[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2228人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
f77663.jpeg[見る]
f77666.jpeg[見る]
f77673.jpeg[見る]
f77676.jpeg[見る]
fu2160105.png[見る]
fu2160018.png[見る]
fu2160015.png[見る]
fu2160124.png[見る]
fu2160006.png[見る]
f77664.jpeg[見る]


画像ファイル名:1683212524853.jpg-(19507 B)
19507 B23/05/05(金)00:02:04No.1053871976そうだねx6 01:44頃消えます
上げて
落とす
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
123/05/05(金)00:03:06No.1053872334そうだねx6
みしんちゃんは何を妄想したんだ
223/05/05(金)00:03:24No.1053872443そうだねx13
サバ読みすぎだろ元四郎!!
323/05/05(金)00:03:56No.1053872599+
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます
423/05/05(金)00:04:00No.1053872631そうだねx5
読み切り評論家おじさん遅いな
523/05/05(金)00:04:54No.1053872941そうだねx23
ここら辺でちと泣きそうになった
f77663.jpeg[見る]
623/05/05(金)00:05:24No.1053873103そうだねx11
供給不足の所に期待して空振りの残念さったら無いよね…
723/05/05(金)00:05:28No.1053873124+
努力しまくって実力を身に付けてきたと感じとるのいい…
823/05/05(金)00:05:37No.1053873181そうだねx22
>読み切り評論家おじさん遅いな
じゃあ敢えて読み切り評論家おじさんになると
また天使かっていうのを最初に思いました…
923/05/05(金)00:05:42No.1053873207そうだねx4
5段止まりとはいえ月山さんと同じ凡才で奨励会抜けれてるの凄すぎないこのおじさん…?
1023/05/05(金)00:06:16No.1053873363そうだねx18
光岡プロが相手も凡才だとわかった時の表情でちょっと泣きそう
1123/05/05(金)00:06:18No.1053873374+
相変わらず光の将棋指しだなこいつら...
1223/05/05(金)00:06:33No.1053873449+
月山さん公称34歳なんだ…
1323/05/05(金)00:06:41No.1053873504+
放火準備してる余ちゃんおしっこ漏らしてるみたい…
1423/05/05(金)00:06:48No.1053873530+
バンオウ対戦相手を上げるのが相変わらず上手い
1523/05/05(金)00:06:59No.1053873600+
俺こういう読み切りに弱いんだ…
1623/05/05(金)00:07:25No.1053873752+
数百年努力した凡才と数十年しか生きられない天才が戦う話です!ってすごく強調されてるよねバンオウ
1723/05/05(金)00:07:42No.1053873841そうだねx14
毒親に天使
ツーアウトってところか…
1823/05/05(金)00:08:06No.1053873967+
バンオウは毎回対戦相手がいい味出してて読んでてうわーっ…!うわーっ…!ってなるな
1923/05/05(金)00:08:13No.1053874006+
呪物にちゃんとしたギミックが仕込まれてたのが正直意外だった…
2023/05/05(金)00:08:20No.1053874035そうだねx7
お泊まり会もお見せしなさいよ!!!!
f77664.jpeg[見る]
2123/05/05(金)00:08:21No.1053874038+
>光岡プロが相手も凡才だとわかった時の表情でちょっと泣きそう
でも凡才同士の試合は積み上げた努力の時間で勝負が決まるんだ…
つまり…
2223/05/05(金)00:08:34No.1053874103+
オサムはくも子が一番可愛いよな
2323/05/05(金)00:08:42No.1053874144そうだねx1
バンオウこういう展開に弱いぞ俺
2423/05/05(金)00:08:54No.1053874202+
>じゃあ敢えて読み切り評論家おじさんになると
>また天使かっていうのを最初に思いました…
よくある題材とはいえ人生に絶望してる男の元に天使的存在がやってくるのが短期間で間に被ったな…
2523/05/05(金)00:09:07No.1053874280+
余ちゃん未来人で確定したか
2623/05/05(金)00:09:08No.1053874287+
この読み切り単体が悪いわけじゃないけど
ぶっちゃけまたかよ要素がかなりあった
読み切りのテンプレみたいなのが出来ているんだろうか
2723/05/05(金)00:09:25No.1053874373+
月山さん20代でもいいんじゃ…と思ったけどあの将棋教室に10年以上通ってるからそれはダメなんか
2823/05/05(金)00:09:28No.1053874392+
この将棋漫画本当に気持ちいい人ばっかりだな…
2923/05/05(金)00:09:43No.1053874458+
期待がブチ上がった状態で落とされるとたしかにショック大きいよね…
3023/05/05(金)00:09:45No.1053874467+
バンオウはたぶん光岡さんも意地を見せてくるんだろうなと思いつつ
凡才同士なら年季で負けないだろうというほのかな安心がある
3123/05/05(金)00:09:45No.1053874468+
展開としてはそれでいいと思うんだけど急に怖くなったのか自首って吹き出しに入れて処理しちゃうのはもったいないと思うな
3223/05/05(金)00:09:49No.1053874490そうだねx8
死んだ動物がやってくるのと天使がやってくるのだと最近もっと面白いのあったな…ってなっちゃった
3323/05/05(金)00:09:58No.1053874531+
博打漫画なのにバトロワにするのやめろ
既にバトルになってたけど
3423/05/05(金)00:10:00No.1053874542+
モザイクってもう戻れない領域にまで染まって…
3523/05/05(金)00:10:00No.1053874545+
>読み切りのテンプレみたいなのが出来ているんだろうか
まぁこんな早くスレに来る熱心な「」とかもう読切読んだ数四桁くらい言ってんだろ
3623/05/05(金)00:10:27No.1053874684+
みしんちゃんはさぁ...
3723/05/05(金)00:10:28No.1053874687そうだねx5
凡才でも300年やればできるんだ
3823/05/05(金)00:10:35No.1053874726+
>数百年努力した凡才と数十年しか生きられない天才が戦う話です!ってすごく強調されてるよねバンオウ
だからこそ少しでも棋力上回られてる相手にどうするのか気になる
3923/05/05(金)00:10:48No.1053874778+
この呪物普通に割って捨てていいものでは…?
4023/05/05(金)00:11:21No.1053874932+
観戦してる3人のリアクションの違いでレベル差描かれてるのも良いよねバンオウ
4123/05/05(金)00:11:27No.1053874983そうだねx3
>だからこそ少しでも棋力上回られてる相手にどうするのか気になる
勝てないだろうし勝てなくていいんじゃない
4223/05/05(金)00:11:29No.1053874991そうだねx17
バンオウはここに来て斬新な展開が来たなぁ
凡才が主人公と向かい合って「努力を重ねてきた同じ凡才だ…」って驚くの初めて見た
4323/05/05(金)00:11:34No.1053875025そうだねx3
モブだけどなんだこの男は…!?って盤面に夢中になってたパパが娘が寂しがったら即娘が一番に決まってるじゃないか!ってデレデレになったりほぼ全てのキャラがいい味だしてるよね…
4423/05/05(金)00:11:35No.1053875028+
キモ…
f77666.jpeg[見る]
4523/05/05(金)00:11:38No.1053875049+
読み切りの要素自体は最後の方雑だなって思った
4623/05/05(金)00:11:46No.1053875088+
サイハテはママさんが万能クリエイターすぎる…
4723/05/05(金)00:11:50No.1053875111+
>この呪物普通に割って捨てていいものでは…?
もうちょっと育てたら中身入るかも知れないし…
4823/05/05(金)00:11:51No.1053875117そうだねx9
>この読み切り単体が悪いわけじゃないけど
>ぶっちゃけまたかよ要素がかなりあった
>読み切りのテンプレみたいなのが出来ているんだろうか
テンプレに読切も連載も関係ねぇ
4923/05/05(金)00:12:02No.1053875170そうだねx1
読切全体に言えることなんだけど短い分漫画力や性癖みたいなのが詰め込まれてて楽しいよね
5023/05/05(金)00:12:05No.1053875179+
ぽっと出のおじさんがまた月山さん堕ちしてる
吸血鬼なのがバレて迫害されるのが楽しみだね
5123/05/05(金)00:12:16No.1053875242+
落下の悪魔かよこのCD…
5223/05/05(金)00:12:17No.1053875248+
凡才おじさんいいねえ…
5323/05/05(金)00:12:26No.1053875298+
>キモ…
一人だけ雑食過ぎておかしい事になってる…
多分これ複数作品クロスオーバーBLだぞ
5423/05/05(金)00:12:26No.1053875301+
>サイハテはママさんが万能クリエイターすぎる…
デザイナーだったんだねおかーさん…
5523/05/05(金)00:12:28No.1053875309+
めっちゃハッピーエンドにハンドル切ってくるやん
5623/05/05(金)00:12:34No.1053875352+
凡才というけどあっちは天才の中での凡才で元四郎はガチの凡才だからな…
努力期間が段違いなだけで
5723/05/05(金)00:12:36No.1053875357そうだねx5
>吸血鬼なのがバレて迫害されるのが楽しみだね
シュッ
5823/05/05(金)00:12:39No.1053875381そうだねx3
この読み切り最近似たようなの見たわ
マジでなんかこういうテンプレ的なのあるのかな
5923/05/05(金)00:12:39No.1053875382+
天草プロはあの若さで三段リーグを突破してるから相当な天才なのか
6023/05/05(金)00:12:40No.1053875384+
光の棋士って光の騎士みたいね
6123/05/05(金)00:12:41No.1053875389+
>この呪物普通に割って捨てていいものでは…?
割れるわけがない!(×4)
6223/05/05(金)00:12:41No.1053875391+
>>だからこそ少しでも棋力上回られてる相手にどうするのか気になる
>勝てないだろうし勝てなくていいんじゃない
将棋教室潰れちゃう!
6323/05/05(金)00:12:42No.1053875395+
にいにの天使があったからまた天使かぁ?ってなるなった
6423/05/05(金)00:12:44No.1053875406そうだねx3
相手を天才を見出す表現はいくらでも見るけど自分と同じ努力型の凡才と見出すのは凄いな
6523/05/05(金)00:12:53No.1053875453+
なにもなかったよ
6623/05/05(金)00:12:59No.1053875479そうだねx4
死んだ蛍を埋めたら恩返しに来たとかあったし・・・
6723/05/05(金)00:12:59No.1053875480+
知ってる作品のパッケージが見えててこの声優さんが…!?ってなってからの空CDだった時の肩透かし感凄そうだな…
6823/05/05(金)00:13:01No.1053875494+
顔が気持ち悪くなっちゃう
6923/05/05(金)00:13:02No.1053875500そうだねx4
>この呪物普通に割って捨てていいものでは…?
自分の趣味嗜好に全力でぶっ刺さるラベルデザインに見えるのに割れると思うか?
7023/05/05(金)00:13:24No.1053875615そうだねx2
余コインのギミック凄い好き
わかりやすい良い仕掛けだな
7123/05/05(金)00:13:30No.1053875642+
アイディア出しにはいいんじゃねえかこの呪物…?
イラストは見えるわけだし…
7223/05/05(金)00:13:32No.1053875652そうだねx14
死のうとしてる男の子のところに天使がやってきては数日前にやってたから
これは編集さんが掲載させるタイミングずらそうよってなった
7323/05/05(金)00:13:53No.1053875757+
>この読み切り最近似たようなの見たわ
>マジでなんかこういうテンプレ的なのあるのかな
まぁこんな早くスレにくる「」なんだからもう四桁パターンくらい読んでるだろ
7423/05/05(金)00:14:00No.1053875796そうだねx2
スケルトンはあるとほんとに面白いな…
7523/05/05(金)00:14:03No.1053875816そうだねx3
>知ってる作品のパッケージが見えててこの声優さんが…!?ってなってからの空CDだった時の肩透かし感凄そうだな…
好みの絵柄だったのが音声作品だった時の気持ちに似ている
7623/05/05(金)00:14:24No.1053875915+
>将棋教室潰れちゃう!
あの月島が通ってる教室!とかでワンチャン…
7723/05/05(金)00:14:28No.1053875941+
>死のうとしてる男の子のところに天使がやってきては数日前にやってたから
>これは編集さんが掲載させるタイミングずらそうよってなった
しかし作家にも原稿料は必要なんだ
7823/05/05(金)00:14:36No.1053875993+
光に群がる蛾って表現が的確すぎて耐えられなかった
7923/05/05(金)00:14:37No.1053875994そうだねx2
読切いい話だと思うけどまた天使か…ってなるなった
なんか前にJKの飛び降りあったからそういうのもあって増えてるのかなって思いました
8023/05/05(金)00:14:37No.1053875996そうだねx1
急に作画緩くなってダメだった
fu2160006.png[見る]
8123/05/05(金)00:14:42No.1053876019+
サイハテも突然カラー芸を使うようになったか
8223/05/05(金)00:14:56No.1053876082そうだねx11
元々パソコンもノートパソコンでそれも壊れて将棋ゲーすら動かん終わってるスペックのスマホしかないからAIも使えないもんな元四郎…
8323/05/05(金)00:14:59No.1053876094そうだねx3
対策室の大人まともすぎる…!
8423/05/05(金)00:15:04No.1053876121+
ケツが光っていたらアウトだった
8523/05/05(金)00:15:06No.1053876135+
こんなに魅力的なのにどんなに探しても存在しない
8623/05/05(金)00:15:09No.1053876159+
スケルトンダブルがバトル漫画みたいになっとる
8723/05/05(金)00:15:10No.1053876172そうだねx2
>死のうとしてる男の子のところに天使がやってきては数日前にやってたから
>これは編集さんが掲載させるタイミングずらそうよってなった
内容は全然違うんだからいちいち気にしなくていいよ
8823/05/05(金)00:15:17No.1053876194+
>>将棋教室潰れちゃう!
>あの月島が通ってる教室!とかでワンチャン…
挟むな挟むな
8923/05/05(金)00:15:17No.1053876200+
実際に江戸時代からの定石の流行り廃りを自分の目で味わったって人が居たとしたらやっぱり相手驚くような手を指せるのかな
なにそれ知らん怖…的な
9023/05/05(金)00:15:25No.1053876231+
もう本当すごくすごい
…すごいんだぞ‼
9123/05/05(金)00:15:27No.1053876242そうだねx4
上澄みだけど凡才だから感じたわけであってこれから当たる相手は凡才だなんて思えないんだろうなあ…
9223/05/05(金)00:15:42No.1053876324そうだねx2
バンオウやっぱ面白いなあ
たまにこういう場面をやるのが良いんだろな
9323/05/05(金)00:15:48No.1053876360そうだねx3
悪霊はそのまま衰弱させておいて良くない?
9423/05/05(金)00:15:51No.1053876371そうだねx6
凡才の人に理解されるのいいな…
9523/05/05(金)00:15:54No.1053876395+
あの、ハンナちゃんがいないんですが
9623/05/05(金)00:16:11No.1053876497そうだねx2
>読切いい話だと思うけどまた天使か…ってなるなった
>なんか前にJKの飛び降りあったからそういうのもあって増えてるのかなって思いました
いつの時代も描かれてる王道だからその理論だとほぼ常に飛び降りしてる事にならんか?
まぁしてるか…
9723/05/05(金)00:16:27No.1053876575そうだねx4
>あの、ハンナちゃんがいないんですが
永遠に言ってろ
9823/05/05(金)00:16:40No.1053876642そうだねx5
>あの、ハンナちゃんがいないんですが
個別スレ立てて追悼会でもやってたらいいさ
9923/05/05(金)00:16:44No.1053876664+
このCD特級呪物すぎるだろ...
