[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在4075人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1683196180858.jpg-(42059 B)
42059 B23/05/04(木)19:29:40No.1053757869そうだねx3 20:42頃消えます
こんなに影の薄い二号ライダー(?)今までいなかったと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/05/04(木)19:31:22No.1053758472そうだねx47
いや…慟哭編で影薄かっただけで他はずっと活躍してるな
223/05/04(木)19:31:43No.1053758592そうだねx7
今は道長のターンだから仕方ない
323/05/04(木)19:32:44No.1053758961そうだねx1
ケケラの件もあるしまだターン回ってくるだろうしな
423/05/04(木)19:32:52No.1053759003+
謀略編好き
523/05/04(木)19:33:33No.1053759230そうだねx7
薄いんじゃない弱いんだ
623/05/04(木)19:33:50No.1053759313そうだねx19
数話出てこないだけで影薄いとか言い出すのはちょっと…
723/05/04(木)19:34:46No.1053759623そうだねx2
>薄いんじゃない弱いんだ
弱いって言っても闘牛は不意打ちだったので格はそんな落ちてないと思う
不敗神話のギーツとかジャマ神になったバッファ辺りと比べたら相対的な話になるとうn
823/05/04(木)19:35:39No.1053759930+
バッファ強いなんて印象まったくないのだが…
923/05/04(木)19:36:10No.1053760149+
中盤はトリオで動いてたからそもそもあんま二号感がない
1023/05/04(木)19:37:15No.1053760572そうだねx9
>バッファ強いなんて印象まったくないのだが…
ギーツが周回プレイで異常に強いだけで狸猫とかよりだいぶ強い
1123/05/04(木)19:38:07No.1053760898+
専用パワーアップフォーム無いから仕方ない
1223/05/04(木)19:38:32No.1053761066+
バッファはエントリーフォームでジャマトライダー撲殺したりとかそれなりに強い描写はある
1323/05/04(木)19:39:15No.1053761330そうだねx9
>バッファ強いなんて印象まったくないのだが…
今週見てないの!?
1423/05/04(木)19:39:38No.1053761466+
>バッファはエントリーフォームでジャマトライダー撲殺したりとかそれなりに強い描写はある
そんなこと言ったらたぬきは変身しないでジャマトライダーからベルト剥ぎ取ってるからな
1523/05/04(木)19:40:22No.1053761729+
まさかこれから掘り下げないわけないだろうし…
うしくんが恐らくいま最盛期なの考えたらラスボス候補あり得るしけーわ…
1623/05/04(木)19:40:46No.1053761879+
>バッファ強いなんて印象まったくないのだが…
うるせえな!タヌキ弱いって話にするには牛を持ち上げねえよいけねえんだよ!わかれよ!
1723/05/04(木)19:41:07No.1053761999+
無敵バリア張れるクソダサマントで雑なライダー特効もらったからなうしくん
1823/05/04(木)19:41:43No.1053762207+
なまじジーンが相棒ムーブしてたおかげで仲間その1その2みたいになってるところはある
あとは2号が直近でメイン回来てるから一人だけ影薄く見えるだけだよね
1923/05/04(木)19:41:48No.1053762242そうだねx5
>うるせえな!タヌキ弱いって話にするには牛を持ち上げねえよいけねえんだよ!わかれよ!
いや明らかに格上だったジーンやグレアⅡを一掃できるのは強いだろ
2023/05/04(木)19:42:07No.1053762358+
けーわがラスボス化するにしてもどういう経緯だろう
2123/05/04(木)19:42:10No.1053762371+
>あとは2号が直近でメイン回来てるから一人だけ影薄く見えるだけだよね
ややこしいな…
2223/05/04(木)19:42:16No.1053762412+
流石に何か有るだろ?っぽいのを匂わせたまま全体の2/3が経過したから影が薄い2号って言われても仕方ないと思う
悪い意味でも大二すらちゃんと目立ってる時期だし
2323/05/04(木)19:42:59No.1053762732+
エースがラスボス化する方が早そう
2423/05/04(木)19:43:12No.1053762820+
ギーツを変身解除まで追い込んでるのはいつだってバッファなのに
2523/05/04(木)19:43:19No.1053762878そうだねx4
運営とエース以外は賑やかしみたいなもんだし
2623/05/04(木)19:43:40No.1053763000そうだねx2
>けーわがラスボス化するにしてもどういう経緯だろう
赤いきつねと緑のたぬきどっちが美味しいかって話でもめる
2723/05/04(木)19:43:46No.1053763030+
鞍馬あかり2号いいよね…
2823/05/04(木)19:43:54No.1053763073+
たぬきなんだから最後の最後に狐を騙すと思う
2923/05/04(木)19:43:56No.1053763087+
>けーわがラスボス化するにしてもどういう経緯だろう
デザグラのせいで両親死亡は敵対に十分だけどエースもデザグラ潰すがわだしなあ
3023/05/04(木)19:44:15No.1053763207+
>鞍馬あかり2号いいよね…
キューンのレス
加速するスレ
3123/05/04(木)19:44:31No.1053763318そうだねx9
ギーツ一強であとはシナリオの都合でなんか活躍したりしなかったり程度の差でしかないだろう…
3223/05/04(木)19:45:12No.1053763574そうだねx1
大二よりはマシヨ
3323/05/04(木)19:45:25No.1053763650そうだねx1
耐え忍ぶけーわと忍者バックルの相性が良いって設定好き
3423/05/04(木)19:45:42No.1053763753そうだねx3
緑のタヌキはむしろ二回目のデザグラ参加時にいきなり強くなったことに動揺した
3523/05/04(木)19:45:52No.1053763829そうだねx1
弱いとか影が薄いとかライブ感の一瞬の印象すぎる
ずっとメインキャラとして動いてたし弱いか言ったら強い部類でしょ
3623/05/04(木)19:46:26No.1053764045+
地面に引き倒された後に地面使って武器のギミック作動させるの好き
3723/05/04(木)19:46:26No.1053764048そうだねx3
>ギーツを変身解除まで追い込んでるのはいつだってバッファなのに
公式でギーツが変身解除まで追い込まれたのはこれまで通してたった三回で追い込んだのは全部バッファって明言してたからね
3823/05/04(木)19:46:47No.1053764176+
ギーツ以外横並びだよな
3923/05/04(木)19:46:50No.1053764195+
>耐え忍ぶけーわと忍者バックルの相性が良いって設定好き
けーわが使った時の忍者バックル他と明らかに動きが違う…
4023/05/04(木)19:47:03No.1053764270+
デザグラの闇を知ったタイクーンは化けるぞ
4123/05/04(木)19:47:41No.1053764528+
ナーゴ<<タイクーン<バッファ≦ギーツ
くらいの印象
4223/05/04(木)19:47:51No.1053764576+
>緑のタヌキはむしろ二回目のデザグラ参加時にいきなり強くなったことに動揺した
そりゃ一回目のケツから二回目にかけて明確に戦う決意固まるからな
4323/05/04(木)19:47:52No.1053764585そうだねx1
>デザグラの闇を知ったタイクーンは化けるぞ
クソコテは牛で間に合ってるんで…
4423/05/04(木)19:47:59No.1053764630+
>>ギーツを変身解除まで追い込んでるのはいつだってバッファなのに
>公式でギーツが変身解除まで追い込まれたのはこれまで通してたった三回で追い込んだのは全部バッファって明言してたからね
追い込んだっていうかだいたいやられたフリ作戦に嵌められてるだけっていうか
4523/05/04(木)19:48:31No.1053764830そうだねx7
>追い込んだっていうかだいたいやられたフリ作戦に嵌められてるだけっていうか
えっ?
4623/05/04(木)19:48:31No.1053764831+
>>デザグラの闇を知ったタイクーンは化けるぞ
>クソコテは牛で間に合ってるんで…
ミッチーが光になって景和が闇堕ちするからプラマイゼロだぞ
4723/05/04(木)19:48:51No.1053764959+
カエルがどういうやらかしをするかによる
4823/05/04(木)19:49:10No.1053765086+
あくまでライダー特攻だからその辺つかれそうな感じはあるみっちー
4923/05/04(木)19:49:22No.1053765180+
デザグラを好きにならない奴は邪魔なんだよ…
5023/05/04(木)19:49:51No.1053765371+
>デザグラの闇を知ったタイクーンは化けるぞ
エースと和解できてないまま消えてるからこのわだかまりが爆発しそうで怖い
家族絡みだと冷静さ失うからなぁ
5123/05/04(木)19:50:09No.1053765488+
消滅する前に急にけおりすぎだろ
5223/05/04(木)19:50:18No.1053765542そうだねx1
けーわも両親の件とかあるからな…
姉が巻き込まれて犠牲にでもなったらいよいよ変なスイッチ入ってもおかしくない気もする
5323/05/04(木)19:50:36No.1053765659+
>あくまでライダー特攻だからその辺つかれそうな感じはあるみっちー
世界を守れる力を手に入れても追い込まれたり脱落したりしたしなエース
5423/05/04(木)19:50:39No.1053765678+
>あくまでライダー特攻だからその辺つかれそうな感じはあるみっちー
キングとクイーンジャマト出てくるか…
5523/05/04(木)19:50:42No.1053765702+
2号ライダーの本領発揮か
5623/05/04(木)19:51:17No.1053765928+
けーわは爆発力高いタイプだと思う
5723/05/04(木)19:51:45No.1053766097+
2号ライダーは今日もヒロインしてたじゃん
5823/05/04(木)19:52:04No.1053766205+
英寿に八つ当たりしてそのまま何も解消せず消えたからもう…
5923/05/04(木)19:52:07No.1053766233そうだねx6
なんかずっとけーわ弱い弱い言ってる人いるけど同じ作品見てるのか不思議になる
6023/05/04(木)19:52:18No.1053766307そうだねx4
>キューンのレス
キューンが祢音の事を2号とか呼ぶかァ~~~!!!!
