[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3635人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2159010.mp4
fu2159011.jpg[見る]


画像ファイル名:1683192170538.jpg-(105606 B)
105606 B23/05/04(木)18:22:50No.1053735543そうだねx11 19:50頃消えます
本放送時より今のほうがダイナゼノン盛り上がってる気がする…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
123/05/04(木)18:25:11No.1053736320そうだねx5
水門聖地巡礼してる人多いね
223/05/04(木)18:27:06No.1053736983そうだねx9
反応みてるとグリッドマンしか見てなかったけどユニヴァースでダイナゼノンに興味もって見てみたら面白かったみたいなのも多い
323/05/04(木)18:27:09No.1053736997そうだねx6
ダイナゼノン未見でユニバースのガ…レックスさんの色気あるシーン見ちゃったら逆に劇薬かもしれん
423/05/04(木)18:28:01No.1053737273+
>水門聖地巡礼してる人多いね
今日ワールドに行った帰りにガウマさんちとか含めて回って来たよ
駅近くに固まってるから歩いても1時間くらいで回れて楽しかった
523/05/04(木)18:28:37No.1053737477そうだねx2
ユニヴァース見るためにダイナゼノンも見るのが普通じゃないのか!?
623/05/04(木)18:28:50No.1053737554+
ヒとか前回見てなかったけど盛況みたいで楽しい
でもボイドラとか放送時も結構楽しかった
723/05/04(木)18:29:07No.1053737652+
ダイナゼノンだけだととっつきにくかったのかな今まで
ちょっと謎とかアニメ外の情報開示多かったしな
823/05/04(木)18:29:21No.1053737732そうだねx11
やっぱガウマさん生きてるって言う心の余裕あるのはデカい
923/05/04(木)18:29:55No.1053737916+
ちょっと前になぜかtverにあったから全話見たけど楽しかったよ
1023/05/04(木)18:30:26No.1053738077+
新世紀中学生って何なんだ…?
1123/05/04(木)18:30:52No.1053738220+
グリッドマン見てダイナゼノン見ない人っているんだ
1223/05/04(木)18:33:06No.1053738956+
正直単体で見るとモヤッとするポイントがいくつかある
ユニヴァースでスッキリして素直に好きって言えるようになったところある
1323/05/04(木)18:34:22No.1053739413そうだねx1
>新世紀中学生って何なんだ…?
ガウマさん!俺はあなたに憧れていた!!
俺にはあなたが!あなたには俺が必要だった!!
なのにあなたは裏切った!
なのに前よりあなたが好きなんです!!!!
1423/05/04(木)18:35:06No.1053739644+
👊
1523/05/04(木)18:36:09No.1053739993+
映画から逆流してダイナゼノン見る人が増えてるならいい効果でてるな
1623/05/04(木)18:37:12No.1053740294+
映画は帰ってきたガウマさんでもあるからな…
1723/05/04(木)18:37:28No.1053740372そうだねx5
放送当時は最終的に分からんこともあったけどよもゆめくっついたし
次がやるのは決まってたからダイナレックスとガウマさんがどうなったかはそっちで分かるだろって感じで
むしろ謎は大体わかったけど裕太の扱いとかでモヤモヤしたグリッドマンの時よりスッキリ見れたな
1823/05/04(木)18:38:34No.1053740728+
姉ちゃんの水死って結局本筋とは無関係な話だったの?
1923/05/04(木)18:39:04No.1053740906そうだねx7
ダイナゼノンはグリッドマンとだいぶ芸風が違っててグリッドマン好きの何割かはこっちはイマイチでその逆もまたある感じ
2023/05/04(木)18:40:59No.1053741522+
>ダイナゼノンはグリッドマンとだいぶ芸風が違っててグリッドマン好きの何割かはこっちはイマイチでその逆もまたある感じ
人間関係の方向性とか特に好み分かれそうな感じする
2123/05/04(木)18:42:53No.1053742102そうだねx5
>姉ちゃんの水死って結局本筋とは無関係な話だったの?
怪獣は関係ないけど
個人の悩みとしてはある意味こっちのほうが本筋だったと思う
2223/05/04(木)18:43:48No.1053742418そうだねx2
>>ダイナゼノンはグリッドマンとだいぶ芸風が違っててグリッドマン好きの何割かはこっちはイマイチでその逆もまたある感じ
>人間関係の方向性とか特に好み分かれそうな感じする
この辺はガウマさんの存在が本当デカい
2323/05/04(木)18:44:31No.1053742648そうだねx1
グリッドマンは面白かったけど最終回は電光超人見てなくてちょっと置いてけぼり感食らったからダイナゼノンはスルーしてしまった
今めっちゃハマってるからリアタイできなくて後悔してる
2423/05/04(木)18:45:33No.1053742982そうだねx5
>ダイナゼノンはグリッドマンとだいぶ芸風が違っててグリッドマン好きの何割かはこっちはイマイチでその逆もまたある感じ
俺はまさにその逆だった
グリッドマン当時何だこのキャラたち何だこのオチってなってたけど
ダイナゼノンはスッと腑に落ちる展開と落としどころだったから
2523/05/04(木)18:46:35No.1053743315そうだねx5
よくよく考えたらグリッドマン結構成功したから次はグリッドマンのダイナドラゴン主役で一本作ろうぜ!ってなかなか狂ってるな
2623/05/04(木)18:46:53No.1053743405+
ダイナゼノンはドラマ重視だよな
2723/05/04(木)18:47:00No.1053743445+
ユニバースを見てダイナゼノンを見返してまたユニバースを見に行きたくなってダイナゼノンを見返してユニバースを
2823/05/04(木)18:47:32No.1053743614+
単体で見るとグリッドマンより電光超人要素薄目だから見やすさはこっちにあるよね
2923/05/04(木)18:47:47No.1053743702+
>よくよく考えたらグリッドマン結構成功したから次はグリッドマンのダイナドラゴン主役で一本作ろうぜ!ってなかなか狂ってるな
よーし映画は弁慶とセクシー柴田理恵で一本作るかぁ!
3023/05/04(木)18:47:47No.1053743703そうだねx12
>姉ちゃんの水死って結局本筋とは無関係な話だったの?
本筋というのをどこにあるものと捉えるかによる
怪獣の出現だとかダイナゼノンに乗ることを本筋とするなら全く関係ないけど
ガウマ隊5人の成長や色々なけじめの部分を本筋とするならかなり重要な要素
3123/05/04(木)18:48:10No.1053743811+
>水門聖地巡礼してる人多いね
俺が見に行ったときも人いたな
声はかけられんかった
3223/05/04(木)18:48:12No.1053743828そうだねx1
>単体で見るとグリッドマンより電光超人要素薄目だから見やすさはこっちにあるよね
メインキャラがみんなしてゼノンに乗り込むのも作劇的に強い
3323/05/04(木)18:48:17No.1053743872そうだねx5
色々腑に落ちたところはあるけど
バロックパールばら撒いたやつはなんなんです?
3423/05/04(木)18:48:27No.1053743935そうだねx3
>ユニバースを見てダイナゼノンを見返してまたユニバースを見に行きたくなってダイナゼノンを見返してユニバースを
永久機関が完成しちまったなァ~!!
3523/05/04(木)18:48:32No.1053743958そうだねx4
グリッ太でモヤってた人はユニバース見るべき
3623/05/04(木)18:49:05No.1053744126+
>よーし映画は弁慶とセクシー柴田理恵で一本作るかぁ!
ラスボスはあぶまるの武器にしようかぁ!
3723/05/04(木)18:49:21No.1053744215+
>姉ちゃんの水死って結局本筋とは無関係な話だったの?
死んだら残された人には何も伝わらないから生きてるうちに話そうぜってのは全部の登場人物に刺さるからテーマでもあるんじゃね
3823/05/04(木)18:49:25No.1053744234+
あとグリッドマンって描写が敵のアカネくんに偏り過ぎてたりキャラ造形が賛否分かれる構図だったりだからね…
3923/05/04(木)18:49:25No.1053744236+
ダイナゼノンは初期のチームのよそよそしさが合わないなら視聴継続きつそう
ゆめさんもやべー女だし
4023/05/04(木)18:49:48No.1053744367+
>色々腑に落ちたところはあるけど
>バロックパールばら撒いたやつはなんなんです?
手の色的にシズムなんじゃないっけ?
