皆さん、こんにちは。
Hikaruです。
ひと昔前は、日焼け止めといえばあの匂いって感じでしたが…最近は、いい香りの日焼け止めも出てるんですね!皆さん如何お過ごしでしょうか。
2日のblogへのメッセージ、ありがとうございます!
ひとつひとつ大切に読ませていただきました。
また、事務所へのお手紙や贈り物も手元に届いております!
皆さんのお言葉にお気持ちに心がじんわりあたたかくなりました。・゜・(ノД`)・゜・。
先日、7月31日のイベントの会場下見に行ってきました♪
会場へ行くにはいくつかルートがあるのですが、今回は溜池山王駅の13番出口からのルートで行ってきました。改札から地上まで結構距離があります!改札を出てから会場まで10分程度はみておいたほうが良いです(`・ω・´)
会場は清楚なで少し畏まった感じですが、ステージが高くはないので皆さんを近く感じられそうです!イベントは肩肘はらずに楽しんでいただけるものにしたいと思っております♪
スタッフが機材などの位置や幅などを必要最低限に抑えてなるべく皆様の席数を増やすように考えてくれました。下見、大事ですね!
会場を拝見できたので、イメトレもさらにしやすくなりました♪当日に向けての準備も着々と進んでおります(^-^)
最後に、この時期だからこその味覚
桃パフェ(*´꒳`*)
皆さんは夏ならではの味覚、召し上がりましたか?
では、また次回まで。
♪Hikaru♪
月別アーカイブ / 2018年07月
『2018年7月2日』
皆さん、こんにちは。
Hikaruです。
梅雨が明け、太陽の日差しに溶けそうな日々が始まりましたね。皆さん如何お過ごしでしょうか。
7月2日。
自分がこの世界の空気を吸い込んだ日。
音や言葉を覚えて、今はそれを声、歌という形にしてたくさんの会話をするようになりました。
ここまでの人生を振り返ると、幸せがキラキラと輝いています。もちろんそれだけじゃないけれど…それでも、その中で足掻いたのはその幸せを噛みしめるためだと思えるくらいキラキラしています。
新しい歳は小さな一歩を踏み出すことがまるで大きな一歩を踏み出すように難しく感じます。それでも時間は過ぎて行くし、その中で自分なりに思案し選択しなければいけない。今が数分後、数時間後、明日、その先の未来になる。
だから、この瞬間の自分の思いを出来る限り真っ直ぐにしていたい、と思います。
振り返った時に、過去の岐路を自分の選択だと思えるように、たとえどんな景色になっても自分が作ったと認識できるように。
そして、やはりこの日は自分にとって感謝の日。
今の自分を形成したのは、これまでの出会いです。
家族や友人といった身近で大切な人たち、師や様々な機会に出会えた尊敬する方々、Hikaruになったからこそ出会えたあたたかく刺激的な方々、皆さん。
言ってしまえば、ふらっと入ったお店の店員さんや電車でたまたま隣に座った人も。
今まで出会った誰一人欠けても今の自分はいません。
たくさんの愛情、刺激、学び、思想、喜怒哀楽、時間をもらいました。
ありがとう。
あなたがいなかったら今ここにいませんでした。
あなたの言葉が今の考え方に繋がっています。
あなたの姿が勇気をくれました。
あなたのくれたものが閃きをくれました。
あなたと出会えてよかった。
新しい歳も精一杯生きます。
誕生日祝いに故郷富山を家族と味わってきました!
懐かしさにほっこり、そして原点回帰。
富山にいた頃は夏が来ると、もうすぐ「山王祭」と「おわら風の盆」の時期!と思っていました。
では、また次回まで。
♪Hikaru♪