[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2711人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1683004808417.jpg-(218395 B)
218395 B23/05/02(火)14:20:08No.1052972362そうだねx14 16:23頃消えます
でも妹が幸せならオッケーです!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/05/02(火)14:23:48No.1052973328そうだねx28
いい笑顔過ぎて困惑する
223/05/02(火)14:32:19No.1052975390そうだねx17
しかし無許可で乗り込んできた不審者は焼く
323/05/02(火)14:34:13No.1052975849+
エリー本人が入ってるのは分かったけど
それが本人の意思の証明とかあるんだろうか
423/05/02(火)14:37:51No.1052976706+
>エリー本人が入ってるのは分かったけど
>それが本人の意思の証明とかあるんだろうか
グッド👍👍
523/05/02(火)14:39:11No.1052977011そうだねx14
このアニメ最終的にはお姉ちゃんが全て決めそうな気がする
623/05/02(火)14:40:49No.1052977378そうだねx31
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ( ´∀`)E)
      Y     Y    *
723/05/02(火)14:46:39No.1052978807+
やっぱりあのプロローグの後にスレッタ産んだのかな
あのママンの人生凄すぎだろ…
823/05/02(火)14:50:11No.1052979656そうだねx25
>やっぱりあのプロローグの後にスレッタ産んだのかな
>あのママンの人生凄すぎだろ…
直後に産んでたとしてもスレッタ20歳とかじゃないと計算合わないんすよ…
923/05/02(火)14:53:03No.1052980376+
21年前って言ってたからスレッタの父親違うのかな
1023/05/02(火)14:53:21No.1052980427+
妹の出自未だ不明のままだけど母親と違ってこの姉ちゃんはちゃんと妹に好意持ってそうなので最後はきっとなんとかしてくれる
1123/05/02(火)14:53:52No.1052980579+
麻呂眉と肌色は父親因子なので…
1223/05/02(火)14:54:27No.1052980688そうだねx18
いいとこクローンかなあ
1323/05/02(火)14:54:37No.1052980736そうだねx13
ミオリネ?いいよ友達なんでしょ乗って♥
4号?恋っていいよね乗って♥
5号?
1423/05/02(火)14:55:17No.1052980878+
でも敵認定されたら躊躇なく殺しに来るの怖いよこのお姉ちゃん
1523/05/02(火)14:55:19No.1052980882そうだねx1
お母さんとエリクトの子供だよ
1623/05/02(火)14:55:20No.1052980885+
出産後どっかで年単位のコールドスリープをしてたら可能性あるけど
そうじゃないならあの時点で妊娠してても時系列合わんのよね
1723/05/02(火)14:55:53No.1052981033+
ED見てるとまあクローンいっぱい作ったうちの一人かなあという気はする
1823/05/02(火)14:56:18No.1052981102そうだねx6
>いいとこクローンかなあ
クローン技術乱用してない場合スレッタだけならともかく
エリクトの後ろにいた沢山のエリクトみたいな娘の説明付かないんだよな
1923/05/02(火)14:56:19No.1052981107+
お父さんいい声だったな…
2023/05/02(火)14:56:21No.1052981117+
>でも敵認定されたら躊躇なく殺しに来るの怖いよこのお姉ちゃん
スレッタ操作すら受け付けなくなるの本当に怖いよ…
これでプロスペラが外部から入力できる服従リモコンでも持ってたらもう終わりじゃん
2123/05/02(火)14:57:48No.1052981499+
違う会社に別人を同じ顔にする技術ありますよねぇ…なるほど
2223/05/02(火)14:58:49No.1052981758+
前々話辺りから娘人格確定したのはまあいいとして
それはそれで推定精神年齢5~10歳くらいのお姉ちゃんに人生相談何回もするたぬきはどうなってるの…
2323/05/02(火)14:59:51No.1052981977+
>でも敵認定されたら躊躇なく殺しに来るの怖いよこのお姉ちゃん
先に敵意向けてきたのはあっちだし…
2423/05/02(火)15:00:00No.1052982017+
>お父さんいい声だったな…
ウマ娘のトレーナーしてそうな声だった…
2523/05/02(火)15:00:36No.1052982134+
マジでスレッタの出自がどうなってるのかわからんからな…
2623/05/02(火)15:00:57No.1052982205そうだねx12
自分の身体盗もうとしてるやつに対しての正当防衛です
おそらく即死させることも可能だったからあの程度で済ませてくれただけお姉ちゃん優しい
2723/05/02(火)15:01:15No.1052982281+
>>でも敵認定されたら躊躇なく殺しに来るの怖いよこのお姉ちゃん
>先に敵意向けてきたのはあっちだし…
「妹をお姉ちゃんにしてやる!」
2823/05/02(火)15:01:22No.1052982305そうだねx8
がああああああああ!!!!!
が面白すぎてダメ
2923/05/02(火)15:01:49No.1052982396+
エアリアルの意思=エリクトお姉ちゃんの意思なのかもまだなんともいえないのよね
3023/05/02(火)15:01:55No.1052982418+
スレッタ出自が四号五号と似たり寄ったりだとそれはそれでそこ被るの…ってなるけど
かといって今のところそれ以外がパッと浮かばない
3123/05/02(火)15:02:14No.1052982499そうだねx1
プロローグよりちょっと成長してるように見えるしその年齢で肉体死んだってことかなお姉ちゃん
3223/05/02(火)15:02:30No.1052982572そうだねx4
スレッタはエリィの器としてプロスペラが可能な限り無垢で空っぽに作った強化人士な気がしてきた
3323/05/02(火)15:02:37No.1052982597+
仮にスレッタが父親違って普通に産んだとすると前の父親に眉毛そっくりなのだが…
3423/05/02(火)15:02:48No.1052982658+
13話では多分パーメットを通して機体の外の事態も把握してたがいつからあんなことできたんだろうね
3523/05/02(火)15:03:13No.1052982761+
エリーっぽいのいっぱいいるからスレッタがエリクトトゥエルブくらいだったりしそうなんだよな
3623/05/02(火)15:03:19No.1052982790+
勝杏里とごっちゃになる土田大
3723/05/02(火)15:04:16No.1052983007+
ただペイル社の被害者面おばさんがあなたには娘が2人居ましたよね?!
って推定スレッタの存在も昔から知ってた風なのがちょっと謎
3823/05/02(火)15:04:19No.1052983021+
年齢の問題は人工授精って手もある
3923/05/02(火)15:04:42No.1052983111+
死んだ時の肉体年齢が幼いだけで経過時間的にもう20代中盤ぐらいだろうか
誰とも会話できないとそんなに精神年齢変わらんかもしれないけど
4023/05/02(火)15:05:00No.1052983195+
ヴァナディース機関に居たならそりゃ知ってるだろ…
4123/05/02(火)15:05:26No.1052983298そうだねx1
>スレッタはエリィの器としてプロスペラが可能な限り無垢で空っぽに作った強化人士な気がしてきた
プロスペラ→スレッタの愛情がペラッペラに見えるのは最初から子として見てないからかな
4223/05/02(火)15:05:47No.1052983377+
スレッタのお母さんです♡
4323/05/02(火)15:05:59No.1052983424+
精子バンクか
4423/05/02(火)15:06:18No.1052983502+
>ヴァナディース機関に居たならそりゃ知ってるだろ…
スレッタは年齢的に解散後じゃん
作中初対面時の久々感ある感じ見るにさほど交流なかったっぽいのに何で知ってるんだろうって
4523/05/02(火)15:06:32No.1052983554+
スレッタボディにエリクトインストールするけど妹が可愛そうだからパーメットの海に帰るやつ
4623/05/02(火)15:06:46No.1052983596+
こいつ4号のこと好きすぎ!
4723/05/02(火)15:07:47No.1052983850そうだねx12
>ただペイル社の被害者面おばさんがあなたには娘が2人居ましたよね?!
>って推定スレッタの存在も昔から知ってた風なのがちょっと謎
2人じゃなくてもう一人だし単にエリクトのことを言ってるだけでは
4823/05/02(火)15:08:53No.1052984105+
4号は似た苦しみを味わう同士だと思ったから?
4923/05/02(火)15:09:26No.1052984240+
単純に結構時間経ってるから普通に再婚して子ども居てもおかしくないし
エリクト生きてたら自立して近くに居ない可能性高いし
たぶんエアリアルのやばさに気がつくまでそんな感じに認識してたからこその
もう1人子ども居ましたよね?だと思ってた
5023/05/02(火)15:09:32No.1052984256+
4号の時は単純にスコアが低くて影響薄かったとかじゃ?
5123/05/02(火)15:10:11No.1052984424+
モビルスーツ戦では4号相手だろうとぶちのめしてたしな
5223/05/02(火)15:10:11No.1052984427そうだねx6
>単純に結構時間経ってるから普通に再婚して子ども居てもおかしくないし
>エリクト生きてたら自立して近くに居ない可能性高いし
>たぶんエアリアルのやばさに気がつくまでそんな感じに認識してたからこその
>もう1人子ども居ましたよね?だと思ってた
あーそういうことか
2人いただろじゃなくて年齢的にスレッタ=エリクトとしてなかっただけか
5323/05/02(火)15:10:16No.1052984453そうだねx8
そもそもエリクトの事を知ってたから推定25歳ぐらいになってるはずでスレッタを見た際にそもそもスレッタが年齢的にエリクトではないと認識するわけだから
もう一人(25歳ぐらいの)娘さんが居ましたよねってセリフだろあれ
5423/05/02(火)15:10:16No.1052984455そうだねx8
パメスコ6キメてなくて起きてなかった
妹と仲良しだからセーフ
少女漫画の王子様風イケメンいいよね…
のどれか
5523/05/02(火)15:10:36No.1052984547+
>エリー本人が入ってるのは分かったけど
>それが本人の意思の証明とかあるんだろうか
その辺スワンプマン問題になりそうだけどまぁ能登麻美子狂ってるし特に気にしなそう
5623/05/02(火)15:11:04No.1052984650そうだねx7
パーメットスコア6でママンが涙してたのを見るにそこに到達するまではほぼ寝てたんじゃないかエリィ
5723/05/02(火)15:11:08No.1052984676そうだねx6
>4号の時は単純にスコアが低くて影響薄かったとかじゃ?
パーメット肩代わりしてくれたという事実が一番大事だよ
4号と5号の差は
5823/05/02(火)15:11:10No.1052984686+
まぁ実際好意は本物だったからな
5923/05/02(火)15:11:39No.1052984802+
小説みる限り意識自体は有ったけどスコア6になって操作権限が上がったとかかな
6023/05/02(火)15:11:47No.1052984839そうだねx8
一話の時点でミオリネ相手に「僕ガンダムじゃないよ~」って武装誤魔化す程度の知能はある
6123/05/02(火)15:11:57No.1052984895+
登場時に乙女ゲーみたいな専用BGM流れなくなったから妹の恋人候補として認識できなくなって焼いた
6223/05/02(火)15:11:58No.1052984902+
単に起動させる感じじゃなくてわざわざデータストーム起きないようにしてくれてるから個人的には妹の友人だから乗せてあげた説を押す
4号はキレた
6323/05/02(火)15:12:34No.1052985046+
5号は泥棒野郎だし…
6423/05/02(火)15:12:44No.1052985086+
事件で死んだはずの親父とその後に生まれてるはずのスレッタ似すぎだろってのもアニメ見てる視聴者は思ってもベルさん的にはそこまで突っ込むところじゃないのかもしれんからねえ
6523/05/02(火)15:12:45No.1052985089+
>一話の時点でミオリネ相手に「僕ガンダムじゃないよ~」って武装誤魔化す程度の知能はある
下手したら焼かれてたかもしれない
6623/05/02(火)15:13:03No.1052985172+
そりゃ自分の今の身体を勝手に持ってくようなやつに容赦するわけない
6723/05/02(火)15:13:18No.1052985232+
極薄い線だが「てめぇあん時メットぶつけやがったな」で好感度ゼロになり5号がとばっちり受けた可能性が
6823/05/02(火)15:13:25No.1052985266+
スレッタの出自がはっきりしてないのが恐ろしい
6923/05/02(火)15:13:29No.1052985283そうだねx1
この人痴漢です!!!ジュッ
7023/05/02(火)15:13:34No.1052985313そうだねx10
あとはエリィ主観だと同じ人間ってどこが…なのかもねエランを名乗るやつら
7123/05/02(火)15:13:42No.1052985354+
ミオリネ視点だとまだスレッタの年齢に疑問持つまではいかないか
7223/05/02(火)15:14:01No.1052985426+
目指すはスコア8よ!!
7323/05/02(火)15:14:17No.1052985480+
1話のミオリネ勝手に乗ってたけどよく大丈夫だったな
7423/05/02(火)15:14:42No.1052985578そうだねx6
あなた「は」駄目なのがミソだよな
7523/05/02(火)15:14:53No.1052985624+
結局スレッタは推定何歳なんだよ…
7623/05/02(火)15:14:53No.1052985630+
>1話のミオリネ勝手に乗ってたけどよく大丈夫だったな
そもそも今のところあのパーメット根性焼きって強化人間枠にしか効いてないんだけど
一般人に効くんだろうかアレ
7723/05/02(火)15:14:55No.1052985643+
4号のファラクトのコックピット狙ったのは偶然かキレて狙ったのかスレッタと早く会話させてあげたい気遣いかどれだろう…?
7823/05/02(火)15:14:59No.1052985662+
残った肉体が冷凍保存されてて別の人格が入ったとか?
