固定されたツイートスワン@shiratoriyurie·2022年5月27日【ご報告】 私事ですが、このたび新しい命を授かりました!現在は妊娠5ヶ月過ぎで今秋に母になる予定です。たくさん迷って悩んで選んだ道ですが、自分らしく仕事も子育ても楽しんでいこうと思いますので皆さまよろしくお願い致します noteにて新マガジンも始めました↓note.com令和DINKs、迷いながら親になる。|スワン|note都内在住、IT業界でハードに働き続けた筆者(30歳)が20代後半から苦悩した「子供が欲しいのか分からない、というか考えたくない。」というひとつの本音をスタートラインに、仕事と家族と、人生の在り方に向き合い、妊娠出産をするまでの思考変化や出来事をまとめたエッセイ集です。 ▼ マガジン内で扱う内容(予定) ・妊娠前後で考えていたこと ・実際に受けた検査やその結果 ・自分の体に起きたことや感情変化299617このスレッドを表示
スワン@shiratoriyurie·5月3日明日は帰省のために人生初のGWラッシュ東海道新幹線に乗り込むのですが、指定席を予約済みとはいえ駅やら車内の混み具合が分からなすぎて今から震えています51,698
スワン@shiratoriyurie·5月2日この使い方、論文はもちろん特定のカテゴリの本を大量にまとめ読みする場合にも役立ちそうなので参考にしたい こうやってNotionで論文管理していますqiita.comこうやってNotionで論文管理しています - QiitaTL; DR ↓こんな感じで、Notion使って論文管理してます。 ↓ページリンク機能で、論文間にリンクを貼れるのが便利です。 ↓ページリンク機能を使えば、自分用先行研究リストも便利にまとめられます。 論文管理ソフト、なに使...1414,006
スワンさんがリツイートしました田中 裕一 / Yuichi TANAKA@yuichitanaca·5月2日#DesignshipDo 第三期もデザインマネジメントコースの監修をさせて頂いております 世の中の変化、運営監修講師陣の直近の学習によるアップデートも反映される予定です! デザインマネジメント、マネジメントへデザインを本格的に活用したい方はぜひご検討くださいdo.design-ship.jpDesignship Do | デザイン・ビジネス・リーダーシップを学ぶ高度デザイン人材育成プログラムDesignship Doは、経済産業省の提唱する高度デザイン人材の育成を目的としたデザインスクールです。3ヶ月のオンライン集中講義を通して、デザイン・ビジネス・リーダーシップを学ぶことができる「高度デザイン人材育成プログラム」を提供します。8316,298
スワンさんがリツイートしましたオロ - UI/UXデザイン書籍3/28発売@oronain·5月2日いきなりビジネススクールに通うのって デザイナーからするとお金も期間も ハードルがとても高いので、 デザイナー向けビジネス勉強できるミニスクール、 魅力的だなー。引用ツイートDesignship@Designship_jp·5月2日/ #DesignshipDo 第三期プログラム カリキュラム公開&お申込み開始 \ デザイン・ビジネス・リーダーシップを学ぶ「高度デザイン人材プログラム」が7月開講!キャリアに合わせて選べる3コースのカリキュラム詳細、及びお申込みは公式サイトから↓ https://do.design-ship.jp(締切:6月4日)242,519
スワンさんがリツイートしましたLandon Hong | PdM UI/UX@Landon_kousan·5月2日エントリー始まりました!引用ツイートDesignship@Designship_jp·5月2日/ #DesignshipDo 第三期プログラム カリキュラム公開&お申込み開始 \ デザイン・ビジネス・リーダーシップを学ぶ「高度デザイン人材プログラム」が7月開講!キャリアに合わせて選べる3コースのカリキュラム詳細、及びお申込みは公式サイトから↓ https://do.design-ship.jp(締切:6月4日)362,774
スワンさんがリツイートしました小澤 美里 / MIMIGURI@OZmisato·5月2日#DesignshipDo 第3期のカリキュラムが公開されました! 今回「デザイン経営コース」にて講師を担当することになりました。 テーマは「デザインを経営に活かす、組織戦略論」。 デザイン部門の組み立てや立ち上げ戦略に加え、ステークホルダーへの語りを含めた実践的な学びを予定しています。引用ツイートDesignship@Designship_jp·5月2日/ #DesignshipDo 第三期プログラム カリキュラム公開&お申込み開始 \ デザイン・ビジネス・リーダーシップを学ぶ「高度デザイン人材プログラム」が7月開講!キャリアに合わせて選べる3コースのカリキュラム詳細、及びお申込みは公式サイトから↓ https://do.design-ship.jp(締切:6月4日)9339,516
スワンさんがリツイートしましたMiwa Kuramitsu / KRAFTS&Co.@transitkix·5月2日今夏にスタートする #DesignshipDo 第3期、引き続き「デザインマネジメントコース」にて講師を担当することになりました。 内容さらにパワーアップしてお届けしたいと思います。皆さんとお会いできるのを楽しみにしています引用ツイートDesignship@Designship_jp·5月2日/ #DesignshipDo 第三期プログラム カリキュラム公開&お申込み開始 \ デザイン・ビジネス・リーダーシップを学ぶ「高度デザイン人材プログラム」が7月開講!キャリアに合わせて選べる3コースのカリキュラム詳細、及びお申込みは公式サイトから↓ https://do.design-ship.jp(締切:6月4日)9398,827