10023/05/05(金)00:16:48No.1053876684+
悲しい事に飛び降り自殺する若者はいつの時代も居るからな…
10123/05/05(金)00:16:54No.1053876721+
みしんちゃん何見えてんだよ…
10223/05/05(金)00:16:59No.1053876746そうだねx6
スケルトンは相変わらず会話のテンポが気持ちいいな
10323/05/05(金)00:16:59No.1053876748+
>サイハテはママさんが万能クリエイターすぎる…
とりあえずママさんに投げとけばなんとかなる
10423/05/05(金)00:17:05No.1053876793そうだねx6
BLCDはわからんが
このパッケージのエロゲは最高に俺好みだって興奮しながらインストールしようとしたら空ディスクだったら虚無感にやられるのはわかる
10523/05/05(金)00:17:06No.1053876801+
>いつの時代も描かれてる王道だからその理論だとほぼ常に飛び降りしてる事にならんか?
>まぁしてるか…
おつらぁい…
10623/05/05(金)00:17:20No.1053876884そうだねx8
JK飛び降りって半月前だろ
どんなスピードで描いてどんなスピードで掲載してると思ってんだよ…
10723/05/05(金)00:17:28No.1053876919+
接続詞おかしくね?ってツッコミ結構IQ高い気がする…
10823/05/05(金)00:17:35No.1053876946+
昔のみしんちゃんは可愛かった
10923/05/05(金)00:17:39No.1053876962そうだねx11
すごいエロそうなジーコのスクショ見て探したらそれっぽい画面作っただけみたいな話か…
11023/05/05(金)00:17:42No.1053876976そうだねx1
読み切りラッシュは最初の幼女天使が完成度高すぎて企画としていいのか
11123/05/05(金)00:17:43No.1053876979そうだねx1
>BLCDはわからんが
>このパッケージのエロゲは最高に俺好みだって興奮しながらインストールしようとしたら空ディスクだったら虚無感にやられるのはわかる
「」にはカタログ詐欺って言った方が一番わかりやすいだろう
11223/05/05(金)00:17:43No.1053876981+
めちゃくちゃ良さげなシチュの絵だと思ったら音声作品みたいなそういう話?
11323/05/05(金)00:17:59No.1053877075+
呪いのCDなんて育てたら推しカプで釣って地雷をぶつけるようになりそう
11423/05/05(金)00:18:09No.1053877120+
>スケルトンダブルがバトル漫画みたいになっとる
どうせ今戦ってるおじさんもゴリラにしかならない能力と思わせてテクニカルな戦法出してきてヨドミを絶望させてくるんだろう…
11523/05/05(金)00:18:11No.1053877131+
2回勝ってきてるから光岡さんも最底辺とかじゃなく強いんだよな
11623/05/05(金)00:18:13No.1053877140+
ガワだけかよ呪われてんの
11723/05/05(金)00:18:18No.1053877169+
毒親ものはそこそこあるけどきっちり法の裁き受けたの珍しい気がする
11823/05/05(金)00:18:20No.1053877181そうだねx4
表紙だけ別の人が描いててめっちゃ良いけど中身はアレな薄い本よりも業が深いよねこれ
11923/05/05(金)00:18:25No.1053877207+
はな子さんあんなナリでCP適性ないの?
12023/05/05(金)00:18:42No.1053877297そうだねx4
>JK飛び降りって半月前だろ
>どんなスピードで描いてどんなスピードで掲載してると思ってんだよ…
絵を描かない人は絵なんてちゃちゃっと描けるでしょとか言いがちだからね…
12123/05/05(金)00:18:48No.1053877327そうだねx6
fu2160015.png[見る]
サイハテのQR
12223/05/05(金)00:18:52No.1053877351+
実際無いってなるともう作るしかないよね
12323/05/05(金)00:18:59No.1053877395+
>2回勝ってきてるから光岡さんも最底辺とかじゃなく強いんだよな
子供の頃から大人に勝っててプロ入り
天才の方なんだよね…
12423/05/05(金)00:19:02No.1053877410そうだねx5
>読み切りラッシュは最初の幼女天使が完成度高すぎて企画としていいのか
もともと毎日読切載せてる場所で特にテーマ的な一貫性がない読切ラッシュが始まってるんだ
企画もクソもないんだ
12523/05/05(金)00:19:05No.1053877420そうだねx8
しょーもない呪物だけど「知識も関心もない人間が複数同時に居合わせてパッケージに言及しないとカラクリがわからない」と考えるとかなりタチ悪いな…
12623/05/05(金)00:19:12No.1053877455そうだねx7
>すごいエロそうなジーコのスクショ見て探したらそれっぽい画面作っただけみたいな話か…
許せねぇ…
12723/05/05(金)00:19:18No.1053877490そうだねx2
相変わらずバンオウは登場人物が眩しいな
12823/05/05(金)00:19:32No.1053877546+
>fu2160015.png[見る]
>サイハテのQR
ちゃんと読み込めるの芸が細かいな
12923/05/05(金)00:19:33No.1053877555+
あのコイン集めるの遊戯王でみたことあるやつだ!
13023/05/05(金)00:19:34No.1053877560そうだねx4
スケルトンもバンオウもめちゃくちゃテンポ良くて読んでて気持ちが良い…
13123/05/05(金)00:19:43No.1053877609+
くらえ300年分の凡才の一手
13323/05/05(金)00:19:50No.1053877639そうだねx1
>>サイハテはママさんが万能クリエイターすぎる…
>とりあえずママさんに投げとけばなんとかなる
とりあえず水着回くれ
13423/05/05(金)00:19:56No.1053877672そうだねx1
>読み切りラッシュは最初の幼女天使が完成度高すぎて企画としていいのか
最近はほぼ毎日乗ってるからそういう企画なの忘れてたけど読み切り連弾企画は大体最初がつよいだろ!
13523/05/05(金)00:20:13No.1053877763+
>めちゃくちゃ良さげなシチュの絵だと思ったら音声作品みたいなそういう話?
好みのキャラだと思ったら作者の手癖で描いてるだけで公式絵は別物だったとか?
13623/05/05(金)00:20:15No.1053877770そうだねx1
>もともと毎日読切載せてる場所で特にテーマ的な一貫性がない読切ラッシュが始まってるんだ
>企画もクソもないんだ
なんかGW!って名前で括っとけば普段より人見にくるかな程度のやつだよね
13723/05/05(金)00:20:17No.1053877777+
バンオウ世界もAIで将棋界に変革もたらしてそうだが凡才の月山さんはやっぱり天才のプロたちよりAIの将棋の研究はやさは遅いのかな
13823/05/05(金)00:20:27No.1053877834+
将棋で飯食えてる時点で最上位だけどそれでも格差はあるんだもんなぁ
13923/05/05(金)00:20:29No.1053877853そうだねx4
>くらえ300年分の凡才の一手
人間の短い人生でお出しされる努力の塊を食らえ
14023/05/05(金)00:20:30No.1053877864+
トレカだこれ!
14123/05/05(金)00:20:31No.1053877865そうだねx3
棋士を凡才っつーのは…と思いつつ大体の将棋漫画で上がり切れない棋士の話はあるんだよな
14223/05/05(金)00:20:31No.1053877872+
ヨドミくんはコピー能力持ちでシドウの能力パクるためにこの勝負持ちかけたとかかな
14323/05/05(金)00:20:39No.1053877914+
>しょーもない呪物だけど「知識も関心もない人間が複数同時に居合わせてパッケージに言及しないとカラクリがわからない」と考えるとかなりタチ悪いな…
まずエッチなCDを友達みんなで集まって眺めるなんてそうしないしな…
14423/05/05(金)00:20:40No.1053877922そうだねx5
バンオウは良い話だと思いたいんだけど月山は凡才は凡才でも何百年物の凡才だから
寧ろ光岡さんでは永久に辿り着けない領域なの知らずに感動してるのちょっと不憫じゃない…?
14523/05/05(金)00:20:41No.1053877926+
凡才扱いされてるのにカッコいいの本当に凄い
14623/05/05(金)00:20:46No.1053877955+
>実際無いってなるともう作るしかないよね
うまく喘ぎ声だせるかな俺…
14723/05/05(金)00:20:55No.1053878013+
>>読み切りラッシュは最初の幼女天使が完成度高すぎて企画としていいのか
>最近はほぼ毎日乗ってるからそういう企画なの忘れてたけど読み切り連弾企画は大体最初がつよいだろ!
いいですよねジェナダイバージョンの湿度が高すぎる帰り道
14823/05/05(金)00:21:01No.1053878045そうだねx4
BLCDなんてわざわざ持ち寄ったりしないし複数で見なきゃいけないのは凶悪だな・・・
14923/05/05(金)00:21:03No.1053878061+
池の水全部抜く!
庭の草全部抜く!
15023/05/05(金)00:21:08No.1053878084+
月山さん34歳設定なんだ…
15123/05/05(金)00:21:17No.1053878131そうだねx10
バンオウ自称凡才おじさんも普通に下位の天才だし
月山さんはガチの凡才だと思うよ
15223/05/05(金)00:21:21No.1053878155+
>2回勝ってきてるから光岡さんも最底辺とかじゃなく強いんだよな
プロになってる時点でかなりの上澄みだからなあの世界
更に上澄みがいるってだけで
15323/05/05(金)00:21:25No.1053878179+
呪いのBLCDってパッケージは好みでるからそれをトレースすればこういうの見たいって人にアピールできるのでは?
15423/05/05(金)00:21:35No.1053878227+
凡才ぶりで競うな
15523/05/05(金)00:21:41No.1053878262そうだねx4
>>くらえ300年分の凡才の一手
>人間の短い人生でお出しされる努力の塊を食らえ
やはり人間は素晴らしい…
15623/05/05(金)00:21:41No.1053878264+
ちょくちょく素養と無縁の春山さんが事態を暴いてくのありがちだけど面白い
15723/05/05(金)00:21:42No.1053878270そうだねx1
>JK飛び降りって半月前だろ
>どんなスピードで描いてどんなスピードで掲載してると思ってんだよ…
飛び降りの前から描いてたのを採用したとかもあるんじゃない?
掲載順くらいは変えられそうだし
15823/05/05(金)00:21:48No.1053878303+
fu2160018.png[見る]
うわーっ!誰この美少女!?
15923/05/05(金)00:21:48No.1053878306+
>バンオウは良い話だと思いたいんだけど月山は凡才は凡才でも何百年物の凡才だから
>寧ろ光岡さんでは永久に辿り着けない領域なの知らずに感動してるのちょっと不憫じゃない…?
つっても月山さんが公表しない限り知る事のない事実だから
16023/05/05(金)00:21:52No.1053878325+
>はな子さんあんなナリでCP適性ないの?
夢女じゃないの花子さん
16123/05/05(金)00:21:54No.1053878343そうだねx4
くそうず垂れ流し余ちゃん…
16223/05/05(金)00:22:03No.1053878386+
なんか似た声の人で作れないの?
16323/05/05(金)00:22:04No.1053878387+
サイハテはお揃いTシャツができて作画がちょっと楽になるのかこれは
16423/05/05(金)00:22:05No.1053878397+
凡才だけど強いってそれだけ努力してるって事だしキュン…としちゃうのは凄いわかる
同類ならなおさらだろう
16523/05/05(金)00:22:05No.1053878398そうだねx1
スケルトン会話もバトルも面白れ~のでもっと頻繫に読みたい!ってなっちゃう
16623/05/05(金)00:22:08No.1053878420そうだねx1
月山さんを自分と同じ天才の中での凡才と思ってるけど
実際は真の凡才が数百年やってるからそこはズレがあるな
16723/05/05(金)00:22:15No.1053878456そうだねx1
>バンオウは良い話だと思いたいんだけど月山は凡才は凡才でも何百年物の凡才だから
>寧ろ光岡さんでは永久に辿り着けない領域なの知らずに感動してるのちょっと不憫じゃない…?
そうなんだけど多分月山さんの凡才力って恐らく一般人級なんだと思う
16823/05/05(金)00:22:16No.1053878466+
光岡さんがそもそも凡才じゃねえ…
16923/05/05(金)00:22:19No.1053878484そうだねx1
>バンオウは良い話だと思いたいんだけど月山は凡才は凡才でも何百年物の凡才だから
>寧ろ光岡さんでは永久に辿り着けない領域なの知らずに感動してるのちょっと不憫じゃない…?
次回どうその辺を料理するか楽しみ
17023/05/05(金)00:22:21No.1053878493+
カタログで大分前のジーコのいつもの画像にタイトル「更新キテ」みたいな感じだろうな…
17123/05/05(金)00:22:37No.1053878563+
最初に会った時は二十代半ばにしちゃ大人びてるなってなって十年たったら三十代半ばにしちゃ若過ぎるだろってなって不自然さで目をひく前に姿を消す感じか
17223/05/05(金)00:22:38No.1053878568そうだねx1
スケルトンダブルは表現しづらいけど…こう本当にちゃんと話が進むな…
遅さがもどかしい面もあるけど読んでて楽しいわ
17323/05/05(金)00:22:45No.1053878604そうだねx6
凡才おじさんも自己認識が凡才なだけで実際は天才寄りだし…
17423/05/05(金)00:22:58No.1053878669+
凡才でもこうなれるって言うのは凄い希望になると思うよ
17523/05/05(金)00:23:08No.1053878735そうだねx4
スケルトン最近メッチャ面白くなってきたし見やすくなって気がする
俺が慣れただけか
17623/05/05(金)00:23:13No.1053878753そうだねx4
書き手の速度どうこうじゃなくて掴みがほぼ同じなのを一週間経たず載せるのは編集が配慮してあげてって話じゃないのか
17723/05/05(金)00:23:13No.1053878759+
スケルトン何ヶ月ブリだ?
すごい久々に見た気がする
17823/05/05(金)00:23:23No.1053878806+
>なんか似た声の人で作れないの?
呼ぶか…蒼月昇!
17923/05/05(金)00:23:38No.1053878901そうだねx3
>飛び降りの前から描いてたのを採用したとかもあるんじゃない?
>掲載順くらいは変えられそうだし
そこまで結び付けたいならもう本人に確認取って来なよ!
18023/05/05(金)00:23:39No.1053878904+
>fu2160015.png[見る]
>サイハテのQR
正統派アイドルみたいな御絵作りやがって…
18123/05/05(金)00:23:41No.1053878917そうだねx2
>凡才でもこうなれるって言うのは凄い希望になると思うよ
凡才でも不老長寿ならこうなれるのは希望だから不老長寿の薬はやく開発してほしい…
18223/05/05(金)00:23:41No.1053878923そうだねx2
>寧ろ光岡さんでは永久に辿り着けない領域なの知らずに感動してるのちょっと不憫じゃない…?
