[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1683131547570.jpg-(1626273 B)
1626273 B無念Nameとしあき23/05/04(木)01:32:27No.1092984741そうだねx8 08:43頃消えます
主人公なんだよなコイツ…?
上限1000レスに達しました
削除された記事が13件あります.見る
1無念Nameとしあき23/05/04(木)01:33:32No.1092984974そうだねx4
>主人公なんだよなコイツ…?
逃げれば1つ進めば2つ実行できるなんて主人公
2無念Nameとしあき23/05/04(木)01:34:42No.1092985180そうだねx4
少年兵並のゴリゴリの武闘派だった
3無念Nameとしあき23/05/04(木)01:36:18No.1092985479+
ヴヴヴのハルトばりに報われねえなこのたぬき
4無念Nameとしあき23/05/04(木)01:36:18No.1092985480そうだねx5
主人公はグエルのはず…
5無念Nameとしあき23/05/04(木)01:36:23No.1092985497そうだねx1
このトマトがよお
6無念Nameとしあき23/05/04(木)01:37:21No.1092985688そうだねx1
(いや誰だよ)
7無念Nameとしあき23/05/04(木)01:37:23No.1092985694そうだねx11
まさか三日月寄りの存在だったとは…
8無念Nameとしあき23/05/04(木)01:38:42No.1092985950そうだねx77
「女主人公にする意味がない」という批判は完全に論破できるぞ
素直な女の子だから許されるわけでこれが男だったら気持ち悪くて見てられんキャラだ
9無念Nameとしあき23/05/04(木)01:38:43No.1092985956+
おっズルか…ってほどでもないか
10無念Nameとしあき23/05/04(木)01:38:55No.1092985992そうだねx20
>まさか三日月寄りの存在だったとは…
三日月は案外自分を確立した上でやってるからタヌキの方がアカンわ
11無念Nameとしあき23/05/04(木)01:39:18No.1092986055そうだねx36
>素直な女の子だから許されるわけでこれが男だったら気持ち悪くて見てられんキャラだ
まぁそうね…
12無念Nameとしあき23/05/04(木)01:39:25No.1092986075+
ただショクワンとハンコは初期は更に評価低かったからな
13無念Nameとしあき23/05/04(木)01:39:42No.1092986134そうだねx11
男なら敵側で出てくるキャラになる
14無念Nameとしあき23/05/04(木)01:39:46No.1092986146そうだねx9
スレッタにしても二カにしてもグエルにしても
ここから巻き返してくんだろ
結論を急ぐなよ
15無念Nameとしあき23/05/04(木)01:39:57No.1092986171+
元ネタが赦しとプロスペロー王からの解放なので予定調和よ
16無念Nameとしあき23/05/04(木)01:40:54No.1092986346そうだねx1
>>まさか三日月寄りの存在だったとは…
>三日月は案外自分を確立した上でやってるからタヌキの方がアカンわ
たしミカはに割と自分の判断で色々やってるな
17無念Nameとしあき23/05/04(木)01:41:07No.1092986386そうだねx4
でも可愛いからいいでしょ?
18無念Nameとしあき23/05/04(木)01:41:42No.1092986495+
EDのキャストテロップで一番最初に表記されとるのが主人公や
19無念Nameとしあき23/05/04(木)01:42:00No.1092986558そうだねx8
すぐ母の方に向かっていったミオミオはいい子や
20無念Nameとしあき23/05/04(木)01:42:46No.1092986692そうだねx4
    1683132166490.jpg-(319077 B)
319077 B
>でも可愛いからいいでしょ?
21無念Nameとしあき23/05/04(木)01:43:32No.1092986818そうだねx3
新ED可愛いすっ飛ばしていきなりセクシーになるのズルい
22無念Nameとしあき23/05/04(木)01:43:41No.1092986838+
パーフェクトソルジャーなんてそんなもんだろ?
って
地獄の黙示録っていう映画が言ってた
23無念Nameとしあき23/05/04(木)01:44:08No.1092986915+
サイコパス
24無念Nameとしあき23/05/04(木)01:44:10No.1092986918そうだねx5
>EDのキャストテロップで一番最初に表記されとるのが主人公や
シャア!
25無念Nameとしあき23/05/04(木)01:45:10No.1092987059そうだねx2
アムロにしろウッソにしろ結構人を殺り始めの頃は躊躇してるしその流れで戦争だししゃーないってなるけど
タヌキちゃんはママが言ったから…だしなあ
26無念Nameとしあき23/05/04(木)01:45:12No.1092987068+
>サイコパス
そんな頭良くない
27無念Nameとしあき23/05/04(木)01:47:08No.1092987342+
反抗してるようで無自覚にめっちゃ甘やかされてたミオミオがママンに食ってかかるってのもなあ
28無念Nameとしあき23/05/04(木)01:47:11No.1092987349そうだねx5
自分よりやべぇタヌキを見て正気を取り戻したミオミオがタヌキの介護をしながら社会復帰を目指す話やろ
29無念Nameとしあき23/05/04(木)01:47:18No.1092987369+
>「女主人公にする意味がない」という批判は完全に論破できるぞ
>素直な女の子だから許されるわけでこれが男だったら気持ち悪くて見てられんキャラだ
「男主人公にする意味もありません」で済むしな
30無念Nameとしあき23/05/04(木)01:48:34No.1092987554そうだねx3
>でも可愛いからいいでしょ?
限度があるわ
31無念Nameとしあき23/05/04(木)01:50:23No.1092987833+
強化人間枠エランじゃなくてこっちじゃんってなった
32無念Nameとしあき23/05/04(木)01:50:30No.1092987854そうだねx1
スレ画のまま終わるならマジでなんで主人公だよってなるけど流石に途中で洗脳解けるだろ
33無念Nameとしあき23/05/04(木)01:51:33No.1092988008+
未熟扱いで良かったね
腐って落ちた実に見えなくもなかったけど
34無念Nameとしあき23/05/04(木)01:51:49No.1092988049+
>スレ画のまま終わるならマジでなんで主人公だよってなるけど流石に途中で洗脳解けるだろ
たぶんラスト2話だな
35無念Nameとしあき23/05/04(木)01:51:57No.1092988071そうだねx4
    1683132717944.jpg-(34533 B)
34533 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
36無念Nameとしあき23/05/04(木)01:52:12No.1092988101そうだねx3
>アムロにしろウッソにしろ結構人を殺り始めの頃は躊躇してるしその流れで戦争だししゃーないってなるけど
>タヌキちゃんはママが言ったから…だしなあ
あそこで殺ってしまう事そのものは間違いではないんだがな
迷いが無い理由がママ
37無念Nameとしあき23/05/04(木)01:52:12No.1092988102+
この子プロスペラがお腹を痛めて産んだ子なんだよね…?
38無念Nameとしあき23/05/04(木)01:52:19No.1092988116そうだねx3
    1683132739295.jpg-(218791 B)
218791 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
39無念Nameとしあき23/05/04(木)01:52:43No.1092988191+
>この子プロスペラがお腹を痛めて産んだ子なんだよね…?
スレッタのお母さんですってはっきり言ったし…
40無念Nameとしあき23/05/04(木)01:52:58No.1092988232そうだねx18
    1683132778188.jpg-(60941 B)
60941 B
>No.1092988071
41無念Nameとしあき23/05/04(木)01:53:12No.1092988256そうだねx20
>この子プロスペラがお腹を痛めて産んだ子なんだよね…?
さぁ…
42無念Nameとしあき23/05/04(木)01:53:16No.1092988274そうだねx2
本当に途中で主人公乗っ取られたガンダムあるから不安がゼロなわけではないのもわかるけど
流石に大丈夫だろう
たぶん
43無念Nameとしあき23/05/04(木)01:53:48No.1092988366そうだねx4
>>サイコパス
>そんな頭良くない
サイコは知能の高低は関係なかったりする
44無念Nameとしあき23/05/04(木)01:54:20No.1092988466そうだねx3
腹を痛めて産んだとは言ってない
それにこの時代に整形とかはいくらでも可能
導き出される答えは・・・
45無念Nameとしあき23/05/04(木)01:54:21No.1092988471+
エリクトのクローンでエルノラとナディムの血が入った遺伝的には実の子供ではあるんだろうけど
じゃないと父ちゃんがすくわれねえ
46無念Nameとしあき23/05/04(木)01:54:23No.1092988478そうだねx1
プ「やめなさいスレッタ!」
ス「お母さんが言ってたもん!進めば2つって」
プ「スレッタァァァァ!!」(業火に包まれる)

こういうシナリオでお願いしたい
47無念Nameとしあき23/05/04(木)01:54:47No.1092988542そうだねx3
>この子プロスペラがお腹を痛めて産んだ子なんだよね…?
父親は誰だよ……
48無念Nameとしあき23/05/04(木)01:55:01No.1092988591+
    1683132901655.jpg-(49470 B)
49470 B
>腹を痛めて産んだとは言ってない
>それにこの時代に整形とかはいくらでも可能
>導き出される答えは・・・
49無念Nameとしあき23/05/04(木)01:55:15No.1092988646+
スレッタが最初ビビりまくってたこと知らないミオミオ視点だとスレッタが洗脳されたかナチュラルボーンサイコパスにしか見えないんだろうな
ただママンは別に人殺せと直接指示したわけじゃないしあれ洗脳って言われんのも酷だろ
50無念Nameとしあき23/05/04(木)01:55:41No.1092988723そうだねx10
>プ「やめなさいスレッタ!」
>ス「お母さんが言ってたもん!進めば2つって」
>プ「スレッタァァァァ!!」(業火に包まれる)
>
>こういうシナリオでお願いしたい
これじゃホラー作品だよ
ホラー作品だったわ
51無念Nameとしあき23/05/04(木)01:55:53No.1092988762+
快楽堕ちの再洗脳で常識をわからせたほうがいい
52無念Nameとしあき23/05/04(木)01:56:09No.1092988804そうだねx1
    1683132969285.jpg-(100938 B)
100938 B
>スレ画のまま終わるならマジでなんで主人公だよってなるけど流石に途中で洗脳解けるだろ
現時点でもお母さんが言うなら間違えはないと思っているけど
葛藤がないわけでもないからな
53無念Nameとしあき23/05/04(木)01:56:24No.1092988852+
>プ「やめなさいスレッタ!」
>ス「お母さんが言ってたもん!進めば2つって」
>プ「スレッタァァァァ!!」(業火に包まれる)
>こういうシナリオでお願いしたい
ミオミオが主役ならそれでもいいが
主役はタヌキなのでな
54無念Nameとしあき23/05/04(木)01:56:26No.1092988857そうだねx3
    1683132986683.jpg-(70269 B)
70269 B
>主人公なんだよなコイツ…?
55無念Nameとしあき23/05/04(木)01:56:29No.1092988869+
1期のOPの歌詞的にスレッタも変わるきっかけがあるやもしれぬから…
56無念Nameとしあき23/05/04(木)01:56:50No.1092988929そうだねx1
>ホラー作品だったわ
ロボットアニメしてくれよぉ…
57無念Nameとしあき23/05/04(木)01:57:15No.1092988999そうだねx5
    1683133035322.jpg-(121575 B)
121575 B
親父の遺伝子は間違いなく受け継いでいるからよ…
まあ作中21年前に死んでるんだが
58無念Nameとしあき23/05/04(木)01:57:22No.1092989017+
SFホラーッ!
59無念Nameとしあき23/05/04(木)01:57:41No.1092989078+
>>主人公なんだよなコイツ…?
>1683132986683.jpg
シンちゃん主人公の1人ではあったから…
60無念Nameとしあき23/05/04(木)01:57:42No.1092989080そうだねx7
洗脳というより精神が幼いって言う方が正しい
見た目はもう大人と言っても過言ではない
しかし言動がまだ幼稚園児なみ
61無念Nameとしあき23/05/04(木)01:59:13No.1092989340+
マーキュリー家の親父がぽっと出なラスボスとして登場するんだな?
62無念Nameとしあき23/05/04(木)01:59:16No.1092989353+
>洗脳というより精神が幼いって言う方が正しい
>見た目はもう大人と言っても過言ではない
>しかし言動がまだ幼稚園児なみ
でも少なくともミオミオよりはずっとシビアな世界で生きてきたわけでそこらへんが齟齬の原因になってるようにも思える
63無念Nameとしあき23/05/04(木)01:59:33No.1092989391そうだねx1
>1683132986683.jpg
テレビでガンダム毎週見るのこれ以来の2回目なんだが
なんでこう好きになった主人公が難あるやつばかり…
64無念Nameとしあき23/05/04(木)01:59:44No.1092989422そうだねx1
>シンちゃん主人公の1人ではあったから…
最初からアスランも含めて3人の物語って名言されてたからなあ
65無念Nameとしあき23/05/04(木)02:00:14No.1092989496+
>>1683132986683.jpg
>テレビでガンダム毎週見るのこれ以来の2回目なんだが
>なんでこう好きになった主人公が難あるやつばかり…
種みらずに種死みたんかい?
66無念Nameとしあき23/05/04(木)02:01:08No.1092989629そうだねx7
    1683133268276.jpg-(56352 B)
56352 B
>>この子プロスペラがお腹を痛めて産んだ子なんだよね…?
>父親は誰だよ……
父親は見えないとアリヤ先輩が
67無念Nameとしあき23/05/04(木)02:01:11No.1092989635そうだねx2
こんな感じで親に洗脳されてる子って意外と多いよね
結婚式の打ち合わせとかやってる最中あたりから
じわじわ分かってくるという…
68無念Nameとしあき23/05/04(木)02:01:13No.1092989639そうだねx1
>現時点でもお母さんが言うなら間違えはないと思っているけど
>葛藤がないわけでもないからな
あのやり方は正しかったのかという葛藤が見られたけど
結果オーライという理屈でできるだけ考えないようにしてるフシあるな
69無念Nameとしあき23/05/04(木)02:01:23No.1092989669+
>でも少なくともミオミオよりはずっとシビアな世界で生きてきたわけで
それもただ母親から教えられた事を確認して行ってただけだからね
エアリアル(元ルブリス)がそれだけ最新鋭機でしかも子供でも訓練すれば動かせる親切設計な機体なのも大きな特徴だ
70無念Nameとしあき23/05/04(木)02:01:35No.1092989702そうだねx3
>父親は見えないとアリヤ先輩が
ヒッ
71無念Nameとしあき23/05/04(木)02:01:39No.1092989712そうだねx1
>種みらずに種死みたんかい?
そうだよ
キラなんやねんこいつって思いながら見てたわ
72無念Nameとしあき23/05/04(木)02:01:54No.1092989749そうだねx8
>キラなんやねんこいつ
でしょうね
73無念Nameとしあき23/05/04(木)02:02:10No.1092989795そうだねx19
    1683133330029.jpg-(96626 B)
96626 B
>>父親は誰だよ……
>父親は見えないとアリヤ先輩が
74無念Nameとしあき23/05/04(木)02:02:31No.1092989841+
>洗脳というより精神が幼いって言う方が正しい
>見た目はもう大人と言っても過言ではない
>しかし言動がまだ幼稚園児なみ
水星自体があんまり多くの人が住んでなさそうな環境だから人付き合い自体が苦手なのは1期1話の時点でも分かるけど精神の幼さはこいつ試験管ベビーなんじゃねぇのってぐらい未成熟なんだよね…
75無念Nameとしあき23/05/04(木)02:02:35No.1092989853そうだねx5
種死はシンよりアスランの方が主役って感じだった
76無念Nameとしあき23/05/04(木)02:02:45No.1092989877+
>こんな感じで親に洗脳されてる子って意外と多いよね
>結婚式の打ち合わせとかやってる最中あたりから
>じわじわ分かってくるという…
お母さんがこっちの方がいいって言うから
もし違うならどうするの?
て言われることは結構ある
77無念Nameとしあき23/05/04(木)02:04:16No.1092990112そうだねx2
記憶喪失かと思ったらついさっき生産されたばかりで元々記憶なんてなかった!みたいなキャラの出す違和感に近いかな
78無念Nameとしあき23/05/04(木)02:04:18No.1092990120そうだねx1
スレッタがクローンか人造人間だとGUNDの安全性の証明なんて無理で終了
79無念Nameとしあき23/05/04(木)02:05:02No.1092990235そうだねx6
>>種みらずに種死みたんかい?
>そうだよ
>キラなんやねんこいつって思いながら見てたわ
そらそうなるわ
80無念Nameとしあき23/05/04(木)02:06:28No.1092990449+
主人公はスレ画ではなくてエレノアでよかったのでは
81無念Nameとしあき23/05/04(木)02:06:29No.1092990450+
    1683133589282.jpg-(48133 B)
48133 B
父親が違う姉妹だとしてもプロスぺラの近くにいる男ってゴドイさんだけなんだが
82無念Nameとしあき23/05/04(木)02:06:40No.1092990480+
ガンダム世界のクローンって碌な奴いないからなぁ…
83無念Nameとしあき23/05/04(木)02:06:51No.1092990502そうだねx2
スレッタの父親だろう眉毛人間ってスレッタが生まれる前のプロローグで死んでるもんな…
84無念Nameとしあき23/05/04(木)02:07:35No.1092990626+
>父親が違う姉妹だとしてもプロスぺラの近くにいる男ってゴドイさんだけなんだが
こっちのおっちゃんもまた黒人
お母さんは黒人好きなのか
85無念Nameとしあき23/05/04(木)02:07:37No.1092990635+
プラントクエタに行く前にアリヤ先輩に占ってもらうべきだったと思うほど先輩の占いは精度が高い
86無念Nameとしあき23/05/04(木)02:08:47No.1092990806そうだねx1
>父親が違う姉妹だとしてもプロスぺラの近くにいる男ってゴドイさんだけなんだが
このおっちゃんスレッタと目の色一緒やん
87無念Nameとしあき23/05/04(木)02:08:55No.1092990819そうだねx7
>洗脳というより精神が幼いって言う方が正しい
>見た目はもう大人と言っても過言ではない
>しかし言動がまだ幼稚園児なみ
幼稚園児があんな思春期な悩みや葛藤はしないだろう
88無念Nameとしあき23/05/04(木)02:08:59No.1092990830+
>>現時点でもお母さんが言うなら間違えはないと思っているけど
>>葛藤がないわけでもないからな
>あのやり方は正しかったのかという葛藤が見られたけど
>結果オーライという理屈でできるだけ考えないようにしてるフシあるな
ソフィが死んだ時もそんな感じだったからそろそろメンタル崩壊展開が来そう
89無念Nameとしあき23/05/04(木)02:09:52No.1092990997+
お母さん怪しすぎて逆に悪人じゃないんじゃないの
90無念Nameとしあき23/05/04(木)02:10:43No.1092991144そうだねx1
>幼稚園児があんな思春期な悩みや葛藤はしないだろ
男児はな
女児は小学校あがる頃にはもう恋愛とかの準備してるよ
男と違って女は精神の成長は早いんだ
91無念Nameとしあき23/05/04(木)02:11:38No.1092991295+
>>洗脳というより精神が幼いって言う方が正しい
>>見た目はもう大人と言っても過言ではない
>>しかし言動がまだ幼稚園児なみ
>でも少なくともミオミオよりはずっとシビアな世界で生きてきたわけでそこらへんが齟齬の原因になってるようにも思える
過酷な環境育ちで子供の精神なスレッタ
温室ともいえる環境育ちだが若者の精神なミオミオ
上手い具合に正反対になっているから周囲の環境でどうなるかが鍵っぽい
92無念Nameとしあき23/05/04(木)02:11:47No.1092991323そうだねx3
主体性がない主人公はカッコ悪いよね
93無念Nameとしあき23/05/04(木)02:11:48No.1092991326そうだねx2
>お母さん怪しすぎて逆に悪人じゃないんじゃないの
悪人なんていなかった相互理解って大事だねって話もガンダムっぽくてありよね
94無念Nameとしあき23/05/04(木)02:12:38No.1092991451+
主人公っていうより舞台装置って感じがする
95無念Nameとしあき23/05/04(木)02:12:41No.1092991456+
幼稚園児とまではいかないが情緒は小学生レベルだろスレッタ
96無念Nameとしあき23/05/04(木)02:13:01No.1092991496+
>ソフィが死んだ時もそんな感じだったからそろそろメンタル崩壊展開が来そう
人を殺してはいけないという倫理観は持ってるからな…
そこ無理矢理飛び越えて人助け出来てヨシ!に縋ってる
お母さんの言う通りにして人を殺したけど助けたかった人助けられなかったみたいなイベントきそうな気がする
つまりフェルシー・ロロが死ぬ
97無念Nameとしあき23/05/04(木)02:13:20No.1092991542そうだねx6
虐殺を指示するような奴の娘が
虐殺被害者側にする質問がこれ
そらおかんもいじめたくなるで
98無念Nameとしあき23/05/04(木)02:14:17No.1092991671そうだねx3
>主体性がない主人公はカッコ悪いよね
そういう主人公の成長を期待しつつ見るのも楽しみの一つではあるんだけど水星の場合は尺足りるのかなぁ…って心配が
99無念Nameとしあき23/05/04(木)02:15:28No.1092991829そうだねx8
>反抗してるようで無自覚にめっちゃ甘やかされてたミオミオがママンに食ってかかるってのもなあ
復讐がやりたければ大人同士で勝手にやれ
スレッタをあんたの復讐に巻き込むなというのも正論ではある
100無念Nameとしあき23/05/04(木)02:15:34No.1092991841+
周りの奴らがスペアシがどうとかクワゼロがどうとかガンダムの呪いがどうとかやってる間
最新話でスレ画がやったことが温室見て!だけなのがなぁ…
101無念Nameとしあき23/05/04(木)02:15:35No.1092991847そうだねx2
機体の方のエリクトがそもそも殺意高すぎなんよ
そらフレッシュトマトにもなりますわ
102無念Nameとしあき23/05/04(木)02:15:56No.1092991903+
全滅エンド
103無念Nameとしあき23/05/04(木)02:16:13No.1092991944+
>お母さん怪しすぎて逆に悪人じゃないんじゃないの
そうなるとスレ画が
実は人殺ししたいけど母親に許可貰わなきゃ
みたいなキャラになるぞ
104無念Nameとしあき23/05/04(木)02:16:44No.1092992023+
パーメットリンク関係なくキリングマシーンなスペックしてるスレ画
腹筋割れてそう
105無念Nameとしあき23/05/04(木)02:17:11No.1092992091そうだねx2
>スレッタをあんたの復讐に巻き込むなというのも正論ではある
エリクトとスレッタが違うとミオリネは気付けるだろうか
プロスペラの言葉通り受け取ったらスレッタから見てもデリングは父親の仇だし
106無念Nameとしあき23/05/04(木)02:17:30No.1092992149+
スレ画に関してはヤベー秘密が明らかになる回がキモになると思う
107無念Nameとしあき23/05/04(木)02:17:57No.1092992223そうだねx3
言うなればスレッタとミオリネのダブル主人公だから
状況的にスレッタを助ける役割のミオリネの方がヒーローポジにも見える
108無念Nameとしあき23/05/04(木)02:17:58No.1092992225+
ていうかいくら母ちゃんを妄信してるからって12話のやめなさーい!ヘラヘラになるのは普通にスレ画がちょっとおかしいのでは
109無念Nameとしあき23/05/04(木)02:18:10No.1092992255+
スレッタはクローンかなんか
110無念Nameとしあき23/05/04(木)02:18:19No.1092992285+
残り8話で戦闘もしないといけないしストーリーも進めないといけないし
そうだ登場人物をどんどん減らしていこう
111無念Nameとしあき23/05/04(木)02:18:42No.1092992337+
>>主体性がない主人公はカッコ悪いよね
>そういう主人公の成長を期待しつつ見るのも楽しみの一つではあるんだけど水星の場合は尺足りるのかなぁ…って心配が
尺に関しては一話の情報量が多いから問題ないんじゃね
112無念Nameとしあき23/05/04(木)02:19:37No.1092992440そうだねx1
ミオリネこれからスレ画もどうにかしないといけないしニカも助けなきゃいけないし総裁にならなきゃいけないし
やる事多すぎだろ
113無念Nameとしあき23/05/04(木)02:19:49No.1092992465+
>虐殺を指示するような奴の娘が
>虐殺被害者側にする質問がこれ
>そらおかんもいじめたくなるで
ヴァナディースも兵器売ってたのに
114無念Nameとしあき23/05/04(木)02:20:28No.1092992542そうだねx1
>残り8話で戦闘もしないといけないしストーリーも進めないといけないし
>そうだ登場人物をどんどん減らしていこう
スレッタが死んで新しいスレッタが出て来る展開とかありそうで怖い
115無念Nameとしあき23/05/04(木)02:20:38No.1092992565+
>ミオリネこれからスレ画もどうにかしないといけないしニカも助けなきゃいけないし総裁にならなきゃいけないし
>やる事多すぎだろ
株式会社ガンダムの経営もあるし
トマトも育てないといけないし
そもそも学生だし…まあミオリネさんはもう単位全部とれる位の頭ありそうだけども
116無念Nameとしあき23/05/04(木)02:21:00No.1092992620そうだねx2
    1683134460033.jpg-(126890 B)
126890 B
昔からガンダムの主役なんて飾りみたいなもんだったぞ?
117無念Nameとしあき23/05/04(木)02:21:22No.1092992673そうだねx1
>スレッタが死んで新しいスレッタが出て来る展開とかありそうで怖い
スレッタがプロスぺらに反発したところでもう一人スレッタが出てくる
なんてことが起きても驚かない
エリーはもう10人くらいいるし
118無念Nameとしあき23/05/04(木)02:21:26No.1092992681+
>エリクトとスレッタが違うとミオリネは気付けるだろうか
>プロスペラの言葉通り受け取ったらスレッタから見てもデリングは父親の仇だし
どこぞのトゲトゲ弁護士なら「生き残ったのは私達だけの私達とは具体的には誰ですか?」って揺さぶってスレッタが生き残りと言わせて異議ありしてくる位には隙有ったんだけどね
119無念Nameとしあき23/05/04(木)02:21:36No.1092992710そうだねx6
>尺に関しては一話の情報量が多いから問題ないんじゃね
密度の濃さとスピーディーな展開はこの作品の良いところだと思う
120無念Nameとしあき23/05/04(木)02:21:50No.1092992755+
>そもそも学生だし…まあミオリネさんはもう単位全部とれる位の頭ありそうだけども
ならもう会社の経営に専念できるわね♥
とプロスぺラなら平気で言って退路を断つ
121無念Nameとしあき23/05/04(木)02:22:02No.1092992782そうだねx4
>ミオリネこれからスレ画もどうにかしないといけないしニカも助けなきゃいけないし総裁にならなきゃいけないし
>やる事多すぎだろ
心折れないでやっていけてるミオリネ普通に凄い奴だと思う
122無念Nameとしあき23/05/04(木)02:22:42No.1092992887+
以降ダイジェストでお送りします
123無念Nameとしあき23/05/04(木)02:22:55No.1092992920+
>心折れないでやっていけてるミオリネ普通に凄い奴だと思う
唯一の肉親である親父は意識不明の重傷のなかでこの問題にぶち当たっているという…
124無念Nameとしあき23/05/04(木)02:23:14No.1092992960そうだねx2
まあ考えてみればアムロだってかっこいいとか好感度高いかとか言えば悩むしな
125無念Nameとしあき23/05/04(木)02:24:25No.1092993100そうだねx4
スレッタとのやり取りで埒が明かないと見るや
プロスペラの所にすっ飛んでいって
対峙しようとするあたりは
ただ守られるだけのヒロインではないって感じがして好き
126無念Nameとしあき23/05/04(木)02:24:43No.1092993135そうだねx7
>まあ考えてみればアムロだってかっこいいとか好感度高いかとか言えば悩むしな
わりとカッコ良くて好感度高いのでは?
127無念Nameとしあき23/05/04(木)02:24:51No.1092993153そうだねx10
>主体性がない主人公はカッコ悪いよね
こうして見ると三日月はロボットみたいな奴だが
主体性はあったよな…
むしろオルガの方が主体性って面では怪しいくらいだった
実際三日月は人容赦なく殺しまくってもカッコ良かったしな
128無念Nameとしあき23/05/04(木)02:25:21No.1092993203そうだねx4
>>まあ考えてみればアムロだってかっこいいとか好感度高いかとか言えば悩むしな
>わりとカッコ良くて好感度高いのでは?
え?アムロが?
それどこ次元の話?
