[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1683343530230.jpg-(70216 B)
70216 B無念Nameとしあき23/05/06(土)12:25:30No.1093763500そうだねx20 16:46頃消えます
ポケスペスレ
イエロー編までが至高だった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき23/05/06(土)12:25:50No.1093763601そうだねx8
これはエロいの?
2無念Nameとしあき23/05/06(土)12:27:16No.1093764055+
一生完結しなさそう
4無念Nameとしあき23/05/06(土)12:28:08No.1093764312そうだねx3
乳にボール仕込んでるブルーとか好きだった
5無念Nameとしあき23/05/06(土)12:33:25No.1093766033+
イエローかわいいよねスレかと思った
6無念Nameとしあき23/05/06(土)12:33:48No.1093766147そうだねx23
    1683344028721.jpg-(83954 B)
83954 B
ポニテ最高だよな
7無念Nameとしあき23/05/06(土)12:38:24No.1093767513+
SVとかももうはじまってるの?
8無念Nameとしあき23/05/06(土)12:38:47No.1093767628そうだねx19
真斗のまま続いてたらなぁ
9無念Nameとしあき23/05/06(土)12:39:39No.1093767870+
>SVとかももうはじまってるの?
まだ剣盾だよ
10無念Nameとしあき23/05/06(土)12:39:51No.1093767932+
bw2あたりからもう見てないけどもうレッドやゴールドあたりのキャラはでてこないんだろうな
11無念Nameとしあき23/05/06(土)12:40:51No.1093768212そうだねx3
>bw2あたりからもう見てないけどもうレッドやゴールドあたりのキャラはでてこないんだろうな
XYにはグリーン出たぞ
12無念Nameとしあき23/05/06(土)12:41:10No.1093768300そうだねx21
    1683344470081.jpg-(102854 B)
102854 B
さすがにネーミングセンス死んでるだろってなった剣盾主人公
13無念Nameとしあき23/05/06(土)12:41:19No.1093768337そうだねx2
>bw2あたりからもう見てないけどもうレッドやゴールドあたりのキャラはでてこないんだろうな
ORAS編でレッドとブルー出たよ
14無念Nameとしあき23/05/06(土)12:41:41No.1093768452そうだねx3
>さすがにネーミングセンス死んでるだろってなった剣盾主人公
逆にここまでいくとおもしろくて魅力的にみえたな
15無念Nameとしあき23/05/06(土)12:43:27No.1093769007+
最近の悪の組織って呼べないような奴らもポケスペ設定でゲスになってるんです?
16無念Nameとしあき23/05/06(土)12:45:14No.1093769599そうだねx2
剣創人は仮面ライダーとかスーパー戦隊にいそうではある
17無念Nameとしあき23/05/06(土)12:45:56No.1093769831そうだねx7
作画交代してからの方が圧倒的に長いんだから未だに文句言う奴のがおかしいってのはまあその通りなんだけど
もうちょっと上手い人連れてこれなかったのかとは未だに思う
18無念Nameとしあき23/05/06(土)12:46:47No.1093770115+
イエローはもう再登場なさそう
19無念Nameとしあき23/05/06(土)12:47:10No.1093770239+
女主はクリスが一番好き
ミナキさんと二人で行動してた時とかいいよね
20無念Nameとしあき23/05/06(土)12:47:55No.1093770482+
イエロー最後に出てきたの38巻くらいだったかなもうだいぶみてない
21無念Nameとしあき23/05/06(土)12:48:22No.1093770633そうだねx3
たまにトレーナーにダイレクトアタックする漫画
22無念Nameとしあき23/05/06(土)12:48:25No.1093770645+
>イエローはもう再登場なさそう
もう二十歳とっくに過ぎてるのにロリの見た目はな…おまけに成人ボクっ娘だ…
23無念Nameとしあき23/05/06(土)12:48:32No.1093770695そうだねx12
>作画交代してからの方が圧倒的に長いんだから未だに文句言う奴のがおかしいってのはまあその通りなんだけど
>もうちょっと上手い人連れてこれなかったのかとは未だに思う
Twitterの使い方が一番下手くそというやばい人
24無念Nameとしあき23/05/06(土)12:48:38No.1093770727+
HGSSまでは読んでた
25無念Nameとしあき23/05/06(土)12:49:05No.1093770861そうだねx4
新作出すペースが早くなったのもあって明らかにスケジュール破綻してるからな…
26無念Nameとしあき23/05/06(土)12:50:23No.1093771282+
サカキはこれのイメージが強すぎてアニメのペルシアン撫でてるの何かめっちゃ面白い
27無念Nameとしあき23/05/06(土)12:50:49No.1093771425そうだねx12
もしかして:真斗まで
28無念Nameとしあき23/05/06(土)12:51:13No.1093771554+
作画変わってからの方がエロいから何の問題もない
29無念Nameとしあき23/05/06(土)12:52:57No.1093772097そうだねx4
これに影響されて当時は一匹一匹ちゃんとニックネームつけてたなぁ
30無念Nameとしあき23/05/06(土)12:56:43No.1093773364+
山本サトシってTwitterやってんの?
31無念Nameとしあき23/05/06(土)12:57:11No.1093773510+
>さすがにネーミングセンス死んでるだろってなった剣盾主人公
大体二次創作だとポップとユウリがくっつけけどポケスペだとこの二人はくっつくの?
32無念Nameとしあき23/05/06(土)12:57:13No.1093773521+
>さすがにネーミングセンス死んでるだろってなった剣盾主人公
それはダイパあたりから既に
33無念Nameとしあき23/05/06(土)12:57:34No.1093773623そうだねx6
>山本サトシってTwitterやってんの?
やっててやらかしてたよ
34無念Nameとしあき23/05/06(土)12:57:47No.1093773687そうだねx4
真斗さん今でも全然絵柄変わってないよね
35無念Nameとしあき23/05/06(土)12:58:06No.1093773785そうだねx2
>>山本サトシってTwitterやってんの?
>やっててやらかしてたよ
えぇ……なにしたんだ
36無念Nameとしあき23/05/06(土)12:59:36No.1093774270+
結局上手くならなかったな
37無念Nameとしあき23/05/06(土)12:59:56No.1093774381そうだねx1
作画の人のやらかしはガチでやばいやつなんで…
38無念Nameとしあき23/05/06(土)13:00:17No.1093774496そうだねx10
>山本サトシってTwitterやってんの?
やってるよ
検察庁関係で騒ぎになった時にポケモンキャラ使って揶揄して炎上した
39無念Nameとしあき23/05/06(土)13:01:06No.1093774760そうだねx3
>結局上手くならなかったな
今の絵柄癖が強すぎてちょっと苦手
40無念Nameとしあき23/05/06(土)13:01:42No.1093774934+
>やってるよ
>検察庁関係で騒ぎになった時にポケモンキャラ使って揶揄して炎上した
んな事してよく切られなかったな
41無念Nameとしあき23/05/06(土)13:02:25No.1093775143+
>一生完結しなさそう
ドンドンマイナー誌に追いやられていって追うのがキツくなって止めたけどここまでして続ける理由ってなんだろう
42無念Nameとしあき23/05/06(土)13:02:50No.1093775272そうだねx5
>>一生完結しなさそう
>ドンドンマイナー誌に追いやられていって追うのがキツくなって止めたけどここまでして続ける理由ってなんだろう
惰性
43無念Nameとしあき23/05/06(土)13:03:08No.1093775372そうだねx1
>>一生完結しなさそう
>ドンドンマイナー誌に追いやられていって追うのがキツくなって止めたけどここまでして続ける理由ってなんだろう
一応それなりに売れてるからな
44無念Nameとしあき23/05/06(土)13:04:32No.1093775823+
サトシもギエピーも終わって第一世代から続く作品でもう残ってるのはこれだけと言う
たまにギエピーは帰ってきてるみたいだけど
45無念Nameとしあき23/05/06(土)13:05:52No.1093776222そうだねx1
>サトシもギエピーも終わって第一世代から続く作品でもう残ってるのはこれだけと言う
>たまにギエピーは帰ってきてるみたいだけど
お前はいらねぇ・・・

電撃ピカチュウなら帰ってきていいぞ
46無念Nameとしあき23/05/06(土)13:06:58No.1093776536そうだねx3
電ピカは作者がポケモン側に盛大に喧嘩売って切られたから無理だと思う
47無念Nameとしあき23/05/06(土)13:07:19No.1093776639そうだねx2
    1683346039696.jpg-(78426 B)
78426 B
>大体二次創作だとポップとユウリがくっつけけどポケスペだとこの二人はくっつくの?
どんな二次創作だ
48無念Nameとしあき23/05/06(土)13:08:16No.1093776910+
>大体二次創作だとインテレオンとユウリがくっつけけど
49無念Nameとしあき23/05/06(土)13:10:51No.1093777701そうだねx1
ポケモンコミカライズも色々あったけど話題に上がるのって結構限られるよな…
50無念Nameとしあき23/05/06(土)13:11:00No.1093777762+
ギエピーにもポケスペにも言える事だけど長期連載で絵柄が劣化していくのは見るに耐えない
51無念Nameとしあき23/05/06(土)13:13:36No.1093778537+
スカーくんとバイオちゃんにしよう
52無念Nameとしあき23/05/06(土)13:14:32No.1093778837そうだねx2
アニヲタWikiにあるワイの手持ちって項目好き
53無念Nameとしあき23/05/06(土)13:16:34 ID:Mk6mAEz.No.1093779481そうだねx8
>ポケスペスレ
>イエロー編までが至高だった
もうかれこれ20年以上連載しているのに今だにこう言われるのは気の毒ではあると思う
54無念Nameとしあき23/05/06(土)13:17:17No.1093779718そうだねx4
>大体二次創作だとマリィとユウリがくっつけけど
55無念Nameとしあき23/05/06(土)13:18:05No.1093779968そうだねx3
    1683346685107.jpg-(378490 B)
378490 B
ちゃおのやつが気になってる
56無念Nameとしあき23/05/06(土)13:20:28No.1093780733+
>大体二次創作だとマリィの胸盛られてるけど
57無念Nameとしあき23/05/06(土)13:21:31No.1093781047+
>さすがにネーミングセンス死んでるだろってなった剣盾主人公
むしろ慣例で言えばソードくんとシールドちゃんだよね
58無念Nameとしあき23/05/06(土)13:21:38No.1093781083+
>ちゃおのやつが気になってる
20年ぶりくらいなんだっけ
ちゃおにポケモン漫画来るの
59無念Nameとしあき23/05/06(土)13:21:54No.1093781163+
ゲーム本編のストーリーが濃くなっていく分ただ悪趣味な路線のこれの存在意義が
60無念Nameとしあき23/05/06(土)13:22:10No.1093781243そうだねx2
>もうかれこれ20年以上連載しているのに今だにこう言われるのは気の毒ではあると思う
自分の読んだ範囲までしか語れないとか?
61無念Nameとしあき23/05/06(土)13:22:18No.1093781278そうだねx2
スロカスのプラチナお嬢様好き
62無念Nameとしあき23/05/06(土)13:22:43No.1093781405そうだねx2
イエローは正体判明した時が衝撃だった
全然覚えて無かったわ
63無念Nameとしあき23/05/06(土)13:22:53No.1093781455+
>自分の読んだ範囲までしか語れないとか?
