[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3046人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu2161271.jpg[見る]


画像ファイル名:1683256493360.jpg-(79801 B)
79801 B23/05/05(金)12:14:53No.1053986599そうだねx11 14:04頃消えます
この漫画面白かったよな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/05/05(金)12:17:06No.1053987136そうだねx16
この頃に戻りたいのですが
223/05/05(金)12:21:11No.1053988203そうだねx11
3年休載かあ
323/05/05(金)12:24:52No.1053989119そうだねx12
面白かったけどあまりに王道展開すぎるというかベタというか…いや好きですけどね!?
準決勝敗退直前の九回にそれまで不振だった若き三冠王がサヨナラ打!とか
決勝最後のバッターがリリーフに立った二刀流のチームメイトでキャプテン・アメリカとか
…いややっぱりベタすぎんでしょ!?
423/05/05(金)12:25:41No.1053989331そうだねx14
これで活躍した奴らが好調だとなんか嬉しくなる
日本人以外も
523/05/05(金)12:26:16No.1053989479+
>これで活躍した奴らが好調だとなんか嬉しくなる
>日本人以外も
アロザレーナいいよね…
623/05/05(金)12:27:37No.1053989824+
次までにどんな大型新人が出るか楽しみ
723/05/05(金)12:28:28No.1053990027+
>アロザレーナいいよね…
またホームラン取っててダメだった
823/05/05(金)12:29:07No.1053990200そうだねx10
自チームも対戦相手も凄いキャラ濃いしそれぞれ深掘りするのにテンポよく進んで
最後はスカッと爽やかに終わるスポーツ漫画のお手本すぎる
923/05/05(金)12:29:29No.1053990290+
まだアメリカはベストメンバーを出し渋ってたりするのかな?
1023/05/05(金)12:30:25No.1053990542+
準決勝が激戦すぎる
1123/05/05(金)12:32:53No.1053991207+
>この漫画面白かったよな…
メンバー選考とかダレるはずの序盤から面白いのは中々ないよね…
1223/05/05(金)12:33:00No.1053991245そうだねx8
チェコが好きになったよ
1323/05/05(金)12:33:05No.1053991265そうだねx8
吉田と近藤を話作るのに便利に使いすぎだろ
いつもしれっと塁出てんじゃん
1423/05/05(金)12:34:15No.1053991557そうだねx4
>これで活躍した奴らが好調だとなんか嬉しくなる
村上…
1523/05/05(金)12:34:18No.1053991568+
前作糞だったのに一作目二作目超えるデキになるとは思わなかったわ
1623/05/05(金)12:34:21No.1053991586+
イタリア戦まで順調すぎてちょっとパンチがなくない?感はあった
1723/05/05(金)12:37:00No.1053992303そうだねx1
>まだアメリカはベストメンバーを出し渋ってたりするのかな?
「ワールドシリーズでレギュラーに怪我人が居たチームは本気じゃないとでも言うつもりか?」
って言われてたのを考えるともう言い訳不能になってると思う
1823/05/05(金)12:37:17No.1053992379+
チェコ編が最高だった
妖しげでトリッキーでまるで妖術使い
それなのに気持ち良い終わり方
あれが主人公だったとしか思えない
1923/05/05(金)12:38:41No.1053992730そうだねx4
>>これで活躍した奴らが好調だとなんか嬉しくなる
>村上…
作者は村上をいじめすぎだろう
落として落として…の復活の感動に味を占めてるな
2023/05/05(金)12:39:02No.1053992806そうだねx2
あのメンツで手を抜いてるのなんの言うのはメジャーリーグのことを知らない阿呆か
本気でプレイしてたアメリカ代表選手を侮辱するクソ野郎のどちらかだけだよ

先発が手薄いよねと言われたらまぁはい…とはなるけど
2123/05/05(金)12:39:42No.1053992972+
>まだアメリカはベストメンバーを出し渋ってたりするのかな?
