[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1683289167366.jpg-(187087 B)
187087 B無念Nameとしあき23/05/05(金)21:19:27No.1093584137+ 01:07頃消えます
聖闘士星矢 The Beginning
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/05/05(金)21:21:48No.1093585125そうだねx21
大ヒット上映中
2無念Nameとしあき23/05/05(金)21:22:20No.1093585350そうだねx5
原作が今も続いてるとかすげーな
3無念Nameとしあき23/05/05(金)21:24:10No.1093586096そうだねx18
見てきた
もう一日一回の上映しかしてなかった
別に聖闘士星矢じゃなくてもいいマッケンユーファン向けの映画だなと思った
4無念Nameとしあき23/05/05(金)21:25:23 ID:R33ReFsoNo.1093586605+
ヘルシングのウォルター
5無念Nameとしあき23/05/05(金)21:28:02No.1093587699そうだねx13
ドラクエ3の戦士
6無念Nameとしあき23/05/05(金)21:28:44No.1093587981そうだねx23
スーパーマリオ見にきたのに
7無念Nameとしあき23/05/05(金)21:29:39No.1093588380+
https://mobile.twitter.com/futaba_html [link]
https://mobile.twitter.com/IWAIWA101010 [link]
8無念Nameとしあき23/05/05(金)21:30:00No.1093588548そうだねx34
スーパーマリオ見に来たら聖闘士星矢見させられた話すき…
9無念Nameとしあき23/05/05(金)21:32:36No.1093589623そうだねx4
聖闘士星矢見てかっこいい!って思った子が1人くらい居たかもしれん
10無念Nameとしあき23/05/05(金)21:33:42No.1093590079そうだねx14
国内の話だけど聖闘士星矢売りたかったのなら
地上波でアニメ再放送でもしとけば見る人増えただろうに
ジブリ映画直前にラピュタやナウシカ何回も再放送するみたいな
11無念Nameとしあき23/05/05(金)21:33:50No.1093590147そうだねx4
正直またワイヤーアクションかーって感じ
12無念Nameとしあき23/05/05(金)21:34:19No.1093590364+
>スーパーマリオ見に来たら聖闘士星矢見させられた話すき…
どちらもかつて古谷徹さんが演じたからのう
13無念Nameとしあき23/05/05(金)21:47:14No.1093595818そうだねx32
「俺、聖闘士星矢知らないんだけど」と前置きして、なんか星矢に恨みでもあるの?みたいな低評価レビューしてた奴のプロフィール見たら
年齢的に小学校高学年くらいに原作が連載中だった世代の蟹座だった
絶対読んでただろ
14無念Nameとしあき23/05/05(金)21:49:15No.1093596698そうだねx4
アテナをラスボスにするんじゃねえ
15無念Nameとしあき23/05/05(金)21:49:18No.1093596727そうだねx21
    1683290958414.jpg-(857755 B)
857755 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
16無念Nameとしあき23/05/05(金)21:50:47No.1093597333+
車田先生の要望がつまらなくなる方向だったのはわざとだったんだろうか
17無念Nameとしあき23/05/05(金)21:55:32No.1093599247そうだねx8
>車田先生の要望がつまらなくなる方向だったのはわざとだったんだろうか
要約するとオリジナリティを出せ以上のこと言ってないのにつまらなくなるなら企画自体見直したほうがいい
18無念Nameとしあき23/05/05(金)22:02:42No.1093602602そうだねx8
>要約するとオリジナリティを出せ以上のこと言ってないのにつまらなくなるなら企画自体見直したほうがいい
マリオ「オリジナリティとか一切いらねえんだわ」
19無念Nameとしあき23/05/05(金)22:04:30No.1093603420そうだねx24
ファンが求めてるのは原作の奴隷になります!ってくらい原作好きなやつが作った作品だからな
原作者はオリジナリティ出せとか言うけどそんなん求めてない
20無念Nameとしあき23/05/05(金)22:05:09No.1093603714+
もともと自分の味を放り出してこうすりゃ受けるんだろ!を詰め込んだのがヒットの秘訣だったから…
21無念Nameとしあき23/05/05(金)22:06:33No.1093604414そうだねx4
クソ雑魚映画
制作費80億円ってデッドプールの第1弾と同じ予算でコレをお出しするって
22無念Nameとしあき23/05/05(金)22:06:55No.1093604594そうだねx18
    1683292015146.jpg-(10106 B)
10106 B
>マリオ「オリジナリティとか一切いらねえんだわ」
23無念Nameとしあき23/05/05(金)22:08:25No.1093605307+
>見てきた
>もう一日一回の上映しかしてなかった
>別に聖闘士星矢じゃなくてもいいマッケンユーファン向けの映画だなと思った
ジャニファン向けの少女漫画原作実写映画化みたいな感じ?
24無念Nameとしあき23/05/05(金)22:09:48No.1093605952そうだねx2
聖闘士星矢が当時売れたのは玩具展開がよかったのもあると思うんだが
今回の実写映画は玩具展開考えてないよね?
25無念Nameとしあき23/05/05(金)22:10:51No.1093606446+
空き地に放置された汚いトタンみたいな質感だけど
クロスのデザインは嫌いじゃない
26無念Nameとしあき23/05/05(金)22:10:54No.1093606467そうだねx4
>>見てきた
>>もう一日一回の上映しかしてなかった
>>別に聖闘士星矢じゃなくてもいいマッケンユーファン向けの映画だなと思った
>ジャニファン向けの少女漫画原作実写映画化みたいな感じ?
違うちゃんと根幹は聖闘士星矢やってる
ただ邦画によくあるイケメン俳優売り出し用作品臭がすごい作りなせいで脚本の粗が目立つ
27無念Nameとしあき23/05/05(金)22:11:59No.1093606963そうだねx3
>「俺、聖闘士星矢知らないんだけど」と前置きして、なんか星矢に恨みでもあるの?みたいな低評価レビューしてた奴のプロフィール見たら
>年齢的に小学校高学年くらいに原作が連載中だった世代の蟹座だった
>絶対読んでただろ
知らない奴は知らんだろ
アニメとか漫画を親が嫌いな家庭多かったんだから
28無念Nameとしあき23/05/05(金)22:12:03No.1093606981そうだねx2
友情も努力も無い映画
そもそもバトルシーンが少なすぎ
はぁ?としか言えん
29無念Nameとしあき23/05/05(金)22:12:16No.1093607082+
ゲームやアニメ、漫画の映画化は実写でやるもんじゃないといつになったら学ぶのか
30無念Nameとしあき23/05/05(金)22:12:19No.1093607104そうだねx6
星矢が受けたのは原作のアイデアとアニメの荒木絵と音楽
全てが合わさって出来上がったものだからだと思う
31無念Nameとしあき23/05/05(金)22:12:34No.1093607220そうだねx2
>制作費80億円ってデッドプールの第1弾と同じ予算でコレをお出しするって
うわやっす
32無念Nameとしあき23/05/05(金)22:18:28No.1093609793そうだねx1
壁打ちスレ
33無念Nameとしあき23/05/05(金)22:19:04No.1093610031そうだねx5
>聖闘士星矢 The Beginning
このメットでペガサスクロスとか言われても・・・
34無念Nameとしあき23/05/05(金)22:20:59No.1093610805そうだねx3
聖闘士星夜でスラムダンクみたいな成功をわずかでも期待しちゃダメだぜ
ハッキリ言って色褪せた作品だ…
35無念Nameとしあき23/05/05(金)22:21:24No.1093610963+
昼間のスレで6部作とかあったけどマジ?
36無念Nameとしあき23/05/05(金)22:22:23No.1093611351そうだねx1
原作通りだとアクションがやりにくい…→原作者がオリジナルでもいいって言ってくれた!→だからローマ風の全身鎧にするね!
37無念Nameとしあき23/05/05(金)22:23:08No.1093611642+
>要約するとオリジナリティを出せ以上のこと言ってないのにつまらなくなるなら企画自体見直したほうがいい
原作寄りのクロスのデザイン突っぱねたのが敗因じゃないの?
38無念Nameとしあき23/05/05(金)22:23:55No.1093611943そうだねx7
また馬鹿に出来るおもちゃ見つけてとしあきがウキウキしてる
39無念Nameとしあき23/05/05(金)22:24:30No.1093612197そうだねx6
>聖闘士星夜でスラムダンクみたいな成功をわずかでも期待しちゃダメだぜ
聖矢は割と見かけるが星夜は初めて見た
40無念Nameとしあき23/05/05(金)22:24:41No.1093612278そうだねx2
アテナの力は暴走すると周りの人が死ぬやべーちからだし
小宇宙は失った腕を生やすくらいわけもないくらい万能のちから
41無念Nameとしあき23/05/05(金)22:25:39No.1093612670+
>昼間のスレで6部作とかあったけどマジ?
監督とか脚本家が妄想してることはほっとけ
42無念Nameとしあき23/05/05(金)22:26:01No.1093612833そうだねx10
スラムダンクは見た目でスラムダンクだって分かるもん
スレ画は星矢の文字が入って無ければ星矢とは思わん
43無念Nameとしあき23/05/05(金)22:26:04No.1093612850+
聖夜ならまだしも星夜はな
44無念Nameとしあき23/05/05(金)22:27:05No.1093613285+
変換候補にあるぜ
45無念Nameとしあき23/05/05(金)22:27:17No.1093613380+
>昼間のスレで6部作とかあったけどマジ?
ラストで仲間のセイント集める必要があるって言い出してるから続編があれば紫龍氷河瞬ポジションの奴出すつもりだったんだと思うよ
46無念Nameとしあき23/05/05(金)22:27:34No.1093613486そうだねx7
もう少しカラフルにしても良いんじゃね?
47無念Nameとしあき23/05/05(金)22:28:34No.1093613900そうだねx9
実際に観た人からは意外と好評なんだけど
それだと面白くないから大失敗作って事にしてるみたいなのが多い
48無念Nameとしあき23/05/05(金)22:28:39No.1093613940+
あのシーンでペガサス幻想が流れるとは!
49無念Nameとしあき23/05/05(金)22:28:57No.1093614043そうだねx1
コスモで色のっけるから鎧カラフルにはしない方がいいと思う
50無念Nameとしあき23/05/05(金)22:29:29No.1093614268そうだねx2
スラムダンク叩いてたやつがやってると思うと惨めすぎるな
51無念Nameとしあき23/05/05(金)22:29:46No.1093614396+
>小宇宙は失った腕を生やすくらいわけもないくらい万能のちから
小宇宙を何でもありで万能な念能力みたいに・・・
アメリカだとフォースの力か
52無念Nameとしあき23/05/05(金)22:30:08No.1093614559+
え続編あるの?
53無念Nameとしあき23/05/05(金)22:31:00No.1093614940+
>小宇宙を何でもありで万能な念能力みたいに・・・
アテナのかーちゃんの義手も小宇宙で動いてるとか聞いた
なんでもありだな
54無念Nameとしあき23/05/05(金)22:31:15No.1093615053そうだねx2
天界編の続編作った方が良かったんじゃね?
55無念Nameとしあき23/05/05(金)22:31:56No.1093615384+
こんなもんの続編作ったとして紫龍や氷河や瞬はどーすんだろ
56無念Nameとしあき23/05/05(金)22:32:25No.1093615591そうだねx1
あるの?というかこれ序章も序章だからな
57無念Nameとしあき23/05/05(金)22:32:49No.1093615738そうだねx10
>実際に観た人からは意外と好評なんだけど
意外とをつけてる時点でダメじゃん
58無念Nameとしあき23/05/05(金)22:33:05No.1093615861+
>コスモで色のっけるから鎧カラフルにはしない方がいいと思う
色はともかく質感が地味すぎる
クロスが作品の花形と言える代物なのだから画面全体と同じような渋みにしたら目立たない
59無念Nameとしあき23/05/05(金)22:33:26No.1093616018+
暗黒聖闘士の聖衣がびっくりするくらいマーベルっぽかった
60無念Nameとしあき23/05/05(金)22:33:27No.1093616026そうだねx3
>え続編あるの?
出ない可能性が高いが6部作の予定
61無念Nameとしあき23/05/05(金)22:34:32No.1093616472+
>こんなもんの続編作ったとして紫龍や氷河や瞬はどーすんだろ
女っ気が少ないからまた瞬が女に変えられそう
さて黒人は誰になるのかな?
62無念Nameとしあき23/05/05(金)22:34:38No.1093616508+
>>コスモで色のっけるから鎧カラフルにはしない方がいいと思う
>色はともかく質感が地味すぎる
>クロスが作品の花形と言える代物なのだから画面全体と同じような渋みにしたら目立たない
修業時代の肩アーマーにサークレットで良いのにと思ったわ
ファンも顔見やすくて良いだろ
63無念Nameとしあき23/05/05(金)22:36:02No.1093617049+
まあ確かに地味なんだが青銅だし…
64無念Nameとしあき23/05/05(金)22:36:15No.1093617155そうだねx1
今日見てきた
概ねモータルコンバット星矢だった
最後の上半身裸なマッケンユーはボディが凄かった
アテナがバイクで走り出したりとてもアメリカンだった
65無念Nameとしあき23/05/05(金)22:36:38No.1093617314+
カシオスはなんでガラケー使ってたんだろ
くだらないこと気になってしまった
66無念Nameとしあき23/05/05(金)22:39:09No.1093618354そうだねx4
    1683293949930.jpg-(15470 B)
15470 B
めちゃくちゃ叩くほど悪くはない…かなぁ
思い入れがないからかな
67無念Nameとしあき23/05/05(金)22:39:18No.1093618423そうだねx2
マリオ見に来た子供達を泣かせるとか酷くね?
68無念Nameとしあき23/05/05(金)22:39:20No.1093618443+
魔鈴との特訓なんかは力入ってるのかな
実写みたらそのまま過ぎてビックリ
69無念Nameとしあき23/05/05(金)22:39:55No.1093618654+
>まあ確かに地味なんだが青銅だし…
設定上のランクはどうあれ馴染ませるより特殊装着物としての異物感?はあった方がよかったんじゃないかな
70無念Nameとしあき23/05/05(金)22:40:59No.1093619142そうだねx7
東映は頭抱えてそうだけど好き勝手やらせた責任もあるだろうし
まぁ同情はしない
71無念Nameとしあき23/05/05(金)22:41:44No.1093619452+
LOSを2時間で作り直してくれた方が良かったわ
72無念Nameとしあき23/05/05(金)22:42:03No.1093619594そうだねx1
修行場の壊れた柱や石造が浮いてたりする
あのビジュアルは良いなと思った
73無念Nameとしあき23/05/05(金)22:42:39No.1093619865+
前のめり走りとか殴った後から浮いて明後日の方向に吹っ飛ぶとかはあったの?
74無念Nameとしあき23/05/05(金)22:42:43No.1093619889そうだねx7
    1683294163064.jpg-(106846 B)
106846 B
逆効果にしか見えない広告
75無念Nameとしあき23/05/05(金)22:44:48No.1093620729そうだねx8
    1683294288904.jpg-(75340 B)
75340 B
>LOSを2時間で作り直してくれた方が良かったわ
聖衣はなかなか良い感じよな
76無念Nameとしあき23/05/05(金)22:44:56No.1093620796+
今時聖闘士星矢ってね
77無念Nameとしあき23/05/05(金)22:45:19No.1093620969そうだねx5
フランスの実写版シティーハンターは評判が良いので実写化がすべてダメではないと思う
78無念Nameとしあき23/05/05(金)22:45:37No.1093621069そうだねx5
>魔鈴との特訓なんかは力入ってるのかな
>実写みたらそのまま過ぎてビックリ
そこは良かったよ
ってか真っ当に聖闘士星矢してんなあってのが魔鈴さんとその修行くらいなんで
79無念Nameとしあき23/05/05(金)22:46:04No.1093621249+
    1683294364683.jpg-(53212 B)
53212 B
左は何の聖衣?暗黒?
80無念Nameとしあき23/05/05(金)22:47:03No.1093621624そうだねx3
>左は何の聖衣?暗黒?
