[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3730人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1683192414981.jpg-(137605 B)
137605 B23/05/04(木)18:26:54No.1053736911+ 19:54頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/05/04(木)18:28:07No.1053737307そうだねx20
こんな地味な新連載すぐ終わるだろ…
223/05/04(木)18:29:55No.1053737912そうだねx11
俺は好き
俺は好きだけど…
323/05/04(木)18:30:19No.1053738039そうだねx2
あー表紙の時点で駄目っぽいね
423/05/04(木)18:30:38No.1053738137そうだねx15
絵柄が古過ぎる…
523/05/04(木)18:30:48No.1053738193そうだねx7
(俺は好きだけど跳ねないだろうな…)って層が思いの外多かった
623/05/04(木)18:31:59No.1053738566+
エグい…こんなの人選びすぎるだろ…
オイオイオイ幼稚園児まで読んでる…
723/05/04(木)18:32:12No.1053738653+
ヒロインが醜女すぎる
人気出ないだろこんなの
823/05/04(木)18:32:21No.1053738708+
なんか修行して石切ってるしだめそうだな…
923/05/04(木)18:32:35No.1053738784+
ところどころのセリフ回しは好き
1023/05/04(木)18:32:46No.1053738846+
ヒロインも地味だな・・左下の方が売れそうだ
1123/05/04(木)18:33:54No.1053739234そうだねx2
こんなに修行したんだからメチャクチャ強くなるだろ…
敵強すぎ…
1223/05/04(木)18:34:09No.1053739335+
善逸が出てくるまではずっとシリアスで暗い
1323/05/04(木)18:34:42No.1053739521+
なんか絵下手だし読まなくていいか…
1423/05/04(木)18:35:12No.1053739667+
このキャラデザ魅力あるな
1523/05/04(木)18:35:57No.1053739926+
光るものは間違いなくあるから10巻くらい行きそう
1623/05/04(木)18:37:16No.1053740314+
めちゃくちゃ渋いけど少年漫画でやるのは厳しくないか?
1723/05/04(木)18:37:53No.1053740501そうだねx3
アフタヌーン辺りでならやってけそう
1823/05/04(木)18:38:08No.1053740581+
また刀か
1923/05/04(木)18:39:16No.1053740966そうだねx2
鬼滅 ゆらぎ 暗殺
なんだこれ豊作か
2023/05/04(木)18:40:10No.1053741254+
こん時はあの独特な読み切りの人の連載!?どうなるんだこれって気持ちしかなかった
2123/05/04(木)18:40:24No.1053741328+
良くも悪くもよくあるジャンプ中堅だった
それなのに終盤に入ってからufoがアニメやるってなってマジで!?ってなった上意味判らんブレイクした……
2223/05/04(木)18:41:36No.1053741722+
舞台が大正時代だからおっぱいに期待出来ないのがな…
初っぱなから修行入れるよりおっぱい出した方が生き残れるよ
2323/05/04(木)18:41:52No.1053741795+
応援したくなる主人公は良いものだ
2423/05/04(木)18:41:54No.1053741803+
研無刀(笑)の二の舞いになりそう
2523/05/04(木)18:43:16No.1053742252そうだねx1
こんだけの大ブレイク自体は時の運もあっただろうけど
それがなくとも十分な程度には売れてたと思う
2623/05/04(木)18:45:52No.1053743100+
>絵柄が古過ぎる…
どの自体にもこんな絵柄が流行ってた時期知らない…
2723/05/04(木)18:46:40No.1053743336そうだねx9
>良くも悪くもよくあるジャンプ中堅だった
>それなのに終盤に入ってからufoがアニメやるってなってマジで!?ってなった上意味判らんブレイクした……
アニメ以前から人気だよ
2823/05/04(木)18:47:09No.1053743493そうだねx1
クソコテうどん屋あたりから急に跳ねた気がする
2923/05/04(木)18:47:11No.1053743512+
また刀持ってるしbleachの後追いか…読まなくていいや
3023/05/04(木)18:47:41No.1053743666+
