[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1683349039109.jpg-(886907 B)
886907 B無念Nameとしあき23/05/06(土)13:57:19No.1093792323そうだねx7 18:17頃消えます
マリオ映画
4DX3Dで常設アトラクションにして欲しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が11件あります.見る
1無念Nameとしあき23/05/06(土)13:59:00No.1093792812そうだねx21
ピーチピーチピーチ
オウイエアァァァ
2無念Nameとしあき23/05/06(土)13:59:11No.1093792865そうだねx6
ドンキーがあんまりウホウホしてなくて良かった
3無念Nameとしあき23/05/06(土)13:59:53No.1093793075+
ごめんねる
4無念Nameとしあき23/05/06(土)14:00:03No.1093793136+
セガの東京ジョイポリスにソニックの3Dアトラクションあったけどあんな感じか
6無念Nameとしあき23/05/06(土)14:00:58No.1093793414+
遅かれ早かれUSJにくるでしょ
8無念Nameとしあき23/05/06(土)14:01:30No.1093793582そうだねx4
90分のアトラクションだと考えると4DX料金もそう高くは感じないな
9無念Nameとしあき23/05/06(土)14:02:35No.1093793924そうだねx6
退屈なシーンが全然無くてマジで面白かった
10無念Nameとしあき23/05/06(土)14:02:50No.1093794005そうだねx1
地元の音響がいいところ
吹き替えが一日4回になっててやべー力の入れようだ
11無念Nameとしあき23/05/06(土)14:04:55No.1093794716そうだねx12
コナンに勝てないといわれてたのに連日コナンの倍位入ってるんだな
12無念Nameとしあき23/05/06(土)14:05:04No.1093794764そうだねx20
>ピーチピーチピーチ
>オウイエアァァァ
うるさいぞ小さいの
13無念Nameとしあき23/05/06(土)14:05:44No.1093794950そうだねx2
>4DX3Dで常設アトラクションにして欲しい
体験した感想を聞きたい
14無念Nameとしあき23/05/06(土)14:07:39No.1093795567そうだねx7
>コナンに勝てないといわれてたのに連日コナンの倍位入ってるんだな
コナンは2週前に見終わってるし…
15無念Nameとしあき23/05/06(土)14:09:01No.1093795975そうだねx3
そりゃまあ毎年安定してるコナンと違って参考作品もなかったしな
名探偵ピカチュウあたりか
16無念Nameとしあき23/05/06(土)14:10:27No.1093796459そうだねx13
>退屈なシーンが全然無くてマジで面白かった
子供連れて行ったけど退屈しない内容なのマジで助かる
映画そのものも良かったしこれは評判になるわ
17無念Nameとしあき23/05/06(土)14:10:41No.1093796550+
これなら全世界同時公開でも良かった気がするけど
日本をGWに集中させた意図はなんだったんだろう
18無念Nameとしあき23/05/06(土)14:10:54No.1093796625+
夏の土曜ロードショーあたりの定番になりそう
19無念Nameとしあき23/05/06(土)14:10:56No.1093796633そうだねx1
>ドンキーがあんまりウホウホしてなくて良かった
ダンス見たかった
20無念Nameとしあき23/05/06(土)14:11:20No.1093796755そうだねx2
ちゃちいCMを撮るマリオ兄弟vsひどい歌を歌うクッパ
21無念Nameとしあき23/05/06(土)14:11:55No.1093796962+
ミニマリオがドンキーのデコピンで戻った事考えると
ミニクッパも食事の時のフォークやナイフで自分の体傷つければ戻るのかな
22無念Nameとしあき23/05/06(土)14:12:22No.1093797084+
>ちゃちいCMを撮るマリオ兄弟vsひどい歌を歌うクッパ
vsハイセンスなモンキーラップ
23無念Nameとしあき23/05/06(土)14:12:45No.1093797206そうだねx2
特典またなんか来ないかなぁ
三度目見たいけどせっかくなら何か欲しい
24無念Nameとしあき23/05/06(土)14:12:55No.1093797248+
>ちゃちいCMを撮るマリオ兄弟vsひどい歌を歌うクッパ
何でや!ピアノも歌声も上手かったやろ!
なお歌詞
25無念Nameとしあき23/05/06(土)14:13:03No.1093797281そうだねx4
ちっちゃい子がマリオマリオ言ってる姿ここ数日よく見る
26無念Nameとしあき23/05/06(土)14:13:13No.1093797323そうだねx34
>これなら全世界同時公開でも良かった気がするけど
>日本をGWに集中させた意図はなんだったんだろう
そりゃGWだからじゃないの
27無念Nameとしあき23/05/06(土)14:13:26No.1093797381そうだねx7
普通の映画としては30点
マリオ映画としては300点位かな?
28無念Nameとしあき23/05/06(土)14:13:40No.1093797450そうだねx4
    1683350020062.jpg-(26607 B)
26607 B
惚れる要素あったか
29無念Nameとしあき23/05/06(土)14:14:43No.1093797775+
>退屈なシーンが全然無くてマジで面白かった
子どもがダレそうなパートは極力早めに終わらせたイメージだな
土管で異世界ワープする前のマリオが家族とあれこれして落ち込んでるシーンとか普通の映画ならもっと尺長く取りそうだと思った
30無念Nameとしあき23/05/06(土)14:14:49No.1093797803そうだねx2
任天堂作品のボスは鍵盤楽器の演奏が必須スキル
31無念Nameとしあき23/05/06(土)14:14:50No.1093797813そうだねx2
>惚れる要素あったか
「あれ?あいつあんなかっこ良かったっけ?」って声は聞く
32無念Nameとしあき23/05/06(土)14:14:53No.1093797825そうだねx1
-aが女性名詞
-oが男性名詞
マリオが女の場合はマリア
33無念Nameとしあき23/05/06(土)14:15:12No.1093797929+
映画アンパンマンレベル
34無念Nameとしあき23/05/06(土)14:15:35No.1093798005そうだねx40
>普通の映画としては30点
>マリオ映画としては300点位かな?
そういうのいいから…
35無念Nameとしあき23/05/06(土)14:17:05No.1093798435そうだねx1
マリオがミニマムになった所は子供笑ってたなぁ
36無念Nameとしあき23/05/06(土)14:17:14No.1093798487そうだねx4
恵まれた美声と演奏スキルからのクソみてぇな歌詞
37無念Nameとしあき23/05/06(土)14:17:22No.1093798526そうだねx2
マリドン推しだったら発狂していたとは思う
38無念Nameとしあき23/05/06(土)14:18:32No.1093798869そうだねx2
独身が観に行っちゃいけないのかい?
39無念Nameとしあき23/05/06(土)14:19:41No.1093799196そうだねx10
>独身が観に行っちゃいけないのかい?
誰もが楽しめる映画だぞ
観ちゃいけない人間などいない
40無念Nameとしあき23/05/06(土)14:20:06No.1093799305+
>恵まれた美声と演奏スキルからのクソみてぇな歌詞
畳み掛けるピーチの顔アップで埋め尽くすバック
41無念Nameとしあき23/05/06(土)14:20:34No.1093799420そうだねx1
>マリドン推しだったら発狂していたとは思う
まさか令和になってここまで動いて喋るドンキーコングを観れるとは思わなかった
42無念Nameとしあき23/05/06(土)14:20:44No.1093799466+
なしなしで立てたら案の定香ばしいのが
43無念Nameとしあき23/05/06(土)14:21:17No.1093799654そうだねx13
子供とかつて子供だったおっさんが見る映画だから独身が行ってもOK
44無念Nameとしあき23/05/06(土)14:21:32No.1093799727そうだねx25
    1683350492780.jpg-(285886 B)
285886 B
>独身が観に行っちゃいけないのかい?
45無念Nameとしあき23/05/06(土)14:21:52No.1093799819そうだねx16
    1683350512261.jpg-(747124 B)
747124 B
>惚れる要素あったか
夢女ってのよくわからんけど
男から見てもかっこいいとは思った
46無念Nameとしあき23/05/06(土)14:22:39No.1093800047そうだねx9
    1683350559866.jpg-(373631 B)
373631 B
ドンキーコングファミリー主軸の映画も観たいな
47無念Nameとしあき23/05/06(土)14:22:49No.1093800104そうだねx7
    1683350569715.jpg-(35717 B)
35717 B
ドンキーマリオいいよね
48無念Nameとしあき23/05/06(土)14:22:50No.1093800108そうだねx2
青チコ?の存在が若干異質感あったけど次作に繋がるんだろうか
49無念Nameとしあき23/05/06(土)14:23:07No.1093800185そうだねx2
ゴリラは皆好きだからな
50無念Nameとしあき23/05/06(土)14:23:38No.1093800321+
    1683350618442.jpg-(16776 B)
16776 B
映画見てトロフリ買っちゃったよ
51無念Nameとしあき23/05/06(土)14:23:58No.1093800430+
ただマリオが最初に倒す中ボス役かなと思ったらそれだけじゃなかったドンキー
52無念Nameとしあき23/05/06(土)14:24:06No.1093800472+
>ゴリラは皆好きだからな
海外は特にな
53無念Nameとしあき23/05/06(土)14:24:11No.1093800503+
>ドンキーマリオいいよね
クパルイとドンマリの二大派閥
54無念Nameとしあき23/05/06(土)14:24:26No.1093800578そうだねx1
>独身が観に行っちゃいけないのかい?
行ってもイイけど成人の独身が観客の5%を超えた時の上映回は
強制的に聖闘士星矢に演目チェンジされてしまうんや…
55無念Nameとしあき23/05/06(土)14:24:38No.1093800638+
>>ゴリラは皆好きだからな
>海外は特にな
イボンコ「あぁ!」
56無念Nameとしあき23/05/06(土)14:24:43No.1093800660そうだねx5
    1683350683833.jpg-(35265 B)
35265 B
>クパルイとドンマリの二大派閥
57無念Nameとしあき23/05/06(土)14:24:48No.1093800686そうだねx1
>ただマリオが最初に倒す中ボス役かなと思ったらそれだけじゃなかったドンキー
スーパーマリオブラザーズ以前のライバルでもあるけどソロで主人公でもある
58無念Nameとしあき23/05/06(土)14:25:18No.1093800853+
コング王国が見た目とは裏腹にハイテクすぎる
59無念Nameとしあき23/05/06(土)14:25:55No.1093801031そうだねx3
ドンキーはまぁ一ステージだけのファンサービスかな…
メチャクチャ一緒に冒険するやんけ
60無念Nameとしあき23/05/06(土)14:26:03No.1093801069+
クパルイ…
そういうのもあるのか…
61無念Nameとしあき23/05/06(土)14:27:16No.1093801437+
コング王国にバナナバードが飛んでるか確認するためにもう一度観るか迷い始めている…
62無念Nameとしあき23/05/06(土)14:27:32No.1093801527そうだねx3
>コング王国が見た目とは裏腹にハイテクすぎる
身内でレーシングするやつらだし…
63無念Nameとしあき23/05/06(土)14:27:32No.1093801545そうだねx3
    1683350852605.webm-(1453285 B)
1453285 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
64無念Nameとしあき23/05/06(土)14:27:51No.1093801632+
>ドンキーマリオいいよね
そういや敵同士だったな
65無念Nameとしあき23/05/06(土)14:28:04No.1093801695そうだねx7
    1683350884219.png-(135601 B)
135601 B
>行ってもイイけど成人の独身が観客の5%を超えた時の上映回は
>強制的に聖闘士星矢に演目チェンジされてしまうんや…
冗談にならないから止めろ!
66無念Nameとしあき23/05/06(土)14:30:02No.1093802305+
多様な生き方を許されるのが現在の日本なんですから
他人の生き方に干渉する様な事はやらない方がいいと思いますよ
67無念Nameとしあき23/05/06(土)14:31:15No.1093802665そうだねx1
>行ってもイイけど成人の独身が観客の5%を超えた時の上映回は
>強制的に聖闘士星矢に演目チェンジされてしまうんや…
少年は見んな…
68無念Nameとしあき23/05/06(土)14:31:42No.1093802785そうだねx24
    1683351102914.jpg-(631338 B)
631338 B
今後のシリーズに逆輸入できるくらいキャラが立ってた
69無念Nameとしあき23/05/06(土)14:31:45No.1093802796+
ルイージよりドンキーのほうが相棒感あるんじゃないかい?
70無念Nameとしあき23/05/06(土)14:32:14No.1093802923+
関係ないけど映画前の予告で
AI人形が暴走するホラー映画があって
一瞬だけどネイルガンで手をぶっ刺すシーンが流れて
これは流して大丈夫なのかなと思った
71無念Nameとしあき23/05/06(土)14:32:42No.1093803063+
>今後のシリーズに逆輸入できるくらいキャラが立ってた
でも殉職しちゃった…
72無念Nameとしあき23/05/06(土)14:33:15No.1093803219そうだねx7
>>今後のシリーズに逆輸入できるくらいキャラが立ってた
>でも殉職しちゃった…
マリオカート8DXでグランプリやってればいやでも目にするさ
73無念Nameとしあき23/05/06(土)14:34:28No.1093803557+
>今後のシリーズに逆輸入できるくらいキャラが立ってた
ペパマリで出てきてほしい
今回まじでここまでイケることがわかったはずだから
新作にデザイン反映してくれんかな・・・
74無念Nameとしあき23/05/06(土)14:36:09No.1093804007+
俺がゴリラ女子ならドンキーにめちゃくちゃ抱いてほしいのはわかる
頭からっぽにしてどちゃくそ交尾しそうだしいわばワイルドセクシーなイケメン王子様なわけだし
75無念Nameとしあき23/05/06(土)14:36:14No.1093804041そうだねx2
>>今後のシリーズに逆輸入できるくらいキャラが立ってた
>でも殉職しちゃった…
原作でも倒したキャラがなんの説明もなくしれっと蘇ってたりするから大丈夫
なんならカメックが蘇らせたとかでもいい
76無念Nameとしあき23/05/06(土)14:36:24No.1093804095+
ムービー世界観のRPG出しても良いよね
フルボイスで
77無念Nameとしあき23/05/06(土)14:36:52No.1093804217そうだねx1
>今後のシリーズに逆輸入できるくらいキャラが立ってた
マリオカートやってる時はトゲゾーこうら鬱陶しいけど映画のキャラは大好き
78無念Nameとしあき23/05/06(土)14:37:07No.1093804296+
いつかクッパとも一緒に戦う日が来るんやろなぁ
79無念Nameとしあき23/05/06(土)14:38:04No.1093804550そうだねx1
>今後のシリーズに逆輸入できるくらいキャラが立ってた
コクッパたちより強いと嬉しいかも
80無念Nameとしあき23/05/06(土)14:39:34No.1093804968+
古谷徹が昔マリオの声を演ってたからうっかり星矢と勘違いしたんだな
81無念Nameとしあき23/05/06(土)14:39:51No.1093805049そうだねx2
>>クパルイとドンマリの二大派閥
ドンマリとマリドンで内乱起きてない?
