エミマー

2.2万 件のツイート
新しいツイートを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
エミマー
@emimar_emimar
子育てから得た「 大人もつかえる 」まなび|幼稚園の教諭免許はあるけど、ピアノが苦手で幼稚園の先生にはならず。かわりにTwitterで「 幼児教育や、子育てから学んだこと」を発信| 出逢いとお繋がりとコメントに感謝しています🍀
フォロー励みになります♡誕生日: 4月14日2021年4月からTwitterを利用しています

エミマーさんのツイート

固定されたツイート
『守ってほしい…』おおきな地震があると思い出すことがある。独身のころ、おおきな地震があった。テレビでは、被災地でボランティアをむかえいれたニュースが流れていた「わたしもお手伝いをしたい」と思って、友人に相談をした「女の子はな、るすの家や倒れた家にひっぱりこまれることもあるって聞く… さらに表示
29
338
『なぁなぁ、あれってチンゲンサイ?』息子(高2)が聞いてきた。え?チンゲンサイなんて買ってきてないけど…と思って息子のほうを見ると、玄関を指さしている。あ〜あれね。玄関にかざってある花のことだなと思ったけど、チンゲンサイなんてかざるわけないやん!って笑いそうになった。普通にかんが… さらに表示
34
295
このスレッドを表示
『こなにも違うのか…』採れたて野菜をもとめて道の駅へ。カート上下2段のカゴいっぱいの野菜。会計もすませて車にのりこむと、旦那からラインがきた「いまどこ?」「道の駅で買いものしてる」「お買いもの楽しんでね」「ありがとう。でも、道の駅だからね」「すきなくせにー」「(は?)そんなことは… さらに表示
27
222
このスレッドを表示
『おふろは、いっしょに♡』小さいころは、おしゃべりだったのに、あまり話をしなくなった息子(高2)そんな息子が、いろんなことをしゃべる場所がある。それは、おふろ。息子がおふろにいくと「いっしょに入ろう」って、旦那が入っていく。テストのこと、学校のこと、友だちのことなど、いろんな話を… さらに表示
26
263
『えっ?そんなことがあったの?知らなかった…』なつかしい幼稚園のころのDVDを、息子といっしょに見ていると「この子とは仲よかったなぁ」「この子は優しいかったわ」「あっ、この子にはイジメられてた。毎朝おいかけ回してきてイヤだった」えっ?そんなことがあったの?知らなかったよ…そういえば… さらに表示
25
226
『また、同じものをたべさせてるの?』子供が離乳食をたべはじめたころ、孫にあいにきた母にいわれた。野菜はペースト状に。たくさん作って製氷皿で凍らせたらいいらしい。情報だけはいろいろ入ってきた。でも、あれもこれもムリ…おむつをかえながら、ふと顔をあげると窓ガラスにうつったわたしの顔。… さらに表示
23
234
『こんなはずじゃなかった…』妊娠中、赤ちゃんが産まれたら「あれもやりたい。これもやりたい」と想像をふくらませていた。が、現実はそんなにあまくなかった…。いのちをまもる責任のおもさ。24時間やすみなしの育児。ひとりの時間も、心のよゆうもなく、ただ「今日を無事にすごせるように」のくり… さらに表示
19
211
息子が小学生のとき『学校でイヤなことがあった…』といって暗い顔をしていた。ひととおり話を聞いたあとに「イヤなことがあって、ずーっとそのことを気にしてたらしんどくない?」「うん…」「このお話は終わり!ってパタンと本をとじるように『まぁ、いいか』って思うのもいいんじゃない?」「それだ… さらに表示
14
180
『なんで、いつも「ありがとう」っていわなアカンの?』って、息子が小さいころに聞いてきた「『ありがとう』っていったら、いった方もいわれた方も、きもちいいやろ」「うん」「それとな『ありがとう』って、思ってるだけじゃ伝われへんねん。気持ちってどんな気持ちでも、ことばにしたほうが相手にち… さらに表示
38
252
このスレッドを表示