6123/05/04(木)19:52:52No.1053766528+
>あくまでライダー特攻だからその辺つかれそうな感じはあるみっちー
公式でもあえて流用にしていて角も外してすぐ戻せるってぶっちゃけてるからすぐ消えるか本命の強化が来そう
6223/05/04(木)19:53:07No.1053766614+
>あくまでライダー特攻だからその辺つかれそうな感じはあるみっちー
前回のラストで倒されたジャマト全部復活してるっぽいしな…
6323/05/04(木)19:53:08No.1053766625+
だからそのスポットが当たるのが遅いんだよ!
もう34話目だぞ!
6423/05/04(木)19:53:13No.1053766653そうだねx6
なんか熱心なタイクーンアンチいるのがうける
6523/05/04(木)19:53:53No.1053766898そうだねx6
>🐸なんか熱心なタイクーンアンチいるのがうける
6623/05/04(木)19:54:05No.1053766951+
直近のジャマグラ中は英寿祢音道長がピックアップされて景和は特に何も掘り下げなかったから影が薄く感じるのはまぁ分かる
強さは景和本人のテンションの差で目に見えて強さが変わるからどこに置いていいか分からん…比較対象はゾンビジャマト時代の道長なんだろうけど道長こいつ景和に対してはずっと画面外から奇襲してくる…
6723/05/04(木)19:54:14No.1053767007そうだねx9
>だからそのスポットが当たるのが遅いんだよ!
>もう34話目だぞ!
缶蹴りとか爆弾でスポット自体は度々当てられてるぞ
6823/05/04(木)19:54:20No.1053767049+
強化フォームないの?
6923/05/04(木)19:54:40No.1053767172そうだねx4
タイクーンアンチとかどう考えても性格悪いヤツだと思う
7023/05/04(木)19:54:45No.1053767204+
>だからそのスポットが当たるのが遅いんだよ!
>もう34話目だぞ!
スポット自体は前の退場会や姉ちゃん絡みで当たってはいると思うけどな
戦闘も気合入った演出だったし
7123/05/04(木)19:54:58No.1053767304+
>強化フォームないの?
出てくるならこの後ケケラがババアに接触するらしいからジャマト系の干渉受けて復活させられるとかなのかな
7223/05/04(木)19:55:29No.1053767475+
>タイクーンアンチとかどう考えても性格悪いヤツだと思う
タイクーン信者のケケラもなんか性格悪そうなんですけど!
7323/05/04(木)19:56:04No.1053767690+
本人の願いが漠然としててブレがあるキャラとして描かれてるからもう少し描写が欲しい
7423/05/04(木)19:56:05No.1053767700+
五十鈴大智レベルになってから影が薄いと言え
7523/05/04(木)19:56:20No.1053767800+
>>タイクーンアンチとかどう考えても性格悪いヤツだと思う
>タイクーン信者のケケラもなんか性格悪そうなんですけど!
あいつ下手したらライダー特攻のバッファぶっ飛ばすためにジャマト化復活させようぜ!くらいしそうな性格に見える
7623/05/04(木)19:56:20No.1053767804+
目立ち具合はブレイズと同じぐらいだと思う
特別目立ってないけど薄くもない
7723/05/04(木)19:56:23No.1053767817+
ケケラは次回姉ちゃん巻き込みそうだからな…
7823/05/04(木)19:56:28No.1053767854+
弱くはない
ないが半端すぎて優勝争いには無縁だからほんとに市民守るだけの数合わせになってる
7923/05/04(木)19:56:31No.1053767874+
>タイクーン信者のケケラもなんか性格悪そうなんですけど!
未来人は性格悪いとかじゃなくて歪んでるだけだし…ベロバ以外
8023/05/04(木)19:56:35No.1053767908+
何度も転生して経験値積んだギーツに比べても
戦いとか無縁の人生歩んできた一般人なのに遜色ないバトルが出来るのなんなのけーわ…
8123/05/04(木)19:56:53No.1053768018そうだねx9
最近目立ってないだけで34話ずっと目立ってないみたいに言うのおかしくない?
8223/05/04(木)19:56:57No.1053768036+
>本人の願いが漠然としててブレがあるキャラとして描かれてるからもう少し描写が欲しい
「退場した人の復活」という莫大な幸福を誰かの不幸と天秤にかけられるのかって答えが近々出るんだろうな
それが英寿やバッファとの対立になるかどうか
8323/05/04(木)19:57:00No.1053768053+
英寿は推定ツムリパワーで復活したけど景和ニラムは消滅なのか天国地獄ゲームの女神モドキが取り込んでるのか分からん…
8423/05/04(木)19:57:16No.1053768169+
>五十鈴大智レベルになってから影が薄いと言え
ろくに戦わないしポジションのわりにやたら目立ってるなこいつ…
8523/05/04(木)19:57:26No.1053768262+
まあギーツとジーンみたいにナーゴもキューンからレーザーレイズライザーもらってないしな…
タイクーンも多分もらえない
8623/05/04(木)19:57:27No.1053768270+
>目立ち具合はブレイズと同じぐらいだと思う
>特別目立ってないけど薄くもない
りんたろーならもうタテガミもらってる頃だぞ今
8723/05/04(木)19:57:29No.1053768282+
今回の話でタイクーンの頭リペイントされてたよね
8823/05/04(木)19:57:32No.1053768301+
景和も初参戦の時から結構戦えてるんだよね
人生周回プレイの英寿や決勝経験者常連の道長と比べても
8923/05/04(木)19:57:48No.1053768435+
>目立ち具合はブレイズと同じぐらいだと思う
>特別目立ってないけど薄くもない
ブレイズは4月にはもう3週連続の主役回貰ってて5月頭だと最強戦力だった時期だよ…?
9023/05/04(木)19:57:49No.1053768444そうだねx2
>最近目立ってないだけで34話ずっと目立ってないみたいに言うのおかしくない?
目立ってる目立ってないなら32話はもろに景和の回だったので「最近目立ってない」という主張自体が怪しい
「白星少ないね」ならまだ同意できる
9123/05/04(木)19:57:58No.1053768492+
タイクーンが負ける時って大体とどめの攻撃しようとした瞬間に不意打ちで第三者から攻撃を受けてとかの場面が多すぎるから
そこはもう景和が弱いと言うより脚本の都合展開が多いと言うか…
9223/05/04(木)19:58:11No.1053768577+
>何度も転生して経験値積んだギーツに比べても
>戦いとか無縁の人生歩んできた一般人なのに遜色ないバトルが出来るのなんなのけーわ…
ゾンビ使った時の殺意が凄い
9323/05/04(木)19:58:17No.1053768614そうだねx1
強化フォーム貰っても去年のホーリーライブみたいに扱い悪くなってもアレなんだ
9423/05/04(木)19:58:23No.1053768633+
>本人の願いが漠然としててブレがあるキャラとして描かれてるからもう少し描写が欲しい
分かる
だからお姉さんも参戦させるね
バトロワ形式のゲームに姉弟で参戦してね
9523/05/04(木)19:58:29No.1053768686そうだねx3
>五十鈴大智レベルになってから影が薄いと言え
物語的に存在する意味が分からなすぎて逆に影が特濃状態じゃねぇかそいつ!
9623/05/04(木)19:58:35No.1053768731+
最近は連敗してるけど不意打ちとか卑怯な手を使われなかったら普通に勝ってたよな
元は一般人だったのにいつの間にか変身前までめっちゃ強くなっとる
9723/05/04(木)19:58:39No.1053768760+
英寿まわりの真実や祢音のネタバラシがどうしても世界観に絡んで込み入ってるので割をくってるのはある
9823/05/04(木)19:58:44No.1053768791そうだねx1
>バッファ強いなんて印象まったくないのだが…
単純な戦闘能力も主人公ですら出来ない格上狩り出来てるし、運営の制御から外れる運と意志の強さも含めて強いとしか言い様がないだろ
9923/05/04(木)19:58:44No.1053768793+
>桜井侑斗レベルになってから影が薄いと言え
10023/05/04(木)19:58:50No.1053768825そうだねx4
2号回みたいに濃い味のインパクトがないと薄く感じてしまう舌バカなのはわかる
10123/05/04(木)19:59:03No.1053768888+
大二はやたらめったら目立ってたな…
10223/05/04(木)19:59:09No.1053768931+
感情爆発させた時の強さが半端ないから怪人ライダー系にされて大暴走させられるのかなとか思ってる
10323/05/04(木)19:59:21No.1053769007+
>>五十鈴大智レベルになってから影が薄いと言え
>物語的に存在する意味が分からなすぎて逆に影が特濃状態じゃねぇかそいつ!
