[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3206人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1683346036305.png-(518514 B)
518514 B23/05/06(土)13:07:16No.1054351915そうだねx5 14:45頃消えます
ひどい見出し貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/05/06(土)13:08:08No.1054352176そうだねx99
このきじかいたやつしんでほしい
223/05/06(土)13:08:47No.1054352391そうだねx4
あまりにもひどすぎる
323/05/06(土)13:10:10No.1054352817+
別に大泣きはしてなかったぞザワザワはしてたが
ちゃんと返金されたし
423/05/06(土)13:10:19No.1054352859そうだねx26
大爆死のとか言わなくていいだろ!
新田真剣佑何も悪いことしてないだろ!
523/05/06(土)13:10:41No.1054352966そうだねx26
>別に大泣きはしてなかったぞザワザワはしてたが
>ちゃんと返金されたし
現場にいたのか…
623/05/06(土)13:10:44No.1054352982+
最低すぎる
723/05/06(土)13:11:08No.1054353108そうだねx57
なんなら違う映画が流れたってだけなんだからここまで聖闘士星矢にとやかく言う必要がないのがひどい
823/05/06(土)13:11:31No.1054353221そうだねx21
マスコミちょっと真剣佑アレルギーすぎない?
923/05/06(土)13:11:46No.1054353288そうだねx16
まぁ客が気の毒なのはそう
1023/05/06(土)13:12:17No.1054353445+
グッズは返却を求められたりされなかったりしたんだっけ
1123/05/06(土)13:12:34No.1054353538+
マリオも星矢も見たかった人は得したんじゃね
1223/05/06(土)13:13:04No.1054353666そうだねx52
フェイント星矢
1323/05/06(土)13:13:18No.1054353728+
>グッズは返却を求められたりされなかったりしたんだっけ
一回渡された後でやっぱり返してされた人とそのままになってる人がいるみたい
1423/05/06(土)13:13:40No.1054353833そうだねx5
>マリオも星矢も見たかった人は得したんじゃね
途中で止まって返金処理だけだから全然得じゃないよ
1523/05/06(土)13:13:48No.1054353865そうだねx17
週刊女性もガレソも糞だなってのは分かる
1623/05/06(土)13:13:51No.1054353877そうだねx3
>一回渡された後でやっぱり返してされた人とそのままになってる人がいるみたい
かわいそすぎる…
1723/05/06(土)13:14:06No.1054353936そうだねx9
題材を見るに記者がゲハ患ってそうというのが一番
コナンに勝って喜んでる記事までどっかにあったし
1823/05/06(土)13:14:40No.1054354113そうだねx2
聖闘士星矢そんなに酷いの…?
1923/05/06(土)13:15:01No.1054354208そうだねx23
>「『スーパーマリオ』は、公開前からネットでも話題になり、現在もほぼ満席の状態。一方の『聖闘士星矢』は、お世辞にも好調とは言えない状況で、ネットの検索で“聖闘士星矢”と打ち込むと予測欄に“爆死”“やばい”と出てくるほど。2つの映画を同じ時間帯で上映している都内の映画館で、座席状況を調べてみると、『スーパーマリオ』が全200席の劇場で残数2席のところ、『聖闘士星矢』は全121席で108席ほど残っていました。別の映画館では、上映3時間前で、たった1席予約されていただけでした」
やめろや
2023/05/06(土)13:15:13No.1054354276そうだねx2
どうせなら星矢最後まで流して返金すればよかったのに
2123/05/06(土)13:15:43No.1054354457そうだねx5
>どうせなら星矢最後まで流して返金すればよかったのに
星矢の方が長いから後のスケジュールに影響出るんで…
2223/05/06(土)13:15:46No.1054354471+
>聖闘士星矢そんなに酷いの…?
ストーリーはまあファンで一番不評なところやってるかな…
2323/05/06(土)13:15:46No.1054354472そうだねx3
>聖闘士星矢そんなに酷いの…?
見た人は満足してるみたいなの見るけどな?
2423/05/06(土)13:15:53No.1054354502+
>聖闘士星矢そんなに酷いの…?
暴力表現があるってだけだよ
それがキッズ向けではなかっただけ
2523/05/06(土)13:16:11No.1054354597そうだねx1
フェインセイヤー!
2623/05/06(土)13:16:42No.1054354753そうだねx8
俺だって聖闘士星矢見るつもりで貞子とか見せられたら泣くと思う
2723/05/06(土)13:17:24No.1054354971そうだねx9
普通に面白かったけど真面目すぎない…?ってのとビギニング最初にやらない方が良かった気もする…ってなった
2823/05/06(土)13:17:44No.1054355081そうだねx17
なんで聖矢にマウントとってるんだよこの記事は
2923/05/06(土)13:17:46No.1054355085そうだねx2
海外ではリトルマーメイドビースト覚醒の事故は盛り上がってたしな…
3023/05/06(土)13:18:00No.1054355146そうだねx3
>なんで聖矢にマウントとってるんだよこの記事は
新田が嫌いなんじゃね
3123/05/06(土)13:18:15No.1054355225+
プリキュアや仮面ライダーの映画見に行ったらゴリ押し若手俳優の糞棒演技恋愛映画見せられたとかならわかるけど…
3223/05/06(土)13:19:15No.1054355521そうだねx1
昔千と千尋の神隠し見に行ったらRED SHADOW 赤影が流れたことがあったな…
3323/05/06(土)13:19:35No.1054355632+
ハリウッドの日本の漫画実写化なんて目に見える地雷だろ
3423/05/06(土)13:20:13No.1054355847+
いまトピよりは親切な記事タイトル
3523/05/06(土)13:20:35No.1054355952+
>プリキュアや仮面ライダーの映画見に行ったらゴリ押し若手俳優の糞棒演技恋愛映画見せられたとかならわかるけど…
プリキュアとか仮面ライダーならまだ他の回ってこともできるだろうけど…
3623/05/06(土)13:21:26No.1054356215そうだねx22
>プリキュアや仮面ライダーの映画見に行ったらゴリ押し若手俳優の糞棒演技恋愛映画見せられたとかならわかるけど…
ただ嫌いなものを悪様に言うのスレ画の記事書いたライター以下じゃん
3723/05/06(土)13:22:48No.1054356634そうだねx10
>プリキュアや仮面ライダーの映画見に行ったらゴリ押し若手俳優の糞棒演技恋愛映画見せられたとかならわかるけど…
だからスレ画もそういうことなんじゃん
3823/05/06(土)13:22:54No.1054356662+
まいじつならマリオがゴミ糞にかかれてたんだろうな?