息子が小学生のころ『悪口言ってくる子がおるねん』といってきた「悪口いいかえす?」「それはちょっと…」「悪口ってさ、ドロ団子を投げてきてるようなもんやねん。キャッチしたらドロドロになるで。ドッチボールみたいに上手くかわした方がええんちゃう?」悪口をうけとめるって時間の無駄じゃない?
14
198
『なんで、そんなに?』息子が中学2年生のころ、寝てもさめてもゲームばっかり「ゲームするのをやめなさい」って言いたいのをグッとがまんして「ママにできるゲームある?」「ポケモンGOならできるんじゃない?」どうせやるなら、はまってやる。わからないことは息子にきくから、しぜんと会話もふえた… さらに表示
16
244
ある日、母がとつぜん変身をした。わたしが27才、母が53才のとき、母はカラオケ教室の先生になった。教室は自宅の居間。やるとなると、はまりこむ母は昼間はパートにでて、そのお金で高額な発声のレッスンをうけていた。そんな母のカラオケ教室は好評で、家のことは後回しになっていった。もちろん、わ… さらに表示
14
219
このスレッドを表示
婚活を見直そう。今日は半影月食の蠍座満月。蠍座のキーワードは執着ですが、満月は手放し、感謝。過去『若さゆえの』良い思い出や、元の彼氏彼女への想いを断ち切りましょう。今と3年後のあなたの姿をメタ認知して。年齢、体調、経済。それを良いと思ってくれる相手を見つけましょう。
画像
人は、私のことを優しいと褒めてくれる。すごくありがたいこと。でも、自分の中で葛藤もある。誰彼にも優しいわけじゃない。時々自分の考えと相反するものがあれば、意見したくなる。できる限り優しく、私の想いや周りの思いが伝わるようにと願いながら。でも自分の考えに固辞してると、続↓
1
19
このスレッドを表示
正方形のプロフィール画像
【立場強調】性的少数者団体が会見「LGBT法は不要」 news.livedoor.com/article/detail LGBTなど性的少数者への理解増進を図る法案について、白百合の会の森奈津子代表は、会見で「LGBT活動家は当事者の代表ではない。一部の活動家だけではなく、当事者のリアルな声も報道してほしい」と訴えた。
画像
380
4.3万
このスレッドを表示
神戸の時、三宮とか本当にかなり治安が悪化して女の子は大変だったらしいことを聞いたのでデマでも考えすぎでも無くこれはリアル。 それを踏まえてやれることをやれればOKってことで。
引用ツイート
エミマー
@emimar_emimar
『守ってほしい…』おおきな地震があると思い出すことがある。独身のころ、おおきな地震があった。テレビでは、被災地でボランティアをむかえいれたニュースが流れていた「わたしもお手伝いをしたい」と思って、友人に相談をした「女の子はな、るすの家や倒れた家にひっぱりこまれることもあるって聞く… さらに表示
1
2
子育てして反省した。 小3娘の学び残しをなくす為に4月一杯を「復習月間」とした。僕は娘を励ます為に褒め言葉を"かけ過ぎた" 苦手な所は克服したが、最近娘が何度も「私すごい?」と確認してくる。僕が褒めすぎたせいで娘は"親の評価"を気にしだした。褒め言葉による"束縛"は娘に良い子を"強要"する。
34
326
「未来は1日ずつしか来ない」から今日1日をポチっと確実に頑張る。これで良いと思う!落ち込んでも、悩んでも足は止めない《いま、この瞬間》にちょっとだけ努力する…これが"とんでもない未来"に繋がる1番の近道なんだよね!だから今これ見てる「やってる人」はマジ偉い!ホント神だと思って大丈夫。
187
702

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

スポーツ · トレンド
#RIZIN42
トレンドトピック: #朝倉海アーチュレッタ
ツイッターならでは · トレンド
ゴムの日
52,439件のツイート
日本のトレンド
#ダンスNo1決定戦
トレンドトピック: ダンスデイ
食べ物 · トレンド
モスのポテト
1,271件のツイート
日本のトレンド
ラブラブ夫婦ショット
1,722件のツイート