月別アーカイブ / 2017年11月


皆さん、こんばんは。
お菓子にもいろいろありますが、
やっぱり自分は塩辛い系に行きがち…
可愛く苺のショートケーキ♪とはいかないHikaruです。

専ら亀田製菓さんの柿の種です(笑)またグッと冷え込んできた今日この頃、皆さん如何お過ごしでしょうか。

11月27日のKalafinaは、
Kalafina Acoustic Tour 2017 ~“+ONE” with Strings~
@岡山 倉敷市民会館
を行いました。
_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1633.JPG

会場に足を運んでくださった皆さん、
ありがとうございます!
気持ちを飛ばしてくださった皆さん、
ありがとうございます!
_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1638.JPG

約1年ぶりの岡山、初めての倉敷!
配色の可愛いホール♪
皆さんと少しずつ歩み寄って最後に感じた熱量が、今日のご褒美でした(*´꒳`*)
_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1635.JPG

岡山、桃太郎にちなんで、吉備団子をあげるの図!

今日の熱量が、次へ繋がっていきます!
次は、宮城 電力ホール
会場でお待ちしております
\(^-^)人(^o^)人(^O^)/


岡山のチカラめしは…
_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1636.JPG

「ふるいち」のうどん!
今日はさっぱりおろしぶっかけうどん…だけど寒いからあったかいお出汁で♪

そして、
_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1637.JPG

美観地区へ。
大正や明治、昭和の伝統ある町並みが保存され、体感できる地区です!その町並みに心が安らぎ、ゆったり散策することが出来ます。
有名な大原美術館は休館日でしたが、日本郷土玩具館、桃太郎のからくり博物館、倉敷デニムストリート、倉敷アイビースクエア…など、いろいろ見るところがたくさんありました!


では、また次回まで。




♪Hikaru♪


皆さん、こんばんは。
氷山の一角とはよく言ったもので、
ごく一部だけを見て判断してはいけないと思うHikaruです。

様々な側面から見ることで良し悪しが言えるんですよね…もちろん個人的な発言にはなりますが。でも、たくさんの中から生まれた言葉は少し信憑性が増す気がしますね。皆さん如何お過ごしでしょうか。

11月26日のKalafinaは、
Kalafina Acoustic Tour 2017 〜"+ONE" with Strings〜
@兵庫 和田山ジュピターホール
を行いました。
_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1612.JPG

会場に足を運んでくださった皆さん、
ありがとうございます!
気持ちを飛ばしてくださった皆さん、
ありがとうございます!
_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1613.JPG

「百火撩乱」のリリース記念イベントで3ヶ月前に西宮には戻っておりましたが、1年2ヶ月ぶりの兵庫での単独LIVE♪そして、初めての和田山、初めてのアコースティックスタイル!
_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1620.JPG

素敵な造りのホールで、皆さんとの会話もゆったりとでき、柔らかくあたたかな時間を過ごすことが出来た気がしています。

今日の柔らかさが、次へ繋がっていきます!
明日は、岡山 倉敷市民会館
会場でお待ちしております
\(^-^)人(^o^)人(^O^)/


兵庫のチカラめしは…
_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1615.JPG

但馬牛!奮発!溶ける〜(*´꒳`*)

そして、
_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1616.JPG

竹田城跡へ。
どこを見ても野面積みの石垣!
テンションが上がりました!
石垣に使われている石が、この山から切り出した物ということで、石垣になる前の花崗岩が剥き出しになっているところも多々ありました!
いつも通り虎口や高さや幅の違う階段も堪能出来ました♪
今回は、「天空の城」とも呼ばれる由来の有名な雲海を見られなかったので、いつかリベンジしたいです…。

日帰り温泉もありました。
_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1617.JPG

いろんなお風呂があって楽しかったし気持ちよかったですよ(๑˃̵ᴗ˂̵)ぽかぽか


では、また次回まで。





♪Hikaru♪

こんにちは♪Keikoです。


もう土曜日か…1週間早いな…と呟いた今朝。青空が気持ちのいい1日(^^)

さて、少し遅くなりましたが22日札幌公演、足を運んで下さった皆さん温かい時間をありがとうございました!

札幌で初雪を経験したのは人生で初でした。
東京に住んでいると雪景色とは中々縁がないので、白い景色の中で呼吸してふわぁって白くなる息を見るのが不思議と気持ちを童心に戻してくれるようでした。


Kalafinaの歌にもこんな景色を見せてくれる曲があるな…とかぼんやり考えながら。
札幌好きなんです。国内だとプライベートで一番行っています♪
温泉あるし!空気美味しいし!ご飯最高だし!ご飯!笑

そんな札幌ではこんな素敵な差し入れを頂きました♪
ご当地スイーツ大好きです(/▽\)♪
_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1591.JPG

ル・パティシエ・フルタさんのオムレツ フレール♪
我慢できず本番始まる前にちょっと食べてしまった笑


そんな幸せな気持ちの中始まった札幌公演、春に訪れた時とはまた違ったお客様と作る時間はとにかくあっという間で、MCの度に終わりが近づくのが寂しくなりました。そう…札幌ではいつも恋しい気持ちになるんだ…。


『この場所にもう少しだけ…』


ワンマンライブで1年に2回も札幌に戻れるなんて、Kalafinaは幸せです。
待っていてくれる地元の皆さん、札幌が大好きで、私達と一緒に音楽の旅をしてくれる皆さんがいるから出来た公演。


ありがとう、また戻ります!


最後に"いい夫婦の日"だった11月22日札幌公演…(Wakanaちゃんが教えてくれたの笑)
そんな幸せな1日に乗っかってみました笑
_var_mobile_Media_DCIM_121APPLE_IMG_1590.JPG
お寿司を食べさせてもらう図笑


明日は兵庫県和田山公演~~(^^)お越し下さる皆さん、温かい服装で来てくださいね♪
お待ちしています♪


↑このページのトップへ

LINE BLOGでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか、閲覧を継続することでクッキーの使用を承認頂いたものとさせていただきます。