main
RECRUIT採用情報
採用コンセプト & 求める人材
前向きにチャレンジしていく人
当社の経営理念である「買う身になって深切に!」の精神を基に、MAGOKOROで産み出す
- 『新しいカチ』
- 『新しいコト』
- 『新しいモノ』
を提供できるように、チャレンジ精神旺盛で、失敗を恐れず、常に勇気と情熱をもって、明るく前向きに物事を捉えることができる人を求めています。
昭和電機とは??
送風機・環境機器といった、風に関する産業機械のメーカーです。
みなさんの日常生活で目に触れることはありませんが、衣(医)食住を司る産業機器に組み込まれ、人々の生活を支えています。
風力技術開発に限界はありません。私たちは、つねに新しい「カチ」「コト」「モノ」を提供できるように積極的に事業展開を行っています。
また、新しいことにチャレンジできるようにES(従業員満足)の向上の為に福利厚生を充実させています。CS(顧客満足)の向上につながるようにES向上を目指しています。
昭和電機株式会社2023年度 募集要項
中途採用募集要項
営業系
- 【給与】
-
-
<提案営業・セールスエンジニア> 月給例: 22万円~ ※経験・能力による 諸手当: 住宅手当、プラス1住宅手当、時間外手当、食事手当、通勤手当 など -
<一般事務> 月給例: 17万円~ ※経験・能力による 諸手当: 住宅手当、プラス1住宅手当、時間外手当、食事手当、通勤手当 など
-
- 【昇給】
-
- 年1回(4月)
- 【一時金】
-
- 年1回(決算手当金)
- 【休日休暇】
-
- 週休3日制(試行中)
- 有給休暇(入社3ヵ月後に10日付与 ※最高20日)
- 特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、出産休暇、子の看護休暇、バックアップ休暇 など)
- リフレッシュ休暇(入社20年経過後)
- 【福利厚生】
-
- 各種社会保険完備
- 従業員持株制度
- 退職金前払い制度(入社10年後から支給)
- 年次有給休暇の取得(1日・半日・1時間単位で取得可能)
- 有休取得率の向上(取得率100%を目指し積極的な取得を推進しています)
- 男性の育児休業取得推奨(2021年取得実績2名)
- 大型連休あり(2021年の年末年始・お盆休みは23連休)
- テレワーク(在宅勤務)を積極的に実施
- 住宅手当 3,500円/月(勤務地によって異なります。※プラス1住宅手当支給の場合は支給なし)
- プラス1住宅(一人暮らし)手当 50,000円/月(支給要件あり・支度金支給あり)
- 食事手当 7,500円/月
- 子ども手当 1人につき30,000円/月(人数制限なし)
- 全額会社負担にて全社員のがん保険・医療保険に加入
- がん検診全社員受診(毎年1回健康診断時)
- RTH手当(帰省手当)/週1回(家族のもとに帰省する交通費を週に1回を限度に支給します)
- SAT手当(SDG昭和電機グループを世の中に知ってもらう広報活動を行ってくれる社員には最大5万円のSAT(Satisfaction)手当を支給します)
- 【勤務地】
-
- 昭和電機(株)営業拠点
- 【転勤】
-
- あり(相談に応じます)
- 【勤務時間】
-
- 8:30〜17:15 ※毎週金曜日は時短勤務(8:30〜17:00)
- 【共育制度】
- 昭和電機グループにおける教育は、教える側と教わる側が「共に育む」と考え、「教育とは共育である」を実践しています。
- 職場内共育
- 階層別共育(新入社員研修、中堅社員研修、管理職研修など)
- 職能別共育
- 社外派遣共育
- 自己啓発援助(通信教育、技能検定など)
- 公的資格取得支援 他
- 【募集人数】
-
- 若干名
- 【募集職種】
-
- 1. 外勤営業
<仕事内容> 商社・装置メーカへの送風機などの提案営業を行います。
また、自社製品と周辺機器を組み合わせ、お客様の作業環境改善となる提案営業を行います。<資格> 要普通自動車免許(AT限定可) - 2.一般事務
<仕事内容> 電話・メール対応・書類作成・データ入力業務・伝票処理、他 <資格> パソコンの基本操作ができる方
- 1. 外勤営業
- 【選考方法】
-
- 適性検査
- 筆記試験(一般常識)
- 面接 など
- 【採用フロー】
-
- 01. エントリー
- まずは お問い合わせフォーム
に入力してください。
- 02. 会社説明 & 面談
- 会社説明と面談をさせていただきます。
- 03. 筆記試験
- 筆記試験(適正テスト・一般常識)を行います。
- 04. 面接
- 面接を行います。
- 05. 入社
- 晴れて入社です。一緒に頑張っていきましょう!