82無念Nameとしあき23/05/06(土)14:40:49No.1093805346そうだねx6
>>4DX3Dで常設アトラクションにして欲しい
>体験した感想を聞きたい
映画内でジャンプアクションが多いからとにかく揺れる
画面内の演出に合わせて霧や水しぶきも出る
ダメージ受けるシーンも椅子にドコドコ衝撃がくる(苦手な人だと少しイラっとするかも?)
コング族の集落で送迎車に乗ってクランキーに会いに行く辺りとかレインボーロードのシーンとかタヌキマリオで空中飛んでるシーンとかもスピード感やGがかかるシーンは相性抜群
ただ画面の解像感は少し落ちるので落ち着いて映像美を観たければIMAXの方がいいかも
アトラクションとして楽しめる人と映像に集中したい人とで好みがあると思うので、用途に分けて2回観るのがいいかもしれない
自分はエンタメ体験の総合デパート感あって4DXで観てよかったと思った
83無念Nameとしあき23/05/06(土)14:41:01No.1093805410+
>>>クパルイとドンマリの二大派閥
>ドンマリとマリドンで内乱起きてない?
肩身の狭いルイマリ……
84無念Nameとしあき23/05/06(土)14:42:17No.1093805832+
>>>4DX3Dで常設アトラクションにして欲しい
>>体験した感想を聞きたい
>映画内でジャンプアクションが多いからとにかく揺れる
>画面内の演出に合わせて霧や水しぶきも出る
>ダメージ受けるシーンも椅子にドコドコ衝撃がくる(苦手な人だと少しイラっとするかも?)
>コング族の集落で送迎車に乗ってクランキーに会いに行く辺りとかレインボーロードのシーンとかタヌキマリオで空中飛んでるシーンとかもスピード感やGがかかるシーンは相性抜群
>ただ画面の解像感は少し落ちるので落ち着いて映像美を観たければIMAXの方がいいかも
>アトラクションとして楽しめる人と映像に集中したい人とで好みがあると思うので、用途に分けて2回観るのがいいかもしれない
>自分はエンタメ体験の総合デパート感あって4DXで観てよかったと思った
感想見てるとこんなに4DX合ってることあるんだってくらいピッタリに見える
85無念Nameとしあき23/05/06(土)14:43:48No.1093806276そうだねx2
例の歌唱シーンでシャボン玉出てくると聞いて気になってる
86無念Nameとしあき23/05/06(土)14:44:53No.1093806609+
>映画内でジャンプアクションが多いからとにかく揺れる
俺はこれで酔う
酔った
87無念Nameとしあき23/05/06(土)14:45:54No.1093806880+
ところでクランキーのせがれってドンキーコングjr.じゃないの…
88無念Nameとしあき23/05/06(土)14:46:14No.1093806985+
>画面内の演出に合わせて霧や水しぶきも出る
ちょっとした小雨ぐらい水が来たので3Dメガネを何度か拭った
ポップコーン買った人は大丈夫だったろうか
89無念Nameとしあき23/05/06(土)14:46:42No.1093807108+
>ポップコーン買った人は大丈夫だったろうか
ポップコーン全部ぶちまけたとしあきはいた
90無念Nameとしあき23/05/06(土)14:46:42No.1093807110そうだねx2
>ところでクランキーのせがれってドンキーコングjr.じゃないの…
設定が統合されて古い紹介ページも抹消された
91無念Nameとしあき23/05/06(土)14:47:43No.1093807377そうだねx2
>No.1093807110
しらそん
完全になかった事になったのか…
92無念Nameとしあき23/05/06(土)14:47:55No.1093807445+
>No.1093805346
おー参考になる
落ち着きはしなさそうだがこれはこれで観に行く価値ありそうだな
ありがとう
>例の歌唱シーンでシャボン玉出てくると聞いて気になってる
おいやめろ
93無念Nameとしあき23/05/06(土)14:48:26No.1093807574+
>古谷徹が昔マリオの声を演ってたからうっかり星矢と勘違いしたんだな
レバニラ炒めとバニラアイスを勘違いするレベルに難易度高すぎるうっかりだな
94無念Nameとしあき23/05/06(土)14:49:19No.1093807832+
>>ところでクランキーのせがれってドンキーコングjr.じゃないの…
>設定が統合されて古い紹介ページも抹消された
これからは映画の設定に合わせていくのかな
95無念Nameとしあき23/05/06(土)14:49:42No.1093807934そうだねx24
    1683352182494.jpg-(142331 B)
142331 B
>ポップコーン全部ぶちまけたとしあきはいた
96無念Nameとしあき23/05/06(土)14:50:03No.1093808031+
そんなに揺れるの…
97無念Nameとしあき23/05/06(土)14:50:36No.1093808208+
激しく揺れるたびに身体がずり落ちるから定期的に立て直したよ
98無念Nameとしあき23/05/06(土)14:53:12No.1093808940+
浮かれてポップコーン買っていたとしあきが浮かぶようだぜ…
99無念Nameとしあき23/05/06(土)14:54:03No.1093809178+
あと4DXだと冒頭のペンギンのとこのシーンでクッパが歩くだけでズン…って揺れるのも良い
クッパの大きさが振動で伝わってくる
100無念Nameとしあき23/05/06(土)14:54:32No.1093809343+
ポップコーンは上映前の予告見ながら食べきってしまえ
101無念Nameとしあき23/05/06(土)14:55:09No.1093809530+
映画館のポップコーンっていつの間にか多くなったな
Mサイズ買ったけどこれLじゃない?みたいなの出てきた
102無念Nameとしあき23/05/06(土)14:55:58No.1093809791+
マリオのポップコーンセットってなかったよね?
103無念Nameとしあき23/05/06(土)14:58:15No.1093810460+
>映画館のポップコーンっていつの間にか多くなったな
>Mサイズ買ったけどこれLじゃない?みたいなの出てきた
原価が安いから価格上げても量増やす余裕あったんじゃね
104無念Nameとしあき23/05/06(土)14:58:16No.1093810466+
こんだけ売れたら続編作りそう
105無念Nameとしあき23/05/06(土)14:59:42No.1093810842+
>今後のシリーズに逆輸入できるくらいキャラが立ってた
いやしかしなんでこいつこんなに出番あったんだよ!
もうちょっと名有りキャラでもよかったじゃない?
106無念Nameとしあき23/05/06(土)15:05:50No.1093812544+
俺はポップコーンよりホットドッグ派だからぶちまける心配はないな!
107無念Nameとしあき23/05/06(土)15:06:28No.1093812706+
>こんだけ売れたら続編作りそう
ヨッシーで終わるのがいかにも続編ある感じだったから信じてる
108無念Nameとしあき23/05/06(土)15:07:46No.1093813080そうだねx1
自分も初日時間的に4DX観れそうだったから久しぶりに観た
結果選んで大成功だった
観るつもりなら選んで損はない
109無念Nameとしあき23/05/06(土)15:07:58No.1093813137+
マリオカートのシーン4DX滅茶苦茶楽しそうだな
110無念Nameとしあき23/05/06(土)15:08:09No.1093813191+
    1683353289713.jpg-(153464 B)
153464 B
>ピーチピーチピーチ
>オウイエアァァァ
消灯時間だぞチビ
111無念Nameとしあき23/05/06(土)15:08:20No.1093813242+
ポップコーンは尿意を抑える効果あるからとしあきのマストアイテムになるのは仕方ない
112無念Nameとしあき23/05/06(土)15:08:52No.1093813386+
>ところでクランキーのせがれってドンキーコングjr.じゃないの…
君のように感のいいおじさんは嫌いだよ…
113無念Nameとしあき23/05/06(土)15:09:08No.1093813450そうだねx16
    1683353348634.jpg-(128177 B)
128177 B
あざとい亀
114無念Nameとしあき23/05/06(土)15:09:41No.1093813619そうだねx7
>あざとい亀
作中一の乙女
115無念Nameとしあき23/05/06(土)15:10:18No.1093813786そうだねx1
>俺はポップコーンよりホットドッグ派だからぶちまける心配はないな!
席が揺れた拍子にとしあきの手元から滑り落ちるソーセージの姿が見える…
116無念Nameとしあき23/05/06(土)15:10:39No.1093813869そうだねx2
>>こんだけ売れたら続編作りそう
>ヨッシーで終わるのがいかにも続編ある感じだったから信じてる
そして死ぬ程頑張ってマジでまた素晴らしい作品にしてほしい
117無念Nameとしあき23/05/06(土)15:10:40No.1093813875+
映画見てからマリカー買って久しぶりにずっとゲームやってすごく疲れた
118無念Nameとしあき23/05/06(土)15:10:43No.1093813891そうだねx8
>あざとい亀
やっぱクッパ姫の素質あるよお前
119無念Nameとしあき23/05/06(土)15:12:02No.1093814246そうだねx11
>>あざとい亀
>作中一の乙女
Jr.「やめろ…」
120無念Nameとしあき23/05/06(土)15:12:45No.1093814446+
ヨッシー出さなかったのは逆にすごいな
121無念Nameとしあき23/05/06(土)15:13:22No.1093814583そうだねx3
>ヨッシー出さなかったのは逆にすごいな
途中で野良ヨッシーいたじゃん
122無念Nameとしあき23/05/06(土)15:13:26No.1093814602そうだねx1
コングJr.は今思うとなんか思いつきで作った感ある
統合してよかったんじゃない
都合に合わせて設定変えるなんてマリオシリーズにはよくある
123無念Nameとしあき23/05/06(土)15:13:59No.1093814760そうだねx2
>Jr.「やめろ…」
真実を話す時が来た
マリ・・・
124無念Nameとしあき23/05/06(土)15:14:32No.1093814910+
全部詰めた!ような内容だが最後に次回作への布石残す
125無念Nameとしあき23/05/06(土)15:14:34No.1093814918+
>ヨッシー出さなかったのは逆にすごいな
ヨッシーであるあるネタ使おうとしたら崖で乗り捨てとかになっちゃいそう
126無念Nameとしあき23/05/06(土)15:15:06No.1093815058+
序盤のブルックリンパートはそこまで面白くはなかったな
127無念Nameとしあき23/05/06(土)15:15:42No.1093815201+
>ヨッシーであるあるネタ使おうとしたら崖で乗り捨てとかになっちゃいそう
6匹くらい一気にモブ食わせて羽ヨッシーにしよう
128無念Nameとしあき23/05/06(土)15:15:53No.1093815252+
    1683353753881.png-(9029 B)
9029 B
>コングJr.は今思うとなんか思いつきで作った感ある
>統合してよかったんじゃない
>都合に合わせて設定変えるなんてマリオシリーズにはよくある
Jrは
Jrは最初から主人公として設計されたキャラだから別にそこはいいんだ
設定がややこしくなったのはスーパードンキーコングで2代目孫設定だからね
129無念Nameとしあき23/05/06(土)15:17:06No.1093815577+
ヨッシーの好物はメロンなのかクッキーなのかそれが問題だ
130無念Nameとしあき23/05/06(土)15:17:12No.1093815606そうだねx1
>序盤のブルックリンパートはそこまで面白くはなかったな
犬パニックのシーンは中々エグくてキツかった
イルミネーションの色かな
131無念Nameとしあき23/05/06(土)15:17:26No.1093815669+
>序盤のブルックリンパートはそこまで面白くはなかったな
逆だな俺ブルックリンパートが一番濃厚で面白いもっと観たかった
132無念Nameとしあき23/05/06(土)15:23:15No.1093817243そうだねx13
ブルックリンパートあっての最後の親親類前職の同僚や街の住人達からの称賛が活きると思うの
あと犬パートあるからこそ最後の後方彼氏面犬の面白さ
133無念Nameとしあき23/05/06(土)15:24:12No.1093817499そうだねx7
>>序盤のブルックリンパートはそこまで面白くはなかったな
>逆だな俺ブルックリンパートが一番濃厚で面白いもっと観たかった
横スクパートは楽しい
135無念Nameとしあき23/05/06(土)15:24:58No.1093817713そうだねx1
毎年テレビ放送されそう
136無念Nameとしあき23/05/06(土)15:25:48No.1093817969そうだねx3
マリオの新作ゲームが出る直前とかに
金曜ロードショーとかで流したらそれだけで売上上がりそう
137無念Nameとしあき23/05/06(土)15:27:13No.1093818375そうだねx4
>ブルックリンパートあっての最後の親親類前職の同僚や街の住人達からの称賛が活きると思うの
>あと犬パートあるからこそ最後の後方彼氏面犬の面白さ
ブルックリンのくだりがあるからコングとの間に親父を失望させたって共感と友情が芽生えるわけだしな
犬パートはイルミネーションファン向けのサービスだと思う
イルミネーションはあぁいう悪意ないけどクッソ迷惑みたいなシーン結構ある
138無念Nameとしあき23/05/06(土)15:27:56No.1093818578そうだねx1
レッキングクルーや初代ドンキーを意識したパートを入れておく感じだな
139無念Nameとしあき23/05/06(土)15:29:19No.1093818972+
100点満点でいいところは言い尽くしてるから
しいて言えば自分はちょこちょこ流れる向こうの有名な歌がいらないかなってくらい
素直にマリオの楽曲で良かったんじゃないっていう感じ
しいて言えばね!
140無念Nameとしあき23/05/06(土)15:31:02No.1093819526そうだねx8
    1683354662630.jpg-(59688 B)
59688 B
どっちの映画もブルックリンで配水管工をやってる所からスタートするからマリオを語る上で欠かせない設定なんだろうな
141無念Nameとしあき23/05/06(土)15:31:49No.1093819773+
最初にスーパースターが出てきた時点で無敵になるのは想像できたが
マリオたちだけが使える資格があるとかそーいう内容になるかと思えば普通に使えた
142無念Nameとしあき23/05/06(土)15:32:22No.1093819959+
しいて悪いところをあげると
ゴールデンウィークにこんな映画やるから
映画見てからずっとせっかくの休みを引きこもってゲームで費やしてしまったことかな?
