行政書士試験の通信講座や予備校はどのように選べばいいのか、迷いますよね。
今回は下記を軸に、おすすめの行政書士通信講座・予備校6社を比較してご紹介していきます!
- 価格
- 合格実績
- 講座の特徴
- 教材(テキストなど)
- サポート体制
迷った際はぜひ参考にしてみてください。
目次
行政書士講座6社を比較
価格(主に初学者向け・税込) | 合格実績 | 講義・特徴 | 教材 | サポート体制 | |
アガルート | 184,800~261,800円 | 56.17%(全国平均の4.63倍)※R4年度 | 高い合格率 | 講義動画オンライン配信音声DL可 テキストは紙・デジタル両方有 | 無料・階数無制限で質問可能。合格特典で全額返金orお祝い金 |
フォーサイト | 54,800~99,800円 | バリューセット2の受講生は合格率54.1%(全国平均の4.46倍)※R4年度 | フルカラーテキスト・eラーニング | 講義動画オンライン配信テキストは紙・デジタル両方有 | 合格者スタッフによるオンラインの質問受付(回数制限有) |
LEC | 189,000~255,000円 | パーフェクトコースの模試で180点を超えた受講生の合格率53.8% | 復習用ドリルで知識を定着 | 講義はオンラインまたはDVD視聴テキストは紙 | 専門のチューターによるオンライン質問制度 |
ユーキャン | 63,000~63,680円 | 過去10年で2,908名(合格率不明) | リーズナブル | 講義はオンライン配信テキストは紙・デジタル両方有 | メールや郵送での質問制度/7回の添削指導 |
伊藤塾 | 198,000~248,000円 | 不明 | ハイレベルな講師陣 | 講義はオンライン配信テキストは紙 | オンラインの質問制度、講師のカウンセリング制度、スクーリング制度(東京・大阪) |
TAC | 175,000~209,000円 | 過去10年で1,647名(合格率不明) | 独自のデジタル添削システム | 講義はオンラインまたはDVDで視聴テキストは紙・デジタル両方有 | 質問メール、講師に直接質問デジタル添削オンラインスクーリング(Zoom) |
※各社とも23年4月時点でHP記載の価格でのみ記載しています。他プランや詳細につきましては各社のHPよりご確認下さい。
※キャンペーン等によって価格は変更になる可能性があります。
アガルート
最初にアガルートの行政書士試験講座についてご紹介します。
コース・料金
アガルートには、入門、中上級、上級の3段階の講座が用意されています。
- 入門コース:法律初学者向け
- 中上級コース:行政書士試験の学習経験者で過去問で6割程度解ける人レベルの人向け
- 上級コース:本試験で160点前後取れる人、または中上級レベルの講座を7割マスターしているレベルの人向け
そして、入門コースも講義のボリュームに応じて3種類あります(すべて税込価格)。
- 入門総合講義:184,800円
- 入門総合カリキュラム ライト:228,800円
- 入門総合カリキュラム フル:261,800円
1つ目の入門総合講義は、必要となる基本的知識をカバーする基礎的な講義となっています。
2つ目の入門総合ライトカリキュラムは、入門総合講義に加えて、過去問解説講座や模擬試験が含まれています。過去問解説講座は、「最良の教材」である過去問全肢を丁寧に分かりやすく解説します。
3つ目の入門総合フルカリキュラムは、ライトカリキュラムに加えて、逐条ローラーインプット講座、文章理解対策講座が含まれています。逐条ローラーインプット講座は、行政書士の2本柱となる民法、行政法を条文レベルでマスターするためのカリキュラムです。
中上級コース、上級コースでもそれぞれ講義内容のボリュームに応じて複数の講座が用意されています。
合格実績
アガルートの行政書士試験講座の受講生は、令和4年合格者が296名で、合格率56.17%と全国平均の4.63倍の合格率を誇ります。また、一発合格者は205名となっています。この確かな実績が一番の特徴であるといえるでしょう。
合格者の体験談を見てみることも、講座選びやモチベーションアップに役立つのでおすすめです。
講義内容・特徴
合格率の高さ以外に特質すべきアガルートの特徴1つ目は、通信講座では珍しく選べるクラスが充実していることです。自分に合う講師を選ぶことができ、コースも「入門」「中上級」「上級」から選ぶことができます。一人ひとりのレベルや相性によってコースを選べるので、無駄がなく高い効果が期待できます。
