| レス送信モード |
|---|
僕はマリオだけどこの映画キッズの笑いどころがいくつもあって微笑ましかったんじゃないかい?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
ペンギンとクッパピアノと二度目のクッパピアノはバカウケだったんじゃないかい?
| … | 123/05/06(土)18:48:50No.1054459774そうだねx31大人でも笑うんじゃないかい? |
| … | 223/05/06(土)18:49:29No.1054460038そうだねx3あの指で器用にピアノ弾くクッパは普通に笑う |
| … | 323/05/06(土)18:50:36No.1054460428そうだねx18歌詞に合わせてピーチがたくさん出てくるあたりは耐えられなかったんじゃないのかい? |
| … | 423/05/06(土)18:51:02No.1054460583+伴奏しろ |
| … | 523/05/06(土)18:52:05No.1054461019+上映後にキッズたちがピチピチピーチを口ずさんでいたんだ |
| … | 623/05/06(土)18:52:42No.1054461233そうだねx1ピーチピチピチピーチピチピチ |
| … | 723/05/06(土)18:53:32No.1054461558+上映後にピチピチピーチしたりヨッシーのものまねしたりキッズは忙しいな |
| … | 823/05/06(土)18:55:39No.1054462400+亀を一甲羅剥けさせる力があるからな |
| … | 923/05/06(土)18:56:16No.1054462663そうだねx4田舎だから映画館基本がら空きだしキッズ客多い映画初めてだったけどみんなギャグシーンで笑う以外は静かに見てて偉いな…ってなった |
| … | 1023/05/06(土)18:56:36No.1054462779そうだねx4>亀を一甲羅剥けさせる力があるからな |
| … | 1123/05/06(土)18:56:48No.1054462854+一回目はあの歌プラス幻覚のピーチが大量に出てきたところで耐えられなかったんじゃないかい? |
| … | 1223/05/06(土)18:56:52No.1054462876+>亀を一甲羅剥けさせる力があるからな |
| … | 1323/05/06(土)18:58:09No.1054463415そうだねx3パンフレットを買ったらあのクソみたいな歌はクッパの役の人が作詞したと書いてあって驚いたんじゃないかい? |
| … | 1423/05/06(土)19:00:57No.1054464554+ガノンといいニンテンドーの悪役はでかい図体でピアノ上手いのなんでなんだい? |
| … | 1523/05/06(土)19:01:42No.1054464832+カメックがコイーンコイーンって音鳴らしてたのが面白すぎたんじゃないかい? |
| … | 1623/05/06(土)19:02:05No.1054464955+悪役とはいえ指導者にもなるとピアノぐらいの教養はあるんだろう |
| … | 1723/05/06(土)19:04:12No.1054465714そうだねx1マリオシリーズのキャラはアクション以外でも色んなに駆り出されるから皆多芸なんだろう |
| … | 1823/05/06(土)19:05:33No.1054466223+唐突な布袋寅泰はキッズには理解できないお笑いポイントなんじゃないかい? |
| … | 1923/05/06(土)19:05:56No.1054466377+キッズの多い劇場は応援ぞょウェイみたいで楽しい |
| … | 2023/05/06(土)19:10:12No.1054467917+映画では静かにしたほうがいいけどマリオはみんなで騒ぎながらやるのが楽しい作品だからそこらへんのジレンマが如何ともし難い |
| … | 2123/05/06(土)19:12:36No.1054468723+僕は昨日見てきたけどキッズ達は楽しそうに笑いながら見てたんじゃないかい? |
| … | 2223/05/06(土)19:13:31No.1054469027+自分の行った映画館は2上映だったのにほぼ満席でマリオすげーって思ったんじゃないかい? |
| … | 2323/05/06(土)19:14:09No.1054469245そうだねx7TakeOnMeでなぜか笑いそうになったんじゃないかい? |
| … | 2423/05/06(土)19:14:56No.1054469543+>田舎だから映画館基本がら空きだしキッズ客多い映画初めてだったけどみんなギャグシーンで笑う以外は静かに見てて偉いな…ってなった |
| … | 2523/05/06(土)19:15:18No.1054469694+>ガノンといいニンテンドーの悪役はでかい図体でピアノ上手いのなんでなんだい? |
| … | 2623/05/06(土)19:15:33No.1054469780そうだねx1いきなりヒーローかかるのは卑怯じゃないかい? |
| … | 2723/05/06(土)19:15:34No.1054469791+説明される前から展開があ~ってなる箇所多くてたのしかったんじゃないかい? |
