523/05/08(月)18:43:08No.1055216555+多分AIにボイスあったら速水奨あたりだと思ってる |
… | 20623/05/08(月)18:43:11No.1055216575+グエルは初戦以降毎回技量高い描写入れられるよね |
… | 20723/05/08(月)18:43:16No.1055216597+>>更にAIアップグレードして喋れるようになったらなんか凄い熱血系ロボアニメ的な掛け合いやりそうだもんな |
… | 20823/05/08(月)18:43:23No.1055216627+俺に生きろというのかダリルバルデ |
… | 20923/05/08(月)18:43:37No.1055216704そうだねx5>ダリルバルデのAI技術凄いけどこれを更に発展させたのがGUNDARMで人間を操作系統のためだけの生きてるバッテリー扱いにすんのクソだからガンダム作るのやめろよな!ってなったんだよね |
… | 21023/05/08(月)18:43:49No.1055216763+>ダリルバルデ戦闘支援AI C-cia |
… | 21123/05/08(月)18:43:56No.1055216801+惜しいのはあくまでもAIだから何かの拍子にデータストームの先で父の陰を見たりすることは無い事だな…いやみたら死亡フラグかいいのか |
… | 21223/05/08(月)18:44:25No.1055216917そうだねx1ビルド系のアニメだったら主人公機だよダリル系... |
… | 21323/05/08(月)18:44:29No.1055216938そうだねx1うわっ急に父さんみたいな声になるな |
… | 21423/05/08(月)18:44:39No.1055216987+ビットもだけど直感的に操作できるガンド活かした格闘戦もガンダムの強みだからな… |
… | 21523/05/08(月)18:45:06No.1055217117+今後ビルド系来るならほぽ確実にメイン張れるからなダリル |
… | 21623/05/08(月)18:45:07No.1055217125+やだよコックピットに投影される父さんの擬似人格AI |
… | 21723/05/08(月)18:45:14No.1055217150+俺は最初からグエル先輩が勝つって分かってたけどな |
… | 21823/05/08(月)18:45:14No.1055217151そうだねx4サバーニャのハロの役割だよねAIくん |
… | 21923/05/08(月)18:45:18No.1055217177+>>更にAIアップグレードして喋れるようになったらなんか凄い熱血系ロボアニメ的な掛け合いやりそうだもんな |
… | 22023/05/08(月)18:45:19 赤備えの人No.1055217179+>あ八百長野郎だ |
… | 22123/05/08(月)18:46:02No.1055217397+>多分AIにボイスあったら金尾哲夫あたりだと思ってる |
… | 22223/05/08(月)18:46:04No.1055217404そうだねx6でも父さん元気だと多分何故俺の言う通りに動かん!ってなるからAI父さんはやめといたほうが良い |
… | 22323/05/08(月)18:46:18No.1055217472+ビット兵器は強いけど本体を攻撃まではできないから必然的に直接切り結ぶ戦法に落ち着きがち |
… | 22423/05/08(月)18:46:31No.1055217529+お前の足技カッコいいよ…… |
… | 22523/05/08(月)18:46:33No.1055217541+>うわっ急に父さんみたいな声になるな |
… | 22623/05/08(月)18:46:36No.1055217553+きっとAIのCVは龍神丸 |
… | 22723/05/08(月)18:46:38No.1055217567+>今後ビルド系来るならほぽ確実にメイン張れるからなダリル |
… | 22823/05/08(月)18:46:42No.1055217580+実際しつこく再戦して来ようとする相手対策には機体取るのが有効だよね… |
… | 22923/05/08(月)18:46:45No.1055217593+>ビットもだけど直感的に操作できるガンド活かした格闘戦もガンダムの強みだからな… |
… | 23023/05/08(月)18:46:47No.1055217601そうだねx1>サバーニャのハロの役割だよねAIくん |
… | 23123/05/08(月)18:46:58No.1055217651そうだねx3>>うわっ急に父さんみたいな声になるな |