聖矢見た方がマシだったのにとか
3923/05/06(土)13:23:24No.1054356800そうだねx10
ドラゴンボール並のクソ映画とか言ってる奴は絶対見てないと言えるくらいには可もなく不可もなくな映画だった
4023/05/06(土)13:23:26No.1054356809+
星矢どこまで見たかわからんけど不意打ちで子供に見せるなら無味無臭の棒演技恋愛映画の方が優しいと思う
4123/05/06(土)13:23:38No.1054356877そうだねx1
>まいじつならマリオがゴミ糞にかかれてたんだろうな?
>聖矢見た方がマシだったのにとか
お前は糞の塗りあいをしなくていい
4223/05/06(土)13:23:53No.1054356966+
全然面白いよ星矢
4323/05/06(土)13:24:11No.1054357049そうだねx1
>ドラゴンボール並のクソ映画とか言ってる奴は絶対見てないと言えるくらいには可もなく不可もなくな映画だった
デビルマンみたいに皆でネタに出来る映画の方がコスパいいな
4423/05/06(土)13:25:25No.1054357448+
>ドラゴンボール並のクソ映画とか言ってる奴は絶対見てないと言えるくらいには可もなく不可もなくな映画だった
ドラゴンボールも映画単体で見ればクソじゃないけどな
4523/05/06(土)13:26:10No.1054357680+
まあ確かに劇中で大爆死する奴がいるから
大爆死映画ってのも嘘は言ってないが…
4623/05/06(土)13:26:27No.1054357766そうだねx9
>ドラゴンボールも映画単体で見ればクソじゃないけどな
んんーん?!
4723/05/06(土)13:26:41No.1054357843そうだねx1
子供から笑顔を奪うなんて最低だな聖闘士
4823/05/06(土)13:26:41No.1054357844そうだねx2
この見出しじゃ人が爆殺されるバイオレンスアクション見せられたみたいじゃないか!!
4923/05/06(土)13:26:49No.1054357882そうだねx1
だって今アニメで星矢新シリーズとか再放送とかしてるわけでもないからな…若い世代とか知らない人はピンとこないだろうし
5023/05/06(土)13:26:59No.1054357925+
まぁ星矢はこの後南米で1000億くらい稼ぐから
5123/05/06(土)13:27:02No.1054357941そうだねx1
どういう勝算があってこの時期に公開したのかホント分からない映画
元から海外向けなんですけど!って言われるけどその海外も結局見てんのマリオだし
5223/05/06(土)13:27:06No.1054357968+
スレ画の人に罪は無さそう
5323/05/06(土)13:28:11No.1054358310+
瞬も紫龍もいなくて星矢と一輝しかいないのは
まぁ最初の方だからって割り切りとしてはいいんだが
勝負に出過ぎてる
5423/05/06(土)13:29:16No.1054358654そうだねx1
この場合逆だったとしても文句は言いたくなるだろうし…
5523/05/06(土)13:29:19No.1054358672+
再上映とか無しで払い戻しなのが可哀想
5623/05/06(土)13:29:23No.1054358695そうだねx1
週女primeはマジでカス
5723/05/06(土)13:29:25No.1054358704+
凄い真面目に聖闘士星矢やろうって意気込みはうかがえるんだけどアレある程度やんちゃしないと映えない気がする
5823/05/06(土)13:29:56No.1054358888そうだねx6
>再上映とか無しで払い戻しなのが可哀想
映画楽しみに来たのに見れずに帰るの悲しいものがあるよな…
5923/05/06(土)13:30:46No.1054359169+
原作者無視の強行してでもクロスとか原作再現でよかったと思う
6023/05/06(土)13:32:47No.1054359819+
そもそも宣伝が足りてなさすぎる
6123/05/06(土)13:33:02No.1054359899+
そもそも子供なんていつぞやあったマイカルシネマズのバックスバニーの注意喚起ですら泣く生き物だし違うものましてや実写なんてみたらそりゃ泣く
6223/05/06(土)13:33:50No.1054360197+
ポケカ優勝の記事で笑ってしまった
6323/05/06(土)13:34:04No.1054360279そうだねx5
子供が泣いてカオス(笑)とか書いててしんでよーって思った
6423/05/06(土)13:34:38No.1054360491+
フード代とかも返却しないとただ高いフード買っただけでまるっと損してる
6523/05/06(土)13:36:45No.1054361152+
真剣佑は頑張ってくれ
6623/05/06(土)13:37:28No.1054361379+
>昔千と千尋の神隠し見に行ったらRED SHADOW 赤影が流れたことがあったな…
DVDはともかく映画は赤くなかったのに…
6723/05/06(土)13:37:52No.1054361510そうだねx1
星座カーストを恨みに思ってる中年はいそうだからな
6823/05/06(土)13:39:07No.1054361907+
真剣佑と並ぶとアテナがババァにしか見えないって聞いた
6923/05/06(土)13:39:55No.1054362134そうだねx3
見出しの時点で品性疑うようなこと書いてあったら大体週刊女性
7023/05/06(土)13:40:08No.1054362202+
>原作者無視の強行してでもクロスとか原作再現でよかったと思う
海外需要見込むならこその辺は徹底した方が良かっただろう
7123/05/06(土)13:40:11No.1054362211+
こういう壺のスレ立てみたいな記事書く人もそれを好む人も消えてほしい
週刊誌とかに籠もっててくれるなら良いんだけどネット記事になると自動でオススメされてきて不愉快にさせられる
7223/05/06(土)13:40:13No.1054362222+
>聖闘士星矢そんなに酷いの…?
わりと面白かったよ
ハリウッドアクション映画としてちゃんとしてた
7323/05/06(土)13:40:38No.1054362343+
>見出しの時点で品性疑うようなこと書いてあったら大体週刊女性
いまトピもまいじつもこんな感じじゃない?
7423/05/06(土)13:41:06No.1054362472+
フェニックスは割と頑張ってたのにどうして肝心のペガサスがああなったんだろうな
7523/05/06(土)13:41:17No.1054362525+
>ハリウッドアクション映画としてちゃんとしてた
なんか不安のある言い方だ…
7623/05/06(土)13:41:58No.1054362752そうだねx1
大半の聖闘士星矢ファンでも別に好きなところじゃない部分の映画化だから…
このスタッフでこの後もやってくれるなら期待できそうではある
7723/05/06(土)13:42:07No.1054362791+
あのとしあきも割りと好意的なレスが見受けられたから内容的にはそんなに悪いもんじゃないんだろうってことはわかる
7823/05/06(土)13:42:58No.1054363035+
>>ハリウッドアクション映画としてちゃんとしてた
>なんか不安のある言い方だ…
辰巳のアクションとか魔鈴さん修行パートとかカッコ良かったよ
7923/05/06(土)13:43:17No.1054363135+
長寿コンテンツによくある最新の話題についてけなくなった老人が
出たもの全否定して自分だけがこの作品の真に良い所を理解してるムーブ取るやつが蔓延してるんだよ星矢界隈
馬鹿の一つ覚えで星座カーストしか喋らないくせに自分たちこそが作品愛に溢れてるとかほざきよる
8023/05/06(土)13:43:35No.1054363215+
>なんか不安のある言い方だ…
早い話星矢がアテナを守る聖闘士として目覚める話を
滅茶苦茶丁寧にやってるマーベルヒーローの一作目みたいな感じなんだ
8123/05/06(土)13:43:37No.1054363224+
>>見出しの時点で品性疑うようなこと書いてあったら大体週刊女性
>いまトピもまいじつもこんな感じじゃない?