| … | 2823/05/06(土)19:16:34No.1054470165+新し目のネコはともかくたぬきがここまでフューチャーされるとは思わなかったんじゃないかい? |
| … | 2923/05/06(土)19:17:10No.1054470363+始まる前は騒がしかったキッズ達も夢中になって全然騒がなかったな |
| … | 3023/05/06(土)19:17:39No.1054470544そうだねx5ここにきてピーチ姫の出自が掘り下げられるとは思ってもなかったんじゃないかい? |
| … | 3123/05/06(土)19:17:43No.1054470567+>新し目のネコはともかくたぬきがここまでフューチャーされるとは思わなかったんじゃないかい? |
| … | 3223/05/06(土)19:18:03No.1054470689+>新し目のネコはともかくたぬきがここまでフューチャーされるとは思わなかったんじゃないかい? |
| … | 3323/05/06(土)19:18:21No.1054470791そうだねx2>いきなりヒーローかかるのは卑怯じゃないかい? |
| … | 3423/05/06(土)19:18:39No.1054470908そうだねx2レーシングスーツのピーチはエッチなんじゃないかい? |
| … | 3523/05/06(土)19:19:14No.1054471105そうだねx5たぬき登場時に3のステージBGM掛かるの嬉しくないかい? |
| … | 3623/05/06(土)19:20:35No.1054471626そうだねx4この曲聞いたことある!が多すぎたんじゃないかい? |
| … | 3723/05/06(土)19:21:01No.1054471790そうだねx5あ!この曲は!ってのが多い映画はいい映画じゃないかい? |
| … | 3823/05/06(土)19:21:51No.1054472071そうだねx5ルイージの着信音がキューブなのはニヤリポイントじゃないかい? |
| … | 3923/05/06(土)19:22:30No.1054472298+>新し目のネコはともかくたぬきがここまでフューチャーされるとは思わなかったんじゃないかい? |
| … | 4023/05/06(土)19:23:04No.1054472530そうだねx3ドンキー登場時にみんなでDKrap歌うシーンは最高じゃないかい? |
| … | 4123/05/06(土)19:23:13No.1054472583+take on meはかかった瞬間脳内で僕が変な踊り始めてててもう駄目なんじゃないかい? |
| … | 4223/05/06(土)19:23:32No.1054472702+あのピアノは頑丈すぎないかい?爪でボロボロになるんじゃないかい? |
| … | 4323/05/06(土)19:23:42No.1054472767そうだねx1>あ!この曲は!ってのが多い映画はいい映画じゃないかい? |
| … | 4423/05/06(土)19:24:09No.1054472943そうだねx1ジャンプマンともいい細かい任天堂ネタも多すぎるんじゃないかい? |
| … | 4523/05/06(土)19:25:05No.1054473291+>ジャンプマンともいい細かい任天堂ネタも多すぎるんじゃないかい? |
| … | 4623/05/06(土)19:26:46No.1054473934+>ジャンプマンともいい細かい任天堂ネタも多すぎるんじゃないかい? |
| … | 4723/05/06(土)19:28:11No.1054474501+しれっとピーチ姫が異世界転生してる過去が生えてきたんじゃないかい? |
| … | 4823/05/06(土)19:30:55No.1054475550+個人的にはルイージマンション風のマリオ~(震え声)がいちばんの盛り上がりポイントだったんじゃないかい? |
| … | 4923/05/06(土)19:31:39No.1054475833そうだねx3クッパは歌がうま過ぎるんじゃないかい? |
| … | 5023/05/06(土)19:32:21No.1054476107+エンタメに全振りの映画だったから評論家人気無いの理解出来るんじゃないかい? |
| … | 5123/05/06(土)19:32:33No.1054476190+>個人的にはルイージマンション風のマリオ~(震え声)がいちばんの盛り上がりポイントだったんじゃないかい? |
| … | 5223/05/06(土)19:33:26No.1054476528+>クッパは歌がうま過ぎるんじゃないかい? |
| … | 5323/05/06(土)19:33:34No.1054476584+練習ステージクリアしそうであああああああ!の流れはズルいんじゃないかい? |
| … | 5423/05/06(土)19:34:17No.1054476878+冒頭のドッグが後方ライバル面してて駄目だったんじゃないかい? |
| … | 5523/05/06(土)19:34:23No.1054476914+>TakeOnMeでなぜか笑いそうになったんじゃないかい? |
| … | 5623/05/06(土)19:34:49No.1054477095+古代文明の遺跡っぽい造りのコング王国が |
| … | 5723/05/06(土)19:35:03No.1054477186そうだねx7地下(1-2)に隠された土管から異世界に行けるってのもにくい小ネタなんじゃないかい? |