善逸が初めて出て来た話辺りで
もう終わりますよこの漫画
とかレスしてた覚えがある
3123/05/04(木)18:48:31No.1053743951+
同期のネバランの人気とプッシュがすごくて次点って感じだった
3223/05/04(木)18:48:45No.1053744025そうだねx1
修行編よく生き延びられたなと今でも思う
3323/05/04(木)18:49:25No.1053744235+
修行パート→試験パートは普通なら死ぬ
3423/05/04(木)18:49:40No.1053744330+
人気ないと思ってるファンがいっぱいいた漫画
3523/05/04(木)18:50:20No.1053744525+
何か一部のコアなオタクの中で流行ってる系漫画だと思ってたらジャンプの柱になった
3623/05/04(木)18:50:27No.1053744567そうだねx1
柱が大量にでてきた当たりでようやくジャンプ漫画らしくなってきたなって思った
3723/05/04(木)18:53:04No.1053745298そうだねx10
アニメ化決まった時点でもここまでメガヒットになることを予想できた人はいないと思う
3823/05/04(木)18:53:15No.1053745347+
>柱が大量にでてきた当たりでようやくジャンプ漫画らしくなってきたなって思った
ウワー!?コテコテの組織幹部だー!って笑ってしまった
3923/05/04(木)18:53:23No.1053745397+
>映画化決まった時点でもここまでメガヒットになることを予想できた人はいないと思う
4023/05/04(木)18:53:30No.1053745438+
>何か一部のコアなオタクの中で流行ってる系漫画だと思ってたらジャンプの柱になった
ジャンプというか日本の柱
4123/05/04(木)18:54:19No.1053745701+
>同期のネバランの人気とプッシュがすごくて次点って感じだった
そっちはそっちでどうして急激に衰退した印象が強い
4223/05/04(木)18:54:28No.1053745740+
正直アニメ化して話題になるまで普通に読み飛ばしてた
ジャンプラで購読してるからバックナンバーで追えるのいいよね…
4323/05/04(木)18:54:35No.1053745769そうだねx7
>アニメ化決まった時点でもここまでメガヒットになることを予想できた人はいないと思う
社会現象クラスまで伸びるのは誰も予想できねぇよ!
4423/05/04(木)18:54:44No.1053745826+
>柱が大量にでてきた当たりでようやくジャンプ漫画らしくなってきたなって思った
アニメがあそこにたどり着く前に超人気になったの異常事態すぎる
4523/05/04(木)18:55:18No.1053746000+
日本だけで400億の業績はイカれてる
4623/05/04(木)18:55:26No.1053746036そうだねx1
そんな面白い?って思って鬼いちゃん辺りからリアタイで読み始めた
リアタイで追えて楽しかったなこの漫画
4723/05/04(木)18:55:29No.1053746058そうだねx3
未だになんでこんなにとんでもない人気になったのかわからない
4823/05/04(木)18:55:38No.1053746102+
ぽっと出みたいに言うけど肋骨さんやジグザグの読み切りで連載前からファンついてたよ
4923/05/04(木)18:55:58No.1053746211+
鬼滅呪術チェンソーマン乗ってた時のジャンプめちゃくちゃ贅沢だな
5023/05/04(木)18:56:08No.1053746257+
初期鬼滅が下の方をウロウロしてた時期に
暗殺とニセコイとブリーチとこち亀とトリコが終わったからな
間違いなく時期には恵まれていた
5123/05/04(木)18:56:26No.1053746351+
なんか幼稚園児とかにまで人気出てるのはホントに予想できない
言われたら人気出そうではあるけど
5223/05/04(木)18:57:04No.1053746549+
>未だになんでこんなにとんでもない人気になったのかわからない
それは編集にしろ作者にしろアニメ会社にしろみんなわかんないと思う
5323/05/04(木)18:57:26No.1053746674+
案外鬼滅フォロワーみたいな漫画出てこなかったなって
5423/05/04(木)18:57:46No.1053746777+
少年に耳飾りデザインは受けねーよ…
5523/05/04(木)18:57:58No.1053746841そうだねx2
>案外鬼滅フォロワーみたいな漫画出てこなかったなって
個性が強くて真似できない
一応鬼滅自体がジョジョフォロワーではあるけど
5623/05/04(木)18:59:16No.1053747269+
それまで低空だったけど蜘蛛山あたりから人気上がってアニメ始まる前には掲載順も最上位常連の看板で重版もしまくりだった