じゃあそのシズムを生き返らせてパール託したのは誰なんだよって話だが
4123/05/04(木)18:49:48No.1053744369そうだねx1
>>水門聖地巡礼してる人多いね
>俺が見に行ったときも人いたな
>声はかけられんかった
待ってたかもよ
4223/05/04(木)18:49:48No.1053744371そうだねx4
グリッドマンは映画見てから見返してようやく好きになったわ
4323/05/04(木)18:49:49No.1053744373そうだねx2
ダイナゼノンはたまたま生き返ったミイラとロボットに乗って彼女が出来るまでの話だから
香乃の死は夢芽ちゃんを彼女にする際にめちゃくちゃ関係してくることではある
4423/05/04(木)18:50:13No.1053744496+
ダイナゼノンはあのロボバトルがいい!ってなったから当時見てなかったの後悔したけど話がちょっと重いと言うか距離感があるからそっち方面だと勧めにくいのもわかる
4523/05/04(木)18:50:31No.1053744583そうだねx4
グリッドマンとダイナゼノンで作風というかテーマ違いすぎて驚いた
4623/05/04(木)18:50:39No.1053744618+
>待ってたかもよ
勇気が足らんかった
あと久々にいっぱい歩いて元気もなかった
4723/05/04(木)18:50:55No.1053744695そうだねx4
虐めかと思ったらそうじゃなかったあの考えると元カレちょっと不憫
4823/05/04(木)18:51:00No.1053744717+
グリッドマン先生は色々書くからな
4923/05/04(木)18:51:02No.1053744730そうだねx6
グリッドマンは好きなんだが作品としてみるとダイナゼノンのが好きなんだ
5023/05/04(木)18:51:02No.1053744732そうだねx5
夢芽さんの約束すっぽかしは人によっては謎というかガチムカつきの対象だし
こういう事情があったのよってハッキリ説明もされないからな…
5123/05/04(木)18:51:25No.1053744835+
あの水門に聖地巡礼って言葉付けられると殉教する奴居そうな響きになっちまうな…
5223/05/04(木)18:51:42No.1053744915+
グリッドマンもダイナゼノンも別方向で好き
あと正直ダイナゼノンはナイトくんと二代目がゲスト出演してるくらいで
あまりグリッドマンと繋がりないよなって本放送時は思ってた
5323/05/04(木)18:51:50No.1053744945そうだねx3
ダイナゼノンやユニバースでもそうなんだけどこのシリーズは登場人物のモノローグが皆無だからグリッドマンだけだとみんな何考えて行動してるか分かりにくいところはある
5423/05/04(木)18:52:06No.1053745010そうだねx5
>虐めかと思ったらそうじゃなかったあの考えると元カレちょっと不憫
イジメかと思ったらそうじゃないけど本人たちはイジりと思ってるイジメじゃねえかなあ…
5523/05/04(木)18:52:28No.1053745126+
バロックパールもそうだけとグリユニの企画に合わせてダイナゼノン側に設定変更が入ってたり新世紀中学生にレックス加入の話とかも割とやりたかったって話も出たりしてるのでダイナゼノン側は色々残弾が多い
5623/05/04(木)18:52:43No.1053745180+
動画配信とかもグリッドマンのときと比べると無料が少なかったから気づいてなかった人も多かったと思う
5723/05/04(木)18:52:50No.1053745215そうだねx7
>>虐めかと思ったらそうじゃなかったあの考えると元カレちょっと不憫
>イジメかと思ったらそうじゃないけど本人たちはイジりと思ってるイジメじゃねえかなあ…
それを決められるのはお姉ちゃん本人だけだから……
5823/05/04(木)18:53:00No.1053745279そうだねx6
個人的には雨宮の作風はダイナゼノンのほうがハマってる感じはする
5923/05/04(木)18:53:07No.1053745315そうだねx4
>イジメかと思ったらそうじゃないけど本人たちはイジりと思ってるイジメじゃねえかなあ…
受けた本人がどう思ってるか分からんからなあ
個人的にはイジメにしか見えんけど
6023/05/04(木)18:53:14No.1053745344+
>夢芽さんの約束すっぽかしは人によっては謎というかガチムカつきの対象だし
>こういう事情があったのよってハッキリ説明もされないからな…
色々あって好きにはなったけど
結局嘘つき以外はほぼ変わってないのに受け入れてるクラスの皆は聖人かよって思ってるよ
6123/05/04(木)18:53:21No.1053745386そうだねx4
かっこいい戦闘が見たい人だったからグリッドマンもダイナゼノンもユニバースも大好きだ
6223/05/04(木)18:53:29No.1053745429そうだねx1
ユニバースでようやく六花のキャラが定まったところはあると思ってる
正確にはこれまで視聴者や中の人たちの推察でしかなかった六花の内面が確定したかなって
6323/05/04(木)18:53:31No.1053745439そうだねx6
虐めっぽい描写と飲み会に旦那連れてくるシーンがきつかったです
6423/05/04(木)18:53:44No.1053745507+
ダイナゼノンのキャラの掘り下げ終わったんだよなとか言うけど全然やることとか結局わかってないこととかめちゃめちゃ多いからな……
あと暦とちせあたりは掘り下げ終わってる?ほんとに?ってなっちゃう
6523/05/04(木)18:54:08No.1053745639+
魅力的な敵は大切だよねぇ
6623/05/04(木)18:54:10No.1053745650そうだねx4
主題歌2連からピンチになって新主題歌はズルいって
6723/05/04(木)18:54:13No.1053745670そうだねx5
>個人的には雨宮の作風はダイナゼノンのほうがハマってる感じはする
あの私物を持ち込みまくったオタクの机から微妙な人間関係の描写にステ振りしまくってる話が出てくるの大分おかしい
6823/05/04(木)18:54:33No.1053745764+
>魅力的な敵は大切だよねぇ
ガウマさん!!ガウマさん!!!
6923/05/04(木)18:54:47No.1053745838そうだねx5
>虐めっぽい描写と飲み会に旦那連れてくるシーンがきつかったです
旦那さんが普通にいい人だから余計いたたまれないのいいよね
7023/05/04(木)18:55:08No.1053745945そうだねx3
>正確にはこれまで視聴者や中の人たちの推察でしかなかった六花の内面が確定したかなって
なんか確定情報みたいに言われてた裕太は告白の直後に記憶失ったってのは違ったし
六花さんが別人なの察してたってのも結局結論ありきのこじつけだと思う…
7123/05/04(木)18:55:17No.1053745999そうだねx2
>>イジメかと思ったらそうじゃないけど本人たちはイジりと思ってるイジメじゃねえかなあ…
>受けた本人がどう思ってるか分からんからなあ
>個人的にはイジメにしか見えんけど
死んだ後であれ虐めだったかもなあ…って微妙な空気になったけど本人的にはそんなに気にしてなかったってことなのかな
7223/05/04(木)18:55:20No.1053746011+
>ガウマさん!!ガウマさん!!!
ミソスープでも飲んで落ち着け
7323/05/04(木)18:55:24No.1053746027+
ボイスドラマといいなんかリアルな心理描写というか掛け合いというかが上手い
7423/05/04(木)18:55:31No.1053746064そうだねx4
結局カノが本当は何を考えてたかなんて誰にも分からないんだよな
劇中出て来たのはあくまで誰かの回想だったり願望だったりだしで
7523/05/04(木)18:55:33No.1053746079そうだねx4
本人は妹を演奏会に誘って聞いてもらいたかったけど
最期までそのつもりだった後死んだから自殺ではなかったという事しかもう分からんのだ
7623/05/04(木)18:56:13No.1053746291+
>>個人的には雨宮の作風はダイナゼノンのほうがハマってる感じはする
>あの私物を持ち込みまくったオタクの机から微妙な人間関係の描写にステ振りしまくってる話が出てくるの大分おかしい
エヴァっぽさ特撮っぽさ勇者っぽさはわかるんだけど
仄暗い青春や生々しい会話はどこ由来なんだろうね
7723/05/04(木)18:56:19No.1053746315そうだねx4
暦先輩とバイトリーダーの話ってバイトリーダー夫妻から見ると暦先輩妻の元クラスメイトで旦那の命の恩人ってだけで全くマイナス面が無いのがちょっと面白い
7823/05/04(木)18:56:25No.1053746349そうだねx5
>>虐めっぽい描写と飲み会に旦那連れてくるシーンがきつかったです
>旦那さんが普通にいい人だから余計いたたまれないのいいよね
でもそんな旦那さんが死にかけてるの助けた暦さんは立派だと思うよ
7923/05/04(木)18:56:28No.1053746364+
>死んだ後であれ虐めだったかもなあ…って微妙な空気になったけど本人的にはそんなに気にしてなかったってことなのかな
事故だけど色々言われる下地もあるしな…って飲み込むしかない可哀想な人
8023/05/04(木)18:56:39No.1053746422そうだねx2
https://twitter.com/amocafe_webshop/status/1652870468142272513?t=nPgozV4HuhiJMaOQiZFzJA&s=09 [link]
バイナウ!
8123/05/04(木)18:56:48No.1053746469そうだねx3
本編以外のところの情報が多いのは正直追いかけるの大変で辛い
8223/05/04(木)18:56:48No.1053746474そうだねx3
ユニバース公開してから急いでダイナゼノン観てまんまとハマったよ俺
ダイナレックス超カッコいい
8323/05/04(木)18:56:53No.1053746492そうだねx4
途中までは怪獣優生思想が何だかんだで和解して真ボスみたいなのを倒すかと思ったらやっぱり相容れない敵だったのが個人的に好き
オニジャとか毎回「死ぬかと思った」とかやってて憎めない感じだったのに「人間を皆殺しにする」と宣言した辺りでやっぱり敵なんだと認識改めた
8423/05/04(木)18:56:58No.1053746516そうだねx5
>でもそんな旦那さんが死にかけてるの助けた暦さんは立派だと思うよ
ほんと肝心な時にしか役になってないなこの人…?
8523/05/04(木)18:57:08No.1053746575+
>暦先輩とバイトリーダーの話ってバイトリーダー夫妻から見ると暦先輩妻の元クラスメイトで旦那の命の恩人ってだけで全くマイナス面が無いのがちょっと面白い
マイナス面あったらわざわざ親しくしないからな…
8623/05/04(木)18:57:28No.1053746682そうだねx2
いやぁバイトリーダーの旦那さんは普通ではあるけどそこまでいい人かな
暦先輩雇ってくれたのは救助されたからってのもあるだろうし
酒入ってるとはいえ人の名前間違え続けて呼ぶのはちょっと
暦先輩が完全に間男みたいなムーヴしてるのも悪いんだけどさ
8723/05/04(木)18:57:37No.1053746728+
>暦先輩とバイトリーダーの話ってバイトリーダー夫妻から見ると暦先輩妻の元クラスメイトで旦那の命の恩人ってだけで全くマイナス面が無いのがちょっと面白い
でもコネ使ったはずなのに休職中ですよね先輩
8823/05/04(木)18:57:46No.1053746772+
グリッドマンもダイナゼノンも共通してる事は
唐突に置かれた異常な状態での少年少女たちの成長みたいな部分がメインで
ヒーロー的な立ち位置の謎が結構謎なままで終わるけど
多分これはグリッドマン自体がそういう作りだったのもあるからじゃないかなとは思ったりする
8923/05/04(木)18:57:52No.1053746801+
>魅力的な敵は大切だよねぇ
全部暦くんのせいだよ…
9023/05/04(木)18:57:53No.1053746813そうだねx3
>本人は妹を演奏会に誘って聞いてもらいたかったけど
>最期までそのつもりだった後死んだから自殺ではなかったという事しかもう分からんのだ
ゴルドバーン回水門の上で知恵の輪を拾おうとして落ちて蓬に助けられたって流れがあったし
姉の時には蓬がいなくてそもまま落ちたとかなのかもしれない
9123/05/04(木)18:57:56No.1053746832+
SAで蓬が夢芽のために泣くとこでもらい泣きしてしまう
9223/05/04(木)18:58:04No.1053746862そうだねx1
ユニバースでも結構覚悟完了するの速いとことか見せてるし
暦さんほんとになんか防衛チームとかに入隊した方がよくないですか?