コール筆頭に出なかった投手が活躍してるの見るとねえ
2223/05/05(金)12:40:55No.1053993280+
そんなこといったら日本だってベストメンバー揃えたことないからな
2323/05/05(金)12:41:30No.1053993423そうだねx4
再三不振の三冠王って描写してたのが大事な場面で逆転サヨナラさせる為だろうなあとか思ってたけど案の定だったわ
イチローといい福留といいワンパターンなんだよねこの作者
2423/05/05(金)12:42:28No.1053993685そうだねx7
キャプテンアメリカのことWBCで初めて知ったにわかだからここ直近1ヶ月のOPS見てよくこんなのと戦ったな投手陣…
2523/05/05(金)12:42:53No.1053993794そうだねx1
>そんなこといったら日本だってベストメンバー揃えたことないからな
というか準決勝以降のチームでベストメンバー固めたチーム無いよ
本当の全力以外実力として認めないみたいなのはスポーツの国際大会を心底舐めきってる奴からしか出ない言葉
2623/05/05(金)12:43:42No.1053994012+
WBCに出し渋ったヤンキースが今季不調なのは因果を感じるな
2723/05/05(金)12:43:47No.1053994034+
メジャーのベストメンバーかと言われたら微妙だけど手は抜いてないよな
そんなこと言ったら日本だってベストメンバーではないし
2823/05/05(金)12:45:20No.1053994457+
>キャプテンアメリカのことWBCで初めて知ったにわかだからここ直近1ヶ月のOPS見てよくこんなのと戦ったな投手陣…
あんなの主人公補正で感情を取り戻させたから勝てただけだしな
作中の選手じゃやっぱ実力ナンバーワンだわ
2923/05/05(金)12:45:34No.1053994519そうだねx2
キャプテン・アメリカとのラストバトルで三振はちょっと狙いすぎだろ…
3023/05/05(金)12:46:28No.1053994770+
>WBCに出し渋ったヤンキースが今季不調なのは因果を感じるな
大盤振る舞いで出しまくったカージナルスはどうなりましたか?
3123/05/05(金)12:47:01No.1053994912+
>キャプテンアメリカのことWBCで初めて知ったにわかだからここ直近1ヶ月のOPS見てよくこんなのと戦ったな投手陣…
野手陣に関しては準オールスター級の面子でまあガチだったのよ
3223/05/05(金)12:47:13No.1053994969+
チェコ編はたった1つの章のために設定盛り込みすぎ
3323/05/05(金)12:47:57No.1053995190そうだねx9
作者は毎回毎回ダルを得点調整役にするなよ
3423/05/05(金)12:48:02No.1053995219そうだねx12
>>キャプテンアメリカのことWBCで初めて知ったにわかだからここ直近1ヶ月のOPS見てよくこんなのと戦ったな投手陣…
>あんなの主人公補正で感情を取り戻させたから勝てただけだしな
>作中の選手じゃやっぱ実力ナンバーワンだわ
ベースボール楽しい…チームの勝利のために貢献するの楽しい…!

✈️✈️✈️
3523/05/05(金)12:48:56No.1053995454+
>チェコ編はたった1つの章のために設定盛り込みすぎ
設定作ってる途中で楽しくなってそうだよね
3623/05/05(金)12:49:24No.1053995577+
昨日のエンゼルス戦のガイエゴスはちょっと日本戦を彷彿とさせる感じで少し見ててつらかった
抑えって大変ですね…
3723/05/05(金)12:49:28No.1053995601+
>ベースボール楽しい…チームの勝利のために貢献するの楽しい…!
>↓
>✈️✈️✈️
緩い環境がいい!ってことでオプトアウトとかの契約破棄条項入れなかったツケが今になって出てる男
3823/05/05(金)12:50:02No.1053995750+
後日談はもうエンゼルスが優勝する流れだろ
3923/05/05(金)12:50:03No.1053995751そうだねx5
160km/hのバーゲンセールやめろ
4023/05/05(金)12:50:09No.1053995780+
>作者は毎回毎回ダルを得点調整役にするなよ
今回は最年長で実質キャプテンポジもやったろ!
4123/05/05(金)12:51:14No.1053996071そうだねx6
ダルはちゃんと調整不足になってでも周りのサポートに回ってるって描写でフォローされてるから…
4223/05/05(金)12:51:15No.1053996075そうだねx6
>今回は最年長で実質キャプテンポジもやったろ!
「あのダルビッシュさんが打たれた!?」の前振りじゃん!
4323/05/05(金)12:51:34No.1053996158そうだねx5
日本の野球ファンに対して
本物の若手メジャーリーガーが突然、応援してるチームに生えてくるという稀有な体験をもたらしたラーズ・ヌートバー外野手
大好き
4423/05/05(金)12:53:41No.1053996760そうだねx3
まじで知らない外国人が一番にいる…めっちゃ打つ…誰この人…だった
4523/05/05(金)12:54:04No.1053996871+
地味だけどvs才木でこの漫画絶対面白くなるって確信した
4623/05/05(金)12:54:25No.1053996978+
>昨日のエンゼルス戦のガイエゴスはちょっと日本戦を彷彿とさせる感じで少し見ててつらかった
>抑えって大変ですね…
ブーイング凄かったけどカージナルスのファンからしたらそりゃ脳破壊されたろうなって感じが…
4723/05/05(金)12:55:28No.1053997297+
>地味だけどvs才木でこの漫画絶対面白くなるって確信した
ロッカーでの才木の悔しがり方がなんかキモい!