143無念Nameとしあき23/05/06(土)15:32:30No.1093819995そうだねx1
とりあえずハンマーは使って欲しかったな
144無念Nameとしあき23/05/06(土)15:33:59No.1093820480+
郷愁に誘われて見に行ってマリオをやりたくなったけどスイッチだけでも結構色々あるんだよな
マリオワールドで止まってるおっさんはどれがいいのか
145無念Nameとしあき23/05/06(土)15:34:11No.1093820542+
クッパが奪ったのがスターのつえとかじゃなくスーパースターの時点でまぁオチは読めるよねって
146無念Nameとしあき23/05/06(土)15:34:45No.1093820717+
悪いところっていわれるとEDでNES本体出しのにFC本体を出さなかったことだよ
147無念Nameとしあき23/05/06(土)15:34:58No.1093820785そうだねx2
終盤のドンキーとマリオが横スクみたいに敵を蹴散らしていく所大好き
148無念Nameとしあき23/05/06(土)15:35:04No.1093820828+
>とりあえずハンマーは使って欲しかったな
ハンマーに割く尺はヨッシーより無かったんやな
そもそもハンマー使うタイトルあんま無いだろこのゲームは
149無念Nameとしあき23/05/06(土)15:35:17No.1093820899+
都会みたいなステージとドンキーコングとポリーン(レディ)
これぞミスタージャンプマンよ
150無念Nameとしあき23/05/06(土)15:35:43No.1093821052+
イキってるようですげぇびびりながら進みつつアイテムとったらまたイキって最終的にはスイスイ進むってのは
まさにマリオやってる時のプレイヤーだった
151無念Nameとしあき23/05/06(土)15:35:45No.1093821064+
>郷愁に誘われて見に行ってマリオをやりたくなったけどスイッチだけでも結構色々あるんだよな
>マリオワールドで止まってるおっさんはどれがいいのか
マリオ3やるだけでも懐かしさを楽しめるぞ
152無念Nameとしあき23/05/06(土)15:35:52No.1093821114そうだねx1
>>とりあえずハンマーは使って欲しかったな
>ハンマーに割く尺はヨッシーより無かったんやな
>そもそもハンマー使うタイトルあんま無いだろこのゲームは
ドンキーはハンマーで樽壊して欲しかったぞ
153無念Nameとしあき23/05/06(土)15:36:11No.1093821193+
>とりあえずハンマーは使って欲しかったな
というかあれだけ詰め込んでも使って欲しかった要素がまだまだ沢山ある
154無念Nameとしあき23/05/06(土)15:36:29No.1093821287+
>郷愁に誘われて見に行ってマリオをやりたくなったけどスイッチだけでも結構色々あるんだよな
>マリオワールドで止まってるおっさんはどれがいいのか
Switchのオンライン入ってればVCでマリオワールドやコレクションとか出来る
3Dマリオなら64サンシャインギャラクシーの移植版とかもある
155無念Nameとしあき23/05/06(土)15:36:58No.1093821443そうだねx1
>>とりあえずハンマーは使って欲しかったな
>というかあれだけ詰め込んでも使って欲しかった要素がまだまだ沢山ある
もっとルイージマンションしても良かったのよ
156無念Nameとしあき23/05/06(土)15:37:17No.1093821520そうだねx3
>郷愁に誘われて見に行ってマリオをやりたくなったけどスイッチだけでも結構色々あるんだよな
>マリオワールドで止まってるおっさんはどれがいいのか
・3Dマリオワールド
・マリオオデッセイ
・マリオカート8DX
とりあえずこの辺はおすすめ
157無念Nameとしあき23/05/06(土)15:37:19No.1093821529そうだねx1
    1683355039906.jpg-(306389 B)
306389 B
もう約50億
土日でも伸びるだろうし
最終100億超えもあり得るか
158無念Nameとしあき23/05/06(土)15:38:03No.1093821715そうだねx1
>もう約50億
>土日でも伸びるだろうし
>最終100億超えもあり得るか
夏休みまで余裕でロングランするだろうし積めると思う
159無念Nameとしあき23/05/06(土)15:39:06No.1093822014+
これ150億超える気がしてきた
160無念Nameとしあき23/05/06(土)15:39:27No.1093822126+
イオンで字幕版全然やってねえ
161無念Nameとしあき23/05/06(土)15:40:10No.1093822343+
>もっとルイージマンションしても良かったのよ
あそこ敢えてテレサ使わなかったのは
一応今後ルイマン作る可能性も加味してかなーと思った
162無念Nameとしあき23/05/06(土)15:41:01No.1093822603そうだねx5
さっき見たけど最後のヨッシーの卵で劇場の子供達がどよめいててダメだった
163無念Nameとしあき23/05/06(土)15:41:16No.1093822683+
テレサとボムはクッパ軍団なのか友好第三勢力なのか
普通のボムが軍団にいたから一味なのかな?
164無念Nameとしあき23/05/06(土)15:41:41No.1093822802そうだねx1
>最終100億超えもあり得るか
100億超えない方が難しいと思う
165無念Nameとしあき23/05/06(土)15:42:36No.1093823101そうだねx1
山崎貴「よし」
166無念Nameとしあき23/05/06(土)15:42:51No.1093823168+
ブルックリンのシーンは確かに長いかなって思うけど
あそこしっかりやってるからこそ最後のブルックリンまで全部来るってのがすげぇヤベー感出てたと思う
167無念Nameとしあき23/05/06(土)15:42:54No.1093823192そうだねx1
クッパは雑に扱いすぎるとダメージ判定になって
もとに戻っちゃいそう
168無念Nameとしあき23/05/06(土)15:43:01No.1093823233+
>イオンで字幕版全然やってねえ
字幕やってるとこ少ないよね
うちの辺でもちょっと遠出しないとやってない
169無念Nameとしあき23/05/06(土)15:44:02No.1093823510+
続編作る気満々だったけどクッパjrや7人衆とか出してくれると嬉しいな
設定的に厳しいか
170無念Nameとしあき23/05/06(土)15:44:09No.1093823537そうだねx11
「これが見たかったんだろ?」を全力でやってくれるとこんなに最高の映画になるんだなって
171無念Nameとしあき23/05/06(土)15:44:51No.1093823711+
>山崎貴「よし」
ゴジラは海外兄貴姉貴にも大人気だからゴジラユアストーリーなんかやってみたらマリオで死ぬまで擦られ続けるぞ…
172無念Nameとしあき23/05/06(土)15:45:18No.1093823852+
>クッパは雑に扱いすぎるとダメージ判定になって
>もとに戻っちゃいそう
続編あるならそれでクッパ復活ありそう
173無念Nameとしあき23/05/06(土)15:45:44No.1093823972そうだねx1
>もう約50億
>土日でも伸びるだろうし
>最終100億超えもあり得るか
踊る大捜査線がトップテンから消えるなこりゃ
174無念Nameとしあき23/05/06(土)15:46:06No.1093824101そうだねx1
100億いくの?すげえじゃん行かないってとしあき言ってたのに
175無念Nameとしあき23/05/06(土)15:46:13No.1093824140+
>>クッパは雑に扱いすぎるとダメージ判定になって
>>もとに戻っちゃいそう
>続編あるならそれでクッパ復活ありそう
いやまぁそれはゲップが出るくらい確実に想像できるが
176無念Nameとしあき23/05/06(土)15:46:30No.1093824244+
席数足りないんじゃなかったんか
機会損失云々はどうした
177無念Nameとしあき23/05/06(土)15:47:05No.1093824408そうだねx9
>今後のシリーズに逆輸入できるくらいキャラが立ってた
俺から逃げられると思うなよ!とか言い出してトゲゾーになった時原作をそう使うか…と感心した
178無念Nameとしあき23/05/06(土)15:48:06No.1093824689そうだねx11
>100億いくの?すげえじゃん行かないってとしあき言ってたのに
お前としあきの言う事真に受けるとか正気か!?
179無念Nameとしあき23/05/06(土)15:48:38No.1093824840+
>>山崎貴「よし」
>ゴジラは海外兄貴姉貴にも大人気だからゴジラユアストーリーなんかやってみたらマリオで死ぬまで擦られ続けるぞ…
現実→異世界→現実って流れだけなら似てるのにな
マリオのラストの現実との合流は見たいと思ってなかったけどありがとう!だった
予想を裏切り期待を超えるのお手本だわ
180無念Nameとしあき23/05/06(土)15:49:05No.1093824948+
>さっき見たけど最後のヨッシーの卵で劇場の子供達がどよめいててダメだった
ヨッシーの姿は出てこないのにタマゴと声だけで子供はヨッシーとわかってるんだよね
181無念Nameとしあき23/05/06(土)15:50:48No.1093825453+
3DXのためだけに遠出するかな…
182無念Nameとしあき23/05/06(土)15:51:06No.1093825535+
>3DXのためだけに遠出するかな…
間違えた4DXね
183無念Nameとしあき23/05/06(土)15:51:45No.1093825737+
吹き替え見た後字幕版見に行ったけど字幕だと外人さんの親子連れが多かったね
後ちょくちょく意味合いが変わってるなっていうのはわかったキノピオとかの台詞がそれが多め
字幕と吹き替えでキノピオの声質はめっちゃ似てる
184無念Nameとしあき23/05/06(土)15:51:59No.1093825827そうだねx4
>しいて悪いところをあげると
>ゴールデンウィークにこんな映画やるから
>映画見てからずっとせっかくの休みを引きこもってゲームで費やしてしまったことかな?
ゼルダ「俺から逃げられると思うなよ」
185無念Nameとしあき23/05/06(土)15:52:21No.1093825959そうだねx1
老若男女見てるのすごい
186無念Nameとしあき23/05/06(土)15:52:22No.1093825965+
>いやまぁそれはゲップが出るくらい確実に想像できるが
フェードアウトしたカメックやまだ出てきてないクッパ7人衆とか復活フラグは大量にあるからなあ
187無念Nameとしあき23/05/06(土)15:52:35No.1093826030+
これアナ雪2超えれる?
188無念Nameとしあき23/05/06(土)15:52:48No.1093826095そうだねx1
関ノピオとかいう影の功労者
189無念Nameとしあき23/05/06(土)15:53:11No.1093826215+
>クッパjr
誰との子なん?
190無念Nameとしあき23/05/06(土)15:54:49No.1093826766+
>あざとい亀
この内股のポーズがケモホモ共を狂わせる
191無念Nameとしあき23/05/06(土)15:55:28No.1093826970+
冒頭の駄目兄弟っぷりなシーン好き
192無念Nameとしあき23/05/06(土)15:55:47No.1093827058+
>老若男女見てるのすごい
俺の爺さんも見に行ったので本当に老若男女見てるんだろな
193無念Nameとしあき23/05/06(土)15:55:53No.1093827102+
>>ヨッシー出さなかったのは逆にすごいな
>ヨッシーであるあるネタ使おうとしたら崖で乗り捨てとかになっちゃいそう
ふんばりジャンプなりで強引に復帰してひどいですよマリオさ~ん!なんて軽口叩いてる所とか見たい
194無念Nameとしあき23/05/06(土)15:56:03No.1093827157そうだねx7
マリオがルイージの通り道作りながら移動するの好き
195無念Nameとしあき23/05/06(土)15:56:17No.1093827243+
字幕のおかげでアメリカはクッパはバウザーって名前になってるの知った
196無念Nameとしあき23/05/06(土)15:56:26No.1093827293+
>フェードアウトしたカメックやまだ出てきてないクッパ7人衆とか復活フラグは大量にあるからなあ
クッパJrとかもいるしなあ
あとオデッセイのウサギ軍団とかまだまだ出せる人材いるな
197無念Nameとしあき23/05/06(土)15:56:46No.1093827397そうだねx2
ヨッシー敬語なのを見るとやっぱマリオくんの影響も強いなって
198無念Nameとしあき23/05/06(土)15:57:13No.1093827515+
劇場でも歓声上げるのが普通の海外だと
上映中の盛り上がりっぷりが凄かっただろうね
199無念Nameとしあき23/05/06(土)15:57:17No.1093827543+
>これアナ雪2超えれる?
日本次第
200無念Nameとしあき23/05/06(土)15:57:32No.1093827609そうだねx2
    1683356252748.jpg-(53668 B)
53668 B
>ヨッシー敬語なのを見るとやっぱマリオくんの影響も強いなって
むしろマリオくんも原作準拠なのだ
201無念Nameとしあき23/05/06(土)15:57:37No.1093827630+
>ふんばりジャンプなりで強引に復帰してひどいですよマリオさ~ん!なんて軽口叩いてる所とか見たい
それやると沢田マリオになっちゃうし
202無念Nameとしあき23/05/06(土)15:57:44No.1093827664+
>ふんばりジャンプなりで強引に復帰してひどいですよマリオさ~ん!なんて軽口叩いてる所とか見たい
スーパマリオくんかな?
203無念Nameとしあき23/05/06(土)15:58:12No.1093827801+
>>ヨッシー出さなかったのは逆にすごいな
>ヨッシーであるあるネタ使おうとしたら崖で乗り捨てとかになっちゃいそう
初対面で見つめ合って~ヨッシーアイランドの頃のことを・・・思い~~~出~~~さない!!
ってシーンまで脳内再生余裕だった
204無念Nameとしあき23/05/06(土)15:58:50No.1093827988そうだねx14
>俺から逃げられると思うなよ!とか言い出してトゲゾーになった時原作をそう使うか…と感心した
マリカープレイしてたのを思い出すとま、まあアンタ程の甲羅がそういうなら…ってなる
205無念Nameとしあき23/05/06(土)15:59:17No.1093828142そうだねx3
白い手袋の配管工なんているかってセリフで妙に納得した
確かに配管工で真っ白な手袋はないよな
206無念Nameとしあき23/05/06(土)15:59:27No.1093828192+
>劇場でも歓声上げるのが普通の海外だと
>上映中の盛り上がりっぷりが凄かっただろうね
初見で例の歌を見たアメリカ人たちの反応が見たい
207無念Nameとしあき23/05/06(土)15:59:29No.1093828210そうだねx4
コロコロのマリオくん懐かしいなって調べると今でも連載してる事に驚く驚いた
208無念Nameとしあき23/05/06(土)15:59:46No.1093828288+
>>山崎貴「よし」
>ゴジラは海外兄貴姉貴にも大人気だからゴジラユアストーリーなんかやってみたらマリオで死ぬまで擦られ続けるぞ…
ゴジラの中から巨大な薩摩剣八郎が出てきて大人になれとか言ってくるんだろうな
209無念Nameとしあき23/05/06(土)16:00:07No.1093828406そうだねx1
    1683356407088.jpg-(16849 B)
16849 B
やめたげてよぉ!