ニヤニヤしてるだけでキャラソンをもらった男
10423/05/04(木)19:59:32No.1053769070そうだねx1
けーわは…エース様のメンタル特効になるんだろう!?
10523/05/04(木)19:59:45No.1053769147+
>>五十鈴大智レベルになってから影が薄いと言え
>物語的に存在する意味が分からなすぎて逆に影が特濃状態じゃねぇかそいつ!
くるるんみたいとか言われててダメだった
10623/05/04(木)19:59:46No.1053769156+
>大二はやたらめったら目立ってたな…
でも基本やられまくってたから凄い弱い印象がついてしまった
10723/05/04(木)19:59:50No.1053769183+
慟哭編見て玩具展開だとバッファが2号ライダーポジだったの理由がなんとなくわかった
10823/05/04(木)20:00:07No.1053769290+
狼がニンジャ使った時があまりにもけーわと違い過ぎて実況でも「目の前でぶんぶんさせてるだけじゃあなあ…」とか言われてて駄目だった
10923/05/04(木)20:00:24No.1053769413そうだねx1
2号がゥ!される回で一気にキャラ立ったから景和にそういうの欲しいのはわかるよ…
11023/05/04(木)20:00:30No.1053769449+
>慟哭編見て玩具展開だとバッファが2号ライダーポジだったの理由がなんとなくわかった
別に玩具展開でもバッファが2号ってわけじゃないんだ
ホルダー付属枠はなんなら3号以下なんだ
11123/05/04(木)20:00:45No.1053769554+
実際今の話ってどこまで既定路線なんだろうね
五十鈴大智がアドリブなのはわかる
11223/05/04(木)20:00:47No.1053769565+
絶対平和にしたいけーわvs絶対デザグラ終わらせたいえーす
11323/05/04(木)20:01:05No.1053769674+
仮にこれでけーわがジャマトに改造された上で敵になったりしたらバッファのこと今まで以上にどういう目で見たらいいのかわからなくなる
11423/05/04(木)20:01:43No.1053769927+
ポジション的に一回くらい優勝するだろだったのが今は何もいいことなく終わりそうくらいまで来てるのがとにかく不憫
強化のあるなしは別として
11523/05/04(木)20:01:50No.1053769972そうだねx7
じゃあバッファに強い印象なくてギーツ倒したのもやられたふり作戦にはめられてるだけとかタイクーン地味とか言ってるやつがまともに画面見てないみたいじゃん
11623/05/04(木)20:01:59No.1053770039そうだねx1
>仮にこれでけーわがジャマトに改造された上で敵になったりしたらバッファのこと今まで以上にどういう目で見たらいいのかわからなくなる
道長は紆余曲折あって「DGPぶっ潰す!」に落ち着いたからまあわかりやすくはなった
11723/05/04(木)20:02:03No.1053770059+
ジャマグラの運営側が騙し討ちかましてくる環境は景和と相性悪すぎたし現状も何かしら方向性を見つけないといけない期間だし暴れるのはもうちょっと先かな…
11823/05/04(木)20:02:22No.1053770184+
コマンド初使用回ですらエース様ゲームオーバーの話のついでだったし
個人回+強化フォーム回みたいなのが未だ無いのは絵面的な印象が薄くなるのは当然だろう
11923/05/04(木)20:02:23No.1053770190そうだねx1
ナーゴギーツバッファに当番回が来たからそろそろけーわにもデカい主役回が欲しいのはわかる
12023/05/04(木)20:03:07No.1053770502そうだねx2
>個人回+強化フォーム回みたいなのが未だ無いのは絵面的な印象が薄くなるのは当然だろう
缶蹴りとかジャマーボールは景和の個人回で良いだろ!?
12123/05/04(木)20:03:40No.1053770711+
バッファは今は神効果でライダー特効付いてるから強くなってるけど本人自体はエースに手玉に取られてる印象のが強いな
12223/05/04(木)20:03:47No.1053770756+
ラスボス大穴候補は狙えそうになってきたかもしれないタイクーン
12323/05/04(木)20:03:49No.1053770770+
ニンジャになってからは安定して強いけどそろそろ主役回と強化フォーム欲しいよな
12423/05/04(木)20:03:49No.1053770776+
けーわってなんか最初はずっとブースト引いててケケラのサポートありきだったけどニンジャブースト基本になると思ってた
今はニンジャは基本で持っててももう片方のバックル何にもつけないで戦うからデザイアバックルの特性なにも使わないしもうちょっと脚本の人玩具的な要素を…
12523/05/04(木)20:04:06No.1053770887+
やや印象薄めに感じるのは専用パワーアップに音沙汰ないせいもありそう
12623/05/04(木)20:04:08No.1053770907+
>ポジション的に一回くらい優勝するだろだったのが今は何もいいことなく終わりそうくらいまで来てるのがとにかく不憫
>強化のあるなしは別として
ゲーム自体の貢献度は高い時けっこうあったし
ふわっとした願いだったのが人一人救うのだって難しいと実感して成長できたのはいいことじゃないかな
12723/05/04(木)20:04:12No.1053770950そうだねx1
ギーツが新規バックルでバッファが素体強化でタイクーンがどんな方向性で行くかはちょっと興味ある
12823/05/04(木)20:04:13No.1053770960+
ライダー増やしまくってる割には強化少ないからギーツ以外地味なんだよね…
12923/05/04(木)20:04:22No.1053771001+
姉ちゃんがデザロワで死んでデザロワぶっ潰そうとするギーツバッファと犠牲者蘇らせたい景和で敵対するんじゃないの?
13023/05/04(木)20:04:45No.1053771160そうだねx3
>道長は紆余曲折あって「DGPぶっ潰す!」に落ち着いたからまあわかりやすくはなった
紆余曲折無くても最初からそう思え
13123/05/04(木)20:05:05No.1053771306そうだねx5
>個人回+強化フォーム回みたいなのが未だ無いのは絵面的な印象が薄くなるのは当然だろう
見てないのにスレ参加するの辞めたほうが良いよ
13223/05/04(木)20:05:16No.1053771368+
いくらでも出せる土壌はあるのに今年に限ってアイテム少ないよねギーツ
13323/05/04(木)20:05:46No.1053771569+
タイクーンナーゴバッファも玩具的にはレーザーブースト化をやれたのやらなかったのはよくわからん
その所為でキューンとケケラのカードをプレバンじゃなくて一般売りしたの何なんだよレベルになってる
13423/05/04(木)20:05:54No.1053771637+
>今はニンジャは基本で持っててももう片方のバックル何にもつけないで戦うからデザイアバックルの特性なにも使わないしもうちょっと脚本の人玩具的な要素を…
ジャマト祭り回だとニンジャだけでリボルブオンして無敵時間つかったりして工夫はしてたけどそろそろ基本両面にしてほしい時期よね
13523/05/04(木)20:06:00No.1053771688+
まずエースがどういう理由で今回蘇ったか次第かな
エースが女神の忖度でけーわがジャマト化だったらひどいと思う
13623/05/04(木)20:06:07No.1053771735そうだねx2
「」同士が争ってるの面白いね
13723/05/04(木)20:06:13No.1053771780+
>いくらでも出せる土壌はあるのに今年に限ってアイテム少ないよねギーツ
バッファの強化に新アイテムないのはビックリした
13823/05/04(木)20:06:14No.1053771787+
ミッチーがDGP終わったら人間に戻れてるからけーわジャマト化は普通にあり得るかもしれない
13923/05/04(木)20:06:21No.1053771828+
令和の2号で敵幹部倒したの倫太郎くらいしか記憶ないや
14023/05/04(木)20:06:26No.1053771856+
このまま行くとギーツ最終フォームの相手が闇堕ちたぬきとかになりかねない
14123/05/04(木)20:06:32No.1053771899+
>いくらでも出せる土壌はあるのに今年に限ってアイテム少ないよねギーツ
今年に限っての話じゃない
アイテムの点数は年々減少傾向にある
14223/05/04(木)20:06:37No.1053771937+
今月は玩具展開何かしらありそうだが発表まだ無いのよね
14323/05/04(木)20:06:42No.1053771969+
意図してエースをヒーロー然として描いてるからけーわはピンポイントな担当回以外だと今のところどうしてもだいぶ印象弱くなっちゃうね
でも直近でエースに八つ当たりしてたのは大きなマイナスだよ…
14423/05/04(木)20:06:52No.1053772048+
>バッファは今は神効果でライダー特効付いてるから強くなってるけど本人自体はエースに手玉に取られてる印象のが強いな
コマンド使う回でゾンビでも普通に優勢だったから実力差はだいぶ縮まってる
前までは追いついたら強化フォーム来るからまた突き放されてたが
14523/05/04(木)20:07:16No.1053772222そうだねx1
道長はまあちゃんとデザグラ真実知る以前と以後できちんと認識変えた上で願い自体は変える必要がないという意味で一貫してるから…
14623/05/04(木)20:07:19No.1053772240そうだねx2
>まずエースがどういう理由で今回蘇ったか次第かな
ツムリちゃんが覚醒しかけてるからしかないだろう
14723/05/04(木)20:07:20No.1053772250+
>令和の2号で敵幹部倒したの倫太郎くらいしか記憶ないや
マグネティックストームブラストフィーバーで滅蹴り殺してたろ
14823/05/04(木)20:07:44No.1053772434そうだねx1
>令和の2号で敵幹部倒したの倫太郎くらいしか記憶ないや
不破さんは年明け前に滅亡迅雷半壊させてるぜ?