9323/05/04(木)18:58:42No.1053747072そうだねx12
>ゴルドバーン回水門の上で知恵の輪を拾おうとして落ちて蓬に助けられたって流れがあったし
夢芽さん助けたのゴルドバーンっすよね!?
9423/05/04(木)18:58:58No.1053747172そうだねx2
>旦那さんが普通にいい人だから余計いたたまれないのいいよね
最後まで名前を間違えたりわざわざ左手で握手するから悪意ある人かなと思ったら
その後のボイトレでちゃんといい人でしたってわかったのは良かった
9523/05/04(木)18:58:59No.1053747175そうだねx4
>本人は妹を演奏会に誘って聞いてもらいたかったけど
>最期までそのつもりだった後死んだから自殺ではなかったという事しかもう分からんのだ
ぶっちゃけ自殺する人のその瞬間の気持ちなんか分かるわけないから
自殺じゃなかったんだ…ってのも夢芽ちゃんがそのように受け取って前へ進めるようになっただけではある
でも大事なのはそうやって受け容れることと生きてる間にみんなちゃんと伝えたいことは伝えた方がいいよってことでもある
9623/05/04(木)18:59:17No.1053747275そうだねx4
暦さんはい良くも悪くも完成してるからな…
いい意味でも悪い意味でもいい歳した大人だから今更若者みたいな不安定さがない
9723/05/04(木)18:59:20No.1053747291+
暦さんは無職だからってのもあるけどダイナゼノン本編でも大体ガウマさんと最速で現場についてるヒーローの人だよね
9823/05/04(木)18:59:21No.1053747298そうだねx6
>ユニバースでも結構覚悟完了するの速いとことか見せてるし
>暦さんほんとになんか防衛チームとかに入隊した方がよくないですか?
仕事にしたらまた違うんだろう…
たぶん一番向いてるのはある日突然異世界に召喚されて見覚えのあるジョイスティック渡されて助けてください!って言われるパターン
9923/05/04(木)18:59:43 レックスNo.1053747422そうだねx1
>暦さんほんとになんか防衛チームとかに入隊した方がよくないですか?
ダメ
10023/05/04(木)18:59:49No.1053747450そうだねx1
>>魅力的な敵は大切だよねぇ
>全部暦くんのせいだよ…
監督的にこいつそんな人気だったのか…みたいな反応だったけどぶっちゃけキャラデザ人気10割って感じの造形だったよねムジナ
10123/05/04(木)19:00:16No.1053747613そうだねx3
じさt
でED入りするのヒュッてなるよねなった
10223/05/04(木)19:00:20No.1053747641+
ウルトラマン新作の主役が30歳隊長妻子持ちだけど暦さんはどう思う?
10323/05/04(木)19:00:27No.1053747695そうだねx1
>仕事にしたらまた違うんだろう…
>たぶん一番向いてるのはある日突然異世界に召喚されて見覚えのあるジョイスティック渡されて助けてください!って言われるパターン
最初らへんで戦うなら職じゃんとか言ってたけど実際にお金貰ったらなんか違う…ってなるタイプだろ思う
10423/05/04(木)19:00:32No.1053747728そうだねx1
>仕事にしたらまた違うんだろう…
>たぶん一番向いてるのはある日突然異世界に召喚されて見覚えのあるジョイスティック渡されて助けてください!って言われるパターン
ヒーローとして動くのに向いてるだけで
ヒーローの仕事をするのはまた別なのは本当なんなんだこの人
10523/05/04(木)19:00:39No.1053747767そうだねx8
グリッドマンもダイナゼノンも面白いけど単品で見ると物足りないというかもどかしいんだよね
グリッドマンは真裕太って結局どんな子なの?ってなるし
ダイナゼノンはガウマさん以外は自分の悩みにある程度決着つけたけどガウマさんは未練ありそうだし…ってなる
ユニバースでそのあたり解消してくれたのが最高
10623/05/04(木)19:00:42No.1053747778そうだねx2
>監督的にこいつそんな人気だったのか…みたいな反応だったけどぶっちゃけキャラデザ人気10割って感じの造形だったよねムジナ
現代エンジョイしてるとことかもかわいいだろ!
というかちゃんとキャラとして掘り下げされてないからね…
10723/05/04(木)19:00:44No.1053747791+
みんなでダイナゼノン!!バトルゴー!!!!するから尊いんだ絆が深まるんだ
10823/05/04(木)19:00:45No.1053747795+
>ウルトラマン新作の主役が30歳隊長妻子持ちだけど暦さんはどう思う?
求職中だから大丈夫
10923/05/04(木)19:01:11No.1053747953+
>>暦先輩とバイトリーダーの話ってバイトリーダー夫妻から見ると暦先輩妻の元クラスメイトで旦那の命の恩人ってだけで全くマイナス面が無いのがちょっと面白い
>でもコネ使ったはずなのに休職中ですよね先輩
別に仕事辞める理由なんて人それぞれだし…
というか何で辞めたか言及されてない以上は暦先輩に原因があるかも不明だし…
11023/05/04(木)19:01:16No.1053747989そうだねx3
>監督的にこいつそんな人気だったのか…みたいな反応だったけどぶっちゃけキャラデザ人気10割って感じの造形だったよねムジナ
性格もどことなくオタク受けしそうではある
11123/05/04(木)19:01:17No.1053747990そうだねx8
自分もユニバースのために今更ダイナゼノン観たけど
ムジナがヒロイン面して各種グッズ展開されてたの面白すぎだろ
11223/05/04(木)19:01:19No.1053748001そうだねx1
メインキャラクターの心情の描写が細やかな反面それ以外は深く説明されないから
そのへんの合う合わないはあるかも
11323/05/04(木)19:01:24No.1053748026そうだねx7
ユニバースはモヤっと部分を完全に回収してくれる最高の映画なんだ
いや足りねえ…続きが見てえ…
11423/05/04(木)19:01:35No.1053748102+
ヒーローものじゃなくてロボットものだからダイナゼノンのが見やすかった
11523/05/04(木)19:01:56No.1053748210+
GW明けに劇場追加されるのがお腹いたい
11623/05/04(木)19:01:59No.1053748232+
>いや足りねえ…続きが見てえ…
ヒットしたらまた続編やるって言ってたし
これでヒットしてないってこたないだろうし…
11723/05/04(木)19:02:17No.1053748335そうだねx1
>ユニバースはモヤっと部分を完全に回収してくれる最高の映画なんだ
>いや足りねえ…グリッドマンにも彼女をくれえ…
11823/05/04(木)19:02:21No.1053748364そうだねx1
fu2159011.jpg[見る]
この前行ってきた水門
かなり高くてこの上座ってた南姉妹マジでどうかしてるんだよ…
11923/05/04(木)19:02:27No.1053748399そうだねx3
>ユニバース公開してから急いでダイナゼノン観てまんまとハマったよ俺
>ダイナレックス超カッコいい
ちょうどアベマの無料公開があったから本当に良かった…
all this human たまらないな…
fu2159010.mp4
12023/05/04(木)19:02:41No.1053748493そうだねx1
>グリッドマンは真裕太って結局どんな子なの?ってなるし
立花さんも結局裕太のどこが好きなのか
好きになったのはグリッドマンだったからなのかわかりかねてる中で
映画があったからちゃんと本当に好きになれた部分もあるよね
12123/05/04(木)19:03:20No.1053748680そうだねx8
なんとかビーム!っていうガウ…レックスさんいいよね
12223/05/04(木)19:03:35No.1053748775+
ダイナゼノンの方が玩具的な魅力があってよき
やっぱ玩具を売ってなんぼですよ
12323/05/04(木)19:03:38No.1053748797そうだねx2
でもあの状態で一年告白待ちで思わせぶりな態度取りまくりなのは内海にそれキープ?って言われても仕方ねえなって思う
12423/05/04(木)19:03:40No.1053748808そうだねx4
こいつはムジナ
暦さんといい感じになるのかと思ったらオニジャとの方がキテたし普通に消し飛んだ
12523/05/04(木)19:03:41No.1053748819+
>>ユニバースはモヤっと部分を完全に回収してくれる最高の映画なんだ
>>いや足りねえ…グリッドマンにも彼女をくれえ…
グリリバのレス
12623/05/04(木)19:03:50No.1053748858そうだねx4
ダイナゼノンッ!!!バトルゴー!!!!!はなんか叫びたくなるよね
12723/05/04(木)19:04:02No.1053748926そうだねx4
>ユニバースでそのあたり解消してくれたのが最高
一応話のベースはグリッドマンの続編でダイナゼノン組はゲストになるんだけど
実質は全部一本の線で繋がってる感じだね
12823/05/04(木)19:04:05No.1053748937+
ムジナさんはちょうど暦さんが居たからいい感じに映えた気がする
12923/05/04(木)19:04:08No.1053748956そうだねx4
グリッドマンワールドやってるからか水門行ってる人多いよね
みんなで何も無い橋の下の写真撮ってて微笑ましかった
13023/05/04(木)19:04:26No.1053749064そうだねx8
監督がボイスドラマで蓬たちとあっさり再会できたのは今後の伏線と思ってもらっても構わない
と言ってたから信じるぜ…
13123/05/04(木)19:04:33No.1053749106+
ダイナゼノン単体だとわりとモヤモヤ残るところあるしな…
ユニバースと一挙合わせて見たらなんか印象変わった
13223/05/04(木)19:04:47No.1053749197そうだねx4
ダイナゼノンはメイン主人公であるガウマさんが最終決戦で遺言すらなく死んで
そのまましんみり終わってるの凄まじい終わり方だったな
13323/05/04(木)19:05:12No.1053749343そうだねx6
>監督がボイスドラマで蓬たちとあっさり再会できたのは今後の伏線と思ってもらっても構わない
>と言ってたから信じるぜ…
実は気軽に行き来できちゃダメだったとか言い出すんじゃねえだろうな!