でも仮に真実知っても凡才を数百年叩き上げる事の苦労をたぶん理解できると思うこの人
18323/05/05(金)00:23:42No.1053878927そうだねx2
>光岡さんがそもそも凡才じゃねえ…
天才の群れに入って自分は最前線に行けないって分かっちゃったから仕方ない
プロになれない人と比べてあんた天才だよって言われても嬉しくはないだろうしな
18423/05/05(金)00:23:52No.1053878972そうだねx12
めっちゃ好きな漫画のスレ画に
「アニメ化」ってだけ見えて開いたら「アニメ化してほしい」ぐらいの許せんやつ
18523/05/05(金)00:23:57No.1053878997そうだねx1
>凡才おじさんも自己認識が凡才なだけで実際は天才寄りだし…
正確に言えば「天才の中の凡才」だからな…
まぁガチの凡才はそもそも同じ舞台に立てないんだからフォローにならないんだが
18623/05/05(金)00:23:59No.1053879002+
今回の読み切りも悪くないけどつい最近ににちゃん読んだのが良くなかった
18723/05/05(金)00:24:01No.1053879017+
>凡才でもこうなれるって言うのは凄い希望になると思うよ
でもなれないんだよな相手は吸血鬼だから
かわうそ…
18823/05/05(金)00:24:15No.1053879095+
バンオウは推しが増えてきてレスポンチしたくなる
18923/05/05(金)00:24:15No.1053879097+
光岡さんも200年くらい生きようよ
19023/05/05(金)00:24:20No.1053879119+
>最初に会った時は二十代半ばにしちゃ大人びてるなってなって十年たったら三十代半ばにしちゃ若過ぎるだろってなって不自然さで目をひく前に姿を消す感じか
現代ならギリ四十代までは引っ張れそう
19123/05/05(金)00:24:26No.1053879151+
大丈夫?月山さんウキウキしてない?
19223/05/05(金)00:24:26No.1053879153+
バンオウは対戦相手が悉くドラマ有って良いよね…
19323/05/05(金)00:24:33No.1053879189そうだねx4
スケルトンの室長がどんどん魅力的な人物に見えてきて困る…
19423/05/05(金)00:24:34No.1053879199+
月山さんの300年努力するって300年生きてても普通はやれないと思う
19523/05/05(金)00:24:37No.1053879208+
>プロになれない人と比べてあんた天才だよって言われても嬉しくはないだろうしな
プロであるからには天才の中で研鑽するしか無いからあんま意味ないしな
一般人と比較したら圧倒的に天才だよっての
19623/05/05(金)00:24:39No.1053879222+
月山さんの凡才設定どうするんだろうと思ってたから
ここで出してきたのはありがたいわ
19723/05/05(金)00:24:42No.1053879236+
>>凡才でもこうなれるって言うのは凄い希望になると思うよ
>凡才でも不老長寿ならこうなれるのは希望だから不老長寿の薬はやく開発してほしい…
数百年生きられるようになったとしても数百年間ずっと研鑽できる人でないと意味ないんです…
19823/05/05(金)00:24:47No.1053879260+
>凡才でも不老長寿ならこうなれるのは希望だから不老長寿の薬はやく開発してほしい…
はい不老長寿の天才です
19923/05/05(金)00:24:50No.1053879283そうだねx4
>大丈夫?月山さんウキウキしてない?
コイツいつもウキウキしてんな
20023/05/05(金)00:25:04No.1053879367+
月山さんの初心者の頃に比べたらこの凡才おじさんは天才寄りだから抜く希望はある
20123/05/05(金)00:25:04No.1053879371そうだねx1
主人公の本質見抜くのに味のあるキャラ持ってきたなあ
20223/05/05(金)00:25:06No.1053879380+
>凡才おじさんも自己認識が凡才なだけで実際は天才寄りだし…
天才蠱毒の中の生き残れない側なだけでな…
20323/05/05(金)00:25:06No.1053879381+
読み切りすげぇPVだけど
なんか宣伝してんのかなこれ
20423/05/05(金)00:25:13No.1053879423そうだねx4
>めっちゃ好きな漫画のスレ画に
>「アニメ化」ってだけ見えて開いたら「アニメ化してほしい」ぐらいの許せんやつ
何もなかった…
20523/05/05(金)00:25:13No.1053879425+
>はい不老長寿の天才です
人の心とか無いんか?
20623/05/05(金)00:25:22No.1053879472+
スケルトンはみんなが今できる精一杯をやろうとしてるのが好感持てる
20723/05/05(金)00:25:23No.1053879478そうだねx1
凡才でも月山さんからしたら数十年でここまで強いんだから天才だよ
20823/05/05(金)00:25:25No.1053879486+
大概の吸血鬼ものだと吸血鬼は吸血鬼増やせる設定だけどこの漫画だとどうなんだろ
20923/05/05(金)00:25:34No.1053879527そうだねx1
光岡さんに感動されてる程度じゃアマチュア竜王とか無理では
平安時代から将棋を打ってればな…
21023/05/05(金)00:25:35No.1053879536そうだねx6
>凡才でも不老長寿ならこうなれるのは希望だから不老長寿の薬はやく開発してほしい…
寿司食え
21123/05/05(金)00:25:40No.1053879562そうだねx4
ホントバンオウおもしれ…
21223/05/05(金)00:25:41No.1053879567+
サイハテは悪魔たちの知らないとこで恥ずかしい思いしてない?
21323/05/05(金)00:25:45No.1053879582+
半グレに犯罪の片棒担がされてる未成年おつらい
21423/05/05(金)00:25:46No.1053879585+
将棋の才能があろうとなかろうと
それに300年打ち込める情熱の深さは間違いなく月山さんだけの才能だ
21523/05/05(金)00:25:56No.1053879652+
凡才は凡才を知る過ぎる…
21623/05/05(金)00:26:00No.1053879672+
>寿司食え
裏サンじゃねえか!
21723/05/05(金)00:26:10No.1053879722+
凡人が凡人を見出す展開斬新でいいな…!
21823/05/05(金)00:26:14No.1053879746そうだねx2
月山さんは...天才です!
21923/05/05(金)00:26:19No.1053879771+
四大天使の作る免罪符は色々許されそうだな…
22023/05/05(金)00:26:23No.1053879793+
>大概の吸血鬼ものだと吸血鬼は吸血鬼増やせる設定だけどこの漫画だとどうなんだろ
ハンターいるのに絶滅してないって事はつまりそういう事なのかなと
22123/05/05(金)00:26:24No.1053879799+
>めっちゃ好きな漫画のスレ画に
>「アニメ化」ってだけ見えて開いたら「アニメ化してほしい」ぐらいの許せんやつ
ふと追ってる漫画のアニメ化調べてみたら企画はあったけど2016年にOVAが出て終わってたのを今年知った感じか
22223/05/05(金)00:26:26No.1053879807+
>>凡才でも不老長寿ならこうなれるのは希望だから不老長寿の薬はやく開発してほしい…
>寿司食え
すいません光臣さんも作り方知らないんですよ…
22323/05/05(金)00:26:28No.1053879818+
>将棋の才能があろうとなかろうと
>それに300年打ち込める情熱の深さは間違いなく月山さんだけの才能だ
情熱だけならプロ棋士はみんなそれくらいあるよ
肉体が吸血鬼じゃないのが悪い
22423/05/05(金)00:26:30No.1053879830そうだねx1
>読み切りすげぇPVだけど
>なんか宣伝してんのかなこれ
祝日で
サムネがいい感じで
面白かったからじゃない?
22523/05/05(金)00:26:31No.1053879843+
>>めっちゃ好きな漫画のスレ画に
>>「アニメ化」ってだけ見えて開いたら「アニメ化してほしい」ぐらいの許せんやつ
好きな漫画でググると打ち切りって出てきてドキッとしたあとなんにもないときもある
22623/05/05(金)00:26:33No.1053879848+
バンオウみたいな実直な面白さの漫画がちゃんと人気なことがなんか嬉しい
22723/05/05(金)00:26:38No.1053879871+
バンオウ順位上がってきてるしなんか嬉しいわ
22823/05/05(金)00:26:42No.1053879894+
>凡人が凡人を見出す展開斬新でいいな…!
この後めっちゃ仲良くなりそう
あるいはライバルになってめっちゃ火が付くとか
22923/05/05(金)00:26:45No.1053879910そうだねx1
>めっちゃ好きな漫画のスレ画に
>「アニメ化」ってだけ見えて開いたら「アニメ化してほしい」ぐらいの許せんやつ
つい最近ハイパーインフレーションで食らったやつだわ
23023/05/05(金)00:26:50No.1053879934そうだねx3
ねえもしかしてカタログって呪われてるのでは
23123/05/05(金)00:26:52No.1053879942+
邦訳されてない悪魔の記録…知りたい…!
23223/05/05(金)00:26:56 元四郎No.1053879967+
>月山さんは...天才です!
(俺は凡夫だよ…)
23323/05/05(金)00:26:58No.1053879972そうだねx2
>四大天使の作る免罪符は色々許されそうだな…
詫び石めっちゃいっぱいくれそう
23423/05/05(金)00:27:12No.1053880047+
>邦訳されてない悪魔の記録…知りたい…!
ラテン語でググればいいのでは?
23523/05/05(金)00:27:14No.1053880058そうだねx2
暗殺者とサキュバスと毒親と天使と恩返しはジャンプラ読切の定番メニューみたいなもんだから
23623/05/05(金)00:27:19No.1053880078+
>あるいはライバルになってめっちゃ火が付くとか
ライバルは女吸血鬼ハンターが居るから…
23723/05/05(金)00:27:26No.1053880108+
光岡さんは負けるけどこれを機に考え方が変わっていくような感じなのかな
23823/05/05(金)00:27:28No.1053880121+
大丈夫?邦訳というかそもそも人間の言語に訳されてないやつじゃない?
23923/05/05(金)00:27:29No.1053880132+
>しょーもない呪物だけど「知識も関心もない人間が複数同時に居合わせてパッケージに言及しないとカラクリがわからない」と考えるとかなりタチ悪いな…
しかも中身空っぽで見た目だけ幻覚見せてる辺り呪力的な物の消費も極小だろうから
ローリスクハイリターンな仕組みっぽいのがスゴく邪悪
24023/05/05(金)00:27:31No.1053880143そうだねx1
>情熱だけならプロ棋士はみんなそれくらいあるよ
そいつらは天才の側じゃないか
24123/05/05(金)00:27:33No.1053880151+
>ねえもしかしてカタログって呪われてるのでは
ふたばが呪いの坩堝みたいに言うじゃん
そうかも
24223/05/05(金)00:27:36No.1053880158そうだねx3
まあでも強くもない将棋を楽しいって数百年続けられるのはマジで月山さんの才能だと思う
24323/05/05(金)00:27:41No.1053880188そうだねx2
>書き手の速度どうこうじゃなくて掴みがほぼ同じなのを一週間経たず載せるのは編集が配慮してあげてって話じゃないのか
かってに編集のせいにしてるけど作者さんが一刻も早く原稿料欲しいかもしれないし赤猫の作者が編集のプッシュ待てずにルーキー連載踏み切ったみたいに
24423/05/05(金)00:27:43No.1053880194そうだねx1
>>凡才おじさんも自己認識が凡才なだけで実際は天才寄りだし…
>正確に言えば「天才の中の凡才」だからな…
>まぁガチの凡才はそもそも同じ舞台に立てないんだからフォローにならないんだが
上澄みであるプロの中にも更に序列があるって話よね
24523/05/05(金)00:27:58No.1053880262+
>暗殺者とサキュバスと毒親と天使と恩返しはジャンプラ読切の定番メニューみたいなもんだから
死んだペット戻ってくるのは恩返し系か
24623/05/05(金)00:27:59No.1053880268そうだねx3
呪いの○○で内容じゃなくパケが本体は意表ついてていいな
24723/05/05(金)00:27:59No.1053880269+
光岡さんが早くも好きになってきた
なんだこの漫画登場人物全員魅力的かよ
24823/05/05(金)00:28:08No.1053880311そうだねx4
読み切りは鳥の話が出た時点であっ…(察し)ってなったな
王道といえば王道だけど
24923/05/05(金)00:28:09No.1053880317+
結局どうしてパッケージが三者三様に見えるんだよ…
25023/05/05(金)00:28:10No.1053880327+
>>めっちゃ好きな漫画のスレ画に
>>「アニメ化」ってだけ見えて開いたら「アニメ化してほしい」ぐらいの許せんやつ
>つい最近ハイパーインフレーションで食らったやつだわ
リスクがでかすぎる!
25123/05/05(金)00:28:12No.1053880333+
>めちゃくちゃ良さげなシチュの絵だと思ったら音声作品みたいなそういう話?
pvでいいなと思ったシーンがいざゲームやらアニメやらやったら入ってなかったみたいな
25223/05/05(金)00:28:17No.1053880359+
>あるいはライバルになってめっちゃ火が付くとか
周りに光の影響を与えていくなこの吸血鬼…
25323/05/05(金)00:28:19No.1053880366+
なんでバンオウみたいな王道光の漫画がジャンププラスに…!?
25423/05/05(金)00:28:20No.1053880370+
好みのシチュを自分の声で再現する黒歴史でも収録されてるのかと思ったらストレートに何もなかった
25523/05/05(金)00:28:21No.1053880375+
>まあでも強くもない将棋を楽しいって数百年続けられるのはマジで月山さんの才能だと思う
人間だったら途中で見限るだろうし眼鏡の反応からして吸血鬼としても変わり者っぽいからな…
25623/05/05(金)00:28:23No.1053880391+
相手の背負ってるもの出すのうまいな…
25723/05/05(金)00:28:30No.1053880415+
300年前からお前才能無いよ言われても好きだから続けて来た男だ
面構えが違う
25823/05/05(金)00:28:36No.1053880454そうだねx1
凡才だけど将棋が楽しくて努力するところは非凡って俺そういうのに弱いんだよ!やめて!!
25923/05/05(金)00:28:42No.1053880477そうだねx7
>結局どうしてパッケージが三者三様に見えるんだよ…
そういう呪いだから
26023/05/05(金)00:28:58No.1053880552そうだねx1
>光岡さんは負けるけどこれを機に考え方が変わっていくような感じなのかな
だといいなあ
同じ凡才だからこそまだ先があるっていう
26123/05/05(金)00:28:58No.1053880555+
カタログでマイナーゲームやアニメの画像で続編決定
だけ見えて実際は続編決定しないかなって書いてあるスレが多分一番近い
26223/05/05(金)00:28:59No.1053880556+
読切評価おじさんとしてはまたヒロイン死亡か別離じゃねえかって気持ちはあります
26323/05/05(金)00:29:01No.1053880576そうだねx2
>>暗殺者とサキュバスと毒親と天使と恩返しはジャンプラ読切の定番メニューみたいなもんだから
>死んだペット戻ってくるのは恩返し系か
自称ホタルは良い感じにひねってて良かった
26423/05/05(金)00:29:06No.1053880600そうだねx4
バンオウは短いエピソードでキャラ立てるのがうますぎる
26523/05/05(金)00:29:26No.1053880701+
王道はなんべん読んでもいいもんですからね
26623/05/05(金)00:29:49No.1053880825そうだねx4
動物の報恩ものなんてここ2000年くらいのテンプレじゃい
26723/05/05(金)00:29:58No.1053880868+
>暗殺者とサキュバスと毒親と天使と恩返しはジャンプラ読切の定番メニューみたいなもんだから
ジャンプラ以外の読切も読め
26823/05/05(金)00:30:01No.1053880877+
BLCD買ったことないけどこういうのってブックレットに載ってる設定も込みで楽しむものなんじゃないのか
26923/05/05(金)00:30:05No.1053880903+
>暗殺者とサキュバスと毒親と天使と恩返しはジャンプラ読切の定番メニューみたいなもんだから
全部混ぜちまおう
27023/05/05(金)00:30:15No.1053880950そうだねx8
えっあの人が書いてる!→表紙だけだったよ…
27123/05/05(金)00:30:17No.1053880959+
>読切評価おじさんとしてはまたヒロイン死亡か別離じゃねえかって気持ちはあります
人外は登場時から別離が想像できるから助かる
ナマケモノがそこそこ傷になってるわ
27223/05/05(金)00:30:24No.1053880994+
この対局見てえ~!!