210無念Nameとしあき23/05/06(土)16:00:18No.1093828468+
>白い手袋の配管工なんているかってセリフで妙に納得した
>確かに配管工で真っ白な手袋はないよな
耐熱用のゴツい手袋なのかもだけど
それが最後にちゃんと役に立つという
211無念Nameとしあき23/05/06(土)16:01:45No.1093828937+
マリオカート8並にロングラン上映して欲しい
90分程度だしまた見たいよ
212無念Nameとしあき23/05/06(土)16:02:03No.1093829017+
>コロコロのマリオくん懐かしいなって調べると今でも連載してる事に驚く驚いた
あれは30年以上続いててコロコロで一番長い漫画になってるんだ
213無念Nameとしあき23/05/06(土)16:02:31No.1093829174そうだねx12
ブルックリンパートは
自分一人パルクールしながらもルイージの通り道を開けるマリオ
自分の無鉄砲がルイージを不幸にしたのではと悩むマリオを察して後悔していないよとはっきり伝えに来るルイージ
横暴な所は見せながらもきっちりチップ(もしくは勘定)を置いて去るそこはまともなスパイク
例え自分を襲ってきても犬の命が危険になればはきちんと助ける2人
といった後半に繋がるネタが詰め込まれてる大事なパート
214無念Nameとしあき23/05/06(土)16:02:41No.1093829233そうだねx1
    1683356561803.jpg-(17961 B)
17961 B
>コロコロのマリオくん懐かしいなって調べると今でも連載してる事に驚く驚いた
215無念Nameとしあき23/05/06(土)16:03:10No.1093829363+
>マリオカート8並にロングラン上映して欲しい
>90分程度だしまた見たいよ
4DXはロングラン公開して欲しいな
ああいうのは自宅じゃ経験できないわけだし
216無念Nameとしあき23/05/06(土)16:03:33No.1093829470そうだねx6
>白い手袋の配管工なんているかってセリフで妙に納得した
俺はだから自分が始めるんだというマリオの切り返しに感心したね
217無念Nameとしあき23/05/06(土)16:03:35No.1093829491+
    1683356615695.mp4-(8084889 B)
8084889 B
20年ぐらい前にどこかで拾ったやつ
218無念Nameとしあき23/05/06(土)16:03:51No.1093829565そうだねx2
>例え自分を襲ってきても犬の命が危険になればはきちんと助ける2人
>といった後半に繋がるネタが詰め込まれてる大事なパート
そういや犬の尻尾を掴むとこ
ドンキーのネクタイ掴んで助けるシーンとリンクするのか
219無念Nameとしあき23/05/06(土)16:04:24No.1093829718+
3Dはバンバン飛び出してくれても良かった
もっと大胆に深度上げてほしかった
220無念Nameとしあき23/05/06(土)16:04:33No.1093829760+
そういやなんでマリオと関係ない既存歌を使うんだろう
221無念Nameとしあき23/05/06(土)16:05:01No.1093829898そうだねx1
>さっき見たけど最後のヨッシーの卵で劇場の子供達がどよめいててダメだった
劇場出た後子供が次はヨッシー出るぞ続編はヨッシーが出ると興奮して騒いでた
何年後になるかなあ
222無念Nameとしあき23/05/06(土)16:05:16No.1093829974そうだねx2
>そういやなんでマリオと関係ない既存歌を使うんだろう
おっさんに響く
俺みたいな
223無念Nameとしあき23/05/06(土)16:05:46No.1093830138+
山崎はイベント用に短時間のゴジラ撮ったことがあるし
そっちは評判良かったからファンはあまり不安視してないようだ
224無念Nameとしあき23/05/06(土)16:05:52No.1093830175+
>序盤のブルックリンパートはそこまで面白くはなかったな
あれはマリオの状況説明パートで懐かしい映画の作りになってる
不思議と二度目は気にならない
225無念Nameとしあき23/05/06(土)16:06:16No.1093830307+
>そういや犬の尻尾を掴むとこ
>ドンキーのネクタイ掴んで助けるシーンとリンクするのか
そう自分を散々馬鹿にしてボコってきたドンキーも危険となれば助けるマリオの黄金の精神が序盤から垣間見る事が出来る
226無念Nameとしあき23/05/06(土)16:06:37No.1093830421そうだねx3
マリオのスレでマリオみたいな作品つくれないカントクの名前はNG
227無念Nameとしあき23/05/06(土)16:07:11No.1093830598+
隣に座ってた子供がクッパの歌で笑うのガマンしてたり最後に思わず
ヨッシーだって声出しちゃったりしてて可愛かった
その親の方がマナー悪かった
228無念Nameとしあき23/05/06(土)16:07:17No.1093830619そうだねx1
>>序盤のブルックリンパートはそこまで面白くはなかったな
>あれはマリオの状況説明パートで懐かしい映画の作りになってる
>不思議と二度目は気にならない
二周目は後半に効いてくるとわかってるからでは
229無念Nameとしあき23/05/06(土)16:07:36No.1093830730+
    1683356856836.jpg-(737396 B)
737396 B
>マリオくん
今年で32周年だそうな
230無念Nameとしあき23/05/06(土)16:07:40No.1093830747そうだねx3
ブルックリンパートは普段見れないマリオの背景とか見れて楽しいってなったけどな
231無念Nameとしあき23/05/06(土)16:08:21No.1093830958+
>そういやなんでマリオと関係ない既存歌を使うんだろう
Takeonmeは海外で滅茶苦茶人気あって挿入歌の定番ではある
232無念Nameとしあき23/05/06(土)16:08:46No.1093831107そうだねx10
見て来たテンションで双葉でカタログ探すまでがセット
今日見てきたけどとにかく楽しいって感情が溢れる映画だったよ
233無念Nameとしあき23/05/06(土)16:09:11No.1093831256そうだねx1
>二周目は後半に効いてくるとわかってるからでは
何が起こるかわからない状態で新キャラ出てくるから恐れを感じるし微かな共感性羞恥もあるから
期待外れじゃない安心感が二週目にも安心
234無念Nameとしあき23/05/06(土)16:09:37No.1093831394+
マリオのあとでD&Dが見たかったなあ
235無念Nameとしあき23/05/06(土)16:09:47No.1093831443+
Holding out for a heroってここ最近の映画で何度も聞いたな
なぜか日本語カバーのときもあったが
236無念Nameとしあき23/05/06(土)16:10:07No.1093831555そうだねx1
見てきた
初手飛行船BGMからのクッパはともかく前半はたしかに冗長で盛り上がらんなと思ったが
クランキー登場からのDKラップ以降は盛り上がりっぱなしでたいへんよろしかった
237無念Nameとしあき23/05/06(土)16:10:24No.1093831653+
Thunderstruckもすき
238無念Nameとしあき23/05/06(土)16:10:25No.1093831659+
>>マリオくん
>今年で32周年だそうな
強い
239無念Nameとしあき23/05/06(土)16:10:28No.1093831678+
無いものねだりな話はだけど
ブロック下からアッパーカットしたら敵倒せるネタは欲しかった
240無念Nameとしあき23/05/06(土)16:11:09No.1093831876+
>Holding out for a heroってここ最近の映画で何度も聞いたな
>なぜか日本語カバーのときもあったが
ブレッドトレイン見たばかりだから
チクショウ
241無念Nameとしあき23/05/06(土)16:11:24No.1093831951+
>Thunderstruckもすき
曲自体は好きだけどドンキーの曲とかマリカーの曲が良かったなぁってのはある
242無念Nameとしあき23/05/06(土)16:11:43No.1093832047そうだねx1
不快キャラがほぼ居ない(スパイクとか犬も短時間)なのもいいな
キノピオとか一歩間違えたらウザさの塊になりかねないのに
243無念Nameとしあき23/05/06(土)16:11:45No.1093832059そうだねx7
なんか子供の頃に見た
冴えない主人公が頑張って活躍する定番の古い洋画みたいな話だった
決して悪い意味ではない
244無念Nameとしあき23/05/06(土)16:12:03No.1093832165そうだねx5
実際同じ映画を二回観ると言うと変に思う人居るが一度筋書きを理解してから観ると小ネタとか伏線に気付く余裕が出来てぐっと面白くなる
245無念Nameとしあき23/05/06(土)16:12:33No.1093832302+
>Holding out for a heroってここ最近の映画で何度も聞いたな
>なぜか日本語カバーのときもあったが
シャザムは予告でも流れてたから映画館へよく行く人ならそうとう聞き覚えあると思う
246無念Nameとしあき23/05/06(土)16:12:35No.1093832309+
>キノピオとか一歩間違えたらウザさの塊になりかねないのに
なんだかんだでマリオとピーチ応援してる雰囲気はあるし
247無念Nameとしあき23/05/06(土)16:13:12No.1093832518+
ハンマーブロスがいなかったのもちょっとさみしい
クッパ親衛隊といえぱハンマーブロスだろう
248無念Nameとしあき23/05/06(土)16:13:26No.1093832603そうだねx1
>なんか子供の頃に見た
>冴えない主人公が頑張って活躍する定番の古い洋画みたいな話だった
>決して悪い意味ではない
こんなんでいいんだよってなった
249無念Nameとしあき23/05/06(土)16:13:29No.1093832612そうだねx1
>>これアナ雪2超えれる?
>日本次第
すげえ
視野にはあるんだ…
250無念Nameとしあき23/05/06(土)16:14:24No.1093832894+
>これアナ雪2超えれる?
そんな売れてたんだ
ただのステマアニメだと思ってた
251無念Nameとしあき23/05/06(土)16:14:30No.1093832935+
BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITYが流れてきた時からすでにテンションがマックスだったが
252無念Nameとしあき23/05/06(土)16:14:38No.1093832971そうだねx2
>実際同じ映画を二回観ると言うと変に思う人居るが一度筋書きを理解してから観ると小ネタとか伏線に気付く余裕が出来てぐっと面白くなる
1回目は理解と整理に脳使うから2回目の方が感情移入できるのとかあるよね
253無念Nameとしあき23/05/06(土)16:14:48No.1093833022そうだねx10
あ!ギャラクシーに出てきたチコだ
誰?誰なの?怖いよぉ!
254無念Nameとしあき23/05/06(土)16:14:51No.1093833038+
>なんか子供の頃に見た
>冴えない主人公が頑張って活躍する定番の古い洋画みたいな話だった
>決して悪い意味ではない
全然ジャンルは違うけどクールランニングとかを思い出した
255無念Nameとしあき23/05/06(土)16:15:00No.1093833096そうだねx9
知識無ければただの子供向け作品かもだがお話ちゃんとしてるし映像リッチだし退屈はしない
そういう意味で90分なのも偉い
256無念Nameとしあき23/05/06(土)16:15:57No.1093833401そうだねx4
>あ!ギャラクシーに出てきたチコだ
>誰?誰なの?怖いよぉ!
元々あぁいう奴なのか永いことつかまって壊れたのかで闇の深度が違ってくるな
257無念Nameとしあき23/05/06(土)16:16:16No.1093833499+
>>これアナ雪2超えれる?
>そんな売れてたんだ
>ただのステマアニメだと思ってた
なんかとしあきに聞いた感じだと歴代一位らしい
258無念Nameとしあき23/05/06(土)16:16:44No.1093833654+
日本でロングランして興収を上げるにはリピーター客をいかに掴まえるかだからファミリー層が一通り見た後個人で何度も観る人が出てくるかどうかが勝負
アナ雪とかはそこで大きく稼いだ
259無念Nameとしあき23/05/06(土)16:16:48No.1093833672そうだねx6
>不快キャラがほぼ居ない(スパイクとか犬も短時間)なのもいいな
スパイクはともかく犬はラストのドヤ顔で全部持っていくからな
それを受けたルイージが満更でもないのがまたよい
260無念Nameとしあき23/05/06(土)16:17:12No.1093833821そうだねx7
たいくつな映画だったよね
まるで人生みたいな
おわらせたほうがいいって思うよ(かわいい声)
261無念Nameとしあき23/05/06(土)16:17:24No.1093833880+
マリオの知識ない人間って割といたりするんかな
全く知らないはともかく
262無念Nameとしあき23/05/06(土)16:17:25No.1093833885そうだねx1
>なんかとしあきに聞いた感じだと歴代一位らしい
それはアナ雪では?
263無念Nameとしあき23/05/06(土)16:17:30No.1093833915+
>知識無ければただの子供向け作品かもだがお話ちゃんとしてるし映像リッチだし退屈はしない
>そういう意味で90分なのも偉い
テンポいいよな
キノピオもピーチもクランキーもみんな理解が早くてたすかる
264無念Nameとしあき23/05/06(土)16:17:57No.1093834067+
あの🐧一族も任天堂のなんかのキャラなん?
265無念Nameとしあき23/05/06(土)16:18:05No.1093834108+
>それはアナ雪では?
2の方が売れてると聞いた
266無念Nameとしあき23/05/06(土)16:18:35No.1093834273+
>マリオの知識ない人間って割といたりするんかな
>全く知らないはともかく
ゲームは遊んでるけど背景全然知らなかったぞ
267無念Nameとしあき23/05/06(土)16:18:50No.1093834355そうだねx8
    1683357530429.jpg-(39099 B)
39099 B
>あの🐧一族も任天堂のなんかのキャラなん?
268無念Nameとしあき23/05/06(土)16:19:09No.1093834453+
>あの🐧一族も任天堂のなんかのキャラなん?
64にいるやつらだとここで聞いた
269無念Nameとしあき23/05/06(土)16:19:15No.1093834488+
>マリオの知識ない人間って割といたりするんかな
60代以降のゲームに触ったことない年代とかかな
いわゆるゲームのことをファミコンって言っちゃう年代
270無念Nameとしあき23/05/06(土)16:19:18No.1093834512そうだねx2
あのペンギンって落とすものでは?
271無念Nameとしあき23/05/06(土)16:19:19No.1093834515+
闇を煮詰めた"黒い任天堂"要素がどこかに必要なんだ
272無念Nameとしあき23/05/06(土)16:19:25No.1093834545そうだねx3
>あの🐧一族も任天堂のなんかのキャラなん?
ペンギンはマリオに何回か出てる
モチーフかどうかはわからんが印象深い
273無念Nameとしあき23/05/06(土)16:20:10No.1093834791そうだねx1
スパイクもでかい図体と態度してたのにカメに苛められて自分がカメみたいに縮こまってたのがルイージに助けられて見直して喝采送ってたろ
あいつは根がマリオ兄弟好きだったから自分の元を去っていったのが気に入らないだけなんだよ
274無念Nameとしあき23/05/06(土)16:20:34No.1093834939そうだねx4
    1683357634510.jpg-(179285 B)
179285 B
マリオのペンギンはこれが印象強い
275無念Nameとしあき23/05/06(土)16:21:35No.1093835292そうだねx3
俺もイバラムシ知らない程度にはマリオの知識ないよ
276無念Nameとしあき23/05/06(土)16:21:57No.1093835424そうだねx16
>たいくつな映画だったよね
>まるで人生みたいな
>おわらせたほうがいいって思うよ(かわいい声)
うるせえ早くサックス吹け
277無念Nameとしあき23/05/06(土)16:22:01No.1093835437そうだねx2
最初に侵略したのがペンギン王国だったのも良かったよね
下手に強い連中だと血なまぐさい戦争になるのをうまくギャグにして明るい展開にしてる
278無念Nameとしあき23/05/06(土)16:22:23No.1093835570そうだねx4
ペンギンとかウツボとかキノコ王国っぽくないと思うのが意外とゲームに出てる
279無念Nameとしあき23/05/06(土)16:22:39No.1093835665そうだねx1
>俺もイバラムシ知らない程度にはマリオの知識ないよ
比較的最近のゲームで初登場したから知らなくても仕方ない
280無念Nameとしあき23/05/06(土)16:22:56No.1093835769そうだねx4
ウツボは一度出会えばプレイヤーはみんな覚えてるだろってインパクトある
281無念Nameとしあき23/05/06(土)16:23:04No.1093835820+
ドンキーのところ行ってる間にキノコ王国が占領されてブロックやクリボーに変えられるかと思ったら
そんな展開はなかった
282無念Nameとしあき23/05/06(土)16:23:24No.1093835935そうだねx2
>最初に侵略したのがペンギン王国だったのも良かったよね
あのペンギン達がスター使えば良かったのに
って突っ込むのは野暮か
283無念Nameとしあき23/05/06(土)16:23:50No.1093836108そうだねx3
マリカカートの超技術がゴング世界由来という
どうしようもなく納得するしかない説明
284無念Nameとしあき23/05/06(土)16:24:00No.1093836159そうだねx1
>>あの🐧一族も任天堂のなんかのキャラなん?
>ペンギンはマリオに何回か出てる
>モチーフかどうかはわからんが印象深い
けっきょく南極大冒険!!