13423/05/04(木)19:05:17No.1053749368+
ダイナ組が旅行に来て飯食って雑魚寝して駄弁ってスッキリしてイチャイチャして帰って行った…
13523/05/04(木)19:05:48No.1053749551+
>ダイナ組が旅行に来て飯食って雑魚寝して駄弁ってスッキリしてイチャイチャして帰って行った…
そんなまとめ方しないでよ
13623/05/04(木)19:05:52No.1053749569+
>ダイナゼノンはメイン主人公であるガウマさんが最終決戦で遺言すらなく死んで
>そのまましんみり終わってるの凄まじい終わり方だったな
勝ってるけどガウマさんが倒れた分は負けだから雨が降ってるってのはなかなかぶっこんだ描写をしてくる
13723/05/04(木)19:05:55No.1053749584+
ダイナゼノーン…ダイナゼノーンを劇場で流さなかったのはそういうことですよね監督!?
って気持ちと優生思想以外殆やりきったからこのまま綺麗に終わってて欲しいっていう気持ちが2つある……
13823/05/04(木)19:06:06No.1053749653そうだねx3
一応灰色になったレックスがラストで色を取り戻してるし
なんか復活匂わせはあったんだよな
13923/05/04(木)19:06:13No.1053749683+
>グリッドマンワールドやってるからか水門行ってる人多いよね
>みんなで何も無い橋の下の写真撮ってて微笑ましかった
行く途中に内海と裕太がよく話してるところもあってそこにも人がいてふふってなる
14023/05/04(木)19:06:13No.1053749687そうだねx5
一応最後にダイナレックスが色戻ってるからガウマさん生きてるっぽさは出してたし…
14123/05/04(木)19:06:50No.1053749892+
ダイナゼノンは基本的によもさん視点だからいい感じのジュブナイルとして終われたけど
ガウマさん視点だと5000年前の後始末にみんなを巻き込んだままお別れも出来なかったからな…
14223/05/04(木)19:06:59No.1053749956+
グリリバじゃないけどグリッドガールは見てみたい
変なエネルギー体に恋しちゃう女の子っていう字面は面白すぎる
14323/05/04(木)19:07:20No.1053750061そうだねx6
ガウひめもっと見せろ
14423/05/04(木)19:07:28No.1053750107+
本放送は最後レックスが復活しててグリッドマンとコラボって告知があったから心配はしなかったな
14523/05/04(木)19:07:33No.1053750136+
あの水門や橋台は北千住から二駅程度だしなんなら歩いて行けるからそりゃワールドついでにいくわなぁ…
14623/05/04(木)19:07:32No.1053750139+
映画見てからダイナゼノン始めて見たけどゴルドバーンなかなか出てこないな…ってなった
14723/05/04(木)19:07:55No.1053750267+
>一応最後にダイナレックスが色戻ってるからガウマさん生きてるっぽさは出してたし…
余韻は残ったけど何!?どういうこと!?そういう解釈していいんですか!?良いんですよね!?ってなってたよ俺…
14823/05/04(木)19:07:57No.1053750279そうだねx5
しかしグリッドマンワールドのユニバース特撮版ネタの種明かし…
あれを全部わかる人がいるなら正真正銘のガチ特撮版ファンだわ…Sクラスといっていいよ
14923/05/04(木)19:08:04No.1053750313そうだねx4
ボイスドラマ込みでもっとキャラのこと好きになるところはある
蓬と実父のドライブが本当にいいんすよ…
15023/05/04(木)19:08:10No.1053750356+
ガウマさんいい人なのに可哀想すぎる…ってなるからもっと幸せにしてあげて欲しい
15123/05/04(木)19:08:16No.1053750394+
というかゴルドバーンなかなか謎の存在だよな…怪獣なのに変形するし合体するし…
15223/05/04(木)19:08:26No.1053750463そうだねx3
>映画見てからダイナゼノン始めて見たけどゴルドバーンなかなか出てこないな…ってなった
唐突に出て来てそのまま最後まで最高の友達やるのすげぇよ…
15323/05/04(木)19:08:34No.1053750520そうだねx3
>一応最後にダイナレックスが色戻ってるからガウマさん生きてるっぽさは出してたし…
実質生きてると生きてたには大いなる隔たりがあるから……
15423/05/04(木)19:08:58 ナイト同盟No.1053750656+
>というかゴルドバーンなかなか謎の存在だよな…怪獣なのに変形するし合体するし…
……
15523/05/04(木)19:09:24No.1053750811+
>というかゴルドバーンなかなか謎の存在だよな…怪獣なのに変形するし合体するし…
怪獣は人の情動で形作られるからちせちゃんがそう願ったって考えると一応納得できる
15623/05/04(木)19:09:33No.1053750856+
>ボイスドラマ込みでもっとキャラのこと好きになるところはある
中の具とか宗教とか思い返すとトンチキな子だという伏線はあったな……ってなる
15723/05/04(木)19:09:37No.1053750891そうだねx1
アカネちゃん教徒4人は多かったね…ってなる
15823/05/04(木)19:09:42No.1053750915そうだねx1
>しかしグリッドマンワールドのユニバース特撮版ネタの種明かし…
>あれを全部わかる人がいるなら正真正銘のガチ特撮版ファンだわ…Sクラスといっていいよ
監督のお言葉重すぎるんじゃが…
15923/05/04(木)19:09:56No.1053751006+
>というかゴルドバーンなかなか謎の存在だよな…怪獣なのに変形するし合体するし…
ダイナゼノンに出てくる他の怪獣も能力だけなら二次元化とか大概だから…
16023/05/04(木)19:10:17No.1053751125+
ゴルドバーンは蓬君が夢芽を受け止めて助ける時に活躍したからな…
16123/05/04(木)19:10:20No.1053751146そうだねx5
ひめの情報が出るたびに(この子ガウマさん死んだ後後追いしたんだよな…)ってなるのなんか凄いよね
16223/05/04(木)19:10:30No.1053751201そうだねx1
登場してからずっと活躍してんなゴルドバーン…
16323/05/04(木)19:10:31No.1053751208+
ゴルドバーンは次回作辺りでしれっと人間体なってそう
16423/05/04(木)19:10:40No.1053751250そうだねx2
優生思想はいる…?とはなったけどシズムと蓬の最後の会話でああ要るわ…って
16523/05/04(木)19:10:44No.1053751270そうだねx7
ちせの情動がみんなと一緒に戦いたいと考えればまあ万能サポート怪獣なのも納得か?
16623/05/04(木)19:10:49No.1053751303+
>登場してからずっと活躍してんなゴルドバーン…
ユニバースでもあっちいったりこっちいったりスゲー忙しい
16723/05/04(木)19:10:52No.1053751323そうだねx5
>アカネちゃん教徒4人は多かったね…ってなる
まあ…オニジャあたり削っても良かったかな…
16823/05/04(木)19:11:07No.1053751409+
というか世界を超えて出てくる連中はみんな謎だよ…
16923/05/04(木)19:11:14No.1053751451そうだねx2
彼氏できてキャラ変わったと言われる夢芽さんだけど
姉が死んでからどうかしてたのが元に戻ってた感じだよねアレ
17023/05/04(木)19:11:23No.1053751498そうだねx7
>>アカネちゃん教徒4人は多かったね…ってなる
>まあ…オニジャあたり削っても良かったかな…
これ聞いたらオニジャ絶対泣くよ
17123/05/04(木)19:11:34No.1053751560+
>ゴルドバーンは蓬君が夢芽を受け止めて助ける時に活躍したからな…
いやあの時夢芽さん助けたのゴルドバーン…
17223/05/04(木)19:11:34No.1053751563+
ワールド行って初めてスーツ見たけどキンググリッドマンとかガギュラとか
あれ本当に人が入って動かせるもんなんすか…
17323/05/04(木)19:11:41No.1053751605そうだねx7
>ゴルドバーンは蓬君が夢芽を受け止めて助ける時に活躍したからな…
えっ助けたのゴルドバーン…
17423/05/04(木)19:12:29No.1053751865+
>ワールド行って初めてスーツ見たけどキンググリッドマンとかガギュラとか
>あれ本当に人が入って動かせるもんなんすか…
キングは電光超人見よう
割とグリグリ動くぞ
17523/05/04(木)19:13:08No.1053752099+
>彼氏できてキャラ変わったと言われる夢芽さんだけど
>姉が死んでからどうかしてたのが元に戻ってた感じだよねアレ
よくそういわれるけどどうなんだろうね
香乃評だと「夢芽はみんなに合わせられる」だから元はむしろよもさんみたいな性格だった気が個人的にはしてる
17623/05/04(木)19:13:26No.1053752194そうだねx3
オニジャがジュウガっぽい見た目してるのもまたややこしい
17723/05/04(木)19:13:59No.1053752386+
グリッドマン割りかし面白かったから続編肌に合わないと辛いなぁ…てダイナゼノン避けてたけど
最近になっていざ見たらダイナゼノンのほうが更にハマった
17823/05/04(木)19:14:01No.1053752395そうだねx5
ユニバース色々むっ!ってなる場面はあったけど一番えっちを感じたのは夜起きた蓬と会話してる時のガウマさん
17923/05/04(木)19:14:36No.1053752591+
> オーイシがジュウガっぽい見た目してるのもまたややこしい
18023/05/04(木)19:14:38No.1053752603そうだねx5
>オニジャがジュウガっぽい見た目してるのもまたややこしい
この人たちの名前は
ジュウガ
オニジャ
シズム
ムジナ
さて誰がどの名前でしょうか?って言われて正答できた気はしない
18123/05/04(木)19:14:55No.1053752717+
ユニバースで盛り上がってるから見たけど何も考えないで見れるアニメで良かった
ユニバースはまた見てない
18223/05/04(木)19:15:05No.1053752768そうだねx6
ユニバースでガウマさんは隊のみんなとお別れできて
ひめにもケツぶっ叩いてもらってガウマとしてのやるべきことは一通り済んだ感じだよね
18323/05/04(木)19:15:06No.1053752777+
ユニバースで補完されて楽しくなってきた
18423/05/04(木)19:15:14No.1053752838そうだねx12
>ユニバースはまた見てない
やよ見ろ!!