… | 23223/05/08(月)18:47:11 ヴィムNo.1055217715+>でも父さん元気だと多分何故俺の言う通りに動かん!ってなるからAI父さんはやめといたほうが良い |
… | 23323/05/08(月)18:47:12No.1055217718+>>うわっ急に父さんみたいな声になるな |
… | 23423/05/08(月)18:47:21No.1055217750+>でも父さん元気だと多分何故俺の言う通りに動かん!ってなるからAI父さんはやめといたほうが良い |
… | 23523/05/08(月)18:47:33No.1055217817+もしかして次週ホルダーの白衣装着たグエルが見られるのか |
… | 23623/05/08(月)18:47:46No.1055217879+でもここからエアリアルちゃんにNTRされるんですね? |
… | 23723/05/08(月)18:47:52No.1055217920+ダリルバリデフェーズ2... |
… | 23823/05/08(月)18:47:52No.1055217921+>もしかして次週ホルダーの白衣装着たグエルが見られるのか |
… | 23923/05/08(月)18:47:55No.1055217934+>実際しつこく再戦して来ようとする相手対策には機体取るのが有効だよね… |
… | 24023/05/08(月)18:48:06No.1055217977+誰が決闘に出ると思う? |
… | 24223/05/08(月)18:48:26No.1055218078そうだねx4>もしかして次週ホルダーの白衣装着たグエルが見られるのか |
… | 24323/05/08(月)18:48:33No.1055218104+はいパーメットスコア発動したのでおれの勝ち~するような機体に小細工以外でどうしろというのだ |
… | 24423/05/08(月)18:48:42No.1055218133そうだねx1>でもここからエアリアルちゃんにNTRされるんですね? |
… | 24523/05/08(月)18:48:56No.1055218205そうだねx4地球寮スレッタは勿論あのオンボロデミトレで最新鋭機のミカエリスの攻撃結構躱してたチュチュパイセンも技能すごくない…? |
… | 24623/05/08(月)18:49:03No.1055218240+>グエル!ワイヤーキックだ! |
… | 24723/05/08(月)18:49:06No.1055218248+>でもここからエアリアルちゃんにNTRされるんですね? |
… | 24823/05/08(月)18:49:07No.1055218260+今回のPTSD発症や親父戦でも追い詰められて本人は絶叫してるけどそれでも手元は動いて攻撃捌いてるのが実に底力を感じる |
… | 24923/05/08(月)18:49:16No.1055218297そうだねx2やっぱり赤系の機体は蹴ってなんぼですね...大佐 |
… | 25023/05/08(月)18:49:19No.1055218317+>お前の足技カッコいいよ…… |
… | 25123/05/08(月)18:49:22No.1055218335+ガンダムじゃないのにビット使えるの凄くないか? |
… | 25223/05/08(月)18:49:37No.1055218412そうだねx1ダリルって略すのあの不快なダルマ宗教野郎を思い出すからやめてほしい |
… | 25323/05/08(月)18:49:40No.1055218428+>でもここからエアリアルちゃんにNTRされるんですね? |
… | 25423/05/08(月)18:49:51No.1055218486+>ガンダムじゃないのにビット使えるの凄くないか? |
… | 25523/05/08(月)18:49:54No.1055218496+>ドローン腕で唐竹割りを受けた時のやらせはせん!ぶり |
… | 25623/05/08(月)18:50:00No.1055218521+>>もしかして次週ホルダーの白衣装着たグエルが見られるのか |
… | 25723/05/08(月)18:50:05No.1055218550そうだねx2>ダリルって略すのあの不快なダルマ宗教野郎を思い出すからやめてほしい |
… | 25823/05/08(月)18:50:12No.1055218570+そういえば追加パーツ来るとして盾とバックパックと銃替えるくらいだからプラモとしても成功してるんだよなダリル |
… | 25923/05/08(月)18:50:19No.1055218614+>>>もしかして次週ホルダーの白衣装着たグエルが見られるのか |
… | 26023/05/08(月)18:50:20No.1055218620+エアリアルはプロスペラに横流しされる展開だろうし… |