ある種の定型文と化していて言ってる方も何も考えてないんだと思う
64無念Nameとしあき23/05/06(土)13:22:54No.1093781463+
>ゲーム本編のストーリーが濃くなっていく分ただ悪趣味な路線のこれの存在意義が
昔のは本編でのストーリーがあまりないこともあったから色々できたけど今回のとかどう処理するんだろうね…
65無念Nameとしあき23/05/06(土)13:23:13No.1093781541そうだねx12
>>ポケスペスレ
>>イエロー編までが至高だった
>もうかれこれ20年以上連載しているのに今だにこう言われるのは気の毒ではあると思う
でも実際面白いし…
66無念Nameとしあき23/05/06(土)13:24:25No.1093781875そうだねx3
当時は楽しんだけど今読むとメアリースーやキャラ魔改造と悪い二次創作の要素多いな
地方ジムリーダーの半数がロケット団構成員とか今なら顰蹙買いそう
67無念Nameとしあき23/05/06(土)13:27:42No.1093782886+
当時はまだコミカライズが原作と全然違うの許容されてるような時代か
○年生本誌は買ってなかったからわからないけどコロコロもボンボンも独自路線のコミカライズばっかりだったよね
68無念Nameとしあき23/05/06(土)13:28:21 ID:Mk6mAEz.No.1093783074そうだねx10
    1683347301026.jpg-(38876 B)
38876 B
>当時は楽しんだけど今読むとメアリースーやキャラ魔改造と悪い二次創作の要素多いな
>地方ジムリーダーの半数がロケット団構成員とか今なら顰蹙買いそう
ポケカのイラストに忠実だったりカツラのデザイン変更に後付け設定加えたのは良かったと思う
69無念Nameとしあき23/05/06(土)13:28:50No.1093783225+
>スロカスのプラチナお嬢様好き
お嬢様は最近妹が増えて驚いた
70無念Nameとしあき23/05/06(土)13:29:02 ID:Mk6mAEz.No.1093783300+
まあ穴久保版ポケモンがあったし…
71無念Nameとしあき23/05/06(土)13:30:18No.1093783671そうだねx7
>まあ穴久保版ポケモンがあったし…
そもそもアニポケも大概なことしてるしな
72無念Nameとしあき23/05/06(土)13:30:36No.1093783744+
昔から一つの章を掲載誌によって話変えて同時進行してたけど
複数章を同時進行してた時もあるの?
73無念Nameとしあき23/05/06(土)13:31:03No.1093783880+
>昔から一つの章を掲載誌によって話変えて同時進行してたけど
>複数章を同時進行してた時もあるの?
ルビサファリメイクの時は確か同時進行
74無念Nameとしあき23/05/06(土)13:32:12No.1093784199そうだねx2
初期は厨二くさいセリフや同人ノリを真斗のシンプルな絵が中和してたのもあると思う
75無念Nameとしあき23/05/06(土)13:32:35No.1093784300そうだねx5
アニポケの次はこれがなんとかすべきメディアミックス最先鋒になってしまった
76無念Nameとしあき23/05/06(土)13:33:41No.1093784681+
線の綺麗さとデフォルメの使い分けが心地よかった
77無念Nameとしあき23/05/06(土)13:33:49No.1093784723そうだねx1
イエローとかブルーとか初期の方のキャラは好きでダイパの最初くらいまでは読んでたけど
オリジナルの話や設定がイヤーキツイッス
78無念Nameとしあき23/05/06(土)13:33:53No.1093784746そうだねx5
そもそもこれどこの雑誌でやってるかわからん…
79無念Nameとしあき23/05/06(土)13:35:24No.1093785293+
>そもそもこれどこの雑誌でやってるかわからん…
それはそう
うぇぶりで続ければいいと思うんだけど
80無念Nameとしあき23/05/06(土)13:35:48No.1093785437+
毎年何かしらゲーム出す本家の展開の影響を最も受けてるであろう漫画
ピカブイはイエロー出すチャンスだったんだがなあ
81無念Nameとしあき23/05/06(土)13:36:01 ID:Mk6mAEz.No.1093785512+
>アニポケの次はこれがなんとかすべきメディアミックス最先鋒になってしまった
京アニあたりに2クールでアニメ化してもらおう
82無念Nameとしあき23/05/06(土)13:37:42No.1093786057+
    1683347862994.jpg-(670878 B)
670878 B
今はここ一誌なんだっけね
83無念Nameとしあき23/05/06(土)13:38:32 ID:Mk6mAEz.No.1093786334そうだねx1
小学5、6年生は廃刊になった
84無念Nameとしあき23/05/06(土)13:42:47No.1093787711+
そろそろサンダーファイヤーフリーザー合体させたアレ本編に出せよ
85無念Nameとしあき23/05/06(土)13:43:16No.1093787866そうだねx2
>今はここ一誌なんだっけね
教えてくれてありがとう
カブトボーグ復活してたなんて知らなかった
86無念Nameとしあき23/05/06(土)13:43:36No.1093787976+
>イエローとかブルーとか初期の方のキャラは好きでダイパの最初くらいまでは読んでたけど
>オリジナルの話や設定がイヤーキツイッス
ダイパの主人公はおれもあんまり好きでなかったからそこでちょっと読まなくなったな
漫才のネタも児童誌で子供むけにしてるいとはおもうのだけど寒かったし
ブラックとホワイトの社長、社員コンビは好きだったからそこからまた読んだけど
87無念Nameとしあき23/05/06(土)13:43:40No.1093788000そうだねx6
>そろそろサンダーファイヤーフリーザー合体させたアレ本編に出せよ
ダサいし…
88無念Nameとしあき23/05/06(土)13:45:18No.1093788509+
アニメオリジンの時タイトルの情報が出るまではちょっぴり期待してたな
89無念Nameとしあき23/05/06(土)13:45:49No.1093788679そうだねx2
>当時は楽しんだけど今読むとメアリースーやキャラ魔改造と悪い二次創作の要素多いな
>地方ジムリーダーの半数がロケット団構成員とか今なら顰蹙買いそう
そこはまあポケモンって作品の世界観自体あやふやな頃だからできたことだと思う
90無念Nameとしあき23/05/06(土)13:45:53No.1093788703+
サトシも死んだしこれもそろそろ切られるでしょ
91無念Nameとしあき23/05/06(土)13:45:56No.1093788717+
まあ三誌縦断連載だとジムリの対決とか面白くないところもあったから1誌で集中して連載してるほうがいいとおもう
92無念Nameとしあき23/05/06(土)13:46:15No.1093788815そうだねx1
レッドの話だけ描けや
93無念Nameとしあき23/05/06(土)13:46:26No.1093788892そうだねx1
>そろそろサンダーファイヤーフリーザー合体させたアレ本編に出せよ
弱点の岩食らったら何十倍とかになるけどよろしいか
94無念Nameとしあき23/05/06(土)13:46:31No.1093788919そうだねx10
    1683348391513.png-(429434 B)
429434 B
葉っぱ隊サファイア良いよね…
95無念Nameとしあき23/05/06(土)13:47:35 ID:Mk6mAEz.No.1093789273そうだねx1
    1683348455971.jpg-(101879 B)
101879 B
>サンダーファイヤーフリーザー合体させたアレ
96無念Nameとしあき23/05/06(土)13:48:16No.1093789493+
    1683348496557.jpg-(254887 B)
254887 B
リバースとかの作者いまはコロコロで描いてるんだな
はじめからコロコロで連載しとけばよかったのに
97無念Nameとしあき23/05/06(土)13:48:18No.1093789503そうだねx6
RS編はオリジナル要素が後々ORAS編でハマってくのすげぇなと思った
98無念Nameとしあき23/05/06(土)13:48:18No.1093789506そうだねx1
>>まあ穴久保版ポケモンがあったし…
>そもそもアニポケも大概なことしてるしな
ダンデとかフウロとか被害者いっぱいいたね
99無念Nameとしあき23/05/06(土)13:48:45No.1093789650そうだねx6
金銀から毎回主人公にいやこれいらねえだろってとってつけた個性ついてるのが苦手ビリヤードくらいは虫出来たけど野生児とかコメディアンとかまで行くと元のデザインからかけ離れすぎてて
100無念Nameとしあき23/05/06(土)13:49:04No.1093789777+
パンツないの
101無念Nameとしあき23/05/06(土)13:49:33No.1093789922+
ルビーサファイアまで追えたけどそれ以降はそういう気分になれなかったな
102無念Nameとしあき23/05/06(土)13:49:59No.1093790068+
イーブイの三変化するとかもあったけどエーフィーに落ち着いたらなんか魅力なくなったな
103無念Nameとしあき23/05/06(土)13:50:18 ID:Mk6mAEz.No.1093790196そうだねx1
    1683348618889.png-(396759 B)
396759 B
いいよね原作崩壊
104無念Nameとしあき23/05/06(土)13:51:07No.1093790436そうだねx8
>金銀から毎回主人公にいやこれいらねえだろってとってつけた個性ついてるのが苦手ビリヤードくらいは虫出来たけど野生児とかコメディアンとかまで行くと元のデザインからかけ離れすぎてて
金銀あたりからそういう文句もってるのならもうはやいうちに読まない方がよかったんじゃないの
105無念Nameとしあき23/05/06(土)13:52:00No.1093790729+
この時期までSVやらない辺りSV編やらないのかなあ…
106無念Nameとしあき23/05/06(土)13:52:03No.1093790746そうだねx2
交代して20年経っても前任越えられないのは残酷ではある
107無念Nameとしあき23/05/06(土)13:52:54 ID:Mk6mAEz.No.1093791015そうだねx2
    1683348774746.jpg-(511156 B)
511156 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
108無念Nameとしあき23/05/06(土)13:53:01No.1093791044+
>ルビーサファイアまで追えたけどそれ以降はそういう気分になれなかったな
エメラルドでそれまでの主人公たちが集まりきれいに終わったからそこで読み終わったって感じになっちゃうからなあ
109無念Nameとしあき23/05/06(土)13:53:12No.1093791101そうだねx4
>弱点の岩食らったら何十倍とかになるけどよろしいか
じゃあ種族値も三体合計でプレッシャーで削れるPPも1回3な
110無念Nameとしあき23/05/06(土)13:53:26No.1093791173+
>この時期までSVやらない辺りSV編やらないのかなあ…
まだ剣盾終わってないしダイパリメイクとアルセウスもあるしSVに至ってはソフトで学校違うのどう落とし込むかもあるしで追いつかなくなってるのはわかる
111無念Nameとしあき23/05/06(土)13:54:34No.1093791513そうだねx2
金銀編まで読むかと単行本追ってたら
金銀編ラスト1話は新巻に収録されて後はルビーサファイア編になった時はえぇ…ってなった
そこらでしばらく離れたな
112無念Nameとしあき23/05/06(土)13:54:49No.1093791568+
SVはやるとは思うけどダイパやアルセウスはもうやらないんじゃないかな
商業的にもいまさらすぎるし
113無念Nameとしあき23/05/06(土)13:55:38No.1093791809+
>エメラルドでそれまでの主人公たちが集まりきれいに終わったからそこで読み終わったって感じになっちゃうからなあ
作中時系列としてもそこで一区切りな感じあるしね
HGSS編やORAS編もDP以降より前の出来事だし
114無念Nameとしあき23/05/06(土)13:55:58No.1093791924そうだねx6
    1683348958915.jpg-(921103 B)
921103 B
毒女好き
115無念Nameとしあき23/05/06(土)13:57:14No.1093792302+
剣盾編の話題を一切聞かない
116無念Nameとしあき23/05/06(土)13:57:19No.1093792322+
>SVはやるとは思うけどダイパやアルセウスはもうやらないんじゃないかな
>商業的にもいまさらすぎるし
でもダイヤを過去に飛ばせばレジギガスが助けてくれた理由付ができるぞ
117無念Nameとしあき23/05/06(土)13:58:08No.1093792564+
>SVはやるとは思うけどダイパやアルセウスはもうやらないんじゃないかな
>商業的にもいまさらすぎるし
商業考えるならそれこそポケスペ続ける意味がないぜ
誰が読んでるの?って状態だし
118無念Nameとしあき23/05/06(土)13:58:43No.1093792729+
>剣盾編の話題を一切聞かない
主人公世代よりも合間で語られるダンテ世代の方が面白そうでな
ソニアが博士のコネ呼ばわりでバッシングされたとかそれをなんとかする為にネズが大暴れしてバッシングの矛先逸らしたとか
119無念Nameとしあき23/05/06(土)13:58:48No.1093792748+
BW2編は難航したな
120無念Nameとしあき23/05/06(土)13:58:50No.1093792758+
最近だとすっかり原作レイプしてる漫画の印象しかない
121無念Nameとしあき23/05/06(土)13:59:23No.1093792920+
>最近だとすっかり原作レイプしてる漫画の印象しかない
最近?