285無念Nameとしあき23/05/06(土)16:24:00No.1093836162そうだねx2
ルイージが捕まるまでのパートにテレサが欲しかったなぁ
286無念Nameとしあき23/05/06(土)16:25:04No.1093836510そうだねx9
>けっきょく南極大冒険!!
コナミじゃねーか
287無念Nameとしあき23/05/06(土)16:25:20No.1093836592+
でももう後に続ける売り上げ出せそうなのマリオの続編映画くらいだよな
288無念Nameとしあき23/05/06(土)16:25:21No.1093836597そうだねx2
>ルイージが捕まるまでのパートにテレサが欲しかったなぁ
監督がルイマンやりたがってたので温存したかったのかもね
289無念Nameとしあき23/05/06(土)16:25:27No.1093836627そうだねx4
バナナの皮にも理由がついたな…
290無念Nameとしあき23/05/06(土)16:25:53No.1093836749そうだねx1
>ハンマーブロスがいなかったのもちょっとさみしい
>クッパ親衛隊といえぱハンマーブロスだろう
スパイク虐めてる連中に混じってるぞ
291無念Nameとしあき23/05/06(土)16:26:14No.1093836867そうだねx1
スターピースを対価に自らをキノコやらスターリングやら はたまたステージである星に変えるので
そういう死生観なのかもしれない チコ
ロゼッタがいないとああなるのかもしれない
292無念Nameとしあき23/05/06(土)16:26:24No.1093836930そうだねx2
ルイマンは海外人気すごいらしいな
293無念Nameとしあき23/05/06(土)16:26:36No.1093836990+
>スパイク虐めてる連中に混じってるぞ
ていうかマリオ兄弟がスター中に顔面にハンマー喰らって後ろの地面がぶわってなるシーンなかったっけ?
294無念Nameとしあき23/05/06(土)16:26:39No.1093837013そうだねx4
もう一回見て確認しないと…って気持ちが溢れてくる
295無念Nameとしあき23/05/06(土)16:27:02No.1093837113+
>そういう死生観なのかもしれない チコ
>ロゼッタがいないとああなるのかもしれない
ピーチ姫が来る前のキノピオだってちゃんと仕事してたかもしれないしな
296無念Nameとしあき23/05/06(土)16:27:41No.1093837334そうだねx3
映画観て確信したわ毎度ピーチ攫われてマリルイが救出してるけどあれピーチが変にクッパに抵抗して王国と自分の家族でもあるキノピオ達危険に曝すの避ける為毎度無抵抗で攫われてるんだなどうせマリオならクッパに勝てるのも助けに来てくれるのもわかってるし
297無念Nameとしあき23/05/06(土)16:27:52No.1093837394+
>ピーチ姫が来る前のキノピオだってちゃんと仕事してたかもしれないしな
働きアリの理論じゃないけど
ピーチが有能すぎてもうアイツ1人でいいんじゃないかなってなった可能性はあるな
298無念Nameとしあき23/05/06(土)16:27:58No.1093837424そうだねx3
    1683358078681.jpg-(213135 B)
213135 B
下手なこと言って燃やされるのはいつかのE3のクレイアニメが元ネタだよ
嘘だよ
299無念Nameとしあき23/05/06(土)16:28:29No.1093837585+
ヤングピーチを愛でてる内にかわいいが最上級の価値観になった可能性…?
300無念Nameとしあき23/05/06(土)16:29:22No.1093837871そうだねx1
というか恋愛的な理由で浚ってるからそこまで酷いことされないしなピーチ…
301無念Nameとしあき23/05/06(土)16:29:52No.1093838021そうだねx4
>どうせマリオならクッパに勝てるのも助けに来てくれるのもわかってるし
ゲーム内の描写だとキノピオがそういう考え方なのかなとも思ってたけど国民全員そうだった…
302無念Nameとしあき23/05/06(土)16:30:05No.1093838080そうだねx4
ピーチがあの戦闘力でなんでクッパに捕まってるかの理由が
キノピオたちを守るためってのが凄く良かった
あと普通にピーチも人間だったんだなって
303無念Nameとしあき23/05/06(土)16:30:05No.1093838082そうだねx7
犬「マリオとルイージが活躍してて俺も鼻が高いよ」
304無念Nameとしあき23/05/06(土)16:30:27No.1093838198そうだねx1
>あれピーチが変にクッパに抵抗して王国と自分の家族でもあるキノピオ達危険に曝すの避ける為毎度無抵抗で攫われてるんだな
ファミコン時代からキノピオも一緒に捕まってるしな
305無念Nameとしあき23/05/06(土)16:30:29No.1093838209+
64で城を完全制圧したりストーリーで城ごと誘拐したりわりと初手完勝はあるんだけどなクッパ
逆にパーティー3とか終始無視され続けるパターンもあるけど
306無念Nameとしあき23/05/06(土)16:31:53No.1093838609そうだねx4
クッパ城内部攻略も見たいし飛行船攻略も見たいし
続編で見たいこと結構あるな
307無念Nameとしあき23/05/06(土)16:31:58No.1093838640+
>20年ぐらい前にどこかで拾ったやつ
悪くないな
308無念Nameとしあき23/05/06(土)16:33:42No.1093839192+
人気なのは分かったけどルイマンを単独で映像化して客呼べるのか?
309無念Nameとしあき23/05/06(土)16:33:43No.1093839198そうだねx4
続編やるならクッパとマリオの共闘もみたい
310無念Nameとしあき23/05/06(土)16:34:09No.1093839373そうだねx2
マリオカートのとこでドリフトしながら煙の色が変わると加速するのとかゲームやってると分かるシーンいっぱいあったな
311無念Nameとしあき23/05/06(土)16:34:17No.1093839421+
IMAX3Dと4DX両方見たけどさすがにIMAXのほうが3Dはすごかったな
ウツボとかうわってなる
312無念Nameとしあき23/05/06(土)16:34:22No.1093839445+
>人気なのは分かったけどルイマンを単独で映像化して客呼べるのか?
公開前は不安だったけど今なら自信を持って言える
「呼べる!」
313無念Nameとしあき23/05/06(土)16:34:49No.1093839624+
マメキノコがあるなら巨大キノコもあるな
314無念Nameとしあき23/05/06(土)16:34:50No.1093839633+
>というか恋愛的な理由で浚ってるからそこまで酷いことされないしなピーチ…
クッパが世界征服目論むのもピーチの為っていうのがよくある魔王ではない妙なピュアさがあってよかったな
315無念Nameとしあき23/05/06(土)16:35:12No.1093839757そうだねx5
しよっぱなCMを褒めてくれるおっさんがプレイしてるゲームがドンキーコングで
マリオのデビュー作
(おっさんの衣装が赤いオーバーオールの初期マリオかつ海外版ゲームマリオの声優らしい)
そのピザレストランの名前がパンチアウトで
マリオがレフェリーやってたゲーム
前職辞めて云々言って来るスパイク(国内ゲーム版ではブラッキー)はレッキングクルー
配管工に転職してマリオブラザーズ
と映画の設定説明であると同時にマリオの歴史紹介でもあると言う
歴史ついでに言うなら自室にマリオテニスのラケットあったりとにかく細かく詰め込まれてる
316無念Nameとしあき23/05/06(土)16:35:53No.1093839976そうだねx2
ヤラレチャッタ
317無念Nameとしあき23/05/06(土)16:36:21No.1093840134そうだねx7
    1683358581173.jpg-(20321 B)
20321 B
>No.1093839757
318無念Nameとしあき23/05/06(土)16:36:30No.1093840180そうだねx4
>クッパが世界征服目論むのもピーチの為っていうのがよくある魔王ではない妙なピュアさがあってよかったな
基本的にはクソ野郎で倒さなきゃいけない悪なのは間違いないんだが
妙な所でかわいげがあるから憎みきれないのが絶妙な塩梅だと思った
319無念Nameとしあき23/05/06(土)16:36:36No.1093840217そうだねx3
>公開前は不安だったけど今なら自信を持って言える
>「呼べる!」
マジかいつか見てみたいなぁ
320無念Nameとしあき23/05/06(土)16:36:56No.1093840325そうだねx2
>続編やるならクッパとマリオの共闘もみたい
RPG世代だからこれやってくれたら嬉しいな
321無念Nameとしあき23/05/06(土)16:37:27No.1093840471そうだねx2
マリオストーリーの日記も「ピーチちゃんと仲良くしたいぞ」だし変なところで純だよな
322無念Nameとしあき23/05/06(土)16:37:57No.1093840633+
動くヨッシーみたいからまじで次回作頼む
323無念Nameとしあき23/05/06(土)16:38:06No.1093840681そうだねx3
関キノピオは初っ端声と態度でウザそうだなーと思ってたがメチャクチャ有能で陰に徹してて良かった
門番懐柔、フルート吹きながらムードを高める、マリオとピーチの関係を応援するブーケにアイスフラワーを仕込む等々
324無念Nameとしあき23/05/06(土)16:38:19No.1093840751そうだねx4
>ヤラレチャッタ
マリオがパルテナの鏡を遊んでるというシーンだけで既に面白いという
325無念Nameとしあき23/05/06(土)16:38:20No.1093840767そうだねx1
マリパ2みたくみんなで仲良くアトラクションのキャストやってるのがクッパにとっても幸せなんじゃないかなって
326無念Nameとしあき23/05/06(土)16:38:20No.1093840769そうだねx2
>>クッパが世界征服目論むのもピーチの為っていうのがよくある魔王ではない妙なピュアさがあってよかったな
>基本的にはクソ野郎で倒さなきゃいけない悪なのは間違いないんだが
>妙な所でかわいげがあるから憎みきれないのが絶妙な塩梅だと思った
その点においては部下も内心無理だと思ってるのがまたリアル
327無念Nameとしあき23/05/06(土)16:38:21No.1093840772そうだねx2
>>ピーチ姫が来る前のキノピオだってちゃんと仕事してたかもしれないしな
>働きアリの理論じゃないけど
>ピーチが有能すぎてもうアイツ1人でいいんじゃないかなってなった可能性はあるな
いや元々キノピオは種族の習性として戦闘力とか警戒心とかはどうしょうも無く駄目なんだろうでも慈愛と綺麗な心には満ち溢れてるからキノピオ達に助けられたピーチが力持つ者の債務を果たしてるんだろう
328無念Nameとしあき23/05/06(土)16:38:35No.1093840879+
沢田ユキオのマリオを実写化させたようなマリオでよかった
329無念Nameとしあき23/05/06(土)16:39:05No.1093841068+
マリオに限らず他のキャラもだけどゴルフもテニスもカートもできて多趣味だよな
330無念Nameとしあき23/05/06(土)16:39:05No.1093841071+
>>続編やるならクッパとマリオの共闘もみたい
>RPG世代だからこれやってくれたら嬉しいな
マリオRPG映画化とか期待しちゃうんだよなあ
331無念Nameとしあき23/05/06(土)16:39:06No.1093841080+
ネガティブな青い星嫌い
332無念Nameとしあき23/05/06(土)16:39:32No.1093841219+
    1683358772160.jpg-(348725 B)
348725 B
>沢田ユキオのマリオを実写化させたようなマリオでよかった
次の映画化決まっちゃったかな?
333無念Nameとしあき23/05/06(土)16:40:05No.1093841429そうだねx1
>マリオに限らず他のキャラもだけどゴルフもテニスもカートもできて多趣味だよな
あいつらのことだしピアノくらい弾けてもおかしくないな…って思われてるのは強い
334無念Nameとしあき23/05/06(土)16:40:13No.1093841478そうだねx1
マリオの家族 父と祖父以外の男は叔父か何かと思ってるんだが
ルイージ以外の兄弟って見てる人もいるんだなぁ でもやっぱ兄弟はルイージだけがいい
335無念Nameとしあき23/05/06(土)16:40:23No.1093841542+
>動くヨッシーみたいからまじで次回作頼む
一般通過ヨッシーの群れ「えっ」
336無念Nameとしあき23/05/06(土)16:40:42No.1093841640+
>基本的にはクソ野郎で倒さなきゃいけない悪なのは間違いないんだが
>妙な所でかわいげがあるから憎みきれないのが絶妙な塩梅だと思った
クッパは最近馴れ合い気味だったからちゃんと大魔王やってくれたのは好感触
337無念Nameとしあき23/05/06(土)16:41:05No.1093841765+
そうだ昨夜録画したマリオ特番観なきゃ……
338無念Nameとしあき23/05/06(土)16:41:24No.1093841875+
>沢田ユキオのマリオを実写化させたようなマリオでよかった
漫画読むと宮野ボイスで再生されて悪くない・・・悪くないぞ!
339無念Nameとしあき23/05/06(土)16:41:35No.1093841936そうだねx1
今見終わった
青い星はなんのためにいたんだかわかんねえけどいい映画だったな
ルイージがカロンに追われるシーン子供はトラウマになりそう
340無念Nameとしあき23/05/06(土)16:41:39No.1093841960+
>父と祖父以外の男は叔父か何かと思ってるんだが
ねちねち嫌味言ってきたのは叔父じゃないか? ただ年の離れた弟みたいなのが居たからそれがマリオの弟なのか叔父の子供なのかはわからん
341無念Nameとしあき23/05/06(土)16:41:41No.1093841971+
>マリパ2みたくみんなで仲良くアトラクションのキャストやってるのがクッパにとっても幸せなんじゃないかなって
クッパ姫の元ネタの1種でもあるマリオデで慰め合うマリオとクッパのシーン
あまり見ない構図の筈なんだけど妙に腑に落ちた
342無念Nameとしあき23/05/06(土)16:41:47No.1093841994そうだねx2
マジでBGMだけで泣いてしまった
サントラ欲しい
343無念Nameとしあき23/05/06(土)16:41:59No.1093842047+
    1683358919387.jpg-(7187 B)
7187 B
最強のキノコ貼る
344無念Nameとしあき23/05/06(土)16:42:06No.1093842087そうだねx2
Fresh meatが新入りのスラングでfresh meatが新鮮の意味か
あのヤバい星…
345無念Nameとしあき23/05/06(土)16:43:20No.1093842487+
>基本的にはクソ野郎で倒さなきゃいけない悪なのは間違いないんだが
>妙な所でかわいげがあるから憎みきれないのが絶妙な塩梅だと思った
部下から度々ツッコミ入ったり呆れられるのが良いね
346無念Nameとしあき23/05/06(土)16:43:28No.1093842531そうだねx1
地下通路見つけた時の小石落ちて反響する音アーケード版ドンキーコングのBGMに聞こえた
347無念Nameとしあき23/05/06(土)16:43:40No.1093842588+
>1683358919387.jpg
>最強のキノコ貼る
小さくなるもうまく使いこなせば楽しそうだな
348無念Nameとしあき23/05/06(土)16:43:54No.1093842661そうだねx1
>最強のキノコ貼る
これ永続トラップなのやばくない…?
