ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2022_5_22】リンクにURLパラメータが含まれていると正しくリンクされない不具合を修正しました。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1682929799956.jpg-(99856 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/05/01(月)17:29:59 No.1092201144 そうだねx265/04 21:31頃消えます
AI絵師の呼称問題をAIが解決してくれた
削除された記事が6件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 23/05/01(月)17:31:50 No.1092201636 del そうだねx24
「AI絵師」が行っている行為って言っちゃってるじゃん
PLAY
無念 Name としあき 23/05/01(月)17:32:54 No.1092201910 del そうだねx10
>「AI絵師」が行っている行為って言っちゃってるじゃん
AI絵師は絵師とは区別されるべき存在だから
PLAY
無念 Name としあき 23/05/01(月)17:33:26 No.1092202034 del +
いかめしたべたい
PLAY
無念 Name としあき 23/05/01(月)17:33:29 No.1092202049 del そうだねx1
AI出力者ってなんかかっこいいな
PLAY
無念 Name としあき 23/05/01(月)17:33:46 No.1092202105 del そうだねx43
AI絵師って蔑称だよねぇ
PLAY
無念 Name としあき 23/05/01(月)17:33:47 No.1092202108 del +
イベストでRisingGirlとCATCH THE VICTORYのミックスアレンジとかなかなか凄いことやってきますね
PLAY
無念 Name としあき 23/05/01(月)17:33:54 No.1092202138 del そうだねx15
>>「AI絵師」が行っている行為って言っちゃってるじゃん
>AI絵師は絵師とは区別されるべき存在だから
いやそうじゃなくて解答してくれてるAIが「AI絵師」って呼称する前提で解答してるじゃんって
PLAY
無念 Name としあき 23/05/01(月)17:34:07 No.1092202182 del +
理解者がいるならそれ以上の幸せはないんじゃないんですか〜?
PLAY
無念 Name としあき 23/05/01(月)17:34:43 No.1092202306 del そうだねx13
どっちかと言うと発注側だよね
PLAY
10 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:35:09 No.1092202395 del +
>AI出力者ってなんかかっこいいな
俺は自分のことをAI出力屋と呼んでる
PLAY
11 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:35:15 No.1092202417 del そうだねx7
AI出し子
PLAY
12 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:35:28 No.1092202450 del +
つまりペンタブを使って描くように生成できるようになれば絵師でOK
PLAY
13 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:35:33 No.1092202463 del そうだねx20
ヒで有給取ってAI出力させてんだぞ!とか言ってるAI絵師がいて
ああこいつらって本当に何か一つのことに真剣に打ち込んだり
それに人生賭けたりしたことがない奴らなんだなあって思ったわ
PLAY
14 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:35:57 No.1092202566 del +
頭源吉起床
PLAY
15 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:36:16 No.1092202634 del そうだねx3
AIひり出し師
PLAY
16 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:36:41 No.1092202740 del そうだねx18
>「AI絵師」が行っている行為って言っちゃってるじゃん
このレベルで話が通じないやつなんだよなぁ
PLAY
17 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:36:47 No.1092202768 del そうだねx3
×AI・絵師
○AI絵・師
PLAY
18 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:37:10 No.1092202865 del +
AI師
PLAY
19 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:37:19 No.1092202906 del +
>AI絵 師
PLAY
20 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:37:55 No.1092203054 del そうだねx1
なぜ絵が描けるだけでオタクは偉そうになるの?
ペンでもAIでも同じ結果になるのは驚いた
PLAY
21 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:38:08 No.1092203109 del そうだねx13
>ヒで有給取ってAI出力させてんだぞ!とか言ってるAI絵師がいて
>ああこいつらって本当に何か一つのことに真剣に打ち込んだり
>それに人生賭けたりしたことがない奴らなんだなあって思ったわ
有給取ってまでAI絵に打ち込んでるようだが 
PLAY
22 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:38:41 No.1092203243 del +
パティちゃんだけは寝巻きスキンにして見守るだけにするよ…
PLAY
23 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:39:03 No.1092203335 del そうだねx5
>>「AI絵師」が行っている行為って言っちゃってるじゃん
>このレベルで話が通じないやつなんだよなぁ
そもそもスレの本文とスレ画の内容が合ってないからな
PLAY
24 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:39:34 No.1092203452 del +
AI指揮者
PLAY
25 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:40:02 No.1092203555 del そうだねx1
>なぜ絵が描けるだけでオタクは偉そうになるの?
>ペンでもAIでも同じ結果になるのは驚いた
まだ絵が描ける人が少なかった時代の名残だな
漢字書けるだけですごい!とはならないよな
PLAY
26 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:40:28 No.1092203651 del +
AI絵を出力する者
AI絵を乞食する者
PLAY
27 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:40:28 No.1092203655 del そうだねx63
    1682930428835.jpg-(20232 B)サムネ表示
終了
PLAY
28 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:40:47 No.1092203729 del そうだねx2
コラ職人って絵師って言われてる?
PLAY
29 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:40:56 No.1092203769 del そうだねx1
棒人形でポーズ指定したりマスク掛けて作り直させたりするから
プロンプターというよりはオペレーターのほうが正しいんだろう
PLAY
30 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:41:25 No.1092203869 del そうだねx5
>コラ職人って絵師って言われてる?
コラ職人はコラ職人や
PLAY
31 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:42:37 No.1092204146 del そうだねx21
まだコラ職人のが創作してるよね
PLAY
32 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:43:30 No.1092204345 del そうだねx6
>>コラ職人って絵師って言われてる?
>コラ職人はコラ職人や
なら「AI絵師」はおかしいかな
PLAY
33 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:43:39 No.1092204380 del +
出力させ男クン
PLAY
34 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:43:41 No.1092204385 del +
AI加工師
PLAY
35 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:44:00 No.1092204461 del そうだねx1
無作為にどんな絵でもいいならAI絵の出力は簡単だが望みの絵を出力しようとするとハードルが高いからマスターと呼ばれるに値するレベル
AI絵の師と言ってもよい
PLAY
36 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:44:51 No.1092204614 del +
有給とってAI出力に打ち込んでも何も残らんぞマジで
自分を磨いていこうよ
AIみたいな外部出力装置に頼らずにさ
じゃあデジ絵描きは?って言いたくなるだろうけどさ
そんなことを描きこむ前に自分自身の欺瞞に気づこうよ
マジで
PLAY
37 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:44:54 No.1092204621 del +
AIオペレーター
PLAY
38 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:45:05 No.1092204673 del そうだねx8
AIに画像を作ってもらってるだけの人
PLAY
39 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:45:08 No.1092204688 del +
どんなにすごい絵を出力させても「どっかからパクってきたんだろ」って言えば終わるから無敵やぞ
PLAY
40 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:45:27 No.1092204764 del そうだねx4
AIボタン押し係
PLAY
41 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:45:32 No.1092204774 del そうだねx1
>AI絵師の呼称問題をAIが解決してくれた
https://twitter.com/mememe1958/status/1652815897202159616
PLAY
42 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:46:12 No.1092204916 del +
AIに丸投げで何もせずに画像を出力させ自分は絵師だとふんぞり返っている愚か者を人は軽蔑の意を込めてこう呼んだ
「AI絵師」と
PLAY
43 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:46:39 No.1092205001 del +
画像受け取り師
PLAY
44 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:46:48 No.1092205037 del +
>まだコラ職人のが創作してるよね
描き足してるからね
剥ぎコラスレがあった昔どんなツールで変換してんの?
ってのが定期的に涌いて突っ込まれてた
PLAY
45 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:47:06 No.1092205119 del そうだねx2
デジタル絵師って最初は言ってたのとまんま同じ流れでおじさんくすくすなってる
PLAY
46 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:47:10 No.1092205132 del +
同人ゴロvs aiぶりぶりマシーンでfight!!
PLAY
47 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:47:55 No.1092205310 del +
ミクだって人でなくミクが歌ってるし
打ち込みポチポチも人でなくコンピュータに演奏させてるし
AI絵も人じゃなくてコンピュータに描せてるもんだろ
PLAY
48 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:48:58 No.1092205552 del そうだねx4
>ジタル絵師って最初は言ってたのとまんま同じ流れでおじさんくすくすなってる
デジタルだとアナログの温か味が出せないから流行らないよね
アニメ絵とかにはいいんだろうけどとか言ってた
PLAY
49 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:49:06 No.1092205583 del +
>AI加工師
加工師はボロクソに叩かれていなくなったな
カラーバランスいじるだけとかまたしょーもなかったし
PLAY
50 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:49:09 No.1092205594 del +
アニメ製作で3D担当してるのもオペレーターとか呼ぶと聞いた
PLAY
51 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:49:22 No.1092205654 del +
自分の頭で考えずAIを正解の根拠にするようになったら終わり
PLAY
52 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:49:48 No.1092205756 del +
誰でも好みの絵が出力できるのはいいことでは?
PLAY
53 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:49:59 No.1092205796 del そうだねx6
ミクを持ってくるのズレてるだろ
ミクに歌わせてボク歌い手ですとか言ってるなら頭おかしいがそんなやついないしな
PLAY
54 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:50:20 No.1092205881 del +
>自分の頭で考えずAIを正解の根拠にするようになったら終わり
ってAIに言われたの?
PLAY
55 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:50:22 No.1092205883 del そうだねx1
AI絵師ならコンピュータじゃないとおかしい
人間が名乗るならAiに描かせてる人だろ
PLAY
56 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:50:25 No.1092205892 del そうだねx7
肩書にこだわってるの底辺絵師だけだぞ
PLAY
57 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:50:30 No.1092205915 del +
AI術師と言う人もいるな
PLAY
58 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:51:01 No.1092206024 del +
>デジタルだとアナログの温か味が出せないから流行らないよね
>アニメ絵とかにはいいんだろうけどとか言ってた
温かあじはどうかわからないが伝統的西洋画なんかはまぁリアルでしかありえないなと思う
デジタルだとどんな解像度の作業になるんだよって感じだし
PLAY
59 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:51:19 No.1092206082 del そうだねx1
だからAI監督と呼べって
PLAY
60 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:51:21 No.1092206093 del そうだねx2
七瀬葵がガチギレしちゃう〜
PLAY
61 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:51:42 No.1092206178 del そうだねx1
>ヒで有給取ってAI出力させてんだぞ!とか言ってるAI絵師がいて
労働の間に出力させとけばいいのになぜそんなことを…?
PLAY
62 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:51:57 No.1092206241 del +
>誰でも好みの絵が出力できるのはいいことでは?
そもそもAI絵師に好みなんてあんの?
好みがあったら今のAI画像出力のアバウトさには耐えられないと思うけど?
PLAY
63 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:51:58 No.1092206249 del そうだねx1
>ミクを持ってくるのズレてるだろ
>ミクに歌わせてボク歌い手ですとか言ってるなら頭おかしいがそんなやついないしな
最初言ってたのは調教師だっけ?
歌として認めないデジタル声は気持ち悪いとか言ってた言ってた
PLAY
64 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:52:12 No.1092206310 del +
クリエイトがどこにあるかだよな
少なくとも自分で絵を描いているわけではない
PLAY
65 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:52:13 No.1092206317 del そうだねx3
>肩書にこだわってるの底辺絵師だけだぞ
ならAI絵師()のみなさんはどう呼ばれようと気にしませんね
PLAY
66 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:52:20 No.1092206340 del +
>ミクを持ってくるのズレてるだろ
>ミクに歌わせてボク歌い手ですとか言ってるなら頭おかしいがそんなやついないしな
ボカロ東方界隈は原曲アレンジしてるだけで
俺らオリジナルやってるし!という別の頭おかしいのがいる
PLAY
67 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:52:38 No.1092206403 del +
>温かあじはどうかわからないが伝統的西洋画なんかはまぁリアルでしかありえないなと思う
>デジタルだとどんな解像度の作業になるんだよって感じだし
いつの時代の人だよお前
PLAY
68 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:52:50 No.1092206460 del そうだねx3
でもとしあきだってゲームプレイしてるだけの実況者が
「俺は遊んでるだけじゃない。感動をクリエイトしているんだ」
とか言い出したらラリってんじゃねー!!!ってなるでしょ?
PLAY
69 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:53:25 No.1092206585 del そうだねx1
>いつの時代の人だよお前
今だけど展示とか行かないの?
PLAY
70 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:53:26 No.1092206591 del そうだねx2
>クリエイトがどこにあるかだよな
>少なくとも自分で絵を描いているわけではない
絵具から自分で作らないとずるいってチューブのやつが売り出されたとき言ってた
PLAY
71 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:53:44 No.1092206662 del そうだねx1
>七瀬葵がガチギレしちゃう〜
アイツ
描けるのに指描きなおさないよな
PLAY
72 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:53:44 No.1092206664 del +
出力したものに手を加えて加工するなりしてる人はAI絵師で良いんじゃないの?
まあ定義なんてどうでもいいし拘ってる奴は多様性だけど
PLAY
73 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:53:45 No.1092206668 del +
>誰でも好みの絵が出力できるのはいいことでは?
LORAで版権キャラもらってきてNSFW付けるだけで恐ろしいことになる
二次創作の同人屋が切れるのも残当
PLAY
74 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:54:33 No.1092206858 del +
 AI
 画
 像
 オ
 ペ
 レ
 │
 タ 
 │
PLAY
75 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:54:44 No.1092206905 del そうだねx1
>AI出力者ってなんかかっこいいな
出力してるのはAIでは?
PLAY
76 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:54:50 No.1092206934 del そうだねx2
ボカロは今でも調教とか調声とか言ってね?
要は楽器扱いだし
PLAY
77 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:54:50 No.1092206936 del +
>今だけど展示とか行かないの?
アナログの良さがある的な話ならわかるけど
デジタル絵の方が精細な絵描けるだろう
PLAY
78 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:55:13 No.1092207017 del +
AI軍師でいいだろ
PLAY
79 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:55:28 No.1092207086 del そうだねx1
>>七瀬葵がガチギレしちゃう〜
>アイツ
>描けるのに指描きなおさないよな
描けるのかな?
PLAY
80 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:55:32 No.1092207098 del +
>>クリエイトがどこにあるかだよな
>>少なくとも自分で絵を描いているわけではない
>絵具から自分で作らないとずるいってチューブのやつが売り出されたとき言ってた
そんなヤツはおらん
あの山のあの土じゃないと理想の朱色が出ないとかは
画家はやってるが
PLAY
81 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:55:41 No.1092207130 del そうだねx1
描いてないから絵師の定義からは外れるでしょ
PLAY
82 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:55:43 No.1092207139 del +
>アナログの良さがある的な話ならわかるけど
>デジタル絵の方が精細な絵描けるだろう
もちろん言わずもがなマチエールとかも含むよ
PLAY
83 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:55:59 No.1092207205 del そうだねx1
AIartジェネレーターてのがカッコよくて的を得ていると思いました
PLAY
84 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:56:08 No.1092207233 del そうだねx3
くそくだらなすぎてチンポバトルにもならねぇな
PLAY
85 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:56:15 No.1092207268 del そうだねx1
絵を出力したいんじゃなくて自分の居場所であるインターネットにおいて何かしらの肩書きが欲しいだけなのでは
PLAY
86 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:56:34 No.1092207335 del +
ボカロ作曲家はべつに俺の作った音色を一部コピーしてる!学習禁止!とか言い出さないでしょ
PLAY
87 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:56:36 No.1092207342 del +
AI画像オペレーター
AI文章オペレーター
AIプログラムオペレーター
AI入力オペレーター
PLAY
88 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:57:02 No.1092207437 del +
>絵を出力したいんじゃなくて自分の居場所であるインターネットにおいて何かしらの肩書きが欲しいだけなのでは
まあそういう人は居るだろうね
下手くそなのに自分を絵師って名乗ってるがいるぐらいだし
実際AI絵師の肩書にこだわってるのはゴミみたいなAI絵が多い
PLAY
89 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:57:13 No.1092207477 del そうだねx1
>ミクを持ってくるのズレてるだろ
>ミクに歌わせてボク歌い手ですとか言ってるなら頭おかしいがそんなやついないしな
初音ミクを持ち出すやつも内心ミクの喩えがズレてるの分かってるんだよな
だから文脈がズレてるのを知りつつ
歌うという行為がミクで出来るようになったけど「それでもミクは受け入れられてる」って言う
とにかく「」内の「受け入れられてる」が言いたいだけ

事実は初音ミクは作曲ソフトではなく
DTMの音色プラグインのひとつ(楽器のひとつ)でしか無いわけだから
ミクを持ち出してAIがどうのこうの言うのは果てしなく見当外れ
PLAY
90 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:57:23 No.1092207533 del そうだねx2
>そんなヤツはおらん
>あの山のあの土じゃないと理想の朱色が出ないとかは
>画家はやってるが
中世絵画の世界の足の引っ張り合いすごいぞ
令和のこの時代になってもかわらんのだなとちょっと面白い
PLAY
91 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:57:38 No.1092207586 del そうだねx4
自分でAI組んで画像出力させてるならそれはそれで凄いけど他人の使ったプログラム使ってしかも命令コードも他人の作ったものだろ…
それで何か呼び名くれってなぁ…
ホントなにも持ってない人なのかなぁと…
PLAY
92 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:57:45 No.1092207619 del +
クソゲロなんてどう?