18523/05/04(木)19:15:18No.1053752851+
ガウマさんとのカップリング名がジュウガウなのでそれで覚えましょう
18623/05/04(木)19:15:48No.1053753026そうだねx1
>ガウマさんとのカップリング
👊
18723/05/04(木)19:16:43No.1053753355そうだねx5
グリッドマン側もそうだったけどダイナゼノンのキャラもそのうちいつかっていうか明日にはまた会えるんじゃねみたいなノリで別れるのがいいよねユニバース
18823/05/04(木)19:16:45No.1053753362+
>彼氏できてキャラ変わったと言われる夢芽さんだけど
>姉が死んでからどうかしてたのが元に戻ってた感じだよねアレ
1話の時点でお母さんにウザ絡みしてるからなあ
18923/05/04(木)19:16:58No.1053753433そうだねx2
よもゆめボイスドラマ無限に出し続けてくれ
19023/05/04(木)19:17:04No.1053753467そうだねx3
ダイナとユニバース通しで見てもよもくんマジカッコイイ奴だなって…
19123/05/04(木)19:17:20No.1053753570そうだねx1
ダイナゼノンのあらすじが酷いけどあってる
19223/05/04(木)19:17:32No.1053753656+
裕太がアクセプター持ったまま終わるとか続きいつでも出せる終わり方だしね
内海もなんか戦う手段を…
19323/05/04(木)19:17:41No.1053753703そうだねx6
>ダイナとユニバース通しで見てもよもくんマジカッコイイ奴だなって…
インドミ使うのが毎回カッコイイシーンなんだよな……
19423/05/04(木)19:18:00No.1053753787+
>グリッドマン見てダイナゼノン見ない人っているんだ
なんかオシャレで最初見ようか迷った
19523/05/04(木)19:18:11No.1053753867そうだねx3
マジな話
かなり夢芽ちゃんめどいのに蓬君すごいな…
19623/05/04(木)19:18:15No.1053753890そうだねx4
麻中蓬
山中暦
を正直未だに間違えるのが俺だ
19723/05/04(木)19:18:18No.1053753910+
ナイトくんもすげえ格好良かったぜ!
19823/05/04(木)19:18:29No.1053753962+
>>彼氏できてキャラ変わったと言われる夢芽さんだけど
>>姉が死んでからどうかしてたのが元に戻ってた感じだよねアレ
>1話の時点でお母さんにウザ絡みしてるからなあ
根は多分お母さんとかユニバースとかなんだろうなってなる
それがいろいろあってダイナゼノンの時みたいになってた
19923/05/04(木)19:18:34No.1053753996そうだねx3
>麻中蓬
>山中暦
>を正直未だに間違えるのが俺だ
なんでこんなに似せたんだろうな…
20023/05/04(木)19:18:52No.1053754122そうだねx3
5000年前のガウマさん主人公でも一作作れる
ラストはアレだけど…
20123/05/04(木)19:19:04No.1053754198そうだねx2
>内海もなんか戦う手段を…
内海は一緒にいてくれるだけでいいんだよ
グリッドマンが裕太がいないと戦えないのと一緒だよ
20223/05/04(木)19:19:12No.1053754248そうだねx2
>かなり夢芽ちゃんめどいのに蓬君すごいな…
もともと男誘うくせにほっておくような子だ
20323/05/04(木)19:19:30No.1053754361+
バトルゴー揃わないとあんま強くないけどフィクサービームの残りがないからボコボコにはならないダイナゼノン
20423/05/04(木)19:19:34No.1053754385+
>なんでこんなに似せたんだろうな…
キャラもビジュアルも全然違うのにね
20523/05/04(木)19:19:37No.1053754397そうだねx1
>マジな話
>かなり夢芽ちゃんめどいのに蓬君すごいな…
ユニバース初登場の時点でイチャツキとめんどさとよもゆめの噛合いとで良い具合にバカップル出来てていい…
20623/05/04(木)19:19:38No.1053754410+
先輩なに無職に戻ってんすか
20723/05/04(木)19:19:50No.1053754499+
暦は裕太と蓬が何もなかった未来なんじゃないかと思ってる
20823/05/04(木)19:20:05No.1053754563そうだねx1
夢芽ちゃんは甘えられる相手には際限なく甘えるタイプ
20923/05/04(木)19:20:16No.1053754630そうだねx1
>>かなり夢芽ちゃんめどいのに蓬君すごいな…
>もともと男誘うくせにほっておくような子だ
どうかしてるのにどうにもできないイカれ方してたのによく治ったよ…
21023/05/04(木)19:20:31No.1053754732そうだねx1
キャラ名は四字熟語から来てるから引っ張ってきた物が似てしまったとしか…
21123/05/04(木)19:20:36No.1053754755そうだねx1
竜の伝説という単発回から1クールアニメ生み出すってやっぱすげえな
21223/05/04(木)19:20:36No.1053754759そうだねx1
Asanaka Yomogi
Yamanaka Koyomi
GRIDMAN
MAD ORIGIN
似てる…そっくりだ!
21323/05/04(木)19:20:41No.1053754785そうだねx2
今にしてみるとお姉ちゃんの顛末を明示化しなくてよかったと思う自分や他人の命を引き換えにすれば届けられる想いなんてないんですよってメッセージは普通に実があるし
21423/05/04(木)19:21:02No.1053754925+
>夢芽ちゃんは甘えられる相手には際限なく甘えるタイプ
暦先輩にも甘えてるの割りと微笑ましさあるよな…
21523/05/04(木)19:21:11No.1053754971そうだねx2
スマホ充電の下りだけで笑えるのズルい
21623/05/04(木)19:21:17No.1053755002そうだねx1
>マジな話
>かなり夢芽ちゃんめどいのに蓬君すごいな…
あの返事で改めてカニに誘えるのはすげぇよ…
21723/05/04(木)19:21:32No.1053755085+
暦もめどい女を引き寄せるスタンド能力あるな
21823/05/04(木)19:21:33No.1053755095そうだねx1
>竜の伝説という単発回から1クールアニメ生み出すってやっぱすげえな
しかも主人公はあの時のミイラです!だから本当に凄い
ねえこれもしかして弁慶で映画やれたんじゃないですか?
21923/05/04(木)19:21:37No.1053755121+
>暦は裕太と蓬が何もなかった未来なんじゃないかと思ってる
何もなかったらムジナと付き合えたのかよもさん…
22023/05/04(木)19:21:51No.1053755213+
家族と食べるよ
お前と食うっつってんだよ
22123/05/04(木)19:21:53No.1053755223そうだねx2
ユニバース見終えてからダイナゼノン見たけどユメちゃんクソ女すぎない?
22223/05/04(木)19:22:06No.1053755286+
>監督のお言葉重すぎるんじゃが…
ワールドのだっけ?
まあ仕事だしねぇ
22323/05/04(木)19:22:06No.1053755292+
>5000年前のガウマさん主人公でも一作作れる
>ラストはアレだけど…
姫後追い自殺だからマジでBADENDなんだよな…
22423/05/04(木)19:22:21No.1053755364+
>内海もなんか戦う手段を…
グリッドマンTシャツ着て巨大化…
22523/05/04(木)19:22:21No.1053755365+
>暦もめどい女を引き寄せるスタンド能力あるな
ガウマさんは最高の女引く運はあったよ…
22623/05/04(木)19:22:34No.1053755428+
>ユニバース見終えてからダイナゼノン見たけどユメちゃんクソ女すぎない?
でも可愛いからいいんだ
22723/05/04(木)19:22:42No.1053755473そうだねx2
>ユニバース見終えてからダイナゼノン見たけどユメちゃんクソ女すぎない?
メンタルがどん底になるのも仕方ない環境だったから…
つきあわされる側には同情するしガウマさんが叱ってくれてよかったね…
22823/05/04(木)19:22:52No.1053755534+
>>彼氏できてキャラ変わったと言われる夢芽さんだけど
>>姉が死んでからどうかしてたのが元に戻ってた感じだよねアレ
>1話の時点でお母さんにウザ絡みしてるからなあ
お姉ちゃんの部屋に入っていい?って聞くのそんなにウザ絡みかなあ!?
22923/05/04(木)19:23:01No.1053755578+
>よくよく考えたらグリッドマン結構成功したから次はグリッドマンのダイナドラゴン主役で一本作ろうぜ!ってなかなか狂ってるな
ウルトラギャラクシーファイト作る会社だ面構えが違う
23023/05/04(木)19:23:05No.1053755608+
>ユニバース見終えてからダイナゼノン見たけどユメちゃんクソ女すぎない?
クソ女だし面倒くさいしビーム覚えないいい女の子だよ
23123/05/04(木)19:23:14No.1053755656+
>ユニバース見終えてからダイナゼノン見たけどユメちゃんクソ女すぎない?
ぜーたく女よ
23223/05/04(木)19:23:24No.1053755721そうだねx4
>お姉ちゃんの部屋に入っていい?って聞くのそんなにウザ絡みかなあ!?
そっちじゃなくて同級生のメガネだと思う
23323/05/04(木)19:23:27No.1053755737そうだねx3
>ユニバース見終えてからダイナゼノン見たけどユメちゃんクソ女すぎない?
そんな私にも理解ある彼ピッピがいます
23423/05/04(木)19:23:32No.1053755778+
>家族と食べるよ
>お前と食うっつってんだよ
よもくん的には恋人も身内みたいなもんじゃん風に言ったのに夢芽さんはさぁ…
23523/05/04(木)19:23:48No.1053755868そうだねx2
夢芽さんはどっちかというとメンタル問題解決した後もコミュ障やってすっぽかしとかやってるのが一番不味いぜ!
23623/05/04(木)19:23:49No.1053755876+
なんというかモヤモヤする部分はあるかもしれないけど映画で解決するから!って感じで勧めやすくなった
23723/05/04(木)19:24:16No.1053756020+
映画みてダイナゼノン見るけどこれはまた映画見に行くはめになりそう
23823/05/04(木)19:24:17No.1053756022そうだねx4
>>監督のお言葉重すぎるんじゃが…
>ワールドのだっけ?
>まあ仕事だしねぇ
『ファンとしての発言も公式として捉えられてしまうのでもうファンではいられなくなりました』
『みなさん僕の分まで思い切りファンとして楽しんでください』
おおざっぱな概要
23923/05/04(木)19:24:20No.1053756041+
>>ユニバース見終えてからダイナゼノン見たけどユメちゃんクソ女すぎない?