アニメ化で更にバカみたいにさらにハネた
中高生に人気になるのはわかるけどなんで幼稚園児にまで…
5723/05/04(木)19:00:11No.1053747573+
善逸伊之助登場辺りからグッと面白くなったと個人的には思う
5823/05/04(木)19:00:13No.1053747591そうだねx2
>>同期のネバランの人気とプッシュがすごくて次点って感じだった
>そっちはそっちでどうして急激に衰退した印象が強い
完璧にプリズンブレイクだった
5923/05/04(木)19:01:09No.1053747937+
インタビューでアンケが低かった時期は無いって言われてたな
6023/05/04(木)19:01:13No.1053747961+
手鬼で話題になってた
👺はそうでもなかった
6123/05/04(木)19:01:22No.1053748014そうだねx6
アニメの出来って馬鹿にできないよね
6223/05/04(木)19:01:37No.1053748116そうだねx2
太鼓の鬼から蜘蛛辺りでそこそこ話題になるようになってた気がする
柱会議辺りはもう流行ってた
6323/05/04(木)19:02:06No.1053748264そうだねx1
鱗滝式呼吸術はクソダサすぎるよ…編集がいてよかった
6423/05/04(木)19:02:13No.1053748302+
年号がァァァとかこんな夜があってもとか
ギャグシーンが人気でした
6523/05/04(木)19:02:17No.1053748333そうだねx2
>同期のネバランの人気とプッシュがすごくて次点って感じだった
途中からね…
6623/05/04(木)19:02:22No.1053748368そうだねx1
人気でないと言われてた要素網羅してるからな…
ストレスのかかる苦しい話痛みの強い話修行連発
6723/05/04(木)19:02:31No.1053748427+
>鱗滝式呼吸術はクソダサすぎるよ…編集がいてよかった
判断が遅いおじさん偉大すぎ問題
6823/05/04(木)19:02:51No.1053748540+
なんでマン
6923/05/04(木)19:03:10No.1053748632+
アニメもファンがこんなお金かけて貰って良いの…?って感じだった
ファン以外に話題出たのが19話で一般層に人気出たのは放送終了後だから異例も異例
7023/05/04(木)19:03:23No.1053748696そうだねx1
実はネバラン孤児院脱出以降読んでない
7123/05/04(木)19:04:08No.1053748957+
クオリティが高いのは当然としてなんで国民的アニメになったのかは今でもよくわからん…
7223/05/04(木)19:04:29No.1053749083+
アニメ放送開始ってどこらへんからだっけ?
列車終わったくらい?
7323/05/04(木)19:04:35No.1053749120+
ネバランのアニメは企画続いてるのだろうか
7423/05/04(木)19:04:45No.1053749182そうだねx1
>>案外鬼滅フォロワーみたいな漫画出てこなかったなって
>個性が強くて真似できない
>一応鬼滅自体がジョジョフォロワーではあるけど
その癖展開自体はかなり王道で捻くれてないからそういうバランス調整力も要求されるな
7523/05/04(木)19:04:53No.1053749225+
>実はネバラン孤児院脱出以降読んでない
仕方ないけどなんか刑務所とかからの脱走系の話って脱出してからの逃亡編みたいなのはあんまり読まれなくなるよね
7623/05/04(木)19:05:25No.1053749405+
>アニメ放送開始ってどこらへんからだっけ?
>列車終わったくらい?
無限城入る前くらいじゃなかった?
かなり終盤だったとおもう
7723/05/04(木)19:05:46No.1053749535+
最近のジャンプはタツキフォロワーと殺し屋系がめちゃくちゃ流行ってる気がする
7823/05/04(木)19:05:51No.1053749566+
ネバランアニメは2期で一気に失速しなかった?
7923/05/04(木)19:06:17No.1053749711+
>ネバランアニメは2期で一気に失速しなかった?
なんか原作勢がキレてたのは知ってる
8023/05/04(木)19:06:25No.1053749755+
>その癖展開自体はかなり王道で捻くれてないからそういうバランス調整力も要求されるな
クズとか昔の兄上みたいなの除けばみんな無残殺す!で一致団結してるのもいい
8123/05/04(木)19:06:37No.1053749819+
>クオリティが高いのは当然としてなんで国民的アニメになったのかは今でもよくわからん…
ジャンプアニメとはいえ深夜アニメだったのによくこんなにメジャーになったなってなる
8223/05/04(木)19:07:04No.1053749980+
>>ネバランアニメは2期で一気に失速しなかった?
