月別アーカイブ / 2017年11月

皆さん、こんばんは。
拾って集めた宝物は
しまって大切にしたいHikaruです。

小さい頃に水辺で集めた貝殻や小石、タイルやガラスのカケラって特別な宝物入れにしまっていませんでしたか?

11月15日のKalafinaは、
Kalafina Acoustic Tour 2017 〜 “+ONE” with Strings〜
@広島 広島文化学園 HBGホール
を行いました。
S__134692866.jpg
会場に足を運んでくださった皆さん、
ありがとうございます!
気持ちを飛ばしてくださった皆さん、
ありがとうございます!
S__134709251.jpg
約4年ぶり、久しぶりの広島でのコンサート♪
Acousticのスタイルでは初めて!今回の会場も初めて!
ということで、ワクワクして当日を迎えました(*´꒳`*)
…真っ直ぐに心が通い合う感覚のある時間でした。
S__134709252.jpg
広島といえばカープ!ということで、カープくんを少し意識して…!

今日の真っ直ぐさが、次へ繋がっていきます!
次は、北海道 札幌市教育文化会館 大ホール
会場でお待ちしております
\(^-^)人(^o^)人(^O^)/


広島のチカラめしは…
S__134692867.jpg
あったかくてサクもちの揚げもみじと、ふわウマのあなごめし(`・ω・´)!

そして、広島に来るたびにうしろ髪がひかれる思いだった厳島神社にやっと参拝することができました!
593年から在って、この地を見守ってきた場所なんだと思うと、ただ、凄いな、と。
フェリーに乗って宮島へ向かう時から既に大鳥居が見えて
S__134692868.jpg
その時点で興奮!
でも、いざ厳島神社へ行くと、スーッと気持ちが落ち着いて、穏やかに参拝することができました。
S__134692869.jpg
海水ではなく真水が湧き出る鏡の池があったり、回廊の床板が高潮時の水圧に対応出来るようにあえて隙間を開けて並べられていたり。
S__134692870.jpg
大鳥居も見える海に面した平舞台は、日本三大舞台!
晴天の下の平舞台がとても素敵で、きっと月の光に照らされた平舞台も素敵なんだろうな…と想像が膨らみました。
そして、念願の厳島神社のすぐ側に大願寺という学業や芸術、芸能の神様がいるお寺があり、そこにも参拝してきました。
S__134692871.jpg
宮島は温もりと神聖な空気に包まれた特別な空間でした。


では、また次回まで。




♪Hikaru♪

こんばんは♪Keikoです。

今日は広島におります♪
お昼頃からは快晴になり、、
WakanaとHikaruはそれぞれ広島観光していて、二人から楽しい写真が届いて自然と笑顔になっています(^^)
観光話、楽しみにしてるよ~♪


さて、昨日は朝方まで興奮で眠れなかった…山口県周南市公演、足を運んで下さった皆さん、ありがとうございました!!
01.jpg
昨年初めて訪れた山口周南市文化会館、優しい響き、温もりが長く続くように包み込んでくれる素晴らしいホールで、虜になりました
また訪れることが出来る事に感謝し、平日にも関わらず足を運んで下さった皆さんに感謝し、心を込めて歌いたい…そうステージに上がりました。

MCからの曲振りに、拍手で心を返して下さる皆さんに、『ああ…山口だあ…』と本当に会話をしているような時間で、感動しました

『今日だけの音楽』

全ての公演で無理に何かを変えていくのではなくて、瞬間瞬間で会場にいる『人』のエネルギーから刺激を受けて歌声になる…
この感じ、忘れたくない。


そして3人でつくるハーモニーをまだまだ追求していきますね。
表現の限界はないと信じて。
自分を信じて、Wakana、Hikaruを信じて(^^)

そして、また山口に戻れます様に…

山口周南市文化会館での公演は、2nd Violinがもっつん(森本安弘)バージョンという事で♪
もっつん初日~♪のマイヤイヤー(/▽\)♪
02.jpg
さて!!
明日の広島公演、約四年ぶりに帰る広島!しかもこの編成では初!8人のハーモニーをお楽しみに♪

皆さん、こんばんは。

やっと掴んだものは

待ち望んだ形と

具体的な形では

違いをはらんでいると思うHikaruです。

 

時間が経てば経つほど過去や理想は美化されるものですよね!皆さん如何お過ごしでしょうか。

 

1113日のKalafinaは、

Kalafina Acoustic Tour 2017 〜 “+ONE” with Strings

@山口 周南市文化会館

を行いました。
IMG-1794.JPG
会場に足を運んでくださった皆さん、

ありがとうございます!

気持ちを飛ばしてくださった皆さん、

ありがとうございます!
IMG-1795.JPG

今回のツアーは平日の公演が多いのですが…

そんな中でいらしてくださる皆さんに感謝でいっぱいです!!

昨年ぶりに、周南市文化会館に帰ってきました!

木のぬくもりがあたたかな音を響かせてくれる素敵なホール♪
IMG-1796.JPG

あたたかな心の会話が出来た気がしています♪

綺麗な時間を本当にありがとうございます。

 

今日のぬくもりが、次へ繋がっていきます!

次は、広島 広島文化学園 HBGホール

会場でお待ちしております

\(^-^)(^o^)(^O^)/

 

 

山口のチカラめしは…
IMG-1797.JPG

サクふわのふくの唐揚げと、目もお腹も満足な瓦そば(`・ω´)

 

そして、
IMG-1798.JPG

防府天満宮に参拝してきました!

京都の北野天満宮、福岡の太宰府天満宮と並んで、日本三大天神と言われている神社です♪

淀みのない空気に触れて、気持ちを改めてステージに臨めた気がします。

 

さらに、
IMG-1799.JPG

湯田温泉にて足湯に浸かりながらお茶もしてきました。

なんと!アニメ「文豪ストレイドッグス」世界展が開催されていて、カフェにもコラボメニューがありまして!

まさかの!心も身体もホクホクでした(*´`*)

※作品に登場するキャラクター(実在した文豪をモデルにしています)で、詩人の「中原中也」は湯田温泉出身だそうです!

 

 

では、また次回まで。

 

 

Hikaru

↑このページのトップへ

LINE BLOGでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか、閲覧を継続することでクッキーの使用を承認頂いたものとさせていただきます。