93 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:57:56 No.1092207662 del そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
94 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:58:16 No.1092207733 del そうだねx1
>AIartジェネレーターてのがカッコよくて的を得ていると思いました
じゃあそれで行こう
PLAY
95 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:58:20 No.1092207746 del +
つかボカロと比べること自体見当違いだよ
PLAY
96 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:58:37 No.1092207820 del そうだねx5
>自分でAI組んで画像出力させてるならそれはそれで凄いけど他人の使ったプログラム使ってしかも命令コードも他人の作ったものだろ…
手描きも人が作った道具を利用して描いているが…
PLAY
97 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:58:38 No.1092207824 del +
AI使い でいいような
PLAY
98 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:58:44 No.1092207840 del そうだねx4
>自分でAI組んで画像出力させてるならそれはそれで凄いけど他人の使ったプログラム使ってしかも命令コードも他人の作ったものだろ…
>それで何か呼び名くれってなぁ…
>ホントなにも持ってない人なのかなぁと…
AIを使ってる奴を絵師とは認めないって人が肩書つけたがってんじゃねの?
デジタル絵は認めないって言ってたのと同じだよ
まあこれからの世代AIも利用するってクリエーターが普通になると思うけど
PLAY
99 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:58:48 No.1092207859 del そうだねx1
有給取って云々で思うのは
同じ「努力」って言葉でもそれをどの程度のものとして捉えてるかは各人まったく違うんだなあってこと
PLAY
100 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:59:07 No.1092207942 del +
>AIartジェネレーターてのがカッコよくて的を得ていると思いました
AIartジェネレーターを使ってる人じゃね
PLAY
101 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:59:14 No.1092207981 del +
じゃぁもうそれでいいよ
お外で流行らせてきてね
ばんばえ〜
PLAY
102 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:59:14 No.1092207984 del そうだねx6
同じくシャッターぽちーwで絵が出てくる写真と一緒よ
でも被写体、カメラ、レンズ、季節、時間帯とか
そういう部分にこだわりだすと沼る

最終的な行動のシャッターぽちーwの一言で語られたら怒っちゃうでしょ
PLAY
103 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:59:15 No.1092207986 del そうだねx7
>自分でAI組んで画像出力させてるならそれはそれで凄いけど他人の使ったプログラム使ってしかも命令コードも他人の作ったものだろ…
>それで何か呼び名くれってなぁ…
>ホントなにも持ってない人なのかなぁと…
出力するのも学習データも全部他人任せなのがほんとダサい
PLAY
104 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:59:34 No.1092208071 del +
>二次創作の同人屋が切れるのも残当
北米のコミック界でAI絵が海賊版認定されたのは
コミコンで
中国の出版社が他社アメコミを食わせた画集を売ったから
とか聞いた
その場で販売停止から海賊版認定が早いこと早いこと
PLAY
105 無念 Name としあき 23/05/01(月)17:59:59 No.1092208174 del そうだねx3
>むしろかつて蔑称として使われていただ絵師なんて呼称名乗る気もない
そうだったねぇ
それもデジタルで描いてるやつが絵描き名乗るのもおこがましいって感じで謙遜の意味で小馬鹿にした呼び名だったんだよね
PLAY
106 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:00:07 No.1092208206 del +
師とは付くけど絵の講師はできない絵師
PLAY
107 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:00:24 No.1092208282 del そうだねx7
>北米のコミック界でAI絵が海賊版認定されたのは
>コミコンで
>中国の出版社が他社アメコミを食わせた画集を売ったから
>とか聞いた
うんまあアウトっすね
PLAY
108 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:00:30 No.1092208310 del そうだねx1
>同じくシャッターぽちーwで絵が出てくる写真と一緒よ
>でも被写体、カメラ、レンズ、季節、時間帯とか
>そういう部分にこだわりだすと沼る
>最終的な行動のシャッターぽちーwの一言で語られたら怒っちゃうでしょ
知識がないと構図が変な写真を変だとわからないしね
よく叩かれるAI絵師はこれと同じで適当に出力した作品で絵師気取りな駄目な例
バズってるAI絵は逆に理解してるタイプが多い
PLAY
109 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:00:33 No.1092208320 del +
影のつき方かベタの塗り方が独特なのかしらんけどそのへんでAIじゃねって感じること多いしそんなはずれないから
このあたりが改善されない限りはAI絵と普通の描かれた絵の判別はつくかもしれん
PLAY
110 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:00:39 No.1092208354 del +
>最終的な行動のシャッターぽちーwの一言で語られたら怒っちゃうでしょ
やらない人からしたら何でもそういうもんとして捉えないとストレス溜まるわよ
PLAY
111 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:00:44 No.1092208380 del そうだねx1
    1682931644013.jpg-(15435 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
112 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:00:57 No.1092208435 del そうだねx1
>肩書にこだわってるの底辺絵師だけだぞ
趣味で絵も描くけど絵師って呼ばれるの恥ずかしかった
いつのまにか絵師が尊称になってたから違和感しかない
PLAY
113 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:01:33 No.1092208601 del +
>同じくシャッターぽちーwで絵が出てくる写真と一緒よ
>でも被写体、カメラ、レンズ、季節、時間帯とか
>そういう部分にこだわりだすと沼る
>最終的な行動のシャッターぽちーwの一言で語られたら怒っちゃうでしょ
今のデジカメ写真家は何千枚と撮って選ぶだけだぞ
設定や時間や光の入り具合とか計算しない
PLAY
114 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:01:37 No.1092208613 del +
>デジタル絵は認めないって言ってたのと同じだよ
全然違いますけど
AIに丸投げと手を動かしてデジタルツールで描いてる物との区別がつかない子かな?
PLAY
115 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:01:43 No.1092208649 del +
AI絵P
116 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:01:46 No.1092208657 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
117 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:02:02 No.1092208738 del そうだねx6
キチガイお気持ち絵師vs商人欲求モンスターAI出力野郎大決戦
勝手に戦え!
PLAY
118 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:02:11 No.1092208776 del そうだねx1
AIの絵は一見すると綺麗なんだけどよく見ると謎のシチュエーションだったりして、それが何をどうオーダーしたのか見えてこないから不安になる時はある
手描きだとどんだけ下手くそでもこの人はこれを描きたかったのかなって何となく察せる部分はあるんだけどね
PLAY
119 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:02:14 No.1092208785 del +
絵師からすると描いてもいないやつが絵師を名乗るのはそこまで耐えがたいのか
呼び方修正させたところで何もかわらんと思うのだが
PLAY
120 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:02:19 No.1092208805 del そうだねx1
反AIカルトがTwitterで暴れまくっててそろそろライン超えそうだな
他人のツイート修正して無断転載は駄目でしょ
PLAY
121 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:02:20 No.1092208809 del そうだねx4
    1682931740381.png-(304102 B)サムネ表示
今までカップラーメンの例えを多く見てきたけど
ココイチに例えるのが個人的にはしっくりきた
店員にトッピング注文してできたカレーを自分が作った料理って言ってるのと同じ事だろ
PLAY
122 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:02:33 No.1092208859 del そうだねx1
写真もAIはマジクソバカにしてるよな
写真も確かに作れるし、作るものだけど
最低限の素材である被写体はその場でに言って「出会う」という行為が必要なんだよ
古今東西の写真家はその「出会い」に命を賭けてきた
戦争に行って死んだ写真家とか数え切れないだろう
それをAIでポン出しして写真です作品ですっていうのもマジで人間をバカにした行い
PLAY
123 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:02:38 No.1092208888 del +
なんか時々「師」を「先生」という意味しか持たないと思ってるぽいやついるけど
辞書で見てきたほうがいいよ
PLAY
124 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:02:44 No.1092208912 del そうだねx15
>今のデジカメ写真家は何千枚と撮って選ぶだけだぞ
>設定や時間や光の入り具合とか計算しない
よくこんな適当な事言えるな…
PLAY
125 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:03:15 No.1092209031 del +
>有給取って云々で思うのは
>同じ「努力」って言葉でもそれをどの程度のものとして捉えてるかは各人まったく違うんだなあってこと
有給取るのに相当な努力のいる職場かあ
PLAY
126 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:03:21 No.1092209057 del そうだねx5
「なかなかいいのが返ってこない絵描きに指示するだけのクライアント」ってのが的を射てた
PLAY
127 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:03:44 No.1092209167 del +
>>デジタル絵は認めないって言ってたのと同じだよ
>全然違いますけど
>AIに丸投げと手を動かしてデジタルツールで描いてる物との区別がつかない子かな?
としあきが思ってるほど簡単にはポンとは出てこないよ
PLAY
128 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:03:44 No.1092209175 del +
>コラ職人
PLAY
129 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:03:50 No.1092209195 del +
イラストプログラマーでいいよ
PLAY
130 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:03:53 No.1092209213 del +
>AIの絵は一見すると綺麗なんだけどよく見ると謎のシチュエーションだったりして、それが何をどうオーダーしたのか見えてこないから不安になる時はある
>手描きだとどんだけ下手くそでもこの人はこれを描きたかったのかなって何となく察せる部分はあるんだけどね
そこはそのうち解消されるよ
AIの質は無限に上がってくと思う
俺も生成AIはクソみたいな技術だと思ってるけど
批判すべきはそこではないと思う
PLAY
131 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:03:53 No.1092209215 del そうだねx1
>それをAIでポン出しして写真です作品ですっていうのもマジで人間をバカにした行い
まあプロの写真家はほとんどレタッチでAI機能利用してるけど
PLAY
132 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:04:24 No.1092209347 del そうだねx4
>今までカップラーメンの例えを多く見てきたけど
>ココイチに例えるのが個人的にはしっくりきた
>店員にトッピング注文してできたカレーを自分が作った料理って言ってるのと同じ事だろ
さっき別の所でラーメン屋に例えてるのがあった
ニンニクマシマシ云云かんぬんで出てきたラーメンを「俺が作った」と主張したらそれはただのバカだって
133 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:04:40 No.1092209408 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
134 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:04:48 No.1092209436 del +
そもそも生成してるだけで描いてないのに絵師を名乗るとは
PLAY
135 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:05:00 No.1092209500 del そうだねx8
エロ画像が増えるのはうれしい
PLAY
136 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:05:08 No.1092209539 del +
chatGPIに聞いてよ
PLAY
137 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:05:22 No.1092209606 del +
>そこはそのうち解消されるよ
>AIの質は無限に上がってくと思う
>俺も生成AIはクソみたいな技術だと思ってるけど
>批判すべきはそこではないと思う
批判じゃないのよ、ただ見ててなんか不安になるなと思っただけで
ここが解消されるならそれはそれでいいことだと思う
もちろん無断で学習させるのはアウトというのは大前提として
PLAY
138 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:05:23 No.1092209609 del +
とりあえずAIはまともにちんぽ出力できるようになってもろて
騎乗位だっつってんのにエア蹲踞しだすのが多すぎる
PLAY
139 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:05:26 No.1092209621 del +
>イラストプログラマーでいいよ
ちゃんとした3DCG作ってるひとに失礼な気がする
PLAY
140 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:05:54 No.1092209725 del +
>>それをAIでポン出しして写真です作品ですっていうのもマジで人間をバカにした行い
>まあプロの写真家はほとんどレタッチでAI機能利用してるけど
AIはともかくレタッチして作ってるて書いてるだろう?
俺は被写体との遭遇こそが写真芸術の核心だってこと言ってんの
日本語読めないの?
PLAY
141 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:05:58 No.1092209746 del そうだねx5
skebの方がいい絵が出てくるって意見を見たけど
あのシステムだと作者と意思疎通が出来ない以上望み通りの絵が出てくる確率は低いしリテイクも無理だから
微妙な絵出されても泣き寝入りするしか無いんだけどな
それならAIガチャしてたほうがずっと好みの絵に会える
PLAY
142 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:06:07 No.1092209774 del そうだねx2
>エロ画像が増えるのはうれしい
自分でもできる事なのになんでそこで受身になっちゃうの?
PLAY
143 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:06:24 No.1092209853 del そうだねx3
AIエロ画像が増えまくった影響で俺はエロ絵から漂う作者のリビドーでシコってたんだなという知見を得た
PLAY
144 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:06:46 No.1092209941 del そうだねx3
>そもそも生成してるだけで描いてないのに絵師を名乗るとは
名乗ってる人に文句言ってください
PLAY
145 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:06:54 No.1092209968 del そうだねx2
「AI絵だって簡単に出て来ないし沢山の中から選んでるんだぞ!」だってさ
アホくさ
PLAY
146 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:07:00 No.1092209983 del +
>AIはともかくレタッチして作ってるて書いてるだろう?
書いてないね
PLAY
147 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:07:26 No.1092210111 del そうだねx1
いいか
俺は絵師でもAI絵師でもAI出力師でもない

絵師ファッカーだ!!
PLAY
148 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:07:27 No.1092210118 del +
AI絵選択師
PLAY
149 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:07:29 No.1092210122 del +
>>AIはともかくレタッチして作ってるて書いてるだろう?
>書いてないね
中学校の国語からやり直してね
PLAY
150 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:07:37 No.1092210157 del +
>skebの方がいい絵が出てくるって意見を見たけど
>あのシステムだと作者と意思疎通が出来ない以上望み通りの絵が出てくる確率は低いしリテイクも無理だから
>微妙な絵出されても泣き寝入りするしか無いんだけどな
>それならAIガチャしてたほうがずっと好みの絵に会える
うーん…
PLAY
151 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:07:41 No.1092210180 del +
スポーツの瞬間写真とかは昔ほど技術要らなくなったとか
連射から選ぶだけだからね
PLAY
152 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:08:07 No.1092210273 del +
>中学校の国語からやり直してね
自分の文章読み直しなさいな
レタッチのレの字も無いから
PLAY
153 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:08:10 No.1092210286 del +
>AIエロ画像が増えまくった影響で俺はエロ絵から漂う作者のリビドーでシコってたんだなという知見を得た
エロ漫画を女性作家が描いてると幾分興奮も増すしね
PLAY
154 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:08:18 No.1092210311 del +
ギターやその他一式打ち込んでる俺はどうやらギタリスト+αの演奏家を名乗れるらしい
失礼すぎて名乗るわけねえだろうが
PLAY
155 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:08:23 No.1092210336 del そうだねx1
>AIはともかくレタッチして作ってるて書いてるだろう?
自分で下書きまでしてる人なんか1割もいないだろ
PLAY
156 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:08:32 No.1092210379 del +
    1682932112111.jpg-(35235 B)サムネ表示
>AIエロ画像が増えまくった影響で俺はエロ絵から漂う作者のリビドーでシコってたんだなという知見を得た
PLAY
157 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:08:33 No.1092210382 del そうだねx2
>さっき別の所でラーメン屋に例えてるのがあった
>ニンニクマシマシ云云かんぬんで出てきたラーメンを「俺が作った」と主張したらそれはただのバカだって
写真家の例えで十分だろ
なんで料理とか遠い物に例える
PLAY
158 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:08:47 No.1092210453 del +
>>中学校の国語からやり直してね
>自分の文章読み直しなさいな
>レタッチのレの字も無いから
文盲はまじで単語にしか反応できないんだな
PLAY
159 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:09:00 No.1092210509 del そうだねx2
俺だってたくさんの同人の中から好みのものを選んでますけど!