中途採用募集要項
技術系(設計開発業務)
- 【給与】
-
- 月給例:22万円~ ※経験・能力による
- 諸手当:住宅手当、プラス1住宅手当、時間外手当、食事手当、通勤手当 など
- 【昇給】
-
- 年1回(4月)
- 【一時金】
-
- 年1回(決算手当金)
- 【休日休暇】
-
- 週休3日制(試行中)
- 有給休暇(入社3ヵ月後に10日付与 ※最高20日)
- 特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、出産休暇、子の看護休暇、バックアップ休暇 など)
- リフレッシュ休暇(入社20年経過後)
- 【福利厚生】
-
- 各種社会保険完備
- 従業員持株制度
- 退職金前払い制度(入社10年後から支給)
- 年次有給休暇の取得(1日・半日・1時間単位で取得可能)
- 有休取得率の向上(取得率100%を目指し積極的な取得を推進しています)
- 男性の育児休業取得推奨(2021年取得実績2名)
- 大型連休あり(2021年の年末年始・お盆休みは23連休)
- テレワーク(在宅勤務)を積極的に実施
- 住宅手当 3,500円/月(勤務地によって異なります。※プラス1住宅手当支給の場合は支給なし)
- プラス1住宅(一人暮らし)手当 50,000円/月(支給要件あり・支度金支給あり)
- 食事手当 7,500円/月
- 子ども手当 1人につき30,000円/月(人数制限なし)
- 全額会社負担にて全社員のがん保険・医療保険に加入
- がん検診全社員受診(毎年1回健康診断時)
- RTH手当(帰省手当)/週1回(家族のもとに帰省する交通費を週に1回を限度に支給します)
- SAT手当(SDG昭和電機グループを世の中に知ってもらう広報活動を行ってくれる社員には最大5万円のSAT(Satisfaction)手当を支給します)
- 【勤務地】
-
- 大阪府大東市
- 【転勤】
-
- 有(相談に応じます)
- 【勤務時間】
-
- 8:30〜17:15 ※毎週金曜日は時短勤務(8:30〜17:00)
- 【共育制度】
- 昭和電機グループにおける教育は、教える側と教わる側が「共に育む」と考え、「教育とは共育である」を実践しています。
- 職場内共育
- 階層別共育(新入社員研修、中堅社員研修、管理職研修など)
- 職能別共育
- 社外派遣共育
- 自己啓発援助(通信教育、技能検定など)
- 公的資格取得支援 他
- 【採用人数】
-
- 若干名
- 【募集職種】
-
- 技術職:設計(特別対応品設計)、開発(新商品開発)
<仕事内容> 企画立案・構想設計などの上流工程から詳細設計・試作・評価まで、ご経験とスキルに応じた製品設計開発に携わっていただきます。
具体的には…- 図面作成(iCADを使用)
- 強度計算
- 部品図作成
- 製造現場への作成指示
- 新製品の開発
- 製品のリニューアル
<手がける製品> 送風機、環境機器、集じん機、健康医療機器、電動機
- 技術職:設計(特別対応品設計)、開発(新商品開発)
- 【選考方法】
-
- 適性検査
- 筆記試験(一般常識)
- 面接 など
- 【採用フロー】
-
- 01. エントリー
- まずは お問い合わせフォーム
に入力してください。
- 02. 会社説明 & 面談
- 会社説明と面談をさせていただきます。
- 03. 筆記試験
- 筆記試験(適正テスト・一般常識)を行います。
- 04. 面接
- 面接を行います。
- 05. 入社
- 晴れて入社です。一緒に頑張っていきましょう!