122無念Nameとしあき23/05/06(土)14:00:01No.1093793120+
ルビーサファイア完結までは覚えてるけどその後全く覚えてない
読んでたはずなのになあ
123無念Nameとしあき23/05/06(土)14:00:09No.1093793160そうだねx1
XYから単行本別に出るようになったけど結局加筆修正版後から出るのわかってるから迷うやつ
124無念Nameとしあき23/05/06(土)14:01:17No.1093793526そうだねx4
真斗絵意識してた最初期の山本が一番丁度良かったな
125無念Nameとしあき23/05/06(土)14:01:22No.1093793541そうだねx16
    1683349282578.jpg-(78603 B)
78603 B
>>最近だとすっかり原作レイプしてる漫画の印象しかない
>最近?
マルマイン砲で人間殺しにくるロケット団幹部のマチスとか初期からアクセル全開だよね
126無念Nameとしあき23/05/06(土)14:01:50No.1093793680そうだねx1
ルビサファで一番びっくりしたのは伝説のポケモン使役すると最悪死ぬ設定だな
ポケモンってそういうのだっけ?ってつっこまざるを得なかった
127無念Nameとしあき23/05/06(土)14:02:01No.1093793731+
原作レイプは真斗の頃からだけどその頃は初期も初期過ぎて長期シリーズな設定固まってなかった頃だしな
128無念Nameとしあき23/05/06(土)14:02:05No.1093793767そうだねx1
>BW2編は難航したな
いい塩梅に着地できたとは思うけどね
元プラズマ団のヒロインもXY編でフレア団に渡ったマフォクシーの引き取り手って形で活用できたし
129無念Nameとしあき23/05/06(土)14:02:13No.1093793813+
HGSSのポケスロンやORASのメガシンカ、ヒガナみたいになんか漫画のネタにできるのがあるかなダイパリメイク
130無念Nameとしあき23/05/06(土)14:03:33No.1093794252+
>ルビサファで一番びっくりしたのは伝説のポケモン使役すると最悪死ぬ設定だな
>ポケモンってそういうのだっけ?ってつっこまざるを得なかった
エメラルド編で普通に使役し出すからダイゴさんの死何だったのに
131無念Nameとしあき23/05/06(土)14:04:02No.1093794434そうだねx2
>マルマイン砲で人間殺しにくるロケット団幹部のマチスとか初期からアクセル全開だよね
いやポケモン戦争に使ってた設定あるからそこは別に
132無念Nameとしあき23/05/06(土)14:04:37No.1093794623+
DP辺りまで読んではいたんだけどコミック発売がだんだん遅くなった時に離れちゃったな
133無念Nameとしあき23/05/06(土)14:04:47No.1093794676そうだねx13
    1683349487659.jpg-(49827 B)
49827 B
>マルマイン砲で人間殺しにくるロケット団幹部のマチスとか初期からアクセル全開だよね
俺の記憶と違う…!
134無念Nameとしあき23/05/06(土)14:05:05No.1093794766そうだねx1
腹パンされるエリカちゃんのとこ好き
135無念Nameとしあき23/05/06(土)14:05:38No.1093794921そうだねx1
>>山本サトシってTwitterやってんの?
>やってるよ
>検察庁関係で騒ぎになった時にポケモンキャラ使って揶揄して炎上した
日下先生が書いたシナリオのセリフや漫画のコマをそのまま使って風刺ごっこしてたのマジ最悪すぎる
136無念Nameとしあき23/05/06(土)14:05:43No.1093794947+
>BW2編は難航したな
今後アクロマ出てくる時中身ラクツって事だよね…
137無念Nameとしあき23/05/06(土)14:06:01No.1093795045そうだねx7
原作レイプとか言うけどストーリー性薄いゲームのコミカライズなんかそんなもんでは
138無念Nameとしあき23/05/06(土)14:06:11No.1093795103+
>BW2編は難航したな

2014年で連載中断して2016年でうえぶりで再開とかで終わったんが2018年だったっけ
ゲームのBW2が2012年発売だからもう意地で最後までやったってかんじだったな
139無念Nameとしあき23/05/06(土)14:06:22No.1093795155+
>作画交代してからの方が圧倒的に長いんだから未だに文句言う奴のがおかしいってのはまあその通りなんだけど
>もうちょっと上手い人連れてこれなかったのかとは未だに思う
上手い≒繊細とか勘違いしてない?
たしかに女性の表現や温かみ、ストーリーのすぐ近くの草むらにありそうなリアルさをマトは持ってたよ
でもそれが漫画として上手いかは別問題でしょ
140無念Nameとしあき23/05/06(土)14:06:59No.1093795330そうだねx3
なんだかんだSV編は楽しみにしてる
141無念Nameとしあき23/05/06(土)14:07:09No.1093795394そうだねx1
真斗→山本サトシになった時一番違和感あったのが胸の書き方
顔はしょうがないにしても胸とか体の書き方が古めかしすぎてなかなか受け入れられなかった
142無念Nameとしあき23/05/06(土)14:07:58No.1093795649+
プラズマ団から普通のトレーナーになったファイツと警察からアクロマになったラクツで対比になってたんか
今頃気づいたわ
143無念Nameとしあき23/05/06(土)14:08:19No.1093795760+
    1683349699510.jpg-(247722 B)
247722 B
>ルビサファで一番びっくりしたのは伝説のポケモン使役すると最悪死ぬ設定だな
>ポケモンってそういうのだっけ?ってつっこまざるを得なかった
この人が伝説2体を普通に掌握してた反動だろうなと思った
144無念Nameとしあき23/05/06(土)14:09:27No.1093796140+
    1683349767560.jpg-(54752 B)
54752 B
>マルマイン砲で人間殺しにくるロケット団幹部のマチスとか初期からアクセル全開だよね
そのマチスはセリフ修正食らってるしな…
145無念Nameとしあき23/05/06(土)14:09:44No.1093796236+
XY編の結末はもう少しどうにかならんかったんか
146無念Nameとしあき23/05/06(土)14:09:48No.1093796257そうだねx3
    1683349788790.jpg-(51224 B)
51224 B
HGSS編のここ好き
147無念Nameとしあき23/05/06(土)14:09:48No.1093796258そうだねx18
    1683349788791.png-(56025 B)
56025 B
ロケット団衣装のナツメさん好き
148無念Nameとしあき23/05/06(土)14:09:59No.1093796323+
>原作レイプとか言うけどストーリー性薄いゲームのコミカライズなんかそんなもんでは
アニポケも大概好き勝手やってたからね
あの時代は色々ゆるかった
149無念Nameとしあき23/05/06(土)14:10:28No.1093796466そうだねx2
>なんだかんだSV編は楽しみにしてる
BDSPLEGENDSアルセウス編…
150無念Nameとしあき23/05/06(土)14:10:48No.1093796589そうだねx1
作画担当が変わった時にSPECIAL一旦畳んどけば
未だに擦られることなかったろうに
151無念Nameとしあき23/05/06(土)14:11:22No.1093796770+
>ロケット団衣装のナツメさん好き
最後に出てきたのBW2編だっけ
152無念Nameとしあき23/05/06(土)14:12:10No.1093797026そうだねx1
>HGSS編のここ好き
毎回サカキはカッコいいんだ
153無念Nameとしあき23/05/06(土)14:12:34No.1093797139+
>作画担当が変わった時にSPECIAL一旦畳んどけば
>未だに擦られることなかったろうに
当時は人気すごかったからそういう選択は有り得なかったと思う
154無念Nameとしあき23/05/06(土)14:12:35No.1093797147+
闘う者
育てる者
みたいな称号って今もあるの?
155無念Nameとしあき23/05/06(土)14:12:47No.1093797208そうだねx2
>そのマチスはセリフ修正食らってるしな…
これは知らなかった
156無念Nameとしあき23/05/06(土)14:13:34No.1093797423そうだねx8
>作画担当が変わった時にSPECIAL一旦畳んどけば
>未だに擦られることなかったろうに
擦るほうがおかしいのでは…?
157無念Nameとしあき23/05/06(土)14:14:08No.1093797589+
svベースにRロケット団とかLEGENDSアルセウスとか拾って最終章一本やって終わりじゃないかな
158無念Nameとしあき23/05/06(土)14:14:19No.1093797654+
>闘う者
>育てる者
>みたいな称号って今もあるの?
一応あるよ
Xの籠る者とかファイツの解放(にが)す者とか
でも初期7人みたいに作中で触れられる事は無い
159無念Nameとしあき23/05/06(土)14:14:43No.1093797779そうだねx1
>原作レイプとか言うけどストーリー性薄いゲームのコミカライズなんかそんなもんでは
シゲルとか女性の親衛隊をひきつれての旅とかいまでは考えられんよね
160無念Nameとしあき23/05/06(土)14:14:52No.1093797820+
>svベースにRロケット団とかLEGENDSアルセウスとか拾って最終章一本やって終わりじゃないかな
終わらせてもらえるのかしら
161無念Nameとしあき23/05/06(土)14:15:06No.1093797889+
>みたいな称号って今もあるの?
コラムでは考えてるようなこと言ってた気がするけど
作中に関わるのは金銀だけじゃなかったか
162無念Nameとしあき23/05/06(土)14:15:39No.1093798032そうだねx1
>原作レイプとか言うけどストーリー性薄いゲームのコミカライズなんかそんなもんでは
そうじゃなくて明らかに主人公以外のネームドの扱いひどない?って思ってさ
具体的にはリーリエとか
163無念Nameとしあき23/05/06(土)14:16:36No.1093798310+
>闘う者
>育てる者
>みたいな称号って今もあるの?
ブラックとホワイトが2人で夢見る者
164無念Nameとしあき23/05/06(土)14:16:51No.1093798371+
アルセウスの力でヒスイやパルデア過去に飛ぶんです?