その3サイトはマジでゴミだけど見出しの書き方にそれぞれ特色を感じる
検証はしないしたくないさっさと滅べ
8223/05/06(土)13:43:51No.1054363278+
yahoo映画のユーザーレビューで3.1点だから午後ローの中間クラスか
8323/05/06(土)13:44:20No.1054363428+
カッコいいアクション見たいって人は良い評価つけてると思うんだけど
正直ストーリーに関しては明らかに変なシーンもあるからそっち重視で見たらあんまり評価は良くないと思う
8423/05/06(土)13:44:35No.1054363506そうだねx2
>長寿コンテンツによくある最新の話題についてけなくなった老人が
>出たもの全否定して自分だけがこの作品の真に良い所を理解してるムーブ取るやつが蔓延してるんだよ星矢界隈
>馬鹿の一つ覚えで星座カーストしか喋らないくせに自分たちこそが作品愛に溢れてるとかほざきよる
ついでにとばかりに叩き始めるな週刊女性野郎が
8523/05/06(土)13:45:04No.1054363663+
監督が聖闘士星矢滅茶苦茶好きなんだろうなって真面目な感じの映画だった
8623/05/06(土)13:45:38No.1054363840+
星矢を作ろうって真摯さは感じるけどそれはそれとして集客見込むなら最低でも青銅5人揃えとくべきだったかなってなるやつ
8723/05/06(土)13:45:53No.1054363913+
ここから聖闘士増えたら滅茶苦茶面白くなるだろうなって思える
問題は続編作る目処が立つくらい海外で受けるかどうか
8823/05/06(土)13:46:03No.1054363970+
>滅茶苦茶丁寧にやってるマーベルヒーローの一作目みたいな感じなんだ
マーベルやDCの一作目と比べて遜色ない出来ではあるよね
2作目3作目で人気キャラ出せば化けると思う
8923/05/06(土)13:46:20No.1054364075+
ジョジョでスタンドどころか波紋出る前に終わったみたいな内容だからファンほど困惑すると思う
9023/05/06(土)13:46:35No.1054364152そうだねx2
>>>ハリウッドアクション映画としてちゃんとしてた
>>なんか不安のある言い方だ…
>辰巳のアクションとか魔鈴さん修行パートとかカッコ良かったよ
>なんか不安のある言い方だ…
9123/05/06(土)13:46:42No.1054364183+
>監督が聖闘士星矢滅茶苦茶好きなんだろうなって真面目な感じの映画だった
ゴーストインザシェルみたいな映画なら好き
9223/05/06(土)13:46:56No.1054364254そうだねx2
週刊女性はわりと根っこが日本アンチだから…
9323/05/06(土)13:47:25No.1054364388そうだねx1
魔鈴さんはマジで魔鈴さんだし修行するとこがこれOPのとこじゃんってなるやつ
9423/05/06(土)13:47:32No.1054364429+
これには千葉真一も苦笑い
9523/05/06(土)13:47:36No.1054364449+
>>辰巳のアクション
聖闘士じゃなくて辰巳なの…?
9623/05/06(土)13:47:46No.1054364499そうだねx3
聖闘士星矢が良いか悪いかは置いといてもマリオ楽しみにしてた子供の前で聖闘士星矢が流れたらそりゃ泣くよ
9723/05/06(土)13:47:52No.1054364520+
>魔鈴さんはマジで魔鈴さんだし修行するとこがこれOPのとこじゃんってなるやつ
あのパートの原作濃度は異常
9823/05/06(土)13:47:54No.1054364532+
なんなら女性人気のが高いのに女性週刊誌がこれって悪意の塊だよ…
9923/05/06(土)13:48:18No.1054364657+
ドラマシリーズ第一話で二時間スペシャルとしてアレが出てきたらパーフェクトに近いとは思う
映画としては続くことが前提すぎて難が出てくる
10023/05/06(土)13:48:51No.1054364810+
>>>辰巳のアクション
>聖闘士じゃなくて辰巳なの…?
ジョン・ウィック3の寿司屋を辰巳役にしてるんだ
クソカッコ良い
10123/05/06(土)13:48:52No.1054364818そうだねx6
>なんなら女性人気のが高いのに女性週刊誌がこれって悪意の塊だよ…
いや週刊誌ってジャンル問わず悪意が本の形を成したものじゃん
10223/05/06(土)13:49:29No.1054365022+
マリオ使ってコナン叩いてる記事もあるし色々怖いわ
10323/05/06(土)13:49:38No.1054365062そうだねx1
ドラゴボの実写はクソっていうか虚無い
10423/05/06(土)13:50:16No.1054365263そうだねx2
よく引き合いに出されるのは辰巳(マイロック)の活躍だけど
アクションすげえな!カッコ良かったな!で好意的に受け取る人もいれば
原作キャラをベースにした実質僕の考えたオリキャラが聖闘士を差し置いて大活躍!ってやってるの見てうわあ…ってなった人もいるわけで
別にどっちも当たり前の感想だと思うんだよね
10523/05/06(土)13:50:28No.1054365321+
予告のキカイジマとかで泣いてそう
10623/05/06(土)13:51:06No.1054365491+
>マリオ使ってコナン叩いてる記事もあるし色々怖いわ
ゲハ臭するなあ…マリオ作る間にコナン映画何本作れるのよ
10723/05/06(土)13:51:16No.1054365549そうだねx3
>聖闘士星矢が良いか悪いかは置いといてもマリオ楽しみにしてた子供の前で聖闘士星矢が流れたらそりゃ泣くよ
星矢だろうがなかろうとマリオであろうとなかろうと
子供が楽しみにしてた映画が見られないことが事件だしな…
悪いのミスした映画館側だし
10823/05/06(土)13:54:16No.1054366446そうだねx2
まあ悪いのはミスった映画館でマリオも聖闘士星矢も観客も被害者だよ
10923/05/06(土)13:55:19No.1054366741+
貴様が見た映画は幻にすぎん!!!