PLAY
160 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:09:17 No.1092210579 del そうだねx6
AI絵師とかAIイラストを「描く」って言葉はイラストレーターさんを傷つけるから…辞めようね!
AIイラストを出力するのは人の勝手だからイラストレーターは我慢してね!
PLAY
161 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:09:34 No.1092210650 del +
>skebの方がいい絵が出てくるって意見を見たけど
>あのシステムだと作者と意思疎通が出来ない以上望み通りの絵が出てくる確率は低いしリテイクも無理だから
>微妙な絵出されても泣き寝入りするしか無いんだけどな
>それならAIガチャしてたほうがずっと好みの絵に会える
そもそもskebは好みの絵を描く作者に依頼するだろ?
しないの?
AIガチャはワード変えて当たったらそれに追加しても
また違う方に行ったりするので
不安定はつきまとう
PLAY
162 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:09:38 No.1092210664 del +
AI絵師は心で描いてるんだよなぁ……ってAI絵師がプロの漫画家にゆってたょ
PLAY
163 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:09:44 No.1092210698 del +
としあきが描いて公開した絵をプロンプトに逆算して
同じようなコンセプトの絵をAIに1000枚作らせるとかもできる
PLAY
164 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:09:51 No.1092210731 del +
    1682932191867.jpg-(29710 B)サムネ表示
>キチガイお気持ち絵師vs商人欲求モンスターAI出力野郎大決戦
>勝手に戦え!
PLAY
165 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:10:21 No.1092210849 del +
賛成も反対も相互に理解して歩み寄らんと解決しないだろうけど
AIがそれ以上のスピードで進化していくのでこの問題は片方が絶滅するまで解決しない
PLAY
166 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:10:21 No.1092210850 del +
>ギターやその他一式打ち込んでる俺はどうやらギタリスト+αの演奏家を名乗れるらしい
>失礼すぎて名乗るわけねえだろうが
こう言う感覚のやつが一人でわーわー喚いてんだろうなぁ
肩書なんてなにやって生計立ててるのかわかり易くするためのもんだぞ
PLAY
167 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:10:35 No.1092210897 del そうだねx2
まぁでも今のAI絵の主流はプロンプトでガチャってるけど
controlnetが進化したら3DCGのリギングみたいに描かれた人間の手足を操作してポーズを作ったり
背景に小物を設置する時もオブジェクトを操作して置いたりできるようになると思うよ
その時にはやってる事は3DCG屋と同じになっちゃうわけで
PLAY
168 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:10:35 No.1092210901 del +
>としあきが描いて公開した絵をプロンプトに逆算して
>同じようなコンセプトの絵をAIに1000枚作らせるとかもできる
img2imgで1000枚の方が手早くない?
PLAY
169 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:10:39 No.1092210925 del +
>AI絵師の呼称問題をAIが解決してくれた
AI絵師のクラスは生産職ではなくビーストテイマーだよなぁ
PLAY
170 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:10:55 No.1092210994 del そうだねx10
蔑称くさい呼び名を考えるくらいしかもう抵抗手段が無いのかね
PLAY
171 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:10:56 No.1092211001 del +
>AI絵師とかAIイラストを「描く」って言葉はイラストレーターさんを傷つけるから…辞めようね!
>AIイラストを出力するのは人の勝手だからイラストレーターは我慢してね!
AI加筆は描くでいい?
PLAY
172 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:11:28 No.1092211132 del +
>>としあきが描いて公開した絵をプロンプトに逆算して
>>同じようなコンセプトの絵をAIに1000枚作らせるとかもできる
>img2imgで1000枚の方が手早くない?
別にパクりたいわけじゃないから同じなのはちょっと…
PLAY
173 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:11:34 No.1092211166 del +
>こう言う感覚のやつが一人でわーわー喚いてんだろうなぁ
>肩書なんてなにやって生計立ててるのかわかり易くするためのもんだぞ
無職は肩書=権威見たいな勘違いしてるんだろう
PLAY
174 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:11:36 No.1092211174 del +
>としあきが描いて公開した絵をプロンプトに逆算して
>同じようなコンセプトの絵をAIに1000枚作らせるとかもできる
はい著作権侵害!
PLAY
175 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:11:53 No.1092211242 del そうだねx3
>賛成も反対も相互に理解して歩み寄らんと解決しないだろうけど
悪意を持った人間に歩み寄るとかナイから
PLAY
176 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:12:12 No.1092211322 del そうだねx2
自分の事を絵師だと思いこんでいる精神異常者の相手は疲れた
PLAY
177 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:12:37 No.1092211412 del そうだねx2
>>としあきが描いて公開した絵をプロンプトに逆算して
>>同じようなコンセプトの絵をAIに1000枚作らせるとかもできる
>はい著作権侵害!
同じコンセプトは著作権侵害だった…?
アイデアとかコンセプトに著作権があるのかは興味ある
PLAY
178 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:12:39 No.1092211430 del +
>>AI絵師とかAIイラストを「描く」って言葉はイラストレーターさんを傷つけるから…辞めようね!
>>AIイラストを出力するのは人の勝手だからイラストレーターは我慢してね!
>AI加筆は描くでいい?
ダメ
AIを一部でも使ったらそれはフリー素材になる
PLAY
179 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:12:54 No.1092211496 del そうだねx8
>蔑称くさい呼び名を考えるくらいしかもう抵抗手段が無いのかね
とにかく馬鹿にして貶めてそれがみんなの認識なんです!ってやってるね反AIの人達
やり口がツイフェミみたいで辟易する
PLAY
180 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:13:33 No.1092211657 del +
>ダメ
>AIを一部でも使ったらそれはフリー素材になる
この理屈が分からない
PLAY
181 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:13:37 No.1092211676 del +
なんでそんなに呼び方に拘ってるの?
PLAY
182 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:13:37 No.1092211677 del そうだねx9
AI絵生成の過程の中に他人のイラストを無断で学習に使っていることの是非と、出力していることを描いていると言えるのかどうかの是非の問題があって、これらをAIの問題としてひとくくりにしちゃうと話が前進しないのよね
PLAY
183 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:14:11 No.1092211839 del +
AI規制を進めて行くなら先に二次創作の方がアウト取られる件はどうなったの?
PLAY
184 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:14:20 No.1092211867 del +
まあロートル絵描きどもにも逃げ場くらいは用意しといてやれや
とち狂って犯罪者にでもなられても迷惑だ
PLAY
185 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:14:31 No.1092211907 del +
>AIを一部でも使ったらそれはフリー素材になる
注文だけ入力して後は全部AIってレベルじゃないとフリー素材にはならんぞ
PLAY
186 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:14:38 No.1092211940 del そうだねx7
名称変更したところで脅かされてるのかわららないのにつまらん事にこだわってる一部絵描きはアホなん?
PLAY
187 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:14:46 No.1092211973 del +
AI絵師()のカーストなんてトレパクマン以下なんだから
あんま調子のんなよ
ピッチングマシーンのスイッチ押したら
大谷より速い球投げられるとか言ってるようなもんだぞ
PLAY
188 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:14:53 No.1092212000 del そうだねx1
クライアントの意に沿った修正差分を任意に創出出来ない時点でプロには成れないしな
挿絵描いてとかいう仕事受けても同じ作品の同じキャラやオブジェクトの別アングルや異なるポーズの絵を出力出来ないし
PLAY
189 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:14:54 No.1092212004 del そうだねx1
今まで自分たちが絵師相手にさんざん繰り返してきた嫌がらせをしのふーに意趣返しされて全ギレする程度の精神性
PLAY
190 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:14:56 No.1092212015 del そうだねx3
>>としあきが描いて公開した絵をプロンプトに逆算して
>>同じようなコンセプトの絵をAIに1000枚作らせるとかもできる
>はい著作権侵害!
プロンプトってのは「女の子1人で水着着てて南国ビーチでロングヘアで金髪で〜」みたいな文章のことよ
そこまでとしあきの絵の情報量を可逆圧縮できるならすげーよ
PLAY
191 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:14:58 No.1092212024 del +
AI:絵を出力するシステム
AI絵師():AIに絵の出力を依頼してるクライアント
これでどうして絵師と名乗ろうと思ったのか
PLAY
192 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:14:59 No.1092212027 del +
そもそも誰が言い出したんだろうな
AI絵師って
PLAY
193 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:15:08 No.1092212065 del そうだねx4
>同じコンセプトは著作権侵害だった…?
>アイデアとかコンセプトに著作権があるのかは興味ある
ポーズが一致してるだけで騒ぐトレパク警察だぞ
完全にまともに相手しちゃいけない類なんだけど
今はそういう連中の声がでかくて強い
PLAY
194 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:15:09 No.1092212069 del そうだねx10
ちゃんと問題点を明示して批判すれば良いのに
絵師と名乗るなとか描くなんて使うなとか
なんでお気持ち表明の方向が多いんだ
PLAY
195 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:15:19 No.1092212120 del +
AIに絵や文章やプログラムを書かせる流れは止まらないだろうなぁと思う
PLAY
196 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:15:35 No.1092212189 del そうだねx2
>AI絵師()のカーストなんてトレパクマン以下なんだから
>あんま調子のんなよ
>ピッチングマシーンのスイッチ押したら
>大谷より速い球投げられるとか言ってるようなもんだぞ
そのピッチングマシーン試合でも使っていいんですよ
PLAY
197 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:15:52 No.1092212280 del +
>クライアントの意に沿った修正差分を任意に創出出来ない時点でプロには成れないしな
カニングハムやってるのか本当に無知なのか
PLAY
198 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:16:40 No.1092212516 del +
>AI絵師()のカーストなんてトレパクマン以下なんだから
>あんま調子のんなよ
>ピッチングマシーンのスイッチ押したら
>大谷より速い球投げられるとか言ってるようなもんだぞ
アイアンリーガーの世界だな!
PLAY
199 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:16:51 No.1092212580 del そうだねx3
AI絵師がどうこうとかは過渡期故の論争だよなぁ
AIツールは手描きの人達の使うツールの中にも自然と入っていくだろうし
そうなったら手描きが一切出来ない人達は淘汰されるんだろうし
PLAY
200 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:17:35 No.1092212773 del そうだねx1
AIに文章書かせてAI小説家名乗ってもいいのか
PLAY
201 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:17:48 No.1092212828 del +
>AI絵師がどうこうとかは過渡期故の論争だよなぁ
>AIツールは手描きの人達の使うツールの中にも自然と入っていくだろうし
>そうなったら手描きが一切出来ない人達は淘汰されるんだろうし
素人がカメラでぱしゃぱしゃするか
プロがカメラでぱしゃぱしゃするかの違い
これが一番わかり易い話だと思うけどねぇ
PLAY
202 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:17:51 No.1092212842 del +
>今まで自分たちが絵師相手にさんざん繰り返してきた嫌がらせをしのふーに意趣返しされて全ギレする程度の精神性
大きく騒ぐ事でDD論に持ち込みたいだけで別にキレてはいないと思うぞ
PLAY
203 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:18:24 No.1092213013 del +
写真なんかはそれこそ被写体の選択から構図や光など画面に対する知識、最適な機材の知識など色々と必要な技術や知識があるんだろうなってのはわかるけどAI絵はどうなん?
出力に必要なワードの組み合わせってのはなんとなく知ってる
PLAY
204 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:18:41 No.1092213104 del そうだねx1
>AIに文章書かせてAI小説家名乗ってもいいのか
人間と戦えるくらい面白いならいいと思う
PLAY
205 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:18:44 No.1092213115 del そうだねx7
>今まで自分たちが絵師相手にさんざん繰り返してきた嫌がらせをしのふーに意趣返しされて全ギレする程度の精神性
権威を立てて扇動しようとするなら反対派はどんでもねぇ毒薬抱え込んでしまってるぞ
PLAY
206 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:18:47 No.1092213128 del そうだねx1
出力してるAIが絵師を名乗るのならともかく
出力するように指示を出してるやつが絵師を名乗ってるからなぁ
PLAY
207 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:18:54 No.1092213156 del そうだねx3
>ちゃんと問題点を明示して批判すれば良いのに
>絵師と名乗るなとか描くなんて使うなとか
>なんでお気持ち表明の方向が多いんだ
法律上の問題点をちゃんと示せれば理解は進むのにね
お涙頂戴みたいな情に訴えかける内容だと客観性や証拠がなくて正当性に欠ける
PLAY
208 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:18:54 No.1092213158 del そうだねx1
>AIに文章書かせてAI小説家名乗ってもいいのか
名乗りたければ名乗ってもいいんじゃね?
それを見た他人がどう思うかは他人の勝手だし
PLAY
209 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:19:23 No.1092213266 del そうだねx3
>そのピッチングマシーン試合でも使っていいんですよ
プロ野球選手に求められるのはスター性とそれに伴う収益性だし
AI絵師がいくら頑張ったって売れてる漫画家が10分で描いたサイン色紙の方が価値があるわけで
PLAY
210 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:19:33 No.1092213315 del そうだねx2
今はAIでそれなりの絵を生成できるってだけで何か特別な自分になれたような優越感に浸れるけど、この参入ハードルの低さなら努力し続けて出力する絵を洗練させないとすぐありきたりな自分に戻るんだよな
PLAY
211 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:19:35 No.1092213328 del そうだねx1
>いやそうじゃなくて解答してくれてるAIが「AI絵師」って呼称する前提で解答してるじゃんって
そりゃ質問自体がそもそも呼称問題を説いてないからな
叙述トリックってやつよ
PLAY
212 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:19:37 No.1092213343 del +
>AIに文章書かせてAI小説家名乗ってもいいのか
名乗らない方がヒエラルキー高いんじゃないの
作品の傾向や個性がバラバラですぐバレそうだけど
PLAY
213 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:19:45 No.1092213378 del そうだねx3
どっかで見かけた「AI指示厨」ってのは個人的に秀逸だと思った
PLAY
214 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:19:48 No.1092213393 del そうだねx6
確かにしのふーはふたばで叩かれてるけど
流石にAI術師<<<しのふーの序列は変わらんからな
PLAY
215 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:19:53 No.1092213415 del そうだねx3
>ちゃんと問題点を明示して批判すれば良いのに
>絵師と名乗るなとか描くなんて使うなとか
>なんでお気持ち表明の方向が多いんだ
問題点明示すればするほど問題点を倫理的に論破できなくなるか自爆(ぼっちちゃんお漏らし)するから
結局お気持ちするしかないんだよねいまのところ
PLAY
216 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:20:09 No.1092213486 del +
>AIに文章書かせてAI小説家名乗ってもいいのか
例えば自分が内容をリードして書かせて作品として仕上がってるならありなんじゃない?
ただ適当に出力しただけなら無いかな
PLAY
217 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:20:13 No.1092213500 del +
>出力してるAIが絵師を名乗るのならともかく
>出力するように指示を出してるやつが絵師を名乗ってるからなぁ
それが不快ってだけなら分かるのよ
不快だから辞めろってのは良いの?
PLAY
218 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:20:23 No.1092213542 del そうだねx6
ところでAI絵師でAI絵を描いたって言ってる奴は見た事ないのだが
そういう奴はいても少数って事だよな
PLAY
219 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:20:24 No.1092213544 del +
要はオペレーターよね
自前の絵を素材にしない限りクリエイターでは無い
PLAY
220 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:20:32 No.1092213586 del そうだねx2
>写真なんかはそれこそ被写体の選択から構図や光など画面に対する知識、最適な機材の知識など色々と必要な技術や知識があるんだろうなってのはわかるけどAI絵はどうなん?