27323/05/05(金)00:30:26No.1053881000+
dlsiteで購入履歴から割り出しためちゃくちゃ良い感じのイラストとシチュエーションと声優が揃ったASMRがオススメやランキングに表示される呪い
27423/05/05(金)00:30:29No.1053881018+
胸の谷間に入れた余コイン欲しい
27523/05/05(金)00:30:36No.1053881058そうだねx4
>>暗殺者とサキュバスと毒親と天使と恩返しはジャンプラ読切の定番メニューみたいなもんだから
>全部混ぜちまおう
エクソシストにならねえか?
27623/05/05(金)00:30:47No.1053881150+
オサム結構ネタあるな…すぐ尽きるかと思ったけど
27723/05/05(金)00:30:51No.1053881177+
カイカちゃんはいわゆるリングの呪いのCD的なものに魅力を感じるってことかな
27823/05/05(金)00:30:51No.1053881180そうだねx1
>えっあの人が書いてる!→表紙だけだったよ…
商業エロ漫画ではよくある話すぎる…
27923/05/05(金)00:30:57No.1053881215そうだねx3
>この対局見てえ~!!
仕事しろメガネ!!
28023/05/05(金)00:30:59No.1053881227+
1週でキャラ立てるのは昔の荒木飛呂彦とかもうまかったなぁ
28123/05/05(金)00:31:10No.1053881282そうだねx1
>胸の谷間に入れた余コイン欲しい
谷間じゃなくてコインの方なのか…
28223/05/05(金)00:31:18No.1053881322そうだねx1
>オサム結構ネタあるな…すぐ尽きるかと思ったけど
オタクネタなんて腐るほどあるだろ
何年続いてると思ってるんだ
28323/05/05(金)00:31:21No.1053881340+
良くある展開なんざ知るか!って湿度が高すぎる読み切りを読み切り祭り1回に1作くらいは読みたい
28423/05/05(金)00:31:21No.1053881341+
>>暗殺者とサキュバスと毒親と天使と恩返しはジャンプラ読切の定番メニューみたいなもんだから
>全部混ぜちまおう
暗殺者に殺されてサキュバスになった毒親が天使になって恩返しに来る話か
28523/05/05(金)00:31:22No.1053881347+
エクソシストのとこに助けた動物が天使を騙ってやってきて別離して前を向いてエンド…
まあすげえよくありそうだな…
28623/05/05(金)00:31:22No.1053881351+
>>>暗殺者とサキュバスと毒親と天使と恩返しはジャンプラ読切の定番メニューみたいなもんだから
>>死んだペット戻ってくるのは恩返し系か
>自称ホタルは良い感じにひねってて良かった
あれはいい意味で一捻り入っててよかったね
今回の連弾の中では2番目に好きだ
28723/05/05(金)00:31:24No.1053881360+
スレチだけどバンオウ見てたら将棋やりたくなったけど将棋対戦ってアプリとかですれば良いのかな?
28823/05/05(金)00:31:32No.1053881392そうだねx1
>えっあの人が書いてる!→表紙だけだったよ…
これたまによくあるけど景品表示法的にセーフなのかって疑問が出る
28923/05/05(金)00:31:34No.1053881406そうだねx4
>1週でキャラ立てるのは昔の荒木飛呂彦とかもうまかったなぁ
無自覚に失礼極まりないな
29023/05/05(金)00:31:43No.1053881454+
光岡!お前も吸血鬼にならないか!
29123/05/05(金)00:31:58No.1053881523+
メムメムの人の読み切りもこっちに来ないかな…
29223/05/05(金)00:31:58No.1053881524そうだねx1
まあ題材被りなんて見たくないんじゃという読者側の勝手な願望だってのは自覚しておきたい
29323/05/05(金)00:32:02No.1053881544+
>エクソシストにならねえか?
なるほど面白いわけだ
29423/05/05(金)00:32:07No.1053881564+
>BLCD買ったことないけどこういうのってブックレットに載ってる設定も込みで楽しむものなんじゃないのか
物による
29523/05/05(金)00:32:27No.1053881666+
いくら盆栽でもやっぱり月山さんの寿命と記憶力ずるいな…
29623/05/05(金)00:32:30No.1053881686+
>>読切評価おじさんとしてはまたヒロイン死亡か別離じゃねえかって気持ちはあります
>人外は登場時から別離が想像できるから助かる
>ナマケモノがそこそこ傷になってるわ
ににちゃんはわりと珍しい再会パターンだったな…
29723/05/05(金)00:32:30No.1053881687+
天草くん腹黒イケメン枠の顔じゃん…
ただの爽やかボーイじゃん…
29823/05/05(金)00:32:32No.1053881702+
>スレチだけどバンオウ見てたら将棋やりたくなったけど将棋対戦ってアプリとかですれば良いのかな?
最初はそういう人用のAIのやつがいい
初心者用のメジャーなのがPCにあったがなんて言ったかな…
29923/05/05(金)00:32:34No.1053881714そうだねx3
>これたまによくあるけど景品表示法的にセーフなのかって疑問が出る
別に漫画も描いてると偽ってる訳じゃないしなぁ
よく見れば表紙にillustration〇〇とかでクレジットされてるし
30023/05/05(金)00:32:36No.1053881724+
ウリ公はおっぱいでかいだけでダメだな…
30123/05/05(金)00:32:37No.1053881729そうだねx2
テンプレ作品自体が悪いんじゃなくて
読み切り評論家おじさんは読み切り読みすぎてまたこれかになってしまうのが良くないんだろうな
単品で評価するのが難しい
30223/05/05(金)00:32:43No.1053881758+
>谷間じゃなくてコインの方なのか…
余コインあれば余ちゃんの谷間を見る機会もあるじゃん?
30323/05/05(金)00:32:46No.1053881774そうだねx1
>カイカちゃんはいわゆるリングの呪いのCD的なものに魅力を感じるってことかな
いや単に名前以外は何も分からないから名前だけが味気のないフォントで書かれていたんだと思う
30423/05/05(金)00:32:47No.1053881777+
音声作品でこの呪いかけられたら確かにショックは凄い
30523/05/05(金)00:32:49No.1053881785そうだねx1
エロアンソロあるあるだよな
表紙だけ大当たり
30623/05/05(金)00:32:51No.1053881802+
バルバロイのバナーが余ちゃんだけになるの時間の問題な気がしてきた
30823/05/05(金)00:33:01No.1053881849そうだねx2
切りかかってきた相手とか毒親が役割終えたから…って感じで消えてくのが
主軸の話はよくある話なんだからそこら辺で魅せてくれよって思ってしまう読み切り評価おじさん
30923/05/05(金)00:33:01No.1053881850そうだねx1
>いくら盆栽でもやっぱり月山さんの寿命と記憶力ずるいな…
そのリソースを全部将棋で埋めてるのは異常…
31023/05/05(金)00:33:07No.1053881887+
AIで研究するにしても金が要るからな…
31123/05/05(金)00:33:09No.1053881903+
>商業エロ漫画ではよくある話すぎる…
エロ漫画の雑誌だと表紙描いてると逆に中の漫画描いてないの確定でわかるんだよな…
31223/05/05(金)00:33:25No.1053881990+
>最初はそういう人用のAIのやつがいい
>初心者用のメジャーなのがPCにあったがなんて言ったかな…
そういうのがあるのね調べてみるわ
31323/05/05(金)00:33:33No.1053882032そうだねx1
>いくら盆栽でもやっぱり月山さんの寿命と記憶力ずるいな…
脳が劣化しないのはズルいよ>テンプレ作品自体が悪いんじゃなくて
>読み切り評論家おじさんは読み切り読みすぎてまたこれかになってしまうのが良くないんだろうな
>単品で評価するのが難しい
一人で全部描いてれば毎回捻れるんだろうけど別の人が描くと被るよな
って星新一全集とか読み返すと思う
31423/05/05(金)00:33:33No.1053882035+
>エロアンソロあるあるだよな
>表紙だけ大当たり
表紙だけめっちゃ良いイラストのアンソロ本マジで多かった
今も多いんだろうな
31523/05/05(金)00:33:37No.1053882057+
寝れそう?
31623/05/05(金)00:33:46No.1053882097+
>>えっあの人が書いてる!→表紙だけだったよ…
>これたまによくあるけど景品表示法的にセーフなのかって疑問が出る
酷かったですよね画太郎版罪と罰の表紙
31723/05/05(金)00:33:58No.1053882180+
>ににちゃんはわりと珍しい再会パターンだったな…
妹や弟や息子になって再開するのめちゃくちゃよくあるやつじゃね!?
31823/05/05(金)00:33:58No.1053882182+
やはりサンプルの有無が大事
31923/05/05(金)00:33:58No.1053882183+
ボーイミーツガールに流行りのネタを一振り!っていうのが多いのかな読み切り
面白いのはさらに一捻りあるけど
32023/05/05(金)00:33:59No.1053882185そうだねx3
超ド級のチート使っててやっと天才と同列以下だから将棋こわ~…
32123/05/05(金)00:34:08No.1053882229+
>AIで研究するにしても金が要るからな…
前回でパソコン壊れたけど買い替える金が無いの世知辛いけど好き
32223/05/05(金)00:34:09No.1053882231+
>読み切り評論家おじさんは読み切り読みすぎてまたこれかになってしまうのが良くないんだろうな
九礼無の三木谷みたいなもんか
32323/05/05(金)00:34:20No.1053882286+
月山さんそれで将棋の研鑽できるとしても
PCにウン十万出せそうにない悲しさがある
32423/05/05(金)00:34:23No.1053882306+
>>いくら盆栽でもやっぱり月山さんの寿命と記憶力ずるいな…
>そのリソースを全部将棋で埋めてるのは異常…
あの人将棋に出会うまでは死にてぇ~…って思うくらい無限の生に飽きてたんで…
32523/05/05(金)00:34:25No.1053882325+
バンオウを読むと心が豊かになる
32623/05/05(金)00:34:26No.1053882327+
相手の棋譜を見て凡才の匂いを感じるって
それ凡才の人にできることなの…
32723/05/05(金)00:34:27No.1053882338+
カイカちゃんは呪いのビデオっぽいもの想像したからああいう見た目だったんだろうか
32823/05/05(金)00:34:38No.1053882411+
月山さん昼間の対戦だと長時間無理というリスクもあるしな
32923/05/05(金)00:34:44No.1053882458+
エンジェルキック!!
33023/05/05(金)00:34:54No.1053882508+
>>いくら盆栽でもやっぱり月山さんの寿命と記憶力ずるいな…
>そのリソースを全部将棋で埋めてるのは異常…
社会生活エンジョイしててもずっと打ち込み続けられる趣味がないと
吸血鬼元四郎おじさんみたいになるし
33123/05/05(金)00:34:56No.1053882525+
寿命と脳みその劣化のしなさで何とか補ってる一般人だもんな
十数年で大多数が太刀打ちできなくなる天才どもにはそれだけの補助がいる…
33223/05/05(金)00:35:00No.1053882544+
田村死亡確定なのか…
33323/05/05(金)00:35:10No.1053882579そうだねx3
読み切りはドテンプレだけど逆言うとドテンプレなこと以外は特に欠陥もないし
それでいてヤクの運び屋やってるとかオチが保護観察とかあんま見ない要素を盛り込んで癖を出してるから
案外読み応えあって普通に良い出来の読みきりなんじゃねえかなって思う
33423/05/05(金)00:35:32No.1053882703そうだねx6
>相手の棋譜を見て凡才の匂いを感じるって
>それ凡才の人にできることなの…
ただの凡才じゃなく天才の中の凡才なので…
33523/05/05(金)00:35:43No.1053882755+
>超ド級のチート使っててやっと天才と同列以下だから将棋こわ~…
リアルの方がよっぽどチートめいた人間いるよね…
羽生藤井とかオオタニサンとか…
33623/05/05(金)00:35:44No.1053882758+
やっぱAI研究よーいどんでやったら月山さん不利なのかな
33723/05/05(金)00:35:44No.1053882761+
盆栽でも何百年も続けてたらそれは努力の天才とかそういうたぐいなのでは…?
33823/05/05(金)00:35:45No.1053882766+
>相手の棋譜を見て凡才の匂いを感じるって
>それ凡才の人にできることなの…
凡才つっても上の下ぐらいの人だし…
33923/05/05(金)00:35:48No.1053882778+
>寝れそう?
いい加減うぜえ定型のイメージすごいから控えてくれ
34023/05/05(金)00:35:49No.1053882781+
すいませんなんか刃皇が痴漢されてブチギレてるように見えるんですけど…
34123/05/05(金)00:36:06No.1053882862+
BLCDはそもそも原作が好きとか声優好きな人が買う
同人のはしらん
34223/05/05(金)00:36:10No.1053882878そうだねx4
>テンプレ作品自体が悪いんじゃなくて
>読み切り評論家おじさんは読み切り読みすぎてまたこれかになってしまうのが良くないんだろうな
>単品で評価するのが難しい
わかるけど流石にもうちょっと間隔空けたほうがよかったかなとは思う
普段はあんま気にしないけど流石に似た題材で一週間も経ってないの出してくるのはなんでだよ!ってなる
漫画自体は面白かったよ
34323/05/05(金)00:36:19No.1053882936+
>相手の棋譜を見て凡才の匂いを感じるって
>それ凡才の人にできることなの…
凡才なんだろうけど光岡さんもなげやりになったりせずに自分の将棋と向き合い続けてるから同じ匂いを嗅ぎとれるんだと思う
34423/05/05(金)00:36:22No.1053882956+
プロ棋士の時点で超に超がつく上澄みだからな
月山さん300年くらいかけてそこに手をかけてるけど
34523/05/05(金)00:36:27No.1053882975+
>盆栽でも何百年も続けてたらそれは努力の天才とかそういうたぐいなのでは…?
盆栽は鉢が浅いから水を毎日やらないと2日で枯れるからな…
34623/05/05(金)00:36:31No.1053883009そうだねx4
うんテンプレだけどかなり読めたからいいもんだと思うな読み切り
鳥幼女かわいい
34723/05/05(金)00:36:33No.1053883015+
>盆栽でも何百年も続けてたらそれは努力の天才とかそういうたぐいなのでは…?
天才というかちょっとして狂気というか…
34823/05/05(金)00:36:38No.1053883042そうだねx2
>>オサム結構ネタあるな…すぐ尽きるかと思ったけど
>オタクネタなんて腐るほどあるだろ
>何年続いてると思ってるんだ
最初から腐ってるだろ
34923/05/05(金)00:36:40No.1053883055+
自分で決めて自分で責任を持ちなさい
35023/05/05(金)00:37:02No.1053883171+
>盆栽でも何百年も続けてたらそれは努力の天才とかそういうたぐいなのでは…?