中途採用募集要項
品質保証
- 【給与】
-
- 月給例:22万円~ ※経験・能力による
- 諸手当:住宅手当、プラス1住宅手当、時間外手当、食事手当、通勤手当 など
- 【昇給】
-
- 年1回(4月)
- 【一時金】
-
- 年1回(決算手当金)
- 【休日休暇】
-
- 週休3日制(試行中)
- 有給休暇(入社3ヵ月後に10日付与 ※最高20日)
- 特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、出産休暇、子の看護休暇、バックアップ休暇 など)
- リフレッシュ休暇(入社20年経過後)
- 【福利厚生】
-
- 各種社会保険完備
- 従業員持株制度
- 退職金前払い制度(入社10年後から支給)
- 年次有給休暇の取得(1日・半日・1時間単位で取得可能)
- 有休取得率の向上(取得率100%を目指し積極的な取得を推進しています)
- 男性の育児休業取得推奨(2021年取得実績2名)
- 大型連休あり(2021年の年末年始・お盆休みは23連休)
- テレワーク(在宅勤務)を積極的に実施
- 住宅手当 3,500円/月(勤務地によって異なります。※プラス1住宅手当支給の場合は支給なし)
- プラス1住宅(一人暮らし)手当 50,000円/月(支給要件あり・支度金支給あり)
- 食事手当 7,500円/月
- 子ども手当 1人につき30,000円/月(人数制限なし)
- 全額会社負担にて全社員のがん保険・医療保険に加入
- がん検診全社員受診(毎年1回健康診断時)
- RTH手当(帰省手当)/週1回(家族のもとに帰省する交通費を週に1回を限度に支給します)
- SAT手当(SDG昭和電機グループを世の中に知ってもらう広報活動を行ってくれる社員には最大5万円のSAT(Satisfaction)手当を支給します)
- 【勤務地】
-
- 大阪府大東市
- 【転勤】
-
- 有(相談に応じます)
- 【勤務時間】
-
- 8:30〜17:15 ※毎週金曜日は時短勤務(8:30〜17:00)
- 【共育制度】
- 昭和電機グループにおける教育は、教える側と教わる側が「共に育む」と考え、「教育とは共育である」を実践しています。
- 職場内共育
- 階層別共育(新入社員研修、中堅社員研修、管理職研修など)
- 職能別共育
- 社外派遣共育
- 自己啓発援助(通信教育、技能検定など)
- 公的資格取得支援 他
- 【採用人数】
-
- 若干名
- 【募集職種】
-
- 品質保証
<仕事内容> 品質向上のため、製造に関する現状分析や品質管理業務に携わっていただきます。
具体的には…- 品質調査、文書作成(エクセル使用)
- 製品検査及び検査成績書作成
- お客様と品質に関する打ち合わせ
- 協力会社への品質監査、規格監査
<手がける製品> 送風機、環境機器、集じん機、健康医療機器、電動機
- 品質保証
- 【選考方法】
-
- 適性検査
- 筆記試験(一般常識)
- 面接 など
- 【採用フロー】
-
- 01. エントリー
- まずは お問い合わせフォーム
に入力してください。
- 02. 会社説明 & 面談
- 会社説明と面談をさせていただきます。
- 03. 筆記試験
- 筆記試験(適正テスト・一般常識)を行います。
- 04. 面接
- 面接を行います。
- 05. 入社
- 晴れて入社です。一緒に頑張っていきましょう!
