[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1400人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1683473423263.jpg-(80687 B)
80687 B23/05/08(月)00:30:23No.1055027539そうだねx6 03:00頃消えます
結婚!挙式!初夜!まで想像してたのに…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
123/05/08(月)00:31:06No.1055027809そうだねx54
ただ不思議とあんまりネガネガしい気持ちではない
これくらいしないといけなかったし
スレッタの気持ちがとうとう判明したしで
223/05/08(月)00:32:08No.1055028121そうだねx28
お前…めちゃくちゃミオミオのこと大好きなんだな…
323/05/08(月)00:32:39No.1055028299そうだねx30
直接的な言葉を今まで避けてただけに
ガチに結婚したかったのはおったまげた
423/05/08(月)00:32:41No.1055028317そうだねx9
>お前…めちゃくちゃミオミオのこと大好きなんだな…
両想いなのは今回で明確に描写されたからあとは進むだけ
523/05/08(月)00:33:01No.1055028425そうだねx13
>結婚!挙式!
うn
>初夜!
待てや!
623/05/08(月)00:33:07No.1055028455+
美しい…
723/05/08(月)00:33:33No.1055028601そうだねx22
たぬきって子供っぽい感じがするんよな
823/05/08(月)00:33:40No.1055028636+
結婚はする気満々だったんだな…
923/05/08(月)00:34:06No.1055028757そうだねx16
>両想いなのは今回で明確に描写されたからあとは進むだけ
しかも「お母さんの言葉に従って」ではなくスレッタ自身の意思で
1023/05/08(月)00:34:07No.1055028770そうだねx12
3分前まで私の考えた最高に幸せな結婚式考えたのに何もかも失った女
1123/05/08(月)00:34:07No.1055028772そうだねx10
あの間男はちゃんと✋🍅にしないと…
1223/05/08(月)00:34:46No.1055028983そうだねx28
素敵なドレス一緒に着て!が本当にウッキウキで…
1323/05/08(月)00:34:52No.1055029028そうだねx20
ミオリネもスレッタが大好きだから守護るモードゆえの訣別だし
グエルもスレッタに気持ちよくフラれた後だし
エアリアルの意思もとうとうボイスで表出+ゆりかごと大体同じと
スレ虐展開だけどのと仮面以外みんなスレッタを思っての行動だから優しい虐待
いやだからこそつれぇわ
1423/05/08(月)00:34:53No.1055029030そうだねx7
闇堕ちしてほしい
1523/05/08(月)00:34:57No.1055029053+
嫁姑が仲悪すぎてね…
1623/05/08(月)00:34:57No.1055029057そうだねx21
>たぬきって子供っぽい感じがするんよな
年相応だとは思うよ
というか周囲の御三家とミオミオが年の割に大人びすぎなんだよ!
1723/05/08(月)00:35:16No.1055029159そうだねx6
八百長暴露!クールさん返却!ホルダー服没収!
を数分の間に全部やるとかいくらなんでもたたみ掛けすぎじゃないミオミオ?
1823/05/08(月)00:35:43No.1055029292+
>ただ不思議とあんまりネガネガしい気持ちではない
>これくらいしないといけなかったし
>スレッタの気持ちがとうとう判明したしで
ここは再生のための破壊って感じだよね
まだ底ありそうだけど……
1923/05/08(月)00:35:58No.1055029364そうだねx20
>約束したんです
>ミオリネさんの誕生日
>必ず勝つって
>ずっと隣にいたいって
>今度は私から言わなくちゃって
>一緒に指輪買って
>式も挙げて
>二人とも最高のドレス着て
>だから、だから
>私を選んでください
2023/05/08(月)00:36:16No.1055029451そうだねx6
>素敵なドレス一緒に着て!が本当にウッキウキで…
ちょっと話逸れるけど両方ドレスなんだな
どっちかタキシードかと思った
2123/05/08(月)00:36:26No.1055029503そうだねx14
ミオリネとの関係が誕生日迎えるまでの取引っていうのをちゃんと自覚していたことにまず驚いたし
誕生日を迎えて今の関係が終了したら今度は自分から告白してそのまま結ばれようとしていたことに度肝抜かれたよ
2223/05/08(月)00:36:59No.1055029673そうだねx5
心の中のスレッタが泣いてる
2323/05/08(月)00:37:01No.1055029685そうだねx4
>ミオリネとの関係が誕生日迎えるまでの取引っていうのをちゃんと自覚していたことにまず驚いたし
>誕生日を迎えて今の関係が終了したら今度は自分から告白してそのまま結ばれようとしていたことに度肝抜かれたよ
まあ大好きなのは前々から描写されてたしね
2423/05/08(月)00:37:07No.1055029719そうだねx27
>>私を選んでください
これが子供っぽい一面もあるはずのスレッタとしては結構強火の発言
2523/05/08(月)00:37:09No.1055029728そうだねx16
言っちゃ悪いが女児が夢想する将来像って感じだった
2623/05/08(月)00:37:12No.1055029744+
ぐふふ…ミオリネさんとお揃いのドレス着て指輪して誓いのキスしてその後…
2723/05/08(月)00:37:27No.1055029810+
17歳の子供が結婚する自分を想像した時に指輪とか式とかドレスとか想像するのは普通じゃないかなあ
中には親戚付き合いがどうの控除がどうのって考えるやつもいるだろうが
2823/05/08(月)00:37:40No.1055029880そうだねx18
ここ最近は「あと〇日したらミオリネさんと結婚…エヘヘ…」ってなってたろうことが想像できてつらい
2923/05/08(月)00:37:43No.1055029899+
ミオリネは地球の現状知らなかったりガンドの呪いに囚われたスレッタを正しく認識してないし最悪の形で引き戻される可能性あるよな
3023/05/08(月)00:37:46No.1055029910そうだねx20
>>約束したんです
>>ミオリネさんの誕生日
>>必ず勝つって
>>ずっと隣にいたいって
>>今度は私から言わなくちゃって
>>一緒に指輪買って
>>式も挙げて
>>二人とも最高のドレス着て
>>だから、だから
>>私を選んでください
この後この辺でめちゃくちゃグッてなってるミオミオいいよね……
3123/05/08(月)00:37:48No.1055029915+
そういえば今までたぬきのほうから告白的なものはなかったか
3223/05/08(月)00:37:48No.1055029918+
>スレッタの気持ちがとうとう判明したしで
正直これがなかったら
希望の欠片すら見いだせなかったな
3323/05/08(月)00:38:07No.1055030001そうだねx12
>>素敵なドレス一緒に着て!が本当にウッキウキで…
>ちょっと話逸れるけど両方ドレスなんだな
>どっちかタキシードかと思った
スレッタ自身は女性としての自覚を捨てたくはないだろうと思う
じゃあミオリネと結婚するなら互いにドレスを着たいっていう
3423/05/08(月)00:38:24No.1055030081そうだねx6
>ちょっと話逸れるけど両方ドレスなんだな
>どっちかタキシードかと思った
花婿がドレス着てても誰も文句言わないって7話で証明されてるからな
3523/05/08(月)00:38:50No.1055030214+
なんで惚れた女絶望に叩き落さなきゃいけないんですかね…
3623/05/08(月)00:39:03No.1055030289そうだねx6
最後はそこに持っていきますよってのが示された話で強火のスレミオ回だった
3723/05/08(月)00:39:07No.1055030315そうだねx23
>なんで惚れた女絶望に叩き落さなきゃいけないんですかね…
惚れた女を悪魔から救い出すためですね…
3823/05/08(月)00:39:13No.1055030339そうだねx7
スレッタは子供っぽいなりに必死だからこそ大人びたミオリネがスレッタを騒動に巻き込もうとしなかったのは優しいけど多分そうじゃないだろってなった
3923/05/08(月)00:39:25No.1055030406そうだねx7
婚約関係が解消されたから花嫁花婿じゃなくて1から関係築き直して欲しい
4023/05/08(月)00:39:30No.1055030433そうだねx1
EDではその願いが叶えられているように見えるが
花嫁の様子がちょっと変だ
4123/05/08(月)00:39:30No.1055030439そうだねx18
逆に今日のこの告白のおかげで最終話では二人とも最高のドレスを着て結婚式を挙げるエンドの可能性が出たと思う
4223/05/08(月)00:39:31No.1055030442+
>ここは再生のための破壊って感じだよね
もう再生するだけの余裕ないでしょ
4323/05/08(月)00:39:34No.1055030452そうだねx4
>>>素敵なドレス一緒に着て!が本当にウッキウキで…
>>ちょっと話逸れるけど両方ドレスなんだな
>>どっちかタキシードかと思った
>スレッタ自身は女性としての自覚を捨てたくはないだろうと思う
>じゃあミオリネと結婚するなら互いにドレスを着たいっていう
百合に対する理解度が高い…
4423/05/08(月)00:39:44No.1055030497そうだねx5
>スレッタは子供っぽいなりに必死だからこそ大人びたミオリネがスレッタを騒動に巻き込もうとしなかったのは優しいけど多分そうじゃないだろってなった
こうでもしないと洗脳解除できないから仕方ない
4523/05/08(月)00:39:50No.1055030526+
>スレッタは子供っぽいなりに必死だからこそ大人びたミオリネがスレッタを騒動に巻き込もうとしなかったのは優しいけど多分そうじゃないだろってなった
とはいえミオリネもエアリアル降りろみたいな話で結構牽制かけたけど全部透かされたからもうこうするしかね…
4623/05/08(月)00:39:53No.1055030536そうだねx12
>>ここは再生のための破壊って感じだよね
>もう再生するだけの余裕ないでしょ
4723/05/08(月)00:40:02No.1055030583+
結構昨日までは直接的な表現意図して避けてたよね
結婚してもおかしくないよねとは言われてたし思ってたけど
4823/05/08(月)00:40:28No.1055030706+
母親さえいなければ良い子のキラキラJKなんだよな…
4923/05/08(月)00:40:31No.1055030720そうだねx2
キーホルダー放り投げて水星のおのぼりさんまで言う必要あったかなぁ?!
5023/05/08(月)00:40:32No.1055030732+
>八百長暴露!クールさん返却!ホルダー服没収!
>を数分の間に全部やるとかいくらなんでもたたみ掛けすぎじゃないミオミオ?
スパロボならガンダムシリーズや他作品の版権キャラから説教受けそう
なんならカミーユ辺りが修正する
5123/05/08(月)00:40:36No.1055030756+
でもタキシードのスレッタも見たい
タキシード着てスレッタをリードするミオリネも見たい
お色直しだ!
5223/05/08(月)00:40:55No.1055030850+
あのイオンモール泣きスレッタの状態で2週間停止するのひどくない?
5323/05/08(月)00:40:56No.1055030853そうだねx12
>キーホルダー放り投げて水星のおのぼりさんまで言う必要あったかなぁ?!
やる時は徹底的にっていう父親の血がね…
5423/05/08(月)00:41:04No.1055030886+
ミオリネはスレッタの母親だけじゃなくて自分への依存も断ち切るって事なんかね
5523/05/08(月)00:41:08No.1055030904そうだねx5
ミオミオは地球寮の連中にスレッタのフォローとか頼んでたらいいけどあれの娘だしな…
5623/05/08(月)00:41:18No.1055030955そうだねx10
>キーホルダー放り投げて水星のおのぼりさんまで言う必要あったかなぁ?!
中途半端じゃ意味が無いんだよな
5723/05/08(月)00:41:23No.1055030976+
最後は結婚ってのはちょっと違うんじゃないかな
そういう押し付けられた役割から抜け出そうって話なんだから最後は結婚しちゃったらその辺のテーマがぶれるよ
5823/05/08(月)00:41:23No.1055030979+
>逆に今日のこの告白のおかげで最終話では二人とも最高のドレスを着て結婚式を挙げるエンドの可能性が出たと思う
プロスペラも浄化して参列しろ
5923/05/08(月)00:41:27No.1055030990そうだねx13
>ミオリネはスレッタの母親だけじゃなくて自分への依存も断ち切るって事なんかね
というより万が一自分への依存になったら困るから徹底的にやったと
6023/05/08(月)00:41:31No.1055031012そうだねx1
>>なんで惚れた女絶望に叩き落さなきゃいけないんですかね…
>惚れた女を悪魔から救い出すためですね…
救い出してすらないんだよな
ただ単に身ぐるみ剥いだだけ
6123/05/08(月)00:41:41No.1055031069+
依存対象が自分にすり替わるだけだから突き放したんだろうミオリネ
6223/05/08(月)00:41:43No.1055031077そうだねx4
>キーホルダー放り投げて水星のおのぼりさんまで言う必要あったかなぁ?!
ヘイトを全部自分に集めないと今まで最強ホルダー様してたスレッタに危害が加わるかもしれないでしょ
6323/05/08(月)00:41:51No.1055031131+
自分守るために人殺すなんてして欲しくないから徹底的に突き放して水星に帰って学校でも作ってろってことよ
6423/05/08(月)00:41:55No.1055031150そうだねx9
>最後は結婚ってのはちょっと違うんじゃないかな
>そういう押し付けられた役割から抜け出そうって話なんだから最後は結婚しちゃったらその辺のテーマがぶれるよ
ここからうるせぇ結婚したいんだよ!ってするならいいと思う
6523/05/08(月)00:41:56No.1055031155そうだねx4
>結構昨日までは直接的な表現意図して避けてたよね
>結婚してもおかしくないよねとは言われてたし思ってたけど
結婚する気だとは思ってた
友達の誕生日を祝うとも言ってたから今の関係が恋人だとは思ってないのかな
6623/05/08(月)00:41:57No.1055031159+
NTRで脳を破壊するんですよ
6723/05/08(月)00:41:58No.1055031160そうだねx10
>最後は結婚ってのはちょっと違うんじゃないかな
>そういう押し付けられた役割から抜け出そうって話なんだから最後は結婚しちゃったらその辺のテーマがぶれるよ
だから自分で結婚を選ぶ必要があるんですね
6823/05/08(月)00:41:59No.1055031166+
果たして本当は何歳なんだろうね
6923/05/08(月)00:42:02No.1055031178そうだねx9
>最後は結婚ってのはちょっと違うんじゃないかな
>そういう押し付けられた役割から抜け出そうって話なんだから最後は結婚しちゃったらその辺のテーマがぶれるよ
未だに押し付けられた役割って思ってるのがまず間違ってるよ
7023/05/08(月)00:42:02No.1055031180そうだねx5
自分のプランを通すときは本当に親父そっくりだねミオミオ…
7123/05/08(月)00:42:13No.1055031231+
>>ここは再生のための破壊って感じだよね
>もう再生するだけの余裕ないでしょ
まだ7話あるし全然余裕では?
7223/05/08(月)00:42:21No.1055031273+
>?
ここから出生公開やら4号やら総裁選やらクワイエットゼロやらプロスペラ打倒とかあるし7話では無理でしょ
7323/05/08(月)00:42:22No.1055031278そうだねx8
>>最後は結婚ってのはちょっと違うんじゃないかな
>>そういう押し付けられた役割から抜け出そうって話なんだから最後は結婚しちゃったらその辺のテーマがぶれるよ
>ここからうるせぇ結婚したいんだよ!ってするならいいと思う
それならいいけどあのままホルダー制度で結婚してたらモヤモヤしてたと思う
7423/05/08(月)00:42:30No.1055031325+
退路を断ちすぎているけどしょうがないんじゃ
あとは地球寮のやつらに任せるしかない
7523/05/08(月)00:42:42No.1055031381そうだねx6
>>?
>ここから出生公開やら4号やら総裁選やらクワイエットゼロやらプロスペラ打倒とかあるし7話では無理でしょ
余裕でしょ
7623/05/08(月)00:42:42No.1055031383そうだねx3
>逆に今日のこの告白のおかげで最終話では二人とも最高のドレスを着て結婚式を挙げるエンドの可能性が出たと思う
EDは結婚式なのでは?(流れるred:birthmark)
7723/05/08(月)00:42:49No.1055031413そうだねx1
>>?
>ここから出生公開やら4号やら総裁選やらクワイエットゼロやらプロスペラ打倒とかあるし7話では無理でしょ
ここまででどんだけ話進んだか見直してから言ってみろ
7823/05/08(月)00:42:56No.1055031440+
ミオリネはちゃんと話し合ったのにずっとお母さんお母さん言ってるのが悪いよ
7923/05/08(月)00:43:03No.1055031476そうだねx9
>最後は結婚ってのはちょっと違うんじゃないかな
>そういう押し付けられた役割から抜け出そうって話なんだから最後は結婚しちゃったらその辺のテーマがぶれるよ
これスレミオアンチがよく使う謎論法
8023/05/08(月)00:43:05No.1055031484+
>ミオミオは地球寮の連中にスレッタのフォローとか頼んでたらいいけどあれの娘だしな…
株ガンひいては地球寮から追放とかやりそうで
8123/05/08(月)00:43:15No.1055031525そうだねx10
そもそも押し付けられた花婿から自分の意志で結婚したいって段階はもう済ませてるんだよ
8223/05/08(月)00:43:19No.1055031547+
>>最後は結婚ってのはちょっと違うんじゃないかな
>>そういう押し付けられた役割から抜け出そうって話なんだから最後は結婚しちゃったらその辺のテーマがぶれるよ
>未だに押し付けられた役割って思ってるのがまず間違ってるよ
ミオリネはともかくスレッタはそうだったってのが今でしょ
8323/05/08(月)00:43:22No.1055031560+
>ここから出生公開やら4号やら総裁選やらクワイエットゼロやらプロスペラ打倒とかあるし7話では無理でしょ
余裕すぎる…むしろ余る
8423/05/08(月)00:43:24No.1055031575+
もしかしてミオリネは書類上ジェターク寮扱いになる?
8523/05/08(月)00:43:28No.1055031583そうだねx11
自由意志が大事だから成り行きの結婚は一旦破局しないといけない
8623/05/08(月)00:43:31No.1055031599そうだねx7
>そもそも押し付けられた花婿から自分の意志で結婚したいって段階はもう済ませてるんだよ
今回も自分の意思でだしね
8723/05/08(月)00:43:34No.1055031614そうだねx8
8話以降のスレッタはミオリネと結婚する気だよって描写しか無かったんだけど
視聴者側があれこれ理屈こねて本気だと受け取って来なかったのが今なんだよな
8823/05/08(月)00:43:43No.1055031654+
>そういう押し付けられた役割から抜け出そうって話なんだから最後は結婚しちゃったらその辺のテーマがぶれるよ
役割云々ではなく「自分が惚れたから」って自覚したうえで改めて告白しに行くならそこまでブレてはいないんじゃないかな?
ソコまで行くかはさておき
8923/05/08(月)00:43:50No.1055031688+
>>ミオミオは地球寮の連中にスレッタのフォローとか頼んでたらいいけどあれの娘だしな…
>株ガンひいては地球寮から追放とかやりそうで
やるなら地球寮ごとやりそう
もうジュタークいるからいらんわ的な
本心はスレッタほどじゃないけど巻き込みたくないので…的な発想
9023/05/08(月)00:43:52No.1055031699+
スレッタに話せることはもっとあったけど抽象化した質問で見切っちゃったのはまあスレッタが全部真実知ったらブチ切れるだろうなって…
一期の逆みたいになるのかな
9123/05/08(月)00:43:57No.1055031716+
決闘制度の結果としての結婚ではなく自らの意思で掴み取った結果としての結婚をするんですよね!ね!!
9223/05/08(月)00:44:02No.1055031743そうだねx4
そんな安息の地なんてないの知ってるだけに
こんなの近くで見てたらグエルの胃に穴開いちゃうよ
9323/05/08(月)00:44:13No.1055031790+
>ミオリネはともかくスレッタはそうだったってのが今でしょ
今週見てその感想出るかぁ?
9423/05/08(月)00:44:13No.1055031791そうだねx4
ここから自分の意志でミオリネと結婚したら言い訳の余地もなくバナージ
9523/05/08(月)00:44:22No.1055031838そうだねx3
>ミオリネはともかくスレッタはそうだったってのが今でしょ
まともにアニメの内容理解できない猿ならそうと言ってくれ
9623/05/08(月)00:44:25No.1055031858+
>やるなら地球寮ごとやりそう
>もうジュタークいるからいらんわ的な
それスペーシアン相手に社員をスケープゴート提供してるのと同じなんだがな
9723/05/08(月)00:44:30No.1055031883そうだねx3
>もしかしてミオリネは書類上ジェターク寮扱いになる?
権限的に総裁の娘>御三家だし特にそういうのは無いんじゃない?
9823/05/08(月)00:44:54No.1055032006+
こんな時に4号君がいたらスレッタの泣き言を全部聞いてくれるのに…
9923/05/08(月)00:44:58No.1055032027+
関係築く前に花婿花嫁って名前をつけちゃったのが良くなかった気がする
10023/05/08(月)00:45:04No.1055032047+
>それスペーシアン相手に社員をスケープゴート提供してるのと同じなんだがな
どういう意味?
10123/05/08(月)00:45:07No.1055032070+
ここからがスレッタのスタートだよね
全力で嫁を取りに行く
問題はメンタルケアをどうするか
10223/05/08(月)00:45:08No.1055032075そうだねx10
最後は石破ラブラブ天驚拳する為の別れだから安心できる
10323/05/08(月)00:45:32No.1055032195そうだねx5
やりたいことリストでお友達!って言った後に私達結婚するんだ…グヘヘ…
とかやり始めるからもうたぬきの事わかんねぇよ
10423/05/08(月)00:45:37No.1055032216+
いっぺん突き放さないと精神的に成長しないので今でむしろ正解
10523/05/08(月)00:45:43No.1055032245そうだねx8
ミオリネが私の人生勝手に決めるな!ってブチ切れたようにスレッタも私を幸せを勝手に決めないでください!ってキレると予想
10623/05/08(月)00:46:01No.1055032325そうだねx13
むしろこの展開なくてずっと花婿花嫁のままだった方が希望なかったわ
10723/05/08(月)00:46:10No.1055032372+
>やりたいことリストでお友達!って言った後に私達結婚するんだ…グヘヘ…
>とかやり始めるからもうたぬきの事わかんねぇよ
たぬきにとっては一緒にいられるなら友達も夫婦も同じ
10823/05/08(月)00:46:21No.1055032431+
グエミオの仮面夫婦があり得すぎて困る
10923/05/08(月)00:46:22No.1055032434+
流石にOPのミオリネ社長に向かって全力ダッシュスレッタまでエアプだとは思いたくはねぇ!
11023/05/08(月)00:46:35No.1055032481+
>やりたいことリストでお友達!って言った後に私達結婚するんだ…グヘヘ…
>とかやり始めるからもうたぬきの事わかんねぇよ
やりたいことリスト作ったときは恋人作る想定してなかっただけでしょ
11123/05/08(月)00:46:37No.1055032492そうだねx6
>ミオリネが私の人生勝手に決めるな!ってブチ切れたようにスレッタも私を幸せを勝手に決めないでください!ってキレると予想
ミオリネに返ってくるブーメランってデリングとの関係じゃなく
スレッタへの「勝手に分かんないでよ!」だよな
11223/05/08(月)00:46:42No.1055032519+
>問題はメンタルケアをどうするか
ニカと愉快な仲間たちがワンチャン
11323/05/08(月)00:46:52No.1055032568+
ミオリネやグエルが困難にぶつかって成長する中スレッタは無敵のエアリアルとお母さんの洗脳でゴリ押してきたからあんまり成長しなかった
11423/05/08(月)00:46:54No.1055032581そうだねx3
ある種最高の破壊と再生の始まりだよなスレミオ
スレッタの気持ちが明らかになる&結構徹底的な破壊と
11523/05/08(月)00:47:07No.1055032653+
先週の時点でここまで一気に落とすとは想像出来なかったし2クールで完走出来るでしょ
まあ駆け足感が残りそうだけど
11623/05/08(月)00:47:11No.1055032672+
ミオミオ別にキーホルダーまで返す必要なかったのでは…?
11723/05/08(月)00:47:17No.1055032698そうだねx4
最後がどうなるにせよ一度はグエミオ結婚するんだよな
何か興奮してきた
11823/05/08(月)00:47:28No.1055032749+
>先週の時点でここまで一気に落とすとは想像出来なかったし2クールで完走出来るでしょ
>まあ駆け足感が残りそうだけど
ここまで話題になったら続編とか考えてないかな…
11923/05/08(月)00:47:30No.1055032757そうだねx4
>ミオミオ別にキーホルダーまで返す必要なかったのでは…?
やるなら日和っちゃいけないの
12023/05/08(月)00:47:43No.1055032829+
>最後がどうなるにせよ一度はグエミオ結婚するんだよな
>何か興奮してきた
恋愛関係なくいいコンビになりそうだとずっと思ってた
12123/05/08(月)00:47:53No.1055032875そうだねx3
上げる為に落とすいつものアレですよ
12223/05/08(月)00:48:01No.1055032912+
まずスレッタはプロスペラがミオリネ半分脅迫してるの知らないからな…
スレッタが傷つかないようにするために一番傷つくことしてるというか
12323/05/08(月)00:48:03No.1055032918+
>ミオミオ別にキーホルダーまで返す必要なかったのでは…?
そういう家柄なんで...
12423/05/08(月)00:48:10No.1055032944+
>どういう意味?
スレッタがホルダーじゃないと後ろ盾なくなるからスペーシアンにとってイジメ放題
前回もスプレーで落書きしてマルタン怪我させてたし
12523/05/08(月)00:48:26No.1055033015+
>やりたいことリストでお友達!って言った後に私達結婚するんだ…グヘヘ…
>とかやり始めるからもうたぬきの事わかんねぇよ
スレッタの中では多分明確に友達と恋人と家族が分かれてる
3話でも結婚したらデート出来ないとか言ってたけどあれも恋人と家族が分かれてるからそんな事言うわけで
12623/05/08(月)00:48:29No.1055033027そうだねx3
>やりたいことリストでお友達!って言った後に私達結婚するんだ…グヘヘ…
>とかやり始めるからもうたぬきの事わかんねぇよ
まぁノンケ時代に学校生活を想像して「お嫁さんの誕生日を祝う」
なんて書いてたら逆におかしいんだがな!
12723/05/08(月)00:48:39No.1055033080+
>上げる為に落とすいつものアレですよ
大丈夫?下げたまま放送終了にならない?
12823/05/08(月)00:48:42No.1055033086+
成り行きからの関係が精算されて自分から動いてその手を取るのが尊いんだ
絆が深まるんだ
12923/05/08(月)00:48:44No.1055033093+
これでミオリネやお母さんやエアリアルのこと吹っ切って関係ない遠くで生きてかないとな
13023/05/08(月)00:48:46No.1055033099+
主人公としてのスレッタの物語はこれから始まるんだろう
13123/05/08(月)00:48:48No.1055033112+
エランが落としてったスタンガンがミオリネを襲う!
13223/05/08(月)00:48:57No.1055033149+
グエルはまぁ半分世捨て人みたいなものだから
会社さえ守れればどんな立場でも受け入れるだろ
それはそれとしてミオミオの背中を押してほしい
13323/05/08(月)00:48:58No.1055033155+
>上げる為に落とすいつものアレですよ
どんな内容にせよこれは分かりやすく丁寧にやるよな
13423/05/08(月)00:49:02No.1055033182+
キーホルダーが手元にあったら思い出してつらいじゃん
でも捨てられないじゃん
返す
13523/05/08(月)00:49:08No.1055033210+
>ミオリネやグエルが困難にぶつかって成長する中スレッタは無敵のエアリアルとお母さんの洗脳でゴリ押してきたからあんまり成長しなかった
実は進んだことないよねスレッタ
これから自分の意思で進み始める
13623/05/08(月)00:49:13No.1055033235そうだねx11
今のたぬきにあなたのお母さんがクワイエットゼロってやばい計画にあなたを巻き込もうとしてるのよ!って言ってもお母さんのやる事に協力します!ってなるだけだしな
13723/05/08(月)00:49:16No.1055033252そうだねx1
スレッタの洗脳とくとか成長のためにならもうちょっと誰かなんでもいいから教えてやれよって気持ちがある
ただ可哀想
13823/05/08(月)00:49:23No.1055033283+
幸せな結婚式の下りで何となく童帝を思い出した
こっちは生き残って式を挙げて欲しい…
13923/05/08(月)00:49:35No.1055033335そうだねx1
>成り行きからの関係が精算されて自分から動いてその手を取るのが尊いんだ
>絆が深まるんだ
怒らないでくださいね
この流れだとそのまま終わりそうじゃないですか
14023/05/08(月)00:49:37No.1055033344そうだねx2
>>どういう意味?
