[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1683264645733.jpg-(146337 B)
146337 B無念Nameとしあき23/05/05(金)14:30:45No.1093443663+ 18:42頃消えます
聖闘士星矢 The Beginningスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき23/05/05(金)14:32:23No.1093444166そうだねx4
スーパー聖闘士星矢スレリンク
http://may.2chan.net/b/res/1093428836.htm [link]
2無念Nameとしあき23/05/05(金)14:40:20No.1093446463そうだねx9
    1683265220163.jpg-(112546 B)
112546 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき23/05/05(金)14:42:38No.1093447096そうだねx14
なんでこんなデザインに・・・
4無念Nameとしあき23/05/05(金)14:42:43No.1093447120そうだねx16
いつ見ても三国無双とかの武将かと
5無念Nameとしあき23/05/05(金)14:46:03No.1093448512そうだねx12
素直にアニメ映画作ってた方がよかったのでは?
6無念Nameとしあき23/05/05(金)14:46:47No.1093448824そうだねx1
こんな出来で86億円もかけてるのか…
しかも6部構成って…
7無念Nameとしあき23/05/05(金)14:48:39No.1093449557そうだねx49
    1683265719757.jpg-(14405 B)
14405 B
>しかも6部構成って…
8無念Nameとしあき23/05/05(金)14:50:36No.1093450227そうだねx2
最初から12宮編やったほうがよかったな
ゴールド聖衣の出来はいいし
9無念Nameとしあき23/05/05(金)14:52:29No.1093450936そうだねx11
>なんでこんなデザインに・・・
現実に落とし込む場合、ディティールを細かくしないと
かなり学芸会っぽさが出るからじゃないかな
10無念Nameとしあき23/05/05(金)14:52:54No.1093451092+
>こんな出来で86億円もかけてるのか…
>しかも6部構成って…
「絶対に売れる!売れるから!」
11無念Nameとしあき23/05/05(金)14:53:11No.1093451191+
一週間で一日一回上映に落とされたとかさすがに嘘やろと思って近場の映画館調べたら一日一回だったわ…
12無念Nameとしあき23/05/05(金)14:54:28No.1093451698そうだねx9
ハリウッドに作らせて6作で86億円ならむしろ低予算じゃねって気もする
ただし回収率やそもそも6作完走出来るかどうかは考えないものとする
13無念Nameとしあき23/05/05(金)14:54:58No.1093451889そうだねx1
こんな出来で86億円もかけてるのか…
しかも6部構成って…
それは6部合計でって事でいいんだよね…?1作でその金額なら残念ながら1/10も回収できないだろう
14無念Nameとしあき23/05/05(金)14:55:57No.1093452245+
サメ映画みたいに何処かの国でのみ人気コンテンツとして売れるかもしれないじゃないか
15無念Nameとしあき23/05/05(金)14:56:04No.1093452280そうだねx6
カラフルにしろとは言わないけど
クロスの色も画面に沈み込んで作品のウリとしての存在感が弱くなってない?
16無念Nameとしあき23/05/05(金)14:57:04No.1093452643+
メットの頬あてと馬面と羽とつなぐラインも銀色にすればいいのに
17無念Nameとしあき23/05/05(金)14:57:08No.1093452661そうだねx2
出資はほぼ東映アニメ主体だってゆっくり解説で聞いたけど
経営大丈夫か・・・
18無念Nameとしあき23/05/05(金)14:57:16No.1093452706そうだねx4
こういうのはむしろインドとかにやらせた方がバズったかもな
ど派手なギンギラギンで画面ビカビカなやつの方がええわ
19無念Nameとしあき23/05/05(金)14:57:58No.1093452942+
初めて聖闘士星矢見る外国人には受けるのかもしれん
20無念Nameとしあき23/05/05(金)14:58:00No.1093452953+
技名叫んでほしかった
21無念Nameとしあき23/05/05(金)14:58:16No.1093453058そうだねx32
    1683266296320.jpg-(50966 B)
50966 B
「星矢は海外人気凄いから!」っていうけど海外ファンの方が怒ると思うんだよね
海外ファンだって←この星矢が好きなわけだし
22無念Nameとしあき23/05/05(金)14:58:18No.1093453074+
どうしてこんなことに
23無念Nameとしあき23/05/05(金)15:00:07No.1093453713そうだねx3
10億位は使ったんだ
24無念Nameとしあき23/05/05(金)15:00:33No.1093453856そうだねx9
アニメで良いのになんで実写にしようとするのか
何度失敗すれば学ぶの制作側は
オツムどうかしてるよマジで
25無念Nameとしあき23/05/05(金)15:00:38No.1093453879+
日本捨てて海外行ってこんな映画出てるようじゃパパと同じ道辿るな真剣佑
26無念Nameとしあき23/05/05(金)15:01:22No.1093454126そうだねx10
今日はお前らにスーパーマリオの代わりに聖闘士星矢を観てもらう
27無念Nameとしあき23/05/05(金)15:01:36No.1093454213そうだねx1
    1683266496247.jpg-(123580 B)
123580 B
としあきは小宇宙を感じたか
28無念Nameとしあき23/05/05(金)15:01:45No.1093454269+
瞬が雌化されたというポリコレアニメはどうなったんだろう
29無念Nameとしあき23/05/05(金)15:02:04No.1093454367そうだねx1
めったにパンフなんて買わないとしあきが面白いから買って帰ったというほどの映画だって聞いたぞ
30無念Nameとしあき23/05/05(金)15:02:05No.1093454371そうだねx8
    1683266525033.jpg-(51050 B)
51050 B
>アニメで良いのになんで実写にしようとするのか
アニメはアニメでやったじゃないか
31無念Nameとしあき23/05/05(金)15:02:15No.1093454432+
>としあきは小宇宙を感じたか
さかなくんかと思った
32無念Nameとしあき23/05/05(金)15:02:42No.1093454568そうだねx4
>としあきは小宇宙を感じたか
デザインはともかく鎧が黒いのはなんでなん?
33無念Nameとしあき23/05/05(金)15:02:55No.1093454636そうだねx10
>日本捨てて海外行ってこんな映画出てるようじゃパパと同じ道辿るな真剣佑
チバちゃん並みに名前知られたらむしろ当たったと言えるレベルじゃないの?
34無念Nameとしあき23/05/05(金)15:02:59No.1093454650+
>今日はお前らにスーパーマリオの代わりに聖闘士星矢を観てもらう
マリオ楽しみにしてた子供がギャン泣き続出と聞く
35無念Nameとしあき23/05/05(金)15:03:28No.1093454810そうだねx7
>としあきは小宇宙を感じたか
初見で敵の雑兵だと思ってごめん
36無念Nameとしあき23/05/05(金)15:03:46No.1093454913そうだねx2
>めったにパンフなんて買わないとしあきが面白いから買って帰ったというほどの映画だって聞いたぞ
幾つか良い点はあるんよ、これはマジで
でもね…何故実写に?というお察しな部分が多くてね…
37無念Nameとしあき23/05/05(金)15:03:52No.1093454943+
>>今日はお前らにスーパーマリオの代わりに聖闘士星矢を観てもらう
>マリオ楽しみにしてた子供がギャン泣き続出と聞く
どこだっけ?
38無念Nameとしあき23/05/05(金)15:06:27No.1093455751+
6はどの辺?ハーデス?
39無念Nameとしあき23/05/05(金)15:06:36No.1093455786そうだねx3
>今日はお前らにスーパーマリオの代わりに聖闘士星矢を観てもらう
同じファミコン原作アニメなんだからいいでしょ?
カーチャンGWのパートで忙しいんだよ
40無念Nameとしあき23/05/05(金)15:06:44No.1093455826そうだねx1
アニメで稼いだ金が無駄になったな東映
41無念Nameとしあき23/05/05(金)15:07:33No.1093456099+
>>今日はお前らにスーパーマリオの代わりに聖闘士星矢を観てもらう
>マリオ楽しみにしてた子供がギャン泣き続出と聞く
トラウマになって映画館行けなくなるな
42無念Nameとしあき23/05/05(金)15:07:50No.1093456179そうだねx2
>としあきは小宇宙を感じたか
戦ってる際にメットがずれてきて邪魔になりそう
43無念Nameとしあき23/05/05(金)15:08:04No.1093456252+
>アニメで稼いだ金が無駄になったな東映
スラダンがまだまだ稼ぐし
44無念Nameとしあき23/05/05(金)15:08:49No.1093456489そうだねx4
いつまでもヘルメット被ってるのおかしいよ聖闘士星矢なのに
45無念Nameとしあき23/05/05(金)15:10:35No.1093456994そうだねx8
>いつまでもヘルメット被ってるのおかしいよ聖闘士星矢なのに
だが待ってほしい
そもそも防具なのに一番大事な頭のパーツがポンポン取れる原作やアニメがおかしいのではないだろうか
46無念Nameとしあき23/05/05(金)15:11:12No.1093457174+
>いつまでもヘルメット被ってるのおかしいよ聖闘士星矢なのに
旧アニメ版デザインならおかしくはない
それも早々にヘッドギアに換装したくらいなんだから学べよとは思う
47無念Nameとしあき23/05/05(金)15:11:33No.1093457276そうだねx5
>そもそも防具なのに一番大事な頭のパーツがポンポン取れる原作やアニメがおかしいのではないだろうか
だって作画楽だし・・・
48無念Nameとしあき23/05/05(金)15:11:54No.1093457385そうだねx2
マリオじゃなく星矢やった映画館はちゃんと返金したんだよな?
49無念Nameとしあき23/05/05(金)15:11:58No.1093457411+
六部構成ってことは全部殺るつもりなのか…?
50無念Nameとしあき23/05/05(金)15:12:44No.1093457660そうだねx1
ミーノス・アイアコス「俺らなんてメット被ったら前髪で前見えねえんだぜ」
51無念Nameとしあき23/05/05(金)15:13:04No.1093457762+
>しかも6部構成って…
無謀な...
52無念Nameとしあき23/05/05(金)15:14:08No.1093458060そうだねx5
>六部構成ってことは全部殺るつもりなのか…?
80億つかって制作して1億も回収する前に上映縮小してるんじゃこのまま終わりでしょ
53無念Nameとしあき23/05/05(金)15:14:24No.1093458144+
顔で石畳削れるようになってから出直せ
54無念Nameとしあき23/05/05(金)15:14:45No.1093458245+
>そもそも防具なのに一番大事な頭のパーツがポンポン取れる原作やアニメがおかしいのではないだろうか
青銅程度の面積じゃ小宇宙増幅器が本分だし別にいいんだよ
55無念Nameとしあき23/05/05(金)15:14:45No.1093458247そうだねx1
>マリオじゃなく星矢やった映画館はちゃんと返金したんだよな?
したよ
一部は特典もらったままだけど
多くは特典の返還も求められたそうで
56無念Nameとしあき23/05/05(金)15:14:54No.1093458289+
着席率5%
57無念Nameとしあき23/05/05(金)15:15:03No.1093458349そうだねx6
見てきたが普通によかったぞむしろ
オリジンとしては及第点と思う
58無念Nameとしあき23/05/05(金)15:15:41No.1093458557+
暗黒聖闘士編のペガサスのマスク「誰か拾って」
59無念Nameとしあき23/05/05(金)15:15:54No.1093458636そうだねx7
クソ映画かと言われたらノーかな
60無念Nameとしあき23/05/05(金)15:16:21No.1093458780そうだねx2
わたしからみたハリウッド版は正義だ!!
61無念Nameとしあき23/05/05(金)15:16:51No.1093458943そうだねx8
>わたしからみたハリウッド版は正義だ!!
節穴きたな・・・
62無念Nameとしあき23/05/05(金)15:17:28No.1093459145そうだねx1
>多くは特典の返還も求められたそうで
そっちのミスなのに…?
失った時間は戻らないんやで?
63無念Nameとしあき23/05/05(金)15:17:38No.1093459201そうだねx5
>クソ映画かと言われたらノーかな
うん、その意見は正しい
クソじゃないのは本当
期待してた通りかと言われれば残念ながら…って感じ
64無念Nameとしあき23/05/05(金)15:18:29No.1093459467+
    1683267509590.webp-(58810 B)
58810 B
>素直にアニメ映画作ってた方がよかったのでは?
これの続きか
65無念Nameとしあき23/05/05(金)15:19:32No.1093459772そうだねx9
ネトフリでやってもよかったかもなっていうのはある
紫龍とかの青銅一軍今回出ないわけだし
ただ続編あったら見たいよこれは本当
66無念Nameとしあき23/05/05(金)15:20:30No.1093460053そうだねx2
アニメは全部成功以上の結果出してるのに実写は死んでるな東映
67無念Nameとしあき23/05/05(金)15:20:36No.1093460086そうだねx6
> これの続きか
Ω作るよりこれの続きやれば良かったのに
68無念Nameとしあき23/05/05(金)15:20:54No.1093460179+
スーパーマリオの替わりに上映してやったからもうバッチリよ
69無念Nameとしあき23/05/05(金)15:20:55No.1093460183そうだねx2
メカ部チャンネルがそこそこ誉めとるから話自体はそこそこ面白いのだろう
70無念Nameとしあき23/05/05(金)15:21:01No.1093460209+
>わたしからみたハリウッド版は正義だ!!
聖闘士はゲイだらけにした方がウケたんじゃないか
71無念Nameとしあき23/05/05(金)15:21:27No.1093460335+
としあきの不人気は世間の…
72無念Nameとしあき23/05/05(金)15:21:53No.1093460478+
ファンなら色んな深読みで楽しめん事も無い映画だったけど
知らん人からしたらダサくてショボいドラゴンボールだったんじゃないのかな
誰に向けた映画なのかよく分からんかった
73無念Nameとしあき23/05/05(金)15:22:19No.1093460628+
話題にはなってる
誤上映でだけど
74無念Nameとしあき23/05/05(金)15:22:31No.1093460688そうだねx6
>としあきの不人気は世間の…
としには人気と言うことは…
75無念Nameとしあき23/05/05(金)15:24:05No.1093461191+
アーツ楽しみだよね・・・
76無念Nameとしあき23/05/05(金)15:24:08No.1093461212+
レジェバタ
シンカメ
星矢
77無念Nameとしあき23/05/05(金)15:25:07No.1093461510そうだねx2
>レジェバタ
>シンカメ
>星矢
そのなかだとライダーの優秀さがきわだつな
78無念Nameとしあき23/05/05(金)15:25:27No.1093461611+
クレジットは永遠ブルー流して欲しかったな
全員揃ってからかな
79無念Nameとしあき23/05/05(金)15:25:40No.1093461691そうだねx4
>聖闘士はゲイだらけにした方がウケたんじゃないか
腐女子「狙いすぎて萎えるわ」
80無念Nameとしあき23/05/05(金)15:26:16No.1093461886そうだねx4
    1683267976033.jpg-(30868 B)
30868 B
>そのなかだとライダーの優秀さがきわだつな
81無念Nameとしあき23/05/05(金)15:26:28No.1093461940そうだねx9
81億でアニメ作った方が良かった
82無念Nameとしあき23/05/05(金)15:27:31No.1093462306+
フェニックスがアニメまんまだったのはなんでなん
83無念Nameとしあき23/05/05(金)15:27:44No.1093462359そうだねx1
もう北米で大ヒットの奇跡を祈るしかないな
84無念Nameとしあき23/05/05(金)15:29:42No.1093462969そうだねx4
>レジェバタ
>シンカメ
>星矢
その3作だと製作費はぶっちぎりなのに
成績もぶっちぎりで最下位になりそうってある意味伝説になったな実写星矢
85無念Nameとしあき23/05/05(金)15:30:21No.1093463160そうだねx5
>もう北米で大ヒットの奇跡を祈るしかないな
星矢で北米とか言い出すあたりがもうね…
86無念Nameとしあき23/05/05(金)15:30:31No.1093463216そうだねx1
南米だといい成績だしてるし北米と中国はいけるきがする
87無念Nameとしあき23/05/05(金)15:31:09No.1093463410そうだねx5
>その3作だと製作費はぶっちぎりなのに
>成績もぶっちぎりで最下位になりそうってある意味伝説になったな実写星矢
伝説ではなく神話
88無念Nameとしあき23/05/05(金)15:31:11No.1093463423+
>南米だといい成績だしてる
ブラジル、フランスあたりか?
89無念Nameとしあき23/05/05(金)15:31:32No.1093463529そうだねx1
トシゾースレ?