中途採用募集要項
製造系
-
- 準備中
中途採用募集要項
事務職系
-
- 準備中
昭和電機伊賀株式会社2023年度 募集要項
新卒採用募集要項
技術職:機械設計(CAD)
- 【給与】
-
-
<技術職> 大学・高専専攻科卒 200,380円(手当含む ※住宅手当は3,000円の計算) 短大・高専本科卒 180,780円(手当含む ※住宅手当は3,000円の計算) 高卒 168,380円(手当含む ※住宅手当は3,000円の計算) - 諸手当:住宅手当・プラス1住宅手当・時間外手当・食事手当・通勤手当・ RTH手当など
-
- 【昇給】
-
- 年1回 (4月)
- 【一時金】
-
- 年1回(決算手当金)
- 【休日休暇】
- 週休3日制(試行中)
- 【福利厚生】
-
- 各種社会保険完備
- 従業員持株制度
- 退職金前払い制
- リフレッシュ休暇
- 全額会社負担にて全社員のがん保険・医療保険に加入
- がん検診全社員受診(毎年1回健康診断時)
- 子ども手当1人につき30,000円/月(人数制限なし)
- 一人暮らし手当30,000~50,000円/月(支給要件あり)
- 大型連休あり(2021年の年末年始・お盆休みは23連休)
- 時間単位有給取得制度あり
- テレワーク(在宅勤務)の導入
- 【勤務地】
-
- 三重県伊賀市
- 【勤務時間】
-
-
①通常勤務時間 8:30~17:20(実働7時間50分) ②サマータイム 8:30~16:00(実働6時間30分) ③サマータイム準備・終了期間 8:30~16:30(実働7時間00分)
-
- 【共育制度】
-
- 昭和電機グループにおける教育は、教える側と教わる側が「共に育む」と考え、「教育とは共育である」を実践しています。
- 職場内教育
- 階層別教育(新入社員研修、中堅社員研修、管理職研修など)
- 職能別教育
- 社外派遣教育
- 自己啓発援助(通信教育、技能検定など)
- 公的資格取得支援教育 ほか
- 【採用人数】
-
- 1名
- 【採用学部学科】
-
- 学部不問
- 【募集職種】
-
-
<技術職> 送風機、集じん機の設計業務 送風機のCADを使っての設計及び既存図面を修正しての図面作成。次工程への図面出図及び部品表作成。 - ・特注品の基本設計、製作用図面作成
- ・送風機の開発
-
- 【選考方法】
-
- 適性検査
- 筆記試験(一般常識)
- 面接2回 など
- 【採用フロー】
-
- 01. エントリー
- まずは お問い合わせフォーム
に入力してください。
- 02. 会社説明会参加
- 伊賀工場にて説明会を行います。当社の製品、技術、人などについて感じ取ってください。
- 03. 一次試験(適正テスト・一般常識)
- 筆記試験と、人事担当者及び部門担当者による面接を行います。履歴書をご持参ください。
- 04. 二次試験(集団面接)
- 当社社員をファシリテーター(進行・調整約)としたグループ討議を行います。
- 05. 三次試験(役員面接)
- 役員による面接を行います。
- 06. 内定
- 07. 入社
- 晴れて入社です。一緒に頑張っていきましょう!
