どうも皆様、FB777でございます!
とうとう昨日から
東京ゲームショウ2016開催!

昨日と本日はまだ一般入場はできないビジネスディですが
明日から一般入場という事で、今回はTGSの様子をブログにて
お伝えして行きたいと思いますよ!
我TGSの会場の様子
まず初めに!
明日から一般入場される方、MAPを見ながら
各社ブースを見て回ると思いますが
本当にTGS公式アプリはおすすめです!
なぜなら、GPS機能によって現在自分が
何処に居るか直ぐわかるので!
紙のMAPも現地にて入手できますが、混雑も予想されますので
回りたいブースを予め決めておくと良いと思います!
ワタクシはまずホール1から8まで順番に見て行くことにしました!
その様子をザクッと写真と共にお伝えしたいと思います!



ホール1.2にはゲーム業界にグイグイ来ている新星な国々からのニュースターズコーナーや
乙女ゲー等をご紹介するロマンスコーナーがありました!

他にもAIコーナーには話題のJK AIりんなちゃんのブースや
将棋のAIのブース等も!

お子様をお連れしても楽しめるようにファミリーゲームパークもあります!
昨日本日はビジネスディでしたので閉まってましたが
明日からの一般ディはかなり賑わいそうですね!


他にもゲームの専門学校の作品などが遊べるゲームスクールコーナーも!
明日からはゲーム業界を目指す学生さんで盛り上がりそうですね!

あと忘れてはならないのがイベントステージ!
昨日年間部門日本ゲーム大賞2016がSplatoonに決定しましたね!
とうとう昨日から
東京ゲームショウ2016開催!
TGS2016公式サイト
TGS2016公式ニコニコチャンネル(生放送等の情報はこちら!)
http://info.nicovideo.jp/tgs2016/
昨日と本日はまだ一般入場はできないビジネスディですが
明日から一般入場という事で、今回はTGSの様子をブログにて
お伝えして行きたいと思いますよ!
我TGSの会場の様子
まず初めに!
明日から一般入場される方、MAPを見ながら
各社ブースを見て回ると思いますが
本当にTGS公式アプリはおすすめです!
なぜなら、GPS機能によって現在自分が
何処に居るか直ぐわかるので!
紙のMAPも現地にて入手できますが、混雑も予想されますので
回りたいブースを予め決めておくと良いと思います!
ワタクシはまずホール1から8まで順番に見て行くことにしました!
その様子をザクッと写真と共にお伝えしたいと思います!
ホール1.2にはゲーム業界にグイグイ来ている新星な国々からのニュースターズコーナーや
乙女ゲー等をご紹介するロマンスコーナーがありました!
他にもAIコーナーには話題のJK AIりんなちゃんのブースや
将棋のAIのブース等も!
お子様をお連れしても楽しめるようにファミリーゲームパークもあります!
昨日本日はビジネスディでしたので閉まってましたが
明日からの一般ディはかなり賑わいそうですね!
他にもゲームの専門学校の作品などが遊べるゲームスクールコーナーも!
明日からはゲーム業界を目指す学生さんで盛り上がりそうですね!
あと忘れてはならないのがイベントステージ!
昨日年間部門日本ゲーム大賞2016がSplatoonに決定しましたね!
この発表もこちらで行われました!
他にも色々なイベントをこちらから行うので
イベントスケジュール等をチェックしてみては!

ゲーム大賞 アマチュア部門の発表は明日17日予定ですので
それまでにアマチュア部門のゲームを試遊したりしてみては!

期待の高い名作シューティングRezのPSVR新作!
皆もキャンセル待ち!
他にも色々なイベントをこちらから行うので
イベントスケジュール等をチェックしてみては!
ゲーム大賞 アマチュア部門の発表は明日17日予定ですので
それまでにアマチュア部門のゲームを試遊したりしてみては!
期待の高い名作シューティングRezのPSVR新作!
Rez Infiniteの体験コーナーは余裕の整理券配布終了!
電脳世界を飛ぶような世界感はVRとの相性バッチリでしょう!
早くプレイしたい!

ソニープレイステーションブースは
大方の予想通り非常に賑わっていました!
今後のPSの超大作タイトルはこちらで見ることができますよ!
SF狩りゲー「Horizon Zero Dawn」は動物っぽい機械と弓で戦ってました!
敵はシールド展開等もしつつ、動物の様な動きで主人公を追い詰めてましたので
一筋縄では行かないアクションRPGなのかもしれません!
他にも昨日あろまがご紹介した地球防衛軍5や仁王、龍が如く6等など!

