[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1683032544838.png-(8907 B)
8907 B無念Nameとしあき23/05/02(火)22:02:24No.1092597478そうだねx2 03:17頃消えます
独走して当然なのに何故か出来ない屑
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき23/05/02(火)22:04:07No.1092598161そうだねx2
厳しいねぇ
2無念Nameとしあき23/05/02(火)22:06:22No.1092599081そうだねx2
今日は頑張った方だけど
先発が物足りないからな
3無念Nameとしあき23/05/02(火)22:09:29No.1092600259そうだねx1
打てん
4無念Nameとしあき23/05/02(火)22:29:04No.1092607690そうだねx1
今考えたら独走する要素何もねーな
5無念Nameとしあき23/05/02(火)22:30:59No.1092608410そうだねx1
やはりこのオフも大補強待ったなしですね
6無念Nameとしあき23/05/02(火)22:31:59No.1092608800そうだねx2
>やはりこのオフも大補強待ったなしですね
山川加藤を引き抜くのが目に見えてる
7無念Nameとしあき23/05/02(火)22:34:12No.1092609608そうだねx3
まぁとりあえずBクラスになって藤本交代でいいよ
8無念Nameとしあき23/05/02(火)22:34:32No.1092609737+
>>やはりこのオフも大補強待ったなしですね
>山川加藤を引き抜くのが目に見えてる
弱い先発陣にホームランが打てない打線
ピンズドではある
9無念Nameとしあき23/05/02(火)22:35:34No.1092610134+
ハムを出る喜びが出た先も沼
10無念Nameとしあき23/05/02(火)22:37:09No.1092610729+
抜けて打てない楽天と抜けて打たれるハムが下位なのは当然だが
残りは正直投打共にどっこいどっこい過ぎてそりゃ大混戦になるのも当然という感じ
会長がコレで納得してるかは知らない
11無念Nameとしあき23/05/02(火)22:38:20No.1092611184そうだねx1
>弱い先発陣にホームランが打てない打線
なんで大竹手放したんですかね、、
12無念Nameとしあき23/05/02(火)22:38:31No.1092611257+
去年下から上げてきた奴はすぐ使うのは良かったけど
お気に入りを不調でも呼び寄せて無理に使うのは違うやろ…
13無念Nameとしあき23/05/02(火)22:39:17No.1092611576+
決定機に点を取れなさすぎる
あれで勝てたらその方が不思議
14無念Nameとしあき23/05/02(火)22:40:47No.1092612147+
藤本嫌いだしBクラスでいいよ
15無念Nameとしあき23/05/02(火)22:43:13No.1092613039+
>>弱い先発陣にホームランが打てない打線
>なんで大竹手放したんですかね、、
いうてパだと通用してなかったしなあ
大竹にとってはリーグ変わったのは僥倖だったと思うよ
16無念Nameとしあき23/05/02(火)22:44:17No.1092613434+
阪神と違って投手育成能力ないから大竹はソフトバンク二いてもダメなままだったよ
17無念Nameとしあき23/05/02(火)22:46:23No.1092614257そうだねx5
あの大竹見てホークスにいた大竹に見える奴は眼科行った方がいいぜ
18無念Nameとしあき23/05/02(火)22:46:38No.1092614368+
>決定機に点を取れなさすぎる
自動アウト多すぎてチャンスっても大体2死だから
ただでさえ不調の打線が打てる訳がない
19無念Nameとしあき23/05/02(火)22:46:55No.1092614481そうだねx1
>阪神と違って投手育成能力ないから大竹はソフトバンク二いてもダメなままだったよ
外部チームから見るとホークスの育成最大のキーマンだった
倉野コーチが海外武者修行に出てから投手の四球癖がひどくなって崩れてきてるように見える
20無念Nameとしあき23/05/02(火)22:47:16No.1092614622+
育成能力というか上司との相性?