ロトの鎧に空目した
81無念Nameとしあき23/05/05(金)22:48:01No.1093622034+
実写だからってリアル路線にしちゃダメでしょ
82無念Nameとしあき23/05/05(金)22:48:38No.1093622265+
    1683294518127.jpg-(207039 B)
207039 B
>ロトの鎧に空目した
似てるかな?
83無念Nameとしあき23/05/05(金)22:49:13No.1093622528+
>>LOSを2時間で作り直してくれた方が良かったわ
>聖衣はなかなか良い感じよな
これもなんかポセイドン編を示唆したような終わり方だったけど
全くその後の音沙汰がないな…
84無念Nameとしあき23/05/05(金)22:49:47No.1093622759そうだねx2
>フランスの実写版シティーハンターは評判が良いので実写化がすべてダメではないと思う
シティーハンターは実写向きではあるけど星矢は明らかにチープになりそうなんだよな
あのポスターの奴がペガサス流星拳やられてもってなるし
85無念Nameとしあき23/05/05(金)22:50:25No.1093623045そうだねx1
>>昼間のスレで6部作とかあったけどマジ?
>ラストで仲間のセイント集める必要があるって言い出してるから続編があれば紫龍氷河瞬ポジションの奴出すつもりだったんだと思うよ
え出てこないのか
ビギニングすぎるな
86無念Nameとしあき23/05/05(金)22:51:31No.1093623544+
映画の出来は見てないからわからんが聖衣はかっこ悪いな…
87無念Nameとしあき23/05/05(金)22:52:28No.1093623930そうだねx2
よく言えば星矢ひとりのオリジンをじっくり描いてるので展開が遅い
88無念Nameとしあき23/05/05(金)22:53:08No.1093624201+
>え出てこないのか
>ビギニングすぎるな
まともな聖闘士は星矢と一輝(名前違うが)だけだし…
89無念Nameとしあき23/05/05(金)22:54:06No.1093624614そうだねx4
聖矢の新作をやるなら御大の要望はガン無視した方が良かった
基本的に御大の趣味は聖矢ファンのそれと噛み合ってない
90無念Nameとしあき23/05/05(金)22:54:57No.1093624958そうだねx4
>実際に観た人からは意外と好評なんだけど
邦画のコスプレ映画より纏まりは良いんだけど
ネタチョイスが誰得なのが問題なんよ
そもそもかなり原作と設定から変えてるし
古い原作使って別物にしたから誰向けに作ったか判らない状態になった
91無念Nameとしあき23/05/05(金)22:55:15No.1093625076+
事故とはいえマリオ見に来た子供に見せるのは中々やりおる
92無念Nameとしあき23/05/05(金)22:56:52No.1093625767そうだねx1
>よく言えば星矢ひとりのオリジンをじっくり描いてるので展開が遅い
トーナメントすらやらないなら氷河とか紫龍とか一輝みたいな人気キャラは出てこないのか
それ多分面白いと思う人多くない気がする
93無念Nameとしあき23/05/05(金)22:57:30No.1093625994+
子供が泣くってどんなシーンだったんだ…
94無念Nameとしあき23/05/05(金)22:57:55No.1093626168+
フェイント星矢
95無念Nameとしあき23/05/05(金)22:58:29No.1093626403そうだねx7
まず一輝が一輝で無いと言うのが駄目と思う
ネロって誰やねん
96無念Nameとしあき23/05/05(金)22:59:26No.1093626768+
宝塚のミュージカルのほうがしっくりきそうだ
車田キャラって基本的に女っぽいし
97無念Nameとしあき23/05/05(金)22:59:48No.1093626900+
>実際に観た人からは意外と好評なんだけど
>それだと面白くないから大失敗作って事にしてるみたいなのが多い
流石にデビルマンとかDBエボリューションみたいなの作るには色々と奇跡を起こさないと無理だもん
98無念Nameとしあき23/05/05(金)22:59:52No.1093626939そうだねx2
>ネロって誰やねん
パトラッシュ…
99無念Nameとしあき23/05/05(金)23:00:38No.1093627317+
>宝塚のミュージカルのほうがしっくりきそうだ
>車田キャラって基本的に女っぽいし
宝塚ってワイヤーで吊って車田飛び再現できるんかね
100無念Nameとしあき23/05/05(金)23:00:40No.1093627328+
>え出てこないのか
>ビギニングすぎるな
予算的に厳しかったんだろうけどフルアーマーならフルアーマーで派手に戦った方が絶対良かったと思う
多少強引で頭の悪い絵面になっても
101無念Nameとしあき23/05/05(金)23:00:52No.1093627417そうだねx1
>出ない可能性が高いが6部作の予定
東映破産するな
102無念Nameとしあき23/05/05(金)23:01:03No.1093627506+
>子供が泣くってどんなシーンだったんだ…
原作を準拠するなら1話早々に出てくる魔鈴の特訓やカシオスの残虐回想シーンでしょ
そりゃあチビっ子も泣くわ
103無念Nameとしあき23/05/05(金)23:01:04No.1093627515+
>基本的に御大の趣味は聖矢ファンのそれと噛み合ってない
車田先生もお年を召されてだいぶ落ち着いたのか
若い頃だったら絶対に自分の好きなアイドル無理やりねじ込むように要求してただろうな
104無念Nameとしあき23/05/05(金)23:01:13No.1093627574そうだねx6
>実際に観た人からは意外と好評なんだけど
>それだと面白くないから大失敗作って事にしてるみたいなのが多い
大失敗は大失敗だけどクソ映画かというと別にそうでもねぇよな
105無念Nameとしあき23/05/05(金)23:01:31No.1093627696そうだねx5
予告編で見れる戦闘シーンなんかは「有り」なのよ間違い無く
青銅5人と暗黒で大乱闘してくれたらダサ聖衣もほぼ気にならなかった筈
そもそも聖衣着た戦闘シーンが少ないのよ…
106無念Nameとしあき23/05/05(金)23:02:23No.1093628063そうだねx2
>コスモで色のっけるから鎧カラフルにはしない方がいいと思う
ゴールドシルバーが名前通り金銀なのに青銅だけ好き勝手な色なんでって当時子供ながらに思ってたからくすんだブロンズはありだと思った
小宇宙で色付くの良い
107無念Nameとしあき23/05/05(金)23:02:58No.1093628317+
>予算的に厳しかったんだろうけどフルアーマーならフルアーマーで派手に戦った方が絶対良かったと思う
>多少強引で頭の悪い絵面になっても
デッドプールの映画作る以上の予算でもあんな出来なんだよな
108無念Nameとしあき23/05/05(金)23:03:09No.1093628394+
>大失敗は大失敗だけどクソ映画かというと別にそうでもねぇよな
クソじゃなければネタ目的で見てみたいと思ってるんだが近くの映画館では上映してないんだよなぁ
109無念Nameとしあき23/05/05(金)23:03:24No.1093628491+
>>出ない可能性が高いが6部作の予定
>東映破産するな
スラムダンクの続編作れば大丈夫
110無念Nameとしあき23/05/05(金)23:03:42No.1093628593そうだねx2
>大失敗は大失敗だけどクソ映画かというと別にそうでもねぇよな
デザインがダサい点が違うけど仮面ライダーFirstとかあの辺の系譜と思う
ドラマとか良いからバトル見せてくれ
辰巳お前じゃねぇよ!
111無念Nameとしあき23/05/05(金)23:04:00No.1093628715+
>めちゃくちゃ叩くほど悪くはない…かなぁ
>思い入れがないからかな
すごくダサいです
112無念Nameとしあき23/05/05(金)23:04:11No.1093628789そうだねx1
サブスク配信来たら見ると思う
評価はそん時までおあずけだ
113無念Nameとしあき23/05/05(金)23:04:20No.1093628849そうだねx4
宝塚は本気で作品に向き合うから侮らない方がいい
114無念Nameとしあき23/05/05(金)23:04:38No.1093628961+
星矢世代だけど聖闘士星矢には何も求めていないから映画化されても困るんだよな
肉や翼や男塾なら期待してる部分があるんだけど
115無念Nameとしあき23/05/05(金)23:05:10No.1093629170+
>大失敗は大失敗だけどクソ映画かというと別にそうでもねぇよな
聖闘士星矢外伝ぐらいのタイトルにしておけばよかった感じ?
116無念Nameとしあき23/05/05(金)23:05:11No.1093629182そうだねx1
レギュラー勢出ない代わりにカシオスや辰巳の掘り下げ頑張りましたって
せめて邪武ポジションのキャラ活躍させるじゃダメだったのか
117無念Nameとしあき23/05/05(金)23:05:47No.1093629411+
>めちゃくちゃ叩くほど悪くはない…かなぁ
>思い入れがないからかな
ヘルメットが無ければ妥協出来た
シルエットレベルの改変は素人目にも悪手なんよ
118無念Nameとしあき23/05/05(金)23:05:50No.1093629431そうだねx1
違う映画始まったら普通は止めるんだけどな
119無念Nameとしあき23/05/05(金)23:06:46No.1093629777+
>違う映画始まったら普通は止めるんだけどな
20分くらい流してたらしいな
120無念Nameとしあき23/05/05(金)23:06:59No.1093629852+
>左は何の聖衣?暗黒?
フェニックス
尻尾無いのは完全CGだったのか
121無念Nameとしあき23/05/05(金)23:07:42No.1093630139+
>レギュラー勢出ない代わりにカシオスや辰巳の掘り下げ頑張りましたって
>せめて邪武ポジションのキャラ活躍させるじゃダメだったのか
カシオスに6年間ボコボコにされるシーンとか掘り下げられたってなぁ…って気はする
122無念Nameとしあき23/05/05(金)23:07:42No.1093630140そうだねx2
鎧もなんか甲冑すぎないか?
123無念Nameとしあき23/05/05(金)23:08:17No.1093630377そうだねx6
パンフの監督インタビューだと
・メインの5人出したかったけど尺がなかった
・あの聖衣実写で着せると動きにくい
みたいな事言っててそれはおっしゃる通りなんだけどね
最近ちょっとは減ってきた気がする典型的な失敗パターンすぎて懐かしくなった
124無念Nameとしあき23/05/05(金)23:08:17No.1093630380そうだねx2
>>違う映画始まったら普通は止めるんだけどな
>20分くらい流してたらしいな
1分かからず気づくだろ・・・
チェックしてないのか
125無念Nameとしあき23/05/05(金)23:08:19No.1093630388そうだねx3
>>違う映画始まったら普通は止めるんだけどな
>20分くらい流してたらしいな
20分!?
126無念Nameとしあき23/05/05(金)23:08:44No.1093630524そうだねx1
中途半端にペガサス幻想が流れるのが不快感を増幅させる
127無念Nameとしあき23/05/05(金)23:08:51No.1093630573+
東京リベンジャーズのキャストにマンガのクロス着けさせて殴り合いやらせたほうがよっぽど客入るだろ
128無念Nameとしあき23/05/05(金)23:09:18No.1093630741そうだねx5
どうせ原作知ってるやつしか見ないんだろうし地味なギャラクシアンウォーズや一輝編は飛ばしていきなり十二宮編からやればよかったのに
129無念Nameとしあき23/05/05(金)23:09:24No.1093630781+
聖衣まとうまでのアクションはかっこよかったよ
カシアス戦とか魔鈴特訓編とか幼少期の姉との鍛錬とか
130無念Nameとしあき23/05/05(金)23:09:38No.1093630863+
>聖闘士星矢外伝ぐらいのタイトルにしておけばよかった感じ?
文字通りの聖矢ビギニング
地味すぎて1作目でやるネタじゃない
かなり改変してるせいなんだろうが説明回を初手に持って来たのは致命的
131無念Nameとしあき23/05/05(金)23:09:45No.1093630907+
俺だったら笑いネタとして開き直れるが楽しみに待ってた子連れ客だったらそうもいかないだろな
132無念Nameとしあき23/05/05(金)23:09:58No.1093630966そうだねx3
アテナは美人選んでくれ
133無念Nameとしあき23/05/05(金)23:10:05No.1093631017+
>No.1093630524
一応流れるんだ
134無念Nameとしあき23/05/05(金)23:10:39No.1093631222そうだねx1
>どうせ原作知ってるやつしか見ないんだろうし地味なギャラクシアンウォーズや一輝編は飛ばしていきなり十二宮編からやればよかったのに
ジョジョの旧OVAみたいやな
135無念Nameとしあき23/05/05(金)23:11:03No.1093631352+
>アテナは美人選んでくれ
髪を紫にすれば良いだろうという雑な沙織お嬢様要素
136無念Nameとしあき23/05/05(金)23:11:05No.1093631364+
漫画みたいに必殺技打ったら敵が飛ばないとダメでしょ
137無念Nameとしあき23/05/05(金)23:11:07No.1093631378+
>制作費80億円ってデッドプールの第1弾と同じ予算でコレをお出しするって
ひょっとしてハリウッドにも中抜きがあるのか?
138無念Nameとしあき23/05/05(金)23:11:18No.1093631454+
>中途半端にペガサス幻想が流れるのが不快感を増幅させる
BLACKSUNと同じことやらかしてるのか
139無念Nameとしあき23/05/05(金)23:11:24No.1093631477そうだねx4
ブリーチなんかもラストに護廷十三隊チョイ出ししたし人気出れば順にやってくつもりだったんだろうけど
最初の死神代行編映像化されても観たいのそこじゃないんじゃないかなってなった
140無念Nameとしあき23/05/05(金)23:11:49No.1093631613+
>アテナは美人選んでくれ
ただでさえ性格もクソなのにルックスも駄目だとガチでキツイな
141無念Nameとしあき23/05/05(金)23:12:19No.1093631789そうだねx4
ジョジョ四部コース確定か
142無念Nameとしあき23/05/05(金)23:12:36No.1093631882+
>>違う映画始まったら普通は止めるんだけどな
>20分くらい流してたらしいな
しかも初っ端から戦闘シーンだったみたいだな
そりゃ子供泣くわ
143無念Nameとしあき23/05/05(金)23:13:55No.1093632354そうだねx1
「最近のマリオはバイオレンスだな~」って観てた人もいるんだろうか
144無念Nameとしあき23/05/05(金)23:14:00No.1093632382そうだねx1
泣いた子供がマリオや星矢を嫌いにならなければ良いが
145無念Nameとしあき23/05/05(金)23:14:37No.1093632591+
>>予算的に厳しかったんだろうけどフルアーマーならフルアーマーで派手に戦った方が絶対良かったと思う
>>多少強引で頭の悪い絵面になっても
>デッドプールの映画作る以上の予算でもあんな出来なんだよな
デッドプールが破格に安いだけでセイヤの88億はむしろ少ないぞ
146無念Nameとしあき23/05/05(金)23:15:05No.1093632760そうだねx3
まあマリオ観にいって知らん変な映画が始まれば子供は泣くだろう
147無念Nameとしあき23/05/05(金)23:15:13No.1093632801そうだねx5
>泣いた子供がマリオや星矢を嫌いにならなければ良いが
マリオは嫌いにならんだろ
148無念Nameとしあき23/05/05(金)23:15:30No.1093632900+
ファミコンの黄金伝説みたいに開幕で沙織さんが矢に貫かれてそこにいたムウが急ぎなさい!とか言って5分で牛戦
それでも2時間じゃ十二宮走破はキツいか
149無念Nameとしあき23/05/05(金)23:15:36No.1093632934そうだねx10
    1683296136839.jpg-(17398 B)
17398 B
>「最近のマリオはバイオレンスだな~」って観てた人もいるんだろうか
開幕早々コイツが出てきたら異変に気づくと思う
150無念Nameとしあき23/05/05(金)23:15:49No.1093633007+
例の子供が泣いたって人ツィッターで見つからんのだが
151無念Nameとしあき23/05/05(金)23:15:58No.1093633062そうだねx1
>どうせ原作知ってるやつしか見ないんだろうし地味なギャラクシアンウォーズや一輝編は飛ばしていきなり十二宮編からやればよかったのに
一輝編からでいいと思う
ブラック聖闘士はモブ敵としてもってこいだし12宮は一気にキャラ増えて話作りづらい
152無念Nameとしあき23/05/05(金)23:16:14No.1093633140+
ハリウッドじゃなくても作りたがるとこあっただろ
153無念Nameとしあき23/05/05(金)23:16:30No.1093633228そうだねx4
会話パートもっと省けたよね
アクション映画に振り切れば良かったと思う
154無念Nameとしあき23/05/05(金)23:16:44No.1093633310そうだねx7
>開幕早々コイツが出てきたら異変に気づくと思う
これは泣くわ
155無念Nameとしあき23/05/05(金)23:16:53No.1093633361そうだねx4
ごめんマリオの冒険にワクワクしてたら突然男同士の殴り合いが流れたら自分だったら笑うかも
156無念Nameとしあき23/05/05(金)23:17:07No.1093633438そうだねx1
>車田先生もお年を召されてだいぶ落ち着いたのか
>若い頃だったら絶対に自分の好きなアイドル無理やりねじ込むように要求してただろうな
20年ぐらい前だとよくプロレスラーとかに声優やらせてたよな
157無念Nameとしあき23/05/05(金)23:18:14No.1093633799+
間違ってても20分見てたのはほぼCMの時間で
本編始まったらすぐマリオじゃないとわかったみたいだが
158無念Nameとしあき23/05/05(金)23:18:36No.1093633914+
>開幕早々コイツが出てきたら異変に気づくと思う
そのシーンは中盤なのよ
冒頭は闇の格闘大会みたいなシーン
159無念Nameとしあき23/05/05(金)23:18:58No.1093634031+
これマリオじゃないな…って思っても外出て知らせに行くかどうかで迷いはするんだよね
勝手に気づいて中止するかなーって様子見たりする
160無念Nameとしあき23/05/05(金)23:19:29No.1093634204そうだねx6
続きは無い感じか
161無念Nameとしあき23/05/05(金)23:20:27No.1093634562そうだねx2
暗黒聖闘士のサイボーグ設定は要らん過ぎる
ネトフリ版からの輸入だっけか
あと孤児が聖闘士になるために各地に飛ばされるとかも完全に無くなってる
カシオスの立ち位置が全然違うからシャイナさんも当然居ない
同じ地味展開にするなら原作序盤まんまにすべきだった
聖域で修行するだけの映画でも教皇や黄金をチラ見せ出来るから絵面はずっと華やかに出来た
162無念Nameとしあき23/05/05(金)23:20:27No.1093634565そうだねx2
最初アイオロスとシュラがアテナ連れて追ったり逃げたりするCGチェイスシーンからでは
163無念Nameとしあき23/05/05(金)23:20:40No.1093634655+
>そのシーンは中盤なのよ
>冒頭は闇の格闘大会みたいなシーン
じゃあカシオスとかが暴れたりするシーンとかか
もっと怖えーよ
164無念Nameとしあき23/05/05(金)23:21:14No.1093634844+
>>ロトの鎧に空目した
>似てるかな?
