QEOTBQanQ3HPxExrsQnDrOvQq4

1: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:16:41.85 ID:01DmoZ5td
ちっちゃいころは2時間くらいに感じたよな


4: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:19:02.49 ID:S1H29z9N0
怪盗ドラパンとセット映画やろ?


5: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:19:49.59 ID:01DmoZ5td
>>4
セットだったっけ?ビデオで見てたから覚えてないわ


2: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:17:12.92 ID:A9P28MR30
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ,. -──- 、
        /   /⌒ i'⌒iヽ、
       /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
       i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
        !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
         ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
__________________人_____

6: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:21:04.67 ID:K3PtpIE2d
キッドとドラミ繋げたのって単に色だけよな


7: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:21:50.51 ID:01DmoZ5td
>>6
キッド他のアニメで普通に浮気してるしな
アニメスタッフも適当や


8: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:22:49.67 ID:iZVJGJTKa
ロボット学校は南海大冒険かなんかとのセットやなかった?


9: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:23:21.12 ID:K3PtpIE2d
やたら作画良かった気がする


10: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:24:02.02 ID:01DmoZ5td
>>9
どら焼きを作る時の作画好き


13: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:27:15.75 ID:01DmoZ5td
今みると結構呆気なく感じるで
先日見てこんなんだったっけ?ってなった


14: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:27:45.72 ID:K3PtpIE2d
>>13
どこでみれるんや?


15: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:30:00.38 ID:01DmoZ5td
>>14
すまん俺は甥っ子とTSUTAYA行った時にこれおすすめやでって言って借りたんや
配信は知らん


17: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:31:34.66 ID:5mquvc5k0
なついわー
王ドラとエルマタドーラしか覚えとらん


18: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:32:50.49 ID:5mquvc5k0
東京プリン?とかいう謎の連中が謎に特番に出たりしてたの覚えとるやつおるか
また会える日までーとかいって謎凧挙げたりする謎コーナーあったりしたよな


20: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:33:35.93 ID:p1HMlBOQM
ドラえもんズってなんで消えたの?面白かったのに


21: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:34:54.25 ID:JAkF5GVKa
ギガゾンビも2時間以上の大作かと思ってたら思ったより短くてビビったわ


24: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:37:41.47 ID:01DmoZ5td
>>21
ギガゾンビ100分か
子供の脳みそが凄いのか思い出補正で美化してるのか…


22: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:35:26.29 ID:01DmoZ5td
今の映画は
ドラえもーん!ドゥルルルルルドゥルルルルル♪でオープニングに入らないんやで


23: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:37:38.25 ID:5mquvc5k0
>>22
あの印象派みたいなポスターやめてほしいわ
ちげえだろワイらが求めてるドラえもんは
あんなもんじゃねえだろ


29: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:41:14.56 ID:01DmoZ5td
ドラえもんズの声優陣めっちゃ豪華なんだよな誰か亡くなる前にもう一度映像化来て欲しいわ


30: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:44:01.47 ID:B2qikjNt0
Fが難色を示したんかね?
それなら始めもしないか


31: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:45:07.22 ID:TWJlW5Mgd
Fがキレてたら1作目で終わってるだろうしな


32: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:45:35.55 ID:oOG9tZBw0
ドラミちゃん主人公の山賊のやつも30分ちょいやったな


33: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:47:47.61 ID:WUcAtMtL0
謎のクソしょぼCGオープニング


35: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:48:30.42 ID:t+b1ptbpd
>>33
当時は最先端技術定期


36: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:50:06.06 ID:SM7qCHn00
そんな短かったっけ


37: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:50:59.41 ID:t+b1ptbpd
>>36
同時上映作品だから短いんだよ


34: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:48:05.80 ID:TWJlW5Mgd
逆に考えるとキッズは短いアニメでも大満足できてコスパが良い


27: 風吹けば名無し 2023/04/11(火) 20:39:25.66 ID:01DmoZ5td
普通のドラえもん映画は有料配信されてるのにドラえもんズはハブられるの謎だよな


引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1681211801/