4823/05/05(金)12:55:57No.1053997453+
メンバー若すぎ
23歳の三冠王とか21歳の完全試合とかシャンパンファイトできない代表投手とかこの作者野球見た事無いだろ
4923/05/05(金)12:56:11No.1053997524+
2023年シーズンのドラゴンズ最後の輝きやめろ
5023/05/05(金)12:57:18No.1053997820+
大谷ヌートバー合流までの展開はグダグダだったのはあまり知られていない…
5123/05/05(金)12:58:03No.1053998056そうだねx6
>3年休載かあ
トラウトのレス
5223/05/05(金)12:58:08No.1053998078+
メキシコ戦の死闘も全ては決勝での盛り上がりを押し上げる伏線だったのだ
5323/05/05(金)12:58:36No.1053998224+
クワン来てたらどうなってたんだろう
5423/05/05(金)12:59:27No.1053998438+
これ以降大谷を毎日ニュースで見る気がするけど
前からそうだったっけ?
5523/05/05(金)12:59:27No.1053998439+
>>地味だけどvs才木でこの漫画絶対面白くなるって確信した
>ロッカーでの才木の悔しがり方がなんかキモい!
https://youtu.be/75mHz_0TMTc?t=186 [link]
5623/05/05(金)13:01:19No.1053998948そうだねx2
>これ以降大谷を毎日ニュースで見る気がするけど
>前からそうだったっけ?
ヒット打った時と登板した時くらいかな
流石に今みたいに毎日トップニュースではなかった
ただお陰で朝のワイドショーがちょっと明るくなってる
5723/05/05(金)13:01:23No.1053998966+
>これ以降大谷を毎日ニュースで見る気がするけど
>前からそうだったっけ?
少なくとも去年からそうだったよ
5823/05/05(金)13:01:56No.1053999100+
大谷さんは毎年シーズン中はニュースになってないかな
それこそ去年だったか「なおエ」が流行したんじゃ
5923/05/05(金)13:03:20No.1053999467+
NPBの方も糞サイヤング勢が来たり面白いことになってる
6023/05/05(金)13:06:19No.1054000244+
少なくとも試合に出てる時は常にニュースに出てたと思う去年も
6123/05/05(金)13:07:45No.1054000679そうだねx1
今日はたつじが4安打で嬉しいよ…なお
6223/05/05(金)13:08:04No.1054000759そうだねx3
>今日はたつじが4安打で嬉しいよ…なお
クソみたいな試合展開でダメだった
6323/05/05(金)13:08:25No.1054000878そうだねx1
村上このままシーズン入って絶好調と思いきや…
6423/05/05(金)13:09:55No.1054001285+
Roki Sasakiの世界的知名度爆上がりしてロッテファン困惑してない?
6523/05/05(金)13:12:45No.1054002092+
一応まだ帯同したトレーナー問題とかうっすらと続いてるけど知らんほうがええ!