14923/05/04(木)20:07:52No.1053772494+
わざわざ大君なんて名前にしたんだしボスになるでしょ
15023/05/04(木)20:08:04No.1053772592+
>道長はまあちゃんとデザグラ真実知る以前と以後できちんと認識変えた上で願い自体は変える必要がないという意味で一貫してるから…
逆にDGPに何度も参加してそれに固執してた立場からそれを破壊する立場に回る英寿と対比的だよね
15123/05/04(木)20:08:04No.1053772595そうだねx1
今年のプレバンはIDコアとかベルト単体とか扱い方が上手いように感じる
一般販売するほどでもないけど欲しい人は欲しいみたいな絶妙な塩梅だ
15223/05/04(木)20:08:18No.1053772701+
>わざわざ大君なんて名前にしたんだしボスになるでしょ
後藤大くん?
15323/05/04(木)20:08:33No.1053772831+
>後藤大くん?
15423/05/04(木)20:08:50No.1053772972そうだねx1
雀はいる意味がわからないとかよく言われるけどあいつ結構物語動かしてる人物じゃね?
15523/05/04(木)20:08:52No.1053772984そうだねx3
ジャマグラでマグナムブーストで負けたあとにドライバー奪ったやつもバッファに簡単に勝てるならそもそもあんな芝居いらないわけで変身解除までは普通に負けてるよね
15623/05/04(木)20:09:01No.1053773050+
大二も一応風林火山おじさん倒したぞ
15723/05/04(木)20:09:10No.1053773122+
>>後藤大くん?
>?
ブーストmark5
15823/05/04(木)20:09:30No.1053773280そうだねx1
>ジャマグラでマグナムブーストで負けたあとにドライバー奪ったやつもバッファに簡単に勝てるならそもそもあんな芝居いらないわけで変身解除までは普通に負けてるよね
あそこで勝てるなら普通に勝ってベルト奪った方が手っ取り早いしな…
15923/05/04(木)20:09:37No.1053773335+
>>後藤大くん?
>?
五十鈴大智の中の人
16023/05/04(木)20:09:51No.1053773445+
慟哭編にメイン回無かっただけで邂逅編はニンジャブースト策謀編は途中エントリー乖離編はジャマーボールでノルマのようにメイン張ってたじゃん…
16123/05/04(木)20:10:10No.1053773595+
>雀はいる意味がわからないとかよく言われるけどあいつ結構物語動かしてる人物じゃね?
そんな奴がいたら流石に見てないレベルだろ
ヴィジョンドライバー奪えたのアイツのおかげだぞ
16223/05/04(木)20:10:30No.1053773759+
でもそれ言ったら普通にあの時レザブでボコっとけばよかっただけじゃね?になるし…
16323/05/04(木)20:10:32No.1053773769そうだねx1
慕情編って実質けいわ編でしょ?
16423/05/04(木)20:10:43No.1053773842+
ライダーのシナリオにそんな多くは期待しないけど2号として初回から目立たせてるけーわはちゃんとエースに並び立てる存在になって欲しいな
今ではまるで福さんが2号だよ…
16523/05/04(木)20:10:44No.1053773845+
バッファとジーンがいるからあんまり目立ってない
16623/05/04(木)20:11:08No.1053774012そうだねx3
>でもそれ言ったら普通にあの時レザブでボコっとけばよかっただけじゃね?になるし…
なんで見てないのに話入ってくるの?
16723/05/04(木)20:11:14No.1053774052+
ナッジスパロウは後半のニヤニヤが面白すぎるだけで割と重要人物だ
脱落させて本当に後悔する羽目になった
16823/05/04(木)20:11:16No.1053774079+
>ブーストmark5
>五十鈴大智の中の人
ラスボスできた!
16923/05/04(木)20:11:26No.1053774150+
>道長はまあちゃんとデザグラ真実知る以前と以後できちんと認識変えた上で願い自体は変える必要がないという意味で一貫してるから…
願いの文言が変わってないから
ライダーをぶっ潰す力のライダー=参加者でしょって人と運営とサポーターも含まれてるでしょって人で解釈が割れてた感がある
17023/05/04(木)20:11:47No.1053774319そうだねx4
雀は物語動かしてない→×
雀は明らかにサブキャラとして出てきたのに何故かメイン張って物語動かしてるから面白い→○
17123/05/04(木)20:11:51No.1053774352+
ベロパキューンケケラが使い回しCGモデルの所為でそんな出番を作れないことと良い
ベンとジョンの変身後の姿すら描かず画面外で敗北させた事と良い
明らかに商機を失ってるポイントが幾つも有るのは酷いと思う
17223/05/04(木)20:11:52No.1053774366+
最初期にW主人公っぽいと思ってたけど想像以上にエースが主人公してるなってのはある
17323/05/04(木)20:11:53No.1053774373+
ここに来てバッファギーツが協調出来そうで反面タイクーンが対立勢力になりそうなのはうまい構図だと思うよ
デザグラ運営側も真っ先に推すだろうからパワーアップ貰えそう
17423/05/04(木)20:12:19No.1053774553そうだねx4
>でもそれ言ったら普通にあの時レザブでボコっとけばよかっただけじゃね?になるし…
バッファ戦前にジーンが復帰してレイズライザーが無いからマークⅡしかなくてゲイザー戦まで見たらデメリット有りのマークⅡをバッファには切れん
17523/05/04(木)20:12:19No.1053774557+
いあんま商売っけないよね今回
17623/05/04(木)20:12:28No.1053774616+
タイクーンが活躍してもけーわの内面が大してそんな振り切った変化とかしてないから割と印象が薄いのかもしれない
17723/05/04(木)20:12:36No.1053774681+
>タイクーン(tycoon)は、英語で「実力者」や「大物」を意味する。「大君(日本国大君の略)」に由来する。
なるほどジャマトのボス
17823/05/04(木)20:12:55No.1053774816+
>雀はいる意味がわからないとかよく言われるけどあいつ結構物語動かしてる人物じゃね?
そのイジりされてたジャトグランプリ開始~闘牛ゲームの期間はずっと変身せずに後ろでニヤニヤしてたから…
17923/05/04(木)20:12:56No.1053774822+
元デザ神という重要っぽいキャラがあっさり退場した…
18023/05/04(木)20:13:10No.1053774938+
>いあんま商売っけないよね今回
むしろベルト死ぬほど売ってやるという気合いがめちゃくちゃ入ってるだろ
あとリボルブチェンジは明確に売れるから商売っ気出してる
18123/05/04(木)20:13:11No.1053774961+
>ベンとジョンの変身後の姿すら描かず画面外で敗北させた事と良い
どっかで見たことあるような知らないおっさんには変身後あったのにね…
18223/05/04(木)20:13:21No.1053775021+
タイクーンって名前からなんかすごい大物になっていくのかと思ってたけど
景和自体は本筋にはそこまで関わらないキャラなんだよな…好青年ってだけで
18323/05/04(木)20:13:28No.1053775085+
>元デザ神という重要っぽいキャラがあっさり退場した…
映画でも普通に退場してるし
18423/05/04(木)20:13:29No.1053775091+
>明らかに商機を失ってるポイントが幾つも有るのは酷いと思う
商機も何も売るもんは売ってるしIDコア出すのなんてこれからだろ
18523/05/04(木)20:13:29No.1053775097+
>最初期にW主人公っぽいと思ってたけど想像以上にエースが主人公してるなってのはある
俺はエース主軸だと思ってたけど思ったよりサブキャラたちもキャラ立ってて良いなって思ってる
18623/05/04(木)20:13:52No.1053775267そうだねx3
ベンジョンに変身後あっても商機には繋がらないと思うけどな…
IDコアセットとかは出すだろうし
18723/05/04(木)20:13:56No.1053775298+
ベンジョンはそんな代替的に売るものか!?
18823/05/04(木)20:14:31No.1053775538+
ベンとジョンが変身してなんのおもちゃ売るんだよ…
18923/05/04(木)20:14:40No.1053775606+
>ベンジョンはそんな代替的に売るものか!?
VシネのプレバンでIDコアがようやくってレベルのキャラだよね
19023/05/04(木)20:14:58No.1053775743+
>>ベンとジョンの変身後の姿すら描かず画面外で敗北させた事と良い
>どっかで見たことあるような知らないおっさんには変身後あったのにね…
これたまに言われるけどあの犬マスクはロポの改造だ
ベンジョンは既にコアのデザインが出されてるからマスク流用できないんだ
19123/05/04(木)20:15:00No.1053775753+
スーツ周りは全体の予算が決まってる中で1クール目で使い過ぎたんじゃないかって感じる
ジャマト神バッファなんてハイパーバトルDVDレベルのフォームだし
19223/05/04(木)20:15:04No.1053775781そうだねx2
ぶっちゃけベンジョン売りたいからここでちゃんと変身させるのむしろ悪手だろ
19323/05/04(木)20:15:16No.1053775882+
>ベンとジョンが変身してなんのおもちゃ売るんだよ…
ロポ五十鈴大智みたいに雑誌付録にIDコア入れるとか?