11023/05/06(土)13:55:30No.1054366803そうだねx1
もっと言うと悪様にカオスとか煽ったこの記事も悪いのはそれはそうね…
誤放送しましたお詫びしましたで当事者間は終わった話なのに
11123/05/06(土)13:55:37No.1054366832+
>>マリオ使ってコナン叩いてる記事もあるし色々怖いわ
>ゲハ臭するなあ…マリオ作る間にコナン映画何本作れるのよ
ゲハならマリオ無理に下げるだけだから違う
11223/05/06(土)13:56:13No.1054367010+
星矢は数部作する前提で本当に丁寧に主人公とヒロインが使命に目覚めるまでのあまり面白くない最序盤からやってるから…
11323/05/06(土)13:56:21No.1054367044+
結局対立煽りでアクセス稼ぎたいだけだからな…
11423/05/06(土)13:57:00No.1054367208そうだねx3
聖闘士星矢の一ファンとしては聖衣の出番自体がラスト10分くらいしかないし星矢が倒したのは雑魚とカシオスだけだしアクションは全体的にカッコいいけど別に聖闘士星矢ならではって感じはない普通のハリウッドのアクションだしいわゆる車田節というか友の為なら死ねる!みたいな友情模様とかは皆無だからファンなら楽しめるみたいな意見も欺瞞だと思う
11523/05/06(土)13:57:19No.1054367293+
>星矢は数部作する前提で本当に丁寧に主人公とヒロインが使命に目覚めるまでのあまり面白くない最序盤からやってるから…
なんで…?
11623/05/06(土)13:57:30No.1054367344+
>>>マリオ使ってコナン叩いてる記事もあるし色々怖いわ
>>ゲハ臭するなあ…マリオ作る間にコナン映画何本作れるのよ
>ゲハならマリオ無理に下げるだけだから違う
ゲハを片方だと思ってらっしゃるならお前も大分ゲハだよ
11723/05/06(土)13:57:52No.1054367461+
>なんで…?
数部作する前提で書いてるじゃん
11823/05/06(土)13:57:59No.1054367496そうだねx1
>ドラゴボの実写はクソっていうか虚無い
だが鳥山明を怒らせドラゴンボールへの愛着を甦らせたのは最高の働きだった
11923/05/06(土)13:58:00No.1054367503+
>>星矢は数部作する前提で本当に丁寧に主人公とヒロインが使命に目覚めるまでのあまり面白くない最序盤からやってるから…
>なんで…?
監督の意向6部作とかやりたいらしい
12023/05/06(土)13:58:42No.1054367714+
>監督の意向6部作とかやりたいらしい
ずいぶんデカく出たな!
12123/05/06(土)13:58:46No.1054367747そうだねx1
聖矢って言ってる奴はそもそも聖闘士星矢に興味無いんだろうなって思ってる邦キチのファンとか
12223/05/06(土)13:59:18No.1054367914+
>星矢は数部作する前提で本当に丁寧に主人公とヒロインが使命に目覚めるまでのあまり面白くない最序盤からやってるから…
むしろ今回の映画だと星矢とシエナの心の交流に重点置いてるから
それって原作には無い要素なんだよな
星矢と沙織さんはマトモと言える人間関係築いてないし
12323/05/06(土)14:00:08No.1054368142そうだねx2
ていうか聖闘士星矢のファンって結構な割合で別に沙織さんに興味無いしアテナも作品の中心には居るけど別に作品の魅力では無いんだ
12423/05/06(土)14:00:09No.1054368147そうだねx1
>聖闘士星矢の一ファンとしては聖衣の出番自体がラスト10分くらいしかないし星矢が倒したのは雑魚とカシオスだけだしアクションは全体的にカッコいいけど別に聖闘士星矢ならではって感じはない普通のハリウッドのアクションだしいわゆる車田節というか友の為なら死ねる!みたいな友情模様とかは皆無だからファンなら楽しめるみたいな意見も欺瞞だと思う
誰も得してねえ
12523/05/06(土)14:00:49No.1054368350そうだねx2
なんでアテナを守りたいのか分かりやすくなってるし
そういう仲に発展しても自然な感じだったから関係性は割と良い改変かなって
12623/05/06(土)14:01:02No.1054368405+
>>監督の意向6部作とかやりたいらしい
>ずいぶんデカく出たな!
けど十二宮までやるならそれぐらい必要では…?
12723/05/06(土)14:01:14No.1054368456+
>聖闘士星矢の一ファンとしては聖衣の出番自体がラスト10分くらいしかないし星矢が倒したのは雑魚とカシオスだけだしアクションは全体的にカッコいいけど別に聖闘士星矢ならではって感じはない普通のハリウッドのアクションだしいわゆる車田節というか友の為なら死ねる!みたいな友情模様とかは皆無だからファンなら楽しめるみたいな意見も欺瞞だと思う
カシオスや一輝に特別な思い入れある人も多いだろうけど
そういう人達も多分あんまり楽しめないよね
12823/05/06(土)14:01:18No.1054368467そうだねx1
>聖闘士星矢の一ファンとしては聖衣の出番自体がラスト10分くらいしかないし星矢が倒したのは雑魚とカシオスだけだしアクションは全体的にカッコいいけど別に聖闘士星矢ならではって感じはない普通のハリウッドのアクションだしいわゆる車田節というか友の為なら死ねる!みたいな友情模様とかは皆無だからファンなら楽しめるみたいな意見も欺瞞だと思う
つまりバキのおいおいおい死ぬわの辺りで終わったようなもんか
12923/05/06(土)14:01:43No.1054368610そうだねx1
大多数のパンピーは星矢といえば氷河とか紫龍とかと一緒に戦うと思ってるけどそこより前の話だからな…
13023/05/06(土)14:01:58No.1054368683+
修行の地での魔鈴さんが出てるあたりは聖闘士星矢っぽさが凄いから多分原作ファンは楽しくなるけど修行始めるまでが一山いくらのハリウッド映画だから死ぬほど退屈
13123/05/06(土)14:01:58No.1054368685+
こんなの一輝じゃないって言えるほどネロについて何もわかってない
13223/05/06(土)14:03:00No.1054368983そうだねx3
原作ファン=星矢のファンじゃないからな…
13323/05/06(土)14:03:08No.1054369016+
カシオスってわりと原作ファンから愛されてるキャラだから変な改悪されてるのもアレ
13423/05/06(土)14:03:26No.1054369117+
>修行の地での魔鈴さんが出てるあたりは聖闘士星矢っぽさが凄いから多分原作ファンは楽しくなるけど修行始めるまでが一山いくらのハリウッド映画だから死ぬほど退屈
一山いくらのハリウッド映画にしてくれただけでも大分ありがたい
実写ドラゴンボールとかを思えば
13523/05/06(土)14:03:51No.1054369263そうだねx1
>なんでアテナを守りたいのか分かりやすくなってるし
>そういう仲に発展しても自然な感じだったから関係性は割と良い改変かなって
次作あれば拐われたから助けに行く!!!ってやりやすくはなるけど今作の客入り犠牲にするけどいいの…?ってなった
13623/05/06(土)14:04:06No.1054369338+
>こんなの一輝じゃないって言えるほどネロについて何もわかってない
なんか見た目がホモっぽい
13723/05/06(土)14:04:08No.1054369364+
今の映画の興収ネタってかつてアフィブログ隆盛期にDVDの枚数で煽り合いしてた人達が取り込まれてるから
そこにマリオでハゲネタをかけあわせた結果ちょっと変な人が来やすくはなってる
内容語ってたら来ないけど
13823/05/06(土)14:04:21No.1054369422+
日本で売れなくても海外で売れればなんの問題もないからな星矢
13923/05/06(土)14:04:41No.1054369523+
中国では紫龍が一番人気で~ってよく言ってる人いるけど
日本でも紫龍一番人気だったよね?
