特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1682842867206.jpg-(56915 B)
56915 B無題Name名無し23/04/30(日)17:21:07 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2775767+ 06日14:11頃消えます
特撮シルエットスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
1無題Name名無し 23/04/30(日)17:59:57 IP:14.8.*(enabler.ne.jp)No.2775801そうだねx4
    1682845197986.jpg-(39001 B)
39001 B
本文無し
2無題Name名無し 23/04/30(日)18:03:16 IP:124.144.*(home.ne.jp)No.2775804そうだねx10
>No.2775767
>No.2775801
代表例2つがもう出切ってしまった
3無題Name名無し 23/04/30(日)18:15:04 IP:27.143.*(home.ne.jp)No.2775807そうだねx4
    1682846104379.jpg-(73190 B)
73190 B
なんか二体くらいどっか行っちゃった奴
4無題Name名無し 23/04/30(日)18:36:43 IP:202.136.*(wbs.ne.jp)No.2775814そうだねx7
    1682847403285.jpg-(39797 B)
39797 B
超忍法影の舞
5無題Name名無し 23/04/30(日)19:09:07 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2775833そうだねx5
    1682849347531.jpg-(23121 B)
23121 B
登場怪獣名がクレジットされる背景にも使われていてカッコいい。
でも第1話だけ、なぜか画面がガダガタブレてるのはなぜだったのか……
6無題Name名無し 23/04/30(日)19:12:56 IP:106.72.*(enabler.ne.jp)No.2775836そうだねx1
    1682849576893.jpg-(39543 B)
39543 B
>カッコいい。
ゆくぞ ゆくぞ 決勝
まかせろ まかせろ 決勝
7無題Name名無し 23/04/30(日)19:17:17 IP:124.144.*(home.ne.jp)No.2775839そうだねx1
    1682849837698.gif-(2344223 B)
2344223 B
メビウス以降のウルトラシリーズではOPに影絵演出がセルフオマージュ的に使われる事が多いけど
最初にやったのは'96年のOVA版超闘士激伝OPなのかな
8無題Name名無し 23/04/30(日)19:44:04 IP:202.136.*(wbs.ne.jp)No.2775853そうだねx5
    1682851444132.jpg-(69453 B)
69453 B
児童誌の第一報
9無題Name名無し 23/04/30(日)19:47:18 IP:126.254.*(panda-world.ne.jp)No.2775856+
    1682851638158.jpg-(101855 B)
101855 B
昭和作品のようなシルエットという意味じゃ超闘士な気はするけど
シルエットだけでいえばパワードもあるな
10無題Name名無し 23/04/30(日)20:30:14 IP:59.170.*(home.ne.jp)No.2775870+
>なんか二体くらいどっか行っちゃった奴
コールされる名前とシルエットが合ってない所が一部あるんよね
現場でシルエットの貼り付け間違えた?
11無題Name名無し 23/04/30(日)20:36:38 IP:59.170.*(home.ne.jp)No.2775871+
    1682854598464.jpg-(21341 B)
21341 B
>メビウス以降のウルトラシリーズではOPに影絵演出がセルフオマージュ的に使われる事が多いけど
>最初にやったのは'96年のOVA版超闘士激伝OPなのかな
ウルトラマン80じゃない?
80後期OP(「がんばれウルトラマン80」)はウルトラ二期OPのオマージュ、って言われてる
12無題Name名無し 23/04/30(日)20:42:15 IP:222.14.*(au-hikari.ne.jp)No.2775878そうだねx1
    1682854935329.jpg-(378550 B)
378550 B
ウルトラマンオーーーーーーブ!は初代マンリスペクト過ぎた
13無題Name名無し 23/04/30(日)20:42:51 IP:222.14.*(au-hikari.ne.jp)No.2775880+
    1682854971013.jpg-(345553 B)
345553 B
そしてジードはセブンオマージュという
14無題Name名無し 23/04/30(日)20:48:43 IP:123.254.*(pikara.ne.jp)No.2775886+
    1682855323066.jpg-(12687 B)
12687 B
逆光映えする怪獣
15無題Name名無し 23/04/30(日)20:54:08 IP:126.220.*(bbtec.net)No.2775890+
    1682855648654.jpg-(215654 B)
215654 B
キュルウ星人の影として使われたテンペラー星人
専用の影もあるのに何で1シーンだけ出てきたのか
16無題Name名無し 23/04/30(日)21:18:42 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2775899+
    1682857122236.jpg-(124708 B)
124708 B
シャプレー星人の催眠術によるアンヌの幻覚
ゴドラ星人に色々付け足したのかな?