19423/05/04(木)20:15:34No.1053775999+
やっぱタイクーンのこと隠神刑部にするつもりなんじゃ
19523/05/04(木)20:15:38No.1053776027+
>>道長は紆余曲折あって「DGPぶっ潰す!」に落ち着いたからまあわかりやすくはなった
>紆余曲折無くても最初からそう思え
理屈を超えた直感で最初から初志貫徹してるから良いじゃん、実際運営も仮面ライダーである以上デザグラ潰すのには現状最も合理的な願いだったわけだし
19623/05/04(木)20:15:38No.1053776028+
一番影薄かったのは大二とかだろ
19723/05/04(木)20:15:45No.1053776075+
>ベンジョンに変身後あっても商機には繋がらないと思うけどな…
>IDコアセットとかは出すだろうし
下は共用で頭も今後流用する前提で作ればいいんだからローコストで出せるだろう…知らない犬は作られたんだし…
19823/05/04(木)20:15:47No.1053776083+
>ぶっちゃけベンジョン売りたいからここでちゃんと変身させるのむしろ悪手だろ
今回はバッファに負けるだけのシーンだしな
19923/05/04(木)20:15:55No.1053776134そうだねx3
>一番影薄かったのは大二とかだろ
大二は濃かっただろ
悪い意味で
20023/05/04(木)20:16:03No.1053776197そうだねx6
取り敢えずケチつけたいからって
即ツッコまれる様なトンチンカンなこと言い過ぎじゃない?
20123/05/04(木)20:16:05No.1053776208+
>一番影薄かったのは大二とかだろ
むしろ悪目立ちしてたじゃん!
20223/05/04(木)20:16:15No.1053776277そうだねx1
大ちゃんが影薄いは無理あるだろ!?
活躍が負の方向だっただけで…
20323/05/04(木)20:16:18No.1053776304+
>一番影薄かったのは大二とかだろ
風林火山食らったのがちょうど1年前のこのタイミングだぞ!?
20423/05/04(木)20:16:23No.1053776336そうだねx7
素人が言う商機逃してるがどんだけアホか分かるな
20523/05/04(木)20:16:45No.1053776489+
>>ベンジョンに変身後あっても商機には繋がらないと思うけどな…
>>IDコアセットとかは出すだろうし
>下は共用で頭も今後流用する前提で作ればいいんだからローコストで出せるだろう…知らない犬は作られたんだし…
知らない犬はリデコで作れるけどベンジョンはidコア的に流用できないデザインなんだ
20623/05/04(木)20:16:46No.1053776502+
メインキャラだと現状一番掘り下げ足りてないの景和だから楽しみにしてる
20723/05/04(木)20:16:49No.1053776536+
>>一番影薄かったのは大二とかだろ
>風林火山食らったのがちょうど1年前のこのタイミングだぞ!?
そうか…あれからもう1年経つのか…
20823/05/04(木)20:16:52No.1053776551+
ミッチーは最初から今のスタンスと変わらない思いだったんじゃないかと思うんだけど
でも仮に最初の状態でデザ神になれてもその回終わったら全てのライダーを倒す力を持ったデザグラの記憶もない一般人になるだけだったんだよなぁ
20923/05/04(木)20:16:52No.1053776558そうだねx6
>一番影薄かったのは大二とかだろ
大二はひたすら扱いが悪かっただけでむしろ一人で本筋進めてたレベルだぞ
21023/05/04(木)20:17:01No.1053776622+
>>ベンジョンに変身後あっても商機には繋がらないと思うけどな…
>>IDコアセットとかは出すだろうし
>下は共用で頭も今後流用する前提で作ればいいんだからローコストで出せるだろう…知らない犬は作られたんだし…
話数的にもうモブ用頭部はいらないでしょ…
21123/05/04(木)20:17:06No.1053776644+
>風林火山食らったのがちょうど1年前のこのタイミングだぞ!?
風林火山ってもうそんなに前なのか・・・
21223/05/04(木)20:17:09No.1053776665+
大二は活躍はともかく玩具として優秀だった
21323/05/04(木)20:17:23No.1053776741そうだねx1
>スーツ周りは全体の予算が決まってる中で1クール目で使い過ぎたんじゃないかって感じる
>ジャマト神バッファなんてハイパーバトルDVDレベルのフォームだし
例年に比べたら即退場組含めたってそこまでじゃない
21423/05/04(木)20:17:24No.1053776744+
冬映画で示唆されてた闇の部分?がそろそろ詳細出るだろうけどどうなるか…
21523/05/04(木)20:17:29No.1053776780+
>一番影薄かったのは大二とかだろ
影薄いどころか出番多いのに負けまくるから余計ダメに見えるパターンだよ
21623/05/04(木)20:17:34No.1053776802+
坂から二年
風林火山から一年
21723/05/04(木)20:17:45No.1053776865+
>>一番影薄かったのは大二とかだろ
>大二はひたすら扱いが悪かっただけでむしろ一人で本筋進めてたレベルだぞ
というか本筋全部背負ってたのが赤石長官だったからなあの時期…
21823/05/04(木)20:18:05No.1053776964+
>坂から二年
>風林火山から一年
放送休止から三年
21923/05/04(木)20:18:10No.1053777009+
大二が薄かったら誰が濃いんだよリバイス
アイツのキャプを一番見た気がするぞ
22023/05/04(木)20:18:18No.1053777062+
大二は出番はあったしな戦績は酷いけど
22123/05/04(木)20:18:19No.1053777066+
>坂から二年
>風林火山から一年
やっぱ春って変なの増えるんだな…
聞いてるか五十鈴大智?
22223/05/04(木)20:18:20No.1053777073+
>一番影薄かったのは大二とかだろ
この人の言うことを聞いちゃダメだー!😡👉
22323/05/04(木)20:18:22No.1053777082+
>>一番影薄かったのは大二とかだろ
寧ろ一輝兄の方が薄くない?
22423/05/04(木)20:18:34No.1053777152+
でも今の所2号以降の強化フォーム出てないし…
22523/05/04(木)20:18:41No.1053777209+
ミッチーはジャマト化してエース達の前に現れるようになってからは
ギーツと互角もしくは近接戦で圧倒出来るくらいの戦闘を何度も繰り広げてるから強くなっていった過程が凄く分かりやすい
ブーストマーク2直前までは普通にギーツ負けてたし
22623/05/04(木)20:18:42No.1053777219そうだねx1
>坂から二年
>風林火山から一年
GW前後に変な事しすぎだろ
22723/05/04(木)20:18:52No.1053777284+
>冬映画で示唆されてた闇の部分?がそろそろ詳細出るだろうけどどうなるか…
22823/05/04(木)20:18:53No.1053777294そうだねx2
>でも今の所2号以降の強化フォーム出てないし…
強化フォーム無いと薄いのか?
22923/05/04(木)20:18:55No.1053777308+
>坂から二年
>風林火山から一年
そして今年はナッジスパロウ
23023/05/04(木)20:18:56No.1053777317+
大二なんか令和の2号ライダーでもトップクラスに濃いだろ
23123/05/04(木)20:18:59No.1053777339そうだねx1
大量のライダーが味方側にいる癖に敵ポジは長官と大二とベイルくらいで話進めてたからな…
23223/05/04(木)20:19:00No.1053777340そうだねx1
扱いの差はともかく良くも悪くもリバイスのメインライダーは濃いだろ
流石に光や玉置辺りまで行くと薄いけど
23323/05/04(木)20:19:00No.1053777347+
>>坂から二年
>>風林火山から一年
>放送休止から三年
マンホールから四年
23423/05/04(木)20:19:03No.1053777370そうだねx4
アンチはmayにでも篭ってろよ
23523/05/04(木)20:19:21No.1053777474+
>でも今の所2号以降の強化フォーム出てないし…
コマンドは…?
23623/05/04(木)20:19:29No.1053777527そうだねx1
セイバー坂もこの時期か…なんか春ってアレなの多いな!
23723/05/04(木)20:19:33No.1053777559+
>>ジャマグラでマグナムブーストで負けたあとにドライバー奪ったやつもバッファに簡単に勝てるならそもそもあんな芝居いらないわけで変身解除までは普通に負けてるよね
>あそこで勝てるなら普通に勝ってベルト奪った方が手っ取り早いしな…
もっと言うならミッチーも敢えて最強戦力のゾンビジャマトじゃなくてゾンビ単体で挑んでるからどっちも芝居で手抜いてる互角の条件なので…その前に大幅にスペック上のブーストマークツーでゾンビジャマトに普通にやられかけてたし
23823/05/04(木)20:19:50No.1053777657そうだねx4
明らかに見てない知識で突っ込んでくる奴多過ぎてそういうスレにしたいんだなとしか
23923/05/04(木)20:19:52No.1053777678+
>>>坂から二年
>>>風林火山から一年
>>放送休止から三年
>マンホールから四年
ビルドはこの時期何やってたっけ…
エボルト復活あたり?