>そんな私にも理解ある彼ピッピがいます
彼氏SSR引いた女と当時随分と言われたもんだ…
24023/05/04(木)19:24:24No.1053756072+
>5000年前のガウマさん主人公でも一作作れる
>ラストはアレだけど…
やるとしたらOVAか漫画だけど見たいよねぇ
24123/05/04(木)19:24:31No.1053756116そうだねx3
社会から爪弾きにされてる奴らがふわっと集まって最後に居場所を見つけるのが良いんだってimgでたまに見るけどヨモギは再婚相手のおっさんもカニ一緒に食っててあったけぇ…ってなるわ
24223/05/04(木)19:24:42No.1053756171+
ユメちゃんはこれから先ずっとヨモギのダイレクトな好意を浴び続けるのかな
24323/05/04(木)19:24:49No.1053756213そうだねx1
>なんというかモヤモヤする部分はあるかもしれないけど映画で解決するから!って感じで勧めやすくなった
ただその解決するってのが映画のネタバレになるから微妙におすすめしづらい!
24423/05/04(木)19:24:50No.1053756220そうだねx5
仲良かった姉との関係が悪くなったと思ったら
演奏会に誘ってもらって嬉しい!の直後に死に別れた上に
母親と父親は険悪になって喧嘩ばっかりだし
どうかするしかないよ
24523/05/04(木)19:25:05No.1053756303そうだねx1
面倒くさいというかメンタルケア必要な人にガウマさんが刺さるのだ
24623/05/04(木)19:25:08No.1053756325+
>>5000年前のガウマさん主人公でも一作作れる
>>ラストはアレだけど…
>やるとしたらOVAか漫画だけど見たいよねぇ
よし実写だな
24723/05/04(木)19:25:13No.1053756360+
>>お姉ちゃんの部屋に入っていい?って聞くのそんなにウザ絡みかなあ!?
>そっちじゃなくて同級生のメガネだと思う
ただ悲しいけど実母の方の母からしてもここ数年の夢芽ちゃんは心底ウザいんじゃないかなーとは考えちゃうよね…
24823/05/04(木)19:25:20No.1053756413+
読もうぜ
グリッドマンドグマ!
24923/05/04(木)19:25:43No.1053756534+
でもユメちゃん傷ものにされてしまった…
25023/05/04(木)19:25:55No.1053756595+
メンタルやってる子だと姫とサムライの姫ちゃんも結構だぜ!
25123/05/04(木)19:26:05No.1053756659そうだねx2
>>ユニバース見終えてからダイナゼノン見たけどユメちゃんクソ女すぎない?
>そんな私にも理解ある彼ピッピがいます
カチャカチャ
25223/05/04(木)19:26:18No.1053756743+
夢芽ちゃんは蓬君が友達と遊ぶ日の夕方にデートの予定入れて絶対来ると確信しながら無理なスケジュールの待ち合わせしそう
25323/05/04(木)19:26:29No.1053756791そうだねx2
ゆめさん家は全員とっとと病院行け
精神のだぞだったからね…
25423/05/04(木)19:26:37No.1053756838+
>でもユメちゃん傷ものにされてしまった…
(彼くんと同じ傷跡を見せつける夢芽ちゃん)
25523/05/04(木)19:26:39No.1053756850+
ダイナゼノンZEROはきついだけだぞ…
25623/05/04(木)19:26:42No.1053756866+
ガウマさんも一から十まで聖人君子じゃなくて元仲間の優生思想と戦う理由を最初ははぐらかしたり
みんなどこかに傷を負ってるんだ
25723/05/04(木)19:26:42No.1053756870そうだねx1
若干浮足立ってる母親と再婚相手のどっちも別に悪い人ではないのに気持ち悪いって空気感の作り方がうますぎる
25823/05/04(木)19:27:05No.1053756990+
ゆめちゃんはウザ絡みできる友人もできたしなんかあってもゆめちゃん係がいるしこれからは幸せ一直線であれ
25923/05/04(木)19:27:09No.1053757011+
>ダイナゼノンZEROはきついだけだぞ…
バッドエンド確定のウルトラマンレグロスをお出ししてくる会社だぜ?
26023/05/04(木)19:27:21No.1053757074+
どうでもいいんだけどブルバインを掴むのに二人必要だったのって
着ぐるみ的に見ると二人入ってる造形だから?
26123/05/04(木)19:27:22No.1053757077そうだねx2
>でもユメちゃん傷ものにされてしまった…
消えないといいね
26223/05/04(木)19:27:36No.1053757162+
みんなメンタルやられて苦しんでるのによもぎだけ知らんおっさんのこと勝手に克服して南さんのことばかり考えている
26323/05/04(木)19:27:55No.1053757275そうだねx3
TV本編でも映画でも何となくまともな言動が多いから誤魔化されがちだけど
よもさんも大概どうかしてる側ではあるしな
26423/05/04(木)19:28:13No.1053757377+
夢芽さんにはクラスメイトとも仲良くなってもらいたい
って行動する蓬がイケメンすぎる
金石は泣いていい
26523/05/04(木)19:28:21No.1053757424+
南さん…
26623/05/04(木)19:28:28No.1053757476そうだねx4
ガウマさんは強引だし失敗もするけどちゃんと謝るしちゃんと褒めてくれる
これがとにかく不完全な人間に刺さる
26723/05/04(木)19:29:10No.1053757706+
続編でガウ姫やらねえかなー!あの二人がカニ食ってるとこ見てえなあー!
26823/05/04(木)19:29:19No.1053757755+
いいかヨモギ
賞味期限が切れないうちにちゃんと食っちまうんだぞ
26923/05/04(木)19:29:21No.1053757767そうだねx2
>ガウマさんは強引だし失敗もするけどちゃんと謝るしちゃんと褒めてくれる
>これがとにかく不完全な人間に刺さる
弊社に1人は欲しい
27023/05/04(木)19:29:48No.1053757919そうだねx4
>ガウマさんは強引だし失敗もするけどちゃんと謝るしちゃんと褒めてくれる
>これがとにかく不完全な人間に刺さる
練習に参加しただけで偉いぞ!は気分良くなっちゃう
27123/05/04(木)19:29:54No.1053757942+
レックスさんは過去を吹っ切ったのに観客たちが過ぎ去った日々を望んでいる……
新しい宇宙が……
27223/05/04(木)19:29:58No.1053757964+
>みんなメンタルやられて苦しんでるのによもぎだけ知らんおっさんのこと勝手に克服して南さんのことばかり考えている
よもさんは実のところ明確に傷付いてたわけじゃないからな
傷も病気もないのに何となく体調が悪かったのをとりあえず抑え込んだ形だ
27323/05/04(木)19:30:08No.1053758025+
アカネちゃんの時点でテンション上がってるのにインパーフェクト流れてテンションの限界ぶっ壊れる
最高に最高重ねてきた
27423/05/04(木)19:30:12No.1053758050+
本当に昨今の面倒くさいキャラや作品達に刺さるんよガウマさん
27523/05/04(木)19:30:13No.1053758062+
ちせちゃんが微妙に不憫な立ち位置なので先輩はダメ人間から脱却するな
27623/05/04(木)19:30:31No.1053758157+
🤓(僕のガウマさんが評価されてる…!!)
27723/05/04(木)19:30:42No.1053758214+
>みんなメンタルやられて苦しんでるのによもぎだけ知らんおっさんのこと勝手に克服して南さんのことばかり考えている
好きです付き合ってくださいと夢芽に言ったけど自身の家庭環境は最後の方まで誰にも話さなかった子だぞ?
コミュ力高いのに内面には誰も近寄らせてこなかったのが蓬だ
27823/05/04(木)19:30:44No.1053758228+
>ガウマさんは強引だし失敗もするけどちゃんと謝るしちゃんと褒めてくれる
>これがとにかく不完全な人間に刺さる
映画で裕六の繋がった手を更に包んで離させたの
裕太とマックスさんが何してんの!?ってなってたのダメだった
27923/05/04(木)19:30:51No.1053758277そうだねx1
>🤓(僕のガウマさんが評価されてる…!!)
俺だぞ
28023/05/04(木)19:30:52No.1053758285+
>🤓(僕のガウマさんが評価されてる…!!)
🤛
28123/05/04(木)19:31:00No.1053758341+
>>ガウマさんは強引だし失敗もするけどちゃんと謝るしちゃんと褒めてくれる
>>これがとにかく不完全な人間に刺さる
>弊社に1人は欲しい
ガウマ隊に今就職活動中の人いますよ!
28223/05/04(木)19:31:01No.1053758348+
大事なものって約束と愛と賞味期限ってなんかのネタなの?
28323/05/04(木)19:31:15No.1053758420+
>>ガウマさんは強引だし失敗もするけどちゃんと謝るしちゃんと褒めてくれる
>>これがとにかく不完全な人間に刺さる
>練習に参加しただけで偉いぞ!は気分良くなっちゃう
練習に参加しなくてもしょうがないな…で許してくれる
28523/05/04(木)19:31:31No.1053758526+
>>🤓(僕のガウマさんが評価されてる…!!)
>俺だぞ
俺のですよ
28623/05/04(木)19:31:36No.1053758552+
後追いで見たけどこれだけムジナの絵があるってことは最後目立ったりするのかなって思ってた
最後まで敵キャラBみたいなポジションで終わった!
28723/05/04(木)19:31:48No.1053758618+
ガウマさんバイトしてる描写入れてたのに優勢思想はどっから生活費でてんだよ
28823/05/04(木)19:31:50No.1053758626+
👊👊👊👊👊👊
28923/05/04(木)19:31:53No.1053758641+
>夢芽さんにはクラスメイトとも仲良くなってもらいたい
>って行動する蓬がイケメンすぎる
>金石は泣いていい
言うて金石と夢芽さん結構相性いい気がするんだよな
今は金石側に隔意があるけどそのうち普通に友達になれそうな気はする
29023/05/04(木)19:31:59No.1053758682+
>>>🤓(僕のガウマさんが評価されてる…!!)
>>俺だぞ
>俺のですよ
👊
29123/05/04(木)19:32:23No.1053758819そうだねx2
実際生来の正義感はあれど姫もいないこと解って宙ぶらりんな状況に姫の領収書がスー…ッて効いた所はあると思うガウマさん
あれな話グリッドマンの作った世界である以上ある意味本物といえば本物の姫様だし
29223/05/04(木)19:32:35No.1053758901+
ユニバースでも最初の戦闘で上手くできなかったって落ち込んでる裕太を最初に褒めたのがガウ…レックスさんだ
29323/05/04(木)19:32:42No.1053758950そうだねx2
インパーフェクトかかるだけで泣いちゃう身体にされてしまったよ
歳とると涙腺が緩んでいかん
29423/05/04(木)19:32:43No.1053758959+
>大事なものって約束と愛と賞味期限ってなんかのネタなの?