そっちじゃねえだろ
何でわざわざ違う画像で比較してんだ
165無念Nameとしあき23/05/05(金)23:21:53No.1093635042+
「海外では聖衣は割とどうでもよくて星座モチーフと女神を守る騎士の関係性がウケてる」
だそうなのでこれで海外ではヒットしたよってならそれはそれでいいけどどうなのかね
166無念Nameとしあき23/05/05(金)23:22:04No.1093635110+
こういう実写化ってだいたい失敗してるイメージあるけど
いつまでも出てくるってことは意外と黒字なんか?
167無念Nameとしあき23/05/05(金)23:22:21No.1093635227+
やっぱし下3人は見つけたけどもぐって人見つかんねえわ
168無念Nameとしあき23/05/05(金)23:22:41No.1093635346+
世界各国に城戸の子がいる設定は
できなかったんだろうな
169無念Nameとしあき23/05/05(金)23:22:58No.1093635446+
>>「最近のマリオはバイオレンスだな~」って観てた人もいるんだろうか
>開幕早々コイツが出てきたら異変に気づくと思う
ピーチ姫が活躍すると聞いていたが思ったより凄いな
170無念Nameとしあき23/05/05(金)23:23:02No.1093635461そうだねx2
子供「おのれアテナの聖闘士め…」
171無念Nameとしあき23/05/05(金)23:23:36No.1093635674そうだねx2
>いつまでも出てくるってことは意外と黒字なんか?
普通は低予算だからどう転んでも大した傷にはならない
役者に仕事与えて業界を回すのも大事だから
172無念Nameとしあき23/05/05(金)23:23:37No.1093635681+
手を抜いてるわけじゃないから機会があれば観てみたい
173無念Nameとしあき23/05/05(金)23:23:39No.1093635693+
開幕早々の戦闘は黄金同士だし
174無念Nameとしあき23/05/05(金)23:24:18No.1093635916+
大富豪は一応アルマン・キドって名前だからキド感は残してある
175無念Nameとしあき23/05/05(金)23:25:19No.1093636240+
>>泣いた子供がマリオや星矢を嫌いにならなければ良いが
>マリオは嫌いにならんだろ
ポリスストーリー見に行って同時上映のコクーンを見るハメになったのはホント疲れた
176無念Nameとしあき23/05/05(金)23:25:36No.1093636328そうだねx1
個人的には結構良かったから続きやってほしい
177無念Nameとしあき23/05/05(金)23:26:18No.1093636564+
マリオの映画だって開始早々クッパ軍団が他国を侵略するからバイオレンスさでは負けてないよ…うん…
178無念Nameとしあき23/05/05(金)23:26:37No.1093636662そうだねx4
そのままマリオまで上映中止で客返されたとか酷すぎない?
179無念Nameとしあき23/05/05(金)23:27:02No.1093636801+
>個人的には結構良かったから続きやってほしい
東映を殺す気か
180無念Nameとしあき23/05/05(金)23:27:23No.1093636923そうだねx3
観てきたけどThe Beginningのまま終わりそうなテンションの映画だった
ネタにできた実写版進撃の巨人の方がマシ
181無念Nameとしあき23/05/05(金)23:27:27No.1093636936そうだねx1
まったく期待してなかったから意外と見れちゃったよ
続編はいらんけど
逆に期待しちゃった分マリオが「あれ…?」だった俺
182無念Nameとしあき23/05/05(金)23:27:42No.1093637019そうだねx2
待ってくれもしかしたら感動の涙かもしれない
183無念Nameとしあき23/05/05(金)23:27:54No.1093637088+
ラスボスは城戸光政の嫁
暗黒聖闘士はグラード財団の開発したサイボーグ兵士
184無念Nameとしあき23/05/05(金)23:28:17No.1093637235そうだねx2
見てきたけど全編通してマリンさんが出てたところが一番楽しかったな
もっとわちゃわちゃバトルバトルして欲しかった
185無念Nameとしあき23/05/05(金)23:28:28No.1093637307+
A-STUDIOのゲスト真剣佑だったんだな
どのくらい星矢の話したのかな
186無念Nameとしあき23/05/05(金)23:28:34No.1093637344+
予告編見たら
ドンキーがマリオにマウントポジションで
タコ殴りしてたんだけど
あれほんとに子供向けか?
187無念Nameとしあき23/05/05(金)23:29:22No.1093637613+
>そのままマリオまで上映中止で客返されたとか酷すぎない?
引き返せないくらい時間経過しちゃったら次に響くしタダ券配って返すしかないわな
188無念Nameとしあき23/05/05(金)23:29:31No.1093637653+
>こういう実写化ってだいたい失敗してるイメージあるけど
>いつまでも出てくるってことは意外と黒字なんか?
聖闘士星矢に限ってなら日本以外の国でも収益が見込めるってのもある
189無念Nameとしあき23/05/05(金)23:29:51No.1093637780+
>>要約するとオリジナリティを出せ以上のこと言ってないのにつまらなくなるなら企画自体見直したほうがいい
>マリオ「オリジナリティとか一切いらねえんだわ」
1000億円を稼いだヒゲの言う事は説得力があるな
190無念Nameとしあき23/05/05(金)23:29:59No.1093637820そうだねx6
この手にある実写映画に有りがちな見るに堪えないってレベルの評価にはなっていない感じだな
ただ星矢に期待してたものとは違うっていうのは総意っぽいが
191無念Nameとしあき23/05/05(金)23:30:38No.1093638035+
>見てきたけど全編通してマリンさんが出てたところが一番楽しかったな
>もっとわちゃわちゃバトルバトルして欲しかった
結局原作再現度の高いシーンが面白かったので
色々オリジナル要素で盛ったのは個人的には失敗だったなと思っている
192無念Nameとしあき23/05/05(金)23:30:47No.1093638086+
>予告編見たら
>ドンキーがマリオにマウントポジションで
>タコ殴りしてたんだけど
>あれほんとに子供向けか?
痣が出来たり鼻血が出たりとかのダメージ描写が無いからセーフ
193無念Nameとしあき23/05/05(金)23:30:50No.1093638097+
>1000億円を稼いだヒゲの言う事は説得力があるな
そして最終的には2000億弱になりそうなのが
194無念Nameとしあき23/05/05(金)23:31:02No.1093638181+
どんなもんかとyoutubeでいくつかティザー見ると
毎回ノルマのようにSONYの文字がドンと現れてダメだった
195無念Nameとしあき23/05/05(金)23:31:24No.1093638313+
空中巨大メカに追われて逃げるカーチェイスとかあるよ
まじオススメ
196無念Nameとしあき23/05/05(金)23:31:26No.1093638324+
>>1000億円を稼いだヒゲの言う事は説得力があるな
>そして最終的には2000億弱になりそうなのが
マジかよすげえなヒゲの兄弟
197無念Nameとしあき23/05/05(金)23:31:29No.1093638342+
>A-STUDIOのゲスト真剣佑だったんだな
>どのくらい星矢の話したのかな
ガッツリ話してて見ているこっちが居た堪れなくなった
198無念Nameとしあき23/05/05(金)23:31:49No.1093638458+
>>個人的には結構良かったから続きやってほしい
>東映を殺す気か
予算を出すのは東映アニメーションだからセーフ理論
199無念Nameとしあき23/05/05(金)23:31:50No.1093638461+
これ実質のヒロインは魔鈴で良いの?
200無念Nameとしあき23/05/05(金)23:31:53No.1093638473そうだねx2
やっぱりペガサス幻想はちゃんと流して欲しかった
せめてあんなしっとりアレンジじゃなくて勝利確定BGMアレンジな感じで流して...
201無念Nameとしあき23/05/05(金)23:31:55No.1093638485+
実写版マリオ流すのとどっちがダメージ大きいだろ
202無念Nameとしあき23/05/05(金)23:33:09No.1093638929そうだねx1
ペガサス盆踊りはやっぱりダサいから削除されたのかな
好きだったのにあれ...
203無念Nameとしあき23/05/05(金)23:33:19No.1093638987そうだねx2
DBエボリューションの出来とかと比べると一応優秀だよ
対抗馬がマリオなのはどうしようもないさ
204無念Nameとしあき23/05/05(金)23:33:21No.1093638995+
>ただ星矢に期待してたものとは違うっていうのは総意っぽいが
車田漫画を「違和感無く」実写に落とし込もうとしたらこうなるしか無いのかも知れない
ただコスプレ全開で良いんで聖衣は原作準拠にしないと何の映画か判らんレベルだし
脚本もほぼ完全オリジナルで聖矢でやる意味がかなり薄い
東映漫画祭り版聖矢の実写化と言うべきか
205無念Nameとしあき23/05/05(金)23:33:47No.1093639129そうだねx8
マリオの代わりに星矢が流れて子供が泣いたってあの話がマジだとしても
星矢が酷くて泣いたわけじゃなくて見たい映画見れなくなったから泣いただけだろ
206無念Nameとしあき23/05/05(金)23:33:50No.1093639139+
近年の東映作品だとクオリチーはどれと同じぐらい?
207無念Nameとしあき23/05/05(金)23:34:12No.1093639250+
>>「俺、聖闘士星矢知らないんだけど」と前置きして、なんか星矢に恨みでもあるの?みたいな低評価レビューしてた奴のプロフィール見たら
>>年齢的に小学校高学年くらいに原作が連載中だった世代の蟹座だった
>>絶対読んでただろ
>知らない奴は知らんだろ
>アニメとか漫画を親が嫌いな家庭多かったんだから
わかってないなぁ 蟹座ってところがポイントなのに
208無念Nameとしあき23/05/05(金)23:34:23No.1093639321+
>>実際に観た人からは意外と好評なんだけど
>>それだと面白くないから大失敗作って事にしてるみたいなのが多い
>大失敗は大失敗だけどクソ映画かというと別にそうでもねぇよな
まず失敗認定するのやめたら
209無念Nameとしあき23/05/05(金)23:34:46No.1093639438そうだねx11
>マリオの代わりに星矢が流れて子供が泣いたってあの話がマジだとしても
>星矢が酷くて泣いたわけじゃなくて見たい映画見れなくなったから泣いただけだろ
キッズ「こんなの星矢じゃねぇよ!作ったやつ出てこい!!!」
210無念Nameとしあき23/05/05(金)23:34:50No.1093639460+
>この手にある実写映画に有りがちな見るに堪えないってレベルの評価にはなっていない感じだな
>ただ星矢に期待してたものとは違うっていうのは総意っぽいが
そりゃ聖衣を着るのが終盤の終盤だし原作ではちょい役のハゲのおっさんが妙に活躍したりと
なんか違うって言われてもしょうがない内容なんだもの
211無念Nameとしあき23/05/05(金)23:34:54No.1093639480+
うお座はもっと悲惨だったぞ…!
212無念Nameとしあき23/05/05(金)23:35:02No.1093639515+
>これ実質のヒロインは魔鈴で良いの?
魔鈴はあくまでも師匠ポジでヒロインはアテナ(に覚醒前のシエナ)かな
原作知らないけどこの仮面の女性が星矢のお姉さんなんだろうな…ってなるよね
213無念Nameとしあき23/05/05(金)23:35:05No.1093639526+
そもそも聖闘士星矢って黄金聖闘士っていうか黄金聖衣が人気あってブロンズの連中全面に押し出してもそりゃあかんわって感じ
いきなりポセイドン編かハーデス12宮編やるかするべき
214無念Nameとしあき23/05/05(金)23:36:08No.1093639870そうだねx1
>マリオの代わりに星矢が流れて子供が泣いたってあの話がマジだとしても
>星矢が酷くて泣いたわけじゃなくて見たい映画見れなくなったから泣いただけだろ
それとバイオレンスな実写描写が相乗効果になってるんだと思う
例えばこれがドラえもんの映画を誤って流したらそこまで阿鼻叫喚にならなかったかもしれん
215無念Nameとしあき23/05/05(金)23:36:34No.1093639997そうだねx2
東映今後も金出す気はあるんだろうか
216無念Nameとしあき23/05/05(金)23:36:36No.1093640009そうだねx1
聖衣に文句言ってる人はどうせ原作通りにしたらもっと現実っぽくしろと文句を言うよ
217無念Nameとしあき23/05/05(金)23:37:15No.1093640210+
可哀想だなー
218無念Nameとしあき23/05/05(金)23:37:17No.1093640224+
>キッズ「こんなの星矢じゃねぇよ!作ったやつ出てこい!!!」
幼稚園児で星矢読んでるとか小宇宙燃やしてるな
219無念Nameとしあき23/05/05(金)23:38:01No.1093640448+
初期青銅聖衣姿になった時は
これ暫く戦って一輝戦でスレ画のフルアーマーになるんだな!粋なことしてくれるぜ!!
って思ったけどそれこっきりだった...