129無念Nameとしあき23/05/04(木)02:25:39No.1092993235そうだねx2
アムロかっこいいとか言う奴初めて見た
逆貼りしたいだけか
130無念Nameとしあき23/05/04(木)02:26:06No.1092993283+
>復讐がやりたければ大人同士で勝手にやれ
>スレッタをあんたの復讐に巻き込むなというのも正論ではある
ゆりかごの星でエアリアルがスレッタを復讐に加担することは望んでいないという話があったが今見るとエリーはスレッタを復讐に巻き込まないで欲しいとも取れるからエアリアルごと母離れとかありそう
131無念Nameとしあき23/05/04(木)02:26:28No.1092993334そうだねx1
>どこぞのトゲトゲ弁護士なら「生き残ったのは私達だけの私達とは具体的には誰ですか?」って揺さぶってスレッタが生き残りと言わせて異議ありしてくる位には隙有ったんだけどね
父親の罪だったり総裁になれだったり情報量で押し切ったよなプロスペラ
良い魔女っぷりだったわ
132無念Nameとしあき23/05/04(木)02:26:51No.1092993384+
スレ画もまぁ自分の意見や考えない訳じゃないんだがいつ母ちゃんに塗り替えられるかわかったもんじゃないので何言ってもあんま信用できないという…
133無念Nameとしあき23/05/04(木)02:26:53No.1092993390そうだねx1
>実際三日月は人容赦なく殺しまくってもカッコ良かったしな
鉄血の問題は戦闘シーンがロクになかった事くらいだなぁ
まぁオチが酷いってのもあるが
戦闘しまくってるのに全然魅力が沸かないスレッタとは真逆の問題って気がする
134無念Nameとしあき23/05/04(木)02:26:58No.1092993398そうだねx1
>>まあ考えてみればアムロだってかっこいいとか好感度高いかとか言えば悩むしな
>わりとカッコ良くて好感度高いのでは?
FPSのランカーがカッコいいと思えないあの感覚
135無念Nameとしあき23/05/04(木)02:28:05No.1092993549+
>ゆりかごの星でエアリアルがスレッタを復讐に加担することは望んでいないという話があったが
正直ゆりかごの時点と現時点でシナリオがだいぶ違ってきている予感しかしないので
もうゆりかごでの記述はあまりアテにしない方がいいんじゃないかまである
136無念Nameとしあき23/05/04(木)02:28:07No.1092993554+
破滅に向かう犯罪者が主人公のお話は好きだけど悪事を自覚してないのはたちが悪いな
137無念Nameとしあき23/05/04(木)02:28:11No.1092993563そうだねx3
スレッタは百合ツールとして見れば別に単体魅力無くてもいいかもとは思うが
水星の場合は相方のミオリネも魅力皆無だから
百合補正なんて物が全く生まれないのがキツいな
百合カプどっちか人気あればまだなんとかなるんだが
138無念Nameとしあき23/05/04(木)02:28:21No.1092993583そうだねx5
    1683134901644.jpg-(84226 B)
84226 B
>言うなればスレッタとミオリネのダブル主人公だから
>状況的にスレッタを助ける役割のミオリネの方がヒーローポジにも見える
お互いに支え合うのが理想なんやな
139無念Nameとしあき23/05/04(木)02:28:28No.1092993604+
>戦闘しまくってるのに全然魅力が沸かないスレッタとは真逆の問題って気がする
戦闘って言ってもほぼ安心安全な決闘だしな
140無念Nameとしあき23/05/04(木)02:28:35No.1092993623そうだねx1
ファーストガンダムのアムロがフラウから違う世界の人間扱いされてるところとか殺人マシンスレッタとちょっと重なるかもな
141無念Nameとしあき23/05/04(木)02:28:55No.1092993674+
    1683134935924.jpg-(8399 B)
8399 B
>鉄血の問題は戦闘シーンがロクになかった事くらいだなぁ
142無念Nameとしあき23/05/04(木)02:29:52No.1092993768そうだねx2
>>言うなればスレッタとミオリネのダブル主人公だから
>>状況的にスレッタを助ける役割のミオリネの方がヒーローポジにも見える
>お互いに支え合うのが理想なんやな
ミオリネにはミオリネの戦場があるし
スレッタにはスレッタの戦場がある
二人とも違う場所で違う戦いを続けていて
その原動力は花嫁花婿の絆って風に
なると…いいなぁ…無理かなぁ…
143無念Nameとしあき23/05/04(木)02:30:08No.1092993793そうだねx12
普通に主人公のままだが
なんか最近難癖つけようてしてるよな
144無念Nameとしあき23/05/04(木)02:30:26No.1092993815そうだねx2
>>尺に関しては一話の情報量が多いから問題ないんじゃね
>密度の濃さとスピーディーな展開はこの作品の良いところだと思う
むしろ密度薄いし予想つく展開をダラダラ引き伸ばしてね?
145無念Nameとしあき23/05/04(木)02:30:32No.1092993824そうだねx1
>ゆりかごの星でエアリアルがスレッタを復讐に加担することは望んでいないという話があったが今見るとエリーはスレッタを復讐に巻き込まないで欲しいとも取れるからエアリアルごと母離れとかありそう
あれは元ルブリスのAIなのかエリーなのかどっちの意見なんだろう?
146無念Nameとしあき23/05/04(木)02:30:34No.1092993829+
支え合うって言っても正直1期後半くらいからほぼスレ画がミオリネにおんぶに抱っこな気がする
147無念Nameとしあき23/05/04(木)02:30:58No.1092993869+
前回のエアリアルは倉庫で突っ立ってるだけかと思いきやしれっとエラン5号にオシオキ(死ぬ奴)キメるとか
148無念Nameとしあき23/05/04(木)02:31:32No.1092993931そうだねx1
こいつらいつも温室ですれ違ってるな
149無念Nameとしあき23/05/04(木)02:32:18No.1092994008そうだねx3
ジャブロー以降のアムロは普通にカッコイイと思って見てたぞ俺
150無念Nameとしあき23/05/04(木)02:32:27No.1092994023+
デリングの罪がプロスペラを狂わせた負の連鎖
151無念Nameとしあき23/05/04(木)02:32:33No.1092994033+
>こうして見ると三日月はロボットみたいな奴だが
>主体性はあったよな…
>むしろオルガの方が主体性って面では怪しいくらいだった
三日月は将来のことを考えてたけどオルガは今の事を考えることで精いっぱいだったって印象がある
152無念Nameとしあき23/05/04(木)02:33:38No.1092994143+
としあきはもう気付いているんだろう?水星が鉄血に負けず劣らずのクソアニメだということに
153無念Nameとしあき23/05/04(木)02:34:19No.1092994219+
>デリングの罪がプロスペラを狂わせた負の連鎖
ヴァナディースが兵器開発で資金稼ぎしなければって部分もあるでな
154無念Nameとしあき23/05/04(木)02:35:18No.1092994321そうだねx8
>としあきはもう気付いているんだろう?水星が鉄血に負けず劣らずのクソアニメだということに
色々話が進んで最近は水星面白くなってきたよ
155無念Nameとしあき23/05/04(木)02:36:14No.1092994437+
>ヴァナディースが兵器開発で資金稼ぎしなければって部分もあるでな
オレンジジュース売るしかねえ
156無念Nameとしあき23/05/04(木)02:36:28No.1092994470そうだねx2
>スレッタは百合ツールとして見れば別に単体魅力無くてもいいかもとは思うが
>水星の場合は相方のミオリネも魅力皆無だから
>百合補正なんて物が全く生まれないのがキツいな
>百合カプどっちか人気あればまだなんとかなるんだが
そういや水星を百合目的で見てた連中すっかり居なくなったな…
157無念Nameとしあき23/05/04(木)02:36:36No.1092994487+
>>デリングの罪がプロスペラを狂わせた負の連鎖
>ヴァナディースが兵器開発で資金稼ぎしなければって部分もあるでな
ベネリットグループ全体が兵器で金稼いでね?
158無念Nameとしあき23/05/04(木)02:36:39No.1092994493+
スレッタ視点で戦うべき敵がいないよな
メタ的にはプロスペラの洗脳なんだが
159無念Nameとしあき23/05/04(木)02:37:00No.1092994537そうだねx1
水星は心理描写が複雑過ぎるのがダメだよね
キャラが何考えてるとかは
ちゃんとセリフにしないと分からない
160無念Nameとしあき23/05/04(木)02:38:01No.1092994669+
>>>デリングの罪がプロスペラを狂わせた負の連鎖
>>ヴァナディースが兵器開発で資金稼ぎしなければって部分もあるでな
>ベネリットグループ全体が兵器で金稼いでね?
そこはつっこみどころじゃない
161無念Nameとしあき23/05/04(木)02:38:24No.1092994710+
>ベネリットグループ全体が兵器で金稼いでね?
ガンダムはまあ相手だけじゃなく自分も殺すしな
162無念Nameとしあき23/05/04(木)02:38:39No.1092994739そうだねx2
    1683135519743.png-(461845 B)
461845 B
>主人公なんだよなコイツ…?
まだまだ未熟者
163無念Nameとしあき23/05/04(木)02:38:52No.1092994762+
スレ画が主人公なのに周りがどんどん動いてるのでスレ画周回遅れみたいになってる
164無念Nameとしあき23/05/04(木)02:39:05No.1092994797そうだねx2
>そういや水星を百合目的で見てた連中すっかり居なくなったな…
最初食いついた客が見たがってた路線と
スタッフがやりたいくだらないあくらつ路線が
食い違いし過ぎててみんな去っていった感じする
165無念Nameとしあき23/05/04(木)02:39:33No.1092994848そうだねx4
>色々話が進んで最近は水星面白くなってきたよ
割りと最初から予想されてた展開を無駄に引っ張っただけじゃん
166無念Nameとしあき23/05/04(木)02:39:34No.1092994852+
>>>>デリングの罪がプロスペラを狂わせた負の連鎖
>>>ヴァナディースが兵器開発で資金稼ぎしなければって部分もあるでな
>>ベネリットグループ全体が兵器で金稼いでね?
>そこはつっこみどころじゃない
いや兵器メーカーがヴァナディースの技術提供を責める資格ないだろ
167無念Nameとしあき23/05/04(木)02:39:57No.1092994904そうだねx1
>>そういや水星を百合目的で見てた連中すっかり居なくなったな…
ニカ姉周りでかろうじて生き残ってる感じ
168無念Nameとしあき23/05/04(木)02:40:10No.1092994931+
>いや兵器メーカーがヴァナディースの技術提供を責める資格ないだろ
むしろ兵器メーカーだからこそその一線は越えちゃダメなんじゃね
169無念Nameとしあき23/05/04(木)02:40:24No.1092994955+
またしても何も知らないスレッタマーキュリーさん
170無念Nameとしあき23/05/04(木)02:41:02No.1092995013+
>スレ画が主人公なのに周りがどんどん動いてるのでスレ画周回遅れみたいになってる
15話なんかスレッタいなくても成り立つって証明されたしな
171無念Nameとしあき23/05/04(木)02:41:17No.1092995033+
逃げればひとつ進めばふたつ
ってカービィの絵描き歌みたいだね
172無念Nameとしあき23/05/04(木)02:41:18No.1092995037そうだねx3
    1683135678232.jpg-(323118 B)
323118 B
主人公として覚醒してシュバルゼッテに乗ってエアリアルと対峙して欲しさあるんだけどな
173無念Nameとしあき23/05/04(木)02:41:26No.1092995045そうだねx3
    1683135686034.png-(153336 B)
153336 B
なんでも思い通りに動いてると思ってる大人が
慌てふためくさまを見たいという欲求はスタッフもわかってるはず
174無念Nameとしあき23/05/04(木)02:41:36No.1092995065そうだねx1
挫折味わったり地球に行って成長して宇宙に帰ってきたりする主人公イベントをボブが食っちまった
175無念Nameとしあき23/05/04(木)02:41:38No.1092995071そうだねx7
つーかスレ画が精神的に幼過ぎて正直結婚とか言ってる場合じゃねぇだろって感じ
176無念Nameとしあき23/05/04(木)02:41:58No.1092995096+
ジェターク寮の成長も描かれたからそろそろスレッタの番になるんじゃないか
177無念Nameとしあき23/05/04(木)02:41:59No.1092995097+
>主人公として覚醒してシュバルゼッテに乗ってエアリアルと対峙して欲しさあるんだけどな
俺もエアリアルを破壊するのはスレッタであってほしいと思っている
178無念Nameとしあき23/05/04(木)02:42:31No.1092995132そうだねx1
2期になってからずっとつまらん回ばっか
鉄血といい分割って呪われてんじゃね?
179無念Nameとしあき23/05/04(木)02:42:44No.1092995148+
>>いや兵器メーカーがヴァナディースの技術提供を責める資格ないだろ
>むしろ兵器メーカーだからこそその一線は越えちゃダメなんじゃね
ヴァナディースが兵器で資金稼ぎしなければって話だったろ
180無念Nameとしあき23/05/04(木)02:43:34No.1092995230+
    1683135814350.jpg-(65862 B)
65862 B
>挫折味わったり地球に行って成長して宇宙に帰ってきたりする主人公イベントをボブが食っちまった
スレッタも母ちゃんの言葉が信条だけどそれでも怖い中で乗り越えてやってきたのに
181無念Nameとしあき23/05/04(木)02:43:49No.1092995254そうだねx3
親の洗脳ってのは精神が幼いってのとはちょっと違うよね
30代とか40代とかになっても変わらないんだよなあ…
182無念Nameとしあき23/05/04(木)02:43:49No.1092995255そうだねx3
>>そういや水星を百合目的で見てた連中すっかり居なくなったな…
>最初食いついた客が見たがってた路線と
>スタッフがやりたいくだらないあくらつ路線が
>食い違いし過ぎててみんな去っていった感じする
百合の間に挟まらずともスレミオ以外の男キャラが目立ったりすると難癖つけて叩いてくる一部の界隈がいるから百合好きは残ってるんじゃねえの?
183無念Nameとしあき23/05/04(木)02:43:59No.1092995269そうだねx1
>挫折味わったり地球に行って成長して宇宙に帰ってきたりする主人公イベントをボブが食っちまった
ミオリネに勇気を出して声かけるっていうのもパイナップル頭君がやってくれちゃったし
184無念Nameとしあき23/05/04(木)02:44:11No.1092995284+
設定だけは面白そうな感じあったのにな
料理の仕方が酷すぎる
185無念Nameとしあき23/05/04(木)02:45:05No.1092995371+
>いや兵器メーカーがヴァナディースの技術提供を責める資格ないだろ
兵器つくってるからダメじゃなくて人殺しするならAIまかせじゃなくて人間の手でやらなくちゃダメってのがデリングの主張
だからヴァナディースぶち殺すね!は俺も理解できないが
186無念Nameとしあき23/05/04(木)02:45:20No.1092995393+
>設定だけは面白そうな感じあったのにな
>料理の仕方が酷すぎる
これ見るとまんま種死の失敗再現してるのかなって
188無念Nameとしあき23/05/04(木)02:45:56No.1092995447+
プロスペラがスレッタの前以外でヘルメットを取らないのはなんでなんだろう
189無念Nameとしあき23/05/04(木)02:46:02No.1092995455+
>>挫折味わったり地球に行って成長して宇宙に帰ってきたりする主人公イベントをボブが食っちまった
>ミオリネに勇気を出して声かけるっていうのもパイナップル頭君がやってくれちゃったし
弁当のくだりがあってからのあの助け舟は
仲間たちとの信頼関係がちゃんと出来上がってるのが見えて良かったと思うけどな
190無念Nameとしあき23/05/04(木)02:46:08No.1092995461+
お母さんに
「知らないオッサンとエッチしなさい」
って言われたらするの?
191無念Nameとしあき23/05/04(木)02:46:24No.1092995485そうだねx3
>>そういや水星を百合目的で見てた連中すっかり居なくなったな…
>最初食いついた客が見たがってた路線と
>スタッフがやりたいくだらないあくらつ路線が
>食い違いし過ぎててみんな去っていった感じする
大河内という時点である程度予想出来てたはずなのに…
192無念Nameとしあき23/05/04(木)02:46:25No.1092995486+
    1683135985126.jpg-(54330 B)
54330 B
>種死はシンよりアスランの方が主役って感じだった
既に1巻の表紙に居るからな
193無念Nameとしあき23/05/04(木)02:47:00No.1092995542そうだねx1
最初に水星に食いついてた新規層は今更みんな推しの子に取られたの?
197無念Nameとしあき23/05/04(木)02:48:12No.1092995644+
>プロスペラがスレッタの前以外でヘルメットを取らないのはなんでなんだろう
次回は地球寮のみんなとメット外して打ち解けてるかも知れないし…
198無念Nameとしあき23/05/04(木)02:48:20No.1092995653+
>兵器つくってるからダメじゃなくて人殺しするならAIまかせじゃなくて人間の手でやらなくちゃダメってのがデリングの主張
AIまかせが駄目というか乗り手も殺す兵器は責任の所在が曖昧になるみたいな話じゃなかった?
199無念Nameとしあき23/05/04(木)02:48:38No.1092995675+
    1683136118887.jpg-(63894 B)
63894 B
>>Wはヒイロよりゼクスの方が主役って感じだった
>既に1巻の表紙に居るからな
200無念Nameとしあき23/05/04(木)02:49:32No.1092995743そうだねx3
>次回は地球寮のみんなとメット外して打ち解けてるかも知れないし…
洗脳されている…
201無念Nameとしあき23/05/04(木)02:49:58No.1092995779+
    1683136198808.gif-(122791 B)
122791 B
そいつが主役がどうかは小説の表紙を見れば分かる
202無念Nameとしあき23/05/04(木)02:50:03No.1092995783+
>>>そういや水星を百合目的で見てた連中すっかり居なくなったな…
>>最初食いついた客が見たがってた路線と
>>スタッフがやりたいくだらないあくらつ路線が
>>食い違いし過ぎててみんな去っていった感じする
>大河内という時点である程度予想出来てたはずなのに…
プリプリも降板しなかったらアンジェがサイコ化して終わってたんだろうなぁ
203無念Nameとしあき23/05/04(木)02:50:32No.1092995817+
>兵器つくってるからダメじゃなくて人殺しするならAIまかせじゃなくて人間の手でやらなくちゃダメってのがデリングの主張
その辺全部建前でクワイエットゼロのカギになるガンダム技術を独占したいのが本命だったりして
204無念Nameとしあき23/05/04(木)02:50:34No.1092995820そうだねx2
>大河内という時点である程度予想出来てたはずなのに…
大河内がギアスで成功したのは
大河内のやりたい悪辣路線と
それを覆す谷口の前向きなロジックの組み合わせが上手く行ったからなんだよな…
水星は谷口成分がないからただ悪趣味に悪辣なだけで
そこからの生産性が全くない
客が引いてしまった理由はそこだな
205無念Nameとしあき23/05/04(木)02:50:58No.1092995852そうだねx3
令和のヴヴヴ
206無念Nameとしあき23/05/04(木)02:51:03No.1092995858+
>>兵器つくってるからダメじゃなくて人殺しするならAIまかせじゃなくて人間の手でやらなくちゃダメってのがデリングの主張
>AIまかせが駄目というか乗り手も殺す兵器は責任の所在が曖昧になるみたいな話じゃなかった?
いずれにせよその辺のハードルをヴァナディースは無視じゃなくてクリアしようとしていたけど
完成してからでは遅いと言い出して抹殺した
207無念Nameとしあき23/05/04(木)02:51:04No.1092995859+
    1683136264563.jpg-(991837 B)
991837 B
>主人公なんだよなコイツ…?
208無念Nameとしあき23/05/04(木)02:51:11No.1092995869そうだねx2
そもそも「水星の魔女」だって言ってるんだからグエルが主役になる訳無いのにな...
209無念Nameとしあき23/05/04(木)02:51:12No.1092995870+
>プロスペラがスレッタの前以外でヘルメットを取らないのはなんでなんだろう
カチャッ(腕を外す音)
210無念Nameとしあき23/05/04(木)02:52:04No.1092995947+
>逃げればひとつ進めばふたつ
>ってカービィの絵描き歌みたいだね
スタッフ自体が逃げまくってんのが皮肉だよね
211無念Nameとしあき23/05/04(木)02:52:11No.1092995956+
王道成長モノやってるグエルと自立系ヒロインのミオリネがまあわかりやすいぶん今のスレッタに入っていけないのはわかるが
これは作劇上意図的なものだしなぁ
213無念Nameとしあき23/05/04(木)02:52:31No.1092995991+
>>プロスペラがスレッタの前以外でヘルメットを取らないのはなんでなんだろう
>カチャッ(腕を外す音)
なんでもデリケートな空気で解決しようとするな!
214無念Nameとしあき23/05/04(木)02:52:32No.1092995993+
>いずれにせよその辺のハードルをヴァナディースは無視じゃなくてクリアしようとしていたけど
まあクリア出来たかは外部には分からんしな
事実としてルブリスは配備されそうだったってのがあるだけ
215無念Nameとしあき23/05/04(木)02:52:37No.1092995999+
>そもそも「水星の魔女」だって言ってるんだからグエルが主役になる訳無いのにな...
それをやらかしそうで怖いわ
もしキャラ人気だけでそっちに舵切ったらいよいよ作品として終わる
216無念Nameとしあき23/05/04(木)02:52:37No.1092996000+
>>次回は地球寮のみんなとメット外して打ち解けてるかも知れないし…
>洗脳されている…
でも母ちゃんがきたのは今後入り浸るからだと思うぜ
217無念Nameとしあき23/05/04(木)02:52:45No.1092996010そうだねx1
>そもそも「水星の魔女」だって言ってるんだからグエルが主役になる訳無いのにな...
じゃあグエルに主人公っぽい要素持たせてんの無駄じゃん
218無念Nameとしあき23/05/04(木)02:52:55No.1092996019そうだねx5
    1683136375373.jpg-(166963 B)
166963 B
グエルは主人公にはならんとは思うが
毎回グエルスレに湧くグエル絶対活躍しないマンもないわー
219無念Nameとしあき23/05/04(木)02:53:05No.1092996030+
まずヘルメットで人前に出てるのがおかしいだろ
誰か指摘しろよ…
220無念Nameとしあき23/05/04(木)02:53:19No.1092996056そうだねx4
ハルトとエルエルフのW主人公にして片方が主役なのに流されるだけで主役じゃない
とかもろに同じ轍踏んでるんだよなぁ…
221無念Nameとしあき23/05/04(木)02:53:30No.1092996066そうだねx2
>まずヘルメットで人前に出てるのがおかしいだろ
>誰か指摘しろよ…
指摘した人は死にました
222無念Nameとしあき23/05/04(木)02:53:53No.1092996091そうだねx2
>プロスペラがスレッタの前以外でヘルメットを取らないのはなんでなんだろう
生身の眼球で目があまり見えてない説を推したい
223無念Nameとしあき23/05/04(木)02:54:00No.1092996096+
>まずヘルメットで人前に出てるのがおかしいだろ
>誰か指摘しろよ…
そこはガンダムシリーズのお約束だから誰も突っ込まんよ
224無念Nameとしあき23/05/04(木)02:54:05No.1092996102+
>>いずれにせよその辺のハードルをヴァナディースは無視じゃなくてクリアしようとしていたけど
>まあクリア出来たかは外部には分からんしな
>事実としてルブリスは配備されそうだったってのがあるだけ
評議会の定めた期日より前だという事実もある
225無念Nameとしあき23/05/04(木)02:54:07No.1092996109そうだねx2
なんで…?
1期の頃はあんなに好評だったのに
なんでこんな事になってんの…?
226無念Nameとしあき23/05/04(木)02:54:22No.1092996127そうだねx3
>そもそも「DESTINY」だって言ってるんだからキラが主役になる訳無いのにな...
227無念Nameとしあき23/05/04(木)02:54:44No.1092996154そうだねx2
2クールなのもグエルが活躍するのも
初の女主人公に対する不安への保険だよ
228無念Nameとしあき23/05/04(木)02:55:06No.1092996192+
>グエルは主人公にはならんとは思うが
>毎回グエルスレに湧くグエル絶対活躍しないマンもないわー
ここまで見て期待できるのが楽観的すぎるというか
15話だってMSに乗ってやったことはジャンプしただけなのに
229無念Nameとしあき23/05/04(木)02:55:12No.1092996196+
>お母さんに
>「知らないオッサンとエッチしなさい」
>って言われたらするの?
します!
230無念Nameとしあき23/05/04(木)02:55:17No.1092996206そうだねx2
>1期の頃はあんなに好評だったのに
>なんでこんな事になってんの…?
1期の頃だってやめなさい!の辺りで
これ駄目なのでは…って意見は割と上がってただろ
231無念Nameとしあき23/05/04(木)02:55:33No.1092996220+
>初の女主人公に対する不安への保険だよ
人間かどうかも怪しいみたいな設定盛り込んどいて…
232無念Nameとしあき23/05/04(木)02:55:36No.1092996222+
>評議会の定めた期日より前だという事実もある
というかどっちも手段を間違えたからとしか言えねえ
233無念Nameとしあき23/05/04(木)02:55:42No.1092996237そうだねx7
グエルが主人公だとか言うつもりはないが
全く主人公らしい話をやって貰えないスレッタの扱いに不満があるのは仕方ないと思うよ
14話のグエルとニカの苦境にしたって本来なら主人公が経験しなきゃならないイベントな訳で
234無念Nameとしあき23/05/04(木)02:55:46No.1092996243そうだねx1
>>お母さんに
>>「知らないオッサンとエッチしなさい」
>>って言われたらするの?
>します!
素直すぎてエロくない…
235無念Nameとしあき23/05/04(木)02:56:18No.1092996276そうだねx7
>なんで…?
>1期の頃はあんなに好評だったのに
>なんでこんな事になってんの…?
キャラブヒ勢がガンダム見せられてキレてるだけ
236無念Nameとしあき23/05/04(木)02:56:29No.1092996292そうだねx1
>まずヘルメットで人前に出てるのがおかしいだろ
>誰か指摘しろよ…
なんか序盤で水星の過酷な環境で酷いことになってますが見ますか?みたいな会話なかったっけ
237無念Nameとしあき23/05/04(木)02:56:35No.1092996299+
そもそもスレッタが本当に17歳であるかも疑わしい
238無念Nameとしあき23/05/04(木)02:56:43No.1092996314+
グエルを親の束縛から解放するきっかけ作ったスレッタが実は親に束縛されまくってましたって状態だからグエルが何かしらしてスレッタ救うきっかけになるんだろうなってのはなんとなく分かる
問題は残り話数がもうねぇ…
240無念Nameとしあき23/05/04(木)02:57:04No.1092996345+
>ここまで見て期待できるのが楽観的すぎるというか
>15話だってMSに乗ってやったことはジャンプしただけなのに
なんで2期始まったばかりなのにいきなり活躍しなきゃいけない決まりなんだ
241無念Nameとしあき23/05/04(木)02:57:04No.1092996346+
ていうかいつ産んだのよ?スレッタ
242無念Nameとしあき23/05/04(木)02:57:08No.1092996352+
>>そもそも「DESTINY」だって言ってるんだからキラが主役になる訳無いのにな...
種死はシンアスランキラの3人が主役だとあらかじめ紹介されていたのに
243無念Nameとしあき23/05/04(木)02:57:09No.1092996354+
ニカはヒロイン力が強すぎる
244無念Nameとしあき23/05/04(木)02:57:20No.1092996365+
別に推しの子のせいにする訳ではないが
やっぱ今期アニメの中じゃ埋もれるよこれ
1期はたまたま対向に恵まれただけじゃね
245無念Nameとしあき23/05/04(木)02:57:23No.1092996370+
W主人公と準主人公は違う
246無念Nameとしあき23/05/04(木)02:57:35No.1092996384+
>グエルを親の束縛から解放するきっかけ作ったスレッタが実は親に束縛されまくってましたって状態だからグエルが何かしらしてスレッタ救うきっかけになるんだろうなってのはなんとなく分かる
むしろ今のグエルは親のしがらみに囚われてるんだけど
247無念Nameとしあき23/05/04(木)02:57:42No.1092996395そうだねx2
>>なんで…?
>>1期の頃はあんなに好評だったのに
>>なんでこんな事になってんの…?
>キャラブヒ勢がガンダム見せられてキレてるだけ
これだな
1期11話までほとんど学芸会だったのに
12話でいきなりガンダムになったから頭からっぽで見てた連中が困惑してる
248無念Nameとしあき23/05/04(木)02:58:05No.1092996422+
    1683136685718.png-(115787 B)
115787 B
>ハルトとエルエルフのW主人公にして片方が主役なのに流されるだけで主役じゃない
>とかもろに同じ轍踏んでるんだよなぁ…
ひそまそとキズナイーバーの監督を信じろ
249無念Nameとしあき23/05/04(木)02:58:10No.1092996430+
>>評議会の定めた期日より前だという事実もある
>というかどっちも手段を間違えたからとしか言えねえ
言うてもヴァナディースもオックスアースもMS評議会に逆らった事実はないぞ
問題点を指摘されてクリアしようとやっきになっていた
250無念Nameとしあき23/05/04(木)02:58:15No.1092996436+
>むしろ今のグエルは親のしがらみに囚われてるんだけど
家族を助けたいのと親のしがらみは違う
251無念Nameとしあき23/05/04(木)02:58:16No.1092996438そうだねx1
>種死はシンアスランキラの3人が主役だとあらかじめ紹介されていたのに
されてないよ
ウソつかないで
252無念Nameとしあき23/05/04(木)02:58:26No.1092996446+
21年前に夫を亡くしてるとしたら
スレッタのお父さんは誰なんです?
253無念Nameとしあき23/05/04(木)02:58:29No.1092996456そうだねx6
    1683136709972.jpg-(53143 B)
53143 B
>ここまで見て期待できるのが楽観的すぎるというか
>15話だってMSに乗ってやったことはジャンプしただけなのに
女の子助けられなかったとはいえ
やるべき事を見つけてこういう顔させて貰える時点でな
色んな意味で本来の主人公であるスレッタ食ってしまってるわな
254無念Nameとしあき23/05/04(木)02:58:40No.1092996468そうだねx2
>12話でいきなりガンダムになったから頭からっぽで見てた連中が困惑してる
え?あんなのがガンダム?
