Browse links
US residents can opt out of "sales" of personal data.
- © 2023 BuzzFeed, Inc
- プレスリリース
- RSS
- プライバシーポリシー
- Consent Preferences
- ユーザー規約
- Ad Choices
- Help
- お問い合わせ
- Sitemap
安倍晋三首相は9月11日、改造内閣(第四次安倍第二次改造内閣)を組閣した。新閣僚の顔ぶれ、プロフィールをざっくり紹介する。
・19閣僚中17人が交代。河野太郎外相は防衛相に、茂木敏充経済再生相は外相にスライド。
・初入閣は安倍内閣で最多の13人。
・全閣僚の平均年齢は61.42歳。30代は小泉氏のみ。40代はゼロ。50代が9人、60代が3人、70代が6人。
・女性閣僚は1人増えて、19人中2人。高市早苗総務相と橋本聖子・五輪相。
・首相の出身派閥「細田派」から4人を登用。
・麻生太郎副総理(兼財務相)、菅義偉官房長官を留任させ、政権の骨格は維持。
・環境相に元復興政務官の小泉進次郎氏(36)を起用。内閣のイメージアップと、過去に総裁選で石破氏を支持した小泉氏の囲い込みを図った。
・首相側近の萩生田光一氏を文科相、西村康稔氏を経済再生相に起用。
・保守派の代表格で、日本会議と党の調整役である衛藤晟一氏を1億総活躍・少子化相に起用。
・党総裁外交特別補佐の河井克行氏を法相に起用。河井氏の妻・杏里氏は、7月の参院選(広島2区)で党本部の推薦を得て当選。岸田文雄・政調会長の地元組織である党県連推薦の現職候補を破った。
このうち、初入閣の13人を紹介する(敬称略)。
・衆院6回、東京9区 無派閥
・経産副大臣、党財務金融部会長、財務副大臣などを歴任。
・2007年、選挙区の支持者らに1つ約2千円のメロンを贈っていたと朝日新聞が報道した。事務所側は「現在の事務所スタッフに知るものがおらず、お答えのしようがない」と回答した。
・週刊文春が2016年、「菅原氏の愛人の告白」を報道。菅原氏が「女は25歳以下がいい。25歳以上は女じゃない」「子どもを産んだら女じゃない」など「モラハラ」発言をしたという疑惑や、経産副大臣時代に国会を休んでハワイ旅行に出かけていたと報じた。
・2016年、国会で山尾志桜里氏がブログ「保育園に落ちた、日本死ね」について質疑中に「匿名だよ、匿名」などとヤジを飛ばし、問題視された。
・衆院4回、神奈川11区 無派閥
・復興政務官、党厚労部会長、筆頭副幹事長などを歴任。若手政治家の登竜門「党青年局長」も経験。
・38歳での初入閣は戦後3番目の若さ。
・趣味は「知らないことを知ること」。
・フリーキャスターの滝川クリステルさんとの結婚を首相官邸で報道陣に報告。「公私混同だ」と批判があがった。
・衆院8回、大阪15区 岸田派
・旧建設省出身。
・財務副大臣、厚労働政務官などを歴任。
・Twitterのカバー写真は、安倍首相と向かい合った写真。
・公式サイト「http://takemotonaokazu.com/」はアクセス不可(2019年9月11日現在)。
Kei Yoshikawa kei.yoshikawa@buzzfeed.com に連絡する.
Got a confidential tip? 👉 Submit it here
コメント0件·