… | 26123/05/08(月)18:50:28No.1055218665+>あんたお母さんが次回特番がいいって言えば特番放送するの!? |
… | 26223/05/08(月)18:50:32No.1055218681+やっぱ腕もビットも3mm接続なのかな |
… | 26323/05/08(月)18:50:38No.1055218701+>ダリルって略すのあの不快なダルマ宗教野郎を思い出すからやめてほしい |
… | 26423/05/08(月)18:50:39No.1055218703+>あんたお母さんが次回特番がいいって言えば特番放送するの!? |
… | 26523/05/08(月)18:50:43No.1055218722そうだねx2>ダリルって略すのあの不快なダルマ宗教野郎を思い出すからやめてほしい |
… | 26623/05/08(月)18:50:50No.1055218752+てか唐竹割りしたらコクピットも真っ二つじゃない…? |
… | 26723/05/08(月)18:50:57No.1055218787+エアリアルの機能停止はこっちがタイミング見計らってやるからそれまでは実力で対処してねと言うミオミオからのまあまあな無理難題 |
… | 26823/05/08(月)18:51:02No.1055218813+ジャズ調のハッピーバースデーが聞こえてきたら私の合図ですよ! |
… | 26923/05/08(月)18:51:24No.1055218912+>ガンダムじゃないのにビット使えるの凄くないか? |
… | 27023/05/08(月)18:51:34No.1055218968+父親が残したAIが助けてくれた |
… | 27123/05/08(月)18:51:41No.1055219002+>>一般でも十分な性能がある…名機では? |
… | 27223/05/08(月)18:51:43No.1055219011+>>もしかして次週ホルダーの白衣装着たグエルが見られるのか |
… | 27323/05/08(月)18:51:53No.1055219059+>てか唐竹割りしたらコクピットも真っ二つじゃない…? |
… | 27423/05/08(月)18:52:03No.1055219116+fu2171485.jpg[見る] |
… | 27523/05/08(月)18:52:06No.1055219136+>>>もしかして次週ホルダーの白衣装着たグエルが見られるのか |
… | 27623/05/08(月)18:52:24No.1055219218+>fu2171485.jpg[見る] |
… | 27723/05/08(月)18:52:31No.1055219251+>>>もしかして次週ホルダーの白衣装着たグエルが見られるのか |
… | 27823/05/08(月)18:52:32No.1055219256+重力級のパワー型がワイヤーフックでキックしてきてサーベル展開されたら覚悟せぇ |
… | 27923/05/08(月)18:52:40No.1055219284+>この決着シーンを見た弟たちの心境を述べよ |
… | 28023/05/08(月)18:52:42No.1055219290+>fu2171485.jpg[見る] |
… | 28123/05/08(月)18:52:48No.1055219319+ハァーッ! |
… | 28223/05/08(月)18:52:52No.1055219344+燃費の悪さと重武装が故におそらく値段も結構しそうな点以外は堅実で応用性も高くて良い機体だよね |
… | 28323/05/08(月)18:53:04No.1055219402+オーバーライドからの無力化を描写した後に>>>>もしかして次週ホルダーの白衣装着たグエルが見られるのか |
… | 28423/05/08(月)18:53:14No.1055219456+>>前回の総集編が負け続けからのグエルナレーションだったけど次は誰がナレーションするんだろ |
… | 28523/05/08(月)18:53:15No.1055219464そうだねx4だから弟はカッキーじゃねえって! |
… | 28623/05/08(月)18:53:22No.1055219513+活躍が主人公機というか強化機でライバル倒すのやっぱいいね... |
… | 28723/05/08(月)18:53:31No.1055219556+>父親が残したAIが助けてくれた |
… | 28823/05/08(月)18:54:01No.1055219713+ガンダム並みの性能があったらファラクトとか馬鹿みたいだからグエルの腕前がすごいんだと思ってる |