21無念Nameとしあき23/05/02(火)22:48:06No.1092614939+
いや倉野居た時から四球には苦しんでたからそこはあんま関係無い
22無念Nameとしあき23/05/02(火)22:49:39No.1092615529そうだねx3
倉野式育成がノーコンストガイ王国を作ったようなものだろ
23無念Nameとしあき23/05/02(火)22:50:40No.1092615911+
無能スカウトが素材型()とかいってそんなのばっか集めたから…
24無念Nameとしあき23/05/02(火)22:51:02No.1092616044そうだねx7
タンパリングまでして戦力揃えたのに
25無念Nameとしあき23/05/02(火)22:51:51No.1092616343+
>倉野式育成がノーコンストガイ王国を作ったようなものだろ
テラス作って本拠地狭くしたから
奪三振能力と被弾率下げるために球速上げる方針は正しい
26無念Nameとしあき23/05/02(火)22:52:10No.1092616458そうだねx2
モイネロオスナが出てきたら盤石だけど
そういう状況を作らせなければ宝の持ち腐れになるだけもんな
27無念Nameとしあき23/05/02(火)22:52:34No.1092616618+
あれだけ補強しても独走できてないが
なんか球界全体に人材不足感が凄い
次々とメジャー行くのが原因なのか少子化の影響か
28無念Nameとしあき23/05/02(火)22:53:41No.1092617011+
>あの大竹見てホークスにいた大竹に見える奴は眼科行った方がいいぜ
藤井皓哉みたいなんやなww
29無念Nameとしあき23/05/02(火)22:54:01No.1092617121+
>独走して当然なのに
そりゃどんだけ選手集めてもグラウンドに出せるのは9人までだからな
30無念Nameとしあき23/05/02(火)22:57:43No.1092618434+
>あれだけ補強しても独走できてないが
ハム黄金期を支えた現オリックスの育成チームが凄いのよ
中垣一派を補強したら2年で優勝、3年で日本一
たった3年で結果を出せちゃうあたりNPB全体の
トレーニング理論がまだまだ遅れてる証拠だとは元同僚の談
31無念Nameとしあき23/05/02(火)22:57:58No.1092618510+
1番に自動アウト置くなよ
柳田でも置いとけもう
32無念Nameとしあき23/05/02(火)23:00:07No.1092619253+
    1683036007950.jpg-(21049 B)
21049 B
>先発が物足りないからな
ここにいるぞ!
33無念Nameとしあき23/05/02(火)23:00:32No.1092619419+
>1番に自動アウト置くなよ
>柳田でも置いとけもう
頓珍漢な起用で結果出して名将ポイント貯めたいんだろうなとしか
34無念Nameとしあき23/05/02(火)23:01:24No.1092619750+
>>先発が物足りないからな
>ここにいるぞ!
2軍で調整進んでるし実際そのうち上がってくる
35無念Nameとしあき23/05/02(火)23:02:07No.1092620004そうだねx2
>>先発が物足りないからな
>ここにいるぞ!
二軍で炎上したそうですね
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbba3388006b7adcf06292 [link]a262bfd1a264386e8e [link]
36無念Nameとしあき23/05/02(火)23:02:36No.1092620216そうだねx1
別に先発は頑張ってる部類だが
絶対的エースが居らんからな
まあヤクルトだってそんなチームでも優勝は出来るが
それには大きな打力が必要だ
37無念Nameとしあき23/05/02(火)23:03:59No.1092620736+
意図の読めない打順だった
38無念Nameとしあき23/05/02(火)23:04:00No.1092620748+
>別に先発は頑張ってる部類だが
>絶対的エースが居らんからな
石川がいつまで経っても独り立ちできないのがな
39無念Nameとしあき23/05/02(火)23:04:45No.1092621058そうだねx1
    1683036285847.jpg-(31685 B)
31685 B
いつ出てくるんです?