24023/05/04(木)20:19:58No.1053777707+
>扱いの差はともかく良くも悪くもリバイスのメインライダーは濃いだろ
この時期の一輝兄はちょっと添え物感あった
記憶喪失が表に出てくるあたりからめちゃくちゃインパクト出てくるんだが…
24123/05/04(木)20:20:12No.1053777795+
🐸景和はねぇ、最初弱くて曇ったり苦しんだりして次第に成長して強くなる古いタイプの主人公みたいなキャラなんだよ
24223/05/04(木)20:20:19No.1053777848+
>>でも今の所2号以降の強化フォーム出てないし…
>コマンドは…?
フィーバーもだけどなんだかんだ1号と共通だと特別感が違うんじゃないかな
24323/05/04(木)20:20:26No.1053777903+
>ビルドはこの時期何やってたっけ…
>エボルト復活あたり?
万丈が乗っ取られた辺りかな…?
24423/05/04(木)20:20:27No.1053777920+
セイバーは坂の後は全部面白いからな…
24523/05/04(木)20:20:29No.1053777933そうだねx5
あまりにも頓珍漢すぎるんだけどmayから来たの?
24623/05/04(木)20:20:32No.1053777947+
>ビルドはこの時期何やってたっけ…
>エボルト復活あたり?
31話がパンドラボックス開封なのでそうだね
24723/05/04(木)20:20:43No.1053778022そうだねx1
慟哭編ラストでミッチーがずっとゾンビ単体だったのってジャマトスーツが既に改造されてるから説あるよね
24823/05/04(木)20:21:07No.1053778167+
コマンドは玩具的には強化フォームポジションだけど
3人揃ってそんな使わない所為で選択肢の中のひとつ止まりって感じ
24923/05/04(木)20:21:11No.1053778185+
ギーツは現状主役にアイテム集中させて売ろうって鎧武スタイルだからね
25023/05/04(木)20:21:12No.1053778191そうだねx3
>セイバーは坂の後は全部面白いからな…
なんなら坂回の前も面白いからな…
ルナ出てくると途端にアレになるよね
25123/05/04(木)20:21:38No.1053778362+
>コマンドは玩具的には強化フォームポジションだけど
>3人揃ってそんな使わない所為で選択肢の中のひとつ止まりって感じ
正直敵があんま強くないからコマンド使う必要ないんよね
バッファまで出てくるとコマンドじゃ勝てないし
25223/05/04(木)20:21:53No.1053778466そうだねx3
>ギーツは現状主役にアイテム集中させて売ろうって鎧武スタイルだからね
そのアイテムも周りがめちゃくちゃ共用してるっていうかつてないパターンだぞ
25323/05/04(木)20:21:54No.1053778480+
記憶喪失一輝兄いいよね
演技上手いからかくるものがある
25423/05/04(木)20:22:08No.1053778584+
ミッチーは特に接近戦だと明らかにギーツより戦闘力上な描写多いよね
25523/05/04(木)20:22:12No.1053778614そうだねx2
一つだけ断言できるのはバッファコマンド絶対その場のノリで出した
25623/05/04(木)20:22:26No.1053778706+
>慟哭編ラストでミッチーがずっとゾンビ単体だったのってジャマトスーツが既に改造されてるから説あるよね
メタ的に言ったらそうだろうけど
作品のかと考えたらなんだろうね
ジャマトたベロバに愛想尽かした辺りからって感じかな
25723/05/04(木)20:22:30No.1053778731+
意外とギーツに勝ってるんだよなバッファ
25823/05/04(木)20:22:44No.1053778810+
>一つだけ断言できるのはバッファコマンド絶対その場のノリで出した
自傷も台本にないアドリブって話でダメだった
25923/05/04(木)20:22:51No.1053778856+
>一つだけ断言できるのはバッファコマンド絶対その場のノリで出した
バイザー部分が完全新規造形だからジャマ神より予算掛かってんだぞ一応!
26023/05/04(木)20:23:04No.1053778937+
>ミッチーは特に接近戦だと明らかにギーツより戦闘力上な描写多いよね
今回のフィーバーでやっと戦闘スタイルとかみ合った感じがする
26123/05/04(木)20:23:17No.1053779029+
>バイザー部分が完全新規造形だからジャマ神より予算掛かってんだぞ一応!
ジャマ神の角も新規じゃなかったの!?
26223/05/04(木)20:23:19No.1053779043そうだねx1
>>セイバーは坂の後は全部面白いからな…
>なんなら坂回の前も面白いからな…
>ルナ出てくると途端にアレになるよね
最光がいなくなるとアレになる説もある
26323/05/04(木)20:23:24No.1053779076そうだねx3
コマンドは画面外から乱入とかじゃない限りチャージ描写が必要なのやっぱ面倒だって!
26423/05/04(木)20:23:34No.1053779159+
グレアⅡがベロバ専用になるのかと思ったらそうでもなくてミッチーがジャマト路線行くのかと思ったらそうでもない
この作品読めねえ~
26523/05/04(木)20:23:40No.1053779206+
数世代跨いで周回してる奴に対して一世代で喰らいついて足元掬うとか普通におかしな事やってるからなミッチー
26623/05/04(木)20:23:42No.1053779221そうだねx2
>コマンドは画面外から乱入とかじゃない限りチャージ描写が必要なのやっぱ面倒だって!
でもかっこいいだろ?
26723/05/04(木)20:23:53No.1053779298+
>>バイザー部分が完全新規造形だからジャマ神より予算掛かってんだぞ一応!
>ジャマ神の角も新規じゃなかったの!?
あれば取り外し可能なパーツのはず
26823/05/04(木)20:23:54No.1053779305+
専用強化フォーム以外はギーツも使う他のライダーも使うしで
主人公ライダーのフォームとしてもそれ以外のフォームとしても扱えるしで上手いこと考えられてると思う
26923/05/04(木)20:24:02No.1053779349そうだねx1
>そのアイテムも周りがめちゃくちゃ共用してるっていうかつてないパターンだぞ
サブ用でも一回は主役に使わせてこれは主役の使うアイテムですぞ~
ってする戦法な気がする
27023/05/04(木)20:24:06No.1053779373+
>>バイザー部分が完全新規造形だからジャマ神より予算掛かってんだぞ一応!
>ジャマ神の角も新規じゃなかったの!?
ジャマ神の角は取り外し可能で通常バッファに後付けしてる
27123/05/04(木)20:24:14No.1053779438そうだねx2
>あれば取り外し可能なパーツのはず
だから何だよ新規なのは新規だろ
27223/05/04(木)20:24:25No.1053779522+
坂になってからというかマスロゴが出て来てから途端に面白くなるよねセイバー
27323/05/04(木)20:24:34No.1053779598+
頭使わないバックルって貴重だからね…
27423/05/04(木)20:24:36No.1053779610+
ゲイザーがラスボスなのかな
27523/05/04(木)20:24:43No.1053779666+
>>コマンドは画面外から乱入とかじゃない限りチャージ描写が必要なのやっぱ面倒だって!
>でもかっこいいだろ?
ロングソードで敵を斬るのはかっこいいからな…
27623/05/04(木)20:24:43No.1053779669+
コマンドバッファはチャージ必要な剣を初手で投げた瞬間にもう夢中になった
27723/05/04(木)20:24:49No.1053779725+
>>そのアイテムも周りがめちゃくちゃ共用してるっていうかつてないパターンだぞ
>サブ用でも一回は主役に使わせてこれは主役の使うアイテムですぞ~
>ってする戦法な気がする
じゃないと女性ライダー専用アイテムになりつつあるビートバックル一般なんて無理だからな…
27823/05/04(木)20:25:05No.1053779840+
>>あれば取り外し可能なパーツのはず
>だから何だよ新規なのは新規だろ
ライダーごとに固有になるメット上が完全新規って話との対比でリデコって話だぞ
>バイザー部分が完全新規造形だからジャマ神より予算掛かってんだぞ一応!
27923/05/04(木)20:25:11No.1053779891そうだねx1
ギーツもキングオージャーも面白くて両方面白いニチアサって何年振りだろうってなる
28023/05/04(木)20:25:11No.1053779894+
>自傷も台本にないアドリブって話でダメだった
他の死ーんだとチャージ設定普通に無視してるからな
28123/05/04(木)20:25:13No.1053779920+
恐らく汎用インナーに付けられないアーマーなのかパワードビルダーだけ誰も使わねぇ!
28223/05/04(木)20:25:22No.1053779991+
>じゃないと女性ライダー専用アイテムになりつつあるビートバックル一般なんて無理だからな…
はー?前作主役ライダーのメインフォームですがー?
28323/05/04(木)20:25:30No.1053780050+
>坂になってからというかマスロゴが出て来てから途端に面白くなるよねセイバー
大体言われるのが最光登場、小説家の剣が軽いことが判明する回あたりだな
28423/05/04(木)20:25:30No.1053780052+
>>あれば取り外し可能なパーツのはず
>だから何だよ新規なのは新規だろ
マスクまるごと作るのと角作るのとじゃコストが違うだろ
それはそうとコマンドも後付けとかじゃなく新規なのか?
28523/05/04(木)20:25:33No.1053780086そうだねx3
>ギーツもキングオージャーも面白くて両方面白いニチアサって何年振りだろうってなる
俺はセイバーゼンカイも好きだったぞ!