90無念Nameとしあき23/05/05(金)15:33:44No.1093464176そうだねx2
>「星矢は海外人気凄いから!」っていうけど海外ファンの方が怒ると思うんだよね
>海外ファンだって←この星矢が好きなわけだし
エメゴジとドラゴンボール実写で通った道
この2作品も海外ファンの方がキレたと思う
91無念Nameとしあき23/05/05(金)15:34:14No.1093464301そうだねx1
>>いつまでもヘルメット被ってるのおかしいよ聖闘士星矢なのに
>だが待ってほしい
>そもそも防具なのに自ら脱いだり目をつぶす紫龍がおかしいのではないだろうか
92無念Nameとしあき23/05/05(金)15:35:14No.1093464590+
すげぇ…真剣佑以外全然知れねぇ…
93無念Nameとしあき23/05/05(金)15:35:19No.1093464610そうだねx1
>アニメはアニメでやったじゃないか
瞬が女になって炎上してたな
94無念Nameとしあき23/05/05(金)15:36:15No.1093464892そうだねx3
言うてソニックとか日本だと興行収入2億ちょいで爆死も良いとこだけど海外で大人気で大成功したからまだわからん
ソニックは普通に出来よかったから比較対象としては微妙かもしれんが
95無念Nameとしあき23/05/05(金)15:36:44No.1093465035+
>>アニメはアニメでやったじゃないか
>瞬が女になって炎上してたな
それ考えたやつが男女平等の文脈で説明してて何も分かってない…ってなったやつ
96無念Nameとしあき23/05/05(金)15:37:47No.1093465373+
映画見てないけど星矢は好きだからもうちょい売れそうなの作れなかったのか
97無念Nameとしあき23/05/05(金)15:38:05No.1093465467そうだねx1
つまんねえ~!とかクソ映画!みたいなテンションではない
これは…何がしたかったん…?っていう元気が無くなるタイプの映画
98無念Nameとしあき23/05/05(金)15:39:10No.1093465801そうだねx5
車田正美やらかし
・古谷徹以外の青銅声優リストラ
・古谷徹も義憤から星矢役降りる
・実写映画の聖衣デザインは原作、アニメ寄りのも有ったがオリジナルのデザインを強く推す←New!
99無念Nameとしあき23/05/05(金)15:39:10No.1093465803+
バカ映画で盛り上がるって感じでもないのか
100無念Nameとしあき23/05/05(金)15:39:57No.1093466033そうだねx1
予告編見た時最後のタイトルコールまで聖闘士星矢って分からなかった
101無念Nameとしあき23/05/05(金)15:41:12No.1093466427そうだねx10
なんか皆が批判するほど聖衣のアレンジが気にならない許容範囲内かなぁ
スタッフの生真面目さの方が感じられるのでエメゴジやドラゴンボールと比較する気にはなれない
102無念Nameとしあき23/05/05(金)15:41:26No.1093466502+
バカ映画なら誰でも楽しめただろうが真面目な超能力物だからな
103無念Nameとしあき23/05/05(金)15:41:37No.1093466551そうだねx1
まだやってんのかトシゾー
104無念Nameとしあき23/05/05(金)15:41:59No.1093466683そうだねx2
トシゾーってなんなの
105無念Nameとしあき23/05/05(金)15:42:18No.1093466771+
>つまんねえ~!とかクソ映画!みたいなテンションではない
>これは…何がしたかったん…?っていう元気が無くなるタイプの映画
それはおつらい・・・
106無念Nameとしあき23/05/05(金)15:42:22No.1093466788+
まめぞうなら知ってる
107無念Nameとしあき23/05/05(金)15:42:34No.1093466848そうだねx5
>バカ映画で盛り上がるって感じでもないのか
なんかハンパに出来が良い
邦画のアニメ原作でよくある金かかったイケメン俳優の学芸会をハリウッドでやってる感じなんだけどところどころ魔鈴さんの再現度とか冒頭のアクションとかフェニックスの出来の良さとか褒めるところあってクソとは言い難いから逆に没個性になってる感じ
108無念Nameとしあき23/05/05(金)15:43:08No.1093467012そうだねx1
聖闘士星矢を真面目に作ったら面白さがなくなった感じ
109無念Nameとしあき23/05/05(金)15:43:13No.1093467043そうだねx7
>トシゾーってなんなの
なんか一人で謎の荒らしと戦ってる正義の糖質がいるだけ
気にするな
110無念Nameとしあき23/05/05(金)15:43:36No.1093467165+
こんなの作ってるって知らんかった
111無念Nameとしあき23/05/05(金)15:43:41No.1093467188+
>車田正美やらかし
聖矢とは別だけどタイタンのポスターはアリ?
112無念Nameとしあき23/05/05(金)15:44:19No.1093467391そうだねx1
元々、同年代のdbや肉よりも人気無いやん
ワンピ、ナルト、鰤の3看板の鰤みたいなもんで
113無念Nameとしあき23/05/05(金)15:44:27No.1093467449+
>トシゾーってなんなの
https://mobile.twitter.com/futaba_html [link]
https://mobile.twitter.com/IWAIWA101010 [link]
114無念Nameとしあき23/05/05(金)15:44:52No.1093467591そうだねx2
辰巳がカッコいいと聞いた
115無念Nameとしあき23/05/05(金)15:45:19No.1093467723+
聖衣の役割や小宇宙の解釈が変だったり辰巳を推そうってなったりどこまで原作チェックしてたんだろう
116無念Nameとしあき23/05/05(金)15:45:42No.1093467838+
6部作で1部作目に86億円って
どうやってそんな企画が通ったんだ…?
117無念Nameとしあき23/05/05(金)15:45:45No.1093467852+
>元々、同年代のdbや肉よりも人気無いやん
十二宮あたりは間違いなく一番人気だった
DBがサイヤ人編にはいって桁違いの人気になっちゃったけれど
118無念Nameとしあき23/05/05(金)15:45:54No.1093467892+
>元々、同年代のdbや肉よりも人気無いやん
>ワンピ、ナルト、鰤の3看板の鰤みたいなもんで
海外じゃ肉より知名度あるやろ
119無念Nameとしあき23/05/05(金)15:46:56No.1093468191そうだねx3
派手さと勢いとキャラで持っていくタイプの作品から派手さと勢いとキャラを減退させる感じになった
120無念Nameとしあき23/05/05(金)15:47:06No.1093468255+
海外人気あるのはブリーチも一緒だからな
121無念Nameとしあき23/05/05(金)15:47:43No.1093468439そうだねx2
>・実写映画の聖衣デザインは原作、アニメ寄りのも有ったがオリジナルのデザインを強く推す←New!
あの人関連作品に関しても原作星矢にとらわれずに自由にやって欲しいってタイプだからオリジナルにさせたのかもな
122無念Nameとしあき23/05/05(金)15:47:57No.1093468515+
>海外人気あるのはブリーチも一緒だからな
ぴえろやん
123無念Nameとしあき23/05/05(金)15:48:41No.1093468756+
>派手さと勢いとキャラで持っていくタイプの作品から派手さと勢いとキャラを減退させる感じになった
その辺りは予告見ても顕著だったな
特に聖衣来ての戦闘シーンが地味だったし
124無念Nameとしあき23/05/05(金)15:49:31No.1093469008+
>>海外人気あるのはブリーチも一緒だからな
>ぴえろやん
NARUTOもじゃん
125無念Nameとしあき23/05/05(金)15:50:02No.1093469165そうだねx2
クソ映画を期待して行ったら普通に面白くて困惑したぞ
ペガサスファンタジー流れるとこで鳥肌たったし
126無念Nameとしあき23/05/05(金)15:50:15No.1093469239そうだねx1
>すげぇ…真剣佑以外全然知れねぇ…
それは逆にとしあきが俳優知らな過ぎるのでは?
127無念Nameとしあき23/05/05(金)15:50:29No.1093469317そうだねx5
ピカピカの鎧着てめちゃくちゃなCGエフェクトとともに敵が吹っ飛んでいく映画にした方が多分良かった
128無念Nameとしあき23/05/05(金)15:52:28No.1093469971+
>なんか皆が批判するほど聖衣のアレンジが気にならない許容範囲内かなぁ
>スタッフの生真面目さの方が感じられるのでエメゴジやドラゴンボールと比較する気にはなれない
強いてあげたらさっさと紫龍たち仲間出して必殺技やってペガサス幻想流してよってくらい
129無念Nameとしあき23/05/05(金)15:52:34No.1093470001+
原作アリは原作通りに作るのが一番ってマリオが証明しちゃったね
130無念Nameとしあき23/05/05(金)15:52:37No.1093470016+
多分何も考えずに見た目と勢いに全振りしてたらこんなことにはならなかったはず
131無念Nameとしあき23/05/05(金)15:52:53No.1093470097+
色々置いといても宣伝足りないよなって
132無念Nameとしあき23/05/05(金)15:53:11No.1093470199+
変わらんと思うぞ
133無念Nameとしあき23/05/05(金)15:53:28No.1093470294そうだねx2
>聖衣の役割や小宇宙の解釈が変だったり
そこ変だったか?
機械で小宇宙吸うのはちょっと疑問はあるけど
134無念Nameとしあき23/05/05(金)15:54:24No.1093470614+
>>・実写映画の聖衣デザインは原作、アニメ寄りのも有ったがオリジナルのデザインを強く推す←New!
>あの人関連作品に関しても原作星矢にとらわれずに自由にやって欲しいってタイプだからオリジナルにさせたのかもな
聖闘士星矢Gも思いっきりやれって岡田芽武の背中押したしな
135無念Nameとしあき23/05/05(金)15:55:27No.1093470961そうだねx1
Gでぶつくさ言ってたのがまたなんか言ってんの
136無念Nameとしあき23/05/05(金)15:57:17No.1093471528+
原作通りと言っても漫画とアニメで話違うしライブ感ありすぎるからなあ
137無念Nameとしあき23/05/05(金)15:57:33No.1093471614そうだねx2
Gの時岡田の背を押したのはいい話と思ってるよ自分
138無念Nameとしあき23/05/05(金)15:57:51No.1093471715+
まあ公開時期も悪かったかも
マリオとコナンにGOTG3に
139無念Nameとしあき23/05/05(金)15:58:27No.1093471904そうだねx3
原作通りやれって気軽にいうけどどこまで2時間の映画に収めるかわりと難しいと思うよ星矢
140無念Nameとしあき23/05/05(金)15:58:33No.1093471942+
>>元々、同年代のdbや肉よりも人気無いやん
>十二宮あたりは間違いなく一番人気だった
>DBがサイヤ人編にはいって桁違いの人気になっちゃったけれど
腐女子人気があった分瞬間最大風速は一番大きかった気がする
サムライトルーパーやシュラトみたいな似た作品も作られてたしな
141無念Nameとしあき23/05/05(金)15:59:15No.1093472188+
>まあ公開時期も悪かったかも
>マリオとコナンにGOTG3に
東リベとMERも意外と強いしなぁ…
142無念Nameとしあき23/05/05(金)15:59:17No.1093472192そうだねx7
    1683269957578.png-(700757 B)
700757 B
完全に・・・
143無念Nameとしあき23/05/05(金)15:59:23No.1093472220そうだねx1
監督きどりで物申したいのなんてそんなもんよ
144無念Nameとしあき23/05/05(金)16:00:08No.1093472466+
海外だと東映が名前あげるくらいに強いんだよな星矢
145無念Nameとしあき23/05/05(金)16:01:27No.1093472904+
>サムライトルーパーやシュラトみたいな似た作品も作られてたしな
とにかくクロスがバチクソ売れたからな
だがシュラトは・・・
146無念Nameとしあき23/05/05(金)16:01:29No.1093472924そうだねx2
必殺技もそうだけど超音速の動きも実写で表現して欲しかったかなとはちょっと思った
147無念Nameとしあき23/05/05(金)16:02:16No.1093473147そうだねx1
海外のオーディション番組でペガサス幻想を熱唱する挑戦者がいるくらいだしな
審査員は困惑してたけど
148無念Nameとしあき23/05/05(金)16:02:41No.1093473275+
東リベはめっちゃ中途半端に終わるくらいであんまり色々言われんな
149無念Nameとしあき23/05/05(金)16:03:05No.1093473394そうだねx5
>元々、同年代のdbや肉よりも人気無いやん
星矢が盛り上がってた頃の肉はもう末期で微妙だったような
150無念Nameとしあき23/05/05(金)16:03:17No.1093473465そうだねx1
大ヒットしたのに最後打ち切りなんだよな
151無念Nameとしあき23/05/05(金)16:03:22No.1093473487+
エボリューションから成長してない…
152無念Nameとしあき23/05/05(金)16:03:37No.1093473564+
>東リベはめっちゃ中途半端に終わるくらいであんまり色々言われんな
イケメン俳優いっぱいだからな
153無念Nameとしあき23/05/05(金)16:04:49No.1093473943+
>星矢が盛り上がってた頃の肉はもう末期で微妙だったような
魔法陣デスマッチあたりでああもうダメだなって思った
154無念Nameとしあき23/05/05(金)16:04:55No.1093473967+
黄金聖闘士→護廷十三隊
昭和→平成
割りと似ている作品
155無念Nameとしあき23/05/05(金)16:05:00No.1093473991そうだねx6
エボリューションと同列に扱うのは流石に未視聴だろ
156無念Nameとしあき23/05/05(金)16:05:04No.1093474010+
>No.1093443663
https://mobile.twitter.com/IWAIWA101010 [link]
https://mobile.twitter.com/futaba_html [link]
157無念Nameとしあき23/05/05(金)16:05:17No.1093474088そうだねx7
いまだにエボリューションだのキャシャーンだの言ってるのこそ成長したほうがいいぞ
158無念Nameとしあき23/05/05(金)16:05:23No.1093474130そうだねx1
>エボリューションから成長してない…
エボリューション見てだいぶ反省してるなと思ったよこれ
製作者全然被ってないけど影響あったんだなって
正直セイヤがハイスクールに通うところから始まるんじゃないかとも思ってたくらいだし
159無念Nameとしあき23/05/05(金)16:06:27No.1093474466+
>>聖衣の役割や小宇宙の解釈が変だったり
>そこ変だったか?
>機械で小宇宙吸うのはちょっと疑問はあるけど
選ばれし者のみが秘める超能力の才能だったり小宇宙を直接飛ばしてぶつけ合うのは凄く違和感あったな
ママの腕が生えてきたのは別にいいや
160無念Nameとしあき23/05/05(金)16:07:12No.1093474698そうだねx8
>原作通りやれって気軽にいうけどどこまで2時間の映画に収めるかわりと難しいと思うよ星矢
黄金十二宮編も1本でやるの無理だよな
161無念Nameとしあき23/05/05(金)16:07:21No.1093474748そうだねx2
>黄金聖闘士→護廷十三隊
>昭和→平成
>割りと似ている作品
要素だけ抜き出したらこれはこれのご先祖様みたいな作品は山とあるぞ?
たまに悪意ある奴が「だからパクリ」とか言い出すんだが・・・
162無念Nameとしあき23/05/05(金)16:08:06No.1093474994そうだねx3
聖闘士星矢に求めるハデめな画は予告や先出しの映像でほぼ出し切ってるくらい少ないのがね
星矢の聖衣フル装着が地上に降りたらすでに完了してたのはマジかよって思った
フェニックスとの戦いが「来た来た!」よりも「やっとか・・・」の感情が先に来るぐらい話が間延びしてた印象
163無念Nameとしあき23/05/05(金)16:08:20No.1093475076+
>>原作通りやれって気軽にいうけどどこまで2時間の映画に収めるかわりと難しいと思うよ星矢
>黄金十二宮編も1本でやるの無理だよな
そのために6作やるんじゃね
165無念Nameとしあき23/05/05(金)16:09:13No.1093475343+
>東リベはめっちゃ中途半端に終わるくらいであんまり色々言われんな
映画ならストーリー変えてくれるかもと言う期待もあるし
166無念Nameとしあき23/05/05(金)16:09:29No.1093475409そうだねx4
>大ヒットしたのに最後打ち切りなんだよな
星矢は結構短期間に大人気から打ち切りを経験したけど
大体のジャンプ漫画って人気無くなるまで続けるから打ち切りで終わる
167無念Nameとしあき23/05/05(金)16:09:33No.1093475437+
そもそも車田的には代表作は星矢じゃなくてリンかけだろうしな
168無念Nameとしあき23/05/05(金)16:10:28No.1093475741そうだねx1
>そもそも車田的には代表作は星矢じゃなくてリンかけだろうしな
両方やろ
169無念Nameとしあき23/05/05(金)16:10:33No.1093475766+
画面の彩度上げて欲しい
170無念Nameとしあき23/05/05(金)16:10:52No.1093475861+
これから比べられるのはネトフリ実写版ワンピース
スレ画は今度ゾロだな
171無念Nameとしあき23/05/05(金)16:10:52No.1093475864そうだねx1
なにがそもそもか意味不明
172無念Nameとしあき23/05/05(金)16:11:24No.1093476043そうだねx1
>>大ヒットしたのに最後打ち切りなんだよな
>星矢は結構短期間に大人気から打ち切りを経験したけど
>大体のジャンプ漫画って人気無くなるまで続けるから打ち切りで終わる
男塾とかターちゃんとかブラックエンジェルズとか明らかに尻すぼみでな
173無念Nameとしあき23/05/05(金)16:11:33No.1093476088+
ジーパンとズックのまま修行させるマリンさんはシネバー聖闘士
174無念Nameとしあき23/05/05(金)16:11:40No.1093476138+
なんでこんな超大作な規模で作ったんだ? シティハンターみたいな小規模でも忠実なファンムービーでみんな喜んだだろうに
175無念Nameとしあき23/05/05(金)16:12:06No.1093476234+
シティーハンターめっちゃ金かかってんぞ
176無念Nameとしあき23/05/05(金)16:13:20No.1093476629+
そもそもスレ画の聖衣がかっこ悪い
本編じゃ大して着ないとか言ってるけどそういう事じゃない
177無念Nameとしあき23/05/05(金)16:13:20No.1093476635+
>黄金聖闘士→護廷十三隊
っていうか味方軍団の超強い幹部ってジャンプの定番になったくらい影響力あったからな黄金聖闘士
昔のマンガだと味方の偉いのでもわりと噛ませだった
孔雀王の十二神将とか
178無念Nameとしあき23/05/05(金)16:13:24No.1093476656+
シティハンターは来年日本産の実写やるけどそっちはダメそうな感じがする
179無念Nameとしあき23/05/05(金)16:13:47No.1093476760そうだねx2
中途半端でバカになり切れない映画
180無念Nameとしあき23/05/05(金)16:14:19No.1093476923そうだねx7
>シティハンターは来年日本産の実写やるけどそっちはダメそうな感じがする
日本産の実写化がほぼ愛のない芸能人学芸会にしかならんのが……
181無念Nameとしあき23/05/05(金)16:15:07No.1093477149そうだねx2
>シティハンターは来年日本産の実写やるけどそっちはダメそうな感じがする
エンジェルハートのメンツそのままスライドでいいのに
182無念Nameとしあき23/05/05(金)16:15:34No.1093477296+
なんかふんわりした叩きばっかだな
183無念Nameとしあき23/05/05(金)16:15:38No.1093477326+
>>シティハンターは来年日本産の実写やるけどそっちはダメそうな感じがする
>日本産の実写化がほぼ愛のない芸能人学芸会にしかならんのが……
ファンだったらフランス版見た後日本版見る必要ある?