17無題Name名無し 23/04/30(日)21:19:27 IP:106.155.*(au-net.ne.jp)No.2775900そうだねx4
    1682857167650.jpg-(36254 B)
36254 B
水鏡のようにゆらゆら変形しながら切り替わるシルエット
18無題Name名無し 23/04/30(日)21:21:52 IP:60.113.*(bbtec.net)No.2775901そうだねx1
    1682857312157.jpg-(113386 B)
113386 B
カゲバンバラ
19無題Name名無し 23/04/30(日)21:35:21 IP:60.105.*(bbtec.net)No.2775908そうだねx6
    1682858121147.jpg-(102475 B)
102475 B
オルフェノクの影が人間体になって喋る描写は凝ってて好きだったな。
平成ライダー初の現代人が変化する怪人だったからか、割と気合入ってた。
20無題Name名無し 23/04/30(日)21:54:11 IP:27.126.*(adachi.ne.jp)No.2775912そうだねx9
    1682859251873.jpg-(18122 B)
18122 B
まさに終わりと始まりを描いたような
ラストだったわ
21無題Name名無し 23/04/30(日)22:31:00 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2775933そうだねx5
    1682861460454.jpg-(23667 B)
23667 B
目だけ光ってると髑髏っぽい
22無題Name名無し 23/04/30(日)23:15:06 IP:153.243.*(ocn.ne.jp)No.2775945そうだねx3
    1682864106582.jpg-(41076 B)
41076 B
インフィニティウォーでのキャップ登場シーン
影の中からシルエットで現れ、敵の投げた槍を掴んで初めて姿が見えるのがめっちゃカッコイイ
23無題Name名無し 23/05/01(月)00:16:18 IP:126.36.*(bbtec.net)No.2775968そうだねx4
    1682867778623.jpg-(16011 B)
16011 B
最新?
24無題Name名無し 23/05/01(月)01:19:19 IP:202.136.*(wbs.ne.jp)No.2775982+
    1682871559705.jpg-(173633 B)
173633 B
最終回シルエット三拳魔
25無題Name名無し 23/05/01(月)01:33:58 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2775984そうだねx4
    1682872438710.jpg-(49575 B)
49575 B
シルエットのままのが良かったとよく聞く
ビッグシャドウ
26無題Name名無し 23/05/01(月)03:16:50 IP:180.48.*(ocn.ne.jp)No.2775991+
    1682878610330.jpg-(20429 B)
20429 B
シルエット状態でワンセブンと誤認されたワンエイト
27無題Name名無し 23/05/01(月)03:24:43 IP:160.237.*(cyberhome.jp)No.2775992そうだねx4
    1682879083824.jpg-(131333 B)
131333 B
帰ってきたトップガンダー
28無題Name名無し 23/05/01(月)03:38:34 IP:27.84.*(dion.ne.jp)No.2775993そうだねx2
    1682879914239.png-(165978 B)
165978 B
アマゾーン ダッダッダー♪
同時期の東映プログラムピクチャーとかでも
似たような演出やってたな
29無題Name名無し 23/05/01(月)08:32:01 IP:61.7.*(bunbun.ne.jp)No.2776010そうだねx1
    1682897521948.jpg-(33688 B)
33688 B
やっぱり車はいらなかったと思うよ
30無題Name名無し 23/05/01(月)09:48:05 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2776018そうだねx1
>似たような演出やってたな
空手バカ一代のEDが音楽入れ換えたくなる
31無題Name名無し 23/05/01(月)09:59:21 IP:1.21.*(ipv4)No.2776020+
    1682902761175.jpg-(20769 B)
20769 B
アギト1話
32無題Name名無し 23/05/01(月)11:58:51 IP:202.136.*(wbs.ne.jp)No.2776040そうだねx6
    1682909931732.jpg-(44325 B)
44325 B
グロさと予算を抑える映像表現の定番
33無題Name名無し 23/05/01(月)12:22:26 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2776043+
    1682911346109.jpg-(29170 B)
29170 B
打ち切りにならなかったら全貌が見れたのかな?
34無題Name名無し 23/05/01(月)12:45:20 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2776051そうだねx2
    1682912720357.jpg-(15960 B)
15960 B
ここまで無し
35無題Name名無し 23/05/01(月)13:40:22 IP:221.251.*(ucom.ne.jp)No.2776066そうだねx3
    1682916022299.jpg-(34271 B)
34271 B
恐怖劇場アンバランスOP
36無題Name名無し 23/05/01(月)13:53:02 IP:202.136.*(wbs.ne.jp)No.2776070+
    1682916782539.jpg-(26909 B)
26909 B
BLACK!!変身
37無題Name名無し 23/05/01(月)15:52:26 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2776101そうだねx7
    1682923946657.jpg-(251746 B)
251746 B
炎の中に立つ柳生十兵衛
めちゃくちゃカッコいい
38無題Name名無し 23/05/01(月)17:02:38 IP:60.109.*(bbtec.net)No.2776135+
    1682928158976.jpg-(27312 B)
27312 B
ダグバ
39無題Name名無し 23/05/01(月)17:56:29 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2776144そうだねx1
    1682931389031.jpg-(115805 B)
115805 B
ハカイダーと赤地雷ガマ
西部劇的演出
40無題Name名無し 23/05/01(月)19:20:24 IP:112.71.*(eonet.ne.jp)No.2776155そうだねx2
    1682936424960.jpg-(57122 B)
57122 B
バンボロって誰だよ!?