165無念Nameとしあき23/05/06(土)14:17:25No.1093798538+
    1683350245744.jpg-(108198 B)
108198 B
ちょっと調べてみたらこんなにあったんだな
サファイアとかよくわからん
166無念Nameとしあき23/05/06(土)14:17:35No.1093798601+
>原作レイプとか言うけどストーリー性薄いゲームのコミカライズなんかそんなもんでは
>そうじゃなくて明らかに主人公以外のネームドの扱いひどない?って思ってさ
>具体的にはリーリエとか
SM編は明らかな巻き進行だったし次から通巻版もSMに入るから加筆修正凄そう
167無念Nameとしあき23/05/06(土)14:17:47No.1093798649そうだねx1
>>サンダーファイヤーフリーザー合体させたアレ
ブルー「ギャアアアアアアアアアアアア!!!!!!」
168無念Nameとしあき23/05/06(土)14:18:23No.1093798825+
>ちょっと調べてみたらこんなにあったんだな
>サファイアとかよくわからん
バトルに生体調査に割となんでもできる子だからな…
169無念Nameとしあき23/05/06(土)14:18:24No.1093798828+
カガリが今でもポケスペの中で一番好き
170無念Nameとしあき23/05/06(土)14:19:05No.1093799024+
ダイパ編が面白かった
171無念Nameとしあき23/05/06(土)14:19:19No.1093799093+
>ちょっと調べてみたらこんなにあったんだな
>サファイアとかよくわからん
サファイアさ「究めるもの」の誤字じゃないの
172無念Nameとしあき23/05/06(土)14:19:45No.1093799212+
>真斗→山本サトシになった時一番違和感あったのが胸の書き方
>顔はしょうがないにしても胸とか体の書き方が古めかしすぎてなかなか受け入れられなかった
俺はクリスと比べて明らかにデカいカラカラで折れたわ
173無念Nameとしあき23/05/06(土)14:20:39No.1093799436そうだねx1
定期的に発売するゲームの内容拾ってプロット作って連載するのを同時にやれるのはぶっちゃけ天才だけどそれはそれとして内容はあんまりおもしろくない
174無念Nameとしあき23/05/06(土)14:20:56No.1093799537そうだねx3
>カガリが今でもポケスペの中で一番好き
リメイクでのデザインとキャラの変更を同名の別人で済ませてくるとは思わなんだ
175無念Nameとしあき23/05/06(土)14:21:13No.1093799633そうだねx3
    1683350473126.jpg-(58921 B)
58921 B
個人的には社長一生懸命でかわいくて責任感があって一番好き
176無念Nameとしあき23/05/06(土)14:21:36No.1093799746+
>>ちょっと調べてみたらこんなにあったんだな
>>サファイアとかよくわからん
>サファイアさ「究めるもの」の誤字じゃないの
なるほどね
それならわかる
177無念Nameとしあき23/05/06(土)14:21:41No.1093799769そうだねx3
>定期的に発売するゲームの内容拾ってプロット作って連載するのを同時にやれるのはぶっちゃけ天才だけどそれはそれとして内容はあんまりおもしろくない
ポケモン全種出せ、技も全部使えは無茶振りが過ぎる…
178無念Nameとしあき23/05/06(土)14:21:46No.1093799789+
>真斗→山本サトシになった時一番違和感あったのが胸の書き方
>顔はしょうがないにしても胸とか体の書き方が古めかしすぎてなかなか受け入れられなかった
スタイルがいいっていうけど俺はあの体あんまり好きじゃない
正直エロいとは思えない
ただルビサファ編の作画は好きだった
179無念Nameとしあき23/05/06(土)14:22:10No.1093799916+
カントー四天王編のブルーVSカンナはエロかった
ブルーの服が破れておっぱいかと思いきやポケモンボール
180無念Nameとしあき23/05/06(土)14:22:48No.1093800099そうだねx4
原作の内容が薄めだった第一~第四世代までは良かったんだけどね
第五からは原作の方がそれこそポケスペのような味付けのキャラクターが増えてきて話もそんな感じになったからアレンジのしようがなくなったというか
181無念Nameとしあき23/05/06(土)14:22:52No.1093800116そうだねx2
    1683350572217.jpg-(791184 B)
791184 B
人間として壊れてんじゃん…
182無念Nameとしあき23/05/06(土)14:22:59No.1093800147そうだねx1
>ダイパ編が面白かった
三人旅が一旦解散になって個別で行動し始めた朝の描写好き
183無念Nameとしあき23/05/06(土)14:23:11No.1093800213そうだねx1
ナツメやヤナギを悪役にするとか今なら許されんだろ
184無念Nameとしあき23/05/06(土)14:23:12No.1093800217そうだねx2
    1683350592790.jpg-(79478 B)
79478 B
改めて見るとうん……
185無念Nameとしあき23/05/06(土)14:23:32No.1093800302+
通巻版に書き下ろしあるけど、うぇぶり連載の頃に比べて作画落ちてて萎える
剣盾は全編背景白いこと多いし
186無念Nameとしあき23/05/06(土)14:24:01No.1093800443そうだねx4
    1683350641467.jpg-(86630 B)
86630 B
ブルーの強かな感じ好きだった
187無念Nameとしあき23/05/06(土)14:25:46No.1093800993+
今でもアーボック殺したりブーバーバラバラみたいなグロシーンあるの?
188無念Nameとしあき23/05/06(土)14:26:35No.1093801234+
ポケモンカードになったワケっていう
すげえ良いポケモン漫画があるけど語られてるの見たことない
189無念Nameとしあき23/05/06(土)14:26:42No.1093801275+
ヒスイがある時点で全ポケ出すのはもう無理でしょ
190無念Nameとしあき23/05/06(土)14:27:49No.1093801625+
金銀くらいで完結してればよかった
あとは全部蛇足
191無念Nameとしあき23/05/06(土)14:27:58No.1093801672そうだねx2
    1683350878888.jpg-(1075590 B)
1075590 B
>今でもアーボック殺したりブーバーバラバラみたいなグロシーンあるの?
グロシーンは減ったね
吐血位
192無念Nameとしあき23/05/06(土)14:28:47No.1093801926+
結局プラチナとムーンは姉妹ってことでいいの
193無念Nameとしあき23/05/06(土)14:29:19No.1093802087そうだねx2
アーボックは生きてるからセーフ
194無念Nameとしあき23/05/06(土)14:29:24No.1093802116+
>Xの籠る者
Xが引きこもりだったのはわかるけど籠るものってのはなんかすごいところあるのかな
195無念Nameとしあき23/05/06(土)14:29:28No.1093802137+
ゴールデンボーイズも結構面白かった
196無念Nameとしあき23/05/06(土)14:29:43No.1093802205+
ポケモンのコミカライズ
他が上手くいってた例をあんま知らんな
古参のギエピーも何となく続いてる状態だったし
197無念Nameとしあき23/05/06(土)14:29:52No.1093802254そうだねx1
>結局プラチナとムーンは姉妹ってことでいいの
血が繋がってるかどうかはわかってない
ムーンのお姉様がプラチナなのはほぼ確定っぽいけど歳の離れた幼馴染とかの線もないとは言い切れない
198無念Nameとしあき23/05/06(土)14:30:02No.1093802304そうだねx1
>電撃ピカチュウなら帰ってきていいぞ
もっといらねえよ
199無念Nameとしあき23/05/06(土)14:30:30No.1093802428+
>結局プラチナとムーンは姉妹ってことでいいの
いいと思うけど交流を見る機会は恐らくないぞ
200無念Nameとしあき23/05/06(土)14:30:54No.1093802554+
>Xの籠る者
>Xが引きこもりだったのはわかるけど籠るものってのはなんかすごいところあるのかな
6体同時メガシンカやったのはXだけだけどそれで籠る者はなんか違うよなって
201無念Nameとしあき23/05/06(土)14:30:58No.1093802565そうだねx5
    1683351058806.jpg-(95783 B)
95783 B
>今でもアーボック殺したりブーバーバラバラみたいなグロシーンあるの?
一瞬グロっぽいけど砕いたのはエスプリのヘルメットだからセーフ!
202無念Nameとしあき23/05/06(土)14:31:10No.1093802638そうだねx3
>>Xの籠る者
>Xが引きこもりだったのはわかるけど籠るものってのはなんかすごいところあるのかな
(よく考えたらただのあだ名でしかないな…)
203無念Nameとしあき23/05/06(土)14:32:10No.1093802905+
>古参のギエピーも何となく続いてる状態だったし
ながされて藍蘭島くらいまだやってるのって言われる作品だったな
204無念Nameとしあき23/05/06(土)14:32:17No.1093802943そうだねx2
    1683351137893.jpg-(800447 B)
800447 B
>結局プラチナとムーンは姉妹ってことでいいの
>いいと思うけど交流を見る機会は恐らくないぞ
このシーン位か
205無念Nameとしあき23/05/06(土)14:32:39No.1093803045そうだねx1
アニポケも仕切り直したからポケスペもどっかで仕切り直せばいいと思う
206無念Nameとしあき23/05/06(土)14:32:44No.1093803074+
    1683351164819.jpg-(49262 B)
49262 B
ポケスペって良くも悪くもシナリオ展開を悪の組織に依存してたからスター団がいるSVで話描くの辛くね?
207無念Nameとしあき23/05/06(土)14:32:44No.1093803076そうだねx2
今となってはポケスペや電撃ピカチュウより絵が上手くて話も面白いポケモン絵描きなんかツイッターやピクシブですらゴロゴロいるからな
それだけポケモンがコンテンツとして巨大になったという事なんだろうけど
208無念Nameとしあき23/05/06(土)14:32:54No.1093803130+
>古参のギエピーも何となく続いてる状態だったし
>ながされて藍蘭島くらいまだやってるのって言われる作品だったな
SV発売月にリーリエ回やる漫画だ面構えが違う
209無念Nameとしあき23/05/06(土)14:32:57No.1093803141+
>>今でもアーボック殺したりブーバーバラバラみたいなグロシーンあるの?
>一瞬グロっぽいけど砕いたのはエスプリのヘルメットだからセーフ!
XY編はよんでないけどなんか女の子でワイって名前はすこし面白い
210無念Nameとしあき23/05/06(土)14:33:35No.1093803298+
>今でもアーボック殺したりブーバーバラバラみたいなグロシーンあるの?
>一瞬グロっぽいけど砕いたのはエスプリのヘルメットだからセーフ!
>XY編はよんでないけどなんか女の子でワイって名前はすこし面白い
ワイちゃん割とサービスシーン多いから好き
211無念Nameとしあき23/05/06(土)14:33:46No.1093803360+
>アニポケも仕切り直したからポケスペもどっかで仕切り直せばいいと思う
いや世代毎に仕切り直しはしてるだろポケスペは
制作体制のことを言ってるならうn
212無念Nameとしあき23/05/06(土)14:33:50No.1093803380+
>ポケスペって良くも悪くもシナリオ展開を悪の組織に依存してたからスター団がいるSVで話描くの辛くね?
無理矢理悪役作るんじゃないのいつもの流れなら
213無念Nameとしあき23/05/06(土)14:33:50No.1093803382+
元々ポケモンらしからぬシリアスさとかがウケてた作品ではあったけどここ暫くはなんか陰鬱度高すぎに感じる
主人公側の設定からして最初から色々仕込んであるからとにかく暗い
214無念Nameとしあき23/05/06(土)14:34:24No.1093803535そうだねx2
>個人的には社長一生懸命でかわいくて責任感があって一番好き
そしてポカちゃんにレイプされる
215無念Nameとしあき23/05/06(土)14:35:03No.1093803708そうだねx3
>個人的には社長一生懸命でかわいくて責任感があって一番好き
>そしてポカちゃんにレイプされる
脳破壊されただけだろ!
216無念Nameとしあき23/05/06(土)14:35:11No.1093803756+
>>ポケスペって良くも悪くもシナリオ展開を悪の組織に依存してたからスター団がいるSVで話描くの辛くね?
>無理矢理悪役作るんじゃないのいつもの流れなら
スター団が不良サークルから反社組織ぐらいにはされると思う
217無念Nameとしあき23/05/06(土)14:35:11No.1093803760+
    1683351311414.jpg-(57272 B)
57272 B
これとかポケモンレンジャーとか
通巻版に収録するの完全に期を逃したな
218無念Nameとしあき23/05/06(土)14:35:41No.1093803885そうだねx2
この漫画のトレーナーがポケモンを6匹しか持ち歩けない理由がいまいち納得いかない
219無念Nameとしあき23/05/06(土)14:35:53No.1093803942そうだねx1
    1683351353401.jpg-(163187 B)
163187 B
好きなシーン貼る
220無念Nameとしあき23/05/06(土)14:36:05No.1093803988+
ルビサファが好きだったな
マグマ団の幹部の子好きだった
221無念Nameとしあき23/05/06(土)14:36:05No.1093803991+
>>電撃ピカチュウなら帰ってきていいぞ
>もっといらねえよ
んー?カスミのエロ水着と人妻ナツメしか知らん人?
確かに後者は余計だったけど電撃はポケスペとは別方向での生物としてのポケモンと各種ギミックが大いに評価された作品だぞ

同人でやらかさなければ2大リアルポケモンと確実に呼ばれただろうね
222無念Nameとしあき23/05/06(土)14:36:07No.1093804002+
サンムーンも読んでないけど男の子は借金返したの?
223無念Nameとしあき23/05/06(土)14:36:22No.1093804085そうだねx1
>いや世代毎に仕切り直しはしてるだろポケスペは
>制作体制のことを言ってるならうn
もう無理が出てる〇〇する者みたいなのとか切り捨てたりするべき
224無念Nameとしあき23/05/06(土)14:36:52No.1093804219そうだねx1
とりあえず作者変えろと思ったけど今更受け継ぎたい人いるわけねえな
225無念Nameとしあき23/05/06(土)14:36:53No.1093804223+
>元々ポケモンらしからぬシリアスさとかがウケてた作品ではあったけどここ暫くはなんか陰鬱度高すぎに感じる
>主人公側の設定からして最初から色々仕込んであるからとにかく暗い
ポケモン初期は明確なシナリオ付けなかったから自由にやれてたのがでかい
元々ポケモンはある程度のシナリオに悪の組織の動きもあってポケスペが持ってたシリアスさとコンフリクト起こしてんだよね
226無念Nameとしあき23/05/06(土)14:37:07No.1093804299そうだねx1
SVは虐め描写や主人公以外のメインキャラの扱いとか絶対悪い方に転がる信頼がある
227無念Nameとしあき23/05/06(土)14:37:16No.1093804332そうだねx1
XY編はラストのカロス住民が割と胸糞
228無念Nameとしあき23/05/06(土)14:37:20No.1093804352そうだねx1
ナツメとの混浴が好きだった
結局金銀以降は完全にパラレルなんだろうか
229無念Nameとしあき23/05/06(土)14:37:31No.1093804415そうだねx1
>サンムーンも読んでないけど男の子は借金返したの?