40無念Nameとしあき23/05/02(火)23:05:17No.1092621255そうだねx1
>石川がいつまで経っても独り立ちできないのがな
武田も東浜もなんか飛躍しそうで飛躍しないを数年繰り返した結果が今だからな
去った千賀ですら正直キャリアハイでもこんなもんなんだなって数字に収まっている
まあ杉内クラスなんてのはポンポン出るわけ無いがね
41無念Nameとしあき23/05/02(火)23:26:11No.1092628713+
>>やはりこのオフも大補強待ったなしですね
>山川加藤を引き抜くのが目に見えてる
バウアーも取ろう
42無念Nameとしあき23/05/02(火)23:26:58No.1092628976+
今年もシルエットクイズするのかな
43無念Nameとしあき23/05/02(火)23:28:08No.1092629400+
独走して当然とかいうアンチに都合の良い文句

昨年までソフトバンクより金使いまくって補強してた楽天はいつ独走優勝したんだ?
44無念Nameとしあき23/05/02(火)23:28:27No.1092629502+
>バウアーも取ろう
ホークスも最後まで候補だったらしい
45無念Nameとしあき23/05/02(火)23:28:37No.1092629543そうだねx6
>独走して当然とかいうアンチに都合の良い文句
>昨年までソフトバンクより金使いまくって補強してた楽天はいつ独走優勝したんだ?
どっちも恥
46無念Nameとしあき23/05/02(火)23:29:55No.1092629964+
あの監督で独走出来ると思ってた人は自分の不見識を恥じた方が良いと思うの
47無念Nameとしあき23/05/02(火)23:30:27No.1092630162+
>>バウアーも取ろう
>ホークスも最後まで候補だったらしい
じゃあ来年移籍してもまったく不思議じゃないな
48無念Nameとしあき23/05/02(火)23:30:33No.1092630199+
全く補強せずにセリーグ6タテしてた時から頭おかしいくらい叩かれてたからアンチがソフバン叩くのと補強は特に関係がないのが証明されてる
49無念Nameとしあき23/05/02(火)23:31:38No.1092630569+
これで優勝できなかったらどうすんだ
山川筒香両取りとかするのかな
50無念Nameとしあき23/05/02(火)23:32:16No.1092630780+
>山川筒香両取りとかするのかな
なんかどっちも打線のブレーキになりそうな
51無念Nameとしあき23/05/02(火)23:32:44No.1092630941+
デブ二人はいらんでしょ
52無念Nameとしあき23/05/02(火)23:33:09No.1092631077+
来年は山本由伸居なくなるしオリックスは弱くなるから
53無念Nameとしあき23/05/02(火)23:33:16No.1092631122+
最初は期待通り打ってた近藤も二割六分だし7億出したんだぞ!とか思ってそうだなマジで
まあ7億ぐらい端金なんだろうが
54無念Nameとしあき23/05/02(火)23:34:31No.1092631522+
シーズン通してみれば戦力的に圧倒的に分厚いんだから優勝はするでしょ
数は力だよ
55無念Nameとしあき23/05/02(火)23:34:55No.1092631640+
近藤はまだわかるが有原に大金叩いて二軍の肥やしにしてるのが
56無念Nameとしあき23/05/02(火)23:35:06No.1092631696そうだねx1
>最初は期待通り打ってた近藤も二割六分だし7億出したんだぞ!とか思ってそうだなマジで
>まあ7億ぐらい端金なんだろうが
近藤はどうせ戻してくるだろうけど
柳田と近藤以外が打たないとどっちみちどうにもならん
57無念Nameとしあき23/05/02(火)23:35:49No.1092631919+
>来年は山本由伸居なくなるしオリックスは弱くなるから
来年は山下が沢村賞取るぞ
58無念Nameとしあき23/05/02(火)23:37:09No.1092632338+
>柳田と近藤以外が打たないとどっちみちどうにもならん
栗原に全てがかかってるみたいな状況がダメなんだろう多分
リチャードはハナから期待もしてないので
ああやっぱりって感じだが
59無念Nameとしあき23/05/02(火)23:37:44No.1092632514+
>全く補強せずにセリーグ6タテしてた時から