185無念Nameとしあき23/05/05(金)16:17:41No.1093477936+
このお爺ちゃんの最新知識がシティーハンターなのはわかる
186無念Nameとしあき23/05/05(金)16:18:53No.1093478310+
>ジーパンとズックのまま修行させるマリンさんはシネバー聖闘士
修行の焦点は内に秘める小宇宙を星矢がコントロール出来るかどうかだし…
187無念Nameとしあき23/05/05(金)16:19:30No.1093478507+
学芸会という言い回しに強くお爺ちゃんを感じる
188無念Nameとしあき23/05/05(金)16:19:58No.1093478665そうだねx5
>なんかふんわりした叩きばっかだな
観てきたらどれが観た人の意見かわかるよ
189無念Nameとしあき23/05/05(金)16:21:00No.1093479034+
86億でドキュメント車田やってくれた方が良かった
190無念Nameとしあき23/05/05(金)16:21:45No.1093479274そうだねx4
それこそ誰が見るんだよ
191無念Nameとしあき23/05/05(金)16:22:54No.1093479677+
回が進むたびに聖衣が破損して最終的にムウが原作の聖衣に仕立てるんだよ
最低限の部位しか守る事はできませんがこれでも十分役に立つでしょうとか言って渡すんだよ
192無念Nameとしあき23/05/05(金)16:25:56No.1093480714+
黄金はちゃんと黄金っぽいし一瞬原作ペガサスっぽい聖衣もでるから6部作が進めば小宇宙の増大によって原作っぽい聖衣になっていくんじゃないの
193無念Nameとしあき23/05/05(金)16:26:30No.1093480893+
小宇宙の不思議パワーで飛んだりビーム撃ったりするので聖衣の必要性が全く感じられなかった
194無念Nameとしあき23/05/05(金)16:26:53No.1093481008そうだねx2
86億がさも高額が如く言われてるけどハリウッド映画だと割と平均値やぞ?
低予算と言われたデップーで60億だから特別張り切った金額でもない
まあ日本製でそんだけ使えたら余程の出来じゃなきゃボロクソだろうけどな
195無念Nameとしあき23/05/05(金)16:27:33No.1093481203+
聖衣がどうなっても観に行くわけないじゃん
196無念Nameとしあき23/05/05(金)16:27:45No.1093481258+
>6部作が進めば小宇宙の増大によって原作っぽい聖衣になっていくんじゃないの
誰が6部作まで付き合うんだよ…
197無念Nameとしあき23/05/05(金)16:28:28No.1093481480そうだねx3
198無念Nameとしあき23/05/05(金)16:28:39No.1093481533+
マリオのスレは皆具体的な感想ばかり述べてこれは殆ど無い辺り察するよね
199無念Nameとしあき23/05/05(金)16:29:15No.1093481734+
>小宇宙の不思議パワーで飛んだりビーム撃ったりするので聖衣の必要性が全く感じられなかった
それも聖衣あってのことだし原作も中盤からわりとなんだかわからないけどとにかく凄い技の超能力合戦だろ
200無念Nameとしあき23/05/05(金)16:29:19No.1093481752そうだねx3
実録神話会のドキュメントか
201無念Nameとしあき23/05/05(金)16:29:44No.1093481889そうだねx2
マリオのスレの話でもしないと叩けんの
202無念Nameとしあき23/05/05(金)16:30:17No.1093482048+
ごく一部に持ち上げてる人がいるのは面白い
203無念Nameとしあき23/05/05(金)16:30:18No.1093482049そうだねx5
>マリオのスレは皆具体的な感想ばかり述べてこれは殆ど無い辺り察するよね
オメーのレスが一番具体性ないわ
204無念Nameとしあき23/05/05(金)16:30:22No.1093482074+
聖衣はどっちかっていうと小宇宙増幅器なのは原作からだから
脱いだほうが小宇宙が増えるやつがいる?そうだね
205無念Nameとしあき23/05/05(金)16:30:43No.1093482194そうだねx7
なんというかよくあるダメな漫画の実写化、というのとは少し違うとは思うんよね
聖衣にしても漫画通りだともっとコスプレ感半端なかっただろうし実写にアジャストした選択というのは分かる

それもこれも含めて制作側が真面目に作ってるのは伝わるんだけど
じゃあこれが観たかったかというとうーんというか
206無念Nameとしあき23/05/05(金)16:31:23No.1093482387+
>聖衣はどっちかっていうと小宇宙増幅器なのは原作からだから
>脱いだほうが小宇宙が増えるやつがいる?そうだね
あれも背水の陣的なヤケクソなので…
207無念Nameとしあき23/05/05(金)16:31:41No.1093482489+
車田作品の良さが消えてしまったとかそんな感じか
208無念Nameとしあき23/05/05(金)16:31:43No.1093482498+
>それもこれも含めて制作側が真面目に作ってるのは伝わるんだけど
>じゃあこれが観たかったかというとうーんというか
真面目過ぎてもよくない作品だからだと思う
もっと突き抜けて真面目にバカやるぐらいじゃないとって言うか
209無念Nameとしあき23/05/05(金)16:32:25No.1093482702そうだねx1
>じゃあこれが観たかったかというとうーんというか
結局駄目出しばっかりで具体的にどんなものが見たかったんだよ
210無念Nameとしあき23/05/05(金)16:32:33No.1093482744+
>マリオのスレの話でもしないと叩けんの
マリオ以前は鬼滅を叩き棒にしてあれこれ叩いてたんだろうな
211無念Nameとしあき23/05/05(金)16:33:25No.1093483015+
>>じゃあこれが観たかったかというとうーんというか
>結局駄目出しばっかりで具体的にどんなものが見たかったんだよ
キンキラキンの聖衣きたイケメンが沢山出て派手な必殺技かますやつ
212無念Nameとしあき23/05/05(金)16:33:37No.1093483079+
>No.1093482744
なんでそんな叩く話ばっかり詳しいの?
そういうスレに入り浸ってる人?
214無念Nameとしあき23/05/05(金)16:36:18No.1093483935+
>キンキラキンの聖衣きたイケメンが沢山出て派手な必殺技かますやつ
SMAっ……いえ、何でもないです
215無念Nameとしあき23/05/05(金)16:36:22No.1093483956そうだねx2
そんなにアレなのかと思ってトレーラーを見たけ ど実写作品としては悪くなさそう
原作のイメージが大きいと風当たりは強いな
216無念Nameとしあき23/05/05(金)16:36:40No.1093484065そうだねx1
>実録神話会のドキュメントか
それはちょっと見たい
217無念Nameとしあき23/05/05(金)16:36:53No.1093484145そうだねx3
>じゃあこれが観たかったかというとうーんというか
これがドラマシリーズなら…と思ったけど見たい展開に中々ならないからやっぱダメか
でもダメの一言で切って捨てるには惜しいんだよなあ
218無念Nameとしあき23/05/05(金)16:37:13No.1093484240+
なんか60代女性ファンがクソ映画とか喚いてたと聞いてやるせなくなったよね
219無念Nameとしあき23/05/05(金)16:37:30No.1093484332そうだねx1
>聖衣はどっちかっていうと小宇宙増幅器なのは原作からだから
ここの描写ちゃんとして欲しかったね
220無念Nameとしあき23/05/05(金)16:38:30No.1093484654+
6部作なら半分くらい出てきた後にまとめて初視聴してみたいと思う
221無念Nameとしあき23/05/05(金)16:38:51No.1093484754+
>なんか60代女性ファンがクソ映画とか喚いてたと聞いてやるせなくなったよね
星矢のバキバキ筋肉とネロの雄っぱいで誤魔化されなかったか…
222無念Nameとしあき23/05/05(金)16:39:50No.1093485038そうだねx1
>原作のイメージが大きいと風当たりは強いな
その原作にイメージでぶーたれてるのがだいたい初期アニメくらいしか見てなさそうなやつばかりでな……
ハリウッドでモーコンの次くらいの位置に入り込めるといいかなって狙いの出来のいい作りしてるのにそれを感じ取れない盆暗ばかりが文句言ってる
223無念Nameとしあき23/05/05(金)16:39:51No.1093485042そうだねx3
富士の地底も揺るがすマーブルトリパーはやくみたい
224無念Nameとしあき23/05/05(金)16:41:56No.1093485661そうだねx2
聖衣の大切さを教えてくれる上に敵の中の味方ポジションになる上に実は美少女とか原作シャイナさんは初期噛ませ敵として完璧すぎる
225無念Nameとしあき23/05/05(金)16:42:42No.1093485920+
>聖衣の大切さを教えてくれる上に敵の中の味方ポジションになる上に実は美少女とか原作シャイナさんは初期噛ませ敵として完璧すぎる
カシオス出すならシャイナさんもセットだよなあ
226無念Nameとしあき23/05/05(金)16:42:43No.1093485931+
>>原作のイメージが大きいと風当たりは強いな
>その原作にイメージでぶーたれてるのがだいたい初期アニメくらいしか見てなさそうなやつばかりでな……
>ハリウッドでモーコンの次くらいの位置に入り込めるといいかなって狙いの出来のいい作りしてるのにそれを感じ取れない盆暗ばかりが文句言ってる
寧ろアニメ序盤好きならなんでもありを受け入れられるだろう
やっぱ黄金成分が必要よ
227無念Nameとしあき23/05/05(金)16:43:24No.1093486143+
>聖衣の大切さを教えてくれる上に敵の中の味方ポジションになる上に実は美少女とか原作シャイナさんは初期噛ませ敵として完璧すぎる
みんな大好き負けヒロインポジションでもある
228無念Nameとしあき23/05/05(金)16:45:39No.1093486866+
>>聖衣の大切さを教えてくれる上に敵の中の味方ポジションになる上に実は美少女とか原作シャイナさんは初期噛ませ敵として完璧すぎる
>みんな大好き負けヒロインポジションでもある
星矢はアテナとくっつくわけにもいかんから棚ぼた出来ない?
229無念Nameとしあき23/05/05(金)16:47:10No.1093487355+
ドクラテス出るかな
パトカーにびびって退散するとこ再現して欲しい
230無念Nameとしあき23/05/05(金)16:47:40No.1093487528そうだねx1
>みんな大好き負けヒロインポジションでもある
美穂ちゃん…
231無念Nameとしあき23/05/05(金)16:48:12No.1093487701そうだねx1
>ドクラテス出るかな
>パトカーにびびって退散するとこ再現して欲しい
出たよ
幻魔拳食らってた
232無念Nameとしあき23/05/05(金)16:48:31No.1093487801+
あの黒人はなんだったのまた出るの
233無念Nameとしあき23/05/05(金)16:49:57No.1093488241+
>出たよ
>幻魔拳食らってた
マジかよ
ちょっと見たくなってきた
234無念Nameとしあき23/05/05(金)16:50:05No.1093488273+
爆死したのに続編作るんだろうか?それだけ気になる
235無念Nameとしあき23/05/05(金)16:50:11No.1093488303+
>幻魔拳食らってた
あの黒人ドクラテスだったのか
2では猛襲拳覚えてくるのかな
236無念Nameとしあき23/05/05(金)16:50:31No.1093488405+
>あの黒人はなんだったのまた出るの
暗黒聖闘士に瞬殺だったから出ないんじゃないかなぁ
次はギャラクシアンウォーズだろうし出しようがあるか?
237無念Nameとしあき23/05/05(金)16:51:48No.1093488827そうだねx1
しかし何でドクラテスなんだろうな
238無念Nameとしあき23/05/05(金)16:52:11No.1093488943+
一輝とブラッククロスポジションを消化しちゃったギャラクシアンウォーズがどうなっちゃうのか気になるところではある
まさかちゃんと決勝戦までやるのか!?
239無念Nameとしあき23/05/05(金)16:52:19No.1093488988そうだねx2
>爆死したのに続編作るんだろうか?それだけ気になる
ブラジルで上々の成績らしいからまだ全然わからんよ
やはり北米でどれくらい受け入れられるかの勝負になってくると思う
240無念Nameとしあき23/05/05(金)16:52:58No.1093489201+
女神はあれ2日くらい絶叫してたのかな
241無念Nameとしあき23/05/05(金)16:53:16No.1093489278+
南米中国フランスあたりで強いんじゃないの
242無念Nameとしあき23/05/05(金)16:55:05No.1093489855+
>しかし何でドクラテスなんだろうな
アニオリは小ネタで済ませますよって事じゃないの
243無念Nameとしあき23/05/05(金)16:55:38No.1093490025+
>一輝とブラッククロスポジションを消化しちゃったギャラクシアンウォーズがどうなっちゃうのか気になるところではある
ラストで聖闘士集めなきゃって言ってたから大会を開いて集める展開は十分にありそう
賞品のいて座を一輝が持って行っちゃったけどさ
244無念Nameとしあき23/05/05(金)16:56:19No.1093490225+
神の小宇宙が桁違いで目覚めるだけでやべぇってのは良かった
245無念Nameとしあき23/05/05(金)16:57:56No.1093490697+
クレジットでかろうじて存在が確認されるジャキ
246無念Nameとしあき23/05/05(金)16:58:11No.1093490770+
光政死んじゃってサジタリウスも一輝が回収しちゃったけどどうするんだ
247無念Nameとしあき23/05/05(金)16:59:18No.1093491093+
    1683273558842.jpg-(42252 B)
42252 B
>出資はほぼ東映アニメ主体だってゆっくり解説で聞いたけど
https://shueisha.online/entertainment/125601 [link]
東映アニメーションのプロデューサーが「我々東映アニメーションが主導し、出資も100%をしている」と発言してる
ネット上では単に「東映」と書かれる事も多いのは、親会社の東映(本作では日本国内での配給を担当)と混同してるのか、東映アニメーションの略称のつもりなのか、東映グループぐらいの意味合いなのか
248無念Nameとしあき23/05/05(金)17:00:23No.1093491426そうだねx3
TOHOシネマズ仙台は絶対許さないよ
249無念Nameとしあき23/05/05(金)17:01:03No.1093491640+
そこであのガンダムみたいな偽射手座をでっちあげるんですよ
250無念Nameとしあき23/05/05(金)17:01:17No.1093491705+
そんだけ気合い入れてんなら東映だけでも聖闘士星矢専用ロゴ用意しろよ
251無念Nameとしあき23/05/05(金)17:02:50No.1093492250+
>それもこれも含めて制作側が真面目に作ってるのは伝わるんだけど
>じゃあこれが観たかったかというとうーんというか
予告編の段階でその雰囲気濃厚だったけどそのままだったんか
252無念Nameとしあき23/05/05(金)17:04:56No.1093492886そうだねx1
真面目とか丁寧って程でもない
結構ガバガバだし
253無念Nameとしあき23/05/05(金)17:05:35No.1093493075+
どうガバガバか教えて
254無念Nameとしあき23/05/05(金)17:05:53No.1093493174そうだねx4
昨日で吹き替え無くなって字幕一択になるから慌てて見てきたけど
みんなが大酷評するほど酷くなかったんで安心したわ
でも俺は好きだけど正直これじゃ次回作すら無理でしょ…
255無念Nameとしあき23/05/05(金)17:06:42No.1093493414+
mayだと良くスレ立ってるな
大人気なんじゃないか?
256無念Nameとしあき23/05/05(金)17:07:48No.1093493800+
美穂ちゃんを通して最近の若者にもの申すシーンくらいは欲しかった
257無念Nameとしあき23/05/05(金)17:08:01No.1093493868そうだねx2
>mayだと良くスレ立ってるな
>大人気なんじゃないか?
着席率5%でマリオやMERなどGW映画から邪魔者扱いされてるくらいには人気
258無念Nameとしあき23/05/05(金)17:08:06No.1093493893+
スラダンとワンピで稼いで星矢で散財!
259無念Nameとしあき23/05/05(金)17:08:47No.1093494100+
>TOHOシネマズ仙台は絶対許さないよ
怠慢だなあ
以前に地元のスタッフ低品質シネコンもやった事あるけど
260無念Nameとしあき23/05/05(金)17:08:51No.1093494124+
>着席率5%でマリオやMERなどGW映画から邪魔者扱いされてるくらいには人気
ご…5パー…!?