借金じゃなくてエーテル財団に奪われた爺ちゃんの島を買い戻すための金だった
230無念Nameとしあき23/05/06(土)14:38:03No.1093804545+
>ポケスペって良くも悪くもシナリオ展開を悪の組織に依存してたからスター団がいるSVで話描くの辛くね?
オリジナル博士の残した発明品とパラドックスで一騒動は起こせると思う
後、空からの侵入はデカヌチャンのせいでかなり厳しいけど
人のいない海岸は結構あるから、外部の組織がこっそり侵入するのは楽に思える
電撃戦は地形と各種施設配置の関係上
一番攻め込むのが楽に見えるのがコサジタウンという罠はあるが
231無念Nameとしあき23/05/06(土)14:38:07No.1093804569そうだねx2
    1683351487943.jpg-(729606 B)
729606 B
漫画で大分フォローされた委員長
232無念Nameとしあき23/05/06(土)14:38:12No.1093804587+
ボールの中で充電してから十万ボルトとかカイリキーをテコの原理で吹っ飛ばすとか
小さいころ読んでた時はワクワクした
多分今読んでもワクワクすると思う
233無念Nameとしあき23/05/06(土)14:38:27No.1093804655そうだねx1
ポケスペの話題になっていつも思うけどDP以降で
>1683351058806.jpg
>1683350878888.jpg
以外の画像が貼られるの殆ど見ない
234無念Nameとしあき23/05/06(土)14:38:33No.1093804686+
ブラックホワイトあたりから主役のネーミングがおかしくなってたよね
235無念Nameとしあき23/05/06(土)14:38:33No.1093804689そうだねx2
>この漫画のトレーナーがポケモンを6匹しか持ち歩けない理由がいまいち納得いかない
作中でオーキドが数集めて喜ぶのは研究者だけでトレーナーがそれやると嫌われる暗黙の了解がある
個人が平等に愛情注げる限界値が6匹みたいなこと言ってた記憶がある
236無念Nameとしあき23/05/06(土)14:39:01No.1093804820+
    1683351541980.jpg-(9844 B)
9844 B
ピカブイでたからブルー、レッド、グリーンも再登場するだろうなあとおもったけど描くことはなかったのは残念だったな
237無念Nameとしあき23/05/06(土)14:39:25No.1093804924+
>>この漫画のトレーナーがポケモンを6匹しか持ち歩けない理由がいまいち納得いかない
>作中でオーキドが数集めて喜ぶのは研究者だけでトレーナーがそれやると嫌われる暗黙の了解がある
>個人が平等に愛情注げる限界値が6匹みたいなこと言ってた記憶がある
サファリでポケモン乱獲してたレッドの時点でダメじゃん…
238無念Nameとしあき23/05/06(土)14:39:52No.1093805058+
>サンムーンも読んでないけど男の子は借金返したの?
ザオボー「返せないから受け取れませんねぇ」
239無念Nameとしあき23/05/06(土)14:39:54No.1093805075+
>>サンムーンも読んでないけど男の子は借金返したの?
>借金じゃなくてエーテル財団に奪われた爺ちゃんの島を買い戻すための金だった
そうだったのか
いい子だったんだな
240無念Nameとしあき23/05/06(土)14:39:57No.1093805087+
>ブラックホワイトあたりから主役のネーミングがおかしくなってたよね
無理やりなのはラクツとファイツ位だろ!
…….剣盾も相当怪しかったわ
241無念Nameとしあき23/05/06(土)14:40:26No.1093805237+
    1683351626124.jpg-(43734 B)
43734 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
242無念Nameとしあき23/05/06(土)14:40:27No.1093805240+
>>サンムーンも読んでないけど男の子は借金返したの?
>ザオボー「返せないから受け取れませんねぇ」
ザオボーほんまクソ野郎
243無念Nameとしあき23/05/06(土)14:40:58No.1093805391そうだねx1
シナリオは結構とっ散らかってるっていうか
あんまり話作るの上手くないよね…
ポケモンじゃなかったら読んでない
244無念Nameとしあき23/05/06(土)14:41:36No.1093805599そうだねx1
>個人が平等に愛情注げる限界値が6匹みたいなこと言ってた記憶がある
そんなん言ってたら旅に出る前にパーティー決めるしかないじゃん…
245無念Nameとしあき23/05/06(土)14:41:51No.1093805677そうだねx1
    1683351711171.jpg-(21608 B)
21608 B
>これとかポケモンレンジャーとか
>通巻版に収録するの完全に期を逃したな
おもえばポケスペじゃいまでもピカチュウの形状って初代原作の形なんだな
246無念Nameとしあき23/05/06(土)14:41:55No.1093805711そうだねx1
>1683351626124.jpg
こういうのやめてくれ山本
247無念Nameとしあき23/05/06(土)14:42:20No.1093805849そうだねx1
>>ブラックホワイトあたりから主役のネーミングがおかしくなってたよね
>無理やりなのはラクツとファイツ位だろ!
>…….剣盾も相当怪しかったわ
ラクツファイツはそうきたかで感心したな
248無念Nameとしあき23/05/06(土)14:42:24No.1093805873+
昔webで無料公開してた時一気によんだけど
ルビサファあたりから主人公にめっちゃ個性つけるようになった記憶
249無念Nameとしあき23/05/06(土)14:43:12No.1093806109+
    1683351792965.jpg-(121011 B)
121011 B
>シナリオは結構とっ散らかってるっていうか
>あんまり話作るの上手くないよね…
>ポケモンじゃなかったら読んでない
制約がきつ過ぎるから実際に話作るのが上手くないかはわからないけど
ポケモンで話上手く作るの相当難しい気がする
アニポケが全部一新してレギュラーオリキャラで固めたのも話を作りやすくするためだろうし
250無念Nameとしあき23/05/06(土)14:43:59No.1093806334そうだねx3
>こういうのやめてくれ山本
日下の分まで山本が受けるのかわいそうすぎる
251無念Nameとしあき23/05/06(土)14:44:12No.1093806391そうだねx1
とりあえず1シーン辺りに色んな情報詰め込んでは
後で伏線として拾えそうなものを拾っている印象ある
252無念Nameとしあき23/05/06(土)14:44:14No.1093806408そうだねx6
ハルカが野生児みたいになってるのがすげえ嫌だった
253無念Nameとしあき23/05/06(土)14:44:53No.1093806607そうだねx1
>No.1093806109
剣盾SV辺りは純粋に
ゲームのシナリオはゲームをやればいいよな感もあるからな
特にSVのザ・ホームウェイはゲームのほうが活きるシナリオ
254無念Nameとしあき23/05/06(土)14:44:59No.1093806640そうだねx1
>>>この漫画のトレーナーがポケモンを6匹しか持ち歩けない理由がいまいち納得いかない
>>作中でオーキドが数集めて喜ぶのは研究者だけでトレーナーがそれやると嫌われる暗黙の了解がある
>>個人が平等に愛情注げる限界値が6匹みたいなこと言ってた記憶がある
>サファリでポケモン乱獲してたレッドの時点でダメじゃん…
そもそもポケモン図鑑を完成させようとかで図鑑わたしたんじゃなかったのオーキド博士
255無念Nameとしあき23/05/06(土)14:45:24No.1093806745そうだねx2
>>個人が平等に愛情注げる限界値が6匹みたいなこと言ってた記憶がある
>そんなん言ってたら旅に出る前にパーティー決めるしかないじゃん…
サーナイト
グレイシア
ニンフィア
マフォクシー
ベトベトン
スリーパー
俺はこの六匹で行くぜ!
256無念Nameとしあき23/05/06(土)14:45:44No.1093806833そうだねx5
>ハルカが野生児みたいになってるのがすげえ嫌だった
でもあれ屈指の人気章じゃなかったっけ?
257無念Nameとしあき23/05/06(土)14:46:11No.1093806975+
長期連載だからある程度矛盾が出るのはしゃーない
258無念Nameとしあき23/05/06(土)14:46:21No.1093807011そうだねx3
ルビーのキャラは全シリーズの主人公で一番好きではある
259無念Nameとしあき23/05/06(土)14:46:35No.1093807074+
>>ハルカが野生児みたいになってるのがすげえ嫌だった
>でもあれ屈指の人気章じゃなかったっけ?
長いだけじゃろ?
260無念Nameとしあき23/05/06(土)14:46:51No.1093807148そうだねx1
キャラ付けのために博多弁にしたらマリィと被ってしまった
261無念Nameとしあき23/05/06(土)14:46:58No.1093807184そうだねx1
ニョロボン初進化の話が一番好きなんだけどほぼ話題にならないよね
262無念Nameとしあき23/05/06(土)14:47:04No.1093807209そうだねx4
>ハルカが野生児みたいになってるのがすげえ嫌だった
>でもあれ屈指の人気章じゃなかったっけ?
そもそもハルカじゃないし
263無念Nameとしあき23/05/06(土)14:47:04No.1093807210そうだねx1
ほのおのうずかっこいいんじゃ
264無念Nameとしあき23/05/06(土)14:47:18No.1093807257そうだねx5
あんたのことが好きったい……のところ好き
265無念Nameとしあき23/05/06(土)14:47:37No.1093807340そうだねx3
>ニョロボン初進化の話が一番好きなんだけどほぼ話題にならないよね
あそこ本当にかっこいい
266無念Nameとしあき23/05/06(土)14:47:41No.1093807362そうだねx1
    1683352061491.jpg-(45712 B)
45712 B
>俺はこの六匹で行くぜ!
267無念Nameとしあき23/05/06(土)14:47:57No.1093807450そうだねx3
    1683352077627.jpg-(1292518 B)
1292518 B
>>俺はこの六匹で行くぜ!