>出力に必要なワードの組み合わせってのはなんとなく知ってる
厳選をこだわったり修正作業もしてれば結構な作業量だと思う
モデルマージからLORAやら自作学習やら沼要素は多いね
PLAY
221 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:20:52 No.1092213671 del +
たくさん出力された絵の中で良いものを選ぶにはある程度色彩や構図の知識がいるしな
取捨選択ができないと駄作をアホみたいな数をアップしてウザがられる
PLAY
222 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:21:02 No.1092213716 del そうだねx5
AI技術が発展するとより一般化するので
上手くAI使えますってのは優位性にならなくなってくる
なのでAIでデカい口叩いてる人にとってはAIの進化って最大の敵なんだよね
PLAY
223 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:21:18 No.1092213787 del そうだねx6
絵師という呼称に権威を感じすぎてる層が良くも悪くも多すぎねえかなって思う
昔はこれ蔑称とか自虐込の自称だったよねってのは置いといても
PLAY
224 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:21:21 No.1092213795 del +
例えば寿司自動握り機があって
それを扱う人を寿司職人というか?という話
PLAY
225 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:21:32 No.1092213839 del +
AIユーザーでしょ
PLAY
226 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:21:34 No.1092213848 del そうだねx5
>ところでAI絵師でAI絵を描いたって言ってる奴は見た事ないのだが
>そういう奴はいても少数って事だよな
悪目立ちするから不快らしい
俺も見たこと無い
227 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:21:35 No.1092213855 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
228 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:21:44 No.1092213887 del そうだねx2
>大きく騒ぐ事でDD論に持ち込みたいだけで別にキレてはいないと思うぞ
この令和の時代に「キレてないっすよ」を見る事になるとは
PLAY
229 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:21:51 No.1092213919 del +
>プロ野球選手に求められるのはスター性とそれに伴う収益性だし
>AI絵師がいくら頑張ったって売れてる漫画家が10分で描いたサイン色紙の方が価値があるわけで
そのプロ野球選手がAI使い出したら裏切り者とか言って攻撃するんでしょ?
変に神聖視してる奴が一番厄介かも知れんな
PLAY
230 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:22:05 No.1092213982 del +
筆もペンも使わずPCカチカチやってる奴を絵師とは呼ばんよ
PLAY
231 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:22:06 No.1092213986 del そうだねx4
>ところでAI絵師でAI絵を描いたって言ってる奴は見た事ないのだが
>そういう奴はいても少数って事だよな
ほんとな
反AI派が一方的になんか貶めてやろうと必死
PLAY
232 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:22:08 No.1092214001 del +
>例えば寿司自動握り機があって
>それを扱う人を寿司職人というか?という話
職人ってほどの言葉だったっけ絵師ってそもそも
AIイラストレーターとかならまだわかるんだけど絵師だぞ
PLAY
233 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:22:12 No.1092214026 del そうだねx3
そろそろ効きすぎてAI絵師様が発狂しだしそう
PLAY
234 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:22:16 No.1092214046 del +
>ところでAI絵師でAI絵を描いたって言ってる奴は見た事ないのだが
>そういう奴はいても少数って事だよな
まあここでよく見るけど悪例を全体化してAI絵師はこうだって攻撃してるだけなので
AI叩いてる人間は扇動されるアホしかいないという証明になってる
PLAY
235 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:22:29 No.1092214101 del +
>例えば寿司自動握り機があって
>それを扱う人を寿司職人というか?という話
写真と言うその物ずばりの例えがあるのになんでわざわざ遠くするのか
それがわからない
PLAY
236 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:22:33 No.1092214120 del そうだねx3
例えばイラストの仕事って
クライアントの社員さんから発注書が届くのよ
こんな感じで描いてくださいみたいな
イラストレーターはその発注書に沿って絵を描くわけだけど
発注した社員さんは出来上がった絵を見て
「あれ俺が描いた絵」とは
口が裂けても言わないわけで
PLAY
237 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:22:40 No.1092214145 del そうだねx5
>確かにしのふーはふたばで叩かれてるけど
>流石にAI術師<<<しのふーの序列は変わらんからな
お前の考えを総意みたいに言わないでね
PLAY
238 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:23:07 No.1092214260 del +
>AIツールは手描きの人達の使うツールの中にも自然と入っていくだろうし
>そうなったら手描きが一切出来ない人達は淘汰されるんだろうし
漫画の背景やモブ以外で
画像生成が手書き作業の中に入ってくることは絶対に無いよ
断言できる
なぜなら今の段階でも画像生成を使ったら手書きをする余地はほぼ無くなるから
手を加えてるって言ってるやつらも事実は「修正」してるだけだからな
AIが手書き作業の中に入り込むためには生成させずに
AIの方を修正やガイドにまで機能を限定、制限させる必要がある
そうなったら今のAI絵師にはまったく縁のない技術になるだろう
PLAY
239 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:23:30 No.1092214384 del +
AI使ってるあたりスレ画の人は絵師って呼称をどうにかしたいだけでAIには否定的じゃないのよね?
PLAY
240 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:23:31 No.1092214386 del そうだねx3
>ほんとな
>反AI派が一方的になんか貶めてやろうと必死
だから言ってることがデジタルで絵師様wwwwこいつら絵師って呼ぼうぜ!って言ってた時代とまんま同じなんだ
PLAY
241 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:23:32 No.1092214388 del そうだねx1
>そろそろ効きすぎてAI絵師様が発狂しだしそう
お外だとボコボコにされるからここでめそめそキズ舐めあってんです
許してください
PLAY
242 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:23:51 No.1092214479 del +
>例えば寿司自動握り機があって
>それを扱う人を寿司職人というか?という話
寿司職人の修行も以前槍玉に上がってたが実際スマートにやっても1年とかでは身につかないもんなのかね
PLAY
243 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:23:52 No.1092214484 del +
AIツールオペレーターで良いんじゃね?
オリジナルの絵を喰わせて無い限り素材のトレサビリティが怪しい工業製品みたいなもんだし
PLAY
244 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:23:58 No.1092214504 del そうだねx3
AIはただの道具でそれを使って絵にしたいイメージをイラストにしただけだよ?
PLAY
245 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:24:05 No.1092214538 del +
頭の中にあるものがそのまま出力できるなら創造したと言えるかもしれんがほぼAI任せの現状ではね
PLAY
246 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:24:10 No.1092214566 del +
>権威を立てて扇動しようとするなら反対派はどんでもねぇ毒薬抱え込んでしまってるぞ
もしかして篠房六郎が権威とか言ってる?噴飯物にも程があるで
反AI界隈の中じゃせいぜい鉄砲玉程度だろ
PLAY
247 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:24:20 No.1092214612 del +
としあきは服洗ってる?って聞かれたら「洗濯機に洗ってもらってるよ」って答えるの?
PLAY
248 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:24:38 No.1092214707 del +
建築のバイトしてた時とび職の兄ちゃんを「職人さん」って呼んだら大工のオッサンに激怒されたの思い出したわ
鳶に職人気質なんて無いから二度と職人扱いするなって
PLAY
249 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:24:38 No.1092214708 del そうだねx3
つか本人たちは「AI術師」って名乗ってるし絵師って名乗るなも何も絵描きたちの一人相撲でしかない
PLAY
250 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:24:47 No.1092214751 del +
>漫画の背景やモブ以外で
>画像生成が手書き作業の中に入ってくることは絶対に無いよ
>断言できる
>なぜなら今の段階でも画像生成を使ったら手書きをする余地はほぼ無くなるから
>手を加えてるって言ってるやつらも事実は「修正」してるだけだからな
>AIが手書き作業の中に入り込むためには生成させずに
>AIの方を修正やガイドにまで機能を限定、制限させる必要がある
>そうなったら今のAI絵師にはまったく縁のない技術になるだろう
いやそれは違うだろ
背景だけ使ってキャラクターは自分で描きたい派もおると思うぞ
あ、塗りはAIくんやってね
PLAY
251 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:24:49 No.1092214762 del そうだねx2
>No.1092214120
あれ俺が描いた絵って描いた人も言えない仕事もあるしな
PLAY
252 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:24:52 No.1092214782 del +
インターネットカラオケマンと同じ臭いを感じるなAI絵師
PLAY
253 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:25:20 No.1092214908 del +
AI絵を出力する時ってgenerateをクリックするから描くなんて言ってる人本当に少ないと思うよ
PLAY
254 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:25:21 No.1092214911 del +
>そのプロ野球選手がAI使い出したら裏切り者とか言って攻撃するんでしょ?
>変に神聖視してる奴が一番厄介かも知れんな
???
そのプロ野球選手が肩から先を機械化してピッチングマシーンにしたら当然叩かれるし現状のプロ野球選手界からは追放されるよ?
PLAY
255 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:25:32 No.1092214956 del +
>AIツールオペレーターで良いんじゃね?
>オリジナルの絵を喰わせて無い限り素材のトレサビリティが怪しい工業製品みたいなもんだし
自分の絵学習させてる場合はまた呼び名変わるの?
PLAY
256 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:25:45 No.1092215018 del そうだねx4
そもそも絵師という言葉自体昔はキモい言われてたのに絵描き自身が執着する意味がわからん
PLAY
257 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:25:49 No.1092215042 del そうだねx3
>AIはただの道具でそれを使って絵にしたいイメージをイラストにしただけだよ?
包丁もただの道具だよ?
道具を持って通りを歩いてるだけなのになんで警察が来たりするの?
PLAY
258 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:25:52 No.1092215049 del そうだねx1
>つか本人たちは「AI術師」って名乗ってるし絵師って名乗るなも何も絵描きたちの一人相撲でしかない
俺は呼びやすくていいと思うんだよねAI絵師
撮り鉄みたいで
PLAY
259 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:25:52 No.1092215050 del そうだねx2
最初にAI絵師って言葉使ったの誰か調べて見て欲しい
PLAY
260 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:26:09 No.1092215141 del そうだねx3
両方にリスペクトあるしなぁ
こんなところで無駄な足踏みしてないでさっさとセクサロイドや電脳風俗までいってくれないと寿命で死ぬ
PLAY
261 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:26:13 No.1092215160 del +
>インターネットカラオケマンと同じ臭いを感じるなAI絵師
なんでインターネットラクガキマンじゃなくてそっちと比較したの?
PLAY
262 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:26:16 No.1092215176 del そうだねx2
>建築のバイトしてた時とび職の兄ちゃんを「職人さん」って呼んだら大工のオッサンに激怒されたの思い出したわ
>鳶に職人気質なんて無いから二度と職人扱いするなって
あいつらすぐ怒鳴るよな
PLAY
263 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:26:33 No.1092215254 del そうだねx3
絵師名乗るのはおいとくとして
自分のために壊れるまでエロ画像生成してくれる機械ってとしあきにぴったりだと思うんだけど
PLAY
264 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:26:39 No.1092215290 del +
>例えばイラストの仕事って
>クライアントの社員さんから発注書が届くのよ
>こんな感じで描いてくださいみたいな
>イラストレーターはその発注書に沿って絵を描くわけだけど
>発注した社員さんは出来上がった絵を見て
>「あれ俺が描いた絵」とは
>口が裂けても言わないわけで
その例えなら欲しいと思ってるクライアントが直接絵の生成出来るようになったんだから
いいことなのでは?
PLAY
265 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:26:49 No.1092215342 del +
歌い手とかあのへんの歌ってみた踊ってみた界隈に対するあれそれを思い出すノリ
PLAY
266 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:26:54 No.1092215370 del そうだねx1
シコれりゃ何でもいい
PLAY
267 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:26:56 No.1092215379 del そうだねx6
AI絵師でヒを検索しても「AI絵師とか名乗るな」「AI絵師の態度が気に食わない」ばかりでAI絵師そのものが出てこない
PLAY
268 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:26:57 No.1092215386 del +
>>No.1092214120
>あれ俺が描いた絵って描いた人も言えない仕事もあるしな
つまり元々誰が描いたかと誰が描いたと言えるかに完全な因果関係はないってことじゃん
PLAY
269 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:27:01 No.1092215408 del +
AI絵師に「こうしたらもっと上手くなりますよ」って言うのは
雑草に対して「歩いてもっと日当たりのいいところに行きましょう」
って言うようなもんだからな
そりゃ発狂するわ
PLAY
270 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:27:13 No.1092215456 del そうだねx11
「AI絵師は描いてるとか言うなー!」
「誰が言ってるの?」
「……」
PLAY
271 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:27:27 No.1092215523 del +
自分で描いてる絵師さんに俺は同じ種類の人間ですなんて絡みに行ってる奴いるん??
PLAY
272 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:27:29 No.1092215532 del +
AIイラストでTwitter検索して人気な絵は大体作者が修正してる
これこそAI絵師でいいんじゃない?
PLAY
273 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:27:33 No.1092215553 del そうだねx4
>絵師名乗るのはおいとくとして
>自分のために壊れるまでエロ画像生成してくれる機械ってとしあきにぴったりだと思うんだけど
だから定期的に平穏無事に進行するスレが立ってる訳だが
PLAY
274 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:27:39 No.1092215579 del そうだねx5
>絵師という呼称に権威を感じすぎてる層が良くも悪くも多すぎねえかなって思う
>昔はこれ蔑称とか自虐込の自称だったよねってのは置いといても
空虚な人にとっては「オタク」って称号すらありがたがったりして
SNSで自分がいかにオタクかをアピールしたりするぞ
PLAY
275 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:28:11 No.1092215722 del そうだねx5
>「AI絵師は描いてるとか言うなー!」
>「誰が言ってるの?」
ユキヲのヒに突撃してる奴
PLAY
276 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:28:26 No.1092215799 del そうだねx1
撮り鉄 割れ厨 AI絵師 転売屋
この国にはいなくなった方がマシなクズ共が沢山います
PLAY
277 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:28:26 No.1092215800 del +
FANZAとかで販売数規制の制限入る前に、低価格大容量のCG集とかを電子で売って利益出してるやつはまぁ、うまく使ってるなー
って印象 俺は買いたいとは思わんが
承認要求目的の奴はアホだなって思う
PLAY
278 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:28:27 No.1092215802 del +
>???
>そのプロ野球選手が肩から先を機械化してピッチングマシーンにしたら当然叩かれるし現状のプロ野球選手界からは追放されるよ?
難しい話してるな
故障を治療して金属仕込むのは機械化かどうかみたいな
バレないようにやってる人も過去にいたよね
PLAY
279 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:28:28 No.1092215806 del そうだねx2
>なんでインターネットラクガキマンじゃなくてそっちと比較したの?
そもそもちょっと前は絵師ってのがインターネットラクガキマンの呼称だったよね
プロ未満みたいな
歌い手とかあれ系の
言葉は変わって行く物だから今更言ってもしょうがないけど
PLAY
280 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:28:34 No.1092215841 del そうだねx2
>AI絵師に「こうしたらもっと上手くなりますよ」って言うのは
>雑草に対して「歩いてもっと日当たりのいいところに行きましょう」
>って言うようなもんだからな
>そりゃ発狂するわ
雑草に話しかけるやつの頭がおかしいって話?
PLAY
281 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:28:49 No.1092215901 del そうだねx1
床屋や美容室で他人に髪切ってもらっても「髪切っ(てき)た」って言うよね
PLAY
282 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:28:49 No.1092215904 del +
産業界で道具を扱える作業者の呼び方はオペレーターよな
自称AI絵師さん達はその範疇から出てないし
PLAY
283 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:29:09 No.1092216007 del そうだねx3
反AIを名乗るなら絵だけじゃなくて全部にNoを突きつければいいのに…
彼らが最初共産主義者を攻撃したときのコピペまんまじゃん
PLAY
284 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:29:10 No.1092216012 del +
>>絵師という呼称に権威を感じすぎてる層が良くも悪くも多すぎねえかなって思う
>>昔はこれ蔑称とか自虐込の自称だったよねってのは置いといても
>空虚な人にとっては「オタク」って称号すらありがたがったりして
>SNSで自分がいかにオタクかをアピールしたりするぞ
まあ自虐込みの蔑称だった言葉からネガティブ要素抜けるのは悪いとは思わんけども
それにしても絵師ってそこまで重要な言葉になったんだ…って気持ちがある
PLAY
285 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:29:32 No.1092216115 del +
マリオメーカーでステージ作るってる一般人が
任天堂社員名乗るぐらい滑稽だと思う
PLAY
286 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:29:57 No.1092216238 del そうだねx7
AIとか関係なく絵師が憎くてしょうがない奴ってたくさん居るし
AIをカサにして絵師叩きする奴が空想の存在とは思わんな
PLAY
287 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:29:58 No.1092216242 del そうだねx1
ボカロでなんか作った奴を歌い手とは言わんやろ
それと同じや
PLAY
288 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:30:04 No.1092216269 del +
絵描きの補助としては使いようありそうなんだよね
学習元の透明性が担保されない限り怖くて使えんけど
PLAY
289 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:30:29 No.1092216388 del +
絵描けない奴馬鹿にするための呼称かと思ってたら
AI絵師自称する奴がいるんだな恥ずかしくないのかな
PLAY
290 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:30:31 No.1092216399 del +
プロの漫画家もしくはイラストレーターですか?いいえ
同人誌等を出してる?いいえ
インターネットで落書きを描いて投稿してる?はい これくらいの位置が絵師って印象だった
PLAY
291 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:30:36 No.1092216430 del +
人に見せるもん作るようなもんじゃないよ
1番の使い道はシコりながら生成しまくることだ
PLAY
292 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:30:48 No.1092216499 del +
>「AI絵師は描いてるとか言うなー!」
>「誰が言ってるの?」
「AI絵師だよ?」
PLAY
293 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:30:51 No.1092216513 del そうだねx7
ヒ見てたら反AI活動してるやつの正体が判明してて笑う
馬鹿すぎるだろこいつら
PLAY
294 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:30:58 No.1092216559 del そうだねx3
>AIとか関係なく絵師が憎くてしょうがない奴ってたくさん居るし
>AIをカサにして絵師叩きする奴が空想の存在とは思わんな
そうか
がんばって戦ってくれ
PLAY
295 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:31:04 No.1092216584 del そうだねx2
    1682933464169.jpg-(172048 B)サムネ表示
>AIをカサにして絵師叩きする奴が空想の存在とは思わんな
現実にいるとは思うんだけどコイツですってのを見たことが無い
加工師はいっぱい見た
PLAY
296 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:31:18 No.1092216646 del そうだねx9
絵師って肩書に権威を感じてるのむしろ絵師当人じゃないのかって思うんだが…
PLAY
297 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:31:19 No.1092216652 del +
冷めた料理をレンジで温め直すときに「レンジに温めてもらった」って表現する?