>スレッタがホルダーじゃないと後ろ盾なくなるからスペーシアンにとってイジメ放題
>前回もスプレーで落書きしてマルタン怪我させてたし
アスティカシア学園生をなめすぎてるな
1話と4話を見返すべきだ
14123/05/08(月)00:49:38No.1055033351+
>>上げる為に落とすいつものアレですよ
>大丈夫?下げたまま放送終了にならない?
んなわけねーだろ
14223/05/08(月)00:49:54No.1055033426+
>最後がどうなるにせよ一度はグエミオ結婚するんだよな
>何か興奮してきた
ミオリネの誕生日に間に合うか否かは結構着目してる
結婚しちゃったらそれはそれでスレミオが美味いし
阻止できたらそれはそれで王道
14323/05/08(月)00:49:55No.1055033430+
思えばシャディク戦は負けても致命的なダメージは無かったし負けるのにちょうど良かったな
14423/05/08(月)00:49:59No.1055033450そうだねx1
>今のたぬきにあなたのお母さんがクワイエットゼロってやばい計画にあなたを巻き込もうとしてるのよ!って言ってもお母さんのやる事に協力します!ってなるだけだしな
まさに分かった気になってるっていう
14523/05/08(月)00:50:08No.1055033490+
この場合なんかを教えちゃうと「じゃあお母さん助けます」って言いそうなのが危険
14623/05/08(月)00:50:10No.1055033509+
バツイチ前髪ピンク童貞おじさんの誕生か…
14723/05/08(月)00:50:20No.1055033557+
>この場合なんかを教えちゃうと「じゃあお母さん助けます」って言いそうなのが危険
言いそうっていうか言う
14823/05/08(月)00:50:23No.1055033581+
1話でボブが地獄を見てから立ち直って宇宙に戻ってくるアニメに尺とか気にすんなよ
14923/05/08(月)00:50:24No.1055033583そうだねx5
>実は進んだことないよねスレッタ
>これから自分の意思で進み始める
ミオリネのためには自分で何回も進んできただろ
1話の温室破壊で助けに入ったのもそうだし9話でやりたいことリストにないけどミオリネさんを手伝いって思えたのだって
15023/05/08(月)00:50:26No.1055033600+
>アスティカシア学園生をなめすぎてるな
>1話と4話を見返すべきだ
ヨハネスブルグや西成並に民度最悪ですね
15123/05/08(月)00:50:30No.1055033616+
グエミオ仮面夫婦でミオリネがスレッタを愛人にすれば解決
15223/05/08(月)00:50:31No.1055033623そうだねx4
ミオリネの主張はスレッタを巻き込むな!なので前回の問答から自分は逃れられないって観念しちゃってるなら今回の行動はすごく自然だと思う
迫真すぎるけど…
15323/05/08(月)00:50:33No.1055033628そうだねx1
正直指輪買って~云々のところのスレッタはちょっとキモかったです
15423/05/08(月)00:50:52No.1055033713+
次の話で出生の秘密明かせば更にスレッタを絶望の底に落とせるな
15523/05/08(月)00:50:56No.1055033729+
>>先週の時点でここまで一気に落とすとは想像出来なかったし2クールで完走出来るでしょ
>>まあ駆け足感が残りそうだけど
>ここまで話題になったら続編とか考えてないかな…
シャディクとつるんでいる「ウル&ソーンの派遣元」がドコの誰なのか次第では劇場版かOVAの一つくらいは……?
15623/05/08(月)00:50:56No.1055033731そうだねx2
>>ミオリネやグエルが困難にぶつかって成長する中スレッタは無敵のエアリアルとお母さんの洗脳でゴリ押してきたからあんまり成長しなかった
>実は進んだことないよねスレッタ
>これから自分の意思で進み始める
いや進んじゃいたんだって
ただそこから本当に進む怖さを知るのはこれからだというか
15723/05/08(月)00:51:08No.1055033785そうだねx1
>最後がどうなるにせよ一度はグエミオ結婚するんだよな
>何か興奮してきた
正直17歳バツイチかつスレッタとミオリネが再婚になるとかあまりに…だからグエルが何か上手いことやってくれんのかなと思ってる
15823/05/08(月)00:51:21No.1055033841+
>実は進んだことないよねスレッタ
>これから自分の意思で進み始める
んなこたーない
そもそもそんなに大きな壁が今まで殆どなかっただけだ
普通に勉強して普通にホルダー防衛すれば明るい未来が待ってたんだ
15923/05/08(月)00:51:26No.1055033864+
>>最後がどうなるにせよ一度はグエミオ結婚するんだよな
>>何か興奮してきた
>ミオリネの誕生日に間に合うか否かは結構着目してる
>結婚しちゃったらそれはそれでスレミオが美味いし
>阻止できたらそれはそれで王道
明日が誕生日って言ってなかった?間に合うかこれ
16023/05/08(月)00:51:28No.1055033877+
今いる仲間でガンダムの呪いを知っている奴
ニカが鍵だぞ
仲間かな?
16123/05/08(月)00:51:28No.1055033878そうだねx11
>正直指輪買って~云々のところのスレッタはちょっとキモかったです
何で…?
結婚する相手との未来を描いてるだけでは
あれが横恋慕だったら超気持ち悪いけどホルダーだし婚約者みたいな間柄だぞ
16223/05/08(月)00:51:29No.1055033880そうだねx2
>ミオリネの誕生日に間に合うか否かは結構着目してる
>結婚しちゃったらそれはそれでスレミオが美味いし
>阻止できたらそれはそれで王道
今日が誕生日だったんだぞ
16323/05/08(月)00:51:32No.1055033893+
>最後がどうなるにせよ一度はグエミオ結婚するんだよな
>何か興奮してきた
だったら1話の時点で素直に従ってろすぎる
16423/05/08(月)00:51:35No.1055033912+
>正直17歳バツイチかつスレッタとミオリネが再婚になるとかあまりに…
お硬いのね
16523/05/08(月)00:51:45No.1055033963+
たぬきにはまだ出生の秘密とママの真意と4号真実があるんだから
こんなとこでクヨクヨしてる場合じゃないぞ
16623/05/08(月)00:51:48No.1055033977+
>>今のたぬきにあなたのお母さんがクワイエットゼロってやばい計画にあなたを巻き込もうとしてるのよ!って言ってもお母さんのやる事に協力します!ってなるだけだしな
>まさに分かった気になってるっていう
ミオリネはお母さんを盲信する姿をずっと見てるんだから勝手にネガってたスレッタとは違うだろ
16723/05/08(月)00:51:53No.1055033999+
>次の話で出生の秘密明かせば更にスレッタを絶望の底に落とせるな
格付け部屋に行くかファラクトに乗って4号の残滓と接触するかで4号が死んだことを知るかもしれんぞ
16823/05/08(月)00:51:56No.1055034017+
>ミオリネの主張はスレッタを巻き込むな!なので前回の問答から自分は逃れられないって観念しちゃってるなら今回の行動はすごく自然だと思う
>迫真すぎるけど…
スレッタの居場所を壊してプロスペラと手を組むのは結構な魔女ムーブだと思う
16923/05/08(月)00:52:02No.1055034047そうだねx6
>グエミオ仮面夫婦でミオリネがスレッタを愛人にすれば解決
嫁と愛人がくっついて出ていくとこまで親父真似るんじゃねえよ!?
17023/05/08(月)00:52:17No.1055034105+
>ミオリネの誕生日に間に合うか否かは結構着目してる
>結婚しちゃったらそれはそれでスレミオが美味いし
>阻止できたらそれはそれで王道
機体ないのにどうやるんだよ
チュチュトレ借りるにしてもダリルバルデとの性能差ありすぎ
17123/05/08(月)00:52:20No.1055034120+
妙に未練持たせて陰謀の渦中にフラフラ寄って来たら意味ないからな
なのでこうして徹底的に突き放す
17223/05/08(月)00:52:49No.1055034256+
ここからスレッタへの本当の試練が始まるんだよな…
頼むからどんな形でもいいから幸せを掴み取ってほしい
17323/05/08(月)00:52:49No.1055034259+
>>最後がどうなるにせよ一度はグエミオ結婚するんだよな
>>何か興奮してきた
>正直17歳バツイチかつスレッタとミオリネが再婚になるとかあまりに…だからグエルが何か上手いことやってくれんのかなと思ってる
決まるってだけでそれぞれやることあんのに即式やるわけでもないしそもそもバツイチなんて気にするのは…
17423/05/08(月)00:52:57No.1055034289+
>>最後がどうなるにせよ一度はグエミオ結婚するんだよな
>>何か興奮してきた
>正直17歳バツイチかつスレッタとミオリネが再婚になるとかあまりに…だからグエルが何か上手いことやってくれんのかなと思ってる
結婚しないと総裁になれないし会社復興もできないしさすがにグエルもそこは譲らんだろ
物語的にもミオミオ総裁にしなきゃだし
17523/05/08(月)00:53:00No.1055034304+
1日で奪い返すのは機体もないし無理…だよね?
ここから立ち直ってリベンジが1日で行われるのは流石にスピード早すぎる感じになる
17623/05/08(月)00:53:04No.1055034318+
寧ろこのスピードなら次の回でスレッタ挫折→覚悟完了するまである
というかグエルも1話でメンタル壊れかけ→立ち直りまでやったからな
17723/05/08(月)00:53:04No.1055034321そうだねx2
これからスレッタが主人公の話がようやく始まるんだな
17823/05/08(月)00:53:05No.1055034329+
>スレッタの居場所を壊してプロスペラと手を組むのは結構な魔女ムーブだと思う
そういや1話放送直後のインタビューで魔女って言葉にはいろんな意味があるのがこれから出てくるって言ってたな…
実際スレッタプロスペラベルミオリネニカといろんな魔女がいる
17923/05/08(月)00:53:11No.1055034357+
>スレッタの居場所を壊してプロスペラと手を組むのは結構な魔女ムーブだと思う
自分はスレッタの居場所になれないって思い込んでる状態だからミオリネ視点だとそもそも壊れてるんよ
18023/05/08(月)00:53:12No.1055034359+
>ここまででどんだけ話進んだか見直してから言ってみろ
前回も復縁したと思ったらテロリスト襲来からのやめなさいで人殺し呼ばわりだし
18123/05/08(月)00:53:13No.1055034361そうだねx14
>だったら1話の時点で素直に従ってろすぎる
経過見ないで結果だけ求めるジョジョのボスキャラみたいな事を言うな
18223/05/08(月)00:53:25No.1055034409+
誕生日にホルダーだった人が確定するっていうのもよくわからんというか0時じゃないんだ…ってなった
18323/05/08(月)00:53:40No.1055034487+
告白してきた奴がプロポーズしようとした好きな子と結婚したら脳が壊れる
18423/05/08(月)00:53:43No.1055034501そうだねx2
17話まで来てやっと人間的に成長するイベントが用意される主人公
18523/05/08(月)00:53:47No.1055034529そうだねx1
普通のアニメですら7話あったら十分すぎると思う
水星の速度ならもう二転三転してからでも何とかなりそう
18623/05/08(月)00:53:53No.1055034554+
>1日で奪い返すのは機体もないし無理…だよね?
>ここから立ち直ってリベンジが1日で行われるのは流石にスピード早すぎる感じになる
シャディク側について鹵獲したガンヴォルヴァで戦うかかな
18723/05/08(月)00:53:58No.1055034574+
>妙に未練持たせて陰謀の渦中にフラフラ寄って来たら意味ないからな
>なのでこうして徹底的に突き放す
突き放した先で幸せに生きられる世界なら正解かもしれないけどまあグエルの台詞的に不正解なんだろうな
18823/05/08(月)00:54:04No.1055034610+
>ここからスレッタへの本当の試練が始まるんだよな…
>頼むからどんな形でもいいから幸せを掴み取ってほしい
幸い悪い奴が近寄ってくる理由になるエアリアルはないしその悪い奴も動けなくなってるのが多いし
次の話が想像もつかないぜ
18923/05/08(月)00:54:08No.1055034627+
大丈夫?傷心のスレッタにママが普通のガンダムあてがってデータストームにしまっちゃおうねビット一丁追加おまち!にならない?
19023/05/08(月)00:54:12No.1055034648+
落とした分ちゃんと上げてくれ〜
19123/05/08(月)00:54:24No.1055034709+
シュバルゼッテのパイロット枠空いてますよ
19223/05/08(月)00:54:26No.1055034719+
>1日で奪い返すのは機体もないし無理…だよね?
唯一グエルに勝てる可能性がある機体が地球寮にまだある
ファラクトだ
19323/05/08(月)00:54:34No.1055034759+
>誕生日にホルダーだった人が確定するっていうのもよくわからんというか0時じゃないんだ…ってなった
決闘の合意は誕生日前だからだろ?
19423/05/08(月)00:54:35No.1055034763+
>17話まで来てやっと人間的に成長するイベントが用意される主人公
本人のパーソナルが設定の根幹に関わってるからな
ようやく動かせるとも言う
19523/05/08(月)00:54:44No.1055034804そうだねx4
あれが最後の決闘だからスレッタのチャンスはもうない
19623/05/08(月)00:54:55No.1055034850+
>告白してきた奴がプロポーズしようとした好きな子と結婚したら脳が壊れる
三角関係でみんな同時に脳を壊してるから尊いんだ…
19723/05/08(月)00:55:00No.1055034872+
>最終話では二人とも最高のドレスを着てデータストームの中で結婚式を挙げるエンドの可能性が出たと思う
19823/05/08(月)00:55:07No.1055034901+
>17話まで来てやっと人間的に成長するイベントが用意される主人公
無敵の呪文と無敵のエアリアルの壁が高すぎた
19923/05/08(月)00:55:10No.1055034917+
成長要素は度々あっただろ!根幹がやばかっただけで
20023/05/08(月)00:55:14No.1055034939+
>経過見ないで結果だけ求めるジョジョのボスキャラみたいな事を言うな
しかしねえ…あそこで意固地にならなかったら温室破壊もないしスレッタが参戦せずそのまま穏便に進んだのだから
20123/05/08(月)00:55:19No.1055034966+
>シュバルゼッテのパイロット枠空いてますよ
なんならファラクトも今フリーだぜ?
20223/05/08(月)00:55:20No.1055034967+
スレッタが一番可哀想なんだけどなんかやたらメンタル強かったせいで色んなこと背負わされまくってるミオリネもわりと可哀想
20323/05/08(月)00:55:27No.1055034998+
>>1日で奪い返すのは機体もないし無理…だよね?
>唯一グエルに勝てる可能性がある機体が地球寮にまだある
>ファラクトだ
社長「駄目に決まってるでしょ」
20423/05/08(月)00:55:28No.1055035001+
>大丈夫?傷心のスレッタにママが普通のガンダムあてがってデータストームにしまっちゃおうねビット一丁追加おまち!にならない?
それやったらミオリネがブチ切れてクワゼロ計画潰すでしょ
20523/05/08(月)00:55:34No.1055035023+
スレッタはあそこから一度闇堕ちも何かもう一つイベントあってすぐに立ち直りもありそうで想像つかない
20623/05/08(月)00:55:37No.1055035034+
そもそもエアリアルなきゃリベンジもクソもないだろうし…
ファラクトじゃ無理だろう
20723/05/08(月)00:55:38No.1055035039+
>>正直指輪買って~云々のところのスレッタはちょっとキモかったです
>何で…?
>結婚する相手との未来を描いてるだけでは
>あれが横恋慕だったら超気持ち悪いけどホルダーだし婚約者みたいな間柄だぞ
自分が洗脳されてることにも嫁とすれ違ってることも気づかずに勝手に希望の未来へレディゴーになってるからな…
キモいっつーか哀れ
20823/05/08(月)00:55:44No.1055035061+
リストに友達の誕生日を祝うってあるんですけど~
あと少しで17歳ですね…とか言い出した時は急にちょっとセクハラあじ出してきたなってなった
20923/05/08(月)00:55:50No.1055035085+
あんたのしたい結婚式全部やってあげるって言うミオリネが見たいいいいいいいいいいいいいいいい
21023/05/08(月)00:55:51No.1055035097そうだねx1
>あれが最後の決闘だからスレッタのチャンスはもうない
公式からのスレミオ終了のお知らせってわけか
21123/05/08(月)00:56:09No.1055035184+
>なんならファラクトも今フリーだぜ?
5号が乗るでしょ
21223/05/08(月)00:56:15No.1055035217+
ミオリネの誕生日ってもう今回が当日だったのか?
もう少し後なら結婚式場に現れて攫っていくのもありだったのだが
21323/05/08(月)00:56:24No.1055035267+
成長はしてきてたんだけどあの鳥かごの中じゃプロスペラとの関係のヤバさは表に出てこないままだったんだよ、実際ミオリネも8話で踏み込まなかったし
人を殺すような限界環境になった初めてぶち当たった壁であってそれを一期でどうにかしろっていうのは無理な話でな
21423/05/08(月)00:56:25No.1055035275+
総裁選でラウダの言ったとおり結婚を無しにするくらいしか無いだろうけど
今のミオリネはクワゼロと取引の為の政略結婚とか全然やるだろうしなー
何にせよスレッタが次話でどうなるか気になる
おいエリクトお姉ちゃん?次総集編なの?
21523/05/08(月)00:56:52No.1055035411そうだねx1
>成長はしてきてたんだけどあの鳥かごの中じゃプロスペラとの関係のヤバさは表に出てこないままだったんだよ、実際ミオリネも8話で踏み込まなかったし
>人を殺すような限界環境になった初めてぶち当たった壁であってそれを一期でどうにかしろっていうのは無理な話でな
ありがとうシャディク…
21623/05/08(月)00:56:53No.1055035417+
もろそのままのレイニー止めで逆に安心感すらある…
21723/05/08(月)00:56:57No.1055035438そうだねx7
>おいエリクトお姉ちゃん?次総集編なの?
(ごめんね)
21823/05/08(月)00:57:00No.1055035454そうだねx6
>おいエリクトお姉ちゃん?次総集編なの?
(ごめんね)
21923/05/08(月)00:57:03No.1055035464+
あれこれもしかしてシャディクとスレッタが組む可能性あるのか…?
22023/05/08(月)00:57:05No.1055035472+
>自分が洗脳されてることにも嫁とすれ違ってることも気づかずに勝手に希望の未来へレディゴーになってるからな…
>キモいっつーか哀れ
でも君よりスレッタのほうが強いわけだが
22123/05/08(月)00:57:08No.1055035489そうだねx6
誕生日なのに負けちゃった…もう1回!もうワンチャン!に対しての返答がさようならだから
ミオリネとの結婚について決闘でどうにかなる機会はもうない
22223/05/08(月)00:57:09No.1055035495そうだねx2
>ミオリネの誕生日ってもう今回が当日だったのか?
>もう少し後なら結婚式場に現れて攫っていくのもありだったのだが
婚約が確定するだけで式はまた別の日でしょ
22323/05/08(月)00:57:30No.1055035584+
>あれこれもしかしてシャディクとスレッタが組む可能性あるのか…?
シャディクがスレッタ取り込む利点がないからないでしょ
アーシアンでもないしエアリアルもないのに
22423/05/08(月)00:57:31No.1055035593+
>(ごめんね)
一度先輩ガンダムらに怒られてこい
22523/05/08(月)00:57:35No.1055035602+
>おいエリクトお姉ちゃん?次総集編なの?
(頑張ってナレーションします)
22623/05/08(月)00:57:49No.1055035657+
>あれこれもしかしてシャディクとスレッタが組む可能性あるのか…?
スレッタonシュバルゼッテ(シャディク&ペイル社プレゼンツ)!
22723/05/08(月)00:57:51No.1055035666そうだねx1
>もろそのままのレイニー止めで逆に安心感すらある…
やたら計画的に視聴者の感情グラングランさせるアニメだぜ…
22823/05/08(月)00:57:59No.1055035699そうだねx4
必死にもう一回!ああ~!!!してる時の会話聞いた時グエルめっちゃ辛かったろうな
22923/05/08(月)00:58:04No.1055035728そうだねx2
>ありがとうシャディク…
実際シャディクがあれやってなかったらスレミオはひたすらイチャイチャするだけで呪いの話なんかやらずスレッタもミオリネも都合のいい操り人形であり続けたわけだからバッドエンド回避出来る可能性が出来たのはシャディクのおかげっていう
23023/05/08(月)00:58:06No.1055035743+
初恋の人はチンピラ化して…
次に好きになった人には裏切られて…
もう信じられるのはお母さんだけ!
23123/05/08(月)00:58:09No.1055035758+
ナレーションがエリィって決まったわけじゃないし…
ワンチャン5号もあるし…
23223/05/08(月)00:58:18No.1055035804+
結婚自体はグエルが土壇場でひっくり返す可能性もあるような
総裁取れりゃあとはなんでもいいし両方の想い知ってて結婚するのもしんどすぎでしょグエル
23323/05/08(月)00:58:23No.1055035836+
エリ―視点の振り返りナレーションとかされたら
どんな気持ちで見ればいいかわかんねぇよ!
23423/05/08(月)00:58:29No.1055035866+
>シャディクがスレッタ取り込む利点がないからないでしょ
>アーシアンでもないしエアリアルもないのに
ペイルとガンダム事業やるから経験者は歓迎では?
それでなかったら無所属になってしまう
23523/05/08(月)00:58:29No.1055035868+
>必死にもう一回!ああ~!!!してる時の会話聞いた時グエルめっちゃ辛かったろうな
自分は4回も決闘してるのにな
23623/05/08(月)00:58:36No.1055035911+
しかしアーシアンの待遇改善の可能性のかの字も見えないな
23723/05/08(月)00:58:39No.1055035922そうだねx2
>初恋の人はチンピラ化して…
氷の君かと思ったらスタンガンの君だったとはね
23823/05/08(月)00:59:21No.1055036105+
>>あれこれもしかしてシャディクとスレッタが組む可能性あるのか…?
>シャディクがスレッタ取り込む利点がないからないでしょ
>アーシアンでもないしエアリアルもないのに
ガンダムパイロット経験者って言う点で呼び込むかもしれない
というか5号って表向きどういう扱いなんだろう
4CEOからシャディクが匿ってるのが現状ってことで合ってる?
23923/05/08(月)00:59:24No.1055036114+
スレッタがファラクトに乗るのは無理でしょ
アレはガンダム社の所有物だからガンダムに関わらせたくないミオリネが乗せるわけない
24023/05/08(月)00:59:37No.1055036169+
結婚生活の話を振ったらお嫁さんから手酷くフラれました…何でですか…?
24123/05/08(月)00:59:38No.1055036174+
>しかしねえ…あそこで意固地にならなかったら温室破壊もないしスレッタが参戦せずそのまま穏便に進んだのだから
パパ暗殺されるのでは……
24223/05/08(月)00:59:43No.1055036196+
>結婚自体はグエルが土壇場でひっくり返す可能性もあるような
>総裁取れりゃあとはなんでもいいし両方の想い知ってて結婚するのもしんどすぎでしょグエル
自分はちゃんと気持ちの整理として告白して振られて、その子が誰を好きなのか分かってる上ででもその子を守るためにあれをやらされるグエル…
って考えると脳破壊まではやらないでくれ…ないかなぁ…って思っちゃうけどどうだろうな…
24323/05/08(月)00:59:44No.1055036203そうだねx1
>やたら計画的に視聴者の感情グラングランさせるアニメだぜ…
その割に総裁選やらクワイエットゼロやら進んでないという
アーシアンVSスペーシアンの全面戦争もまだだし
24423/05/08(月)00:59:49No.1055036225+
総集編のナレーションはまったく関係のない人が唐突に始めるかもしれないしな
24523/05/08(月)00:59:51No.1055036239+
>>あれこれもしかしてシャディクとスレッタが組む可能性あるのか…?
>シャディクがスレッタ取り込む利点がないからないでしょ
>アーシアンでもないしエアリアルもないのに
ミオミオ相手への切り札になるぞ
24623/05/08(月)00:59:59No.1055036282+
>しかしアーシアンの待遇改善の可能性のかの字も見えないな
グエルがアーシアンの実情知ったんだからそこはミオリネとなんかするでしょ
24723/05/08(月)01:00:06No.1055036300そうだねx1
今のグエルは会社を守るためなら何でもするからわざわざ結婚を拒まないでしょ
政略結婚でも何でもしてやる是ぐらいの感じだと思うぞ
24823/05/08(月)01:00:06No.1055036302+
>結婚自体はグエルが土壇場でひっくり返す可能性もあるような
>総裁取れりゃあとはなんでもいいし両方の想い知ってて結婚するのもしんどすぎでしょグエル
後ろ盾になれば取れるくらいのもんだしな総裁
まあアピールのために入籍も普通にありえるはありえる
それどころじゃなくなる可能性もあるし
24923/05/08(月)01:00:06No.1055036305+
立ち直ったとして総裁選に絡める要素はないし
シャディクが武力持ち出したところをいい感じに助けるくらいしかねえか
25023/05/08(月)01:00:07No.1055036313+
>しかしアーシアンの待遇改善の可能性のかの字も見えないな
今回の騒動で最大企業グループであるベネリットの方針が変わるからそれで改善の可能性が出てくるのが匂わされるって程度だろう
25123/05/08(月)01:00:13No.1055036340そうだねx1
スレッタとミオミオの仲を引き裂いてミオミオも傷負ってるのもそうだけどグエルもダメージ食らってそうなのがおつらぁい
25223/05/08(月)01:00:23No.1055036388+
>結婚生活の話を振ったらお嫁さんから手酷くフラれました…何でですか…?
マリッジブルーってやつですね
よくあることです
25323/05/08(月)01:00:25No.1055036402そうだねx7
ネガネガマンうんこ漏らしてますよ
25423/05/08(月)01:00:38No.1055036461+
>4CEOからシャディクが匿ってるのが現状ってことで合ってる?
恐らく
ただはっきり描かれたわけじゃないから勝手に逃げ込んできただけでまだシャディクまで情報上がってない可能性もなくはない
25523/05/08(月)01:00:46No.1055036493+
とりあえずジェターク社にエアリアル抑えといて貰うしかないな
プロスペラに何かされる前に
25623/05/08(月)01:00:47No.1055036496+
誕生日がきたら私達は…
(婚約者でいるのもおしまいね)
(結婚ですね!!!!!!!!)
25723/05/08(月)01:01:07No.1055036602+
カラッとしたグエスレしてきたと思ったらそのグエルに八百長取引持ってきてスレッタ負かすとかしてて俺の心はぐちゃぐちゃなんだけどどうしよう
25823/05/08(月)01:01:17No.1055036632+
>必死にもう一回!ああ~!!!してる時の会話聞いた時グエルめっちゃ辛かったろうな
しかもグエルはこれだけじゃまだスレッタ幸せになれないの知ってるしな…
25923/05/08(月)01:01:27No.1055036677+
エアリアル改修型改修型くる?
26023/05/08(月)01:01:28No.1055036683+
次が総集編挟んで空っぽの私達だそうだから
スレッタだけじゃなくてミオリネも普通にダメージ受けてそうだな
しんどい回になりそう
26123/05/08(月)01:01:33No.1055036706そうだねx1
大丈夫?全部失ってますますママに依存しない?
26223/05/08(月)01:01:44No.1055036757+
>>あれこれもしかしてシャディクとスレッタが組む可能性あるのか…?
>シャディクがスレッタ取り込む利点がないからないでしょ
>アーシアンでもないしエアリアルもないのに
殺す利点しか無いニカやサリウスに5号生かしてるしシャディクって口に出す利得とは別の行動基準ある気がするんだが
まぁそれにスレッタが引っかかるかはまた別か
26323/05/08(月)01:01:48No.1055036772+
>というか5号って表向きどういう扱いなんだろう
>4CEOからシャディクが匿ってるのが現状ってことで合ってる?