7923/05/02(火)15:15:01No.1052985670+
データストームのすみっこで4号が体育座りしてるかもしれないしな
8023/05/02(火)15:15:05No.1052985687+
エリクト居ないとスレッタがデータストームの被害受けちゃうから
たぶん本編開始時からずっとエリクト居たんじゃないかと思う
8123/05/02(火)15:15:08No.1052985710+
>1話のミオリネ勝手に乗ってたけどよく大丈夫だったな
うーん…顔がいいねぇ
8223/05/02(火)15:15:10No.1052985714+
・エリクトの肉体は過酷な環境に耐えられなかった
・水星は過酷な環境で年寄りだらけ
・エアリアルの中に大勢いるエリクトそっくりな子供たち
うーんこの辺併せると強化クローンなのかなあ…わからんけど
8323/05/02(火)15:15:14No.1052985724+
>1話のミオリネ勝手に乗ってたけどよく大丈夫だったな
悪意とか無いからな…
8423/05/02(火)15:15:35No.1052985806+
むしろ一般人はもっと早く死ぬ
8523/05/02(火)15:15:41No.1052985831+
強化人士が既にいて他の同じ人間増やす技術が出てきてないのでいきなりクローンとか出るか?とは思ってるけど別人だとアリヤの占いと矛盾するってのはそう
8623/05/02(火)15:15:50No.1052985871そうだねx1
逆に今ミオリネが乗ったら協力はしてくれそうな気がする
8723/05/02(火)15:15:53No.1052985888+
よくあるクローン系と違ってこの人は別にスレッタに成り代わりたいと思ってるわけではなさそうなのがまた
8823/05/02(火)15:16:02No.1052985921+
クローン技術が発展してる描写ないんだよな今のとこ
やっぱその辺のアーシアンのガキをエリクトっぽくしたんじゃね?
8923/05/02(火)15:16:47No.1052986099+
人体と見分けのつかない最先端全身ガンド人間で
クワイエット・ゼロが成功した後にエリクトが入るための器として作られたのがスレッタなんだよね…
9023/05/02(火)15:16:49No.1052986105そうだねx4
>逆に今ミオリネが乗ったら協力はしてくれそうな気がする
(スレ画)
9123/05/02(火)15:16:54No.1052986122+
実はプロスペラがクワイエットゼロ発動でタイムスリップが起きて過去に戻ったスレッタ本人だよ
9223/05/02(火)15:16:59No.1052986142そうだねx1
>強化人士が既にいて他の同じ人間増やす技術が出てきてないのでいきなりクローンとか出るか?とは思ってるけど別人だとアリヤの占いと矛盾するってのはそう
血が繋がってなくても姉妹は姉妹だし…
というか何なんだよこの占い師!
9323/05/02(火)15:17:00No.1052986144+
ミオリネ乗ったときゲロってなかったっけ
よく怒らなかったな
9423/05/02(火)15:17:01No.1052986145+
>事件で死んだはずの親父とその後に生まれてるはずのスレッタ似すぎだろってのもアニメ見てる視聴者は思ってもベルさん的にはそこまで突っ込むところじゃないのかもしれんからねえ
あの世界外見はいくらでもいじれるからな
9523/05/02(火)15:17:19No.1052986228+
>うーんこの辺併せると強化クローンなのかなあ…わからんけど
もしスレッタが水星で過ごせる技術が他にの子にも応用できてたなら他にも子供いるはずだからな…
やっぱスレッタだけ何かしらの特別な製法で作られたんだろうなって感じ
9623/05/02(火)15:17:22No.1052986243そうだねx4
>ミオリネ乗ったときゲロってなかったっけ
>よく怒らなかったな
メットの中だったので
9723/05/02(火)15:17:27No.1052986257+
>一話の時点でミオリネ相手に「僕ガンダムじゃないよ~」って武装誤魔化す程度の知能はある
自分も1話はこれかなーって思うあと4号の時もあそこで事を荒立てる理由特にないしね
普通に株ガンの仕事で5号がエアリアルに乗ってアレやったらやばいってなるけどたぶんその場合は普通に乗せてくれた気がする
9823/05/02(火)15:17:36No.1052986296+
アーシアンのガキをエリクトっぽくしたとして記憶無い程幼少期に施した整形に基づいた容姿で17歳まで育つかな
9923/05/02(火)15:17:37No.1052986300+
エリクトちゃんかわいい
ショートボブの元気っ子って良いですね
10023/05/02(火)15:17:37No.1052986301+
アーシアンの孤児すくい上げやすすぎ問題と強化人士と
今のところその辺の話ばかり出てくるからスレッタもそっち方向なのかなぁ
10123/05/02(火)15:17:37No.1052986302+
最後は解き放たれて欲しいようなせっかくだし身長18mのお姉ちゃんとして人生を楽しんで欲しいような
10223/05/02(火)15:17:41No.1052986315+
物語での占いは伏線張りだからな…的中率みんな凄すぎる
10323/05/02(火)15:18:05No.1052986398そうだねx1
スレッタガンド人間説はきっちり検査受けたりアンチドート食らってもピンピンしてるから多分違うんだ
10423/05/02(火)15:18:23No.1052986474+
パーメットスコアだのガンダムと特に関係の無い占い
10523/05/02(火)15:18:23No.1052986476+
顔が似てるだけの全くの別人…?
10623/05/02(火)15:18:55No.1052986611+
プロローグだとルブリス自体にもなんか意志的なものが感じられたけど
そっちはどこにいったのかな
10723/05/02(火)15:19:05No.1052986649+
ファンタジー系に出てくる占いと伝説は基本的にだいたい事実だからな…
10823/05/02(火)15:19:21No.1052986709+
ガンダムに取り込まれたエリクトを取り出す為に作った器としてのエリクト(仮)が全部失敗してガンビット送りになって
パメスコ8超えないとダメだわってなって専用に調整したのがスレッタとかかな
10923/05/02(火)15:19:21No.1052986710+
まったく無関係のガキだったらエリクトがスレッタにそこまで肩入れしてくんないと思うんだよな
11023/05/02(火)15:19:27No.1052986732+
エリクトの肉体ってどうなったんだろう
11123/05/02(火)15:19:45No.1052986817そうだねx1
あんまりスレッタをいじめないでやってくれんか…
11223/05/02(火)15:19:51No.1052986847+
んなわきゃないけど父ちゃんの兄弟の娘だったりして
というか現代ならそうなるよね…
11323/05/02(火)15:19:56No.1052986867そうだねx2
事件直後の逃亡生活だと普通以上に負荷高そうだからそれのせいもあったと思う
11423/05/02(火)15:20:02No.1052986887+
>がああああああああ!!!!!
>が面白すぎてダメ
チャラ男はアウトかあ…
11523/05/02(火)15:20:24No.1052986958+
エレクトって3歳のときに死んだのになんで成長してるんだよ
11623/05/02(火)15:20:24No.1052986959+
スレッタが人生相談してくれるから思い入れもひとしおお姉ちゃん
11723/05/02(火)15:20:25No.1052986960+
あとなんでエリクトだけがルブリスに深くリンクできたのかもまだわからないのよね
11823/05/02(火)15:21:00No.1052987087+
プロスペラのお着きのおじさんが実はスレッタのパパで顔はエリクトに似せた整形とか…
11923/05/02(火)15:21:03No.1052987107そうだねx1
この子スレッタの事はとても大切に思ってるんだろうけど
逆スレッタを守るためなら他人を平気で犠牲に出来ちゃいそうなヤバい子感も感じなくはないね
12023/05/02(火)15:21:07No.1052987120+
>エレクトって3歳のときに死んだのになんで成長してるんだよ
4歳!4歳の誕生日にヴァナディース事件!
12123/05/02(火)15:21:09No.1052987126+
エリクトに似せて整形した誰か知らん子だったらエグいなぁ…そうではない方に賭けたい
12223/05/02(火)15:21:11No.1052987135+
プロスペラに似てるんじゃなくて死んだ親父に似てるからスレッタの扱いに困る
12323/05/02(火)15:21:34No.1052987226そうだねx1
育成に時間かかるけど遺伝子的に同一人物である必要性があったとかならクローン使う理由にはなるかな
エラン式強化人士は顔さえいじれば短期間で用意できて使い潰せるのが売りだから差別化できるし
12423/05/02(火)15:21:43No.1052987266そうだねx4
>エレクトって3歳のときに死んだのになんで成長してるんだよ
逃げた先でどれだけ生きたとか不明のままで死んだ時期まで確定してなくね?
そもそも事件起きた当日が4歳の誕生日じゃなかったっけ
12523/05/02(火)15:21:45No.1052987279+
>エレクトって3歳のときに死んだのになんで成長してるんだよ
画像の年齢くらいまではギリギリ持ちこたえていたのかも知れない
12623/05/02(火)15:22:00No.1052987336+
>1話のミオリネ勝手に乗ってたけどよく大丈夫だったな
漂流中と勘違いしたスレッタが助けた命なので大切にしたと思ってる
12723/05/02(火)15:22:01No.1052987342+
>エレクトって3歳のときに死んだのになんで成長してるんだよ
ヴァナディース事変があったのが4歳なだけであそこで死んだわけではない
そっから2~4年くらいは生きてたけど環境に耐えきれずに死んだんだと思う
12823/05/02(火)15:22:11No.1052987384+
>あとなんでエリクトだけがルブリスに深くリンクできたのかもまだわからないのよね
これはなんかファーストのカツレツキッカみたいな環境に適応し始めた児童みたいなことでは
12923/05/02(火)15:22:17No.1052987400そうだねx3
>まったく無関係のガキだったらエリクトがスレッタにそこまで肩入れしてくんないと思うんだよな
個人的にクローンかなと思うけどもしスレッタが連れてこられた孤児だとしても子どもの時から一緒に居たらわりと情が湧くんじゃないかな…
13023/05/02(火)15:22:25No.1052987437+
整形だと無関係な子供をエリクトそっくりにする理由が必要だけどそこは厳しいと思う
13123/05/02(火)15:22:48No.1052987528+
メタ的なというか作劇的な話をするとスレッタの正体でショックを受ける展開があってそれはスレッタ本人とミオリネはじめ地球寮メンバーになるんだろうけど
プロスペラの死んだ娘のクローンがスレッタってだけだと正直それで…?ってなりそうだからもっとエグい事実が待ってるんじゃないかと思う
13223/05/02(火)15:23:07No.1052987597+
スレッタが家族だと思ってくれてるからな…
13323/05/02(火)15:23:14No.1052987620そうだねx3
まぁ「エリィを現実に呼ぶための丁度いい器作ったよ!」が一番わかりやすく思えるスレッタの操り人形感
13423/05/02(火)15:23:14No.1052987621+
5号は手術で顔変えただけの別人だからエリーからしたら一発で見抜けるでしょ
というかセセリアとかも気付いてたっぽいしシャディクは当然気付いてるだろうし
下手したら4号と5号が別人な事に気付いてないのスレッタだけかもしれん
13523/05/02(火)15:23:44No.1052987732+
他人のガキを持ってきて乗せてたらマジえぐいけど
整形は確かにする理由ないな…
13623/05/02(火)15:23:49No.1052987752+
知らんガキを使うとしても親父に似せて整形する理由がまぁあんまない気もする
13723/05/02(火)15:23:59No.1052987785+
カタコスモ
13823/05/02(火)15:24:03No.1052987800そうだねx2
最初エリクトの器にするつもりだったなら遺伝子同じ必要があるかもな
13923/05/02(火)15:24:11No.1052987837+
いや周りも違和感あるけど別人とは思ってないでしょ
違和感だけだったらスレッタも認識してるよ5号のこと
14023/05/02(火)15:24:18No.1052987871+
現代で開発されてる人工子宮に似たようなのがどっかに映ってたとかはあったよね
直接産んでないなら道具にもできるか…
一期前半のプロスペラのスレッタへの対応そこまで悪い母親には見えなかったんだけどな
14123/05/02(火)15:24:40No.1052987946そうだねx1
スレッタの出生は強化人士方面ではないと思う
整形する理由がないしプロスペラの目的的にエアリアルって肉体がなくても存在できるようにするっぽいからスレッタをエリィの器にするって感じでもない
てなるとクローンかなあ…
14223/05/02(火)15:24:41No.1052987951+
少なくともプロローグの姿よりはスレ画の姿成長してるし逃げてから数年は生きてたんじゃないのかな
幼子が日々を過ごし成長していくには水星の環境は過酷すぎただけで即死んだってことはなさそう
14323/05/02(火)15:24:59No.1052988028+
スレッタに対して情があるのかないのか分からんあたりが面白いなママン
14423/05/02(火)15:25:02No.1052988043+
エアリアルの中のパーメットを赤子のうちに注入するとエリクトそっくりに育つとか…
14523/05/02(火)15:25:17No.1052988097+
娘と同じ見た目してるし計画優先ってだけで
一応スレッタにもその外の領域では薄い愛くらいはあると思ってる
そうでないと救われなさすぎる
14623/05/02(火)15:25:26No.1052988128+
>プロスペラの死んだ娘のクローンがスレッタってだけだと正直それで…?ってなりそうだからもっとエグい事実が待ってるんじゃないかと思う
エリクトダウンロード用でスレッタの人格は消す予定だったとかならエグいと思う
14723/05/02(火)15:25:56No.1052988237+
肉体自体はエリクトのもんかなぁとは思ってる
14823/05/02(火)15:26:05No.1052988273そうだねx1
あ~
パーメットから外見情報だけ取り出すとか言われてないだけでできる可能性はあるね
14923/05/02(火)15:26:09No.1052988281+
親父がおしまい!になって使えるパーツを再利用して娘に作り変えてエリクトからするとスレッタお父さんだったとか
15023/05/02(火)15:26:20No.1052988317+
プロスペラ→スレッタは1期だと株ガン立ち上げのあたりが怪しい感じ
15123/05/02(火)15:26:20No.1052988318+
クローン技術が発達してる世界観かどうかがいまのとこ謎なのがなあ
水星にクローン技術を研究してるマッドサイエンティストがたまたまいたりしたのかな
15223/05/02(火)15:26:27No.1052988339+
今週まではみんなでデータストームの向こうに行くわよ!だと思ってたけど
パメ8の話聞くとガンダム以外にエリクトの精神を宿すことも可能になりそうだよな
そのための器がスレッタならわざわざエリクトのクローン作るのも納得ではあるけど…
15323/05/02(火)15:26:34No.1052988370+
心を病んだお母さんが養子をエリクトそっくりに整形して気を紛らわせてただけかもしれないし…
15423/05/02(火)15:27:04No.1052988495+
>スレッタに対して情があるのかないのか分からんあたりが面白いなママン
本当は情はあるけど自分で認めてないとかかなあ
最後の最後で自覚する感じで
15523/05/02(火)15:27:06No.1052988509+
株ガンCM貴重な姉妹映像なんだよな
15623/05/02(火)15:27:38No.1052988613そうだねx1
>株ガンCM貴重な姉妹映像なんだよな
可愛い娘が踊っててママもにっこり
15723/05/02(火)15:27:55No.1052988693+
あれだけクローン人間が流行ってるガンダムシリーズで
わざわざ顔整形してるだけの強化人間枠を出してきたのは
スレッタの出自も同じにするためでは?と思ってる
15823/05/02(火)15:27:58No.1052988707+
>親父がおしまい!になって使えるパーツを再利用して娘に作り変えてエリクトからするとスレッタお父さんだったとか
遺体回収できてないでしょ!
