月別アーカイブ / 2017年12月


皆さん、こんばんは。
時にはエネルギーを、時には想いを
やって来るこの日までもらった
飛び切りのものを全部詰め込んだHikaruです。

誕生日の近いメンバー2人へのプレゼントに加えて、自分にもプレゼントをくださる皆さんのあたたかさ、お手紙やメッセージ、お花等、しっかり受け取っております。大事に飾ったり宝箱に入れたりしてます(*´꒳`*)寒い時期はさらに人のあたたかさが身に沁みますね…。皆さん如何お過ごしでしょうか。

12月9日のKalafinaは、
Kalafina Acoustic Tour 2017 ~“+ONE” with Strings~
@富山 富山県民会館
を行いました。
_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1866.JPG

会場に足を運んでくださった皆さん、
ありがとうございます!
気持ちを飛ばしてくださった皆さん、
ありがとうございます!
_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1871.JPG

春のツアーからは約7ヶ月ぶり、Acoustic編成では約1年ぶり!新しくなった県民会館に戻ってきました!
この場所に立つと富山に住んでいた頃の様々なことを思い出します。さらに、Kalafinaとして初めて立った場所でもあり、戻ってくる度に皆さんとの素敵な思い出が増える一方です!
Kalafinaの富山公演には、地元の皆さんはもちろん、県外からたくさんの方がいらしてくださることに、毎回胸がいっぱいになります。
やっぱり好きです、富山。
_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1868.JPG

チューリップを作る自分と支えてくれる2人(*´꒳`*)

今日の誇りが、次へ繋がっていきます!
次は、愛知 愛知県芸術劇場 大ホール
会場でお待ちしております
\(^-^)人(^o^)人(^O^)/

富山のチカラめしは…
_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1869.JPG

七越!富山の大判焼きという感じでしょうか。
全部で5種類も出てました!

そして、
_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1870.JPG

日枝神社に参拝してきました。
受験の時や様々な節目に、ここに参拝しに行っておりました!通称、山王さん(*´꒳`*)
当時は6月の山王さんのお祭りも良く行ってましたー!


では、また次回まで。




♪Hikaru♪




こんばんは、Keikoです!

昨夜はSPICEさんでの生放送ご覧頂き、ご参加頂き、ありがとうございました!
3度目になる生放送でしたが、前回よりも皆さんの呟きメッセージを拾いながら話していくという流れが自然と出来て、更にあっという間の一時間でした。(でもまだまだ拾いきれなかったからリベンジしたい笑)
現在行なっている、アコースティックの音楽の旅の話や自分たちにとっての"ハーモニーとは"な真面目なお話から、季節はChristmasシーズンという事で、Christmasの仮装をしながらお届けしたり笑
とにかく笑ったー笑
司会進行を務めて下さった、SPICEアニメ/ゲーム編集長の加東岳史さんが素晴らしいChristmasコスプレをして下さり、終始笑いが止まらない生放送になりました(*´-`)
テンションが高すぎて、加東さんと写真撮り忘れました笑
生放送のスクショ(スクリーンショット)しかない笑
番組の中で、私とWakanaちゃんのお誕生日のお祝いもサプライズしていただき、何から何まで有り難い~本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました(=´∀`)人(´∀`=)
また是非やりたいですね!皆さんのイラスト上手すぎて、ずっと見ていたかったな…
_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1827.JPG
さて、そんな今日7日はbayfmさんのレギュラーラジオ「Kalafina倶楽部」の収録でした。
今日の顔トレは癒し系です(*´-`)
一日の疲れを皆さんもとってくださいね!
_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1830.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1831.JPG

さあ、アコースティックの音楽の旅…続いては9日の富山公演です、お会いできる皆さん楽しみにしております!Hikaruの凱旋公演、温かい時間を一緒に作りましょう(*´-`)宜しくお願いします!
では、最後に、お誕生日に頂いたお花を~美しい~。
_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1828.JPG
_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1829.JPG

↑このページのトップへ

LINE BLOGでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか、閲覧を継続することでクッキーの使用を承認頂いたものとさせていただきます。