PLAY
298 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:31:30 No.1092216706 del +
と思ったけどボカロと違って他人の絵で学習かせるからそれ以下やったわ
PLAY
299 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:31:38 No.1092216743 del +
行動を考えると「チェリーピッカー」というべきかもしれん
AICP
…いまいちだな
PLAY
300 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:31:58 No.1092216860 del そうだねx1
>>イラストレーターはその発注書に沿って絵を描くわけだけど
>>発注した社員さんは出来上がった絵を見て
>>「あれ俺が描いた絵」とは
>>口が裂けても言わないわけで
>その例えなら欲しいと思ってるクライアントが直接絵の生成出来るようになったんだから
>いいことなのでは?
中国では簡単な仕事はクライアント層の方で自己出力する様になってそういう簡単な仕事で経験や実績を積む若手の足切りが始まったそうな
実力者しか要らないってのもある意味ハードモードやな
PLAY
301 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:31:59 No.1092216870 del そうだねx3
自称絵師のインターネットお絵かきマンが
AI絵師って名乗るな!ってけおってるだけなんじゃないの
PLAY
302 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:32:19 No.1092216970 del +
>そもそもちょっと前は絵師ってのがインターネットラクガキマンの呼称だったよね
>プロ未満みたいな
>歌い手とかあれ系の
>言葉は変わって行く物だから今更言ってもしょうがないけど
今も歌い手はかっこいい呼び名扱いだしなぁ
PLAY
303 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:32:21 No.1092216973 del そうだねx7
    1682933541417.png-(53636 B)サムネ表示
>「AI絵師は描いてるとか言うなー!」
>「誰が言ってるの?」
>「……」
いるじゃん
何で嘘つくの?
PLAY
304 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:32:22 No.1092216982 del +
>自分の絵学習させてる場合はまた呼び名変わるの?
そりゃそもそもAIすらいらないただの絵師か絵描きでええやろ
PLAY
305 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:32:26 No.1092217005 del そうだねx2
絵師という言葉がプロイラストレーターと同質の言葉になってるっぽいのマジでジェネレーションギャップ感じる
PLAY
306 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:32:49 No.1092217118 del +
難しい話してるね
大変だね
PLAY
307 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:32:55 No.1092217142 del +
>反AIを名乗るなら絵だけじゃなくて全部にNoを突きつければいいのに…
それこそ反AIなんてどんだけ居るんだって話だが
もしかしてAI絵師達は自分らの悪事をAIに責任転嫁する段階に入ってるの?
PLAY
308 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:32:58 No.1092217163 del そうだねx2
>いるじゃん
>何で嘘つくの?
そのツイート無断転載してる人の正体判明しちゃいましたねぇ
PLAY
309 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:33:10 No.1092217230 del +
横文字使いたいなら海外のプロンプターでええやん
PLAY
310 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:33:14 No.1092217246 del そうだねx8
AIを楽しんでる層とAIの存在をネタに絵師をからかって遊んでる層は別
PLAY
311 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:33:20 No.1092217283 del そうだねx1
>産業界で道具を扱える作業者の呼び方はオペレーターよな
>自称AI絵師さん達はその範疇から出てないし
オペレーターで良いと思うんだけどね
アレを的確に使いこなして欲しいものしっかり描かせるって
普通に絵描くのと別の技術が要るわけだし
これはこれで立派な尊称じゃねーかな
PLAY
312 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:33:24 No.1092217309 del そうだねx2
>ヒ見てたら反AI活動してるやつの正体が判明してて笑う
>馬鹿すぎるだろこいつら
AI賛成派
AI否定派
なんでもいいから他人の足を引っ張りたい人生負け組連中
このラインナップでお送りされております
一番相手しちゃいけない連中の声がでけぇでけぇ
PLAY
313 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:33:37 No.1092217377 del そうだねx3
>今も歌い手はかっこいい呼び名扱いだしなぁ
少なくとも最初はかっここいいより検索妨害すんなウザいってイメージだったよ
PLAY
314 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:33:46 No.1092217417 del そうだねx4
>いるじゃん
>何で嘘つくの?
ならそいつに言って来いよ
PLAY
315 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:33:46 No.1092217419 del +
>>「AI絵師は描いてるとか言うなー!」
>>「誰が言ってるの?」
>>「……」
>いるじゃん
>何で嘘つくの?
描くって単語で辞書引けよって感じ
PLAY
316 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:33:50 No.1092217438 del そうだねx3
例の理事長もそうだったけどAIにやたら攻撃的な連中って絵が下手くそなのは何でなの?
PLAY
317 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:34:00 No.1092217488 del そうだねx1
普通にオペレーターでいいだろ
PLAY
318 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:34:00 No.1092217491 del そうだねx3
>絵師って肩書に権威を感じてるのむしろ絵師当人じゃないのかって思うんだが…
実際今40〜50からそれより上は絵描きとかイラストレーター漫画家とかって言いたがるわな
もしくは確定申告の職業欄の内容
PLAY
319 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:34:18 No.1092217575 del そうだねx2
>オリジナルの絵を喰わせて無い限り素材のトレサビリティが怪しい工業製品みたいなもんだし
それは人間による絵にもぶっ刺さるから…
二次創作やらずにプロになった人間のほうが少ないぞ
PLAY
320 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:34:20 No.1092217586 del そうだねx3
>なんでもいいから他人の足を引っ張りたい人生負け組連中
>一番相手しちゃいけない連中の声がでけぇでけぇ
これどっちの陣営側やってるとかじゃなく発生するんだよな
PLAY
321 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:34:39 No.1092217675 del +
そんで「描いてる」って言わなきゃもうなにも文句はないんだな?
PLAY
322 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:34:44 No.1092217696 del +
>>いるじゃん
>>何で嘘つくの?
>ならそいつに言って来いよ
何で最初に嘘をついたのか聞いてるんだけど
PLAY
323 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:34:45 No.1092217698 del +
>1682933541417.png
マジで心で描いてるとか言ってやがる…
いやコイツ逆に反AIじゃね?
PLAY
324 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:34:46 No.1092217706 del +
>>ヒ見てたら反AI活動してるやつの正体が判明してて笑う
>>馬鹿すぎるだろこいつら
>AI賛成派
>AI否定派
>なんでもいいから他人の足を引っ張りたい人生負け組連中
>このラインナップでお送りされております
>一番相手しちゃいけない連中の声がでけぇでけぇ
わずか30名弱で構成されたなんちゃら会の理事を名乗ってNHKで会見を流したりするしな…
PLAY
325 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:34:55 No.1092217743 del そうだねx3
>AIを楽しんでる層とAIの存在をネタに絵師をからかって遊んでる層は別
実際AI絵師叩いてる方もこれごっちゃにしてる気がするんだよな
PLAY
326 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:34:58 No.1092217757 del +
>オペレーターで良いと思うんだけどね
>アレを的確に使いこなして欲しいものしっかり描かせるって
>普通に絵描くのと別の技術が要るわけだし
>これはこれで立派な尊称じゃねーかな
てかこれからのクリエーターがAIを使わないなんて選択肢が先ずなくなるんだから
今は目新しくて俺が定義するんだ!みたいなのが興奮してるだけで
この技術が当たり前になれば今みたいにただの絵描きとして総称されるだけだと思うよ
PLAY
327 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:34:58 No.1092217760 del そうだねx1
AIを使わずとも上手い絵を描くことはそう難しくない
ソッカ解剖学ノートを模写して人体の構造を理解し
カラー&ライトで色彩理論を学びツイッターでバズってるイラストをマネするだけで
数年で神絵師になれる
PLAY
328 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:34:59 No.1092217769 del そうだねx3
    1682933699517.png-(194864 B)サムネ表示
>AIとか関係なく絵師が憎くてしょうがない奴ってたくさん居るし
AI開発のために政治家がAIに絵を提供してくれる絵描きには金銭で還元しようって言い出すと
やめろ!とか言い出すAI推奨派もいるくらいだからな
結局AIの開発なんかより絵描き叩きしたいだけだったというね
PLAY
329 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:35:06 No.1092217802 del そうだねx1
>インターネットカラオケマンと同じ臭いを感じるなAI絵師
歌ってるのに描いてないヤツといっしょにしないで
歌い手の映像のアドレス連張りしてるぐらいだろ
PLAY
330 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:35:19 No.1092217862 del そうだねx2
>例の理事長もそうだったけどAIにやたら攻撃的な連中って絵が下手くそなのは何でなの?
よく皮肉で言われてる「絵描きが滅びますぞー!」が本当な人達なんでしょ
滅ぼされる側なら必死になるのも仕方ない
PLAY
331 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:35:29 No.1092217896 del そうだねx3
AIっていう道具って言うけど
どちらかっていうとAIっていう“サービス”の利用者に過ぎないと思うのだが
自分でAIの開発や学習させてるならまだしも
PLAY
332 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:35:36 No.1092217931 del そうだねx1
>マジで心で描いてるとか言ってやがる…
>いやコイツ逆に反AIじゃね?
引っ掻き回したい派
PLAY
333 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:35:56 No.1092218017 del そうだねx5
>>オリジナルの絵を喰わせて無い限り素材のトレサビリティが怪しい工業製品みたいなもんだし
>それは人間による絵にもぶっ刺さるから…
>二次創作やらずにプロになった人間のほうが少ないぞ
大なり小なりあるだろうがAIは100%他人の絵製だからなぁ
PLAY
334 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:36:23 No.1092218143 del +
>実際AI絵師叩いてる方もこれごっちゃにしてる気がするんだよな
実際この手のスレは無産がレスポンチして遊んでるだけだし
PLAY
335 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:36:28 No.1092218169 del そうだねx3
>AIっていう道具って言うけど
>どちらかっていうとAIっていう“サービス”の利用者に過ぎないと思うのだが
>自分でAIの開発や学習させてるならまだしも
お前クリスタのペンいちいち自作してるのか
すげーな
PLAY
336 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:36:29 No.1092218172 del そうだねx1
>それは人間による絵にもぶっ刺さるから…
>二次創作やらずにプロになった人間のほうが少ないぞ
プロも他の作品見て発想したりデザインしたりアシスタントに指定したりするしな
PLAY
337 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:37:11 No.1092218376 del そうだねx3
学習データは他人の絵だから出力される絵も他人の絵ってのよくわからん
絵師呼称はどうでもいいけど絵自体は別個のものになるんじゃないの
PLAY
338 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:37:14 No.1092218382 del そうだねx2
>AIを使わずとも上手い絵を描くことはそう難しくない
>ソッカ解剖学ノートを模写して人体の構造を理解し
>カラー&ライトで色彩理論を学びツイッターでバズってるイラストをマネするだけで
>数年で神絵師になれる
AI使って世間に馬鹿にされるよりそっちの方が
世間に称賛されるのになんでやらないんだろうな
PLAY
339 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:37:17 No.1092218402 del そうだねx2
>AI絵師の呼称問題をAIが解決してくれた
つまり「AI絵出力者」って呼ぶべきなのか
PLAY
340 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:37:22 No.1092218420 del +
「絵描きが滅びますぞー!」って活動してるのAIは著作権侵害だ!って騒いで自分たちの二次創作がそもそも著作権侵害であることを議論のテーブルに乗せたり
自分たちの絵が学習されて児童ポルノ生成に悪用されてる!って騒いで二次元の絵が児童ポルノであるかのような誤解を一般人に振り撒いてる人だと思うの
PLAY
341 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:37:29 No.1092218460 del +
>AIを使わずとも上手い絵を描くことはそう難しくない
>ソッカ解剖学ノートを模写して人体の構造を理解し
>カラー&ライトで色彩理論を学びツイッターでバズってるイラストをマネするだけで
>数年で神絵師になれる
AIと同じような学習やっても速度で勝てない
PLAY
342 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:37:30 No.1092218467 del +
たとえばお前は使ってないからちんこじゃないちんこを名乗るなとか言ってみ
たとえそうだとしてもそりゃ童貞は怒るよわざわざケンカ売るような事言うなよと
PLAY
343 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:37:39 No.1092218500 del そうだねx5
>お前クリスタのペンいちいち自作してるのか
>すげーな
としあき国語の成績悪そう
PLAY
344 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:37:46 No.1092218528 del そうだねx2
>>>オリジナルの絵を喰わせて無い限り素材のトレサビリティが怪しい工業製品みたいなもんだし
>>それは人間による絵にもぶっ刺さるから…
>>二次創作やらずにプロになった人間のほうが少ないぞ
>大なり小なりあるだろうがAIは100%他人の絵製だからなぁ
としあきが楽しんでるゲームも背景とかアセットでモデル買ってくるんよ
PLAY
345 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:37:47 No.1092218536 del そうだねx6
ちらほらAI絵師様が汚い言葉でレスしとるな
PLAY
346 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:38:08 No.1092218622 del +
クリスタってサービスを利用してる絵描きはどうのみたいな話?
PLAY
347 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:38:11 No.1092218637 del +
AI絵師って呼称が滑稽で笑ってるのか
AIにイラスト出力させていっぱしのクリエイター面してるのを笑ってるのか
AIにイラスト出力させてることそのものを笑っているのか
PLAY
348 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:38:31 No.1092218737 del そうだねx2
結局、手でしこしこ描いてる、ってのが最終防衛ラインなんやな
逆に言えばここを超えなきゃなに使っても認めると
PLAY
349 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:38:34 No.1092218750 del そうだねx2
>有給とってAI出力に打ち込んでも何も残らんぞマジで
>自分を磨いていこうよ
>AIみたいな外部出力装置に頼らずにさ
>じゃあデジ絵描きは?って言いたくなるだろうけどさ
>そんなことを描きこむ前に自分自身の欺瞞に気づこうよ
>マジで
長文きも
PLAY
350 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:38:36 No.1092218760 del そうだねx1
>AI絵師って呼称が滑稽で笑ってるのか
>AIにイラスト出力させていっぱしのクリエイター面してるのを笑ってるのか
>AIにイラスト出力させてることそのものを笑っているのか
全部かも
PLAY
351 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:38:43 No.1092218798 del そうだねx2
AI絵師ってプロンプトとかモデルはすぐパクられるから
画力?じゃなくてマシンのスペックでマウント取ってるんだよな
なんか草
PLAY
352 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:38:47 No.1092218826 del +
歌い手は歌手ではないみたいな
PLAY
353 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:39:10 No.1092218935 del そうだねx4
>ちらほら反AI様が汚い言葉でレスしとるな
PLAY
354 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:39:10 No.1092218936 del +
>>オリジナルの絵を喰わせて無い限り素材のトレサビリティが怪しい工業製品みたいなもんだし
>それは人間による絵にもぶっ刺さるから…
>二次創作やらずにプロになった人間のほうが少ないぞ
人間の絵描きだってもちろんだいたい模倣から入るし他人の絵の影響もうけまくるだろう
でもAIって絵をたくさん集めてきてすごく複雑な福笑いやってるみたいなもんでしょ?