| … | 5823/05/06(土)19:35:38No.1054477448+懐中電灯付けてマ~リオ~!はサービスしすぎじゃないかい? |
| … | 5923/05/06(土)19:36:08No.1054477643+1回目のピアノは不意打ちだった |
| … | 6023/05/06(土)19:36:37No.1054477859+>地下(1-2)に隠された土管から異世界に行けるってのもにくい小ネタなんじゃないかい? |
| … | 6123/05/06(土)19:36:47No.1054477918そうだねx1マリオギャラクシーに出てた知らないやつ |
| … | 6223/05/06(土)19:37:08No.1054478051+これで面白いと思わないのはマリオをやったことすら無いのかい? |
| … | 6323/05/06(土)19:37:22No.1054478135+あの☆見覚えはあるんだけどあんな性格なのなんでなんだい? |
| … | 6423/05/06(土)19:38:15No.1054478499そうだねx4スター取るときマリオが取るのかなと思ったらルイージに手を伸ばしたときは泣きそうになったんじゃないかい? |
| … | 6523/05/06(土)19:38:38No.1054478662+>あの☆見覚えはあるんだけどあんな性格なのなんでなんだい? |
| … | 6623/05/06(土)19:38:51No.1054478749+まさにスーパーマリオブラザーズの映画なんじゃないかい? |
| … | 6723/05/06(土)19:38:58No.1054478793+今回のクッパはキモ強さに振ってて良かったんじゃないかい? |
| … | 6823/05/06(土)19:38:58No.1054478798+>ガノンといいニンテンドーの悪役はでかい図体でピアノ上手いのなんでなんだい? |
| … | 6923/05/06(土)19:39:01No.1054478825そうだねx1時期と主演的にMr. Blue Skyはgotg2が思い浮かばなかったかい? |
| … | 7023/05/06(土)19:39:01No.1054478829+ピアノシーンは4DXだとクッパの口元がドアップになってより耐えられないんじゃないのかい? |
| … | 7123/05/06(土)19:39:37No.1054479073+観た後2時間くらいswitchのファミコンをやってしまった |
| … | 7223/05/06(土)19:39:53No.1054479176+僕の弟は本当の勇気を持った自慢の弟だけど? |
| … | 7323/05/06(土)19:39:55No.1054479200そうだねx1永遠の二番手とかでルイージが兄に嫉妬してるなんて風潮今じゃ考えられないよね |
| … | 7423/05/06(土)19:39:58No.1054479222+>これで面白いと思わないのはマリオをやったことすら無いのかい? |
| … | 7523/05/06(土)19:40:19No.1054479415+図体以前にあんな指も爪もゴッツゴツなのに精密に鍵盤弾けるのは気の遠くなる努力を感じさせるんじゃないのかい? |
| … | 7623/05/06(土)19:40:19No.1054479426そうだねx3知らない小ネタがモリモリ出てくる |
| … | 7723/05/06(土)19:40:44No.1054479608+IWATA SAN…? |
| … | 7823/05/06(土)19:42:08No.1054480166+>スター取るときマリオが取るのかなと思ったらルイージに手を伸ばしたときは泣きそうになったんじゃないかい? |
| … | 7923/05/06(土)19:42:40No.1054480390+64のウツボはみんなのトラウマなのかい? |
| … | 8023/05/06(土)19:42:49No.1054480451+>マリオギャラクシーに出てた知らないやつ |
| … | 8123/05/06(土)19:43:39No.1054480783+>永遠の二番手とかでルイージが兄に嫉妬してるなんて風潮今じゃ考えられないよね |
| … | 8223/05/06(土)19:43:49No.1054480859+最近(15年前) |
| … | 8323/05/06(土)19:43:58No.1054480927+メテオナックルいいよね |
| … | 8423/05/06(土)19:45:10No.1054481485+この兄弟強すぎて永遠の二番手の意味合いもなんかポジティブに変わってきそうじゃないかい? |
| … | 8523/05/06(土)19:45:24No.1054481597そうだねx1>>永遠の二番手とかでルイージが兄に嫉妬してるなんて風潮今じゃ考えられないよね |
| … | 8623/05/06(土)19:46:02No.1054481894+練習ステージは控えめに言ってクソステージじゃないかい? |
| … | 8723/05/06(土)19:46:20No.1054482015+テンテン… |
| … | 8823/05/06(土)19:46:33No.1054482125+ルイージマンションやるとクリア時の兄を助けれた時の安堵の笑いがすごく刺さるんじゃないかい? |