表向きって点では5号なんて人物は存在しないけど恐らく誘拐きっかけの強化人士の情報リークの代わりに匿われてるのは確か
26423/05/08(月)01:01:54No.1055036803+
グエル側がスレッタに機体融通するってなると例のアレになるが…
26523/05/08(月)01:01:59No.1055036828+
ママからも切られるだろ…
26623/05/08(月)01:02:01No.1055036833+
>エアリアル改修型改修型くる?
新商品Bかなあ?
26723/05/08(月)01:02:03No.1055036842+
>大丈夫?全部失ってますますママに依存しない?
そうさせないために総裁になったんだろ
26823/05/08(月)01:02:14No.1055036882+
グエルに好きな女に酷いことするって作戦飲み込んだ上で八百長受け入れる度量がついてヴィムも草葉の陰で喜んでいるよ…
26923/05/08(月)01:02:16No.1055036892+
>大丈夫?全部失ってますますママに依存しない?
別にママに依存することは良いのでは?
ママが娘を利用するのを快く思ってない感じだし
27023/05/08(月)01:02:20No.1055036915+
>大丈夫?全部失ってますますママに依存しない?
ママンはクワゼロのためにスレッタと関わらないこと約束してなかったっけ
27123/05/08(月)01:02:22No.1055036924+
>しかもグエルはこれだけじゃまだスレッタ幸せになれないの知ってるしな…
自分と実家のために初恋の女も神聖な決闘も父の遺作ダリルバルデも踏み躙った気持ちはどうだ?
27223/05/08(月)01:02:23No.1055036925そうだねx2
たぬき母が外面取り繕う必要がない場ではミオリネの事をデリングの娘呼ばわりしてるの
消える事のない憎悪の片鱗みたいなものを感じてゾクゾクした
27323/05/08(月)01:02:27No.1055036947そうだねx1
>大丈夫?全部失ってますますママに依存しない?
今回でスコア8に行ってむしろクワゼロのためにエアリアルから降りてもらいたがってたんだから多分もう用済みじゃないの
スレッタが乗る必要あるんだったら「降りてくれるかしら~」とか言わないでしょ
27423/05/08(月)01:02:32No.1055036971+
>大丈夫?全部失ってますますママに依存しない?
たからミオリネは取引したんだしママンからも突き放されるんじゃないの
27523/05/08(月)01:02:33No.1055036974+
>大丈夫?全部失ってますますママに依存しない?
ここでプロスペラがエリ―にお熱になるかどうか次第だと思う
そうなるならミオリネの望み通りスレッタを引き離せる
27623/05/08(月)01:02:43No.1055037028+
空っぽってほか誰だよって思ってたけどそうかミオミオか…そりゃそうか…
27723/05/08(月)01:02:57No.1055037100+
>ママからも切られるだろ…
わざわざママがわかりやすく「スレッタお前はもう用済みだ~!」なんてしないでしょ
27823/05/08(月)01:02:58No.1055037110+
>大丈夫?全部失ってますますママに依存しない?
ママもなんか変なこと言っててこう……頼れん!ってなりそう
27923/05/08(月)01:02:59No.1055037113そうだねx6
>大丈夫?全部失ってますますママに依存しない?
これママンとミオリネが取引した結果だろ
ママンとしても約束無視したら総裁の件蹴飛ばされそうだから破れないし
28023/05/08(月)01:03:00No.1055037119+
新商品B武器セットじゃなくモビルスーツであってほしい
武器セットは武器セットで欲しいけど…
28123/05/08(月)01:03:00No.1055037121+
>グエルに好きな女に酷いことするって作戦飲み込んだ上で八百長受け入れる度量がついてヴィムも草葉の陰で喜んでいるよ…
まあヘイトはミオリネが引き受けてくれるからセーフ!
28223/05/08(月)01:03:01No.1055037126+
スコア8まで行ったらそも降りていいんだ…となった
28323/05/08(月)01:03:02No.1055037134+
今日ミオリネさんとの初夜で使うための栄養ドリンク無駄になっちゃいました
子供が見ちゃいけない動画で予習もたくさんしてきたのに…
28423/05/08(月)01:03:13No.1055037187+
一期のスレミオは舞台の上で踊らせれてた
ミオリネがそれに気付いたのでスレッタを叩き出して守ろうとした
28523/05/08(月)01:03:14No.1055037197そうだねx2
>大丈夫?全部失ってますますママに依存しない?
プロスペラ的にもスコア上がったからもう決闘しなくていいからスレッタは用済みだぞ
28623/05/08(月)01:03:14No.1055037199+
>グエル側がスレッタに機体融通するってなると例のアレになるが…
正直ラウダが戦闘する理由ももうなくなった気がするしエアリアル手に入れてガンダム技術手に入れたジェタークからのプレゼントは割りと真面目にありそうな気がしてきた
28723/05/08(月)01:03:17No.1055037213+
5号はシャディクに逃げ込んだところでペイルに売られるだけだろうなっていうのがね
28823/05/08(月)01:03:39No.1055037323+
>別にママに依存することは良いのでは?
>ママが娘を利用するのを快く思ってない感じだし
いやプロスペラはエリィエリィでスレッタはそんなに大事に思ってないよ
スコア8になった後なら尚更いらん
28923/05/08(月)01:03:44No.1055037348+
ホルダー剥奪されたここからミオリネに結婚してくださいと言えればもう役割に囚われているとかも言われなくなるな
29023/05/08(月)01:03:53No.1055037388+
これからスレッタは母親の言いなりでもミオリネの言いなりでもない自分の人生を歩めるんだ
そのためなら自身の身をプロスペラに差し出すくらいなんともないんだ
29123/05/08(月)01:03:56No.1055037409そうだねx1
>大丈夫?全部失ってますますママに依存しない?
スレッタの役割終わったっぽいし近づくなってミオリネと約束したし
次回はお母さんにまで捨てられるところからスタートじゃないかな
29223/05/08(月)01:04:02No.1055037435+
>>ママからも切られるだろ…
>わざわざママがわかりやすく「スレッタお前はもう用済みだ~!」なんてしないでしょ
ほんとに愛情もなく用済みならスパッと切られそうではある…
29323/05/08(月)01:04:06No.1055037455+
>>グエル側がスレッタに機体融通するってなると例のアレになるが…
>正直ラウダが戦闘する理由ももうなくなった気がするしエアリアル手に入れてガンダム技術手に入れたジェタークからのプレゼントは割りと真面目にありそうな気がしてきた
とはいえミオミオと組んだグエルがそんな無粋な真似するとも思えないしたぬきじゃないんじゃないか?
29423/05/08(月)01:04:07No.1055037461+
あの白い光がスコア8ならスレッタはもういらないんだよね
元々エアリアルはスレッタを巻き込みたくないと思ってるからスレッタ抜きでも計画は遂行できるんだろう
29523/05/08(月)01:04:14No.1055037491+
エアリアルジェタークのもんになったとは言ってもユニコーンみたいに勝手に動きそうだしな…
29623/05/08(月)01:04:24No.1055037539そうだねx4
>5号はシャディクに逃げ込んだところでペイルに売られるだけだろうなっていうのがね
いやペイル脅す為の最強の手札だから引き渡されはしないだろ
29723/05/08(月)01:04:27No.1055037548+
ごめんねぇ~スレッタもういらないの
29823/05/08(月)01:04:30No.1055037554+
>わざわざママがわかりやすく「スレッタお前はもう用済みだ~!」なんてしないでしょ
そんなことしたらエミリオがマジでキレて何が起こるか分からんからな……
29923/05/08(月)01:04:34No.1055037571+
>スコア8まで行ったらそも降りていいんだ…となった
あくまで決闘させるためにスレッタが必要だっただけだしね
30023/05/08(月)01:04:35No.1055037576+
でもあの魔女のことだから自分から指示は出さないけどスレッタが指示求めてくるんだもの~とかありそうだし…
30123/05/08(月)01:04:42No.1055037602そうだねx4
うんこはダメだな本当
ネガる芸しかねえ
30223/05/08(月)01:04:42No.1055037603そうだねx1
問題をなあなあにしない偉いお婿さんだよね…
ミオスレいい…
30323/05/08(月)01:04:43No.1055037608+
ニカねぇが分けられてるのとか
5号が色々とアレな状態って事で
このへんがスレッタ再起の伏線になってたりするかな
30423/05/08(月)01:04:46No.1055037625+
プロスペラに電話しても出なさそう
30523/05/08(月)01:04:51No.1055037646+
>スコア8になった後なら尚更いらん
なんかもうスコア8になったみたいな感じで言ってるけどまだ7くらいなんじゃないの
30623/05/08(月)01:04:55No.1055037669+
>5号はシャディクに逃げ込んだところでペイルに売られるだけだろうなっていうのがね
総裁選終わった後の用済みペイルを潰す素材だから生かしとくよ
30723/05/08(月)01:04:56No.1055037674+
叫んで呼んだら飛んできそうだよなエアリアル
30823/05/08(月)01:05:05No.1055037719+
スレッタは突き放して守って欲しいんじゃなくて巻き込んで欲しかったんじゃと思うけどまあ頼れるほどの成長がないのが悪いか…
30923/05/08(月)01:05:10No.1055037747+
パーメットスコア上げるって何なんだろうな
上がったらパイロット用済みだし
31023/05/08(月)01:05:14No.1055037766+
>カラッとしたグエスレしてきたと思ったらそのグエルに八百長取引持ってきてスレッタ負かすとかしてて俺の心はぐちゃぐちゃなんだけどどうしよう
グエルにはアプリ停止伝えてないと思うが
31123/05/08(月)01:05:21No.1055037799+
よく考えてみるとスレッタのために会社作ってスレッタのために総裁になろうとしてるの頭おかしくない?
スレッタと別れるのに残りの人生全部スレッタのためにでBETしてるじゃん
31223/05/08(月)01:05:21No.1055037800+
スコア8になったら計画完了しちゃうからまだ8じゃないぞ
31323/05/08(月)01:05:21No.1055037803+
>プロスペラに電話しても出なさそう
急に仕事入ったからーみたいなこと言ってたから当面対応できなくても怪しまれないだろうしな
31423/05/08(月)01:05:23No.1055037813+
ミオリネも親子同士の関係から来る罪悪感で好意を受け止め切れなくなった感じがある
31523/05/08(月)01:05:44No.1055037899そうだねx7
>>ママからも切られるだろ…
>わざわざママがわかりやすく「スレッタお前はもう用済みだ~!」なんてしないでしょ
ごめんねぇ~ミオリネさんと約束したのよぉ~で終わるからな…
31623/05/08(月)01:05:45No.1055037903+
>5号はシャディクに逃げ込んだところでペイルに売られるだけだろうなっていうのがね
逆じゃない?5号のおかげでシャディクはペイルと真っ当に交渉するんじゃなくて脅す手段手に入れたわけで
31723/05/08(月)01:05:48No.1055037918+
>>スコア8になった後なら尚更いらん
>なんかもうスコア8になったみたいな感じで言ってるけどまだ7くらいなんじゃないの
それじゃあ申し訳ないけどもっかいお願いってママンが頭下げなきゃじゃん
31823/05/08(月)01:05:48No.1055037922+
>プロスペラに電話しても出なさそう
思えばプロスペラの場所すら知らないからママが電話出なければ完全に孤立するな
31923/05/08(月)01:05:50No.1055037935+
>次回はお母さんにまで捨てられるところからスタートじゃないかな
お姉ちゃん側からも梯子外し食らって軟禁に近いことは起こりそうだなと思う
32023/05/08(月)01:05:51No.1055037938そうだねx2
>スコア8になったら計画完了しちゃうからまだ8じゃないぞ
じゃあ今後どうやってスコア上げるんだよ
32123/05/08(月)01:05:55No.1055037963+
もう電話繋がらないとかだろうねママン
ママンもミオリネに睨まれてる状態だから下手なことできんししょうがないね…
32223/05/08(月)01:05:56No.1055037965+
まぁ予想しても仕方ないけど少なくともクワゼロ始まってその現場に乗り込むまではエアリアル取り返せないわけでそれまでスレッタの戦闘なしも普通にあるか
決闘もうないんだもんな
32323/05/08(月)01:06:00No.1055037984そうだねx6
>よく考えてみるとスレッタのために会社作ってスレッタのために総裁になろうとしてるの頭おかしくない?
>スレッタと別れるのに残りの人生全部スレッタのためにでBETしてるじゃん
しょうがないだろ好きになっちゃったんだから
32423/05/08(月)01:06:04No.1055037999+
>エアリアルジェタークのもんになったとは言ってもユニコーンみたいに勝手に動きそうだしな…
お姉ちゃんがスレッタにごめんねしてるあたり計画知ってて乗ってる気がするけどなあ
ゆりかごの星がエリクトの本音だとするとスレッタを巻き込みたくないだろうし
32523/05/08(月)01:06:20No.1055038067+
ニカ姉は帰ってこないしベルさんはベルさんだったしでメカ触れる人がガンダム社にいねえからな
32623/05/08(月)01:06:20No.1055038070そうだねx1
>よく考えてみるとスレッタのために会社作ってスレッタのために総裁になろうとしてるの頭おかしくない?
>スレッタと別れるのに残りの人生全部スレッタのためにでBETしてるじゃん
そうだが?
32723/05/08(月)01:06:21No.1055038074+
>>ママからも切られるだろ…
>わざわざママがわかりやすく「スレッタお前はもう用済みだ~!」なんてしないでしょ
ミオリネに言われたんだからそうするだろ
ミオリネが協力しなかったら全て終わるし
32823/05/08(月)01:06:24No.1055038085+
>それじゃあ申し訳ないけどもっかいお願いってママンが頭下げなきゃじゃん
もう8ならそれこそ別にミオリネすらいらなくなるぞ
32923/05/08(月)01:06:26No.1055038097+
>まぁ予想しても仕方ないけど少なくともクワゼロ始まってその現場に乗り込むまではエアリアル取り返せないわけでそれまでスレッタの戦闘なしも普通にあるか
>決闘もうないんだもんな
戦闘回やるにはシャディクのテロか戦争しかない
33023/05/08(月)01:06:26No.1055038098そうだねx3
ママン条件→スコア8まで成長したら別にスレッタは要らない
ミオリネ条件→スレッタをいい加減開放しろ
なのでwinwin取引にはなっている
33123/05/08(月)01:06:33No.1055038124+
スコア8にするにはクワイエットゼロを進めないといけないっぽいがなにするかは知らん
33223/05/08(月)01:06:38No.1055038150そうだねx2
どのみちシャディクはグループ解体する腹積もりだから基本的に全部どうでもいいしな
33323/05/08(月)01:06:42No.1055038174+
地球寮があってまだ良かったよ…
チュチュパイセン助けてくれ…
33423/05/08(月)01:06:49No.1055038208そうだねx2
もっと言うと仇とその娘っていう立場がミオリネの脳裏にはあるかもしれん
まぁ想像でしかないが
33523/05/08(月)01:06:53No.1055038231+
わざとらしく白く光ってたからあれが8だろ
白になったら次何色になるんだよ虹色に光るか
33623/05/08(月)01:06:54No.1055038236+
元ネタのテンペストに当てはめると幸せになる娘ミランダがエリクトで役割を終えて自由にされる精霊エアリアルがスレッタっぽいよね
33723/05/08(月)01:06:58No.1055038250+
>ミオリネも親子同士の関係から来る罪悪感で好意を受け止め切れなくなった感じがある
加害者の娘が被害者の娘を依存させるのはよくねぇよなぁ!?
33823/05/08(月)01:06:58No.1055038251+
vsグラスレーで6になってそこからプラントクエタとバトロワあったけどどっちかでスコア上がった感じはあったかな?
33923/05/08(月)01:07:03No.1055038271+
なんかプロスペラの仮面にまでパーメットの光走ってたしあれが8じゃないの?
34023/05/08(月)01:07:03No.1055038275+
ミオリネさんと結婚したい!で上がるパーメットスコア
34123/05/08(月)01:07:06No.1055038282そうだねx1
まあプロローグとっておきのハッピーバースデーをここで流したってことは
8に到達したと考えた方が自然だと思う
34223/05/08(月)01:07:13No.1055038307+
>白になったら次何色になるんだよ虹色に光るか
ゲーミングエアリアル…
34323/05/08(月)01:07:30No.1055038381そうだねx7
>なんかもうスコア8になったみたいな感じで言ってるけどまだ7くらいなんじゃないの
最初もう1回決闘してねって言っててそっからまだあげないといけないならスレッタをエアリアルから降ろさないしわざわざ負けるタイミングの指示までしてる
34423/05/08(月)01:07:47No.1055038449+
>叫んで呼んだら飛んできそうだよなエアリアル
それはそれとして巻き込みたくないから適当なところで降ろして帰っちゃうか
大事な事情が始まったらスレッタを降ろして飛んで行っちゃいかねない状況でもある
34523/05/08(月)01:07:47No.1055038452+
>どのみちシャディクはグループ解体する腹積もりだから基本的に全部どうでもいいしな
総裁選もあくまで手段の一つだしな
34623/05/08(月)01:07:48No.1055038456+
>なんかプロスペラの仮面にまでパーメットの光走ってたしあれが8じゃないの?
あれは単にモニターに表示してただけじゃない?
34723/05/08(月)01:07:54No.1055038479+
虹はもうパチスロなんよ
34823/05/08(月)01:07:55No.1055038483+
>>それじゃあ申し訳ないけどもっかいお願いってママンが頭下げなきゃじゃん
>もう8ならそれこそ別にミオリネすらいらなくなるぞ
スコア8になったらプロスペラが勝手に発動できるってわけでもないんでしょ
34923/05/08(月)01:08:05No.1055038505+
スレッタは株式会社ガンダムをクビにされて今後は地球寮に住み着くたぬきとして生きていくことになるよ
35023/05/08(月)01:08:05No.1055038507+
>ママン条件→スコア8まで成長したら別にスレッタは要らない
>ミオリネ条件→スレッタをいい加減開放しろ
>なのでwinwin取引にはなっている
エリクトもこれ以上スレッタを巻き込みたくないで協力してくれるからな…
35123/05/08(月)01:08:06No.1055038521+
>もっと言うと仇とその娘っていう立場がミオリネの脳裏にはあるかもしれん
>まぁ想像でしかないが
まあ実際被害者の娘かどうかは怪しいんだけどな!ガハハ!
35223/05/08(月)01:08:08No.1055038528+
>なんかもうスコア8になったみたいな感じで言ってるけどまだ7くらいなんじゃないの
8に到達してなかったらまだ乗ってもらわなきゃ困るだろ
35323/05/08(月)01:08:09No.1055038530+
5号温室から敗走してからものすごくスムーズに拉致監禁されたな!?
35423/05/08(月)01:08:09No.1055038532+
重要なのはスレッタ乗せて戦わせる必要が無くなったって点で
今回のが7か8かはストーリー的にそこまで変わらなくない?
35523/05/08(月)01:08:11No.1055038544+
スレッタに残ってるモノって地球寮だけだよなあ
アーシアンじゃないけど
スペーシアンかも怪しいけど
35623/05/08(月)01:08:13No.1055038552+
ミオリネは母から娘への最低限の愛情はあると思ってるんだろうけど多分そうじゃないからそこら辺の読み違いが少し怖い
35723/05/08(月)01:08:23No.1055038598+
今スレッタが乗れそうな機体ってあの新型かそれこそ余ってるミカエリスくらいじゃない?
35823/05/08(月)01:08:24No.1055038606+
>そんなことしたらエミリオがマジでキレて何が起こるか分からんからな……
こんな力があるからぁ~!
35923/05/08(月)01:08:28No.1055038624+
このアニメ見てるとハッピーバースデーソングに過剰反応しそうになる
36023/05/08(月)01:08:39No.1055038667+
>最初もう1回決闘してねって言っててそっからまだあげないといけないならスレッタをエアリアルから降ろさないしわざわざ負けるタイミングの指示までしてる
7から8に上げるためには決闘以外の手段が必要=スレッタは7までで用済みなのでは?
36123/05/08(月)01:08:41 ファラクトNo.1055038677+
>今スレッタが乗れそうな機体ってあの新型かそれこそ余ってるミカエリスくらいじゃない?
あの!
36223/05/08(月)01:08:49No.1055038712+
>>もう8ならそれこそ別にミオリネすらいらなくなるぞ
>スコア8になったらプロスペラが勝手に発動できるってわけでもないんでしょ
クエタでの計画を進めないといけないしな
36323/05/08(月)01:08:56No.1055038731+
エアリアルの準備はスコア達成しただろうけどこれからクワイエットゼロの方の準備をしないといけないんだろうな
36423/05/08(月)01:09:01No.1055038755そうだねx3
まあプロスペラが最後って言ってそれが本当なら今回ので全部揃ったんじゃないの
36523/05/08(月)01:09:13No.1055038808そうだねx6
決闘1回で良いって言って条件は達したんだし
8じゃないとしても算段はもう付いてるから計画自体は秒読みだろうね
36623/05/08(月)01:09:14No.1055038816+
のとヘルメットが反応してたしアレでスコアエイト行ったと思う
いやなんだよあのヘルメット連動するのかよ
36723/05/08(月)01:09:28No.1055038871+
しかしスレッタのためとはいえ全て失ってはい自分の人生どうぞ!は辛い辛すぎる
36823/05/08(月)01:09:33No.1055038890+
最終工程はママンが乗ってなんかすんじゃない?
36923/05/08(月)01:09:38No.1055038915+
>>なんかもうスコア8になったみたいな感じで言ってるけどまだ7くらいなんじゃないの
>最初もう1回決闘してねって言っててそっからまだあげないといけないならスレッタをエアリアルから降ろさないしわざわざ負けるタイミングの指示までしてる
あと一回だけ載せてすべてが終わるならミオリネとの契約なんて無視し放題じゃん
37023/05/08(月)01:09:46No.1055038950+
>5号温室から敗走してからものすごくスムーズに拉致監禁されたな!?
どういう流れなんだろうハズレ部屋
シャディクに事情知ってんだぞ!かくまえ!って詰めたのかな
37123/05/08(月)01:09:49No.1055038970+
6から段階飛ばしで8にはならんだろ普通に考えて
37223/05/08(月)01:09:53No.1055038981+
ママはエアリアル乗れるんだろうか
37323/05/08(月)01:09:53No.1055038982+
ていうか今回一応御三家の後ろ盾はゲットしたけどこれでもう総裁は確定なの?
シャディクが動くこと無く終わるってことはないんだろうけど
37423/05/08(月)01:09:53No.1055038983+
>しかしスレッタのためとはいえ全て失ってはい自分の人生どうぞ!は辛い辛すぎる
ミオミオはヒモ飼ってくれるタイプの女じゃなかった
37523/05/08(月)01:09:57No.1055038998+
エアリアル青通り越して白くなってたしな…
なんか一定ラインを超えたっぽい感じはする
37623/05/08(月)01:10:01No.1055039016そうだねx6
多分スレッタはミオミオが思ってるほど母親の人形じゃないし面と向かって話し合えば普通に解決してた問題だと思うんだ
ミオミオの決めつけと状況が切迫してたせいでひどいことになった
37723/05/08(月)01:10:04No.1055039027+
下手するともうパイロットいらないまであるやもしれん
37823/05/08(月)01:10:05No.1055039031+
>>>なんかもうスコア8になったみたいな感じで言ってるけどまだ7くらいなんじゃないの
>>最初もう1回決闘してねって言っててそっからまだあげないといけないならスレッタをエアリアルから降ろさないしわざわざ負けるタイミングの指示までしてる
>あと一回だけ載せてすべてが終わるならミオリネとの契約なんて無視し放題じゃん
その後総裁になっていてくれないと困るからまだ時間が要るんじゃないの
37923/05/08(月)01:10:22No.1055039099+
>ていうか今回一応御三家の後ろ盾はゲットしたけどこれでもう総裁は確定なの?
>シャディクが動くこと無く終わるってことはないんだろうけど
デリング株+落ち目のジェタークvsグラスレー+ペイルの構図だから五分五分かな
38023/05/08(月)01:10:23No.1055039103そうだねx1
8にまで到達したら案外エリクト自身でもうエアリアルを操縦できるのかもしれない
38123/05/08(月)01:10:30No.1055039137+
>しかしスレッタのためとはいえ全て失ってはい自分の人生どうぞ!は辛い辛すぎる
今頼れるのは地球寮のみんなしかいねえ
流石にエアリアルのないスレッタなんていらねえなんて言わないよな?
38223/05/08(月)01:10:35No.1055039156+
なぜか知らんけどベネリットの総裁じゃないとクワゼロ進められないらしいからミオリネとの約束反故にしたら困るのはプロスペラなだけ
38323/05/08(月)01:10:40No.1055039176+
>多分スレッタはミオミオが思ってるほど母親の人形じゃないし面と向かって話し合えば普通に解決してた問題だと思うんだ
>ミオミオの決めつけと状況が切迫してたせいでひどいことになった
ママ仮面の弁舌が巧み過ぎる
38423/05/08(月)01:10:42No.1055039185そうだねx8
>多分スレッタはミオミオが思ってるほど母親の人形じゃないし面と向かって話し合えば普通に解決してた問題だと思うんだ
>ミオミオの決めつけと状況が切迫してたせいでひどいことになった
温室で面と向かって話し合ったじゃん…
38523/05/08(月)01:10:46No.1055039205そうだねx1
まあスコア上げてけばそれだけでいつか自動的に完成する計画ならわざわざダブスタクソオヤジの協力も必要ないわけで……
38623/05/08(月)01:10:50No.1055039221+
>ていうか今回一応御三家の後ろ盾はゲットしたけどこれでもう総裁は確定なの?
>シャディクが動くこと無く終わるってことはないんだろうけど
グラスレー+ペイルが相手だからミオリネ+落ち目のジェタークでいけるのか?ってのはあるよね
38723/05/08(月)01:10:54No.1055039239+
>ていうか今回一応御三家の後ろ盾はゲットしたけどこれでもう総裁は確定なの?
>シャディクが動くこと無く終わるってことはないんだろうけど
落ち目のジェターク社と木っ端の㈱ガンダムのコンビがグラスレーペイルと真っ向勝負したら普通に負けるんじゃね
38823/05/08(月)01:11:03No.1055039283+
>多分スレッタはミオミオが思ってるほど母親の人形じゃないし面と向かって話し合えば普通に解決してた問題だと思うんだ
>ミオミオの決めつけと状況が切迫してたせいでひどいことになった
今回の質問のミオリネをプロスペラにしてても同じ答え返ってただろうしね
38923/05/08(月)01:11:05No.1055039289+
何気に言及されてないスコア5だけど4号戦のアレがスコア5なのかな
39023/05/08(月)01:11:06No.1055039296そうだねx14
>多分スレッタはミオミオが思ってるほど母親の人形じゃないし面と向かって話し合えば普通に解決してた問題だと思うんだ
思ってるよりめちゃくちゃ人形だっただろ!!!
39123/05/08(月)01:11:11No.1055039311+
スレッタが必要なのは地球寮のゴタゴタからみんなを守る手段ではある
39223/05/08(月)01:11:11No.1055039312+
ママはミオミオに総裁なってくれないと困るがシャディクは次善の策がありそうだな
39323/05/08(月)01:11:25No.1055039364+
>>あと一回だけ載せてすべてが終わるならミオリネとの契約なんて無視し放題じゃん
>その後総裁になっていてくれないと困るからまだ時間が要るんじゃないの
だから総裁になってクエタ側の製造か何かが終わるまではスレッタおろして遊ばせてても問題ないんじゃないの
39423/05/08(月)01:11:42No.1055039431+
>デリング株+落ち目のジェタークvsグラスレー+ペイルの構図だから五分五分かな
あーそうかあそこが組んだんだったか
じゃあミオリネvsシャディクは避けられないのね
39523/05/08(月)01:11:45No.1055039439そうだねx2
>多分スレッタはミオミオが思ってるほど母親の人形じゃないし面と向かって話し合えば普通に解決してた問題だと思うんだ
>ミオミオの決めつけと状況が切迫してたせいでひどいことになった
プロスペラがミオリネに対してどういう人かとかスレッタは聞いてないし全然知らないからな…
かなりダメなすれ違い方してる
39623/05/08(月)01:11:53No.1055039456+
>>多分スレッタはミオミオが思ってるほど母親の人形じゃないし面と向かって話し合えば普通に解決してた問題だと思うんだ
>>ミオミオの決めつけと状況が切迫してたせいでひどいことになった
>温室で面と向かって話し合ったじゃん…
そこに更に今回のエアリアルは捨てませんが倍ドンだからな…
いやたぬきからしたら本当に家族みたいなもんだからしょうがないけど
39723/05/08(月)01:11:53No.1055039458そうだねx1
>多分スレッタはミオミオが思ってるほど母親の人形じゃないし面と向かって話し合えば普通に解決してた問題だと思うんだ
>ミオミオの決めつけと状況が切迫してたせいでひどいことになった
いや洗脳ってほどではないけど催眠みたいなもんで血のついた手でにっこりは普通にヤバいよ
まあママンにとってもそこが予想外ならスレッタと話し合うよりママンと話し合ったほうが良かったかもしれないが
ママンはあの時だと後がないからそれも普通に利用しそうだからなぁ
39823/05/08(月)01:12:02No.1055039489+
ミオリネは今回友達付き合いも完全解消したっぽいけど
会社での扱いはどうするつもりなんだろ…
39923/05/08(月)01:12:06No.1055039501そうだねx5
面と向かって話し合ったらお母さんについてっちゃうだろあの子!!