嘘だろ…?
255無念Nameとしあき23/05/04(木)02:58:45No.1092996474+
メットから洗脳ビーム出してヘアバンドに送ってるから
256無念Nameとしあき23/05/04(木)02:58:47No.1092996478+
>言うてもヴァナディースもオックスアースもMS評議会に逆らった事実はないぞ
>問題点を指摘されてクリアしようとやっきになっていた
オックスアースが無視して未完成のルブリスをロールアウトしようとしたのがきっかけだろ…
257無念Nameとしあき23/05/04(木)02:58:48No.1092996479そうだねx4
    1683136728477.png-(1727 B)
1727 B
>12話でいきなりガンダムになったから頭からっぽで見てた連中が困惑してる
この論がよくわからんのよな
12話に別にガンダムらしさないだろ
258無念Nameとしあき23/05/04(木)02:59:08No.1092996502+
なんかママがエリクト似せて作ったクローン確定っぽくて怖いよ…
259無念Nameとしあき23/05/04(木)02:59:21No.1092996521そうだねx1
>種死はシンアスランキラの3人が主役だとあらかじめ紹介されていたのに
最初はキラが出るかどうかもぼやかしてたのに?
260無念Nameとしあき23/05/04(木)02:59:26No.1092996528そうだねx1
>21年前に夫を亡くしてるとしたら
>スレッタのお父さんは誰なんです?
「父と子」で出番がなかったのでいないっていう推測
261無念Nameとしあき23/05/04(木)02:59:33No.1092996539そうだねx2
>>12話でいきなりガンダムになったから頭からっぽで見てた連中が困惑してる
>え?あんなのがガンダム?
>嘘だろ…?
ガンダムではないな
ただの大河内のオナニー
262無念Nameとしあき23/05/04(木)02:59:42No.1092996553そうだねx3
>え?あんなのがガンダム?
>嘘だろ…?
ここ20年くらいのガンダムで一番ガンダムだよ
263無念Nameとしあき23/05/04(木)02:59:44No.1092996557そうだねx3
>>12話でいきなりガンダムになったから頭からっぽで見てた連中が困惑してる
>この論がよくわからんのよな
>12話に別にガンダムらしさないだろ
あーこれだから素人は
265無念Nameとしあき23/05/04(木)03:00:16No.1092996594+
知らないその辺の子に偽の記憶と整形手術を施した可能性は?
266無念Nameとしあき23/05/04(木)03:00:39No.1092996626そうだねx4
>ここ20年くらいのガンダムで一番ガンダムだよ
>あーこれだから素人は
大河内はアホな事言ってないでまともな仕事しろや
267無念Nameとしあき23/05/04(木)03:00:53No.1092996645そうだねx1
スレッタが主人公っぽくないって言っても話の中心は1話から最新話までスレッタじゃないかな
268無念Nameとしあき23/05/04(木)03:01:04No.1092996660+
>女の子助けられなかったとはいえ
>やるべき事を見つけてこういう顔させて貰える時点でな
>色んな意味で本来の主人公であるスレッタ食ってしまってるわな
女の子助けられなかったのに立ち直ってんのが意味わかんない
メンタルズタズタの状態でそんな目にあったらさらに塞ぎ込むと思うんだけど
269無念Nameとしあき23/05/04(木)03:01:09No.1092996668+
ガンダムのタイトルはお前が考える以上に重い
270無念Nameとしあき23/05/04(木)03:01:19No.1092996679そうだねx1
主人公が弱いのはもちろんだけどストーリーも大して見るべき所なくね?
相対的に鉄血の方が上になっていくんじゃないか
271無念Nameとしあき23/05/04(木)03:01:22No.1092996687+
    1683136882222.gif-(680320 B)
680320 B
>王道成長モノやってるグエルと自立系ヒロインのミオリネがまあわかりやすいぶん今のスレッタに入っていけないのはわかるが
謎の女スパイモノから一人少女漫画になったニカねえが実は隠れヒロイン力が強いと思いますねぇ!
272無念Nameとしあき23/05/04(木)03:01:27No.1092996698+
>>そもそも「DESTINY」だって言ってるんだからキラが主役になる訳無いのにな...
基拉とアスランと真の3人が運命を変える話だから..
273無念Nameとしあき23/05/04(木)03:01:31No.1092996707+
    1683136891915.jpg-(335725 B)
335725 B
百合にしたってなあ
対立してる立場の人間の事情の一端に触れて彼女達がどんな想いでこんな事やってるのかっていう美味しいシチュもニカがやってしまってるのがな
ミオリネ以外との女の子絡みも少なくないかっていう
274無念Nameとしあき23/05/04(木)03:01:33No.1092996709そうだねx3
>スレッタが主人公っぽくないって言っても話の中心は1話から最新話までスレッタじゃないかな
中心にいるのはエアリアルでスレッタじゃなくない?
275無念Nameとしあき23/05/04(木)03:01:35No.1092996710+
>知らないその辺の子に偽の記憶と整形手術を施した可能性は?
つうか小説の内容まんまだと水星も子供はいた
しかしスレッタが物心がつく頃にはいなくなってた
276無念Nameとしあき23/05/04(木)03:01:47No.1092996731+
>>言うてもヴァナディースもオックスアースもMS評議会に逆らった事実はないぞ
>>問題点を指摘されてクリアしようとやっきになっていた
>オックスアースが無視して未完成のルブリスをロールアウトしようとしたのがきっかけだろ…
それは順序が逆だな量産試作型を世に出したら問題点が表面化したのでハードルを課すことになった
277無念Nameとしあき23/05/04(木)03:01:58No.1092996765そうだねx1
理解力のないやつが難癖つけてるのはわかる
278無念Nameとしあき23/05/04(木)03:02:07No.1092996782そうだねx1
主人公の精神的成長を差し置いて
お気に入りキャラに入れ込み憎めない男ポジに着地させようとテコ入れして失敗する
よくあるパターン
279無念Nameとしあき23/05/04(木)03:02:28No.1092996821+
>なんかママがエリクト似せて作ったクローン確定っぽくて怖いよ…
こんなしょーもない展開でいちいち怖い…とか言ってる奴は馬鹿なの?
280無念Nameとしあき23/05/04(木)03:02:41No.1092996842そうだねx2
>理解力のないやつが難癖つけてるのはわかる
事実は難癖にはならんだろ…
281無念Nameとしあき23/05/04(木)03:02:46No.1092996851+
16話はMS戦闘なかったけどなんだかんだけっこう楽しかった
1期も7話8話の株式会社ガンダム作るよ!ってなってたあたり俺は楽しんで見てたのでガンダムアニメでも戦闘シーンなくてもけっこうみれるなって
282無念Nameとしあき23/05/04(木)03:02:49No.1092996858そうだねx2
>相対的に鉄血の方が上になっていくんじゃないか
数年たっただけで激甘になる感覚止めた方がいいよ
お前の中じゃAGEはもう名作になってそうだな
283無念Nameとしあき23/05/04(木)03:03:10No.1092996894+
小説と言えばグエルのミオリネに対する虐めが酷かったらしいな
284無念Nameとしあき23/05/04(木)03:03:22No.1092996915+
何時でも元気すぎるだろ…
285無念Nameとしあき23/05/04(木)03:03:35No.1092996935+
>謎の女スパイモノから一人少女漫画になったニカねえが実は隠れヒロイン力が強いと思いますねぇ!
次の回では何事もなかったようにケロッとしてたね
286無念Nameとしあき23/05/04(木)03:03:55No.1092996954+
サブキャラに魅力出したいんだろうけど主役がやるべきシチュを分散させたら元も子もないだろ
それが許されるのは最初から群像劇として作る時ぐらい
287無念Nameとしあき23/05/04(木)03:03:59No.1092996961そうだねx1
ガンダムやSFオタなら水星程度のアニメで騒ぐことはない
しかし水星が最初のガンダムな人はサスペンスありに騒動ありで
求めてるものが違うから困惑するのも頷ける
288無念Nameとしあき23/05/04(木)03:03:59No.1092996963+
>>なんかママがエリクト似せて作ったクローン確定っぽくて怖いよ…
>こんなしょーもない展開でいちいち怖い…とか言ってる奴は馬鹿なの?
安っぽ過ぎるよな…
プルみたいなもんじゃん
ZZみたいな扱いしていいのこれ
289無念Nameとしあき23/05/04(木)03:04:06No.1092996973+
>それは順序が逆だな量産試作型を世に出したら問題点が表面化したのでハードルを課すことになった
いや問題点が表面化して批判されてる中でフロント第3自治区と契約したから説明責任が問われたんだろ
290無念Nameとしあき23/05/04(木)03:04:15No.1092996990+
>16話はMS戦闘なかったけどなんだかんだけっこう楽しかった
>1期も7話8話の株式会社ガンダム作るよ!ってなってたあたり俺は楽しんで見てたのでガンダムアニメでも戦闘シーンなくてもけっこうみれるなって
鉄血も楽しめると思うよお前
291無念Nameとしあき23/05/04(木)03:05:09No.1092997052+
    1683137109294.jpg-(28215 B)
28215 B
>>>そもそも「DESTINY」だって言ってるんだからキラが主役になる訳無いのにな...
>基拉とアスランと真の3人が運命を変える話だから..
正直水星も他人事じゃないと思うなあ
立ち位置といい色んな意味でシンと被ってきてないかスレッタ
292無念Nameとしあき23/05/04(木)03:05:17No.1092997067+
現状みんなボブ目線でみてるでしょ?
293無念Nameとしあき23/05/04(木)03:05:18No.1092997068そうだねx2
>しかし水星が最初のガンダムな人はサスペンスありに騒動ありで
>求めてるものが違うから困惑するのも頷ける
そんなんじゃなく単純につまらないから困惑してるだけだと思うよ
294無念Nameとしあき23/05/04(木)03:05:49No.1092997102そうだねx1
>相対的に鉄血の方が上になっていくんじゃないか
そういうのいらないんで
295無念Nameとしあき23/05/04(木)03:05:50No.1092997104そうだねx2
よくできた脚本だな
寒心する
296無念Nameとしあき23/05/04(木)03:05:58No.1092997115+
ガンダムってもっと頭の悪いドカーンボカーン悪の親玉を殺せーみたいな内容のロボットアニメだと思ってたらわりと真面目なSFサスペンスをお出しされて困ってる
297無念Nameとしあき23/05/04(木)03:06:14No.1092997136+
>2クールなのもグエルが活躍するのも
>初の女主人公に対する不安への保険だよ
だから初じゃねぇ
298無念Nameとしあき23/05/04(木)03:06:21No.1092997150+
>現状みんなボブ目線でみてるでしょ?
オッサンはああいうの大好きだからな…
299無念Nameとしあき23/05/04(木)03:06:27No.1092997161+
>サスペンスありに騒動あり
この分野で推しの子に勝てなさ過ぎる…
300無念Nameとしあき23/05/04(木)03:06:28No.1092997163そうだねx1
>正直水星も他人事じゃないと思うなあ
>立ち位置といい色んな意味でシンと被ってきてないかスレッタ
話数の関係もあるけどシンはもっといろんなイベントあったよ
301無念Nameとしあき23/05/04(木)03:06:36No.1092997175そうだねx2
>小説と言えばグエルのミオリネに対する虐めが酷かったらしいな
未だにその事をネチネチ言ってるけど
当事者のミオリネは4話で頭下げたグエルに関心していたという描写が小説で説明されていたんだけどな
302無念Nameとしあき23/05/04(木)03:06:41No.1092997182そうだねx1
>ガンダムってもっと頭の悪いドカーンボカーン悪の親玉を殺せーみたいな内容のロボットアニメだと思っ
悪いがそんな作品は1つもないよ
勘違いしてない?
303無念Nameとしあき23/05/04(木)03:06:54No.1092997197+
>ガンダムってもっと頭の悪いドカーンボカーン悪の親玉を殺せーみたいな内容のロボットアニメだと思ってたらわりと真面目なSFサスペンスをお出しされて困ってる
真面目?どこが?時代遅れのエヴァの劣化コピーなのに
304無念Nameとしあき23/05/04(木)03:06:56No.1092997204そうだねx3
>よくできた脚本だな
うん?
>寒心する
そうだな!
305無念Nameとしあき23/05/04(木)03:07:13No.1092997221そうだねx2
何がそこまでとしあきを駆り立てるのか
306無念Nameとしあき23/05/04(木)03:07:30No.1092997245そうだねx5
>正直水星も他人事じゃないと思うなあ
>立ち位置といい色んな意味でシンと被ってきてないかスレッタ
シンは戦争を終わらせたいという確固たる意志の元で
戦争をやるつもりの議長にいいように洗脳されていったり
自分のような被害者を山のように増やしたりどんどん沼にハマっていくのが美しいキャラだよ
307無念Nameとしあき23/05/04(木)03:07:32No.1092997247+
ガンダムはじめての女子小学生が4号くんの死で脳破壊されてたとは聞く
308無念Nameとしあき23/05/04(木)03:07:48No.1092997267+
ガンダムシリーズは戦争を題材にしてるから絶対荒れんだよなぁ...
310無念Nameとしあき23/05/04(木)03:07:55No.1092997277そうだねx1
>それが許されるのは最初から群像劇として作る時ぐらい
割と群像劇として見てるな俺
4号が焼かれたのをスレッタが知ることなかったから
主人公関係ないストーリーラインもあるんだなってなった
311無念Nameとしあき23/05/04(木)03:07:56No.1092997279+
>当事者のミオリネは4話で頭下げたグエルに関心していたという描写が小説で説明されていたんだけどな
あのシーンってその見方で良いんだな
個人的に見てろよ水星女って余計な一言のせいでミオリネを見ずに謝罪してるように見えたんだよな
312無念Nameとしあき23/05/04(木)03:08:02No.1092997285+
>悪いがそんな作品は1つもないよ
>勘違いしてない?
なんか思想めいた仰々しいセリフを並べてるけど自由と正義のスーパービームで敵全滅じゃん
313無念Nameとしあき23/05/04(木)03:08:02No.1092997286+
>>それは順序が逆だな量産試作型を世に出したら問題点が表面化したのでハードルを課すことになった
>いや問題点が表面化して批判されてる中でフロント第3自治区と契約したから説明責任が問われたんだろ
それは世論の批判だなそれを受けてMS評議会がハードルを課した
314無念Nameとしあき23/05/04(木)03:08:24No.1092997308+
4号くんはエアリアルのビットの1人として復活しそうだよね
315無念Nameとしあき23/05/04(木)03:08:31No.1092997321そうだねx1
>置かれた状況は主人公っぽいけどグエルが状況を打開したりはしてないから
>グエル主人公として見ても疲れるぞ
地球にいてもっとそっち側の描写してくれるのかと思ってたけどあっさり戻ってきて拍子抜けしちゃった
316無念Nameとしあき23/05/04(木)03:08:58No.1092997360+
良かれと思ってドンドン道を間違えていって自ら詰みになって仇に屈服するのいいよね
317無念Nameとしあき23/05/04(木)03:09:00No.1092997361+
なんかいつまでも溜め回を見せられてる感じがしてな
318無念Nameとしあき23/05/04(木)03:09:08No.1092997373そうだねx2
いい加減ガンダムおじさんは戦争とか人が死ぬからとかじゃなく
単純につまらないから若いファンが消えたんだって事に気付けよ…
319無念Nameとしあき23/05/04(木)03:09:21No.1092997392+
グエルが主人公だったら序盤連戦連敗してネタキャラに成った時点で笑いものにされると思う
1期終盤からのムーブも主人公じゃないから出来る事
320無念Nameとしあき23/05/04(木)03:09:22No.1092997393+
>何がそこまでとしあきを駆り立てるのか
鉄血境界に続く"mayで叩いていいコンテンツ"が欲しいんだよ
水星がクソウケたけどちょっと隙を見せたんで
ワンチャン認定行けるか・・?ってなってる
321無念Nameとしあき23/05/04(木)03:09:58No.1092997447+
>>置かれた状況は主人公っぽいけどグエルが状況を打開したりはしてないから
>>グエル主人公として見ても疲れるぞ
>地球にいてもっとそっち側の描写してくれるのかと思ってたけどあっさり戻ってきて拍子抜けしちゃった
オッサンに別れの挨拶すら無いもんな
地球行ったのいらなかったんじゃねぇの?
322無念Nameとしあき23/05/04(木)03:10:15No.1092997475そうだねx1
繋がりがないからそういうシチュ描きたいだけっていうライターのオナニー
323無念Nameとしあき23/05/04(木)03:10:27No.1092997487+
せ...洗脳されているって画像が頭をよぎったよ
324無念Nameとしあき23/05/04(木)03:10:30No.1092997491そうだねx1
(アンチスレとして立てたんだろうからもう少しバカなレスをしてつきあってやろう)
325無念Nameとしあき23/05/04(木)03:10:30No.1092997493そうだねx4
    1683137430971.jpg-(33551 B)
33551 B
>プルみたいなもんじゃん
プルならもうちょっと内面描写してくれよ
鬱陶しい所はあるけど自分はジュドーの妹になる事はできないって突きつけられまくって曇る話とか感情移入させられまくりだったぞ
326無念Nameとしあき23/05/04(木)03:10:35No.1092997500そうだねx1
>いい加減ガンダムおじさんは戦争とか人が死ぬからとかじゃなく
>単純につまらないから若いファンが消えたんだって事に気付けよ…
お、そうだな
でもガンプラは爆発的に売れてる様だけど?
327無念Nameとしあき23/05/04(木)03:11:24No.1092997570+
>真面目?どこが?時代遅れのエヴァの劣化コピーなのに
スパロボに同時に出たらマジでそんな設定になりそう(AGEと撫子が同時に出てたスパロボBXや00とフルメタが同時に出てた第3次スパロボZやスパロボV見ながら)
328無念Nameとしあき23/05/04(木)03:11:33No.1092997587+
    1683137493319.png-(219292 B)
219292 B
オカアサンガイッテマシタ
モウネナサイ
329無念Nameとしあき23/05/04(木)03:11:41No.1092997593そうだねx3
水星が不評だという現実が受け入れられないガンダムおじさん
330無念Nameとしあき23/05/04(木)03:12:02No.1092997622+
>モウネナサイ
お母さんが言うなら…
331無念Nameとしあき23/05/04(木)03:12:02No.1092997625そうだねx1
今ZZやったらプルアンチスレが連日1000レス完走するよ
332無念Nameとしあき23/05/04(木)03:12:09No.1092997634+
>いい加減ガンダムおじさんは戦争とか人が死ぬからとかじゃなく
>単純につまらないから若いファンが消えたんだって事に気付けよ…
戦争要素はできるだけ隠すくせにグロ要素は何故か消さないというね
333無念Nameとしあき23/05/04(木)03:12:11No.1092997639+
>オッサンに別れの挨拶すら無いもんな
そういうのは画面外ですませてるんだろ
無くてもわかる描写はとことん省いてるし
334無念Nameとしあき23/05/04(木)03:12:17No.1092997650+
なんなら面白いってんだろうか
君が知ってる昔のあれやそれの内容をそのままなぞればいいのかい
335無念Nameとしあき23/05/04(木)03:12:19No.1092997652そうだねx2
>でもガンプラは爆発的に売れてる様だけど?
良かったな
鉄血もガンプラは売れまくってたぞ
336無念Nameとしあき23/05/04(木)03:12:33No.1092997673+
>真面目?どこが?時代遅れのエヴァの劣化コピーなのに
ここでエヴァが出てくるあたり時代遅れなのはどっちかな
337無念Nameとしあき23/05/04(木)03:12:40No.1092997683そうだねx6
>4号が焼かれたのをスレッタが知ることなかったから
>主人公関係ないストーリーラインもあるんだなってなった
2話から主人公との関係描いておいて
その死を主人公がずっと知らないままじゃ何の為に展開したかわらかねえよ
それを通じて成長する話すらないから何もスレッタは進んでないわけで
338無念Nameとしあき23/05/04(木)03:12:51No.1092997697そうだねx5
アーシアンとスペーシアンの対立っていうのは一つの主題だと思うんだがあまりに描写薄くない?学園内外の温度差も感じるし
339無念Nameとしあき23/05/04(木)03:12:54No.1092997699+
露悪的な描写が古臭いのは確かにある
340無念Nameとしあき23/05/04(木)03:13:25No.1092997743そうだねx1
>露悪的な描写が古臭いのは確かにある
露悪的な呪術が受けてるのに今さら
341無念Nameとしあき23/05/04(木)03:14:02No.1092997792+
>繋がりがないからそういうシチュ描きたいだけっていうライターのオナニー
15話から16話の流れが顕著だけど脚本家の間で意思疎通してないんじゃねぇかって気がする
342無念Nameとしあき23/05/04(木)03:14:31No.1092997843そうだねx2
扱いが当時の鉄血2期と大差なくなって来た感じはする
343無念Nameとしあき23/05/04(木)03:14:50No.1092997876+
薄いというか浅いけど
といっても重々しく深刻ぶられても今より退屈になるだけ
やっぱり政治や巨大ロボットみたいな題材自体が良くないんじゃないの
344無念Nameとしあき23/05/04(木)03:15:21No.1092997932そうだねx1
>露悪的な呪術が受けてるのに今さら
女のはそういうの好きだよね
きついの耐えられないのはむしろオッサンの方だ
345無念Nameとしあき23/05/04(木)03:15:21No.1092997934そうだねx3
結局飽きてるだけだと思いますね
346無念Nameとしあき23/05/04(木)03:15:32No.1092997952+
>>4号が焼かれたのをスレッタが知ることなかったから
>>主人公関係ないストーリーラインもあるんだなってなった
>2話から主人公との関係描いておいて
>その死を主人公がずっと知らないままじゃ何の為に展開したかわらかねえよ
>それを通じて成長する話すらないから何もスレッタは進んでないわけで
自分を慕ってきたメスガキ死んでも何も元通りだったし4号死んだの知っても何も変わらなさそう
347無念Nameとしあき23/05/04(木)03:15:49No.1092997981そうだねx2
>扱いが当時の鉄血2期と大差なくなって来た感じにしたい
348無念Nameとしあき23/05/04(木)03:15:59No.1092998000そうだねx1
露悪的というかインパクト重視な気がする
その割に見栄えはあんま重視してない気がするけど
349無念Nameとしあき23/05/04(木)03:16:11No.1092998020そうだねx3
>やっぱり政治や巨大ロボットみたいな題材自体が良くないんじゃないの
それをカバーする為の学園設定と百合だったんだけどねぇ
何一つそれらを活かそうとはしなかったっていう
350無念Nameとしあき23/05/04(木)03:16:31No.1092998043+
某所のミオリネアンチスレがpart70超えてると聞いて笑ってしまった
351無念Nameとしあき23/05/04(木)03:16:32No.1092998045+
    1683137792099.jpg-(102035 B)
102035 B
スレッタは今のままでいいので
グエルとミオリネをもっと曇らせてほしい
352無念Nameとしあき23/05/04(木)03:16:35No.1092998048そうだねx1
>2話から主人公との関係描いておいて
>その死を主人公がずっと知らないままじゃ何の為に展開したかわらかねえよ
>それを通じて成長する話すらないから何もスレッタは進んでないわけで
とっくに自分の手でトマトしちゃってるしスレッタの物語には4号の件もう本当に大した意味でないと思う
5号とかベルさんとかの物語がスレッタの見てない所で進んでるし
353無念Nameとしあき23/05/04(木)03:16:36No.1092998050そうだねx1
他者の成功が妬ましい!安全な場所から一方的に貶したい!
354無念Nameとしあき23/05/04(木)03:16:41No.1092998057+
>地球行ったのいらなかったんじゃねぇの?
ボブがグエルジェタークに回帰するきっかけなんだからグエルの話としては普通にいるだろ
これからグエルが一切ストーリーで役に立たなかったら初めて要らないと言える
355無念Nameとしあき23/05/04(木)03:16:45No.1092998061そうだねx2
話の破綻具合はヴヴヴとか鉄血といい勝負
むしろ視点がぶれない分鉄血の方がマシまである
356無念Nameとしあき23/05/04(木)03:16:55No.1092998072+
序盤は乙女ゲーみたいなことしつつ四号殺してガンダムみたいなことしつつで新しいことにチャレンジしてるなあとまあ面白く見てた
中盤からは株式会社ガンダムや企業関係からガンダムでアーマードコアみたいなことやりたいんだなと思いつつ見てた
モビルスーツデザインがアーマードコアの人だし
ただ中盤からなんかとっちらかって薄味になってどうも盛り上がりどころに欠けるとは思う
357無念Nameとしあき23/05/04(木)03:16:56No.1092998074+
>>>サイコパス
>>そんな頭良くない
>サイコは知能の高低は関係なかったりする
サイコパスに関する統計データでは8割のサイコパスが一般人より知能や共感が低いよ
358無念Nameとしあき23/05/04(木)03:17:20No.1092998097+
まぁここでの水星の扱いは定まったなって感じ
359無念Nameとしあき23/05/04(木)03:17:23No.1092998104そうだねx2
ガンダムが戦争の道具になるかは分からんけど
アホな転売ヤーを殺す道具にはなった
360無念Nameとしあき23/05/04(木)03:17:39No.1092998125+
2期3分の1終わってまだ洗脳状態なのはアカン
主人公ではなくヒロインというならアリだけど
361無念Nameとしあき23/05/04(木)03:17:40No.1092998127そうだねx2
    1683137860170.jpg-(83455 B)
83455 B
>薄いというか浅いけど
>といっても重々しく深刻ぶられても今より退屈になるだけ
>やっぱり政治や巨大ロボットみたいな題材自体が良くないんじゃないの
タカラトミー「はいはいそうですね」
362無念Nameとしあき23/05/04(木)03:17:50No.1092998139そうだねx1
>ただ中盤からなんかとっちらかって薄味になってどうも盛り上がりどころに欠けるとは思う
単純に1期は展開がワンパターンなんだよ
御三家一人3話で消化のルーチンだから予想しやすい
363無念Nameとしあき23/05/04(木)03:17:58No.1092998151+
>話の破綻具合はヴヴヴとか鉄血といい勝負
>むしろ視点がぶれない分鉄血の方がマシまである

>数年たっただけで激甘になる感覚止めた方がいいよ
>お前の中じゃAGEはもう名作になってそうだな
364無念Nameとしあき23/05/04(木)03:18:07No.1092998160+
学園百合なんて好きじゃないからヤンキーヤクザを見せろよって正直に言えばいい
366無念Nameとしあき23/05/04(木)03:18:15No.1092998173+
>某所のミオリネアンチスレがpart70超えてると聞いて笑ってしまった
なぜ…
367無念Nameとしあき23/05/04(木)03:18:26No.1092998196+
これマジで鉄血再評価あるんじゃね
あっちはまだオルガって文化を産み出してるしな
368無念Nameとしあき23/05/04(木)03:18:27No.1092998199+
    1683137907496.jpg-(50949 B)
50949 B
>自分を慕ってきたメスガキ死んでも何も元通りだったし4号死んだの知っても何も変わらなさそう
鉄血の三日月と変わんないなおい
369無念Nameとしあき23/05/04(木)03:18:51No.1092998231+
>主人公ではなくヒロインというならアリだけど
2期は話の中心になってるのがミオリネに移ってる気はする
370無念Nameとしあき23/05/04(木)03:19:10No.1092998248そうだねx6
ほのぼの学園百合乙女ゲーガンダムにするか
いつものガンダムにするかどっちかにすべきだった
完全に二兎追うものは一兎も得ずのルート入ってる
371無念Nameとしあき23/05/04(木)03:19:52No.1092998300+
まあ取り合えず世間一般はガンダムシリーズに清純で地味で真面目なアイドルみたいなもといお色気皆無健全スポ根バトル文学のイメージを持たなくなったんじゃない?
どうせ電車男の時と同じように終わって数年したら忘れられるだろうが
372無念Nameとしあき23/05/04(木)03:20:17No.1092998328+
ごめん電車男って何?