賞味期限過ぎたらもう引きずるなってこと関係とか含め
29523/05/04(木)19:32:45No.1053758968+
>ガウマさんバイトしてる描写入れてたのに優勢思想はどっから生活費でてんだよ
オーイシがマルチまがいの事して金手に入れてたそうだ
29623/05/04(木)19:33:03No.1053759047+
>後追いで見たけどこれだけムジナの絵があるってことは最後目立ったりするのかなって思ってた
>最後まで敵キャラBみたいなポジションで終わった!
本当に顔と身体だけで人気勝ち取ったやつだ
面構えが違う
29723/05/04(木)19:33:07No.1053759075+
いつまでも引きずってんじゃねーぞ
29823/05/04(木)19:33:23No.1053759163+
メガミマガジンのインタビューで賞味期限に触れてたな
29923/05/04(木)19:34:31No.1053759536+
>蓬と実父のドライブが本当にいいんすよ…
あれ聞くとよもさんが上条さんに微妙な態度になっちゃうのもわかる
とうちゃんまだ未練あるっぽいし
30023/05/04(木)19:34:35No.1053759552+
ユニバースはネタ詰まりまくってて一時停止や字幕付きで観たすぎる
30123/05/04(木)19:34:52No.1053759651+
グリッドマンのOPの「目を覚ませ僕らの世界が何者かに侵略されてるぞ」ってめちゃくちゃ耳に残るんだよな
オーイシ天才か?
30223/05/04(木)19:34:54No.1053759656+
>ユニバースでも最初の戦闘で上手くできなかったって落ち込んでる裕太を最初に褒めたのがガウ…レックスさんだ
あれでダイナゼノン知らない人もレックスさんがいい人なの一発でわかるんだ
30323/05/04(木)19:35:01No.1053759698+
>ユニバースはネタ詰まりまくってて一時停止や字幕付きで観たすぎる
早くブルーレイ欲しい
コミックスドバーのシーンでドグマ探したい
30423/05/04(木)19:35:17No.1053759797+
当時からムジナは何かあった六花さんがモチーフですとは言われてたけど意味が分からなくて
映画でダメな所があるけどヒーローメンタルな裕太の掘り下げがあって
じゃあ逆説的に暦先輩何かあった裕太モチーフなんじゃ?って言われるようになったのは面白い
30523/05/04(木)19:35:45No.1053759961+
ユニバースはブルーレイが出るどころか上映する場所がちょっと増えたくらいだからいつになることやら
30623/05/04(木)19:35:54No.1053760024そうだねx2
ディモルガンとグリッドマンが相対するシーンで両方の脚映して「おや?なんか似てるぞ?」って違和感を持たせるカメラワークなのは凄い
30723/05/04(木)19:36:01No.1053760078+
ユニバースでも裕太の家に迷い込むの暦さんだしね
30823/05/04(木)19:36:26No.1053760261+
蓬君は作中屈指のたった一人で現実と戦うべく足掻いてたキャラだからこそ
夢芽という現実を一緒に戦ってくれる仲間を得たのはかなり大きい
30923/05/04(木)19:36:38No.1053760329+
昨日見に行ったんだけど映画館6割くらい埋まっててこれが8周目の映画の姿か…?ってなったよ
31023/05/04(木)19:37:04No.1053760501そうだねx1
>コミックスドバーのシーンでドグマ探したい
待って
組み込まないで
31123/05/04(木)19:37:15No.1053760575+
蓬くんって思ったよりガウマさんに重い感情持ってたんだな…兄貴分みたいなもんだし当然か
31223/05/04(木)19:37:29No.1053760662+
よもさんの怪獣操る力がイマイチなんなのかよくわからん…
31323/05/04(木)19:37:53No.1053760814そうだねx3
昨日仕事早く終わったからラスト上映ギリギリ間に合ったんだけど夜の会話シーン撫でろガウマって思ってたらちゃんと撫でてちゃんと蓬泣いてたのキモい笑み出た
31423/05/04(木)19:38:25No.1053761013そうだねx2
ユニバース見て改めてあの一部のキャラがなんかこうやけに生っぽく?喋るのがやっぱ好きだなってなった
あれ録る時どんな風にディレクションしてんのかめっちゃ気になる
31523/05/04(木)19:38:29No.1053761041+
>昨日見に行ったんだけど映画館6割くらい埋まっててこれが8周目の映画の姿か…?ってなったよ
チケット買うときにもう結構立ってるしどこでもいいかぁって油断したらギチギチにいたぞ…
31623/05/04(木)19:38:31No.1053761054+
>グリッドマンのOPの「目を覚ませ僕らの世界が何者かに侵略されてるぞ」ってめちゃくちゃ耳に残るんだよな
>オーイシ天才か?
「キミを退屈から救いに来たんだ」がすげえと思う
そしてせりあがるグリッドマン
31723/05/04(木)19:38:37No.1053761093+
>昨日見に行ったんだけど映画館6割くらい埋まっててこれが8周目の映画の姿か…?ってなったよ
もう特典も発表されてないからな…
31823/05/04(木)19:38:45No.1053761148+
>昨日見に行ったんだけど映画館6割くらい埋まっててこれが8周目の映画の姿か…?ってなったよ
特典関係なく見る人はこれからも沢山いそうに思う
31923/05/04(木)19:39:18No.1053761347+
よもぎの怪獣使いパワーが高まったらアカネくんみたいな服着るようになっちゃうのかな
32023/05/04(木)19:39:22No.1053761371+
夢芽ちゃんもインスタンスドミネーションできないかな
32123/05/04(木)19:39:23No.1053761375+
人生万事塞翁が馬
32223/05/04(木)19:39:27No.1053761397+
初めて映画館で2回以上みたよ
32323/05/04(木)19:39:28No.1053761409+
昨日2回目見に行ったんだけどやっぱりご唱和したいって!!!
32423/05/04(木)19:39:44No.1053761501+
もう終映なの!?早くない!?
32523/05/04(木)19:39:46No.1053761516+
応援上映もう1回……もう1回だけ……
32623/05/04(木)19:39:48No.1053761524+
電光超人も見直したくなったよ
リアタイ時5歳だったからうろ覚えなんだ
32723/05/04(木)19:39:59No.1053761589+
>>大事なものって約束と愛と賞味期限ってなんかのネタなの?
>賞味期限過ぎたらもう引きずるなってこと関係とか含め
無茶言うな
監督はムジナが人気出ると全く思ってなかったし最後の領収書でガウマさん綺麗さっぱり断ち切ったとか馬鹿な事考えてたし
そりゃボツにボツにボツを喰らうよ…ちゃんとファンが見たいものに路線変更出来る名監督なんだけど手綱握らないとダイナゼノンでも最初蓬と夢芽以外全滅エンド構想お出ししてボツ喰らうし…
32823/05/04(木)19:39:59No.1053761594そうだねx2
>よもさんの怪獣操る力がイマイチなんなのかよくわからん…
あれはもうたまたま才能があったとしか言えない
32923/05/04(木)19:40:08No.1053761642+
>もう終映なの!?早くない!?
8日とか12日から増えるよ
33023/05/04(木)19:40:12No.1053761668+
>電光超人も見直したくなったよ
>リアタイ時5歳だったからうろ覚えなんだ
入ろう!ツブイマ!
33123/05/04(木)19:40:24No.1053761743そうだねx3
バトル…ゴー!いいよね
それだけで泣いちゃう
33223/05/04(木)19:40:34No.1053761807+
>もう終映なの!?早くない!?
もう1ヶ月半も前の映画だぞ!
33323/05/04(木)19:40:39No.1053761836+
あの年で色々抱えちゃう蓬にズカズカと入ってくるガウマさんが会うのいいよね
33423/05/04(木)19:40:40No.1053761846+
歌詞だとインパーフェクトも好きだな
世界のためとか大それたものじゃなくってあたり
一作目のグリッドマンとの違いを表してる感じ
33523/05/04(木)19:40:50No.1053761897+
>昨日見に行ったんだけど映画館6割くらい埋まっててこれが8周目の映画の姿か…?ってなったよ
リピ率高い映画はいい映画だからな
ウチの映画好きの爺さんも面白かったぞ「」坊もアニメだから見たけぇ?ってLINEしてきた
特典俺より持ってて笑った
33623/05/04(木)19:40:52No.1053761906+
約束でワンバース
愛でツーバース
賞味期限でユニバースさ
33723/05/04(木)19:40:56No.1053761928+
ダイナゼノンに全員が乗り込むところマジいいんすよ…
33823/05/04(木)19:41:01No.1053761963+
>蓬くんって思ったよりガウマさんに重い感情持ってたんだな…兄貴分みたいなもんだし当然か
家庭の事情もあって一人で悪戦苦闘してるところに
自分も大変なときに認めてくれて背中押してくれて一緒にバカなことまでやってくれた5千歳だぞ
33923/05/04(木)19:41:18No.1053762069+
>もう終映なの!?早くない!?
開始からもう1か月以上たってGWに入ってくる映画に譲るために消えるのは当然なんだ
…でもなんでGW終わった後に上映館数が増えるんだ
34023/05/04(木)19:41:29No.1053762120+
>自分も大変なときに認めてくれて背中押してくれて一緒にバカなことまでやってくれた5千歳だぞ
それが突然消える…
34123/05/04(木)19:41:57No.1053762297そうだねx2
言ったらなんだけどまだ上映してる所が多いのが不思議なくらいだいぶんマイナー寄りのアニメ映画だよね
34223/05/04(木)19:41:58No.1053762305そうだねx1
>ウチの映画好きの爺さんも面白かったぞ「」坊もアニメだから見たけぇ?ってLINEしてきた
>特典俺より持ってて笑った
仲良さそうでいいな
34323/05/04(木)19:42:37No.1053762548そうだねx1
>バトル…ゴー!いいよね
>それだけで泣いちゃう
もうね…OP携えてダイナゼノンが出て来てみんなで行くぞ!!!ってのがね…テンションがおかしなことになる
34423/05/04(木)19:42:39No.1053762560+
>…でもなんでGW終わった後に上映館数が増えるんだ
これは……上映館が終了していく…!いや?!新たに上映館が増えていく…‥!?