… | 28923/05/08(月)18:54:15No.1055219775+5号が茶々入れながらナレーションやるのはありそうだな |
… | 29023/05/08(月)18:54:20No.1055219796+>多分AIが常にガンビットの位置追従して小さくモニター表示してるんじゃね |
… | 29123/05/08(月)18:54:27No.1055219840+>前回の総集編が負け続けからのグエルナレーションだったけど次は誰がナレーションするんだろ |
… | 29223/05/08(月)18:54:45No.1055219917+>>>もしかして次週ホルダーの白衣装着たグエルが見られるのか |
… | 29323/05/08(月)18:55:07No.1055220033+>>前回の総集編が負け続けからのグエルナレーションだったけど次は誰がナレーションするんだろ |
… | 29423/05/08(月)18:55:14No.1055220066+>燃費の悪さと重武装が故におそらく値段も結構しそうな点以外は堅実で応用性も高くて良い機体だよね |
… | 29523/05/08(月)18:55:23No.1055220116+>せいぜい00の新人声優くらいで良くない? |
… | 29623/05/08(月)18:55:23No.1055220117+ハロをAI制御用に載せてコックピットで会話するグエルはちょっと見たい… |
… | 29723/05/08(月)18:55:31No.1055220147+>燃費の悪さと重武装が故におそらく値段も結構しそうな点以外は堅実で応用性も高くて良い機体だよね |
… | 29823/05/08(月)18:55:51No.1055220250+>>せいぜい00の新人声優くらいで良くない? |
… | 29923/05/08(月)18:55:52No.1055220256+グエルはスレ画でプロスペラガンダム追い詰めるけどトドメ刺すところで家族を失うトラウマがよぎって殺される美しい最期になりそう |
… | 30023/05/08(月)18:56:04No.1055220311+こういう時有線って映えるね... |
… | 30123/05/08(月)18:56:11No.1055220335+>だから弟はカッキーじゃねえって! |
… | 30223/05/08(月)18:56:13No.1055220344+エラン1人3役でナレーションだったらどうしよう |
… | 30323/05/08(月)18:56:36No.1055220455+よく考えたら盾囮にした初撃の段階であれドローンにして飛ばしてたのか |
… | 30423/05/08(月)18:56:41No.1055220480+スラスターとワイヤー巻き取りで加速に加速重ねてる感じめっちゃいい… |
… | 30523/05/08(月)18:57:21No.1055220681+急に作画のすげえMS戦が来たからびっくりしたわ |
… | 30623/05/08(月)18:57:32No.1055220727そうだねx1設計思想からして親父の理想の結実だってのが熱いわ |
… | 30723/05/08(月)18:57:34No.1055220735+>エラン1人3役でナレーションだったらどうしよう |
… | 30823/05/08(月)18:57:38No.1055220746そうだねx5強みは本当に一切ガンドフォーム使ってない点と継戦能力の高さだよね |
… | 30923/05/08(月)18:57:46No.1055220781そうだねx1>こういう時有線って映えるね... |
… | 31023/05/08(月)18:57:50No.1055220804+角折ればいいだけなのに唐竹割りしかけたりエアリアルキャノンで蒸発させようとしたり殺意ありすぎだろスレッタ |
… | 31123/05/08(月)18:58:07No.1055220887+ワイヤー巻取り速度+推進力による重MSの衝突でちょっとよろけるだけのエアリアルも大概やばい |
… | 31223/05/08(月)18:58:34No.1055221023+>急に作画のすげえMS戦が来たからびっくりしたわ |
… | 31323/05/08(月)18:58:36No.1055221026+お前を勝たせるために用意したんだぞ! |
… | 31423/05/08(月)18:59:09No.1055221199+>エラン1人3役でナレーションだったらどうしよう |
… | 31523/05/08(月)18:59:11No.1055221207そうだねx1>角折ればいいだけなのに唐竹割りしかけたりエアリアルキャノンで蒸発させようとしたり殺意ありすぎだろスレッタ |