15923/05/02(火)15:28:04No.1052988742+
飼ってる猫ですら愛情湧くのに自分に懐いてる喋れる人間に愛情湧かないなんてことあるんだろうか
16023/05/02(火)15:28:08No.1052988759+
お姉ちゃんが人間からモビルスーツになって
スレッタがモビルスーツから人間になってたりして
16123/05/02(火)15:28:09No.1052988763そうだねx1
>株ガンCM貴重な姉妹映像なんだよな
そりゃ爆笑するよなお母さんも
16223/05/02(火)15:28:15No.1052988783そうだねx4
仮面かぶってる時はプロスペラ的に無理して悪人演じてる説わりと好き
確かに仮面外してスレッタと会話してる時いつもより喋りがちょっと優しい感じな気がするんだよね
16323/05/02(火)15:28:15No.1052988784そうだねx4
>というか何なんだよこの占い師!
創作の占いは基本外れない
16423/05/02(火)15:28:19No.1052988807+
あとはガンビットの中にいると思わしき他の姉妹がどういう存在なのかが問題だな
寿命1年くらいしか無いクローンで今のスレッタはスレッタ12号で
物語終盤であなたはもうすぐ死ぬけど精神はお姉ちゃんたちのところに行って12個目のガンビットになるのよみたいな展開も見てみたいけど
16523/05/02(火)15:28:33No.1052988847+
>飼ってる猫ですら愛情湧くのに自分に懐いてる喋れる人間に愛情湧かないなんてことあるんだろうか
でもイカレたラスボス候補の女傑なら?
16623/05/02(火)15:28:40No.1052988873+
>株ガンCM貴重な姉妹映像なんだよな
あの映像見て笑ってたけど実際のところプロスペラどんな気持ちだったんだろうなあれ
16723/05/02(火)15:28:41No.1052988875そうだねx1
>お姉ちゃんが人間からモビルスーツになって
>スレッタがモビルスーツから人間になってたりして
スレッタは…ルブリス…?
16823/05/02(火)15:28:49No.1052988911+
娘のために死ねぇしそう
16923/05/02(火)15:29:06No.1052988994+
>>というか何なんだよこの占い師!
>創作の占いは基本外れない
説明には便利だけどチートすぎて扱いに困るので旅に出たとかにされがち
17023/05/02(火)15:29:24No.1052989050+
ガンビットに向かってみんなって呼び掛けてるんだよな
文字通り複数人いるのかガンビットが複数個だからみんなって言ってるだけなのか
17123/05/02(火)15:29:25No.1052989054+
たまにオマージュ入れてくるからZZとUCオマージュでプルシリーズネタかもしれない
人数的にも
17223/05/02(火)15:29:34No.1052989102+
>クローン技術が発達してる世界観かどうかがいまのとこ謎なのがなあ
>水星にクローン技術を研究してるマッドサイエンティストがたまたまいたりしたのかな
実年齢を誤魔化そうとしなければ現実ですらクローンは作れるし問題ないと思う
17323/05/02(火)15:29:35No.1052989106+
2期EDのスレッタ軍団とか(※イメージ図です)じゃ済まなさそうでこわいんだよね
17423/05/02(火)15:29:49No.1052989150+
のとまみこがスレッタを切り捨てようとしてエリクトがブチギレる展開ありそう
17523/05/02(火)15:30:02No.1052989207そうだねx2
エラン様は影武者と考えるなら4号がむしろ異質というか
あいつオリジナルに似せた演技する気が全くねえ!
17623/05/02(火)15:30:32No.1052989345+
ルブリスAI・エアリアルAI・データストームのエリクト・人間エリクト
これのどれがイコールでどれがノットイコールなのかもわからん
特に最後の2つはかーちゃんが思ってるとおりなのかな…?
17723/05/02(火)15:30:33No.1052989348+
エンディングの数で考えると今のがスレッタ5号とかになっちまう
17823/05/02(火)15:30:49No.1052989398+
>仮面かぶってる時はプロスペラ的に無理して悪人演じてる説わりと好き
>確かに仮面外してスレッタと会話してる時いつもより喋りがちょっと優しい感じな気がするんだよね
仮面を着けてる方が残酷になれるんです…ということか
17923/05/02(火)15:30:54No.1052989422+
>エラン様は影武者と考えるなら4号がむしろ異質というか
>あいつオリジナルに似せた演技する気が全くねえ!
本物エランとニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人の会話見るに本物に近いのは5号っぽいんだよね
あくまで2人比べてだけど
18023/05/02(火)15:31:01No.1052989446+
>あいつオリジナルに似せた演技する気が全くねえ!
ホンモノ様も困るよなあれ…
18123/05/02(火)15:31:33No.1052989570そうだねx1
>のとまみこがスレッタを切り捨てようとしてエリクトがブチギレる展開ありそう
そもそもスレッタは復讐に巻き込みたくないってスタンスだからなエリクト
18223/05/02(火)15:31:40No.1052989600そうだねx1
>エラン様は影武者と考えるなら4号がむしろ異質というか
>あいつオリジナルに似せた演技する気が全くねえ!
たまたま5号が素で似てるだけで1から3までも勝手に振る舞ってたりして
18323/05/02(火)15:31:43No.1052989614+
>娘と同じ見た目してるし計画優先ってだけで
>一応スレッタにもその外の領域では薄い愛くらいはあると思ってる
>そうでないと救われなさすぎる
4号以下の存在とかなったらと思ったけど割と最低ランクの出自かもしれん…
いや親に祝福されてないキャラいるなガンダム…
18423/05/02(火)15:31:43No.1052989617+
仮面外してる時はプロローグからチョイ老けたけど優しい顔してるんだよプロスペラ…
18523/05/02(火)15:32:08No.1052989704+
>2期EDのスレッタ軍団とか(※イメージ図です)じゃ済まなさそうでこわいんだよね
しかもエアリアルからスレッタに何か流し込まれて体光って顔つき変わってミオリネちょっと困惑気味
怖い
18623/05/02(火)15:32:19No.1052989752+
>たまたま5号が素で似てるだけで1から3までも勝手に振る舞ってたりして
関西弁のやつとか居たら耐えられない
18723/05/02(火)15:32:25No.1052989779そうだねx1
>株ガンCM貴重な姉妹映像なんだよな
エリィも楽しかったのでOPでサムズアップしています
18823/05/02(火)15:32:37No.1052989818+
オリジナル様も再登場してもっと苦労して欲しい
18923/05/02(火)15:32:47No.1052989858+
スレッタはのとまみこの純粋なクローンかもしれんよね
たぬきすぎるけど
19023/05/02(火)15:33:05No.1052989938+
殺人姉妹め
19123/05/02(火)15:33:10No.1052989953+
エリクトの器なんだろうなとは思うがなんであんなに端末分裂してんのとは思う
フライングマンしてんの
19223/05/02(火)15:33:27No.1052990042+
>>たまたま5号が素で似てるだけで1から3までも勝手に振る舞ってたりして
>関西弁のやつとか居たら耐えられない
はしのイントネーションでバレちゃうんだよね…
19323/05/02(火)15:33:38No.1052990093+
スレ画みたいな笑顔が出来るのは母としても嬉しかろう
19423/05/02(火)15:33:41No.1052990101+
>オリジナル様も再登場してもっと苦労して欲しい
次出てきたら4ババア共々後がない5号に始末されそう
19523/05/02(火)15:33:41No.1052990102そうだねx1
ギャグ時空みたいなので一号から6号まで集結してほしい
19623/05/02(火)15:33:44No.1052990114そうだねx1
>エリクトの器なんだろうなとは思うがなんであんなに端末分裂してんのとは思う
>フライングマンしてんの
試行錯誤の結果かもしれない
19723/05/02(火)15:34:09No.1052990208+
>>たまたま5号が素で似てるだけで1から3までも勝手に振る舞ってたりして
>関西弁のやつとか居たら耐えられない
そして本物様が言ってしまうんだ
強化人士を影武者にする意味ってあったかなあ!って…
ふつーに本物が入学して強化人士はシャディクガールズみたいな側近でよかったよね?
19823/05/02(火)15:34:22No.1052990255そうだねx3
>ギャグ時空みたいなので一号から6号まで集結してほしい
エラ松くん…
19923/05/02(火)15:34:27No.1052990271+
>エリクトの器なんだろうなとは思うがなんであんなに端末分裂してんのとは思う
>フライングマンしてんの
ありそうなのは取り込まれた失敗作かなあ
20023/05/02(火)15:34:28No.1052990276そうだねx1
>関西弁のやつとか居たら耐えられない
加古川から連れてこられたのか…
20123/05/02(火)15:34:41No.1052990318そうだねx3
>ギャグ時空みたいなので一号から6号まで集結してほしい
明らかにガタイよすぎる奴とかおネエっぽい奴が混ざってそう
20223/05/02(火)15:34:43No.1052990330+
ペイル社上層部はマジで恨み買いまくりだからな…
少なくとも2人動機ある奴がいる
20323/05/02(火)15:34:55No.1052990371+
エリィの境遇は滅茶苦茶可哀想だけど
地球にはエリィより可哀想な子が沢山居るんだよね
20423/05/02(火)15:35:10No.1052990423+
のとママンはもう復讐よりもクワゼロでエリクトが自由に生きられる世界に変えるのが最優先になってる気がする
20523/05/02(火)15:35:16No.1052990443+
>明らかにガタイよすぎる奴とかおネエっぽい奴が混ざってそう
デブもいるのはわかる
20623/05/02(火)15:35:24No.1052990476そうだねx4
作中で一度も示唆されてないクローン技術を主人公の核心に持ってくるのはメタ的に無しだと思うよ
スレッタは別の種かエラン同様の整形か
ビットエリクトはなんかエリクトを他に移そうとしたら増えちゃったとか
20723/05/02(火)15:35:30No.1052990504+
>エリィの境遇は滅茶苦茶可哀想だけど
>地球にはエリィより可哀想な子が沢山居るんだよね
それはどこにスポット当てるかの話でしかないからな
20823/05/02(火)15:35:58No.1052990625+
>>ギャグ時空みたいなので一号から6号まで集結してほしい
>エラ松くん…
全員無職か…
20923/05/02(火)15:35:59No.1052990627+
というか5号はちょっと背伸びてない?でかい方のスレッタと比べてもデカすぎない?
21023/05/02(火)15:35:59No.1052990629+
>関西弁のやつとか居たら耐えられない
絶対故郷(大阪)にお腹すかせた弟妹がいるじゃん
21123/05/02(火)15:36:05No.1052990641+
3号あたりは爆乳デカケツCV鬼頭明里エランだったけどまあ人間たまに雰囲気変わることもあるよなとスルーされたのかもしれない
21223/05/02(火)15:36:30No.1052990750そうだねx2
〇〇より可哀想とか比較しても仕方無くない?