40023/05/08(月)01:12:08No.1055039509+
拡散の為にクエタの増幅器みたいの使う必要があるんじゃないの
それに使用許可出せるのが総裁だからミオリネがなってくれればそれが一番早い
40123/05/08(月)01:12:20No.1055039556+
>しかしスレッタのためとはいえ全て失ってはい自分の人生どうぞ!は辛い辛すぎる
(これからは自分の意志で夢のために生きていいのよ…)
40223/05/08(月)01:12:27No.1055039593+
>あと一回だけ載せてすべてが終わるならミオリネとの契約なんて無視し放題じゃん
まあだからこっからどう動くか分からんって事だろう
起動に総裁の証みたいなもんが要るならそのまま手伝う振りするだろうし警備突破だけでいいならやりようはあるし
40323/05/08(月)01:12:27No.1055039596+
カテドラルとかもミオリネ側なんだろうけど多分足りないから敗北者同盟がなんかやってペイルとグラスレーが大ダメージ受ける気がする…
40423/05/08(月)01:12:33No.1055039617そうだねx7
>多分スレッタはミオミオが思ってるほど母親の人形じゃないし面と向かって話し合えば普通に解決してた問題だと思うんだ
>ミオミオの決めつけと状況が切迫してたせいでひどいことになった
それはちょっと軽く見すぎだと思う
40523/05/08(月)01:12:34No.1055039619そうだねx3
>温室で面と向かって話し合ったじゃん…
あれは話し合いじゃなくて一方的に気持ちをぶつけただけだ
40623/05/08(月)01:12:40No.1055039647そうだねx4
話したけどミオリネはミオリネで感情的だったしな
エアリアル捨てる捨てない問答とかめんどくさい嫁そのもの
40723/05/08(月)01:12:40No.1055039652+
>ミオリネは今回友達付き合いも完全解消したっぽいけど
>会社での扱いはどうするつもりなんだろ…
ガンダムと関わらせないって言ってるんだからクビでしょ
40823/05/08(月)01:12:40No.1055039654+
スレッタが生贄になるとかじゃなさそうだし純粋に娘のためなんだからクワイエットゼロはこのまま完遂させてやっていいんじゃないかって気がしてきた
40923/05/08(月)01:12:47No.1055039680+
>グラスレー+ペイルが相手だからミオリネ+落ち目のジェタークでいけるのか?ってのはあるよね
落ち目と言っても評判とか融資とかに影響出てるだけで持ち株売っちゃってましたとかでないなら大丈夫じゃね
41023/05/08(月)01:12:49No.1055039689+
ミオリネとの約束は決闘一回だけどスレッタが自分から出てきたんだから仕方ないわよねえみたいなやり方はしそう
41123/05/08(月)01:12:51No.1055039699+
大岡裁きすぎない?
41223/05/08(月)01:12:59No.1055039737そうだねx2
>多分スレッタはミオミオが思ってるほど母親の人形じゃないし面と向かって話し合えば普通に解決してた問題だと思うんだ
いや今回に関してはスレッタが自分の感情に蓋をして「お母さんが言うなら」で逃げてしまったのが致命傷になった
でも17年間信じ続けてきた母親を否定するなんてのは土台無理な話なのでしょうがない
なのでミオリネもエアリアルもママも失ったこのタイミングでやろうねえって話
41323/05/08(月)01:13:02No.1055039752+
>カテドラルとかもミオリネ側なんだろうけど多分足りないから敗北者同盟がなんかやってペイルとグラスレーが大ダメージ受ける気がする…
5号とノレアはグラスレー裏切る理由がない
41423/05/08(月)01:13:08No.1055039779+
>ママはミオミオに総裁なってくれないと困るがシャディクは次善の策がありそうだな
総裁になればグループ売り渡せるってだけでグループ解体する地球に力を与えるってだけならいくらでもやりようがあるしね
それこそ一期の株ガン取り込もうとしたのとかその一環
41523/05/08(月)01:13:17No.1055039809そうだねx6
>>温室で面と向かって話し合ったじゃん…
>あれは話し合いじゃなくて一方的に気持ちをぶつけただけだ
ちゃんとスレッタの答えを聞いてただろ
41623/05/08(月)01:13:21No.1055039827そうだねx4
>多分スレッタはミオミオが思ってるほど母親の人形じゃないし面と向かって話し合えば普通に解決してた問題だと思うんだ
>ミオミオの決めつけと状況が切迫してたせいでひどいことになった
君は先週と今週の話をもう一度しっかり見直した方がいい
41723/05/08(月)01:13:42No.1055039907そうだねx12
「思ってるより自我はある」けど「思ってるよりも母親の人形ではない」っていうのは流石にねえよ!
41823/05/08(月)01:13:44No.1055039915+
まずスレッタとミオミオじゃ育って来た環境が全然違うってのは考慮に入れないと駄目だと思う
甘やかされて来たミオミオと違ってスレッタにはそんな余裕なかったと思うし
41923/05/08(月)01:13:50No.1055039939そうだねx4
>多分スレッタはミオミオが思ってるほど母親の人形じゃないし面と向かって話し合えば普通に解決してた問題だと思うんだ
現実でも洗脳を解こうとする人ってこんな感じだよね
最悪自分も洗脳されて帰ってくる
42023/05/08(月)01:13:52No.1055039948+
最近スレッタには勿体ない花嫁なんじゃないかって思うようになった
かといって釣り合う相手を考えたら見つからなかった
42123/05/08(月)01:13:59No.1055039970+
5号生きてるけど本体もいるしどうなるんだろ
42223/05/08(月)01:14:00No.1055039979そうだねx6
スレッタ親子の仇の娘って明かされた時点で花嫁になる道は投げ捨てたように感じる
42323/05/08(月)01:14:03No.1055039990+
でもガンダムとか関係ない普通の生活をさせてやりたいじゃない
42423/05/08(月)01:14:15No.1055040039+
育ってきた環境が違うから
42523/05/08(月)01:14:32No.1055040104+
スレッタがママが言うならとエアリアルは捨てられませんって言うから仕方無しに強硬策に出ただけだ
42623/05/08(月)01:14:37No.1055040123そうだねx1
順調にシュバルゼッテの不穏な名前にスレッタが近づいてる気がするんだけど流石にそうはならない気もする
42723/05/08(月)01:14:39No.1055040136そうだねx6
>でもガンダムとか関係ない普通の生活をさせてやりたいじゃない
エアリアル「そうだね」
42823/05/08(月)01:14:42No.1055040147+
好き嫌いは否めない
42923/05/08(月)01:14:44No.1055040155そうだねx4
>最近スレッタには勿体ない花嫁なんじゃないかって思うようになった
>かといって釣り合う相手を考えたら見つからなかった
余計なお世話すぎる…
43023/05/08(月)01:14:46No.1055040163+
>いや今回に関してはスレッタが自分の感情に蓋をして「お母さんが言うなら」で逃げてしまったのが致命傷になった
>でも17年間信じ続けてきた母親を否定するなんてのは土台無理な話なのでしょうがない
>なのでミオリネもエアリアルもママも失ったこのタイミングでやろうねえって話
スレッタもミオミオが大事な話してるのに明らかにめんどくさがってたもんな
母親の言いなりってより適当にあしらってた感じだった
43123/05/08(月)01:14:53No.1055040204+
>順調にシュバルゼッテの不穏な名前にスレッタが近づいてる気がするんだけど流石にそうはならない気もする
代用品の不幸 黒い紛い物
43223/05/08(月)01:14:59No.1055040228+
>スレッタ親子の仇の娘って明かされた時点で花嫁になる道は投げ捨てたように感じる
加害者の娘が被害者の娘と結婚なんて許されねぇよなぁ!
なんなら好かれるなんて許されねぇよなぁ!
43323/05/08(月)01:15:05No.1055040251そうだねx5
スレッタにもミオミオと結婚したいとかグエルの告白は断るとか意思はもちろんある
その意思が仮面に言われたら変わるだけで
43423/05/08(月)01:15:05No.1055040252+
寧ろ思ってるより自我があるからまえからよく言われてたみたいに母親の束縛からの脱却して成長みたいなのがスレッタにはできるはずだししないといけないってことなんだろうけどあまりに可哀想すぎるのはそう
43523/05/08(月)01:15:06No.1055040259そうだねx3
そういう自分の気持ちもちゃんとあるのにママにこうしたほうがいいよって言われたらあっさり捨ててそっち優先しちゃえるのがヤバイって話でしょ
スレッタに自我がなかったら流石にミオリネもなんとかしてやろうとは思えないでしょ
43623/05/08(月)01:15:07No.1055040269+
自分の夢も(株)ガンダムで決めたこともお母さんが言うならで放り投げるのがスレッタだからな
43723/05/08(月)01:15:15No.1055040304+
>スレッタ親子の仇の娘って明かされた時点で花嫁になる道は投げ捨てたように感じる
でもスレッタは好きになってしまった
略奪愛をするには力が足りない
43823/05/08(月)01:15:15No.1055040305+
>順調にシュバルゼッテの不穏な名前にスレッタが近づいてる気がするんだけど流石にそうはならない気もする
これで本当にエリクトクローンだったら役満すぎる…
43923/05/08(月)01:15:33No.1055040364そうだねx3
ミオリネとどっちを選ぶを聞ければよかったのに
流石シャディクとずっと幼馴染なだけのことはある
44023/05/08(月)01:15:37No.1055040379そうだねx9
スレッタが母親の人形じゃないはそんなわけねぇだろだけどミオリネがスレッタとちゃんと話し合ったも同じくらいそんなわけねぇだろ
44123/05/08(月)01:15:37No.1055040384+
なんかえらいことになってるけど更にここから4号の末路と出生の秘密と母親が自分のことそんなに大事に思ってないことも明かされるんでしょ?
下手したら自殺しちゃわないこのたぬき?
44223/05/08(月)01:15:38No.1055040389そうだねx6
根深すぎる母親の影響をむちゃくちゃ軽く見てる「」がいてこうも人によって見方が違うんだなぁと
44323/05/08(月)01:15:42No.1055040401+
>>でもガンダムとか関係ない普通の生活をさせてやりたいじゃない
>エアリアル「そうだね」
グエル「…」
44423/05/08(月)01:15:55No.1055040449そうだねx2
割とマジでシャディクがなんかやらかしてくれないと
壁作っちゃったミオミオまでの突破口が見えねぇ…
44523/05/08(月)01:16:01No.1055040472+
でも実際もう生まれた時からこういう育て方させられてしまった人間をどうにかするならこのレベルのことをやって全部失わせないといけないんだろうなっていうのは理解は出来る
現実だったら普通に自殺しても仕方ないレベルのやつなんだけど、でもフィクションの主人公なんでこれを用意された以上頑張ってもらうしかない
44623/05/08(月)01:16:06No.1055040483+
シュバルゼッテ自体は造語なんだけど元の単語考えると不必要な代用品とかそんな感じになるんだっけ
誰かにそそのかされてスレッタが乗る流れありそうだなって思い始めた
44723/05/08(月)01:16:21No.1055040548そうだねx2
話し合って解決するかはともかくミオリネも怯んで切り出せなかった部分は色々とある気はする
44823/05/08(月)01:16:23No.1055040561+
>今頼れるのは地球寮のみんなしかいねえ
>流石にエアリアルのないスレッタなんていらねえなんて言わないよな?
スレッタが負けたから地球寮への嫌がらせはさらに加速するけどな
44923/05/08(月)01:16:24No.1055040563+
花嫁になりたくないっていうかスレッタを守るにはこの手段しかなかった
45023/05/08(月)01:16:29No.1055040590+
なんか勘違いしてるけどクワイエットゼロはデリングの考えた計画だからな
デリング居なくても問題ないならとっくの昔に計画乗っ取ってるでしょ
45123/05/08(月)01:16:36No.1055040624+
>割とマジでシャディクがなんかやらかしてくれないと
>壁作っちゃったミオミオまでの突破口が見えねぇ…
やはり後ろ盾になるか…
45223/05/08(月)01:16:36No.1055040628そうだねx1
>スレッタにもミオミオと結婚したいとかグエルの告白は断るとか意思はもちろんある
>その意思が仮面に言われたら変わるだけで
劇中で無茶な要求してそれをスレッタがホイホイ聞いてるならそうも思うけどな
基本的にスレッタは母親を信頼してるってだけでそれを洗脳ってのは乱暴だと思う
45323/05/08(月)01:16:38No.1055040633+
人殺しを直視出来なくて母親が言ったからで正当化してるから母親が言うならってスタンス崩せないんだろ
45423/05/08(月)01:16:41No.1055040645そうだねx6
というかプロスペラがあくらつすぎるのが今更言うまでもなさすぎで
この取引持ちかけたのプロスペラなのになんかミオリネが悪いみたいな空気になってるのひどい
45523/05/08(月)01:16:43No.1055040656+
>シュバルゼッテ自体は造語なんだけど元の単語考えると不必要な代用品とかそんな感じになるんだっけ
>誰かにそそのかされてスレッタが乗る流れありそうだなって思い始めた
もうスコア8行ったし今のスレッタは不必要な代用品だな
45623/05/08(月)01:16:54No.1055040695+
>なんかえらいことになってるけど更にここから4号の末路と出生の秘密と母親が自分のことそんなに大事に思ってないことも明かされるんでしょ?
>下手したら自殺しちゃわないこのたぬき?
大真面目に地球寮のみんな次第
45723/05/08(月)01:17:01No.1055040721+
>スレッタが負けたから地球寮への嫌がらせはさらに加速するけどな
そこら辺はミオリネも見てるからちゃんと対策というか
グエルに頼んでると思うぞ
45823/05/08(月)01:17:03No.1055040732そうだねx9
>今頼れるのは地球寮のみんなしかいねえ
>流石にエアリアルのないスレッタなんていらねえなんて言わないよな?
そんな嫌なやつらじゃねえだろあいつら
45923/05/08(月)01:17:20No.1055040788+
>根深すぎる母親の影響をむちゃくちゃ軽く見てる「」がいてこうも人によって見方が違うんだなぁと
良かれと思ってやっちゃってる毒親とかじゃなくて
利用するため洗脳教育してる訳だしもっと深刻
46023/05/08(月)01:17:22No.1055040796+
一回エアリアルに乗ってお姉ちゃんと対話した上でお姉ちゃんのバーカ!!!するぐらいはしないといけない
46123/05/08(月)01:17:22No.1055040797+
>現実でも洗脳を解こうとする人ってこんな感じだよね
>最悪自分も洗脳されて帰ってくる
カルト宗教に踏み込んで友達を取り返しに行くとか大抵碌なことにならない
46223/05/08(月)01:17:22No.1055040798そうだねx2
>>今頼れるのは地球寮のみんなしかいねえ
>>流石にエアリアルのないスレッタなんていらねえなんて言わないよな?
>スレッタが負けたから地球寮への嫌がらせはさらに加速するけどな
グエルがスレッタの頼み聞いてたの知らんのか
46323/05/08(月)01:17:24No.1055040811+
>なんかえらいことになってるけど更にここから4号の末路と出生の秘密と母親が自分のことそんなに大事に思ってないことも明かされるんでしょ?
>下手したら自殺しちゃわないこのたぬき?
畳み掛けられて感情ぐちゃぐちゃになってるたぬきが見たいかと聞かれたちょっと見たいのは確かだ
46423/05/08(月)01:17:28No.1055040833+
>>スレッタにもミオミオと結婚したいとかグエルの告白は断るとか意思はもちろんある
>>その意思が仮面に言われたら変わるだけで
>劇中で無茶な要求してそれをスレッタがホイホイ聞いてるならそうも思うけどな
>基本的にスレッタは母親を信頼してるってだけでそれを洗脳ってのは乱暴だと思う
一般的に殺しを肯定したうえでそれを要求するのは普通ではない
46523/05/08(月)01:17:31No.1055040849+
>最近スレッタには勿体ない花嫁なんじゃないかって思うようになった
>かといって釣り合う相手を考えたら見つからなかった
ここまで来てスレッタをただいらないと切り捨てるような花嫁なら
今度はミオリネの方がアレになっちゃうんだよくできてるよね…
46623/05/08(月)01:17:31No.1055040853そうだねx9
ちゃんと自我あるのに母親の言う事で簡単に覆るのが問題だもんな…
46723/05/08(月)01:17:32No.1055040856+
ミオリネ肝心なことは一切話さずに答えだけ聞いたからな
優しさからだけど凄い傲慢だった
46823/05/08(月)01:17:36No.1055040875+
ミオリネが言葉足らずで突き放すことがあるのは1期のすれ違いからのメールは一日二回だとかの話からわかるし
逆に言えば今が底でスレッタの巻き返しはガッツリあると思う
46923/05/08(月)01:17:47No.1055040906+
>もうスコア8行ったし今のスレッタは不必要な代用品だな
やめやめろ!
47023/05/08(月)01:17:50No.1055040917+
>というかプロスペラがあくらつすぎるのが今更言うまでもなさすぎで
>この取引持ちかけたのプロスペラなのになんかミオリネが悪いみたいな空気になってるのひどい
頭ミオリネさんやな
47123/05/08(月)01:18:01No.1055040960+
シュバルツ+エッテの造語でシュバルツが黒とか不吉
エッテが差別的な女性詞でまがいものとか代用品とかだとかなんとか
47223/05/08(月)01:18:12No.1055041013そうだねx3
>最近スレッタには勿体ない花嫁なんじゃないかって思うようになった
>かといって釣り合う相手を考えたら見つからなかった
スレッタがいなかったらミオリネがこうやって頑張ることもできねえんだわ
47323/05/08(月)01:18:13No.1055041017+
というかプロスペラから復讐のこと聞かされたからもう話する気無くなってるんだ
復讐に巻き込まないように何も教えずに離れようとしてるんだから
47423/05/08(月)01:18:14No.1055041021そうだねx2
>というかプロスペラがあくらつすぎるのが今更言うまでもなさすぎで
>この取引持ちかけたのプロスペラなのになんかミオリネが悪いみたいな空気になってるのひどい
そういう事にしたい層がいるからしょうがない
47523/05/08(月)01:18:14No.1055041022そうだねx3
むしろミオリネがスレッタを手酷くフッた時点でミオリネの方に風当たり強くなるだろ株式会社ガンダム
47623/05/08(月)01:18:14No.1055041024+
>そんな嫌なやつらじゃねえだろあいつら
ニカ姉が爆弾すぎる
47723/05/08(月)01:18:16No.1055041039+
>一般的に殺しを肯定したうえでそれを要求するのは普通ではない
一般人はテロリストに襲撃されたりしないので
47823/05/08(月)01:18:17No.1055041041+
スレッタが必要とされなくてもミオリネの為になりたいって境地になりそうだが再会するまでにミオリネがパーメットに溶けてそう
47923/05/08(月)01:18:23No.1055041063そうだねx1
>>今頼れるのは地球寮のみんなしかいねえ
>>流石にエアリアルのないスレッタなんていらねえなんて言わないよな?
>そんな嫌なやつらじゃねえだろあいつら
むしろ地球寮のみんなに支えられてもう一度立ち上がるきっかけをつかむ展開になるんじゃないかと期待している
48023/05/08(月)01:18:26No.1055041071+
>一般的に殺しを肯定したうえでそれを要求するのは普通ではない
テロリストに襲撃されるのは一般的な状況か?
48123/05/08(月)01:18:27No.1055041073そうだねx7
>基本的にスレッタは母親を信頼してるってだけでそれを洗脳ってのは乱暴だと思う
直前まで人殺しを忌避してたのにお母さんに諭されるだけで血塗れになっても平気になってしまえるのは明らかに信頼とかそんなレベルじゃねぇすぎる
48223/05/08(月)01:18:28No.1055041079そうだねx4
カルト宗教にハマってる人と同じだよ
カルト信者だって普通の人間だし普通に生活してるけど根本的なところでおかしい
48323/05/08(月)01:18:57No.1055041192+
>グエルがスレッタの頼み聞いてたの知らんのか
グエルが勝ったからこそむしろスレッタの頼みは聞きやすいよね
48423/05/08(月)01:18:57No.1055041195+
明確にスレッタが嫌だな困るなって思ってても逆らわないってところがスレッタがちゃんと進みうるポイントな気がする
グエルの話で進むにも良し悪しがあるというとこは出てきてるし
48523/05/08(月)01:19:06No.1055041211+
話すり替えられてるけど母親はスレッタに人を殺せとは命じてないだろ
みんなを助けてって言って実際誰も殺さず追っ払うのには成功してんだし
48623/05/08(月)01:19:09No.1055041216+
>代用品の不幸 黒い紛い物
不幸の代用品だからガンダムの呪いに変わる代用品って感じで前向きな存在かもしれん
48723/05/08(月)01:19:12No.1055041231+
スレッタが学園に来てなにを得たかっていったら地球寮のみんなもその一つだからな
48823/05/08(月)01:19:16No.1055041246そうだねx4
あんま深読みしてこうなるに違いない!って先の展開を断定するとハズレた時恥ずかしいから言わないようにしてる
48923/05/08(月)01:19:37No.1055041328+
>グエルがスレッタの頼み聞いてたの知らんのか
グエルの権威程度でアス高生が全員嫌がらせやめるならグエキャンがああはなってねえよ
49023/05/08(月)01:19:43No.1055041349+
>直前まで人殺しを忌避してたのにお母さんに諭されるだけで血塗れになっても平気になってしまえるのは明らかに信頼とかそんなレベルじゃねぇすぎる
それあなたの意見ですよねすぎる
49123/05/08(月)01:19:52No.1055041386+
>>基本的にスレッタは母親を信頼してるってだけでそれを洗脳ってのは乱暴だと思う
>直前まで人殺しを忌避してたのにお母さんに諭されるだけで血塗れになっても平気になってしまえるのは明らかに信頼とかそんなレベルじゃねぇすぎる
洗脳ではないにしても普通に催眠だよね
14話の時もスレッタが涙してた時にエリクトにそれを利用された感じあるし
というかエリクトもそれ知ってるんかい!ってなった
49223/05/08(月)01:19:58No.1055041403+
ボブだってやらなきゃ殺されるから相手を殺したけどめちゃくちゃくるト トラウマになってるからな
49323/05/08(月)01:20:02No.1055041422+
>というかプロスペラから復讐のこと聞かされたからもう話する気無くなってるんだ
>復讐に巻き込まないように何も教えずに離れようとしてるんだから
何も分からないまま大事に思ってるもの全部取り上げられるのもえげつないと思うんだけど
多少ショックでも知らない方がいいと思ったのかタイミングの問題でこうやらざるを得なかったのか
49423/05/08(月)01:20:03No.1055041424+
>ちゃんと自我あるのに母親の言う事で簡単に覆るのが問題だもんな…
スレッタからの改善は期待できない
だからプロスペラと取引して干渉しないようにさせる
そして私は人殺しの娘としてスレッタと結婚する資格などないので身を引きます
49523/05/08(月)01:20:05No.1055041429+
シュバルゼッテが主人公機になるかもしれない
49623/05/08(月)01:20:07No.1055041439+
今までのことを考えたらお上りさんとかのシーン間違いなく中継されてるからな…
49723/05/08(月)01:20:12No.1055041461+
>グエルがスレッタの頼み聞いてたの知らんのか
決闘で賭けるものであってその決闘で負けたからなあ
それにそもそもジェターク寮のみんながアーシアン庇うなんてことするか?
49823/05/08(月)01:20:20No.1055041488そうだねx3
実はというとスレッタの好きって恋人への愛というよりペットが主人に向ける愛に近いのかと思ってた
49923/05/08(月)01:20:26No.1055041507そうだねx2
逆にミオミオがメタ的正解を引きまくっててストレス感じさせない作りにしてんな…って感心するくらいだわ
たぬきにアナルさん投げつけるシーンはすごい悲しかったけど
50023/05/08(月)01:20:27No.1055041513+
>ボブだってやらなきゃ殺されるから相手を殺したけどめちゃくちゃくるト トラウマになってるからな
実の父親と赤の他人のテロリストなんて比較になるわけねえだろ
50123/05/08(月)01:20:28No.1055041522+
よく考えるとミオリネと結婚したいってのはオカン関係なく紛れもないスレッタの意志なんだよね
50223/05/08(月)01:20:28No.1055041526そうだねx8
>話すり替えられてるけど母親はスレッタに人を殺せとは命じてないだろ
流石にそのフォローは無理筋か話ちゃんと聞いてないレベル
50323/05/08(月)01:20:33No.1055041549+
ティザー2のビジュアルなんだけど
あれ「スレッタから手を離してエアリアルと同じ方向を見るミオリネ」
に見えてきた
50423/05/08(月)01:20:34No.1055041557+
>カルト宗教にハマってる人と同じだよ
>カルト信者だって普通の人間だし普通に生活してるけど根本的なところでおかしい
ちょっとしたことでふとヤバさに気づけたところも近い気がする
まあ作中だと🍅✋だからちょっとしたことではあまりないけど…
50523/05/08(月)01:20:34No.1055041559+
今後スレッタがエアリアル以外のガンダムに乗って死ぬことになったらミオリネどんな反応するかな
50623/05/08(月)01:20:37No.1055041571そうだねx8
>それあなたの意見ですよねすぎる
それを言ったらそもそも感想全部そうなのでは?
50723/05/08(月)01:20:42No.1055041590+
相思相愛ゆえの決別
50823/05/08(月)01:20:48No.1055041617そうだねx5
>あんま深読みしてこうなるに違いない!って先の展開を断定するとハズレた時恥ずかしいから言わないようにしてる
気にしすぎだと思う
別に攻撃的じゃなけりゃネットの匿名掲示板のアニメ考察ぐらい妄言でいいんだよ
50923/05/08(月)01:20:49No.1055041620+
>グエルの権威程度でアス高生が全員嫌がらせやめるならグエキャンがああはなってねえよ
ジェターク寮に味方になってくださいとしか言ってないよ
51023/05/08(月)01:21:04No.1055041677+
>スレッタが母親の人形じゃないはそんなわけねぇだろだけどミオリネがスレッタとちゃんと話し合ったも同じくらいそんなわけねぇだろ
ミオリネは「母親に言われたからって笑顔で人を殺してはいけない」だけど
スレッタが14話から直面してたのは「大切な人を守るために人を殺せてしまった、でもその自分の感情が怖いから全部お母さんが言うならで逃げよう」
だったのでそこの意思疎通ができてないのはそれはそうなんだけどスレッタがそれを言えるかって言ったらまぁ言えねえ
51123/05/08(月)01:21:13No.1055041712+
総裁選は流石に決闘ではなんとかならんよなぁ
シャディクのヴィムが暗殺の首謀者だぞ
からの
ボブのカウンター自分が殺した
だろうか
51223/05/08(月)01:21:14No.1055041716+
>そして私は人殺しの娘としてスレッタと結婚する資格などないので身を引きます
突き放した理由は自分の操り人形にはしたくないって意志だと思う
51323/05/08(月)01:21:18No.1055041727そうだねx5
>それあなたの意見ですよねすぎる
そんなん言ったら元レスにも刺さるじゃん
安直な定型に逃げるな
51423/05/08(月)01:21:20No.1055041730+
>>話すり替えられてるけど母親はスレッタに人を殺せとは命じてないだろ
>流石にそのフォローは無理筋か話ちゃんと聞いてないレベル
でも言ってないのは事実じゃん
51523/05/08(月)01:21:24No.1055041740+
>>グエルがスレッタの頼み聞いてたの知らんのか
>決闘で賭けるものであってその決闘で負けたからなあ
>それにそもそもジェターク寮のみんながアーシアン庇うなんてことするか?