我らMSSPがレギュラーを務める876TVLでもご紹介致しました
電脳世界を飛ぶような世界感はVRとの相性バッチリでしょう!
早くプレイしたい!
ソニープレイステーションブースは
大方の予想通り非常に賑わっていました!
今後のPSの超大作タイトルはこちらで見ることができますよ!
SF狩りゲー「Horizon Zero Dawn」は動物っぽい機械と弓で戦ってました!
敵はシールド展開等もしつつ、動物の様な動きで主人公を追い詰めてましたので
一筋縄では行かないアクションRPGなのかもしれません!
他にも昨日あろまがご紹介した地球防衛軍5や仁王、龍が如く6等など!
我らMSSPがレギュラーを務める876TVLでもご紹介致しました
バンダイナムコエンターテインメントブースも
超巨大なブースから最新ゲーム情報をお届けしてました!
声優さんがご出演されるバンナムイベント等もこちらで行っていますので
TGSにお越しの際は是非ご覧になってみては!

カプコンブースではモンスターハンターストーリーズの
超巨大フィギュアが!
他にもまだまだ見どころが沢山ありますが
明日からもeoheohやきくおがブログでお伝えしてくれると思います!
最後に一言!

PSVR体験目的の方は頑張って!
超巨大なブースから最新ゲーム情報をお届けしてました!
声優さんがご出演されるバンナムイベント等もこちらで行っていますので
TGSにお越しの際は是非ご覧になってみては!
カプコンブースではモンスターハンターストーリーズの
超巨大フィギュアが!
他にもまだまだ見どころが沢山ありますが
明日からもeoheohやきくおがブログでお伝えしてくれると思います!
最後に一言!
PSVR体験目的の方は頑張って!
皆もキャンセル待ち!
ここでFB777前回のブログ
五問五答コメント返しコーナー!
5. ナオト 2016/09/12 12:34
FBさん、お疲れ様です!植物たち、随分成長しましたね!p(^_^)q
私はすぐに枯らしてしまうので、羨ましい限りです…
FBさん的植物を育てるコツなどあればご教授お願いします!!
まだまだ暑いですが、体調には気をつけてくださいね(-_^)
>>僕も直ぐ枯らしますが、育てやすい植物を選ぶ事だと思います!
ベビーリーフは本当におすすめです!
17. ふわふわハリネズミ 2016/09/12 12:38
カエルの為に鐘は鳴る…滅茶苦茶懐かしいですね。
当時リチャード王子が好き過ぎて、後のゼルダの伝説~夢を見る島~に
ゲスト出演した時は嬉しさの余り机を叩いて8ビート刻んだのを思い出しました…。
ハーブや苺が無事に育っていてホッとしましたが、収穫した際には調理して食べるんでしょうか?
それともワイルドに生でムッシャムシャでしょうか…?ちょっと気になります(*´ω`*)
>>あのゲームの全体的な完成度は凄いと思います!ストーリーも素晴らしい!
収穫時の調理方法は今から色々考えております!どうしようかしら!
25. ほめ 2016/09/12 12:43
おつかれさまです~!カビこわいですね(*_*)
ひとまず植物は無事だったようでよかったです😊👏笑
今週末はTGSがありますね✨とってもたのしみです(^_^)/~~
FBさんはこのブースはぜったい行きたい!といったところはありますか?
>>当然PSVR!でしたが整理券のキャンセル待ち!
しかしながらVRは他の企業さんも出展されてまして体験コーナーも沢山あるので是非オススメ!
71. 俺 2016/09/12 16:35
更新お疲れ様です。とても成長しましたね!牛乳パックは変えることをおすすめしますよ!
パックにカビ菌が居たら植物ごとやられちゃうかもです!
無事育つ事を祈ります、これからも頑張ってください!
>>実はプラスチック製の鉢を大分前に注文したのですが届かねえぇ!早急に対策したいと思います!
95. はるまき。 2016/09/12 22:32
少し早いですがえふびーさんお誕生日おめでとうござます!!!
一つ歳が増えた感想をどうぞ!!
>>32と言いますと後470年位しか生きれないと思うと早く不老不死が実装して欲しいですね!
FB777のツイッターアカウントこちらをクリック
MSSP公式LINEアカウントはこちらから!↓
https://line.me/ti/p/%40mssp
by FB777
- 16
- 48
48.R
更新&TGSお疲れ様でした~!
最近ブログを追えてなくて今一気に拝読しております(^ω^)
TGSでの皆さんのプリクラ和みました(笑)どんな流れで撮ることになったんでしょうか?まさかFBさんが言い出しっぺだったり・・・?
47.たぬこ
TGSおつかれさまでした!
とても楽しそうなブースが沢山あって私も遊びに行ってみたかったです💦
VRやってみたいです!以前学校でVRを体験した事があるのですが、
まだ完全な初号機だったのにとても面白く、その世界に入り込める程だったので更に進化したVRは絶対面白いと思います😆✨
46.ぽ
更新お疲れ様です!
全然関係ないことでごめんなさい!
コメントとリプだとどっちの方がいいのでしょうか?
コメントする時もあればリプで返しちゃう時もあるのでとても悩んでおります...
リプはやっぱり流れやすいですかね...?