21323/05/02(火)15:36:56No.1052990870+
嫌だなぁたこ焼きと明石焼きで揉めるエランシリーズ…
21423/05/02(火)15:37:14No.1052990943そうだねx2
>3号あたりは爆乳デカケツCV鬼頭明里エランだったけどまあ人間たまに雰囲気変わることもあるよなとスルーされたのかもしれない
スレッタが出会ってたら性別変わって!?って混乱して
水星ってお堅いのねで流される
21523/05/02(火)15:37:25No.1052990992+
>のとママンはもう復讐よりもクワゼロでエリクトが自由に生きられる世界に変えるのが最優先になってる気がする
復讐自体は自分の命賭けてでもやりたいだろうけど
エリクトはそれより重そうだからな
21623/05/02(火)15:37:30No.1052991016そうだねx1
>ビットエリクトはなんかエリクトを他に移そうとしたら増えちゃったとか
よく場所見ずに保存したけど場所が分からなくなって結局デスクトップに保存しちゃうやつ
21723/05/02(火)15:37:34No.1052991030そうだねx2
>3号あたりは爆乳デカケツCV鬼頭明里エランだったけどまあ人間たまに雰囲気変わることもあるよなとスルーされたのかもしれない
エランさん女の子になったんだ…よかった…
21823/05/02(火)15:37:49No.1052991091+
>嫌だなぁたこ焼きと明石焼きで揉めるエランシリーズ…
大阪エランと広島エランが揉めちゃうんだ…
21923/05/02(火)15:37:57No.1052991125+
ブロンクス訛りの英語で話す黒人ラッパーのエラン
22023/05/02(火)15:38:01No.1052991139+
復讐はサブ目標くらいな感じはするよね
やりたいけどエリーが第一というか
22123/05/02(火)15:38:06No.1052991151+
>最初エリクトの器にするつもりだったなら遺伝子同じ必要があるかもな
それはありそう
22223/05/02(火)15:38:15No.1052991186+
女の影武者居たら真エラン様が帳尻合わせるために女装するハメになってしまう
22323/05/02(火)15:38:34No.1052991266+
>>3号あたりは爆乳デカケツCV鬼頭明里エランだったけどまあ人間たまに雰囲気変わることもあるよなとスルーされたのかもしれない
>エランさん女の子になったんだ…よかった…
もし爆乳デカケツ女になる事で生きられるなら
俺は爆乳ダケケツ女になる
22423/05/02(火)15:38:40No.1052991292そうだねx4
>よく場所見ずに保存したけど場所が分からなくなって結局デスクトップに保存しちゃうやつ
エリクト
新しいエリクト
新しいエリクト(2)
新しいエリクト(2)-コピー
22523/05/02(火)15:38:43No.1052991300+
顔はエラン・ケレスのものに整形しているがアストロガンガーみたいな走り方するエラン2号
22623/05/02(火)15:38:49No.1052991331+
>女の影武者居たら真エラン様が帳尻合わせるために女装するハメになってしまう
もっとデカケツで爆乳だった!まだ盛れる!
22723/05/02(火)15:39:12No.1052991442そうだねx1
>作中で一度も示唆されてないクローン技術を主人公の核心に持ってくるのはメタ的に無しだと思うよ
>スレッタは別の種かエラン同様の整形か
>ビットエリクトはなんかエリクトを他に移そうとしたら増えちゃったとか
クローンやるなら正直バレるの遅すぎるんだよな作劇的に
22823/05/02(火)15:39:21No.1052991489+
でも初期も初期に予想されてた展開にばっちりハマるのも最近だと珍しいよな
ネットの反応みて無駄な逆張りしてぐだぐだにならないの偉いわ
22923/05/02(火)15:39:22No.1052991492+
人格コピペしてうっかり同じところに張り付けちゃったんだ…
23023/05/02(火)15:39:37No.1052991550+
ゆりかごの星を踏まえると妹を大事に思ってることは確かなはず
23123/05/02(火)15:39:52No.1052991609+
ルブリスAIも妹扱いしてたしこの子姉妹増やすの好きだな
23223/05/02(火)15:39:56No.1052991622+
ふふふドラッグアンドドロップでエリー移動させようとしたらなぜかコピーされちゃったわ…
23323/05/02(火)15:40:07No.1052991669+
少なくとも脚本は最後まで完成させてから放送してるらしいからね
23423/05/02(火)15:40:16No.1052991706+
エランくんの声優さんなら6役演じ分けとか出来そうだしな…
23523/05/02(火)15:40:24No.1052991741そうだねx1
予想されるの覚悟して最初から情報バラまいてた感じもする
23623/05/02(火)15:40:25No.1052991746そうだねx1
妹溺愛僕っ子ロリお姉ちゃん…
23723/05/02(火)15:40:39No.1052991797そうだねx3
>でも初期も初期に予想されてた展開にばっちりハマるのも最近だと珍しいよな
>ネットの反応みて無駄な逆張りしてぐだぐだにならないの偉いわ
匂わせをしっかり回収してかつ展開も早いから
しっかししたエンタメしてんなぁってなる
23823/05/02(火)15:40:46No.1052991827+
>作中で一度も示唆されてないクローン技術を主人公の核心に持ってくるのはメタ的に無しだと思うよ
>スレッタは別の種かエラン同様の整形か
>ビットエリクトはなんかエリクトを他に移そうとしたら増えちゃったとか
ただ眉毛がどう見てもナディムの遺伝子から発現したとしか…
あと整形する理由が今の所薄い気が
23923/05/02(火)15:41:04No.1052991880+
妹や妹の嫁殺す発言に対する殺意でかすぎ!
虫を殺すような目をする
24023/05/02(火)15:41:05No.1052991883+
もしかしてスレッタってエリィを草薙京とするとKUSANAGIみたいな存在だったりする…
24123/05/02(火)15:41:09No.1052991899+
影武者シリーズはみんな自由にやるけど本物はバレないようにそれぞれのモノマネやるコント
24223/05/02(火)15:41:11No.1052991906+
あのたぬき眉毛はねえ
24323/05/02(火)15:41:24No.1052991944そうだねx2
>ふふふドラッグアンドドロップでエリー移動させようとしたらなぜかコピーされちゃったわ…
お母さんキーボードも触ってたでしょ…
24423/05/02(火)15:42:20No.1052992181+
ダブスタの種で近親婚はダメだろ…ってなるかもしれない
24523/05/02(火)15:42:21No.1052992183+
ソフィは嫁殺す言われて怒ったスレッタの殺意に応えて殺そうとしたのかなやっぱ
24623/05/02(火)15:42:41No.1052992255+
>でも初期も初期に予想されてた展開にばっちりハマるのも最近だと珍しいよな
>ネットの反応みて無駄な逆張りしてぐだぐだにならないの偉いわ
読者の予想の半分は裏切って期待は裏切らないのが良い作品ってドグサレ先生が…違ったかな
24723/05/02(火)15:43:16No.1052992397+
スレッタは…クローンですらなく…ロボなんだろ…?
24823/05/02(火)15:43:18No.1052992402+
エアリアルどう見ても自律行動できそうだからな…
24923/05/02(火)15:43:25No.1052992428+
>ダブスタの種で近親婚はダメだろ…ってなるかもしれない
水星ってお堅いのね
25023/05/02(火)15:43:41No.1052992506+
>顔はエラン・ケレスのものに整形しているがアストロガンガーみたいな走り方するエラン2号
勝ち取りたい
25123/05/02(火)15:43:42No.1052992518+
5号もオリジナル様と似てるの性格が便所にこびりついたクソ以下ってだけらしいし…
25223/05/02(火)15:43:45No.1052992535+
>ダブスタの種で近親婚はダメだろ…ってなるかもしれない
ラウダくんはどう思う?
25323/05/02(火)15:43:50No.1052992555+
5号アウトーはそりゃそうだろうなってなったけど
思ったよりペナルティがエグい!
25423/05/02(火)15:44:09No.1052992638+
パーメット無害は単にエリクトが肩代わりしてるだけ説もエリクト時点で適応してたから縁者スレッタも無事説もあるけど
よく考えると人外って可能性すらあるのか
25523/05/02(火)15:44:18No.1052992672そうだねx7
>5号もオリジナル様と似てるの性格が便所にこびりついたクソ以下ってだけらしいし…
そこまで言われてた?
ねえ俺そこまで言われてた?
25623/05/02(火)15:44:27No.1052992716+
>スレッタは…クローンですらなく…ロボなんだろ…?
エアリアルの頭部に変形するのか…
25723/05/02(火)15:44:32No.1052992736+
>>ダブスタの種で近親婚はダメだろ…ってなるかもしれない
>ラウダくんはどう思う?
お前が来てから全部おかしくなった
25823/05/02(火)15:44:32No.1052992739+
やっぱ4号と5号の違いはエアリアルのパメスコが上がってきてるだけだと思う
25923/05/02(火)15:44:34No.1052992745+
ママンの目的ってエリーにネッ広させることでいいと思ってるんだけどその計画でスレッタの役割が分からない
エアリアルの操縦して経験値貯めてくれればいい程度の存在なのだろうか
26023/05/02(火)15:44:50No.1052992811+
先生の目指した先である全身ガンド人間のサイボーグってのはありそうなラインではある
26123/05/02(火)15:44:52No.1052992817そうだねx1
>匂わせをしっかり回収してかつ展開も早いから
>しっかししたエンタメしてんなぁってなる
伏線ってこういうもんだよね
展開予想されたから曲げるって人たまにいるけど導線しっかり引けたって判断できないのマジで才能ないと思う
26223/05/02(火)15:45:21No.1052992926+
実は生きてたお父さんが数年後種付けだけして力尽きたのかもしれない
26323/05/02(火)15:46:05No.1052993085+
近親婚だったとしても子供作らないからそこまで困らないんだよなスレッタとミオリネだと
同性同士で子供作る技術あるなら近親問題クリアしてそうだし
26423/05/02(火)15:46:12No.1052993108+
埴輪原人全滅です!
26523/05/02(火)15:46:13No.1052993111+
ただし5号てめーはダメだ
26623/05/02(火)15:46:27No.1052993170+
ペイルはなんかネームドの影薄いなーと思ったら0号4号5号に4ババアとベルで下手すると一番大所帯かな?
26723/05/02(火)15:46:39No.1052993241+
>伏線ってこういうもんだよね
>展開予想されたから曲げるって人たまにいるけど導線しっかり引けたって判断できないのマジで才能ないと思う
ハルヒ…いやなんでもない
26823/05/02(火)15:46:49No.1052993287+
>スレッタは…クローンですらなく…ロボなんだろ…?
全身ガンド人間と思ったけどアンチドートくらったらガンドも止まるので多分違うな…
26923/05/02(火)15:46:50No.1052993288+
>実は生きてたお父さんが数年後種付けだけして力尽きたのかもしれない
実は生きてた上にパーメットドバドバ廃人寸前状態で
ダブスタ直属の特殊部隊からぶっ刺された上で逃げ切って種付けするまで生きてる親父凄すぎだろ
27023/05/02(火)15:46:49No.1052993289+
データ化されたエリィが複数体居るとしたらそれはもう生命とは言えないのではないか…?
27123/05/02(火)15:47:01No.1052993320+
戦闘の経験値あげたらスコア上がるのも微妙に納得いくようないかないようなって感じなのでその辺の真相にスレッタが居る意味があるのかなと思う
27223/05/02(火)15:47:02No.1052993321+
エリクトが人間MSでスレッタがMS人間説はセンスオブワンダーを感じる
27323/05/02(火)15:47:03No.1052993322+
>ペイルはなんかネームドの影薄いなーと思ったら0号4号5号に4ババアとベルで下手すると一番大所帯かな?
ババアはセットとしても結構いるんだな…
27423/05/02(火)15:47:38No.1052993454+
スレッタボディはエリクトの脱け殻で最後はお姉ちゃんに返しなさいかもしれない
27523/05/02(火)15:47:46No.1052993482+
スレッタが巨大ロボの人型インタフェースは無くはないと思うけど斬新すぎる
27623/05/02(火)15:47:51No.1052993505+
>戦闘の経験値あげたらスコア上がるのも微妙に納得いくようないかないようなって感じなのでその辺の真相にスレッタが居る意味があるのかなと思う
妹のためにお姉ちゃん頑張る!ってエリィがやる気になるほどスコア上がるのかな
27723/05/02(火)15:48:07No.1052993557+
エリィの精神年齢が幼いせいかMS相手にはえぐい攻撃するんだよな…
27823/05/02(火)15:48:08No.1052993568+
>>スレッタは…クローンですらなく…ロボなんだろ…?
>エアリアルの頭部に変形するのか…
次元連結システムするかもしれん
27923/05/02(火)15:48:09No.1052993572+
ニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人からなる共同CEO。は
合議制で御三家・ペイル社を束ねる。って言われてる割には別キャラ感がないまとまり方してると思う
28023/05/02(火)15:48:17No.1052993604+
ガンダムで主人公がクローンと判明しても正直今更インパクト無いもんな…
28123/05/02(火)15:48:19No.1052993607そうだねx2
>スレッタは…クローンですらなく…ロボなんだろ…?
ロボだとバレるだろ入学時の身体検査で
28223/05/02(火)15:48:24No.1052993637+
エアリアルの相手にはもの足りないです!
28323/05/02(火)15:48:27No.1052993648+
>エリクトが人間MSでスレッタがMS人間説はセンスオブワンダーを感じる
スレッタがエアリアルの外付けパーツ説はよく見るからなあ…色々腑に落ちるんだよ
28423/05/02(火)15:48:36No.1052993677+
カルド博士もあれで死んだんかねえ?とかまだまだ情報が足りない
28523/05/02(火)15:48:47No.1052993723+
>ニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人からなる共同CEO。は
>合議制で御三家・ペイル社を束ねる。って言われてる割には別キャラ感がないまとまり方してると思う
だってこいつら全然もめねえんだもん!