373無念Nameとしあき23/05/04(木)03:20:26No.1092998341+
鉄血死せどもオルガスレは死なず
水星は放送終わったらすぐ忘れられそう
374無念Nameとしあき23/05/04(木)03:20:34No.1092998349+
やりたいことに対して尺が足りてねー
375無念Nameとしあき23/05/04(木)03:21:12No.1092998394+
>学園百合なんて好きじゃないからヤンキーヤクザを見せろよって正直に言えばいい
百合だろうが何でもいいからスレッタに主人公らしい事させろって言ってんだよ
お互いが支え合うバディどころかミオリネに介護されてると言っても過言じゃない関係だろスレミオ
376無念Nameとしあき23/05/04(木)03:21:13No.1092998396そうだねx1
>御三家一人3話で消化のルーチンだから予想しやすい
シャディクの頃には中弛みひどくてあーはいはい9話で決着ねって感じだったわ
377無念Nameとしあき23/05/04(木)03:21:14No.1092998397+
水星がクソかどうかは水星みて決めろ
鉄血は鉄血でわけて考えよう
378無念Nameとしあき23/05/04(木)03:21:27No.1092998412+
    1683138087917.png-(305318 B)
305318 B
>ほのぼの学園百合乙女ゲーガンダムにするか
>いつものガンダムにするかどっちかにすべきだった
>完全に二兎追うものは一兎も得ずのルート入ってる
若者達を取り巻く現状を描いて共感できる物語にしないといけないから
379無念Nameとしあき23/05/04(木)03:21:29No.1092998416そうだねx1
https://www.youtube.com/watch?v=sW_1NANCWCM [link]
毎週ロボット戦闘して
ほどほどに暗くて
ボーイミーツガールする今期のSFアニメ
380無念Nameとしあき23/05/04(木)03:21:31No.1092998420+
一番注目されてるのはグエルだから
グエルが相当悲惨な死に方すればネタとしては残るかも
381無念Nameとしあき23/05/04(木)03:21:49No.1092998445そうだねx1
>ほのぼの学園百合乙女ゲーガンダムにするか
>いつものガンダムにするかどっちかにすべきだった
>完全に二兎追うものは一兎も得ずのルート入ってる
そこで後者の選択肢が未だに残ってる時点で失敗は目に見えてたんだろうな…
クリエイターが頭を今のトレンドにアップデート出来てなかった
382無念Nameとしあき23/05/04(木)03:21:55No.1092998449+
たぶんこの設定でやるなら2クールじゃ足りなかっただろ
やたら生徒キャラクターが多いけど使いきれてないし
企業の横暴とかも話数あったら面白いストーリーもできただろうけど現状はイベント消化で精一杯で面白い展開の描写に役立ってない
384無念Nameとしあき23/05/04(木)03:22:30No.1092998487そうだねx3
この作品に肩入れしてるとしあきは何処に可能性を見出してるの?
まだこれからだとか?
385無念Nameとしあき23/05/04(木)03:22:32No.1092998491+
としあき達が最終回後に2クールしかない企画で色々詰め込み過ぎだろという反省会してるのが目に浮かぶわ
386無念Nameとしあき23/05/04(木)03:22:55No.1092998522そうだねx2
>とっくに自分の手でトマトしちゃってるしスレッタの物語には4号の件もう本当に大した意味でないと思う
>5号とかベルさんとかの物語がスレッタの見てない所で進んでるし
4号というかスレッタと4号の絡みって意味あったの?
ララァ、フォウが主人公に何の影響も与えずに退場した様なもんだろ
387無念Nameとしあき23/05/04(木)03:23:28No.1092998562+
>一番注目されてるのはグエルだから
>グエルが相当悲惨な死に方すればネタとしては残るかも
二度と同じスタッフのアニメ見てもらえなくなるだけだと思うぞ
388無念Nameとしあき23/05/04(木)03:23:32No.1092998570そうだねx3
もう全体の2/3が終わったけど
戦争シェアリングとやらの悲惨さが全然描写されてない
389無念Nameとしあき23/05/04(木)03:23:34No.1092998575そうだねx1
ドロドロした話をするにしても血生臭い戦争とかじゃなくて
スクールカースト的な方向にした方が女性ウケも良かったはず
390無念Nameとしあき23/05/04(木)03:24:03No.1092998610+
    1683138243322.png-(412619 B)
412619 B
>まぁここでの水星の扱いは定まったなって感じ
391無念Nameとしあき23/05/04(木)03:24:03No.1092998611+
>としあき達が最終回後に2クールしかない企画で色々詰め込み過ぎだろという反省会してるのが目に浮かぶわ
尺だけの問題じゃないのに尺が足りなかったと工作員が問題すり替えるのはわかる
392無念Nameとしあき23/05/04(木)03:24:14No.1092998624+
つーかこの大ブーム自体完全に予想外だったと思うよ
だから2期放送を延期してでも
1期前半のノリを延長する形で作りなおすべきだったな
393無念Nameとしあき23/05/04(木)03:24:20No.1092998631+
    1683138260276.jpg-(39782 B)
39782 B
>一番注目されてるのはグエルだから
>グエルが相当悲惨な死に方すればネタとしては残るかも
正直こいつと5号の方が見ていて面白くはある
394無念Nameとしあき23/05/04(木)03:24:21No.1092998638+
>水星がクソかどうかは水星みて決めろ
うんうん
>鉄血は鉄血でわけて考えよう
待ってくれ…!
395無念Nameとしあき23/05/04(木)03:24:48No.1092998665そうだねx1
いつものガンダムは若者に受けないと制作側が把握していながら
結局いつものガンダムでガノタに擦り寄っちゃうのがこの作品の限界
396無念Nameとしあき23/05/04(木)03:24:54No.1092998673+
>もう全体の2/3が終わったけど
>戦争シェアリングとやらの悲惨さが全然描写されてない
前回初めて出たワードだしシャディクの動機以上の要素は持ってないと思う
397無念Nameとしあき23/05/04(木)03:25:10No.1092998694そうだねx1
ミオリネに対する自ら独自の意思がハッキリあるくせにプロスペラの言いなりにならないといけないと自分で思い込んでて
なんで笑顔でビターンしたのか自分でわからなくなってぶっ壊れ始めてるのが今のスレッタじゃん
398無念Nameとしあき23/05/04(木)03:25:13No.1092998698そうだねx1
>もう全体の2/3が終わったけど
>戦争シェアリングとやらの悲惨さが全然描写されてない
つーか唐突に出てきたけど戦争シェアリングって何だよ?馬鹿が必死こいて考えた頭の良い単語って感じで萎える
399無念Nameとしあき23/05/04(木)03:25:41No.1092998731+
>ドロドロした話をするにしても血生臭い戦争とかじゃなくて
>スクールカースト的な方向にした方が女性ウケも良かったはず
そしたら男ウケが無くなって今より人気無かったかもな
結局ガンダムって女より男人気のが上なんだから
400無念Nameとしあき23/05/04(木)03:26:10No.1092998768+
>いつものガンダムは若者に受けないと制作側が把握していながら
>結局いつものガンダムでガノタに擦り寄っちゃうのがこの作品の限界
それならいつものガンダムを徹底すればいいのにそれはやらないんだよね
401無念Nameとしあき23/05/04(木)03:26:11No.1092998771+
    1683138371192.jpg-(49369 B)
49369 B
>ごめん電車男って何?
もう19年前だもんな...
402無念Nameとしあき23/05/04(木)03:26:17No.1092998775そうだねx2
いうほどいつものガンダムかな
403無念Nameとしあき23/05/04(木)03:26:20No.1092998777そうだねx1
ガンダムシリーズとして作った時点で間違いであり宣材としては成功
404無念Nameとしあき23/05/04(木)03:26:34No.1092998788そうだねx2
設定はあるんだろうがそれ描けてないよねってのが結構ある
405無念Nameとしあき23/05/04(木)03:26:36No.1092998790そうだねx2
    1683138396202.jpg-(297219 B)
297219 B
こいつの扱いイオク様と変わらないヘイト収集装置だよな
敵としても小物すぎて何の魅力もないっていう誰得なキャラ
406無念Nameとしあき23/05/04(木)03:26:37No.1092998792そうだねx1
>戦争シェアリングとやらの悲惨さが全然描写されてない
現場の話は限定的だし報道描写が空虚すぎるからこれホントかよ?捏造じゃねえの?みたいな全然実感のない印象になってんのは確かに…
408無念Nameとしあき23/05/04(木)03:27:08No.1092998825そうだねx2
ガンダムは見栄えとそれっぽい人間ドラマという価値観は破壊してくれたな間違いなく
409無念Nameとしあき23/05/04(木)03:27:10No.1092998830そうだねx2
>ガンダムシリーズとして作った時点で間違いであり宣材としては成功
ガンダムじゃなかったら見向きもされなかったぞ
410無念Nameとしあき23/05/04(木)03:27:19No.1092998848+
この世界の軌道エレベーターがどんなもんか見たかったよ
411無念Nameとしあき23/05/04(木)03:27:34No.1092998866+
5号くんはじわじわ評価上げてきてていいよね
生き残って欲しい
412無念Nameとしあき23/05/04(木)03:27:41No.1092998873そうだねx1
>いうほどいつものガンダムかな
戦闘が殆どない所か
エアリアルのガンビット無双やスコア無双で殆ど苦戦もせずに終わるからな
413無念Nameとしあき23/05/04(木)03:28:14No.1092998934+
>この世界の軌道エレベーターがどんなもんか見たかったよ
色々とケチがつく現代SFの鬼門やんけ
414無念Nameとしあき23/05/04(木)03:28:32No.1092998964そうだねx1
>4号というかスレッタと4号の絡みって意味あったの?
五号がスレッタに「お前のせいで4号死んだし俺も死にそうなんだよなんとかしろ!」とかぶっちゃければワンチャンスレッタに影響あるかもな
415無念Nameとしあき23/05/04(木)03:28:42No.1092998975+
アーマードコア女子高生学園日常ものガンダムという響きだけなら面白そうなんだけどな
416無念Nameとしあき23/05/04(木)03:29:13No.1092999020そうだねx2
てかまだこれ擁護する奴いたんだな…
417無念Nameとしあき23/05/04(木)03:29:21No.1092999031そうだねx1
女主人公で学園とか受けるわけないから
保険として2クール&グエルという男キャラも主人公ポジにしようってんで始めたけど
予想外に非ガノタから大ウケしちゃって大混乱
とはいえ今更修正なんてできないし当初の通り保険だらけのいつものガンダム放送したら
皆さん困惑って構図
418無念Nameとしあき23/05/04(木)03:29:50No.1092999075+
5号×エリクトのイラスト増えてるね
419無念Nameとしあき23/05/04(木)03:29:55No.1092999086+
元々ガンダムに思い入れも面白さも全く感じてない俺にはまあまあ面白いわ水星
420無念Nameとしあき23/05/04(木)03:30:28No.1092999113+
スレッタとミオリネが日本一周して大阪でたこ焼き食ったりする音声企画とか必要だったか?
421無念Nameとしあき23/05/04(木)03:30:29No.1092999115+
>5号くんはじわじわ評価上げてきてていいよね
>生き残って欲しい
なんかもうどうでもいいキャラになってない?
422無念Nameとしあき23/05/04(木)03:30:30No.1092999119+
電車男やってた頃はガンダム好きだと言ったら変態な目で見られて辛かったわ...
女キャラ使ったらからかわれるとかそういうのじゃなくて分かるかな?
423無念Nameとしあき23/05/04(木)03:30:54No.1092999140+
>元々ガンダムに思い入れも面白さも全く感じてない
それでいい気もするんだけど
だったらガンダムでやんなやって話にもなる
でも今までも好き放題してきたからまぁ
424無念Nameとしあき23/05/04(木)03:30:58No.1092999152+
隙あらばジジイの自分語り
425無念Nameとしあき23/05/04(木)03:31:00No.1092999154そうだねx4
>てかまだこれ擁護する奴いたんだな…
卒業したらええ
426無念Nameとしあき23/05/04(木)03:31:07No.1092999163そうだねx3
どこまで行ってもウテナの猿真似すら出来てないアニメ
427無念Nameとしあき23/05/04(木)03:31:12No.1092999174そうだねx2
>現場の話は限定的だし報道描写が空虚すぎるからこれホントかよ?捏造じゃねえの?みたいな全然実感のない印象になってんのは確かに…
1つ前の話で相当耐久力あったのに手持ちミサイル1発で行動不能になってたから
フェイクニュースやプロパガンダの類じゃね
428無念Nameとしあき23/05/04(木)03:31:15No.1092999175そうだねx1
>元々ガンダムに思い入れも面白さも全く感じてない俺にはまあまあ面白いわ水星
水星が面白いと思えるなら鉄血をおすすめするよ
429無念Nameとしあき23/05/04(木)03:31:36No.1092999204+
>5号×エリクトのイラスト増えてるね
笑えるアホの顔芸ってやっぱり面白いからな
430無念Nameとしあき23/05/04(木)03:31:55No.1092999237+
電車男の頃ってケロロ軍曹ウケてたし別にガンダムオタクでもそんななんじゃ?
まあ俺は当時知らんけど
431無念Nameとしあき23/05/04(木)03:32:18No.1092999278そうだねx1
>>4号というかスレッタと4号の絡みって意味あったの?
>五号がスレッタに「お前のせいで4号死んだし俺も死にそうなんだよなんとかしろ!」とかぶっちゃければワンチャンスレッタに影響あるかもな
「そうなんですね。でも私にはミオリネさんとお母さんがいるからエランさんはもうどうでもいいんです」

……流石にないよな?こんな展開
432無念Nameとしあき23/05/04(木)03:32:20No.1092999280+
結果が全てだから結果出なかった時はこんなレベルじゃない袋叩きが待っている
433無念Nameとしあき23/05/04(木)03:32:30No.1092999298そうだねx1
>スレッタとミオリネが日本一周して大阪でたこ焼き食ったりする音声企画とか必要だったか?
必要だろ
もう本編でキャッキャウフフな展開は無いけど
この作品はそういうのがウケたんだから
ブーム継続のために本編外でなんとかフォローするしかないんだ
434無念Nameとしあき23/05/04(木)03:33:56No.1092999403そうだねx2
市井の生活描写とか全然無いよね
居住コロニーも学園しか出てないし
435無念Nameとしあき23/05/04(木)03:33:57No.1092999404+
>保険として2クール&グエルという男キャラも主人公ポジにしようってんで始めたけど
>予想外に非ガノタから大ウケしちゃって大混乱
その割には非ガノタ以外からもウケてないかグエル
436無念Nameとしあき23/05/04(木)03:33:58No.1092999407+
思い入れなくて面白くもない作品をなんでわざわざ見て批評まで書きに来るのかと
437無念Nameとしあき23/05/04(木)03:34:19No.1092999427そうだねx3
>どこまで行ってもウテナの猿真似すら出来てないアニメ
正直もう比べるのは失礼なくらい差が出来ちゃったな…
せめてスタドラとかレヴュスタくらいまでは出来てればまだ良かったのに
438無念Nameとしあき23/05/04(木)03:34:19No.1092999428そうだねx2
>もう本編でキャッキャウフフな展開は無いけど
9話から10話で仲深まる描写を行間にしまった時点でそこはもう期待してない
439無念Nameとしあき23/05/04(木)03:34:45No.1092999446+
ガンダムはつまらないけど水星は面白いよ
440無念Nameとしあき23/05/04(木)03:35:28No.1092999486そうだねx5
もう終盤なのにそもそも市井の生活描写どころか
ろくな学園生活すらほぼ描いて無くね?
授業シーンなんて1度でもあった?
441無念Nameとしあき23/05/04(木)03:35:37No.1092999497そうだねx1
>市井の生活描写とか全然無いよね
>居住コロニーも学園しか出てないし
設定の量とやらなきゃいけないイベントの数とアニメの残り時間のバランスが悪いんだよ
442無念Nameとしあき23/05/04(木)03:35:42No.1092999501+
>ガンダムはつまらないけど水星は面白いよ
1stや種以下の売上と盛り上がらなさの癖に
443無念Nameとしあき23/05/04(木)03:35:59No.1092999519+
>その割には非ガノタ以外からもウケてないかグエル
いや別に
主人公によくある記号を貼り付けただけだし
444無念Nameとしあき23/05/04(木)03:35:59No.1092999520+
なんか全然違うジャンルを勝手に期待しておいて思ってたとおりの内容じゃないからヤダって言ってるだけのがいるな
445無念Nameとしあき23/05/04(木)03:36:51No.1092999570+
>主人公によくある記号を貼り付けただけだし
順当って事だな
446無念Nameとしあき23/05/04(木)03:36:52No.1092999573そうだねx1
スレッタの夢学校を建てることなのに
学生生活楽しんでる感じがまったくしないのがな
出てきてすぐ死んだこないだの地球の魔女の方が楽しんでたまであった
447無念Nameとしあき23/05/04(木)03:37:09No.1092999592そうだねx3
    1683139029612.jpg-(133941 B)
133941 B
>>ガンダムはつまらないけど水星は面白いよ
>1stや種以下の売上と盛り上がらなさの癖に
エアリアルは歴代一位の売上だと言っている!!
448無念Nameとしあき23/05/04(木)03:37:13No.1092999594+
00は見直すと大して面白くない
正直WやSEEDのほうが面白い
ソース?
今見直してる俺
450無念Nameとしあき23/05/04(木)03:37:59No.1092999632+
    1683139079201.jpg-(1136139 B)
1136139 B
今やるとエアリアル上位入りは確実かな
451無念Nameとしあき23/05/04(木)03:38:05No.1092999638+
>エアリアルは歴代一位の売上だと言っている!!
これは本当にすごい
452無念Nameとしあき23/05/04(木)03:38:07No.1092999639そうだねx1
>No.1092999031
そもそも1期の頃も一瞬だけバズってそんな盛り上がってないだろ水星
ぼざろに完全に喰われてた
453無念Nameとしあき23/05/04(木)03:38:14No.1092999647+
>スレッタの夢学校を建てることなのに
>学生生活楽しんでる感じがまったくしないのがな
望んでもない事で巻き込まれたり田舎差別されたりで楽しめる要素が少ねえ!
454無念Nameとしあき23/05/04(木)03:38:22No.1092999649+
>スレッタの夢学校を建てることなのに
>学生生活楽しんでる感じがまったくしないのがな
>出てきてすぐ死んだこないだの地球の魔女の方が楽しんでたまであった
あんな民度の低い学校で学生生活なんか楽しめるかよ
ていうか学校建てるのになんでパイロット科に入ったの?
455無念Nameとしあき23/05/04(木)03:38:28No.1092999654そうだねx3
>エアリアルは歴代一位の売上だと言っている!!
別に売り上げどうこういうつもりはないけど初動売り上げを売り上げと略すのやめなよ
456無念Nameとしあき23/05/04(木)03:38:36No.1092999661そうだねx1
>スレッタの夢学校を建てることなのに
スレッタの夢が4話でちょろっと出てきただけだから夢諦めるの!?って必死になってる時にそこまで緊迫感が無かった
457無念Nameとしあき23/05/04(木)03:38:53No.1092999677+
>今やるとエアリアル上位入りは確実かな
無いな
458無念Nameとしあき23/05/04(木)03:39:06No.1092999684そうだねx4
>1つ前の話で相当耐久力あったのに手持ちミサイル1発で行動不能になってたから
>フェイクニュースやプロパガンダの類じゃね
やっぱフェイクに見えるよなあ…ってかこのアニメそういうのが多すぎる…
劇中の描写にほとんど真実味を感じられない
全部仮想世界か何かか?
459無念Nameとしあき23/05/04(木)03:39:15No.1092999695+
>>>ガンダムはつまらないけど水星は面白いよ
>>1stや種以下の売上と盛り上がらなさの癖に
>エアリアルは歴代一位の売上だと言っている!!
品薄商法やっておいて何言ってやがる
460無念Nameとしあき23/05/04(木)03:40:02No.1092999738そうだねx2
転売屋は早くくたばって欲しい
461無念Nameとしあき23/05/04(木)03:40:02No.1092999739そうだねx1
>品薄商法やっておいて何言ってやがる
品薄商法なら値段は高騰するけど売上数は伸びにくいぞ
462無念Nameとしあき23/05/04(木)03:40:08No.1092999748+
>エアリアルは歴代一位の売上だと言っている!!
小説も発売前重版した程売れた
463無念Nameとしあき23/05/04(木)03:40:09No.1092999749+
>>1つ前の話で相当耐久力あったのに手持ちミサイル1発で行動不能になってたから
>>フェイクニュースやプロパガンダの類じゃね
>やっぱフェイクに見えるよなあ…ってかこのアニメそういうのが多すぎる…
>劇中の描写にほとんど真実味を感じられない
>全部仮想世界か何かか?
機動戦士ガンダム水星の魔女ユアストーリー
464無念Nameとしあき23/05/04(木)03:40:21No.1092999759そうだねx1
学園+バトルは往々にして学園要素が足引っ張るんだよな
465無念Nameとしあき23/05/04(木)03:40:38No.1092999776そうだねx3
>今やるとエアリアル上位入りは確実かな
ほぼたまにしか戦闘やらなくて殆ど単調なファンネル無双なのに上位になるわけねえだろ
466無念Nameとしあき23/05/04(木)03:40:50No.1092999787+
>品薄商法やっておいて何言ってやがる
どうやったらこんなレス出てくるんだ天才すぎだろ
467無念Nameとしあき23/05/04(木)03:41:02No.1092999797+
モブモビルスーツがあんまりモビルスーツっぽくない
468無念Nameとしあき23/05/04(木)03:41:09No.1092999808+
学園と決闘を軸に話作ればいいのに
変な陰謀や地球と宇宙の対立まで描こうとするから無理がでる
469無念Nameとしあき23/05/04(木)03:41:53No.1092999848そうだねx1
つーかあそこまで科学技術が進歩したら
画像や映像に証拠能力なくなるよね
リアルでさえそういう状況に指が届いてるのに
470無念Nameとしあき23/05/04(木)03:42:02No.1092999856+
今放映してるのも作中のシミュレーションのひとつみたいなこと言われても驚かないくらいには分かる
471無念Nameとしあき23/05/04(木)03:42:26No.1092999879そうだねx2
ていうかもう水星擁護が完全に売り上げガーしかなくなってるのな
鉄血と同じ道歩んでやがる…
472無念Nameとしあき23/05/04(木)03:42:42No.1092999893そうだねx2
とにかく要素詰め込みすぎて破綻するとか素人のシナリオじゃあるまいし
473無念Nameとしあき23/05/04(木)03:42:48No.1092999898そうだねx1
    1683139368145.jpg-(463325 B)
463325 B
話の後半で主人公の問題点が浮き彫りになる構成にそもそも問題があるんでは
主人公の成長していく過程なんて殆ど描きようがないだろ
474無念Nameとしあき23/05/04(木)03:43:06No.1092999916そうだねx1
エアリアルの強さというかファンネルの強さしか感じない
本体の強さももっと見せてほしい
475無念Nameとしあき23/05/04(木)03:43:26No.1092999937そうだねx3
まず大河内のこれがガンダムだろニチャァが全然ガンダムっぽくないわ
ただ悪趣味なだけで
476無念Nameとしあき23/05/04(木)03:43:28No.1092999938そうだねx2
スレッタマーキュリーは多分成長しないまま死んでエリクトサマヤがかわりに出てくると思う…
477無念Nameとしあき23/05/04(木)03:43:36No.1092999948+
>やっぱフェイクに見えるよなあ…ってかこのアニメそういうのが多すぎる…
>劇中の描写にほとんど真実味を感じられない
タフなMSが民間人如きにやられるのは嘘じゃねってのは
MSの性能を見せられてるからだと思うんだが
478無念Nameとしあき23/05/04(木)03:43:40No.1092999950そうだねx1
ミオリネはここまで人間味のないやつ好きになって本来なら損切りすればよかったのに
479無念Nameとしあき23/05/04(木)03:43:59No.1092999967+
>エアリアルの強さというかファンネルの強さしか感じない
>本体の強さももっと見せてほしい
スレッタの強さが分からないのは流石に問題あるよなぁ
機体性能だけにしか見えないのは辛い
480無念Nameとしあき23/05/04(木)03:44:12No.1092999979+
そしてそのファンネルを扱ってるのもエリクト
481無念Nameとしあき23/05/04(木)03:44:35No.1093000000そうだねx5
エアリアルの謎パワーでなんでも解決して緊張感もへったくれもないよ
これもう覇王なんちゃら流じゃん
482無念Nameとしあき23/05/04(木)03:44:44No.1093000006+
スレッタが学園決闘用の装備で超出力のビームだしたり戦争用のビームをガンビットのバリアで防いでたりしたけど
そんなチート性能じゃ真面目に出力抑えたりして決闘用装備してる他の学生が勝てないじゃん
483無念Nameとしあき23/05/04(木)03:45:13No.1093000026そうだねx2
そもそもなんでミオリネはそんなにスレッタに入れ込んでるの
484無念Nameとしあき23/05/04(木)03:45:31No.1093000032そうだねx5
エアリアルのデザインは真面目に改修前のほうが良かった…
485無念Nameとしあき23/05/04(木)03:45:57No.1093000046+
>まず大河内のこれがガンダムだろニチャァが全然ガンダムっぽくないわ
>ただ悪趣味なだけで
うおおおおおガンダムの産みの親の元で書いた俺がガンダムを一番上手く書けるんだあああああ
486無念Nameとしあき23/05/04(木)03:46:05No.1093000057+
ガンドアームはクソゲーすぎるから学園のみんなで壊そうぜ
487無念Nameとしあき23/05/04(木)03:46:12No.1093000065そうだねx2
>そもそもなんでミオリネはそんなにスレッタに入れ込んでるの
もうちょっと1期で絆書いて欲しかったわ
今んとこグエル並みの超速一目惚れ
488無念Nameとしあき23/05/04(木)03:46:16No.1093000070そうだねx1
学園要素抜くか学園要素主軸にするかの二択だな
489無念Nameとしあき23/05/04(木)03:47:04No.1093000109+
そういえばやりたいことリストどうなったの?
490無念Nameとしあき23/05/04(木)03:47:12No.1093000115+
>エアリアルの謎パワーでなんでも解決して緊張感もへったくれもないよ
>これもう覇王なんちゃら流じゃん
水星って小川関わってないはずなのに何故か小川っぽいよね…
491無念Nameとしあき23/05/04(木)03:47:30No.1093000126そうだねx3
    1683139650234.jpg-(67393 B)
67393 B
何回も言われてるけど
ぼざろのボッチちゃん以下の主体性と成長のなさだからなスレッタ
緩い日常アニメだとか一部の水星信者が馬鹿にしてるけど話に芯があったよぼざろ
492無念Nameとしあき23/05/04(木)03:47:33No.1093000129+
最近はジェターク寮の方応援してる
493無念Nameとしあき23/05/04(木)03:47:38No.1093000132+
スレッタがつまんない奴になったりエアリアルがイヤな感じの印象になっていったりするのは意図通りのストーリー展開なんだろうけど
まあそのおかげでスッキリしないしスカッとしないのね
494無念Nameとしあき23/05/04(木)03:47:38No.1093000134そうだねx3
>そういえばやりたいことリストどうなったの?
お母さん優先なのでなしになりました
495無念Nameとしあき23/05/04(木)03:48:28No.1093000173+
決闘いる?
496無念Nameとしあき23/05/04(木)03:48:42No.1093000182そうだねx2
冷静に考えるとおかしいこと多すぎるな水星…
視聴者が素面に戻れないように矢継ぎ早に情報出してくるから気づきにくいが
497無念Nameとしあき23/05/04(木)03:49:03No.1093000203+
>>まず大河内のこれがガンダムだろニチャァが全然ガンダムっぽくないわ
>>ただ悪趣味なだけで
>うおおおおおガンダムの産みの親の元で書いた俺がガンダムを一番上手く書けるんだあああああ
ていうかあいつ∀に関わってたじゃん…
そこで何を学んだんだよ…
498無念Nameとしあき23/05/04(木)03:49:04No.1093000206+
つか学校で兵器使うなよ
499無念Nameとしあき23/05/04(木)03:49:20No.1093000215+
>最近はジェターク寮の方応援してる
昭和めいた魅力があるジェターク社
500無念Nameとしあき23/05/04(木)03:49:41No.1093000231そうだねx2
>決闘いる?
むしろ最後まで決闘に拘るべきだった
世界の情勢とかそういうのいらねぇ
501無念Nameとしあき23/05/04(木)03:49:43No.1093000233そうだねx1
過去作見返す
倍速なら作画の粗も気にならない
502無念Nameとしあき23/05/04(木)03:49:44No.1093000234+
それぞれの寮に名前あるキャラクターいっぱいいるけどあんまり出番ないね
503無念Nameとしあき23/05/04(木)03:49:46No.1093000239+
>つか学校で兵器使うなよ
軍事産業グループの学校なんで…
504無念Nameとしあき23/05/04(木)03:49:47No.1093000240そうだねx1
今やってたら1stガンダムや三国志ですら凄い叩かれそう
505無念Nameとしあき23/05/04(木)03:49:49No.1093000244そうだねx5
別に決闘やってもいいけどウテナぐらい話の中心に据えないとただの茶番になる
506無念Nameとしあき23/05/04(木)03:49:54No.1093000250+
>スレッタが学園決闘用の装備で超出力のビームだしたり戦争用のビームをガンビットのバリアで防いでたりしたけど
>そんなチート性能じゃ真面目に出力抑えたりして決闘用装備してる他の学生が勝てないじゃん
出力の抑え方が元の性能基準なんじゃなかったか
新開発兵器のデモンストレーションの意味合いもあるし強いの造った方がバックの企業の宣伝になるから
作中で言ってた通り前提自体全く公平じゃない
507無念Nameとしあき23/05/04(木)03:50:00No.1093000258+
>決闘いる?