261無念Nameとしあき23/05/05(金)17:09:16No.1093494272+
>mayだと良くスレ立ってるな
>大人気なんじゃないか?
よく立っているのがいい方向ならな
262無念Nameとしあき23/05/05(金)17:09:30No.1093494354+
>TOHOシネマズ仙台は絶対許さないよ
真面目に子供達が不憫過ぎる…
263無念Nameとしあき23/05/05(金)17:09:57No.1093494498+
むしろ他の映画みたい俺としてはマリオが邪魔
264無念Nameとしあき23/05/05(金)17:11:39No.1093494984そうだねx8
>>着席率5%でマリオやMERなどGW映画から邪魔者扱いされてるくらいには人気
>ご…5パー…!?
割と近年じゃ例のないほどの失敗の気がする
265無念Nameとしあき23/05/05(金)17:12:00No.1093495077+
>昨日で吹き替え無くなって字幕一択になるから慌てて見てきたけど
>みんなが大酷評するほど酷くなかったんで安心したわ
>でも俺は好きだけど正直これじゃ次回作すら無理でしょ…
まあだいたいその辺の感想になるよね
266無念Nameとしあき23/05/05(金)17:12:03No.1093495086+
パンフレット買おうとしたら取り扱ってませんって言われて
買えなかったんだけど中身どんな感じだったん?
キャストとか監督のインタビューだけ?聖衣のデザイン画とか載ってた?
267無念Nameとしあき23/05/05(金)17:12:38No.1093495229そうだねx1
一番まずいのは星矢ってそんなウジウジ悩むよりとりあえず闘って
敗れてもまた立ち上がるって感じなのに
ウジウジ姉さん姉さん昔の自分はどうして隠れていた
ってのにひたすや悩み続けてる所だと思う
修行通して1時間半かけてそれを吹っ切るって展開だったけど
それ面白かった?
268無念Nameとしあき23/05/05(金)17:13:12No.1093495384+
話題にならないだけでその着席率自体はわりとあると思うぞ
269無念Nameとしあき23/05/05(金)17:13:36No.1093495489+
>TOHOシネマズ仙台は絶対許さないよ
楽しいGWの予定潰されたわけだしな…
そのタイミングでしか親子一緒に見に行けなかった家庭もあったかもしれんし
270無念Nameとしあき23/05/05(金)17:14:29No.1093495742+
    1683274469633.jpg-(560742 B)
560742 B
>キャストとか監督のインタビューだけ?聖衣のデザイン画とか載ってた?
載ってる
271無念Nameとしあき23/05/05(金)17:14:37No.1093495776+
上映作品間違えるって
映画スタッフ側は監視カメラとかモニターとかで劇場に何が映ってるとか
上映してる内容が合ってるかとか確認出来ないのか
272無念Nameとしあき23/05/05(金)17:14:51No.1093495843そうだねx2
>話題にならないだけでその着席率自体はわりとあると思うぞ
制作費80億って映画では多分ないと思う
273無念Nameとしあき23/05/05(金)17:15:00No.1093495891+
>>TOHOシネマズ仙台は絶対許さないよ
>楽しいGWの予定潰されたわけだしな…
普通上映始まったら数分は係員がそれ確認するはずなんよね
274無念Nameとしあき23/05/05(金)17:15:43No.1093496127+
>載ってる
なんで映画のエクスカリバーはグーパンだったんだろうな
275無念Nameとしあき23/05/05(金)17:15:45No.1093496134+
>上映作品間違えるって
>映画スタッフ側は監視カメラとかモニターとかで劇場に何が映ってるとか
>上映してる内容が合ってるかとか確認出来ないのか
するよ
始まったら入り口の所で係員の人がそれ目視で確認してるでしょ?
276無念Nameとしあき23/05/05(金)17:16:01No.1093496211そうだねx3
悪くはねえんだ悪くは
序盤の地下闘技場のバトルも魔鈴との修行も聖衣抜きのアクションは見ごたえあるし真剣佑の肉体美も映像映えする
277無念Nameとしあき23/05/05(金)17:16:12No.1093496269そうだねx1
>載ってる
黄金聖衣は悪くないのにペガサス聖衣はどうしてあんなにダサくなってしまうのだろう
278無念Nameとしあき23/05/05(金)17:16:32No.1093496371+
今からCG加工で聖衣をキラキラにできないん?
フルフェイスマスクも取っ払って!原色映える色加工して!
279無念Nameとしあき23/05/05(金)17:16:44No.1093496426+
ファンは結構喜んでるような
280無念Nameとしあき23/05/05(金)17:16:50No.1093496457そうだねx1
続編やってくれるなら俺は見に行くぞ
281無念Nameとしあき23/05/05(金)17:17:23No.1093496626そうだねx5
    1683274643754.jpg-(18259 B)
18259 B
どう見ても鎧の魔剣だった
282無念Nameとしあき23/05/05(金)17:17:27No.1093496642+
>ブラジルで上々の成績らしいからまだ全然わからんよ
>やはり北米でどれくらい受け入れられるかの勝負になってくると思う
製作費見ても主戦場は北米日本中国だろうからな
中国は公開するのか把握してないが後は北米の成績次第ってところだろう
283無念Nameとしあき23/05/05(金)17:17:35No.1093496675+
モチーフのギリシャ神話と星座にあんまり焦点合わせてなかったからロマン成分が足りなかったと思う
最初の黄金対決はファンサービスとしては良かったけれども
284無念Nameとしあき23/05/05(金)17:17:42No.1093496716+
なんかアフィブログとかは叩かれてるってしたいみたいよ
285無念Nameとしあき23/05/05(金)17:18:34No.1093496971+
>修行通して1時間半かけてそれを吹っ切るって展開だったけど
>それ面白かった?

アニメでもセレナ(月女神)編がそんなノリで不評だったのに
またやったの
286無念Nameとしあき23/05/05(金)17:18:38No.1093496992そうだねx1
>黄金聖衣は悪くないのにペガサス聖衣はどうしてあんなにダサくなってしまうのだろ
でもアテナの力に覚醒したシエナが原作まんまの格好で
下手なコスプレにしか見えなかったから映画のアレンジでよかったと思うぞ俺
287無念Nameとしあき23/05/05(金)17:18:48No.1093497046そうだねx1
>なんかアフィブログとかは叩かれてるってしたいみたいよ
アフィとかどうでもいい
自分が見てどう感じたか
重要なのはそれだけだ
自分は続編は望めないと思ってる
288無念Nameとしあき23/05/05(金)17:19:24No.1093497230+
>どうガバガバか教えて
突然キレ星矢とか
バイクでの無駄移動とか
289無念Nameとしあき23/05/05(金)17:19:40No.1093497319+
>ファンは結構喜んでるような
むしろ深読みしたり考察するファンしか楽しめないし結局元の方が面白いよねってなる内容
290無念Nameとしあき23/05/05(金)17:20:10No.1093497465+
>バイクでの無駄移動とか
あれ本当に意味ないよな
外出した所で特に何の意味も無かったという
外出して戻ったら廃墟になってた
とかじゃないんだもの
291無念Nameとしあき23/05/05(金)17:20:10No.1093497474+
>アニメでもセレナ(月女神)編がそんなノリで不評だったのに
>またやったの
だって海外じゃアニメが原作だし
292無念Nameとしあき23/05/05(金)17:20:50No.1093497701+
こうなると競合が強いGW公開も足引っ張る要因だったな
むしろこの時期にこれだけ上映館抑えたのは大したもんだわ
293無念Nameとしあき23/05/05(金)17:21:16No.1093497836そうだねx4
娘を守るために娘ごと自爆するのはどれだけファンだったとしても???ってなると思う
294無念Nameとしあき23/05/05(金)17:21:50No.1093497995+
なんだ星矢好きなら配信始まったら観てもいいくらいぽいな
期待しないでフラットに見りゃいいのね
295無念Nameとしあき23/05/05(金)17:22:11No.1093498108+
>アニメでもセレナ(月女神)編がそんなノリで不評だったのに
>またやったの
えっそれ知らない
何のやつ?
296無念Nameとしあき23/05/05(金)17:22:27No.1093498204+
だいたい思ってたより良かっただしね
297無念Nameとしあき23/05/05(金)17:23:39No.1093498556そうだねx3
あとはまあ続編前提の作りすぎて次回に回されたのが多すぎるのもちょっとね…
ラスボスのその後とか黄金聖衣とか今回だけじゃ全然回収されないし
298無念Nameとしあき23/05/05(金)17:23:59No.1093498659+
>今からCG加工で聖衣をキラキラにできないん?
>フルフェイスマスクも取っ払って!原色映える色加工して!
まばゆく輝いてない聖衣とか何なんだよ
星座のきらめきを感じさせない聖衣とか何なんだよ
何が古代の甲冑だよ適当言いやがってもう車田お前船降りろ
299無念Nameとしあき23/05/05(金)17:24:18No.1093498749+
天界編のアルテミス(月の女神)のやつのこと
300無念Nameとしあき23/05/05(金)17:24:21No.1093498768+
>こうなると競合が強いGW公開も足引っ張る要因だったな
>むしろこの時期にこれだけ上映館抑えたのは大したもんだわ
東宝が金出してりゃ席数も確保するでしょ
そのくせ着席率5%のゴミだから目も当てられない
301無念Nameとしあき23/05/05(金)17:24:23No.1093498776そうだねx1
>しかも6部構成って…
あの時のパワーレンジャーと親父だ
302無念Nameとしあき23/05/05(金)17:24:29No.1093498806+
    1683275069746.jpg-(32145 B)
32145 B
星矢って頻繁にアニメや映画やるけど
どれもこれも低空飛行で終わってるイメージ
スレ画は飛ぶとこまで行ってないけど
303無念Nameとしあき23/05/05(金)17:24:41No.1093498867+
>なんだ星矢好きなら配信始まったら観てもいいくらいぽいな
>期待しないでフラットに見りゃいいのね
予告映像あるでしょ?
あれ見たらだいたい見どころは見れるよ
304無念Nameとしあき23/05/05(金)17:26:53No.1093499561そうだねx6
ファンは喜んでるけど数字が出てないってことはファンはあんまりいなかったってことなんかね
305無念Nameとしあき23/05/05(金)17:26:54No.1093499571+
初期クロスみたいなプロテクターぽいのも一瞬出るんだよね
306無念Nameとしあき23/05/05(金)17:26:55No.1093499572そうだねx2
全然期待せずに見たら思ったよりはよかったってなるけどバチバチに聖闘士星矢期待して見に行ったらガッカリかもくらい
307無念Nameとしあき23/05/05(金)17:27:02No.1093499619+
    1683275222696.jpg-(44248 B)
44248 B
色が地味な上にメットが…
308無念Nameとしあき23/05/05(金)17:27:29No.1093499770そうだねx2
>ファンは喜んでるけど数字が出てないってことはファンはあんまりいなかったってことなんかね
俺はまあ面白かった寄りな意見だけどリピートする程では無いかなーって感じ
309無念Nameとしあき23/05/05(金)17:27:43No.1093499851+
>初期クロスみたいなプロテクターぽいのも一瞬出るんだよね
ホント一瞬で一分も出ないと聞いた
310無念Nameとしあき23/05/05(金)17:27:43No.1093499857+
9時からのレイトショーで見てくる
楽しみ
311無念Nameとしあき23/05/05(金)17:28:01No.1093499933+
ジャンプ黄金期の漫画でも世代超えた人気持ってるのとそうでないのとあるけど
星矢はどっちかっていうと後者だよね
312無念Nameとしあき23/05/05(金)17:28:09No.1093499964+
正直原作派だからアニメのメットのがダサく感じるのでいまいちメットがどうこうみたいな意見は分からない
313無念Nameとしあき23/05/05(金)17:28:25No.1093500030+
子供が泣く映画という悪評が
314無念Nameとしあき23/05/05(金)17:28:33No.1093500075そうだねx2
>>こうなると競合が強いGW公開も足引っ張る要因だったな
>>むしろこの時期にこれだけ上映館抑えたのは大したもんだわ
>東宝が金出してりゃ席数も確保するでしょ
>そのくせ着席率5%のゴミだから目も当てられない
何故東宝…
315無念Nameとしあき23/05/05(金)17:28:47No.1093500169そうだねx1
>ファンは喜んでるけど数字が出てないってことはファンはあんまりいなかったってことなんかね
いうて3日で5000万の成績はファンに好評で大部分観に行ったにしては少なすぎるので
観に来てくれたファンには好評で大部分は様子見かスルーが現状じゃねえかな
316無念Nameとしあき23/05/05(金)17:28:51No.1093500178そうだねx3
個人的に気になったのが燃料用小宇宙タンクとして誘拐された数十人の子どもたちが一切出てこなくてハゲのオッサンが絞り尽くされて処分されるだけだったところ
何だったんだよあのハゲのオッサン!
317無念Nameとしあき23/05/05(金)17:29:06No.1093500248+
また東宝と東映の区別もつかない阿呆がいるのか
318無念Nameとしあき23/05/05(金)17:29:31No.1093500383そうだねx1
    1683275371781.jpg-(23322 B)
23322 B
>ジャンプ黄金期の漫画でも世代超えた人気持ってるのとそうでないのとあるけど
>星矢はどっちかっていうと後者だよね
319無念Nameとしあき23/05/05(金)17:29:36No.1093500407+
>初期クロスみたいなプロテクターぽいのも一瞬出るんだよね
あれで修行して小宇宙の使いこなし具合で色変わったり面積増えるので良かったのになぁ
320無念Nameとしあき23/05/05(金)17:29:45No.1093500463+
コスモの代わりに映画館が燃えているらしいな
321無念Nameとしあき23/05/05(金)17:29:50No.1093500492+
>東宝が金出してりゃ席数も確保するでしょ
東宝は関係無い
国内配給の東映も製作費は出してなくて子会社の東映アニメーションが100%出資
322無念Nameとしあき23/05/05(金)17:30:13No.1093500610+
日本ではコケてるけど海外ではどうなの?
海外で受けてたら続編あるだろ
323無念Nameとしあき23/05/05(金)17:30:51No.1093500798+
>日本ではコケてるけど海外ではどうなの?
>海外で受けてたら続編あるだろ
南米2位北米公開はまだ
324無念Nameとしあき23/05/05(金)17:31:02No.1093500855そうだねx1
>また東宝と東映の区別もつかない阿呆がいるのか
数字で叩きたいだけのアホでしょ
星矢かどうかすら興味ない
325無念Nameとしあき23/05/05(金)17:31:31No.1093501015そうだねx3
南米2位は凄いのかよく分からん…
326無念Nameとしあき23/05/05(金)17:32:02No.1093501207+
北米は土台ないから厳しいだろうな
あとはヨーロッパだけど人口少ないからイマイチ期待出来ない
327無念Nameとしあき23/05/05(金)17:32:25No.1093501320+
    1683275545749.jpg-(96043 B)
96043 B
わざわざこの時期に日本で早めに公開することはなかったかもなぁ
328無念Nameとしあき23/05/05(金)17:32:36No.1093501373そうだねx2
ハゲのおっさんは聖闘士じゃないと勝てないとか言われてた敵のサイボーグを1vs4で返り討ちにしたおっさんしか思い出せねえ
329無念Nameとしあき23/05/05(金)17:32:44No.1093501423+
>>初期クロスみたいなプロテクターぽいのも一瞬出るんだよね
>あれで修行して小宇宙の使いこなし具合で色変わったり面積増えるので良かったのになぁ
後半フルアーマーになったのそういうことじゃね
330無念Nameとしあき23/05/05(金)17:32:47No.1093501439+
ファンなら絶対見に行くべき!って程でもないという口コミ
331無念Nameとしあき23/05/05(金)17:32:53No.1093501479+
>日本ではコケてるけど海外ではどうなの?
>海外で受けてたら続編あるだろ
北米では公開まだだけどベトナムとかでは上々
本命のアメリカ公開が12日だからそれにかかってるだろう
332無念Nameとしあき23/05/05(金)17:33:59No.1093501825+
ライフル直撃してもちょっと怯むだけでノーダメのサイボーグをただの警棒で粉砕するのいいよねよくねえよ
333無念Nameとしあき23/05/05(金)17:34:15No.1093501901+
>>キャストとか監督のインタビューだけ?聖衣のデザイン画とか載ってた?
>載ってる
何でこのクオリティで青銅聖衣のデザインできなかったんや…
そうすりゃ観に行ったのに…
334無念Nameとしあき23/05/05(金)17:34:45No.1093502041+
>ラストで聖闘士集めなきゃって言ってたから大会を開いて集める展開は十分にありそう
>賞品のいて座を一輝が持って行っちゃったけどさ
私闘はルールで禁止スよね
335無念Nameとしあき23/05/05(金)17:35:09No.1093502147+
>南米2位は凄いのかよく分からん…
規模としては年間の総合興収がブラジルで60億円前後とかの世界だった筈
やはり勝負は北米での動向次第だろうな
336無念Nameとしあき23/05/05(金)17:35:35No.1093502277+
>>初期クロスみたいなプロテクターぽいのも一瞬出るんだよね
>ホント一瞬で一分も出ないと聞いた
びっくりするぞ
聖衣装着したら普通戦うだろ?