2つ目の特徴は、本試験の出題カバー率の高さです。
令和4年度の出題カバー率は97.8%で、アガルートの講義をきちんと修了していれば、本試験でかなり有利な結果となりました。
3つ目の特徴は、学習を進めやすいサポート体制の充実です。
疑問点があれば、Facebookを利用した無料質問が何度でもできて安心です。
また、本試験直前の「直前ヤマ当てフェス」などの企画もあり、孤独感を感じずにモチベーションを維持して最後まで学習を進められる工夫があります。
教材
講師作成のオリジナルフルカラーテキストは、製本タイプのほか、デジタルブックで閲覧可能です。
必要な情報が無駄なく網羅されており、このテキストの充実した内容が高い出題カバー率を誇ります。
サポート体制
Facebookを利用した講師への質問制度があります。質問は無料で、何度でも利用できるので学習につまづく心配がありません。
また、人気の豊村講師による受講生参加型の「AWESOMEコンサルティング」というYouTubeライブがあり、学習上の悩みを解決できます。
さらに、一定の要件を満たすと、合格特典のお祝い金5万円や全額返金制度もあります。
こんな人におすすめ
以上のことから、アガルートの行政書士試験講座は下記のような人におすすめです。
アガルートがおすすめな人
- 合格実績の高い講座を選びたい人
- 気軽に何度も質問できるサポートがほしい人
- 自分に合うコースで無駄なく短期合格したい人
フォーサイト
続いて、フォーサイトの行政書士試験講座です。
コース・料金
フォーサイトには、3種類のコースがあります。
- バリューセット1:54,800円
- バリューセット2:76,800円
- バリューセット3:94,800円~99,800円
1つ目の「バリューセット1」は、必要なインプット(基礎講座)・アウトプット(過去問講座)を一通りカバーしており、初学者も学習経験者も利用できます。リーズナブルに必要最小限度の学習をカバーしたい人に向いています。
2つ目の「バリューセット2」は、基礎的なインプット・アウトプットに加えて、直前対策講座も含まれています。試験直前の総まとめまでを効率的に行いたい人に向いています。
3つ目の「バリューセット3」は、バリューセット2に加えて、過去問一問一答演習が含まれています。一問一答演習を行うことで、解答を導き出すための訓練を効果的に行うことができます。
このコースは全額返金保証制度の対象になっており、規定を満たした受講生が不合格だった場合、全額返金を受けられます。
合格実績
2022年度行政書士試験でのフォーサイトの合格実績は、バリューセット2の受講生の合格率が54.1%、全国平均の4.46倍と公表されています。
講義内容・特徴
1コマ15分以内の講義のため、スキマ時間を活かして学習できることが特徴です。忙しくてまとまった時間が取れない人でも、通勤通学中や仕事の休憩時間などに講義を視聴することができます。
スマートフォンやタブレットでの視聴ができ、いつでもどこでも気軽に講義を見ることができます。
教材
紙テキストがあり、こだわりのフルカラーテキストで、合格するために必要な知識が凝縮されています。受講生から見やすくて読みやすいと高い評価を受けています。
また、Manabun(マナブン)という独自のeラーニングシステムが使用でき、紙のテキストがなくても学習可能です。
講義映像は、テレビ局レベルの専用スタジオで収録されており、ノイズなどがない高品質の動画、音声を提供しています。
サポート体制
回数に限りはありますが、フォーサイトで合格したスタッフによる質問受付制度があります。質問はeラーニングの「Manabun」上で行います。フォーサイトの教材を熟知した経験者だからこそ、的確に回答してくれると評判です。
また、バリューセット3の受講生は、一定の要件を満たすと全額返金保証の対象となり、不合格だった場合には講座の費用の返金を受けることができます。
こんな人におすすめ
以上のことから、フォーサイトの行政書士試験講座は下記のような人におすすめです。
フォーサイトがおすすめな人
- とにかく安さ重視の人
- 全額返金保証があると安心な人
- スキマ時間を活用して勉強したい人
LEC(東京リーガルマインド)
次にご紹介するのは大手予備校LEC(東京リーガルマインド)の行政書士試験講座です。
コース・料金
LECには通学講座と通信講座があります。