チュチュが助けた時点で借り作りまくってるだろ
51623/05/08(月)01:21:26No.1055041750そうだねx3
>逆にミオミオがメタ的正解を引きまくっててストレス感じさせない作りにしてんな…って感心するくらいだわ
>たぬきにアナルさん投げつけるシーンはすごい悲しかったけど
クールさん!!!!!!!!
51723/05/08(月)01:21:27No.1055041757+
>決闘で賭けるものであってその決闘で負けたからなあ
>それにそもそもジェターク寮のみんながアーシアン庇うなんてことするか?
グエルが言えばジェターク寮の人間は聞くし
地球を見てきたグエルなら絶対にそうする
51823/05/08(月)01:21:30No.1055041764+
>>直前まで人殺しを忌避してたのにお母さんに諭されるだけで血塗れになっても平気になってしまえるのは明らかに信頼とかそんなレベルじゃねぇすぎる
>それあなたの意見ですよねすぎる
いくら何でも殺しに対してあそこまでポジティブになれるのは異常だよ!
51923/05/08(月)01:21:36No.1055041791+
プロスペラはスレッタに刷り込みしてきたみたいなもんだから中々その呪縛から解くことはできないし自分から立ち上がって大人にならないといけないんだ
反抗期が来ないといけないんだ
52023/05/08(月)01:21:40No.1055041800+
結婚したい方の好きだとは思ってなかった
52123/05/08(月)01:21:40No.1055041802+
>カルト宗教にハマってる人と同じだよ
>カルト信者だって普通の人間だし普通に生活してるけど根本的なところでおかしい
一度会ったことあるが凄く真っ直ぐな瞳をしてたな…
52223/05/08(月)01:21:49No.1055041839そうだねx3
>決闘で賭けるものであってその決闘で負けたからなあ
>それにそもそもジェターク寮のみんながアーシアン庇うなんてことするか?
逆にグエルがそれをほっとくわけないと思うが
52323/05/08(月)01:21:59No.1055041871そうだねx1
>話し合って解決するかはともかくミオリネも怯んで切り出せなかった部分は色々とある気はする
先週も言われてたけど「母親に言われたら人殺すのか~」はもうやってやって良かったと思ってることなんだからイエスが返ってくるに決まってるんだよな
母親に言われたら〇〇するの?にはもっとスレッタがやりたくないことを持ってきてライン探るべきだし
逆に今回の私に言われたらエアリアル云々はライン超えすぎてそりゃスレッタはNO出すよっていう
52423/05/08(月)01:21:59No.1055041875そうだねx1
忘れてるかもしれないが今のミオリネの状況的にのんびりと根気よくスレッタの呪縛を解いてやる時間はない
52523/05/08(月)01:22:00No.1055041881+
ミオリネ的にはもうミオリネもガンダムも決闘も一切関係なく平和に勉強だけしてもらいたい気持ちしかないから今回の絶交までいったんだろ
52623/05/08(月)01:22:07No.1055041902そうだねx11
>実はというとスレッタの好きって恋人への愛というよりペットが主人に向ける愛に近いのかと思ってた
なんか普通に彼女に向けるような態度を取ってて俺は興奮したよ
ちゃんと恋愛感情のある間柄って事を描いた回でもあった気がする
52723/05/08(月)01:22:09No.1055041909+
>それにそもそもジェターク寮のみんながアーシアン庇うなんてことするか?
そこでラウダを守ったチュチュパイセンですよ!
52823/05/08(月)01:22:10No.1055041916そうだねx5
なんかガチの同性愛というか友達と結婚式のままごと遊びみたいな幼さを感じる
意図的にだろうけど
52923/05/08(月)01:22:11No.1055041917+
>ミオリネは「母親に言われたからって笑顔で人を殺してはいけない」だけど
>スレッタが14話から直面してたのは「大切な人を守るために人を殺せてしまった、でもその自分の感情が怖いから全部お母さんが言うならで逃げよう」
>だったのでそこの意思疎通ができてないのはそれはそうなんだけどスレッタがそれを言えるかって言ったらまぁ言えねえ
あれは平気なんじゃなくて我慢して誤魔化してるだけだよな
ミオリネが勘違いしてる
53023/05/08(月)01:22:13No.1055041925+
>いくら何でも殺しに対してあそこまでポジティブになれるのは異常だよ!
好きな人が殺されそうになってるのに迷ってられるか?
53123/05/08(月)01:22:14No.1055041929+
スレッタがまたMSに乗って戦うことを視聴者は望んでしまうけど
近しい者はだれも望まない状況でスレッタがどう周りを動かせるかだな…
53223/05/08(月)01:22:16No.1055041935+
強制パワーレベリングしてきたグエルが輝きすぎる…
53323/05/08(月)01:22:29No.1055041982そうだねx1
ゆりかごの小説でしか分からないけど水星時代のスレッタって友達もいなくてずっとお母さんとエアリアルしか話し相手いなかったっぽいしそりゃあべったりになるのも納得というか
53423/05/08(月)01:22:30No.1055041983+
>一度会ったことあるが凄く真っ直ぐな瞳をしてたな…
つまり4BBAって…
53523/05/08(月)01:22:32No.1055041993+
ジェタークは結束が強いしグエルが返り咲いて立ちら位置強くなったから
フォローは入れやすいよね
53623/05/08(月)01:22:42No.1055042018+
>>グエルがスレッタの頼み聞いてたの知らんのか
>決闘で賭けるものであってその決闘で負けたからなあ
>それにそもそもジェターク寮のみんながアーシアン庇うなんてことするか?
寧ろそういう流れになりそうなのをフェルシーちゃん辺りがやめとけって言う流れはあるんじゃねえかなって感じはする
53723/05/08(月)01:22:45No.1055042026+
>それにそもそもジェターク寮のみんながアーシアン庇うなんてことするか?
グエルがちょっと気遣ってやれって言えばするんじゃない?
追い出された時のはそのくらい慕われてる描写だと思うよ
53823/05/08(月)01:22:46No.1055042030+
>シャディクのヴィムが暗殺の首謀者だぞ
>からの
>ボブのカウンター自分が殺した
暗殺の首謀者を涙を飲んで身内で処分した英雄になりませんかねそれ…
53923/05/08(月)01:22:51No.1055042053そうだねx9
>グエルの権威程度でアス高生が全員嫌がらせやめるならグエキャンがああはなってねえよ
グエキャンで虐められたのはジェターク寮の後ろ盾失ったからだろ
状況が違うわ
54023/05/08(月)01:23:01No.1055042098+
アーシアンアンチ最大派閥のジェターク寮が地球寮差別しない雰囲気出してけばだいぶマシになるだろ多分
54123/05/08(月)01:23:05No.1055042116そうだねx10
>なんかガチの同性愛というか友達と結婚式のままごと遊びみたいな幼さを感じる
>意図的にだろうけど
それはそう見たいから見えてるだけだろ
54223/05/08(月)01:23:10No.1055042127そうだねx9
あそこは結局にっこり笑顔はおかしいってミオリネが言ってた通りだと思う
54323/05/08(月)01:23:21No.1055042165そうだねx8
>>いくら何でも殺しに対してあそこまでポジティブになれるのは異常だよ!
>好きな人が殺されそうになってるのに迷ってられるか?
止めるために殺すのは誰も否定してねえよ!
その上でヘラヘラしてるのが問題なんだろ!というかこの問答は当時散々しただろ!
54423/05/08(月)01:23:22No.1055042170+
グエルはこれから地球もなんとかしてくれると信じてる
54523/05/08(月)01:23:36No.1055042218そうだねx4
ママが言ったのは人を殺せじゃなくて人を殺しても仕方ないっていうヤツ
ミオリネの問い掛けでママが言うなら殺すの?ではいって答えたのも宜しくないが
54623/05/08(月)01:23:37No.1055042224+
本当にミオミオはスレッタへの愛が深過ぎる
自分が名の通り人生捧げた女に対してヒール役を演じるとか
54723/05/08(月)01:23:42No.1055042246+
ミオリネがあんたのお母さんに脅迫されてるんだけどくらいはっきり言ってたらスレッタはどうアクションしたのか…
ミオリネ全部抱え込むよね
54823/05/08(月)01:23:51No.1055042278そうだねx1
>ゆりかごの小説でしか分からないけど水星時代のスレッタって友達もいなくてずっとお母さんとエアリアルしか話し相手いなかったっぽいしそりゃあべったりになるのも納得というか
あと母親が忙しくてわがまま言えないってのもわかってるしな
学校通わせてくれてありがとうなんて毛ほども親に感謝していないミオミオとそこでもまた温度差がある
54923/05/08(月)01:23:58No.1055042298そうだねx5
ミオリネもプロスペラの誘導に上手く乗せられてる感じはあるからなぁ
スレッタの幸せを願ってるけどグエルに否定されてたり完璧な人間じゃ無いし
55023/05/08(月)01:23:58No.1055042299そうだねx2
>>いくら何でも殺しに対してあそこまでポジティブになれるのは異常だよ!
>好きな人が殺されそうになってるのに迷ってられるか?
人殺した云々より殺した後平然と笑ってる方が問題なのでは?
55123/05/08(月)01:24:04No.1055042316+
>グエキャンで虐められたのはジェターク寮の後ろ盾失ったからだろ
だからジェターク寮長が寮外でのいじめや差別止められるならラウダが兄貴への仕打ち止めないわけがないだろ?
55223/05/08(月)01:24:04No.1055042319+
>>シャディクのヴィムが暗殺の首謀者だぞ
>>からの
>>ボブのカウンター自分が殺した
>暗殺の首謀者を涙を飲んで身内で処分した英雄になりませんかねそれ…
ジェターク社倒産ルートはなんとか防げそう
55323/05/08(月)01:24:06No.1055042327+
チュチュパイセンがヒーロー見せたからな
頼むぞフェルシーちゃん
55423/05/08(月)01:24:08No.1055042336そうだねx11
>ちゃんと恋愛感情のある間柄って事を描いた回でもあった気がする
スレッタからの言葉って最後の私を選んでもでかいけど
>>ずっと隣にいたいって
>>今度は私から言わなくちゃって
これを抱えてたっていうのも大きな情報だなって思うの
55523/05/08(月)01:24:11No.1055042351+
>ミオリネ全部抱え込むよね
ダブスタの血が…濃い…!
55623/05/08(月)01:24:29No.1055042413+
>ゆりかごの小説でしか分からないけど水星時代のスレッタって友達もいなくてずっとお母さんとエアリアルしか話し相手いなかったっぽいしそりゃあべったりになるのも納得というか
良くも悪くも幼いころのスレッタを形成してきたのが多分母親とエアリアルだからな
55723/05/08(月)01:24:38No.1055042435そうだねx6
ミオリネも殺人そのものを咎めてるわけじゃないからな…
あそこでスレッタがやってくれなきゃ自分が死んでたのも理解してるし
55823/05/08(月)01:24:42No.1055042448+
ミオリネにした今後スレッタに干渉しないって約束だって干渉はしたけど〇〇しないとは言ってないけど?くらいの事は平気でやってくるだろうしなママ…
55923/05/08(月)01:24:44No.1055042457+
ここで言えなかったってことは今度は自分から言いに行くために動きだすんだろうな
56023/05/08(月)01:24:45No.1055042459+
>なんか普通に彼女に向けるような態度を取ってて俺は興奮したよ
>ちゃんと恋愛感情のある間柄って事を描いた回でもあった気がする
尺足りないから仕方ないけど互いに愛を向けるデートのような分かりやすい話がないからな…
56123/05/08(月)01:24:50No.1055042477+
>ミオリネもプロスペラの誘導に上手く乗せられてる感じはあるからなぁ
最後に1回だけ!1回だけだから!
56223/05/08(月)01:24:54No.1055042489そうだねx3
なんというか最後の泣き方は幼児のそれでグロテスクですらあったよ…
怪演技すぎてきついぜ
56323/05/08(月)01:24:56No.1055042497そうだねx1
こういう相手のことを思っての突き放しってだいたい失敗するから見てて辛い
話し合え
56423/05/08(月)01:25:13No.1055042552+
>ミオリネもプロスペラの誘導に上手く乗せられてる感じはあるからなぁ
>スレッタの幸せを願ってるけどグエルに否定されてたり完璧な人間じゃ無いし
グエルは成長してるなってなった
今回みたいに何も教えずに危険から遠ざけるだけで幸せにはなれる世界じゃねえ
56523/05/08(月)01:25:18No.1055042574そうだねx5
>ミオリネにした今後スレッタに干渉しないって約束だって干渉はしたけど〇〇しないとは言ってないけど?くらいの事は平気でやってくるだろうしなママ…
いやもうフロント出て行ったしマジで不干渉で行く気じゃない?
56623/05/08(月)01:25:20No.1055042580+
まぁミオリネの今回のやり方に関してはこれが全部正しかったらもう何も言い返せなくなるからこれでいいんだよ
スレッタが「私の気持ちも考えてください!」って言いに行ける余地がなかったらただ正しい更生を促しただけで終わりだからな
56723/05/08(月)01:25:23No.1055042589+
とりあえずスレッタ死亡とかスレッタラスボスは今回でほぼ無さそうになったからそこは一安心
56823/05/08(月)01:25:26No.1055042599そうだねx5
>最後に1回だけ!1回だけだから!
ああいう営業マンいるよな…ってちょっと遠い目になった
56923/05/08(月)01:25:30No.1055042616そうだねx2
ミオリネはエアリアルとスレッタの関係を思ってるより軽くみてる…とかんがえていいよね?
流石にもういなくなった姉妹の交流の場とは思ってないだろうし…
57023/05/08(月)01:25:34No.1055042630そうだねx10
正しくても笑っちゃいけないよ!が全てだろ
57123/05/08(月)01:25:38No.1055042638+
>人殺した云々より殺した後平然と笑ってる方が問題なのでは?
殺す前から覚悟してたし助けられて嬉しかったからなんだけどな
ミオリネさんは知らんからしょうがないけど
57223/05/08(月)01:25:45No.1055042670そうだねx5
話し合ったじゃんグエルと
その結果グエルさんオロロロロロロ…してるけど
57323/05/08(月)01:25:48No.1055042681そうだねx3
>ミオリネもプロスペラの誘導に上手く乗せられてる感じはあるからなぁ
>スレッタの幸せを願ってるけどグエルに否定されてたり完璧な人間じゃ無いし
しかし現状のミオリネの手札だとスレッタを守るにはああするしかないというかプロスペラの手のひらで踊る以外にない
57423/05/08(月)01:25:51No.1055042696そうだねx14
>こういう相手のことを思っての突き放しってだいたい失敗するから見てて辛い
>話し合え
話し合いじゃ解決しないのはもうやった
57523/05/08(月)01:25:53No.1055042700そうだねx6
話したところでスレッタは納得しないし話が余計拗れるだけだし…
57623/05/08(月)01:25:57No.1055042717そうだねx1
>だから、だから
>私を選んでください
文にして見ると滅茶苦茶ド直球の告白はさてんな!
57723/05/08(月)01:26:01No.1055042724+
>学校通わせてくれてありがとうなんて毛ほども親に感謝していないミオミオとそこでもまた温度差がある
まあそこはクソ親父が悪いよほんとに…
57823/05/08(月)01:26:01No.1055042730そうだねx2
スレッタラスボスなんて本気で思ってたのいたのか?
57923/05/08(月)01:26:11No.1055042753そうだねx3
あんたら親子の仇が私ら親子であんたのママはその復讐にあんたを利用してるなんてまともな相手にも言えないのであそこであのカード切られた時点でミオミオは詰んじゃった
58023/05/08(月)01:26:12No.1055042758そうだねx4
>なんかガチの同性愛というか友達と結婚式のままごと遊びみたいな幼さを感じる
>意図的にだろうけど
むしろ今回の「私を選んでください」にはそういう微笑ましさからかけ離れた生々しい情念を感じたな
目の前に選んできたけど断った相手がいるのも含めて
58123/05/08(月)01:26:16No.1055042771そうだねx2
しつこいわね…もうアンタのことなんかわスレッタわ!!
58223/05/08(月)01:26:22No.1055042798そうだねx4
ミオリネは再三人を殺して笑っちゃいけないよねって倫理を説いてるのに
スレッタは人を殺しても良かったとしか言わないから…
どう見てもママを言い訳に自己正当化してるだけだろ
58323/05/08(月)01:26:28No.1055042815+
>話したところでスレッタは納得しないし話が余計拗れるだけだし…
結局話してないことには変わりないですよね?
58423/05/08(月)01:26:31No.1055042825+
>話したところでスレッタは納得しないし話が余計拗れるだけだし…
だからこうして冷たく突き放してクールさんを投げ捨てる必要があったんですね
58523/05/08(月)01:26:34No.1055042830+
>こういう相手のことを思っての突き放しってだいたい失敗するから見てて辛い
>話し合え
お母さんの話持ちだしても納得しないし
ママンからすれば今の状況のほうがミオリネ操れて便利なんだから
仮にそういう意図がスレッタに対してないにしてもそう演じるだろうからどうしようもないと思う
58623/05/08(月)01:26:35No.1055042834そうだねx1
>ミオリネにした今後スレッタに干渉しないって約束だって干渉はしたけど〇〇しないとは言ってないけど?くらいの事は平気でやってくるだろうしなママ…
エアリアルがスコア8になれば後は干渉する理由無いんじゃない
58723/05/08(月)01:26:36No.1055042836+
>>こういう相手のことを思っての突き放しってだいたい失敗するから見てて辛い
>>話し合え
>話し合いじゃ解決しないのはもうやった
アレを話し合いだと思うのはちょっと…
58823/05/08(月)01:26:41No.1055042855+
さ>こういう相手のことを思っての突き放しってだいたい失敗するから見てて辛い
>話し合え
大丈夫さ
スレッタはあと一歩踏み出せる女だよ
58923/05/08(月)01:26:47No.1055042873そうだねx3
>しつこいわね…もうアンタのことなんかわスレッタわ!!
あのすいませんもう一回お願いします
59023/05/08(月)01:26:53No.1055042892+
>ミオリネにした今後スレッタに干渉しないって約束だって干渉はしたけど〇〇しないとは言ってないけど?くらいの事は平気でやってくるだろうしなママ…
多分7まで来たらスレッタ要らないからああしてスレッタあげるよ?だったんだと思う
ヘルメットとリンクしてたしもうプロスペラだけでいけそう
59123/05/08(月)01:27:05No.1055042930そうだねx2
>ミオリネはエアリアルとスレッタの関係を思ってるより軽くみてる…とかんがえていいよね?
>流石にもういなくなった姉妹の交流の場とは思ってないだろうし…
まだエアリアルに中の人がいるとは気付いてないからね
59223/05/08(月)01:27:07No.1055042935そうだねx2
>ミオリネはエアリアルとスレッタの関係を思ってるより軽くみてる…とかんがえていいよね?
>流石にもういなくなった姉妹の交流の場とは思ってないだろうし…
つーかスレッタ自体を軽く見てる節がある
大事に思ってないとかじゃなくてスレッタはまだ幼いから自分が導いてやらなきゃ的な
でも肝心のミオミオだって他人をどうこうできるほど大人じゃないしぶっちゃけかなり幼稚な部類
59323/05/08(月)01:27:08No.1055042937+
来週の総集編どういうテンションでやるんだろうか
2クール目どれもおつらい話ばっかりだぜ!
59423/05/08(月)01:27:11No.1055042945そうだねx4
>>話したところでスレッタは納得しないし話が余計拗れるだけだし…
>結局話してないことには変わりないですよね?
国語苦手か?
59523/05/08(月)01:27:15No.1055042955そうだねx5
プロスペラから聞いたことほとんど話さずにお母さんにこう言われたらどうする?だけぶつけるのは話し合いじゃないんですよ…!
59623/05/08(月)01:27:18No.1055042961+
結婚式の事言うシーンも本当ならいいシーンなんだがその後が子供っぽすぎて幼女の思い描く夢っぽさがある
59723/05/08(月)01:27:37No.1055043028そうだねx3
>話したところでスレッタは納得しないし話が余計拗れるだけだし…
だからそう決めつけてもっとちゃんと話し合わなかったのがミオミオのダメなとこよ
59823/05/08(月)01:27:38No.1055043032+
スレッタの結婚ビジョンがピュアすぎて
空回り感も相まって聞いてて泣けてきた
59923/05/08(月)01:27:43No.1055043049+
話し合えって話し合ったらスレッタはプロスペラから自立したかって言うとちょっと無理じゃないかな…
60023/05/08(月)01:27:47No.1055043065+
>>>こういう相手のことを思っての突き放しってだいたい失敗するから見てて辛い
>>>話し合え
>>話し合いじゃ解決しないのはもうやった
>アレを話し合いだと思うのはちょっと…
そりゃまあまず根本的にたぬきの内面がまずかったわけだからな…
荒療治するしかねえ!
60123/05/08(月)01:27:52No.1055043082+
>>こういう相手のことを思っての突き放しってだいたい失敗するから見てて辛い
>>話し合え
>話し合いじゃ解決しないのはもうやった
もう話し合いではどうにもならない
しかし自分の手元に置いてたら依存する対象が自分になるだけ
もうあれ以外に無い…
60223/05/08(月)01:27:55No.1055043092そうだねx3
>ミオリネもプロスペラの誘導に上手く乗せられてる感じはあるからなぁ
>スレッタの幸せを願ってるけどグエルに否定されてたり完璧な人間じゃ無いし
そうはいってもグエルも結局共犯になってるからなあ
ミオリネを諭すほどの言葉は持ってないというか
60323/05/08(月)01:27:56No.1055043094+
>アレを話し合いだと思うのはちょっと…
頭お花畑すぎるぜ
60423/05/08(月)01:27:58No.1055043104+
子供っぽすぎてってじゃあ学生が結婚に対してそれ以上なに言えばいいんだよ…
60523/05/08(月)01:28:05No.1055043129+
今回のドラマにでてくるみたいな陳腐で浮かれた結婚像じゃない
ゲイナーばりの告白を最終回でするんでしょ
60623/05/08(月)01:28:06No.1055043135+
ミオリネは商才はあるだろうけど政治力はどんなものかな
60723/05/08(月)01:28:08No.1055043142+
>来週の総集編どういうテンションでやるんだろうか
>2クール目どれもおつらい話ばっかりだぜ!
御三家で残ってるエランがナレーションするのか予告担当したお姉ちゃんがやるのか…
60823/05/08(月)01:28:11No.1055043150そうだねx8
>結婚式の事言うシーンも本当ならいいシーンなんだがその後が子供っぽすぎて幼女の思い描く夢っぽさがある
まず17は普通に子供なんだが
60923/05/08(月)01:28:14No.1055043161+
実際母親の刷り込みというか母親第一すぎて話し合いだけだとうまくいかないのはそう
でもこういう突き放しって大抵良い方向だけには働かないというか良かれと思って突き放した方が凄く苦悩することになるというか…
展開が早い
61023/05/08(月)01:28:15No.1055043163+
>スレッタの結婚ビジョンがピュアすぎて
>空回り感も相まって聞いてて泣けてきた
そのあと負けるとこまで含めてそういう悲しいシーンだと思う
情緒とか何もかも幼すぎる
61123/05/08(月)01:28:18No.1055043176+
>この後この辺でめちゃくちゃグッてなってるミオミオいいよね……
耐えられない…押すのかな…押した……………そりゃ押すよな……ってなった
61223/05/08(月)01:28:18No.1055043178そうだねx2
>プロスペラから聞いたことほとんど話さずにお母さんにこう言われたらどうする?だけぶつけるのは話し合いじゃないんですよ…!
話せるような内容じゃなかったろ!
61323/05/08(月)01:28:19No.1055043185+
>来週の総集編どういうテンションでやるんだろうか
>2クール目どれもおつらい話ばっかりだぜ!
俺はエスパーだけどまたグエルがなんだこの原稿は!するよ
61423/05/08(月)01:28:24No.1055043201+
>>しつこいわね…もうアンタのことなんかわスレッタわ!!
>あのすいませんもう一回お願いします
急にハイブリッド戦線みたいになるな
61523/05/08(月)01:28:24No.1055043203そうだねx2
>話し合えって話し合ったらスレッタはプロスペラから自立したかって言うとちょっと無理じゃないかな…
だから決めつけんなってのはミオミオにも言えること
61623/05/08(月)01:28:32No.1055043225+
ただ話してもダメだしプロスペラに従わないと何が起こるか分からないのは確かだけど
絶対に今回みたいなやり方でないといけない必要性はなかったよ…
61723/05/08(月)01:28:32No.1055043228そうだねx1
ママンは普通に約束破りや嘘をつく大人だぞ
そんなのと約束するなんてアホのすることだ
61823/05/08(月)01:28:35No.1055043233+
>子供っぽすぎてってじゃあ学生が結婚に対してそれ以上なに言えばいいんだよ…
性欲をぶつけるんだよ!
61923/05/08(月)01:28:36No.1055043237+
総集編すっかり水星の誰かがやるつもりでいたけど唐突なアムロとかあり得るのか
ほんとに誰するんだ
62023/05/08(月)01:28:39No.1055043246+
>ミオリネは再三人を殺して笑っちゃいけないよねって倫理を説いてるのに
>スレッタは人を殺しても良かったとしか言わないから…
>どう見てもママを言い訳に自己正当化してるだけだろ
自己正当化しないとじゃあどうしたら好きな人を守れたのかってループに入るんだよね……
62123/05/08(月)01:28:47No.1055043279そうだねx7
>>>こういう相手のことを思っての突き放しってだいたい失敗するから見てて辛い
>>>話し合え
>>話し合いじゃ解決しないのはもうやった
>アレを話し合いだと思うのはちょっと…
あなたのお母さんはあなたを利用してるからお母さんの言う事聞くのやめなさいって言って聞くならそうだけどね
62223/05/08(月)01:28:59No.1055043327+
前回の特番がシャアだったから次は…
62323/05/08(月)01:29:01No.1055043332+
ミオミオ~!お前が欲しい~!!
62423/05/08(月)01:29:13No.1055043366そうだねx3
>話したところでスレッタは納得しないし話が余計拗れるだけだし…
この手の問題って根気よく話し合うことが一番の解決策なんだけど
ミオリネの場合はもう時間も何も無いしね…
62523/05/08(月)01:29:14No.1055043378そうだねx4
>そうはいってもグエルも結局共犯になってるからなあ
>ミオリネを諭すほどの言葉は持ってないというか
そもそもグエルが最も大切にしたいものはミオリネとは違う
62623/05/08(月)01:29:17No.1055043388+
>>>こういう相手のことを思っての突き放しってだいたい失敗するから見てて辛い
>>>話し合え
>>話し合いじゃ解決しないのはもうやった
>アレを話し合いだと思うのはちょっと…
というよりスレッタは幼児すぎて何が良いとか悪いとかすら母親の教え次第で多分なんも分かってない
グエルにあのライフル撃とうとしたり加減とか聞かないし区別がつかない幼児
62723/05/08(月)01:29:19No.1055043396そうだねx5
ミオリネは間違ってるとはいうけど別に具体的な解決案は出てこないっていう
62823/05/08(月)01:29:20No.1055043400そうだねx1
惚れた女の百合痴話喧嘩と会社の存亡両方がのしかかるグエル地獄だな…
62923/05/08(月)01:29:22No.1055043410+
>前回の特番がシャアだったから次は…
フルフロンタルか…
63023/05/08(月)01:29:25No.1055043425そうだねx5
話し合いじゃどうにもならないっていうのは散々念入りにやったと思うんだけど
なんで頑なに話し合いでうまくいくと思ってる「」がいるんだ
63123/05/08(月)01:29:25No.1055043426そうだねx2
>しつこいわね…もうアンタのことなんかわスレッタわ!!