突然記憶戻って悩みだすんだ
337無念Nameとしあき23/05/05(金)17:35:55No.1093502382+
>ハゲのおっさんは聖闘士じゃないと勝てないとか言われてた敵のサイボーグを1vs4で返り討ちにしたおっさんしか思い出せねえ
まぁサイボーグ兵はギャラクシアンウォーズの2軍青銅くらいだろうし辰巳でなんとかなってもおかしかない
338無念Nameとしあき23/05/05(金)17:36:07No.1093502447+
>「星矢は海外人気凄いから!」っていうけど海外ファンの方が怒ると思うんだよね
>海外ファンだって←この星矢が好きなわけだし
アニメは原作と違いまくってて結構無茶苦茶なのに大人気になった不思議な作品
339無念Nameとしあき23/05/05(金)17:36:08No.1093502454そうだねx2
メットはいいけどもっと色気のあるメットにしろ
でもアニメのヘルメットはバンダイがおもちゃ作るのに考えたって聞いたから車田先生は嫌いなのかもね
340無念Nameとしあき23/05/05(金)17:36:12No.1093502476そうだねx3
おれも様子見だから嗜好の近いとしあきの声を見にきた訳で
劇場予告はあまり印象良くなかったし…
341無念Nameとしあき23/05/05(金)17:36:20No.1093502534+
>何でこのクオリティで青銅聖衣のデザインできなかったんや…
>そうすりゃ観に行ったのに…
そこまでいったらもう青銅じゃなくね
342無念Nameとしあき23/05/05(金)17:36:22No.1093502544+
>何でこのクオリティで青銅聖衣のデザインできなかったんや…
>そうすりゃ観に行ったのに…
安心しろ聖衣がそれでもたいして意味はない
面白さの問題点はそこじゃないんだ
343無念Nameとしあき23/05/05(金)17:37:12No.1093502811そうだねx4
日本が公開3日で4000万円だからな…完全に足引っ張ってる
来週からは強烈に箱減らされるだろうし
344無念Nameとしあき23/05/05(金)17:37:46No.1093502984+
>まぁサイボーグ兵はギャラクシアンウォーズの2軍青銅くらいだろうし辰巳でなんとかなってもおかしかない
最初からライフル通じないしお前たち対策に開発した特殊弾だぜ!しても装甲抜くのしんどかったのに片手で警棒振り抜いて顔面粉砕するのはおかしいって!
345無念Nameとしあき23/05/05(金)17:37:47No.1093502989+
そういや変身直後に頭痛くなって光政もグルだったんだ!って言い出したのなんだったの
346無念Nameとしあき23/05/05(金)17:37:50No.1093503008+
>アニメは原作と違いまくってて結構無茶苦茶なのに大人気になった不思議な作品
漫画よりタダで見れるアニメの方が子供は触れ易いからな
347無念Nameとしあき23/05/05(金)17:38:18No.1093503144そうだねx2
>そういや変身直後に頭痛くなって光政もグルだったんだ!って言い出したのなんだったの
勘違い
348無念Nameとしあき23/05/05(金)17:38:53No.1093503334+
>>いつまでもヘルメット被ってるのおかしいよ聖闘士星矢なのに
>旧アニメ版デザインならおかしくはない
>それも早々にヘッドギアに換装したくらいなんだから学べよとは思う
早々に?
ヘッドギア化したの最後の3クールだけだろ
349無念Nameとしあき23/05/05(金)17:38:54No.1093503338+
>規模としては年間の総合興収がブラジルで60億円前後とかの世界だった筈
そういう数字聞くと日本の観る方の映画市場ってやっぱりかなりデカいんだな
350無念Nameとしあき23/05/05(金)17:39:03No.1093503391+
>そういや変身直後に頭痛くなって光政もグルだったんだ!って言い出したのなんだったの
姉の誘拐にミツマサも関わってたのを思い出した
アテナがお父さんは悪くないの…!したらそうなんだ…で終わった
351無念Nameとしあき23/05/05(金)17:39:08No.1093503430+
>アニメは原作と違いまくってて結構無茶苦茶なのに大人気になった不思議な作品
それでもストック切れによるアニオリパート以外は大体原作まんまの展開だぞアニメ版
まぁそのアニオリ部分がトンチキだったんだけど…
352無念Nameとしあき23/05/05(金)17:39:20No.1093503489+
>まぁサイボーグ兵はギャラクシアンウォーズの2軍青銅くらいだろうし辰巳でなんとかなってもおかしかない
いや雑兵レベルでしょ
353無念Nameとしあき23/05/05(金)17:39:21No.1093503500+
1作目はどこからどこまでやってるの?
354無念Nameとしあき23/05/05(金)17:39:36No.1093503569そうだねx1
>そういや変身直後に頭痛くなって光政もグルだったんだ!って言い出したのなんだったの
この映画の主題は星矢が何のために戦うかだったんだ
幼い頃のトラウマで記憶が不完全だったけど
姉がさらわれたのはキドも絡んでいたというのが
聖衣装着で記憶戻った
結局星矢が救いたかったのは平和とかじゃなく幼少期タンスに隠れていた自分だったの
355無念Nameとしあき23/05/05(金)17:40:20No.1093503819そうだねx1
>結局星矢が救いたかったのは平和とかじゃなく幼少期タンスに隠れていた自分だったの
姉は!?ってなるよねあそこ
ラストにアテナから言われるまで姉のこと忘れてるし
356無念Nameとしあき23/05/05(金)17:40:53No.1093503974+
>>アニメは原作と違いまくってて結構無茶苦茶なのに大人気になった不思議な作品
>それでもストック切れによるアニオリパート以外は大体原作まんまの展開だぞアニメ版
>まぁそのアニオリ部分がトンチキだったんだけど…
っていうかアニオリパート長くね?
原作の流れになっても鋼鉄とか入れてくるし
357無念Nameとしあき23/05/05(金)17:40:59No.1093504010+
>1作目はどこからどこまでやってるの?
原作で言うなら3話くらいまで
358無念Nameとしあき23/05/05(金)17:41:15No.1093504099+
雑兵なら竹刀で立ち向かってたし…
359無念Nameとしあき23/05/05(金)17:41:37No.1093504223+
>アテナがお父さんは悪くないの…!したらそうなんだ…で終わった
あれ両手失った妻の為にコスモもった犠牲者を延々拉致してたって言うことなんだけど
それで良いのかってなったよな
しかも肝心の母親は普通に生きて両手再生して終わるという
360無念Nameとしあき23/05/05(金)17:41:56No.1093504333+
>でもアニメのヘルメットはバンダイがおもちゃ作るのに考えたって聞いたから車田先生は嫌いなのかもね
原作でも黄金聖衣から後はヘルメットデザインが増え始めるのは何で?
白銀までは全部サークレットだったのに
361無念Nameとしあき23/05/05(金)17:41:57No.1093504338そうだねx1
>原作の流れになっても鋼鉄とか入れてくるし
原作ストック無いままアニメ化したから仕方ないんだ
362無念Nameとしあき23/05/05(金)17:42:21No.1093504472+
この映画の星矢の戦う理由が姉を見つける→敵から姉を取り戻す→アテナを守る→キドを殺す→アテナを守るってどんどん変わっていくから…
363無念Nameとしあき23/05/05(金)17:42:42No.1093504592そうだねx3
序盤の襲撃シーンは謎のホバーヘリじゃなくて暗黒聖闘士がビル街をビュンビュンジャンプして車追っかけるとかにした方がよかったと思う
364無念Nameとしあき23/05/05(金)17:42:45No.1093504605+
誰がお金払って辰巳が活躍する聖闘士星矢を見たいんだよとは思ったな
出てくる聖闘士が星矢と一輝とあとマリンさんだけで
バトるのは星矢と一輝の二人だけって寂しすぎるだろ…
365無念Nameとしあき23/05/05(金)17:42:49No.1093504626+
地上の愛と正義の為に戦うのは原作でもポセイドン編からだしな
366無念Nameとしあき23/05/05(金)17:43:14No.1093504746+
>っていうかアニオリパート長くね?
アニメ化が余りにも早すぎたんだよ
今思っても何考えてんだレベルの見切り発進
原作では白銀と死闘してる辺りでアニメ開始だから速攻ストック切れで一輝戦以降延々とアニオリが始まった
367無念Nameとしあき23/05/05(金)17:43:15No.1093504752そうだねx1
>1作目はどこからどこまでやってるの?
原作に沿っていうと聖域にきた星矢が修行して聖闘士になって銀河戦争すっ飛ばして暗黒聖闘士(雑魚だけ)と一輝を倒すところかな
あと星矢と光政やアテナの交流に長い尺を取る
368無念Nameとしあき23/05/05(金)17:44:24No.1093505172+
>あれ両手失った妻の為にコスモもった犠牲者を延々拉致してたって言うことなんだけど
ここやべーよな暗黒の原動力もおそらくさらった子供の小宇宙だし
邪武とかもう小宇宙吸われて死んでそう
369無念Nameとしあき23/05/05(金)17:44:30No.1093505206そうだねx2
>>でもアニメのヘルメットはバンダイがおもちゃ作るのに考えたって聞いたから車田先生は嫌いなのかもね
>原作でも黄金聖衣から後はヘルメットデザインが増え始めるのは何で?
>白銀までは全部サークレットだったのに
青銅→白銀→黄金で段々防護面積広がってるからその流れじゃね
全員ヘルメットでもないし
370無念Nameとしあき23/05/05(金)17:45:08No.1093505429そうだねx1
>原作の流れになっても鋼鉄とか入れてくるし
あれだけアニオリ入れても十二宮決着は実は原作と同時期だったのだ
あまりにもカツカツ過ぎてアニメでは新技だったギャラクシーエクスプロージョンとか使わない
371無念Nameとしあき23/05/05(金)17:45:19No.1093505493+
聖域も登場しないから他の聖闘士もいるかどうかわからんのだよな
というかそれこそキドの元に聖闘士があと3人いて
一緒に戦うとか反発しながら成長するで良いだろうに
372無念Nameとしあき23/05/05(金)17:46:00No.1093505728+
とっとと魔鈴をけしかけずにわざわざ星矢育つのを待ってたのって何か理由あったっけ?
373無念Nameとしあき23/05/05(金)17:46:09No.1093505772+
>1作目はどこからどこまでやってるの?
星矢の小宇宙覚醒からフェニックスとサジタリウスを賭けて対決まで
374無念Nameとしあき23/05/05(金)17:46:14No.1093505798+
>>あれ両手失った妻の為にコスモもった犠牲者を延々拉致してたって言うことなんだけど
>ここやべーよな暗黒の原動力もおそらくさらった子供の小宇宙だし
>邪武とかもう小宇宙吸われて死んでそう
一番まずいのは仮に2があったとして
それ放置してた聖域は何してたんだってなる所
375無念Nameとしあき23/05/05(金)17:46:33No.1093505902+
>序盤の襲撃シーンは謎のホバーヘリじゃなくて暗黒聖闘士がビル街をビュンビュンジャンプして車追っかけるとかにした方がよかったと思う
暗黒聖闘士はいい手土産が手に入ったからそれで満足したし…
376無念Nameとしあき23/05/05(金)17:46:43No.1093505956+
当時子供すぎてよくわからんかったけどなんであんな超早いアニメ化になったん
377無念Nameとしあき23/05/05(金)17:47:06No.1093506100+
>青銅→白銀→黄金で段々防護面積広がってるからその流れじゃね
でもヘルメットはバンダイが考えたから嫌がったという珍説を唱えてる人がいるぞ
378無念Nameとしあき23/05/05(金)17:47:11No.1093506129そうだねx4
まあ青銅一軍は揃えて欲しかったな
379無念Nameとしあき23/05/05(金)17:47:17No.1093506155+
1週目なのに近所の映画館に見に行こうと思ったら一日一回しかやってねえ…
いくらなんでも扱い悪すぎるのでは
380無念Nameとしあき23/05/05(金)17:47:32No.1093506229+
ハリウッド映画にするよりミュージカル舞台にした方が良かったかも知れない
381無念Nameとしあき23/05/05(金)17:47:34No.1093506238+
>当時子供すぎてよくわからんかったけどなんであんな超早いアニメ化になったん
聖衣が玩具会社の目に止まった
実際大ヒット商品になったし
382無念Nameとしあき23/05/05(金)17:48:17No.1093506463+
>>素直にアニメ映画作ってた方がよかったのでは?
>これの続きか
冥王12宮編の続きを作るには売上が必要だからOVA買ってくださいと呼びかけ
冥王12宮編完結後に最初に差し出されたのがコレという
そして爆死後に冥王編の続きの発表をするも青銅全員声優変更のオマケつき
383無念Nameとしあき23/05/05(金)17:48:20No.1093506484そうだねx1
>当時子供すぎてよくわからんかったけどなんであんな超早いアニメ化になったん
バンダイが聖衣のおもちゃは売れる!と判断したんじゃない?
実際大ヒットした訳だし
384無念Nameとしあき23/05/05(金)17:48:30No.1093506530+
>一番まずいのは仮に2があったとして
>それ放置してた聖域は何してたんだってなる所
聖域は教皇の下で備えてるだろうからこれから白銀派遣してくるくらいで問題ないでしょ
385無念Nameとしあき23/05/05(金)17:48:32No.1093506547+
>当時子供すぎてよくわからんかったけどなんであんな超早いアニメ化になったん
当時のジャンプってアニメ化盛んだったしアニメ会社も連載一話からオファーしてくるところもあったそうなので
386無念Nameとしあき23/05/05(金)17:48:52No.1093506641+
年末に連載開始して翌年の10月にはアニメになってるんだっけ
今でもありえないよな
387無念Nameとしあき23/05/05(金)17:49:05No.1093506719+
>1週目なのに近所の映画館に見に行こうと思ったら一日一回しかやってねえ…
>いくらなんでも扱い悪すぎるのでは
いくらなんでも客入り悪すぎるのでは
388無念Nameとしあき23/05/05(金)17:49:09No.1093506736+
黄金聖闘士のペンダントが登場したらさ
それ装着すると思うじゃん?
でもそうならなかったんだぜ?
389無念Nameとしあき23/05/05(金)17:49:34No.1093506868+
>とっとと魔鈴をけしかけずにわざわざ星矢育つのを待ってたのって何か理由あったっけ?
わからん
魔鈴さん島から出ないしなんか意味ありげな感じもあった
390無念Nameとしあき23/05/05(金)17:49:41No.1093506910+
>年末に連載開始して翌年の10月にはアニメになってるんだっけ
>今でもありえないよな
準備期間どうなってんだってなる
391無念Nameとしあき23/05/05(金)17:49:46No.1093506933+
>聖域は教皇の下で備えてるだろうからこれから白銀派遣してくるくらいで問題ないでしょ
あの敵のババアが腕失う=各地で小宇宙の素質ある子供をさらって電池にし始めてから10年以上経ってるのに…
392無念Nameとしあき23/05/05(金)17:50:07No.1093507052+
>いくらなんでも扱い悪すぎるのでは
コナンマリオがかち合って席が全然足りないのよ…両方共大ヒットだからマジで席がいくらあっても足りない状態
393無念Nameとしあき23/05/05(金)17:50:35No.1093507184+
ペガサスの聖闘士になったばっかでその場の黄金纏うとか展開として意味わからなくないか
394無念Nameとしあき23/05/05(金)17:50:37No.1093507196そうだねx4
    1683276637417.jpg-(28734 B)
28734 B
大丈夫
問題ない
395無念Nameとしあき23/05/05(金)17:50:54No.1093507303+
>>原作の流れになっても鋼鉄とか入れてくるし
>あれだけアニオリ入れても十二宮決着は実は原作と同時期だったのだ
>あまりにもカツカツ過ぎてアニメでは新技だったギャラクシーエクスプロージョンとか使わない
TV版で使わん代わりに紅少年伝説で超カッコいい仕上がりで使ったから
396無念Nameとしあき23/05/05(金)17:51:09No.1093507402そうだねx1
>当時子供すぎてよくわからんかったけどなんであんな超早いアニメ化になったん
息子のオススメだったから
397無念Nameとしあき23/05/05(金)17:51:24No.1093507478+
大丈夫じゃない
問題だ
398無念Nameとしあき23/05/05(金)17:51:33No.1093507525そうだねx1
しかもあんな完璧なOPお出ししてくるんだから凄い
準備期間なんてなさすぎだろ…
399無念Nameとしあき23/05/05(金)17:51:52No.1093507617+
>ペガサスの聖闘士になったばっかでその場の黄金纏うとか展開として意味わからなくないか
土壇場にその場の雰囲気で奇跡が起こったとか
暴走するアテナの力から星矢を守ろうとしたとかそれで良いと思う
400無念Nameとしあき23/05/05(金)17:52:23No.1093507774+
>1週目なのに近所の映画館に見に行こうと思ったら一日一回しかやってねえ…
>いくらなんでも扱い悪すぎるのでは
GWだから3日からもう入れ替えよ
それに今年はコナンとマリオがヒットしすぎてた
401無念Nameとしあき23/05/05(金)17:52:23No.1093507777+
X-MENのマグニートーを参考にしたのかしら
402無念Nameとしあき23/05/05(金)17:53:29No.1093508112+
色々とX-MENは意識してると思う
403無念Nameとしあき23/05/05(金)17:54:09No.1093508318そうだねx1
>>いくらなんでも扱い悪すぎるのでは
>GWだから3日からもう入れ替えよ
>それに今年はコナンとマリオがヒットしすぎてた
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー3まであるもんな
404無念Nameとしあき23/05/05(金)17:55:07No.1093508617+
>あれだけアニオリ入れても十二宮決着は実は原作と同時期だったのだ
そんなになのか
そりゃアスガルド編入れなきゃ無理だな
405無念Nameとしあき23/05/05(金)17:55:14No.1093508661+
>誰がお金払って辰巳が活躍する聖闘士星矢を見たいんだよとは思ったな
>出てくる聖闘士が星矢と一輝とあとマリンさんだけで
>バトるのは星矢と一輝の二人だけって寂しすぎるだろ…
まだビギニングだからな
406無念Nameとしあき23/05/05(金)17:55:27No.1093508724+
    1683276927193.jpg-(24814 B)
24814 B
再評価の流れが
407無念Nameとしあき23/05/05(金)17:55:39No.1093508791そうだねx5
怖がらずに星矢というキャラクターをポンと出せば
ああそういう物語なのねと観客は理解するのに
ちまちま1からキャラを構築してたら尺なんて無くなる
もっと観客を信頼しないと
408無念Nameとしあき23/05/05(金)17:55:50No.1093508853そうだねx3
次はなさそうだけどな
409無念Nameとしあき23/05/05(金)17:55:53No.1093508874+
>冥王12宮編完結後に最初に差し出されたのがコレという
丁寧に作ってるけど脚本が…と言う点で今回の実写版に似てる
とにかくテンポがスローなのよね天界編序章
OVA黎明期のアニメ見てる様な感覚に陥った
実験的と言うか制作の自己満足と言うか
410無念Nameとしあき23/05/05(金)17:55:54No.1093508882+
見てきたー
聖矢とシエナの関係はもっと濃密にしてほしかったなーというのが一番であった
運命に囚われた者同士ということで共感してるのは分かるのだが
411無念Nameとしあき23/05/05(金)17:56:02No.1093508922そうだねx1
>まだビギニングだからな
コンティニューできますかね?