14023/05/06(土)14:05:02No.1054369621+
>なんか見た目がホモっぽい
まあ所々でセクシーさは感じた
14123/05/06(土)14:05:22No.1054369729+
紫龍は肌色成分多いからな…
14223/05/06(土)14:05:55No.1054369885+
>日本で売れなくても海外で売れればなんの問題もないからな星矢
前のCG映画多受けした中国だと一番人気の紫龍居ないのが何考えてんだってファンから言われてる
14323/05/06(土)14:06:17No.1054370001+
日本だと一輝だろ!?
14423/05/06(土)14:06:33No.1054370072+
てっきりサイゾーかまいじつ辺りの記事かと思った
14523/05/06(土)14:06:40No.1054370110+
>中国では紫龍が一番人気で~ってよく言ってる人いるけど
>日本でも紫龍一番人気だったよね?
日本だと紫龍が一番人気だけどめっちゃ差があるってほどじゃ無いんだけど中国だとブッチギリだからその差
14623/05/06(土)14:07:38No.1054370414+
聖衣デザインをあそこまで大幅に変えたのは素直に凄いも思うよ
元々甲冑をモチーフにしてるからとか全部CGだったらダメだろ!ってこだわりがちゃんと意味のあるこだわりになってる
実際動くとカッコイイ
14723/05/06(土)14:08:01No.1054370568+
一輝はどうも瞬とセットでの人気ってイメージがある
14823/05/06(土)14:08:57No.1054370852+
アニメとか漫画での外伝もガッツリ追いかけてるファンとしてもやっぱり聖衣の出番殆ど無いのはかなり駄目だと思った
14923/05/06(土)14:08:58No.1054370855そうだねx1
聖衣のデザインの話もよくされるけどインタビューまで読む奴の数を考えると話題がループするのもしょうがない所あると思う
15023/05/06(土)14:09:50No.1054371110+
スレ画の表情が絶妙
15123/05/06(土)14:10:17No.1054371239+
ドラゴンボールの牛魔王と会うまでを凄く丁寧にやった上でウーロンがめちゃくちゃ優遇されてるような映画
15223/05/06(土)14:10:21No.1054371254そうだねx3
大体の否の意見はまあそう思うのもわかる…ってなる
デビルマンやらドラゴンボールとか言い出してるのは何の参考にもならない
15323/05/06(土)14:10:46No.1054371366+
真剣佑ってなんとなく失恋してる役のイメージあるわ
15423/05/06(土)14:10:49No.1054371384+
>聖衣のデザインの話もよくされるけどインタビューまで読む奴の数を考えると話題がループするのもしょうがない所あると思う
車田先生に変えろと言われたのは知ってるけどそれはそれとしてメットはダセえし
15523/05/06(土)14:11:02No.1054371447+
聖矢って濃ゆいファンコミュニティで作品名を縮めて言ってる感じなのかと思ったけど
普通に誤変換とか区別付いてないだけなのか
15623/05/06(土)14:11:51No.1054371690+
マリオやコナンと同時期にやったらそりゃ星矢でしかもハリウッド実写映画選ぶ客は少ないだろう…
それが現代の日本人だよ
15723/05/06(土)14:12:03No.1054371750+
>聖矢って濃ゆいファンコミュニティで作品名を縮めて言ってる感じなのかと思ったけど
>普通に誤変換とか区別付いてないだけなのか
ウルトラセブンをウルトラマンセブンと間違えてるようなもんでたいして詳しくもないというか興味もないんだろうなってパロメーターになる
15823/05/06(土)14:12:36No.1054371930+
>アニメとか漫画での外伝もガッツリ追いかけてるファンとしてもやっぱり聖衣の出番殆ど無いのはかなり駄目だと思った
まあ普通は聖衣来た聖闘士同士で戦って
最後はバシッと敵の聖闘士倒すのを期待しちゃうよな
なんかフェニックス戦も一応星矢が勝ったけどなんかぬるっと終わったし
15923/05/06(土)14:14:01No.1054372382+
個性付けしてるだけだから悪いわけではないんだけど
メインの青銅メンバーの中でも星矢は戦いかたに華がない方ではあるからなぁ
16023/05/06(土)14:17:00No.1054373265+
どんどん言い方が酷くなっとる!
16123/05/06(土)14:17:11No.1054373328+
あの流れだったら敵はフェニックスじゃなくて他のモブ青銅聖闘士で
最後はペガサス流星拳食らって聖衣バキバキに砕け散って吹き飛んで
星矢大勝利!で終わってくれた方がまだ満足感あったと思う
16223/05/06(土)14:17:30No.1054373423+
>ていうか聖闘士星矢のファンって結構な割合で別に沙織さんに興味無いしアテナも作品の中心には居るけど別に作品の魅力では無いんだ
舞台装置の役目がメインだよね沙織さんっていうかアテナ
16323/05/06(土)14:17:44No.1054373490そうだねx1
過度なバッシングというか批判受けて逆張り的に批判してるのはファンじゃないファンなら楽しめるって怒る奴も居るけど普通に賛否両論レベルだと思う
16423/05/06(土)14:18:11No.1054373613+
邦キチ案件!とかデビルマン!とか煽ってるような人たちまでこの記事に怒ってて笑っちゃう
16523/05/06(土)14:18:18No.1054373636+
アニメ見てたら結構星矢と沙織さんのラブロマンス的な要素も入ってくるからあった方がらしいと思うんだけどね
ネットだとただディスっとけばいい対象みたいになってるけど
16623/05/06(土)14:18:45No.1054373764+
>>ていうか聖闘士星矢のファンって結構な割合で別に沙織さんに興味無いしアテナも作品の中心には居るけど別に作品の魅力では無いんだ
>舞台装置の役目がメインだよね沙織さんっていうかアテナ
基本は星矢たちが闘うための理由付け+タイムリミット装置なんだよないやハーデス編ラスト蹴りつけたのアテナでビックリしたけど
16723/05/06(土)14:19:09No.1054373886+
マイティ・ソーの最初の映画の時点でお前マジかそのままなのか呼ばわりだった羽付きメットが星矢のオリデザとしてまた出てきたからな…
16823/05/06(土)14:19:37No.1054374005+
もうこれは当たりかも…とか我慢したり貴重品でも探す感覚で邦画の漫画実写見る気がなくなっちゃった
アメリカはモーコンにD&Dで安定して正解を見つけられるようになってみたいだしなおさら
16923/05/06(土)14:19:58No.1054374108そうだねx1
>アニメ見てたら結構星矢と沙織さんのラブロマンス的な要素も入ってくるからあった方がらしいと思うんだけどね
>ネットだとただディスっとけばいい対象みたいになってるけど
むしろ沙織さんと星矢のそういうロマンスってアニメとそのアニメの直径の続編のΩくらいしかないから少数派なんだ
17023/05/06(土)14:20:26No.1054374236+
ポケモンカード大会連覇の話かと思ったら星矢の話だった
17123/05/06(土)14:20:27No.1054374239+
>アニメ見てたら結構星矢と沙織さんのラブロマンス的な要素も入ってくるからあった方がらしいと思うんだけどね
>ネットだとただディスっとけばいい対象みたいになってるけど
あの二人がそういう関係になるのって後世の後付けみたいな感じだから難しいところはある
17223/05/06(土)14:20:35No.1054374276そうだねx2
ビギニングのつくりで話やりたいなら映画じゃ無理だって!