28623/05/02(火)15:49:00No.1052993774+
外伝のほうはヴァナディース関連が主人公だけど
なにか派手な情報公開とかしないのかな
あっちは本編の15年前だっけ
28723/05/02(火)15:49:03No.1052993784+
>ロボだとバレるだろ入学時の身体検査で
テロリストが入学できてるし…
28823/05/02(火)15:49:09No.1052993808+
>カルド博士もあれで死んだんかねえ?とかまだまだ情報が足りない
まだ謎の組織が伏せられてるからなくもないな…
28923/05/02(火)15:49:19No.1052993841+
>近親婚だったとしても子供作らないからそこまで困らないんだよなスレッタとミオリネだと
>同性同士で子供作る技術あるなら近親問題クリアしてそうだし
それ以前にスレッタにデリングの面影がかけらもねえよ!
29023/05/02(火)15:49:23No.1052993864+
>ニューゲン、カル、ネボラ、ゴルネリの4人からなる共同CEO。は
>合議制で御三家・ペイル社を束ねる。って言われてる割には別キャラ感がないまとまり方してると思う
実は4人いるように見えるのはただの端末で正体は水槽に浮かぶ巨大な脳味噌なんだよね…
29123/05/02(火)15:49:25No.1052993871+
子供故に手心がわからない
29223/05/02(火)15:49:35No.1052993909+
>>ロボだとバレるだろ入学時の身体検査で
>テロリストが入学できてるし…
なんならデリングとグルだしなお母さん
29323/05/02(火)15:49:38No.1052993919+
抜け殻説は割と納得いくけどやっぱり占いとは矛盾するんだよな
なんなんだよほぼ確定な占い!
29423/05/02(火)15:49:58No.1052994003+
出るたびに演出がホラーだけどそこまで悪霊には思えない思いたくないエリーお姉ちゃん
ミオリネと会うときが転換点なんだろうな
29523/05/02(火)15:50:29No.1052994119+
>実は4人いるように見えるのはただの端末で正体は水槽に浮かぶ巨大な脳味噌なんだよね…
違和感はないけど4人いらねえなこれ!
29623/05/02(火)15:50:48No.1052994184+
>出るたびに演出がホラーだけどそこまで悪霊には思えない思いたくないエリーお姉ちゃん
>ミオリネと会うときが転換点なんだろうな
まあミオリネとは直接会話したいだろうなエリクトも
なにせスレッタを復讐に巻き込みたくない同士だし
29723/05/02(火)15:50:52No.1052994195+
あの環境の地球にさえガキがいるのに水星に一人もいないのやっぱおかしいと思うんだよね
エリクトが死んだ時点でプロスペラが水星の子供全員溶かしたんじゃないかな…
29823/05/02(火)15:50:53No.1052994202そうだねx1
スレッタは本当に何も知らないからかわいそう
29923/05/02(火)15:50:57No.1052994215+
技術的には全身ガンド化自体はできるのかな
30023/05/02(火)15:50:59No.1052994229+
エアリアルはむしろラスボスみたいなポジションだけどこのまま主人公機で行くのかな
30123/05/02(火)15:51:04No.1052994257そうだねx1
エリーの抜け殻がスレッタの肉体だとしたら抜け殻になった体に新たに別人格植え付けられる技術すごすぎだろ
むしろそっちを発展させろよ
30223/05/02(火)15:51:17No.1052994306+
スレッタはデザイナーチルドレンってことで…
30323/05/02(火)15:51:25No.1052994342+
>違和感はないけど4人いらねえなこれ!
喜怒哀楽に分けたので合議制になってるんだきっと
怒がゴルネリ
30423/05/02(火)15:51:29No.1052994362+
>技術的には全身ガンド化自体はできるのかな
できてもエネルギー補給しないと止まっちゃうんで…
あと脳髄だけは機械化できない
30523/05/02(火)15:51:40No.1052994408+
>あの環境の地球にさえガキがいるのに水星に一人もいないのやっぱおかしいと思うんだよね
>エリクトが死んだ時点でプロスペラが水星の子供全員溶かしたんじゃないかな…
今回エリーの分身いっぱいいたしこの線は薄れた気がする
30623/05/02(火)15:51:48No.1052994434+
親の業がめっちゃ降りかかってくる主人公世代
30723/05/02(火)15:51:56No.1052994469+
スレッタが全身ガンド人間説は面白いけどチュチュパンチミオリネブローと矛盾するから無いんだろうな
あいつらが鋼鉄の拳してる可能性もまだあるか?
30823/05/02(火)15:51:57No.1052994474+
>戦闘の経験値あげたらスコア上がるのも微妙に納得いくようないかないようなって感じなのでその辺の真相にスレッタが居る意味があるのかなと思う
スレッタとエリクトにパーメットリンクして共同作業をさせることで
相互補完的な効果を狙ったりしてるのかも
肉体のないエリクトだけではスコアを向上させられないとかそういう
30923/05/02(火)15:51:57No.1052994475そうだねx1
ちょっと妹と妹の嫁に過保護すぎるモビルスーツで外見幼女の25歳は属性が多すぎません?
31023/05/02(火)15:52:22No.1052994581+
>親の業がめっちゃ降りかかってくる主人公世代
義理とはいえ親の業が一番薄そうなシャディクはアレだ
31123/05/02(火)15:52:29No.1052994609+
エランが話せるならミオリネもコクピット乗れば話せるんかな
31223/05/02(火)15:52:37No.1052994642+
クローンはまあわかるけどちょっと突拍子もない気がするんだよな
でもそれ以外だと強化人士はベルしか知らないはずだし見当つかないんだけど
31323/05/02(火)15:52:37No.1052994643+
>親の業がめっちゃ降りかかってくる主人公世代
そんなもん大人同士でやっとけや!って即ぶん殴りに行けるお嫁さんは偉いな…
この継母レスバ強すぎる…
31423/05/02(火)15:52:43No.1052994665+
>スレッタは本当に何も知らないからかわいそう
ここから映画一本分くらいの尺でいろんな情報いっきになだれ込んでくるんだよな…
31523/05/02(火)15:52:46No.1052994680+
スパロボで全員生存した場合誰が乗れるようになるか今からちょっと楽しみな設定だ
スレッタ以外乗れないみたいなやつかもしれんけど
31623/05/02(火)15:53:00No.1052994730+
ガンドで義肢がどうこう言ってるレベルなのでスレッタがロボってところまではいかないかと思う
31723/05/02(火)15:53:08No.1052994767+
妹が好きな人連れてきたから4号はOK
勝手に入ってきた別人の5号はダメ
お姉ちゃんだよね
31823/05/02(火)15:53:08No.1052994768+
EDがエリーとミオリネ説が強まってきた
NTRやんけ~
31923/05/02(火)15:53:18No.1052994815+
シャディクはいろいろ取り繕ってるけどいまだにミオリネにこだわってるあたりが果てしなく気持ち悪い
32023/05/02(火)15:53:20No.1052994819+
スレミオが同い年なのは偶然?
32123/05/02(火)15:53:27No.1052994838+
>やっぱ4号と5号の違いはエアリアルのパメスコが上がってきてるだけだと思う
4号「君の家族を傷つけはしないよ」
5号「君の家族をいただくよ」
ソフィ「ミオリネも学校もみんな壊して」
普通の人間と同じく相手の話す内容で判断してるような気もする
32323/05/02(火)15:53:29No.1052994853+
見返すと1話のミオリネ登場時のお姉ちゃんがあまりにもやる気が無くて笑っちゃう
32423/05/02(火)15:53:31No.1052994862+
>ちょっと妹と妹の嫁に過保護すぎるモビルスーツで外見幼女の25歳は属性が多すぎません?
サモンナイトにもクソでかい鎧の中身幼女とかいた気がするしまあ大丈夫だろ…
32523/05/02(火)15:53:47No.1052994929+
>EDがエリーとミオリネ説が強まってきた
あのたぬきスレッタにしては美人過ぎると思ったんだよな…
32623/05/02(火)15:53:49No.1052994935+
>スパロボで全員生存した場合誰が乗れるようになるか今からちょっと楽しみな設定だ
>スレッタ以外乗れないみたいなやつかもしれんけど
最近の新作側のスパロボガンダムの例思い出すと乗り換えは多分無いと思う
32723/05/02(火)15:53:50No.1052994941+
彼方のアストラで他人に記憶写して肉体を乗り換えるには遺伝子同じ必要あるって話出てきたな
32823/05/02(火)15:53:51No.1052994945+
>妹が好きな人連れてきたから4号はOK
>勝手に入ってきた別人の5号はダメ
>お姉ちゃんだよね
妹が守りたいお嫁さんのためならあっちょっと青くなる
32923/05/02(火)15:53:58No.1052994968+
>>スレッタは本当に何も知らないからかわいそう
>ここから映画一本分くらいの尺でいろんな情報いっきになだれ込んでくるんだよな…
でもお母さんが言うならオッケーです!
33023/05/02(火)15:54:03No.1052994997+
スレッタよりもエリクトの方が精神年齢上はありそういろんな意味で
33123/05/02(火)15:54:21No.1052995067+
スレッタが妙に子供っぽいのは話し相手のエアリアルが幼かったからか
33223/05/02(火)15:54:24No.1052995077+
>見返すと1話のミオリネ登場時のお姉ちゃんがあまりにもやる気が無くて笑っちゃう
宇宙一の美少女にいきなり乗られたら頭真っ白になるよね分かるよ
33323/05/02(火)15:54:25No.1052995082+
>この継母レスバ強すぎる…
無敵の人に見えるんだけど実際に悲しい過去があるのが強すぎる
マジで言い返せない
33423/05/02(火)15:54:30No.1052995100+
>見返すと1話のミオリネ登場時のお姉ちゃんがあまりにもやる気が無くて笑っちゃう
だってろくに基礎運転もできないのに無理やり乗ってるんだもん
動いてあげただけ優しいと思う
33523/05/02(火)15:54:57No.1052995232+
プロスペラは不幸マウントガード矛先逸らし禁止にしろ
33623/05/02(火)15:55:05No.1052995260+
ママンはギリギリの立場でもリカバーしてくるの強すぎるよ
33723/05/02(火)15:55:15No.1052995305+
>見返すと1話のミオリネ登場時のお姉ちゃんがあまりにもやる気が無くて笑っちゃう
それが今ではミオリネ殺すねって言われたらパメスコ強制上昇だよ…
33823/05/02(火)15:55:22No.1052995340+
肉体はエリクトで精神後のせみたいなやつもあり得るか
33923/05/02(火)15:55:27No.1052995374+
>彼方のアストラで他人に記憶写して肉体を乗り換えるには遺伝子同じ必要あるって話出てきたな
SFでは定番のネタのひとつだな
サイバーナイトとかでも同一人物かつ近い年齢の能じゃないと
記憶移植に際してエラーが生じて失敗するって設定がある
34023/05/02(火)15:55:28No.1052995379+
ユニコーンガンダム1号機はバナージ専用、3号機フェネクスはヨナ専用で他は2号機バンシィもνもV2も乗換フリーみたい感じになるんじゃないかなぁ
34123/05/02(火)15:55:35No.1052995407+
これ妹ラスボスになる気がするんだが
34223/05/02(火)15:55:38No.1052995420+
>宇宙一のデカケツにいきなり乗られたら頭真っ白になるよね分かるよ
34323/05/02(火)15:55:39No.1052995422+
なんとか最終話で現実に帰ってきて中身25歳のロリお姉ちゃんやって欲しい
34423/05/02(火)15:55:39No.1052995423+
>見返すと1話のミオリネ登場時のお姉ちゃんがあまりにもやる気が無くて笑っちゃう
敵意なさそうだからひとつふたつみっつするほどではないしな〜だれなの〜みたいなやる気のなさいいよね…
34523/05/02(火)15:55:42No.1052995444+
>スレッタが妙に子供っぽいのは話し相手のエアリアルが幼かったからか
あとはアニメや漫画コンテンツ(多分女の子向け)ばっかり見てたからだと思う
内気なオタク少女って言えばたぶんしっくりくると思うよ
34623/05/02(火)15:55:50No.1052995475+
>>この継母レスバ強すぎる…
>無敵の人に見えるんだけど実際に悲しい過去があるのが強すぎる
>マジで言い返せない
発言の正当性自体は怪しいもんなんだけど形勢が悪くなると相手の痛いところにナイフぶっさしてぐずぐずにしてくる手管がすっごい…
34723/05/02(火)15:55:53No.1052995488+
血の繋がりがない子をエリィ顔に整形させたならあの情の無さも分かる
34823/05/02(火)15:56:16No.1052995574+
お姉ちゃん1話比較するとお嫁さんのこと気に入りすぎ
34923/05/02(火)15:56:17No.1052995579+
スレッタもとっくにメンタルガタガタなのも描かれてるしなんとかしてあげてほしいですね…
35023/05/02(火)15:56:17No.1052995581+
>>スレッタが妙に子供っぽいのは話し相手のエアリアルが幼かったからか
>あとはアニメや漫画コンテンツ(多分女の子向け)ばっかり見てたからだと思う
>内気なオタク少女って言えばたぶんしっくりくると思うよ
急にこっち刺すのやめてくれる?