412無念Nameとしあき23/05/05(金)17:56:41No.1093509134+
>色々とX-MENは意識してると思う
X-MENは敵味方人数多いのによく一本に纏めたな…
その辺も意識してくれたらよかったんだけど
413無念Nameとしあき23/05/05(金)17:57:12No.1093509300+
2章で紫龍・氷河・瞬を出せばどうせみんな飛びつくよ
414無念Nameとしあき23/05/05(金)17:57:21No.1093509363そうだねx5
>もっと観客を信頼しないと
マリオの真逆やっちゃったんだよな
聖闘士星矢の映画見に来る層なんて予備知識前提で丁度良いのに
415無念Nameとしあき23/05/05(金)17:57:21No.1093509364+
>色が地味な上にメットが…
首から下はデザイン的に問題ないから一番目につく部分がダサいと全部ダサく見えちゃうね
416無念Nameとしあき23/05/05(金)17:57:44No.1093509494+
そういえば昔のジャンプコミックって連載始まってから2年くらい経たないと出なかった気がする
下手したらアニメ始まった時にはまだ単行本発売されてなかった?
417無念Nameとしあき23/05/05(金)17:57:45No.1093509498そうだねx2
    1683277065152.jpg-(43562 B)
43562 B
ギリギリだったから師匠を間違えちゃってもしょうがないよね?
418無念Nameとしあき23/05/05(金)17:58:16No.1093509670+
聖闘士星矢っていうくらいだから漫画でも星矢が一番人気なんじゃないの?
まさか主人公なのに人気投票でトップじゃないなんてことはないだろうし
419無念Nameとしあき23/05/05(金)17:58:40No.1093509799+
>2章で紫龍・氷河・瞬を出せばどうせみんな飛びつくよ
ブサイク・黒人・TS同性愛者だな
420無念Nameとしあき23/05/05(金)17:59:12No.1093509986+
>>もっと観客を信頼しないと
>マリオの真逆やっちゃったんだよな
>聖闘士星矢の映画見に来る層なんて予備知識前提で丁度良いのに
マリオは弟を助けに行くという当たり前の行動で違和感無くしてたし
星矢だって最初から人が良くて人助けをためらわないってのを押し出せば
聖衣手に入れたらアテナ守るぜー姉を助けに行くぜーで良いのにね
421無念Nameとしあき23/05/05(金)17:59:13No.1093509989+
マリオなんて今世界が抱えている課題に対してチャレンジしてないし評論家から酷評の嵐じゃん
単に客が凄い入ってるだけの映画
422無念Nameとしあき23/05/05(金)17:59:21No.1093510026+
>聖闘士星矢っていうくらいだから漫画でも星矢が一番人気なんじゃないの?
>まさか主人公なのに人気投票でトップじゃないなんてことはないだろうし
いつも氷河か紫龍のが順位上だったイメージが
423無念Nameとしあき23/05/05(金)17:59:35No.1093510096+
    1683277175981.jpg-(148768 B)
148768 B
胴体部は悪くないよね
そこは原作終盤リスペクトで秒でメットが飛んで行けば良かったのに
424無念Nameとしあき23/05/05(金)18:00:07No.1093510268そうだねx4
>聖闘士星矢っていうくらいだから漫画でも星矢が一番人気なんじゃないの?
>まさか主人公なのに人気投票でトップじゃないなんてことはないだろうし
お前知ってるだろ!
425無念Nameとしあき23/05/05(金)18:00:35No.1093510423+
>そこは原作終盤リスペクトで秒でメットが飛んで行けば良かったのに
なぜ新造人間になってしまったのか
426無念Nameとしあき23/05/05(金)18:00:46No.1093510484+
ジャンプ漫画じゃよくあること
427無念Nameとしあき23/05/05(金)18:00:55No.1093510540+
    1683277255204.jpg-(1178628 B)
1178628 B
>聖闘士星矢っていうくらいだから漫画でも星矢が一番人気なんじゃないの?
>まさか主人公なのに人気投票でトップじゃないなんてことはないだろうし
いや星矢は3~4番手か下手したらトップ10守れるかっていう位置づけ
428無念Nameとしあき23/05/05(金)18:01:00No.1093510559+
そんな聖衣で大丈夫か?
429無念Nameとしあき23/05/05(金)18:01:06No.1093510591+
主役が一位の漫画は脇役に魅力がない漫画だって叩かれてた時代もあったもんだ
430無念Nameとしあき23/05/05(金)18:01:14No.1093510636+
>そこは原作終盤リスペクトで秒でメットが飛んで行けば良かったのに
ヘルメットありならありで
口のとこ開いてるのからシャキーンと閉じるカットとか欲しかった
431無念Nameとしあき23/05/05(金)18:01:20No.1093510671そうだねx4
>単に客が凄い入ってるだけの映画
映画ってね
単なる金儲けなんですよ
432無念Nameとしあき23/05/05(金)18:01:23No.1093510685そうだねx1
    1683277283121.jpg-(11393 B)
11393 B
>胴体部は悪くないよね
>そこは原作終盤リスペクトで秒でメットが飛んで行けば良かったのに
即行でメット捨てるのは正解と
433無念Nameとしあき23/05/05(金)18:01:32No.1093510738+
子供が泣き叫ぶってどんな映画だ
434無念Nameとしあき23/05/05(金)18:01:58No.1093510871+
>口のとこ開いてるのからシャキーンと閉じるカットとか欲しかった
あった気がする
開いただったかな?
435無念Nameとしあき23/05/05(金)18:02:22No.1093510994そうだねx1
    1683277342303.jpg-(41440 B)
41440 B
聖衣はこんな感じで良かったのに
映画のはパッと見て聖闘士星矢とは思わないでしょ
436無念Nameとしあき23/05/05(金)18:02:40No.1093511092+
>>聖闘士星矢っていうくらいだから漫画でも星矢が一番人気なんじゃないの?
>>まさか主人公なのに人気投票でトップじゃないなんてことはないだろうし
>いや星矢は3~4番手か下手したらトップ10守れるかっていう位置づけ
ユニコーン!?
437無念Nameとしあき23/05/05(金)18:02:47No.1093511135+
なんかちゃんと原作の話とかしだしたから必死だな
438無念Nameとしあき23/05/05(金)18:02:48No.1093511141+
>聖闘士星矢っていうくらいだから漫画でも星矢が一番人気なんじゃないの?
>まさか主人公なのに人気投票でトップじゃないなんてことはないだろうし
星矢はあんま人気ない方主人公だけど舞台装置的な役割のウェイトが多い
ボス格をみんなの想いを集めて奇跡を起こして倒す役割を担当している
439無念Nameとしあき23/05/05(金)18:02:49No.1093511146+
>聖衣はこんな感じで良かったのに
>映画のはパッと見て聖闘士星矢とは思わないでしょ
でもギリシャっぽいじゃん?
440無念Nameとしあき23/05/05(金)18:03:01No.1093511214そうだねx2
    1683277381393.jpg-(532355 B)
532355 B
>いや星矢は3~4番手か下手したらトップ10守れるかっていう位置づけ
せめて本誌の人気投票持ってきて
441無念Nameとしあき23/05/05(金)18:03:01No.1093511218+
聖矢世代なんて40代だしとしあきにも多いその世代は漫画の実写ってだけで警戒するから
後からの口コミ狙うならゴールデンウィークは外した方が良かったな
442無念Nameとしあき23/05/05(金)18:03:20No.1093511299そうだねx4
>マリオなんて今世界が抱えている課題に対してチャレンジしてないし評論家から酷評の嵐じゃん
そういう崇高な目的の為だったらお金払わせて映画館で流しちゃだめ
タダで流さないと
443無念Nameとしあき23/05/05(金)18:03:33No.1093511360そうだねx1
映画のも結局変なコスプレ感出てるし現実的な方向に寄せようとして失敗したのが最悪
444無念Nameとしあき23/05/05(金)18:03:57No.1093511486+
>せめて本誌の人気投票持ってきて
それ聖衣の人気投票なんだよな
ほぼ聖闘士の人気投票だろうけど
445無念Nameとしあき23/05/05(金)18:04:10No.1093511563+
>まさか主人公なのに人気投票でトップじゃないなんてことはないだろうし
>なぜ新造人間になってしまったのか
キャシャーンだって実写映画の時はメット捨てたのに…
446無念Nameとしあき23/05/05(金)18:04:18No.1093511598+
>せめて本誌の人気投票持ってきて
星矢だって青銅一軍で五本の指に入る程の人気はあるじゃないか
447無念Nameとしあき23/05/05(金)18:04:47No.1093511735+
>せめて本誌の人気投票持ってきて
どっちにしろ人気微妙だな
実際星矢ってたまに行方不明になったりしてるから
意外と登場少ない傾向にあるし
448無念Nameとしあき23/05/05(金)18:04:57No.1093511794+
>いや星矢は3~4番手か下手したらトップ10守れるかっていう位置づけ
まえの序奏も人気キャラたちをろくに登場させないで星矢ぐらいしか出さなかったのも敗因の一つだった
歴史に学んでねえ
449無念Nameとしあき23/05/05(金)18:05:01No.1093511809そうだねx4
>マリオなんて今世界が抱えている課題に対してチャレンジしてないし評論家から酷評の嵐じゃん
>単に客が凄い入ってるだけの映画
お前それ褒めてるだろう
450無念Nameとしあき23/05/05(金)18:05:02No.1093511813そうだねx2
>星矢だって青銅一軍で五本の指に入る程の人気はあるじゃないか
一軍って5人しか…
451無念Nameとしあき23/05/05(金)18:05:05No.1093511831+
B'T-Xが好きです
452無念Nameとしあき23/05/05(金)18:05:35No.1093511990+
>>星矢だって青銅一軍で五本の指に入る程の人気はあるじゃないか
>一軍って5人しか…
いやこれは青銅10人に限って聖衣の人気を決めたやつ
453無念Nameとしあき23/05/05(金)18:05:36No.1093512005+
>No.1093511214
最強の鉾と盾は言ってたけどそれ以外もドラゴン聖衣って硬いのかな?
454無念Nameとしあき23/05/05(金)18:05:39No.1093512023+
    1683277539339.jpg-(37345 B)
37345 B
>1683277381393.jpg
人気投票で主役が拗ねる表現懐かしい
455無念Nameとしあき23/05/05(金)18:05:47No.1093512065+
>>そこは原作終盤リスペクトで秒でメットが飛んで行けば良かったのに
>ヘルメットありならありで
>口のとこ開いてるのからシャキーンと閉じるカットとか欲しかった
見てないな…
456無念Nameとしあき23/05/05(金)18:05:53No.1093512120そうだねx4
    1683277553440.jpg-(64680 B)
64680 B
大幅アレンジもこれなら誰か一発で判るのにな
正しい意味でのリアル調聖衣
457無念Nameとしあき23/05/05(金)18:05:53No.1093512124+
>ギリギリだったから師匠を間違えちゃってもしょうがないよね?
原作でも雑誌掲載時じゃ師匠違ってんだから別人用意したアニメはマシな方
458無念Nameとしあき23/05/05(金)18:05:54No.1093512126+
泣いたのはマリオ見れずに帰ることになったせいであって
星矢そのもの見て阿鼻叫喚になったわけではないのだ…
459無念Nameとしあき23/05/05(金)18:06:39No.1093512370そうだねx2
>大幅アレンジもこれなら誰か一発で判るのにな
>正しい意味でのリアル調聖衣
誰だこれってなった
460無念Nameとしあき23/05/05(金)18:06:50No.1093512434+
ジャンプ漫画の公式人気投票って主人公一位の方が珍しかったりする
461無念Nameとしあき23/05/05(金)18:06:59No.1093512479+
>実際星矢ってたまに行方不明になったりしてるから
>意外と登場少ない傾向にあるし
十二宮編もトップバッターとアンカー役は勤めるけど別に星矢一人の活躍が目立つわけでもないしね
462無念Nameとしあき23/05/05(金)18:07:08No.1093512531+
>泣いたのはマリオ見れずに帰ることになったせいであって
>星矢そのもの見て阿鼻叫喚になったわけではないのだ…
アカデミー賞総なめの映画だったとしても変わらんからな
463無念Nameとしあき23/05/05(金)18:07:14No.1093512569そうだねx1
ネトフリのゴミまで持ち上げなくていいわ
464無念Nameとしあき23/05/05(金)18:07:15No.1093512582+
>子供が泣き叫ぶってどんな映画だ
園児から小学生くらいまでの子供達がマリオのアニメ映画見に行ってんのに
よく分からん海外の実写映画見せられたらそらイヤだろ
実写のバトル物ってだけでNGって子もいるだろうし
465無念Nameとしあき23/05/05(金)18:07:21No.1093512606+
ほとんどCGやSFXと合成だしこれ俳優いらんやつでしょ…
というか原作マンガ邦画この手のやつが多すぎる
466無念Nameとしあき23/05/05(金)18:07:27No.1093512642+
    1683277647704.jpg-(99800 B)
99800 B
予告映像のこんなシーン本編には無かったよね?
467無念Nameとしあき23/05/05(金)18:07:55No.1093512791+
>泣いたのはマリオ見れずに帰ることになったせいであって
>星矢そのもの見て阿鼻叫喚になったわけではないのだ…
その場で上映やめてマリオ流せばいいだけではないのか?
468無念Nameとしあき23/05/05(金)18:08:07No.1093512864+
>園児から小学生くらいまでの子供達がマリオのアニメ映画見に行ってんのに
>よく分からん海外の実写映画見せられたらそらイヤだろ
しかも再放送とかの下準備なし
469無念Nameとしあき23/05/05(金)18:08:15No.1093512927そうだねx1
>ほとんどCGやSFXと合成だしこれ俳優いらんやつでしょ…
>というか原作マンガ邦画この手のやつが多すぎる
赤いTシャツでブラブラしてるシーンの方が多かっただろ!
470無念Nameとしあき23/05/05(金)18:08:16No.1093512937そうだねx2
何度も言ってるけど期待外れだけど真面目に作ってるのは分かるから悪いこと言いづらい
471無念Nameとしあき23/05/05(金)18:08:17No.1093512944+
>ジャンプ漫画の公式人気投票って主人公一位の方が珍しかったりする
スグルもトップあったかな?
麺やバッファローマンやロビンあたりのその時々の旬のキャラに負けてばかりの印象
主人公じゃないけどテリーなんかは10位前後だったり読者の反応ってシビアだなと思った
472無念Nameとしあき23/05/05(金)18:08:28No.1093513008+
>大幅アレンジもこれなら誰か一発で判るのにな
>正しい意味でのリアル調聖衣
面白かったなこれ
473無念Nameとしあき23/05/05(金)18:08:28No.1093513009そうだねx2
>マリオなんて今世界が抱えている課題に対してチャレンジしてないし評論家から酷評の嵐じゃん
>単に客が凄い入ってるだけの映画
お金儲からなくても見てくれれば満足って言うのならそれは制作者の壮大なオナニーだからな
474無念Nameとしあき23/05/05(金)18:08:33No.1093513037そうだねx1
星矢は竜児ほどの素直さもなくてどっちかっていうと石松ポジだから人気出ないのは仕方ないんや
475無念Nameとしあき23/05/05(金)18:08:39No.1093513086+
>その場で上映やめてマリオ流せばいいだけではないのか?
そういう所は融通きかないんだよマジで
476無念Nameとしあき23/05/05(金)18:08:53No.1093513186そうだねx4
>>泣いたのはマリオ見れずに帰ることになったせいであって
>>星矢そのもの見て阿鼻叫喚になったわけではないのだ…
>その場で上映やめてマリオ流せばいいだけではないのか?