| … | 8923/05/06(土)19:46:51No.1054482276+>練習ステージは控えめに言ってクソステージじゃないかい? |
| … | 9023/05/06(土)19:46:57No.1054482312+>映画の弟いいヤツ過ぎて違和感なんんじゃないかい? |
| … | 9123/05/06(土)19:47:46No.1054482691+嫉妬してるのとかはボンボンの頃のイメージを引きずりすぎなんじゃないかい? |
| … | 9223/05/06(土)19:47:46No.1054482694+>この兄弟強すぎて永遠の二番手の意味合いもなんかポジティブに変わってきそうじゃないかい? |
| … | 9323/05/06(土)19:48:13 ID:/U.NIzp2No.1054482908+自分が見たときはマリオがパックンに食べられるところが子供にバカ受けだったんじゃないかい? |
| … | 9423/05/06(土)19:48:20No.1054482954そうだねx2前日にシン仮面ライダー見てたせいでクライマックスがダブルライダーキックに見えたんじゃないかい? |
| … | 9523/05/06(土)19:48:45No.1054483143+ルイージの方がブレーキ効かないけどジャンプ力が高いとかはないのかい? |
| … | 9623/05/06(土)19:48:48No.1054483165+>ルイージマンションやるとクリア時の兄を助けれた時の安堵の笑いがすごく刺さるんじゃないかい? |
| … | 9723/05/06(土)19:49:36No.1054483513+二人ならできるって言ったろ!兄さん!! |
| … | 9823/05/06(土)19:49:54No.1054483672+クッパは無駄に演奏が上手いのも歌詞がクソみたいなのも納得できる |
| … | 9923/05/06(土)19:50:08No.1054483803+要素詰め込みまくってるけど割と代表的な敵キャラの部類のドッスンとバッタンが見当たらなかったんじゃないかい? |
| … | 10023/05/06(土)19:50:09No.1054483815+マリオ知っているから贔屓目に見ている自覚はあるが |
| … | 10123/05/06(土)19:50:25No.1054483940+DK!DK!DK!DK!DK!DK! |
| … | 10223/05/06(土)19:50:29No.1054483964+>ルイージの方がブレーキ効かないけどジャンプ力が高いとかはないのかい? |
| … | 10323/05/06(土)19:51:00No.1054484224+マンホールガードのシーンで一瞬だけ釈由美子が脳をよぎったんじゃないのかい? |
| … | 10423/05/06(土)19:51:10No.1054484294+マリオはまだおっさんではないんじゃないかい? |
| … | 10523/05/06(土)19:51:11No.1054484301+この兄弟少し愛が深すぎるんじゃないのかい |
| … | 10623/05/06(土)19:51:25No.1054484416+空中戦パートは羽マリオも使って欲しかったんじゃないのかい? |
| … | 10723/05/06(土)19:51:37No.1054484517+>マンホールガードのシーンで一瞬だけエヴァのラミエル戦が脳をよぎったんじゃないのかい? |
| … | 10823/05/06(土)19:51:50No.1054484606+劇場出た後キッズたちがピチピチピーチ歌ってて微笑ましかったんじゃないかい? |
| … | 10923/05/06(土)19:52:09No.1054484742+なんでカート組むところでAC/DCのThunderstruckが流れたんだい? |
| … | 11023/05/06(土)19:52:31No.1054484891+ボクは2回目字幕で見たマリオだけど確かにちょっとニュアンス違うなってところもあったんじゃないのかい? |
| … | 11123/05/06(土)19:52:31No.1054484895+あのウツボだけ世界観違いすぎるんじゃないかい? |
| … | 11223/05/06(土)19:53:02No.1054485134+そういえばキノピオたちは呪いでブロックにされて呪いを解除できるピーチをさらったとかいう設定なかったかい? |
| … | 11323/05/06(土)19:53:08No.1054485175+冷静に考えてなんでタヌキスーツで空が飛べるんだい? |
| … | 11423/05/06(土)19:53:30No.1054485360そうだねx1>冷静に考えてなんでタヌキスーツで空が飛べるんだい? |
| … | 11523/05/06(土)19:53:31No.1054485369+不満があるとするなら普通のボーカルソングじゃなくてマリオの曲使って欲しかったんじゃないのかい |
| … | 11623/05/06(土)19:53:34No.1054485396+>あのウツボだけ世界観違いすぎるんじゃないかい? |
| … | 11723/05/06(土)19:53:39No.1054485441+結婚式に出席しただけなのに爆死させられる爆弾さん可哀想なんじゃないかい? |