6623/05/05(金)13:13:09No.1054002229+
次はスティーブン・クワンもちゃんと来れたらいいね…
6723/05/05(金)13:13:21No.1054002294+
面白かったけど今だに中継で侍戦士の~とか擦るのはいい加減うっとおしい
6823/05/05(金)13:13:41No.1054002393+
アメリカの翻訳版ではRoki表記なんだよね
6923/05/05(金)13:13:42No.1054002399+
クソトレーナーに壊された栗林かわいそ
7023/05/05(金)13:13:45No.1054002421そうだねx4
記憶消してもう一回頭から見たい
7123/05/05(金)13:16:11No.1054003178+
吉田がフェンウェイ・パークに初お目見えしたとき「WBCチャンピオン!」って紹介されててちょっと感動したよ
7223/05/05(金)13:16:31No.1054003297そうだねx6
メキシコ戦のさあ
周東がスライディングしてヘルメット上に投げるシーンがさあ
いいよね…
7323/05/05(金)13:17:06No.1054003501+
>吉田がフェンウェイ・パークに初お目見えしたとき「WBCチャンピオン!」って紹介されててちょっと感動したよ
私はヨシのことを最初から信じていました
7423/05/05(金)13:17:40No.1054003654そうだねx2
>吉田がフェンウェイ・パークに初お目見えしたとき「WBCチャンピオン!」って紹介されててちょっと感動したよ
ヌートバーも初出場の試合で観客が立って歓声挙げてたのすげえなあって
7523/05/05(金)13:18:04No.1054003776そうだねx1
青い目の外人が俺憧れの日本代表で活躍するんだって
本当に活躍するのは漫画すぎる
7623/05/05(金)13:18:06No.1054003784+
序盤で謎のチームに負ける謎展開
7723/05/05(金)13:18:08No.1054003796+
村上は曇らせ担当だったけど
合間合間の岡本と村上の天然入りまくった先輩後輩トークが好きなんだ…
二人から擦られまくる誠也さんとか
7823/05/05(金)13:19:54No.1054004331+
メジャーのほうもWBCで脳焼かれたせいか例年より客は多いし歓声もデカいってニュースになってたな
7923/05/05(金)13:20:31No.1054004516そうだねx2
気を遣われることに怒る村上みてこいつは期待できると思いましたよ
8023/05/05(金)13:21:39No.1054004857そうだねx2
最後はSUZUKI 51のユニフォーム持ってグラウンドに飛び出す事で
海外のファンがICHIRO dead!?って勘違いするギャグを差し込む事も忘れない
8123/05/05(金)13:21:41No.1054004863そうだねx7
前回優勝時にイチから受けた恩を後輩たちに返すダルのベタベタな展開に弱い
8223/05/05(金)13:23:07No.1054005251そうだねx1
大谷の報道毎日やってるのはここ数年ずっとだろう
変わった部分はクソガキキャラだよねって言ったらそんなことない!と炎上するくらい見方変わったところか
ユーモアある品行方正なスーパーヒーロー聖人みたいに見てる人が増えた
8323/05/05(金)13:23:43No.1054005412+
ずーっと動向分からなかったイチさんから最後の最後で登場するのずるいよ
8423/05/05(金)13:24:43No.1054005694+
>ずーっと動向分からなかったイチさんから最後の最後で登場するのずるいよ
し、しんでる…
8523/05/05(金)13:25:05No.1054005815そうだねx1
根っこのヤンチャさはあんまり昔と変わってないよね
それ以上に野球星人な生き方に夢中になってるけど
8623/05/05(金)13:25:15No.1054005875そうだねx1
>ずーっと動向分からなかったイチさんから最後の最後で登場するのずるいよ
黒幕みたいに高いところで静かに拍手してる……
8723/05/05(金)13:25:25No.1054005912+
原作者がひたすら気持ち悪かった気がする
8823/05/05(金)13:26:26No.1054006213+
海の向こうの活躍を報道するとフィルターかかるのは仕方ない
世界で活躍するスポーツ選手は品方向性な人格者でそれでいいんだよ
8923/05/05(金)13:27:04No.1054006414そうだねx1
たつじの日本のファンの心の掴み方が凄い
9023/05/05(金)13:27:17No.1054006475+
テコ入れで日本好き外人入れるのやめろ
9123/05/05(金)13:29:07No.1054006995そうだねx1
しかしよくたつじねじ込んだなとは思うの
9223/05/05(金)13:29:46No.1054007186+
このまえ大谷はヌートバーと再会してZoffと明治のCMいじってたらしいな
9323/05/05(金)13:30:35No.1054007432そうだねx3
>テコ入れで日本好き外人入れるのやめろ
明るい外人の時点で強いのに侍ジャパンに憧れてたんだ!って言葉の背景が出たらもう夢中よ
ハンカチやマー君が中継見ながら応援してるのもいい
9423/05/05(金)13:31:01No.1054007546+
牧原と周東好きだったからモブ扱いなのにはちょっと腹が立った
9523/05/05(金)13:31:52No.1054007765+
>しかしよくたつじねじ込んだなとは思うの
そこは栗山監督の意志というか…
日本代表もグローバルにしたかったそうだから…
9623/05/05(金)13:32:36No.1054007968そうだねx3
>牧原と周東好きだったからモブ扱いなのにはちょっと腹が立った
牧原はともかく周東目立ってなかった?