… | 31623/05/08(月)18:59:14No.1055221222+>>急に作画のすげえMS戦が来たからびっくりしたわ |
… | 31723/05/08(月)18:59:28No.1055221277+1回目と今回のAI見るだけでも親子関係は悪くなくても親子の時間が取れてないことが浮き彫りになるな… |
… | 31823/05/08(月)18:59:40No.1055221342+MGダリルバルデが欲しすぎる |
… | 31923/05/08(月)19:00:14No.1055221512そうだねx4>強みは本当に一切ガンドフォーム使ってない点と継戦能力の高さだよね |
… | 32023/05/08(月)19:00:49No.1055221679+再戦の時はオーバーライドなかったからちゃんと親子で話し合ってAI設定してたら勝ってた可能性はある |
… | 32123/05/08(月)19:01:09No.1055221787+ジェターク寮生総出のダリルバルデ改修の話を見てみたい |
… | 32223/05/08(月)19:01:12No.1055221805+改修型ダリルバルデはまだ再現できないけど |
… | 32323/05/08(月)19:01:12No.1055221809+実際ダリルバルデのデザインカッコよく見えてるしミカエリスはダサい |
… | 32423/05/08(月)19:01:32No.1055221909+ジェターク寮本当に仲が良いな |
… | 32523/05/08(月)19:01:32No.1055221911+本体のAIはオーバーロードの影響受けてないっぽいから操作補助AIとしてはエアリアルの天敵になり得るよね |
… | 32623/05/08(月)19:01:37No.1055221937そうだねx9フラッグもそうだったけど考えて作られててその期待通りの働きをするMSはかっこいいんだ |
… | 32723/05/08(月)19:01:50No.1055221996+>実際ダリルバルデのデザインカッコよく見えてるしミカエリスはダサい |
… | 32823/05/08(月)19:01:54No.1055222028+ダリルバルデは両腕なくなってから本番みたいなとこある |
… | 32923/05/08(月)19:02:34No.1055222207+決闘仕様の緑ビームしか使ってないからガンプラに付いてる紫色のサーベルが披露されるかどうか |
… | 33023/05/08(月)19:02:36No.1055222220+誕生日が文字通りデッドラインでここで負けたら花嫁花婿は全てご破算なのでそりゃスレッタも必死よ |
… | 33123/05/08(月)19:02:56No.1055222317+空中に浮遊してるビットは乗っ取られたけど手にくっつけてたのは無事だった辺り本体と直接接続したら判定変わるのかな |
… | 33223/05/08(月)19:02:57No.1055222321+>ジェターク寮本当に仲が良いな |
… | 33323/05/08(月)19:03:51No.1055222624+>実際ダリルバルデのデザインカッコよく見えてるしミカエリスはダサい |
… | 33423/05/08(月)19:03:56No.1055222657+ミカエリスはシャディクの影響をモロに受けてしまってな… |
… | 33523/05/08(月)19:03:59No.1055222673+ダリルバルデはこれで勇退かな |
… | 33623/05/08(月)19:05:12No.1055223027+というか明らかに決闘だと過剰火力なビーム構えてたから八百長しなかったからグエル消し炭になってたよね |
… | 33723/05/08(月)19:05:18No.1055223057+流石にもう出番はないかな |
… | 33823/05/08(月)19:05:29No.1055223123+ディランザソルは銃剣機能付いてるし新ライフルは刀の収納ユニットも兼ねてるしそこら辺が効率派な感じする |
… | 33923/05/08(月)19:05:38No.1055223175+>ダリルバルデはこれで勇退かな |
… | 34023/05/08(月)19:05:40No.1055223191そうだねx7ワイヤーキック超カッコいいよ… |
… | 34123/05/08(月)19:06:17No.1055223382+>ジェターク寮本当に仲が良いな |
… | 34223/05/08(月)19:06:38No.1055223495+グエルがこの後乗り換えない感じなら終盤にまた出ることになるかも |