でもまぁ一瞬だけどパンドラボックス出したり原作要素なるべく出そうって気概はそこそこ感じられた
220無念Nameとしあき23/05/05(金)23:38:06No.1093640471+
パワーレンジャーの映画も作り方は同パターンだったかもしれない
メンバーをしっかり描いてヒーローとしての出番最後だけなのはともかく
合体ロボが物陰で変形合体済ませてから出てくるのはたまげた
玩具はちゃんと変形合体するのかなあれ
221無念Nameとしあき23/05/05(金)23:38:20No.1093640545+
俺も職場の若い子に聖闘士星矢の説明する時いかに誕生星座を元にした黄金聖闘士が人気だったのか?その中で小悪党の蟹座が不人気だったかを説明して
で?としあき先輩は何座なんですか? って聞かれて
蟹座 って即答して大爆笑という鉄板のネタ持ってるしな
222無念Nameとしあき23/05/05(金)23:38:31No.1093640598そうだねx1
残虐描写なんて子供でも鬼滅でとっくに慣れてると思ってたけどそうでもないんだな
223無念Nameとしあき23/05/05(金)23:38:35No.1093640621+
シンカメ叩きが下火になってきたからなんとか叩きたいけど見てきたヤツからの評価が思ったより良くて適当言うとすぐボロが出るからトーンダウンしてる感じのはいる
224無念Nameとしあき23/05/05(金)23:39:07No.1093640790そうだねx1
>マリオの代わりに星矢が流れて子供が泣いたってあの話がマジだとしても
>星矢が酷くて泣いたわけじゃなくて見たい映画見れなくなったから泣いただけだろ
最初はグズってた息子が最後の方は「ペガサス流星拳~」と大興奮でした
とかなら美談だったんだけど
225無念Nameとしあき23/05/05(金)23:39:09No.1093640799そうだねx2
作品として失敗では無いが商品としては失敗だろう間違い無く
ノスタルジー需要を拾うのが前提なのに地味な序盤をほぼ完全オリジナル脚本で作るとか無謀過ぎる
城戸光政の元嫁と言うオリキャラが敵役でサイボーグな暗黒聖闘士を使って義理の娘(アテナ)を殺そうとする映画だぞ
幾ら何でもチャレンジャー過ぎる
せめて保険として原作準拠デザインかつ5人揃えなきゃ駄目よ
226無念Nameとしあき23/05/05(金)23:39:29No.1093640905+
>残虐描写なんて子供でも鬼滅でとっくに慣れてると思ってたけどそうでもないんだな
そりゃ写実的なものとデフォルメされた漫画じゃ衝撃がちがうわアホか
227無念Nameとしあき23/05/05(金)23:39:46No.1093640989そうだねx5
>最初はグズってた息子が最後の方は「ペガサス流星拳~」と大興奮でした
>とかなら美談だったんだけど
お前観てないだろ
228無念Nameとしあき23/05/05(金)23:39:47No.1093640996そうだねx1
阿鼻叫喚は盛ってるだけじゃないのかなー
229無念Nameとしあき23/05/05(金)23:40:15No.1093641159+
>ガッツリ話してて見ているこっちが居た堪れなくなった
マジか…見れば良かった
ナレーションがネロの浪川なんだよな
230無念Nameとしあき23/05/05(金)23:40:24No.1093641203そうだねx4
>最初はグズってた息子が最後の方は「ペガサス流星拳~」と大興奮でした
>とかなら美談だったんだけど
そもそも別の映画流れだしたら分かり次第上映中止になるに決まってんだろアホ
231無念Nameとしあき23/05/05(金)23:40:30No.1093641231+
日本で何億稼ぐ予定だったんだろ
10億くらいか?
232無念Nameとしあき23/05/05(金)23:40:40No.1093641283そうだねx1
コナン見てきたけど今回めっちゃ面白いぞ
233無念Nameとしあき23/05/05(金)23:40:50No.1093641331そうだねx1
>最初はグズってた息子が最後の方は「ペガサス流星拳~」と大興奮でした
>とかなら美談だったんだけど
残念だがこの映画必殺技名叫ばないんでそういうのはあり得ないんだ…
234無念Nameとしあき23/05/05(金)23:41:24No.1093641519そうだねx1
上映ミスの件が無ければスレ画が聖闘士星矢だとは気付かなかったと思う
最近何度も目にしててなんかヨロイ着てる人いるわーとは思ってたけど
235無念Nameとしあき23/05/05(金)23:41:37No.1093641601そうだねx8
    1683297697356.webp-(202664 B)
202664 B
こんな感じのシーンを期待してたけど無かった
236無念Nameとしあき23/05/05(金)23:41:38No.1093641607+
その話コントだったら傑作だったんだが…
237無念Nameとしあき23/05/05(金)23:41:56No.1093641717+
>阿鼻叫喚は盛ってるだけじゃないのかなー
ポケセンの前でお目当ての買えなくて号泣してる子供よくみるから全然ある話だと思う
238無念Nameとしあき23/05/05(金)23:42:14No.1093641833そうだねx1
>シンカメ叩きが下火になってきたからなんとか叩きたいけど見てきたヤツからの評価が思ったより良くて適当言うとすぐボロが出るからトーンダウンしてる感じのはいる
あっちは歴代庵野作品の不平不満もこれ幸いとぶつけてるけど
こっちは星矢知識も思い入れも何も無いんだろ
239無念Nameとしあき23/05/05(金)23:42:19No.1093641860そうだねx2
>>とかなら美談だったんだけど
>お前観てないだろ
そうじゃなかったから残念なわけで
240無念Nameとしあき23/05/05(金)23:42:31No.1093641940そうだねx4
言うて星矢が聖闘士になるまでの下りをやった上でブロンズ一軍の掘り下げやってとか今以上にとっ散らかる可能性しか見えないから星矢とフェニックスしか出さないのは正解でしょ
241無念Nameとしあき23/05/05(金)23:42:32No.1093641942+
>でもまぁ一瞬だけどパンドラボックス出したり原作要素なるべく出そうって気概はそこそこ感じられた
箱出すなら像モードもやってほしかったのがちょっと惜しい
装着もカメラ回りながら順に装着していくのも2回目はアニメぐらいの速さでやってほしかった
原作再現する気概は感じるけど、感じるからこそここまでやるならもうちょっと!って惜しさを感じるんだよな
242無念Nameとしあき23/05/05(金)23:42:54No.1093642057そうだねx3
    1683297774753.jpg-(34676 B)
34676 B
>上映ミスの件が無ければスレ画が聖闘士星矢だとは気付かなかったと思う
243無念Nameとしあき23/05/05(金)23:43:01No.1093642084+
ねーママーいつマリオ出てくるのー?
244無念Nameとしあき23/05/05(金)23:43:16No.1093642158+
製作費80億円ってどこにそんなに金がかかっているんだ
245無念Nameとしあき23/05/05(金)23:43:25No.1093642195そうだねx5
>>>とかなら美談だったんだけど
>>お前観てないだろ
>そうじゃなかったから残念なわけで
作中ペガサス流星拳なんて叫ぶシーンはない
246無念Nameとしあき23/05/05(金)23:44:02No.1093642376+
実写映画化してること自体知らなかった人多すぎ問題
247無念Nameとしあき23/05/05(金)23:44:05No.1093642393+
LOSでも見てて思ったけど
アイオロスはともかくシュラって役得だな
今後こういうリメイクが何回あるか分からんがアテナの出生の秘密語る上で必ず登場できるじゃん
蟹とどっこいどっこいの屑なのに
248無念Nameとしあき23/05/05(金)23:44:10No.1093642424そうだねx1
誤上映ニュース見てまとめサイトかなんかから飛んできたのかな
249無念Nameとしあき23/05/05(金)23:44:23No.1093642485そうだねx6
>ねーママーいつマリオ出てくるのー?
ママ今真剣佑見てるから静かにしててね
250無念Nameとしあき23/05/05(金)23:44:39No.1093642583+
>No.1093641940
そのフェニックスも別に掘り下げてないので
取り敢えず出すだけ出してもよかったのでは?
251無念Nameとしあき23/05/05(金)23:44:41No.1093642595そうだねx1
>>「最近のマリオはバイオレンスだな~」って観てた人もいるんだろうか
>開幕早々コイツが出てきたら異変に気づくと思う
誰?
ピーチ姫?
252無念Nameとしあき23/05/05(金)23:44:51No.1093642646+
>製作費80億円ってどこにそんなに金がかかっているんだ
むしろ今なら安くね?
253無念Nameとしあき23/05/05(金)23:44:56No.1093642674+
Beginningで昔懐かしの総統閣下動画が作られててダメだった
254無念Nameとしあき23/05/05(金)23:44:57No.1093642678+
聖闘士星矢 可動式人形にクロスつける玩具流行ったよなー
255無念Nameとしあき23/05/05(金)23:45:01No.1093642704+
    1683297901516.jpg-(23883 B)
23883 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
256無念Nameとしあき23/05/05(金)23:45:07No.1093642738そうだねx1
>作中ペガサス流星拳なんて叫ぶシーンはない
流石に元のレスは読んだ方がよくない?
257無念Nameとしあき23/05/05(金)23:45:11No.1093642765+
>実写映画化してること自体知らなかった人多すぎ問題
そんな人は聖闘士星矢に興味がない一般人だけです
258無念Nameとしあき23/05/05(金)23:45:20No.1093642809+
修行パートがしっかり修行してて普通に面白かっただけに
母親襲撃からん?って思う流れが連続したのが勿体ないと思った
259無念Nameとしあき23/05/05(金)23:45:29No.1093642872+
>>>実際に観た人からは意外と好評なんだけど
>>>それだと面白くないから大失敗作って事にしてるみたいなのが多い
>>大失敗は大失敗だけどクソ映画かというと別にそうでもねぇよな
>まず失敗認定するのやめたら
今回の一連の流れの記事書いてる奴がマリオ見に行ったら大爆死の星矢が流れたって見出しで書いてるからな
260無念Nameとしあき23/05/05(金)23:45:29No.1093642874+
まあスレ画を見て「お!聖闘士星矢だ!」てなる人はいないわな
261無念Nameとしあき23/05/05(金)23:45:45No.1093642961+
>こんな感じのシーンを期待してたけど無かった
せいぜい魔鈴さんとの特訓シーンぐらい?
それか一輝のアッパーで屋上まで吹っ飛ばされるトコ
262無念Nameとしあき23/05/05(金)23:46:10No.1093643082+
>そのフェニックスも別に掘り下げてないので
>取り敢えず出すだけ出してもよかったのでは?
いや要らないでしょ
ノルマで出されるよりはとりあえずの悪役としてフェニックス出されて掘り下げは後でするよって方が納得は行く
263無念Nameとしあき23/05/05(金)23:46:13No.1093643089+
赤字なのは確定みたいだけど意地で続けるかこれで終わらすか
個人的にジョジョ4部は続きみたかった
264無念Nameとしあき23/05/05(金)23:46:21No.1093643127そうだねx2
>製作費80億円ってどこにそんなに金がかかっているんだ
中抜きしまくってるんじゃね?
265無念Nameとしあき23/05/05(金)23:46:22No.1093643135+
>今回の一連の流れの記事書いてる奴がマリオ見に行ったら大爆死の星矢が流れたって見出しで書いてるからな
誰が?個人?ブログ?
266無念Nameとしあき23/05/05(金)23:46:44No.1093643226+
まず聖矢vsネロ(一輝では無い)が決着付かないのが…
と言うか負けてるし
267無念Nameとしあき23/05/05(金)23:46:50No.1093643250+
>>作中ペガサス流星拳なんて叫ぶシーンはない
>流石に元のレスは読んだ方がよくない?
もうバカなのは伝わったよ
268無念Nameとしあき23/05/05(金)23:46:53No.1093643267+
誤上映で一番やべえなと思ったのはソウザファイナルの奴だな
冒頭からいきなり電ノコでビッチの胴体両断のデスゲームだぜ!
269無念Nameとしあき23/05/05(金)23:46:58No.1093643292+
ビギニングがエンディングになるんです?
270無念Nameとしあき23/05/05(金)23:46:59No.1093643299+
記事で大爆死って書くのってどうなんだ
場合によっては訴えられるんじゃね
271無念Nameとしあき23/05/05(金)23:47:06No.1093643332+
>中抜きしまくってるんじゃね?
さすがに日本文化と同一視するのは世間知らずすぎるよ
272無念Nameとしあき23/05/05(金)23:47:15No.1093643369そうだねx3
>スラムダンクは見た目でスラムダンクだって分かるもん
あれだけ公開前に叩いてた節穴のとしあきだらけだったのに…
273無念Nameとしあき23/05/05(金)23:47:46No.1093643527そうだねx1
    1683298066207.jpg-(72257 B)
72257 B
>>製作費80億円ってどこにそんなに金がかかっているんだ
>むしろ今なら安くね?
聖闘士星矢:6000万ドル
デッドプール:5300万ドル
700万ドルも予算少ないデップーと比較するまでも無いチープさ
274無念Nameとしあき23/05/05(金)23:47:50No.1093643546+
>そのままマリオまで上映中止で客返されたとか酷すぎない?
流石に無料だけで終わったって事も無いんじゃない?
ある程度の補填はあったと思いたい
275無念Nameとしあき23/05/05(金)23:47:52No.1093643558+
海外でヒットすれば
276無念Nameとしあき23/05/05(金)23:47:59No.1093643597+
まあフッドザビギニングもビギニングで終わったしよくあることだよ
277無念Nameとしあき23/05/05(金)23:48:00No.1093643601+
>記事で大爆死って書くのってどうなんだ
>場合によっては訴えられるんじゃね
週刊誌に常識や知性を期待するなよ
278無念Nameとしあき23/05/05(金)23:48:12No.1093643657そうだねx1
結局一輝は何で協力してたんです?
聖矢と同じで肉親(弟)を探すためだろうなーって思って見てたからそこに触れられなくてもにょる
本当にアテナ殺害とサジタリアスの入手だけ?
279無念Nameとしあき23/05/05(金)23:48:40No.1093643783そうだねx1
>記事で大爆死って書くのってどうなんだ
>場合によっては訴えられるんじゃね
着席率5%じゃ大爆死だしなぁ・・・
280無念Nameとしあき23/05/05(金)23:48:48No.1093643831+
>>まず失敗認定するのやめたら
>今回の一連の流れの記事書いてる奴がマリオ見に行ったら大爆死の星矢が流れたって見出しで書いてるからな
アフィなんかどうでも良いけどこの場合の失敗って商業的な意味だろ
281無念Nameとしあき23/05/05(金)23:48:50No.1093643842+
>海外でヒットすれば
と言うか南米では好調なので
ソニックと同じで日本じゃカスだけど海外で売上出せれば全然次回作出るまで行く可能性はある
282無念Nameとしあき23/05/05(金)23:48:53No.1093643853そうだねx4
    1683298133477.jpg-(58619 B)
58619 B
>ビギニングがエンディングになるんです?
序奏で終わった天界編映画のオマージュやな
283無念Nameとしあき23/05/05(金)23:48:54No.1093643855+
>>小宇宙は失った腕を生やすくらいわけもないくらい万能のちから
>小宇宙を何でもありで万能な念能力みたいに・・・
わりとなんでもありと言うか奇跡しょっちゅう起こしてるし
284無念Nameとしあき23/05/05(金)23:48:56No.1093643867+
とにかく家族愛をねじ込むのアメリカ映画らしいなと思った
原作だとみんな兄弟だけど友情のが強いし
家族愛はせいぜい一輝と瞬くらいなもんだしな
285無念Nameとしあき23/05/05(金)23:49:03No.1093643914そうだねx1
>>今回の一連の流れの記事書いてる奴がマリオ見に行ったら大爆死の星矢が流れたって見出しで書いてるからな
>誰が?個人?ブログ?
ヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cef4fcc1afa922b9ba77d0f0630 [link]d0f9b17ff9c1 [link]
286無念Nameとしあき23/05/05(金)23:49:18No.1093643989+
やっぱ聖衣がなあ
キャプテンアメリカみたいに抑えるかアイアンマンくらいCGバリバリに突き抜けないと無理だわ
287無念Nameとしあき23/05/05(金)23:49:22No.1093644010+
>ビギニングがエンディングになるんです?
天界編...