9723/05/05(金)13:32:42No.1054008002そうだねx2
周東はとっておきの切り札の代走という美味しいポジションだからいいだろ
牧原は…
9823/05/05(金)13:32:51No.1054008050そうだねx3
絶対みんなヌートバーのことを好きになる!って気持ち悪い監督が言ってたけど
ほんとにー?って疑ってかかってた
うわー俺この子大好きだー!ってすぐなった
悔しい…
9923/05/05(金)13:33:51No.1054008301そうだねx5
実際門戸は広いに越した事はないだろう
ルーツに日本がある向こうのメジャー選手との交流は絶対プラスだし
10023/05/05(金)13:33:52No.1054008306そうだねx4
>>しかしよくたつじねじ込んだなとは思うの
>そこは栗山監督の意志というか…
>日本代表もグローバルにしたかったそうだから…
この監督キャラ濃すぎて選手食ってるな…
10123/05/05(金)13:34:00No.1054008346+
沖縄県民だけど沖縄出身が3人も代表入りしてるのびっくりした
10223/05/05(金)13:34:15No.1054008403+
最終的に全球団のファンがたつじ…うちに来い…ってなってて駄目だった
10323/05/05(金)13:35:48No.1054008807+
牧原いなかったらメキシコ戦であそこまで選手継ぎ込めてないよ
10423/05/05(金)13:37:56No.1054009442+
後ろに居るのが大事な選手ってのがあって牧原がまさにそういう選手だから
カツカツのメンバー構成だと交代選手の自由度が減っちゃうのよ
10523/05/05(金)13:37:57No.1054009444+
オオタニ・サンは「どうせ人気投票1位だから俺他の人に入れよ…」ってなる枠
10623/05/05(金)13:38:16No.1054009515+
>周東はとっておきの切り札の代走という美味しいポジションだからいいだろ
>牧原は…
ちゃんと守備固めで大谷の最後のシーンを見届けだぞ
10723/05/05(金)13:38:18No.1054009527そうだねx2
大谷も脚クッソ速いけどその上はやっぱりいるんだなぁってなる周東
10823/05/05(金)13:38:45No.1054009649+
>牧原はともかく周東目立ってなかった?
でも左下の小さなコマでしか描かれなかったし…ワァァァァ!!っていう文字が被って顔も見えなかったし…
10923/05/05(金)13:39:54No.1054009990+
>オオタニ・サンは「どうせ人気投票1位だから俺他の人に入れよ…」ってなる枠
ヌートバーが一位になりそう
11023/05/05(金)13:40:50No.1054010258+
ペナント戦見てりゃ分かると思うけど牧原みたいにどのポジションもハイレベルで守れる奴って早々おらんからな
11123/05/05(金)13:41:19No.1054010394+
人気投票は1.2位がオオタニサンとヌートバーだろうから3位が激戦区
11223/05/05(金)13:42:00No.1054010590+
吉田カッコいい…ってなってたらMLB行ってもカッコ良い
11323/05/05(金)13:42:17No.1054010675+
>でも左下の小さなコマでしか描かれなかったし…ワァァァァ!!っていう文字が被って顔も見えなかったし…
それ山崎じゃなかった?
11423/05/05(金)13:42:40No.1054010793+
「こんな脚の速え奴を抱えてる球団いるの!?」ってなる周東
11523/05/05(金)13:42:41No.1054010801+
>吉田カッコいい…ってなってたらMLB行ってもカッコ良い
絶好調がすぎる…
11623/05/05(金)13:42:47 ID:qaFgM9iANo.1054010827そうだねx2
ちな虎だけどうちの扱い雑すぎて嫌だった
11723/05/05(金)13:43:04No.1054010911そうだねx1
>「こんな脚の速え奴を抱えてる球団いるの!?」ってなる周東
柳田曰く「アーモンドアイより速い」
11823/05/05(金)13:43:28No.1054011016+
野球星人vs野球ロボ
11923/05/05(金)13:45:23No.1054011536+
脳が焼ける焼けた
12023/05/05(金)13:45:24 ???No.1054011541そうだねx3
>それ山崎じゃなかった?
マイアミ旅行お疲れ様です!