なんか違う気がするんだよな
PLAY
355 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:39:20 No.1092218988 del そうだねx2
ペンでもAIでも絵描けないおじさんの愚痴スレ
PLAY
356 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:39:23 No.1092219004 del +
>としあきが楽しんでるゲームも背景とかアセットでモデル買ってくるんよ
アセットの利用契約読んだ上で同意して有償で利用してるアセットに何の問題が?
PLAY
357 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:39:28 No.1092219026 del そうだねx3
マウントを取ってるAI絵師がユキヲに絡んでる奴ぐらいしか見ない
一人でもアホがいればその界隈は全部アホ理論?
PLAY
358 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:39:28 No.1092219028 del +
>AIっていう道具って言うけど
>どちらかっていうとAIっていう“サービス”の利用者に過ぎないと思うのだが
しかもアメリカ企業のサービスね
日本人の絵師が描いた絵(日本の知財)を食わせて(流出させて)
アメリカの企業に使用料を払って(金を貢いで)AI絵師を名乗ってる
これを売国奴と言わずになんて言うんだろう?
PLAY
359 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:39:34 No.1092219060 del +
>この令和の時代に「キレてないっすよ」を見る事になるとは
粘着してるくせに
PLAY
360 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:39:36 No.1092219073 del +
日本には漫画があるけど
合理主義のアメリカ人と中国人はAIでよくね?やってられるかってなってマジで滅びそうな気がする
PLAY
361 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:39:40 No.1092219099 del そうだねx3
>>AIを楽しんでる層とAIの存在をネタに絵師をからかって遊んでる層は別
>実際AI絵師叩いてる方もこれごっちゃにしてる気がするんだよな
道徳的優位な立場から好き放題何言っても許されるみたいなノリだし撮り鉄とか転売叩きみたいなもん
PLAY
362 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:39:40 No.1092219105 del +
覆面で喚いてるのはlow quality絵師ばっかじゃん
PLAY
363 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:39:46 No.1092219130 del そうだねx5
なんか絵師って言葉にこだわりとか恨みとかあるんかねえ
PLAY
364 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:40:05 No.1092219231 del そうだねx2
>>いいことなのでは?
>中国では簡単な仕事はクライアント層の方で自己出力する様になってそういう簡単な仕事で経験や実績を積む若手の足切りが始まったそうな
>実力者しか要らないってのもある意味ハードモードやな
中国人は儲りゃいいので
中国代表する絵描きを出そうとか文化を育てようとは微塵も思ってない
PLAY
365 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:40:08 No.1092219248 del そうだねx5
>AI絵師ってプロンプトとかモデルはすぐパクられるから
モデルは公開してないヤツだとパクるのは無理じゃね?
プロンプト消してるとしあきも居るし
PLAY
366 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:40:20 No.1092219308 del そうだねx2
>AI絵師ってプロンプトとかモデルはすぐパクられるから
>画力?じゃなくてマシンのスペックでマウント取ってるんだよな
>なんか草
マージ沼だからやってないのバレバレだよ君
PLAY
367 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:40:27 No.1092219339 del そうだねx2
>マウントを取ってるAI絵師がユキヲに絡んでる奴ぐらいしか見ない
>一人でもアホがいればその界隈は全部アホ理論?
そうなるととしあきは同人誌欲しがる割れ厨ってことに…別にいいか
PLAY
368 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:40:33 No.1092219374 del そうだねx5
>なんか絵師って言葉にこだわりとか恨みとかあるんかねえ
こだわりと恨みがあるAI絵師と
こだわりと恨みがある絵師
両方いる気がする
PLAY
369 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:40:34 No.1092219376 del +
AI絵師なんて職業はないからな
自分でオリジナルを作れない
370 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:40:34 No.1092219377 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
371 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:40:48 No.1092219440 del +
>なんか絵師って言葉にこだわりとか恨みとかあるんかねえ
自称したところで裸の王様なんだけどな
PLAY
372 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:40:49 No.1092219447 del +
せめてControlNet使ってるとかヒョンデみたいにガンガン加筆するとかならともかく
ただプロンプトして吐き出しただけのは描いてるとは言いにくいんじゃね?
PLAY
373 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:40:51 No.1092219460 del +
>人間の絵描きだってもちろんだいたい模倣から入るし他人の絵の影響もうけまくるだろう
>でもAIって絵をたくさん集めてきてすごく複雑な福笑いやってるみたいなもんでしょ?
>なんか違う気がするんだよな
仮に見る人が居なくてもそれ続けられる?っていうのが答えの一つになりそう
PLAY
374 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:40:54 No.1092219471 del +
絵師にずっと嫉妬し続けてきた無産が
ようやくAIの力で絵師を嫉妬させられる時がきたんだからな
そりゃ夢中になるよな
PLAY
375 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:41:08 No.1092219543 del そうだねx4
計算機で作ってるソフトを使うのはいいが計算機に絵を描かせるのは許せないんだって
不思議〜
PLAY
376 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:41:17 No.1092219579 del そうだねx5
>道徳的優位な立場から好き放題何言っても許されるみたいなノリだし撮り鉄とか転売叩きみたいなもん
法律で認められてる行為をお気持ちで叩いてる奴らに道徳的優位もなにも無いんだがな
というか言ってる奴の何割かもクリエイターとAIの未来を考える会の理事みたいに裏で他人の著作物を侵害してんじゃないの?
PLAY
377 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:41:21 No.1092219592 del そうだねx2
>>>いいことなのでは?
>>中国では簡単な仕事はクライアント層の方で自己出力する様になってそういう簡単な仕事で経験や実績を積む若手の足切りが始まったそうな
>>実力者しか要らないってのもある意味ハードモードやな
>中国人は儲りゃいいので
>中国代表する絵描きを出そうとか文化を育てようとは微塵も思ってない
流石のチャイナクオリティだな
勝手に自滅してくれて助かる
PLAY
378 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:41:28 No.1092219621 del +
>ヒョンデ
誰?
PLAY
379 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:41:40 No.1092219681 del +
プロンプトをパクるぜー!
<LoRA:Tikutin:1>
なんだこれ
PLAY
380 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:41:45 No.1092219710 del +
>>なんか絵師って言葉にこだわりとか恨みとかあるんかねえ
>こだわりと恨みがあるAI絵師と
>こだわりと恨みがある絵師
>両方いる気がする
AI生成マンにこだわりなんてあるわけねえ
PLAY
381 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:42:05 No.1092219814 del そうだねx2
本スレ荒らすなよ嫉妬おじ
PLAY
382 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:42:10 No.1092219836 del +
>道徳的優位な立場から好き放題何言っても許されるみたいなノリだし撮り鉄とか転売叩きみたいなもん
悲しいかな今のmayだとこれがメインコンテンツなんだよなぁ
PLAY
383 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:42:11 No.1092219846 del そうだねx7
>なんだこれ
愛の結晶なんだよなぁ…
PLAY
384 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:42:15 No.1092219869 del そうだねx1
絵は誰でも努力できればうまくなるみたいなこと言ってる人がいるけど10年絵を描いてるのに上手くならない人なんてざらにいるんだからそんな事はないと思う
というか絵を描く人間が努力だけじゃないって一番わかってると思うのに努力でなんとかなるって言うの結構邪悪だと思ってる
PLAY
385 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:42:23 No.1092219907 del そうだねx1
>>としあきが楽しんでるゲームも背景とかアセットでモデル買ってくるんよ
>アセットの利用契約読んだ上で同意して有償で利用してるアセットに何の問題が?
別に問題があるなんていってないよ
「全部自力でやらないと創作価値がない」ってとしあきがいうからさ
PLAY
386 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:42:24 No.1092219914 del そうだねx1
>>なんか絵師って言葉にこだわりとか恨みとかあるんかねえ
>こだわりと恨みがあるAI絵師と
>こだわりと恨みがある絵師
>両方いる気がする
間違いなく言えるのは絵師なんて言われる界隈なんてごく狭い中でしかないんだから
あまりにも小さすぎてくだらねえなあってことね
PLAY
387 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:42:38 No.1092219968 del +
別に呼び方が何だろうと1千万円2千万円稼いでればどうでもいいことだろうに
PLAY
388 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:42:54 No.1092220039 del そうだねx2
>なんか絵師って言葉にこだわりとか恨みとかあるんかねえ
まあ呼称問題みたいな割とどーでもいい件で争ってるほうがガチのギスギスよりまだ平和ではある
PLAY
389 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:43:16 No.1092220149 del そうだねx3
>そうなるととしあきは同人誌欲しがる割れ厨ってことに…別にいいか
原点(元ネタのクソコテ)は正しくそうだから正しいとしか言いようがない…
PLAY
390 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:43:34 No.1092220228 del そうだねx1
絵なんて好みだしな
元となるキャラ次第でもいいね数とか変わるし
PLAY
391 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:43:36 No.1092220239 del そうだねx1
まぁまぁユキヲ本人が謝罪して完全決着してるだろどっちも熱くなるなって
PLAY
392 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:43:53 No.1092220315 del +
>>道徳的優位な立場から好き放題何言っても許されるみたいなノリだし撮り鉄とか転売叩きみたいなもん
>悲しいかな今のmayだとこれがメインコンテンツなんだよなぁ
糞アニメとかクソゲーとかも作ったやつは悪でとしあきは被害者という立場になるからな
道徳的優位な立場を取るプロの集まり
PLAY
393 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:43:59 No.1092220335 del +
AI調教師でいいじゃん
PLAY
394 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:44:12 No.1092220395 del +
>>なんか絵師って言葉にこだわりとか恨みとかあるんかねえ
>まあ呼称問題みたいな割とどーでもいい件で争ってるほうがガチのギスギスよりまだ平和ではある
そこから飛躍させるのが今だぞ
PLAY
395 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:44:22 No.1092220445 del そうだねx6
>まぁまぁユキヲ本人が謝罪して完全決着してるだろどっちも熱くなるなって
なんか今日になってヒで蒸し返した奴がいてトレンドにもなってるんだよね
AI叩きたい人が多いなぁ
PLAY
396 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:44:23 No.1092220453 del +
>そうなるととしあきは同人誌欲しがる割れ厨ってことに…別にいいか
まぁ実際ふたばが日本最大の画像違法アップロード掲示板なのは事実だからな
PLAY
397 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:44:35 No.1092220511 del そうだねx3
>まぁまぁユキヲ本人が謝罪して完全決着してるだろどっちも熱くなるなって
そもそも先生自体はAIに否定的じゃないっていう…
PLAY
398 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:44:41 No.1092220542 del そうだねx1
>でもAIって絵をたくさん集めてきてすごく複雑な福笑いやってるみたいなもんでしょ?
>なんか違う気がするんだよな
見せる相手に想起させる意図があるかどうかが違い
テンプレ感情モデルが出来て目的に合わせて弄れるようになったらいよいよ区別付かなくなると思うよ
PLAY
399 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:44:47 No.1092220571 del そうだねx1
>AI調教師でいいじゃん
なんかえっち
PLAY
400 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:44:51 No.1092220589 del そうだねx1
三文クソ文士は早くAIに殺されろ
PLAY
401 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:44:54 No.1092220609 del +
出力します!
ドピュ
PLAY
402 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:45:04 No.1092220655 del そうだねx1
今まで人様の画像を切り貼りするしかできなかったとしあきに比べれば大した成長よ
PLAY
403 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:45:06 No.1092220665 del +
>AI調教師でいいじゃん
PLAY
404 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:45:23 No.1092220758 del そうだねx2
>中国代表する絵描きを出そうとか文化を育てようとは微塵も思ってない
他国に安値で送り込んで育ててもらって買い直せばいいだけだしな
そうやって今の隆盛を築いた訳だし
PLAY
405 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:45:41 No.1092220857 del +
>AI調教師でいいじゃん
ジーコサッカー探してこなきゃ
PLAY
406 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:45:50 No.1092220906 del そうだねx5
    1682934350464.png-(333781 B)サムネ表示
あまりにAI絵師がやらかしすぎて嫌われまくった結果
AIイラストがビジネスとして成り立たない可能性の方が高いと思う
こういうと同人では〜とか言うのいるんだけど
そんな小銭市場のために今の市場を壊すのはハイリスクローリターンなのよ
PLAY
407 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:45:55 No.1092220927 del +
Twitterで最初にAI絵師って言った人だれなのか調べたいんだけどどうすりゃ出るかな
PLAY
408 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:46:12 No.1092221004 del +
無職だけあってGW関係なくヒマそうでなにより
PLAY
409 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:46:17 No.1092221032 del +
>今まで人様の画像を切り貼りするしかできなかったとしあきに比べれば大した成長よ
普通に漫画の画像そのまんまとかここでよく見るな
PLAY
410 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:46:20 No.1092221048 del そうだねx2
>>中国代表する絵描きを出そうとか文化を育てようとは微塵も思ってない
>他国に安値で送り込んで育ててもらって買い直せばいいだけだしな
>そうやって今の隆盛を築いた訳だし
失敗したら土に埋めればいいからな
PLAY
411 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:46:41 No.1092221137 del そうだねx3
>あまりにAI絵師がやらかしすぎて嫌われまくった結果
>AIイラストがビジネスとして成り立たない可能性の方が高いと思う
>こういうと同人では〜とか言うのいるんだけど
>そんな小銭市場のために今の市場を壊すのはハイリスクローリターンなのよ
バカが必死になって考えた感がある
PLAY
412 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:46:42 No.1092221144 del +
やっぱり手作業がナンバーワン!や手ナ1!
ってワケ?
PLAY
413 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:46:49 No.1092221189 del +
ユキヲの元ツイート観に行ったけど絡んでるAI絵師いないぞ
同意する人ばっかりだった
PLAY
414 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:46:51 No.1092221199 del そうだねx2
そもそもイラストを描く人を絵師って指すのはここ10年くらいだろ
それ以前って江戸時代の浮世絵の絵師くらいしか使ってなかったと思う
PLAY
415 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:47:05 No.1092221249 del +
>あまりにAI絵師がやらかしすぎて嫌われまくった結果
>AIイラストがビジネスとして成り立たない可能性の方が高いと思う
>こういうと同人では〜とか言うのいるんだけど
>そんな小銭市場のために今の市場を壊すのはハイリスクローリターンなのよ
そもそも誰でもできる作業に価値なんてつかなくなるのが当たり前だからな
ネガキャンしまくればしまくるほどその傾向になる
PLAY
416 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:47:05 No.1092221252 del そうだねx4
>AI叩きたい人が多いなぁ
まだ言ってる…素行の悪さを叩かれてるのはAIじゃなくてAI絵師の方なのに
PLAY
417 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:47:07 No.1092221258 del +
>あまりにAI絵師がやらかしすぎて嫌われまくった結果
>AIイラストがビジネスとして成り立たない可能性の方が高いと思う
これmimicみたいに潰してやるからなって宣言にしか見えない
PLAY
418 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:47:09 No.1092221272 del +
>普通に漫画の画像そのまんまとかここでよく見るな
画像レスの事悪く言ったかお前
PLAY
419 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:47:14 No.1092221295 del そうだねx2
>学習データは他人の絵だから出力される絵も他人の絵ってのよくわからん
>絵師呼称はどうでもいいけど絵自体は別個のものになるんじゃないの
トレパク警察のノイローゼみたいなもんで
スポイトして色が同じだったら色トレスだって真面目に言ってる連中だぞ
PLAY
420 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:47:17 No.1092221310 del そうだねx2
別に呼称なんてどうでもよくね
何でそんなことにこだわってんの
PLAY
421 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:47:17 No.1092221311 del +
>No.1092220906
法整備され次第手を出したいとも読める
PLAY
422 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:47:22 No.1092221332 del +
相変わらず「思う」だの「だろう」だのポエム語るの大好きなとしちゃん多いね
もしくは1人で発狂しているのか
PLAY
423 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:47:22 No.1092221333 del +
>Twitterで最初にAI絵師って言った人だれなのか調べたいんだけどどうすりゃ出るかな
どうすりゃ出るかを調べたらいいんじゃないかな
PLAY
424 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:47:23 No.1092221345 del そうだねx1
>Twitterで最初にAI絵師って言った人だれなのか調べたいんだけどどうすりゃ出るかな
そもそも絵師ってのがプロじゃ無い半端な絵描きを小馬鹿にする言い回しだった気がする
PLAY
425 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:47:35 No.1092221402 del +
普通の料理人が頑張って素材とか調理法研鑽してるのに
大麻入り冷凍食品出して小銭稼いでるようなもんだからなぁ
そりゃ見下されるでしょ
PLAY
426 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:47:37 No.1092221413 del +
>AI調教師でいいじゃん
実際いじってる身としては絵師という表現をしている奴がどう考えてもおかしいと思ってるけど
やってない外側がイメージだけで言ってるからどうしようもない
PLAY
427 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:47:51 No.1092221482 del そうだねx3
結果的にやれることも大したことないmimicにあそこまで過剰反応したのはなんだったんだろとは思ってる
PLAY
428 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:47:52 No.1092221495 del そうだねx3
プロのイラストレーターが自分を絵師って言ったりはしないしな
PLAY
429 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:47:55 No.1092221511 del +
>トレパク警察のノイローゼみたいなもんで
>スポイトして色が同じだったら色トレスだって真面目に言ってる連中だぞ
色トレス警察だ手を上げろ!
