[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3293人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2164348.mp4


画像ファイル名:1683336255599.jpg-(105479 B)
105479 B23/05/06(土)10:24:15No.1054313261そうだねx2 12:38頃消えます
立て直し
マリンさんの再現滅茶苦茶良かったよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
223/05/06(土)10:26:44No.1054313704+
原作よく知らなかったけど修行シーンも面白かった
コスモってすげー!
323/05/06(土)10:27:34No.1054313872+
シエナちゃん拷問はあれ幻魔拳だったのか…
423/05/06(土)10:28:18No.1054314003そうだねx3
マッケンユーは細目の身体に見えてムキムキで顔が良いし動けるから凄いね
523/05/06(土)10:29:01No.1054314160+
結構原作リスペクト多いと思うけどファンが気付かないレベルで拾ってる気がする
623/05/06(土)10:33:42No.1054315034そうだねx3
序盤ですぐいなくなるキャラかと思ったらなかなかしぶとく出てくるカシオスが地味に好き
723/05/06(土)10:33:45No.1054315047+
原作知らずに見に行ったから敵にいるイケメンがムカデのエフェクト出した辺りであーこいつは悪の聖闘士なんだなーと思ってたらフェニックス一輝でびっくりした
ジャンプ漫画特有の最初は悪役だったんだね
823/05/06(土)10:35:18No.1054315355+
カシオスいいよね
興味出たから原作1話読んだら耳飛ばされててビックリした
そもそも対戦相手の首飛ばしてるようなやつだったから可哀想ではなかったけど
923/05/06(土)10:37:27No.1054315750+
>結構原作リスペクト多いと思うけどファンが気付かないレベルで拾ってる気がする
カシオスの入れ墨が蛇遣い座とか「」に聞いて知ったよ
あとニーサンが弟ピアスつけてるとかヒで聞いた
1023/05/06(土)10:41:55No.1054316615そうだねx4
タイトルにビギニングってあったけどここまでビギニングだとは思わなかった
あとニーサンは三本垂れてるだけで物凄いフェニックスの主張が強いからヨシ!
1123/05/06(土)10:44:31No.1054317167+
めちゃ良かったからふたばのログ見たら
imgは割と「俺にしか良さはわからないけどいい映画だな」
mayは「クソ映画」「観てないけどクソなんだな」
って感じで両極端だった
1223/05/06(土)10:44:35No.1054317189+
フェニックスは後から原作とアニメのデザイン見たらメットのデザインとかも割とまんまなんだね
1323/05/06(土)10:45:16No.1054317340そうだねx4
立て直ししといて両極端もねえだろ
1423/05/06(土)10:46:25No.1054317577+
星矢のメットも横の部分もうちょい長くてよかったような気もした
1523/05/06(土)10:47:13No.1054317717そうだねx1
辰巳のガンカタが異様にカッコイイ
1623/05/06(土)10:48:12No.1054317900そうだねx1
マイロックさん量産したら普通にサイボーグ軍団より強いよね
1723/05/06(土)10:49:22No.1054318138+
暗黒聖闘士より強いマイロックさん
1823/05/06(土)10:52:16No.1054318664+
将来アテナになる子供のお付きを任される人間はこれぐらいできなきゃ務まらないという説得力
1923/05/06(土)10:54:04No.1054318998そうだねx1