中途採用募集要項
技術職:機械設計(CAD)
- 【給与】
-
-
<技術職> 応募資格:高卒以上 186,040円~269,140円 - 諸手当:住宅手当・プラス1住宅手当・時間外手当・食事手当・通勤手当・ RTH手当など
-
- 【昇給】
-
- 年1回(4月)
- 【一時金】
-
- 年1回(決算手当金)
- 【休日休暇】
- 週休3日制(試行中)
- 【福利厚生】
-
- 各種社会保険完備
- 従業員持株制度
- 退職金前払い制
- リフレッシュ休暇
- 全額会社負担にて全社員のがん保険・医療保険に加入
- がん検診全社員受診(毎年1回健康診断時)
- 子ども手当1人につき30,000円/月(人数制限なし)
- 一人暮らし手当30,000~50,000円/月(支給要件あり)
- 大型連休あり(2021年の年末年始・お盆休みは23連休)
- 時間単位有給取得制度あり
- テレワーク(在宅勤務)の導入
- 【勤務地】
-
- 三重県伊賀市
- 【勤務時間】
-
-
①通常勤務時間 8:30~17:20(実働7時間50分) ②サマータイム 8:30~16:00(実働6時間30分) ③サマータイム準備・終了期間 8:30~16:30(実働7時間00分)
-
- 【共育制度】
-
- 昭和電機グループにおける教育は、教える側と教わる側が「共に育む」と考え、「教育とは共育である」を実践しています。
- 職場内教育
- 階層別教育(新入社員研修、中堅社員研修、管理職研修など)
- 職能別教育
- 社外派遣教育
- 自己啓発援助(通信教育、技能検定など)
- 公的資格取得支援教育 ほか
- 【採用人数】
-
- 1名
- 【採用学部学科】
-
- 学部不問
- 【募集職種】
-
-
<技術職> 送風機、集じん機の設計業務
送風機のCADを使っての設計及び既存図面を修正しての図面作成。次工程への図面出図及び部品表作成。- 特注品の基本設計、製作用図面作成
- 送風機の開発
-
- 【選考方法】
-
- 適性検査
- 筆記試験(一般常識)
- 面接2回 など
- 【採用フロー】
-
- 01. エントリー
- まずは お問い合わせフォーム
に入力してください。
- 02. 会社説明会参加
- 伊賀工場にて説明会を行います。当社の製品、技術、人などについて感じ取ってください。
- 03. 一次試験(適正テスト・一般常識)
- 筆記試験と、人事担当者及び部門担当者による面接を行います。履歴書をご持参ください。
- 04. 二次試験(集団面接)
- 当社社員をファシリテーター(進行・調整約)としたグループ討議を行います。
- 05. 三次試験(役員面接)
- 役員による面接を行います。
- 05. 内定
- 06. 入社
- 晴れて入社です。一緒に頑張っていきましょう!
中途採用募集要項
製造:加工・組立全般
- 【給与】
-
-
<技能職> 応募資格:高卒以上 186,040円~269,140円 - 諸手当:住宅手当・プラス1住宅手当・時間外手当・食事手当・通勤手当・ RTH手当など
-
- 【昇給】
-
- 年1回(4月)
- 【一時金】
-
- 年1回(決算手当金)
- 【休日休暇】
- 週休3日制(試行中)
- 【福利厚生】
-
- 各種社会保険完備
- 従業員持株制度
- 退職金前払い制
- リフレッシュ休暇
- 全額会社負担にて全社員のがん保険・医療保険に加入
- がん検診全社員受診(毎年1回健康診断時)
- 子ども手当1人につき30,000円/月(人数制限なし)
- 一人暮らし手当30,000~50,000円/月(支給要件あり)
- 大型連休あり(2021年の年末年始・お盆休みは23連休)
- 時間単位有給取得制度あり
- テレワーク(在宅勤務)の導入
- 【勤務地】
-
- 三重県伊賀市
- 【勤務時間】
-
-
①通常勤務時間 8:30~17:20(実働7時間50分) ②サマータイム 6:00~13:30(実働6時間30分) ③サマータイム準備・終了期間 7:00~15:00(実働7時間00分)
-
- 【共育制度】
-
- 昭和電機グループにおける教育は、教える側と教わる側が「共に育む」と考え、「教育とは共育である」を実践しています。
- 職場内教育
- 階層別教育(新入社員研修、中堅社員研修、管理職研修など)
- 職能別教育
- 社外派遣教育
- 自己啓発援助(通信教育、技能検定など)
- 公的資格取得支援教育 ほか
- 【採用人数】
-
- 1名
- 【採用学部学科】
-
- 学部不問
- 【募集職種】
-
-
<技能職> 鋼板の切断、曲げ加工、溶接作業 - 前工程はプログラムお入っている機械操作をして切断、曲げ加工をする。
- 工程の中には旋盤・溶接をする。
- 後工程は組立工程で送風機、集じん機の組立をする。
- 出張修理・部品交換・設置工事他
-
- 【選考方法】
-
- 適性検査
- 筆記試験(一般常識)
- 面接2回 など
- 【採用フロー】
-
- 01. エントリー
- まずは お問い合わせフォーム
に入力してください。
- 02. 会社説明会参加
- 伊賀工場にて説明会を行います。当社の製品、技術、人などについて感じ取ってください。
- 03. 一次試験(適正テスト・一般常識)
- 筆記試験と、人事担当者及び部門担当者による面接を行います。履歴書をご持参ください。
- 04. 二次試験(集団面接)
- 当社社員をファシリテーター(進行・調整約)としたグループ討議を行います。
- 05. 三次試験(役員面接)
- 役員による面接を行います。
- 05. 内定
- 06. 入社
- 晴れて入社です。一緒に頑張っていきましょう!
