tadano
tadano
5,725 件のツイート
新しいツイートを表示
tadanoさんのツイート
Pixivの別名が日に日に増えてきてるな。ヘルサイト、日本最大のディープフェイクポルノ投稿サイト、ウマエロ総本山、投稿10分で盗作してくるやべーサイト
このスレッドを表示
AIのリスクに対処へ 米政権が発表 - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース
ほんとマジでローカルにこればら撒いたやつ許さねーからな 今後法規制入っても使うやつは0にならないし
裏で取引され続けるから規制入ってもダメージ残り続けるのホンマくそ
存在そのものが迷惑っていうクソツールだわ
今絵の活動をすることは=AIに盗まれるって言っていぐらいひどい状態だからね
学習禁止って言おうがサイン入れようがGlazeしようが盗まれる
学習モデルを一般人が作る事違法にしてくれローカル生成もな 販売場所を設けるやつと法規制しない国も悪い
活動一旦やめるしか手がない
本当に絵描きの環境良くしたいならPixivみたいなサイトには絵を投稿するのやめて、プレミアムみたいなのに入ってるなら解約することですね。 結局代えがないからって使い続けてたら殿様のままですよ。
Pixiv運営自体もこんななので、信用も期待もしない方がいい。
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
未だにこれが燃えるのってAI絵師がAI生成する際の「他人の神絵収集フェーズ」が認識されてないんだなぁ
無から生み出してるわけじゃ無いんですよ
まず餌用の神絵を漁るところから始めます(白目)
お気に入りの神絵集をぶちこんだAIモデルを"オリジナル"モデルとかほざくのがAI絵師です(白目)
これがpixivにたくさんあるんですよ。
しかも、AI生成での児童ポルノです。
危険なサイトでSNSですよ。
AI生成の児童ポルノやフェイクポルノ
は非実在人物ではありません。
実在する人の写真が使われています。
ぶっちゃけスクレイピングを完全に防ぐ方法はない
ArtStationやCaraとかはNoAIタグをつけて防止はしてるんだけど、やろうと思ったら突破する方法なんていくらでもあるからね
pixivは守るフリすらしてないけど
このスレッドを表示
pixivの代わりのサイトを探している絵師さんたちに届け!!!
このツイートはありません。
このスレッドを表示
pixivに限った話しではないけれど
生成AI使っている事を明記しない人のせいで
イラストを見てもまずAI使っているのかどうか気にしてしまうノイズが発生して本当にストレス(´・ω・`)
返信先: さん, さん
まあ絵描きのアンケで軒並み90%以上の人が嫌がってる無断学習を合法だからで開き直ってる層は嫌われるわな
著作者がAIに読み込ませるのやめてって
表明してるのをちゃんと尊重できる界隈ならここまで嫌われないもんな
いいねやRTする時も
使ってないよね?信じるぞ?信じるからな!?
って感じでやってる…(ヽ´ω`)
人が描いた絵を楽しむための前段階がノイズとしてただただ邪魔
pixivがAIと共存みたいな事を言っていたのが半年くらい前だったけれど
今のpixiv見ても共存とはとても言えない状況だと思いますね(´・ω・`)
土足で踏み荒らされてますやん…