マークダガスコスは改めて良いアクションするなぁとなった
個人的にはジョンウィック3のアクションより好き
2023/05/06(土)10:56:08No.1054319424+
>マイロックさん量産したら普通にサイボーグ軍団より強いよね
体術はなんとかなるけど相手の強度がキツイ
2123/05/06(土)10:58:05No.1054319819+
聖闘士同士の戦い良かったしやっぱり続編欲しいよなあ
2223/05/06(土)10:58:50No.1054319979+
お前はダースベイダーかってなってたけどお母さんの気持ちも分かるしいい演技してた
何気に007ゴールデンアイの二人が夫婦役で共演してるのがなんか不思議な感じ
2323/05/06(土)10:59:59No.1054320246+
服の赤色主張が結構星矢だなと判断できるもので良かった
2423/05/06(土)11:09:14No.1054322250そうだねx2
>聖闘士同士の戦い良かったしやっぱり続編欲しいよなあ
次があったら間違いなく面白いと言い切れる珍しいタイプの映画だと思う
その上で今作も面白い
2523/05/06(土)11:12:05No.1054322797+
>>聖闘士同士の戦い良かったしやっぱり続編欲しいよなあ
>次があったら間違いなく面白いと言い切れる珍しいタイプの映画だと思う
>その上で今作も面白い
聖闘士星矢としての美味しいところを温存しつつ面白いの凄いよね
2623/05/06(土)11:15:21No.1054323466+
2作目から12宮編やるのかなと思ったがまだ誰も仲間になってないから銀河戦争みたいなことやるんだろうか
2723/05/06(土)11:19:29No.1054324309+
今更トーナメントやってもって感じではあるし次はすぐに白銀聖闘士戦なんじゃなかろうか
2823/05/06(土)11:20:29No.1054324501そうだねx1
真剣佑は吹き替えがアレみたいなこと言ってる人いたけど
酷くねえじゃんってなったわ
2923/05/06(土)11:22:02No.1054324804+
>>マイロックさん量産したら普通にサイボーグ軍団より強いよね
>体術はなんとかなるけど相手の強度がキツイ
特殊警棒がぶっ壊れる勢いで殴れば気絶はするってくらいに硬いのをワンパンで吹っ飛ばしていく星矢の強さにワシは痺れたよ
3023/05/06(土)11:24:48No.1054325353+
辰巳強いけど敵側を倒しきれないバランス
3123/05/06(土)11:39:32No.1054328491そうだねx3
>真剣佑は吹き替えがアレみたいなこと言ってる人いたけど
>酷くねえじゃんってなったわ
普通に上手くてビックリしたよワシは
3223/05/06(土)11:39:35No.1054328506+
https://twitter.com/sonypictures/status/1654471010287226880?s [link]
ここ技打ってたんだな
後から知識つけてようやくわかった...
3323/05/06(土)11:42:57No.1054329305+
周りが本職の声優だから
真剣佑の声が浮いてるけどヘタではない
3423/05/06(土)11:43:01No.1054329327+
>真剣佑は吹き替えがアレみたいなこと言ってる人いたけど
>酷くねえじゃんってなったわ
他の吹き替えに比べたらたどたどしいとは思うけど
育ちの悪いぶっきらぼうな青年って感じだしそんなアレでは無い
3523/05/06(土)11:44:11No.1054329586+
そう言われると吹き替えも見たくなってきたな...
3623/05/06(土)11:44:44No.1054329704+
むしろ浪川がまた微妙な悪役ポジやってる…って感じで浮いてるように思えた
3723/05/06(土)11:46:43No.1054330125+
>ここ技打ってたんだな
>後から知識つけてようやくわかった...