工藤ホークスが無敵すぎたんだよ
あの感覚にファンが慣れすぎちゃったのも不幸だ
60無念Nameとしあき23/05/02(火)23:38:33No.1092632779+
>>来年は山本由伸居なくなるしオリックスは弱くなるから
>来年は山下が沢村賞取るぞ
山下はまだ早いだろ
それよりかは佐々木朗希じゃないか
61無念Nameとしあき23/05/02(火)23:39:11No.1092632981+
デスパイネ強奪した辺りが1番エグいし強かったな
62無念Nameとしあき23/05/02(火)23:43:05No.1092634210+
デスパ持ってかれたロッテ打線がえらいことになった記憶
63無念Nameとしあき23/05/02(火)23:44:16No.1092634586+
>工藤ホークスが無敵すぎたんだよ
>あの感覚にファンが慣れすぎちゃったのも不幸だ
あの頃もペナントでハムやら西武に競り負けてたしそこまで強かった感じは…
まぁ贅沢って言えばそうなんだけど
64無念Nameとしあき23/05/02(火)23:44:26No.1092634653+
>あの監督で独走出来ると思ってた人は自分の不見識を恥じた方が良いと思うの
2年目になっても不思議な起用をする…
65無念Nameとしあき23/05/02(火)23:44:52No.1092634791そうだねx2
イデホがソフバンに移籍した事もあったなあれは悲しかった
66無念Nameとしあき23/05/02(火)23:45:07No.1092634861+
有原がファイターズに帰らなかったのはファイターズ愛ゆえだった…?
67無念Nameとしあき23/05/02(火)23:45:19No.1092634916+
来年は小久保監督が爆誕してしまうのか?
68無念Nameとしあき23/05/02(火)23:46:16No.1092635209そうだねx1
助っ人補強やFA補強で理論上は優勝できる程度の貢献指標を持った選手が集まる
でも実際はピーク過ぎた選手ばっかだから理論上ほどの貢献指標が稼げずに伸び悩む
そして若手野手に蓋をして野手の世代交代が進まず泥沼の状況に陥る

10年くらい前の巨人と同じ状況
69無念Nameとしあき23/05/02(火)23:47:45No.1092635696そうだねx1
>そして若手野手に蓋をして野手の世代交代が進まず泥沼の状況に陥る
蓋されてる若手野手なんているか?
70無念Nameとしあき23/05/02(火)23:48:10No.1092635824+
絶妙な頼りなさをみせる先発だと思う
71無念Nameとしあき23/05/02(火)23:48:33No.1092635936+
ここ数年柳田頼みだった打線が栗原頼みに変わって
栗原が打てないから勝てない
まぁ栗原がタイトル取る位活躍しないと優勝はまず無理だな
72無念Nameとしあき23/05/02(火)23:49:07No.1092636129そうだねx1
>倉野式育成がノーコンストガイ王国を作ったようなものだろ
いやまぁそれ自体はちょっと羨ましいけどな
ファストボールの平均球速は正義
73無念Nameとしあき23/05/02(火)23:49:14No.1092636160+
>蓋されてる若手野手なんているか?
2022年度シーズンのスタメン野手の平均年齢は11位で下から2番目なのでデータ上は世代交代が進んでないよ
74無念Nameとしあき23/05/02(火)23:49:55No.1092636397+
WBCでスタメン候補が抜けてる間の若手の逆アピール合戦はすごかったね…
75無念Nameとしあき23/05/02(火)23:50:12No.1092636477+
>>別に先発は頑張ってる部類だが
>>絶対的エースが居らんからな
>石川がいつまで経っても独り立ちできないのがな
ヤクルトの話かと思った
76無念Nameとしあき23/05/02(火)23:50:31No.1092636571+
>>蓋されてる若手野手なんているか?
>2022年度シーズンのスタメン野手の平均年齢は11位で下から2番目なのでデータ上は世代交代が進んでないよ
有望な若手がいないからベテラン使ってるだけって言ってるんだぞ
77無念Nameとしあき23/05/02(火)23:50:57No.1092636700そうだねx1
>>そして若手野手に蓋をして野手の世代交代が進まず泥沼の状況に陥る
>蓋されてる若手野手なんているか?
むしろそれは蓋をし続けた結果では…?