そんな…私にはミオリネさん以外に身寄りねーんです!
63223/05/08(月)01:29:34No.1055043462+
幸せを願っていると言ってもやってることは全部奪った後で追いうちかけただけだからな…
自立以前にぶっ壊れるわ
63323/05/08(月)01:29:34No.1055043463+
>前回の特番がシャアだったから次は…
リボンズ!
63423/05/08(月)01:29:35No.1055043469そうだねx1
>ミオミオ~!お前が欲しい~!!
エアリアル大勝利!希望の未来へレディー!ゴー!
63523/05/08(月)01:29:36No.1055043473そうだねx6
スレッタは役割に縋ってるだけとか情緒が幼女とか結婚についてまともに考えてないとかは
スレッタがミオリネと本気で結婚しようとしてる事実から目を背けるための妄言だからなあ
そんなのまともに信じたら駄目だよ
63623/05/08(月)01:29:40No.1055043483+
結局ミオリネもスレッタの内面に踏み込むことから逃げてんだよな
進めば云々で本当の意味で前に進めてるのが実はほとんどいない
63723/05/08(月)01:29:48No.1055043513+
人を殺してでも助けてくれたことは嬉しいけど人を殺してよかったじゃなくて罪として抱えて生きていってよは正直面倒くさい女だけど気持ちはわかる
63823/05/08(月)01:29:48No.1055043521+
>ただ話してもダメだしプロスペラに従わないと何が起こるか分からないのは確かだけど
>絶対に今回みたいなやり方でないといけない必要性はなかったよ…
とはいえじゃあ他にどうすればよかったかというと他にないしなあ
戦争シェアリングといいこの手の問題多いな…
63923/05/08(月)01:29:48No.1055043522+
プロスペラはスレッタを道具にしてるからエアリアル降りてよって伝えてどうなるんだよどうにもならねぇだろ
64023/05/08(月)01:29:48No.1055043524+
誕生日にプロポーズするぞー!と思ってたのは予想外だった…
64123/05/08(月)01:29:53No.1055043538そうだねx3
>>しつこいわね…もうアンタのことなんかわスレッタわ!!
>そんな…私にはミオリネさん以外に身寄りねーんです!
急にトニーたけざきになるな
64223/05/08(月)01:29:57No.1055043551+
>ミオミオ~!お前が欲しい~!!
まあ母親も振り切ってこれが言えれば一番なんじゃないかな…
64323/05/08(月)01:30:00No.1055043562+
なんださっきのパチパチして帰ってきたのか
スコア上げなくてもすぐ分かるわ
64423/05/08(月)01:30:05No.1055043573+
>>しつこいわね…もうアンタのことなんかわスレッタわ!!
>そんな…私にはミオリネさん以外に身寄りねーんです!
お母さん悲しいわ~
64523/05/08(月)01:30:12No.1055043605そうだねx1
今までは一応利害関係を含む関係だったのがこれからの2人は利害とか関係無い魂と魂のぶつかり合いになるって事なんだよね
64623/05/08(月)01:30:23No.1055043643そうだねx1
スレッタの行動原理がまさか母親姉妹差し置いて恋とか愛とか性欲とかになるとは
64723/05/08(月)01:30:28No.1055043664+
パーメットスコア10くらいまで行ったらラブラブ天驚拳撃てそうだな
64823/05/08(月)01:30:36No.1055043698+
人格面でのお母さんの影響がデカすぎたからここからがスレッタ本人のキャラの見せ場だなあ
64923/05/08(月)01:30:37No.1055043701+
>>この後この辺でめちゃくちゃグッてなってるミオミオいいよね……
>耐えられない…押すのかな…押した……………そりゃ押すよな……ってなった
愛しているからこそ自らが鬼になる選択をする女
お嫌いですか?
65023/05/08(月)01:30:39No.1055043707+
>話し合いじゃどうにもならないっていうのは散々念入りにやったと思うんだけど
>なんで頑なに話し合いでうまくいくと思ってる「」がいるんだ
結局そういう決めつけをミオリネがしちゃったのが今の状況だからだろ
65123/05/08(月)01:30:40No.1055043716そうだねx1
>話し合いじゃどうにもならないっていうのは散々念入りにやったと思うんだけど
>なんで頑なに話し合いでうまくいくと思ってる「」がいるんだ
思い通りの展開じゃなきゃ嫌だ!ってなってるんじゃない?
65223/05/08(月)01:30:42No.1055043720そうだねx6
>>ミオリネは再三人を殺して笑っちゃいけないよねって倫理を説いてるのに
>>スレッタは人を殺しても良かったとしか言わないから…
>>どう見てもママを言い訳に自己正当化してるだけだろ
>自己正当化しないとじゃあどうしたら好きな人を守れたのかってループに入るんだよね……
だから人殺したこと自体は問題にしてないんだって!守ってくれてありがとうまで言ってるんだよ!
65323/05/08(月)01:30:46No.1055043739そうだねx2
>だからそう決めつけてもっとちゃんと話し合わなかったのがミオミオのダメなとこよ
今回に関してはスレッタのことを思って踏み込めなかったミオリネも、ミオリネのことを守るためだから人を殺せたっていうのを伝えるのが怖くて逃げてしまったスレッタもどっちもどっち
あの場であの二人がそれだけ話せるかって言ったらまだその領域ではなかったって話だからこれからそれをやるしかない
65423/05/08(月)01:30:47No.1055043741+
ミオリネが言葉足らずなのは前もそうだったけど一回この二人は全力で喧嘩しないとダメなんだろう
65523/05/08(月)01:30:59No.1055043782そうだねx1
>スレッタの行動原理がまさか母親姉妹差し置いて恋とか愛とか性欲とかになるとは
17歳なら健全だろう
65623/05/08(月)01:31:00No.1055043786+
何か悪意感じるなこのスレ…
65723/05/08(月)01:31:00No.1055043789そうだねx1
とりあえず温室で母親やべえなってのは確認して母親との会話で母親からも自分からも離さなきゃってなって階段での会話は答え分かってるけどとりあえずの最終確認
これで母親がほいほい来て耳障りのいい言葉並べて上書きしてくる状況でミオリネに他にできることあるか?
65823/05/08(月)01:31:01No.1055043792+
>結婚式の事言うシーンも本当ならいいシーンなんだがその後が子供っぽすぎて幼女の思い描く夢っぽさがある
でも信じてたエアリアルと婚約者に裏切られたんだからああもなろう
65923/05/08(月)01:31:01No.1055043795そうだねx3
話し合えよで解決するならガンダムの大半が解決するだわ
66023/05/08(月)01:31:02No.1055043799+
ドレスきて指輪の交換で止まったけど
夜の情事についても妄想しながら告白しろ
66123/05/08(月)01:31:08No.1055043819+
温室育ちのミオリネと割とあっさり人が死ぬ水星育ちのスレッタだと死生観から結構違いそうだしね
セロリが好きだったり嫌いだったりね
66223/05/08(月)01:31:18No.1055043849+
>というよりスレッタは幼児すぎて何が良いとか悪いとかすら母親の教え次第で多分なんも分かってない
>グエルにあのライフル撃とうとしたり加減とか聞かないし区別がつかない幼児
本当に幼児だったらまだマシだった
歪な育ち方しちゃってるから大変
66323/05/08(月)01:31:22No.1055043865+
>愛しているからこそ自らが鬼になる選択をする女
>お嫌いですか?
嫌いじゃないけどお前父親とそっくりだよこのダブスタデカ尻女!
66423/05/08(月)01:31:23No.1055043867+
過去の虐殺とかマジで重いしスレッタもメンタル削れるけど順序立てて話していくしかないっていうかメタな話スレッタはどっかで知るからな…
スレッタが傷つくとか理解できないとか拗れるからとかはまあ最終的には逃げというか
66523/05/08(月)01:31:26No.1055043881+
エアリアルから降りろってのがミオリネのエゴでしかないもの
66623/05/08(月)01:31:28No.1055043887+
>プロスペラはスレッタを道具にしてるからエアリアル降りてよって伝えてどうなるんだよどうにもならねぇだろ
でもそっから逃げちゃダメだったんだよ
66723/05/08(月)01:31:28No.1055043890そうだねx9
マジであんな真意も隠した突飛で一方的な仮定の質問を話し合いだと思ってる奴がいるの?
ミオリネがスレッタのパージを決める材料としては納得行くけど手を尽くした話し合ったなんてとてもじゃないが言えないぞ
66823/05/08(月)01:31:31No.1055043900+
今更だけどみんな!ってことはもしかしてヴァナディースのみんないるのでは?とか思ってたけどまさかエリクト12人とは思わねえじゃん
66923/05/08(月)01:31:32No.1055043902+
婚約者を守るために人殺しになったのにその婚約者に捨てられてただただ人殺しをした事と向き合う時がきてるのは辛いな…
67023/05/08(月)01:31:35No.1055043910+
そろそろ寝たきり親父起きてきたりしないかな
67123/05/08(月)01:31:37No.1055043915そうだねx9
ミオリネさんなんか嫌いです!とは絶対ならなさそうなの泣いちゃう
ミオミオの行動が悪かったとも思えない
大河内を…倒す!!
67223/05/08(月)01:31:39No.1055043923+
ミオリネ視点だと多分これ以上の答えないから結局どっかでぶつかってスレッタがそれを上回る答え出すしかないし実際そうなっちゃったって感じ
67323/05/08(月)01:31:47No.1055043951そうだねx2
初夜のこととか想像してても声に出したら困るだろ!
67423/05/08(月)01:31:58No.1055043994そうだねx1
このいざこざに巻き込まれるグエルがちょっと不憫
67523/05/08(月)01:32:24No.1055044088そうだねx4
>惚れた女の百合痴話喧嘩と会社の存亡両方がのしかかるグエル地獄だな…
本人後者だけで良いつもりで帰ってきたんだがな
現実は想定の3割増しくらい厳しく見るべきだな…
67623/05/08(月)01:32:24 エアリアルNo.1055044089+
オイオイこのまま撃ったらグエル死んじゃうよミオリネさん早く止めてよ
67723/05/08(月)01:32:25No.1055044090+
ドレス着て指輪して~がダメなら初夜は豪華なベッドでキスから始めてミオリネさんに上から攻められて…とか妄想してたらよかったのか
67823/05/08(月)01:32:25No.1055044093+
ミオリネの言葉よりプロスペラの言葉が上の時点で厳しいよな
時間があればなんとかできたかもしれないけど
67923/05/08(月)01:32:31No.1055044104+
ミオリネが深く事情を話すと必然的にスレッタを罪過の輪に巻き込んじゃうんだ
ミオリネにそこまでの覚悟はない
68023/05/08(月)01:32:31No.1055044106そうだねx5
>ミオリネは間違ってるとはいうけど別に具体的な解決案は出てこないっていう
これはもう最近色んなとこで言われてるデリングのやり方が正しいのかシャディクが正しいのかと同じで別に正しくはないんだよ
ミオリネのやり方は時間もなかったからああなってしまったけど結果的にスレッタをめちゃくちゃ傷つけてるんだから間違えてはいる
でも他にできることがあったとしたらスレッタもミオリネも踏み出して話すしかなかったわけで現状だと無理だったねって
68123/05/08(月)01:32:40No.1055044134+
今更だけど今回エアリアルってパーメットの色青じゃなかったよね?
68223/05/08(月)01:32:40No.1055044135+
>温室育ちのミオリネと割とあっさり人が死ぬ水星育ちのスレッタだと死生観から結構違いそうだしね
>セロリが好きだったり嫌いだったりね
そう言われると温室に引きこもってるミオリネとスレッタの入れ替わりってしっかりメタファーだったのかな
68323/05/08(月)01:32:44No.1055044150そうだねx2
ミオリネ側はもう選択をしてる猶予ないよね…
早くしないとシャディクが総裁になっちまっておじゃんだ
68423/05/08(月)01:32:45No.1055044153+
>このいざこざに巻き込まれるグエルがちょっと不憫
惚れた女守るためにミオミオと取引したんだ
かっこいいよ...
68523/05/08(月)01:32:45No.1055044154そうだねx1
>グエルにあのライフル撃とうとしたり加減とか聞かないし区別がつかない幼児
よく考えたらボロボロのダリルバルデであんなの食らったらスレッタのキルスコア2になってたな…
68623/05/08(月)01:32:49No.1055044166そうだねx11
>このいざこざに巻き込まれるグエルがちょっと不憫
そもそもグエルはグエルで目的があるからそれもちょっと贔屓しすぎな気もする
68723/05/08(月)01:32:57No.1055044190そうだねx1
>話し合いじゃどうにもならないっていうのは散々念入りにやったと思うんだけど
>なんで頑なに話し合いでうまくいくと思ってる「」がいるんだ
ミオリネ自身も余裕無いし話し合いにはなってないって…
68823/05/08(月)01:33:07No.1055044216+
決め付けだって言われても何をどう話せばスレッタがガンダムに乗らないってルート円満に行けるんだ…?
68923/05/08(月)01:33:11No.1055044228+
>ミオリネ視点だと多分これ以上の答えないから結局どっかでぶつかってスレッタがそれを上回る答え出すしかないし実際そうなっちゃったって感じ
話し合え!って言われてもこれ以上話しても結局温室での問答の再演にしかならないからな…
結局突き放してからたぬき側の成長を促すしかない
69023/05/08(月)01:33:24No.1055044272+
>このいざこざに巻き込まれるグエルがちょっと不憫
グエルはまあ上手くいかないのも理解してる感じだったな
69123/05/08(月)01:33:26No.1055044280そうだねx2
>結局そういう決めつけをミオリネがしちゃったのが今の状況だからだろ
本当に何言ってんだ?
今回のミオリネの行いでどういう風に転がってくなんてまだわかってねえぞ
69223/05/08(月)01:33:31No.1055044288+
12話にしてもプロスペラがフォルドの歩兵射殺した時はめちゃくちゃ怯えてたし
割と年齢相応の感性とか情緒はしてると思う
プロスペラの教育と水星って限界集落育ちだから色々特殊ではあるけど
69323/05/08(月)01:33:42No.1055044315そうだねx4
戸籍どうします!この機会に保険も見直しましょう!お義父様から頭金借りて家買いましょう!挙式の招待客は!規模は!予算は!って来られてもそれはそれでなんかイヤ…
69423/05/08(月)01:33:42No.1055044316+
時間がないよ時間がー
じっくり向き合って腰を据えて話し合えもしない
69523/05/08(月)01:33:42No.1055044317+
>このいざこざに巻き込まれるグエルがちょっと不憫
あっちもジェタークを守る為だ
だから八百長も飲んだ
69623/05/08(月)01:33:46No.1055044338そうだねx4
>今更だけど今回エアリアルってパーメットの色青じゃなかったよね?
青からさらに白に変わったからあれが7か8だろうね
69723/05/08(月)01:33:56No.1055044361+
お母さんも入れてクアンタムバースト!
69823/05/08(月)01:34:01No.1055044377そうだねx3
ミオリネだってこれで完全に上手くいくなんて思ってないだろう
他にできることがなかったからやっただけで
69923/05/08(月)01:34:09No.1055044401+
>決め付けだって言われても何をどう話せばスレッタがガンダムに乗らないってルート円満に行けるんだ…?
何をどう話すか以前に何をどう話せばいいか?って考える段階すら放棄してるのが問題であって本質が違う
70023/05/08(月)01:34:13No.1055044420そうだねx4
ほんとに話し合いするならスレッタ巻き込むしかないけど今回そこは譲れなかったって展開だし話し合いになり切ってないってのはある意味あってはいるのでは
70123/05/08(月)01:34:18No.1055044441そうだねx8
何を話し合うんだ?
洗脳されてる奴にお前洗脳されてるぞって言うの?
70223/05/08(月)01:34:22No.1055044456+
>ミオリネがスレッタのパージを決める材料としては納得行くけど手を尽くした話し合ったなんてとてもじゃないが言えないぞ
まずそんなことをする意味も時間もない
70323/05/08(月)01:34:22No.1055044458+
お母さんとも家族会議しないとね
性欲で軟禁の洗脳を無理やり解かないと
70423/05/08(月)01:34:24No.1055044462そうだねx2
>今更だけど今回エアリアルってパーメットの色青じゃなかったよね?
ダリルバルデのビット奪った時に青くなってスコア6
その後白くなったからそれが7か8
70523/05/08(月)01:34:29No.1055044476+
グエルはスレッタのメンタルケアに回ったりするんだろうか
そんなヒマないか
70623/05/08(月)01:34:51No.1055044544そうだねx1
>何を話し合うんだ?
>洗脳されてる奴にお前洗脳されてるぞって言うの?
だから相手をそう決めつけたらもうそこで終わりって話なんだよ
70723/05/08(月)01:34:54No.1055044558+
>このいざこざに巻き込まれるグエルがちょっと不憫
ジェダークを守り地球も助ける
この二つもやらないといけない
70823/05/08(月)01:35:02No.1055044580+
>オイオイこのまま撃ったらグエル死んじゃうよミオリネさん早く止めてよ
その死んじゃうとかもただの視聴者の妄想だからなぁ…
70923/05/08(月)01:35:03No.1055044582+
>グエルはスレッタのメンタルケアに回ったりするんだろうか
>そんなヒマないか
まずラウダに行ってた説明だ責任だをやらなきゃいけないからな
71023/05/08(月)01:35:04No.1055044587そうだねx2
>グエルはスレッタのメンタルケアに回ったりするんだろうか
>そんなヒマないか
グエルがスレッタに何言ってもどの口が…でしかないから無理だ
71123/05/08(月)01:35:06No.1055044593+
スレッタはちょっとセンスが悪いアクセサリーを良かれと思って買ってきそうな男臭がして好き
それを喜んで受け取りそうなミオミオも好き
71223/05/08(月)01:35:08No.1055044596+
多分まだ話し合う時間があるならゆっくり話し合えてたさ
だけどもう選挙始まってしまうんで後ろ楯付けてシャディクとやりあうしかねえんだ
71323/05/08(月)01:35:09No.1055044602+
>グエルはスレッタのメンタルケアに回ったりするんだろうか
>そんなヒマないか
自分も組んだ八百長だし好きな女が落ち込んでたら多少なりのフォローは入れそう
71423/05/08(月)01:35:09No.1055044604そうだねx1
>グエルはスレッタのメンタルケアに回ったりするんだろうか
>そんなヒマないか
したいのは山々だろうけど会社のこととミオリネの総裁選の後援もすることになったからな…
71523/05/08(月)01:35:23No.1055044640そうだねx2
ただ今回の荒療治でスレッタの自立心促せるかっていうと無理っぽさが半端ないんだよねママ依存が悪化しそう
71623/05/08(月)01:35:31No.1055044660+
>>話し合いじゃどうにもならないっていうのは散々念入りにやったと思うんだけど
>>なんで頑なに話し合いでうまくいくと思ってる「」がいるんだ
>ミオリネ自身も余裕無いし話し合いにはなってないって…
話し合ってなかったって言いたいのはわかった(それが正しいかはともかく)
その上でどう話を進めていけばうまく行ったと思ってるの?
71723/05/08(月)01:35:32No.1055044668そうだねx2
>グエルはスレッタのメンタルケアに回ったりするんだろうか
>そんなヒマないか
無いんだよねホントに
地球寮の事なら多少はなんとかできるだろうけど個人の問題となると逆に手を出しづらい
71823/05/08(月)01:35:33No.1055044674+
マジに結婚するなら婿養子なのかなスレッタ
71923/05/08(月)01:35:36No.1055044680+
>グエルはスレッタのメンタルケアに回ったりするんだろうか
>そんなヒマないか
多分地球寮の中では一気に存在感なくなってほっとかれるんだろうけど誰かがうまいこと丸め込んで拾いに行くのかもしれない
72023/05/08(月)01:35:37No.1055044684そうだねx8
>>何を話し合うんだ?
>>洗脳されてる奴にお前洗脳されてるぞって言うの?
>だから相手をそう決めつけたらもうそこで終わりって話なんだよ
実際にメンタル案件なのに決めつけもクソもねえよ!逆張りも大概にしろよ!
72123/05/08(月)01:35:38No.1055044688+
プロスペラが馬脚をあらわすまでなんとかするの無理だよなって言われてたら所にめちゃくちゃ上手くやったよミオリネは
あとは復縁だけだ
72223/05/08(月)01:35:39No.1055044693+
>戸籍どうします!この機会に保険も見直しましょう!お義父様から頭金借りて家買いましょう!挙式の招待客は!規模は!予算は!って来られてもそれはそれでなんかイヤ…
昼ドラならともかくロボットアニメでそれやられてもな…とはなる
72323/05/08(月)01:35:43No.1055044708そうだねx2
これ以上話すって言ってもプロスペラが後ろで糸引いている以上
ダブスタがスレッタの家族や仲間にやったこととプロスペラが復讐の道具にスレッタを使ってることを打ち明けるしかない
ただそれやるとスレッタを復讐に巻き込むなってプロスペラに啖呵切ったのが覆されてしまうから出来ねえんだ
72423/05/08(月)01:35:44No.1055044713+
一回婚約破棄してグエミオになって別れる(両片思い)は予想してたから1話で全部終わらせたスピード感にびっくりした
72523/05/08(月)01:35:52No.1055044747+
依存もクソもあの母親もう出ていっちまったぞ
72623/05/08(月)01:35:57No.1055044756そうだねx5
>決め付けだって言われても何をどう話せばスレッタがガンダムに乗らないってルート円満に行けるんだ…?
あんた操られてるのよ!って言えばそうなんですか!じゃあ自分で考えます!ってなってくれるなら苦労は無いんだよな…
プロスペラがすでに死んでるなら時間かけて話し合えば変わってくけど
72723/05/08(月)01:36:00No.1055044766そうだねx11
というかプロスペラに掴みかかっちゃった時点でプロスペラにスレッタが一番大事とバレたから
もう人質に取られてるしダメなんだよ
仮に本気じゃないにしてもミオリネから見てそんなの分かるわけないし
72823/05/08(月)01:36:18No.1055044812そうだねx5
>グエルはスレッタのメンタルケアに回ったりするんだろうか
>そんなヒマないか
八百長して勝ってなんか声掛けに行くのはもう煽りだろ…
72923/05/08(月)01:36:18No.1055044819+
スレッタからプロスペラとエアリアル引っ剥がす最短ルート辿ったのが今回
まあプロスペラ裏切りそうだけど
73023/05/08(月)01:36:22No.1055044828+
>>今更だけど今回エアリアルってパーメットの色青じゃなかったよね?
>青からさらに白に変わったからあれが7か8だろうね
8だとえらいことになるっぽいし7なのかね
73123/05/08(月)01:36:24No.1055044838+
>実際にメンタル案件なのに決めつけもクソもねえよ!逆張りも大概にしろよ!
もう寝なさい
73223/05/08(月)01:36:30No.1055044858+
何も情報もらえないまま放り出された感じだからな…
誰かに色々教えてもらえないと考えることすら難しい
73323/05/08(月)01:36:31No.1055044866そうだねx7
>>何を話し合うんだ?
>>洗脳されてる奴にお前洗脳されてるぞって言うの?
>だから相手をそう決めつけたらもうそこで終わりって話なんだよ
決めつけも何も前々回話し合って完全に母親が言うなら何でもするって結論出てたじゃん
73423/05/08(月)01:36:32No.1055044867+
>ただ今回の荒療治でスレッタの自立心促せるかっていうと無理っぽさが半端ないんだよねママ依存が悪化しそう
メタ視点だと母親のクワゼロでミオリネがひどい目にあうだろうから
そこで母親と離別してミオリネに進むって予想は立てられるけど
スレッタの心情はどうなるんだか
73523/05/08(月)01:36:35No.1055044877+
グエルもグエルでさっさと建て直しの為に動きたいから双方選んでる時間が惜しい
73623/05/08(月)01:36:44No.1055044907+
データストームに耐えられるのはスレッタが特別だからでは?とペイル社に捕まってファラクトに乗せられてガンダムの呪いを理解してこのまま死んでしまおうとなるけど中に残ってた4号と再会して立ち直るとか
73723/05/08(月)01:36:45No.1055044912+
>だから相手をそう決めつけたらもうそこで終わりって話なんだよ
希望的観測に縋るのは結構だがそんな悠長なこと言ってられる状況じゃねえんだわ
73823/05/08(月)01:36:48No.1055044924そうだねx5
このタイミングだと5号のチャラムーヴがマジで効いてた可能性あるから事前に退散させておいて本当良かった…
73923/05/08(月)01:36:51No.1055044932+
プロスペラ出て行っても電話くらいできるだろ
74023/05/08(月)01:36:55No.1055044947+
パーメットスコア8に至るのがクワイエットゼロっぽいが果たして
74123/05/08(月)01:36:58No.1055044957+
>ただそれやるとスレッタを復讐に巻き込むなってプロスペラに啖呵切ったのが覆されてしまうから出来ねえんだ
プロスペラの真意を伝えるのか自分が離れるのかの天秤をミオミオが選びとっただけなんだよね…
74223/05/08(月)01:37:06No.1055044971+
水星は残った疑問点をだいだい次の回で即解決するから心配はしてないけど
過去の自分の発言と矛盾してる行為をしたミオリネさんは間違いなく今回はミスったと思うよ
74323/05/08(月)01:37:07No.1055044978+
>決めつけも何も前々回話し合って完全に母親が言うなら何でもするって結論出てたじゃん
あくまでミオリネの中ではな
74423/05/08(月)01:37:08No.1055044983+
百合描写はかなりあったけど恋愛描写はほぼなかったからそういう意味も含んでちゃんとミオリネとの結婚とか考えてたんだこの娘とはなった
74523/05/08(月)01:37:09No.1055044986+
ミオリネもグエルもスレッタにしっかり構ってあげる暇がないと思うのでその隙に誰か来るのはあると思う
74623/05/08(月)01:37:22No.1055045026そうだねx4
>>>何を話し合うんだ?
>>>洗脳されてる奴にお前洗脳されてるぞって言うの?
>>だから相手をそう決めつけたらもうそこで終わりって話なんだよ
>決めつけも何も前々回話し合って完全に母親が言うなら何でもするって結論出てたじゃん
前回のアレを話し合いとは呼ばねぇんだよ
74723/05/08(月)01:37:24No.1055045031そうだねx2
ミオリネに関してはミオリネだけが悪いんじゃなくて「親が言うから人を殺してしまった、でもそれは正しいことだったんだ」に全部逃げてしまったスレッタも悪いんだよ
でもよくよく考えたら17歳の女の子がそんな感情受け止められるわけもねえだろうがよ!っていう話で
74823/05/08(月)01:37:28No.1055045042+
>このタイミングだと5号のチャラムーヴがマジで効いてた可能性あるから事前に退散させておいて本当良かった…
今回の必死5号だと無理そうだ
74923/05/08(月)01:37:31No.1055045053+
>ただ今回の荒療治でスレッタの自立心促せるかっていうと無理っぽさが半端ないんだよねママ依存が悪化しそう
ミオリネと取引したからママンも不干渉でしょう
75023/05/08(月)01:37:31No.1055045055そうだねx6
>グエルもグエルでさっさと建て直しの為に動きたいから双方選んでる時間が惜しい
こればっかりは本人が勝手に抜け出したツケでもあるから会社守らなきゃだしな…
75123/05/08(月)01:37:31No.1055045056そうだねx1
>>実際にメンタル案件なのに決めつけもクソもねえよ!逆張りも大概にしろよ!
>もう寝なさい
いざ突っ込まれたらすぐに安直な定型に頼るのやめなよ
75223/05/08(月)01:37:45No.1055045099そうだねx5
そりゃミオリネはスレッタ構うわけがない
離れてほしくての今回だし
75323/05/08(月)01:37:52No.1055045117+
>プロスペラ出て行っても電話くらいできるだろ
再来週はお母さんどうして電話出てくれないのってところからかな…
75423/05/08(月)01:37:56No.1055045135+
次回 空っぽな私達だから自分の空虚さに気づけるだろう
多分きっと
75523/05/08(月)01:37:58No.1055045143+
ミオミオもスレッタも出生最悪なガキなのにようやっとるだろ
75623/05/08(月)01:37:59No.1055045146+
>>>今更だけど今回エアリアルってパーメットの色青じゃなかったよね?
