皆さん、こんばんは。
当日への準備に集中し過ぎて久しぶりの更新になってしまいましたが…皆さん如何お過ごしでしょうか。
Kalafinaは、1月23日に
Kalafina 10th Anniversary LIVE 2018
@日本武道館
を行いました。
平日、さらに、お足元の悪い中
会場に足を運んでくださった皆さん、
ありがとうございます!
気持ちを飛ばしてくださった皆さん、
ありがとうございます!

Kalafinaがデビューして6年目(5周年)から、当日1月23日は、初めて単独ライブを行なったライブハウスで皆さんと過ごしてきたのですが、今年は日本武道館で…!
皆さんとの歩みでもある10年。だからこそ、より深く、近く、多く、皆さんとの繋がりを感じる時間にしたくて、セットリストを決める段階で皆さんから「日本武道館で聴きたい曲」のリクエストを募り、出来る限り時間いっぱい歌わせていただきました。
ring your bell
未来
-----
lirica
満天
屋根の向こうに
光の旋律
storia
夏の林檎
serenato
ARIA
sprinter
-----
oblivious
傷跡
君が光に変えて行く
カンタンカタン
symphonia
-----
red moon
adore
to the beginning
progressive
音楽
heavenly blue
-----
into the world
君の銀の庭 Accordion solo ver. ~ nightmare ballet (inst)
ひかりふる
百火撩乱
-----
アレルヤ
皆さんの気持ちが在って、つくることができた音楽でした。
下記のOfficial Fanclubサイトで皆さんからのリクエスト結果を公開していますので、チェックしてみてください♪
https://kalafina-fc-harmony.jp/contents/146231
後日、会員以外の皆さんにもご覧いただけるようにKalafinaの公式サイトにもあげる予定です♪
たくさんのリクエスト、本当にありがとうございます!皆さんのお気持ち、しかと受け取りました!
さて、ここからは、1人ずつ皆さんへ。
Wakana
Kalafinaは今日、無事に10周年を迎えることが出来ました。今まで私たちを支えてくださった皆さん、今日会場に足を運んでくれた皆さん、私たちの音楽を何処かで耳にしてくれた皆さん、Kalafinaに出逢えてくれた全ての皆さんに、感謝します。本当にありがとうございました!!
Keiko
10年という1つの節目を、日本武道館で迎える事が出来た今夜は、ただただ、ここまで走り続けてこられた事への感謝で胸がいっぱいでした。決して短くはない10年という時間ですが、私にとっては、夢中で走り続けたあっという間の日々でした。
ハーモニーを奏でる心地よさ、お客様の笑顔の輪、一歩ずつ夢へと進む道のりは、ずっと私の心に残っています。
ありがとうございました!!!
Hikaru
Kalafinaとして活動して9年半、自分が加入する前の3曲も今は3人で歌わせていただいています。2人とだから、歌える歌があります。皆さんとだから、生まれる歌があります。10年の間の様々なタイミングでKalafinaに触れ、繋がって、今もこうやってblogを見てくださっている皆さんに感謝しております。いつも幸せをくださる皆さんに出逢えたことが自分の人生の宝物です(*´꒳`*)
今日も素敵な時間をありがとうございます♪♪
次は、3月3日、
SPICE(イープラス)さん主催のイベント
Songful days@両国国技館
http://eplus.jp/sys/web/s/songfuldays/index.html
会場でお会いできる皆さま、宜しくお願い致します!
もちろん、各地から飛んでくるパワーもお待ちしております!
では、また次回まで。
Kalafina
当日への準備に集中し過ぎて久しぶりの更新になってしまいましたが…皆さん如何お過ごしでしょうか。
Kalafinaは、1月23日に
Kalafina 10th Anniversary LIVE 2018
@日本武道館
を行いました。
平日、さらに、お足元の悪い中
会場に足を運んでくださった皆さん、
ありがとうございます!
気持ちを飛ばしてくださった皆さん、
ありがとうございます!
Kalafinaがデビューして6年目(5周年)から、当日1月23日は、初めて単独ライブを行なったライブハウスで皆さんと過ごしてきたのですが、今年は日本武道館で…!
皆さんとの歩みでもある10年。だからこそ、より深く、近く、多く、皆さんとの繋がりを感じる時間にしたくて、セットリストを決める段階で皆さんから「日本武道館で聴きたい曲」のリクエストを募り、出来る限り時間いっぱい歌わせていただきました。
ring your bell
未来
-----
lirica
満天
屋根の向こうに
光の旋律
storia
夏の林檎
serenato
ARIA
sprinter
-----
oblivious
傷跡
君が光に変えて行く
カンタンカタン
symphonia
-----
red moon
adore
to the beginning
progressive
音楽
heavenly blue
-----
into the world
君の銀の庭 Accordion solo ver. ~ nightmare ballet (inst)
ひかりふる
百火撩乱
-----
アレルヤ
皆さんの気持ちが在って、つくることができた音楽でした。
下記のOfficial Fanclubサイトで皆さんからのリクエスト結果を公開していますので、チェックしてみてください♪
https://kalafina-fc-harmony.jp/contents/146231
後日、会員以外の皆さんにもご覧いただけるようにKalafinaの公式サイトにもあげる予定です♪
たくさんのリクエスト、本当にありがとうございます!皆さんのお気持ち、しかと受け取りました!
さて、ここからは、1人ずつ皆さんへ。
Wakana
Kalafinaは今日、無事に10周年を迎えることが出来ました。今まで私たちを支えてくださった皆さん、今日会場に足を運んでくれた皆さん、私たちの音楽を何処かで耳にしてくれた皆さん、Kalafinaに出逢えてくれた全ての皆さんに、感謝します。本当にありがとうございました!!
Keiko
10年という1つの節目を、日本武道館で迎える事が出来た今夜は、ただただ、ここまで走り続けてこられた事への感謝で胸がいっぱいでした。決して短くはない10年という時間ですが、私にとっては、夢中で走り続けたあっという間の日々でした。
ハーモニーを奏でる心地よさ、お客様の笑顔の輪、一歩ずつ夢へと進む道のりは、ずっと私の心に残っています。
ありがとうございました!!!
Hikaru
Kalafinaとして活動して9年半、自分が加入する前の3曲も今は3人で歌わせていただいています。2人とだから、歌える歌があります。皆さんとだから、生まれる歌があります。10年の間の様々なタイミングでKalafinaに触れ、繋がって、今もこうやってblogを見てくださっている皆さんに感謝しております。いつも幸せをくださる皆さんに出逢えたことが自分の人生の宝物です(*´꒳`*)
今日も素敵な時間をありがとうございます♪♪
次は、3月3日、
SPICE(イープラス)さん主催のイベント
Songful days@両国国技館
http://eplus.jp/sys/web/s/songfuldays/index.html
会場でお会いできる皆さま、宜しくお願い致します!
もちろん、各地から飛んでくるパワーもお待ちしております!
では、また次回まで。
Kalafina