41無題Name名無し 23/05/01(月)19:44:31 IP:202.136.*(wbs.ne.jp)No.2776158そうだねx7
    1682937871569.jpg-(64455 B)
64455 B
世界的に有名なの
42無題Name名無し 23/05/01(月)20:38:10 IP:165.76.*(ipv4)No.2776183+
スレッドを立てた人によって削除されました
>恐怖劇場アンバランスOP
エンディングと共に猫好きから大好評と聞いて噴いた
43無題Name名無し 23/05/01(月)23:01:35 IP:114.191.*(plala.or.jp)No.2776229そうだねx1
    1682949695066.jpg-(35560 B)
35560 B
>ハカイダー
44無題Name名無し 23/05/01(月)23:40:15 IP:153.231.*(ocn.ne.jp)No.2776242そうだねx2
    1682952015467.jpg-(32930 B)
32930 B
転身だァァッ!!
45無題Name名無し 23/05/01(月)23:42:46 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.2776243そうだねx2
    1682952166178.jpg-(146328 B)
146328 B
サンダーバードOP
46無題Name名無し 23/05/01(月)23:45:20 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.2776244+
    1682952320790.png-(1012687 B)
1012687 B
ロボコップ
47無題Name名無し 23/05/02(火)01:44:25 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.2776261+
    1682959465374.jpg-(43272 B)
43272 B
スーツが間に合わなかったとはいえ、こんな母は嫌だ
48無題Name名無し 23/05/02(火)02:08:25 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2776264+
    1682960905181.jpg-(65327 B)
65327 B
豪将タグスキー・タグスロン兄弟に狩られる
アームリー、ゾルグ、グルーゾー
49無題Name名無し 23/05/02(火)02:11:48 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2776265そうだねx1
    1682961108630.jpg-(55110 B)
55110 B
永遠の謎、ペダン星人

造形物まで作っておいてシルエットしか出さない。
どっかから、スチルでも出てこないかな。
50無題Name名無し 23/05/02(火)02:12:06 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2776266そうだねx1
    1682961126448.jpg-(35403 B)
35403 B
こんな父も嫌だ
51無題Name名無し 23/05/02(火)03:00:56 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.2776270そうだねx1
    1682964056706.jpg-(78179 B)
78179 B
>>ハカイダー
52無題Name名無し 23/05/02(火)03:15:19 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.2776271+
    1682964919829.jpg-(11730 B)
11730 B
月光仮面
53無題Name名無し 23/05/02(火)03:15:53 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.2776272そうだねx1
    1682964953201.jpg-(45283 B)
45283 B
タイタンの戦いのカリボス
54無題Name名無し 23/05/02(火)06:59:11 IP:60.129.*(bbtec.net)No.2776287+
    1682978351138.jpg-(32819 B)
32819 B
「帰ってきたウルトラマン」第18話
「ウルトラセブン参上!」より
55無題Name名無し 23/05/02(火)07:02:57 IP:220.102.*(mesh.ad.jp)No.2776289+
スレッドを立てた人によって削除されました
>スーツが間に合わなかったとはいえ、こんな母は嫌だ
その根拠を示せ!!
まさかフタバンジャーか?
56無題Name名無し 23/05/02(火)07:10:00 IP:220.102.*(mesh.ad.jp)No.2776293+
スレッドを立てた人によって削除されました
いい加減なことばかりレスりやがってwww
57無題Name名無し 23/05/02(火)07:19:53 IP:126.248.*(access-internet.ne.jp)No.2776296そうだねx1
>永遠の謎、ペダン星人
>造形物まで作っておいてシルエットしか出さない。

ペダン星人、今は地球人と同様の容姿扱いになってない ?