78無念Nameとしあき23/05/02(火)23:50:59No.1092636713+
栗原とか周東とか出てきてはいるじゃん
79無念Nameとしあき23/05/02(火)23:51:03No.1092636731+
外野手でオープン戦とかで滅茶苦茶打ってた育成選手がいなかったっけ
80無念Nameとしあき23/05/02(火)23:52:15No.1092637121+
    1683039135181.jpg-(53419 B)
53419 B
>イデホがソフバンに移籍した事もあったなあれは悲しかった
2014年オリックスのカレンダーに李大浩が採用されてたんだよな
こんな感じの画像にひげを描き足して背ネームをペーニャにされた画像は面白かった
81無念Nameとしあき23/05/02(火)23:52:23No.1092637159+
周東は足が早いから良くてもすぐ腐って居なくなっちゃうんだよな
82無念Nameとしあき23/05/02(火)23:53:46No.1092637631+
>No.1092635209
セイバーメトリクスは割と優秀だけど他球団から移籍する選手の成績変動や加齢による劣化を予測できないからね
理論上は優勝できるはずでも不確定要素で優勝できないなんてことは普通にある
83無念Nameとしあき23/05/02(火)23:53:57No.1092637687+
>むしろそれは蓋をし続けた結果では…?
チャンスなんていくらでもあったのにモノにできないやつしかいないぞ
怪我で主力選手が消えまくるのに
84無念Nameとしあき23/05/02(火)23:54:25No.1092637844+
上林は蓋されるまでもなく自分でチャンスぶっ壊したからなあいつ
85無念Nameとしあき23/05/02(火)23:55:29No.1092638202そうだねx2
>チャンスなんていくらでもあったのにモノにできないやつしかいないぞ
>怪我で主力選手が消えまくるのに
それでまず思い浮かんだのがロッテに行った福田だな
ロッテでも結局同じような状況になってるし
86無念Nameとしあき23/05/02(火)23:56:52No.1092638669+
正木偏愛はちょっとまずい
抹消して安心したけど
87無念Nameとしあき23/05/02(火)23:57:53No.1092639005+
若手がダメなのはドラフト上位がモノになってないからなんだよな
88無念Nameとしあき23/05/02(火)23:58:19No.1092639169+
    1683039499007.jpg-(123684 B)
123684 B
小久保「そんなこと俺たちに言われても…」
89無念Nameとしあき23/05/02(火)23:58:39No.1092639267+
宮城のスローカーブに狙いをつけようとするところなんてここぐらいだぞ
90無念Nameとしあき23/05/02(火)23:59:22No.1092639498+
つっても育成枠からいいのちょいちょい出てくるから育成システム自体は機能してるはずなんだけどね
なんでこうもドラ1素材だけ駄目にするのか
91無念Nameとしあき23/05/03(水)00:00:20No.1092639827そうだねx2
西武のおかわりとかここの柳田みたいに年とっても劣化しないのは逆に編成難しくしちゃう悪要素なんだよね
一歩間違えば暗黒期作り上げかねない要素
92無念Nameとしあき23/05/03(水)00:01:10No.1092640119+
とりあえずドラ1吉住の謎が解ける日が来る事を祈る
93無念Nameとしあき23/05/03(水)00:04:49No.1092641276そうだねx1
成績の良いでぇベテランは非常にありがたいが
中村栗山や石川青木のように2人以上抱えるのは大変
94無念Nameとしあき23/05/03(水)00:23:29No.1092647063+
今まで散々馬鹿にした嶺井が結果残しちゃったしなぁ
藤本の捕手を見る目絶望すぎる
95無念Nameとしあき23/05/03(水)00:24:38No.1092647445そうだねx2
10ゲーム差つけて優勝発言から風向き変わったよね
まるで呪いだわ
96無念Nameとしあき23/05/03(水)00:26:58No.1092648119+
>藤本の捕手を見る目絶望すぎる
捕手に限らず見る目無いなってホークスファンなら大体気付いているから
97無念Nameとしあき23/05/03(水)00:31:15No.1092649236+
贔屓は不調で焦ってるのに使い続け