| … | 11923/05/06(土)19:53:56No.1054485559+>冷静に考えてなんでタヌキスーツで空が飛べるんだい? |
| … | 12023/05/06(土)19:54:00No.1054485594+クッパさん割と何でも出来るよね |
| … | 12123/05/06(土)19:54:04No.1054485620+>あのウツボだけ世界観違いすぎるんじゃないかい? |
| … | 12223/05/06(土)19:54:18No.1054485741+>冷静に考えてなんで猫マリオが強いんだい? |
| … | 12323/05/06(土)19:54:45No.1054485980+>>いきなりヒーローかかるのは卑怯じゃないかい? |
| … | 12423/05/06(土)19:54:45No.1054485984+パワーアップとそれが強い衝撃で抜けるのはゲームチックな要素であれど |
| … | 12523/05/06(土)19:54:57No.1054486068+マリオの家族設定は今回初なのかい? |
| … | 12623/05/06(土)19:54:57No.1054486074そうだねx3ファイアードンキーコングとありのままのピーチ姫はテンション上がったんじゃないかい? |
| … | 12723/05/06(土)19:55:07No.1054486141+個人的に思い入れがあったからキノ爺は出して欲しかったんじゃないかい? |
| … | 12823/05/06(土)19:55:59No.1054486547+練習ステージはマリオメーカー2基準の難易度になっているんじゃないのかい? |
| … | 12923/05/06(土)19:56:02No.1054486568そうだねx3>冷静に考えてなんで〇〇が××なんだい? |
| … | 13023/05/06(土)19:56:09No.1054486624+>マリオの家族設定は今回初なのかい? |
| … | 13123/05/06(土)19:56:24No.1054486737+ネコやたぬきやゴリラとかアニマルが強くないわけがないんじゃないかい? |
| … | 13223/05/06(土)19:56:55No.1054486982+>個人的に思い入れがあったからキノ爺は出して欲しかったんじゃないかい? |
| … | 13323/05/06(土)19:57:07No.1054487068そうだねx2>パワーアップとそれが強い衝撃で抜けるのはゲームチックな要素であれど |
| … | 13423/05/06(土)19:57:11No.1054487101+もうドンキー主役映画も作ればいいんじゃないかい? |
| … | 13523/05/06(土)19:57:24No.1054487212+親御さんの言動からすると一般社会人的な適性はルイージのほうが上っぽいんじゃないかい? |
| … | 13623/05/06(土)19:57:48No.1054487393+>>マリオの家族設定は今回初なのかい? |
| … | 13723/05/06(土)19:57:54No.1054487451そうだねx1最初のスマホの着信はGCの起動音? |
| … | 13823/05/06(土)19:58:05No.1054487533+たぬきスーツは映画オリジナルフォームと思ったんじゃないのかい? |
| … | 13923/05/06(土)19:58:08No.1054487561+デレデレデデン |
| … | 14023/05/06(土)19:58:54 死は救済No.1054487918+死は救済 |
| … | 14123/05/06(土)19:59:05No.1054488012+あの厭世主義のチコはスマブラで酷使されすぎてああなってしまったのかい? |
| … | 14223/05/06(土)19:59:18No.1054488125そうだねx1>死は救済 |
| … | 14323/05/06(土)19:59:52No.1054488409+>親御さんの言動からすると一般社会人的な適性はルイージのほうが上っぽいんじゃないかい? |
| … | 14423/05/06(土)19:59:53No.1054488420+キノコ王国の大臣はキノじいでよかったよな… |
| … | 14523/05/06(土)19:59:55No.1054488439+正直本当に職業配管工で始まると思ってなかったから驚いたんじゃないかい? |
| … | 14623/05/06(土)20:00:12No.1054488557+時間帯的に18:00超えると子供でも年齢高めの子しか居ないから静かなのでは!?と思った |
| … | 14723/05/06(土)20:00:39No.1054488792+スーパーマリオサンシャインの変な住人は出ないのかい? |
| … | 14823/05/06(土)20:00:40No.1054488802+ムーチョの声が渋すぎるんじゃないかい? |
| … | 14923/05/06(土)20:01:46No.1054489375+あの犬はちょっと強過ぎるんじゃないかい? |
| … | 15023/05/06(土)20:01:48No.1054489400+ファンキーコングじゃないあのグラサンコングは誰なんだい? |