35123/05/02(火)15:56:28No.1052995617+
>血の繋がりがない子をエリィ顔に整形させたならあの情の無さも分かる
仮面外してた時の会話とかを見るとある程度は愛着あるみたいなんだけどなあ……
35223/05/02(火)15:56:54No.1052995720+
スレッタin新商品Bとミオリネinエアリアルがラストバトルで
35323/05/02(火)15:57:08No.1052995781+
>血の繋がりがない子をエリィ顔に整形させたならあの情の無さも分かる
この設定のためにエランがいるのかもね
エラン様が実際何者なのかは物語的にはさほど重要ではないし
35423/05/02(火)15:57:11No.1052995800+
お嫁さんマジで出来たお嫁さんだからな…
あそこでスレッタに当たらず元凶を叩きに行けるの本当に偉い
35523/05/02(火)15:57:18No.1052995827+
>仮面外してた時の会話とかを見るとある程度は愛着あるみたいなんだけどなあ……
普通に電話してる時の会話見て愛がないとか思うのは言ってる「」が親に愛されたことがないだけだと思う
35623/05/02(火)15:57:25No.1052995857+
今のところ一番怖いのが
スレッタの自我を大事にしろ洗脳すんなって明らかにミオリネは計画に不利益な事言ってるのに
対策もしなければふーん頑張れば?程度の認識な辺り
なんかスレッタがどう転ぼうが手元の何かでどうにでもなる手札用意してそうなんだよね
35723/05/02(火)15:57:32No.1052995890+
あの愛嬌とレスバの強さで直前までスレミオ抜きの株ガンにいたのも恐怖しかないんだよね
35823/05/02(火)15:57:40No.1052995926+
まあ自分と妹をずっと守ってくれる嫁だし…しかもママンの復讐に対しても同じ意見だし
35923/05/02(火)15:57:55No.1052995986+
>スレッタin新商品Bとミオリネinエアリアルがラストバトルで
俺はママンと戦ってスッキリさせてほしいかなあ
身内で仲間割れしてる場合じゃないし
36023/05/02(火)15:58:21No.1052996079+
>あの愛嬌とレスバの強さで直前までスレミオ抜きの株ガンにいたのも恐怖しかないんだよね
絶対碌でもない誘導してるなという信頼感がある
表面上はなんの問題もないやつ
36123/05/02(火)15:58:26No.1052996096+
>お姉ちゃん1話比較するとお嫁さんのこと気に入りすぎ
スコア6がミオリネ起点だったし8になるときも影響するのかな
36223/05/02(火)15:58:48No.1052996190+
>なんかスレッタがどう転ぼうが手元の何かでどうにでもなる手札用意してそうなんだよね
どうせエリクトで上書きして消す人格だから好きにしたら?とかかねえ
36323/05/02(火)15:58:51No.1052996199+
ママンからしたら洗脳でも何でもないのを視聴者とミオリネが勝手に勘違いしてるだけの可能性
36423/05/02(火)15:58:56No.1052996217+
株ガン設立時のなにやら騒がしいわねえが全てじゃねえかなプロスペラ→スレッタ
優しいのはスレッタと直接接するときだけ
36523/05/02(火)15:58:59No.1052996230そうだねx1
>お嫁さんマジで出来たお嫁さんだからな…
>あそこでスレッタに当たらず元凶を叩きに行けるの本当に偉い
対応が完璧すぎるんだよね
笑っちゃいけないよ!とかまさにそれを言って欲しかったって感じで理解度が高い
36623/05/02(火)15:59:15No.1052996298+
エアリアルが自律できてパーメットリンクも関係ないなら極論誰が乗ってもいいはずだよな
エリーが許せば
36723/05/02(火)15:59:20No.1052996323+
>まあ自分と妹をずっと守ってくれる嫁だし…しかもママンの復讐に対しても同じ意見だし
でも仇の娘なんだよね
そこにこだわらないってことは復讐自体止めはしないけど乗り気でもないんだろうな
36823/05/02(火)15:59:22No.1052996328+
>お嫁さんマジで出来たお嫁さんだからな…
>あそこでスレッタに当たらず元凶を叩きに行けるの本当に偉い
うちの妹をよろしくね…
36923/05/02(火)15:59:22No.1052996332+
まあお母さん的にはリカバーしないと詰む一歩手前で踏ん張ってる状況なので必死にもなる
37023/05/02(火)15:59:23No.1052996338+
>スレッタin新商品Bとミオリネinエアリアルがラストバトルで
ミオリネ乗せる意味ねえだろ…
まだ凄腕パイロットって明言されてるプロスペラのほうが可能性ある
37123/05/02(火)15:59:58No.1052996471+
少なくともスレッタの前では完璧な母親でいるのは間違いない
人殺しに関してもああ言わないとスレッタの精神が折れそうだしな
37223/05/02(火)16:00:00No.1052996476+
ずっとお話してたのにミオミオ助けたいの!からレベル6でよかったいたんだだからエリーの存在がよくわからない
37323/05/02(火)16:00:18No.1052996538+
>まあお母さん的にはリカバーしないと詰む一歩手前で踏ん張ってる状況なので必死にもなる
親父の罪カード切るくらいには重要だよねあそこ
37423/05/02(火)16:00:34No.1052996592そうだねx2
というかプロスペラの怖いところはスレッタを愛してないわけじゃなさそうなところだと思う
37523/05/02(火)16:00:46No.1052996646+
エリクト抜きエアリアルで戦う展開はあるかもしれない
相手が新商品B+プロスペラで
37623/05/02(火)16:00:47No.1052996649+
ママンinエアリアルのラスボスとかはめっちゃ見たい…
スレッタのラスボスとしてはこれ以外ないだろって立ち位置だけに
37723/05/02(火)16:00:51No.1052996670+
祝福小説が本編に即しているという前提でもエアリアルの意思=今回のエリクトの意思といっていいのかもまだわかんないしな
37823/05/02(火)16:00:57No.1052996696+
>ママンからしたら洗脳でも何でもないのを視聴者とミオリネが勝手に勘違いしてるだけの可能性
流石に最新話見てその感想はないわー
37923/05/02(火)16:00:58No.1052996699+
ミオリネはかっかしやすいからおやじの罪をぶつけて冷静にさせる
38023/05/02(火)16:01:09No.1052996751+
スレッタin新商品Bにとどめを刺そうとしたらお姉ちゃんデータストームでダメージくらうプロスペラはちょっと見たいかも…
38123/05/02(火)16:01:24No.1052996804+
プロ魔女の動機も分かるがスレッタ巻き込むなというのはもっともだし
お母さんの言うこと聞いて学校行けたと無邪気に喜ぶスレッタBOT見たら
よくもこんな育て方をしてくれたなとキレに行くのは分かる
38223/05/02(火)16:01:54No.1052996917+
スレッタの方がお母さん依存してるだけって可能性はまあ無くはない
38323/05/02(火)16:02:04No.1052996959+
定番だとプロスペラが最後にエリーに拒絶される展開になるかな
38423/05/02(火)16:02:06No.1052996968+
スレッタが居なくなったら計画にもエリクトの存続にも特大の支障出るわけだし大事にしないのも変なんだよな
38523/05/02(火)16:02:08No.1052996971+
>というかプロスペラの怖いところはスレッタを愛してないわけじゃなさそうなところだと思う
倍こわい
38623/05/02(火)16:02:15No.1052997009+
スレッタは水星にいると記録に学校いけず人命救助しながら過ごしてたからな
38723/05/02(火)16:02:17No.1052997019+
そういや何でエアリアル自分で乗らないんだろうな
レイヤー33問題?
38823/05/02(火)16:02:20No.1052997033+
新商品B2200円だからファラクトやルブリスウルよりも大型MSではあるんだろうがなんなんだろうね
あとエアリアルの第3形態あるのかなとか
38923/05/02(火)16:02:22No.1052997040+
>祝福小説が本編に即しているという前提でもエアリアルの意思=今回のエリクトの意思といっていいのかもまだわかんないしな
もしそうなるとボクっ娘ロリデータお姉ちゃんとかいう属性過多になっちまう
39023/05/02(火)16:02:26No.1052997049+
実際ママンの言う通りにして上手くいってきたという認識があるから
どうやって解くんだこんなの感はある
39123/05/02(火)16:02:55No.1052997183+
最近見たアニメで1番悲しい笑顔だ
39223/05/02(火)16:03:00No.1052997208+
エリクトのMSとしての名前がエアリアルだろうしエアリアルの自我=エリィの精神じゃないかなあ
39323/05/02(火)16:03:02No.1052997216+
>ずっとお話してたのにミオミオ助けたいの!からレベル6でよかったいたんだだからエリーの存在がよくわからない
今回の話聞いてるとスコアが高くなればなるほど領域が広がるんでしょ
つまりエリーの声が聞こえやすくなるんじゃないの
39423/05/02(火)16:03:03No.1052997224+
お母さんのおかげで学校行けたのはマジでそうだからな
39523/05/02(火)16:03:05No.1052997232+
>エリクト抜きエアリアルで戦う展開はあるかもしれない
>相手が新商品B+プロスペラで
成長した主人公がパイロット補助システム抜きで戦うのは王道だよね…
39623/05/02(火)16:03:06No.1052997236+
そもそも今のところのと仮面の言う事何も間違ってないからな…
39723/05/02(火)16:03:09No.1052997246+
愛して大事に育てるけど計画に必要な(世間一般的には健全でない)方向性で育てるしエリーよりは確実に大事ではない
39823/05/02(火)16:03:37No.1052997363+
>定番だとプロスペラが最後にエリーに拒絶される展開になるかな
それ以外プロスペラが復讐諦める可能性が見つからないからなあ
仮にクワイエットゼロできなくなったら直接レンブラン親子殺すだろうし
39923/05/02(火)16:03:38No.1052997370+
エリクトの意思が!人類の無意識が!終末を望んでいるのだ!!
40023/05/02(火)16:03:39No.1052997376+
>そういや何でエアリアル自分で乗らないんだろうな
>レイヤー33問題?
もし意識移植のための同調や慣らしが目的だとしたら
もうスレッタ以外を乗せることがノイズにしかならないからかも
40123/05/02(火)16:03:44No.1052997394+
スコア上げるのにスレッタの強い感情が要るのかなって感じはする
ミオリネさん助けたいで上がるってことは
40223/05/02(火)16:03:50No.1052997415+
スレッタが母親からの脱却するとしたら最後は決闘かなあ
親子喧嘩だからエリクトは手を出さないで
40323/05/02(火)16:03:51No.1052997418+
祝福と呪いは表裏一体と宇宙世紀の先輩も言っておられる
40423/05/02(火)16:04:27No.1052997578+
EDの不穏さ的に中身ミオリネのエアリアルでプロスペラと戦うかもしれない
40523/05/02(火)16:04:35No.1052997608+
ミオリネの誕生日にもイベントありそうだしね…
40623/05/02(火)16:04:36No.1052997610+
>スレッタが母親からの脱却するとしたら最後は決闘かなあ
あーそれはちょっとストーリーの構造的に美しいな
40723/05/02(火)16:04:40No.1052997625+
>成長した主人公がパイロット補助システム抜きで戦うのは王道だよね…
無印ゾイド後半思い出すやつ
40823/05/02(火)16:04:53No.1052997674+
そもそも今のところなんでスレッタキーなのかもわからないしな…
エリーに気に入られてるかどうかなんだろうか
40923/05/02(火)16:04:58No.1052997694+
グラスレーとのチーム戦の時わりと険しい顔してたから
エアリアルがピンチになるのはそこまで想定してなさそうだった
41023/05/02(火)16:05:05No.1052997726+
>というかプロスペラの怖いところはスレッタを愛してないわけじゃなさそうなところだと思う
そこがよく見えないあたりがママンのキャラ面白くしてると思うわ
41123/05/02(火)16:05:16No.1052997777+
結局「」が洗脳だ毒親だって騒ぐのはそういえばレスもらえて構ってもらえるからなんだよな
41223/05/02(火)16:05:51 エリィNo.1052997915+
>エリクトの意思が!人類の無意識が!終末を望んでいるのだ!!
知らん…何それ…怖…
41323/05/02(火)16:05:54No.1052997924+
4号や5号が顔変えたってのが伏線でスレッタも別の誰かの子の顔変えたんじゃないかって
41423/05/02(火)16:06:00No.1052997942+
>そもそも今のところのと仮面の言う事何も間違ってないからな…
だからこそ怖い
41523/05/02(火)16:06:01No.1052997947+
ミオリネが地球に行って何をしようとしてたかってのも結構ゴールに向けて大事な要素になる気がする
41623/05/02(火)16:06:05No.1052997964+
スレッタってもしかして赤の他人の子供の精神がデータストーム経由でエリィの肉体に入ったとかかな…それなら本来自分の子供じゃない訳だから情が湧かない理由になるか
41723/05/02(火)16:06:06No.1052997967+
>そもそも今のところなんでスレッタキーなのかもわからないしな…
>エリーに気に入られてるかどうかなんだろうか
出生もだけどそこが一番謎なんだよな
41823/05/02(火)16:06:39No.1052998106+
エリーはのとと妹どっち取るんだろう
41923/05/02(火)16:06:48No.1052998136+
>EDの不穏さ的に中身ミオリネのエアリアルでプロスペラと戦うかもしれない
ミオリネが向こう側に一度行くことでデータストーム負荷を受け止めれるようになるとかで…
42023/05/02(火)16:06:56No.1052998171+
ミオミオのブチ切れも結局今のスレッタが自分達よりお母さんを優先してるから苛ついたって話になっちゃうからな…
42123/05/02(火)16:07:02No.1052998196+
エリーをエアリアルにインストールした後になんか生えてきた新しい自我とかじゃないかなぁと思っているがコールドスリープ技術が出てこないと辻褄が合わない
42223/05/02(火)16:07:48No.1052998374+
>ミオミオのブチ切れも結局今のスレッタが自分達よりお母さんを優先してるから苛ついたって話になっちゃうからな…
そのまとめかたはプロスペラの肩持ちすぎじゃないか?