初学者向け講座には、パーフェクトコース、パーフェクトコースSP、スタンダードコースがあります。
- スタンダードコース:189,000円
- パーフェクトコース:235,000円~
- パーフェクトコースSP:255,000円~
パーフェクトコースは必要な知識の習得と演習が一通りカバーできる内容となっています。法律を学んだことがある人、法律の学習に不安がない人に向いています。
パーフェクトコースSPは、パーフェクトコースに加えて、まずは全体像を把握して法律を理解するための基本的な考え方を身に付けられるカリキュラムがついており、法律初学者に最適です。
また、学習経験者向けは183,000円~341,000円のコースがあります。
なお、各種通信講座以外に同じコースの通学講座もあります。
このほか、スマホ完結!S式合格講座(45,000~74,800円)もあります。
合格実績
パーフェクトコースの模試で1回以上180点を超えた受講生の合格率は53.8%です。
講義内容・特徴
講義の視聴→復習用ドリルを解く→テキストの読み返し→過去問のインプット・アウトプットというカリキュラムとなっており、自然と合格のための実力がつくように設計されています。丁寧に知識の定着を図ることができ、着実に実力を上げていけるような構成となっているので安心です。
教材
テキストは紙ベースで、法律初学者にもわかりやすく体系的に構成されています。「復習用ドリル」も付いていて、しっかりと知識の定着をはかることができます。
サポート体制
講義や教材について、専門のフォロースタッフにオンラインで質問することができる「教えてチューター」制度があります。質問は何度でもできます。
こんな人におすすめ
以上のことから、LECの行政書士講座は下記のような人におすすめです。
LECがおすすめな人
- 老舗の大手予備校の講義を受けたい人
- 着実な知識の定着を目指したい人
- 通学・通信など学ぶスタイルを選びたい人
ユーキャン
続いてCMでも有名なユーキャンの行政書士試験講座です。
コース・料金
コースはシンプルに一つだけで、価格は一括払いだと63,000円、分割払いだと63,680円です。
分割払いの場合、月3,980円で気軽に勉強をスタートできます。
合格実績
過去10年間で合格者累計2918名を輩出しています。
講義内容・特徴
スマホ学習で講義の視聴からWebテスト、スケジュール管理まで効率的に行うことができます。
また、7回の添削指導があるのも特長で、添削してもらうことで自分では気が付かない弱点に気づき、対策することができます。添削時の講師からの励ましコメントで、モチベーションの向上にもつながります。
教材
紙テキストがあり、テキストは学習量をミニマムに近づけるため、徹底的に絞り込んだ内容にリニューアルされました。限られた時間の中で、効率的に合格のため必要最小限の知識を身に付けられるように工夫されています。
入門テキストと応用テキストがあり、2段階学習により法律初学者でもしっかりと知識を身に付けられます。
サポート体制
質問制度があり、1日3問まで質問することができます。質問はメールでも郵送でもできます。また、7回の添削があり、実力を確認することができます。
こんな人におすすめ
以上のことから、ユーキャンの行政書士講座は下記のような人におすすめです。
ユーキャンがおすすめな人
- 低コストで学習を始めたい人
- 添削指導を受けたい人
- 知名度の高い会社の講座を使いたい人
伊藤塾
伊藤塾は法律系の講座を取り扱っています。
コース・料金
伊藤塾の行政書士講座は、初学者から再受験者・学習経験者向けに、下記など豊富なコースが用意されています。
- 2023年合格目標 行政書士合格講座 スタンダードコース:208,000円…基礎からの学習で重要な導入部分に重点を置くカリキュラム。初学者やもう一度基礎から学びたい人向き
- 2023年合格目標 行政書士合格講座 アドバンスコース:228,000円…学習および受験経験がある人(一通り勉強した人)向き
- 2023年合格目標 行政書士合格講座 速修生:188,000円(最短・最速で合格を目指したい人向き)
- 2023年合格目標 志水晋介の行政書士講座 初学者コース:248,000円…法律の初学者が無理なくゼロから学習できるコース
- 2023年合格目標 志水晋介の行政書士講座 学習経験者コース:238,000円…勉強したものの基礎が不安な人向き