PLAY
430 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:48:13 No.1092221593 del +
>普通に漫画の画像そのまんまとかここでよく見るな
商業とエロ同人は虹裏だとフリー素材でしょ
全編アプとか毎日ある
PLAY
431 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:48:18 No.1092221612 del +
>>普通に漫画の画像そのまんまとかここでよく見るな
>画像レスの事悪く言ったかお前
こいつは画像レス師といちいち分けて呼ぼうぜくらいめんどくせぇ
PLAY
432 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:48:18 No.1092221614 del そうだねx2
AIなんてもうイラスト以外でも使われまくってるのに
何で絵だけ使われなくなると思ってる奴がいるのかマジで謎過ぎる・・・
PLAY
433 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:48:22 No.1092221637 del +
>Twitterで最初にAI絵師って言った人だれなのか調べたいんだけどどうすりゃ出るかな
AIに聞けば良い
たぶん適当に答えると思うが
PLAY
434 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:48:27 No.1092221664 del +
>そもそも絵師ってのがプロじゃ無い半端な絵描きを小馬鹿にする言い回しだった気がする
俺の認識だとプロどころか同人作家未満くらいの言い回しの印象だったよ
PLAY
435 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:48:28 No.1092221669 del そうだねx1
>大麻入り冷凍食品
意味の分からない例えするの本当好きだね
PLAY
436 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:48:29 No.1092221672 del そうだねx5
>まだ言ってる…素行の悪さを叩かれてるのはAIじゃなくてAI絵師の方なのに
なんや
一部の不良者を指して全員が悪いっちゅうんか?
ほんならうちらも反AI代表の無断二次創作の件言わせてもらうで
PLAY
437 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:48:31 No.1092221688 del そうだねx4
まあ加工師とかと同じ類型なんだろうなと思う
PLAY
438 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:48:38 No.1092221724 del +
>あまりにAI絵師がやらかしすぎて嫌われまくった結果
>AIイラストがビジネスとして成り立たない可能性の方が高いと思う
>こういうと同人では〜とか言うのいるんだけど
>そんな小銭市場のために今の市場を壊すのはハイリスクローリターンなのよ
萌え絵もツイフェミに嫌われまくったせいで出しにくくなったからね
PLAY
439 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:48:54 No.1092221813 del そうだねx2
>結果的にやれることも大したことないmimicにあそこまで過剰反応したのはなんだったんだろとは思ってる
ここで発狂しているおっさんと同じく短絡的なんでしょ
もしくは知障か
PLAY
440 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:48:56 No.1092221828 del +
ピッチングマシーンに速度と球種を設定するやつは野球選手なのか
PLAY
441 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:49:05 No.1092221880 del +
AI絵で遊んでるけど描いてるのはAIであってAIに依頼してる側に呼称はつかんだろう?ただのとしじゃないの?
Skebに依頼する人に専用の呼称なんてないよね?
PLAY
442 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:49:12 No.1092221918 del +
>>トレパク警察のノイローゼみたいなもんで
>>スポイトして色が同じだったら色トレスだって真面目に言ってる連中だぞ
>色トレス警察だ手を上げろ!
スポイトでの色パク(なんでこれがパクリ扱いなのかは知らん)を色トレス呼びする界隈あるんだわ
PLAY
443 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:49:25 No.1092221986 del そうだねx1
>トレパク警察のノイローゼみたいなもんで
>スポイトして色が同じだったら色トレスだって真面目に言ってる連中だぞ
似たポーズの絵を画像変形で合わせて「キメラトレスをしている!」って騒いでる連中がそのまま騒いでる印象
PLAY
444 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:49:28 No.1092222005 del そうだねx3
でもとしあきだっていくら絵が上手くても
作者が嫌なやつだったら全否定するでしょ?
そういう事
PLAY
445 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:49:31 No.1092222023 del +
>スポイトして色が同じだったら色トレスだって真面目に言ってる連中だぞ
jpgから色スポすると黒くて汚いからそのまんまは使えないがな
PLAY
446 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:49:38 No.1092222056 del そうだねx1
AIなんて全部パクリみたいなもんだから批判されても当たり前としか
PLAY
447 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:49:38 No.1092222058 del そうだねx1
>>そもそも絵師ってのがプロじゃ無い半端な絵描きを小馬鹿にする言い回しだった気がする
>俺の認識だとプロどころか同人作家未満くらいの言い回しの印象だったよ
どっちにしろ見下し系の言われ方だったよな
絵師(笑)的な
PLAY
448 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:49:39 No.1092222060 del +
AI絵発注者
くらいな感じでどうだろう
発注してるだけ
PLAY
449 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:49:40 No.1092222064 del そうだねx1
>意味の分からない例えするの本当好きだね
精神病患者ムーブ好きなんだろう
お薬切れたマジモンだと思うけど
PLAY
450 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:49:42 No.1092222077 del +
スレあきよりAIの方が賢そう
PLAY
451 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:49:48 No.1092222113 del +
>失敗したら土に埋めればいいからな
馬鹿にできないやり方なんだよなぁ
PLAY
452 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:49:49 No.1092222119 del そうだねx2
>普通の料理人が頑張って素材とか調理法研鑽してるのに
>大麻入り冷凍食品出して小銭稼いでるようなもんだからなぁ
>そりゃ見下されるでしょ
その理論で言うと後者が圧勝して普遍的になるということになるが…
一定以上の味を求める人間がマイナー側なのは絵も同じ
簡略表現であるアニメ絵の隆盛がそういう需要なんだし
PLAY
453 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:49:57 No.1092222153 del +
>まあ加工師とかと同じ類型なんだろうなと思う
いたなぁ!そんな人たち!
言われるまで完全に忘れてたわ!
PLAY
454 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:50:06 No.1092222200 del +
>プロのイラストレーターが自分を絵師って言ったりはしないしな
絵師なんて言ってるのはごく小さいオタク界隈だけで全く一般化してる言葉じゃないからね
リアルで言ってる人はそういないだろネットの中だけ
PLAY
455 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:50:07 No.1092222206 del そうだねx1
>AI絵で遊んでるけど描いてるのはAIであってAIに依頼してる側に呼称はつかんだろう?ただのとしじゃないの?
>Skebに依頼する人に専用の呼称なんてないよね?
AI絵師を名乗ってる奴がいる!ムカつく!
AI絵師がこんなアホなこと言ってました!やっぱりAI絵師はクソ!!
PLAY
456 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:50:09 No.1092222226 del そうだねx4
>あまりにAI絵師がやらかしすぎて嫌われまくった結果
>AIイラストがビジネスとして成り立たない可能性の方が高いと思う
もう既に
アメリカではクリエイターによるAI開発企業への集団訴訟が何件も起きてる
イギリスではAIに対応して著作権保護の範囲を拡大強化する議論に入った
中国でも著作権に配慮しない形での生成AIは使用するなという政府発表があった
中国はAI生成物の明示と生成者の実名登録の義務付けが決定済み

AIすごーいすごーいやってるのは日本だけ
日本のネット民だけ
PLAY
457 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:50:21 No.1092222275 del そうだねx1
「AI絵」師
PLAY
458 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:50:28 No.1092222320 del そうだねx1
>>あまりにAI絵師がやらかしすぎて嫌われまくった結果
>>AIイラストがビジネスとして成り立たない可能性の方が高いと思う
>>こういうと同人では〜とか言うのいるんだけど
>>そんな小銭市場のために今の市場を壊すのはハイリスクローリターンなのよ
>バカが必死になって考えた感がある
何も反論になってないのでAIに反論考えてもらえよ
PLAY
459 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:50:30 No.1092222329 del +
それぞれで好きに呼べばいいんじゃない?
意味が伝わりゃなんでもいいだろ
PLAY
460 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:50:33 No.1092222344 del +
ふたばで言うならコラ師とかそういう概念の方が馴染み深いはずでは…?
PLAY
461 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:50:37 No.1092222364 del +
>>そもそも絵師ってのがプロじゃ無い半端な絵描きを小馬鹿にする言い回しだった気がする
>俺の認識だとプロどころか同人作家未満くらいの言い回しの印象だったよ
蔑称に近い言い方だったのにいつの間にか尊称みたいになった感がある
「絵師になりたい」って堂々と名乗る人は普通にいるし
PLAY
462 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:50:42 No.1092222396 del +
>AI絵で遊んでるけど描いてるのはAIであってAIに依頼してる側に呼称はつかんだろう?ただのとしじゃないの?
>Skebに依頼する人に専用の呼称なんてないよね?
そのまま出力させるだけならAIクライアントでもいいけど
調整とか加筆してる場合はなんて言えばいいの?
PLAY
463 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:50:51 No.1092222449 del +
>でもとしあきだっていくら絵が上手くても
>作者が嫌なやつだったら全否定するでしょ?
>そういう事
そもそもインスタントラーメンをわざわざ他人に発注しない
PLAY
464 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:50:54 No.1092222457 del そうだねx3
>No.1092222226
日本人でよかったー
PLAY
465 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:50:57 No.1092222480 del +
>AIなんてもうイラスト以外でも使われまくってるのに
>何で絵だけ使われなくなると思ってる奴がいるのかマジで謎過ぎる・・・
そりゃあとしちゃんの生きている世界はエロゲエロ漫アニメ声優ネトゲしかないからイラストは重要なんだよ
PLAY
466 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:50:58 No.1092222484 del そうだねx1
自分のキャラLoRAで生成した絵をレタッチして仕上げてる俺こそが本物のAI絵師
PLAY
467 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:50:59 No.1092222495 del +
>AIすごーいすごーいやってるのは日本だけ
>日本のネット民だけ
無邪気な子が多いからね…
PLAY
468 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:51:00 No.1092222498 del そうだねx1
批判する側に知識がないし勉強する気もないから古い情報でギャーギャー喚くだけ
会話が通じない5歳児を説得なんて無理なんだよなぁ…
PLAY
469 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:51:04 No.1092222527 del +
大抵ヘイトを生み出しているのはAIの騎士とAI日蓮と連投魔とAI加工師
PLAY
470 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:51:04 No.1092222530 del +
>そもそも絵師ってのがプロじゃ無い半端な絵描きを小馬鹿にする言い回しだった気がする
プロじゃなきゃ半端でバカにする対象とかどんだけ歪んでんだそれ
PLAY
471 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:51:05 No.1092222535 del +
>でもとしあきだっていくら絵が上手くても
>作者が嫌なやつだったら全否定するでしょ?
>そういう事
むしろAIの方がそんなこと気にしなくていいね
PLAY
472 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:51:17 No.1092222600 del そうだねx1
>ふたばで言うならコラ師とかそういう概念の方が馴染み深いはずでは…?
コラで金取ってる奴は見たことないしなぁ…
PLAY
473 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:51:32 No.1092222681 del +
インターネットで議論なんて出来るわけ無いからな
お気持ち表明バトルよ
PLAY
474 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:51:34 No.1092222694 del +
そもそも絵師自体が歌い手やなろう作家あたりと同類だし大したことない
画家なりイラストレーターなってから言えって感じで
PLAY
475 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:51:37 No.1092222708 del そうだねx1
>自分のキャラLoRAで生成した絵をレタッチして仕上げてる俺こそが本物のAI絵師
正直最先端と思う煽り抜きに
PLAY
476 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:51:42 No.1092222734 del +
>>そもそも絵師ってのがプロじゃ無い半端な絵描きを小馬鹿にする言い回しだった気がする
>プロじゃなきゃ半端でバカにする対象とかどんだけ歪んでんだそれ
昔のインターネットのノリ馬鹿にしたか今
なんも否定できねえわ
PLAY
477 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:51:48 No.1092222762 del +
>日本人でよかったー
てか訴訟したって止まらねえだろあいつら
それが答
日本人とは面構えが違う
PLAY
478 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:51:51 No.1092222769 del そうだねx2
木目理事のように
AI利用者が絵師を名乗ったりや描くと表現できないように
活動家団体作って代表になってロビー活動して
NHKの記者会見でクリエーターの権利を守るために言論規制を訴えればいいだろ
PLAY
479 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:52:06 No.1092222854 del +
>もう既に
>アメリカではクリエイターによるAI開発企業への集団訴訟が何件も起きてる
>イギリスではAIに対応して著作権保護の範囲を拡大強化する議論に入った
>中国でも著作権に配慮しない形での生成AIは使用するなという政府発表があった
>中国はAI生成物の明示と生成者の実名登録の義務付けが決定済み
>AIすごーいすごーいやってるのは日本だけ
>日本のネット民だけ
カニングハムはもうDelで
PLAY
480 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:52:08 No.1092222864 del +
>批判する側に知識がないし勉強する気もないから古い情報でギャーギャー喚くだけ
>会話が通じない5歳児を説得なんて無理なんだよなぁ…
5歳児というか人間とチンパンジーで会話は成立しないだろうという気が
PLAY
481 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:52:13 No.1092222880 del そうだねx1
>>No.1092222226
>日本人でよかったー
ネ ッ ト  民 だ け
PLAY
482 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:52:22 No.1092222926 del そうだねx1
やらかしの話するならAI使ったゲーム製作者に嫌がらせしてガチ怒られて
謝罪したみっともない反AIのとしあきたちの話するか・・・
PLAY
483 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:52:27 No.1092222953 del +
>プロのイラストレーターが自分を絵師って言ったりはしないしな
そりゃイラストレーターって職業ならイラストレーターって言うだろとしか
PLAY
484 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:52:33 No.1092222985 del +
コラは意外と手間かかるしセンスがいたりするからなあ
AIはホント出して貰うだけになりつつあるからな
PLAY
485 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:52:34 No.1092222992 del +
3次ロリペド描かせてるのが肩身狭そうにしてたな
3次エロは駄目なん?
PLAY
486 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:52:34 No.1092222995 del そうだねx1
>でもとしあきだっていくら絵が上手くても
>作者が嫌なやつだったら全否定するでしょ?
>そういう事
GANTZの作者が自作品AIに利用されまくってるってタレコミされたら
AI技術サイコーだから別にいいよってツイートしてたけどとしあき的には堂々と叩きやすくなるのだろうか
PLAY
487 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:52:34 No.1092222996 del +
生成師とか出力師でいいじゃん
PLAY
488 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:52:48 No.1092223071 del そうだねx5
>もう既に
>アメリカではクリエイターによるAI開発企業への集団訴訟が何件も起きてる
>イギリスではAIに対応して著作権保護の範囲を拡大強化する議論に入った
>中国でも著作権に配慮しない形での生成AIは使用するなという政府発表があった
>中国はAI生成物の明示と生成者の実名登録の義務付けが決定済み
>AIすごーいすごーいやってるのは日本だけ
>日本のネット民だけ
完全におクスリ切れた患者さんだ
PLAY
489 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:52:51 No.1092223080 del そうだねx3
>>あまりにAI絵師がやらかしすぎて嫌われまくった結果
>>AIイラストがビジネスとして成り立たない可能性の方が高いと思う
>もう既に
>アメリカではクリエイターによるAI開発企業への集団訴訟が何件も起きてる
>イギリスではAIに対応して著作権保護の範囲を拡大強化する議論に入った
>中国でも著作権に配慮しない形での生成AIは使用するなという政府発表があった
>中国はAI生成物の明示と生成者の実名登録の義務付けが決定済み
>AIすごーいすごーいやってるのは日本だけ
>日本のネット民だけ
そっちの国の子になっちゃいなさい!