42323/05/02(火)16:07:54No.1052998398+
>4号や5号が顔変えたってのが伏線でスレッタも別の誰かの子の顔変えたんじゃないかって
ゆりかごで最近はご無沙汰だけど誕生日祝ってもらってたって話だしそれはなくね?
42423/05/02(火)16:07:56No.1052998406+
エリーとスレッタが別人だって匂わせていたのが確定したくらいで
スレッタが何者なのかはまだよく話わかんないからな…
42523/05/02(火)16:08:06No.1052998441+
>ミオミオのブチ切れも結局今のスレッタが自分達よりお母さんを優先してるから苛ついたって話になっちゃうからな…
そんな話になるわけないし普通に毒親として描いてるだろ作劇的には
42623/05/02(火)16:08:07No.1052998447+
小説のエアリアル人格とスレッタのタヌ眉が考察を妨害しておる
42723/05/02(火)16:08:32No.1052998561+
>>ミオミオのブチ切れも結局今のスレッタが自分達よりお母さんを優先してるから苛ついたって話になっちゃうからな…
>そのまとめかたはプロスペラの肩持ちすぎじゃないか?
実際過ごしてきた期間考えたらお母さん一番って考え方もあるとは思う
42823/05/02(火)16:08:37No.1052998584+
>ミオリネが向こう側に一度行くことでデータストーム負荷を受け止めれるようになるとかで…
なんやかんやあってエリクトのところに行って一度対話する展開はわりとあるんじゃないかなと思う
42923/05/02(火)16:08:51No.1052998642そうだねx1
それはそうとママンがベルメリアさんとかミオリネをイジメるのなんかエロいよね
43023/05/02(火)16:08:55No.1052998657+
他の歴代キャラだとそんな理屈で納得しろって言うんですか!人が死んでるんですよ!てなるところを理屈が通ってれば納得しちゃうのが怖いんだよな
そんな育て方した親がレギュラーにいるって構造もすごいし
43123/05/02(火)16:09:12No.1052998739+
>そんな話になるわけないし普通に毒親として描いてるだろ作劇的には
少なくともスレッタの前では毒親じゃないし
あくまで個人の感想を公式とか大きなものの威を借りて通そうとするのはオタクの悪い癖
43223/05/02(火)16:09:29No.1052998810そうだねx2
>それはそうとママンがベルメリアさんとかミオリネをイジメるのなんかエロいよね
なんかお母さんミオリネさんと喋る時ボディタッチしすぎじゃない???
43323/05/02(火)16:09:36No.1052998834+
これからスレッタは4号の末路とか自身の出生とか知ってガン曇りしそうでワクワ…ビクビクする
43423/05/02(火)16:09:37No.1052998839+
>それはそうとママンがベルメリアさんとかミオリネをイジメるのなんかエロいよね
ミオリネのこと引き寄せたときはNTRを感じた
43523/05/02(火)16:09:37No.1052998842+
>ミオミオのブチ切れも結局今のスレッタが自分達よりお母さんを優先してるから苛ついたって話になっちゃうからな…
姑に嫉妬とか可愛いですねぇミオリネさんは♥
43623/05/02(火)16:10:03No.1052998944+
迷ってたら生きていけない過酷な環境ならああやって育てるのも仕方ない気もするしなぁ
43723/05/02(火)16:10:06No.1052998957+
ガンダム主人公割となんだかんだで折り合い付けてる気がしないでもない…
基本的に世界観が悪辣なシリーズすぎるし…
43823/05/02(火)16:10:12No.1052998991+
人格のパーメット保存が可能なら逆が既に起きててもおかしくないのよね
43923/05/02(火)16:10:24No.1052999029+
あんなガタイいい姑に触られるとビビるからな…
そこで思考停止してる時に一気に畳みかける
44023/05/02(火)16:10:25No.1052999030そうだねx1
親が言うなら殺人を辞さず友人も夢も捨てられる教育が毒親じゃないってマジ?
44123/05/02(火)16:10:25No.1052999031+
>ミオリネのこと引き寄せたときはNTRを感じた
いいね嫁寝取りモノ…
44223/05/02(火)16:10:25No.1052999032+
>>ミオミオのブチ切れも結局今のスレッタが自分達よりお母さんを優先してるから苛ついたって話になっちゃうからな…
>姑に嫉妬とか可愛いですねぇミオリネさんは♥
今はそういう話をしてるんじゃないの💢
44323/05/02(火)16:10:29No.1052999056+
プロミオのシーンがなんか妙に顔近かったり肉体的接触多いのはちょっと狙ってると思う
わりと嫌いじゃない
44423/05/02(火)16:10:31No.1052999071+
嫁姑同居エンドで問題ない
44523/05/02(火)16:10:37No.1052999093+
>>そもそも今のところなんでスレッタキーなのかもわからないしな…
>>エリーに気に入られてるかどうかなんだろうか
>出生もだけどそこが一番謎なんだよな
生体認証的な奴でエリクトと同じ情報だから低パーメットでもかろうじてうっすらエアリアル内のエリクトと会話できてたとか?
エアリアルプラモにもスレッタが乗ると超強いよみたいなの書いてあったし
44623/05/02(火)16:10:51No.1052999145+
結婚詐欺師だってターゲットの前では優しいでしょ…
44723/05/02(火)16:10:51No.1052999148そうだねx4
>ミオミオのブチ切れも結局今のスレッタが自分達よりお母さんを優先してるから苛ついたって話になっちゃうからな…
スレッタがスレッタ自身を大事にしてないからじゃないかな…
凄く悩んでとはいえお母さんが言うなら自分の夢も友達と築いたものも捨てますってのはスレッタ自身で築いたものを大事に出来ない
それを選択してしまうように育てたプロスペラにミオリネがぶちギレるのはまあ当然かなって
44823/05/02(火)16:10:55No.1052999160そうだねx1
>それはそうとママンがベルメリアさんとかミオリネをイジメるのなんかエロいよね
ミオリネはまあまだ未熟感あるからそこから来る言いくるめかなってなる
ベルメリアさんはお前強化人士のアクティブ元凶で今までエアリアルに吐き気催してたの…?って
44923/05/02(火)16:10:59No.1052999175+
>親が言うなら殺人を辞さず友人も夢も捨てられる教育が毒親じゃないってマジ?
どこの壺から来た人?
45023/05/02(火)16:11:17No.1052999231+
>それはそうとママンがベルメリアさんとかミオリネをイジメるのなんかエロいよね
バリタチ臭がね…
45123/05/02(火)16:11:18No.1052999238+
>人格のパーメット保存が可能なら逆が既に起きててもおかしくないのよね
人格ダウンロード上書きもまあできそうではある
45223/05/02(火)16:11:23No.1052999254そうだねx2
>>親が言うなら殺人を辞さず友人も夢も捨てられる教育が毒親じゃないってマジ?
>どこの壺から来た人?
???
45323/05/02(火)16:11:38No.1052999326+
スレッタももちろん愛してて大事な家族だからこそ自分とエリーに協力するのが当然と思ってそう
45423/05/02(火)16:11:44No.1052999352+
ベルメリアさんにはいびるときボディタッチしないのにミオリネにはボディタッチしまくるのなんなのおかん…
なんならスレッタよりも触ってるだろ
45523/05/02(火)16:11:53No.1052999395+
>どこの壺から来た人?
多分毒親ってワードに過剰反応してるんだろうけどもはや一般名詞扱いだぞ毒親なんて
45623/05/02(火)16:11:53No.1052999397そうだねx1
今の所結果的に上手く行ってるだけで
あそこまで母親妄信してるの疑わないのはどう言う教育してんのよってそりゃ嫁なら問い詰めるわ
45723/05/02(火)16:12:00No.1052999436そうだねx2
だってミオリネ顔がいいから…
45823/05/02(火)16:12:04No.1052999446+
どっちかって言うと教育というよりスレッタ側の依存部分の問題なんじゃねーかなと…
45923/05/02(火)16:12:07No.1052999458+
>どこの壺から来た人?
???
46023/05/02(火)16:12:18No.1052999493そうだねx1
>スレッタがスレッタ自身を大事にしてないからじゃないかな…
>凄く悩んでとはいえお母さんが言うなら自分の夢も友達と築いたものも捨てますってのはスレッタ自身で築いたものを大事に出来ない
>それを選択してしまうように育てたプロスペラにミオリネがぶちギレるのはまあ当然かなって
好きな人をぞんざいに扱うのは本人でも許せねえよな
46123/05/02(火)16:12:40No.1052999568+
>どっちかって言うと教育というよりスレッタ側の依存部分の問題なんじゃねーかなと…
ここ無視してる人多いよね
スレッタの情緒が明らかに幼いのに
46223/05/02(火)16:12:48No.1052999602+
>毒親(どくおや、英: toxic parents)は、毒になる親の略で、毒と比喩されるような悪影響を子供に及ぼす親、子どもが厄介と感じるような親を指す俗的概念である。 1989年にスーザン・フォワード(Susan Forward)が作った言葉である。
壺は関係ないです
46323/05/02(火)16:13:06No.1052999656+
そういえばプロスペラってスレッタにボディタッチしないよな…嫁にはやたらするが…
46423/05/02(火)16:13:24No.1052999733+
>>どこの壺から来た人?
>多分毒親ってワードに過剰反応してるんだろうけどもはや一般名詞扱いだぞ毒親なんて
と言うか壺が出来る以前にアメリカの大学教授兼カウンセラーが作った言葉だ
46523/05/02(火)16:13:47No.1052999835+
>そういえばプロスペラってスレッタにボディタッチしないよな…嫁にはやたらするが…
既に人心掌握できてるからねスレッタは
ミオリネは隙を作る必要がある
46623/05/02(火)16:13:47No.1052999837+
バカにしてればレスが稼げると思って特定のキャラを貶すのが多いからなガンダム回り
先週まではグエル上げでスレッタ叩きずっとしてたやついたし
46723/05/02(火)16:14:00No.1052999891+
>どこの壺から来た人?
46823/05/02(火)16:14:10No.1052999930+
>英: toxic parents
めちゃくちゃ直訳で駄目だった
46923/05/02(火)16:14:13No.1052999942+
>バカにしてればレスが稼げると思って特定のキャラを貶すのが多いからなガンダム回り
>先週まではグエル上げでスレッタ叩きずっとしてたやついたし
ふうん
47023/05/02(火)16:14:15No.1052999952+
親が言えば人殺しもやります
は普通にマインドコントロールの域だよ
47123/05/02(火)16:14:20No.1052999966+
ベルメリアさんの真面目系クズ的なムーブ見てるとママンの方は何だかんだ行き付く先はエリーへの愛情だろうし筋が通ってるかなと思ってしまう
両方ろくでもないけど
47223/05/02(火)16:14:26No.1053000011+
幽霊ではなくデータ生命体にしたのSFっぽくて実に良い
47323/05/02(火)16:14:34No.1053000038+
>バカにしてればレスが稼げると思って特定のキャラを貶すのが多いからなガンダム回り
>先週まではグエル上げでスレッタ叩きずっとしてたやついたし
その前は逆にグエル貶してたからな
要は叩ければいいんだろうけど
47423/05/02(火)16:15:17No.1053000187+
>>バカにしてればレスが稼げると思って特定のキャラを貶すのが多いからなガンダム回り
>>先週まではグエル上げでスレッタ叩きずっとしてたやついたし
>その前は逆にグエル貶してたからな
>要は叩ければいいんだろうけど
それ同一人物なの?
47523/05/02(火)16:15:20No.1053000199そうだねx1
情緒幼いって言うけどむしろ学園で揉まれて成長したからこそ今回の件から目を逸したくなったんじゃねえか?
ガチ洗脳や精神幼児並みだったらミオリネの問いかけに対する返事までのあの間や表情はないでしょ
47623/05/02(火)16:15:23No.1053000211+
>親が言えば人殺しもやります
>は普通にマインドコントロールの域だよ
あれをマインドコントロールで切り捨てるのはおかしいと思うよ
殺せって言ってるんじゃなくてミオリネを助けるにはどうしたらいいかって話しかしてないだろ
47723/05/02(火)16:15:31No.1053000247+
ママン身長高いから触られると実際ビビるだろ
47823/05/02(火)16:15:41No.1053000293+
データ生命体なのかどうかもまだ分からんしな
エアリアルに脳髄格納してあって本当の意味で義体なのかもしれないし…
47923/05/02(火)16:15:46No.1053000308そうだねx2
ママンはクソ邪悪な香りするけどこの人暗躍するとめちゃくちゃ面白いわ
48023/05/02(火)16:16:09No.1053000397+
>ママン身長高いから触られると実際ビビるだろ
ミオリネMだから強気に出られるとおまんこ濡らしてそうだしな
48123/05/02(火)16:16:10No.1053000398+
のと仮面ブロローグの幸せな家庭からあそこまで狂ったってのが本当に悲劇としか言いようがなくてな…
ダブスタはカスや
48223/05/02(火)16:16:19No.1053000436+
祝福などと言っている場合ではないのですが…が大体を物語っているのいいよね
48323/05/02(火)16:16:21No.1053000444+
幼いなりに成長はしてるキャラって暗喩はちょくちょくあるしな今回のトマトとか
48423/05/02(火)16:16:31No.1053000479+
>のと仮面ブロローグの幸せな家庭からあそこまで狂ったってのが本当に悲劇としか言いようがなくてな…
>ダブスタはカスや
ブロロロロ!