>なんか原作勢がキレてたのは知ってる
気に障ったら謝ります
でも…原作も孤児院出てから失速しましたよね?
8323/05/04(木)19:07:11No.1053750019そうだねx2
>最近のジャンプはタツキフォロワーと殺し屋系がめちゃくちゃ流行ってる気がする
その前はヒロアカフォロワーみたいなの多かったしなんかジャンプ志望者の流行りはあるんだろうな…
ギャグもうすたフォロワーが長らくいたらしいし
8423/05/04(木)19:07:13No.1053750034そうだねx1
鬼滅の個性ってほとんどが作者のセンスだからフォローできない
8523/05/04(木)19:07:30No.1053750121+
読み切りから面白い話描く人だったから絶対おもしろくならって毎週アンケートだしてたけど想像以上に人気作になった
8623/05/04(木)19:07:38No.1053750168+
>>その癖展開自体はかなり王道で捻くれてないからそういうバランス調整力も要求されるな
>クズとか昔の兄上みたいなの除けばみんな無残殺す!で一致団結してるのもいい
味方側が内ゲバとかやんなかったしなあ
8723/05/04(木)19:07:47No.1053750222+
>案外鬼滅フォロワーみたいな漫画出てこなかったなって
ジャンプGIGAにはいたよ
鬼滅フォロワーとチェンソーマンフォロワーの漫画がいっぱい
8823/05/04(木)19:08:01No.1053750299+
>鬼滅の個性ってほとんどが作者のセンスだからフォローできない
ボーボボみたいだ
8923/05/04(木)19:08:06No.1053750325+
>>アニメ放送開始ってどこらへんからだっけ?
>>列車終わったくらい?
>無限城入る前くらいじゃなかった?
>かなり終盤だったとおもう
最終章って謳ってたからないぁ
アニメで人気大爆発してこれ終わらせて貰えるの?ってよく言われてたよね
9023/05/04(木)19:08:09No.1053750349+
割と内ゲバというか炭治郎と柱が揉めるのは結構多かった気がする
9123/05/04(木)19:08:17No.1053750398+
その場その場のエピソードは面白いんだけど全体通して見ると話の纏まりがなくて必死に週刊連載食らいついていった印象が強い
9223/05/04(木)19:08:23No.1053750448+
>その前はヒロアカフォロワーみたいなの多かったしなんかジャンプ志望者の流行りはあるんだろうな…
>ギャグもうすたフォロワーが長らくいたらしいし
編集もそういうとこ狙っていきたかったんだろうね…
9323/05/04(木)19:08:34No.1053750517そうだねx1
テンポがいいのが人気出た一因だとは思うけどテンポ良すぎて終盤キャラの掘り下げ足りてねぇ!
9423/05/04(木)19:08:34No.1053750521+
タツキはそもそもアフタとかあの辺のフォロワーがジャンプに来た感じがある
9523/05/04(木)19:08:47No.1053750591+
無限城壮絶すぎてアニメ化大丈夫?って不安は今でもある
9623/05/04(木)19:08:49No.1053750601+
除霊もの悪霊狩りものが大量に持ち込みされるのだとか
9723/05/04(木)19:08:55No.1053750641+
>鬼滅の個性ってほとんどが作者のセンスだからフォローできない
そういう点でも理論でマネできそうなものだけで構成されてるタツキのセンスの方が新人には都合よく見えるしフォロワーが増えるんだろうな
9823/05/04(木)19:09:10No.1053750718+
>味方側が内ゲバとかやんなかったしなあ
最近の作品だと大体味方組織に敵の内通者とかいたりするけど鬼滅ほぼないからな
9923/05/04(木)19:09:23No.1053750808+
>割と内ゲバというか炭治郎と柱が揉めるのは結構多かった気がする
喧嘩の後のセックスは気持ちいいメソッドが確立されてるからな鬼滅
10023/05/04(木)19:09:25No.1053750819+
>無限城壮絶すぎてアニメ化大丈夫?って不安は今でもある
というか無限城だけで一年かけとるわ
10123/05/04(木)19:09:50No.1053750971+
>割と内ゲバというか炭治郎と柱が揉めるのは結構多かった気がする
最初の会議と刀鍛冶で無一郎と少し揉めたくらいじゃない?