中途採用募集要項
総務・経理事務庶務全般
- 【給与】
-
-
<事務職> 応募資格:高卒以上 186,040円~269,140円 - 諸手当:住宅手当・プラス1住宅手当・時間外手当・食事手当・通勤手当・ RTH手当など
-
- 【昇給】
-
- 年1回(4月)
- 【一時金】
-
- 年1回(決算手当金)
- 【休日休暇】
- 週休3日制(試行中)
- 【福利厚生】
-
- 各種社会保険完備
- 従業員持株制度
- 退職金前払い制
- リフレッシュ休暇
- 全額会社負担にて全社員のがん保険・医療保険に加入
- がん検診全社員受診(毎年1回健康診断時)
- 子ども手当1人につき30,000円/月(人数制限なし)
- 一人暮らし手当30,000~50,000円/月(支給要件あり)
- 大型連休あり(2021年の年末年始・お盆休みは23連休)
- 時間単位有給取得制度あり
- テレワーク(在宅勤務)の導入
- 【勤務地】
-
- 三重県伊賀市
- 【勤務時間】
-
-
①通常勤務時間 8:30~17:20(実働7時間50分) ②サマータイム 8:30~16:00(実働6時間30分) ③サマータイム準備・終了期間 8:30~16:30(実働7時間00分)
-
- 【共育制度】
-
- 昭和電機グループにおける教育は、教える側と教わる側が「共に育む」と考え、「教育とは共育である」を実践しています。
- 職場内教育
- 階層別教育(新入社員研修、中堅社員研修、管理職研修など)
- 職能別教育
- 社外派遣教育
- 自己啓発援助(通信教育、技能検定など)
- 公的資格取得支援教育 ほか
- 【採用人数】
-
- 1名
- 【採用学部学科】
-
- 学部不問
- 【募集職種】
-
-
<事務職> 総務・経理事務庶務全般 - 請求書処理
- 振込処理
- 給与処理
- 来客電話対応
- 社会保険手続き
- ファイル管理
- 郵送処理
- 清掃
- 廃棄物処理
- 安全衛生業務
- 建屋他管理
- 庶務
-
- 【選考方法】
-
- 適性検査
- 筆記試験(一般常識)
- 面接2回 など
- 【採用フロー】
-
- 01. エントリー
- まずは お問い合わせフォーム
に入力してください。
- 02. 会社説明会参加
- 伊賀工場にて説明会を行います。当社の製品、技術、人などについて感じ取ってください。
- 03. 一次試験(適正テスト・一般常識)
- 筆記試験と、人事担当者及び部門担当者による面接を行います。履歴書をご持参ください。
- 04. 二次試験(集団面接)
- 当社社員をファシリテーター(進行・調整約)としたグループ討議を行います。
- 05. 三次試験(役員面接)
- 役員による面接を行います。
- 05. 内定
- 06. 入社
- 晴れて入社です。一緒に頑張っていきましょう!