48523/05/02(火)16:16:34No.1053000487+
>ベルメリアさんの真面目系クズ的なムーブ見てるとママンの方は何だかんだ行き付く先はエリーへの愛情だろうし筋が通ってるかなと思ってしまう
>両方ろくでもないけど
事故って結果的に取り込まれちゃったプロスペラを自分発案で人体実験しまくってるの棚に上げて責めるベルさんの人間臭さ嫌いじゃない
48623/05/02(火)16:16:37No.1053000501+
結局いつもの平行線でどれだけ話しても無駄な奴じゃないですかー
48723/05/02(火)16:17:06No.1053000635+
同じ青いトマトでもスレッタは剪定されてないんだよな…シャディクはどう思う?
48823/05/02(火)16:17:11No.1053000660+
>事故って結果的に取り込まれちゃったプロスペラを自分発案で人体実験しまくってるの棚に上げて責めるベルさんの人間臭さ嫌いじゃない
5号は突然キレた
48923/05/02(火)16:17:13No.1053000664+
事実と思い込みを混ぜ込んで勝手に歪んだ真実を事実のように話すから齟齬が出るんだ
全部個人の感想ですでもつけとけ
49023/05/02(火)16:17:13No.1053000671そうだねx1
ぶっちゃけプロスペラに限らずこの作品の親大体程度の差はあれど毒親として描いてるだろ
49123/05/02(火)16:17:20No.1053000698+
プロスペラはミオリネの作った味噌汁にケチつけそう
49223/05/02(火)16:17:29No.1053000731+
>>親が言えば人殺しもやります
>>は普通にマインドコントロールの域だよ
>あれをマインドコントロールで切り捨てるのはおかしいと思うよ
>殺せって言ってるんじゃなくてミオリネを助けるにはどうしたらいいかって話しかしてないだろ
それこそ最新話でそれはそれとしてなんでそよ後笑ってられるんだよって話をしてたじゃない
49323/05/02(火)16:17:43No.1053000782そうだねx3
>同じ青いトマトでもスレッタは剪定されてないんだよな…シャディクはどう思う?
でも万が一あそこから追熟させていたとしたら…?
49423/05/02(火)16:17:43No.1053000784+
多分作中でスコア8までいくんだろうけど
今の改修エアリアルにかなう奴なんかいるんかな
49523/05/02(火)16:17:43No.1053000787そうだねx1
>同じ青いトマトでもスレッタは剪定されてないんだよな…シャディクはどう思う?
(ワンチャン……?)
49623/05/02(火)16:17:46No.1053000807+
>事故って結果的に取り込まれちゃったプロスペラを自分発案で人体実験しまくってるの棚に上げて責めるベルさんの人間臭さ嫌いじゃない
生々しいよなあれ
本人の性格自体はむしろ善良よりっての含めて
49723/05/02(火)16:17:55No.1053000841+
>あれをマインドコントロールで切り捨てるのはおかしいと思うよ
>殺せって言ってるんじゃなくてミオリネを助けるにはどうしたらいいかって話しかしてないだろ
はあ?
49823/05/02(火)16:18:00No.1053000869+
>>ママン身長高いから触られると実際ビビるだろ
>ミオリネMだから強気に出られるとおまんこ濡らしてそうだしな
スレッタ以外にはしない💢
49923/05/02(火)16:18:00No.1053000870+
クソ親父がなんで突然虐殺に踏み切ったのかも当人寝てるからわかんねーんだよね
ヴァナディースがそれだけヤバいのか単にクソ親父が短絡的だったのか
50023/05/02(火)16:18:08No.1053000900そうだねx3
>(ワンチャン……?)
50123/05/02(火)16:18:10No.1053000914+
>それこそ最新話でそれはそれとしてなんでそよ後笑ってられるんだよって話をしてたじゃない
>そよ
50223/05/02(火)16:18:22No.1053000974+
>>親が言えば人殺しもやります
>>は普通にマインドコントロールの域だよ
>あれをマインドコントロールで切り捨てるのはおかしいと思うよ
>殺せって言ってるんじゃなくてミオリネを助けるにはどうしたらいいかって話しかしてないだろ
こういう日本語が壊滅的に苦手なやつって日常生活どうしてるんだろうな
50323/05/02(火)16:18:36No.1053001029そうだねx2
>本人の性格自体はむしろ善良よりっての含めて
それでも悪事に手を染めてるのひたすらに弱いって感じでいいよね…
50423/05/02(火)16:18:48No.1053001064+
>クソ親父がなんで突然虐殺に踏み切ったのかも当人寝てるからわかんねーんだよね
>ヴァナディースがそれだけヤバいのか単にクソ親父が短絡的だったのか
すでにガンドアーム技術が看過できないくらいに犠牲者出してるからだよ
50523/05/02(火)16:18:52No.1053001084+
単に依存先が母親からミオリネになりましたじゃ意味ないんでスレッタの自立と成長は不可欠だと思う
出来るかは知らない
50623/05/02(火)16:18:52No.1053001087+
俺パーメットスコア6だけど
50723/05/02(火)16:19:01No.1053001124+
>こういう日本語が壊滅的に苦手なやつって日常生活どうしてるんだろうな
言い返せないからレッテル貼りですかお得意の
50823/05/02(火)16:19:03No.1053001133+
>こういう日本語が壊滅的に苦手なやつって日常生活どうしてるんだろうな
imgやってれば生きていけるんだろうし別に…
50923/05/02(火)16:19:21No.1053001202そうだねx1
すぐ反応するのやめなよ
51023/05/02(火)16:19:22No.1053001211+
このままじゃエリィーが死ぬ!ルブリスに移そう!

あれ?生きてる?でも、人格が別人だ!それに元に戻せない!

こいつ使って復讐しよ
51123/05/02(火)16:19:25No.1053001219+
>>こういう日本語が壊滅的に苦手なやつって日常生活どうしてるんだろうな
>言い返せないからレッテル貼りですかお得意の
いいえレッテル貼りではありません
51223/05/02(火)16:19:26No.1053001229+
>それでも悪事に手を染めてるのひたすらに弱いって感じでいいよね…
そこをのと仮面にぐりぐり抉られてガタガタになるの興奮する
51323/05/02(火)16:19:37No.1053001272+
>クソ親父がなんで突然虐殺に踏み切ったのかも当人寝てるからわかんねーんだよね
>ヴァナディースがそれだけヤバいのか単にクソ親父が短絡的だったのか
ホルダーの件もクワゼロやったら御三家失脚しかねないだろうしちょっとガバくね?って思うから
多分起きたらその辺きちんと喋ってくれる…と思いたい
51423/05/02(火)16:19:50No.1053001327+
>俺パーメットスコア6だけど
早く成仏して
51523/05/02(火)16:19:57No.1053001350+
>いいえレッテル貼りではありません
じゃ頭おかしい奴だったのか
絡んでこないでくださる?
51623/05/02(火)16:19:58No.1053001353+
>言い返せないからレッテル貼りですかお得意の
これこそが完全に「言い返せないからレッテル貼り」なの最早自家中毒起こしてるな
51723/05/02(火)16:20:13No.1053001425+
>すでにガンドアーム技術が看過できないくらいに犠牲者出してるからだよ
もうちょいやり方あるだろうとは思うけどな
しかも壊滅できず取りこぼしてるしなんか裏あるんじゃね
51823/05/02(火)16:20:15No.1053001440+
>じゃ頭おかしい奴だったのか
>絡んでこないでくださる?
言い返せないからレッテル貼りですかお得意の
51923/05/02(火)16:20:21No.1053001472+
>これこそが完全に「言い返せないからレッテル貼り」なの最早自家中毒起こしてるな
いいから反論して見せて事実のみで
52023/05/02(火)16:20:31No.1053001515+
>そういえばプロスペラってスレッタにボディタッチしないよな…嫁にはやたらするが…
顎クイだけは言い訳できない
エッチすぎる
52123/05/02(火)16:20:36No.1053001543+
>>クソ親父がなんで突然虐殺に踏み切ったのかも当人寝てるからわかんねーんだよね
>>ヴァナディースがそれだけヤバいのか単にクソ親父が短絡的だったのか
>すでにガンドアーム技術が看過できないくらいに犠牲者出してるからだよ
少なくともダブスタほど強硬手段取ろうとしてるのいないし
世間的にもヴァナディースがテロ起こした扱いにしてるあたりそこまでの物と考えてるのはダブスタだけっぽいような…
52223/05/02(火)16:20:39No.1053001557+
>言い返せないからレッテル貼りですかお得意の
鸚鵡返しとか雑魚のすることだぜー!
52323/05/02(火)16:20:48No.1053001590+
>すでにガンドアーム技術が看過できないくらいに犠牲者出してるからだよ
だからって武力行使がおかしいのはあの世界でもそうらしいしなあ
だがデリングは違う!!というならそれはデリングが暴力的で終わるはなしだからそれはそれでいいけど
52423/05/02(火)16:20:57No.1053001624+
>世間的にもヴァナディースがテロ起こした扱いにしてるあたりそこまでの物と考えてるのはダブスタだけっぽいような…
オックスアースが原因だよ!
52523/05/02(火)16:21:17No.1053001706+
デリング:束縛親(守りたい)
ヴィム:DV親(旧い男らしさ)
で毒親なりに善意もあったけどプロスペラはまだわかんないってだけ
現状は子供を操り人形にするタイプの毒親
52623/05/02(火)16:21:19No.1053001720+
つまり今年は嫁姑の愛憎ドロドロ物が来る!
52723/05/02(火)16:21:23No.1053001738+
>じゃ頭おかしい奴だったのか
>絡んでこないでくださる?
「親に言われたら殺しでも何でもやるってのはマインドコントロール以外の何物でもない」に対して
「マインドコントロールで切り捨てるのはおかしい!ミオリネを助けるにはどうするかって話しかしてない!」がどう繋がるのか論理的説明頼む
52823/05/02(火)16:21:25No.1053001748+
>だがデリングは違う!!というならそれはデリングが暴力的で終わるはなしだからそれはそれでいいけど
カテドラルと倫理委員会が主導権握るための作戦だよ
52923/05/02(火)16:21:50No.1053001858+
エリーはかわいいですね
53023/05/02(火)16:21:51No.1053001862+
>がどう繋がるのか論理的説明頼む
アニメ見てないやつがしゃべらないで
53123/05/02(火)16:21:57No.1053001889+
じゃあ1期で助け求めるスレッタをガン無視してラウダと遊んでたことについて説明してくれ
53223/05/02(火)16:21:58No.1053001891+
>いいから反論して見せて事実のみで
元のレスが会話繋がってないって話をしてるのに反論してみせろ!ってお前…
繋がってないものにどう反論しろと…?
マジで理解できてらっしゃらない…?
53323/05/02(火)16:22:00No.1053001902+
ヴァナディース虐殺は話の都合とかもあると思う
あの後嫁と出会って虐殺するようなヤバい男だったのが変わったのだ…ってストーリーに落ち着くのも含めて
53423/05/02(火)16:22:23No.1053001993+
>鸚鵡返しとか雑魚のすることだぜー!
ただ事実を指摘されてるだけなのにオウム返しオウム返し!って逃げるのクソダサいよ
53523/05/02(火)16:22:24No.1053001999+
>元のレスが会話繋がってないって話をしてるのに反論してみせろ!ってお前…
>繋がってないものにどう反論しろと…?
>マジで理解できてらっしゃらない…?
バカとしゃべりたくないから黙っててね
53623/05/02(火)16:22:24No.1053002002+
正直エリクト自体はこの計画望んてないとかありそうな展開なんだよな
53723/05/02(火)16:22:34No.1053002048+
>アニメ見てないやつがしゃべらないで
言い返せないからレッテル貼りですかお得意の
53823/05/02(火)16:22:45No.1053002090+
反論がなければ俺の勝ちだぞ
53923/05/02(火)16:22:52No.1053002111+
てかもろに君は操り人形じゃない
君の人生は君のものって主題歌にもなってるのに毒親じゃないは無理があるよ
54023/05/02(火)16:22:54No.1053002121そうだねx1
相変わらず効かねぇdelだな
54123/05/02(火)16:22:57No.1053002130+
>あの後嫁と出会って虐殺するようなヤバい男だったのが変わったのだ…ってストーリーに落ち着くのも含めて
こんなのだったらのと仮面にぶち殺されても絶対に文句言えないやつすぎる…
54223/05/02(火)16:22:59No.1053002137+
>>元のレスが会話繋がってないって話をしてるのに反論してみせろ!ってお前…
>>繋がってないものにどう反論しろと…?
>>マジで理解できてらっしゃらない…?
>バカとしゃべりたくないから黙っててね
反論してみせろ!って言った直後に黙ってろ!って…
人格が2つある?
54323/05/02(火)16:23:04No.1053002164そうだねx2
このレスポンチャーいつも落ちるちょっと前に来るよね
54423/05/02(火)16:23:05No.1053002168+
人殺した事や自分の夢に関する部分もママン全肯定だから
じゃあ母親が言ったら私と別れるの!?と流石のミオリネもいい出せなかった感ある
実際問い質してたらどうなってたかな…
54523/05/02(火)16:23:18No.1053002206+
>このレスポンチャーいつも落ちるちょっと前に来るよね
どうせいつものガソリンマン
54623/05/02(火)16:23:21No.1053002214+
落ち着いて
54723/05/02(火)16:23:36No.1053002285+
>反論してみせろ!って言った直後に黙ってろ!って…
>人格が2つある?
早くガソリン撒いて火つけて心でね

[トップページへ] [DL]