… | 34323/05/08(月)19:06:49No.1055223549+いまだに安心安全ガンダム作れてないしダリルバルデがMSの理想系って理解する時期に来てる |
… | 34423/05/08(月)19:07:01No.1055223619+トップがテロリストなこと以外は最高だよな |
… | 34523/05/08(月)19:07:23No.1055223728+>ワイヤーキック超カッコいいよ… |
… | 34623/05/08(月)19:07:32No.1055223774+うおおお!俺達のグエルさんが帰ってきた!!! |
… | 34723/05/08(月)19:07:34No.1055223791+>ダリルバルデのスペルはDARILBALDEだが、ドイツ語でDarrylValdeに直すと、Darryl:男性に対しての最愛の人、Valde:選ばれた、強い、たくましいという意味となり、訳すると選ばれた最愛なる人となる。 |
… | 34823/05/08(月)19:07:39No.1055223824+特番はお仕置き部屋の3悪人がナレーションだよ |
… | 34923/05/08(月)19:07:58No.1055223933+あんな勝ち方で皆喜ぶのが先なんだな |
… | 35023/05/08(月)19:08:02No.1055223964そうだねx2ガンドフォーム抜きだと間違いなくこれが最高の機体だから乗り換えは無いと思う |
… | 35123/05/08(月)19:08:07No.1055223987+>ワイヤーキック超カッコいいよ… |
… | 35223/05/08(月)19:08:28No.1055224099+腕ドローンが黒になったから通常の腕と取り替えると義手っぽいカラーリングになるのがフェチズムを刺激される |
… | 35323/05/08(月)19:08:30No.1055224108+>うおおお!俺達のグエルさんが帰ってきた!!! |
… | 35423/05/08(月)19:09:28No.1055224424+>腕ドローンが黒になったから通常の腕と取り替えると義手っぽいカラーリングになるのがフェチズムを刺激される |
… | 35523/05/08(月)19:09:51No.1055224547+ホズラーⅡで戦ってる会社もあるのに大企業な資本力はズルい |
… | 35623/05/08(月)19:10:09No.1055224645+有線武器いいよね… |
… | 35723/05/08(月)19:10:21No.1055224730そうだねx1>あんな勝ち方で皆喜ぶのが先なんだな |
… | 35823/05/08(月)19:10:42No.1055224836+>あんな勝ち方で皆喜ぶのが先なんだな |
… | 35923/05/08(月)19:10:55No.1055224903そうだねx1ぶっちゃけタメが長いよあの無法ビーム |
… | 36023/05/08(月)19:10:58No.1055224923+仮にリニューアル版のプラモ出るとスイッチついてない都合で改修前のパーツも全部付属するからボリュームがヤバい |
… | 36123/05/08(月)19:11:07No.1055224968+ジェターク社とかベネリットグループ総裁選とか関係ある!? |
… | 36223/05/08(月)19:11:27No.1055225082+>側からだと大技使おうとしたエアリアルがダメージと整備不良で限界迎えてダウンした隙をついた感じに見えそうだし… |
… | 36323/05/08(月)19:11:30No.1055225103+パーメット通信遮断できるアンチドート出てきちゃったから無人ドローンや通常ビットが廃れちゃったけど |
… | 36423/05/08(月)19:11:34No.1055225130+>有線武器いいよね… |
… | 36523/05/08(月)19:11:51No.1055225232+フライトユニットみたいに別売りであってほしい |
… | 36623/05/08(月)19:12:01No.1055225287そうだねx4>ぶっちゃけタメが長いよあの無法ビーム |
… | 36723/05/08(月)19:12:15No.1055225355+>でもこいつエアリアルに逆レイプされてシュバルゼッテ産みそう |
… | 36823/05/08(月)19:12:24No.1055225405+>ぶっちゃけタメが長いよあの無法ビーム |
… | 36923/05/08(月)19:12:34No.1055225456+>ぶっちゃけタメが長いよあの無法ビーム |
… | 37023/05/08(月)19:12:40No.1055225485+>ぶっちゃけタメが長いよあの無法ビーム |