(決闘無いと大規模戦闘描かないといけないのでスタッフ的には)いる
508無念Nameとしあき23/05/04(木)03:50:10No.1093000268そうだねx2
>つか学校で兵器使うなよ
その兵器を学ぶ学校だぞ
509無念Nameとしあき23/05/04(木)03:51:03No.1093000334+
>その兵器を学ぶ学校だぞ
危ないだろ
510無念Nameとしあき23/05/04(木)03:51:04No.1093000336+
演習で飛び抜けた動きしてたわけでもないし
スレッタの素の技量というものがよくわからん
511無念Nameとしあき23/05/04(木)03:51:04No.1093000337そうだねx2
>その兵器を学ぶ学校だぞ
その割には兵器に携わってる感覚持ってる人間ほとんど居なそうだけどな
512無念Nameとしあき23/05/04(木)03:51:19No.1093000358+
最初から真顔になる要素ばかりでずっと素面だから安心して欲しい
513無念Nameとしあき23/05/04(木)03:51:49No.1093000399そうだねx2
世界の情勢なんか知ったことか!ガンダムファイトだ!を貫いてくれたらもうちょっと気持ちいいノリにはなったと思う
514無念Nameとしあき23/05/04(木)03:51:52No.1093000403そうだねx2
つーか決闘も実機でやらんでもあの世界の科学力なら
超リアルなバトルシミュとかでやれそうだけどな
機体テストも兼ねてるんだろうけどいちいち壊れて修理じゃ
一戦一戦に金かかりすぎだろ
515無念Nameとしあき23/05/04(木)03:51:59No.1093000413+
バンダイチャンネルあかんな
思いのほかガンダムねえわ
ガンダム以外も観れるUNEXTでもいいな
516無念Nameとしあき23/05/04(木)03:52:02No.1093000419そうだねx3
>ぼざろのボッチちゃん以下の主体性と成長のなさだからなスレッタ
スレッタ「水星に学校作りたいしやりたい事リストもあるけど、お母さんが言うなら諦めます!」

ひとり「コミュ障で陰キャだけど…バンドで人気者になりたいから怖いけど店のバイトもやるし、チケット配る為にバンドやります…」
517無念Nameとしあき23/05/04(木)03:52:21No.1093000442+
>>その兵器を学ぶ学校だぞ
>危ないだろ
だから学生のうちに触れさせてんだろ
518無念Nameとしあき23/05/04(木)03:52:50No.1093000485そうだねx3
>今やってたら1stガンダムや三国志ですら凄い叩かれそう
ねえよ
ドラマの密度からして違いすぎるわ
519無念Nameとしあき23/05/04(木)03:52:53No.1093000493そうだねx2
    1683139973936.mp4-(58477 B)
58477 B
>今やってたら1stガンダムや三国志ですら凄い叩かれそう
水星ファンって過去の名作と同じ扱いにしようとしてる奴多いよね
520無念Nameとしあき23/05/04(木)03:52:58No.1093000502+
兵器を扱う学校通っといて人殺しーは鼻で笑ってしまう
521無念Nameとしあき23/05/04(木)03:53:07No.1093000511そうだねx2
みんな一般販売の車いじってレース楽しんでる中に
F1カー持ち込んで勝ちまくるのは果たしてすごい事なのかな
522無念Nameとしあき23/05/04(木)03:53:08No.1093000512そうだねx4
人死んでんのに何事もなく決闘続けやがるなこいつら
頭おかしいのか
523無念Nameとしあき23/05/04(木)03:53:10No.1093000515そうだねx2
としあき達は最終回後に無駄に大量にいた地球寮のキャラなんだったのって言ってそう
524無念Nameとしあき23/05/04(木)03:53:12No.1093000518+
決闘に負けたら負けた会社の工場が謎パワーで爆発して株価落ちるそういうの
決闘を話しの中心にするってそれぐらい世界のルール捻じ曲げないと無理
525無念Nameとしあき23/05/04(木)03:53:42No.1093000561そうだねx1
>>その兵器を学ぶ学校だぞ
>危ないだろ
ごめん率直すぎる感想で笑っちゃった
526無念Nameとしあき23/05/04(木)03:53:53No.1093000579そうだねx1
>>その兵器を学ぶ学校だぞ
>その割には兵器に携わってる感覚持ってる人間ほとんど居なそうだけどな
遅効性スプレー塗るのもOKだしな
527無念Nameとしあき23/05/04(木)03:53:53No.1093000580そうだねx1
学園物と戦争物で上手くやったのってコードギアスくらいじゃない?
528無念Nameとしあき23/05/04(木)03:53:55No.1093000582+
これならガンダムでサッカーでもやるほうがよかったな
529無念Nameとしあき23/05/04(木)03:54:28No.1093000619+
つーかまだ決闘続けるの?
530無念Nameとしあき23/05/04(木)03:54:28No.1093000621そうだねx3
>ひとり「コミュ障で陰キャだけど…バンドで人気者になりたいから怖いけど店のバイトもやるし、チケット配る為にバンドやります…」
こっちの方が進む事や行動する事の大切さを描いてね?
531無念Nameとしあき23/05/04(木)03:54:42No.1093000646+
当時のオタクがそういうの知らないからすごい重厚だ斬新だとか言ってただけで
1stも世界大戦やヨーロッパ映画の影響受けすぎで当時基準でも古臭いノリだわ
532無念Nameとしあき23/05/04(木)03:54:47No.1093000655+
登場人物が兵士じゃなくて大企業の推薦をもらった少なくとも一定以上のエリート集団であるガンダムは面白いと思ったよ
まあそういう描写もいうほどなく特定個人と企業の話になっちゃったっけど
533無念Nameとしあき23/05/04(木)03:54:52No.1093000660+
>つーかまだ決闘続けるの?
セセリアちゃんの出番作んなきゃいけないから…
534無念Nameとしあき23/05/04(木)03:54:59No.1093000667+
>学園物と戦争物で上手くやったのってコードギアスくらいじゃない?
あれも二期はまた学園に逆戻りかよって散々言われたけどな
535無念Nameとしあき23/05/04(木)03:55:25No.1093000685+
>みんな一般販売の車いじってレース楽しんでる中に
>F1カー持ち込んで勝ちまくるのは果たしてすごい事なのかな
勝敗は車の性能で決まりませんから
536無念Nameとしあき23/05/04(木)03:55:54No.1093000714+
結果のみが真実!
537無念Nameとしあき23/05/04(木)03:56:04No.1093000718+
>兵器を扱う学校通っといて人殺しーは鼻で笑ってしまう
笑ってることに恐怖したんじゃないですかね
538無念Nameとしあき23/05/04(木)03:56:10No.1093000726そうだねx1
>人死んでんのに何事もなく決闘続けやがるなこいつら
>頭おかしいのか
テロリストのせいで決闘関係ないじゃん
アメリカで銃乱射野郎が出たみたいなもんだろ
539無念Nameとしあき23/05/04(木)03:56:20No.1093000731そうだねx1
謎粒子のパーメットも正直存在感が無い
540無念Nameとしあき23/05/04(木)03:56:25No.1093000736+
>決闘に負けたら負けた会社の工場が謎パワーで爆発して株価落ちるそういうの
>決闘を話しの中心にするってそれぐらい世界のルール捻じ曲げないと無理
ノリがガンダムファイト
541無念Nameとしあき23/05/04(木)03:56:28No.1093000738+
>学園物と戦争物で上手くやったのってコードギアスくらいじゃない?
劇場版で色々やり直したから再評価できたけどアニメ放映時は結構雑だったよ
542無念Nameとしあき23/05/04(木)03:56:33No.1093000740+
キービジュにいない寮生がいるらしいな
543無念Nameとしあき23/05/04(木)03:56:39No.1093000745+
ケナンジさん最後まで癒し系ポッチャリ枠のままなのかな
544無念Nameとしあき23/05/04(木)03:57:03No.1093000769+
>こっちの方が進む事や行動する事の大切さを描いてね?
良い側面は書いてるけど悪い側面は書いてないし
まあそこまでシリアスな作品でもないから当然だけど
545無念Nameとしあき23/05/04(木)03:57:14No.1093000777そうだねx1
>学園物と戦争物で上手くやったのってコードギアスくらいじゃない?
FF8とかどうだろう
546無念Nameとしあき23/05/04(木)03:58:04No.1093000811+
>劇場版で色々やり直したから再評価できたけどアニメ放映時は結構雑だったよ
劇場版はむしろ本編の否定でもあるから蛇足じゃねーかな
実際スザクからも殴られてたし
547無念Nameとしあき23/05/04(木)03:58:15No.1093000821+
>学園物と戦争物で上手くやったのってコードギアスくらいじゃない?
コードギアスも正直1期の最後とかご都合主義で陳腐だと思ってる
そういや押井とかも酷評してたな
548無念Nameとしあき23/05/04(木)03:58:15No.1093000822そうだねx3
    1683140295602.jpg-(141786 B)
141786 B
>登場人物が兵士じゃなくて大企業の推薦をもらった少なくとも一定以上のエリート集団であるガンダムは面白いと思ったよ
エリート校なのに底辺学校以下の民度と品性の持ち主しかいないけどなアス高
549無念Nameとしあき23/05/04(木)03:58:21No.1093000827+
>学園物と戦争物で上手くやったのってコードギアスくらいじゃない?
それこそISとか思い出したんだけどな最初の方は
550無念Nameとしあき23/05/04(木)03:59:21No.1093000872+
>エリート校なのに底辺学校以下の民度と品性の持ち主しかいないけどなアス高
これはFランの風景
551無念Nameとしあき23/05/04(木)03:59:40No.1093000892+
>ケナンジさん最後まで癒し系ポッチャリ枠のままなのかな
あの癒し系のルックスのまま虐殺作戦を指揮したら楽しそうだ
552無念Nameとしあき23/05/04(木)03:59:48No.1093000900そうだねx3
学園がそのまま戦争に巻き込まれるヴヴヴ…は失敗よりか
553無念Nameとしあき23/05/04(木)03:59:54No.1093000905そうだねx1
>>こっちの方が進む事や行動する事の大切さを描いてね?
>良い側面は書いてるけど悪い側面は書いてないし
>まあそこまでシリアスな作品でもないから当然だけど
じゃあこっちは描けてるのかっていう?
ここまで見てきてもどんなテーマを伝えたいのかまるで見えてこないんだが?
主人公は最初からずっと変わらないままだし
554無念Nameとしあき23/05/04(木)04:00:06No.1093000919+
>>登場人物が兵士じゃなくて大企業の推薦をもらった少なくとも一定以上のエリート集団であるガンダムは面白いと思ったよ
>エリート校なのに底辺学校以下の民度と品性の持ち主しかいないけどなアス高
監督のオラオラ系女子大好きな性癖と大河内の露悪趣味が共鳴して最低な民度になった
555無念Nameとしあき23/05/04(木)04:00:19No.1093000926+
>人死んでんのに何事もなく決闘続けやがるなこいつら
>頭おかしいのか
学園物と戦争物を同時にやろうとした反動が色んな面に出てる作品だと思う
556無念Nameとしあき23/05/04(木)04:00:19No.1093000927そうだねx2
水星ってガンダムの名を冠したヴヴヴでしょ?それ以外の何物でもないよ
557無念Nameとしあき23/05/04(木)04:00:22No.1093000930+
>ここまで見てきてもどんなテーマを伝えたいのかまるで見えてこないんだが?
それは最後まで見て答え出せよ
558無念Nameとしあき23/05/04(木)04:00:31No.1093000937そうだねx2
>エリート校なのに底辺学校以下の民度と品性の持ち主しかいないけどなアス高
実家が太いだけのクズがいっぱいいる学校って変にリアルだなあと思いました
559無念Nameとしあき23/05/04(木)04:01:11No.1093000964+
>>>こっちの方が進む事や行動する事の大切さを描いてね?
>>良い側面は書いてるけど悪い側面は書いてないし
>>まあそこまでシリアスな作品でもないから当然だけど
>じゃあこっちは描けてるのかっていう?
>ここまで見てきてもどんなテーマを伝えたいのかまるで見えてこないんだが?
>主人公は最初からずっと変わらないままだし
親の支配から解放される事だろ
ここまで見てそんなこともわかんねぇのか
560無念Nameとしあき23/05/04(木)04:01:12No.1093000965そうだねx3
>>エリート校なのに底辺学校以下の民度と品性の持ち主しかいないけどなアス高
>実家が太いだけのクズがいっぱいいる学校って変にリアルだなあと思いました
学園物と言えば学園物だけど陰湿な所だけ完全再現してて誰得すぎる
561無念Nameとしあき23/05/04(木)04:01:32No.1093000979そうだねx2
ガンダム付いてなければヴヴヴ2とか言われてそうだし
付いててもガンダムブランドでヴヴヴやっただけという評価で終わりだよ
562無念Nameとしあき23/05/04(木)04:01:56No.1093000999そうだねx1
>SEEDってガンダムの名を冠したドラグナーでしょ?それ以外の何物でもないよ
563無念Nameとしあき23/05/04(木)04:02:02No.1093001005+
>エリート校なのに底辺学校以下の民度と品性の持ち主しかいないけどなアス高
推薦する親がエリートなだけで子供はただのガキだからな
564無念Nameとしあき23/05/04(木)04:02:05No.1093001007そうだねx3
まともな大人を出してくれ
565無念Nameとしあき23/05/04(木)04:02:08No.1093001010+
残り8話しかないという現実
本当にまとめられるのか
566無念Nameとしあき23/05/04(木)04:02:22No.1093001020+
ヒキは上手いから惹かれる人も多いけどツッコミも激しいっていういつもの大河内脚本だな
567無念Nameとしあき23/05/04(木)04:02:29No.1093001025+
    1683140549668.jpg-(36873 B)
36873 B
>学園物と戦争物を同時にやろうとした反動が色んな面に出てる作品だと思う
568無念Nameとしあき23/05/04(木)04:02:31No.1093001028+
>まともな大人を出してくれ
幼稚な大人が作る作品にはまともな大人キャラは出ない
569無念Nameとしあき23/05/04(木)04:02:43No.1093001032+
ちゃんと活かされるのかわからんキャラがいっぱいいる中メスガキ四天王だけはみんな割ときっちりキャラ立ってるの笑う
570無念Nameとしあき23/05/04(木)04:02:47No.1093001035+
正直ジュベジュの突然の死についてはまだ心の整理が付いてない
571無念Nameとしあき23/05/04(木)04:02:47No.1093001036そうだねx1
テロリスト側のほうがまともな大人にみえる時点でなかなかひどい世界
572無念Nameとしあき23/05/04(木)04:03:23No.1093001066+
尺がなあ
こっからこのスカポンダヌキが主人公的になるのはかなり尺いるだろ
573無念Nameとしあき23/05/04(木)04:03:33No.1093001075+
4人もメスガキいたっけ…
574無念Nameとしあき23/05/04(木)04:04:00No.1093001107+
ヴヴヴのハルトくんも流され主人公だけど自分の意思で戦う覚悟決める成長を見せたんだよなぁ
スレッタはどんな覚悟見せてくれるのかな?
575無念Nameとしあき23/05/04(木)04:04:01No.1093001109+
>正直ジュベジュの突然の死についてはまだ心の整理が付いてない
いいやつだったからな…
576無念Nameとしあき23/05/04(木)04:04:03No.1093001113そうだねx1
ハリーポッターて良く出来てたんだなって
577無念Nameとしあき23/05/04(木)04:04:06No.1093001118+
>尺がなあ
>こっからこのスカポンダヌキが主人公的になるのはかなり尺いるだろ
今回の話は12話でやるべきじゃね?とは思った
578無念Nameとしあき23/05/04(木)04:04:35No.1093001149+
>ハリーポッターて良く出来てたんだなって
世界で一番売れた小説だぞ
579無念Nameとしあき23/05/04(木)04:04:37No.1093001150+
親からの解放というのが主題の場合立ち位置がヒロインになるだろうから主人公的立ち回りをするのはミオリネになるんじゃないかな
580無念Nameとしあき23/05/04(木)04:05:05No.1093001187そうだねx5
>ハリーポッターて良く出来てたんだなって
ハリーポッターも大概突っ込みどころ多いけどな
581無念Nameとしあき23/05/04(木)04:05:08No.1093001190そうだねx2
これからどうなるか楽しみでしょうがないからよ…..どんな結末でも最後まで観させてもらう
582無念Nameとしあき23/05/04(木)04:05:11No.1093001192+
    1683140711452.png-(912540 B)
912540 B
>>まともな大人を出してくれ
>幼稚な大人が作る作品にはまともな大人キャラは出ない
583無念Nameとしあき23/05/04(木)04:05:16No.1093001197そうだねx3
ガンダムはこうでなきゃという主張は全然ないけど
近年の作品にもれなく漂ってる企画倒れ感は早く払拭して欲しいな
584無念Nameとしあき23/05/04(木)04:05:28No.1093001211そうだねx1
ライターが脇役描くのに夢中になって主人公が疎かになるパターン前もどこかで見たな…
585無念Nameとしあき23/05/04(木)04:05:36No.1093001223そうだねx1
呪縛を解くとか呪いから解放されるってのはいかにも女主人公らしい話の作り方だ
586無念Nameとしあき23/05/04(木)04:05:57No.1093001255+
>これからどうなるか楽しみでしょうがないからよ…..どんな結末でも最後まで観させてもらう
オチまで知らないとネタにできねえからよ
587無念Nameとしあき23/05/04(木)04:06:01No.1093001259+
>4人もメスガキいたっけ…
フェルシー、セセリア、レネ、ソフィで4人だな
588無念Nameとしあき23/05/04(木)04:06:03No.1093001262+
ヴヴヴはエルエルフに着目しつつハルトをちょっと見るくらいなら楽しめるよ
他の要素は完全に無視するくらいでいい
589無念Nameとしあき23/05/04(木)04:06:09No.1093001270+
結局ガンドの呪いってなんだよ
590無念Nameとしあき23/05/04(木)04:06:14No.1093001275そうだねx3
水星スレだと絶賛一色で本当に何も疑問を感じないのか?と思っちゃう
591無念Nameとしあき23/05/04(木)04:06:19No.1093001278そうだねx1
主人公の活躍自体はめちゃくちゃ多いし
ほぼ無双状態
592無念Nameとしあき23/05/04(木)04:06:35No.1093001294そうだねx1
>>エリート校なのに底辺学校以下の民度と品性の持ち主しかいないけどなアス高
>実家が太いだけのクズがいっぱいいる学校って変にリアルだなあと思いました
マジモンの英才教育受けてるエリートは腐る暇なんてないんだけどな
マナーやら習い事をみっちり叩き込まれてるから不満があっても滅多に表に出さない
その手の実家が太いしか取り柄がない奴は自然と淘汰されてくもんだよエリート校って?
単に作ってる奴等が色んな意味で底が浅いだけだろ
593無念Nameとしあき23/05/04(木)04:06:57No.1093001308そうだねx1
    1683140817718.jpg-(11565 B)
11565 B
>>ハリーポッターて良く出来てたんだなって
>ハリーポッターも大概突っ込みどころ多いけどな
ライバルっぽいキャラがライバルにならないのはまぁうん…
594無念Nameとしあき23/05/04(木)04:07:20No.1093001326そうだねx1
もしかしてやたらたくさんいる脇役の設定考えて満足しちゃったってこと?
595無念Nameとしあき23/05/04(木)04:07:48No.1093001348+
大体あんなアホな死に方した親父を今更引っ張られて俺と父さんの絆…とかやられてもな
596無念Nameとしあき23/05/04(木)04:08:03No.1093001354そうだねx1
>ガンダムはこうでなきゃという主張は全然ないけど
>近年の作品にもれなく漂ってる企画倒れ感は早く払拭して欲しいな
ガンダムに限ったことじゃあないなこれは
ある程度続いたシリーズはどれもね
597無念Nameとしあき23/05/04(木)04:08:04No.1093001356そうだねx1
>主人公の活躍自体はめちゃくちゃ多いし
>ほぼ無双状態
1:2までならほぼ完封だしな
硬いんよあの機体編成
598無念Nameとしあき23/05/04(木)04:08:05No.1093001357+
主人公より脇役達の方が魅力あるって時点でもうね…
599無念Nameとしあき23/05/04(木)04:08:08No.1093001360そうだねx1
>もしかしてやたらたくさんいる脇役の設定考えて満足しちゃったってこと?
引き算出来てない感はちょっとあると思う
600無念Nameとしあき23/05/04(木)04:08:45No.1093001380+
最後の決戦で逆シャアみたいに敵味関係なくラスボスとか最大の窮地に向かっていってそれにシャディクも加わってなんか良い話そうに終わるとか見たことあるような終り方じゃなければいい
601無念Nameとしあき23/05/04(木)04:09:08No.1093001393そうだねx1
>主人公より脇役達の方が魅力あるって時点でもうね…
かなり多くの作品に刺さる事を言うな
602無念Nameとしあき23/05/04(木)04:09:15No.1093001397そうだねx1
4号がキーになる脇役になりそうかな?と思ったら即死んでうーんってなった
603無念Nameとしあき23/05/04(木)04:09:23No.1093001403+
    1683140963521.jpg-(44201 B)
44201 B
>ガンダムはこうでなきゃという主張は全然ないけど
>近年の作品にもれなく漂ってる企画倒れ感は早く払拭して欲しいな
境界戦機にガンダムに並ぶポテンシャルを見出すのが今のバンダイだしなぁ
604無念Nameとしあき23/05/04(木)04:09:30No.1093001411そうだねx1
>親の支配から解放される事だろ
>ここまで見てそんなこともわかんねぇのか
ミオリネもグエルも逆に親の会社守ろうって話になってないか?
スレッタなんて思考停止してるし
605無念Nameとしあき23/05/04(木)04:09:52No.1093001428+
>最後の決戦で逆シャアみたいに敵味関係なくラスボスとか最大の窮地に向かっていってそれにシャディクも加わってなんか良い話そうに終わるとか見たことあるような終り方じゃなければいい
堪忍な♡
606無念Nameとしあき23/05/04(木)04:09:55No.1093001429+
>主人公より脇役達の方が魅力あるって時点でもうね…
魅力あるか?
607無念Nameとしあき23/05/04(木)04:10:44No.1093001464+
親の支配から解放つってもそれスレッタというよりミオリネの願望じゃないか?
スレッタ自身はプロスペラに支配されてることを苦痛だとか思ってないわけで
608無念Nameとしあき23/05/04(木)04:10:46No.1093001466そうだねx1
>4号がキーになる脇役になりそうかな?と思ったら即死んでうーんってなった
一時的な話題のために極端なことして後々盛り上がらなくなる作品最近多い
609無念Nameとしあき23/05/04(木)04:11:02No.1093001476+
どっちもどっちで矛を収めるにはアーシアン側が許してやらないといけないスペーシアンの所業多すぎない?と思ってしまう
610無念Nameとしあき23/05/04(木)04:11:03No.1093001477+
>主人公なんだよなコイツ…?
アナタはエリィじゃないわ
611無念Nameとしあき23/05/04(木)04:11:45No.1093001504そうだねx1
主役はエリクトなんだよなあ
612無念Nameとしあき23/05/04(木)04:12:11No.1093001522+
>堪忍な♡
これまで死んだやつ全員生き返ってガンダムレンジャーになりそう
613無念Nameとしあき23/05/04(木)04:12:12No.1093001523そうだねx5
>4号がキーになる脇役になりそうかな?と思ったら即死んでうーんってなった
ここからどうなるんだろう感はあったんだけど今まで何もなくてどうするんだろうこれ感になってる
614無念Nameとしあき23/05/04(木)04:12:22No.1093001531そうだねx1
>ミオリネもグエルも逆に親の会社守ろうって話になってないか?
>スレッタなんて思考停止してるし
スレッタは現在進行形でやってるだけだろ
上2人は親を否定するだけの状態から脱却してるしその上で親の会社守りたいのは個人の自由だろ
615無念Nameとしあき23/05/04(木)04:12:31No.1093001540そうだねx5
〇〇が真の主役とか言われる作品が真っ当に面白かった試し無い
616無念Nameとしあき23/05/04(木)04:12:45No.1093001556そうだねx1
>ミオリネもグエルも逆に親の会社守ろうって話になってないか?
>スレッタなんて思考停止してるし
現実がどんなにクソでも全部投げ捨てて逃げたりできないからな
立ち向かうには一旦守らないとダメ
617無念Nameとしあき23/05/04(木)04:13:04No.1093001571+
>主役はエリクトなんだよなあ
ママ来たな
618無念Nameとしあき23/05/04(木)04:13:12No.1093001578+
>堪忍な♡
正直水星は同じ系列の作品だと思う
619無念Nameとしあき23/05/04(木)04:13:34No.1093001594+
>>4号がキーになる脇役になりそうかな?と思ったら即死んでうーんってなった
>一時的な話題のために極端なことして後々盛り上がらなくなる作品最近多い
ツイッターでコンテンツの即物的な消費が主流になった弊害だね
その場限りのバズりしか頭になくなったらクリエイターは終わるのに
620無念Nameとしあき23/05/04(木)04:14:13No.1093001625そうだねx1
>〇〇が真の主役とか言われる作品が真っ当に面白かった試し無い
主人公の魅力引き出せなかったって事だし
621無念Nameとしあき23/05/04(木)04:14:17No.1093001631+
瞬間的に大きく話題になって商品が売れればいいんですよ
622無念Nameとしあき23/05/04(木)04:14:29No.1093001643+
>ここからどうなるんだろう感はあったんだけど今まで何もなくてどうするんだろうこれ感になってる
5号が大して動けてないからな何も持たない奴隷の悲哀を感じる
623無念Nameとしあき23/05/04(木)04:14:30No.1093001644そうだねx3
>素直な女の子だから許されるわけでこれが男だったら気持ち悪くて見てられんキャラだ
初の主人公をこんな意思が希薄なキャラにして女だから許されるキャラって寧ろ女を馬鹿にしてない?
624無念Nameとしあき23/05/04(木)04:14:36No.1093001656そうだねx2
エアリアルは凄いけど
スレッタ自身はどうなんだ?って疑問が
626無念Nameとしあき23/05/04(木)04:14:54No.1093001670+
    1683141294588.jpg-(15984 B)
15984 B
>〇〇が真の主役とか言われる作品が真っ当に面白かった試し無い
627無念Nameとしあき23/05/04(木)04:15:06No.1093001691そうだねx1
4号絶命した場面ないの結構卑怯だわ
628無念Nameとしあき23/05/04(木)04:15:07No.1093001692そうだねx1
>>4号がキーになる脇役になりそうかな?と思ったら即死んでうーんってなった
>ここからどうなるんだろう感はあったんだけど今まで何もなくてどうするんだろうこれ感になってる
これで何もなかったらじゃあなんで全体の4分の1も割いて4号に惚れていく話やったんだよってなるけど
今さらスレッタがショック受けても白々しいのがな
629無念Nameとしあき23/05/04(木)04:15:34No.1093001716そうだねx2
ダブスタ糞親父とかクソスペわがまま女とかTwitterでの一発バズりを意識した単語が多いとは感じる
630無念Nameとしあき23/05/04(木)04:15:41No.1093001729+
4号に執着してたスレッタが5号に異常にそっけないのなんで?
631無念Nameとしあき23/05/04(木)04:16:07No.1093001760+
エリクトがスレッタに「あの人前と違うよ」って教えるよな
632無念Nameとしあき23/05/04(木)04:16:11No.1093001765そうだねx4
    1683141371108.jpg-(152559 B)
152559 B
>瞬間的に大きく話題になって商品が売れればいいんですよ
それを繰り返すとまともな作品が作れなくなります
633無念Nameとしあき23/05/04(木)04:16:16No.1093001768+
>〇〇が真の主役とか言われる作品が真っ当に面白かった試し無い
ギャルゲーとかの悪口は止めないか
634無念Nameとしあき23/05/04(木)04:16:25No.1093001779+
>〇〇が真の主役とか言われる作品が真っ当に面白かった試し無い
本気でそれ言うやつ居ないから…..
本当にそうだった種死は勘弁な!
635無念Nameとしあき23/05/04(木)04:16:29No.1093001782+
プロスペラ専用機出てきそう
636無念Nameとしあき23/05/04(木)04:16:40No.1093001784そうだねx2
先人が思いついたけどつまんねーからダメだなって却下したものをドヤ顔で連発してくるアニメ
637無念Nameとしあき23/05/04(木)04:16:47No.1093001791+
5号は4号と面識あったくさいわりに4号のスレッタに対する話題は全然引き継いでない
638無念Nameとしあき23/05/04(木)04:16:59No.1093001797+
>〇〇が真の主役とか言われる作品が真っ当に面白かった試し無い
シャアがこっち見てるぞ
639無念Nameとしあき23/05/04(木)04:17:18No.1093001812+
>>素直な女の子だから許されるわけでこれが男だったら気持ち悪くて見てられんキャラだ
>初の主人公をこんな意思が希薄なキャラにして女だから許されるキャラって寧ろ女を馬鹿にしてない?
同性婚とか画期的だと持ち上げるけどキャラクター像が何つーか旧時代的だよな
640無念Nameとしあき23/05/04(木)04:17:19No.1093001813+
>「女主人公にする意味がない」という批判は完全に論破できるぞ
>素直な女の子だから許されるわけでこれが男だったら気持ち悪くて見てられんキャラだ
男視聴者からも嫌われるけど女視聴者からは壊滅的だろうな
マザコンは評価最低だからな
641無念Nameとしあき23/05/04(木)04:17:44No.1093001829+
こっから楽しいのにすぐ結論付けたがるのは早漏過ぎるよぉ
642無念Nameとしあき23/05/04(木)04:17:52No.1093001834+
>同性婚とか画期的だと持ち上げるけどキャラクター像が何つーか旧時代的だよな
正直メールは古いと思った
643無念Nameとしあき23/05/04(木)04:18:08No.1093001852+
デミトレーラーどうしで戦わせるシーンとか見たかったよ
現状スレッタの腕前がどんなもんかわからん
644無念Nameとしあき23/05/04(木)04:18:40No.1093001874+
スレッタはプロスペラとデリングの子よ
645無念Nameとしあき23/05/04(木)04:18:43No.1093001883そうだねx4
>4号に執着してたスレッタが5号に異常にそっけないのなんで?