普通に生きるのは飽き飽きしてもうコロシテ…ってなってた人なので…
35123/05/05(金)00:37:07No.1053883199そうだねx1
今週は親友の出番が無くて寂しい
吸血鬼将棋大好きおじさん大好きおじさんを出せ
35223/05/05(金)00:37:11No.1053883234そうだねx3
何も無かったが本当に何も無いだなんて思わないじゃん
35323/05/05(金)00:37:20No.1053883294+
逆に言うと月山さんは凡才だから続けられた側面もあると思う
掘っても掘っても上がいるなんて楽しいぜ
35423/05/05(金)00:37:31No.1053883368+
>BLCDはそもそも原作が好きとか声優好きな人が買う
>同人のはしらん
推しの声帯が所属するプロダクションを本業で稼いだ札束で殴ることで生み出された
闇の擬似推しの非公式BLCDが同人BLCDの正体だ
35523/05/05(金)00:37:46No.1053883455+
次回は源氏物語キャラ萌えだしネタが広い
35623/05/05(金)00:37:59No.1053883522そうだねx7
今回に関しては序盤の展開や要素が似通ってる読切を本当の本当に直近で出しちゃってたのが悪い
35723/05/05(金)00:38:08No.1053883572そうだねx1
昔世話した○○の生まれ変わりも
天使が助けに来るのも最近両方なかった!?ってなる
35823/05/05(金)00:38:14No.1053883606+
>逆に言うと月山さんは凡才だから続けられた側面もあると思う
>掘っても掘っても上がいるなんて楽しいぜ
確かになんか別のことしてただろうな
35923/05/05(金)00:38:22No.1053883649そうだねx3
>読み切りはドテンプレだけど逆言うとドテンプレなこと以外は特に欠陥もないし
>それでいてヤクの運び屋やってるとかオチが保護観察とかあんま見ない要素を盛り込んで癖を出してるから
>案外読み応えあって普通に良い出来の読みきりなんじゃねえかなって思う
俺も運び屋描写とか親自首とかは意外と見ない感じかつ現実的にスッキリしていい話だったと思ったよ
なんかこういうのの結末を気持ちの問題みたいに処理されたらモヤモヤしちゃう
36023/05/05(金)00:38:41No.1053883750そうだねx3
>今回に関しては序盤の展開や要素が似通ってる読切を本当の本当に直近で出しちゃってたのが悪い
描いた人より編集の問題だよね…
36123/05/05(金)00:38:42No.1053883754+
月山さんがネット将棋と出会った時の反応とか見たくなる
36223/05/05(金)00:39:07No.1053883901+
>月山さんがネット将棋と出会った時の反応とか見たくなる
地方遠征してた格ゲーマーが熱帯超楽しいってなってる的な
36323/05/05(金)00:39:12No.1053883919+
>よくある題材とはいえ人生に絶望してる男の元に天使的存在がやってくるのが短期間で間に被ったな…
被ったというかナマケモノもノアも役割的に同じだから奇怪水産以外そういう話集めたんじゃないかな
36423/05/05(金)00:39:12No.1053883924+
俺はド定番のテーマでも作家ごとの個性が見えるから結構好きだよ
今回のだったらカラーの使い方とか
36523/05/05(金)00:39:14No.1053883935そうだねx3
その後の顛末をちゃんと描写してるのはいいよね…
36623/05/05(金)00:39:21No.1053883964そうだねx1
月山さんもハムスターと将棋したのかな…
36723/05/05(金)00:39:27No.1053884004+
アンソロと言えばと思って検索したら
なぜか18禁判定になってた
https://www.amazon.co.jp/dp/4056019584 [link]
36823/05/05(金)00:39:33No.1053884050+
>呪いのBLCDってパッケージは好みでるからそれをトレースすればこういうの見たいって人にアピールできるのでは?
師匠も呪われているのかもしれない…
36923/05/05(金)00:39:36No.1053884063そうだねx3
>>月山さんがネット将棋と出会った時の反応とか見たくなる
>地方遠征してた格ゲーマーが熱帯超楽しいってなってる的な
昼間家から出ずに将棋が出来る!?
37023/05/05(金)00:39:49No.1053884137+
天才でも周囲と比べれば相対的に凡才になっちゃうのは競技の世界じゃよくあることだけど厳しいよなあ
37123/05/05(金)00:40:09No.1053884248+
旧式の装備で最終決戦にカチコミに行くのはやっぱ燃えるな…
37223/05/05(金)00:40:25No.1053884341そうだねx9
>この読み切り最近似たようなの見たわ
>マジでなんかこういうテンプレ的なのあるのかな
鶴の恩返し
37323/05/05(金)00:40:30No.1053884367そうだねx2
いいかい坊主
ハム将棋をやるといいぞ
まあサイトは死んでるしフラッシュも死んでるから遊べないが
37423/05/05(金)00:40:34No.1053884393+
>超ド級のチート使っててやっと天才と同列以下だから将棋こわ~…
でも殴り合いなら多分竜王にも勝てるよ月山さん
縛りプレイしてるようなもんだよ
37523/05/05(金)00:41:00No.1053884530+
>でも殴り合いなら多分竜王にも勝てるよ月山さん
それが通るの一部の将棋マンガだけだろ…
37623/05/05(金)00:41:01No.1053884537+
実際凡人の棋譜ってのは意図が分かりやすいからある程度打ってる人間は分かるよ
天才は意図が全くわからん一手打つから
藤井君とか高段者が対局終わってからの解説ですら分からない言われるし
37723/05/05(金)00:41:08No.1053884585そうだねx1
>でも殴り合いなら多分竜王にも勝てるよ月山さん
>縛りプレイしてるようなもんだよ
サンデーでやれ!
37823/05/05(金)00:41:10No.1053884593そうだねx3
天使の翼かと思ったら鳥の羽根ってギミックは結構好き
それ以外はまあ…見覚えあるんだけど
37923/05/05(金)00:41:10No.1053884595そうだねx4
本当は人間に化けた小鳥の霊だけど翼が生えてるので天使名乗って正体バレ防ぎますってのは
メタ視点ならともかく作中視点だと普通に通用しそうだなってなる塩梅が心地いい
38023/05/05(金)00:41:14No.1053884619+
フラッシュだもんな…そりゃしんでるかハム将棋…
38123/05/05(金)00:41:22No.1053884670そうだねx2
後からタイトル見返しただけで中の話がわかる作品は名作と思う
fu2160105.png[見る]
38223/05/05(金)00:41:35No.1053884734+
ハム将棋死んでたの!?ムーミンオセロも!?
38323/05/05(金)00:41:50No.1053884789+
盆栽だとこんな時代の流派の知識まであるのか!?とかざわつきそう
38423/05/05(金)00:41:50No.1053884791+
お嬢がすっかりこの界隈に取り込まれてるというかポテンシャルがとんでもない逸材せいで馴染み方が凄い
38523/05/05(金)00:41:55No.1053884822そうだねx3
あと母親が薬の顧客だから保険として主人公の面倒見てたというのも説得力あって良かったな
38623/05/05(金)00:41:57No.1053884832+
>悲しい事に飛び降り自殺する若者はいつの時代も居るからな…
都会では自殺する若者たちが増えているからな
38723/05/05(金)00:42:02No.1053884862+
>ハム将棋死んでたの!?ムーミンオセロも!?
プーさんも死んだよ!
38823/05/05(金)00:42:03No.1053884865+
>>>月山さんがネット将棋と出会った時の反応とか見たくなる
>>地方遠征してた格ゲーマーが熱帯超楽しいってなってる的な
>昼間家から出ずに将棋が出来る!?
PC買うためにめっちゃバイト増やしたんだろうな月山さん…
38923/05/05(金)00:42:07No.1053884880+
野球星人や将棋星人が現実にもいて超絶強いって常に煽ってるからそれに追いつくには凡人が数百年磨き続けないとダメっていう怖さがわかりやすいよね
いいタイミングでやれてるよホント
39023/05/05(金)00:42:08No.1053884889+
殴り合いで勝てるかなあ月山さん
耐久力は並の人間よりはありそうではあるが
39123/05/05(金)00:42:23No.1053884984+
>実際凡人の棋譜ってのは意図が分かりやすいからある程度打ってる人間は分かるよ
>天才は意図が全くわからん一手打つから
>藤井君とか高段者が対局終わってからの解説ですら分からない言われるし
なるほど
作中でこれはこういう手なんだ!スゴい!ってすぐ理解されてるのが逆に凡人である証しなのか
39223/05/05(金)00:42:26No.1053885000+
>いいかい坊主
>ハム将棋をやるといいぞ
>まあサイトは死んでるしフラッシュも死んでるから遊べないが
保存してたらフラッシュは遊べるから今でも海を友達と漂流することだってできちまうんだ
39323/05/05(金)00:42:31No.1053885026+
>実際凡人の棋譜ってのは意図が分かりやすいからある程度打ってる人間は分かるよ
>天才は意図が全くわからん一手打つから
>藤井君とか高段者が対局終わってからの解説ですら分からない言われるし
それこそ読みの範囲からして全然違うからな……
39423/05/05(金)00:42:33No.1053885042+
>オタクネタなんて腐るほどあるだろ
>何年続いてると思ってるんだ
源氏物語は平安時代に書かれたものなのでおよそ1000年ですかね…
39523/05/05(金)00:42:34No.1053885046そうだねx3
>今週は親友の出番が無くて寂しい
>吸血鬼将棋大好きおじさん大好きおじさんを出せ
吸血鬼将棋大好きおじさん大好きおじさん大好き「」…
39623/05/05(金)00:43:07No.1053885235+
>殴り合いで勝てるかなあ月山さん
>耐久力は並の人間よりはありそうではあるが
普通にひ弱だと思う…
39723/05/05(金)00:43:10No.1053885249そうだねx1
なんなら光岡さんは凡人の将棋に感動してるけど
このままボコボコにして月山敗退も普通に高確率だぜ
39823/05/05(金)00:43:13No.1053885264+
同じ題材だけど話の繋げ方とかはなんだかんだ力量出るよね…
ってそんな細かいポイント目的で読んでねえよ!別の話題の作品くれよ!
39923/05/05(金)00:43:23No.1053885324+
>殴り合いで勝てるかなあ月山さん
>耐久力は並の人間よりはありそうではあるが
少なくとも夜は身体能力高いらしいし
弱体化している状態でもハンターから逃げられるぐらいの身体能力はあるようだからな
40023/05/05(金)00:43:27No.1053885341そうだねx3
>なんなら光岡さんは凡人の将棋に感動してるけど
>このままボコボコにして月山敗退も普通に高確率だぜ
いやそれはないけれども…
40123/05/05(金)00:43:31No.1053885358+
>>殴り合いで勝てるかなあ月山さん
>>耐久力は並の人間よりはありそうではあるが
>普通にひ弱だと思う…
ずっと将棋してて体を鍛えたりしてないからな…
40223/05/05(金)00:43:35No.1053885376+
トレンド見たらリボーンの雲雀誕生祭あってお腐れ様の強さを感じる
40323/05/05(金)00:43:37No.1053885386+
>殴り合いで勝てるかなあ月山さん
>耐久力は並の人間よりはありそうではあるが
メガネは昼間でもハンターをまける程度には身体能力あるようなので
月山さんも昼間はともかく夜ならまず負けないだろう
40423/05/05(金)00:43:46No.1053885428+
ミシンちゃんスケベなの?
40523/05/05(金)00:43:51No.1053885463そうだねx1
>後からタイトル見返しただけで中の話がわかる作品は名作と思う
骸区とキングとジュースが凡作になっちゃうじゃん
40623/05/05(金)00:43:55No.1053885477+
今ここで聞いて良いものかわからないけど全部ぶっ壊す読み切りのタイトルってなんだっけ…
全部ぶっ壊すじゃなくて学校を爆破するやつ
40723/05/05(金)00:43:56No.1053885489+
ハム将棋は戦術試したりするのに適度な難易度でよかった
再現性もあったし
40823/05/05(金)00:44:14No.1053885568+
>トレンド見たらリボーンの雲雀誕生祭あってお腐れ様の強さを感じる
さっきは世紀末リーダー伝たけしが入ってた
40923/05/05(金)00:44:20No.1053885606+
>殴り合いで勝てるかなあ月山さん
>耐久力は並の人間よりはありそうではあるが
鈴木さんがあの化物みたいなおっぱいハンターから逃げ切ってるし
月山さんも同じぐらいじゃないの
41023/05/05(金)00:44:44No.1053885721+
親友は吸血鬼スキルをフル活用して対局を観戦できるあのスペースに忍び込んでほしい
41123/05/05(金)00:44:44No.1053885723+
バンオウの原作どういう人なの…
41223/05/05(金)00:44:54No.1053885774そうだねx1
>ミシンちゃんスケベなの?
超が付きそうなほどの雑食だから一番求めてるものが出てたんだと思う
つまりスケベだ
41323/05/05(金)00:45:02No.1053885825+
>親友は吸血鬼スキルをフル活用して対局を観戦できるあのスペースに忍び込んでほしい
(全然分からん…)
41423/05/05(金)00:45:05No.1053885844+
>もともと毎日読切載せてる場所で特にテーマ的な一貫性がない読切ラッシュが始まってるんだ
>企画もクソもないんだ
むしろ今回はナマケモノ女もノアも心が麻痺した日常送る男子のを救う存在だし水産会社が逆張りしただけでそういうテーマで競わせてるのでは?
41523/05/05(金)00:45:05No.1053885845+
逃げる方と殴る方は違うからな…
41623/05/05(金)00:45:07No.1053885864そうだねx1
ヤクの売人がそりゃ一番悪いんだけど母親も悪辣すぎる…
41723/05/05(金)00:45:07No.1053885866+
読み切り良かった…恩返し系に弱いんだ
41823/05/05(金)00:45:14No.1053885902+
オタクあるあるネタの漫画はこれまでもいろんな雑誌でかなりあったと思うけどオサムちゃんはかなり踏み込んでる気がする…
それもジャンプで
41923/05/05(金)00:45:21No.1053885934+
>トレンド見たらリボーンの雲雀誕生祭あってお腐れ様の強さを感じる
クフフフのフ
42023/05/05(金)00:45:22No.1053885941+
>殴り合いで勝てるかなあ月山さん
>耐久力は並の人間よりはありそうではあるが
棋聖クラスだとまずいかもな
無冠の段持ちくらいならいけると思う
42123/05/05(金)00:45:27No.1053885974+
いや月山さんはなんか弱いと言う確信がある
何故かはわからん
42223/05/05(金)00:45:39No.1053886041そうだねx1
>ミシンちゃんスケベなの?
BL知識が浅いから逆に判りやすいエロで釣られるんじゃないかな
42323/05/05(金)00:45:42No.1053886054+
将棋大好きおじさんは好きだけど将棋分からないおじさん…
42423/05/05(金)00:45:43No.1053886057+
読み切りは普通に良かったとしか言いようがなかった
バンオウとスケルトンダブル以外よりは面白かったから十分だけど
42523/05/05(金)00:45:48No.1053886100+
ジャンル変えるのやめろ!
42623/05/05(金)00:45:49No.1053886104+
>いや月山さんはなんか弱いと言う確信がある
>何故かはわからん
いい人過ぎる…
42723/05/05(金)00:45:55No.1053886148+
>棋聖クラスだとまずいかもな
>無冠の段持ちくらいならいけると思う
なんでタイトル持ちが吸血鬼とステゴロで勝負できる前提なんだよ!
42823/05/05(金)00:45:59No.1053886169+
また月山さんのファンが増えちゃうな
42923/05/05(金)00:46:04No.1053886192+
ミシンちゃん着てる服もエッチだし…
43023/05/05(金)00:46:06No.1053886212そうだねx1
>>トレンド見たらリボーンの雲雀誕生祭あってお腐れ様の強さを感じる
>さっきは世紀末リーダー伝たけしが入ってた
アメトークのギャグ漫画特集かな…?
43123/05/05(金)00:46:06No.1053886213そうだねx4
>>トレンド見たらリボーンの雲雀誕生祭あってお腐れ様の強さを感じる
>クフフフのフ
ファンの精神を崩壊させる呪いのキャラソン止めろや!
43223/05/05(金)00:46:14No.1053886270+
原作カイドウ絶対あの飛行艇欲しがるよね
43323/05/05(金)00:46:23No.1053886326そうだねx1
>>でも殴り合いなら多分竜王にも勝てるよ月山さん
>それが通るの一部の将棋マンガだけだろ…
fu2160124.png[見る]
割とある気がする
43423/05/05(金)00:46:24No.1053886331+
ジャンプラは今天使ブーム?