これテレビドラマシリーズとかじゃなきゃ許されないって!
17323/05/06(土)14:20:42No.1054374311+
>もうこれは当たりかも…とか我慢したり貴重品でも探す感覚で邦画の漫画実写見る気がなくなっちゃった
>アメリカはモーコンにD&Dで安定して正解を見つけられるようになってみたいだしなおさら
聖闘士星矢洋画だけどまさか知らないで適当にレスしたの?
17423/05/06(土)14:20:44No.1054374321+
新解釈のリメイク品としてはありではあると思う
ただ最低十二宮までは求められてるものを
コンスタントに出せるか分からん映画媒体でやるのはどうかなって
17523/05/06(土)14:21:07No.1054374437+
>これテレビドラマシリーズとかじゃなきゃ許されないって!
ワンピに幽遊白書、お楽しみに!
17623/05/06(土)14:21:42No.1054374607+
>過度なバッシングというか批判受けて逆張り的に批判してるのはファンじゃないファンなら楽しめるって怒る奴も居るけど普通に賛否両論レベルだと思う
本物のディープなファンなら楽しめる
楽しめない奴は真のファンじゃないみたいな意見見るとそうじゃねえだろ?ってなる
本当にファンだからこそ疑問に思うっていうような点も間違いなくあるんだからこの映画
17723/05/06(土)14:21:58No.1054374693そうだねx2
監督の原作愛って言ってもそのほとんどが原作だと嫌われてるサブキャラを好き勝手改変するのに使われてるからなんとも
17823/05/06(土)14:22:07No.1054374738+
監督には悪いけど正直ドラマ向きだったとは思うよ…
17923/05/06(土)14:22:43No.1054374926+
1話45分ぐらいあるドラマシリーズでここまで3話でやってくれたらだいぶ期待できたのはそう
18023/05/06(土)14:22:45No.1054374933+
>監督の原作愛って言ってもそのほとんどが原作だと嫌われてるサブキャラを好き勝手改変するのに使われてるからなんとも
嫌われてるサブキャラって誰…?
18123/05/06(土)14:22:47No.1054374941+
映画で連作考えるってのがそもそも難しいんだよね
1発目のおかげで続きやれても尻すぼみなったりするし
18223/05/06(土)14:23:16No.1054375085+
>>監督の原作愛って言ってもそのほとんどが原作だと嫌われてるサブキャラを好き勝手改変するのに使われてるからなんとも
>嫌われてるサブキャラって誰…?
辰巳
18323/05/06(土)14:24:18No.1054375372+
聖闘士星矢には暴力シーンがあるから幼児が観たら怖くて泣いちゃう子も居るって内容の記事なのに見出しが酷い
18423/05/06(土)14:24:23No.1054375396+
真に作品を愛してるアピールしてる奴がそれらの点に気づきもしないで表層のディティールだけ掬って喚いてるのもなぁ
18523/05/06(土)14:24:29No.1054375430+
続編前提で作って結 打ち切り食らう映画考えると最初のうちにある程度美味しいところ出すのは大事
18623/05/06(土)14:24:33No.1054375445そうだねx1
>辰巳
別に嫌われてないだろ…
そもそも好き嫌いの話題が出ないというか
18723/05/06(土)14:24:58No.1054375596+
>監督の原作愛って言ってもそのほとんどが原作だと嫌われてるサブキャラを好き勝手改変するのに使われてるからなんとも
監督の愛が~意気込みが~って言われても
結局そんなの見る側にはなんの関係もないからな
そりゃあ星矢が好きな人に作ってもらうに越したことはないだろうが
最終的には出来上がった物が面白いかどうかが全てだし
18823/05/06(土)14:25:02No.1054375618+
>聖闘士星矢には暴力シーンがあるから幼児が観たら怖くて泣いちゃう子も居るって内容の記事なのに見出しが酷い
特に映画始まってすぐはファンタジー要素ほとんどない殴り合いだしな
18923/05/06(土)14:25:20No.1054375709+
>辰巳
ほら星矢エアプきちゃったよ!
19023/05/06(土)14:26:25No.1054376056+
>>辰巳
>ほら星矢エアプきちゃったよ!
何がエアプなんだよ
19123/05/06(土)14:26:32No.1054376099+
>そりゃあ星矢が好きな人に作ってもらうに越したことはないだろうが
>最終的には出来上がった物が面白いかどうかが全てだし
見た上でちゃんとした評価してるなら別にわかるんだけど酷評の嵐みたいな扱いされてるのは大体過激なこと言って適当にバズりたい人のせいだと思ってるよ俺は
19223/05/06(土)14:27:16No.1054376330+
辰巳って役に立たないくせに無駄に主人公達に偉そうだから普通に嫌われるキャラだと思うが
19323/05/06(土)14:27:58No.1054376540+
そもそもエアプってなんだよゲーム扱いか
19423/05/06(土)14:28:05No.1054376577+
徳丸も邪武も好き嫌い以前に序盤にしか絡まんどうでもいいキャラ側だよなあって
いや邪武はネタにはされがちだけどさ…
19523/05/06(土)14:29:09No.1054376927+
>徳丸も邪武も好き嫌い以前に序盤にしか絡まんどうでもいいキャラ側だよなあって
>いや邪武はネタにはされがちだけどさ…
邪武はその後も二軍の中だと雑魚蹴散らす出番あったり登場時はライバルっぽかったりで話のネタにはなるけどまあ
19623/05/06(土)14:29:36No.1054377067+
>マスコミちょっと真剣佑アレルギーすぎない?
嫌われてるのこの人?