>>青からさらに白に変わったからあれが7か8だろうね
>8だとえらいことになるっぽいし7なのかね
約束反故にしてエアリアルに乗りなさいスレッタが見たいから7が良いな
75723/05/08(月)01:38:16No.1055045193そうだねx1
>ただ今回の荒療治でスレッタの自立心促せるかっていうと無理っぽさが半端ないんだよねママ依存が悪化しそう
依存しようにもママンからも切り捨てられてマジで空っぽになるんだろう
75823/05/08(月)01:38:17No.1055045196+
プロスペラがスレッタからのコールをガン無視するの?それはそれでスレッタの精神ヤバそうだが
75923/05/08(月)01:38:17No.1055045197+
>>オイオイこのまま撃ったらグエル死んじゃうよミオリネさん早く止めてよ
>その死んじゃうとかもただの視聴者の妄想だからなぁ…
どっちかというとあれはちゃんと整備出来てないって状況と合わせたエリクトちゃんのファインプレーかもしれん
結果として大技使おうとしてパワーダウンで決着になったし
76023/05/08(月)01:38:22No.1055045215そうだねx6
もっと話し合えばよかったはもっと考えればいい案が浮かんだかもしれないぐらい希望的観測でしかないというか中身が無いというか……
76123/05/08(月)01:38:28No.1055045227+
イカサマして勝ってきた相手が大丈夫か?って聞いてきたらもうブチギレられてもしょうがない
76223/05/08(月)01:38:28No.1055045229+
グエルが二大主人公(ヒロイン)の間に挟まれて右往左往する個人的に求めてた展開のはずなのになにかちがう…!!
76323/05/08(月)01:38:39No.1055045260そうだねx1
話し合いでスレッタをいい方向に向けさせることは可能だと思うよ別に
そこからでもプロスペラがなんか言ったらリセットかけられるってだけで
76423/05/08(月)01:38:41No.1055045269+
>このタイミングだと5号のチャラムーヴがマジで効いてた可能性あるから事前に退散させておいて本当良かった…
明日のお弁当の話するスレッタなんて見たくない…
いやちょっと見たい…
76523/05/08(月)01:38:42No.1055045271+
>パーメットスコア8に至るのがクワイエットゼロっぽいが果たして
それだけならミオリネが総裁でなくても出来るから
プラス何かしらの設備なりがいるのかね
76623/05/08(月)01:38:42No.1055045272そうだねx1
お互いの言葉やその背景をじっくりと考える時間がもうちょっとあれば違った気もする
プロスペラがそういう察したら嘴突っ込んできそうでもあるけど
76723/05/08(月)01:38:42No.1055045274+
ミオリネはミオリネで多分一人になったらなにやってんだろ…みたいに空虚になりそう
76823/05/08(月)01:38:44No.1055045276そうだねx4
>今回の必死5号だと無理そうだ
まぁいつもみたいにお茶誘うんじゃなくてエアリアル寄越せって来たしな…
76923/05/08(月)01:38:45No.1055045285+
プロスペラはいつでも反故出来る立場だけどそれしたら逆に詰む立場でもある
77023/05/08(月)01:38:46No.1055045291+
ミオリネの今回のやり方は極端過ぎるってのは分かるけど話し合えって言ってるのはマジで話理解出来てないんだろうな…
77123/05/08(月)01:38:49No.1055045297+
>パーメットスコア8に至るのがクワイエットゼロっぽいが果たして
スコアだけならデリングのクワゼロには足りてるみたいだし実際にクワゼロするにはプラントクエタの設備が必要なんじゃないの
77223/05/08(月)01:38:56No.1055045333+
>グエルもグエルでさっさと建て直しの為に動きたいから双方選んでる時間が惜しい
ぶっちゃけ用が済んだらスピード離婚もありうるんだよな
77323/05/08(月)01:38:57No.1055045334+
ミオリネは頭いいから何でスレッタがああなってるか看過出来たんだけど頭いいから色々スキップしちゃってる感じ
77423/05/08(月)01:38:58No.1055045335+
プロスペラはマスク越しに何か確認してたしわざわざ遠出してたっぽいから多分駒は揃ったんじゃない?
77523/05/08(月)01:39:08No.1055045368+
>百合描写はかなりあったけど恋愛描写はほぼなかったからそういう意味も含んでちゃんとミオリネとの結婚とか考えてたんだこの娘とはなった
グエルのケジメからスレッタの固い意思を見せつけてくれるのとそれを全部聞いてるミオリネっていう脚本の情報圧縮能力すごいと思った
77623/05/08(月)01:39:19No.1055045397+
そもそもミオリネは前回の時点で話し合いをするつもりはないってそんなに理解するのが難しいかね?
77723/05/08(月)01:39:23No.1055045406そうだねx3
スレッタ目線でああも正面から裏切られて泣き叫ぶしかできないのが本当におつらい…
77823/05/08(月)01:39:31No.1055045426+
>どっちかというとあれはちゃんと整備出来てないって状況と合わせたエリクトちゃんのファインプレーかもしれん
>結果として大技使おうとしてパワーダウンで決着になったし
そういや決闘って配信されてるけどそう言う取引だからのくだりも配信されてる?
77923/05/08(月)01:39:40No.1055045463+
>グエルが二大主人公(ヒロイン)の間に挟まれて右往左往する個人的に求めてた展開のはずなのになにかちがう…!!
グエルは会社を守るの方向に進んじゃったし
でも父親がクエタテロに関与してたの最後まで知らないままになりそう…
78023/05/08(月)01:39:41No.1055045465+
どっちがどうとかの議論が不毛というかどっちもまだまだ未熟でしたってだけでこれから何もなくなったスレッタがまず逃げてしまったものと向き合いますの段階だろ今は
んでそこで立ち上がれたスレッタが「ずっとそばにいてって言ったじゃないですか!」とか言いに行くやつでしょこれは
78123/05/08(月)01:39:44No.1055045472そうだねx2
>グエルが二大主人公(ヒロイン)の間に挟まれて右往左往する個人的に求めてた展開のはずなのになにかちがう…!!
合ってるだろ
挟まれたしやることが…!やることが多い…!!で右往左往してる
78223/05/08(月)01:39:44No.1055045473+
>パーメットスコア8に至るのがクワイエットゼロっぽいが果たして
8が倒れてパーメットスコア∞になるんだ…
78323/05/08(月)01:39:50No.1055045495+
結果論だけど
スレッタが一瞬自分自身の矛盾に気づかせたソフィの発言と死は鍵になりそうだなと
78423/05/08(月)01:39:55No.1055045511そうだねx2
あの状況で他に手はなかっただろうけど恐らく悪手だよねダブクソ(娘)のムーブ
78523/05/08(月)01:39:59No.1055045519+
>プロスペラがスレッタからのコールをガン無視するの?それはそれでスレッタの精神ヤバそうだが
第18話 空っぽな私たち
78623/05/08(月)01:40:02No.1055045528+
もっと話し合ってほしかったのはわかったけど具体的にどう話したら良かったと思ってるの?
78723/05/08(月)01:40:02No.1055045531+
もうプロスペラがスレッタのメンタルケアする理由ないからガン無視じゃね?
78823/05/08(月)01:40:02No.1055045532+
>決めつけも何も前々回話し合って完全に母親が言うなら何でもするって結論出てたじゃん
ミオリネがそう結論になったも解るけどアレは話し合いじゃ無いわ
話し合いならまずお互いの育った前提が違うしそこの摺り合わせから始めないと
78923/05/08(月)01:40:04No.1055045534そうだねx5
だから大前提として時間ないんだって!
79023/05/08(月)01:40:05No.1055045535+
>ミオリネの今回のやり方は極端過ぎるってのは分かるけど話し合えって言ってるのはマジで話理解出来てないんだろうな…
ハイスピードながらそうせざるをえないっていう伏線はきっちり挟んではあるからな…
ひたすら話し合え連呼してるのはもうただの逆張りでしかない…
79123/05/08(月)01:40:06No.1055045549そうだねx5
まあいつものスピード感だと次回もう反省して立ち直るところまでいけそう
問題は来週休みなことだけだな…
79223/05/08(月)01:40:13No.1055045567そうだねx1
>8が倒れてパーメットスコア∞になるんだ…
そうとも言えるしそうでないとも言える
79323/05/08(月)01:40:17No.1055045575そうだねx1
>そもそもミオリネは前回の時点で話し合いをするつもりはないってそんなに理解するのが難しいかね?
理解してるからそこがダメだったって言ってるだろ
79423/05/08(月)01:40:40No.1055045639そうだねx1
プロスペラもミオリネとの約束があるからって建前でスレッタに塩対応できるしな
79523/05/08(月)01:40:43No.1055045652+
>プロスペラがスレッタからのコールをガン無視するの?それはそれでスレッタの精神ヤバそうだが
割と忙しいから相手できないのは自然だったりする
79623/05/08(月)01:40:43No.1055045653そうだねx5
>8が倒れてパーメットスコア∞になるんだ…
お前は物事を焦り過ぎる
79723/05/08(月)01:40:43No.1055045655+
百合と言うか性別に括りがない印象
79823/05/08(月)01:40:44No.1055045656+
今回がスコア7だったとしても
ここでママンがスレッタからのコールをガン無視するだろ
どうしようもなくなるだろ
その時にママンからスレッタにアプローチしてようやく連絡が取れた喜びのあまりもう言われるがままに一回エアリアルに乗せてスコア8にするって流れもありそう
79923/05/08(月)01:40:52No.1055045678+
>そういや決闘って配信されてるけどそう言う取引だからのくだりも配信されてる?
俺と結婚してくれがされてるくらいだし
80023/05/08(月)01:41:02No.1055045713そうだねx2
>問題は来週休みなことだけだな…
どうして…
総集編多くない!?
80123/05/08(月)01:41:07No.1055045720そうだねx2
>ミオリネは頭いいから何でスレッタがああなってるか看過出来たんだけど頭いいから色々スキップしちゃってる感じ
デリングの娘としか言えない
もっと弱い人間でスレッタを巻き込んでたらスレッタはもっと成長する機会あったんだろうなって
80223/05/08(月)01:41:12No.1055045736+
主人公がMSに乗らない回が続くと個人的にとてもしんどいので早めになんとかしてほしい
80323/05/08(月)01:41:13No.1055045740そうだねx11
ミオリネは前回ラストでプロスペラに言われた
今度はあなたがあの子を操り人形にするの?って言葉が利いてるから
言葉を交わして説得とか出来ないよ
80423/05/08(月)01:41:22No.1055045758+
>あの状況で他に手はなかっただろうけど恐らく悪手だよねダブクソ(娘)のムーブ
自分で考えて何とかするようにしなくちゃ駄目っていうのはわかるけど
本来こんなショック療法で強引に矯正しようとするもんじゃないよな…
80523/05/08(月)01:41:22No.1055045763+
>もっと話し合えばよかったはもっと考えればいい案が浮かんだかもしれないぐらい希望的観測でしかないというか中身が無いというか……
とはいえそういう希望投げ捨てて即物的な手段に走ったのがデリングの戦争シェアリングでシャディクのグループ売り渡しだろ
こいつらの同類なんだからそりゃ批判も出る
80623/05/08(月)01:41:26No.1055045771+
>>パーメットスコア8に至るのがクワイエットゼロっぽいが果たして
>8が倒れてパーメットスコア∞になるんだ…
サム8やめろや!
80723/05/08(月)01:41:27No.1055045778+
>まあいつものスピード感だと次回もう反省して立ち直るところまでいけそう
>問題は来週休みなことだけだな…
2週間お預けは流石に効く...
80823/05/08(月)01:41:27No.1055045779そうだねx3
別に話し合えとは言ってない
あれが話し合った結果というのを止めろというだけで
80923/05/08(月)01:41:27No.1055045780+
>>そういや決闘って配信されてるけどそう言う取引だからのくだりも配信されてる?
>俺と結婚してくれがされてるくらいだし
水星女振られてんだけど~プークスクス
81023/05/08(月)01:41:32No.1055045797+
お前のかーちゃんクソ!
あたしのとーちゃんもクソ!
大人マジでクソ!
ガンダムもクソ!
81123/05/08(月)01:41:36No.1055045807そうだねx7
サム8定形はやめやめろ!
81223/05/08(月)01:41:44No.1055045826そうだねx3
まず話し合ってもまずでもお母さんが言ってましたからで躓くんだ
そしてもうその異常を自覚させてる時間がねえんだ
81323/05/08(月)01:41:46No.1055045832+
>スコアだけならデリングのクワゼロには足りてるみたいだし実際にクワゼロするにはプラントクエタの設備が必要なんじゃないの
エアリアルじゃ狭い範囲を最低でも地球圏?に広げるための大規模装置だろうからプロスペラの計画もその施設使わんと駄目だろうね
81423/05/08(月)01:41:48No.1055045840そうだねx6
>話し合いでスレッタをいい方向に向けさせることは可能だと思うよ別に
>そこからでもプロスペラがなんか言ったらリセットかけられるってだけで
ママンが言ってたように今度はあなたが操るのねって煽られるだけよな
81523/05/08(月)01:41:51No.1055045848+
>ミオリネは頭いいから何でスレッタがああなってるか看過出来たんだけど頭いいから色々スキップしちゃってる感じ
思い込みと決めつけだと思う
81623/05/08(月)01:41:52No.1055045854+
>>>パーメットスコア8に至るのがクワイエットゼロっぽいが果たして
>>8が倒れてパーメットスコア∞になるんだ…
>サム8やめろや!
キン肉マンじゃない?
81723/05/08(月)01:41:58No.1055045868+
話し合う時間を与えないようにした上でミオリネ焚き付けたママンがひたすら上手なんだよ
81823/05/08(月)01:41:59No.1055045876そうだねx9
すげえ…なんでそこまでして話し合いにこだわるのか全くわからん
81923/05/08(月)01:42:02No.1055045883+
>だから大前提として時間ないんだって!
もう誕生日だからな
しかもお母さんの所に行ったら実際にスレッタ利用してようがミオリネの勇み足だろうが
結局そこをそう思わせるように利用されちゃってるしな
82023/05/08(月)01:42:04No.1055045896そうだねx7
>今度はあなたがあの子を操り人形にするの?って言葉が利いてるから
これ最悪なセリフで面白すぎるだろ
開き直るな
82123/05/08(月)01:42:06No.1055045908+
>どうして…
>総集編多くない!?
コロナやロシアその他諸々が悪い
82223/05/08(月)01:42:06No.1055045911+
プロスペラの思惑をスレッタに伝えてもダメっていう縛りプレイなのがね
プロスペラはヤバいって言ったところでそれは流石に意味ないし
82323/05/08(月)01:42:07No.1055045913そうだねx3
今回のミオリネに返ってくるブーメランって親父への何も言わずに勝手に決めるなじゃなく
11話の勝手に分かんないでよだと思うんだがなんで話し合えって感想が出るのか不思議
82423/05/08(月)01:42:07No.1055045914+
いくらなんでも段階置かないで全部奪い取ったからな
スレッタが地球寮の隅で独り言をぶつぶつ言い続ける置物になってもおかしくない
82523/05/08(月)01:42:16No.1055045943+
>>もっと話し合えばよかったはもっと考えればいい案が浮かんだかもしれないぐらい希望的観測でしかないというか中身が無いというか……
>とはいえそういう希望投げ捨てて即物的な手段に走ったのがデリングの戦争シェアリングでシャディクのグループ売り渡しだろ
>こいつらの同類なんだからそりゃ批判も出る
その二人を例に上げるならそれこそあの時点ではそうするしかなかったってことがわかるだろ…
82623/05/08(月)01:42:16No.1055045946そうだねx4
>自分で考えて何とかするようにしなくちゃ駄目っていうのはわかるけど
>本来こんなショック療法で強引に矯正しようとするもんじゃないよな…
でもスレッタが自分から話すのを怖がって逃げてしまったからしょうがないんだよもう
「お母さんが言ったから」に逃げ続けても何も進まない
失って初めて気づくっていうのをやるしかなくなってしまった
82723/05/08(月)01:42:17No.1055045952そうだねx8
スレッタの価値観変えていくって普通に話し合いでやろうと思ったら軽く年単位かかるやつだよ
82823/05/08(月)01:42:22No.1055045968+
>ガンダムもクソ!
エアリアル「そうだねx1」
82923/05/08(月)01:42:24No.1055045974+
まるで八丸君みたいなエアリアル...
83023/05/08(月)01:42:27No.1055045984+
>もうプロスペラがスレッタのメンタルケアする理由ないからガン無視じゃね?
なんならシャディク他の陰謀も動いてるわけだから時間が惜しいからね……
83123/05/08(月)01:42:35No.1055046009+
>話し合う時間を与えないようにした上でミオリネ焚き付けたママンがひたすら上手なんだよ
状況的には静かに追い込まれてたのにアドリブ上手いなやっぱり…
83223/05/08(月)01:42:49No.1055046057そうだねx2
先週のお母さんの言うことならなんでもに加えて
Q.私がエアリアル捨てろって言ったら捨てるの?
A.捨てません
でもう多分スレッタに言葉で説明したいけどこれは無理ね…ってなった感じだと思う
説明足らないわけじゃなくて完全に半洗脳されてるから言っても無駄
83323/05/08(月)01:42:56No.1055046077+
>ミオリネは前回ラストでプロスペラに言われた
>今度はあなたがあの子を操り人形にするの?って言葉が利いてるから
>言葉を交わして説得とか出来ないよ
まぁ結局のところママンが一番悪いでカタが付く話ではある
言葉だけでそういう呪いをかけるのがマジで魔女
83423/05/08(月)01:42:57No.1055046079+
>そういや決闘って配信されてるけどそう言う取引だからのくだりも配信されてる?
グエルのときはカメラが寄ってたからだし寄ってないなら声は配信されてないんじゃないか
83523/05/08(月)01:42:58No.1055046085+
>デリングの娘としか言えない
>もっと弱い人間でスレッタを巻き込んでたらスレッタはもっと成長する機会あったんだろうなって
でもそうなると会社建てたり6話でエランの方に背中押したりしなかったと思う
83623/05/08(月)01:42:59No.1055046091そうだねx6
>すげえ…なんでそこまでして話し合いにこだわるのか全くわからん
悪い意味で社会経験が無いんだと思う
83723/05/08(月)01:43:06No.1055046116そうだねx7
>すげえ…なんでそこまでして話し合いにこだわるのか全くわからん
こういう泣く泣く離別する展開は話し合いで解決するって固定観念に取り憑かれてるのでは
それは不可能って事を何週にも渡ってやってきたのに
83823/05/08(月)01:43:12No.1055046138そうだねx1
何が酷いってエアリアルもスレッタを下ろしたい側なのがね...あのごめんねメチャクチャ効いてるんじゃない?
83923/05/08(月)01:43:22No.1055046169+
>スレッタの価値観変えていくって普通に話し合いでやろうと思ったら軽く年単位かかるやつだよ
完全にメンタル案件だからガキにできる事なんて何も無い
84023/05/08(月)01:43:25No.1055046179そうだねx1
>>そもそもミオリネは前回の時点で話し合いをするつもりはないってそんなに理解するのが難しいかね?
>理解してるからそこがダメだったって言ってるだろ
話し合いに成功しても結局お母さんに言われたらそれまでの思考封じてお母さん正しいになるんだから意味ないよ
84123/05/08(月)01:43:26No.1055046187そうだねx5
まじであの次は貴女のお人形さんにするの?がミオリネにクリティカルすぎた
あれでもう突き放す以外に取れなくされた
84223/05/08(月)01:43:27No.1055046188そうだねx12
>別に話し合えとは言ってない
>あれが話し合った結果というのを止めろというだけで
そここだわってるの君だけだよ
84323/05/08(月)01:43:30No.1055046203+
時間がないからこそプロスペラもミオリネもスレッタのメンタルケアとかフォローとかしてる時間がない
エリクトも忙しくなるから呼ばれてもゴメン行けないってなりかねない
84423/05/08(月)01:43:32 エアリアルNo.1055046211+
勇を失ったか…
84523/05/08(月)01:43:37No.1055046228+
>悪い意味で社会経験が無いんだと思う
カルトに知人が洗脳された経験なくてごめんなさい
84623/05/08(月)01:43:40No.1055046243+
いいから来週の総集編を見なさいスレッタ!じゃあね!
84723/05/08(月)01:43:44No.1055046256+
>これ最悪なセリフで面白すぎるだろ
>開き直るな
本人としては別に操り人形にしてたつもりまではなくともスレッタのことでミオリネがガチギレしてる以上そこ突いて強請るしかクワゼロの芽がないから…
84823/05/08(月)01:43:44No.1055046258+
>話し合う時間を与えないようにした上でミオリネ焚き付けたママンがひたすら上手なんだよ
ママン未来見えてるだろ!ってぐらい心理誘導の化物
84923/05/08(月)01:43:52No.1055046284+
>>>もっと話し合えばよかったはもっと考えればいい案が浮かんだかもしれないぐらい希望的観測でしかないというか中身が無いというか……
>>とはいえそういう希望投げ捨てて即物的な手段に走ったのがデリングの戦争シェアリングでシャディクのグループ売り渡しだろ
>>こいつらの同類なんだからそりゃ批判も出る
>その二人を例に上げるならそれこそあの時点ではそうするしかなかったってことがわかるだろ…
そうするしか無かったのは理解されつつもどっちも取った手段叩かれてるだろ
だからそこも同じだよ
85023/05/08(月)01:43:52No.1055046287そうだねx2
スレッタには毎回あんな感じにエリィの声が聞こえてたんだな…となった
こわっ
85123/05/08(月)01:43:58No.1055046301+
>こういう泣く泣く離別する展開は話し合いで解決するって固定観念に取り憑かれてるのでは
>それは不可能って事を何週にも渡ってやってきたのに
どう見ても不十分だったから言われてると思うんですが
85223/05/08(月)01:44:04No.1055046322そうだねx3
>スレッタの価値観変えていくって普通に話し合いでやろうと思ったら軽く年単位かかるやつだよ
しかもプロスペラが近くにいたら効果ない奴だよなこれ
85323/05/08(月)01:44:26No.1055046400+
シャディクに総裁になられると?ガンダムも何もかも失うから結局やるしかないんだよなあ
85423/05/08(月)01:44:36No.1055046431+
そもそもクワゼロのためのスコア上げさせてる時点でママンが娘を利用してるのは間違いないし…
85523/05/08(月)01:44:36No.1055046434そうだねx2
>スレッタの価値観変えていくって普通に話し合いでやろうと思ったら軽く年単位かかるやつだよ
というかカウンセリング受ける必要があると思う
正攻法だと素人の愛じゃ厳しいものがある
85623/05/08(月)01:44:38No.1055046436+
>まじであの次は貴女のお人形さんにするの?がミオリネにクリティカルすぎた
この一言でこの結果得てるからなんなんだよあのママン
ラッキーもすごいし胆力もすごい
85723/05/08(月)01:44:41No.1055046448そうだねx2
スレッタには幸せになってほしいって言ってたけどどうすれば幸せになれるんだあの世界?
85823/05/08(月)01:44:45No.1055046459+
あれ以上話し合う余地なかったじゃん
85923/05/08(月)01:44:59No.1055046503+
>スレッタには毎回あんな感じにエリィの声が聞こえてたんだな…となった
>こわっ
どうなんだろ
ハッピバースデーもだけど今までも声が聞こえてたのかどうなのか
86023/05/08(月)01:45:08No.1055046536そうだねx2
>何が酷いってエアリアルもスレッタを下ろしたい側なのがね...あのごめんねメチャクチャ効いてるんじゃない?
家族にもミオリネにも同時に拒絶されたって事か
再来週はママのシカトもドンだ
全員スレッタに愛情を向けてるのに悲しい
86123/05/08(月)01:45:17No.1055046567そうだねx1
たまらねぇ
このライブかん
86223/05/08(月)01:45:18No.1055046569そうだねx2
>あれ以上話し合う余地なかったじゃん
そもそも話し合ってねぇ
86323/05/08(月)01:45:24No.1055046595そうだねx9
冷静に考えると「水星のお上りさん」ってワードチョイスがちょっと面白くてダメ
スレッタの好感度下がりそうな言葉必死に考えたのかなミオミオ
86423/05/08(月)01:45:34No.1055046624そうだねx2
>どう見ても不十分だったから言われてると思うんですが
どう見ても不十分だって感想が出るとか目腐ってんじゃないの
86523/05/08(月)01:45:34No.1055046625+
>何が酷いってエアリアルもスレッタを下ろしたい側なのがね...あのごめんねメチャクチャ効いてるんじゃない?
乗ったら多分念入りにパーメットの中でダメよって言われて降ろされるよね
86623/05/08(月)01:45:37No.1055046634+
>スレッタには幸せになってほしいって言ってたけどどうすれば幸せになれるんだあの世界?
構造上どうあってもスレッタが幸せになれないことを知ったらミオリネはどうするんだろう
86723/05/08(月)01:45:41No.1055046644そうだねx1
>>>>もっと話し合えばよかったはもっと考えればいい案が浮かんだかもしれないぐらい希望的観測でしかないというか中身が無いというか……
>>>とはいえそういう希望投げ捨てて即物的な手段に走ったのがデリングの戦争シェアリングでシャディクのグループ売り渡しだろ
>>>こいつらの同類なんだからそりゃ批判も出る
>>その二人を例に上げるならそれこそあの時点ではそうするしかなかったってことがわかるだろ…
>そうするしか無かったのは理解されつつもどっちも取った手段叩かれてるだろ
>だからそこも同じだよ
それ言い出したら叩くって行為がもう人としてまともじゃないしそのまともじゃない例をまず挙げるな
86823/05/08(月)01:45:42No.1055046648そうだねx1
>スレッタには幸せになってほしいって言ってたけどどうすれば幸せになれるんだあの世界?
愛する人との結婚
86923/05/08(月)01:45:42No.1055046649+
スレッタは自我はちゃんとあるんけど母親が入ると言動が覆るの間近で見てるミオリネだとな…
87023/05/08(月)01:45:45No.1055046659そうだねx9
話し合うもなにも
でもお母さんが正しいって言いましたからで完結しちまう相手とどう話し合えってんだよ…
87123/05/08(月)01:45:50No.1055046673そうだねx2
スコア8になったから視聴者にも声が聞こえたってことなんじゃない
上手い演出だと思う
87223/05/08(月)01:45:56No.1055046695+
あなたは良いお嫁さんだったけどあなたのお父上がいけないのよ
87323/05/08(月)01:46:02No.1055046714+
>スレッタには幸せになってほしいって言ってたけどどうすれば幸せになれるんだあの世界?
ミオリネ的には親の支配からの卒業
そこから先は想像もつかない
87423/05/08(月)01:46:07No.1055046732+
>スレッタには幸せになってほしいって言ってたけどどうすれば幸せになれるんだあの世界?