このパターンもあるぞ
268無念Nameとしあき23/05/06(土)14:48:34No.1093807605そうだねx1
    1683352114852.jpg-(81610 B)
81610 B
真斗に寄せてた頃のサファイア
269無念Nameとしあき23/05/06(土)14:48:46No.1093807660そうだねx3
>>No.1093806109
>剣盾SV辺りは純粋に
>ゲームのシナリオはゲームをやればいいよな感もあるからな
>特にSVのザ・ホームウェイはゲームのほうが活きるシナリオ
ゲームのまんまコミカライズするならポケスペの意味ない!と思う俺と
そんな意味いらないですと無慈悲に突き返す俺がいる
いやゲームシナリオ通りやればいいと思います
270無念Nameとしあき23/05/06(土)14:48:59No.1093807724そうだねx1
つーかポケモン図鑑は個人で図鑑完成やらせるんじゃなくて
オーキドが協力者にポケモン譲って貰って完成させろよとしか
271無念Nameとしあき23/05/06(土)14:49:33No.1093807889そうだねx3
なんかキャラが違うから嫌いって言いつづけてる人は合わないから読まない方がいいんじゃない
ポケスペってはじめからそういうものだし
グリーンだって初代のゲームだはもっと軽めの性格だったのにポケスペではクールな感じでキャラが違うし
272無念Nameとしあき23/05/06(土)14:50:00No.1093808016そうだねx1
レッドの最初の相棒がニョロゾってとこからして他とだいぶノリが違うよな
273無念Nameとしあき23/05/06(土)14:50:20No.1093808113そうだねx3
>レッドの最初の相棒がニョロゾってとこからして他とだいぶノリが違うよな
でもニョロゾ可愛いからな
274無念Nameとしあき23/05/06(土)14:50:29No.1093808171そうだねx1
まあキャラちがうというならギエピーという極北があるしな……
275無念Nameとしあき23/05/06(土)14:50:38No.1093808218+
    1683352238052.jpg-(30613 B)
30613 B
図鑑所有者って設定もそろそろ無理があるよね
スマホで自由に見れる時代だし
276無念Nameとしあき23/05/06(土)14:50:57No.1093808308そうだねx2
同時に連れ歩いて目が届く限界が6匹とかそういう解釈で良いんじゃね
277無念Nameとしあき23/05/06(土)14:50:59No.1093808314+
15年くらい前の4章5章6章同時連載の時点で製作が完全に破綻してた
せめてリメイクとマイチェンで章を作ろうとさえしなければ少なくとも通巻版と分割版みたいな事にはならなかっただろう
278無念Nameとしあき23/05/06(土)14:51:08No.1093808353+
>図鑑所有者って設定もそろそろ無理があるよね
>スマホで自由に見れる時代だし
いやぁ、ジニア先生謹製のポケモン図鑑はデザインだけは良かったですね……
279無念Nameとしあき23/05/06(土)14:51:36No.1093808468+
    1683352296780.jpg-(20892 B)
20892 B
画像間違えた
280無念Nameとしあき23/05/06(土)14:51:43No.1093808499+
シゲル(グリーン)もアニメ・ギエピー・ポケスペとでキャラ付け違うしなぁ
電ピカのはアニメ寄りだったと思うけど
281無念Nameとしあき23/05/06(土)14:51:55No.1093808557+
勝手にロケット団にされてるジムリーダーまでいるし…
四天王はやべえやつらにされてるし…
282無念Nameとしあき23/05/06(土)14:52:09No.1093808624+
>図鑑所有者って設定もそろそろ無理があるよね
>スマホで自由に見れる時代だし
学校の先生が個人で作った図鑑アプリなんかが使われてる時代
あの…ところでこの四凶やパラドックスポケモンの項目…
283無念Nameとしあき23/05/06(土)14:52:25No.1093808719+
BW編がながすぎた
284無念Nameとしあき23/05/06(土)14:52:54No.1093808868そうだねx3
ニョロが指からちょろちょろ水出すの好き
285無念Nameとしあき23/05/06(土)14:52:59No.1093808884そうだねx1
ポケモンって漫画はいろいろあるけど小説はないよね
どうしてなんだろ
286無念Nameとしあき23/05/06(土)14:53:24No.1093809004+
>勝手にロケット団にされてるジムリーダーまでいるし…
>四天王はやべえやつらにされてるし…
四天王もジムリーダーも設定らしい設定が使用ポケモン以外何にもなかった時代だからね
今じゃ絶対無理だよ
287無念Nameとしあき23/05/06(土)14:53:25No.1093809005そうだねx2
>>図鑑所有者って設定もそろそろ無理があるよね
>>スマホで自由に見れる時代だし
>学校の先生が個人で作った図鑑アプリなんかが使われてる時代
>あの…ところでこの四凶やパラドックスポケモンの項目…
両方とも項目がある事自体はおかしくないんだ
図鑑完成のための数に含まれているのがおかしいんだ
ゲームの都合にいちいち突っ込むのもあれだが
288無念Nameとしあき23/05/06(土)14:53:50No.1093809135そうだねx3
ピカがよく言われるけどレッドの相棒はニョロって感じする
最初のポケモンだからっていうのもあるだろうけど
289無念Nameとしあき23/05/06(土)14:53:51No.1093809141そうだねx2
    1683352431306.jpg-(39718 B)
39718 B
>ポケモンって漫画はいろいろあるけど小説はないよね
>どうしてなんだろ
290無念Nameとしあき23/05/06(土)14:54:15No.1093809246+
フッシーはレッドの相棒じゃないという風潮
291無念Nameとしあき23/05/06(土)14:55:16No.1093809566+
>フッシーはレッドの相棒じゃないという風潮
レッドxグリーン戦を1000回読み直せ
292無念Nameとしあき23/05/06(土)14:55:38No.1093809687そうだねx2
カントーのポケモンリーグ歴代優勝者はマサラ出身とかいう設定
主人公優遇設定の極みだと思う
293無念Nameとしあき23/05/06(土)14:56:09No.1093809850+
こいつが特別ってのないくらいみんな平等に出番も活躍もあった気がする
294無念Nameとしあき23/05/06(土)14:56:09No.1093809852+
四天王やジムリーダーを悪役に設定しづらくなった時点でポケスペって役目終えた感ある
295無念Nameとしあき23/05/06(土)14:56:12No.1093809865そうだねx4
5章でピカがレッドの一番の相棒みたいに扱われてたのは物凄い違和感だった
なんならお前イエローのところに居たから他のメンツより一緒にいた期間短いだろ
296無念Nameとしあき23/05/06(土)14:56:38No.1093809981+
まあ長くやってるのだからエメラルド編みたいに
一回海外勢の主人公たちが集まっていうシリーズみたいなのやってほしいよなあ
そこで最終回ってのもいいんじゃないかな
永遠に描き続けるってわけにもいかないだろうし
297無念Nameとしあき23/05/06(土)14:57:14No.1093810157+
>まあ長くやってるのだからエメラルド編みたいに
>一回海外勢の主人公たちが集まっていうシリーズみたいなのやってほしいよなあ
最新の時系列に合わせたらイエローですら20歳とかじゃなかったっけ
298無念Nameとしあき23/05/06(土)14:57:45No.1093810307+
イエローは今見るとまんま夢女子が好きな夢小説の主人公で時代を感じる
299無念Nameとしあき23/05/06(土)14:58:04No.1093810398そうだねx4
    1683352684605.jpg-(12997 B)
12997 B
この貫禄
300無念Nameとしあき23/05/06(土)14:58:35No.1093810546+
エメラルドより後のルビサファリメイク編がXY組の幼少期の話とか言うややこしさ
301無念Nameとしあき23/05/06(土)14:58:38No.1093810558そうだねx2
>カントーのポケモンリーグ歴代優勝者はマサラ出身とかいう設定
>主人公優遇設定の極みだと思う
まあ初代の漫画化なんだからその時はいい設定だったとはおもったよ
302無念Nameとしあき23/05/06(土)14:59:17No.1093810728+
マンガワン掲載分しか読んでないけどまだ続いてんのか…
303無念Nameとしあき23/05/06(土)14:59:20No.1093810739+
つーかなんでキャラの年齢進めちゃったんだろうな
初代から金銀は連続してるからしょうがないけど
304無念Nameとしあき23/05/06(土)14:59:30No.1093810783そうだねx5
>この貫禄
この後気絶してるレッドをそっと寝かせるところ好き
305無念Nameとしあき23/05/06(土)14:59:45No.1093810860そうだねx2
>イエローは今見るとまんま夢女子が好きな夢小説の主人公で時代を感じる
でもなァ…公式サイドからお出しされたものだからなァ…
306無念Nameとしあき23/05/06(土)15:00:15No.1093811005+
エックスはガルーラが相棒というガチ勢
メガ進化しなくても子ガルーラが戦闘補助するし
307無念Nameとしあき23/05/06(土)15:00:19No.1093811027そうだねx1
>ピカがよく言われるけどレッドの相棒はニョロって感じする
>最初のポケモンだからっていうのもあるだろうけど
いけっ!ニョロ!
308無念Nameとしあき23/05/06(土)15:00:28No.1093811080+
>つーかなんでキャラの年齢進めちゃったんだろうな
>初代から金銀は連続してるからしょうがないけど
その金銀をやってしまったからだと思うな
こんだけ長くやると思ってなかっただろうし
309無念Nameとしあき23/05/06(土)15:00:54No.1093811208+
まあメインターゲットは児童や小学生とかなら小説より絵本や漫画とかになるだろうな
310無念Nameとしあき23/05/06(土)15:01:06No.1093811259そうだねx7
行けニョロ!→ああっニョロ!の様式美
311無念Nameとしあき23/05/06(土)15:01:08No.1093811268そうだねx2
>>ピカがよく言われるけどレッドの相棒はニョロって感じする
>>最初のポケモンだからっていうのもあるだろうけど
>いけっ!ニョロ!
あっ!
312無念Nameとしあき23/05/06(土)15:01:52No.1093811485+
カントーとか今やポケモンが151匹とか言ってるボケ老人が権威やってる変な地方だし…
313無念Nameとしあき23/05/06(土)15:01:57No.1093811518そうだねx1
    1683352917588.jpg-(63465 B)
63465 B
今でたら18歳とかなんでしょ?
314無念Nameとしあき23/05/06(土)15:02:00No.1093811536そうだねx1
初代でニョロモ進化させるの結構大変なんだよな…
315無念Nameとしあき23/05/06(土)15:02:43No.1093811718+
    1683352963779.png-(184394 B)
184394 B
年齢に関しては公式も回答出しちゃったしね
316無念Nameとしあき23/05/06(土)15:03:03No.1093811791+
まだポケスペやってるん?
アルセウスもスカーレットバイオレットもやっていないような
317無念Nameとしあき23/05/06(土)15:03:08No.1093811810+
>カントーとか今やポケモンが151匹とか言ってるボケ老人が権威やってる変な地方だし…
後付設定で矛盾が生じた部分に対して
本気で言ってるならかなりアレだぞ
318無念Nameとしあき23/05/06(土)15:03:33No.1093811905+
>今でたら18歳とかなんでしょ?
BW2の時に20歳になってると予測されてる
319無念Nameとしあき23/05/06(土)15:03:47No.1093811976そうだねx11
    1683353027570.jpg-(166782 B)
166782 B
なんだかんだでレッド編が一番好きだな
ただ前を向いてかけぬける主人公はかっこいい
320無念Nameとしあき23/05/06(土)15:03:51No.1093811994+
ポケモンと意志疎通可能とか傷を癒せるとか今考えればゼクロムになるのと同じくらいのレベルだよな
321無念Nameとしあき23/05/06(土)15:04:08No.1093812083そうだねx3
>後付設定で矛盾が生じた部分に対して
>本気で言ってるならかなりアレだぞ
ネタレスに本気になるなよ…
322無念Nameとしあき23/05/06(土)15:04:21No.1093812137そうだねx2
    1683353061632.jpg-(46707 B)
46707 B
>>今でたら18歳とかなんでしょ?
>BW2の時に20歳になってると予測されてる
323無念Nameとしあき23/05/06(土)15:04:30No.1093812165そうだねx3
ニョロボン好きになったのは間違いなくこの漫画読んだから
324無念Nameとしあき23/05/06(土)15:04:41No.1093812215そうだねx1
>ニョロボン好きになったのは間違いなくこの漫画読んだから
俺もだよ
325無念Nameとしあき23/05/06(土)15:04:51No.1093812265そうだねx5
    1683353091620.jpg-(121589 B)
121589 B
やっぱこれだね
326無念Nameとしあき23/05/06(土)15:05:05No.1093812333+
    1683353105072.jpg-(2517221 B)
2517221 B
>まだポケスペやってるん?
>アルセウスもスカーレットバイオレットもやっていないような
冠の雪原をダイジェストにして鎧の孤島編やってる
327無念Nameとしあき23/05/06(土)15:05:13No.1093812369そうだねx1
>ニョロボン好きになったのは間違いなくこの漫画読んだから
当時レッドのパーティでプレイしたよね
328無念Nameとしあき23/05/06(土)15:05:14No.1093812382+
ニョロボンってじわれとこころのめのコンボって今でも強いの?
329無念Nameとしあき23/05/06(土)15:05:40No.1093812495+
>ニョロボンってじわれとこころのめのコンボって今でも強いの?
出禁中
330無念Nameとしあき23/05/06(土)15:05:47No.1093812524+
(ああっのイメージが強すぎてそんなにニョロボン好きになれない)
331無念Nameとしあき23/05/06(土)15:05:49No.1093812541そうだねx2
ピカ版の好感度最悪後ろ向くピカチュウの絵で
ああっ!これはピカチュウがかつてないほどの危機に陥ってる!
とか言い出したのは笑った
332無念Nameとしあき23/05/06(土)15:06:17No.1093812648そうだねx1
レッドの両親がいない?せいでFRLG編が変な空気になった
333無念Nameとしあき23/05/06(土)15:06:27No.1093812700+
>冠の雪原をダイジェストにして鎧の孤島編やってる
DLコンテンツとかやってるとかだともう剣盾編は終わりそうなの?