それがそのまま理由だろ?4号が好きで5号はそうでもないから
エランってガワには興味なかったって事
646無念Nameとしあき23/05/04(木)04:18:53No.1093001890そうだねx1
ガンダムはノットフォーミーだから見ないという若者向けに作ったはずなのにオタクのオッサンどもから古臭いとダメだしされる
647無念Nameとしあき23/05/04(木)04:19:14No.1093001903+
>男視聴者からも嫌われるけど女視聴者からは壊滅的だろうな
>マザコンは評価最低だからな
性別反転させて最悪なら反転させなくても主役としてはかなり駄目っていうシグナルになるのではなかろうか
648無念Nameとしあき23/05/04(木)04:19:20No.1093001912そうだねx4
今思うとGガンダムは完成度高かったんだな
649無念Nameとしあき23/05/04(木)04:19:38No.1093001925そうだねx1
>こっから楽しいのにすぐ結論付けたがるのは早漏過ぎるよぉ
だな
即物的消費に陥ってるのはどっちだってんだ
650無念Nameとしあき23/05/04(木)04:19:44No.1093001930そうだねx2
>〇〇が真の主役とか言われる作品
面白さは置いといてそれ言われる作品ガンダムではよくあるような
651無念Nameとしあき23/05/04(木)04:19:55No.1093001941+
>5号は4号と面識あったくさいわりに4号のスレッタに対する話題は全然引き継いでない
フィードバック要望したのに即処分されたからな
652無念Nameとしあき23/05/04(木)04:20:01No.1093001947+
>それがそのまま理由だろ?4号が好きで5号はそうでもないから
>エランってガワには興味なかったって事
それ神の視点入ってない?
事情を知らないスレッタが4号5号で態度変えてたらおかしいでしょ
653無念Nameとしあき23/05/04(木)04:20:11No.1093001952そうだねx1
    1683141611342.jpg-(35336 B)
35336 B
>同性婚とか画期的だと持ち上げるけどキャラクター像が何つーか旧時代的だよな
つーか同性婚ってガチでやったら気持ち悪いよ
654無念Nameとしあき23/05/04(木)04:20:11No.1093001953そうだねx2
>男視聴者からも嫌われるけど女視聴者からは壊滅的だろうな
どういう層をターゲットにしてるのか謎
655無念Nameとしあき23/05/04(木)04:20:26No.1093001965+
>今思うとGガンダムは完成度高かったんだな
だからこそ熱烈な支持者と熱烈なアンチを産んだ
656無念Nameとしあき23/05/04(木)04:20:38No.1093001978そうだねx1
>今思うとGガンダムは完成度高かったんだな
基本的に名作は主人公の目的目標がハッキリしてる
657無念Nameとしあき23/05/04(木)04:21:15No.1093002030+
プラスペラがミオリネに総裁になれって言ったのは新しい時代は若者に作って欲しいんじゃないのかな
ガンド技術を兵器として見てる老人にはそれは出来ないし復讐に囚われてる自分にもそれが出来ないと考えてるんじゃないだろうか
658無念Nameとしあき23/05/04(木)04:21:31No.1093002049+
何かしら因縁が無いと戦闘が盛り上がらないけど大方学園内の決闘っていう薄い繋がりしかないのがうーん
659無念Nameとしあき23/05/04(木)04:21:31No.1093002050+
>それ神の視点入ってない?
>事情を知らないスレッタが4号5号で態度変えてたらおかしいでしょ
エランからスレッタへの態度が全く違ってるので…
この辺りは本編で描かれてるような
660無念Nameとしあき23/05/04(木)04:21:34No.1093002056+
Wは続編で台無しになったしな
661無念Nameとしあき23/05/04(木)04:22:02No.1093002086+
>プラスペラがミオリネに総裁になれって言ったのは新しい時代は若者に作って欲しいんじゃないのかな
>ガンド技術を兵器として見てる老人にはそれは出来ないし復讐に囚われてる自分にもそれが出来ないと考えてるんじゃないだろうか
プロスペラは明確にヴァナディースの意志継ぐ気は無いって言ってるから
662無念Nameとしあき23/05/04(木)04:22:02No.1093002087+
>今思うとGガンダムは完成度高かったんだな
個人の好みはあるけどエンタメとしての完成度は高めだと思う
663無念Nameとしあき23/05/04(木)04:22:02No.1093002088+
スレッタとミオリネには何が何でも夫婦になって子作りしてほしいもの
664無念Nameとしあき23/05/04(木)04:22:18No.1093002102+
>ミオリネに総裁になれって言ったのは新しい時代は若者に作って欲しいんじゃないのかな
だったらはっきりそう言ってくださいよ!
665無念Nameとしあき23/05/04(木)04:22:49No.1093002126+
エランが変わったことに対する興味が薄すぎるのは間違いない
気になって調べてみるとかでもいいくらい対応違うのに
666無念Nameとしあき23/05/04(木)04:22:54No.1093002130+
>何かしら因縁が無いと戦闘が盛り上がらないけど大方学園内の決闘っていう薄い繋がりしかないのがうーん
レネとリリッケの謎の因縁は今後拾われるんだろうか
667無念Nameとしあき23/05/04(木)04:23:08No.1093002141+
>>男視聴者からも嫌われるけど女視聴者からは壊滅的だろうな
>どういう層をターゲットにしてるのか謎
上で上がったぼざろは女性人気も高いんだってな
同じコミュ障主人公で何がここまで違うのか
668無念Nameとしあき23/05/04(木)04:23:47No.1093002166+
>No.1093002030
フタを開ければママン全然悪人じゃ無いじゃん!って展開もあり得るね
669無念Nameとしあき23/05/04(木)04:24:00No.1093002174そうだねx3
>上で上がったぼざろは女性人気も高いんだってな
>同じコミュ障主人公で何がここまで違うのか
共感できるかどうか...かな
670無念Nameとしあき23/05/04(木)04:24:06No.1093002176そうだねx2
Gガンダムとかくらい開き直れば別にそういう世界なんだってなるけど
水星って半端に生々しい世界だからツッコミ入りまくるという
671無念Nameとしあき23/05/04(木)04:24:12No.1093002178+
とりあえずわかったのは英雄の操るロボットが戦争の趨勢を決定するのがガンダムってアニメなんだろうなーってこと
そうじゃないと不満がいっぱい出てくる
672無念Nameとしあき23/05/04(木)04:24:23No.1093002184+
ぼっちちゃんヘタレだけどここぞって時は他人のために頑張れる子だからなぁ
673無念Nameとしあき23/05/04(木)04:24:24No.1093002185そうだねx2
>それ神の視点入ってない?
>事情を知らないスレッタが4号5号で態度変えてたらおかしいでしょ
こういえば良いか?エランの行動に喜んでたんだから
中身と共にそれ自体が変わったから今までと同じように喜べなくなった
674無念Nameとしあき23/05/04(木)04:24:28No.1093002186+
>エランからスレッタへの態度が全く違ってるので…
>この辺りは本編で描かれてるような
それはもちろん分かってるけど
態度が変わる=別人みたいな発想普通しないでしょ?
スレッタがもっと困惑してもいいのにただよそよそしくなってて違和感がある
675無念Nameとしあき23/05/04(木)04:24:41No.1093002197+
>何かしら因縁が無いと戦闘が盛り上がらないけど大方学園内の決闘っていう薄い繋がりしかないのがうーん
ネームド同士だとそれなりの理由はあったと思うぞ
どういう因縁があったら納得するん?
676無念Nameとしあき23/05/04(木)04:24:51No.1093002204+
>スレッタはプロスペラとデリングの子よ
ただでさえレズなのに近親になるのか…
677無念Nameとしあき23/05/04(木)04:24:52No.1093002206そうだねx3
>「女主人公にする意味がない」という批判は完全に論破できるぞ
>素直な女の子だから許されるわけでこれが男だったら気持ち悪くて見てられんキャラだ
ほめことばでは全く無いけどぐうの音も出ねえ
678無念Nameとしあき23/05/04(木)04:24:52No.1093002207+
>エランが変わったことに対する興味が薄すぎるのは間違いない
>気になって調べてみるとかでもいいくらい対応違うのに
まあエラン自体にもうそこまで興味ないってことだろ
679無念Nameとしあき23/05/04(木)04:24:55No.1093002210そうだねx2
>何かしら因縁が無いと戦闘が盛り上がらないけど大方学園内の決闘っていう薄い繋がりしかないのがうーん
因縁つくろうにもスレッタが受身で意思も希薄だからな
キャラ同士の因縁も生まれにくいという
680無念Nameとしあき23/05/04(木)04:25:09No.1093002225+
>共感できるかどうか...かな
1期の頃はともかく今のスレッタは全く共感できないキャラとして描いてるしなぁ
681無念Nameとしあき23/05/04(木)04:25:09No.1093002226+
>先人が思いついたけどつまんねーからダメだなって却下したものをドヤ顔で連発してくるアニメ
毎週バズってるから大成功だね
682無念Nameとしあき23/05/04(木)04:25:16No.1093002232そうだねx2
もう水星に学校作るんだとか言ってる場合じゃねーぞ
683無念Nameとしあき23/05/04(木)04:25:19No.1093002235+
俺的には今回のガンダムは抜ける要素しかないので薄い本のポテンシャルだけは高い
684無念Nameとしあき23/05/04(木)04:25:26No.1093002240そうだねx1
百合とかどうとかシチュエーションに頼ってもキャラ自体に魅力が無けりゃ無意味
685無念Nameとしあき23/05/04(木)04:25:42No.1093002249+
当時は4号と5号の違いを見分けるスレッタを期待してる視聴者も多かったな
あの頃は死んでいった4号とスレッタのドラマが求められたがそこらへんは掘り下げられなかった
あのころ盛り上がってた層とかこの企業間戦争の設定紹介ばかりされる展開を楽しめているのか?
686無念Nameとしあき23/05/04(木)04:25:57No.1093002258そうだねx2
>とりあえずわかったのは英雄の操るロボットが戦争の趨勢を決定するのがガンダムってアニメなんだろうなーってこと
>そうじゃないと不満がいっぱい出てくる
水星はそもそも戦争してないからそんな判断しようもないんだけど
687無念Nameとしあき23/05/04(木)04:26:03No.1093002261そうだねx1
産まれてきてからずっと受けてきた洗脳が簡単に解けたら興ざめ
688無念Nameとしあき23/05/04(木)04:26:16No.1093002271+
>どういう因縁があったら納得するん?
お前を殺せばすべてが終わる!みたいなやつじゃね?
689無念Nameとしあき23/05/04(木)04:26:19No.1093002276そうだねx3
成長物語にあまり見えないからカタルシスが得られないのも要因かな
690無念Nameとしあき23/05/04(木)04:26:27No.1093002286そうだねx2
>今思うとGガンダムは完成度高かったんだな
伊達にドラゴンガンダムの男児人気が凄かったと言われてない
自分も小学生の頃ドラゴンガンダムが1番好きだった
691無念Nameとしあき23/05/04(木)04:26:30No.1093002287+
今でもスレッタのフィギュアーツとか買う奴は本当にこんな女が良いの?
692無念Nameとしあき23/05/04(木)04:27:11No.1093002314+
>>どういう層をターゲットにしてるのか謎
>上で上がったぼざろは女性人気も高いんだってな
>同じコミュ障主人公で何がここまで違うのか
あと軽音楽ものって男女問わず結構若者うけがいいんだよな
693無念Nameとしあき23/05/04(木)04:27:20No.1093002320そうだねx2
この人本当にエランさん…?的な展開あるかと思ったら
まったく見分けられずそのまま進行してたのは正直笑った
694無念Nameとしあき23/05/04(木)04:27:23No.1093002323そうだねx2
売れてるんだからサンライズ的には成功なんだろう
695無念Nameとしあき23/05/04(木)04:27:27No.1093002327+
>当時は4号と5号の違いを見分けるスレッタを期待してる視聴者も多かったな
>あの頃は死んでいった4号とスレッタのドラマが求められたがそこらへんは掘り下げられなかった
>あのころ盛り上がってた層とかこの企業間戦争の設定紹介ばかりされる展開を楽しめているのか?
違い見分けられるほど交流してないし…
696無念Nameとしあき23/05/04(木)04:27:34No.1093002332+
人形めいた女は無知ックスシチュが捗るから…
697無念Nameとしあき23/05/04(木)04:27:45No.1093002342そうだねx4
>もう水星に学校作るんだとか言ってる場合じゃねーぞ
っていうか水星の居住区まだ一度も出てきてないな
698無念Nameとしあき23/05/04(木)04:27:50No.1093002345+
>産まれてきてからずっと受けてきた洗脳が簡単に解けたら興ざめ
お母さんは間違えてたんだじゃあ撃つね
699無念Nameとしあき23/05/04(木)04:27:55No.1093002349そうだねx3
主人公がサイコパス!バズる!って体でスレッタが味付けされていって誰の共感も得られなくなってしまった
700無念Nameとしあき23/05/04(木)04:28:17No.1093002367そうだねx2
こいつに物語動かす力はないんだなって思われたら終わり
701無念Nameとしあき23/05/04(木)04:28:30No.1093002380そうだねx2
どんな作品でもアンチは湧くんだなって…
702無念Nameとしあき23/05/04(木)04:28:31No.1093002382+
>この人本当にエランさん…?的な展開あるかと思ったら
>まったく見分けられずそのまま進行してたのは正直笑った
そもそもスレッタが知ってるのはほとんど猫被ったエランだけで本性は最後の最後にちょっと見せただけだし
703無念Nameとしあき23/05/04(木)04:28:32No.1093002384+
>売れてるんだからサンライズ的には成功なんだろう
そしてまた似たような作品を作る
鉄血から水星がそうだったように
704無念Nameとしあき23/05/04(木)04:28:45No.1093002406+
>今思うとフルメタルパニックは完成度高かったんだな
705無念Nameとしあき23/05/04(木)04:29:08No.1093002437そうだねx1
>>もう水星に学校作るんだとか言ってる場合じゃねーぞ
>っていうか水星の居住区まだ一度も出てきてないな
あまりにも描写を避けられてるから実は水星に居たなんてウソなんじゃねーのかと思わされる
706無念Nameとしあき23/05/04(木)04:29:24No.1093002463そうだねx1
    1683142164927.jpg-(246225 B)
246225 B
>>上で上がったぼざろは女性人気も高いんだってな
>>同じコミュ障主人公で何がここまで違うのか
>共感できるかどうか...かな
あっちは具体的なコミュ障やぼっちあるあるのエピソードを並べてるからな
スレッタは吃ってオドオドしてるだけのステレオタイプでそれ以上の話がない
707無念Nameとしあき23/05/04(木)04:29:48No.1093002491そうだねx1
なんでか鉄血の話ばかりしてるのがいる
708無念Nameとしあき23/05/04(木)04:30:00No.1093002498そうだねx1
>主人公がサイコパス!バズる!って体でスレッタが味付けされていって誰の共感も得られなくなってしまった
ソフィが死ぬの見て何か変わるかなと思ったら全然効いてない
709無念Nameとしあき23/05/04(木)04:30:02No.1093002499そうだねx3
>成長物語にあまり見えないからカタルシスが得られないのも要因かな
カタルシスや共感という基本的なとこを外しすぎてる
710無念Nameとしあき23/05/04(木)04:30:21No.1093002511+
>主人公がサイコパス!バズる!って体でスレッタが味付けされていって誰の共感も得られなくなってしまった
最初の頃から「またしても何も知らないスレッタ・マーキュリーさん」の体でやってたのに
711無念Nameとしあき23/05/04(木)04:30:23No.1093002513+
>この人本当にエランさん…?的な展開あるかと思ったら
>まったく見分けられずそのまま進行してたのは正直笑った
アンチスレが立つ女キャラのムーブだな
712無念Nameとしあき23/05/04(木)04:30:26No.1093002518そうだねx2
今のところ名シーンらしい名シーンがない
713無念Nameとしあき23/05/04(木)04:30:53No.1093002534そうだねx3
>No.1093002384
鉄血と水星を同水準に置くのは無理があり過ぎるぞ
714無念Nameとしあき23/05/04(木)04:30:59No.1093002539そうだねx1
>>主人公がサイコパス!バズる!って体でスレッタが味付けされていって誰の共感も得られなくなってしまった
>最初の頃から「またしても何も知らないスレッタ・マーキュリーさん」の体でやってたのに
話の核に関われないのってやっぱ主人公として駄目だなと再確認
715無念Nameとしあき23/05/04(木)04:31:09No.1093002550+
    1683142269014.jpg-(22216 B)
22216 B
>1683141611342.jpg
716無念Nameとしあき23/05/04(木)04:31:23No.1093002564そうだねx3
    1683142283550.jpg-(46640 B)
46640 B
>今でもスレッタのフィギュアーツとか買う奴は本当にこんな女が良いの?
おっぱいでかいから好き
717無念Nameとしあき23/05/04(木)04:31:23No.1093002565+
>>主人公がサイコパス!バズる!って体でスレッタが味付けされていって誰の共感も得られなくなってしまった
>最初の頃から「またしても何も知らないスレッタ・マーキュリーさん」の体でやってたのに
まさかそれが後半まで続くとか思わないだろうよ
718無念Nameとしあき23/05/04(木)04:31:24No.1093002566+
>今のところ名シーンらしい名シーンがない
フレッシュトマトを超えてくるんですか…
719無念Nameとしあき23/05/04(木)04:31:26No.1093002568そうだねx1
何も知らないというか何も知ろうとしない
720無念Nameとしあき23/05/04(木)04:31:49No.1093002588+
> 成長物語にあまり見えないからカタルシスが得られないのも要因かな
成長してない事が発覚しちゃったからな
まあ後の8話で一歩ぐらい踏み出してエンドって感じだろ
721無念Nameとしあき23/05/04(木)04:31:50No.1093002589そうだねx4
話作ってる奴らが嬉ションできるものを詰め込むのに頭がいっぱいで
視聴者を楽しませようとか期待に応えようとか全然考えてないのがはっきり分かるのがキツい
鉄血から何も成長してない
722無念Nameとしあき23/05/04(木)04:31:53No.1093002591そうだねx1
少なくとも鉄血は毎週話が気になって見てた
水星は惰性で見てる
723無念Nameとしあき23/05/04(木)04:32:08No.1093002600そうだねx1
実はスレッタよりフェルシーちゃんの方が好きだなんて言えない…
724無念Nameとしあき23/05/04(木)04:32:20No.1093002610+
>何も知らないというか何も知ろうとしない
人殺しの罪悪感から逃げる現実逃避ムーブなら良いんだけどその辺の心情描写皆無なのがなぁ
725無念Nameとしあき23/05/04(木)04:32:26No.1093002614+
自律して行動しているように見えて実際には自分自身というものが全然無い感じの女であるスレッタにも変なリアリティがある
共感はできないがこういう人間は実際にいる
726無念Nameとしあき23/05/04(木)04:32:41No.1093002622そうだねx4
GWの深夜まで嫌いなアニメのネガキャンに精出してて悲しいなぁ
727無念Nameとしあき23/05/04(木)04:33:04No.1093002636+
>何も知らないというか何も知ろうとしない
そもそも作中の問題に何も興味ないように見える
地球と宇宙の対立はもちろんガンドアームの利用法だって
ミオリネに乗っかってるだけだし
728無念Nameとしあき23/05/04(木)04:33:06No.1093002637+
    1683142386993.jpg-(766247 B)
766247 B
うおおおおおおお水星の魔女は傑作SFロボアニメなんだあああああああ
729無念Nameとしあき23/05/04(木)04:33:09No.1093002644そうだねx1
>>成長物語にあまり見えないからカタルシスが得られないのも要因かな
>カタルシスや共感という基本的なとこを外しすぎてる
SEED以降のガンダムはなんかそんな感じがしてる
その中ではまだ刹那がマシだったくらい
730無念Nameとしあき23/05/04(木)04:33:24No.1093002654+
スレッタがサイコで共感の得られないキャラって言うのは意図的なんだろうけどそういうのを主人公に据えてしまうと主人公として働かなくなってしまう
731無念Nameとしあき23/05/04(木)04:33:25No.1093002655+
この先シャディクやノレアをぶっ飛ばしてもあんまりスッキリする気がしない
732無念Nameとしあき23/05/04(木)04:33:28No.1093002657+
>鉄血と水星を同水準に置くのは無理があり過ぎるぞ
激しく動く戦闘シーンの評価はリアルタイムでも高かった上に
オルガという一大ミームを生み出した鉄血と水星では比べ物にならないからよ…
733無念Nameとしあき23/05/04(木)04:33:30No.1093002660+
ぐぐる方法すらわからない女スレッタマーキュリー
734無念Nameとしあき23/05/04(木)04:33:42No.1093002667+
>少なくとも鉄血は毎週話が気になって見てた
>水星は惰性で見てる
俺水星は毎週楽しみにして見てる
鉄血はつまんなくて途中で見なくなった
735無念Nameとしあき23/05/04(木)04:33:51No.1093002673そうだねx2
ガンダムに変にレベルの高いもの求めるの止めたら楽になれるぞ
736無念Nameとしあき23/05/04(木)04:33:51No.1093002674そうだねx1
デリングは悪い奴じゃないんですむしろ娘想いのいいお父さんです!という方向に向かった時点でどうすんだって気もしてはいたが
737無念Nameとしあき23/05/04(木)04:34:08No.1093002685そうだねx1
>その中ではまだ刹那がマシだったくらい
00信者キッショ!
738無念Nameとしあき23/05/04(木)04:34:12No.1093002688+
スレッタとエリクトの会話をそろそろちゃんと聞きたい
エリクトの方がきびきび主人公らしく喋っててもいいから
739無念Nameとしあき23/05/04(木)04:34:20No.1093002697そうだねx2
>少なくとも鉄血は毎週話が気になって見てた
>水星は惰性で見てる
鉄血も水星も本当に観たのか疑わしくなってきた….
740無念Nameとしあき23/05/04(木)04:34:20No.1093002698そうだねx2
>少なくとも鉄血は毎週話が気になって見てた
俺は鉄血の方が惰性だったわ
特に盛り上がらない話が続く中でアホのマクギリスが味方面して登場したのだけはちょっと面白かったけど
741無念Nameとしあき23/05/04(木)04:34:24No.1093002702+
そうだよ
たかがガンダムじゃないか
742無念Nameとしあき23/05/04(木)04:34:32No.1093002707+
この作品がサスペンスだったらスレッタみたいなヒロインでもいいと思う
でも探偵か刑事みたいな役割の主役が必要でスレッタ自身はどう見ても主役じゃない
終盤実は何か仕込んでましたとか実は視聴者も母親も騙して一番やばい立ち回りしてましたとかになっても一期から含めて序盤中盤ずっとこれではな
743無念Nameとしあき23/05/04(木)04:34:46No.1093002715+
    1683142486324.jpg-(91261 B)
91261 B
>今のところ名シーンらしい名シーンがない
ペイル社CEOの4ババアしか思いつかん
風向きのシーンとお立ち台が伸びるシーン
744無念Nameとしあき23/05/04(木)04:35:05No.1093002724+
>そうだよ
>たかがガンダムじゃないか
シロッコのレス
745無念Nameとしあき23/05/04(木)04:35:08No.1093002729+
>>何も知らないというか何も知ろうとしない
>そもそも作中の問題に何も興味ないように見える
スレッタが自分から何も動いてないのは意図的だろう
やっと明確にスレッタの問題点が露呈したってだけで
ここまでのスレッタはほぼ狂言回しのポジション
746無念Nameとしあき23/05/04(木)04:35:13No.1093002733そうだねx1
>実はスレッタよりフェルシーちゃんの方が好きだなんて言えない…
毛足の長いイヌって何やってもかわいいじゃん
747無念Nameとしあき23/05/04(木)04:35:16No.1093002735そうだねx4
水星批判する奴はグエルやエラン信者のヘテロ好きだとか老害ガノタだのレッテル張る信者多いけど
何というか頭鉄華団染みてきたな
明らかにキャラの扱いじゃなくて物語の中での主人公達の描写やらに文句言ってるのが大半だろ
748無念Nameとしあき23/05/04(木)04:35:18No.1093002740+
00は部分で見るとクスッとなるし鉄血は逆に部分で見るとうえええってなるわ俺
749無念Nameとしあき23/05/04(木)04:35:35No.1093002751そうだねx1
それはとしあきがただババア好きなだけでは…?
750無念Nameとしあき23/05/04(木)04:35:42No.1093002759そうだねx2
>>今のところ名シーンらしい名シーンがない
>ペイル社CEOの4ババアしか思いつかん
>風向きのシーンとお立ち台が伸びるシーン
正直この辺りからその場のエモだけでストーリー練ってないんじゃないかと不安になり始めた
751無念Nameとしあき23/05/04(木)04:35:47No.1093002763そうだねx2
>鉄血と水星を同水準に置くのは無理があり過ぎるぞ
水星が自主的に鉄血のところまで落ちていったというか…
752無念Nameとしあき23/05/04(木)04:35:55No.1093002768+
>スレッタが自分から何も動いてないのは意図的だろう
>やっと明確にスレッタの問題点が露呈したってだけで
>ここまでのスレッタはほぼ狂言回しのポジション
後8話しかないんだぞこのアニメ
753無念Nameとしあき23/05/04(木)04:36:01No.1093002777そうだねx1
最終的には「お母さんの言った事じゃなく私は私の意思で前に進みます!」をやってくれると思ってるけどそうじゃなかったら散々やった洗脳描写はなんだったんだになるしな
754無念Nameとしあき23/05/04(木)04:36:04No.1093002779+
>この先シャディクやノレアをぶっ飛ばしてもあんまりスッキリする気がしない
というか5号もソフィも含めて悲惨な暮らししてたアーシアンの子供で
そういう子達ばかり悪役やって無惨死されてもなぁ…
755無念Nameとしあき23/05/04(木)04:36:07No.1093002784そうだねx2
謎があると何もわからないって似てるようで違うよな
756無念Nameとしあき23/05/04(木)04:36:08No.1093002785そうだねx1
今まで4クールあったのが2クールに減ったのきついな
757無念Nameとしあき23/05/04(木)04:36:18No.1093002790+
>ガンダムに変にレベルの高いもの求めるの止めたら楽になれるぞ
>>>今のところ名シーンらしい名シーンがない
>>ペイル社CEOの4ババアしか思いつかん
>>風向きのシーンとお立ち台が伸びるシーン
>正直この辺りからその場のエモだけでストーリー練ってないんじゃないかと不安になり始めた
👺
758無念Nameとしあき23/05/04(木)04:36:28No.1093002798+
>水星が自主的に鉄血のところまで落ちていったというか…

>鉄血と水星を同水準に置くのは無理があり過ぎるぞ
759無念Nameとしあき23/05/04(木)04:36:32No.1093002803そうだねx1
>ペイル社CEOの4ババアしか思いつかん
>風向きのシーンとお立ち台が伸びるシーン
ペイルの4BBAは見た目だけで面白いからもっと活躍させて欲しかった
760無念Nameとしあき23/05/04(木)04:36:45No.1093002808+
MS操縦とフィジカルに極振りした結果がああなんだろう
親の教育が実によくなかった
761無念Nameとしあき23/05/04(木)04:36:58No.1093002816+
>この作品がサスペンスだったらスレッタみたいなヒロインでもいいと思う
>でも探偵か刑事みたいな役割の主役が必要でスレッタ自身はどう見ても主役じゃない
>終盤実は何か仕込んでましたとか実は視聴者も母親も騙して一番やばい立ち回りしてましたとかになっても一期から含めて序盤中盤ずっとこれではな
内容理解してるじゃん
サスペンスだよこれ
762無念Nameとしあき23/05/04(木)04:37:11No.1093002830+
実はいいやつムーブするならプロローグでデリングに虐殺主導させる必要なくね?
鼻うどんが主導したことにしても大して展開変わらんじゃん
763無念Nameとしあき23/05/04(木)04:37:30No.1093002850+
母親の洗脳解いて自分の意志で戦うってのがやりたいんだろうけど
この感じだと終盤まで洗脳されっぱなしかな
764無念Nameとしあき23/05/04(木)04:37:31No.1093002853+
ぶっちゃけ4BBAについてはマジでノリだけでやってる気がする…
765無念Nameとしあき23/05/04(木)04:37:31No.1093002855+
>ペイルの4BBAは見た目だけで面白いからもっと活躍させて欲しかった
死んでねーよ!?