43523/05/05(金)00:46:32No.1053886368+
そういやミシンちゃんって中華系の家系なのか?
43623/05/05(金)00:46:40No.1053886423+
前回から小悪魔みたいなムーブしてるな天草プロ
43723/05/05(金)00:46:44No.1053886445+
月山さんの吸血鬼らしいフィジカルは今後も出ないで欲しい…出す展開って絶対BADEndじゃん…
43823/05/05(金)00:46:48No.1053886462そうだねx2
>なんでタイトル持ちが吸血鬼とステゴロで勝負できる前提なんだよ!
バカめ…棋界の頂点に立つ棋聖が騎士より弱いと思ったか?
43923/05/05(金)00:47:02No.1053886538+
>書き手の速度どうこうじゃなくて掴みがほぼ同じなのを一週間経たず載せるのは編集が配慮してあげてって話じゃないのか
逆だろ
同じような題材で戦わせてるんだよ
44023/05/05(金)00:47:04No.1053886555+
>ジャンプラは今天使ブーム?
出た…少し続いただけで流行にしたがる人…
44123/05/05(金)00:47:07No.1053886574+
月山さん仮に敗退展開あるにしても天草君とは絶対戦うだろ
44223/05/05(金)00:47:14No.1053886616+
>なんでタイトル持ちが吸血鬼とステゴロで勝負できる前提なんだよ!
暴要素無いとただのおっぱいじゃないかあのハンター
44323/05/05(金)00:47:14No.1053886619+
>今ここで聞いて良いものかわからないけど全部ぶっ壊す読み切りのタイトルってなんだっけ…
>全部ぶっ壊すじゃなくて学校を爆破するやつ
多分波動高校生
44423/05/05(金)00:47:18No.1053886644+
>>ミシンちゃんスケベなの?
>BL知識が浅いから逆に判りやすいエロで釣られるんじゃないかな
なんでも楽しめる雑食にとってエロは分かり易い評価軸の一つなんだ
ドスケベさ以外のシチュに優劣なんて付けられないからな
44523/05/05(金)00:47:20No.1053886663+
>なんでタイトル持ちが吸血鬼とステゴロで勝負できる前提なんだよ!
最高クラスの棋士が吸血鬼より弱いとでも?
44623/05/05(金)00:47:30No.1053886714そうだねx1
これ来週月山さんの心情ターンだろうけど同じように努力の人だすごい!!とか思ってるんだろうなあ
44723/05/05(金)00:47:32No.1053886727そうだねx2
>そういやミシンちゃんって中華系の家系なのか?
何の説明もなくキョンシーがメイドやってるもんな
44823/05/05(金)00:47:33No.1053886730そうだねx1
なんか最近ここのジャンプラスレもコメ欄と大差なくなってきたな…
44923/05/05(金)00:47:34No.1053886732+
>>書き手の速度どうこうじゃなくて掴みがほぼ同じなのを一週間経たず載せるのは編集が配慮してあげてって話じゃないのか
>逆だろ
>同じような題材で戦わせてるんだよ
蠱毒かよ
45023/05/05(金)00:48:02No.1053886859+
ヨドミくんがまた格上に押されてる状態で相手の神経逆撫でに行ってる
45123/05/05(金)00:48:10No.1053886923そうだねx6
>なんか最近ここのジャンプラスレもコメ欄と大差なくなってきたな…
元からだろ
匿名の掲示板に何を期待してるんだ
45223/05/05(金)00:48:11No.1053886928そうだねx2
>また月山さんのファンが増えちゃうな
俺も鼻が高いよ元四郎…
45323/05/05(金)00:48:16No.1053886955+
>月山さんの吸血鬼らしいフィジカルは今後も出ないで欲しい…出す展開って絶対BADEndじゃん…
こう脳に回す血流を人間の限界を越えて強化する事で天才の棋力を一時的に手にするとか
45423/05/05(金)00:48:17No.1053886965+
ああ見えて月山さん将棋漫画では上位の戦闘能力のはずなんだよな
でも棋士相手に絶対殴らないと思う
45523/05/05(金)00:48:18No.1053886968+
>寿司食え
ジャプラの吸血鬼だから寿司食ったら死ぬよ!
45623/05/05(金)00:48:21No.1053886977そうだねx1
>なんか最近ここのジャンプラスレもコメ欄と大差なくなってきたな…
読んでる奴ら同じなんだから同じ感想が出るに決まってるだろ
多分壺でもヒでも変わらん
45723/05/05(金)00:48:21No.1053886981+
原作でもあるか分からん飛行戦艦良く出したなワンピ学園
45823/05/05(金)00:48:28No.1053887012+
騎士号を持った将棋棋士は実在するんだけどな…
45923/05/05(金)00:48:29No.1053887019+
読みごたえやインパクトってなるとBLACKが凄い印象に残ってるな最近の読切だと
46023/05/05(金)00:48:30No.1053887020+
>蠱毒かよ
天使の蠱毒だか蠱毒の天使って漫画ありそう
46123/05/05(金)00:48:32No.1053887031+
流石に同じタイプなら時間が物を言うし月山が勝つでしょ
その先のどこかで負けてもおかしくはないが
46223/05/05(金)00:48:40No.1053887068+
>蠱毒かよ
黒子のバスケとフープメンとか本誌で見た!
46323/05/05(金)00:48:43No.1053887086そうだねx1
>>なんか最近ここのジャンプラスレもコメ欄と大差なくなってきたな…
>元からだろ
>匿名の掲示板に何を期待してるんだ
漫画読み多いしリテラシー高いと思ってたんだけどな
46423/05/05(金)00:48:46No.1053887100+
>逆だろ
>同じような題材で戦わせてるんだよ
それはそれで面白そうだけど戦わせているの前面に出すべきじゃないか
46523/05/05(金)00:48:52No.1053887137+
>ああ見えて月山さん将棋漫画では上位の戦闘能力のはずなんだよな
>でも棋士相手に絶対殴らないと思う
ていうか誰も殴らんと思う
46623/05/05(金)00:48:54No.1053887143そうだねx5
>>なんか最近ここのジャンプラスレもコメ欄と大差なくなってきたな…
>元からだろ
>匿名の掲示板に何を期待してるんだ
これ一人で言ってそう
46723/05/05(金)00:49:01No.1053887176+
棋聖は聖って付いてるから吸血鬼に強そう
46823/05/05(金)00:49:02No.1053887182+
>読んでる奴ら同じなんだから同じ感想が出るに決まってるだろ
>多分壺でもヒでも変わらん
マネモブみたいなんやな
46923/05/05(金)00:49:14No.1053887246そうだねx3
>>逆だろ
>>同じような題材で戦わせてるんだよ
>それはそれで面白そうだけど戦わせているの前面に出すべきじゃないか
そもそも言ってるのは「」で別に編集部は何も言ってない…
47023/05/05(金)00:49:16No.1053887261そうだねx1
>漫画読み多いしリテラシー高いと思ってたんだけどな
この掲示板のリテラシーはオサムに出てくるオタク以下だぞ
47123/05/05(金)00:49:17No.1053887264+
>でも棋士相手に絶対殴らないと思う
月山さんは一般人相手でも殴らないと思う
月山さんに殴られるとしたら鈴木聡くらいだろう
47223/05/05(金)00:49:20No.1053887285+
>漫画読み多いしリテラシー高いと思ってたんだけどな
「」の時点でほぼ最底辺だろ
47323/05/05(金)00:49:24No.1053887303+
>>今ここで聞いて良いものかわからないけど全部ぶっ壊す読み切りのタイトルってなんだっけ…
>>全部ぶっ壊すじゃなくて学校を爆破するやつ
>多分波動高校生
ごめん違った…
47423/05/05(金)00:49:25No.1053887307そうだねx2
テンプレから一歩進んで一つでも驚くような何かはあって欲しい
47523/05/05(金)00:49:26No.1053887310そうだねx1
>ヨドミくんがまた格上に押されてる状態で相手の神経逆撫でに行ってる
あの子煽り性能だけが高い…
47623/05/05(金)00:49:26No.1053887313+
>暗殺者とサキュバスと毒親と天使と恩返しはジャンプラ読切の定番メニューみたいなもんだから
以外と少ないのがLGBT
47723/05/05(金)00:49:31No.1053887335+
猿先生が将棋漫画描いたら殴り合うんだろうか
47823/05/05(金)00:49:32No.1053887345+
もしかしてナイトの爵位を持つミュージシャンとかも強い…?
47923/05/05(金)00:49:46No.1053887433そうだねx1
>原作でもあるか分からん飛行戦艦良く出したなワンピ学園
(マクシムとカープファンのラピュタ忘れてるんだな…)
48023/05/05(金)00:50:07No.1053887533そうだねx2
>以外と少ないのがLGBT
取り扱うだけで荒れてクソ評判悪いもんな
48123/05/05(金)00:50:08No.1053887540そうだねx2
>漫画読み多いしリテラシー高いと思ってたんだけどな
漫画なんて読んでても馬鹿になるだけだからな
名作文学を読まないと
48223/05/05(金)00:50:16No.1053887585+
>もしかしてナイトの爵位を持つミュージシャンとかも強い…?
ビートルズっていうし昆虫の力持ってそう
48323/05/05(金)00:50:16No.1053887587+
>ていうか誰も殴らんと思う
誰か殴った時点で敗北になる人生だからな
48423/05/05(金)00:50:29No.1053887661そうだねx1
>あの子煽り性能だけが高い…
戦闘経験値が圧倒的に足りないから口プに頼るしかない…
48523/05/05(金)00:50:33No.1053887693+
>猿先生が将棋漫画描いたら殴り合うんだろうか
怒らないで聞いて下さい
将棋に鬼龍なんてタイトルないんですよ
48623/05/05(金)00:50:45No.1053887762+
俺の知らないプラススレの話が飛び交う…
48723/05/05(金)00:50:45No.1053887766+
>漫画なんて読んでても馬鹿になるだけだからな
>名作文学を読まないと
「」がなぜ馬鹿なのか分かるか…?
48823/05/05(金)00:50:47No.1053887773+
失礼な
オサムの悪霊ちゃんよりはリテラシーあるつもりだぞ
48923/05/05(金)00:50:54No.1053887807+
>もしかしてナイトの爵位を持つミュージシャンとかも強い…?
エルトン・ジョンは強そう
49023/05/05(金)00:51:09No.1053887878そうだねx1
むしろ積極的に取り入れてないかLGBT
49123/05/05(金)00:51:14No.1053887914+
カイドウが学生服着てるだけでなんか笑える
49223/05/05(金)00:51:29No.1053888008+
>猿先生が将棋漫画描いたら殴り合うんだろうか
しゃあっ!王手命取りっ!
49323/05/05(金)00:51:30No.1053888019+
月山さんは確かに吸血鬼だから長寿でそれだけ経験数はあるんだけど将棋星人には勝てないっていうなんかよく分からない信頼感がある
49423/05/05(金)00:51:32No.1053888032そうだねx2
やっぱ吸血鬼ずるくない?
49523/05/05(金)00:51:39No.1053888068+
>もしかしてナイトの爵位を持つミュージシャンとかも強い…?
アンソニー・ホプキンスは強かったと思う
49623/05/05(金)00:51:54No.1053888174そうだねx1
「」ブール人は棒で殴って矯正しろってお医者様が言ってた
49723/05/05(金)00:51:57No.1053888198+
現実の描写超えるにはもう殴り合いしかねえ!
49823/05/05(金)00:51:59No.1053888210そうだねx1
>月山さんは確かに吸血鬼だから長寿でそれだけ経験数はあるんだけど将棋星人には勝てないっていうなんかよく分からない信頼感がある
現実の将棋星人の説得力が悪いよ~
49923/05/05(金)00:52:12No.1053888272+
将棋漫画なのに殴らないことある!?
50023/05/05(金)00:52:16No.1053888290+
>まあ題材被りなんて見たくないんじゃという読者側の勝手な願望だってのは自覚しておきたい
むしろ〇〇蠱毒やるのが好きなのがジャンプだよな
50123/05/05(金)00:52:17No.1053888301+
ニンニク喰った棋士とかクリスチャンの棋士とかから人知れずダメージ受けるとかはありそう
50223/05/05(金)00:52:17No.1053888302そうだねx1
>やっぱ吸血鬼ずるくない?
ずるいよ
だから金の問題が出てこなければ表舞台に立つつもりはなかったし
50323/05/05(金)00:52:18No.1053888308+
>「」がなぜ馬鹿なのか分かるか…?
打ち切った編集部が悪いんじゃー
50423/05/05(金)00:52:22No.1053888323+
>失礼な
>オサムの悪霊ちゃんよりはリテラシーあるつもりだぞ
じゃあこの地獄にも耐えられるよな
f77673.jpeg[見る]
50523/05/05(金)00:52:28No.1053888350+
>「」ブール人は棒で殴って矯正しろってお医者様が言ってた
英知ィ!!!
50623/05/05(金)00:52:29No.1053888358そうだねx2
>むしろ積極的に取り入れてないかLGBT
最後にやった3作品の時期調べてみるといいよ
50723/05/05(金)00:52:30No.1053888359+
なそと思ったけどマイナー性癖どストライクの表紙詐欺…いや表紙以外存在しない同人とかあったら落ち込むな…
50823/05/05(金)00:52:34No.1053888374+
実際将棋星人が攻めてきたらもう藤井聡太くんに任せるしかない気がするし…
50923/05/05(金)00:52:47No.1053888445+
>天使の蠱毒だか蠱毒の天使って漫画ありそう
サイハテか…
51023/05/05(金)00:53:11No.1053888546+
>将棋に鬼龍なんてタイトルないんですよ
鬼六流ドッカン飛車(別名女殺しドッカン飛車)という戦法ならあるし…
51123/05/05(金)00:53:22No.1053888612+
>むしろ〇〇蠱毒やるのが好きなのがジャンプだよな
つうかジャンプに限らずやるよ
ジャンプほど回転率と注目率高い雑誌が無いから気にならないだけ
51223/05/05(金)00:53:25No.1053888627そうだねx1
だめだハチワンダイバーも治安悪かった
51323/05/05(金)00:53:26No.1053888630+
>実際将棋星人が攻めてきたらもう藤井聡太くんに任せるしかない気がするし…
羽生とタッグ組ませたら無敵では?
51423/05/05(金)00:53:27No.1053888636+
「」がよくやるやつじゃんねえ
それっぽい導入だけ描いてスレ立てるやつ
51523/05/05(金)00:53:38No.1053888698そうだねx3
>実際将棋星人が攻めてきたらもう藤井聡太くんに任せるしかない気がするし…
残念ながら藤井さんが将棋星人だ
人間ではタイトルから髪の毛まで全てを毟り取られるのみよ
51623/05/05(金)00:53:47No.1053888738+
吸血鬼がズルなのは前提としてそれを上回る元四郎の良さなんだよな…
51723/05/05(金)00:53:51No.1053888752+
>なそと思ったけどマイナー性癖どストライクの表紙詐欺…いや表紙以外存在しない同人とかあったら落ち込むな…
ヒでよくある数ページだけ描かれてて前後がないめっちゃ性癖に刺さるマンガとかな…
51823/05/05(金)00:53:56No.1053888776+
>もしかしてナイトの爵位を持つミュージシャンとかも強い…?