… | 37123/05/08(月)19:12:59No.1055225575+>>ぶっちゃけタメが長いよあの無法ビーム |
… | 37223/05/08(月)19:13:22No.1055225700+グエルさんはやっぱり強い…! |
… | 37323/05/08(月)19:13:24No.1055225719+>ぶっちゃけタメが長いよあの無法ビーム |
… | 37423/05/08(月)19:13:26No.1055225733+実戦出力で撃ったら多分コロニー潰せるよな… |
… | 37523/05/08(月)19:14:21No.1055225983+そういやエアリアルの腕取ったシーンはAIだっけ?マニュアルだっけ? |
… | 37623/05/08(月)19:14:21No.1055225984+>>実際ダリルバルデのデザインカッコよく見えてるしミカエリスはダサい |
… | 37723/05/08(月)19:14:36No.1055226071+>実戦出力で撃ったら多分コロニー潰せるよな… |
… | 37823/05/08(月)19:14:50No.1055226162+小賢しく決定打を避けられてたけど機体丸ごと蒸発させれば婚約プレゼントの出来上がりだからな… |
… | 37923/05/08(月)19:15:23No.1055226339+ダリルバルデは立体物に触れるとコア部分や太ももはディランザ系のゴツさなのに手足がスマートな独特な体型がかっこいい |
… | 38023/05/08(月)19:15:24No.1055226345+>そういやエアリアルの腕取ったシーンはAIだっけ?マニュアルだっけ? |
… | 38123/05/08(月)19:15:34No.1055226405+スクライドラストみたいに何の邪魔も無くお互いベストコンディションのスレッタvsグエルで幕引きしてくれ |
… | 38223/05/08(月)19:16:11No.1055226611+1/100ダリルバルデ出してくれ |
… | 38323/05/08(月)19:16:22No.1055226676+手足落とされたら全身刃物モードになるの一人AGEか?ってちょっと思った |
… | 38423/05/08(月)19:16:35No.1055226753+赤いスレ画と青いエアリアル改修型でめちゃくちゃ映える |
… | 38523/05/08(月)19:16:51No.1055226837+>スクライドラストみたいに何の邪魔も無くお互いベストコンディションのスレッタvsグエルで幕引きしてくれ |
… | 38623/05/08(月)19:17:22No.1055226994+結局この後エアリアルは更に改修されるのかな |
… | 38723/05/08(月)19:17:32No.1055227041+>1/100ダリルバルデ出してくれ |
… | 38823/05/08(月)19:17:35No.1055227057+エアリアルはメスガキ殺した後ノー修理で背中の増設スラスター片方なかったし満足な整備が出来てないのは誰が見ても分かった |
… | 38923/05/08(月)19:18:04No.1055227213+>結局この後エアリアルは更に改修されるのかな |
… | 39023/05/08(月)19:18:13No.1055227286+出力制限解除バージョンのガンビットライフルだと対MSどころか対艦レベルになるから撃っちゃダメ |
… | 39123/05/08(月)19:19:11No.1055227634+赤いかぶとむしだもんカッコいいに決まってる… |
… | 39223/05/08(月)19:20:01No.1055227935+基礎性能と継戦能力特化でこれは…ジェタークの魂… |
… | 39323/05/08(月)19:20:02No.1055227939+シュバルゼッテ誰が乗るのかわからんけどグエル乗るなら赤くしてくれ |
… | 39423/05/08(月)19:20:10No.1055227973+改修型も決闘でズタボロになった結果の産物だし今回も相当ダメージ負ったからまた改修されて最終形態になるんだろうね |
… | 39523/05/08(月)19:20:10No.1055227976+今のダリルバルデが阿修羅モチーフだからもう一回パワーアップあるだけで阿修羅すら凌駕した存在になれるお得感 |
… | 39623/05/08(月)19:20:40No.1055228161+ブレードビットって男の子だよね |
… | 39723/05/08(月)19:21:09No.1055228347+>ブレードビットって男の子だよね |
… | 39823/05/08(月)19:21:14No.1055228374+>ブレードビットって男の子だよね |