映画館の放映時間ギッチリ決まっているので次の上映に間に合わない
477無念Nameとしあき23/05/05(金)18:09:01No.1093513230+
>十二宮編もトップバッターとアンカー役は勤めるけど別に星矢一人の活躍が目立つわけでもないしね
まぁぶっちゃけ一番弱いのが星矢だったりするからな
その分最大値が最高みたいな
478無念Nameとしあき23/05/05(金)18:09:04No.1093513251+
>>園児から小学生くらいまでの子供達がマリオのアニメ映画見に行ってんのに
>>よく分からん海外の実写映画見せられたらそらイヤだろ
>しかも再放送とかの下準備なし
放送時間はスケジュール決まってるから押し通すしかなかったのかな
479無念Nameとしあき23/05/05(金)18:09:19No.1093513338+
マリオは任天堂とミヤホンチェックという得難いアドバイザーがあったからちょっと他で真似はできないとは思う
ユアストの堀井とか今回の車田とかに同じことやれと言われても難しいんじゃないかね
480無念Nameとしあき23/05/05(金)18:09:20No.1093513346+
格好いい鎧を着た
色んなタイプの美少年たちが
格好いい雰囲気台詞を叫んで
格好いい必殺技をぶちかます
という方向でやればいだけなのだが
どうしても職能として普通に作っちゃうんだろうな
481無念Nameとしあき23/05/05(金)18:09:29No.1093513403+
>赤いTシャツでブラブラしてるシーンの方が多かっただろ!
せめてあの時修行服着てればなと思わずにいられない
482無念Nameとしあき23/05/05(金)18:09:43No.1093513484+
映画そんなあかんのか?
483無念Nameとしあき23/05/05(金)18:09:48No.1093513511+
>星矢は竜児ほどの素直さもなくてどっちかっていうと石松ポジだから人気出ないのは仕方ないんや
強いし活躍するし素直な性格の竜児も強烈なキャラづけの剣崎相手では人気投票では分が悪そうだ
485無念Nameとしあき23/05/05(金)18:09:55No.1093513564+
後の上映の予告編削りゃ幾らでも収まるだろ
486無念Nameとしあき23/05/05(金)18:10:29No.1093513769+
>>赤いTシャツでブラブラしてるシーンの方が多かっただろ!
>せめてあの時修行服着てればなと思わずにいられない
警察官にちょっと聞かれちゃうし
487無念Nameとしあき23/05/05(金)18:10:31No.1093513785そうだねx1
>予告映像のこんなシーン本編には無かったよね?
髪型なんとかすれば割と星矢っぽさあるな
488無念Nameとしあき23/05/05(金)18:10:33No.1093513799+
色が薄黒いのがダメなのでは
489無念Nameとしあき23/05/05(金)18:10:45No.1093513851+
ボルテスを見習って欲しい
490無念Nameとしあき23/05/05(金)18:10:55No.1093513888+
>映画そんなあかんのか?
ダメじゃない
普通過ぎる普通で地味と言って良い
山も谷も少ない
491無念Nameとしあき23/05/05(金)18:10:58No.1093513901+
>後の上映の予告編削りゃ幾らでも収まるだろ
TVもそうだがCMは急遽削る事は出来ないんだ
普通に本編よりも不可侵の領域なのよ
492無念Nameとしあき23/05/05(金)18:11:02No.1093513929そうだねx1
>ユアストの堀井とか今回の車田とかに同じことやれと言われても難しいんじゃないかね
御大の意見聞いたが結果がスレ画の聖衣だから
むしろ意見聞かない方がよかったのでは
493無念Nameとしあき23/05/05(金)18:11:11No.1093513987+
>後の上映の予告編削りゃ幾らでも収まるだろ
それは予告する映画の製作からCM料受け取ってるから無理だな
494無念Nameとしあき23/05/05(金)18:11:26No.1093514070+
>1683277381393.jpg
永久氷壁から生まれたキグナスの聖衣は何者にも砕くことはできないとか自慢してたのに
防御力8はちょっと悲しい
495無念Nameとしあき23/05/05(金)18:11:39No.1093514130+
ボルテスもろくに観に行かないのはわかる
496無念Nameとしあき23/05/05(金)18:11:55No.1093514230そうだねx5
>ボルテスもろくに観に行かないのはわかる
あれ映画じゃないよ
497無念Nameとしあき23/05/05(金)18:11:55No.1093514232そうだねx1
>No.1093514130
どういうこと?
498無念Nameとしあき23/05/05(金)18:11:59No.1093514255+
よく実写化しようと思ったよな
499無念Nameとしあき23/05/05(金)18:12:19No.1093514373+
>胴体部は悪くないよね
>そこは原作終盤リスペクトで秒でメットが飛んで行けば良かったのに
こうしてみるとクロスというより雑兵の皮鎧みたいな質感だな
金属感出すと逆にギラギラになり過ぎたのかね
500無念Nameとしあき23/05/05(金)18:12:35No.1093514448そうだねx1
>映画そんなあかんのか?
聖矢ワールドを無理やりリアル調に押し込めて迫力を殺した上に辰巳推しとかグラード財団の闇とか特に求められてない要素をクソ真面目にやってる
結果登場する聖闘士の数がやたら少ない羽目になった
デザインとかは二の次
501無念Nameとしあき23/05/05(金)18:12:48No.1093514519そうだねx3
黄金期ジャンプ漫画のスピード感が欲しかったな
色々と丁寧に描きすぎたから展開遅かった
502無念Nameとしあき23/05/05(金)18:12:50No.1093514534+
ボルテスVとスレ画なら前者の方がまだ関心ある
503無念Nameとしあき23/05/05(金)18:13:14No.1093514644そうだねx3
減点方式だとそんなに低くない
加点方式だとそんなに高くない
みたいな感じ
見に行って損したとかそういうのでは決して無いのだが
504無念Nameとしあき23/05/05(金)18:13:23No.1093514698+
>>No.1093514130
>どういうこと?
ボルテスはTVドラマなのに映画だと思いこんでるんだろう
505無念Nameとしあき23/05/05(金)18:13:56No.1093514883そうだねx1
映画もやるじゃん
506無念Nameとしあき23/05/05(金)18:13:57No.1093514894+
>色が薄黒いのがダメなのでは
当時の鎧の色なんて2500年以上前なんだからわからんし
その辺は嘘解釈で全然良さそうなもんだが
507無念Nameとしあき23/05/05(金)18:14:00No.1093514913+
瞬が女になる以上の衝撃
508無念Nameとしあき23/05/05(金)18:14:10No.1093514972+
>減点方式だとそんなに低くない
>加点方式だとそんなに高くない
>みたいな感じ
>見に行って損したとかそういうのでは決して無いのだが
ところどころに間違いなく見どころがあるのがまたしんどい
509無念Nameとしあき23/05/05(金)18:14:12No.1093514984+
原作では小道具似すぎないものをクソ真面目に作り込んで
本題の重要視すべき部分を疎かにしている感じだな
魔鈴さんとの修行シーンでいきなり聖闘士星矢になるのはちょっと面白い
510無念Nameとしあき23/05/05(金)18:14:34No.1093515115+
アテナの子助けたあとの聖矢の筋肉はとても美しかったので
それ最初からアピールしてよって思った
511無念Nameとしあき23/05/05(金)18:14:51No.1093515197そうだねx2
>ボルテスはTVドラマなのに映画だと思いこんでるんだろう
なんかアンチアンチをこじらせたのか知識がないのに批判に噛みついたり
よくわからない人がいるよね
批判的意見がいやなら精神衛生のためにこういうスレ見なきゃいいのに
512無念Nameとしあき23/05/05(金)18:15:05No.1093515275+
>御大の意見聞いたが結果がスレ画の聖衣だから
>むしろ意見聞かない方がよかったのでは
というか御大の言う事やる事話半分以下で聞かないとダメなの作品読んでりゃ分かるだろうに…
513無念Nameとしあき23/05/05(金)18:15:07No.1093515286+
絵面とハッタリ全開だから理屈とかどうでもいいんだけどな
ハリウッドの制作者にはこういう開き直りは難しいのか
514無念Nameとしあき23/05/05(金)18:15:13No.1093515306+
>色が薄黒いのがダメなのでは
実際はここに小宇宙のオーラみたいなのが上乗せされるからもっと派手だよ
まあそれ込みのアクションすごい少ないんだけど
515無念Nameとしあき23/05/05(金)18:15:14No.1093515310+
なんでアイアンマンとかスパイダーマンはそのままやるのに日本のコンテンツは改変を挟みたがる
516無念Nameとしあき23/05/05(金)18:15:20No.1093515337+
監督と制作陣に原作愛無くて主演俳優陣に事前に原作読むなって指示して
原作のイメージに囚われずに出来た作品に当たりは無いな…
517無念Nameとしあき23/05/05(金)18:15:43No.1093515470そうだねx1
>見に行って損したとかそういうのでは決して無いのだが
レビュー見ても全部批判してる人はほとんど居ないよね
手放しで褒めてる人も居ないけど
知識ゼロで見るアクション映画ならまぁまぁ
ファンムービーとしては正直…な感想多い
518無念Nameとしあき23/05/05(金)18:15:45No.1093515486+
>というか御大の言う事やる事話半分以下で聞かないとダメなの作品読んでりゃ分かるだろうに…
監督が星矢好きすぎ人間だったからなぁ…
519無念Nameとしあき23/05/05(金)18:15:59No.1093515561+
>というか御大の言う事やる事話半分以下で聞かないとダメなの作品読んでりゃ分かるだろうに…
というか原作サイドの「原作の再現ではなくもっと新しいものを見せてくれ」って意見は基本無視するべきだろうな
それで成功した作品なんか見たことない
520無念Nameとしあき23/05/05(金)18:16:20No.1093515675+
なんか評価してる人はやたらオリジンって言葉を使うんだけどそれってアメコミヒーロー用語でしょ
聖闘士星矢を見る人が星矢にヒーローを求めているかって言うと求めてないと思うの
521無念Nameとしあき23/05/05(金)18:16:37No.1093515756+
なんで映画業界って漫画を無理に実写化して金ドブするのが好きなの?
522無念Nameとしあき23/05/05(金)18:16:52No.1093515830+
>>ユアストの堀井とか今回の車田とかに同じことやれと言われても難しいんじゃないかね
>御大の意見聞いたが結果がスレ画の聖衣だから
>むしろ意見聞かない方がよかったのでは
御大も堀井も最初にちょっと要望出してるだけで任天堂みたいに売るために仕事として何度もチェック入れてないでしょ
ぶっちゃけなんかやってるレベルじゃない
523無念Nameとしあき23/05/05(金)18:16:55No.1093515850+
>なんでアイアンマンとかスパイダーマンはそのままやるのに日本のコンテンツは改変を挟みたがる
チェンジレオパルドン!
524無念Nameとしあき23/05/05(金)18:17:07No.1093515920+
見てきたけど姉捜し要素は別に要らなかったのでは?
女神へのなんやかやとごっちゃになる
525無念Nameとしあき23/05/05(金)18:17:17No.1093515968そうだねx2
>監督と制作陣に原作愛無くて主演俳優陣に事前に原作読むなって指示して
これはむしろ原作者も尊重してるが故にヘンテコになったパターンでは
視聴者層を尊重しなかった結果
526無念Nameとしあき23/05/05(金)18:17:39No.1093516082そうだねx1
>監督と制作陣に原作愛無くて主演俳優陣に事前に原作読むなって指示して
>原作のイメージに囚われずに出来た作品に当たりは無いな…
この映画はその逆
原作大好き人間が原作者に監修受けたり
真面目に真面目に登場人物を1から10まで観客に説明して
非現実的な聖衣を大真面目にリアルにしようと
一生懸命に力を尽くしたんだ
その結果作品の最大の魅力のハッタリとかケレン味が無くなった
527無念Nameとしあき23/05/05(金)18:17:44No.1093516095そうだねx1
    1683278264441.jpg-(31631 B)
31631 B
>監督と制作陣に原作愛無くて主演俳優陣に事前に原作読むなって指示して
>原作のイメージに囚われずに出来た作品に当たりは無いな…
愛がなかったの監督と脚本だけなのに
528無念Nameとしあき23/05/05(金)18:17:52No.1093516138+
マリオ流さなかったのはチケット代だけでお帰り頂いたのか
529無念Nameとしあき23/05/05(金)18:17:55No.1093516156そうだねx4
>なんでアイアンマンとかスパイダーマンはそのままやるのに日本のコンテンツは改変を挟みたがる
あれも別にそのままじゃないぞ
530無念Nameとしあき23/05/05(金)18:17:58No.1093516165そうだねx4
原作者がどう思ってようと
視聴者が求めてるのは原作の再現だからな
531無念Nameとしあき23/05/05(金)18:19:20No.1093516562そうだねx1
>愛がなかったの監督と脚本だけなのに
なぜか悟空が内気な高校生設定になっててビックリするわ
532無念Nameとしあき23/05/05(金)18:19:20No.1093516565そうだねx1
>愛がなかったの監督と脚本だけなのに
監督にだけは何故か異常な自信があって
原作者や俳優の意見に全く聞く耳を持たず
これで行くと押し進めたんだから救いようがない
533無念Nameとしあき23/05/05(金)18:19:21No.1093516570そうだねx2
話しのまとまりが平凡で
CGがそこそこ
アクションシーンは結構しっかりしてる
全体的には普通のアクション映画
534無念Nameとしあき23/05/05(金)18:19:23No.1093516587そうだねx1
>その結果作品の最大の魅力のハッタリとかケレン味が無くなった
ぶっちゃけ聖闘士星矢は原作からして技名とエフェクトで派手に誤魔化してるだけで
実際は何してるのかよく分からん技が多かったりするしな
535無念Nameとしあき23/05/05(金)18:19:34No.1093516646+
>というか原作サイドの「原作の再現ではなくもっと新しいものを見せてくれ」って意見は基本無視するべきだろうな
>それで成功した作品なんか見たことない
浦沢直樹のplutoは結構いい出来だったと思う
あれも手塚に寄せた原案を作って見せたらもっと崩せと言われたクチだから原作サイドが最初に言いっぱなしにしたわけではないが
536無念Nameとしあき23/05/05(金)18:19:34No.1093516648+
>なんで映画業界って漫画を無理に実写化して金ドブするのが好きなの?
一言で言うと「保険」
予算掛けた映画をオリジナルでコケると痛すぎるの
だから原作ファンが落とす金を目当てに制作するし
その方が圧倒的に企画が通るのよ
今回はマジモンの大爆死だったが普通は金ドブと言っても低予算だし数億稼げれば充分儲かるのよ
537無念Nameとしあき23/05/05(金)18:19:38No.1093516661+
>見てきたけど姉捜し要素は別に要らなかったのでは?
姉の話自体カットしても特に問題ないしな…
538無念Nameとしあき23/05/05(金)18:19:52No.1093516751+
必要なのは原作者じゃなくて当時のアニメ監督というやつか
539無念Nameとしあき23/05/05(金)18:19:57No.1093516775+
>>愛がなかったの監督と脚本だけなのに
>なぜか悟空が内気な高校生設定になっててビックリするわ
途中で突然マンガ肉を食って野生児になってただろ!
540無念Nameとしあき23/05/05(金)18:20:16No.1093516886+
>この映画はその逆
好きでもライブ感だけで出来てるって分からんのか…
車田作品どれもそうだろうが!
541無念Nameとしあき23/05/05(金)18:20:27No.1093516939+
https://twitter.com/futaba_html [link]
https://twitter.com/IWAIWA101010 [link]
542無念Nameとしあき23/05/05(金)18:20:27No.1093516940+
>>見てきたけど姉捜し要素は別に要らなかったのでは?
>姉の話自体カットしても特に問題ないしな…
何なら原作でも姉=魔鈴は無理があると気づいてスルーしてた形跡あるからな
543無念Nameとしあき23/05/05(金)18:20:42No.1093517021そうだねx2
>原作者がどう思ってようと
>視聴者が求めてるのは原作の再現だからな
進撃の巨人の映画は酷いエンターテイメントだった(ある意味
544無念Nameとしあき23/05/05(金)18:20:58No.1093517112+
>原作者がどう思ってようと
>視聴者が求めてるのは原作の再現だからな
まあ稀にシャイニングとかみたいにファンや作者から見たら原作改悪しても面白くなる場合もあるけど
そういうのって本当に稀だからな
545無念Nameとしあき23/05/05(金)18:21:02No.1093517129そうだねx1
今もやっている大量にある番外編の実写化なら説明は必要だろうが
今更ただの聖闘士星矢の実写化を見る人なんだから星矢を知っているだろうに
546無念Nameとしあき23/05/05(金)18:21:13No.1093517175+
>>ボルテスはTVドラマなのに映画だと思いこんでるんだろう
>なんかアンチアンチをこじらせたのか知識がないのに批判に噛みついたり
>よくわからない人がいるよね
>批判的意見がいやなら精神衛生のためにこういうスレ見なきゃいいのに
批判云々以前に何も言ってんのかわかんねーよ
547無念Nameとしあき23/05/05(金)18:21:14No.1093517179+
>そういえば昔のジャンプコミックって連載始まってから2年くらい経たないと出なかった気がする
>下手したらアニメ始まった時にはまだ単行本発売されてなかった?