10223/05/04(木)19:10:01No.1053751040そうだねx4
>タツキはそもそもアフタとかあの辺のフォロワーがジャンプに来た感じがある
ていうかめちゃくちゃストレートに沙村フォロワーって感じだしな
10323/05/04(木)19:10:05No.1053751051そうだねx5
>>割と内ゲバというか炭治郎と柱が揉めるのは結構多かった気がする
>喧嘩の後のセックスは気持ちいいメソッドが確立されてるからな鬼滅
言いたいことはわかるけどもっと他に言い方無いのかそのメソッド
10423/05/04(木)19:10:12No.1053751098そうだねx1
>アニメ化決まった時点でもここまでメガヒットになることを予想できた人はいないと思う
日本人が好む要素が山盛りに詰まった作品だからきっかけさえあればかなり跳ねるだろうとは思ってた
子供やお年寄りそれに海外人気までは想像つかなかった
10523/05/04(木)19:10:39No.1053751243+
主役ひたすら地味だけど敵がすごい魅力的
10623/05/04(木)19:10:47No.1053751294+
今思えば刀物と柱システムと呼吸技が何故か受けるのに噛み合い過ぎてた
10723/05/04(木)19:11:16No.1053751463+
自分は好きだけどなあ…って思って読んでたらすぐ山を駆け下る修行?しはじめてあちゃー終わった…と思った
10823/05/04(木)19:11:20No.1053751480+
テンポはいいけどエンジンかかるのは遅かったと思う
10923/05/04(木)19:11:29No.1053751524+
ヒットした作品が出るとフォロワー的な連載増やすのは持ち込みが増えるのが編集が二匹目のドジョウ狙いで書かせてるのかどっちなんだろうね?
11023/05/04(木)19:11:51No.1053751678+
禰󠄀豆子自力で日光克服して言葉喋れるようになったんだ…そのあと薬で治ったんだ…ってのは理屈は分かっても話の盛り上がりとして物足りなくないかな?
11123/05/04(木)19:11:56No.1053751705+
>無限城壮絶すぎてアニメ化大丈夫?って不安は今でもある
兄上戦は映画館でやったら失神する人出ると思う…
11223/05/04(木)19:12:10No.1053751758+
錆人から一本取った後の幻影が晴れたら
巨石を斬っていたってオチでこの漫画のファンになりましたよ俺は
11323/05/04(木)19:12:56No.1053752018+
>ヒットした作品が出るとフォロワー的な連載増やすのは持ち込みが増えるのが編集が二匹目のドジョウ狙いで書かせてるのかどっちなんだろうね?
多分編集主導
北斗の拳時代とか現代舞台バトルなのに北斗の拳みたいなの描けって修正されたとか
証言がある
11423/05/04(木)19:12:58No.1053752029+
キャラとストーリーはいいけど戦闘シーンたまにどういう動きしてんのかわかんねぇな…って漫画を良作画のアニメ化したら売れたわ
11523/05/04(木)19:13:03No.1053752056+
>錆人から一本取った後の幻影が晴れたら
>巨石を斬っていたってオチでこの漫画のファンになりましたよ俺は
超古臭い修行だけど演出は今まで見た修行の中で一番良いくらいだったとは思う
それはそれとして古すぎるこの漫画は死ぬって思った
11623/05/04(木)19:13:09No.1053752102そうだねx2
最序盤の鬼戦チュートリアルに緑川光をあてたのはマジでどんな判断なんだ…
11723/05/04(木)19:13:42No.1053752280+
でも本当にいい方向に向かってよかった
11823/05/04(木)19:14:13No.1053752447+
わりと初期から鬼滅読んでたけどアニメ化してあんなにヒットするとは思ってなかったわ
まさにそんなに!?って感じ
11923/05/04(木)19:14:19No.1053752488+
>今思えば刀物と柱システムと呼吸技が何故か受けるのに噛み合い過ぎてた
柱システムは黄金聖闘士で確立された味方組織の最高戦力幹部って人気フォーマットだからな
12023/05/04(木)19:14:23No.1053752515+
正直、無限列車始まるまでは全然つまんないと思って読んでました
12123/05/04(木)19:14:38No.1053752605+
>最序盤の鬼戦チュートリアルに緑川光をあてたのはマジでどんな判断なんだ…
上弦の鬼キャストはアニメ登場前でもオーディションで決めてたから
そこら辺のチョイ役ベテラン勢はオーディション落ちた疑惑がある
12223/05/04(木)19:14:39No.1053752606そうだねx1
>今思えば刀物と柱システムと呼吸技が何故か受けるのに噛み合い過ぎてた
着物の柄と羽織と髪色で見た目からして個性ついてるの強いな…ってアニメで色付いてあらためて思った
12323/05/04(木)19:15:38No.1053752974+
単に女性作家という色眼鏡で見てるからそう感じるだけかもしれんけど
少年漫画でストーリー上の目標達成とか勝利とかよりもその過程における感情とか精神の描写に常に重点を置いてたのはやっぱ女性作家の感性だなって思った
12423/05/04(木)19:15:46 某有名声優No.1053753014+
>そこら辺のチョイ役ベテラン勢はオーディション落ちた疑惑がある
未だに鬼滅声優になれないんだけど!