アニメでの鳳翼天翔よね
やるんだ…と思ってびっくりしたわ
3823/05/06(土)11:49:13No.1054330725+
>マッケンユーは細目の身体に見えてムキムキで顔が良いし動けるから凄いね
マーベルとかで日本人ヒーローやってほしいわ
3923/05/06(土)11:50:11No.1054330964+
原作とアニメとネトフリ版等々のこれまでのスピンオフ以外の星矢作品網羅した上で
全部拾うくらいの気概で集中して観ないとわからん愛に溢れている作品な気はする
4023/05/06(土)11:50:30No.1054331044+
名誉ギリシア人も古代ギリシャ考証に興奮してた
4123/05/06(土)11:53:06No.1054331696+
吹替に慣れてないからこその違和感みたいなとこはある真剣佑吹替の真剣佑
4223/05/06(土)11:55:01No.1054332185+
https://twitter.com/livedoornews/status/1654676302014877696?t=iXhjxv0Tcx1GkFbwEiqDBA&s=19 [link]
筋肉も凄いがポケカも強い
4323/05/06(土)11:57:39No.1054332797そうだねx4
>原作とアニメとネトフリ版等々のこれまでのスピンオフ以外の星矢作品網羅した上で
>全部拾うくらいの気概で集中して観ないとわからん愛に溢れている作品な気はする
流石にそこまで持ち上げると逆張り煽りにしか見えんわ
4423/05/06(土)12:02:56No.1054334095そうだねx2
>流石にそこまで持ち上げると逆張り煽りにしか見えんわ
持ち上げてないよ
基本的に大多数に伝わらない制作側の独りよがりに近い愛で作ってるって意図でレスしたよ
4523/05/06(土)12:07:08No.1054335084+
やっぱ日本のヲタクはダメだわ
4623/05/06(土)12:12:31No.1054336410+
描写的に物足りない所はあったけど
この制作なら次作があれば改善してくれそうだなーという感じだったな
4723/05/06(土)12:12:38No.1054336442+
好きか嫌いで言ったら好きだけどじゃあ星矢ファンに是非観てくれ!って薦めるかと言うとうーん…ってなるもの
オタク関係なく日本人受けするかって言うとそうでも無いし
4823/05/06(土)12:15:23No.1054337154そうだねx1
点数で言うとぶっちゃけ70点くらいだけどなんか好きになっちゃったんだよなあ
そして続編出たら絶対面白いって思わせてくれる
海外でどれだけ受けるかなんだろうけど
4923/05/06(土)12:16:32No.1054337440+
真剣に作ってるのは伝わるけどそもそも星矢を大真面目に作ってんじゃねえもっとふざけろって評がひどかった
5023/05/06(土)12:16:47No.1054337504+
ハリウッドのファンタジーアクションに主演に日本人がいる不思議な感覚だった
もっといろんな映画で見たい
5123/05/06(土)12:19:27No.1054338183+
絶賛まではいかないけど
少なくとも酷評させるほどじゃない
5223/05/06(土)12:20:14No.1054338391+
とりあえず思ったのはマリンさんの正体は原作通りじゃないんだろうなだった
5323/05/06(土)12:22:57No.1054339127+
fu2164348.mp4
マリンさん良いな
5423/05/06(土)12:24:09No.1054339424+
ただマジで姉さんかと言われると小宇宙使えないからグラードから放逐されてるので
放逐されてから目覚めたの?ともなる
5523/05/06(土)12:26:57No.1054340140+
>ただマジで姉さんかと言われると小宇宙使えないからグラードから放逐されてるので
>放逐されてから目覚めたの?ともなる
それあるからやっぱ違うのかなって思いつつ
あそこの謎修行場から離れられない的なこと言ってた?気がするから
あそこだと限定的に小宇宙出せるとかそう言うのでなんとか…
5623/05/06(土)12:28:12No.1054340478+
ちょっと前にネトフリアニメもやってた気がするけどそもそも星矢を今さら掘り起こして収益見込めるほど人気なのかと思ってしまう
5723/05/06(土)12:30:47No.1054341223+
>ちょっと前にネトフリアニメもやってた気がするけどそもそも星矢を今さら掘り起こして収益見込めるほど人気なのかと思ってしまう
海外需要が良いんじゃない?
日本でも聖衣マイス出続ける程度には需要あるだろうし
5823/05/06(土)12:31:09No.1054341325+
もうレイトショーしかやってなかったから二回目断念してパンフレットだけ買ってきたよ…終わるのが早すぎる
5923/05/06(土)12:35:27No.1054342510+
>真剣に作ってるのは伝わるけどそもそも星矢を大真面目に作ってんじゃねえもっとふざけろって評がひどかった
それは日本人の星矢感であって海外の人たちは星矢をメチャクチャ真面目に見てるからこうなるのも必然なんだ

[トップページへ] [DL]