334無念Nameとしあき23/05/06(土)15:06:37No.1093812755そうだねx5
    1683353197807.jpg-(1242901 B)
1242901 B
サカキのメガシンカ枠がスピアーなの一貫してて好き
335無念Nameとしあき23/05/06(土)15:07:25No.1093812984そうだねx4
    1683353245678.jpg-(29121 B)
29121 B
>(ああっのイメージが強すぎてそんなにニョロボン好きになれない)
でも進化してもかわいいんだぜ
336無念Nameとしあき23/05/06(土)15:07:27No.1093812992そうだねx1
作画の人長くやっているのになあ
Twitterで変なこと言う始末だし
337無念Nameとしあき23/05/06(土)15:07:40No.1093813045+
ブルーの両親の連絡先は誰も知らなかったんだろうかと思ったFLRG編
338無念Nameとしあき23/05/06(土)15:07:50No.1093813096そうだねx2
なんだねその擬音は
339無念Nameとしあき23/05/06(土)15:07:56No.1093813123そうだねx1
>冠の雪原をダイジェストにして鎧の孤島編やってる
>DLコンテンツとかやってるとかだともう剣盾編は終わりそうなの?
ムゲンダイナ戦でムゲンダイナに逃げられて主人公行方不明
残ったメンバーで雪原と孤島に向かってって話なんでDLシナリオ後にムゲンダイナとの再戦やって終わるはず
セレブ組は逮捕されたし
340無念Nameとしあき23/05/06(土)15:09:37No.1093813596+
剣盾編見てないから知らんけどどのくらいで完結しそう?
341無念Nameとしあき23/05/06(土)15:09:43No.1093813625+
昔はゲームが発売されたタイミングで並行してでも連載開始していたと思うけどキツくなったのかね
342無念Nameとしあき23/05/06(土)15:10:00No.1093813706+
>サカキのメガシンカ枠がスピアーなの一貫してて好き
思えばメガシンカも本家じゃ撤廃されてこういう絆みたいなかんじのを描けなくなったのは残念だな
343無念Nameとしあき23/05/06(土)15:10:38No.1093813864+
>昔はゲームが発売されたタイミングで並行してでも連載開始していたと思うけどキツくなったのかね
作者何歳かわからんけどまーキツいでしょ
344無念Nameとしあき23/05/06(土)15:10:40No.1093813873+
>>サカキのメガシンカ枠がスピアーなの一貫してて好き
>思えばメガシンカも本家じゃ撤廃されてこういう絆みたいなかんじのを描けなくなったのは残念だな
ボールロックからのミラコラ覚醒はこの上ない絆の描写じゃないかな
345無念Nameとしあき23/05/06(土)15:10:52No.1093813937+
>>昔はゲームが発売されたタイミングで並行してでも連載開始していたと思うけどキツくなったのかね
>作者何歳かわからんけどまーキツいでしょ
57歳だっけ
346無念Nameとしあき23/05/06(土)15:12:06No.1093814263そうだねx3
    1683353526551.jpg-(143655 B)
143655 B
しかしポケモン図鑑ってめっちゃ進化したよね
1巻あたりみるとこんなのだったなあとか懐かしくなる
347無念Nameとしあき23/05/06(土)15:12:21No.1093814333そうだねx2
>剣盾編見てないから知らんけどどのくらいで完結しそう?
後1.2冊有れば終わると思うけどね
犬との協力とムゲンダイナとの再戦にどれくらいの尺使うかわからんけど
348無念Nameとしあき23/05/06(土)15:12:35No.1093814389+
剣盾編はダイマックス頻度はどんなもん?
349無念Nameとしあき23/05/06(土)15:13:19No.1093814573そうだねx1
初代メンバーとかもう40歳近いんじゃないか設定上
350無念Nameとしあき23/05/06(土)15:13:32No.1093814630+
>剣盾編はダイマックス頻度はどんなもん?
基本ジム戦
最初の頃に野生相手もやった程度
351無念Nameとしあき23/05/06(土)15:14:30No.1093814898+
というか本家のメガシンカの時点で
絆もへったくれもないルカリオに対して最初のメガシンカ強要された時点で1回やめたからなぁ……
352無念Nameとしあき23/05/06(土)15:15:27No.1093815150+
>基本ジム戦
>最初の頃に野生相手もやった程度
なるほど
大体ゲーム通りなのね
353無念Nameとしあき23/05/06(土)15:15:47No.1093815213そうだねx1
>初代メンバーとかもう40歳近いんじゃないか設定上
イエローが17歳の13章が12章(XY)の数年前
その2ヶ月後が14章(SM)で今やってる15章(剣盾)が時期不明だからまぁ30も行ってない筈
354無念Nameとしあき23/05/06(土)15:16:37No.1093815449+
レッドとかブルーとかちゃんと定職ついてんの?
グリーンはゲームと同じでトキワのジムリーダーしてた記憶あるが
355無念Nameとしあき23/05/06(土)15:16:48No.1093815501そうだねx3
    1683353808998.jpg-(201528 B)
201528 B
公式のHPとかみるともうほとんど動きないのね
まあ今は宣伝ならツイッターとかコロコロオンラインとかでやってほうがいいからなあ
356無念Nameとしあき23/05/06(土)15:16:49No.1093815505+
>後1.2冊有れば終わると思うけどね
…長くね?もしかして今年中に終わらない奴?
357無念Nameとしあき23/05/06(土)15:16:58No.1093815541+
>>基本ジム戦
>>最初の頃に野生相手もやった程度
>なるほど
>大体ゲーム通りなのね
野生相手はエール団を追い払う為にエール団ごと穴に飛び込んで無理やりレイド戦に参加させた筈
358無念Nameとしあき23/05/06(土)15:17:30No.1093815684そうだねx4
    1683353850323.jpg-(615978 B)
615978 B
サファリゾーンが怖い
359無念Nameとしあき23/05/06(土)15:18:35No.1093815952そうだねx1
大人になったレッドさんはあんまり見たくないから確定させないでほしいと思う一方でトキワシティジムリーダーやっててほしいなって思う
360無念Nameとしあき23/05/06(土)15:18:54No.1093816026+
ゲームのせいではあるが御三家全員が主人公に行き渡らなくなったのが残念だった
マフォクシーとか
361無念Nameとしあき23/05/06(土)15:19:04No.1093816060そうだねx2
>>初代メンバーとかもう40歳近いんじゃないか設定上
>イエローが17歳の13章が12章(XY)の数年前
>その2ヶ月後が14章(SM)で今やってる15章(剣盾)が時期不明だからまぁ30も行ってない筈
海外あたりとかはもう無理して世界つなげなくてもいいのになとおもってしまう
362無念Nameとしあき23/05/06(土)15:19:04No.1093816064+
比較的最近の絵でもやっぱ絵柄が古いな……
363無念Nameとしあき23/05/06(土)15:19:44No.1093816263+
>サファリゾーンが怖い
トレーナーにダイレクトアタックかます世界だからこれぐらいはありえるかなって
364無念Nameとしあき23/05/06(土)15:20:27No.1093816466そうだねx2
>サファリゾーンが怖い
儀式で喰われたトレーナーもいるんだろうか…
いるんだろうな…
365無念Nameとしあき23/05/06(土)15:20:28No.1093816473+
思えばなんでサファリゾーンってバトル禁止なんだっけ…
366無念Nameとしあき23/05/06(土)15:22:27No.1093817008+
プラチナが発売されなかったらプラチナの名前どうするつもりだったんだ
367無念Nameとしあき23/05/06(土)15:22:45No.1093817100+
サファリゾーンは本来鑑賞みたいな動物園みたいな場所じゃなかった?レッドルール無視して勝手に捕獲しようとしたのが
368無念Nameとしあき23/05/06(土)15:24:52No.1093817674+
最近マンガワンの1日1話無料読んでて今ダイヤモンドパール編の変な漫才コンビまで来た
369無念Nameとしあき23/05/06(土)15:25:07No.1093817768+
>思えばなんでサファリゾーンってバトル禁止なんだっけ…
読み直したら野生ポケモン観覧ツアーらしいぞ
野生の群れの中を通る割にはかなり安全対策怠っているな
370無念Nameとしあき23/05/06(土)15:25:24No.1093817838+
    1683354324009.png-(613140 B)
613140 B
初期の悪役だとワタルが一番小物感すごかったよね
371無念Nameとしあき23/05/06(土)15:26:00No.1093818025+
ゴンとかギャラの方が安心感が…
372無念Nameとしあき23/05/06(土)15:26:50No.1093818277そうだねx3
いくらでも進化先かえれるイーブイは当時うらやましかった
373無念Nameとしあき23/05/06(土)15:27:09No.1093818363+
キャラに個性出そうとして明後日の方向行ってるのは今に始まったことではないし…
374無念Nameとしあき23/05/06(土)15:27:34No.1093818476+
>初期の悪役だとワタルが一番小物感すごかったよね
ワタルの哀しき過去がよく分からんからな
375無念Nameとしあき23/05/06(土)15:28:22No.1093818692そうだねx2
街に破壊光線は死人出てるだろ
376無念Nameとしあき23/05/06(土)15:30:19No.1093819296+
>No.1093808468
図鑑部分以外はそこそこ優秀なやつ!
377無念Nameとしあき23/05/06(土)15:30:35No.1093819373+
原作も変に捻らずに男女主人公にライバル(名前変更可)にしておけばメインキャラ3人で色々バランス良かったのに
378無念Nameとしあき23/05/06(土)15:32:31No.1093820001+
    1683354751284.jpg-(93095 B)
93095 B
カントー四天王ってカンナ以外はどっかいったけどまだカンナは四天王ってなのってるのかな
379無念Nameとしあき23/05/06(土)15:32:35No.1093820022そうだねx4
何で漫画の為に原作が合わす必要があるのかって話になる
380無念Nameとしあき23/05/06(土)15:34:54No.1093820765+
ベトベトンに襲われるシゲルで勃起したけど俺はホモじゃない
381無念Nameとしあき23/05/06(土)15:35:58No.1093821139+
原作だと選ばなかった性別が別キャラで出てくるほうが珍しくて
その枠は基本固有キャラが担ってて物語的にも特に問題ないからな
382無念Nameとしあき23/05/06(土)15:36:31No.1093821296+
>レッドとかブルーとかちゃんと定職ついてんの?
>グリーンはゲームと同じでトキワのジムリーダーしてた記憶あるが
ブルーは国際警察にレコードバブルとかの提供してるみたいだしそれで金稼いでそう
レッドは多分チャンピオン自体が職業なんだろう
他の地方もチャンピオン以外何もしてなさそうなのもいるし
383無念Nameとしあき23/05/06(土)15:38:12No.1093821759+
>ワタルの哀しき過去がよく分からんからな
あれはなんとなく想像できるだろ
384無念Nameとしあき23/05/06(土)15:39:44No.1093822216+
真斗のサブアカが政治と陰謀論のRTばかりで頭抱えたが
山本の方は知らなかった 何やってんだ…
385無念Nameとしあき23/05/06(土)15:39:45No.1093822222そうだねx5
    1683355185948.png-(100689 B)
100689 B
>ロケット団衣装のナツメさん好き
386無念Nameとしあき23/05/06(土)15:42:07No.1093822957そうだねx4
    1683355327637.png-(496649 B)
496649 B
俺の推しカプ貼る
387無念Nameとしあき23/05/06(土)15:42:34No.1093823088+
カントー相当治安悪いよな四天王は破壊者
ジムリーダーは半分犯罪者って
388無念Nameとしあき23/05/06(土)15:42:35No.1093823095+
>No.1093821296
一応原作だとレッドとダイゴ(チャンピオンというかトレーナー自体が職業)、アデクさん(高齢で引退してる可能性)とアイリス(逆に幼い)くらいじゃないかな、チャンピオン専任って
389無念Nameとしあき23/05/06(土)15:43:46No.1093823431+
>俺の推しカプ貼る
運ムン良いよね…
390無念Nameとしあき23/05/06(土)15:43:56No.1093823472そうだねx2
>真斗のサブアカが政治と陰謀論のRTばかりで頭抱えたが
>山本の方は知らなかった 何やってんだ…
そっちもそうなってんの!?