349無念Nameとしあき23/05/06(土)16:44:53No.1093842941+
>部下から度々ツッコミ入ったり呆れられるのが良いね
あれ恋愛的な理由で離反するストーリーじゃないのが気楽でいいな
上手くいかないとは思ってるが
350無念Nameとしあき23/05/06(土)16:44:53No.1093842946そうだねx5
>白い手袋の配管工なんているかってセリフで妙に納得した
>確かに配管工で真っ白な手袋はないよな
汚れてない=仕事がないって言いたいのかなと思いながら見た
351無念Nameとしあき23/05/06(土)16:44:59No.1093842979+
>その点においては部下も内心無理だと思ってるのがまたリアル
いびることはあっても頼りにはしているカメックの扱いとか
フランクで笑顔の絶えない職場で大変よろしいクッパ軍団
難点は命の価値がコイン一枚よりひくそうなところくらいか
352無念Nameとしあき23/05/06(土)16:45:02No.1093843001そうだねx4
>最強のキノコ貼る
死にますよ!あっすいません大丈夫なやつでした
から伏線張られてるのいいよね……
353無念Nameとしあき23/05/06(土)16:45:04No.1093843009+
>あと普通にピーチも人間だったんだなって
限りなく人間に近いのは間違いないけどマリオ達と同じ人間なのか意図的にぼかしてた気がする
354無念Nameとしあき23/05/06(土)16:45:04No.1093843013そうだねx3
え?マリオの映画で怒りのデスロードを!?
355無念Nameとしあき23/05/06(土)16:45:25No.1093843130+
いやムズ!!のとこで皆笑ってた
356無念Nameとしあき23/05/06(土)16:45:31No.1093843154+
>これ永続トラップなのやばくない…?
むしろ何かの拍子で解除されそうよな
357無念Nameとしあき23/05/06(土)16:45:54No.1093843272そうだねx4
>>これ永続トラップなのやばくない…?
>むしろ何かの拍子で解除されそうよな
ダメージ受ければ終わるからなぁ
358無念Nameとしあき23/05/06(土)16:46:03No.1093843311+
    1683359163250.jpg-(620776 B)
620776 B
こっちのマリオも映画化できないかな
359無念Nameとしあき23/05/06(土)16:46:47No.1093843549+
>汚れてない=仕事がないって言いたいのかなと思いながら見た
現場あきならそう思う思った
360無念Nameとしあき23/05/06(土)16:46:52No.1093843580+
>1683359163250.jpg
>こっちのマリオも映画化できないかな
いやクッパ怖!!!
361無念Nameとしあき23/05/06(土)16:47:06No.1093843650そうだねx1
>一般通過ヨッシーの群れ「えっ」
そこだけじゃん
362無念Nameとしあき23/05/06(土)16:47:17No.1093843723+
>限りなく人間に近いのは間違いないけどマリオ達と同じ人間なのか意図的にぼかしてた気がする
宇宙は広いってセリフからして将来的にギャラクシーやるつもりなのかなと思ったりもする
363無念Nameとしあき23/05/06(土)16:47:20No.1093843734そうだねx4
    1683359240285.jpg-(165582 B)
165582 B
>こっちのマリオも映画化できないかな
364無念Nameとしあき23/05/06(土)16:47:22No.1093843745+
スパイク(ブラッキー)もいいキャラしてたよね
365無念Nameとしあき23/05/06(土)16:47:47No.1093843876+
    1683359267581.jpg-(51247 B)
51247 B
>>ヤラレチャッタ
>マリオがパルテナの鏡を遊んでるというシーンだけで既に面白いという
NESは日本だと全然馴染みがないけど
そもそも若い子だとファミコンも馴染み無いから問題ないか
366無念Nameとしあき23/05/06(土)16:47:48No.1093843883そうだねx3
ちゃんとチャールズマーティネー出てるのにリスペクトを感じた
367無念Nameとしあき23/05/06(土)16:48:06No.1093843991そうだねx2
>ルイージがカロンに追われるシーン子供はトラウマになりそう
その後のヘイホーが一番怖かったぞ俺
368無念Nameとしあき23/05/06(土)16:48:08No.1093844001+
>Fresh meatが新入りのスラングでfresh meatが新鮮の意味か
>あのヤバい星…
新鮮な肉とかフォールアウトすぎて笑っちゃった
369無念Nameとしあき23/05/06(土)16:48:23No.1093844084+
2が出るとしたら敵はワリオとかかな?それともクッパかな?
370無念Nameとしあき23/05/06(土)16:49:03No.1093844287そうだねx2
    1683359343937.jpg-(33103 B)
33103 B
>死にますよ!あっすいません大丈夫なやつでした
>から伏線張られてるのいいよね……
死ぬやつはこっちか
371無念Nameとしあき23/05/06(土)16:49:13No.1093844336+
    1683359353828.jpg-(70955 B)
70955 B
>席数足りないんじゃなかったんか
>機会損失云々はどうした
映画館がGW中に頑張って座席数増やしてる
まぁそれでも満席出てるんだけど
372無念Nameとしあき23/05/06(土)16:50:34No.1093844806+
    1683359434031.jpg-(202384 B)
202384 B
オデッセイネタが多かったね
373無念Nameとしあき23/05/06(土)16:52:04No.1093845296+
久々の再会の背景がアレなのだけは加減しろ莫迦って思った
いや合ってるけど……合ってるけどさ……
374無念Nameとしあき23/05/06(土)16:52:28No.1093845423+
もっとマリオ達のその後の話や前日譚が見たいと思えるって
映画的には贅沢な感想かな
375無念Nameとしあき23/05/06(土)16:52:50No.1093845546そうだねx1
>もっとマリオ達のその後の話や前日譚が見たいと思えるって
>映画的には贅沢な感想かな
そこはゲームで
376無念Nameとしあき23/05/06(土)16:53:21No.1093845728+
1年間劇場で流そう
377無念Nameとしあき23/05/06(土)16:54:17No.1093846003そうだねx7
マリオの諦めの悪さは今までやってきたプレイヤーからすればグッと来るものがあった
378無念Nameとしあき23/05/06(土)16:54:24No.1093846042+
>久々の再会の背景がアレなのだけは加減しろ莫迦って思った
>いや合ってるけど……合ってるけどさ……
ルイージが女の子だったら本当にヒロインになるところだった
379無念Nameとしあき23/05/06(土)16:54:48No.1093846169+
映画メンバーと大体同じパーティで冒険行けるって意味では3Dワールドがやっぱ一番適任か
申し訳程度の配管工要素もあるし
380無念Nameとしあき23/05/06(土)16:55:04No.1093846251+
>1年間劇場で流そう
割とマジで1年ロングランコース乗ったと思う
コナンはどうしても来年の奴やら円盤・配信・テレビ放送やら考えるけど洋画はそういう制約少なそうだし
381無念Nameとしあき23/05/06(土)16:55:20No.1093846336そうだねx4
見たいものが見れる映画ってホント凄いなっていう
382無念Nameとしあき23/05/06(土)16:55:22No.1093846349+
もうちょっとコイン集め要素も欲しかったな
383無念Nameとしあき23/05/06(土)16:55:36No.1093846429そうだねx9
    1683359736867.jpg-(7571 B)
7571 B
>映画メンバーと大体同じパーティで冒険行けるって意味では3Dワールドがやっぱ一番適任か
>申し訳程度の配管工要素もあるし
この形態の強さもよくわかる
384無念Nameとしあき23/05/06(土)16:55:42No.1093846461+
字幕版見てたけどクッパに問い詰められる時字幕のルイージはあれはマリオ兄さんだよ世界最高の兄だよってクッパに屈しちゃうんだけど吹き替え版だとほぼ喋ってるけど自分からは屈してないのいいね
細かいニュアンスが色々変わってる
385無念Nameとしあき23/05/06(土)16:56:16No.1093846652そうだねx4
>もうちょっとコイン集め要素も欲しかったな
ものすごく話に組み込みにくい
386無念Nameとしあき23/05/06(土)16:57:31No.1093847069そうだねx7
ポリコレ配慮とかマジで要らんな
もう映画やアニメ制作陣はマリオを見習って下さい
1400億という数字で出るからね
387無念Nameとしあき23/05/06(土)16:57:39No.1093847121+
    1683359859070.jpg-(17092 B)
17092 B
次回作はこのアイテムが活躍するから刮目して待ってろよ
388無念Nameとしあき23/05/06(土)16:58:07No.1093847283+
ゼルダ間近で3Dワールドやるには躊躇うな
389無念Nameとしあき23/05/06(土)16:58:21No.1093847362そうだねx1
>1683359859070.jpg
混乱の元
390無念Nameとしあき23/05/06(土)16:59:03No.1093847571そうだねx4
>次回作はこのアイテムが活躍するから刮目して待ってろよ
正直に言え
ピーチ化が見たいだけだろこの脳みそおちんぽ野郎
俺も見たい
391無念Nameとしあき23/05/06(土)17:00:05No.1093847909そうだねx4
>>次回作はこのアイテムが活躍するから刮目して待ってろよ
>正直に言え
>ピーチ化が見たいだけだろこの脳みそおちんぽ野郎
>俺も見たい
でも映画ピーチはキノピコがあこがれるのもわかる
392無念Nameとしあき23/05/06(土)17:00:15No.1093847953+
リンクの冒険ってゼルダシリーズ最後の物語になるんだ
早くリメイクしてと思ってたけど映画でも良いな?
393無念Nameとしあき23/05/06(土)17:00:27No.1093848024+
>次回作はこのアイテムが活躍するから刮目して待ってろよ
実際映画ピーチなみに強くなれるなら使う価値大アリだよなこのアイテム
394無念Nameとしあき23/05/06(土)17:00:35 ID:JC04ZFVINo.1093848062+
日本やアメリカだけじゃなくいろんな国でもウケてるってのが凄い
395無念Nameとしあき23/05/06(土)17:01:02No.1093848184+
>リンクの冒険ってゼルダシリーズ最後の物語になるんだ
>早くリメイクしてと思ってたけど映画でも良いな?
初代シリーズのリメイクの可能性は結構高そう
396無念Nameとしあき23/05/06(土)17:01:13No.1093848239+
>>席数足りないんじゃなかったんか
>>機会損失云々はどうした
>映画館がGW中に頑張って座席数増やしてる
>まぁそれでも満席出てるんだけど
なんで増えていくのです…?
397無念Nameとしあき23/05/06(土)17:01:33No.1093848360そうだねx4
ミニマムになる奴確かニューマリで出てたよな?
398無念Nameとしあき23/05/06(土)17:01:52No.1093848468+
カートのシーンでめちゃくちゃ揺れる
399無念Nameとしあき23/05/06(土)17:02:18 ID:JC04ZFVINo.1093848600+
>映画館がGW中に頑張って座席数増やしてる
おかげでマリオとコナン以外の上映数がモリモリ減っている
痛し痒し
400無念Nameとしあき23/05/06(土)17:02:24No.1093848624そうだねx1
>>>席数足りないんじゃなかったんか
>>>機会損失云々はどうした
>>映画館がGW中に頑張って座席数増やしてる
>>まぁそれでも満席出てるんだけど
>なんで増えていくのです…?
満席ってなるでしょ
評判聞いて見に行く人増えるでしょ
流行ってるから見に行くかって人も増えるでしょ
2回目見に行くかって層もいるでしょう
ミチミチ
401無念Nameとしあき23/05/06(土)17:03:18No.1093848901そうだねx4
    1683360198714.jpg-(21006 B)
21006 B
>正直に言え
>ピーチ化が見たいだけだろこの脳みそおちんぽ野郎
>俺も見たい
402無念Nameとしあき23/05/06(土)17:03:20No.1093848915そうだねx3
俺も鼻がでかいよ……
404無念Nameとしあき23/05/06(土)17:04:12No.1093849192+
ヒーローのah-とマリオがパックンに食われてあ゛ー!が重なる所で笑い声が起きてた
405無念Nameとしあき23/05/06(土)17:04:24No.1093849261+
>次回作はこのアイテムが活躍するから刮目して待ってろよ
えっヨッシーが!?
406無念Nameとしあき23/05/06(土)17:04:25No.1093849268そうだねx1
>金曜に宮沢賢治映画のレイトショー見に行ったら
>もう真夜中なのにマリオ見るために子供連れのオッサンオバハンがたむろってて
>いくらなんでも夜に子供を連れ歩くなよと思った
昼だと席が取れないからレイトショー行くか…ってパターンもあるだろうしなぁ…
407無念Nameとしあき23/05/06(土)17:05:03 ID:JC04ZFVINo.1093849461そうだねx1
>昼だと席が取れないからレイトショー行くか…ってパターンもあるだろうしなぁ…
GW中になんとしても観ないとガキが学校でネタバレ食らうからな
408無念Nameとしあき23/05/06(土)17:05:04No.1093849470そうだねx2
>もう真夜中なのにマリオ見るために子供連れのオッサンオバハンがたむろってて
>いくらなんでも夜に子供を連れ歩くなよと思った
昼間が満席で渋々遅くにシフトしたんじゃよ……
409無念Nameとしあき23/05/06(土)17:05:12No.1093849513そうだねx4
>マリオの諦めの悪さは今までやってきたプレイヤーからすればグッと来るものがあった
只管失敗しながらもチャレンジし続けるシーンはゲームの思い出が蘇ってマリオお前は俺だ! の気分だった
410無念Nameとしあき23/05/06(土)17:06:24 ID:JC04ZFVINo.1093849884そうだねx1
映画館に「申し訳ありませんが本日のマリオは全て売り切れました、明日も満席です」みたいな張り紙してて驚いた
411無念Nameとしあき23/05/06(土)17:06:42No.1093849966そうだねx7
    1683360402681.png-(94992 B)
94992 B
>マリオの諦めの悪さは今までやってきたプレイヤーからすればグッと来るものがあった
412無念Nameとしあき23/05/06(土)17:06:58No.1093850045+
まぁ土日休めば良いし金曜の夜はちょっと遅くまでパーリィナイトでもええか……
413無念Nameとしあき23/05/06(土)17:07:14No.1093850126そうだねx3
    1683360434321.jpg-(28873 B)
28873 B
>>映画メンバーと大体同じパーティで冒険行けるって意味では3Dワールドがやっぱ一番適任か
>>申し訳程度の配管工要素もあるし
>この形態の強さもよくわかる
でもいざゲーム始めたらとしあきはネコキノピオばかり使いそう
なんせ可愛いし
414無念Nameとしあき23/05/06(土)17:07:50No.1093850323+
良くも悪くも映画館ってアトラクション化しそうだなと思った
415無念Nameとしあき23/05/06(土)17:07:56No.1093850348+
>でもいざゲーム始めたらとしあきはネコキノピオばかり使いそう
マムルみたい
416無念Nameとしあき23/05/06(土)17:08:02No.1093850386+
3回目でやっと岩っちの名前見れた
417無念Nameとしあき23/05/06(土)17:08:14No.1093850437そうだねx6
正直に言うと次回作にもドンキーはいて欲しい
418無念Nameとしあき23/05/06(土)17:09:29No.1093850800+
>昼だと席が取れないからレイトショー行くか…ってパターンもあるだろうしなぁ…
連休中だから学校も仕事も休みだし夜更かしヨシ!って開き直ってもいいよね…
419無念Nameとしあき23/05/06(土)17:09:34No.1093850843+
>映画館に「申し訳ありませんが本日のマリオは全て売り切れました、明日も満席です」みたいな張り紙してて驚いた
そんな事あるんだ…
420無念Nameとしあき23/05/06(土)17:09:42No.1093850879そうだねx2
>良くも悪くも映画館ってアトラクション化しそうだなと思った
円盤に配信と作品そのものを観る手段が多いだけにわざわざ映画館で観る理由は?となるとね
421無念Nameとしあき23/05/06(土)17:09:49 ID:JC04ZFVINo.1093850909+
アバターは「映画が見世物小屋だった頃の楽しみを取り戻したい」という意気込みだったそうだが
マリオは遊園地だな
422無念Nameとしあき23/05/06(土)17:10:47No.1093851224そうだねx2
>マリオの諦めの悪さは今までやってきたプレイヤーからすればグッと来るものがあった
本編始まる前のマリオのCMもある意味では伏線だった
423無念Nameとしあき23/05/06(土)17:10:51 ID:JC04ZFVINo.1093851244+
4DXならではの面白さもあるからねえ
424無念Nameとしあき23/05/06(土)17:11:05No.1093851305そうだねx4
>俺も鼻がでかいよ……
お茶の水博士あき……
425無念Nameとしあき23/05/06(土)17:11:30No.1093851428+
今頃イルミネーションから各作品単独映画からのスマブラやりましょう言われてる所やろなぁ……
426無念Nameとしあき23/05/06(土)17:12:11 ID:JC04ZFVINo.1093851633そうだねx2
    1683360731540.jpg-(130385 B)
130385 B
アメリカでも日本でも魔界帝国の女神が当然売り切れる現象が起きてて笑った
427無念Nameとしあき23/05/06(土)17:12:15No.1093851659+
>>良くも悪くも映画館ってアトラクション化しそうだなと思った
>円盤に配信と作品そのものを観る手段が多いだけにわざわざ映画館で観る理由は?となるとね
逆に個人だと4DXみたいな設備は用意するのが難しいだろうからな
428無念Nameとしあき23/05/06(土)17:12:17No.1093851681+
>今頃イルミネーションから各作品単独映画からのスマブラやりましょう言われてる所やろなぁ……
ルイージマンションは監督がやりたがっているみたいね
429無念Nameとしあき23/05/06(土)17:12:31No.1093851747+
>でもいざゲーム始めたらとしあきはネコキノピオばかり使いそう
>なんせ可愛いし
プーアルみたいだ
430無念Nameとしあき23/05/06(土)17:12:36 ID:JC04ZFVINo.1093851763+
>アメリカでも日本でも魔界帝国の女神が当然売り切れる現象が起きてて笑った
×当然
○突然
431無念Nameとしあき23/05/06(土)17:12:43No.1093851809+
>ミニマムになる奴確かニューマリで出てたよな?