34523/05/04(木)19:42:41No.1053762578+
プールで恋人のふりしろ!するガウマさんいいよね…
34623/05/04(木)19:43:12No.1053762822+
>言ったらなんだけどまだ上映してる所が多いのが不思議なくらいだいぶんマイナー寄りのアニメ映画だよね
いやマイナー寄りだったのも結構昔の話だと思うよ
本当にマイナーなアニメは映画化なんかしない
34723/05/04(木)19:43:14No.1053762834+
制作側も劇場版としての賞味期限を心配してた程度には
34823/05/04(木)19:43:18No.1053762869+
ここで感想見て思い出すだけで泣いちゃう
34923/05/04(木)19:43:24No.1053762914+
>ユニバース見て改めてあの一部のキャラがなんかこうやけに生っぽく?喋るのがやっぱ好きだなってなった
>あれ録る時どんな風にディレクションしてんのかめっちゃ気になる
ダイナゼノンではオーディションの時点から自由演技を重視してるからガウマ隊のキャスティングからしてそういう演技が出来る人を集めてる
35023/05/04(木)19:43:25No.1053762921+
形態としてはダイナレックスが出て次がカイゼルグリッドナイトだからダイナゼノンが出るのが最後なんだよね
35123/05/04(木)19:43:40No.1053762998+
ガウマさんとの再会で胸に頭ごつんしてるところとか
夜中に二人だけでガウマさんとヨモギが話してるところとか
あの時の感動がなんか上手く言葉で表現できねえ!
35223/05/04(木)19:43:44No.1053763021+
グリッドマンの世界が多重に重なって…
グリッドマンユニバースと言ったところか?というタイトル回収が熱い
35323/05/04(木)19:43:52No.1053763066そうだねx1
ユニバース見て思ったけどトリガーは男の色気描くのが異様に上手いよね
35423/05/04(木)19:43:58No.1053763096+
>>…でもなんでGW終わった後に上映館数が増えるんだ
>これは……上映館が終了していく…!いや?!新たに上映館が増えていく…‥!?
しかも応援上映やキャスト登壇まで増えるだとぉ!?何が起こっている!?!?!?
35523/05/04(木)19:44:07No.1053763140+
円谷的に言えば大体フーマかゼットと同い年くらいだけど貫禄すごいぜガウマさん
35623/05/04(木)19:44:07No.1053763143そうだねx2
ダイナゼノン当時はそんなに…って感じだったけどユニバースの後だと夢芽さんめちゃくちゃ可愛いなって思うようになった
35723/05/04(木)19:44:09No.1053763158+
>制作側も劇場版としての賞味期限を心配してた程度には
3日が大事だからってどころじゃない……
35823/05/04(木)19:44:10No.1053763171+
ユニバース見たあとだとダイナゼノンの続きも見たくなるからこの作品おかしい
浮かれポンチが浮かれポンチ過ぎてそのうちバチ当たるんじゃないか?ってくらい浮かれてるし
35923/05/04(木)19:44:18No.1053763223+
>>ユニバース見て改めてあの一部のキャラがなんかこうやけに生っぽく?喋るのがやっぱ好きだなってなった
>>あれ録る時どんな風にディレクションしてんのかめっちゃ気になる
>ダイナゼノンではオーディションの時点から自由演技を重視してるからガウマ隊のキャスティングからしてそういう演技が出来る人を集めてる
ダイナゼノンって割とそう言う演技多いからかダイナゼノン面子で集まるとなんかそんな雰囲気が出てくるよね
36023/05/04(木)19:44:24No.1053763271そうだねx1
パンフレット見てたらダイナゼノンにグリッドマンと関係してる事書いてねって言われてちっちゃくグリッドマンユニバースってつけてからグリッドマンユニバースってなんだ?って映画の構想思いついたって書いてあってびっくりした
こんなにピッタリハマってて構想あとだったの!?
36123/05/04(木)19:44:26No.1053763287+
グリッドマンがユニバースなのはなんか違うじゃん…そのまんまじゃん…
36223/05/04(木)19:44:26No.1053763288+
ガウマさんとの死に別れ皆引きずってたかんな
36323/05/04(木)19:44:29No.1053763311+
>制作側も劇場版としての賞味期限を心配してた程度には
グリッドマンから5年でダイナゼノンからも2年だしねえ
まさかここまでとは
36423/05/04(木)19:44:31No.1053763323そうだねx2
>あの年で色々抱えちゃう蓬にズカズカと入ってくるガウマさんが会うのいいよね
ズカズカ入り込むのに繊細な部分はしっかりフォローしてくれる兄貴分良いよね…
ビーム撃って何で来た!様子がおかしいの分かってたんだろう!と説教して送り出すシーン本当に好き…前後のシーンがないと駄コラにしか見えないのも好き…
36523/05/04(木)19:44:36No.1053763346そうだねx4
トリガーのロゴきっっっも!!!!!
ぎゃーーー!!!!あの演出やべええええーー!!!!
36623/05/04(木)19:44:38No.1053763354+
>円谷的に言えば大体フーマかゼットと同い年くらいだけど貫禄すごいぜガウマさん
比較対象がひでえ
36723/05/04(木)19:45:18No.1053763613+
>パンフレット見てたらダイナゼノンにグリッドマンと関係してる事書いてねって言われてちっちゃくグリッドマンユニバースってつけてからグリッドマンユニバースってなんだ?って映画の構想思いついたって書いてあってびっくりした
>こんなにピッタリハマってて構想あとだったの!?
天才か?
36823/05/04(木)19:45:26No.1053763656+
早く同時実況したい!!
36923/05/04(木)19:45:27No.1053763664+
>パンフレット見てたらダイナゼノンにグリッドマンと関係してる事書いてねって言われてちっちゃくグリッドマンユニバースってつけてからグリッドマンユニバースってなんだ?って映画の構想思いついたって書いてあってびっくりした
>こんなにピッタリハマってて構想あとだったの!?
そりゃその頃考えてたの弁慶エピソード映画化だしな
37023/05/04(木)19:45:28No.1053763674+
暦ちせ組をもっと掘り下げて欲しい
37123/05/04(木)19:45:51No.1053763823+
総集編見に行った時にもらったボイスドラマまだ聞いてないや…
37223/05/04(木)19:46:09No.1053763929+
いやグリッドマンの形した宇宙て…
37323/05/04(木)19:46:23No.1053764034+
>ユニバース見たあとだとダイナゼノンの続きも見たくなるからこの作品おかしい
>浮かれポンチが浮かれポンチ過ぎてそのうちバチ当たるんじゃないか?ってくらい浮かれてるし
まあ次があるならよもさんが大変なことにはなるだろうしな
37423/05/04(木)19:46:31No.1053764071+
裕太とグリッドマンの会話シーンはうるっときそうだ…
それはそうとそんな良い空気をぶち壊してくれた子が現れていいよね
37523/05/04(木)19:46:34No.1053764095そうだねx1
ちせが言うなら大丈夫って言う暦先輩いいよね…
37623/05/04(木)19:46:36No.1053764114そうだねx1
良い名前だ…って褒めるガウマさん好き
37823/05/04(木)19:46:56No.1053764230+
>いやグリッドマンの形した宇宙て…
今更だけどグリッドマンが宇宙になってる…の時点でユニバースファイターの形作られるしてんだよな…何でなんだ…
37923/05/04(木)19:46:57No.1053764239+
ハブとマングースの沖縄大決戦とか裕太のサイコ後輩がボツになって2週間悩んで出てきたのが
今のユニバースなのは監督の頭がどうかしちゃったというか
38023/05/04(木)19:47:02No.1053764264+
アカネ君の衣装に怪獣優勢組のカラー入ってるのいいよね…
38123/05/04(木)19:47:07No.1053764309+
>いやグリッドマンの形した宇宙て…
グリッドマンの世界が多重に重なって…
グリッドマンユニバースと言ったところか?
38223/05/04(木)19:47:10No.1053764331+
>そりゃその頃考えてたの弁慶エピソード映画化だしな
弁慶の武器がラスボス…?それダメでしょと没にされたんだよね
38323/05/04(木)19:47:15No.1053764359+
いくらでも続き作れそうな感じになってて最高すぎるよ…もっと見たい!!!
38423/05/04(木)19:47:22No.1053764410+
なんとかビ~厶!
パラレルの別人とか生まれ変わりの余地なく明らかにダイナゼノンのガウマさんって分かるいいシーン
38523/05/04(木)19:48:07No.1053764661+
>ちせが言うなら大丈夫って言う暦先輩いいよね…
内海さんたちの学校行ってみちゃいます?
ってちせちゃん言い出した時の暦先輩の顔すごく好き
意外そうなようなフーン…そういうこと言っちゃうんだ…って呆れてるような
38623/05/04(木)19:48:16No.1053764735+
1本の映画としてもよく纏まってると思うわ
起承転結がちゃんとしてる
38723/05/04(木)19:49:09No.1053765078+
>1本の映画としてもよく纏まってると思うわ
>起承転結がちゃんとしてる
グリッドマン知らなくてもダイナゼノンの方知らなくてもお互いのキャラ好きになれる
38823/05/04(木)19:49:22No.1053765177+
両方知ってるともっと楽しめる
38923/05/04(木)19:49:30No.1053765243+
>1本の映画としてもよく纏まってると思うわ
>起承転結がちゃんとしてる
TVシリーズ見てなくてもどんなキャラなのかとかどんなストーリーだったのかとか分かるようにさり気なく説明しまくってるのいいよね
39023/05/04(木)19:49:51No.1053765379+
>いくらでも続き作れそうな感じになってて最高すぎるよ…もっと見たい!!!
幾らでも続き作れるような最後にしたおかげで続編作っても問題ないの控えめに言って最高すぎる
39123/05/04(木)19:49:52No.1053765385+
>いやグリッドマンの形した宇宙て…
メッセージだって言われてもだれが観測できるんすか…

[トップページへ] [DL]