… | 39923/05/08(月)19:21:48No.1055228578+>小賢しく決定打を避けられてたけど機体丸ごと蒸発させれば婚約プレゼントの出来上がりだからな… |
… | 40023/05/08(月)19:21:53No.1055228608+やっぱりダリルバルデもガンダムですよね…? |
… | 40123/05/08(月)19:22:10No.1055228694+>>1/100ダリルバルデ出してくれ |
… | 40223/05/08(月)19:22:11No.1055228699+>シュバルゼッテ誰が乗るのかわからんけどグエル乗るなら赤くしてくれ |
… | 40323/05/08(月)19:22:22No.1055228771+>改修型も決闘でズタボロになった結果の産物だし今回も相当ダメージ負ったからまた改修されて最終形態になるんだろうね |
… | 40423/05/08(月)19:22:36No.1055228859+>やっぱりダリルバルデもガンダムですよね…? |
… | 40523/05/08(月)19:22:49No.1055228942+ジャベリンなくなっちゃったのがちょっと残念 |
… | 40623/05/08(月)19:23:24No.1055229149そうだねx1>ジャベリンなくなっちゃったのがちょっと残念 |
… | 40723/05/08(月)19:23:35No.1055229208+なんだかんだよく壊れるなエアリアル |
… | 40823/05/08(月)19:23:58No.1055229335+徹底的に各部位モジュール化してるのおバカな改造できて良さそうだよね |
… | 40923/05/08(月)19:24:14No.1055229444+シュヴァルゼッテはなんかあっさりしてるからまだ装甲用のビット隠してる気がする |
… | 41023/05/08(月)19:24:45No.1055229637+次回もメンタルドン底であろうたぬきに自分がこの手でグエル殺そうとしたって事実に気付く余裕はあるだろうか… |
… | 41123/05/08(月)19:25:52No.1055230037+エアリアルビットはメタ的に壊しにくいからどうしようもねえ |
… | 41223/05/08(月)19:27:01No.1055230459そうだねx2ビットだけならいいんだけど相手のビット乗っ取りまでするともう負けイベントでしかないんよ |
… | 41323/05/08(月)19:27:12No.1055230532そうだねx1>やっぱりダリルバルデもガンダムですよね…? |
… | 41423/05/08(月)19:27:23No.1055230590+親父戦でも決闘だったら負けな頭差し出して相手のコクピット突き刺して殺せるしね |
… | 41523/05/08(月)19:28:04No.1055230864+>ビットだけならいいんだけど相手のビット乗っ取りまでするともう負けイベントでしかないんよ |
… | 41623/05/08(月)19:28:31No.1055231026+>やっぱりダリルバルデもガンダムですよね…? |
… | 41723/05/08(月)19:28:58 sage ID:o05m7HrYNo.1055231195そうだねx1ガノタが最近はしゃぎすぎ |
… | 41823/05/08(月)19:29:17No.1055231296+クワイエットゼロの中核としてはガンダムが必須だろうけど |
… | 41923/05/08(月)19:29:18No.1055231301+グエル!奴の相手は俺たちがする! |
… | 42023/05/08(月)19:29:23No.1055231334+最終的にはパーメットちょっとでも使ってれば乗っ取り可能になると思われるのでダリルバルデでも無力になるな |
… | 42123/05/08(月)19:29:38No.1055231429+GUNDでパイロットに負担をかけるなんて不合理なんだからAIにビットを制御させればいいじゃない |
… | 42223/05/08(月)19:30:08No.1055231641+ビット乗っ取りフィールドに入らない遠距離から攻撃しようとしてもビットでやられるし距離詰めてもビットとフィールド来るしでクソ2択すぎる |
… | 42323/05/08(月)19:30:45No.1055231844+速攻で近接戦仕掛けないとどうにもならねえ |
… | 42423/05/08(月)19:35:00No.1055233422+エンジン周りも多分パーメットキメてるだろうからスコア8を鍵とするクワイエットゼロって下手したら機械文明そのものを終わらせそうで怖い |