288無念Nameとしあき23/05/05(金)23:49:27No.1093644044+
>いや要らないでしょ
>ノルマで出されるよりはとりあえずの悪役としてフェニックス出されて掘り下げは後でするよって方が納得は行く
フェニックスの掘り下げは後回しでいいなら他もそれでいいじゃん
289無念Nameとしあき23/05/05(金)23:49:28No.1093644047そうだねx2
>聖闘士星矢:6000万ドル
>デッドプール:5300万ドル
>700万ドルも予算少ないデップーと比較するまでも無いチープさ
それはデップーが安すぎるから印象操作すぎる
セイヤも十分以上に安い
290無念Nameとしあき23/05/05(金)23:49:41No.1093644127+
露伴じゃ無い方のジョジョみたいな
原作ちゃんと拾ってるけどノリが暗くて原作と別物に見えるパターンだよ
291無念Nameとしあき23/05/05(金)23:49:42No.1093644129+
むしろ80億でもここまで作れるのか…
292無念Nameとしあき23/05/05(金)23:49:52No.1093644192+
    1683298192411.jpg-(29992 B)
29992 B
>と言うか南米では好調なので
293無念Nameとしあき23/05/05(金)23:49:57No.1093644213+
>結局一輝は何で協力してたんです?
母親との関係が協力してるのはわかるんだけど
どの程度の関係なのかがよくわからなかったなあ
294無念Nameとしあき23/05/05(金)23:50:01No.1093644242+
>>小宇宙を何でもありで万能な念能力みたいに・・・
>わりとなんでもありと言うか奇跡しょっちゅう起こしてるし
紫龍「だな!」
295無念Nameとしあき23/05/05(金)23:50:15No.1093644312+
>>海外でヒットすれば
>と言うか南米では好調なので
>ソニックと同じで日本じゃカスだけど海外で売上出せれば全然次回作出るまで行く可能性はある
あいつらは星矢だったら何でもいいのかな
296無念Nameとしあき23/05/05(金)23:50:28No.1093644366+
>作中ペガサス流星拳なんて叫ぶシーンはない
あれば盛り上がったのにないから残念って話だろうに
297無念Nameとしあき23/05/05(金)23:50:30No.1093644376+
    1683298230676.jpg-(39243 B)
39243 B
だからこの人だけ見つからんのだけど
298無念Nameとしあき23/05/05(金)23:50:43No.1093644460+
>結局一輝は何で協力してたんです?
>聖矢と同じで肉親(弟)を探すためだろうなーって思って見てたからそこに触れられなくてもにょる
>本当にアテナ殺害とサジタリアスの入手だけ?
原作でも黄金入手するためだけに戦い仕掛けてるし単に力に飢えてた時期の一輝ってだけでしょ
次回作あるとしたらサクッと弟堕ちするよ多分
299無念Nameとしあき23/05/05(金)23:50:45No.1093644482+
>と言うか南米では好調なので
>ソニックと同じで日本じゃカスだけど海外で売上出せれば全然次回作出るまで行く可能性はある
ソニックはむしろアメリカが本場で日本はコンテンツ輸入してる立場だけど
星矢ってそこまでじゃないようなスピンオフや続編も日本人向けだし
300無念Nameとしあき23/05/05(金)23:50:59No.1093644537そうだねx1
興行収入がどうにもならんのはわかってるけどただ駄作みたいに言われるとそれは違うと言いたくなるな
なんというか実写ジョジョみたいと言うか
301無念Nameとしあき23/05/05(金)23:51:18No.1093644618そうだねx1
>セイヤも十分以上に安い
80億で低予算な部類ってなんかまるっきり邦画とステージが違うんだな…
302無念Nameとしあき23/05/05(金)23:52:21No.1093644933+
>ソニックはむしろアメリカが本場で日本はコンテンツ輸入してる立場だけど
>星矢ってそこまでじゃないようなスピンオフや続編も日本人向けだし
いやアメリカ以外だと今でもワンピやらドラゴンボールに並ぶくらいの人気コンテンツとして顔出すくらいには根強いぞ
303無念Nameとしあき23/05/05(金)23:52:28No.1093644965+
東映が会社で収入の柱の一つにするくらいには未だに稼いでるんじゃなかったか星矢
304無念Nameとしあき23/05/05(金)23:52:34No.1093644999+
基本的に100億で作るからなハリウッドは
その分全世界で上映して回収するしアメリカの市場もデカい
305無念Nameとしあき23/05/05(金)23:52:38No.1093645018+
特典回収ふいた
306無念Nameとしあき23/05/05(金)23:52:39No.1093645026+
>海外でヒットすれば
海外の人の方が厳しいと思うよ
シティハンターやボルテスの実写版とか原作愛溢れてるもん
307無念Nameとしあき23/05/05(金)23:52:46No.1093645066+
>なんというか実写ジョジョみたいと言うか
実写ジョジョとかデビルマンよりマシってレベルの出来じゃん
308無念Nameとしあき23/05/05(金)23:53:12No.1093645191+
一番見る評価は「俺は好きだし作品愛はあるけどこれ(興行的に)続編無理だろ」だと思う
309無念Nameとしあき23/05/05(金)23:53:17No.1093645218+
一輝はアテナだけは絶対にころす!ってのは伝わってきた
続編があったらアテナ絡みで何かあったのかが説明されるかもね
310無念Nameとしあき23/05/05(金)23:53:22No.1093645246そうだねx5
>>なんというか実写ジョジョみたいと言うか
>実写ジョジョとかデビルマンよりマシってレベルの出来じゃん
二言目にはデビルマンの名前を出すやつは
311無念Nameとしあき23/05/05(金)23:53:27No.1093645269+
>着席率5%じゃ大爆死だしなぁ・・・
その着席率も公式の数字じゃなく映画館のサイトの予約数集計してる個人ブログ由来っぽいけど
そういう数字って引用して記事書いて大丈夫なのかね
312無念Nameとしあき23/05/05(金)23:53:29No.1093645278そうだねx4
>>なんというか実写ジョジョみたいと言うか
>実写ジョジョとかデビルマンよりマシってレベルの出来じゃん
どっちも見てないのに適当に言わん方が良いぞ
313無念Nameとしあき23/05/05(金)23:53:34No.1093645296そうだねx2
>やっぱ聖衣がなあ
デザインもだが人数が少ないのがどうにもいけない
木戸嫁とか捏造せずに直球でネロだけを敵にすれば良かったんよ
回想とか深堀りとか全削除で暗黒四天王をちゃんと出せば…
314無念Nameとしあき23/05/05(金)23:53:49No.1093645350+
>ある程度の補填はあったと思いたい
まさに映画観てる最中に東日本大震災に見舞われ当然上映中止で帰されたけど特に補填とか何もなかったぞ俺
315無念Nameとしあき23/05/05(金)23:53:49No.1093645356+
昨日まで仙台と言えばなめくじ王将のイメージだったけどこの件でイメージが上書きされたわ
316無念Nameとしあき23/05/05(金)23:54:00No.1093645399+
>>セイヤも十分以上に安い
>80億で低予算な部類ってなんかまるっきり邦画とステージが違うんだな…
100億以下だとB級作品扱いと言う神の次元よハリウッド
インドのRRRの製作費約100億も過去最高だそうなのに
317無念Nameとしあき23/05/05(金)23:54:05No.1093645430そうだねx1
デビルマンは評判はちょい悪ノリ感がある
318無念Nameとしあき23/05/05(金)23:54:11No.1093645465+
>一番見る評価は「俺は好きだし作品愛はあるけどこれ(興行的に)続編無理だろ」だと思う
まあ客観的に見てそれだなぁ
嫌いじゃないけどまあ続編は無理だろうなって感想しか無かった
319無念Nameとしあき23/05/05(金)23:54:19No.1093645498+
そもそも原作最初からやるのが無謀
エピソードGとかやるべき
320無念Nameとしあき23/05/05(金)23:54:29No.1093645553そうだねx4
>>ある程度の補填はあったと思いたい
>まさに映画観てる最中に東日本大震災に見舞われ当然上映中止で帰されたけど特に補填とか何もなかったぞ俺
怒らないでくださいね
地震は映画館の責任0じゃないですか
321無念Nameとしあき23/05/05(金)23:54:31No.1093645557+
続編前提だったにしてもパート1いっぽんで盛り上がれる熱さが足りないと思う
322無念Nameとしあき23/05/05(金)23:54:35No.1093645574+
そもそもどんなクロスでも星矢ってわからないよね
323無念Nameとしあき23/05/05(金)23:54:50No.1093645663そうだねx2
実写ジョジョって結構しっかりジョジョしてたと思うけど
なんであんなに評判悪いんだろ
324無念Nameとしあき23/05/05(金)23:54:59No.1093645714+
デザイン変えてもいいけどもうちょっと硬そうにしてくれよ
325無念Nameとしあき23/05/05(金)23:55:16No.1093645795+
捏造してまで大変っすね
326無念Nameとしあき23/05/05(金)23:55:26No.1093645844+
ビギニングとか序章とかつけて面白かった映画あるの
327無念Nameとしあき23/05/05(金)23:55:54No.1093645973+
次あったら何か理由つけてデザイン変えるんじゃないの
破損してパーツが減ったら原作に近い見た目になったり
328無念Nameとしあき23/05/05(金)23:55:54No.1093645974+
>続編前提だったにしてもパート1いっぽんで盛り上がれる熱さが足りないと思う
るろ剣みたいに一作目で全部出し尽くすくらいの勢いは欲しかったね
じっくり描いてる部分も嫌いじゃないんだけど
329無念Nameとしあき23/05/05(金)23:56:11No.1093646072+
>まさに映画観てる最中に東日本大震災に見舞われ当然上映中止で帰されたけど特に補填とか何もなかったぞ俺
劇場側の不手際と不可抗力の災害はまた別じゃないか
災害がらみの上映中止は断り書きがあるはず
330無念Nameとしあき23/05/05(金)23:56:22No.1093646115+
>デザイン変えてもいいけどもうちょっと硬そうにしてくれよ
いや硬そうではあるだろあれ
331無念Nameとしあき23/05/05(金)23:56:23No.1093646122+
>ビギニングとか序章とかつけて面白かった映画あるの
るろ剣はどうなの
332無念Nameとしあき23/05/05(金)23:56:35No.1093646186+
>実写ジョジョって結構しっかりジョジョしてたと思うけど
>なんであんなに評判悪いんだろ
ちゃんとジョジョしてるけどテンション低くて暗いんだよ
ジョジョなんてテンションの高さが一番大事だろうに
333無念Nameとしあき23/05/05(金)23:56:36No.1093646193そうだねx1
>実写ジョジョって結構しっかりジョジョしてたと思うけど
>なんであんなに評判悪いんだろ
所詮邦画かな…感はあったハガレンに比べると遥かにレベル高かったがそれでも
あとは時期も良くなかったなジョジョ熱が最高潮だったタイミングからズレてたし
334無念Nameとしあき23/05/05(金)23:56:40No.1093646213+
フェニックス出すなら
プロトタイプも暗黒聖衣でいいんでないとは思ったが
作中でペガサスとかフェニックスの聖衣登場前に出すのは流石に厳しいか
335無念Nameとしあき23/05/05(金)23:56:55No.1093646295+
>ビギニングとか序章とかつけて面白かった映画あるの
剣心とか
336無念Nameとしあき23/05/05(金)23:57:03No.1093646337そうだねx4
    1683298623582.jpg-(24897 B)
24897 B
>ビギニングとか序章とかつけて面白かった映画あるの
これとか…?
337無念Nameとしあき23/05/05(金)23:57:06No.1093646357+
>実写ジョジョって結構しっかりジョジョしてたと思うけど
>なんであんなに評判悪いんだろ
見たやつからの評判は良い
ただあの時期実写テラフォとかが前年悪名を轟かせたりその他有象無象の粗製濫造が続いてたせいで実写化そのものへの悪印象がヤバかったのでまあ出来は賛否両論あるにせよ時期があまりに悪かった
338無念Nameとしあき23/05/05(金)23:57:21No.1093646438+
最初このクソダサ聖衣で小宇宙を高めるとオリジナルに近い聖衣に進化するのかと思ってた
339無念Nameとしあき23/05/05(金)23:57:23No.1093646448+
>ヤフーニュース
> https://news.yahoo.co.jp/articles/2cef4fcc1afa922b9ba77d0f0630 [link]d0f9b17ff9c1 [link]
爆死の根拠がネット検索だしなんだか内容が薄い記事だな
これでお金が貰える仕事なのか週刊誌のライターは
あと一応言っておくとヤフーはニュースサイトじゃないからな区別が付いてないのかも知れないけど
340無念Nameとしあき23/05/05(金)23:57:23No.1093646450+
>実写ジョジョって結構しっかりジョジョしてたと思うけど
>なんであんなに評判悪いんだろ
観てないやつが叩いてるだけだよ
俺は観たことないから評価できない
341無念Nameとしあき23/05/05(金)23:57:34No.1093646484+
サジタリアスもうしゅう拳
342無念Nameとしあき23/05/05(金)23:57:36No.1093646491そうだねx1
流れ見るにジョジョやデビルマンですらまあまあって評価してるそうがいるな
そりゃ話噛み合わん
ハリウッド作品な以上ライバルはアベンジャーズな訳でそれと比べてボロクソに言われるのはしゃあないと思うんだがな
343無念Nameとしあき23/05/05(金)23:58:13No.1093646653そうだねx5
なんかくっせーのが来たな
344無念Nameとしあき23/05/05(金)23:58:19No.1093646683+
成功だったら続編出るだろう
345無念Nameとしあき23/05/05(金)23:58:24No.1093646708そうだねx1
序章をネットドラマで本編を映画のパターンに出来なかったのかな
346無念Nameとしあき23/05/05(金)23:58:35No.1093646773+
上映トラブルって定期的に聞くぐらいは頻度あるしな
ワンピでも話題になってたよな
347無念Nameとしあき23/05/05(金)23:58:41No.1093646807+
>興行収入がどうにもならんのはわかってるけどただ駄作みたいに言われるとそれは違うと言いたくなるな
製作陣は前評判通りのことを出来てるよね
>Netflix世界視聴No.1を記録した「ウィッチャー」のトメック・バギンスキーがメガホンをとり、
>VFXには『マトリックス レザレクションズ』『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』などを手掛けるDNEGが担当。
>ハリウッド最高峰の製作チームが結集した一大プロジェクトが遂に始動。
>マーベル映画『シャン・チー/テン・リングスの伝説』のアクションチームが魅せる圧巻の肉弾戦
348無念Nameとしあき23/05/05(金)23:58:56No.1093646858そうだねx1
そのヤフーも週刊女性からとかだからな
349無念Nameとしあき23/05/05(金)23:59:12No.1093646957+
>>実際に観た人からは意外と好評なんだけど
>意外とをつけてる時点でダメじゃん
日本のマンガの実写化とかたとえハリウッドだろうと上手くいく気なんてしないだろ…
350無念Nameとしあき23/05/05(金)23:59:23No.1093647009+
>ハリウッド作品な以上ライバルはアベンジャーズな訳でそれと比べてボロクソに言われるのはしゃあないと思うんだがな
ハリウッドで作れればいいというネームバリューしか観てない企画でしょこれ
あっちで作ったのにウルトラマンパワードが日本の特撮以下だったのと同じパターン
351無念Nameとしあき23/05/05(金)23:59:29No.1093647048+
>ハリウッド作品な以上ライバルはアベンジャーズな訳でそれと比べてボロクソに言われるのはしゃあないと思うんだがな
んな訳ねぇだろ
アベンジャーズは400億円規模だぞ
352無念Nameとしあき23/05/05(金)23:59:49No.1093647134+
日本じゃ厳しくても海外ではバカ受けだったりするのかね
353無念Nameとしあき23/05/05(金)23:59:52No.1093647152+
ソニー「東映さん製作費あざーっすw」
354無念Nameとしあき23/05/05(金)23:59:53No.1093647155そうだねx1
要らない要素
・アテナ覚醒全部
・聖矢の過去とかもほぼ要らん
・木戸嫁←こいつが一番要らない、グラード財団が敵とか余分過ぎ
・暗黒の機械設定、意味不明過ぎる
・辰巳は執事だけしてろ!