19723/05/06(土)14:29:37No.1054377079+
「」の話から察するにドラゴンボールの映画化!って言って
ギャルのパンティーおくれまでやるような感じなのか
19823/05/06(土)14:30:00No.1054377188+
>「」の話から察するにドラゴンボールの映画化!って言って
>ギャルのパンティーおくれまでやるような感じなのか
ヤムチャ戦までを綿密にやるみたいな例え聞いた
19923/05/06(土)14:30:11No.1054377237+
原作から時間経ってるコンテンツのメディアミックスは難しいよね
キャラの扱いとかファンの中だけで勝手に膨らんでる部分もあってそれを取り込むかどうかとか
20023/05/06(土)14:30:12No.1054377245そうだねx1
>「」の話から察するにドラゴンボールの映画化!って言って
>ギャルのパンティーおくれまでやるような感じなのか
そんなキリの良いところまでやってない
20123/05/06(土)14:30:26No.1054377320+
>マリオも星矢も見たかった人は得したんじゃね
途中で上映打ち切られてるんですよ…
20223/05/06(土)14:30:32No.1054377345+
タイトルをマイロックに変えた方が良いんじゃね?みたいなレベルではないし
別にキャラ変くらい遊び心でいいと思うんだけどね
20323/05/06(土)14:31:07No.1054377517+
それこそ敵はフェニックスじゃなくて邪武くらいなら丁度良かったんじゃないの
フルパワーの聖衣纏ったらアーマーカシオスもワンパンできるってのは良かったんだが
もう一人くらいキッチリ戦ってネームドキャラ倒す所見たかった
20423/05/06(土)14:31:33No.1054377659+
>タイトルをマイロックに変えた方が良いんじゃね?みたいなレベルではないし
>別にキャラ変くらい遊び心でいいと思うんだけどね
雑魚相手に勝っただけだもんな
これでフェニックスと戦って圧倒してたとかならアレだけど
20523/05/06(土)14:31:38No.1054377695+
マツケンにはこれに懲りずに、るろ剣聖矢とビギニングシリーズにで続けてほしい
20623/05/06(土)14:31:54No.1054377786+
>聖闘士星矢そんなに酷いの…?
これが初星矢な層には割と好評
星矢に詳しい層からは不評
こういう面でもマリオと見事に真逆
20723/05/06(土)14:32:13No.1054377904+
フェニックスネロすら別にタイマンで勝ったわけじゃなくてフェニックスが勝手にアテナに喧嘩売ったら吹っ飛ばされただけだからバトルも消化不良
20823/05/06(土)14:32:47No.1054378080そうだねx1
>マツケンにはこれに懲りずに、るろ剣聖矢とビギニングシリーズにで続けてほしい
るろうに剣心は原作のぶん終わったんじゃないの?
20923/05/06(土)14:33:16No.1054378233+
>ドラゴンボール並のクソ映画とか言ってる奴は絶対見てないと言えるくらいには可もなく不可もなくな映画だった
あれと違って原作愛はある作品と聞いた
ただそれが昔からいる星矢ファンと噛み合うかどうかは別問題として
21023/05/06(土)14:33:34No.1054378322+
問題は星矢ファン名乗ってる層の中に本当に原作なりアニメなり見たことある?って人が結構いるのがね…
21123/05/06(土)14:34:05No.1054378485+
>フェニックスネロすら別にタイマンで勝ったわけじゃなくてフェニックスが勝手にアテナに喧嘩売ったら吹っ飛ばされただけだからバトルも消化不良
やっぱり聖闘士星矢といえば聖闘士vs聖闘士なんだからそこはもっと見せて欲しかったよね
21223/05/06(土)14:34:08No.1054378509+
>>マツケンにはこれに懲りずに、るろ剣聖矢とビギニングシリーズにで続けてほしい
>るろうに剣心は原作のぶん終わったんじゃないの?
ターちゃんビギニングとかボーボボビギニングができるかもしれんし
21323/05/06(土)14:34:10No.1054378515+
ハリポタ1作目の監督の「原作に敬意を持っているなら原作にはなるべく忠実であるべきだ」って言葉は
原作モノの実写版を撮るこの世の全ての監督の脳に刷り込みたい
21423/05/06(土)14:34:14No.1054378541+
上映3時間前で一席しか、ってはなしは地方なら普通にあるし現地で直接買う客ばかりなこと普通にあるから
他の劇場ではの詳細を言えって思う
21523/05/06(土)14:34:18No.1054378570+
>だって今アニメで星矢新シリーズとか再放送とかしてるわけでもないからな…若い世代とか知らない人はピンとこないだろうし
おじさんが多い「」ですら本編見た事無いって言ってる奴多い位だしな…そりゃ一般人の知名度なんて今は更に下がってるだろう
21623/05/06(土)14:34:22No.1054378591+
>それこそ敵はフェニックスじゃなくて邪武くらいなら丁度良かったんじゃないの
>フルパワーの聖衣纏ったらアーマーカシオスもワンパンできるってのは良かったんだが
>もう一人くらいキッチリ戦ってネームドキャラ倒す所見たかった
敵は邪武ですとかやったら更に地味だなんだ言われそうだし
序盤までの話でネームバリューあって敵になっててもギリギリ許されそうな不死鳥なのはまあ良いラインなんじゃないかな
もうちょいキッチリとした勝負見たかったのはそう
21723/05/06(土)14:34:43No.1054378692そうだねx1
しかし原作ファン的に一番見たいであろう十二宮編は
ドシッと構えて必殺技の応酬って感じでアクション映えしないのかもしれん…
21823/05/06(土)14:34:48No.1054378716+
>ハリポタ1作目の監督の「原作に敬意を持っているなら原作にはなるべく忠実であるべきだ」って言葉は
>原作モノの実写版を撮るこの世の全ての監督の脳に刷り込みたい
比較的原作の内容にそってるのにあの有様だったデビルマンがあるんですがそれは
21923/05/06(土)14:35:17No.1054378862そうだねx1
>やっぱり聖闘士星矢といえば聖闘士vs聖闘士なんだからそこはもっと見せて欲しかったよね
それも含めて次作はメチャクチャ見たい
22023/05/06(土)14:35:19No.1054378873+
>ハリポタ1作目の監督の「原作に敬意を持っているなら原作にはなるべく忠実であるべきだ」って言葉は
>原作モノの実写版を撮るこの世の全ての監督の脳に刷り込みたい
忠実にしたので原作のコマ割りをコンテに使いました!
レベルのバカが出てくる
22123/05/06(土)14:35:27No.1054378920+
>しかし原作ファン的に一番見たいであろう十二宮編は
>ドシッと構えて必殺技の応酬って感じでアクション映えしないのかもしれん…
再現度の高いイケメンわんしゃか出してそれっぽい雰囲気のCGバリバリで暴れてくれたら見に行くぞ
22223/05/06(土)14:35:47No.1054379044+
ただでさえ十二宮編長いんだから全部キッチリ映画化したら絶対ダレるだろ…
22323/05/06(土)14:36:05No.1054379132+
>スレ画の人に罪は無さそう
無いよ!
