AIの生成の権利を認められたい!っていうけど、BOTぶん回して無限にランダム生成してそれに適当な名前をランダムで付けてすべてに権利が発生したらおかしな事になるだろ…
これを認めると、大量のGPUを並列でぶん回した資本家が成果物を独占していいという事を認める事にもなる。
だから、原理的に無理な話をしてるんだよ。
原理的に無理なものと、教師データとなる著作物は保護されるべきっていう話は並列ではない。
だから、AIの生成物には権利の帰属がなくてしかるべきだし、もしも権利が必要であれば、人間が作った著作物と言えるようなフレームワークに落とし込むしかない。これは2つに1つ。
著作物に落とし込めない、でも権利は欲しいなんて、都合が良すぎる。
スレッド
新しいツイートを表示
会話
他人の作品をAI通すだけで権利ロンダリングできるなんてのが認められたら、ロンダリング先もさらにロンダリングし返せるし、やっぱおかしな事になります。
返信をさらに表示