予算上青銅二人しか出せない縛りが有るなら復讐鬼ネロに蹂躙されるグラード財団を聖矢が助けるで良かったろうに
二人で90分延々とレスバトルしながら殴り合うだけで良いんよ車田原作なんて
355無念Nameとしあき23/05/05(金)23:59:57No.1093647174そうだねx2
>実写ジョジョって結構しっかりジョジョしてたと思うけど
>なんであんなに評判悪いんだろ
内容より興行収入で叩いていいみたいな判断してるの多い印象
356無念Nameとしあき23/05/06(土)00:00:03No.1093647212そうだねx3
個人的な総評は聖闘士星矢要素をオリジナル要素が足引っ張ってる凡作って感じ
特にアテナ母はあんだけやらかしといて最後はなんか許されてる雰囲気出しちゃったせいで安っぽい家族愛展開でしかないのがよろしくない
357無念Nameとしあき23/05/06(土)00:00:28No.1093647337+
>日本のマンガの実写化とかたとえハリウッドだろうと上手くいく気なんてしないだろ…
ドラゴンボールも北斗もガイバーも全部微妙だったな
358無念Nameとしあき23/05/06(土)00:00:57No.1093647506+
ハリウッド版『スティールボールラン The Beginning』
とかは出来れば結構イイ線行くんじゃないかなと思うんだ
359無念Nameとしあき23/05/06(土)00:01:07No.1093647557+
>んな訳ねぇだろ
>アベンジャーズは400億円規模だぞ
制作費とか観る側にはなんの関係もないだろ
鑑賞料同じ2000円払ってんねんぞ?
360無念Nameとしあき23/05/06(土)00:01:18No.1093647623そうだねx2
>内容より興行収入で叩いていいみたいな判断してるの多い印象
だいたいそうだろとしあきなんて
361無念Nameとしあき23/05/06(土)00:01:38No.1093647724+
>スーパーマリオ見に来たら聖闘士星矢見させられた話すき…
これ逆に星矢見に行ってマリオ見せられてたらOKだったんだよな…
362無念Nameとしあき23/05/06(土)00:01:41No.1093647746+
むしろ地雷率で言うとハリウッド実写の方が高いまであるんじゃないの
特撮まで含めてもゴジラくらいしか思い浮かばない
363無念Nameとしあき23/05/06(土)00:01:47No.1093647778+
    1683298907544.webp-(48790 B)
48790 B
>日本のマンガの実写化とかたとえハリウッドだろうと上手くいく気なんてしないだろ…
まあ爆死ではなかった
364無念Nameとしあき23/05/06(土)00:02:08No.1093647890そうだねx6
>制作費とか観る側にはなんの関係もないだろ
>鑑賞料同じ2000円払ってんねんぞ?
じゃあ最初から大作だけ見に行っとけよ
クレーマーかオメーは
365無念Nameとしあき23/05/06(土)00:02:14No.1093647916+
>鑑賞料同じ2000円払ってんねんぞ?
映画の日に見れば1000円なのに…
366無念Nameとしあき23/05/06(土)00:02:26No.1093647973そうだねx1
>特にアテナ母はあんだけやらかしといて最後はなんか許されてる雰囲気出しちゃったせいで安っぽい家族愛展開でしかないのがよろしくない
パパ無駄死に過ぎて辛い
367無念Nameとしあき23/05/06(土)00:02:30No.1093647993そうだねx1
>>内容より興行収入で叩いていいみたいな判断してるの多い印象
>だいたいそうだろとしあきなんて
一緒にしないでくれませんか
368無念Nameとしあき23/05/06(土)00:02:36No.1093648021+
>日本のマンガの実写化とかたとえハリウッドだろうと上手くいく気なんてしないだろ…
予算かけずにチープな作りで十分な作品なら割と成功するから
むしろ大作主義のハリウッドでの実写化の方が相性悪い
369無念Nameとしあき23/05/06(土)00:02:43No.1093648058+
>むしろ地雷率で言うとハリウッド実写の方が高いまであるんじゃないの
>特撮まで含めてもゴジラくらいしか思い浮かばない
駄作でもハリウッドは金かかってるから何だかんだで見れるところあるよ
全滅ってそうはない
370無念Nameとしあき23/05/06(土)00:02:54No.1093648115そうだねx6
>>スーパーマリオ見に来たら聖闘士星矢見させられた話すき…
>これ逆に星矢見に行ってマリオ見せられてたらOKだったんだよな…
いや星矢見に来て金払ってんのにマリオ見せられても困るわ
バカなの?
371無念Nameとしあき23/05/06(土)00:03:26No.1093648280+
>>だいたいそうだろとしあきなんて
>一緒にしないでくれませんか
だからだいたいと書いてるじゃんか
372無念Nameとしあき23/05/06(土)00:03:49No.1093648407+
>個人的な総評は聖闘士星矢要素をオリジナル要素が足引っ張ってる凡作って感じ
オリ要素にしても多すぎるんよ
373無念Nameとしあき23/05/06(土)00:03:56No.1093648463+
としあきには高評価なのこの映画?
面白いなら観に行ってみるかな
星矢とか全然知らんけど
374無念Nameとしあき23/05/06(土)00:03:58No.1093648474+
>>>だいたいそうだろとしあきなんて
>>一緒にしないでくれませんか
>だからだいたいと書いてるじゃんか
極小数のキチガイを大多数みたいに言わないでって話なんだけど
375無念Nameとしあき23/05/06(土)00:04:02No.1093648492+
攻殻機動隊は色々言われているけど俺は面白かったな
ちゃんと攻殻してたしこういう世界線の物語で素子も幸せになれたし
376無念Nameとしあき23/05/06(土)00:04:18No.1093648575そうだねx2
>>内容より興行収入で叩いていいみたいな判断してるの多い印象
>だいたいそうだろとしあきなんて
スラムダンクとか数字出たら慌てて「俺はヒットすると思ってたけどね!」みたいに主張し始めたしな
377無念Nameとしあき23/05/06(土)00:04:23No.1093648588+
>としあきには高評価なのこの映画?
>面白いなら観に行ってみるかな
>星矢とか全然知らんけど
高評価ってほどではないかな
ほんとにまあまあって感じ
378無念Nameとしあき23/05/06(土)00:04:27No.1093648607+
>アテナをラスボスにするんじゃねえ

アテナがラスボスなのが一番話が落ち着く気もするけどな
セイントセイヤ自体
沙織さんだとやる気でないけど、サーシャちゃんなら「アテナのお役目から解放する!」とかいう感じでラスボス戦としてのVSアテナが成立しそうだし
379無念Nameとしあき23/05/06(土)00:04:32No.1093648638+
>>だからだいたいと書いてるじゃんか
>極小数のキチガイを大多数みたいに言わないでって話なんだけど
憂う者同士で喧嘩しないで
380無念Nameとしあき23/05/06(土)00:04:39No.1093648678そうだねx3
>>鑑賞料同じ2000円払ってんねんぞ?
>映画の日に見れば1000円なのに…
映画の日でも1100円か1200円でしょ大体のとこは
381無念Nameとしあき23/05/06(土)00:04:57No.1093648759+
黄金は顔見世程度では出る感じ?
382無念Nameとしあき23/05/06(土)00:05:01No.1093648776+
別にビギニングって邦題はいらんかったと思う
383無念Nameとしあき23/05/06(土)00:05:12No.1093648842+
>日本じゃ厳しくても海外ではバカ受けだったりするのかね
ソニックの例もあるから宣伝次第でありえなくはない
今までも海外で結構稼げてはいたみたいだし
384無念Nameとしあき23/05/06(土)00:05:29No.1093648927+
なんならマリオも失敗する言ってたからな
385無念Nameとしあき23/05/06(土)00:05:32No.1093648936+
>>>スーパーマリオ見に来たら聖闘士星矢見させられた話すき…
>>これ逆に星矢見に行ってマリオ見せられてたらOKだったんだよな…
>いや星矢見に来て金払ってんのにマリオ見せられても困るわ
>バカなの?
俺は星矢見た後に「これならもう一回マリオ見たかった」と思った
386無念Nameとしあき23/05/06(土)00:05:32No.1093648937そうだねx1
>としあきには高評価なのこの映画?
>面白いなら観に行ってみるかな
>星矢とか全然知らんけど
あくまでそこそこよ
金払った分の元はまあ取ったかなぐらい
387無念Nameとしあき23/05/06(土)00:05:35No.1093648963+
>黄金は顔見世程度では出る感じ?
一応出る
388無念Nameとしあき23/05/06(土)00:05:38No.1093648982+
頑張って擁護する人がいるとそれだけ炎上が長引くタイプの話っぽいなこれ
389無念Nameとしあき23/05/06(土)00:05:49No.1093649048そうだねx1
    1683299149055.jpg-(179095 B)
179095 B
>ハリウッド版『スティールボールラン The Beginning』
連載開始当時これ公開しててちょっと意識しながら観ると楽しかった
390無念Nameとしあき23/05/06(土)00:05:52No.1093649063+
>としあきには高評価なのこの映画?
悪くは無い
邦画のコスプレ映画に比べたら全然見れる
ただ聖矢要素の再現放棄を脇においても脚本が微妙
戦闘シーンは良い
少ないけど
391無念Nameとしあき23/05/06(土)00:05:55No.1093649082+
なぁに興行収入で失敗してもDVDとかブルーレイ販売で回収すればいいんですよ
392無念Nameとしあき23/05/06(土)00:06:41No.1093649305+
>スラムダンクとか数字出たら慌てて「俺はヒットすると思ってたけどね!」みたいに主張し始めたしな
20~30億くらいで終わってたら「ほれ見たことか!俺の言う通りに作ってれば…」
な~んて今でもたまに愚痴スレ立ってうるさかったろうね
393無念Nameとしあき23/05/06(土)00:06:51No.1093649351そうだねx2
>別にビギニングって邦題はいらんかったと思う
ナイツオブゾディアックで行った方が絶対によかった
394無念Nameとしあき23/05/06(土)00:07:12No.1093649452+
なにが炎上してるのかよくわからん
395無念Nameとしあき23/05/06(土)00:07:17No.1093649474+
>>>>だいたいそうだろとしあきなんて
>>>一緒にしないでくれませんか
>>だからだいたいと書いてるじゃんか
>極小数のキチガイを大多数みたいに言わないでって話なんだけど
としあきの大多数は基地外だと言っているだけでお前を基地外だと言ってるわけじゃないぞ
396無念Nameとしあき23/05/06(土)00:07:25No.1093649519+
>なぁに興行収入で失敗してもDVDとかブルーレイ販売で回収すればいいんですよ
配信全盛のこの時代に円盤って売れてるんすか?
397無念Nameとしあき23/05/06(土)00:07:26No.1093649522そうだねx4
>いや星矢見に来て金払ってんのにマリオ見せられても困るわ
TOHOシネマズ仙台が放ったフェニックス幻魔拳とか言われて草
398無念Nameとしあき23/05/06(土)00:07:36No.1093649565+
マークダカスコスかっこいいけど俺は星矢を観にきたんや
ってなる
399無念Nameとしあき23/05/06(土)00:07:37No.1093649568+
    1683299257245.jpg-(86707 B)
86707 B
>駄作でもハリウッドは金かかってるから何だかんだで見れるところあるよ
>全滅ってそうはない
ハリウッドか
確かに面白いシーンは無い事もなかったが
400無念Nameとしあき23/05/06(土)00:07:41No.1093649591そうだねx3
>としあきには高評価なのこの映画?
>面白いなら観に行ってみるかな
>星矢とか全然知らんけど
中の上ぐらい
ダメなところはあるけどまぁ見て損したって事も無いかな
401無念Nameとしあき23/05/06(土)00:07:49No.1093649628そうだねx4
予算かかってるだけあってクソ実写邦画のコスプレ学芸会感は弱まってるし序盤のアクションとか褒めるところは割とあるんだけど根本的に脚本がダメなせいでプラマイゼロでかえって没個性になってる感じ
402無念Nameとしあき23/05/06(土)00:08:39No.1093649897+
燃えろ俺の小宇宙って言ってほしかったな
脚本はあまり漫画漫画しすぎないように意識してたのかな
403無念Nameとしあき23/05/06(土)00:08:52No.1093649970そうだねx4
おかんが悪役に徹して普通に死んでたら
それだけで星0.5点ぐらい加算してもいい
404無念Nameとしあき23/05/06(土)00:08:54No.1093649977+
>別にビギニングって邦題はいらんかったと思う
まぁビギニングな内容なのは事実だけど悪い意味で訓練されたオタからしたらポスターと合わさって「お察し」になったと思う
アテナはただ超然としていれば良いのに…力の制御云々とか要らん過ぎる
405無念Nameとしあき23/05/06(土)00:09:04No.1093650025そうだねx3
>頑張って擁護する人がいるとそれだけ炎上が長引くタイプの話っぽいなこれ
叩きたいならそれ用のスレ立ててやってくれって話なんで映画の話するスレで映画館がやらかしましたって話延々してる空気の読めなさに気がついてくれ
406無念Nameとしあき23/05/06(土)00:09:53No.1093650249+
>>別にビギニングって邦題はいらんかったと思う
>ナイツオブゾディアックで行った方が絶対によかった
それだと既に出た3DCGアニメとタイトル被るんだ
407無念Nameとしあき23/05/06(土)00:10:03No.1093650284+
ヤフー映画じゃ評価3か
これじゃ佳作とクソの間の出来ってコト…?
408無念Nameとしあき23/05/06(土)00:10:11No.1093650313+
それ用のスレ立てたらこれは映画館が悪いねで終わるから
409無念Nameとしあき23/05/06(土)00:10:53No.1093650480+
>次回作あるとしたらサクッと弟堕ちするよ多分
弟が妹になってる恐れあり(ネトフリは許さん…)
410無念Nameとしあき23/05/06(土)00:10:57No.1093650494+
この作品のヒット要素ってクロスが9割だろ?
そこ変えたらダメってΩで学ばなかったんかね
411無念Nameとしあき23/05/06(土)00:10:58No.1093650501+
>それ用のスレ立てたらこれは映画館が悪いねで終わるから
つまりたいしたことない話を炎上ってことにして叩き棒にしたいんでしょ
目障り
412無念Nameとしあき23/05/06(土)00:10:59No.1093650510+
聖衣着てカシオスを一蹴した時原作のあのセリフ言って欲しかった
413無念Nameとしあき23/05/06(土)00:11:04No.1093650541+
>叩きたいならそれ用のスレ立ててやってくれ
このスレ擁護専用なの?
415無念Nameとしあき23/05/06(土)00:11:20No.1093650601そうだねx7
>>叩きたいならそれ用のスレ立ててやってくれ
>このスレ擁護専用なの?
バカかよ
416無念Nameとしあき23/05/06(土)00:11:47No.1093650710そうだねx2
>>叩きたいならそれ用のスレ立ててやってくれ
>このスレ擁護専用なの?
一行目しか読めない病気とかなの?
417無念Nameとしあき23/05/06(土)00:12:37No.1093650911+
スラムダンクみたいに紫龍あたりが主人公に改変されてたらどうなったろうな?
418無念Nameとしあき23/05/06(土)00:13:03No.1093651033+
>スラムダンクみたいに紫龍あたりが主人公に改変されてたらどうなったろうな?