マメキノコだね
食べると小っちゃくなって水の上を走れたり専用の土管や壁の隙間に入れるんで隠しゴール行くのに使う
432無念Nameとしあき23/05/06(土)17:13:18 ID:JC04ZFVINo.1093851969+
小さくなるやつがダメージでノーマルマリオになるのは映画オリかな
433無念Nameとしあき23/05/06(土)17:14:07No.1093852220そうだねx3
>小さくなるやつがダメージでノーマルマリオになるのは映画オリかな
ゲームだと即死するからね
434無念Nameとしあき23/05/06(土)17:14:45No.1093852411+
>小さくなるやつがダメージでノーマルマリオになるのは映画オリかな
ダメージ受けて死ぬと次はノーマルマリオでスタートだからな
435無念Nameとしあき23/05/06(土)17:15:28No.1093852655そうだねx2
ジワ売れ系の売れ方だね
436無念Nameとしあき23/05/06(土)17:16:10No.1093852859+
>ジワ売れ系の売れ方だね
Switchのマリオゲームみたいな売れ方だね
マリカ8とか元々は9年前のゲームなのにいまだに新作みてーな売れ方してるし
438無念Nameとしあき23/05/06(土)17:18:09No.1093853510+
>GW中にコナンもマリオも見れなかった恵まれないちびっ子を救う作品かもしれない
マリオ観に行ったら聖闘士星矢の冒頭20分だけ見せられたちびっ子もいるしな
439無念Nameとしあき23/05/06(土)17:18:10 ID:JC04ZFVINo.1093853518+
しれっとアメリカで「魔界帝国の女神は駄作ではない」論評が出てきてて笑った
今まで息をひそめていたんだな
440無念Nameとしあき23/05/06(土)17:18:20No.1093853561そうだねx2
>ジワ売れ系の売れ方だね
任天堂ゲーあるある
客層が事前予約しない上に発売日にこだわらない
おかげで規模が読み辛い
441無念Nameとしあき23/05/06(土)17:19:51No.1093854033+
>しれっとアメリカで「魔界帝国の女神は駄作ではない」論評が出てきてて笑った
>今まで息をひそめていたんだな
ビジュアルさえなんとかなればな
442無念Nameとしあき23/05/06(土)17:19:52 ID:JC04ZFVINo.1093854038+
ボム爆弾だぁ~!のあたりは英語版だと黙ってるシーンが長いので
「ばかめ!しくじったな」とかアドリブ入れた吹替版は英断
443無念Nameとしあき23/05/06(土)17:21:09No.1093854433+
マリオがパルテナやってたけど亜空でコンビやってたからかな
亜空の使者のマリオ戦隊チーム好きだったな
444無念Nameとしあき23/05/06(土)17:21:12No.1093854450そうだねx2
テイク・オン・ミーとかHolding Out For A Hero
古すぎるやろとおもったけど
80年代(85年84年)だからファミコン(83)やスーパーマリオブラザーズ(85)と同じ時期か……
445無念Nameとしあき23/05/06(土)17:21:29 ID:JC04ZFVINo.1093854532+
>任天堂ゲーあるある
>客層が事前予約しない上に発売日にこだわらない
>おかげで規模が読み辛い
スイッチ本体もそんなんだったなあ
まさか任天堂の新ハードが買えないなんてことないだろ(笑)とナメきってたらあのしまつ
446無念Nameとしあき23/05/06(土)17:21:56No.1093854659+
>オデッセイネタが多かったね
こいつら居た?テンテンがいたのは知ってるけど
447無念Nameとしあき23/05/06(土)17:22:06 ID:JC04ZFVINo.1093854716そうだねx1
>テイク・オン・ミーとかHolding Out For A Hero
>古すぎるやろとおもったけど
>80年代(85年84年)だからファミコン(83)やスーパーマリオブラザーズ(85)と同じ時期か……
海外メディアによるとミレニアル世代が直撃したそうなので
そのへんになる
448無念Nameとしあき23/05/06(土)17:22:55No.1093854955そうだねx3
子供の映画館デビューにも最適なんだよな
短尺・退屈シーン短め・大人も楽しい
449無念Nameとしあき23/05/06(土)17:23:39No.1093855188+
    1683361419612.jpg-(34383 B)
34383 B
ウェディングケーキ出た時にこれやるのかと期待したんだ…
450無念Nameとしあき23/05/06(土)17:24:38 ID:JC04ZFVINo.1093855480+
敵の魔王がお姫様に横恋慕って王道中の王道だな
451無念Nameとしあき23/05/06(土)17:25:14No.1093855659+
    1683361514098.jpg-(194393 B)
194393 B
ライバルとしてやりあう時はバチバチなマリオ兄弟すき
452無念Nameとしあき23/05/06(土)17:25:24 ID:JC04ZFVINo.1093855721+
>まさか任天堂の新ハードが買えないなんてことないだろ(笑)とナメきってたらあのしまつ
今どき映画なんか予約しないでも観れるだろ(笑)
からの
453無念Nameとしあき23/05/06(土)17:26:03 ID:JC04ZFVINo.1093855926+
本編も特典も満点だが物販は不満だ
アクスタしかねえじゃねえかッ
454無念Nameとしあき23/05/06(土)17:26:49No.1093856170+
    1683361609687.png-(557590 B)
557590 B
ファミ通.comのアクセス数上位に今さら11月や3月の記事が上がってて
映画観ようとして検索して辿り着いた人が多いんだろうなって
455無念Nameとしあき23/05/06(土)17:26:49No.1093856173そうだねx1
>ジワ売れ系の売れ方だね
たった40~50万席しか与えられなかったから
ジワ売れ系に「させられた」感じ
トップガンは日米で出足が悪く口コミで増やしたタイプ
すずめより100億到達が三週間遅い
マリオは話題作の割に与えられた座席が非常に少なく着席率が異常だった
都会では見たくても見られない難民を多く生んでる数字(19時77%~82%)
話題沸騰時に客を入れる事が出来なかった影響が今後どう響くかという
リピーターが少ない子供向映画の推移だと痛恨になっていく
最初からちゃんと70~90万席与えられる環境だったら+30億は固かった
456無念Nameとしあき23/05/06(土)17:27:22 ID:JC04ZFVINo.1093856327+
グッズはもうニンテンドーストアで好きなもん買ってくれって感じだから
457無念Nameとしあき23/05/06(土)17:27:23No.1093856337そうだねx1
>テイク・オン・ミーとかHolding Out For A Hero
外人はフットルース思い出すけど
日本人はあれ聞くとスクールウォーズだってなるからな……
458無念Nameとしあき23/05/06(土)17:27:47 ID:JC04ZFVINo.1093856456+
>ファミ通.comのアクセス数上位に今さら11月や3月の記事が上がってて
>映画観ようとして検索して辿り着いた人が多いんだろうなって
魔界帝国現象だな
459無念Nameとしあき23/05/06(土)17:27:56No.1093856502そうだねx1
>金曜に宮沢賢治映画のレイトショー見に行ったら
>もう真夜中なのにマリオ見るために子供連れのオッサンオバハンがたむろってて
>いくらなんでも夜に子供を連れ歩くなよと思った
こういうゴールデンウイークのたまの家族のお出かけを腐す男にはなりたかねえなぁ
460無念Nameとしあき23/05/06(土)17:28:42No.1093856732+
グッズはマリオのゲームがあるからな
それはそれとして映画のグッズも欲しくなる
461無念Nameとしあき23/05/06(土)17:28:54 ID:JC04ZFVINo.1093856787+
魔界帝国の女神って時々ネタになってるが
実際の良し悪しはナゾだ
462無念Nameとしあき23/05/06(土)17:29:20 ID:JC04ZFVINo.1093856920+
>グッズはマリオのゲームがあるからな
>それはそれとして映画のグッズも欲しくなる
商魂たくましい映画館ではスイッチソフトを並べてたそうな
463無念Nameとしあき23/05/06(土)17:29:40No.1093857003+
マリオが存在しないあの世界のファミコンは何が売れてんだろ
464無念Nameとしあき23/05/06(土)17:29:56 ID:JC04ZFVINo.1093857072+
>マリオが存在しないあの世界のファミコンは何が売れてんだろ
パルテナだろう
マリオもやってたし
465無念Nameとしあき23/05/06(土)17:30:23 ID:JC04ZFVINo.1093857196+
>グッズはマリオのゲームがあるからな
>それはそれとして映画のグッズも欲しくなる
ライダースーツでハルバード持ってるピーチフィギュアはよ
466無念Nameとしあき23/05/06(土)17:30:27No.1093857212+
ラストのマグカップ欲しい
467無念Nameとしあき23/05/06(土)17:30:36No.1093857253+
そういやゼルダやメトロイドの小ネタはなかったよな
468無念Nameとしあき23/05/06(土)17:31:06No.1093857404そうだねx1
>マリオが存在しないあの世界のファミコンは何が売れてんだろ
緑の勇者がその分頑張っているんだろう
469無念Nameとしあき23/05/06(土)17:31:20 ID:JC04ZFVINo.1093857468+
作中でお料理DSのコックグッズとか出てたので
それを実際に売って欲しい
470無念Nameとしあき23/05/06(土)17:31:31No.1093857517+
>そういやゼルダやメトロイドの小ネタはなかったよな
ブルックリン地図とかにある
472無念Nameとしあき23/05/06(土)17:31:58No.1093857643+
>そういやゼルダやメトロイドの小ネタはなかったよな
タロンらしきキャラは家族の中にいたぞ
473無念Nameとしあき23/05/06(土)17:32:43No.1093857867+
>マリオが存在しないあの世界のファミコンは何が売れてんだろ
ゼルダじゃね?
475無念Nameとしあき23/05/06(土)17:33:09No.1093857987そうだねx2
>流石に64やSFCは並べないか・・・
まあ最悪switchさえ家にあれば遊べるからなその辺は
476無念Nameとしあき23/05/06(土)17:33:13No.1093858009そうだねx1
パルテナディスクシステムじゃなかったっけ
と思ったらアメリカほかだとディスクシステムスルーしてカセットで出してたのな
478無念Nameとしあき23/05/06(土)17:34:44 ID:JC04ZFVINo.1093858470そうだねx5
キノコ王国の骨董屋で「ソフトは息を吹きかけるといいんじゃよ」とか言ってて笑った
錆びるからやめとけ!
479無念Nameとしあき23/05/06(土)17:35:05No.1093858574+
>あれで80~90年代の世界かと思いきや普通に携帯電話出てきた
>マリオはレゲーマニアか
マリオが出てなくて任天堂自身がそんなにヒットしてない世界線だったりして
と思ったがルイージスマホの着信音がゲームキューブの起動音だったな
480無念Nameとしあき23/05/06(土)17:35:25 ID:JC04ZFVINo.1093858698そうだねx1
>マリオはレゲーマニアか
流行の最先端に興味がない朴訥な男という表現なのかなあと
481無念Nameとしあき23/05/06(土)17:35:36No.1093858757そうだねx1
>パルテナディスクシステムじゃなかったっけ
>と思ったらアメリカほかだとディスクシステムスルーしてカセットで出してたのな
アメリカだと初代ゼルダはカセットで出したのを
後年日本に逆輸入してゼルダの伝説1としてカセットで出したんだったかな
483無念Nameとしあき23/05/06(土)17:36:47No.1093859152+
あれはマリオとルイージは子供部屋おじさんということなんだろうか
イタリアの若者は60%近くママっ子だって聞くが
484無念Nameとしあき23/05/06(土)17:37:18 ID:JC04ZFVINo.1093859299そうだねx1
>あれはマリオとルイージは子供部屋おじさんということなんだろうか
>イタリアの若者は60%近くママっ子だって聞くが
マンモーニ(原義)
485無念Nameとしあき23/05/06(土)17:38:04 ID:JC04ZFVINo.1093859545+
イタリアは物価が高い上に母親を尊ぶので
みんな実家暮らしがデフォ
487無念Nameとしあき23/05/06(土)17:38:13No.1093859601+
>>あれはマリオとルイージは子供部屋おじさんということなんだろうか
>>イタリアの若者は60%近くママっ子だって聞くが
>マンモーニ(原義)
マリオ兄弟が強いわけがわかった気がする…
488無念Nameとしあき23/05/06(土)17:38:51 ID:JC04ZFVINo.1093859816そうだねx6
    1683362331743.jpg-(17890 B)
17890 B
おかんも料理もこんなんだったな
489無念Nameとしあき23/05/06(土)17:39:01No.1093859867+
映画熱からスイッチオンラインでSFC版マリオを遊んだ
…昔のようにスイスイ進めたり連続踏みつけできなかったり衰えを感じた
490無念Nameとしあき23/05/06(土)17:39:26No.1093860010+
>イタリアは物価が高い上に母親を尊ぶので
>みんな実家暮らしがデフォ
自分の家や血筋を誇りにするのも特徴と聞いた
491無念Nameとしあき23/05/06(土)17:39:26No.1093860013そうだねx2
    1683362366228.webp-(150008 B)
150008 B
>マリオが出てなくて任天堂自身がそんなにヒットしてない世界線だったりして
>と思ったがルイージスマホの着信音がゲームキューブの起動音だったな
セガが天下を取って
少年がテイルスで精通する世界だな!