766無念Nameとしあき23/05/04(木)04:37:34No.1093002859+
ミオリネが主人公でスレッタは囚われのお姫様の物語として見るならギリ楽しめる
スレッタが主人公ですて言われとハア?てなる
767無念Nameとしあき23/05/04(木)04:37:35No.1093002863+
>水星が自主的に鉄血のところまで落ちていったというか…
というか売上的にも一巻から負けとるんだ
落ちたというより最初から下だったんだ
768無念Nameとしあき23/05/04(木)04:37:40No.1093002867+
鉄血と水星は最初の一話(水星は0話)だけは面白かったな
ビルドファイターズトライも一話は面白かった
769無念Nameとしあき23/05/04(木)04:37:44No.1093002874そうだねx1
>>鉄血と水星を同水準に置くのは無理があり過ぎるぞ
>激しく動く戦闘シーンの評価はリアルタイムでも高かった上に
>オルガという一大ミームを生み出した鉄血と水星では比べ物にならないからよ…
オルガブームは心を守る為の防衛行動じゃねえかな…..笑いに変えなきゃ癒せない虚無感があったように思う….
770無念Nameとしあき23/05/04(木)04:37:48No.1093002882+
最大公約数はぼっちを選んだ それだけの話だ…
771無念Nameとしあき23/05/04(木)04:37:55No.1093002890そうだねx3
>今まで4クールあったのが2クールに減ったのきついな
4クールだと種みたいに総集編だらけになるぞ
772無念Nameとしあき23/05/04(木)04:38:06No.1093002904+
>実はいいやつムーブするならプロローグでデリングに虐殺主導させる必要なくね?
>鼻うどんが主導したことにしても大して展開変わらんじゃん
今んとこ大事なのは理想が正しくても手段を間違えたら駄目って部分じゃね
それはデリングもヴァナディースも同じで
773無念Nameとしあき23/05/04(木)04:38:06No.1093002905+
>ビルドファイターズトライも一話は面白かった
いや…
774無念Nameとしあき23/05/04(木)04:38:07No.1093002906そうだねx1
やっぱ未だに鉄血の信者やってるような猛者って今の水星人気が気に入らない感じ?
775無念Nameとしあき23/05/04(木)04:38:20No.1093002928そうだねx3
スレッタに変わってほしいって言うのは
作中でも言われてたけどミオリネのワガママに近いよな
スレッタ自身は特に問題だと思ってないんだから
776無念Nameとしあき23/05/04(木)04:38:23No.1093002931+
見下していた相手が己より上だったとかなかなか認められんわな
777無念Nameとしあき23/05/04(木)04:38:29No.1093002940+
>死んでねーよ!?
いやいやそうじゃなくて!
話数的に活躍させにくそうだなって
778無念Nameとしあき23/05/04(木)04:38:55No.1093002968そうだねx1
エヴァのシンジくんは動けないわこれとか下手に誰かと会話できないなって状況だけどスレッタには特にそれが無い
やめなさい張り手で潰した相手がニカでしかも投降しかけてたところを潰したとかそれくらいのショックでもあればまだ説明になるかな
779無念Nameとしあき23/05/04(木)04:39:03No.1093002974+
>実はいいやつムーブするならプロローグでデリングに虐殺主導させる必要なくね?
>鼻うどんが主導したことにしても大して展開変わらんじゃん
ミオリネに圧かける役には立ってるな
780無念Nameとしあき23/05/04(木)04:39:03No.1093002975そうだねx1
数字は残酷だけど正直なんだ
781無念Nameとしあき23/05/04(木)04:39:11No.1093002984+
>ぶっちゃけ4BBAについてはマジでノリだけでやってる気がする…
ていうか今のところ4人いる意味が無い
782無念Nameとしあき23/05/04(木)04:39:15No.1093002988+
>最大公約数はぼっちを選んだ それだけの話だ…
別にぼっちが有ろうがなかろうが水星つまんないよ
783無念Nameとしあき23/05/04(木)04:39:20No.1093002991+
>実はいいやつムーブするならプロローグでデリングに虐殺主導させる必要なくね?
>鼻うどんが主導したことにしても大して展開変わらんじゃん
デリングがやらかしてサリウスが驚いてるように見えるけどサリウスのほうがデリングを出し抜こうとしてできなかったんじゃないのかなあれ
そういうミスリードよく使うだろこのアニメ
使いすぎて本筋がよくわかんなくなるくらいに
784無念Nameとしあき23/05/04(木)04:39:26No.1093002996+
クワイエットゼロとか戦争シェアリングとか話の軸が分散してる気がするけど最終的に上手く収束すればいいな
785無念Nameとしあき23/05/04(木)04:39:32No.1093002999そうだねx1
>やっぱ未だに鉄血の信者やってるような猛者って今の水星人気が気に入らない感じ?
当時かばんちゃんに全部持ってかれたトラウマがまだ残っとるんやろ
786無念Nameとしあき23/05/04(木)04:39:42No.1093003008+
>実はいいやつムーブするならプロローグでデリングに虐殺主導させる必要なくね?
いい奴かどうかはさておき、娘思いなだけだろ
両立だってする
787無念Nameとしあき23/05/04(木)04:39:44No.1093003011+
>話数的に活躍させにくそうだなって
終わり5話前ぐらいでMAに乗るとか
788無念Nameとしあき23/05/04(木)04:39:55No.1093003019+
>数字は残酷だけど正直なんだ
鉄血以下の売上だしね
789無念Nameとしあき23/05/04(木)04:40:00No.1093003023+
スレッタが4BBAやシャディクと戦うにしてもどうせお母さんのためなんだろうなって
790無念Nameとしあき23/05/04(木)04:40:14No.1093003034+
>内容理解してるじゃん
>サスペンスだよこれ
探偵や刑事役不在のな
791無念Nameとしあき23/05/04(木)04:40:25No.1093003043そうだねx1
ガンダムとしては鉄血未満
女主人公としてはぼっち未満
それが水星って事でいいじゃない
792無念Nameとしあき23/05/04(木)04:40:31No.1093003051そうだねx1
>>ぶっちゃけ4BBAについてはマジでノリだけでやってる気がする…
>ていうか今のところ4人いる意味が無い
唐突に暗黒BBA4人に光っぽいこと言わせたら面白いだろうな…とか全体的にそういうノリで話作ってんだろうな
793無念Nameとしあき23/05/04(木)04:40:32No.1093003054+
>実はいいやつムーブするならプロローグでデリングに虐殺主導させる必要なくね?
>鼻うどんが主導したことにしても大して展開変わらんじゃん
プロスペラの目的はデリングへの復讐って前回言ってたばっかりでしょ
794無念Nameとしあき23/05/04(木)04:40:32No.1093003056そうだねx1
>>この作品がサスペンスだったらスレッタみたいなヒロインでもいいと思う
>>でも探偵か刑事みたいな役割の主役が必要でスレッタ自身はどう見ても主役じゃない
>>終盤実は何か仕込んでましたとか実は視聴者も母親も騙して一番やばい立ち回りしてましたとかになっても一期から含めて序盤中盤ずっとこれではな
>内容理解してるじゃん
>サスペンスだよこれ
サスペンスでも主役として置かない立ち位置だよ
795無念Nameとしあき23/05/04(木)04:40:34No.1093003058+
>クワイエットゼロとか戦争シェアリングとか話の軸が分散してる気がするけど最終的に上手く収束すればいいな
ここまで見てこのスタッフにそんな力量があると思うの?
796無念Nameとしあき23/05/04(木)04:40:37No.1093003062+
>クワイエットゼロとか戦争シェアリングとか話の軸が分散してる気がするけど最終的に上手く収束すればいいな
その二つは同じ軸でしょ
クワゼロ成功すれば戦争シェアリングもいらなくなるんじゃね
797無念Nameとしあき23/05/04(木)04:40:42No.1093003072そうだねx1
>ガンダムとしては鉄血未満
>女主人公としてはぼっち未満
>それが水星って事でいいじゃない
売上も両方に負けてるしそれでいいな
798無念Nameとしあき23/05/04(木)04:40:46No.1093003077そうだねx2
せめて戦闘シーンが良ければいいんだけどそれも大した事ないっていうか販促雑すぎるというか
799無念Nameとしあき23/05/04(木)04:40:49No.1093003079+
>スレッタに変わってほしいって言うのは
>作中でも言われてたけどミオリネのワガママに近いよな
>スレッタ自身は特に問題だと思ってないんだから
スレッタが戦闘暴力マシーンじゃなかったらミオリネだって1話から現状変えられなかったじゃんで終わっちゃうんだよな
800無念Nameとしあき23/05/04(木)04:40:58No.1093003091+
>>ぶっちゃけ4BBAについてはマジでノリだけでやってる気がする…
>ていうか今のところ4人いる意味が無い
4人乗りのモビルアーマーでラスボス前の中ボスになってほしい
801無念Nameとしあき23/05/04(木)04:41:17No.1093003113+
>後8話しかないんだぞこのアニメ
まだ8話もあるじゃん
アニメって2~3話もあれば大体の問題解決できるんだわ
長編アニメとか90分程度の尺で起承転結つけて終わらせてるでしょ?
本編時間20分と計算しても、まだあと160分もあるんだぞ?
焦るなら最終回の2話前くらいしなって焦った方がいいよ?
802無念Nameとしあき23/05/04(木)04:41:23No.1093003119そうだねx1
>>やっぱ未だに鉄血の信者やってるような猛者って今の水星人気が気に入らない感じ?
>当時かばんちゃんに全部持ってかれたトラウマがまだ残っとるんやろ
ぼざろや鬼滅に全部持って行かれてる水星の話するか?
ドングリの背比べやってるだけなんだよなあ<水星と鉄血
803無念Nameとしあき23/05/04(木)04:41:34No.1093003137+
>プロスペラの目的はデリングへの復讐って前回言ってたばっかりでしょ
さては国語の成績悪かったな?
804無念Nameとしあき23/05/04(木)04:41:40No.1093003149そうだねx2
キャラが皆魅力的じゃないからカプ厨的なノリが分からん
スレミオだのグエスレだの言ってる人はちゃんと内容見てるのか?
805無念Nameとしあき23/05/04(木)04:41:59No.1093003166+
鉄血はAgeやビルドファイターズシリーズより遥かに売れてるからよ…
806無念Nameとしあき23/05/04(木)04:42:24No.1093003197そうだねx1
    1683142944620.jpg-(39320 B)
39320 B
>ガンダムとしては鉄血未満
>女主人公としてはぼっち未満
>それが水星って事でいいじゃない
807無念Nameとしあき23/05/04(木)04:42:42No.1093003215+
グエルとスレッタが結婚しなかったらアンチになるってやつを見たときは笑ったわ
カプ厨ってみんなこうなの?
808無念Nameとしあき23/05/04(木)04:42:43No.1093003220+
>キャラが皆魅力的じゃないからカプ厨的なノリが分からん
>スレミオだのグエスレだの言ってる人はちゃんと内容見てるのか?
多分そういう層は本編よりも二次創作から広がる脳内ストーリーに夢中になってる人らだから
809無念Nameとしあき23/05/04(木)04:42:55No.1093003235+
>キャラが皆魅力的じゃないからカプ厨的なノリが分からん
>スレミオだのグエスレだの言ってる人はちゃんと内容見てるのか?
それ一部だけでグエルはもはやスレッタと関係ない所で盛り上がってるだろ
810無念Nameとしあき23/05/04(木)04:43:06No.1093003249+
むしろ後8話も何やんのっていう
2話くらいで適当に終わらして残りGレコ劇場版でも流したほうがいいんじゃね
811無念Nameとしあき23/05/04(木)04:43:07No.1093003251+
>キャラが皆魅力的じゃないからカプ厨的なノリが分からん
>スレミオだのグエスレだの言ってる人はちゃんと内容見てるのか?
キャラデザも野暮ったくて古臭い感じで良いとは思えんしな
812無念Nameとしあき23/05/04(木)04:43:20No.1093003264+
>キャラが皆魅力的じゃないからカプ厨的なノリが分からん
>スレミオだのグエスレだの言ってる人はちゃんと内容見てるのか?
本編で話題が無けりゃネタを創作するしかないだろ
813無念Nameとしあき23/05/04(木)04:43:30No.1093003274+
>キャラが皆魅力的じゃないからカプ厨的なノリが分からん
>スレミオだのグエスレだの言ってる人はちゃんと内容見てるのか?
本編よりも二次創作とかの共通認識を作り出して
仲間内で盛り上がるのが重要なのだ
いわば本編はカードゲームのフレーバーテキストくらいのもので
814無念Nameとしあき23/05/04(木)04:43:32No.1093003277+
>やっぱ未だに鉄血の信者やってるような猛者って今の水星人気が気に入らない感じ?
こういう別作品を取り出すやつは十中八九対立煽りしようとしてる奴だから
無視するのが1番だぞ
もちろん真性の痛い信者もいるだろうけどそれも含めて相手しないのが1番賢い
815無念Nameとしあき23/05/04(木)04:43:46No.1093003282+
>スレミオだのグエスレだの言ってる人はちゃんと内容見てるのか?
キャラクターの掘り下げが薄いから一期序盤あたりの設定からの引き延ばしでカプ厨するしかない
816無念Nameとしあき23/05/04(木)04:43:53No.1093003290+
>>当時かばんちゃんに全部持ってかれたトラウマがまだ残っとるんやろ
>ぼざろや鬼滅に全部持って行かれてる水星の話するか?
その2作に今のところ「次週どうなってしまうんや!?」感はないでしょ
817無念Nameとしあき23/05/04(木)04:44:14No.1093003308そうだねx1
>>ガンダムとしては鉄血未満
まあそういう水準にはなっちゃってると思う
>>女主人公としてはぼっち未満
ぼっち人気作で人気キャラだから比較対象が間違い
818無念Nameとしあき23/05/04(木)04:44:16No.1093003309そうだねx2
そういやグエルのプロポーズとかあったな
完全に忘れてたわ
ちょいちょいアレなんだったの?って設定あるよね
819無念Nameとしあき23/05/04(木)04:44:22No.1093003316+
>ドングリの背比べやってるだけなんだよなあ<水星と鉄血
争いは同じレベルで云々
820無念Nameとしあき23/05/04(木)04:44:38No.1093003332+
>グエルとスレッタが結婚しなかったらアンチになるってやつを見たときは笑ったわ
>カプ厨ってみんなこうなの?
スレミオ好きもそんな感じだし
どいつもこいつも恋愛しか気になってなくてストーリーやキャラの成長なんて二の次な低俗な奴が異常に多い印象だわ水星
821無念Nameとしあき23/05/04(木)04:44:44No.1093003342+
世界設定だけ借りて各々が好きに脳内設定で二次創作するのが賢い
まともに出されたもの味わう必要なんてない
822無念Nameとしあき23/05/04(木)04:45:01No.1093003370そうだねx2
やっぱね00みたいな神アニメに戻るべきなんだよガンダムは
水星とか50過ぎのオッさんたちしか評価してないよ?
823無念Nameとしあき23/05/04(木)04:45:16No.1093003393+
なんで深夜に勢い順1位になってるくらいレスしまくってんだよ
824無念Nameとしあき23/05/04(木)04:45:33No.1093003421+
>そういやグエルのプロポーズとかあったな
>完全に忘れてたわ
>ちょいちょいアレなんだったの?って設定あるよね
グエルのスレッタへの恋心は盲目さっていうか失わせる為の物じゃね
今んとこ退学したのも父親殺したのもスレッタへの恋心のせい
825無念Nameとしあき23/05/04(木)04:45:34No.1093003424+
>その2作に今のところ「次週どうなってしまうんや!?」感はないでしょ
ただバスればいいって令和ライダーと同じやん
826無念Nameとしあき23/05/04(木)04:45:39No.1093003426そうだねx5
>なんで深夜に勢い順1位になってるくらいレスしまくってんだよ

827無念Nameとしあき23/05/04(木)04:45:44No.1093003433+
>本編よりも二次創作とかの共通認識を作り出して
>仲間内で盛り上がるのが重要なのだ
>いわば本編はカードゲームのフレーバーテキストくらいのもので
勝手にやってる分にはいいけどさも界隈に居る奴なら知ってるネタみたいに披露されると困惑しかしないやつ
828無念Nameとしあき23/05/04(木)04:45:48No.1093003439+
>スレミオだのグエスレだの言ってる人はちゃんと内容見てるのか?
百合スレとか見たらわかるけど
カップリングとかしか頭にないやつは基本馬鹿だから
キャラが並んでたらフラグとか言い出すからな
829無念Nameとしあき23/05/04(木)04:45:48No.1093003440+
素直にグエルを主人公にしてグエスレやっときゃ良かったんだよ
830無念Nameとしあき23/05/04(木)04:45:51No.1093003445+
>むしろ後8話も何やんのっていう
>2話くらいで適当に終わらして残りGレコ劇場版でも流したほうがいいんじゃね
決闘で解決みたいだし決闘大会やってラスト三話くらい地球かシャディク陣営かママと大決戦かなんかすればうまくおさまる
831無念Nameとしあき23/05/04(木)04:45:53No.1093003448そうだねx3
>なんで深夜に勢い順1位になってるくらいレスしまくってんだよ
いいだろGWだぞ
832無念Nameとしあき23/05/04(木)04:46:04No.1093003466+
    1683143164924.jpg-(177712 B)
177712 B
しかしねぇ...こちらとしてはスレミオ百合えっちに興味津々なおじさんの立場にあるのだから...
833無念Nameとしあき23/05/04(木)04:46:11No.1093003478+
>やっぱね00みたいな神アニメに戻るべきなんだよガンダムは
>水星とか50過ぎのオッさんたちしか評価してないよ?
だよな
50過ぎのハゲが見る老害アニメだわ
834無念Nameとしあき23/05/04(木)04:46:16No.1093003482+
>その2作に今のところ「次週どうなってしまうんや!?」感はないでしょ
そりゃまぁ原作あるしな
835無念Nameとしあき23/05/04(木)04:46:16No.1093003483そうだねx2
メスガキたくさんいて目の保養にはなるけどバトルでは燃えない・・・
836無念Nameとしあき23/05/04(木)04:46:22No.1093003489そうだねx1
>そういやグエルのプロポーズとかあったな
>完全に忘れてたわ
>ちょいちょいアレなんだったの?って設定あるよね
グエルってもうスレッタとろくに会話もしてないよね
837無念Nameとしあき23/05/04(木)04:46:52No.1093003512そうだねx2
グエルのプロポーズも今となってはカプ厨喜ばせるだけで
何度も言われてるが全体的にライブ感だけで書いてるよな脚本
838無念Nameとしあき23/05/04(木)04:46:55No.1093003517+
>やっぱね00みたいな神アニメに戻るべきなんだよガンダムは
>水星とか50過ぎのオッさんたちしか評価してないよ?
俺もそう思うしとしあきは全員そう思ってる
839無念Nameとしあき23/05/04(木)04:47:09No.1093003526そうだねx1
百合+戦記ってけっこう面白い作品が多々あるんだけど
百合+学園てどう考えてもロボと相性悪いの選んでしまうあたりが
ロボ+893だった鉄血と似た感じあるなって
840無念Nameとしあき23/05/04(木)04:47:21No.1093003533+
LIVE感強すぎて逆に予測不能なのは一応評価点としたい
841無念Nameとしあき23/05/04(木)04:47:24No.1093003536+
>しかしねぇ...こちらとしてはスレミオ百合えっちに興味津々なおじさんの立場にあるのだから...
下半身脳かよ
トライでフミナフミナ言っていた豚と変わんねえな
842無念Nameとしあき23/05/04(木)04:47:32No.1093003546そうだねx3
>メスガキたくさんいて目の保養にはなるけどバトルでは燃えない・・・
ヘルメット被ったら誰が誰だかわかんねぇ
なんでうるさいメスガキでこんなキャラ被りすんだよ
843無念Nameとしあき23/05/04(木)04:47:35No.1093003547+
>グエルってもうスレッタとろくに会話もしてないよね
同じシーンに居ない!
844無念Nameとしあき23/05/04(木)04:47:56No.1093003560+
>素直にグエルを主人公にしてグエスレやっときゃ良かったんだよ
正直グエル関連にスポットが当たるのは女主人公に挑戦したけど結局乗り切れなくて男描くのが楽しくなっちゃった感がある
845無念Nameとしあき23/05/04(木)04:47:56No.1093003561+
毎週観終わった後に感想スレ覗くのが楽しいアニメは久しぶりだからよ…..自分が楽しめる作品に出会えるのは有り難いなって….
846無念Nameとしあき23/05/04(木)04:47:59No.1093003563+
>グエルのプロポーズも今となってはカプ厨喜ばせるだけで
>何度も言われてるが全体的にライブ感だけで書いてるよな脚本
いやグエルがスレッタに恋したから父親の言いつけを破って退学
そのあとスレッタに会うためにクエタ行こうとして父親殺しになったんだぞ
847無念Nameとしあき23/05/04(木)04:48:04No.1093003570そうだねx3
先への期待感は無い
期待できるほどの魅力がない
848無念Nameとしあき23/05/04(木)04:48:11No.1093003579そうだねx1
>メスガキたくさんいて目の保養にはなるけどバトルでは燃えない・・・
死のインパクトはあったけど絵面は地味だったなルブリスウルとエアリアルの戦い
849無念Nameとしあき23/05/04(木)04:48:36No.1093003598そうだねx3
>ヘルメット被ったら誰が誰だかわかんねぇ
>なんでうるさいメスガキでこんなキャラ被りすんだよ
ヘルメット被るとマジでわからなくなるから困る
850無念Nameとしあき23/05/04(木)04:48:41No.1093003601+
>グエルってもうスレッタとろくに会話もしてないよね
学園の外にいてどうやって会話するっていうの?
851無念Nameとしあき23/05/04(木)04:49:07No.1093003619+
>何度も言われてるが全体的にライブ感だけで書いてるよな脚本
ライブ感だけで書いてる脚本
これパワーワードになりませんかね?
852無念Nameとしあき23/05/04(木)04:49:27No.1093003644そうだねx1
>グエルのプロポーズも今となってはカプ厨喜ばせるだけで
>何度も言われてるが全体的にライブ感だけで書いてるよな脚本
大河内脚本の時点でそれは覚悟してたけどライブ感だけで乗り切れるほどの勢いもない
というかやめなさい!を始め露悪趣味が出すぎてて生理的嫌悪感が出てきたわ
853無念Nameとしあき23/05/04(木)04:49:51No.1093003673そうだねx6
ライブ感で書かれた脚本といえば鉄血
854無念Nameとしあき23/05/04(木)04:49:58No.1093003682そうだねx4
流石にヘルメットで分からなくなるのはマジな病気だから自覚した方がいいと思うよ…
認知が弱いってのは代表的
855無念Nameとしあき23/05/04(木)04:50:31No.1093003729そうだねx2
>ライブ感で書かれた脚本といえば鉄血
岡田に2クール書かせるのが馬鹿なんだとしか思わん
856無念Nameとしあき23/05/04(木)04:50:42No.1093003743+
大体グエルの親父を成長のキーにするならもっと魅力ある風に描かなきゃ駄目だろ
後々設定ではこうでしたーとか語られても興ざめだわ
857無念Nameとしあき23/05/04(木)04:50:43No.1093003746そうだねx1
>死のインパクトはあったけど絵面は地味だったなルブリスウルとエアリアルの戦い
今ん所強敵相手には引き撃ちか遠距離ビットばかりだからな…
いやまぁ従来作みたいにやたら鍔迫り合いするのもおかしいんだけどやっぱ地味よね
858無念Nameとしあき23/05/04(木)04:50:54No.1093003759そうだねx1
ビット頼みなのはちょっとね
やっぱビームサーベルで鍔迫り合いくらいしてぶつかり合うバトルが見たい
859無念Nameとしあき23/05/04(木)04:50:57No.1093003761+
ガノタおじさんに聞きたいんだけどサンボルって面白い?
鉄血と違ってちゃんと泥臭い戦争やってるって聞いたけど
860無念Nameとしあき23/05/04(木)04:51:00No.1093003762+
ありきたりの話でもいいから最低限まとめて欲しい
それっぽいシチュをバラバラにつぎはぎしたキメラじゃどこを見ればいいのかわからんなる
861無念Nameとしあき23/05/04(木)04:51:00No.1093003763そうだねx1
三日月もそうだったけど結局視聴者が共感できない・応援できない主人公はダメなんだよな
何回同じ失敗を繰り返してんだよ
鉄血からこれやるまでに鬼滅とかチェンソーとかヒット作いくらでもあったのになぜ学習しない…
862無念Nameとしあき23/05/04(木)04:51:21No.1093003771+
>ライブ感で書かれた脚本といえば鉄血
シーンだけ抜き取ればそれっぽいのマジでライブ感の塊
863無念Nameとしあき23/05/04(木)04:51:40No.1093003780そうだねx5
>流石にヘルメットで分からなくなるのはマジな病気だから自覚した方がいいと思うよ…
>認知が弱いってのは代表的
水星楽しく見てるけどヘルメット被ったらフェルシーちゃんとレネの見分け付かなくなるわ…
864無念Nameとしあき23/05/04(木)04:52:01No.1093003789+
>三日月もそうだったけど結局視聴者が共感できない・応援できない主人公はダメなんだよな
そういう子はゆるキャン△でも見てなさい
865無念Nameとしあき23/05/04(木)04:52:07No.1093003794+
そんなに嫌なら試聴しなきゃ良いのでは…ボブは訝しんだ
866無念Nameとしあき23/05/04(木)04:52:14No.1093003800そうだねx3
>流石にヘルメットで分からなくなるのはマジな病気だから自覚した方がいいと思うよ…
オタクの悪い癖だな
誰もが声優の声を聞き分けながら生活してるわけじゃないんだよ
867無念Nameとしあき23/05/04(木)04:52:18No.1093003802そうだねx2
>流石にヘルメットで分からなくなるのはマジな病気だから自覚した方がいいと思うよ…
>認知が弱いってのは代表的
メインキャラじゃなくて賑やかしの脇の女キャラたちは誰が誰かわかんなかったわ
今までのシリーズはパイロットスーツキャラごとに変えるの多かったけどそうなるのも当然なんだね
868無念Nameとしあき23/05/04(木)04:52:19No.1093003803そうだねx2
キャラの話ばっかりだけど
主人公の機体がチートすぎて緊張感ないのが一番ダメだと思う
なろうガンダムとか言われてないのがおかしいくらい戦闘がつまらん
869無念Nameとしあき23/05/04(木)04:52:27No.1093003805+
戦闘の状況分からなすぎて一瞬フェルシーちゃん死んだと思った
870無念Nameとしあき23/05/04(木)04:52:33No.1093003809+
相手の制御権奪って自爆死みたいな事させるって
どう考えても主役機の戦い方じゃないわ
やはりラスボスはエアリアル(エリー)になるに違いない
871無念Nameとしあき23/05/04(木)04:52:39No.1093003814+
>三日月もそうだったけど結局視聴者が共感できない・応援できない主人公はダメなんだよな
>何回同じ失敗を繰り返してんだよ
>鉄血からこれやるまでに鬼滅とかチェンソーとかヒット作いくらでもあったのになぜ学習しない…
だよな
刹那みたいにマジ共感しか出来ない主人公じゃないと
872無念Nameとしあき23/05/04(木)04:52:46No.1093003817そうだねx1
    1683143566607.jpg-(36840 B)
36840 B
>>ヘルメット被ったら誰が誰だかわかんねぇ
>>なんでうるさいメスガキでこんなキャラ被りすんだよ
>ヘルメット被るとマジでわからなくなるから困る
昔のガンダムみたいなこういう漫画っぽい演出ほしくなる
873無念Nameとしあき23/05/04(木)04:53:03No.1093003829+
>三日月もそうだったけど結局視聴者が共感できない・応援できない主人公はダメなんだよな
>何回同じ失敗を繰り返してんだよ
>鉄血からこれやるまでに鬼滅とかチェンソーとかヒット作いくらでもあったのになぜ学習しない…
たぬき可愛い!で応援する視聴者いっぱいいるからセーフ!
874無念Nameとしあき23/05/04(木)04:53:05No.1093003830そうだねx2
>ヘルメット被るとマジでわからなくなるから困る
ガンダム系過去作品の一目で分かりやすくする為のノーマルスーツ設定は重要なんだなと再確認した
875無念Nameとしあき23/05/04(木)04:54:03No.1093003873+
>相手の制御権奪って自爆死みたいな事させるって
>どう考えても主役機の戦い方じゃないわ
>やはりラスボスはエアリアル(エリー)になるに違いない
でもそうはならないと思う
876無念Nameとしあき23/05/04(木)04:54:11No.1093003885そうだねx2
>流石にヘルメットで分からなくなるのはマジな病気だから自覚した方がいいと思うよ…
>認知が弱いってのは代表的
メスガキ全員じゃないが二人くらいキャラデザ似てるしあのヘルメットだとバイザー下ろすと色入るしで話の流れや声で判別するしかなくなる気がする
877無念Nameとしあき23/05/04(木)04:54:18No.1093003893そうだねx3
共感できるガンダム主人公?