それはそれでウリになったろうけどこの脚本じゃどの道ダメだとおもう
419無念Nameとしあき23/05/06(土)00:13:05No.1093651044+
地元の劇場で他の映画見るついでに予約状況見たら
日曜昼の上映10分前の回が全部空席でひっくり返った
420無念Nameとしあき23/05/06(土)00:13:05No.1093651048そうだねx1
アクションもバシバシバシってカンフー映画みたいな感じで
車田漫画のドカーン!ザシャア!!みたいなバトルとは違うんだよな…
421無念Nameとしあき23/05/06(土)00:13:23No.1093651128そうだねx2
>頑張って擁護する人がいるとそれだけ炎上が長引くタイプの話っぽいなこれ
炎上したのはマリオとの間違いで悪いのは劇場だし星矢関係ないだろ
422無念Nameとしあき23/05/06(土)00:13:35No.1093651171+
ふと気になったけど
まっけんゆーの英伍の発音ってネイティブ的にはどうなんだろう
423無念Nameとしあき23/05/06(土)00:14:09No.1093651331+
>これじゃ佳作とクソの間の出来ってコト…?
そんな感じ
クオリティは3日で4000万とか超爆死する様な作品では無いけど原作がマイナー(マリオ比)な上にポスターが原作再現放棄したアレだから観る以前の状態で切られてしまった
内容も青銅が揃わないし展開も微妙で聖矢がネロに勝てないでは悪く無いと言っても他人にお勧めは出来ないだろう
424無念Nameとしあき23/05/06(土)00:14:27No.1093651400+
>ふと気になったけど
>まっけんゆーの英伍の発音ってネイティブ的にはどうなんだろう
日本語より英語がネイティブだよ
425無念Nameとしあき23/05/06(土)00:14:28No.1093651409+
>一行目しか読めない病気とかなの?
映画館のミスとか関係なしに詰まらなかったし
426無念Nameとしあき23/05/06(土)00:15:14No.1093651594そうだねx2
>スラムダンクみたいに紫龍あたりが主人公に改変されてたらどうなったろうな?
ガイルが主役になったストリートファイターが売れたかって言われるとそういうわけでもないんで
427無念Nameとしあき23/05/06(土)00:15:36No.1093651683そうだねx3
ぶっちゃけ映画としてはクソってわけじゃないけど語ろうとすると必然的に反省会みたいになってくる映画だよねって感じなんだがよっしゃ爆死クソ映画みたいだから叩いてやるぞーって感じの奴が多くてそれなりに伸びるから無駄にスレたってる感じ
428無念Nameとしあき23/05/06(土)00:15:47No.1093651732+
やっぱり病気じゃん
429無念Nameとしあき23/05/06(土)00:16:07No.1093651811+
>>アクションもバシバシバシってカンフー映画みたいな感じで
>車田漫画のドカーン!ザシャア!!みたいなバトルとは違うんだよな…
実写でターン制バトルにしたり技出す度に背景を宇宙にしてもなあ……となるから難しいね
430無念Nameとしあき23/05/06(土)00:16:15No.1093651858そうだねx1
>>一行目しか読めない病気とかなの?
>映画館のミスとか関係なしに詰まらなかったし
じゃあ映画館のミスとか関係なくつまんねえって話を最初からしとけよ
431無念Nameとしあき23/05/06(土)00:16:33No.1093651949そうだねx4
クソってほどクソじゃないし、良作と言うには足りないとこがある
星3は妥当だと思う
432無念Nameとしあき23/05/06(土)00:16:50No.1093652031+
実写いらねえからLoSの方向性でやり直してくれ
433無念Nameとしあき23/05/06(土)00:16:52No.1093652047+
>スラムダンクみたいに紫龍あたりが主人公に改変されてたらどうなったろうな?
氷河ならワンチャンって感じかなあ
カミュとの師弟関係メインにやればいい感じにまとめられるんじゃなかろうか
434無念Nameとしあき23/05/06(土)00:16:56No.1093652057+
日本語版も若干たどたどしいながらこれひょっとして古谷さんの口調意識してる?って思った
435無念Nameとしあき23/05/06(土)00:17:11No.1093652130そうだねx1
>実写でターン制バトルにしたり技出す度に背景を宇宙にしてもなあ……となるから難しいね
そこは演出次第かな
436無念Nameとしあき23/05/06(土)00:17:41No.1093652271+
>じゃあ映画館のミスとか関係なくつまんねえって話を最初からしとけよ
実写の進撃の巨人以下って言ったよ
437無念Nameとしあき23/05/06(土)00:18:24No.1093652454+
    1683299904330.jpg-(12400 B)
12400 B
>氷河ならワンチャンって感じかなあ
>カミュとの師弟関係メインにやればいい感じにまとめられるんじゃなかろうか
……
アイザックとの絡みも忘れるな
438無念Nameとしあき23/05/06(土)00:18:52No.1093652586+
    1683299932194.jpg-(120311 B)
120311 B
良く馬鹿にされる「ブロッコリー」ポスターだけど
聖矢映画は登場聖闘士が少なすぎてブロッコリーも出来ないんですわ…んであのヘルメットを大写しって頭湧いてるだろデザイナー
439無念Nameとしあき23/05/06(土)00:19:02No.1093652633そうだねx1
あんまり悪く言いたくないけど流星拳の表現はちょっと違ったかなとは思った
440無念Nameとしあき23/05/06(土)00:19:07No.1093652648そうだねx2
流星拳中盤で習得して大活躍するけどフェニックスには一蹴されて鳳翼天翔で大ピンチだけど彗星拳で大逆転みたいな感じでフワっと原作なぞってくれれば70点くらいはあげれたのに習得してないはずの流星拳無言で放って普通に弾かれて決まり手はアテナタイフーンじゃ良くて50点なんよ
441無念Nameとしあき23/05/06(土)00:19:14No.1093652678+
”違う”だけで”駄目”ってことじゃないっぽいから
期待ゼロで見てみようかという気にはなってきた
442無念Nameとしあき23/05/06(土)00:19:35No.1093652763+
>幼稚園児で星矢読んでるとか小宇宙燃やしてるな
まあ88年くらいならアニメ見ていたかもね
443無念Nameとしあき23/05/06(土)00:19:36No.1093652767+
タイトルに星矢ってなってるせいで主役を日本人にしかできないの足引っ張ってるよな
444無念Nameとしあき23/05/06(土)00:20:27No.1093653014+
>タイトルに星矢ってなってるせいで主役を日本人にしかできないの足引っ張ってるよな
変えるとしたらタイトルだったな
445無念Nameとしあき23/05/06(土)00:20:32No.1093653031そうだねx1
>タイトルに星矢ってなってるせいで主役を日本人にしかできないの足引っ張ってるよな
別に…
446無念Nameとしあき23/05/06(土)00:20:32No.1093653034+
>あのヘルメットを大写しって頭湧いてるだろデザイナー
原作でもすぐ外れて飛んでくのにな
447無念Nameとしあき23/05/06(土)00:20:56No.1093653132+
>タイトルに星矢ってなってるせいで主役を日本人にしかできないの足引っ張ってるよな
エピGとかもあるぜ
448無念Nameとしあき23/05/06(土)00:21:04No.1093653174+
>期待ゼロで見てみようかという気にはなってきた
それなら良いと思うよ
悪役が許されてモヤッとするかもだけど
449無念Nameとしあき23/05/06(土)00:21:31No.1093653287+
Knights of the Zodiacとして見ればいいっぽいね
450無念Nameとしあき23/05/06(土)00:21:36No.1093653312+
廬山昇龍覇とダイヤモンドダストは見たかった
ネビュラチェーンは…チェーン振り回すヤンキーにしか見えなそうだな…
451無念Nameとしあき23/05/06(土)00:22:01No.1093653397そうだねx1
フェニックスの尾翼触手や
魔鈴さんの正体の思わせぶりはちょっと評価した
452無念Nameとしあき23/05/06(土)00:22:11No.1093653438+
アマプラ来たら見てみようかな
それとも映画館で見た方がいい?
453無念Nameとしあき23/05/06(土)00:22:19No.1093653468+
>Knights of the Zodiacとして見ればいいっぽいね
これで海外のファンが満足するかどうかは一か月後くらいにわかるだろう
454無念Nameとしあき23/05/06(土)00:22:27No.1093653495そうだねx3
ママはマジで死んだ方が良かった
生かすなら生かすでせめて子供殺しまくった設定は要らなかった
マジで脚本の悪さが一生足引っ張ってる
455無念Nameとしあき23/05/06(土)00:22:29No.1093653503+
>アマプラ来たら見てみようかな
>それとも映画館で見た方がいい?
好きにしろよとしか言えねえ
456無念Nameとしあき23/05/06(土)00:22:31No.1093653511+
クロスはちゃんとオブジェになるの?
457無念Nameとしあき23/05/06(土)00:23:13No.1093653691そうだねx1
>あのヘルメットを大写しって頭湧いてるだろデザイナー
劇中じゃ1分あるかないかだけど原作っぽいプロテクター状態の聖衣をポスターにしてもよかった
本編見て怒られるかもしれないけど
458無念Nameとしあき23/05/06(土)00:23:32No.1093653770そうだねx2
擁護か叩きしか選択肢がない人種は哀れ
459無念Nameとしあき23/05/06(土)00:23:42No.1093653820+
>クロスはちゃんとオブジェになるの?
LOSに近いかな
460無念Nameとしあき23/05/06(土)00:24:39No.1093654076+
>クロスはちゃんとオブジェになるの?
ペガサスやフェニックスのイメージは浮かぶけど
オブジェはなくてパーツ状態で装着だった気はする
461無念Nameとしあき23/05/06(土)00:24:49No.1093654116そうだねx5
今回の映画のとこは30分くらいでサッサとすませて青銅聖闘士レギュラー全員出すくらい急がないと掴みとして弱いんじゃないの
462無念Nameとしあき23/05/06(土)00:25:29No.1093654271そうだねx4
としあきは定期的に見ないで叩いていいんだモードになるから
こういうの増えてくるとマジめんどくさい
463無念Nameとしあき23/05/06(土)00:25:35No.1093654293+
>アマプラ来たら見てみようかな
>それとも映画館で見た方がいい?
アマプラでいいと思うよ
出来れば劇場で見て欲しいけど無理しないでいいかなって…
464無念Nameとしあき23/05/06(土)00:26:26No.1093654504そうだねx1
>ペガサスやフェニックスのイメージは浮かぶけど
>オブジェはなくてパーツ状態で装着だった気はする
やっぱならないのか…
玩具で大ヒットした作品なのになんでそこをないがしろにしちゃうんだろうな
465無念Nameとしあき23/05/06(土)00:26:45No.1093654587そうだねx1
それでも駆け足になると思うけど星矢聖闘士になるの話を大急ぎで済ませてブロンズ五人揃ってアテナとかしらんし~って感じから一輝との戦いを経てアテナちょっといいかも…くらいにもっていくの尺足りんでしょ
足りるとしても結局この脚本家じゃまとめ切れないよ
466無念Nameとしあき23/05/06(土)00:26:48No.1093654602+
正直星矢の序盤ストーリーそこまで覚えてないけど
わりと早い段階でブロンズ聖闘士でバトルトーナメントみたいになってたと思うけどそこまでもやんないんだ
467無念Nameとしあき23/05/06(土)00:26:51No.1093654615+
>クロスはちゃんとオブジェになるの?
ならない
鎧というより概念系に近い
だから不完全形態みたいなのも登場する
468無念Nameとしあき23/05/06(土)00:27:16No.1093654728+
劇場で見るなら早いほうがいいというのはある
469無念Nameとしあき23/05/06(土)00:27:45No.1093654858+
>劇場で見るなら早いほうがいいというのはある
というか下手すりゃ来週はない
470無念Nameとしあき23/05/06(土)00:28:11No.1093654962+
>正直星矢の序盤ストーリーそこまで覚えてないけど
>わりと早い段階でブロンズ聖闘士でバトルトーナメントみたいになってたと思うけどそこまでもやんないんだ
いやそこはカットされた
トーナメント→一輝との戦い→刺客の白銀との戦い→十二宮編って流れだから
471無念Nameとしあき23/05/06(土)00:28:24No.1093655032+
>だからこの人だけ見つからんのだけど
早々に鍵垢にしてダンマリだった
472無念Nameとしあき23/05/06(土)00:28:41No.1093655124+
2時間映画でアテナを守る聖闘士になってから見世物の試合とか話の流れがおかしくなるので省くのはまあ仕方ないとは思う
暗黒聖闘士との戦いの流れにして紫龍たち出せてればな
473無念Nameとしあき23/05/06(土)00:28:46No.1093655149+
アニメと原作とどっちに近い感じ?
474無念Nameとしあき23/05/06(土)00:29:07No.1093655249+
>いやそこはカットされた
カットしちゃうんだ・・
ブロンズ聖闘士のデザインとかいちいち起こして作るコストがなかったのかな
475無念Nameとしあき23/05/06(土)00:29:37No.1093655364+
>>ペガサスやフェニックスのイメージは浮かぶけど
>>オブジェはなくてパーツ状態で装着だった気はする
>やっぱならないのか…
>玩具で大ヒットした作品なのになんでそこをないがしろにしちゃうんだろうな
まあガシーンガシーンっていう装着はあったので
476無念Nameとしあき23/05/06(土)00:30:09No.1093655528+
なんなら星矢よりほかの仲間の青銅聖闘士のほうが人気あるだろうにでてこないんだな
477無念Nameとしあき23/05/06(土)00:30:13No.1093655544そうだねx2
聖闘士のバトルを見に行ったらハゲの一般人おっさんが一番活躍してるとか思わないじゃん
478無念Nameとしあき23/05/06(土)00:30:28No.1093655622そうだねx1
>アニメと原作とどっちに近い感じ?
どっちにも近くないけど両方から結構小ネタ拾ってる
479無念Nameとしあき23/05/06(土)00:30:37No.1093655671+
いうて原作だとけっこうガッツリ尺とった紫龍戦カットしてブロンズ出しても誰こいつら感すごくない
星矢より先に仲間になった聖闘士ですってことにしちゃうと星矢そこまでして育てる意味無くなっちゃうし
480無念Nameとしあき23/05/06(土)00:30:54No.1093655769+
カシオスいるしせめてシャイナさんいれば
481無念Nameとしあき23/05/06(土)00:31:43No.1093656001そうだねx1
>わりと早い段階でブロンズ聖闘士でバトルトーナメントみたいになってたと思うけどそこまでもやんないんだ
アテナが城戸光政に託された所は同じだけどそれ以降は全く変わってる
城戸光政も存命でグラード財団の婿養子だった?のかな
実権は分かれた嫁が握っていて義理の娘(アテナ)を殺そうとしてる
聖矢は野生の小宇宙素養者でグラード財団のスカウト(カシオ図)に発見される
もう全く別物なのよ
482無念Nameとしあき23/05/06(土)00:31:46No.1093656014そうだねx2
>聖闘士のバトルを見に行ったらハゲの一般人おっさんが一番活躍してるとか思わないじゃん
正直星矢のバトルより見応えあるのはいろいろ優先順位おかしいだろってなったね
483無念Nameとしあき23/05/06(土)00:32:45No.1093656284そうだねx1
>アニメと原作とどっちに近い感じ?
現時点だとどちらとも違う独自路線
484無念Nameとしあき23/05/06(土)00:33:36No.1093656499+
>>ペガサスやフェニックスのイメージは浮かぶけど
>>オブジェはなくてパーツ状態で装着だった気はする
>やっぱならないのか…
>玩具で大ヒットした作品なのになんでそこをないがしろにしちゃうんだろうな
クロストーンと同じ失敗したのか…
485無念Nameとしあき23/05/06(土)00:33:42No.1093656526そうだねx1
何と言うか監督が聖矢ファンって本当なんかな?
486無念Nameとしあき23/05/06(土)00:33:57No.1093656575+
>今回の映画のとこは30分くらいでサッサとすませて青銅聖闘士レギュラー全員出すくらい急がないと掴みとして弱いんじゃないの
聖衣手に入れるところまで30分
銀河戦争40分
暗黒聖闘士50分ぐらいで2時間でまとめられる気もする
487無念Nameとしあき23/05/06(土)00:34:50No.1093656799+
>聖矢は野生の小宇宙素養者でグラード財団のスカウト(カシオ図)に発見される
ハゲハゲいうから辰巳かと思ったらカシオス…?