ビートルズが貰った時に返上したりクイーンが貰って安心したりする騎士位持ちが結構いたという
51923/05/05(金)00:54:04No.1053888821+
>吸血鬼がズルなのは前提としてそれを上回る元四郎の良さなんだよな…
元四朗いいよね……
52023/05/05(金)00:54:09No.1053888851+
>むしろ積極的に取り入れてないかLGBT
ラファエル ガブリエル あと誰だ
52123/05/05(金)00:54:14No.1053888876そうだねx1
>原作でもあるか分からん飛行戦艦良く出したなワンピ学園
トラックが普通に走ってるのはいいのかよ!?
52223/05/05(金)00:54:32No.1053888969+
>なそと思ったけどマイナー性癖どストライクの表紙詐欺…いや表紙以外存在しない同人とかあったら落ち込むな…
CDだから無音だったけど中身白紙の同人はただのゴミだ
52323/05/05(金)00:54:39No.1053889015+
月下の棋士暴力ないかな?
52423/05/05(金)00:54:41No.1053889022+
>つうかジャンプに限らずやるよ
>ジャンプほど回転率と注目率高い雑誌が無いから気にならないだけ
蠱毒ではないけど割とマガジンってジャンル被ってるの多いときあるよね
52523/05/05(金)00:54:41No.1053889024+
おじさんは仕事か将棋ウォッチに戻って
52623/05/05(金)00:54:51No.1053889088+
言われてみればジョンス・リーと戦えないと厳しいような世界だったな将棋って
52723/05/05(金)00:54:53No.1053889104+
>CDだから無音だったけど中身白紙の同人はただのゴミだ
でも表紙は完璧だぜ?
52823/05/05(金)00:55:12No.1053889203+
>言われてみればジョンス・リーと戦えないと厳しいような世界だったな将棋って
ハチワン世界だけじゃねぇの!?
52923/05/05(金)00:55:26No.1053889257そうだねx2
>読みごたえやインパクトってなるとBLACKが凄い印象に残ってるな最近の読切だと
BLACKはここ最近の読み切りじゃ珍しく100万PV超えを果たしてるしな
53023/05/05(金)00:55:34No.1053889297そうだねx1
>なそと思ったけどマイナー性癖どストライクの表紙詐欺…いや表紙以外存在しない同人とかあったら落ち込むな…
うわああこのジーコ凄えやりたい詳細教えて!
えっ「」がゲーム画面っぽく作った一枚絵?
53123/05/05(金)00:55:50No.1053889378+
わりと真面目に暴力描写絶無の将棋漫画の方が少数派だと思う
53223/05/05(金)00:55:55No.1053889403+
>月山さんの吸血鬼らしいフィジカルは今後も出ないで欲しい…出す展開って絶対BADEndじゃん…
日中に長時間やってたら倒れるという吸血鬼らしいフィジカルの話もうやってる…
53323/05/05(金)00:56:01No.1053889436そうだねx1
>月下の棋士暴力ないかな?
めっちゃある
53423/05/05(金)00:56:14No.1053889492+
>>CDだから無音だったけど中身白紙の同人はただのゴミだ
>でも表紙は完璧だぜ?
自分の理想のCDパケを見せてくれるってことだよな
呪物どころか夢のアイテムでは…
53523/05/05(金)00:56:18No.1053889519+
表紙がド性癖ドストライクなのに中が全ページ白紙な同人誌は扱いにすごく困るな…
ただ俺なら中身ないとわかっても本棚に置いとくと思うわ…
53623/05/05(金)00:56:23No.1053889547そうだねx5
>おじさんは仕事か将棋ウォッチに戻って
元四郎見ないと退屈で死んじゃうよォ!!
53723/05/05(金)00:56:26No.1053889561+
>でも表紙は完璧だぜ?
(落としたんだな…)
53823/05/05(金)00:56:27No.1053889568+
>なるほど
>作中でこれはこういう手なんだ!スゴい!ってすぐ理解されてるのが逆に凡人である証しなのか
AIも時間経ってからやっぱり藤井くんの手が最善手だったとか言い出すからな
53923/05/05(金)00:56:32No.1053889592+
将棋って暴力的な競技なのでは…?
54023/05/05(金)00:56:45No.1053889657+
マガジンなんて今ラブコメで誌面10作品越えてるからな
あんなのジャンプでやってたら蠱毒なんて可愛い言われ方してねえだろ
54123/05/05(金)00:57:00No.1053889738+
元四郎は夜が強い()
54223/05/05(金)00:57:02No.1053889755そうだねx2
名人が殺人犯のしおんの王なんて漫画もあったな
54323/05/05(金)00:57:28No.1053889871+
>名人が殺人犯のしおんの王なんて漫画もあったな
懐かしい名前だ…
54423/05/05(金)00:57:32No.1053889897+
>蠱毒かよ
ジャンプではよくあること
54523/05/05(金)00:57:35No.1053889910+
将棋と似たゲームのチェスもボクシングと組み合わせられるほどです
54623/05/05(金)00:57:48No.1053889979+
まあバンオウも争ってたしな
月山さん巻き込まなきゃ勝手にやっててくれりゃいいが
54723/05/05(金)00:57:51No.1053889989+
>マガジンなんて今ラブコメで誌面10作品越えてるからな
>あんなのジャンプでやってたら蠱毒なんて可愛い言われ方してねえだろ
あれは蠱毒じゃなくて下手な鉄砲数撃ちゃ当たるって言うんだよ
そしてラブコメは比較的命中精度がよい
54823/05/05(金)00:57:55No.1053890017+
>>蠱毒かよ
>ジャンプではよくあること
いやジャンプ以外でも普通にやるよ
54923/05/05(金)00:57:58No.1053890031+
月山さんは対戦した相手のサイン貰ってるのかな
55023/05/05(金)00:58:17No.1053890117+
将棋漫画はどれだけ盛ってもこんな棋士リアルにいないだろってならないから困る
55123/05/05(金)00:58:22No.1053890154+
>自分の理想のCDパケを見せてくれるってことだよな
>呪物どころか夢のアイテムでは…
自分の脳内同人を完璧に出力してくれる師匠がいるからゴミだよ
55223/05/05(金)00:58:26No.1053890172+
バンオウも既にポンコツハンター出てるし
棋士の何人かは深道ランキングに入れるくらいには強くてもおかしくない
55323/05/05(金)00:58:34No.1053890202そうだねx3
>下手な鉄砲数撃ちゃ当たるって言うんだよ
それ一番実践してるのがジャンプだと思う…
55423/05/05(金)00:58:35No.1053890208+
>将棋漫画はどれだけ盛ってもこんな棋士リアルにいないだろってならないから困る
つまり不死の棋士も…
55523/05/05(金)00:58:51No.1053890291そうだねx3
何度調べてもバンオウ作者達の情報が作画がポケモンだいすきな事しかわからん…
55623/05/05(金)00:58:58No.1053890328そうだねx1
定番のテーマだからこそ作者の力量が計れるというのもあるかもしれない
中華屋の実力はチャーハンでわかるみたいな
55723/05/05(金)00:59:05No.1053890353+
>月山さんは対戦した相手のサイン貰ってるのかな
天草プロみたいな有名人だけじゃろ
55823/05/05(金)00:59:12No.1053890391そうだねx1
>何度調べてもバンオウ作者達の情報が作画がポケモンだいすきな事しかわからん…
ドーナツも好きなのは分かっているぞ
55923/05/05(金)00:59:19No.1053890424そうだねx3
バンオウのコメントで月山の一手見て光岡さんの目に輝きが戻ってるというのがあって見返したらレイプ目から輝きを持つ目に変わっていってた…尊い…
56023/05/05(金)00:59:23No.1053890449+
チャンピオンも今だいぶラブコメ多いし四大少年誌で一番色恋沙汰少ないの多分ジャンプという...
56123/05/05(金)00:59:34No.1053890512そうだねx5
本誌にしろ他誌にしろジャンプラと関係ない話は勝手にスレ立ててよそでやってくんない
知ったことじゃないよ
56223/05/05(金)00:59:37No.1053890528+
久々に鎧畑さん見た気がするけどやっぱ美人だな…
扉絵の中だけでは
56323/05/05(金)00:59:59No.1053890619そうだねx1
>何度調べてもバンオウ作者達の情報が作画がポケモンだいすきな事しかわからん…
ポケモンと猫とドーナツが好きだぞ
56423/05/05(金)01:00:13No.1053890698+
>ポケモンと猫とドーナツが好きだぞ
なんかかわいいな
56523/05/05(金)01:00:26No.1053890777そうだねx4
>本誌にしろ他誌にしろジャンプラと関係ない話は勝手にスレ立ててよそでやってくんない
>知ったことじゃないよ
自分でスレ立てて管理しろ
56623/05/05(金)01:00:28No.1053890785+
>チャンピオンも今だいぶラブコメ多いし四大少年誌で一番色恋沙汰少ないの多分ジャンプという...
アオのハコは!?
56723/05/05(金)01:00:44No.1053890866そうだねx1
バンオウは話の方も落ち着いて堅実な作りでギャグもいけるし作画も慣れてるしどこから来たんだ…
56823/05/05(金)01:00:46No.1053890877そうだねx3
スケルトンダブルはここ2ヶ月くらい月1ペースになってたのがとても痛いなあ
56923/05/05(金)01:01:03No.1053890966+
>>チャンピオンも今だいぶラブコメ多いし四大少年誌で一番色恋沙汰少ないの多分ジャンプという...
>アオのハコは!?
ゼロとは描いてねえだろ
57023/05/05(金)01:01:07No.1053890991+
>何度調べてもバンオウ作者達の情報が作画がポケモンだいすきな事しかわからん…
なんか医者の漫画書いてる人みたいだな…
57123/05/05(金)01:01:14No.1053891032+
>>チャンピオンも今だいぶラブコメ多いし四大少年誌で一番色恋沙汰少ないの多分ジャンプという...
>アオのハコは!?
あれはギャグ漫画でしょ
57223/05/05(金)01:01:20No.1053891063+
>スケルトンダブルはここ2ヶ月くらい月1ペースになってたのがとても痛いなあ
話はちゃんと進むんだけど流石に掲載ペースゆっくりしてるとは感じちゃうね
57323/05/05(金)01:01:21No.1053891067そうだねx4
更新分語りきったけどスレ寿命残ってて脱線し始める方が荒れるよりマシだと思うの
57423/05/05(金)01:01:44No.1053891171そうだねx3
https://twitter.com/garaku_akinai/status/1654154186848608258 [link]
着実な進歩を感じる
57523/05/05(金)01:01:55No.1053891222+
>そしてラブコメは比較的命中精度がよい
なろうもラブコメ人気高いな
そういう流れがきてるということか
57623/05/05(金)01:02:29No.1053891356そうだねx3
>あれはギャグ漫画でしょ
ロボ子とアオハコをマジで間違えてるやつ初めて見た
57823/05/05(金)01:02:48No.1053891420+
月山さんはたった十数年で俺なんかより遥かに強くなれる人間すげえってなるけど
大多数の人間からしたら勿論そんなことはなくてそういう人達からしたら
才能無い側だとしても諦めることなく貪欲に学び続けられる月山さんの姿が眩しく見えるのいいよね…
57923/05/05(金)01:02:50No.1053891428+
天草プロやっぱ可愛いなぁ
58023/05/05(金)01:03:06No.1053891501そうだねx2
ハッシュタグ使えるようになってる
58123/05/05(金)01:03:21No.1053891582+
> https://twitter.com/garaku_akinai/status/1654154186848608258 [link]
>着実な進歩を感じる
まるで普通の漫画家のツイートみたいになってる!?
58223/05/05(金)01:03:58No.1053891731+
バンオウの作画は、吸血鬼なんだろ!?
58323/05/05(金)01:04:09No.1053891769+
>まるで普通の漫画家のツイートみたいになってる!?
まだだ…まだヘッダーが…
58423/05/05(金)01:04:14No.1053891786+
というかアイコンドーナツなのかよ
58523/05/05(金)01:04:15No.1053891787+
なんか妙におじいちゃん感あるんだよな作画の人のヒ…
58623/05/05(金)01:04:24No.1053891837+
吸血鬼なのに血を求めず延々将棋指し続ける化け物…
58723/05/05(金)01:04:34No.1053891883そうだねx1
俺は勝手におじいちゃんだと思ってる作画の人
58823/05/05(金)01:04:40No.1053891908+
寿命抜きでも睡眠必要なしは大分ズルいよね
常人の倍くらい努力できる
58923/05/05(金)01:05:04No.1053892003+
まだヘッダーなんもないんだ…
59023/05/05(金)01:05:06No.1053892014+
>俺は勝手におじいちゃんだと思ってる作画の人
おじいちゃんは昔はよかったの人だろ!
59123/05/05(金)01:05:14No.1053892039そうだねx1
>まだだ…まだヘッダーが…
(ドーナツになるヘッダー)
59223/05/05(金)01:05:17No.1053892051+
>なんか妙におじいちゃん感あるんだよな作画の人のヒ…
SNSにまったく触れてこなかったっぽい所がそういう印象を強めてた感はある
59423/05/05(金)01:05:35No.1053892146そうだねx1
>スケルトンダブルはここ2ヶ月くらい月1ペースになってたのがとても痛いなあ
面白さは変わらないけどやっぱり月1だと興味なくしちゃうのもあるよなあ
最初から月1とかは自殺行為
59523/05/05(金)01:05:53No.1053892233+
漫画家の高齢化かぁ…それでデビューするんだからすごいな
59623/05/05(金)01:06:01No.1053892271+
ポケモンカードに興奮しすぎ
59723/05/05(金)01:06:06No.1053892285+
>むしろ積極的に取り入れてないかLGBT
国連基準だと性嗜好も性自認も無関係な単なる女装でもTになるけどそういうキャラがワキに登場するだけなのを除いた一般的な認識でのLGBTネタは月に1作品もないらしい
59823/05/05(金)01:06:08No.1053892303そうだねx1
>というかアイコンドーナツなのかよ
https://twitter.com/garaku_akinai/status/1632425960875397120 [link]
59923/05/05(金)01:06:09No.1053892309そうだねx1
月刊誌で追う月一と週間連載してる作品があるプラットフォームでの月一更新は全然違うよね
60023/05/05(金)01:06:16No.1053892348+
>俺は勝手におじいちゃんだと思ってる作画の人
冬に布団から出るのに気合いと掛け声が必要って情報でなんとなくそう思ったな
60123/05/05(金)01:06:31No.1053892440そうだねx1
今回のスケルトンダブルは話すことは少ないけど面白かった
やっぱりペース戻って欲しいな
60223/05/05(金)01:06:42No.1053892487+
>>というかアイコンドーナツなのかよ
> https://twitter.com/garaku_akinai/status/1632425960875397120 [link]
あいつ
60323/05/05(金)01:06:45No.1053892505そうだねx2
>>俺は勝手におじいちゃんだと思ってる作画の人
>おじいちゃんは昔はよかったの人だろ!
あの人のほうがTwitter使えてる気がする
60423/05/05(金)01:06:48No.1053892526+
バンオウはどこで壁にぶち当たるんだろう
60523/05/05(金)01:06:56No.1053892567+
ポケモンカード買えなかったのか…
60623/05/05(金)01:07:09No.1053892628そうだねx1
作者は最寄りのお絵描きBBSが老朽化して改築のため原稿料が必要になった吸血鬼とかだろう
60723/05/05(金)01:07:17No.1053892679そうだねx1
>冬に布団から出るのに気合いと掛け声が必要って情報でなんとなくそう思ったな
いきなり俺を刺すのはやめてくれないか!