12523/05/04(木)19:16:14No.1053753181+
下弦リストラで何だこの漫画!?てなった
判断が遅かった
12623/05/04(木)19:16:21No.1053753218+
変な役に豪華声優使いすぎて上弦オーディションに落ちたらそっちに回される説ちょっと信憑性あるの笑う
12723/05/04(木)19:17:35No.1053753673+
実際鬼滅のキャスティングハズレ無しだから凄いよ
12823/05/04(木)19:18:42No.1053754038+
敵側には味方側の物語を受け止められる演技できるベテランが必要だから…
12923/05/04(木)19:18:50No.1053754108+
なんか首がめちゃくちゃ硬い鬼!
13023/05/04(木)19:19:18No.1053754285+
半天狗まさかの声優バラバラだったから憎珀天は小野賢章か入野自由にやってもらいたいなぁ…
13123/05/04(木)19:19:39No.1053754418+
最初は高橋留美子というかサンデーっぽいという感想も多かった記憶
13223/05/04(木)19:19:48No.1053754485+
>なんか首を自分で切った鬼!
13323/05/04(木)19:20:21No.1053754661+
見えない矢印攻撃!!!!への対処が
見えない矢印方向へひねるんだ!!!!だったの
あっこれジャンプ漫画だったわってなった
13423/05/04(木)19:20:28No.1053754701+
>少年漫画でストーリー上の目標達成とか勝利とかよりもその過程における感情とか精神の描写に常に重点を置いてたのはやっぱ女性作家の感性だなって思った
この辺の表現って近年は軽視されがち
13523/05/04(木)19:20:29No.1053754716+
>変な役に豪華声優使いすぎて上弦オーディションに落ちたらそっちに回される説ちょっと信憑性あるの笑う
植田佳奈は間違いなくソッチ枠だろうなと思う
マジですぐ殺されるだけのキャラだし
13623/05/04(木)19:20:57No.1053754897+
里辺終わったら最終決戦へ入るしもう大物声優枠になりそうな新キャラも残ってないか
13723/05/04(木)19:21:10No.1053754966+
>半天狗まさかの声優バラバラだったから憎珀天は小野賢章か入野自由にやってもらいたいなぁ…
まだ増えるんだあいつ…
13823/05/04(木)19:21:18No.1053755011+
もう鬼全然いないしな
13923/05/04(木)19:21:39No.1053755133+
>里辺終わったら最終決戦へ入るしもう大物声優枠になりそうな新キャラも残ってないか
恋雪さんと師範くらいかな
14023/05/04(木)19:22:43No.1053755480+
ネバランってプリズンブレイクまで読んだけどその後は微妙なのか…
14123/05/04(木)19:23:02No.1053755582+
入野自由来たらKHでデビューした子役一通り鬼滅入りになるな…
14223/05/04(木)19:23:46No.1053755858+
>入野自由来たらKHでデビューした子役一通り鬼滅入りになるな…
Kきめつの
Hは
ってコト?
14323/05/04(木)19:24:07No.1053755977+
ワニの読み切りも好きだからなんか短編描いてほしい
14423/05/04(木)19:24:21No.1053756047そうだねx1
>里辺終わったら最終決戦へ入るしもう大物声優枠になりそうな新キャラも残ってないか
キャラそろうの早いんだよね
クズも「善逸の先輩」で先出ししてるし
14523/05/04(木)19:25:11No.1053756347+
善良な医者誰が声当てすんだろ…
14623/05/04(木)19:27:54No.1053757268そうだねx2
ここだと年号鬼が噛み合ってカタログが酷い事になったのが思い出深い
14723/05/04(木)19:29:23No.1053757779+
DX日輪刀は正気を疑った
14823/05/04(木)19:30:20No.1053758097+
>テンポがいいのが人気出た一因だとは思うけどテンポ良すぎて終盤キャラの掘り下げ足りてねぇ!