22423/05/06(土)14:36:11No.1054379168そうだねx1
>しかし原作ファン的に一番見たいであろう十二宮編は
>ドシッと構えて必殺技の応酬って感じでアクション映えしないのかもしれん…
実写映えするのは間違いなくカンフーアクションだしな…ゴールドがカンフーしてたらそれは違う!ってなるから難しい
22523/05/06(土)14:36:16No.1054379187そうだねx1
ドラゴンボールの映画は脚本家が原作を全く読まずに脚本書いたと白状したからな…
22623/05/06(土)14:36:23No.1054379221+
そういえば星矢って上位のシルバーとかゴールドの人達と戦う前は何と戦ってたの?
22723/05/06(土)14:36:25No.1054379236+
これが刺激になって世界中のファンが本当の聖闘士星矢をお見せしますよ!の動きになれば万々歳
22823/05/06(土)14:36:32No.1054379265+
>ただでさえ十二宮編長いんだから全部キッチリ映画化したら絶対ダレるだろ…
今流行りの数か月後に後編公開!
22923/05/06(土)14:37:04No.1054379419+
ハリウッドが全力で作る滅茶苦茶リアルな積尸気とか見れるのかな
23023/05/06(土)14:37:20No.1054379517そうだねx1
>>聖闘士星矢そんなに酷いの…?
>暴力表現があるってだけだよ
>それがキッズ向けではなかっただけ
いやマリオもかなり暴力だろ!
23123/05/06(土)14:37:20No.1054379518+
聖闘士星矢を予約している方がいる
23223/05/06(土)14:37:35No.1054379581+
>そういえば星矢って上位のシルバーとかゴールドの人達と戦う前は何と戦ってたの?
ブロンズ同士のトーナメントからの暗黒とフェニックス
23323/05/06(土)14:37:41No.1054379614+
>そういえば星矢って上位のシルバーとかゴールドの人達と戦う前は何と戦ってたの?
ブロンズ同士で格闘トーナメント
ニーサンが乱入してきてブラック聖闘士と対決
アニメ版ではアニオリで他にも変なのと戦ってた
23423/05/06(土)14:37:42No.1054379616+
あのソニックも一億だったんだよ日本だと…
23523/05/06(土)14:38:24No.1054379794そうだねx1
>>そういえば星矢って上位のシルバーとかゴールドの人達と戦う前は何と戦ってたの?
>ブロンズ同士で格闘トーナメント
>ニーサンが乱入してきてブラック聖闘士と対決
>アニメ版ではアニオリで他にも変なのと戦ってた
教皇が悪いとはいえ聖闘士同士での潰し合い多すぎたよね
23623/05/06(土)14:38:37No.1054379871+
>そういえば星矢って上位のシルバーとかゴールドの人達と戦う前は何と戦ってたの?
原作だとブロンズ暗黒
アニメだとブロンズと暗黒とゴースト
23723/05/06(土)14:38:40No.1054379885+
>あのソニックも一億だったんだよ日本だと…
「」に大好評なフランスのシティーハンターもそんなもん
23823/05/06(土)14:38:42No.1054379897+
まぁ原作に忠実な脚本書いたら原作者本人に
「俺はあんたが書いたあんたの物語が見たいんだ!」とボツにされた例もあったわけだが…
23923/05/06(土)14:38:51No.1054379941+
>ブロンズ同士のトーナメントからの暗黒とフェニックス
ほとんど聖闘士同士で戦ってたの記憶違いじゃなかったのか…
じゃあもしかして冥闘士と戦ってた方がイレギュラーまであるのか
24023/05/06(土)14:38:59No.1054379984そうだねx2
ちょっと違うけどまったくホラー要素ない映画を見に行ってるのにホラー映画の予告編流すのを法律で禁止にしてほしい
24123/05/06(土)14:39:01No.1054379996+
沙織さんを当代のアテナと認めさせにゃならんからな
24223/05/06(土)14:39:13No.1054380071+
ビギニングすぎじゃない?ってぐらいビギニングしてる
24323/05/06(土)14:39:34No.1054380190そうだねx1
批判的な意見があるのはわかる
良くない部分も含めて受け入れた上でこれはこれで好きって意見もわかる
俺もどちらかというとそっちだし
ただ深いファンほど楽しめるとか手放しで褒められる最高の映画みたいに言ってるのは信用できん
24423/05/06(土)14:39:43No.1054380229+
>>あのソニックも一億だったんだよ日本だと…
>「」に大好評なフランスのシティーハンターもそんなもん
結局海外で売れるかどうかだよな…
24523/05/06(土)14:40:15No.1054380396そうだねx2
ソニックはまぁ元々のコンテンツに対する日米での温度差が…
24623/05/06(土)14:40:42No.1054380537+
地上の支配権のために他の勢力と争うのが本命なんだけど
サガがやらかしちゃいましてね
24723/05/06(土)14:40:48No.1054380581+
>>あのソニックも一億だったんだよ日本だと…
>「」に大好評なフランスのシティーハンターもそんなもん
無料の配信で見て面白いじゃんとなるけど金出して行くかというとね…
24823/05/06(土)14:40:53No.1054380600そうだねx2
>ただ深いファンほど楽しめるとか手放しで褒められる最高の映画みたいに言ってるのは信用できん
ボロクソに貶されてクソだろこの映画(見てない)って人にそんな事ないんだって!マジで!ってフォローしてる人が多い
そんな最高の映画だ!なんて言ってる人はほとんど見ない
24923/05/06(土)14:41:19No.1054380739+
日本が聖闘士星矢後進国だからちくしょう!
25023/05/06(土)14:42:12No.1054381059+
>まぁ原作に忠実な脚本書いたら原作者本人に
>「俺はあんたが書いたあんたの物語が見たいんだ!」とボツにされた例もあったわけだが…
昔の声優降板事件といいこの人割とメディアミックスに絡ませると厄介だよね…ファンの事考えてない
25123/05/06(土)14:42:39No.1054381185+
日本だと星座カーストか車田節しか言われないけど海外で星矢っていったら基本アニメ版のことだよな…
25223/05/06(土)14:43:39No.1054381486+
マリオの方は深いファンほど楽しめて手放しで褒められる最高の映画だったと思う
25323/05/06(土)14:44:13No.1054381643+
>昔の声優降板事件といいこの人割とメディアミックスに絡ませると厄介だよね…ファンの事考えてない
長く続けるなら声は変えなきゃいけないし仕方ない部分はある
25423/05/06(土)14:44:16No.1054381657+
子供がGWに親につれていってもらったマリオがみれなかったら泣いちゃうかもしれないのはわかる
25523/05/06(土)14:44:22No.1054381687+
ただまあ原作通りの話見たけりゃ原作見ろよってスタンスも分かるんだよ

[トップページへ] [DL]