原作連載開始:1985年12月
単行本第1巻発売:1986年9月
テレビアニメ放送開始:1986年10月
548無念Nameとしあき23/05/05(金)18:21:25No.1093517226そうだねx6
>なんで映画業界って漫画を無理に実写化して金ドブするのが好きなの?
これに関しては東映が無能
549無念Nameとしあき23/05/05(金)18:21:28No.1093517241そうだねx1
>進撃の巨人の映画は酷いエンターテイメントだった(ある意味
観客をドン引きさせるの止めて貰えませんか…?
550無念Nameとしあき23/05/05(金)18:21:32No.1093517254+
少林サッカーくらいのハッタリは欲しかった
551無念Nameとしあき23/05/05(金)18:21:50No.1093517344そうだねx4
>進撃の巨人の映画は酷いエンターテイメントだった(ある意味
愛ゆえの尊厳破壊の公開処刑は話がややこしくなるから持ち出すんじゃない
552無念Nameとしあき23/05/05(金)18:22:09No.1093517439+
>>そういえば昔のジャンプコミックって連載始まってから2年くらい経たないと出なかった気がする
>>下手したらアニメ始まった時にはまだ単行本発売されてなかった?
>原作連載開始:1985年12月
>単行本第1巻発売:1986年9月
>テレビアニメ放送開始:1986年10月
マジか・・・凄いな
553無念Nameとしあき23/05/05(金)18:22:12No.1093517449+
>>進撃の巨人の映画は酷いエンターテイメントだった(ある意味
>観客をドン引きさせるの止めて貰えませんか…?
原作者は大喜びだから…
554無念Nameとしあき23/05/05(金)18:22:27No.1093517522そうだねx3
>姉の話自体カットしても特に問題ないしな…
星矢がいけ好かない沙織お嬢様に従う理由だから
最初からアテナとして出すなら要らんね
555無念Nameとしあき23/05/05(金)18:22:33No.1093517559そうだねx1
引き出し少なすぎるんよトシゾー
556無念Nameとしあき23/05/05(金)18:22:35No.1093517573+
>浦沢直樹のplutoは結構いい出来だったと思う
>あれも手塚に寄せた原案を作って見せたらもっと崩せと言われたクチだから原作サイドが最初に言いっぱなしにしたわけではないが
でも手塚死んでるやん
557無念Nameとしあき23/05/05(金)18:22:56No.1093517671+
原作だって技名叫んだらなんか敵が吹っ飛ぶという世界観なんだから
あまり理屈こねないで作るほうが上手くいく気がするよ
558無念Nameとしあき23/05/05(金)18:22:57No.1093517681+
>>なんで映画業界って漫画を無理に実写化して金ドブするのが好きなの?
>これに関しては東映が無能
さすがにこれはダメだろ!と止めるべきだった
その点に関しては自業自得としか言えない
559無念Nameとしあき23/05/05(金)18:22:59No.1093517689+
>マリオ流さなかったのはチケット代だけでお帰り頂いたのか
休日の予定狂わせておいてこれで許してはなかなかクソ対応だと思う
560無念Nameとしあき23/05/05(金)18:23:40No.1093517930そうだねx1
>>進撃の巨人の映画は酷いエンターテイメントだった(ある意味
>愛ゆえの尊厳破壊の公開処刑は話がややこしくなるから持ち出すんじゃない
原作破壊とかそういう話でなくてもっとおぞましい何かだよなそれ
561無念Nameとしあき23/05/05(金)18:23:41No.1093517935+
>>>見てきたけど姉捜し要素は別に要らなかったのでは?
>>姉の話自体カットしても特に問題ないしな…
>何なら原作でも姉=魔鈴は無理があると気づいてスルーしてた形跡あるからな
でも星矢の姉とは違かったが魔鈴自体の経歴はそのままなんだよな
それを利用したのが天界編序章
562無念Nameとしあき23/05/05(金)18:23:56No.1093517996+
エメゴジがゴジラの皮かぶった原子怪獣やりたかったのといっしょで実写ドラゴンボールはドラゴンボールの皮かぶったベスト・キッドやりたかっただけだから・・・
563無念Nameとしあき23/05/05(金)18:23:58No.1093518015+
>進撃の巨人の映画は酷いエンターテイメントだった(ある意味
映画より原作者と脚本家の話の方が面白いの反則
564無念Nameとしあき23/05/05(金)18:23:59No.1093518019+
>>マリオ流さなかったのはチケット代だけでお帰り頂いたのか
>休日の予定狂わせておいてこれで許してはなかなかクソ対応だと思う
映画館なんて元々ヤクザまがいがやってたような商売だし
基本クソだよ
565無念Nameとしあき23/05/05(金)18:24:00No.1093518025+
>でも手塚死んでるやん
車田御大の死後の方がいいものができる…?
マリオはミヤホンいる方が絶対いいものできそうだが
566無念Nameとしあき23/05/05(金)18:24:07No.1093518053そうだねx1
>>トシゾーってなんなの
>謎の荒らし
自己紹介すんなや
https://mobile.twitter.com/futaba_html [link]
https://mobile.twitter.com/IWAIWA101010 [link]
567無念Nameとしあき23/05/05(金)18:24:13No.1093518091そうだねx2
>今もやっている大量にある番外編の実写化なら説明は必要だろうが
>今更ただの聖闘士星矢の実写化を見る人なんだから星矢を知っているだろうに
とは言うけど原作古いからな…
568無念Nameとしあき23/05/05(金)18:24:56No.1093518318+
星矢知らないけど真剣佑ファンの人が観にくるだろうし
569無念Nameとしあき23/05/05(金)18:25:10No.1093518383+
正直ドラマ部分すらも最低限でいいんだけど
映像やストーリーへの理屈を持ってるとなかなか難しいだろうなあ
570無念Nameとしあき23/05/05(金)18:25:41No.1093518543+
>さすがにこれはダメだろ!と止めるべきだった
>その点に関しては自業自得としか言えない
そもそも東映が持って行った企画だから
しかもハリウッド側にやってくれる人居なくてずっと蹴られてた
571無念Nameとしあき23/05/05(金)18:25:46No.1093518565+
>星矢知らないけど真剣佑ファンの人が観にくるだろうし
それ期待できるの日本だけなんですよ
そして日本では
572無念Nameとしあき23/05/05(金)18:25:48No.1093518582+
>>>進撃の巨人の映画は酷いエンターテイメントだった(ある意味
>>観客をドン引きさせるの止めて貰えませんか…?
>原作者は大喜びだから…
大喜びってちゃんとしたソースあったっけ
573無念Nameとしあき23/05/05(金)18:26:37No.1093518842+
作るのやめりゃよかったのに
574無念Nameとしあき23/05/05(金)18:26:50No.1093518913そうだねx1
持ち出しで70億が全部パアか
575無念Nameとしあき23/05/05(金)18:26:56No.1093518943そうだねx2
>星矢知らないけど真剣佑ファンの人が観にくるだろうし
流石に今から増えたりはしないと思う…正直な話閑散期に流すべき映画だったと思う
「思ったより良かった」でジワ売れも有りえたかも??
マリオコナンGOGに太刀打ちできるタマじゃない
576無念Nameとしあき23/05/05(金)18:27:18No.1093519031+
>星矢知らないけど真剣佑ファンの人が観にくるだろうし
真剣佑の熱狂的なファンなんて言うほど居らんだろう
577無念Nameとしあき23/05/05(金)18:27:29No.1093519083+
>必要なのは原作者じゃなくて当時のアニメ監督というやつか
監督も必殺技叫ぶ必要あるの?とか言い出して(天界編)声優に猛反対された拗らせな人なので…
578無念Nameとしあき23/05/05(金)18:27:32No.1093519097そうだねx4
>全体的には普通のアクション映画
問題は聖闘士星矢にそんなの求めてないということ
579無念Nameとしあき23/05/05(金)18:28:05No.1093519258そうだねx5
監督は真面目すぎたな
580無念Nameとしあき23/05/05(金)18:28:23No.1093519364そうだねx2
グッズの真剣佑推しだけはどうにも言えんわ
581無念Nameとしあき23/05/05(金)18:28:27No.1093519385+
スラムダンクのアニメ化権利持ってて本当に良かったね
582無念Nameとしあき23/05/05(金)18:29:08No.1093519617+
>監督は真面目すぎたな
それは本当にそう思う
車田は聖衣のデザインどうのよりそこ指摘すべきだった
583無念Nameとしあき23/05/05(金)18:29:26No.1093519701+
監督に愛があって本気なら実写化も当たるんだけどな
るろうに剣心が当たるとは思わなかったよ
584無念Nameとしあき23/05/05(金)18:29:43No.1093519805+
>グッズの真剣佑推しだけはどうにも言えんわ
だって他にこれぞというキャラも出てないのに売れるものあるか?
585無念Nameとしあき23/05/05(金)18:29:44No.1093519806そうだねx2
謎ビームピュンピュンはやめて欲しかった
音速拳の衝撃波だろ
586無念Nameとしあき23/05/05(金)18:31:04No.1093520177そうだねx2
>持ち出しで70億が全部パアか
別に東映が金出すだけだし株主でも無い限りどうでも良いだろう…
587無念Nameとしあき23/05/05(金)18:31:25No.1093520287+
>>グッズの真剣佑推しだけはどうにも言えんわ
>だって他にこれぞというキャラも出てないのに売れるものあるか?

……カシオスとか?
588無念Nameとしあき23/05/05(金)18:31:31No.1093520308+
アメリカさんは必殺技ってものがなかなか理解できんのや
589無念Nameとしあき23/05/05(金)18:31:38No.1093520349そうだねx3
    1683279098098.jpg-(32759 B)
32759 B
原作を読み返してるけど聖闘士星矢の台詞回しには
任侠ものや時代劇のエッセンスある
590無念Nameとしあき23/05/05(金)18:31:42No.1093520371+
オブジェ形態の無い聖衣は見栄えもよろしくない
591無念Nameとしあき23/05/05(金)18:32:02No.1093520481+
>>なんで映画業界って漫画を無理に実写化して金ドブするのが好きなの?
>これに関しては東映が無能
全額出資したのは東映本社じゃなくて子会社の方なので…
592無念Nameとしあき23/05/05(金)18:32:08No.1093520503+
オブジェ形態ないの?
593無念Nameとしあき23/05/05(金)18:32:16No.1093520546+
謎の中国拳法っぽいポーズ
あちらじゃこれが徒手空拳=カンフー=神秘パワーってことなのかもしれんが
594無念Nameとしあき23/05/05(金)18:32:21No.1093520564そうだねx1
予告編の流星拳もモッサリしてたからなあ
595無念Nameとしあき23/05/05(金)18:32:23No.1093520581そうだねx1
原作者がこうしろと言ったから
原作者がこれで満足だから
ってよく言われるけど原作者が満足して赤字埋めてくれるんならいいのにね
596無念Nameとしあき23/05/05(金)18:32:57No.1093520745+
>マリオコナンGOGに太刀打ちできるタマじゃない
だからダメでしたって予防線でしょ
597無念Nameとしあき23/05/05(金)18:32:59No.1093520759+
>原作を読み返してるけど聖闘士星矢の台詞回しには
>任侠ものや時代劇のエッセンスある
まあ車田先生は間違いなく任侠ものは好きだろう
598無念Nameとしあき23/05/05(金)18:32:59No.1093520761+
>謎ビームピュンピュンはやめて欲しかった
>音速拳の衝撃波だろ
隣の人がこれ見て離席しちゃった
気持ちは分かる
599無念Nameとしあき23/05/05(金)18:33:18No.1093520860そうだねx1
    1683279198995.jpg-(217902 B)
217902 B
>大喜びってちゃんとしたソースあったっけ
こういう記事になるくらいには
600無念Nameとしあき23/05/05(金)18:33:55No.1093521029そうだねx1
    1683279235142.jpg-(292414 B)
292414 B
あるっつーに
601無念Nameとしあき23/05/05(金)18:33:56No.1093521031+
>原作者がこうしろと言ったから
>原作者がこれで満足だから
>ってよく言われるけど原作者が満足して赤字埋めてくれるんならいいのにね
町山先生…
602無念Nameとしあき23/05/05(金)18:34:03No.1093521068+
>原作を読み返してるけど聖闘士星矢の台詞回しには
>任侠ものや時代劇のエッセンスある
やたら時代がかった言い回しを多用するのは一輝だけだけどね
聖闘士の修業地に送られる前から古武術をやっていたらしいので多分その師匠の影響だろう
603無念Nameとしあき23/05/05(金)18:34:10No.1093521104+
>監督に愛があって本気なら実写化も当たるんだけどな
>るろうに剣心が当たるとは思わなかったよ
愛はあったはずよ
愛に狂うことができなかっただけで
604無念Nameとしあき23/05/05(金)18:34:20No.1093521174+
    1683279260811.jpg-(45891 B)
45891 B
個人的に映画の聖衣デザインはそんなに嫌いじゃないのだけど
ナックルガードだけは小手の延長みたい平べったいのではなく
原作と同じようにしてほしかった
605無念Nameとしあき23/05/05(金)18:34:25No.1093521199+
ガビ山先生に話題乗っ取られつつあって駄目だった
606無念Nameとしあき23/05/05(金)18:34:29No.1093521226そうだねx2
>原作を読み返してるけど聖闘士星矢の台詞回しには
>任侠ものや時代劇のエッセンスある
アニメも他人の画く外伝もこう言う車田っぽさが足りないのよなこの映画も当然
607無念Nameとしあき23/05/05(金)18:34:52No.1093521353+
銀魂も実写化面白かったな
608無念Nameとしあき23/05/05(金)18:35:06No.1093521434+
まあ映画は観ずに予告編とポスターだけで俺が真のファンしてるだけだからね
609無念Nameとしあき23/05/05(金)18:35:19No.1093521498+
>アメリカさんは必殺技ってものがなかなか理解できんのや
そういう変なこだわり強いのは映画作ってる方だな
作中に変な子芝居入れないと死んじゃう病気にも掛かってるし
610無念Nameとしあき23/05/05(金)18:36:02No.1093521729+
>あるっつーに
大系はよ
611無念Nameとしあき23/05/05(金)18:36:13No.1093521781+
中国とフランスとブラジルの星矢人気が日本より断然高い国でどれだけ当たるか次第かなあ
ぶっちゃけ日本で当てる気そんな無い気がするというかビギニングもビギニング過ぎるし
修行シーンみっちり描写の上に途中で放り出すからジャンプ読者が嫌う展開なのがちょっと…
俺は徐々に真剣佑が石砕ける様になってくの割と好きです
612無念Nameとしあき23/05/05(金)18:36:54No.1093522017+
アニメは星矢達の年齢を18歳ぐらいをイメージしてたと
放映時に出してたジャンプの特別本に書いてあったから
613無念Nameとしあき23/05/05(金)18:37:07No.1093522082+
シエナ抱き起こしたときの真剣佑の乳首アピール
614無念Nameとしあき23/05/05(金)18:37:09No.1093522092+
>>あるっつーに
>大系はよ
3D映画のもネトフリのも商品化がなぁ
それでこの映画を出すと思う?
615無念Nameとしあき23/05/05(金)18:37:39No.1093522259+
>俺は徐々に真剣佑が石砕ける様になってくの割と好きです
不満言うし生意気だけどなんだかんだと修行やる聖矢結構好き
616無念Nameとしあき23/05/05(金)18:37:42No.1093522275+
>>大喜びってちゃんとしたソースあったっけ
>こういう記事になるくらいには
その記事画像には原作者が大喜びしてるような事は書かれてないが
617無念Nameとしあき23/05/05(金)18:37:55No.1093522359+
    1683279475033.jpg-(45712 B)
45712 B
>アニメは星矢達の年齢を18歳ぐらいをイメージしてたと
>放映時に出してたジャンプの特別本に書いてあったから
どうりで…
618無念Nameとしあき23/05/05(金)18:38:15No.1093522452+
>やたら時代がかった言い回しを多用するのは一輝だけだけどね
>聖闘士の修業地に送られる前から古武術をやっていたらしいので多分その師匠の影響だろう
キャラの行動原理なんかも番長もののそれだからそう言うエッセンスが抜けてるとそれっぽさが大幅減しちゃうんだよな
619無念Nameとしあき23/05/05(金)18:38:44No.1093522613+
>>アニメは星矢達の年齢を18歳ぐらいをイメージしてたと
>>放映時に出してたジャンプの特別本に書いてあったから
>どうりで…
兄さんビビりすぎー
620無念Nameとしあき23/05/05(金)18:39:01No.1093522717+
予告でも使われているもっさり流星拳はガッカリだけど
その次のカットの真横からのアングルだと結構な速度で
そんな感じで統一してよぉ!ってなった
621無念Nameとしあき23/05/05(金)18:39:18No.1093522811+
>>>アニメは星矢達の年齢を18歳ぐらいをイメージしてたと
>>>放映時に出してたジャンプの特別本に書いてあったから
>>どうりで…
>兄さんビビりすぎー
途中で「あれ?こいつ免許もってたっけ?」と気づいただけぞ
622無念Nameとしあき23/05/05(金)18:39:40No.1093522918+
>3D映画のもネトフリのも商品化がなぁ
>それでこの映画を出すと思う?
物販に映画版聖衣のフィギュアあって欲しかったわ

[トップページへ] [DL]