60823/05/05(金)01:07:21No.1053892697+
先生はSNSの凡才
60923/05/05(金)01:07:41No.1053892786+
天草プロ8四歩見てめっちゃ嬉しそうでわむ
61023/05/05(金)01:07:47No.1053892811+
まあヒの分がなんか堅いなとは思うが
61123/05/05(金)01:08:02No.1053892900+
>ポケモンカード買えなかったのか…
転売屋が群がってるから普通に争奪戦よ
おじいちゃんには無理
61223/05/05(金)01:08:06No.1053892915+
>作者は最寄りのお絵描きBBSが老朽化して改築のため原稿料が必要になった吸血鬼とかだろう
しかし300年絵を描いてきた吸血鬼ならもっと絵柄が古いのではないか!?
61323/05/05(金)01:08:12No.1053892947+
>ポケモンカード買えなかったのか…
チョーサイキョーくんカード差し入れしてこよ
61423/05/05(金)01:08:32No.1053893034そうだねx2
春夏冬さんなんか
かわいい
61523/05/05(金)01:08:54No.1053893141そうだねx1
>先生はSNSの凡才
凡才っつーかただの初心者では…
61623/05/05(金)01:09:30No.1053893280+
春夏冬五合っていう言い方がもうおじいちゃんだもの
61723/05/05(金)01:10:01No.1053893408+
>チャンピオンも今だいぶラブコメ多いし四大少年誌で一番色恋沙汰少ないの多分ジャンプという...
矢吹先生がダークネスを抑えられなかったから…
61823/05/05(金)01:10:11No.1053893474+
飽きがこなさそうな名前でいいよね
61923/05/05(金)01:10:24No.1053893537+
>しかし300年絵を描いてきた吸血鬼ならもっと絵柄が古いのではないか!?
凡才だから新しい画風とか出てきたら真似するのを繰り返してきたんだろう
62023/05/05(金)01:10:29No.1053893570+
春夏冬って書いて「あきない」って読ませるのオシャレすぎんだろ…
62123/05/05(金)01:10:45No.1053893652+
つまりヒを300年やり続ければインフルエンサーになってるかもしれないって事だろ?
62223/05/05(金)01:10:59No.1053893733そうだねx2
>春夏冬って書いて「あきない」って読ませるのオシャレすぎんだろ…
江戸のオシャレだぜ
62323/05/05(金)01:11:31No.1053893895+
江戸仕草か
62423/05/05(金)01:11:34No.1053893914そうだねx3
>>春夏冬って書いて「あきない」って読ませるのオシャレすぎんだろ…
>江戸のオシャレだぜ
つまり江戸時代から生きてるってこと…?
62523/05/05(金)01:11:35No.1053893918+
SEXして子供まで産んでる作品がラブコメ扱いされてなくて納得がいかない
62623/05/05(金)01:11:35No.1053893919+
>江戸のオシャレだぜ
やはり作者は吸血鬼では?
62723/05/05(金)01:11:38No.1053893926+
「」は春が来ないけどなワハハ
62823/05/05(金)01:11:47No.1053893953+
>春夏冬って書いて「あきない」って読ませるのオシャレすぎんだろ…
オシャレって言うかダジャレ
62923/05/05(金)01:12:14No.1053894103+
やっぱ元四郎の元ネタは作者なのでは?
63023/05/05(金)01:12:26No.1053894159+
SNS全然触ってない人からすればヒは未知の存在だからな…
63123/05/05(金)01:12:26No.1053894162+
ジャンプは読者が勝手に恋愛を見出すから恋愛漫画を連載する必要がない
63223/05/05(金)01:12:40No.1053894223+
>つまりヒを300年やり続ければインフルエンサーになってるかもしれないって事だろ?
すげえなTwitterそんな続くのか
63323/05/05(金)01:12:52No.1053894279+
死んでた目が急にキラキラするじゃん
63423/05/05(金)01:13:20No.1053894431そうだねx2
>春夏冬って書いて「あきない」って読ませるのオシャレすぎんだろ…
春夏冬二升五合(あきないますますはんじょう)もあるぜ
63523/05/05(金)01:13:22No.1053894447+
>死んでた目が急にキラキラするじゃん
光岡って名前がもうね…
63623/05/05(金)01:13:42No.1053894521+
>ジャンプは読者が勝手に恋愛を見出すから恋愛漫画を連載する必要がない
ヒスバンか…
63723/05/05(金)01:13:47No.1053894542+
光岡さん最前線にいないとは言えプロになってるだけ凄いよ
63823/05/05(金)01:13:49No.1053894559+
5段って強いの?
63923/05/05(金)01:14:07No.1053894655+
>ジャンプは読者が勝手に恋愛を見出すから恋愛漫画を連載する必要がない
そうなの?出版社に聞いていい?
64023/05/05(金)01:14:18No.1053894704+
>そうなの?出版社に聞いていい?
やめろ!
64123/05/05(金)01:14:25No.1053894749+
>>ジャンプは読者が勝手に恋愛を見出すから恋愛漫画を連載する必要がない
>ヒスバンか…
バンヒスな?
64223/05/05(金)01:14:27No.1053894758+
>やっぱ元四郎の元ネタは作者なのでは?
やべえな不滅のあなたへの作者とか宝石の国の作者とかすげえ長命じゃん
64323/05/05(金)01:14:46No.1053894874+
天草5段と光岡五段は同レベルに強さというわけではないのかな
64423/05/05(金)01:14:57No.1053894906+
>>>ジャンプは読者が勝手に恋愛を見出すから恋愛漫画を連載する必要がない
>>ヒスバンか…
>バンヒスな?
は?
64523/05/05(金)01:15:04No.1053894934+
>>>>ジャンプは読者が勝手に恋愛を見出すから恋愛漫画を連載する必要がない
>>>ヒスバンか…
>>バンヒスな?
>は?
あ?
64623/05/05(金)01:15:10No.1053894972+
バンオウはコミックス出たのに未だに作者のことそんなにわからないのか…
64723/05/05(金)01:15:31No.1053895058そうだねx1
>>>ヒスバンか…
>>バンヒスな?
>は?
仲良くコンニチワができたところで…
64923/05/05(金)01:15:46No.1053895120+
>5段って強いの?
滅茶苦茶強い
12年やってる棋士の中では多分結構しんどい
65023/05/05(金)01:15:53No.1053895158+
>>やっぱ元四郎の元ネタは作者なのでは?
>やべえな不滅のあなたへの作者とか宝石の国の作者とかすげえ長命じゃん
アンデッドアンラックの作者とか何千億歳だよ…
65123/05/05(金)01:16:04No.1053895204+
プロになれる才能って凄いのでは?
65223/05/05(金)01:16:21No.1053895281+
プロ通算200安打くらいにはすごいと思う光岡さん
65323/05/05(金)01:16:31No.1053895333+
リボーンの作者は1歳か…
65423/05/05(金)01:16:35No.1053895351そうだねx4
>>>やっぱ元四郎の元ネタは作者なのでは?
>>やべえな不滅のあなたへの作者とか宝石の国の作者とかすげえ長命じゃん
>アンデッドアンラックの作者とか何千億歳だよ…
どうりで全部面白れえわけだ…
65523/05/05(金)01:16:43No.1053895378+
>天草5段と光岡五段は同レベルに強さというわけではないのかな
第一話のプロが岩本六段で早打ちとはいえ天草五段に負けてるから多分段位詐欺
65623/05/05(金)01:17:05No.1053895486+
作家は自分の体験したことしか描けないらしいからな
65723/05/05(金)01:17:10No.1053895506+
>プロになれる才能って凄いのでは?
なれてる時点で上澄みである事は間違いない
その上澄みの中でもさらに序列があるというだけで
65823/05/05(金)01:17:12No.1053895513+
バンオウ単行本持ってるけど春夏冬先生の作者コメントがヒと雰囲気全然違ってわけわかんない
65923/05/05(金)01:17:13No.1053895517+
> https://twitter.com/garaku_akinai/status/1654154186848608258 [link]
>着実な進歩を感じる
作画の人は天草くんお気に入りなのかな
66023/05/05(金)01:17:56No.1053895706そうだねx1
>作家は自分の体験したことしか描けないらしいからな
異世界転生してる作家多すぎだろ…
66123/05/05(金)01:18:00No.1053895723+
>なれてる時点で上澄みである事は間違いない
>その上澄みの中でもさらに序列があるというだけで
黄金聖闘士の蟹座と乙女座みたいなもんか
66223/05/05(金)01:18:03No.1053895734そうだねx3
>リボーンの作者は1歳か…
百歩譲ってもリボーンの主人公はリボーンじゃねえだろ!
66323/05/05(金)01:18:06No.1053895758+
バンオウはお腐れ様達も食いついてるのかな
66423/05/05(金)01:18:11No.1053895782+
段位は一度上がったら下がらないから実力としてはあまりあてにならない
66523/05/05(金)01:18:33No.1053895876+
>バンオウはお腐れ様達も食いついてるのかな
コスプレしてる人はいた
66623/05/05(金)01:18:50No.1053895940+
>>バンオウはお腐れ様達も食いついてるのかな
>コスプレしてる人はいた
あの馬鹿ハンターに!?
66723/05/05(金)01:18:53No.1053895960+
>>バンオウはお腐れ様達も食いついてるのかな
>コスプレしてる人はいた
バンオウのコスプレってそんなわかるもんなの!?
66823/05/05(金)01:19:09No.1053896041+
光岡さん身の程弁えてるだけでちゃんと将棋馬鹿なの良いな
66923/05/05(金)01:19:24No.1053896167+
オサムのCDはあれか…俺にとっての皆口裕子R-18ASMR解禁的な内容か…
絶対割れねえ
67023/05/05(金)01:19:36No.1053896246+
12年やって5段の光岡さんと高校生にして5段の天草は同じ5段でもレベル違うよな
67123/05/05(金)01:19:46No.1053896300+
>バンオウのコスプレってそんなわかるもんなの!?
ああいやヒコスプレしましたーってあげてる人がいたって話ね
67223/05/05(金)01:19:51No.1053896324+
月山さんはヅラとそれっぽいグラサンと黒Tでやれるからコスパかなり高いな…
67323/05/05(金)01:19:55No.1053896351+
しかしこうなってくると月山さんとか吸血鬼連中は今の日本でどうやって戸籍獲得してるのか気になる
67423/05/05(金)01:20:05No.1053896388+
>段位は一度上がったら下がらないから実力としてはあまりあてにならない
つまりタイトルをどんどん失ってる羽生と渡辺は当てになるってことか…
67523/05/05(金)01:20:36No.1053896556+
>しかしこうなってくると月山さんとか吸血鬼連中は今の日本でどうやって戸籍獲得してるのか気になる
大会登録したってことは戸籍あるはずだしな…
67623/05/05(金)01:20:38No.1053896568+
月山さんの存在で光岡さんが発奮するとかあるのかな
67723/05/05(金)01:20:40No.1053896581+
>12年やって5段の光岡さんと高校生にして5段の天草は同じ5段でもレベル違うよな
天草プロはまだまだ伸び代あるだろうしなぁ
67823/05/05(金)01:21:27No.1053896817そうだねx4
天才には思いもつかない見たこと無い奇抜な一手に映り
凡才には果てない努力の末に絞り出した必然の研鑽の一手に映る対比良すぎるな…
67923/05/05(金)01:21:41No.1053896893+
月山さん見た目20代後半ぐらいだと思ってたけど34歳自己申告なのか
68023/05/05(金)01:22:10No.1053897035そうだねx1
月山を褒めてるおっさんの連中の中に俺にそっくりなのがいるから
すぐコスプレできる
68123/05/05(金)01:22:41No.1053897212+
煽り合うと地雷お茶会の刑だぞ
68223/05/05(金)01:23:33No.1053897466+
>月山さん見た目20代後半ぐらいだと思ってたけど34歳自己申告なのか
あの将棋教室に最初来たとき24歳って言ってそのままきたのかもしれん
68323/05/05(金)01:23:52No.1053897531そうだねx1
こんな胸の熱くなる凡才対決も珍しい
68423/05/05(金)01:24:00No.1053897567そうだねx1
俺だって埼玉代表のコスプレぐらい出来るし
68523/05/05(金)01:24:38No.1053897759+
埼玉代表 俺 似てる
68623/05/05(金)01:24:40No.1053897773+
じゃあ俺も後ろで腕組みモブおじさんやるからコスプレのときには呼んでくれ
68723/05/05(金)01:24:44No.1053897798+
将棋の試合出るのに戸籍とか書類いるもんなの?
68823/05/05(金)01:25:30No.1053897999+
>月山さん見た目20代後半ぐらいだと思ってたけど34歳自己申告なのか
10年ずっと容姿変わらないねーって言われてるから外見年齢がまあそのあたりなんだろう
68923/05/05(金)01:25:54No.1053898090+
これじゃ今んとこモブが立ってるだけだぞ
69023/05/05(金)01:26:10No.1053898155そうだねx1
天才にこれ言わせて凡才がなるほど…ってなるの漫画上手すぎない?
f77676.jpeg[見る]
69123/05/05(金)01:26:21No.1053898203+
みしんちゃんドエロなん?って思ったけどめちゃくちゃ雑食で食いまくってるから
ちょっと映せないレベルのものじゃないともうみしんちゃんを絶望させるほどの興味を引けないのか
69223/05/05(金)01:26:58No.1053898343+
ミシンちゃんの性欲は宇宙だ
69323/05/05(金)01:27:23No.1053898448+
でもその人次第なアイテムって試してみたくなるよね
69423/05/05(金)01:27:27No.1053898463+
今まで天才Lv.20や天才Lv.30と凡人Lv.300の対比だったところに凡人Lv.50みたいな新しい軸が見えてきたのいいなあ
69523/05/05(金)01:28:07No.1053898613+
将棋のプロ編入試験には最終学業成績証明書ってのが必要らしいけど住民票とかはなくていいんだな
69623/05/05(金)01:28:14No.1053898643+
見る人にとって最高のBLジャケ絵を見せてくれるCDだから
CDの呪力が上がれば聞く人にとって最高のBLを聞かせてくれるCDになる可能性もある
69723/05/05(金)01:28:34No.1053898713+
凡才でもここまで行けるんだってなったら光岡さんも更に努力して強くなるかな
69823/05/05(金)01:28:56No.1053898790+
>見る人にとって最高のBLジャケ絵を見せてくれるCDだから
>CDの呪力が上がれば聞く人にとって最高のBLを聞かせてくれるCDになる可能性もある
試す価値はある
69923/05/05(金)01:29:09No.1053898843+
将棋漫画なのに主人公の戸籍を心配する漫画も珍しい
70023/05/05(金)01:29:11No.1053898856+
読み切り生花の読み切り描いてた人か!
70123/05/05(金)01:33:37No.1053899832+
新堂先生は一目で月山さんがGENなの見抜いてたけど天草五段が月山さんをGENだって見抜いたシーンあったっけ?
70223/05/05(金)01:35:15No.1053900169+
>新堂先生は一目で月山さんがGENなの見抜いてたけど天草五段が月山さんをGENだって見抜いたシーンあったっけ?
そもそも見抜いてない
70323/05/05(金)01:35:22No.1053900193そうだねx1
アイシルのTシャツ作れるの笑う
70423/05/05(金)01:38:04No.1053900725+
>そもそも見抜いてない
ネット将棋の早差しでGEN倒せば月山さんにリベンジできる実力身についてる筈ってことでGEN=月山には気付いてないって感じ?
70523/05/05(金)01:43:23No.1053901773+
>>そもそも見抜いてない
>ネット将棋の早差しでGEN倒せば月山さんにリベンジできる実力身についてる筈ってことでGEN=月山には気付いてないって感じ?
気づいてたらGENと全然当たらないんだけど!って幻のアカウントなの!?ってならないし多分そんな感じ

[トップページへ] [DL]