- 2023年合格目標 行政書士中上級講座 演習徹底コース:198,000円/コアパック:155,000円…インプットはすでにOKな人向き
- 2023年合格目標 行政書士中上級講座 ブラッシュアップコース:198,000円/ライトパック:170,000円
合格実績
2023年4月時点では、伊藤塾の行政書士講座受講生の合格実績についての具体的な情報は公表されていません。
講義内容・特徴
講義は、法律学への造詣が深いハイレベルな講師が担当しています。
合格の先まで見据えた講義内容で、より深く幅広い知識を得ることを目指しています。
重要科目である民法、行政法を重視したカリキュラムとなっており、効果的な学習ができます。
教材
紙テキストがあり、テキストは図表やイラストを多く用いており、わかりやすいと評判です。
また、テキストにはあえて余白部分があり、そこに自分で補足情報、関連情報を追記できるようになっています。これにより、テキストに情報を集約化することができます。
サポート体制
オンラインの質問制度で講師や合格者スタッフに質問することができます。
また、月1~2回Zoomを利用したオンライン勉強会を実施したり、東京・大阪でスクーリングを行うコースもあります。さらに、パーソナルトレーナー講師制度という個別カウンセリングや質問ができる制度も。
通信講座でありがちな孤独感を感じないためのサポートが充実しています。
こんな人におすすめ
以上のことから、伊藤塾の行政書士講座は以下のような人におすすめです。
伊藤塾がおすすめな人
- 法律専門校のハイレベルな講師の指導が受けたい人
- スクーリングに参加したい人
- 複数のコースから選びたい人
TAC
大手予備校TACの行政書士試験講座です。
コース・料金
TACのコースは下記が開校されています。
- ベーシック本科生:Web通信講座・教室講座・ビデオブース講座175,000円、DVD通信講座209,000円
ベーシック本科生は基礎的な内容で、初学者から学習経験者までが対象となっています。
受験経験者向けにはこのほか、答練本科生があります。
- 答練本科生A:全36回…Web通信講座143,000円 DVD通信講座176,000円
- 答練本科生B:全20回…Web通信講座88,000円 DVD通信講座110,000円
合格実績
過去10年間で累積1,647名の合格実績があります。
講義内容・特徴
合格に必要な知識だけを短期間で効率よく学習できるカリキュラムを追求しています。
1週間に2講義が基本で、無理なく一定のペースで学習できるように工夫されています。
答案の添削があり、「デジタル添削システム」により短時間で添削を受けることができます。
模試を受験すると、Web上で「個人別成績表」が提供され、自分の苦手分野の分析や受講生中の順位などが分かります。
教材
TACの教材のみで試験対策が万全となるように知識を網羅していて、他の教材に手を広げる必要はありません。
過去問集はA5サイズで持ち運びに便利です。
サポート体制
質問メールで質問ができます。プレミアム本科生、プレミアム本科生Plusの受講生は80回まで質問可能です。
教室講義の場合は、講義前後に直接質問可能です。
講師がZoomで学習状況の確認やフォローを行う「オンラインスクーリング」の制度もあります。
また、通信講座を利用している人も全国の校舎の自習室を使用することが可能です。
こんな人におすすめ
以上のことから、TACの行政書士講座は下記のような人におすすめです。
TACがおすすめな人
- 個人別成績表で自分の実力を確認したい人
- 自習室を使用したい人
まとめ
行政書士の通信講座は種類が多く、それぞれの特徴があり、どんな人に向いているかも異なります。
大切なのは、自分と相性が良く、レベルが合っており、無理なく学習を続けられる講座を選ぶことです。
自分が重視するポイントによっても選ぶ講座は変わるため、まずは自分が何を重視するのか、ポイントを絞ることも大切です。
たとえ他の人が絶賛している講座でも、それが自分に合うとは限りません。
実際に自分に合うかどうかは、資料請求や無料体験、サンプル動画の視聴などを通して自分の目で確かめることが大切です。
講師との相性、テキストとの相性、レベルの一致など、事前に確認できるものはしっかりと確認したうえで、自分にとってベストな講座を選びましょう。
なお、そもそも講座・予備校を使って勉強するか、独学で合格を目指すかを迷った場合は、こちらのコラムや動画を参考にしてみてください。