テレビ版無限列車編みたいにアニオリでも盛るか…
14923/05/04(木)19:30:20No.1053758098+
>ランジェリーは正気を疑った
15023/05/04(木)19:30:45No.1053758237+
>DX日輪刀は正気を疑った
未だにシリーズ続いてるの強過ぎだろ
15123/05/04(木)19:31:25No.1053758494+
>>テンポがいいのが人気出た一因だとは思うけどテンポ良すぎて終盤キャラの掘り下げ足りてねぇ!
>テレビ版無限列車編みたいにアニオリでも盛るか…
柱稽古行く前に蛇のアニオリ盛ってくれ
15223/05/04(木)19:31:37No.1053758558+
キツメのタイツ
15323/05/04(木)19:32:19No.1053758795そうだねx2
キャラの着物がすっかり鬼滅柄って認識になったの凄いと思う
15423/05/04(木)19:32:30No.1053758865+
>テンポがいいのが人気出た一因だとは思うけどテンポ良すぎて終盤キャラの掘り下げ足りてねぇ!
鈴村とか関智が俺の出番ずっと先なんだよね…とか困ってて笑った
15523/05/04(木)19:32:51No.1053758998+
蛇と恋のキテルエピソードを盛ってくれ
15623/05/04(木)19:33:40No.1053759265+
読み切りの尖りはどこいったんだよ吾峠!と思ってたけど修行で岩切ったあたりでこれも良いな…ってなった
15723/05/04(木)19:34:50No.1053759636+
鬼退治シリーズみたいなパチモンですら無い緑の市松模様の布がその辺の商店街に並んでたのも不思議な光景だった
15823/05/04(木)19:35:05No.1053759716+
ポスト鬼滅を色々がんばってたけど上手くいかなかった
15923/05/04(木)19:35:38No.1053759922+
物足りないところはあるけどエピソードの取捨選択はうまくやったと思う
そりゃ鳴女とかいれるタイミングないよなって
16023/05/04(木)19:35:53No.1053760019+
ワニ先生は煉獄さんの短編以降は何か描いてるんだっけ
16123/05/04(木)19:36:40No.1053760337+
好きに描いていいよって言おうものなら今度こそ四肢欠損やってきそう
16223/05/04(木)19:36:40No.1053760338+
上弦六人に対して柱九人だからまともに進めるとまぁ掘り下げる時間ないよねって
16323/05/04(木)19:39:14No.1053761317+
センスとライブ感で描いてるっぽいのに意外とプロットに筋が通っててブレが無いとこが好き
16423/05/04(木)19:40:18No.1053761697+
>センスとライブ感で描いてるっぽいのに意外とプロットに筋が通っててブレが無いとこが好き
そこはなんでマンの教育の賜物かね
16523/05/04(木)19:41:46No.1053762219+
>水と蟲のキテルエピソードを盛ってくれ
16623/05/04(木)19:42:28No.1053762492+
一話もかなりスレ立ってたけど二話の地面から生えてる禰豆子もかなり立ってたのを覚えてる
16723/05/04(木)19:45:13No.1053763578+
やっぱり初期の絵好きだな
16823/05/04(木)19:46:06No.1053763916+
ぶっちゃけ武装錬金ぐらいの人気に落ち着くと思っていた
16923/05/04(木)19:48:08No.1053764673+
柱登場してからの味方幹部の強さ描写・敵幹部の強さ描写がめっちゃうまい
17023/05/04(木)19:48:37No.1053764870+
DXモーニングスターまだかな
17123/05/04(木)19:49:30No.1053765234+
柱会議の恋柱でハマった
17223/05/04(木)19:51:05No.1053765851+
何度見てもこの禰󠄀豆子が辛気くさすぎる
17323/05/04(木)19:51:17No.1053765926+
会話回しが不思議と癖になる
17423/05/04(木)19:52:37No.1053766434+
後方彼氏「」は多い
17523/05/04(木)19:52:44No.1053766475+
文豪鬼がここで話題になってたので知った

[トップページへ] [DL]