渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

別府 三五ホルモン

2021年08月10日 | open


ど台風の中、夜の食事は別府鉄輪(かんなわ)
温泉の「三五ホルモン」へ。
地鶏の美味しい場所ですが、焼き鳥屋さん
どこも予約無しでは満席で一軒も入れず。
飛び込みでやっとこさ探し当てたお店だ
が、これが大ヒットの大当たりだった。
ラッキー!



















とてつもなくウマいホルモンだった。
他の肉もかなり良い肉。
下味も良い。
そして、ぬぁんとリーズナブル。
酒を飲まずに食事だけなら、一人2500円
程でたっぷりこの美味しいホルモンと焼き
肉を食べられる。
ここは良い。
大将も女将さんも気立てがいい。
気立てというか、気風(きっぷ)が。

三五の店名の由来を訊いたら、足して八
だからとのこと。
8月8日に、MCハチコマがたまたま見つけ
た三五ホルモンさんで夕飯。こりゃいいや。
MC8Cの創立記念日だし。
今回参加できなかった全国に散る仲間たち
も、この日は特別な日として、それぞれを
各地で過ごしたようだ。

別府鉄輪温泉なら、「三五ホルモン」さん
へ。
ここはすごく良いです。

正論を正論として主張すると叩かれる歪
んだ心根の世の中はおかしい。
コンビニのトイレなどによくある「いつ
もきれにお使いくださりありがとうござ
います」などというまやかし掲示では
く、どんずばストレート。コンビニのは
「お前、見てたのか?」と。
それと、コンビニ表示は人の良心を逆手
利用するあざとさが実にいやらしい。
慇懃無礼というやつだ。
このお店のこれが、本来、人としてあり
たい姿。モーレツ!ア太郎のデコッパチ
マークつき(笑
世の中、いけない事はいけません。粗相
したら、自分で始末なさい、が正当だ。
気に入った。今時めずらしい。
おかみさんが書いたらしい。


この記事についてブログを書く
« 道の駅の蕎麦 | トップ | 別府 早朝カフェ 「夢珈」 »