492無念Nameとしあき23/05/06(土)17:39:37No.1093860073+
>>マリオはレゲーマニアか
>流行の最先端に興味がない朴訥な男という表現なのかなあと
俺も暇な時にゲーム&ウォッチとかで遊ぶ事あるから十分許容範囲だったぞ
493無念Nameとしあき23/05/06(土)17:39:39 ID:JC04ZFVINo.1093860093+
スイッチオンラインの巻き戻し機能は面白さを半減させるので男ならガチプレイだ(死にまくりで進めない)
494無念Nameとしあき23/05/06(土)17:40:15No.1093860287+
マリオは好きな食べ物がスパゲティとかサンシャインで一瞬だけ出るネタまで拾ってくる
495無念Nameとしあき23/05/06(土)17:40:27No.1093860368そうだねx1
    1683362427762.jpg-(406625 B)
406625 B
映画の後日談が初代スーマリと考えると割とヤバいなこの状況
鍛えといて良かった
496無念Nameとしあき23/05/06(土)17:40:40 ID:JC04ZFVINo.1093860450+
イタリア移民のステレオタイプはワリオだそうなので
ああいうかわいらしい小柄なオッサンはある意味型破りとか
497無念Nameとしあき23/05/06(土)17:40:56No.1093860552そうだねx2
一時停止したいシーンが山ほどあったから円盤買ってしまうかもしれない
498無念Nameとしあき23/05/06(土)17:42:58No.1093861147+
家族の食卓でなんか不機嫌な姪っ子?
ちょっとかわいい
500無念Nameとしあき23/05/06(土)17:44:56No.1093861802+
マリオが主人公だからって
続編でヒロインのデイジー、ポリーン、ロゼッタと
ピーチ姫みたいなロマンス的感じになると、何か浮気野郎に見えて来るな
少なくとも、子供向けではなくなるな
501無念Nameとしあき23/05/06(土)17:45:51No.1093862097そうだねx3
>一時停止したいシーンが山ほどあったから円盤買ってしまうかもしれない
副音声じゃないけど小ネタに丸印とか付けた解説本編ほしいわ
502無念Nameとしあき23/05/06(土)17:47:25No.1093862581そうだねx2
一人で見に行ったけどやっぱり子連れが多かったな
上映終了後も拍手が聞こえてきてなんとなく嬉しくなった
503無念Nameとしあき23/05/06(土)17:47:51No.1093862718そうだねx3
マリオママは息子に愛を注ぎ弱ってるお爺ちゃんの食事の面倒もきちんと見てあげる凄い良いママだよ
504無念Nameとしあき23/05/06(土)17:48:51No.1093863029そうだねx2
>少年がテイルスで精通する世界だな!
普通の少年はケモで精通しねえんだよおじさん
505無念Nameとしあき23/05/06(土)17:49:44No.1093863316そうだねx3
>パルテナディスクシステムじゃなかったっけ
>と思ったらアメリカほかだとディスクシステムスルーしてカセットで出してたのな
海外限定で続編がGBで出てたのもあって日本より知名度高いパルテナ
506無念Nameとしあき23/05/06(土)17:50:09No.1093863450そうだねx1
子供と見に行こうと思ったけどそもそも子供も嫁ももう居ないや
507無念Nameとしあき23/05/06(土)17:51:11No.1093863785+
GC起動音でウルっときたわ
508無念Nameとしあき23/05/06(土)17:52:19No.1093864148+
>GC起動音でウルっときたわ
CMの番号に電話するとルイージと話せるらしいな
509無念Nameとしあき23/05/06(土)17:52:23No.1093864163+
>子供と見に行こうと思ったけどそもそも子供も嫁ももう居ないや
ならお前が子供時代を思い出してこい
510無念Nameとしあき23/05/06(土)17:53:10No.1093864418+
マリオに関しては流石に任天堂の顔というオーラがあったな
511無念Nameとしあき23/05/06(土)17:53:11No.1093864426そうだねx1
マリルイか現場に向かう途中マリオがポールで例の降りた先の建物がお馴染みの城で感動した
512無念Nameとしあき23/05/06(土)17:53:19No.1093864472+
ピーチがひたすらかっこいい
513無念Nameとしあき23/05/06(土)17:53:58No.1093864662そうだねx3
分かってたのに土埃が晴れてスーパースターマリオとルイージが出てくる場面で涙出ちゃった
俺は王道ストレートに弱いぞ!
514無念Nameとしあき23/05/06(土)17:53:59No.1093864666+
    1683363239895.jpg-(247880 B)
247880 B
そらマザコンですよ
一般的な慣用句ではあるが
515無念Nameとしあき23/05/06(土)17:54:28No.1093864813+
そういえばクッパ軍団の中でクリボーって立ち位置低いんだっけか
ノコノコの方がちゃんと正規兵してたな
516無念Nameとしあき23/05/06(土)17:54:30No.1093864830そうだねx4
    1683363270921.png-(254722 B)
254722 B
>海外限定で続編がGBで出てたのもあって日本より知名度高いパルテナ
517無念Nameとしあき23/05/06(土)17:55:24No.1093865107+
>ピーチがひたすらかっこいい
胸元ばかり見ててすまない…
518無念Nameとしあき23/05/06(土)17:55:28No.1093865126+
>そういえばクッパ軍団の中でクリボーって立ち位置低いんだっけか
>ノコノコの方がちゃんと正規兵してたな
ルイージマンションの雑魚幽霊とテレサみたいなもんだな
519無念Nameとしあき23/05/06(土)17:55:37No.1093865167そうだねx1
>そういえばクッパ軍団の中でクリボーって立ち位置低いんだっけか
>ノコノコの方がちゃんと正規兵してたな
元々はキノコ王国からクッパに寝返ったキノコって設定だったけどほぼ死に設定だな
520無念Nameとしあき23/05/06(土)17:55:44No.1093865202+
ボム兵キング懐かしすぎる
521無念Nameとしあき23/05/06(土)17:55:56No.1093865272+
    1683363356192.jpg-(528861 B)
528861 B
>グッズはマリオのゲームがあるからな
>それはそれとして映画のグッズも欲しくなる
映画館限定じゃないけどホットウィールは記念に買った
安いし開封せずに飾ってもかわいい
522無念Nameとしあき23/05/06(土)17:56:20No.1093865412+
結婚式で席に着こうとするキングテレサかわいい
523無念Nameとしあき23/05/06(土)17:56:27No.1093865445+
クリボーの元キノコ王国民で裏切り者の設定はスルーされてたなそれで良かったと思うけど
524無念Nameとしあき23/05/06(土)17:56:35No.1093865491そうだねx1
    1683363395040.jpg-(169206 B)
169206 B
>>少年がテイルスで精通する世界だな!
>普通の少年はケモで精通しねえんだよおじさん
525無念Nameとしあき23/05/06(土)17:56:56No.1093865600+
まあこの場合のマンマは「うちの母ちゃん」じゃなくて「聖母マリア様」なんだけどね・・・
526無念Nameとしあき23/05/06(土)17:56:59No.1093865610+
おじさんと言うが25,6歳だからな
今ならまだまだ若者だ
527無念Nameとしあき23/05/06(土)17:57:28No.1093865762そうだねx2
巨大ウツボが何作か遊んでないから元ネタわからんかった
64の海中ステージにいるやつ?
528無念Nameとしあき23/05/06(土)17:57:38No.1093865815+
>1683363356192.jpg
奥のルイージフィギュアもいいな
529無念Nameとしあき23/05/06(土)17:57:40No.1093865827そうだねx1
ピーチが氷使うとアナ雪感が否めない
530無念Nameとしあき23/05/06(土)17:57:47No.1093865868そうだねx1
>>一時停止したいシーンが山ほどあったから円盤買ってしまうかもしれない
>副音声じゃないけど小ネタに丸印とか付けた解説本編ほしいわ
これは感じる
小ネタが任天堂スタッフもビビるほど山ほどあると聞くとなおさら
531無念Nameとしあき23/05/06(土)17:58:05No.1093865960+
>巨大ウツボが何作か遊んでないから元ネタわからんかった
>64の海中ステージにいるやつ?
64が初出でその後も何作か出てる
532無念Nameとしあき23/05/06(土)17:59:07No.1093866296+
上にもあったがレイトショーなのにホールが人で埋め尽くされていたってのは初めて見た
コナンとマリオという怪物がGW中に同時上映すりゃこうもなるか
533無念Nameとしあき23/05/06(土)17:59:17No.1093866360+
マントマリオ観たかったな、続編頼む
534無念Nameとしあき23/05/06(土)17:59:37No.1093866459そうだねx2
>おじさんと言うが25,6歳だからな
>今ならまだまだ若者だ
ヒゲが立派すぎて40くらいに見えるけど若いんだよねあの人ら
535無念Nameとしあき23/05/06(土)18:00:29No.1093866733+
>マントマリオ観たかったな、続編頼む
CMで
536無念Nameとしあき23/05/06(土)18:00:46No.1093866837+
>そういえばクッパ軍団の中でクリボーって立ち位置低いんだっけか
>ノコノコの方がちゃんと正規兵してたな
ノコノコは英語だとKoopa Troopa(クッパ・トルーパー)で元々こいつらが正規兵だぞ
537無念Nameとしあき23/05/06(土)18:00:55No.1093866894+
こないだテレビで便乗放送されたペット2で
マリオみたいな画面が出てきてクスってした
538無念Nameとしあき23/05/06(土)18:01:11No.1093866969+
GWで親戚集まったけど年配ママ世代も子育てで一緒にマリオやってたから思い入れあって観に行きたいって言ってたな
539無念Nameとしあき23/05/06(土)18:01:21No.1093867023+
外人「ゴミパンダマリオ……?」
540無念Nameとしあき23/05/06(土)18:01:51No.1093867164+
>ピーチが氷使うとアナ雪感が否めない
キノピオ達に育てられたのもクリストフの生い立ちと似てるから意識はしてるのかも?まぁご愛嬌の範囲だけど
541無念Nameとしあき23/05/06(土)18:01:58No.1093867195+
レイトショーでもないと見れないというのは人気通り越して「準備不足」みを感じるが
まあ爆死するよりいいかっ
542無念Nameとしあき23/05/06(土)18:01:58No.1093867197+
>>1683363356192.jpg
>奥のルイージフィギュアもいいな
全く記憶にないルイージ……裏側見たら2012って書いてあった
てことはマリオU出た頃の飲料か何かのオマケだろうか
543無念Nameとしあき23/05/06(土)18:02:34No.1093867434+
>こないだテレビで便乗放送されたペット2で
>マリオみたいな画面が出てきてクスってした
販促!販促です!
同じイルミネーションだから放送しただけです!
544無念Nameとしあき23/05/06(土)18:02:37No.1093867447そうだねx1
4Dってどんな感じなの?
545無念Nameとしあき23/05/06(土)18:03:40No.1093867805そうだねx1
>4Dってどんな感じなの?
マリカーで席がマリカーしつつ溶岩ステージとかクッパブレスで温風が出て面白かった
546無念Nameとしあき23/05/06(土)18:04:03No.1093867945+
サウジアラビアで映画マリオが初週首位→今もずっと首位
ってのが感心した
人種・宗教を問わずウケてる感じか
547無念Nameとしあき23/05/06(土)18:04:44No.1093868176+
2回みたいが、あともう一回見に行こうかな
548無念Nameとしあき23/05/06(土)18:05:56No.1093868602+
>サウジアラビアで映画マリオが初週首位→今もずっと首位
>ってのが感心した
>人種・宗教を問わずウケてる感じか
あっちでも人気なのか
ちょっと前にサウジ政府系ファンドが任天堂株買いまくってたけど
549無念Nameとしあき23/05/06(土)18:06:30No.1093868767+
>人種・宗教を問わずウケてる感じか
サウジ王族ファンドが任天堂株買い増ししてるぐらいだもんな…
550無念Nameとしあき23/05/06(土)18:07:03No.1093868927+
サウジアラビアはなんか日本のコンテンツウケてるみたいなんだよね
何年か前円谷と共同で特撮作ったりしてた
551無念Nameとしあき23/05/06(土)18:07:50No.1093869192+
サウジはあれで結構柔軟なとこあるからな
552無念Nameとしあき23/05/06(土)18:07:53No.1093869209そうだねx1
サウジアラビアといえばSNKの版権を買ってたりしてたな
553無念Nameとしあき23/05/06(土)18:08:25No.1093869351+
ミッキーよりマリオが人気があると言われてたのは資本主義の娯楽文化止めてる国地域でもゲームのマリオは通り抜けてるからとかなんとか
554無念Nameとしあき23/05/06(土)18:10:05No.1093869888そうだねx2
    1683364205843.jpg-(201562 B)
201562 B
>あっちでも人気なのか
>ちょっと前にサウジ政府系ファンドが任天堂株買いまくってたけど
サウジアラビア マリオ 映画で検索したら
無邪気な人とヤベー人が並んで出てきてクスってした
555無念Nameとしあき23/05/06(土)18:11:24No.1093870302+
>ミッキーよりマリオが人気があると言われてたのは資本主義の娯楽文化止めてる国地域でもゲームのマリオは通り抜けてるからとかなんとか
面白い事情だな
556無念Nameとしあき23/05/06(土)18:12:30No.1093870654+
>>4Dってどんな感じなの?
>マリカーで席がマリカーしつつ溶岩ステージとかクッパブレスで温風が出て面白かった
水が飛んでくるシーンも結構あるが
あれは3Dメガネと相性最悪なので切って観ている
557無念Nameとしあき23/05/06(土)18:13:21No.1093870940+
中東はちょっと特殊な事情がある現在産油国は石油が尽きた時の事をかなり深刻に捉えてて創作コンテンツを産業の柱にしようと真剣に考えてるSNK買収もその一環
558無念Nameとしあき23/05/06(土)18:13:55No.1093871134そうだねx1
トルコでもマリオが初週1位>今もずっと1位だそうな
マリオパワー恐るべし
559無念Nameとしあき23/05/06(土)18:15:19No.1093871561そうだねx1
>まあこの場合のマンマは「うちの母ちゃん」じゃなくて「聖母マリア様」なんだけどね・・・
「ジーザス!」みたいなもんか
560無念Nameとしあき23/05/06(土)18:15:36No.1093871667+
青甲羅のヤバさは原作以上だった

[トップページへ] [DL]