28623/05/04(木)20:25:54No.1053780263+
>ギーツもキングオージャーも面白くて両方面白いニチアサって何年振りだろうってなる
セイバーも客演やったり結構好きだったよ
28723/05/04(木)20:26:13No.1053780385+
姉ちゃんの事絶対に許さないマンになってナッジスパロウと共に暗躍してほしい
28823/05/04(木)20:26:15No.1053780401+
戦隊はここ数年当たり続きだからな
28923/05/04(木)20:26:25No.1053780474+
>俺はセイバーゼンカイも好きだったぞ!
セイバーの前はトロピカルージュだし明るい作風の作品多かったな…
29023/05/04(木)20:26:26No.1053780477+
現状デカバックルは全部ギーツが使ったことあるけど終盤はそうもいかないだろうな
29123/05/04(木)20:26:29No.1053780503+
>じゃないと女性ライダー専用アイテムになりつつあるビートバックル一般なんて無理だからな…
一応「みんな使うホルダー付属にする」で解決したチーターと「普通に単品で出しちゃう」で通したホーネットとときめきクライシスがある
29223/05/04(木)20:26:32No.1053780537+
>それはそうとコマンドも後付けとかじゃなく新規なのか?
バイザー部分だけ付けるのかと思ったわ
29323/05/04(木)20:26:42No.1053780603そうだねx5
>他の死ーんだとチャージ設定普通に無視してるからな
毎回律儀にジャマトボコった後になってると思うけど?
29423/05/04(木)20:26:59No.1053780726+
でもビートはギーツ含めてもっと使っていいぞ!というかもっとナーゴ以外も使い回さないとアーツのギーツがビートフォームになるためにはリバイ(デザイアドライバー)がアーツ化しないといけなくなる…
29523/05/04(木)20:27:04No.1053780757+
>>ギーツもキングオージャーも面白くて両方面白いニチアサって何年振りだろうってなる
>俺はセイバーゼンカイも好きだったぞ!
トロピカリバイスゼンカイの並びの時も全部面白かったよ
29623/05/04(木)20:27:06No.1053780776+
セイバーは剣士の活躍みんなカッコよかった
29723/05/04(木)20:27:07No.1053780781+
>>じゃないと女性ライダー専用アイテムになりつつあるビートバックル一般なんて無理だからな…
>一応「みんな使うホルダー付属にする」で解決したチーターと「普通に単品で出しちゃう」で通したホーネットとときめきクライシスがある
ときめきクライシスはドレミファビートポッピーverがめちゃくちゃ売れたから…とか聞いたけどどうなんだろう
29823/05/04(木)20:27:38No.1053781008+
キラメイゼロワンの時もよかったぞ!
リアルタイムは映画館で見てよかった
29923/05/04(木)20:27:50No.1053781086そうだねx2
2号ちゃんは女性ライダーレギュラー化してから1番ストーリーがたってると思う
女の子が自分でフィーバーバックル買ってるの見る程度には女児に響いてそう
30023/05/04(木)20:28:11No.1053781209そうだねx1
>ときめきクライシスはドレミファビートポッピーverがめちゃくちゃ売れたから…とか聞いたけどどうなんだろう
細かいニュアンスは覚えてないけどそんな感じの話はあったはず
30123/05/04(木)20:28:13No.1053781228そうだねx6
>キラメイゼロワンの時もよかったぞ!
ゼロワンはキラメイの頃はもう五番勝負に入っててうnって感じだったろ
30223/05/04(木)20:28:32No.1053781381+
フィーバーって全員使う奴だからフィーバーだけでナーゴ云々言うのはちょっと
30323/05/04(木)20:28:34No.1053781394+
>毎回律儀にジャマトボコった後になってると思うけど?
レーザーブースト回冒頭でけーわがいきなりキャノンで来てる
30423/05/04(木)20:28:39No.1053781437そうだねx4
>毎回律儀にジャマトボコった後になってると思うけど?
横からで悪いけど戦国ゲームで英寿助けに来たときは最初からジェットだった気がする
多分あれもジャマト事前にボコってたんだろうけど
30523/05/04(木)20:29:10No.1053781645+
ツムリ早くライダーになってくれよ
30623/05/04(木)20:29:18No.1053781714+
ルパパト…はビルドでいいのかジオウでいいのかどっちだろう
30723/05/04(木)20:29:25No.1053781772+
やっぱタイクーンにも専用強化欲しいな
30823/05/04(木)20:29:26No.1053781777+
>でもビートはギーツ含めてもっと使っていいぞ!というかもっとナーゴ以外も使い回さないとアーツのギーツがビートフォームになるためにはリバイ(デザイアドライバー)がアーツ化しないといけなくなる…
出す気ならリバイでも出すだろうし
出す気ないなら他が使ったって出ないだろ
30923/05/04(木)20:29:29No.1053781807+
>2号ちゃんは女性ライダーレギュラー化してから1番ストーリーがたってると思う
>女の子が自分でフィーバーバックル買ってるの見る程度には女児に響いてそう
サーベラかなりたってない?
登場から変身までちょっと長いけど
31023/05/04(木)20:29:36No.1053781868そうだねx1
>ツムリ早くライダーになってくれよ
貴方のようなGMはいらない!とかやってくれるのか
31123/05/04(木)20:29:46No.1053781937+
景和祢音道長は全員2号ライダーって感じするよね
31223/05/04(木)20:29:51No.1053781984+
>ルパパト…はビルドでいいのかジオウでいいのかどっちだろう
今ライダーの面白さの話なのでそこは考えなくていいと思うけど
31323/05/04(木)20:29:56No.1053782018+
姉ちゃん高音出すと途端に聞き覚えある声になって笑っちゃう
なぜこうなったかと言うと…
31423/05/04(木)20:30:09No.1053782112+
ツムちゃんは女神像になるさ
31523/05/04(木)20:30:22No.1053782211+
>サーベラかなりたってない?
>登場から変身までちょっと長いけど
最初からいるかどうかもイメージ変わると思う
31623/05/04(木)20:30:23No.1053782216そうだねx2
>景和祢音道長は全員2号ライダーって感じするよね
祢音だけ物凄い悪意を感じる…
31723/05/04(木)20:30:29No.1053782260そうだねx4
話全然進まないまま五番勝負で1クール使うとか今だと考えられないな…
31823/05/04(木)20:30:38No.1053782331+
>景和祢音道長は全員2号ライダーって感じするよね
ライバル2号ライダー
相棒としての2号ライダー
鞍馬あかり2号
よし全員2号だな!
31923/05/04(木)20:30:41No.1053782348そうだねx1
>サーベラかなりたってない?
>登場から変身までちょっと長いけど
本筋に絡んでたかって言われるとまあ…って感じだからな
セイバーって良くも悪くも3人以外は「剣士の仲間たち」でワンセットだから
32023/05/04(木)20:31:04No.1053782488+
ネオンは2号ライダーだぞ
32123/05/04(木)20:31:09No.1053782537そうだねx2
女性ライダーの扱いに関してはこなれてきた感じがする
32223/05/04(木)20:31:15No.1053782578+
サーベラはキャラとしてはいいんだけど一本筋通ったストーリーがあるかというとちょっと違うかな…
32323/05/04(木)20:31:24No.1053782643+
>ツムちゃんは女神像になるさ
あぁーこれはツムちゃんブチギレエースと手を組んで運営絶対倒すライダーになりますわ
32423/05/04(木)20:31:26No.1053782659+
>そのアイテムも周りがめちゃくちゃ共用してるっていうかつてないパターンだぞ
同じ大型バックルでも人によって使い方全然違うのは素直に凄い面白いわ…上手いこと売る方法考えてんのな
32523/05/04(木)20:31:35No.1053782735+
2号はいくらいてもいいんだ
32623/05/04(木)20:31:37No.1053782749そうだねx5
やっぱり女性ライダーも女性って扱いじゃなくて一人の戦士って扱いの方が上手く描けてると思う
32723/05/04(木)20:31:48No.1053782830+
2号ライダーっていうか娘2号だこれ
32823/05/04(木)20:31:55No.1053782892+
待てよ一時期一人で本筋進めてただろサウザンベースの女!
32923/05/04(木)20:32:04No.1053782955そうだねx4
>鞍馬あかり2号
お前を許さないバッファ
33023/05/04(木)20:32:06No.1053782989+
サーベラ様は「」のちんちんに響いた優秀なガールズライダーだ
33123/05/04(木)20:32:39No.1053783229+
ミッチーはライバルポジションとして相応しい強さだけど
現状けーわがちょっと火力低い感じだから強化来て欲しいね
テクニカルさは群を抜いてるんで他ライダーと差別化は出来てることだし
33223/05/04(木)20:32:42No.1053783250+
さくらちゃんもよかったぞ!