12123/05/05(金)13:45:31No.1054011581+
栗山父さん
ダルおじ
翔平兄
それを囲む年若い侍たちと家族ができあがったところに
サプライズ新生児タツジを持ってきてみんなにかまわせる
これはもうチームマネジメントなのか
開始前のキャラクター設定なのかわからんレベル
12223/05/05(金)13:46:09No.1054011755そうだねx1
>大谷も脚クッソ速いけどその上はやっぱりいるんだなぁってなる周東
当たり前だけど代走って脚の速さだけじゃなくて判断力も必要なんだなぁってなった
12323/05/05(金)13:46:20No.1054011814+
監視カメラに映る買い物風景がどう見てもヤクザ御一行
12423/05/05(金)13:47:31No.1054012129そうだねx1
あんだけ活躍して今はメジャーでも活躍してる吉田が最後に見せたパンダみたいな姿
🐼
12523/05/05(金)13:47:36No.1054012152+
>>吉田カッコいい…ってなってたらMLB行ってもカッコ良い
>絶好調がすぎる…
ボストン市民の手首がズタズタすぎる
12623/05/05(金)13:47:41No.1054012178+
大谷に追いつきそうだったもんな
12723/05/05(金)13:48:25No.1054012365+
仕方ないけど控え組の出番が少ないのがね…
12823/05/05(金)13:48:25No.1054012366+
まぁコミックスのあとがきで作者も活躍させられなかったキャラには言及してたしな
https://number.bunshun.jp/articles/-/857272 [link]
12923/05/05(金)13:48:35No.1054012410+
大勢湯浅とか朗希宮城とか
無駄なカップリングゴリ押しが目立った
13023/05/05(金)13:49:05No.1054012554そうだねx1
打者として試合出てた選手が投手として肩を温める時間稼ぐ為にあえてチャレンジ要求!漫画すぎる…
13123/05/05(金)13:49:06No.1054012560+
>>大谷も脚クッソ速いけどその上はやっぱりいるんだなぁってなる周東
>当たり前だけど代走って脚の速さだけじゃなくて判断力も必要なんだなぁってなった
代表だから代走だったけどあそこまで出来るのを代走は普通やらないからホークスじゃレギュラーだ
13223/05/05(金)13:49:34No.1054012695+
>>それ山崎じゃなかった?
>マイアミ旅行お疲れ様です!
仲良いからこそ言えるってのわかるけど
それにしても外道すぎない!?
13323/05/05(金)13:49:47No.1054012748+
挿入歌:だまれーマイアミ旅行
13423/05/05(金)13:50:20No.1054012914+
周東の
スライディング→昇竜拳→帽子投げコンボ
は強すぎた
13523/05/05(金)13:50:36No.1054012990+
最終話のサブタイトル「泥だらけのクローザー」は特別感あってすき
13623/05/05(金)13:50:46No.1054013033+
>監視カメラに映る買い物風景がどう見てもヤクザ御一行
宝石店の下見に来た犯罪者集団
13723/05/05(金)13:51:00No.1054013090+
>仲良いからこそ言えるってのわかるけど
>それにしても外道すぎない!?
良いだろ?
同期入団のタメだぜ!?
13823/05/05(金)13:53:10No.1054013669+
オオタニサンは体型から何まで漫画の住人過ぎるから
現実の球児達からの人気は吉田正尚に負けるのが面白い
13923/05/05(金)13:53:32No.1054013757+
ヌートバーとかいうこのテコ入れ外人すごい馴染むな…
14023/05/05(金)13:54:43No.1054014067+
俺は生牡蠣を食べてねぇーーーー!!!!!
14123/05/05(金)13:55:43No.1054014334+
fu2161271.jpg[見る]
これが単行本の引きだったの絶望感ある
14223/05/05(金)13:56:01No.1054014413+
お嬢様のコメディっぷりよ…
各チームの四番はアホしかいないのか?って言われててダメだった
14323/05/05(金)13:56:09No.1054014440+
>オオタニサンは体型から何まで漫画の住人過ぎるから
>現実の球児達からの人気は吉田正尚に負けるのが面白い
高校生にもなって仮面ライダーに憧れるのカッコ悪いみたいなもんだと思う
現実的に見ると吉田の方がこういう選手になりたいってなる
14423/05/05(金)13:57:31No.1054014797+
水島新司がシナリオ書きましたって言っても許される
14523/05/05(金)13:57:58No.1054014911+
私はごく普通の野球ファンですが岡本山川村上牧が相撲を取ってるところが見たかったです
14623/05/05(金)13:58:02No.1054014932+
恵まれすぎてる体型とかどうやったって手に入らないから高校球児が好きになる選手ではないよね大谷…
14723/05/05(金)13:59:33No.1054015322+
ダルは作者から進撃の巨人の町山先生みたいな愛され方してそう
14823/05/05(金)14:01:53No.1054015876+
>周東の
>スライディング→昇竜拳→帽子投げコンボ
>は強すぎた
これ最初大谷かと思ってたわ
周東速すぎ
14923/05/05(金)14:04:03No.1054016422+
興味ない人間にまで押しつけてくんのがうざかった

[トップページへ] [DL]