カミーユはいうに及ばずアムロからして大分キチガイなのに
878無念Nameとしあき23/05/04(木)04:54:31No.1093003904+
>No.1093003763
最終回観終わった後に結論出そうぜ
879無念Nameとしあき23/05/04(木)04:54:31No.1093003906そうだねx2
というかデザイン段階で見分けつきやすくするのってアニメに限らず映像作品では大事だな
880無念Nameとしあき23/05/04(木)04:54:37No.1093003913+
御三家やシンセー以外にもルブリスウルやソーン作った勢力がいるんだよな・・・
881無念Nameとしあき23/05/04(木)04:55:33No.1093003974そうだねx2
戦闘に関しては本当にロボゲーの対戦動画とかの方が見ごたえあって面白いのが
ロボットものの映像作品としてはどうなのってのはある
882無念Nameとしあき23/05/04(木)04:55:35No.1093003976+
ガンダムシリーズの中で一番人間的に成長してたのドモン説
883無念Nameとしあき23/05/04(木)04:55:52No.1093003994+
アムロもカミーユも見てて面白いの部類
884無念Nameとしあき23/05/04(木)04:55:53No.1093003995+
>御三家やシンセー以外にもルブリスウルやソーン作った勢力がいるんだよな・・・
今さら新キャラ出てくるかなぁ
885無念Nameとしあき23/05/04(木)04:56:00No.1093004003+
>キャラの話ばっかりだけど
>主人公の機体がチートすぎて緊張感ないのが一番ダメだと思う
>なろうガンダムとか言われてないのがおかしいくらい戦闘がつまらん
今までのガンダムだって十分圧倒的な筈なんだけどねぇ
エアリアルもけっこう破損してるし
だけど勝負がサッと終わるから圧倒してるように見えちゃうんだよね
886無念Nameとしあき23/05/04(木)04:56:29No.1093004017そうだねx3
>共感できるガンダム主人公?
>カミーユはいうに及ばずアムロからして大分キチガイなのに
アムロカミーユヒイロドモン刹那あたりはまず共感は無理よね
887無念Nameとしあき23/05/04(木)04:56:30No.1093004018+
>>>ヘルメット被ったら誰が誰だかわかんねぇ
>>>なんでうるさいメスガキでこんなキャラ被りすんだよ
>>ヘルメット被るとマジでわからなくなるから困る
>昔のガンダムみたいなこういう漫画っぽい演出ほしくなる
直後に機体のカット入っててもまだ駄目な人たちがいるんだよな
2倍速かなんかで見てそう
888無念Nameとしあき23/05/04(木)04:56:41No.1093004024+
>御三家やシンセー以外にもルブリスウルやソーン作った勢力がいるんだよな・・・
アーシアンに味方してるしオックスアースの残党だろ
889無念Nameとしあき23/05/04(木)04:56:54No.1093004031+
スレッタがもっと熱血キャラだったら違ってたろうに
890無念Nameとしあき23/05/04(木)04:56:58No.1093004039そうだねx1
アムロもカミーユも人間的な内面は描かれてたと思うけどな
891無念Nameとしあき23/05/04(木)04:57:05No.1093004042+
>戦闘に関しては本当にロボゲーの対戦動画とかの方が見ごたえあって面白いのが
>ロボットものの映像作品としてはどうなのってのはある
ロボゲーの対戦動画ってプレイヤーじゃないと全く楽しめないような
892無念Nameとしあき23/05/04(木)04:57:23No.1093004048+
>昔のガンダムみたいなこういう漫画っぽい演出ほしくなる
カットシーン自体は差し込まれてるような?
893無念Nameとしあき23/05/04(木)04:57:40No.1093004057そうだねx3
>最終回観終わった後に結論出そうぜ
なんで「今」の評価つけちゃダメなのかわからん
全部見た後で決めないといけないなら
連載中や放映中の作品に何も言えなくなるやん
894無念Nameとしあき23/05/04(木)04:57:40No.1093004058そうだねx1
強いからというよりファンネルが勝手に戦ってくれるから勝っても虚しい
895無念Nameとしあき23/05/04(木)04:58:20No.1093004081+
>御三家やシンセー以外にもルブリスウルやソーン作った勢力がいるんだよな・・・
グループ外がシェア伸ばしてるって話はわりと最初の方で言ってたしね
896無念Nameとしあき23/05/04(木)04:58:27No.1093004084+
>御三家やシンセー以外にもルブリスウルやソーン作った勢力がいるんだよな・・・
この後更にベネリット以外の企業グループが登場するのかもしれない悪い予感…
897無念Nameとしあき23/05/04(木)04:58:51No.1093004096そうだねx1
>なんで「今」の評価つけちゃダメなのかわからん
>全部見た後で決めないといけないなら
>連載中や放映中の作品に何も言えなくなるやん
というかシーズン1から2までの現状で結構話数も消化したしな
898無念Nameとしあき23/05/04(木)04:59:01No.1093004103+
>強いからというよりファンネルが勝手に戦ってくれるから勝っても虚しい
ファンネルが勝手にって設定脳内で作り始めちゃったよ
899無念Nameとしあき23/05/04(木)04:59:02No.1093004104+
さらに風呂敷広げるのか…
900無念Nameとしあき23/05/04(木)04:59:23No.1093004118+
>さらに風呂敷広げるのか…
たたみきれない!
901無念Nameとしあき23/05/04(木)04:59:51No.1093004135そうだねx1
まだ190分あるから靖子にゃんなら余裕でまとめられる
靖子にゃんじゃないけど
902無念Nameとしあき23/05/04(木)04:59:59No.1093004139そうだねx1
>アムロもカミーユも人間的な内面は描かれてたと思うけどな
ククルスドアンの島けっこう面白かったよ
903無念Nameとしあき23/05/04(木)05:00:05No.1093004142+
>>さらに風呂敷広げるのか…
>たたみきれない!
真のラストは劇場で…
904無念Nameとしあき23/05/04(木)05:00:14No.1093004150そうだねx1
    1683144014020.jpg-(1191051 B)
1191051 B
>アムロもカミーユも人間的な内面は描かれてたと思うけどな
カミーユはナイツマ作者のせいでキチガイ扱いされすぎてな
あいつロボアニメ最大の理解者ヅラしてるのが嫌い
905無念Nameとしあき23/05/04(木)05:00:27No.1093004159そうだねx2
>直後に機体のカット入っててもまだ駄目な人たちがいるんだよな
>2倍速かなんかで見てそう
見分けがつかないっていう話であって話の流れ含めも誰かわからないってことじゃないぞ
906無念Nameとしあき23/05/04(木)05:00:45No.1093004179そうだねx4
>刹那みたいにマジ共感しか出来ない主人公じゃないと
揚げ足取りたいんだろうけど刹那はコミュ障なだけで
スレ画や三日月みたいな成長できないガキとは違う
00本編見てないニワカなのバレバレ
907無念Nameとしあき23/05/04(木)05:01:28No.1093004235+
>>最終回観終わった後に結論出そうぜ
>なんで「今」の評価つけちゃダメなのかわからん
>全部見た後で決めないといけないなら
>連載中や放映中の作品に何も言えなくなるやん
あからさまな前振りだと思うのよ、スレッタの今の状態はね
もうちょい冗長さを持って楽しもうぜ
908無念Nameとしあき23/05/04(木)05:01:36No.1093004242+
>真のラストは劇場で…
それをするには下支えする作品人気が必要なんだぞ
909無念Nameとしあき23/05/04(木)05:01:41No.1093004249+
>アムロもカミーユも人間的な内面は描かれてたと思うけどな
その点で言えばスレッタもママンに従うばかりの空っぽウーマンということは割と描かれている気がする
問題なのは2クールの内こんだけ消化した上でそこから進んでないことだが
910無念Nameとしあき23/05/04(木)05:01:53No.1093004264そうだねx2
>カミーユはナイツマ作者のせいでキチガイ扱いされすぎてな
>あいつロボアニメ最大の理解者ヅラしてるのが嫌い
いや初期のカミーユは間違いなくヤバいから
そこだけじゃなくMS窃盗も尋問官に殴りかかるのも
911無念Nameとしあき23/05/04(木)05:01:55No.1093004267そうだねx1
>>共感できるガンダム主人公?
>>カミーユはいうに及ばずアムロからして大分キチガイなのに
>アムロカミーユヒイロドモン刹那あたりはまず共感は無理よね
アムロは内向的で等身大な少年なのが斬新と当時評価されたキャラだぞ
912無念Nameとしあき23/05/04(木)05:01:59No.1093004271+
カルドちゃんなんとかして
913無念Nameとしあき23/05/04(木)05:02:11No.1093004288そうだねx7
>>刹那みたいにマジ共感しか出来ない主人公じゃないと
>揚げ足取りたいんだろうけど刹那はコミュ障なだけで
>スレ画や三日月みたいな成長できないガキとは違う
00も鉄血も見てなさそう
914無念Nameとしあき23/05/04(木)05:02:31No.1093004315そうだねx8
>カミーユはナイツマ作者のせいでキチガイ扱いされすぎてな
>あいつロボアニメ最大の理解者ヅラしてるのが嫌い
そんな話初めて聞いた
カミーユって大昔からキチガイ扱いされてるような
915無念Nameとしあき23/05/04(木)05:02:37No.1093004327そうだねx1
    1683144157641.jpg-(28859 B)
28859 B
>カルドちゃんなんとかして
916無念Nameとしあき23/05/04(木)05:03:02No.1093004355+
>アムロは内向的で等身大な少年なのが斬新と当時評価されたキャラだぞ
あれで内向的か?って感じなんだけど当時の比較対象が兜甲児や流竜馬だもんな…
917無念Nameとしあき23/05/04(木)05:03:21No.1093004373+
冗長の言葉の意味知らなそう
918無念Nameとしあき23/05/04(木)05:03:23No.1093004377そうだねx6
カミーユがキチガイじゃないは逆張りエアプにも程があるだろ
1話だけで「は??」ってなるシーンが4回はあるぞ
919無念Nameとしあき23/05/04(木)05:03:31No.1093004391そうだねx1
過去作の主人公disしても共感は得られないぞ
920無念Nameとしあき23/05/04(木)05:03:42No.1093004408+
>>アムロもカミーユも人間的な内面は描かれてたと思うけどな
>カミーユはナイツマ作者のせいでキチガイ扱いされすぎてな
>あいつロボアニメ最大の理解者ヅラしてるのが嫌い
こういうのはネタでやってる分には良いけど本当にそういうキャラだって思われ始めるとつらい
921無念Nameとしあき23/05/04(木)05:03:48No.1093004418そうだねx1
>揚げ足取りたいんだろうけど刹那はコミュ障なだけで
>スレ画や三日月みたいな成長できないガキとは違う
>00本編見てないニワカなのバレバレ
フェルト振るとか共感できねぇぜ!
922無念Nameとしあき23/05/04(木)05:04:11No.1093004448+
>過去作の主人公disしても共感は得られないぞ
スレッタが過去最高に共感できない主人公なのは変わらないしな
923無念Nameとしあき23/05/04(木)05:04:23No.1093004459+
>>直後に機体のカット入っててもまだ駄目な人たちがいるんだよな
>>2倍速かなんかで見てそう
>見分けがつかないっていう話であって話の流れ含めも誰かわからないってことじゃないぞ
俺も興味持って観てないとキャラクターの区別は付かないねぇ
ラブライブとかはいふりとか全然わかんなかったもんよ
924無念Nameとしあき23/05/04(木)05:04:45No.1093004474+
なんか敵が乗ってるモビルスーツが黒っぽいのばかりじゃない
925無念Nameとしあき23/05/04(木)05:05:02No.1093004489+
>アムロは内向的で等身大な少年なのが斬新と当時評価されたキャラだぞ
それこそ当時ってスーパーな精神してるスーパーなロボットが主流だったしな
926無念Nameとしあき23/05/04(木)05:05:19No.1093004507そうだねx3
カミーユはあの世界のあの時代に生まれた等身大の少年としてちゃんと描かれてたよな
作中で大人にキレまくってるのはクソみたいな時代を作ってる奴らがまさに目の前にいるからでしかない
どうせ見てないんだろうけど
927無念Nameとしあき23/05/04(木)05:05:19No.1093004509+
    1683144319363.jpg-(48148 B)
48148 B
>カミーユはナイツマ作者のせいでキチガイ扱いされすぎてな
>あいつロボアニメ最大の理解者ヅラしてるのが嫌い
928無念Nameとしあき23/05/04(木)05:05:27No.1093004517+
最近のアニメキャラって髪型髪色で個性つけてるからそれらが同じヘルメット被っちゃうとそりゃ分かりにくいわな
929無念Nameとしあき23/05/04(木)05:05:27No.1093004519+
内気だけど色々頑張ってて応援したくなる可愛い子ダヌキだと思ってたスレッタの化けの皮が剥がれて来てる感じ面白いと思うんだけどな
930無念Nameとしあき23/05/04(木)05:05:28No.1093004520そうだねx4
スレッタがおかしいのは作中人物の指摘や空間描写でこれでもかと描いてるから安心はしてる
おかしいまま認められたりするのが一番まずいので
931無念Nameとしあき23/05/04(木)05:06:12No.1093004545そうだねx8
>カミーユはあの世界のあの時代に生まれた等身大の少年としてちゃんと描かれてたよな
もういいから今からどっかで見てこい
カミーユの行動に周りも引いてるから
932無念Nameとしあき23/05/04(木)05:06:18No.1093004550+
>アムロは内向的で等身大な少年なのが斬新と当時評価されたキャラだぞ
女遊びしてるエリート軍人が等身大か...
933無念Nameとしあき23/05/04(木)05:06:37No.1093004561そうだねx1
いきなり正義の虐殺から始まった物語が支離滅裂にならないわけがないじゃないか
934無念Nameとしあき23/05/04(木)05:06:57No.1093004569+
>そんな話初めて聞いた
>カミーユって大昔からキチガイ扱いされてるような
突然キレる若者がモチーフだから当然大人から見てカミーユはそういうキャラになるよう作劇されてるというね
935無念Nameとしあき23/05/04(木)05:06:58No.1093004570そうだねx1
実はママの指令通りに動く全身ガンドのサイボーグ
936無念Nameとしあき23/05/04(木)05:07:19No.1093004594+
>>アムロは内向的で等身大な少年なのが斬新と当時評価されたキャラだぞ
>女遊びしてるエリート軍人が等身大か...
女遊びしてたか?エリート軍人なのはΖ以降の話じゃん
937無念Nameとしあき23/05/04(木)05:07:27No.1093004607+
>なんか敵が乗ってるモビルスーツが黒っぽいのばかりじゃない
ビビッドカラーだのトリコロールだので治安維持の絵面はちょっと…
938無念Nameとしあき23/05/04(木)05:07:43No.1093004621そうだねx2
>女遊びしてるエリート軍人が等身大か...
ファーストの話って分からんのかよ…
939無念Nameとしあき23/05/04(木)05:07:55No.1093004635そうだねx2
スレッタがプロスペラを毒親と認識できてないから
毒親に悩んでるような層も共感できないんだよな
940無念Nameとしあき23/05/04(木)05:07:58No.1093004641+
>>そんな話初めて聞いた
>>カミーユって大昔からキチガイ扱いされてるような
>突然キレる若者がモチーフだから当然大人から見てカミーユはそういうキャラになるよう作劇されてるというね
なんだスレッタと同じ狙い通りのキチガイ主人公じゃないか
941無念Nameとしあき23/05/04(木)05:08:58No.1093004684そうだねx1
ガンダムって大人が今時の少年はこういうのだよなと書いて
当の少年には全く刺さらないってのずっとやってるよね
942無念Nameとしあき23/05/04(木)05:08:59No.1093004686+
>カミーユはあの世界のあの時代の水星に生まれた等身大の少女としてちゃんと描かれてたよな
>作中でママンに従いまくってるのはクソみたいな環境で生き抜いてこれたからでしかない
>どうせ見てないんだろうけど
943無念Nameとしあき23/05/04(木)05:09:01No.1093004690そうだねx1
>スレッタがおかしいのは作中人物の指摘や空間描写でこれでもかと描いてるから安心はしてる
>おかしいまま認められたりするのが一番まずいので
どう決着を付けるのか楽しみ
スレッタは大変だけど良いキャラだと思う
944無念Nameとしあき23/05/04(木)05:09:14No.1093004697+
    1683144554187.jpg-(168966 B)
168966 B
>>>アムロは内向的で等身大な少年なのが斬新と当時評価されたキャラだぞ
>>女遊びしてるエリート軍人が等身大か...
>女遊びしてたか?エリート軍人なのはΖ以降の話じゃん
文春にネタにされてた程なのに
945無念Nameとしあき23/05/04(木)05:09:27No.1093004702+
>スレッタがプロスペラを毒親と認識できてないから
>毒親に悩んでるような層も共感できないんだよな
いや親が絶対正しいって言われてた奴は理解できるんじゃね
946無念Nameとしあき23/05/04(木)05:09:32No.1093004703+
カミーユはなんだコイツ!?ってところから始まって何に怒ってるのか何が腹立たしいのかって次第に描写されていくからな
947無念Nameとしあき23/05/04(木)05:09:37No.1093004706+
フラウやセイラさんがいていきなり尉官でキャリアスタートするから女遊びしてるエリート軍人と言えなくもない…か?
948無念Nameとしあき23/05/04(木)05:09:43No.1093004709+
>カミーユはあの世界のあの時代に生まれた等身大の少年としてちゃんと描かれてたよな
>作中で大人にキレまくってるのはクソみたいな時代を作ってる奴らがまさに目の前にいるからでしかない
>どうせ見てないんだろうけど
女の名前だと言われてからってバリケード飛び越えて問答無用で顔面パンチとか
取り調べの時の報復のために軍の兵器を盗んで追い回すとか80年代の高校生どうなってんだよ
949無念Nameとしあき23/05/04(木)05:10:09No.1093004718+
>文春にネタにされてた程なのに
本編見なよ…
950無念Nameとしあき23/05/04(木)05:10:13No.1093004720+
>No.1093004686
1番肝心な所を改変し忘れてんじゃねーよ!
951無念Nameとしあき23/05/04(木)05:10:21No.1093004726そうだねx1
    1683144621785.jpg-(36226 B)
36226 B
>スレッタがおかしいのは作中人物の指摘や空間描写でこれでもかと描いてるから安心はしてる
>おかしいまま認められたりするのが一番まずいので
952無念Nameとしあき23/05/04(木)05:10:28No.1093004730そうだねx3
>文春にネタにされてた程なのに
お前マジかよ…
953無念Nameとしあき23/05/04(木)05:10:32No.1093004732+
女みたいな名前って言われただけで軍人に殴りかかるのはキレた若者でも大分ムズイ
954無念Nameとしあき23/05/04(木)05:10:50No.1093004742+
カミーユは戦いに疲れすぎて部屋に神棚作っちゃう子だぞ
本当にキチガイだったらそんな事しないしシャアもあんな面倒見ねえよ
955無念Nameとしあき23/05/04(木)05:10:58No.1093004747+
仲良くなった子が毒親に洗脳されてて
主人公が外に連れ出すみたいなのはよくある話だけど
これだとスレ画は完全にヒロインなんだよな
956無念Nameとしあき23/05/04(木)05:10:58No.1093004748+
カミーユが少女…ノレアみたいな…?
957無念Nameとしあき23/05/04(木)05:11:02No.1093004749+
>>文春にネタにされてた程なのに
>お前マジかよ…
話通じてないよなこの人
怖い…
958無念Nameとしあき23/05/04(木)05:11:31No.1093004766+
>No.1093004726
ショーコは公衆面前じゃニッポンポン並の自論言った以外のやらかしはないぞ
959無念Nameとしあき23/05/04(木)05:11:44No.1093004773+
>いきなり正義の虐殺から始まった物語が支離滅裂にならないわけがないじゃないか
プロローグ評判良いけど普通に弾圧されて当然だと思ったわ
960無念Nameとしあき23/05/04(木)05:12:01No.1093004783+
>>女遊びしてるエリート軍人が等身大か...
>ファーストの話って分からんのかよ…
フラウ放置してセイラやクスコとエッチしてたぞ
961無念Nameとしあき23/05/04(木)05:12:36No.1093004799+
>女みたいな名前って言われただけで軍人に殴りかかるのはキレた若者でも大分ムズイ
まあ言ってきたの自分の地元にいきなり来て王様ヅラしてるティターンズだからな
962無念Nameとしあき23/05/04(木)05:13:20No.1093004822そうだねx1
>仲良くなった子が毒親に洗脳されてて
>主人公が外に連れ出すみたいなのはよくある話だけど
>これだとスレ画は完全にヒロインなんだよな
じゃあミオリネやグエルが主人公かと言うとそうでもないから話が空中分解してしまう
963無念Nameとしあき23/05/04(木)05:13:39No.1093004834+
昔のガンダムってこいつキチガイなのか?みたいな行動するキャラ多くて
ガンダムってこういうノリなんだ…って長らく思ってたわ
964無念Nameとしあき23/05/04(木)05:13:46No.1093004839+
>じゃあミオリネやグエルが主人公かと言うとそうでもないから話が空中分解してしまう
スレッタとミオミオのW主人公では…?
965無念Nameとしあき23/05/04(木)05:14:11No.1093004854+
タヌキだと思ってたら実はアライグマだった訳か…
966無念Nameとしあき23/05/04(木)05:14:17No.1093004855+
>>No.1093004726
>ショーコは公衆面前じゃニッポンポン並の自論言った以外のやらかしはないぞ
むしろ内面描写は丁寧にされてるよな
丁寧すぎてネタアニメとしてみてると逆に気がつかんけど
967無念Nameとしあき23/05/04(木)05:14:35No.1093004871+
昔の作品はキチガイ主人公結構いる気がする
あしたのジョーの矢吹もキチガイだし
968無念Nameとしあき23/05/04(木)05:14:40No.1093004875+
>タヌキだと思ってたら実はアライグマだった訳か…
のだのだ言ってるのはフェルシーだし…
969無念Nameとしあき23/05/04(木)05:14:55No.1093004880そうだねx4
>のだのだ言ってるのはフェルシーだし…
言ってないのだ!
970無念Nameとしあき23/05/04(木)05:16:03No.1093004926そうだねx1
>昔のガンダムってこいつキチガイなのか?みたいな行動するキャラ多くて
異常に喧嘩っぱやいというか切れた陰キャみたいなやつが多くてな…
971無念Nameとしあき23/05/04(木)05:16:10No.1093004931+
>女の名前だと言われてからってバリケード飛び越えて問答無用で顔面パンチとか
>取り調べの時の報復のために軍の兵器を盗んで追い回すとか80年代の高校生どうなってんだよ
現実にはここまでの奴なかなかいねーよ!というくらい誇張されたキャラだよ
としあきが想像する存在しない若者像と同じさ
972無念Nameとしあき23/05/04(木)05:16:13No.1093004934+
同性カップル要素がこの先さらに意味を持ってきたりするとややこしいな
973無念Nameとしあき23/05/04(木)05:17:22No.1093004978そうだねx1
水星本スレの信者が本編で何やっても絶賛しちゃう裏で
フェルシースレで現実逃避してるの笑っちゃうんすよね
974無念Nameとしあき23/05/04(木)05:17:43No.1093004988+
>同性カップル要素がこの先さらに意味を持ってきたりするとややこしいな
そこはあんま意味ないと思う
というか個人的に同性愛なら身長差要らなくない?って思うわ
性的にも対等なのが同性の良さでもあるわけだし
975無念Nameとしあき23/05/04(木)05:17:49No.1093004995そうだねx2
作者や制作陣がズレてると論理や倫理が破綻してるのにヨイショされたり主人公にとって世界が都合よく回りだすってのはある
なろう作品とかたまにある
976無念Nameとしあき23/05/04(木)05:18:03No.1093005006そうだねx1
百合要素が何か重要なファクターになってるかと思えばそんなことはなく
単に百合要素入れれば百合豚が食いついて騒いでくれるってだけなのがな
977無念Nameとしあき23/05/04(木)05:18:05No.1093005009+
>同性カップル要素がこの先さらに意味を持ってきたりするとややこしいな
スレッタの体内に埋め込まれていた水星極秘のガンドペニスが出てくるとか嫌だよ
978無念Nameとしあき23/05/04(木)05:18:10No.1093005014+
前回覚悟の決まった表情してたフェルシーちゃんが何やらかしてくれるのか楽しみ
979無念Nameとしあき23/05/04(木)05:18:28No.1093005026+
>作者や制作陣がズレてると論理や倫理が破綻してるのにヨイショされたり主人公にとって世界が都合よく回りだすってのはある
鉄血か
980無念Nameとしあき23/05/04(木)05:18:59No.1093005042+
今んとこ尺なさすぎてめっちゃ巻いてること以外には不満ないや
あと5話くらい枠ほしいなって
981無念Nameとしあき23/05/04(木)05:19:13No.1093005051そうだねx1
>作者や制作陣がズレてると論理や倫理が破綻してるのにヨイショされたり主人公にとって世界が都合よく回りだすってのはある
>なろう作品とかたまにある
ガンダムだと種か
982無念Nameとしあき23/05/04(木)05:19:17No.1093005054+
>同性カップル要素がこの先さらに意味を持ってきたりするとややこしいな
ガチ百合でも魂の盟友でもいける文脈だし….好きな方を選べば良いんじゃないかな
983無念Nameとしあき23/05/04(木)05:19:45No.1093005077+
>今んとこ尺なさすぎてめっちゃ巻いてること以外には不満ないや
>あと5話くらい枠ほしいなって
劇場版で完結だと嬉しいな
984無念Nameとしあき23/05/04(木)05:20:18No.1093005097+
>同性カップル要素がこの先さらに意味を持ってきたりするとややこしいな
私の母に~とか言い出す可能性
985無念Nameとしあき23/05/04(木)05:20:24No.1093005104+
    1683145224555.jpg-(39390 B)
39390 B
>>今んとこ尺なさすぎてめっちゃ巻いてること以外には不満ないや
>>あと5話くらい枠ほしいなって
>劇場版で完結だと嬉しいな
986無念Nameとしあき23/05/04(木)05:20:48No.1093005119そうだねx1
>No.1093004978
フェルシースレ見た事ないのか?楽しいぞ
987無念Nameとしあき23/05/04(木)05:21:00No.1093005127そうだねx1
むしろ大河内の脚本ってヨイショはしなくね
逆補正のが見えるぐらいだし
988無念Nameとしあき23/05/04(木)05:21:03No.1093005128+
>作者や制作陣がズレてると論理や倫理が破綻してるのにヨイショされたり主人公にとって世界が都合よく回りだすってのはある
>なろう作品とかたまにある
一応今ん所戦闘面以外はそんな感じなくない?
というかあまりにも世間的なアクションして無いだけなんだけども
989無念Nameとしあき23/05/04(木)05:21:07No.1093005134そうだねx2
>百合要素が何か重要なファクターになってるかと思えばそんなことはなく
>単に百合要素入れれば百合豚が食いついて騒いでくれるってだけなのがな
片方男にするだけでものすごくキモい作品になってしまうから両方女にして回避しただけじゃないかと
990無念Nameとしあき23/05/04(木)05:21:38No.1093005151そうだねx1
>>No.1093004978
>フェルシースレ見た事ないのか?楽しいぞ
こんなゴミ作品で楽しくやってんなよ
991無念Nameとしあき23/05/04(木)05:22:08No.1093005167+
スレ落ちる間際になって本性が出てきた感じね
992無念Nameとしあき23/05/04(木)05:22:32No.1093005183+
>>作者や制作陣がズレてると論理や倫理が破綻してるのにヨイショされたり主人公にとって世界が都合よく回りだすってのはある
>>なろう作品とかたまにある
>一応今ん所戦闘面以外はそんな感じなくない?
>というかあまりにも世間的なアクションして無いだけなんだけども
ミオリネがわりと周りの受け入れ体制整ってんなとは思う
993無念Nameとしあき23/05/04(木)05:22:33No.1093005185そうだねx2
>こんなゴミ作品で楽しくやってんなよ
結局これかよ
994無念Nameとしあき23/05/04(木)05:22:36No.1093005186そうだねx1
>こんなゴミ作品で楽しくやってんなよ
鉄血にブーメラン飛んでくるからやめれ
995無念Nameとしあき23/05/04(木)05:22:37No.1093005187+
>むしろ大河内の脚本ってヨイショはしなくね
>逆補正のが見えるぐらいだし
ルルーシュも完璧超人ではないしな
イレギュラーに弱かったり運動音痴だったりプライド高いせいで頭下げられなかったり
996無念Nameとしあき23/05/04(木)05:22:51No.1093005198+
ウテナもギアスも大河内の功績じゃなく監督の手腕の結果なのになんで脚本家の方を呼んでしまうのかわからない
997無念Nameとしあき23/05/04(木)05:22:53No.1093005199+
フェルシースレも楽しく雑談してるし憎いんだろ
少しでもいいから水星否定したいオーラ出してるし
998無念Nameとしあき23/05/04(木)05:23:09No.1093005205+
>ショーコは公衆面前じゃニッポンポン並の自論言った以外のやらかしはないぞ
戦時下状況でまともなこと言ってる対立候補相手に欲張りキングになっちゃおう演説して全校生徒から大絶賛されてたのは忘れないぞ
999無念Nameとしあき23/05/04(木)05:23:39No.1093005219+
>>むしろ大河内の脚本ってヨイショはしなくね
>>逆補正のが見えるぐらいだし
>ルルーシュも完璧超人ではないしな
>イレギュラーに弱かったり運動音痴だったりプライド高いせいで頭下げられなかったり
それは谷口のバランス感覚のおかげでは?
1000無念Nameとしあき23/05/04(木)05:24:08No.1093005240+
キャラのプラモも売りたいならいつまでも視聴者ナメてないでちゃんとしたキャラつくらなきゃ
このアニメ見ててスレミオのお人形欲しくなる要素一コも無えだろ

[トップページへ] [DL]