それ以外は日替わりだから結果を焦って力を発揮できず
98無念Nameとしあき23/05/03(水)00:39:32No.1092651316+
まじで弱いお前等どうしちゃったの…
99無念Nameとしあき23/05/03(水)00:41:10No.1092651672+
近藤と栗原で点を取る打順組んでるからその二人が冷えたらそりゃ勝てんやろ
100無念Nameとしあき23/05/03(水)00:41:36No.1092651784+
ずっと固定で使うから疲れて成績悪化してくし贔屓ばかり使うから控えは腐っていくし
101無念Nameとしあき23/05/03(水)00:42:53No.1092652100+
    1683042173615.jpg-(14848 B)
14848 B
>まじで弱いお前等どうしちゃったの…
102無念Nameとしあき23/05/03(水)00:43:00No.1092652143+
>近藤と栗原で点を取る打順組んでるからその二人が冷えたらそりゃ勝てんやろ
巨大戦力のように見えて得点に絡めるメンバーって驚くほど少ないんだなぁ
103無念Nameとしあき23/05/03(水)00:43:21No.1092652240+
クリンナップを1割打者でサンドイッチする監督が居るらしい
104無念Nameとしあき23/05/03(水)00:49:59No.1092653821そうだねx2
    1683042599421.jpg-(133923 B)
133923 B
横浜に残ってた方が良かったんじゃない嶺井
105無念Nameとしあき23/05/03(水)00:50:59No.1092654068+
脚使える奴が出塁しないから仮に3安打しても
その後が全部自動アウトで相手はさぞ楽だろうな
106無念Nameとしあき23/05/03(水)00:54:09No.1092654795そうだねx4
>横浜に残ってた方が良かったんじゃない嶺井
今の横浜だとマジで席無いから移ったのは正解よ
107無念Nameとしあき23/05/03(水)01:03:58No.1092656891+
webmでくわしく
108無念Nameとしあき23/05/03(水)01:12:14No.1092658565+
すでに怪しい先発から誰か怪我したらBクラスあるよね
109無念Nameとしあき23/05/03(水)01:14:00No.1092658906+
今日の試合のリチャードはオリックスからするとボーナス面だった
110無念Nameとしあき23/05/03(水)01:21:08No.1092660300そうだねx1
コスパ悪すぎ
111無念Nameとしあき23/05/03(水)01:21:59No.1092660455+
ちょっと海外行って帰ってきたら簡単に億くれるとか選手からしたら最高だろうな
112無念Nameとしあき23/05/03(水)01:26:55No.1092661330そうだねx1
>ちょっと海外行って帰ってきたら簡単に億くれるとか選手からしたら最高だろうな
藤浪も安心だな
113無念Nameとしあき23/05/03(水)01:40:29No.1092663542そうだねx1
>ちょっと海外行って帰ってきたら簡単に億くれるとか選手からしたら最高だろうな
まるでパの巨人みたいでやんした…
114無念Nameとしあき23/05/03(水)01:54:07No.1092665658+
    1683046447447.png-(363814 B)
363814 B
2010年代やばすぎ
115無念Nameとしあき23/05/03(水)02:32:05No.1092670337+
>まるでパの巨人みたいでやんした…
実際そうなりつつあるだろ
数年後のSBが今の巨人
116無念Nameとしあき23/05/03(水)02:49:31No.1092672246+
>数年後のSBが今の巨人
FA戦線の硬直化がすさまじいからなぁ
制度改革でもしない限りはそうなるだろう
117無念Nameとしあき23/05/03(水)02:52:59No.1092672594+
小久保監督になれば大丈夫
118無念Nameとしあき23/05/03(水)02:54:45No.1092672755+
>小久保監督になれば大丈夫
侍の時無能過ぎて袋叩きにされた人なのに…
119無念Nameとしあき23/05/03(水)03:08:47No.1092673929+
>>小久保監督になれば大丈夫
>侍の時無能過ぎて袋叩きにされた人なのに…
1001だって北京で無能晒してたがペナントだと優秀だったろ

[トップページへ] [DL]