スワンさんがリツイートしましたセルジオ / マネーフォワードCDO@sergio_ny·5月2日DesignshipDo 第三期のお申し込みがスタートしました!私もデザインマネジメントコースで講師を務めます。 テーマは「ロードマップのデザイン」 チームマネジメントにおいて、どのように未来を描いていくと良いのか、参加者の皆さんと一緒に考えたいと思います。引用ツイートDesignship@Designship_jp·5月2日/ #DesignshipDo 第三期プログラム カリキュラム公開&お申込み開始 \ デザイン・ビジネス・リーダーシップを学ぶ「高度デザイン人材プログラム」が7月開講!キャリアに合わせて選べる3コースのカリキュラム詳細、及びお申込みは公式サイトから↓ https://do.design-ship.jp(締切:6月4日)6255,974
スワンさんがリツイートしましたDesignship@Designship_jp·5月2日/ #DesignshipDo 第三期プログラム カリキュラム公開&お申込み開始 \ デザイン・ビジネス・リーダーシップを学ぶ「高度デザイン人材プログラム」が7月開講!キャリアに合わせて選べる3コースのカリキュラム詳細、及びお申込みは公式サイトから↓ https://do.design-ship.jp(締切:6月4日)do.design-ship.jpDesignship Do | デザイン・ビジネス・リーダーシップを学ぶ高度デザイン人材育成プログラムDesignship Doは、経済産業省の提唱する高度デザイン人材の育成を目的としたデザインスクールです。3ヶ月のオンライン集中講義を通して、デザイン・ビジネス・リーダーシップを学ぶことができる「高度デザイン人材育成プログラム」を提供します。15233.5万
スワン@shiratoriyurie·5月1日お子から喉風邪をもらい声枯れ気味ですが、今週のラジオ配信は「感動」できることについて。感動と一口に言っても、その対象への知識や前提が異なることによって体感できる解像度が変わる体験について話しました 【第119回】感動のコスパと解像度 #ととのう月曜日 https://youtu.be/s879TPSNX0051,360
スワンさんがリツイートしましたBANET@bane_ta·4月26日今年もやりますデザインシップドゥー。サービスデザインコースは例年PBL(プロジェクトベースドラーニング)型の内容となってます。引用ツイートDesignship@Designship_jp·4月26日▼登壇者(※敬称略) ・デザイン経営コース監修:増田 真也 ・デザインマネジメントコース監修:田中 裕一 @yuichitanaca ・サービスデザインコース監修:赤羽 太郎 @bane_ta ・全体監修:吉橋 昭夫 @akyoshi ・経済産業省:原川 宙(特別ゲスト)このスレッドを表示3113,259
スワン@shiratoriyurie·4月26日現在進行形でお世話になりまくっているSTUDIOさん、日本から世界へどんどん広まってほしい ポチッと投票で応援↓ https://producthunt.com/posts/studio-ai引用ツイートJoe Ishii / STUDIO@ytk141·4月26日「STUDIO AI」をProduct Huntでリリースしました! STUDIO AIは、話しかけたり、テキストを入力するだけで、自動でデザイン作業をしてくれるデザインアシスタント WebDesignAI を搭載。これまでとは全く異なる新時代のWeb制作フローを実現しています。 Product… さらに表示メディアを再生できません。再読み込み12154,812
スワン@shiratoriyurie·4月26日5月後半にDesignship Doにてトークイベントを開催します!デザイナーの役割や、デザインという言葉の意味合いが広がるに比例して「実態が掴みにくいな〜」というモヤモヤに切り込むテーマとなっていますので是非!! リアル会場への参加および配信チケットはこちら↓peatix.com拡張するデザイン -これからのデザイン人材の可能性を探る- by Designship Do拡張するデザイン -これからのデザイン人材の可能性を探る 今回のイベントはDesignship Doが東京ミッドタウン・デザインハブ内にてリアル開催(※ オンライン配信あり)をする... powered by Peatix : More than a ticket.5183,368
スワンさんがリツイートしましたDesignship@Designship_jp·4月26日·5月20日(土)#DesignshipDo 主催イベント開催 拡張するデザイン -これからのデザイン人材の可能性を探る- デザイン教育・人材をテーマに、Designship Do監修やゲストをお呼びしてイベント開催! 2023年5月20日(土) 16:00 - 18:00 イベントの詳細はこちらpeatix.com拡張するデザイン -これからのデザイン人材の可能性を探る- by Designship Do拡張するデザイン -これからのデザイン人材の可能性を探る 今回のイベントはDesignship Doが東京ミッドタウン・デザインハブ内にてリアル開催(※ オンライン配信あり)をする... powered by Peatix : More than a ticket.19318,585このスレッドを表示
スワンさんがリツイートしましたDesignship@Designship_jp·4月25日/ デザインイベント カレンダー運用を 始めます \ 本日から毎月25日に「来月のデザインイベント」の情報を発信していきます! デザインイベントカレンダー https://designshipjp.notion.site/bcfa70d5fdf549bdb5a388d587e8fbd1… 以下スレッドにて、5月開催イベント(一部)のご紹介designshipjp.notion.siteデザインイベントカレンダーこちらのカレンダーは、デザインコミュニティ「Designship Studio」の活動の一環として、 デザインに関するイベントの情報を収集しやすくすることを目的に、一般社団法人デザインシップのスタッフが運営しております。1331022.7万このスレッドを表示