のと仮面をボコボコにしてダブクソもボコボコにする
ついでにシャディクとエランもボコボコにしてスレッタがミオリネさんを迎えに行く
87523/05/08(月)01:46:14No.1055046754そうだねx6
>それは不可能って事を何週にも渡ってやってきたのに
水星のスピード感でいうとかなりの丁寧さである
87623/05/08(月)01:46:16No.1055046764+
>冷静に考えると「水星のお上りさん」ってワードチョイスがちょっと面白くてダメ
>スレッタの好感度下がりそうな言葉必死に考えたのかなミオミオ
悪役令嬢が出てくる作品で勉強したのかもしれない
87723/05/08(月)01:46:23No.1055046779+
>冷静に考えると「水星のお上りさん」ってワードチョイスがちょっと面白くてダメ
>スレッタの好感度下がりそうな言葉必死に考えたのかなミオミオ
ド田舎から出てきて浮かれてたからお上りさんなのは事実なのが面白い
87823/05/08(月)01:46:25No.1055046793+
>シャディクに総裁になられると㈱ガンダムも何もかも失うから結局やるしかないんだよなあ
クワゼロ絶対阻止って視点だとシャディク総裁がアリになるのが厄介過ぎる…
87923/05/08(月)01:46:31No.1055046811そうだねx1
もっと時間があればソフトランディングできた可能性はあったかもしれないけど状況と姑がそれを許さなかった…
88023/05/08(月)01:46:41No.1055046840そうだねx1
今のスレッタの幸せなんてぶっちゃけミオリネと一緒にいることですげぇ単純だ
後はそれをここから自分で選んで動くだけだろう
88123/05/08(月)01:46:41No.1055046843そうだねx4
>冷静に考えると「水星のお上りさん」ってワードチョイスがちょっと面白くてダメ
>スレッタの好感度下がりそうな言葉必死に考えたのかなミオミオ
ホルダー衣装奪ってクールさん投げつけて暴言吐く決断を泣く泣く下したミオミオ…泣いてないの偉いですね
88223/05/08(月)01:46:43No.1055046853そうだねx10
言葉が足りないとかデリングの娘とか散々な言われようだけど
スレッタは言葉で説明しても無駄って2週間かけて描写してその感想はすげえなって
88323/05/08(月)01:46:45No.1055046862+
スレッタは物事を焦りすぎる
88423/05/08(月)01:46:47No.1055046875そうだねx4
>話し合うもなにも
>でもお母さんが正しいって言いましたからで完結しちまう相手とどう話し合えってんだよ…
母親が明確に間違ったこと言ってるならそれ正せばいいんだけどさ
別にそんな描写ないしな
88523/05/08(月)01:46:52No.1055046891+
実際親にされた歪んだ刷り込みを直すのってどうすりゃいいんだ
今回みたいに無理やりにでも全部放り出させてケツ叩いて自立促すしかないのか
88623/05/08(月)01:46:54No.1055046897そうだねx5
ハナシアエーが鳴き声の猿の相手いつまでもしててもしょうがないんじゃ
88723/05/08(月)01:46:56No.1055046902+
まずスレッタが自分自身の意思で動くことを始めないといかんからね…
まだスレッタはスタートラインにすら立てていない
88823/05/08(月)01:46:57No.1055046907+
お母さんには逆らえないので今までスレッタを守ろうと必死こいてスコア上げてきたエリクト
ここにきてお母さん許可のもとスレッタ降ろすチャンスが来たのでしっかり八百長に乗る!
88923/05/08(月)01:47:00No.1055046912+
>>それは不可能って事を何週にも渡ってやってきたのに
>水星のスピード感でいうとかなりの丁寧さである
スレミオの話はじっくりペースだからな
89023/05/08(月)01:47:05No.1055046923+
まず現実逃避で母親の言葉に縋ってるんだから実際は洗脳されてねえじゃん
89123/05/08(月)01:47:06No.1055046928そうだねx4
>あれ以上話し合う余地なかったじゃん
そもそもミオリネが持ってる情報が「母親に言われたら何でも出来てしまう」だけであって
スレッタがソフィに気付かされた「大切な人のためなら人も殺せてしまう」の部分をミオリネには言えずに黙ってたんだからもう何も進まんのよね
だから全部なくして初めてスレッタが逃げられないターンになったっていうだけ
89223/05/08(月)01:47:09No.1055046939+
>シャディクに総裁になられると㈱ガンダムも何もかも失うから結局やるしかないんだよなあ
プロスペラも仇の娘と知ってても手を組むのもマジでシャディクの存在が大きいからな…
89323/05/08(月)01:47:10No.1055046941そうだねx4
1話の操り人形といいミオミオ人に刺さる言葉言わせたら学園一じゃない?
89423/05/08(月)01:47:12No.1055046944そうだねx2
ミオリネがスレッタにこうなって欲しいってちょっとでも思う限りあなたのお人形さんにするの?が刺さって突き放すしか無くなるのひどい
89523/05/08(月)01:47:24No.1055046986+
真面目に解決するなら話し合っちゃだめだよ
カウンセリング受けなさい
89623/05/08(月)01:47:29No.1055046997+
>クワゼロ絶対阻止って視点だとシャディク総裁がアリになるのが厄介過ぎる…
地球圏からしたら?
89723/05/08(月)01:47:31No.1055047007+
17年間手塩にかけて自分の言うことをよく聞く素直ないい子に育てたのに
たかだか出会って数ヶ月の小娘の説得であっさり反抗されたらお母さん泣いちゃいますよ
89823/05/08(月)01:47:33No.1055047014+
>言葉が足りないとかデリングの娘とか散々な言われようだけど
>スレッタは言葉で説明しても無駄って2週間かけて描写してその感想はすげえなって
だからそうやってミオリネが決めつけちゃったのがまずかったんだって
89923/05/08(月)01:47:35No.1055047017+
>言葉が足りないとかデリングの娘とか散々な言われようだけど
>スレッタは言葉で説明しても無駄って2週間かけて描写してその感想はすげえなって
まぁデリングの娘だとは思う
1期の諸々含めて
90023/05/08(月)01:47:37No.1055047021そうだねx2
>クワゼロ絶対阻止って視点だとシャディク総裁がアリになるのが厄介過ぎる…
それだとプロスペラがあらぬ暴走をする疑いがあるから
シャディクがなってもそこまで好転はしないと思う…
90123/05/08(月)01:47:38No.1055047029そうだねx3
>今回みたいに無理やりにでも全部放り出させてケツ叩いて自立促すしかないのか
正解は長期的なカウンセリングとしか言えねえ
つまり結婚で解決
90223/05/08(月)01:47:41No.1055047040そうだねx3
プロスペラが上手いってだけだけど
ミオリネも推測や決めつけも大分あるからね
90323/05/08(月)01:47:56No.1055047089+
プロスペラが何考えて何しようとしてるかスレッタは一切知らないから説明したと言われると何説明したんだろうってなる
90423/05/08(月)01:47:56No.1055047090+
>スレッタには幸せになってほしいって言ってたけどどうすれば幸せになれるんだあの世界?
多分ミオリネは自由になって勉強して水星で学校を作ってほしいと思ってる
それが簡単にできる世界じゃないのは視聴者的には見てきた通りだけど
90523/05/08(月)01:47:57No.1055047092+
クワゼロは今のところデメリットが不明だから止める理由があんまりないんだよな…
90623/05/08(月)01:48:04No.1055047108そうだねx1
ミオリネもそうなんだけど
スレッタもあのあとどうしてそんなこと聞くのか?とか
走り去っていったことに関して特にないんだ…って思った
90723/05/08(月)01:48:06No.1055047110そうだねx1
>スレッタには幸せになってほしいって言ってたけどどうすれば幸せになれるんだあの世界?
とりあえずシャディクの陰謀を止めてクワゼロを発動させてから考えるわ
90823/05/08(月)01:48:06No.1055047112+
>ミオリネがスレッタにこうなって欲しいってちょっとでも思う限りあなたのお人形さんにするの?が刺さって突き放すしか無くなるのひどい
親しい相手なら多少そういうわがまま押し付けるぐらいあってもいいんだけどな
90923/05/08(月)01:48:14No.1055047135+
>ミオリネがスレッタにこうなって欲しいってちょっとでも思う限りあなたのお人形さんにするの?が刺さって突き放すしか無くなるのひどい
将棋上手そう
91023/05/08(月)01:48:19No.1055047155+
>>クワゼロ絶対阻止って視点だとシャディク総裁がアリになるのが厄介過ぎる…
>地球圏からしたら?
エアリアルペイルに渡すね
ガンダムビジネス好きにしてね
とか言い出してるしな…
91123/05/08(月)01:48:20No.1055047156そうだねx4
>スレッタには幸せになってほしいって言ってたけどどうすれば幸せになれるんだあの世界?
そんなもの無いよ?
ミオリネはお姫様だから今自分がいる場所が王様が地球を地獄にして作った幸せな箱庭だと知らずここから出れれば幸せになれる場所があると思ってる
91223/05/08(月)01:48:20No.1055047162+
ミオリネもまだスレッタとエアリアルに関して把握できてないことがあるからな
それを知ったらまた状況が変わるかもしれない
91323/05/08(月)01:48:27No.1055047186+
あくらつなせかいに巻き込まれても一緒にいてみたいなのが多分正解だけどそこまでは踏ん切りがつかないのがミオミオの強さというか弱さというかなんだよ
91423/05/08(月)01:48:29No.1055047189そうだねx4
>言葉が足りないとかデリングの娘とか散々な言われようだけど
>スレッタは言葉で説明しても無駄って2週間かけて描写してその感想はすげえなって
これ以上の話し合いというのが必要だったとは思わないけど言葉足らない子なのはそうだとも思う
91523/05/08(月)01:48:41No.1055047224+
ミオリネもどこかでプロスペラを計画から排除するつもりだろうけど全くわからん
91623/05/08(月)01:48:41No.1055047226+
逆にプロスペラの人身掌握スキルが高すぎて怖いよ
心理学でもやってたの?
91723/05/08(月)01:48:42No.1055047232+
グエルは進むことは辛いことと学んだけど
その学ぶ次の順番がスレッタに回ってきただけよね
今まで学ぶ機会が無かった苦痛を知る時が来た
91823/05/08(月)01:48:53No.1055047260+
>スレッタがソフィに気付かされた「大切な人のためなら人も殺せてしまう」の部分をミオリネには言えずに黙ってたんだからもう何も進まんのよね
>だから全部なくして初めてスレッタが逃げられないターンになったっていうだけ
ここの向き合い方次第でさらにスレッタが人間臭くなってキャラとしての魅力がすごく上がりそうだから楽しみである
91923/05/08(月)01:48:59No.1055047281+
正攻法だとカウンセリングなんだろうけど
時間がないから荒療治するしかない
92023/05/08(月)01:49:06No.1055047299+
>ミオリネもそうなんだけど
>スレッタもあのあとどうしてそんなこと聞くのか?とか
>走り去っていったことに関して特にないんだ…って思った
本気で不思議すぎて疑問にすら思わなかったんじゃないかな…
92123/05/08(月)01:49:18No.1055047336そうだねx3
ミオリネの考えるスレッタの幸せは「水星に学校を作る夢を叶える」だと思うよ
ガンダムとかいう兵器からは距離おいて欲しいもある
92223/05/08(月)01:49:28No.1055047366+
>あくらつなせかいに巻き込まれても一緒にいてみたいなのが多分正解だけどそこまでは踏ん切りがつかないのがミオミオの強さというか弱さというかなんだよ
まぁそっちは今度は自分から言うってスレッタも言ってたしな
92323/05/08(月)01:49:32No.1055047376+
時間がないのも勝手にミオリネが焦ってるだけだし
92423/05/08(月)01:49:37No.1055047391+
>>シャディクに総裁になられると㈱ガンダムも何もかも失うから結局やるしかないんだよなあ
>クワゼロ絶対阻止って視点だとシャディク総裁がアリになるのが厄介過ぎる…
でもそれやると今度は下手したら絶滅戦争だからそっちも無理
92523/05/08(月)01:49:42No.1055047406そうだねx5
>母親が明確に間違ったこと言ってるならそれ正せばいいんだけどさ
>別にそんな描写ないしな
むしろ言ってることは正しいのが困る
マジで困る
92623/05/08(月)01:49:47No.1055047418そうだねx14
>時間がないのも勝手にミオリネが焦ってるだけだし
え!?
92723/05/08(月)01:50:00No.1055047452+
>逆にプロスペラの人身掌握スキルが高すぎて怖いよ
>心理学でもやってたの?
今どうするべきかの流れを読むのがうますぎる
ニュータイプか
92823/05/08(月)01:50:08No.1055047478+
プロスペラの欠点って凄い毒親な部分だけだから
92923/05/08(月)01:50:13No.1055047497+
スレッタはミオリネと添い遂げる覚悟あるけどミオリネにスレッタを巻き込む覚悟はなかったんやな…悲劇なんやな…
93023/05/08(月)01:50:13No.1055047498そうだねx1
どっちかっていうと今のスレッタの夢ってイェーイ結婚!だったよな
93123/05/08(月)01:50:17No.1055047513そうだねx1
>話し合うもなにも
>でもお母さんが正しいって言いましたからで完結しちまう相手とどう話し合えってんだよ…
だいぶ間が合ったりしたし完結はしてないよ…
ただ親が絶対者なのは事実だから根深い問題だけど
93223/05/08(月)01:50:24No.1055047536そうだねx2
>時間がないのも勝手にミオリネが焦ってるだけだし
いや結婚しちゃったらもう逃れられないだろ…
93323/05/08(月)01:50:27No.1055047548+
>逆にプロスペラの人身掌握スキルが高すぎて怖いよ
>心理学でもやってたの?
良くも悪くも人の目を見る才能のある女なんだろう
そうでもないと事態をあそこまで持っていけない
93423/05/08(月)01:50:29No.1055047555+
>プロスペラの欠点って凄い毒親な部分だけだから
決めつけられるほど情報もないから困る
93523/05/08(月)01:50:35No.1055047575そうだねx1
>逆にプロスペラの人身掌握スキルが高すぎて怖いよ
>心理学でもやってたの?
そりゃ逆に顔を合わせないで一方的にテロってくるシャディクがカウンターになる訳だ
93623/05/08(月)01:50:44No.1055047598そうだねx7
今回に関しては思いっきり突き放す意図でやってんだからそりゃ言葉足りてちゃダメだわ
93723/05/08(月)01:50:47No.1055047614そうだねx4
>どっちかっていうと今のスレッタの夢ってイェーイ結婚!だったよな
水星に学校の夢に拘ってるのミオリネだけなんじゃねって気は正直してる
93823/05/08(月)01:50:48No.1055047615そうだねx1
>>母親が明確に間違ったこと言ってるならそれ正せばいいんだけどさ
>>別にそんな描写ないしな
>むしろ言ってることは正しいのが困る
>マジで困る
守るために戦え自体は別に変な話でも無いからな…
93923/05/08(月)01:50:50No.1055047621そうだねx1
>スレッタはミオリネと添い遂げる覚悟あるけどミオリネにスレッタを巻き込む覚悟はなかったんやな…悲劇なんやな…
加害者の娘が被害者の娘を縛るなんて許されないよね…
94023/05/08(月)01:50:52No.1055047627+
あの状態からスレッタを巻き込まないようにするにはああするしか無かっただろうし
仕掛けたミオリネの方も大分メンタルにダメージいってるだろう
それはそれとして仲直りしたらスレッタにお仕置きされて欲しい
94123/05/08(月)01:50:53No.1055047632+
>決めつけられるほど情報もないから困る
実子ですらないだろみたいな…?
94223/05/08(月)01:50:55No.1055047637そうだねx6
>時間がないのも勝手にミオリネが焦ってるだけだし
総裁選始まるって何度も出てたでしょ!
シャディク総裁になったら(株)ガンダムも奪われるって今日話してたでしょ!?
まさかちゃんと本編見てないの?
94323/05/08(月)01:51:08No.1055047674+
>プロスペラの欠点って凄い毒親な部分だけだから
計画が割とガバチャーな部分もあるかな
オリチャー発動して余裕の顔してチャート通り進んでるけど?みたいな感じを演出する
94423/05/08(月)01:51:15No.1055047695そうだねx2
>どっちかっていうと今のスレッタの夢ってイェーイ結婚!だったよな
そういうのもあったからままごとみたいな印象を受けるんだよな
たとえスレッタの中では本気だったとしても
94523/05/08(月)01:51:19No.1055047705そうだねx5
>逆にプロスペラの人身掌握スキルが高すぎて怖いよ
>心理学でもやってたの?
旦那と同僚虐殺されて子供も目の前で死んだら覚悟決まるんだろ
94623/05/08(月)01:51:34No.1055047738そうだねx1
仲直りしたらどうせお上りさんですからね私って弄ってほしい
94723/05/08(月)01:51:34No.1055047739+
>守るために戦え自体は別に変な話でも無いからな…
ミオリネも親父も実際命救われてるもんね
94823/05/08(月)01:51:44No.1055047771そうだねx3
ドツボにハマったのね取り敢えず会いに来なさい
私が殺してなかったらスレッタが殺されてたのよ?
花嫁さんは大事にしなくちゃ
本当にスレッタの前ではいいお母さんなんだよなあ
94923/05/08(月)01:51:46No.1055047777+
>いや結婚しちゃったらもう逃れられないだろ…
何から?
プロスペラが具体的に何をするつもりなのかなんてミオリネは知らないのに
95023/05/08(月)01:51:52No.1055047788+
魔女って呼び名に偽りないよ
話術で人を惑わしてる
95123/05/08(月)01:51:53No.1055047793+
>>どっちかっていうと今のスレッタの夢ってイェーイ結婚!だったよな
>水星に学校の夢に拘ってるのミオリネだけなんじゃねって気は正直してる
水星<ミオリネだからね
ミオリネとプロスペラどっちが重いかは怖くて聞けてないけど
95223/05/08(月)01:51:54No.1055047798そうだねx4
>だからそうやってミオリネが決めつけちゃったのがまずかったんだって
まずいなんて結論はまだ出てねえよ
突き放したところで今週は終わりだよ
95323/05/08(月)01:51:57No.1055047807+
>ミオリネもまだスレッタとエアリアルに関して把握できてないことがあるからな
>それを知ったらまた状況が変わるかもしれない
まあエリクト自体がクワゼロしないとどうしようもない派だからその上でスレッタが姉からも一回拒絶されるのは確定なんですがね……
95423/05/08(月)01:52:15No.1055047857そうだねx12
ミオリネは復讐の輪からスレッタを取り除きたいってところを無視してる人いるよね?
95523/05/08(月)01:52:16No.1055047858+
だんだんこいつ全部計画通りって顔するのうまいな……ってわかってくるお母さん
95623/05/08(月)01:52:28No.1055047885+
>まずいなんて結論はまだ出てねえよ
>突き放したところで今週は終わりだよ
スレッタの心はどん底なんだけど…
95723/05/08(月)01:52:28No.1055047886そうだねx1
>>>母親が明確に間違ったこと言ってるならそれ正せばいいんだけどさ
>>>別にそんな描写ないしな
>>むしろ言ってることは正しいのが困る
>>マジで困る
>守るために戦え自体は別に変な話でも無いからな…
なんなら笑顔は不味かったわねーとアドバイスまでくれる
95823/05/08(月)01:52:39No.1055047918+
>>守るために戦え自体は別に変な話でも無いからな…
>ミオリネも親父も実際命救われてるもんね
そしてミオリネもそこは理解してるというね
95923/05/08(月)01:52:43No.1055047930そうだねx2
>>どっちかっていうと今のスレッタの夢ってイェーイ結婚!だったよな
>そういうのもあったからままごとみたいな印象を受けるんだよな
>たとえスレッタの中では本気だったとしても
うかれポンチすぎたのと元々の年相応な幼さが噛み合って余計にって部分はあると思う
そこからの今日のラストはもう少しこう手心というか
96023/05/08(月)01:52:47No.1055047943+
スレッタ視点ではカーチャンの言うこと聞いてたら本当に大体うまくいったし
人殺したけどそのおかげで2人救えたから人殺したとを後悔はしてないというか
ママンがテロリスト射殺でお手本見せてくれたから正解だと思ってる 
でもこれ不正解ではないから責められない
96123/05/08(月)01:52:48No.1055047945そうだねx3
ミオリネがスレッタを突き放して自由にしたとしても父親も教育も恋人も財産もない空虚が残るだけだから幸福になんてならないんだよね
ミオリネは自分が恵まれすぎてて想像力が足りてない
96223/05/08(月)01:52:49No.1055047947そうだねx1
>スレッタはミオリネと添い遂げる覚悟あるけどミオリネにスレッタを巻き込む覚悟はなかったんやな…悲劇なんやな…
たぶんミオリネはスレッタの思いが母親に操られたものだと思ってる
96323/05/08(月)01:52:53No.1055047962+
決闘でパーメットスコアぶち上げ計画も割と運絡むしな
96423/05/08(月)01:52:55No.1055047965+
ショック療法効きすぎて闇堕ちあくしつアライグマになっちゃう!
96523/05/08(月)01:52:58No.1055047972+
スレッタって結局何がしたいというかどうしたいみたいなのがあんま見えないんだよな
96623/05/08(月)01:52:58No.1055047975そうだねx2
>>まずいなんて結論はまだ出てねえよ
>>突き放したところで今週は終わりだよ
>スレッタの心はどん底なんだけど…
そうだが?
96723/05/08(月)01:53:00No.1055047979+
>だんだんこいつ全部計画通りって顔するのうまいな……ってわかってくるお母さん
済ました顔でアドリブしてしっかり軌道修正してやがる...
96823/05/08(月)01:53:03No.1055047991そうだねx2
他人主体に決めてたスレッタがここからどう動くのが本人の成長に繋がる
96923/05/08(月)01:53:17No.1055048035+
>シャディク総裁になったら(株)ガンダムも奪われるって今日話してたでしょ!?
エアリアルを手放すのなら株ガンなんて奪われるものがないだろ
97023/05/08(月)01:53:18No.1055048040そうだねx5
>>いや結婚しちゃったらもう逃れられないだろ…
>何から?
>プロスペラが具体的に何をするつもりなのかなんてミオリネは知らないのに
復讐の道具にするつもりでそれを止めさせるために今回の決断に至ったんだろう?
97123/05/08(月)01:53:22No.1055048048+
>そういうのもあったからままごとみたいな印象を受けるんだよな
>たとえスレッタの中では本気だったとしても
そういう幼いところは可愛らしい一方でそうならざるを得なかったのがとてもかわいそうで…
97223/05/08(月)01:53:30No.1055048075+
>だんだんこいつ全部計画通りって顔するのうまいな……ってわかってくるお母さん
最初はオートレベリングでパーメットスコア8まで行くだろって考えだったからな
テロのせいでオリチャー発動せざるを得なくなった
97323/05/08(月)01:53:36No.1055048094+
>スレッタの心はどん底なんだけど…
ミオリネがスレッタが傷つくのを分かってやってるってのは理解してます?
97423/05/08(月)01:53:39No.1055048113そうだねx5
>>いや結婚しちゃったらもう逃れられないだろ…
>何から?
>プロスペラが具体的に何をするつもりなのかなんてミオリネは知らないのに
方法は具体的じゃないけど復讐したいという話はプロスペラから聞いてるんだが…
97523/05/08(月)01:53:48No.1055048137+
>決闘でパーメットスコアぶち上げ計画も割と運絡むしな
どうして死闘になるとスコアが上がるんです?
97623/05/08(月)01:53:51No.1055048149+
今回だけだと単に突き落としただけになるから
次回でなんかしろフォローは入るだろ…
97723/05/08(月)01:53:51No.1055048150そうだねx2
突き放しても生きていけるなんてのは無理だと分かってるけど会社の存続上あまり強く言えないグエルは言葉を飲み込んだ
97823/05/08(月)01:53:58No.1055048171そうだねx1
>スレッタって結局何がしたいというかどうしたいみたいなのがあんま見えないんだよな
グエルですらあの状況に放り込まれないとわかんなかったし
17の子供だとそんなもんでしょうとは思う
97923/05/08(月)01:54:03No.1055048188+
>>いや結婚しちゃったらもう逃れられないだろ…
>何から?
>プロスペラが具体的に何をするつもりなのかなんてミオリネは知らないのに
いやだから復讐とクワイエット0だろ…
スレッタを復讐に巻き込むな→じゃあ総裁なってね~あともう一回だけ決闘してね~の取引があったのが今回冒頭だというところまではOK?
98023/05/08(月)01:54:06No.1055048192そうだねx1
>ミオリネがスレッタを突き放して自由にしたとしても父親も教育も恋人も財産もない空虚が残るだけだから幸福になんてならないんだよね
>ミオリネは自分が恵まれすぎてて想像力が足りてない
だから血塗られたと言われてこういう風に言われるのを背負わなきゃね!
98123/05/08(月)01:54:11No.1055048209+
>なんなら笑顔は不味かったわねーとアドバイスまでくれる
母親が子供にするなら安心を与える行為もお嫁さん相手には不気味に映ってしまったというのが皮肉
98223/05/08(月)01:54:14No.1055048216+
闇のたぬきががむしゃらにミオリネを求め続けるのが見たいというのは正直あります
98323/05/08(月)01:54:15No.1055048226+
学園に来てホルダーになってるのがプロスペラとデリングの計画通りなんだからそれをはずしてやればみたいな思考もあるかな
98423/05/08(月)01:54:19No.1055048238そうだねx5
大丈夫だとは思うけどこっからちゃんとスレッタ主人公に戻ってくれんのかなぁ
グエルは成長したし良い奴になったと思うけどグエル最高スレッタラスボス化しろみたいな声が若干ウザくなってきた
98523/05/08(月)01:54:27No.1055048261+
>スレッタって結局何がしたいというかどうしたいみたいなのがあんま見えないんだよな
同じ話見たのか疑うわ
98623/05/08(月)01:54:28No.1055048265そうだねx2
>>そういうのもあったからままごとみたいな印象を受けるんだよな
>>たとえスレッタの中では本気だったとしても
>そういう幼いところは可愛らしい一方でそうならざるを得なかったのがとてもかわいそうで…
プロスペラの諸々抜きにしても同世代いない限界集落育ちだからね…
98723/05/08(月)01:54:32No.1055048280そうだねx1
>ミオリネがスレッタが傷つくのを分かってやってるってのは理解してます?
それは良くないね
98823/05/08(月)01:54:39No.1055048300そうだねx1
>>シャディク総裁になったら(株)ガンダムも奪われるって今日話してたでしょ!?
>エアリアルを手放すのなら株ガンなんて奪われるものがないだろ
会社奪われたらガンド技術とかも全部奪われるしなんも残らんぞ
98923/05/08(月)01:54:44No.1055048309+
>復讐の道具にするつもりでそれを止めさせるために今回の決断に至ったんだろう?
それが具体的に何なのかって話だろ
99023/05/08(月)01:54:44No.1055048310+
>>だんだんこいつ全部計画通りって顔するのうまいな……ってわかってくるお母さん
>最初はオートレベリングでパーメットスコア8まで行くだろって考えだったからな
>テロのせいでオリチャー発動せざるを得なくなった
早くメガトンコインしろ
99123/05/08(月)01:54:51No.1055048338そうだねx9
むしろエアリアルがスレッタと離れたからラスボス化はまずないだろう
99223/05/08(月)01:54:58No.1055048354そうだねx1
>ミオリネがスレッタを突き放して自由にしたとしても父親も教育も恋人も財産もない空虚が残るだけだから幸福になんてならないんだよね
ミオリネは1話から一貫して自由さえあれば何者にもなれるしなんでもできると思ってるからな
99323/05/08(月)01:55:13No.1055048397+
単純に最後のシーンが心に来て辛い
99423/05/08(月)01:55:22No.1055048419+
>大丈夫だとは思うけどこっからちゃんとスレッタ主人公に戻ってくれんのかなぁ
正直ここまで捻くれた展開やってるわけじゃないから王道の展開するんじゃない
99523/05/08(月)01:55:23No.1055048422+
>でもこれ不正解ではないから責められない
そもそも緊急事態だったからなテロは
戦える力を持ってるのに殺さないという縛りで自衛も大切な人を守ることにも使えなくなるのはキツい
99623/05/08(月)01:55:25No.1055048428+
>大丈夫だとは思うけどこっからちゃんとスレッタ主人公に戻ってくれんのかなぁ
>グエルは成長したし良い奴になったと思うけどグエル最高スレッタラスボス化しろみたいな声が若干ウザくなってきた
流石にラスボス化は無いだろ
メタ的に見ても主人公が世界の敵を2作品続けてやるのもあれだし
99723/05/08(月)01:55:25No.1055048430+
ミオリネは学校の襲撃場面に居なかったのがね…
居ればスレッタの変化とも解っただろうけど
99823/05/08(月)01:55:31No.1055048446そうだねx6
いつものアホな解釈披露してレス貰いたいだけの奴が来てるな
99923/05/08(月)01:55:33No.1055048448+
>ミオリネは1話から一貫して自由さえあれば何者にもなれるしなんでもできると思ってるからな
そんなこと無いってスレッタならすぐ理解できると思う
100023/05/08(月)01:55:35No.1055048456そうだねx1
スレッタの行動内容が間違いとは言ってないしねただお母さんの言うとおりだったで
あれを笑って話を始めてるのが良くない訳で…

[トップページへ] [DL]