大怪獣ギャラクシーバトル他の出演では
58無題Name名無し 23/05/02(火)07:35:02 IP:49.98.*(spmode.ne.jp)No.2776298+
>ペダン星人
シルエット通りの造形のナマモノバージョンは怪獣散歩に出たな
59無題Name名無し 23/05/02(火)08:02:01 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2776300+
    1682982121848.jpg-(123121 B)
123121 B
大バト宇宙と時空が別らしいこちらではデジタルリマスターの映像とかからの検証で復刻版スーツやガシャポンフィギュアが作られた
逆に人間タイプの方は近年衣装が改造流用されまくっててしばらく再会できなそう
そういやキール星人の衣装みかけないな
60無題Name名無し 23/05/02(火)08:17:48 IP:126.220.*(bbtec.net)No.2776301+
    1682983068421.jpg-(357653 B)
357653 B
>No.2776300
そっちタイプのペダン星人はTPUにもいるな
確かにキール星人は出演しても顔だけが続いてるね
61無題Name名無し 23/05/02(火)09:51:14 IP:114.191.*(plala.or.jp)No.2776308そうだねx2
    1682988674177.jpg-(196516 B)
196516 B
>逆光映えする怪獣
62無題Name名無し 23/05/02(火)10:14:40 IP:126.58.*(bbtec.net)No.2776313そうだねx9
    1682990080242.jpg-(20359 B)
20359 B
>世界的に有名なの
63無題Name名無し 23/05/02(火)10:19:40 IP:126.58.*(bbtec.net)No.2776314そうだねx6
    1682990380509.jpg-(115739 B)
115739 B
赤影参上~っ!
64無題Name名無し 23/05/02(火)16:44:56 IP:180.34.*(ocn.ne.jp)No.2776404+
>No.2776300
デッカー完結編に大怪獣バトル版ぺダン星人でてたよ
65無題Name名無し 23/05/02(火)16:51:41 IP:59.129.*(dion.ne.jp)No.2776406そうだねx2
    1683013901310.jpg-(381839 B)
381839 B
個人的にこれ好き
66無題Name名無し 23/05/02(火)17:03:02 IP:126.58.*(bbtec.net)No.2776417そうだねx6
    1683014582252.jpg-(119034 B)
119034 B
メカのからだのふうらいぼう
67無題Name名無し 23/05/02(火)17:32:23 IP:114.191.*(plala.or.jp)No.2776426+
書き込みをした人によって削除されました
68無題Name名無し 23/05/02(火)17:32:55 IP:114.191.*(plala.or.jp)No.2776427+
    1683016375406.jpg-(47636 B)
47636 B
>逆光映えする怪獣
シルエットというほど影になってないけど
69無題Name名無し 23/05/02(火)17:48:33 IP:221.251.*(ucom.ne.jp)No.2776432そうだねx1
    1683017313550.jpg-(51285 B)
51285 B
凍死寸前の幻影
70無題Name名無し 23/05/02(火)21:34:09 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2776511そうだねx1
    1683030849382.jpg-(49441 B)
49441 B
ミサイルの中は無人なんで
深夜の工場みたいに暗い感じが怖い
71無題Name名無し 23/05/02(火)23:22:33 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2776571+
書き込みをした人によって削除されました
72無題Name名無し 23/05/03(水)06:28:03 IP:61.245.*(mable.ne.jp)No.2776626+
こんな「盗まれたウルトラアイ」の感想は嫌だ

U子「見捨てられたマヤは死を選んじゃったの」(泣)

Q太郎「これでおしまい?怪獣は出ないの?」
73無題Name名無し 23/05/03(水)07:33:03 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2776632そうだねx1
    1683066783404.jpg-(27912 B)
27912 B
怪獣区ギャラスのあとしまつをちゃんとしてみせてほしい
いや、別にどうでも良いわ
74無題Name名無し 23/05/03(水)07:55:28 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2776633+
    1683068128969.jpg-(43265 B)
43265 B
かまきり男のシルエットというか
実体というか何というか
75無題Name名無し 23/05/03(水)10:37:57 IP:175.177.*(itscom.jp)No.2776673そうだねx5
    1683077877854.jpg-(34819 B)
34819 B
こえーよ!
76無題Name名無し 23/05/03(水)14:25:54 IP:220.152.*(home.ne.jp)No.2776744そうだねx2
    1683091554976.jpg-(34469 B)
34469 B
最終回で1話冒頭のこのシーン再現したのエモかった
77無題Name名無し 23/05/03(水)14:34:26 IP:114.191.*(plala.or.jp)No.2776751そうだねx2
    1683092066063.jpg-(18220 B)
18220 B
四半世紀を越えてようやく正体があきらかになったヤツ
78無題Name名無し 23/05/05(金)17:09:18 IP:217.178.*(transix.jp)No.2777668+
スレッドを立てた人によって削除されました
>デッカー完結編に大怪獣バトル版ぺダン星人でてたよ
そう考えると今のぺダン星人は2種類のタイプが存在することになるわけか(地球における白人と黒人的な)…
[リロード]06日14:11頃消えます
- GazouBBS + futaba-