33323/05/04(木)20:32:52No.1053783331+
バッファも思い出さない方がいいって言ってくれる祢音ちゃん
なお350歳
33423/05/04(木)20:32:53No.1053783345そうだねx2
>サーベラ様は「」のちんちんに響いた優秀なガールズライダーだ
「」なんて誰でも響くだろ
33523/05/04(木)20:32:55No.1053783357そうだねx2
>サーベラ様は「」のちんちんに響いた優秀なガールズライダーだ
グラビア見てそう
33623/05/04(木)20:32:56No.1053783366+
序盤は語り手役だったのに最近はエース自身の話だからね
33723/05/04(木)20:33:02No.1053783417そうだねx1
>やっぱり女性ライダーも女性って扱いじゃなくて一人の戦士って扱いの方が上手く描けてると思う
これに関してはもう戦隊で数十年やってる気がする
33823/05/04(木)20:33:06No.1053783448そうだねx5
>女性ライダーの扱いに関してはこなれてきた感じがする
というかゆあちゃんとさくアギがちょっと…
33923/05/04(木)20:33:21No.1053783591+
>バッファも思い出さない方がいいって言ってくれる祢音ちゃん
>なお350歳
今更だけどあいつ本当クズだなって・・・
34023/05/04(木)20:33:23No.1053783610そうだねx1
>待てよ一時期一人で本筋進めてただろサウザンベースの女!
セイバーって本筋が全知全能の書-ルナ-飛羽真で三位一体だから飛羽真動くところに本筋ありって感じなんだよな
主人公だからそれでいいんだけど
34123/05/04(木)20:33:24No.1053783613+
ネオンネタバラシ企画演出吾妻道長
34223/05/04(木)20:33:35No.1053783692+
>>女性ライダーの扱いに関してはこなれてきた感じがする
>というかゆあちゃんとさくアギがちょっと…
性格よくないのは男女関係なく駄目だぜ
34323/05/04(木)20:34:02No.1053783884そうだねx1
唯阿ちゃん役のいげちゃんは売れっ子女優になって俺は嬉しいよ
34423/05/04(木)20:34:12No.1053783952そうだねx3
>というかゆあちゃんとさくアギがちょっと…
私が悪いって言いたいの!?
34523/05/04(木)20:34:40No.1053784185+
1000%私が負けるなどあり得ない
34623/05/04(木)20:34:41No.1053784195そうだねx2
>唯阿ちゃん役のいげちゃんは売れっ子女優になって俺は嬉しいよ
社長も売れてるしね
不破さんは売れる売れない以前にどこ行ったの…?
34723/05/04(木)20:34:41No.1053784196+
五番勝負は一応1000%がプログライズキー吸いとる過程として意味はあった
それぞれ2話完結でやったのはどうかしてる
34823/05/04(木)20:34:47No.1053784225+
>>鞍馬あかり2号
>お前を許さないバッファ
バーカ死ねギーツ!
死んだ
蘇った…
34923/05/04(木)20:35:03No.1053784370そうだねx1
>サーベラ様は「」のちんちんに響いた優秀なガールズライダーだ
最初ちょっと嫌なやつだったのに兄妹ともいい感じのポジションに落ち着いたよな
35023/05/04(木)20:35:19No.1053784478そうだねx4
ナーゴのネタバレした時に(なんか悪いことしたな…)みたいな顔してるミッチーすき
35123/05/04(木)20:35:20No.1053784489+
>唯阿ちゃん役のいげちゃんは売れっ子女優になって俺は嬉しいよ
他での演技を見てるとSクラス女優にCクラスの演技させてて宝の持ち腐れだったと思う
35223/05/04(木)20:35:36No.1053784655+
大地はミッチと波瑠ちゃんが主演のドラマでいい脇役キャラやってる
35323/05/04(木)20:35:43No.1053784703そうだねx1
社長は売れてるんだけど見た目が小汚くないせいで知らん人すぎる…
35423/05/04(木)20:36:08No.1053784897+
2号ちゃんはそこまでわざとらしくなく恋愛要素も絡められてるし下手したら主役やれるくらいの身の上でやっぱ今までのライダーガールズより扱い良い気がする
35523/05/04(木)20:36:32No.1053785089そうだねx1
神代玲花はマジでよくあの荒らし・嫌がらせ・混乱の元状態から妹。にもってったわ
35623/05/04(木)20:36:47No.1053785222+
2号はバッファでしたよ
35723/05/04(木)20:36:58No.1053785315+
>社長は売れてるんだけど見た目が小汚くないせいで知らん人すぎる…
本編大体ズタボロになってるせいで傷だらけだったしね…
35823/05/04(木)20:37:06No.1053785379+
5番勝負は先に言ってくれて助かった
35923/05/04(木)20:37:09No.1053785417+
>社長は売れてるんだけど見た目が小汚くないせいで知らん人すぎる…
或人社長だって身なりはそんなに小汚かったわけじゃないだろ!
小説家がオシャレすぎる?うn
36023/05/04(木)20:37:23No.1053785517+
ゼロワン組は売れた組と業界からフェードアウトした組でメインキャストの明暗がくっきりしてる…
36123/05/04(木)20:37:27No.1053785540+
道長は王蛇コース巡った後最終的に強者コースに落ち着きそう
36223/05/04(木)20:37:42No.1053785645+
>神代玲花はマジでよくあの荒らし・嫌がらせ・混乱の元状態から妹。にもってったわ
サンキューマスロゴ!
36323/05/04(木)20:37:59No.1053785801+
ゆあちゃんは正直初期から出てる女性が初期からライダーに変身する以上の役割が無かった気がする
36423/05/04(木)20:38:04No.1053785839+
>或人社長だって身なりはそんなに小汚かったわけじゃないだろ!
>小説家がオシャレすぎる?うn
インテリだからな小説家は・・・
36523/05/04(木)20:38:06No.1053785865そうだねx1
>ゼロワン組は売れた組と業界からフェードアウトした組でメインキャストの明暗がくっきりしてる…
呼んだら来てくれる滅や1000%いるじゃん
36623/05/04(木)20:38:12No.1053785910そうだねx2
社長も小説家も売れて嬉しいよ
36723/05/04(木)20:38:25No.1053786010+
>>社長は売れてるんだけど見た目が小汚くないせいで知らん人すぎる…
>本編大体ズタボロになってるせいで傷だらけだったしね…
コロナのときインタビューで撮影再開できた時の気持ちを「床に転がってるとやっと戻ってこれたんだと思って嬉しい」って言っててちょっと可哀想だった
36823/05/04(木)20:38:33No.1053786072+
>ゆあちゃんは正直初期から出てる女性が初期からライダーに変身する以上の役割が無かった気がする
初期は「唯阿の中にアークがいた」という役割があったりしたんですよ
36923/05/04(木)20:38:35No.1053786087+
リバイス組はみんなそこそこ売れてきた
37023/05/04(木)20:38:38No.1053786113+
>>神代玲花はマジでよくあの荒らし・嫌がらせ・混乱の元状態から妹。にもってったわ
>サンキューマスロゴ!
お兄様大好きキャラにしたのとそのお兄様がまた変なやつだったのが大きいと思う…
37123/05/04(木)20:38:58No.1053786279そうだねx4
ナーゴとベロバで女性ライダーどっちも濃い気がするギーツ
37223/05/04(木)20:39:01No.1053786291そうだねx2
>リバイス組はみんなそこそこ売れてきた
2クール連続でTBSドラマの良い枠にレギュラーで出てる日向くんの勢いすごいよね
37323/05/04(木)20:39:09No.1053786344そうだねx1
父ちゃん役のミスター残念はこの前のおにぎりあたためますかでデストリームのドライバー宣伝してたよ
37423/05/04(木)20:39:22No.1053786444+
1000%の人は事務所辞めてからの1年間で俳優の仕事を一切してないからもう活動してないと思う
37523/05/04(木)20:39:25No.1053786468そうだねx2
>父ちゃん役のミスター残念はこの前のおにぎりあたためますかでデストリームのドライバー宣伝してたよ
調理中も着けててダメだった
37623/05/04(木)20:39:35No.1053786555そうだねx1
>ナーゴとベロバで女性ライダーどっちも濃い気がするギーツ
ベロバあれでまだ若いんだから凄いエッチ
37723/05/04(木)20:39:43No.1053786621そうだねx3
>1000%の人は事務所辞めてからの1年間で俳優の仕事を一切してないからもう活動してないと思う
もったいない…
37823/05/04(木)20:39:50No.1053786666そうだねx1
ギーツの人も皆売れて欲しい
というかキャストの大半皆20とか19ばっかでスレ画が一番相対的に年上なんだっけ…?
37923/05/04(木)20:39:53No.1053786691+
社長は叫び声も汚いから大人しくて身綺麗にされるとね…
38023/05/04(木)20:40:33No.1053786990そうだねx1
>>父ちゃん役のミスター残念はこの前のおにぎりあたためますかでデストリームのドライバー宣伝してたよ
>調理中も着けててダメだった
自分専用のかっこいい仮面ライダーだからな
そりゃ気にいる
38123/05/04(木)20:40:59No.1053787192+
令和ライダーはアーツのペースもう少し早くなればもう満足だ
38223/05/04(木)20:41:25No.1053787382そうだねx1
>令和ライダーはアーツのペースもう少し早くなればもう満足だ
デストリーム早く出してくだち!
38323/05/04(木)20:42:04No.1053787686+
ただジュウガvsオルテカはゲストで出てきたドライブのせいで駄作になってるのが残念だったな
38423/05/04(木)20:42:06No.1053787713+
>ギーツの人も皆売れて欲しい
>というかキャストの大半皆20とか19ばっかでスレ画が一番相対的に年上なんだっけ…?
僕はアラサーだよ

[トップページへ] [DL]