488無念Nameとしあき23/05/06(土)00:35:08No.1093656887+
聖衣装着も聖闘士の周りをいっぱい浮かんでまわってたわりには装着後パーツ少なくね?ってなったな
489無念Nameとしあき23/05/06(土)00:35:16No.1093656913+
真剣佑にはハリウッドの日本人役者として頑張ってほしいんだけど
作品かなあ
490無念Nameとしあき23/05/06(土)00:35:22No.1093656947+
聖矢のオリジンやるなら原作準拠の聖域修行編で良いだろうに…アテナ覚醒とかオリ悪役とか要素詰め込み過ぎなんよ
どれか一つに絞るべきだった
491無念Nameとしあき23/05/06(土)00:36:16No.1093657165+
>何と言うか監督が聖矢ファンって本当なんかな?
読んだことないって言ってた気がする
かと言って適当に作ったんじゃなくわりと実写にするにはどうしたらいいかちゃんと考えているとは思う
ただ映画として歪になっても見たいキャラや見たい必殺技を出して欲しかったかなってなる
492無念Nameとしあき23/05/06(土)00:37:08No.1093657379+
何故実写るろ剣にもCGスラムダンクにもなれなかったのか
493無念Nameとしあき23/05/06(土)00:37:15No.1093657407そうだねx1
    1683301035767.jpg-(208868 B)
208868 B
ハゲのおっさんはこれ
494無念Nameとしあき23/05/06(土)00:38:17No.1093657713+
ネロ(フェニックス)が途中までママンに従ってるのもなぁ
あいつはオリ聖闘士にして欲しかった
終盤いきなりニーサンが現れてネロ瞬殺して「貴様ら誰一人として生かしてはおかん!」と憎悪ぶち撒けてくれたら全部許せた
495無念Nameとしあき23/05/06(土)00:38:23No.1093657731+
>ブロンズ聖闘士のデザインとかいちいち起こして作るコストがなかったのかな
一着4か月かかるのでフェニックスは間に合わず星矢の5倍重い素材で作って大変だったそうだ
496無念Nameとしあき23/05/06(土)00:38:33No.1093657776+
>何と言うか監督が聖矢ファンって本当なんかな?
辰巳が大好きすぎて辰巳の出番盛りましたって人
497無念Nameとしあき23/05/06(土)00:38:47No.1093657839+
つまりライオネットの蛮はセリフどころか出番すらなかったってこと?
498無念Nameとしあき23/05/06(土)00:39:13No.1093657949そうだねx3
>真剣佑にはハリウッドの日本人役者として頑張ってほしいんだけど
>作品かなあ
真剣佑の演技については否定的な意見は特に聞かないので
チャンスはまたあるだろう
499無念Nameとしあき23/05/06(土)00:39:15No.1093657955+
>ネロ(フェニックス)が途中までママンに従ってるのもなぁ
>あいつはオリ聖闘士にして欲しかった
>終盤いきなりニーサンが現れてネロ瞬殺して「貴様ら誰一人として生かしてはおかん!」と憎悪ぶち撒けてくれたら全部許せた
それわけわからなくないか?
500無念Nameとしあき23/05/06(土)00:39:20No.1093657981+
どうせ映画1本だけでキリのいい所まで進めるの無理なんだから
紫龍との戦いぐらいまでキッチリやってくれた方が盛り上がったと思う
501無念Nameとしあき23/05/06(土)00:39:32No.1093658042+
>何故実写るろ剣にもCGスラムダンクにもなれなかったのか
作品のクオリティは当然あるけど
そもそも原作のブランド力からして相当差があるよね
502無念Nameとしあき23/05/06(土)00:39:55No.1093658134+
>一着4か月かかるので
なそ
にん

3Dプリンタで一瞬とかじゃないんだ……
503無念Nameとしあき23/05/06(土)00:39:59No.1093658161+
>それわけわからなくないか?
今更聖矢の実写化見に行く様なオッサンには判るから良いんだよ
504無念Nameとしあき23/05/06(土)00:40:24No.1093658268+
監督は「存在は知ってたけどポーランドでは星矢はあんまり馴染みがないのでよく知らなかった」とは言ってる
505無念Nameとしあき23/05/06(土)00:40:34No.1093658308+
>>何と言うか監督が聖矢ファンって本当なんかな?
>辰巳が大好きすぎて辰巳の出番盛りましたって人
いや周囲に好きなキャラ聞いて回ったら辰巳のこと誰も好きじゃなくてじゃあ辰巳を好きになってもらおうってことで出番盛った
じゃあ名前変えんなよとか人気ないキャラの出番より人気のキャラの出番増やせよとかは正直思った
506無念Nameとしあき23/05/06(土)00:40:53No.1093658405+
海外人気のほうを当てにしてやってるだろうしね
507無念Nameとしあき23/05/06(土)00:41:36No.1093658564+
>>それわけわからなくないか?
>今更聖矢の実写化見に行く様なオッサンには判るから良いんだよ
いや横からだけど原作読んでても意味わからないから普通にそんなんやられてもナニコレってなるとおもう
508無念Nameとしあき23/05/06(土)00:41:38No.1093658571そうだねx2
>>何故実写るろ剣にもCGスラムダンクにもなれなかったのか
>作品のクオリティは当然あるけど
>そもそも原作のブランド力からして相当差があるよね
ブランド力ならその2つにはむしろ勝ってるんじゃねーの?
世界規模で見たら
509無念Nameとしあき23/05/06(土)00:42:30No.1093658765そうだねx1
>何故実写るろ剣にもCGスラムダンクにもなれなかったのか
とにかくネガティブ進行が長すぎて見ていて気が滅入ってくる感じ
最初なんだからそこら辺は匂わすだけにして続編に回して
もっと観客の心を掴みに行かないと続きなんて見る気起きない
510無念Nameとしあき23/05/06(土)00:42:53No.1093658839+
>じゃあ名前変えんなよとか人気ないキャラの出番より人気のキャラの出番増やせよとかは正直思った
そもそも海外版準拠で全員名前変わってるし
511無念Nameとしあき23/05/06(土)00:42:56No.1093658846+
>原作が今も続いてるとかすげーな
キン肉マンも
512無念Nameとしあき23/05/06(土)00:42:58No.1093658854+
>3Dプリンタで一瞬とかじゃないんだ……
考証からなんで実際の金属鎧作る工房に依頼してるらしい
実際の素材は撮影用の軽いやつなんだろうけど
513無念Nameとしあき23/05/06(土)00:43:02No.1093658871+
序盤の城戸の血絶滅させるニーサンは知名度低いんかなぁ
514無念Nameとしあき23/05/06(土)00:44:03No.1093659098+
>ブランド力ならその2つにはむしろ勝ってるんじゃねーの?
>世界規模で見たら
国内の話だし
そもそも本国ではまだ公開してないし
515無念Nameとしあき23/05/06(土)00:44:49No.1093659256+
>>原作が今も続いてるとかすげーな
>キン肉マンも
キャプテン翼も
どっちも新作アニメ制作中だな
516無念Nameとしあき23/05/06(土)00:45:30No.1093659401+
原作の海外人気ってどのくらいの規模なんだろね
517無念Nameとしあき23/05/06(土)00:45:32No.1093659411+
やっぱり聖衣って言うと金とかだよなぁってなる
518無念Nameとしあき23/05/06(土)00:46:00No.1093659509+
>一着4か月かかるのでフェニックスは間に合わず星矢の5倍重い素材で作って大変だったそうだ
可哀想!!!!
519無念Nameとしあき23/05/06(土)00:46:02No.1093659512+
>3Dプリンタで一瞬とかじゃないんだ……
3Dプリンタは魔法の機械じゃないし仮にやってもめっちゃちゃちくなるでしょそれ
それこそ邦画みたいな安っちいやつになる
520無念Nameとしあき23/05/06(土)00:46:09No.1093659536+
というかニーサンいるのに瞬いないのか
521無念Nameとしあき23/05/06(土)00:46:59No.1093659713+
>というかニーサンいるのに瞬いないのか
残念ながら…
522無念Nameとしあき23/05/06(土)00:47:12No.1093659758+
>というかニーサンいるのに瞬いないのか
じゃあ誰の兄さんなんだ?
523無念Nameとしあき23/05/06(土)00:47:20No.1093659786+
>一着4か月かかるのでフェニックスは間に合わず星矢の5倍重い素材で作って大変だったそうだ
それであんなゴツイ外見だったんだ…着ぐるみクセーとか思ってゴメンナサイ
524無念Nameとしあき23/05/06(土)00:47:43No.1093659866+
>やっぱり聖衣って言うと金とかだよなぁってなる
まあそうだけど星矢たちは基本的に青銅でしょ
525無念Nameとしあき23/05/06(土)00:48:30No.1093660023+
>原作の海外人気ってどのくらいの規模なんだろね
欧州南米中国は日本よりも熱心らしいが
526無念Nameとしあき23/05/06(土)00:49:01No.1093660142+
じゃああのクロスを装備した聖闘士を大量に出すってのは最初から難しかったのか
527無念Nameとしあき23/05/06(土)00:49:15No.1093660207+
>原作の海外人気ってどのくらいの規模なんだろね
最近でも東映の海外市場で5本の指に入るくらい稼いでるそうな
528無念Nameとしあき23/05/06(土)00:49:32No.1093660270+
>じゃあ誰の兄さんなんだ?
名前から違うんだ…一輝ではなくネロと言うオリキャラ
529無念Nameとしあき23/05/06(土)00:49:43No.1093660316+
まぁ聖闘士は近距離でステゴロとかしないで遠距離で技打ちあうスタイルだから聖衣重くても大丈夫でしょ
530無念Nameとしあき23/05/06(土)00:49:46No.1093660327+
>>原作の海外人気ってどのくらいの規模なんだろね
>欧州南米中国は日本よりも熱心らしいが
本当にそうならもっと海外向けの展開してない?
ソニックは無効でメチャクチャ作られてるのに
531無念Nameとしあき23/05/06(土)00:49:46No.1093660328+
無駄なところ豪華にしすぎなんだよ
るろ剣くらいのちゃちさで良かった
532無念Nameとしあき23/05/06(土)00:50:11No.1093660425+
>序盤の城戸の血絶滅させるニーサンは知名度低いんかなぁ
アニメには無い設定だしな
533無念Nameとしあき23/05/06(土)00:50:36No.1093660514+
アテナを守ろうとしてるのにキドさんアテナもろとも自爆してたのはいいの?ってなった
534無念Nameとしあき23/05/06(土)00:50:42No.1093660539そうだねx2
マリオだと思ってバイオレンスさに泣き出したは話盛ってると思うわ
535無念Nameとしあき23/05/06(土)00:51:13No.1093660653+
>>>原作の海外人気ってどのくらいの規模なんだろね
>>欧州南米中国は日本よりも熱心らしいが
>本当にそうならもっと海外向けの展開してない?
>ソニックは無効でメチャクチャ作られてるのに
海外に拠点置いてるゲーム会社と日本人原作者ありきの漫画じゃ違うでしょそりゃ
536無念Nameとしあき23/05/06(土)00:51:32No.1093660720そうだねx3
>アテナを守ろうとしてるのにキドさんアテナもろとも自爆してたのはいいの?ってなった
あそこはマジで?????ってなった
たぶん泣けるシーンなんだと思うんだが
537無念Nameとしあき23/05/06(土)00:52:18No.1093660886+
か海外では大ヒットするから…
538無念Nameとしあき23/05/06(土)00:53:07No.1093661060+
多分紫龍はロンで氷河はマグナスで瞬はショーンかな
沙織さんがシエナで光政がアルマンでネトフリ版と同じだし
539無念Nameとしあき23/05/06(土)00:54:01No.1093661253+
クソ映画動画の奴が嬉しそうに叩いてるのを見る
お前のエサになる程ひどくねえよとは思うが…
思うが!
540無念Nameとしあき23/05/06(土)00:54:11No.1093661288+
>マリオだと思ってバイオレンスさに泣き出したは話盛ってると思うわ
遅くともシエナの赤ん坊時代エピソード終わったあたりで気付いて上映中断になるわ
541無念Nameとしあき23/05/06(土)00:54:21No.1093661338+
MACKENYUは報われて欲しいとは思うよ
…マッケニューって読まれちゃわないのかなこれ
542無念Nameとしあき23/05/06(土)00:54:26No.1093661358+
>マリオだと思ってバイオレンスさに泣き出したは話盛ってると思うわ
20分てことはCM7分に冒頭の黄金バトルやったくらいかな
543無念Nameとしあき23/05/06(土)00:54:27No.1093661361+
>アテナを守ろうとしてるのにキドさんアテナもろとも自爆してたのはいいの?ってなった
リモコン取り上げられたり直接スイッチ入れに行ったり
妙に尺使ってるんだよなあれも
544無念Nameとしあき23/05/06(土)00:55:31No.1093661620+
>>じゃあ誰の兄さんなんだ?
>名前から違うんだ…一輝ではなくネロと言うオリキャラ
オリキャラって言うか海外版の名前なだけでしょ
545無念Nameとしあき23/05/06(土)00:55:41No.1093661649+
上映前CMは長いと15分くらいあるしな
546無念Nameとしあき23/05/06(土)00:56:18No.1093661800+
ショーン・ビーンちゃんと死んだ?
547無念Nameとしあき23/05/06(土)00:56:36No.1093661864そうだねx1
もちろん
548無念Nameとしあき23/05/06(土)00:57:55No.1093662184そうだねx2
>>アテナを守ろうとしてるのにキドさんアテナもろとも自爆してたのはいいの?ってなった
>リモコン取り上げられたり直接スイッチ入れに行ったり
>妙に尺使ってるんだよなあれも
つかさっきまで自爆しようとしてるのを見てからカシオス呼んで止めさせたのに自爆止めてからは見張りもつけずパパ放置で結局自爆させるママンバカすぎるしシエナも襲撃されたの見てから自分が目当てなの分かってるはずなのにノコノコ攫われに行くしパパは自爆でシエナ殺しかけるしで
あの下りみんなバカ
549無念Nameとしあき23/05/06(土)00:58:52No.1093662387+
工藤新一もどっかの国のバージョンだとジミーだぞ
550無念Nameとしあき23/05/06(土)01:00:50No.1093662753+
フランスだと冴羽獠がニッキーラルソンだしのう
551無念Nameとしあき23/05/06(土)01:01:51No.1093662959そうだねx1
80億あったら普通に原作のアニメ完全版みたいなの作れたろうになあ
552無念Nameとしあき23/05/06(土)01:02:05No.1093663004+
>考証からなんで実際の金属鎧作る工房に依頼してるらしい
そんなんよけいな作業じゃんってなるな・・
あんな甲冑みたいなのな時点でコレジャナイなんだけどさ
553無念Nameとしあき23/05/06(土)01:02:44No.1093663125+
>80億あったら普通に原作のアニメ完全版みたいなの作れたろうになあ
それだともとが取れないと判断したんだろう
その結果が実写版さクールな判断だろ?
554無念Nameとしあき23/05/06(土)01:03:05No.1093663205そうだねx2
原作の補完とかじゃ無くて完全オリジナル展開だしな…
555無念Nameとしあき23/05/06(土)01:04:05No.1093663421+
聖衣の玩具は中国需要でかいんだっけ
延々出続けてたのは 最近は出てないか
556無念Nameとしあき23/05/06(土)01:04:30No.1093663510そうだねx1
>それだともとが取れないと判断したんだろう
>その結果が実写版さクールな判断だろ?
最初から判断ミスってたんだよなあ
557無念Nameとしあき23/05/06(土)01:05:25No.1093663687+
>>80億あったら普通に原作のアニメ完全版みたいなの作れたろうになあ
>それだともとが取れないと判断したんだろう
>その結果が実写版さクールな判断だろ?
マジンガーinfinity売れたじゃん
558無念Nameとしあき23/05/06(土)01:06:27No.1093663916+
聖衣にそんなコストが掛かるなら考証とか放棄して初期青銅スタイルでやれとしか言えない…金掛けてダサい代物作って挙句時間が無いから全員分作れませんとかアホか!

[トップページへ] [DL]