391無念Nameとしあき23/05/06(土)15:45:36No.1093823935+
初代や金銀の薄味のストーリーにはこれくらい濃い方が合ってたけどゲーム本編がそれなりにストーリーやるようになってからはうん
392無念Nameとしあき23/05/06(土)15:47:35No.1093824548+
    1683355655168.png-(515068 B)
515068 B
>俺の推しカプ貼る
393無念Nameとしあき23/05/06(土)15:47:39No.1093824572+
敵ボスが気持ち悪い非道なのが
394無念Nameとしあき23/05/06(土)15:48:26No.1093824784+
ムーンなんであんな性格であんな衣装なんだ
395無念Nameとしあき23/05/06(土)15:48:36No.1093824830+
マイナーだけどポケスペのカリンとイツキのコンビはなんか好き
396無念Nameとしあき23/05/06(土)15:51:04No.1093825532+
>そっちもそうなってんの!?
本人のフォロー欄にいるやますずめってやつ
持論の呟きはないしアカ分けてるしまぁ一応弁えてるのかな
397無念Nameとしあき23/05/06(土)15:51:39No.1093825696そうだねx2
金銀以降のレッドさん
イエローやカスミよりブルーとばっかり絡んでるよね…
398無念Nameとしあき23/05/06(土)15:52:30No.1093826007+
>ポケモンコミカライズも色々あったけど話題に上がるのって結構限られるよな…
「ゼクロムに!」は「ゼクロムに!」しか知らない!
399無念Nameとしあき23/05/06(土)15:52:49No.1093826103+
>持論の呟きはないしアカ分けてるしまぁ一応弁えてるのかな
アカ分けてんならもうそれは構わねぇだろ
今連載してるわけでもないしそもそもそれ本当に本人なのかよ
400無念Nameとしあき23/05/06(土)15:55:48No.1093827067そうだねx1
>カントー四天王ってカンナ以外はどっかいったけどまだカンナは四天王ってなのってるのかな
この時の四天王は仲良しグループが勝手に四天王名乗ってたようなもんだから
もう醒めて黒歴史になってそう
401無念Nameとしあき23/05/06(土)15:56:23No.1093827280+
>ポケモンコミカライズも色々あったけど話題に上がるのって結構限られるよな…
住人がはた違いだろう少女漫画系は横に置いといて
ギエピー、ポケスペ、電ピカ辺りはよく語られて
リバーストは機会があれば語られて
ゴールデンボーイズとか初期の攻略本に乗ってた漫画とかはあんま語られない印象
402無念Nameとしあき23/05/06(土)15:57:48No.1093827677そうだねx2
>アカ分けてんならもうそれは構わねぇだろ
>今連載してるわけでもないしそもそもそれ本当に本人なのかよ
俺もそう考えたし構う構わないは各々で決めればいいよ
真偽は昔本人が誘導ツイしてたのを見たってのとあとはプロフ見れば分かると思う
403無念Nameとしあき23/05/06(土)15:59:04No.1093828082+
だんだん本編でも濃いシナリオ始めたから
ポケスペは差別化に苦労してるなって
結局本編のシナリオの方が面白いじゃんってのもあるし
404無念Nameとしあき23/05/06(土)16:09:55No.1093831486+
>ちょっと調べてみたらこんなにあったんだな
>サファイアとかよくわからん
この二つ名好きだったんだけど
明らかにポケモン関係ないのが何人かいるよね…
ラクツ以降は初めて知ったけどファイツのは上手いなって思う
405無念Nameとしあき23/05/06(土)16:10:05No.1093831540そうだねx1
>俺もそう考えたし構う構わないは各々で決めればいいよ
>真偽は昔本人が誘導ツイしてたのを見たってのとあとはプロフ見れば分かると思う
子供のころ毎月図書館に通っていて大好きだったからショックだ
見なかったことは難しいから調べないで別人だと思う
406無念Nameとしあき23/05/06(土)16:11:41No.1093832038+
>金銀以降のレッドさん
>イエローやカスミよりブルーとばっかり絡んでるよね…
リーフ衣装になってブルーがレッドとペア感ちょっと出てしまったというか
落ち着いてからのブルーは喜怒哀楽の激しいレッドのブレーキ役こなせるし
407無念Nameとしあき23/05/06(土)16:13:06No.1093832484そうだねx1
レブルいいよね
408無念Nameとしあき23/05/06(土)16:14:26No.1093832917+
>>金銀以降のレッドさん
>>イエローやカスミよりブルーとばっかり絡んでるよね…
>リーフ衣装になってブルーがレッドとペア感ちょっと出てしまったというか
>落ち着いてからのブルーは喜怒哀楽の激しいレッドのブレーキ役こなせるし
グリーンが単独で行動しがちなのが
XY編ではめっちゃ頼れたけど
409無念Nameとしあき23/05/06(土)16:18:08No.1093834128+
俺一番好きな編はやっぱりルビサファ編だわ
あの頃から読み始めた思い出補正もあるけども
410無念Nameとしあき23/05/06(土)16:18:34No.1093834269+
波乗り渦潮滝登り恩返しってかなり死んでる技構成なオーダイルくん
411無念Nameとしあき23/05/06(土)16:19:03No.1093834431+
XY編は策略もあるけど孤立させられてたな
412無念Nameとしあき23/05/06(土)16:20:50No.1093835033そうだねx1
    1683357650479.jpg-(1137925 B)
1137925 B
>俺一番好きな編はやっぱりルビサファ編だわ
>あの頃から読み始めた思い出補正もあるけども
ボーマンダのくだりみると後付けを話に組み込むの本当上手いなってなる
413無念Nameとしあき23/05/06(土)16:21:15No.1093835171そうだねx2
    1683357675708.png-(515942 B)
515942 B
この戦法好き
414無念Nameとしあき23/05/06(土)16:21:50No.1093835380+
>XY編は策略もあるけど孤立させられてたな
終わり方もスッキリしないしフラダリは死ぬしで
通巻版で多少前向きになれる書き下ろし入ってよかった
415無念Nameとしあき23/05/06(土)16:22:07No.1093835468+
カントー4人の中でならXY編で助けに来たのがグリーンでホントよかったと思う
レッドとかイエローだとポヤポヤしててエックスたちの緊張感薄れそうだしブルーは裏工作で輝くタイプだし
416無念Nameとしあき23/05/06(土)16:22:31No.1093835615+
久々にイエロー見たけど可愛いなやっぱ
417無念Nameとしあき23/05/06(土)16:22:57No.1093835774+
>>XY編は策略もあるけど孤立させられてたな
>終わり方もスッキリしないしフラダリは死ぬしで
>通巻版で多少前向きになれる書き下ろし入ってよかった
フラダリ生きてるよ
脊髄損傷で再起不能である意味死んだも同然だけど
418無念Nameとしあき23/05/06(土)16:23:31No.1093835979+
>久々にイエロー見たけど可愛いなやっぱ
イエローの最後の出番エメラルド編だっけ
出す機会がないのか温存されてるのか
419無念Nameとしあき23/05/06(土)16:24:26No.1093836309そうだねx6
ボーマンダのくだりは完全に後付けなんだけどヒガナの手持ちが偶然ボーマンダだったのと野生にボーマンダいないだろっていうので神がかった後付けだったな…
420無念Nameとしあき23/05/06(土)16:26:20No.1093836907+
>1683357675708.png
トレーナーごと攻撃してるのが本当ポケスペしてる
421無念Nameとしあき23/05/06(土)16:26:30No.1093836955そうだねx1
もう歴代主人公出さんでええよ
出すなら番外編にして欲しい
422無念Nameとしあき23/05/06(土)16:26:37No.1093837000+
>>>XY編は策略もあるけど孤立させられてたな
>>終わり方もスッキリしないしフラダリは死ぬしで
>>通巻版で多少前向きになれる書き下ろし入ってよかった
>フラダリ生きてるよ
>脊髄損傷で再起不能である意味死んだも同然だけど
読み直してきた
生きてたわ
423無念Nameとしあき23/05/06(土)16:27:14No.1093837180+
後付けで言うなら3章で物質的支配のサカキと空間的支配のワタルと時間的支配のヤナギと言われてたのが9章でそれぞれ物質空間時間を司る伝説ポケモンと戦うことになったのもすごかった
424無念Nameとしあき23/05/06(土)16:27:49No.1093837376そうだねx2
ボーマンダもだけどアオギリとマツブサもエメラルド編のオリジナル状態が上手く作用したなと
425無念Nameとしあき23/05/06(土)16:28:54No.1093837721そうだねx1
ブルーやっぱナイスデザインだな…
426無念Nameとしあき23/05/06(土)16:29:52No.1093838022そうだねx2
    1683358192691.jpg-(658726 B)
658726 B
ここのグリーン好き
427無念Nameとしあき23/05/06(土)16:31:39No.1093838538そうだねx1
>ここのグリーン好き
他人に距離とるエックスがグリーンにめちゃくちゃ懐いてるのはさすが育てるものだなと
428無念Nameとしあき23/05/06(土)16:32:01No.1093838654+
>ボーマンダもだけどアオギリとマツブサもエメラルド編のオリジナル状態が上手く作用したなと
あの2人で泣ける展開するとか思わんやん…
429無念Nameとしあき23/05/06(土)16:33:01No.1093838976そうだねx1
>ここのグリーン好き
>他人に距離とるエックスがグリーンにめちゃくちゃ懐いてるのはさすが育てるものだなと
シルバーと言い微妙に扱いにくそうな奴と上手くやれてるよねグリーン
多分ラクツ辺りも上手くやれる
430無念Nameとしあき23/05/06(土)16:33:53No.1093839255そうだねx1
実は裏設定全部渡されて無いか?ってレベルで後付伏線綺麗なのは凄い
431無念Nameとしあき23/05/06(土)16:33:53No.1093839256+
    1683358433119.jpg-(363192 B)
363192 B
そういやカロスにもいたな!ってなるやつ
432無念Nameとしあき23/05/06(土)16:34:05No.1093839338そうだねx1
    1683358445274.jpg-(585665 B)
585665 B
ここに来るまで長かった(リアルで)
433無念Nameとしあき23/05/06(土)16:36:20No.1093840125+
    1683358580147.jpg-(683842 B)
683842 B
そのマント何なんですか
434無念Nameとしあき23/05/06(土)16:37:08No.1093840387+
>ここに来るまで長かった(リアルで)
ブラックは石になってる間歳取ってんのかしら
435無念Nameとしあき23/05/06(土)16:37:13No.1093840411+
イエロー編でも謎マント付けてたし…
436無念Nameとしあき23/05/06(土)16:38:08No.1093840700+
    1683358688437.jpg-(372226 B)
372226 B
>そのマント何なんですか
子供の頃からマント好きだぞ
437無念Nameとしあき23/05/06(土)16:38:34No.1093840865+
>イエロー編でも謎マント付けてたし…
FRLG編でマントつけてなかったのがおかしいんだな多分
438無念Nameとしあき23/05/06(土)16:39:08No.1093841088+
>>そのマント何なんですか
>子供の頃からマント好きだぞ
よく見たらイエロー編のマントの方が綺麗だから同じ奴使ってる?
439無念Nameとしあき23/05/06(土)16:39:31No.1093841212+
ポケモンとトレーナーが一緒に戦うのは本編と差別化されてるいいところ
440無念Nameとしあき23/05/06(土)16:40:45No.1093841657そうだねx1
    1683358845585.jpg-(699117 B)
699117 B
通巻版だと見開きになった告白
441無念Nameとしあき23/05/06(土)16:42:08No.1093842095+
>そのマント何なんですか
よく考えたら普通の洋服の上からボロマント着てるってよくわからんファッションなんだよな…
グリーンがクールな美形だから似合ってるけど
442無念Nameとしあき23/05/06(土)16:42:37No.1093842247+
ワタルかと一瞬
443無念Nameとしあき23/05/06(土)16:43:27No.1093842515+
レジェンドアルセウスでポケスペっぽいなぁと思いながらプレイしていた
444無念Nameとしあき23/05/06(土)16:44:07No.1093842724+
    1683359047846.jpg-(28064 B)
28064 B
>ワタルかと一瞬

[トップページへ] [DL]