PLAY
490 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:52:54 No.1092223101 del +
>イギリスではAIに対応して著作権保護の範囲を拡大強化する議論に入った
イギリスがすごいなって思うのは
今更AIブームに乗ろうとしても国内の知財をGAFA始めとする米グロ企業に食われるだけ
だからAIには乗らず国内の文化を守るってはっきり言ったところだな
PLAY
491 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:52:56 No.1092223111 del +
>お気持ち表明バトルよ
俺のアタックタイプお気持ちとお前のディフェンスタイプお気持ち…どちらが上か…勝負だ!!
みたいなのを想像した
PLAY
492 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:53:01 No.1092223136 del +
「AI絵師は出力じゃなくて絵を描くって言いたがる」というネタに山ほどリプライが付いてて
食いつきやすい話題なんだろうなと思った
PLAY
493 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:53:02 No.1092223146 del そうだねx1
つーか木目はまだ未来を考えるかだかで活動する気なのか?
PLAY
494 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:53:07 No.1092223167 del +
>そりゃイラストレーターって職業ならイラストレーターって言うだろとしか
職業じゃなくてもイラストレーターを名乗る人は結構いるな
自称イラストレーターってやつ
PLAY
495 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:53:12 No.1092223188 del そうだねx1
>3次ロリペド描かせてるのが肩身狭そうにしてたな
>3次エロは駄目なん?
学習データにアウトな奴あるだろうから堂々とやるのはどっちにしろ馬鹿だし形見狭そうにアングラでやってろと思う
PLAY
496 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:53:14 No.1092223202 del +
>生成師とか出力師でいいじゃん
AI絵師で十分だよ
PLAY
497 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:53:18 No.1092223230 del そうだねx4
最近の日本ってヤバいよな
性器は規制してモザイクかけるくせに
AIは推奨してまともな絵師のやる気を奪うし
トー横の未成年売春婦も見てみぬふり
本当にネコの国だわ
PLAY
498 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:53:28 No.1092223276 del +
>インターネットで議論なんて出来るわけ無いからな
>お気持ち表明バトルよ
ポエマーをバカにするの面白いよ
PLAY
499 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:53:35 No.1092223313 del +
>自分のキャラLoRAで生成した絵をレタッチして仕上げてる俺こそが本物のAI絵師
俺も自分のラフをi2iでクオリティアップして貰ってるけどこれはどっちに分類されるの?
一応絵は描いてるけど
PLAY
500 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:53:38 No.1092223325 del +
お気持ち表明は人を傷つける道具じゃねえ!
俺とお気持ち表明バトルで勝負だ!!!
PLAY
501 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:53:41 No.1092223336 del +
>コラは意外と手間かかるしセンスがいたりするからなあ
>AIはホント出して貰うだけになりつつあるからな
AIもセンスある人のほうが需要あるし出すだけのやつに価値なんてないよ
たまたま出力ガチャで凄い良いのが出たらバズるだけ
PLAY
502 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:53:43 No.1092223341 del そうだねx1
3次ロリペドはAIでもAIじゃなくてもダメです
児ポ法って法律があります
PLAY
503 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:53:44 No.1092223346 del そうだねx2
>GANTZの作者が自作品AIに利用されまくってるってタレコミされたら
>AI技術サイコーだから別にいいよってツイートしてたけどとしあき的には堂々と叩きやすくなるのだろうか
奥浩哉はいちいちCGから書くマシン描写キツそうだし簡略化させたい側の人ではありそう
PLAY
504 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:53:49 No.1092223370 del そうだねx1
画像生成AIオペレーターで良いと思う
PLAY
505 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:53:54 No.1092223393 del +
>スポイトでの色パク(なんでこれがパクリ扱いなのかは知らん)を色トレス呼びする界隈あるんだわ
色トレスってのは本来アニメの
別色で動画をトレスして手描きするのを言うんだぞ
白の転写シートが出来るまではワイヤーフレーム表現は全部手描きだったんだぞ
PLAY
506 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:54:04 No.1092223446 del そうだねx3
隙あらば政治語り
PLAY
507 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:54:07 No.1092223457 del そうだねx3
GANTZの作者は早いうちから3Dモデルを漫画に利用してたからなぁ
PLAY
508 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:54:19 No.1092223513 del そうだねx4
>最近の日本ってヤバいよな
>性器は規制してモザイクかけるくせに
>AIは推奨してまともな絵師のやる気を奪うし
>トー横の未成年売春婦も見てみぬふり
>本当にネコの国だわ
AI否定派の基本的な考え方ってこうなんだろうな
PLAY
509 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:54:20 No.1092223520 del そうだねx1
>>イギリスではAIに対応して著作権保護の範囲を拡大強化する議論に入った
>イギリスがすごいなって思うのは
>今更AIブームに乗ろうとしても国内の知財をGAFA始めとする米グロ企業に食われるだけ
>だからAIには乗らず国内の文化を守るってはっきり言ったところだな
国民の権利と財産を守る国ってこういうことだよな
さて我が国はどうなんでしょうね?
PLAY
510 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:54:27 No.1092223562 del +
>職業じゃなくてもイラストレーターを名乗る人は結構いるな
>自称イラストレーターってやつ
依頼来れば受けるんだろ?
イラストレーター名乗るってことはそういうことだ
PLAY
511 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:54:36 No.1092223612 del +
>俺のアタックタイプお気持ちとお前のディフェンスタイプお気持ち…どちらが上か…勝負だ!!
>みたいなのを想像した
最後は情熱で勝つからコロコロコミックっぽい気もする
PLAY
512 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:54:37 No.1092223620 del +
日本での絵描きの文化的地位が一般人より高くて絵を描く仕事をしていると言うと尊敬されるけど
仕事としての絵描きの地位は低くてほとんどの絵を描く仕事では食えない
このダブルスタンダードがAI絵に対する微妙な対応を生んでいるように思う
PLAY
513 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:54:48 No.1092223673 del そうだねx2
AI生成で自分が人気者になれると思ってそう
PLAY
514 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:54:51 No.1092223702 del そうだねx4
>もう既に
>アメリカではクリエイターによるAI開発企業への集団訴訟が何件も起きてる
>イギリスではAIに対応して著作権保護の範囲を拡大強化する議論に入った
>中国でも著作権に配慮しない形での生成AIは使用するなという政府発表があった
>中国はAI生成物の明示と生成者の実名登録の義務付けが決定済み
>AIすごーいすごーいやってるのは日本だけ
>日本のネット民だけ
そしてお出しされる二次創作規制
PLAY
515 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:54:55 No.1092223736 del そうだねx1
>3次ロリペドはAIでもAIじゃなくてもダメです
>児ポ法って法律があります
被害者がいないものは児童ポルノには当たらないです
PLAY
516 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:54:57 No.1092223748 del そうだねx2
基本的に対立煽りかおちょくって遊んでる人間ばかりだと思ってるんだけど時々真正の基地外AI絶許おっさんがいるのが虹裏の面白いところ
PLAY
517 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:54:58 No.1092223752 del +
>>自分のキャラLoRAで生成した絵をレタッチして仕上げてる俺こそが本物のAI絵師
>俺も自分のラフをi2iでクオリティアップして貰ってるけどこれはどっちに分類されるの?
>一応絵は描いてるけど
絵師だと思うけどその辺は個々人の判断だ!
名乗りたい名を名乗れ
PLAY
518 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:54:58 No.1092223754 del そうだねx2
>AI否定派の基本的な考え方ってこうなんだろうな
自分に自分でレスしてそう
PLAY
519 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:55:01 No.1092223770 del そうだねx3
    1682934901569.jpg-(79883 B)サムネ表示
先進国「AIは人の創造性を損ねる。規制しなければ」
中世ジャップランド「AIは産業革命なんだああ!!最新技術なんだあああ!!」

いや草
PLAY
520 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:55:08 No.1092223803 del そうだねx1
>AI生成で自分が人気者になれると思ってそう
それを妬んでるの?
PLAY
521 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:55:09 No.1092223810 del そうだねx1
>>最近の日本ってヤバいよな
>>性器は規制してモザイクかけるくせに
>>AIは推奨してまともな絵師のやる気を奪うし
>>トー横の未成年売春婦も見てみぬふり
>>本当にネコの国だわ
>AI否定派の基本的な考え方ってこうなんだろうな
自演
PLAY
522 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:55:20 No.1092223861 del そうだねx1
>AI生成で自分が人気者になれると思ってそう
実際思ってる
PLAY
523 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:55:22 No.1092223867 del そうだねx2
>GANTZの作者が自作品AIに利用されまくってるってタレコミされたら
>AI技術サイコーだから別にいいよってツイートしてたけどとしあき的には堂々と叩きやすくなるのだろうか
漫画家はまた事情が違うからな
絵で食ってるわけじゃないからAIについては気楽なもんよ
PLAY
524 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:55:40 No.1092223952 del +
>そしてお出しされる二次創作規制
この前のクリエイターとAIの未来を考える会だかの会見聞くとそうなりそうよね
PLAY
525 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:55:42 No.1092223966 del そうだねx1
今日も描けない使えない無能力者の嫉妬が激しいねえ・・・
PLAY
526 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:55:43 No.1092223974 del そうだねx2
    1682934943529.jpg-(58361 B)サムネ表示
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
527 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:55:50 No.1092224015 del +
>色トレスってのは本来アニメの
>別色で動画をトレスして手描きするのを言うんだぞ
それを後になって同じ語で間違いのまま浸透してる界隈があるって話だろ
PLAY
528 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:55:54 No.1092224033 del そうだねx7
急に憂国ポルノが来た?
PLAY
529 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:55:57 No.1092224049 del そうだねx3
    1682934957010.mp4-(2459210 B)サムネ表示
AI生成のビールCMだそうな
だいたい合ってる
でもこれじゃ使えねンだわ
PLAY
530 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:55:59 No.1092224062 del +
>「AI絵師は出力じゃなくて絵を描くって言いたがる」というネタに山ほどリプライが付いてて
>食いつきやすい話題なんだろうなと思った
食いついたのはAI絵師の側だよ
自分らのコンプレックスを指摘されたんだから
PLAY
531 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:56:01 No.1092224072 del +
>いや草
本来は高賃金の国ほど人件費削減目的の自動化が進むはずなんだけどな
PLAY
532 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:56:13 No.1092224134 del そうだねx1
>先進国「AIは人の創造性を損ねる。規制しなければ」
本当にこういう人間って自分の都合のいい物しか見えないんだなってちょっと怖い
PLAY
533 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:56:34 No.1092224254 del +
ぶっちゃけ何も描けないし何も使えないおっさんは位置づけ的にはニホンザルと同程度だと思うの
PLAY
534 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:56:40 No.1092224297 del そうだねx4
政治ゴミは少し話題になることがあるとすぐ政治を絡めてくるから
他に会話の仕方を知らないんだろうけど
PLAY
535 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:56:44 No.1092224317 del そうだねx1
>食いついたのはAI絵師の側だよ
>自分らのコンプレックスを指摘されたんだから
でもリプライは全部「これだからAI絵師は…」だったけど
PLAY
536 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:56:45 No.1092224321 del そうだねx1
>でもこれじゃ使えねンだわ
なぁにアメリカ人相手ならこれで充分だ
PLAY
537 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:56:54 No.1092224365 del +
絵を描いてるわけじゃなくて出力の文字をつくってるんで
スクリプトのプログラマーだと思う
PLAY
538 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:57:14 No.1092224486 del そうだねx2
アナログ絵以外は絵にあらず
PLAY
539 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:57:17 No.1092224506 del +
>AI生成のビールCMだそうな
>だいたい合ってる
>でもこれじゃ使えねンだわ
難しく考えすぎなんだよ
面白いか面白くないかで言えば十分面白いことやってると思うぞ
PLAY
540 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:57:21 No.1092224522 del +
>コラで金取ってる奴は見たことないしなぁ…
金取れない程度の絵描きを絵師って言ってわけだし
金取れるなら肩書はイラストレーターとかになるよ普通は
そう言う意味じゃAI絵師って普通に侮蔑の意味を含めてていいと思うんだけどな
どんなに上手く見えても所詮金にならない絵師レベルみたいな
PLAY
541 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:57:22 No.1092224524 del そうだねx3
まさはるしか取り柄のないニート
PLAY
542 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:57:22 No.1092224526 del +
>自分らのコンプレックスを指摘されたんだから
すごいコンプレックス持ってそう
PLAY
543 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:57:25 No.1092224540 del +
>でもリプライは全部「これだからAI絵師は…」だったけど
これだからAI絵師は…ってスクショだけで元ツイートが見つからんのよね
PLAY
544 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:57:40 No.1092224626 del +
>中世ジャップランド
PLAY
545 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:57:43 No.1092224639 del +
>スクリプトのプログラマーだと思う
プロンプトエンジニアリングとか呼ばれてたな
三年でなくなる作業だとも言われたが
PLAY
546 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:57:54 No.1092224713 del +
>先進国「AIは人の創造性を損ねる。規制しなければ」
大半がお前らが作ったAIじゃねーかよ
捕鯨とか喫煙とか同性愛とか
欧米のやっていることは昔から変わらない
PLAY
547 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:57:56 No.1092224720 del +
海外だとプロンプターとか呼ばれてるんだっけ
それ使えば良いよね
PLAY
548 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:57:57 No.1092224726 del +
将棋のソフト指しイキリみたいだね
PLAY
549 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:57:59 No.1092224733 del そうだねx4
AI嫌いな人が呼び方で発狂してるけど
そんな事しても何にもならないよ
PLAY
550 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:58:00 No.1092224745 del そうだねx2
>>AI生成で自分が人気者になれると思ってそう
>それを妬んでるの?
妬まれるほど自分に価値があると思ってるのが面白い
PLAY
551 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:58:11 No.1092224811 del そうだねx1
>>AI生成で自分が人気者になれると思ってそう
>実際思ってる
自意識過剰
PLAY
552 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:58:14 No.1092224830 del +
>アナログ絵以外は絵にあらず
アナログで上手い人は本当に尊敬するわ
PLAY
553 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:58:18 No.1092224849 del +
>絵を描いてるわけじゃなくて出力の文字をつくってるんで
>スクリプトのプログラマーだと思う
イラストレーターとは職掌がかすってもいないし
求められる技術もまったく別だわな
手で描いた絵もドヘタだし
PLAY
554 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:58:19 No.1092224860 del そうだねx1
>>AIをカサにして絵師叩きする奴が空想の存在とは思わんな
>現実にいるとは思うんだけどコイツですってのを見たことが無い
>加工師はいっぱい見た
この絵描きはこの絵描きで自己顕示欲で他者の作品小馬鹿にしてたから結局は人格がダメなやつはやばい
PLAY
555 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:58:20 No.1092224869 del そうだねx2
AI自体は面白いものだけどここで語られる内容はほんとしょうもない…
PLAY
556 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:58:26 No.1092224897 del +
>1682934901569.jpg
そのレス画のどこにAIとか書いてあるの?
いきなり一人人形劇始めるやつってやっぱり知能に障害があるんだな
PLAY
557 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:58:29 No.1092224912 del +
AIは大歓迎だけど絵師はないわ
PLAY
558 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:58:29 No.1092224913 del +
>AI絵師
AI絵を作ってるのはAIであってこういう絵を描いての指令を出してるだけだから
どっちかいうとAI監督なんじゃね
PLAY
559 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:58:35 No.1092224956 del +
生成してるだけの人を絵師と呼ぶなというなら加筆や調整入れてるのはなんて言えばいいんだよ
PLAY
560 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:58:37 No.1092224964 del +
無職が頑張って用語定義しても誰も使わないわけだが
その辺の浮浪者のおっさんがわめいてるのと変わらない
PLAY
561 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:58:53 No.1092225066 del +
>そう言う意味じゃAI絵師って普通に侮蔑の意味を含めてていいと思うんだけどな
侮蔑だなんてそんな言い方したら絵師って名乗ってて「AI使いは絵師を名乗るな」って言ってる子憤死しちゃうじゃん
PLAY
562 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:58:54 No.1092225071 del +
>>>AI生成で自分が人気者になれると思ってそう
>>それを妬んでるの?
>妬まれるほど自分に価値があると思ってるのが面白い
積み木遊びで人気者になれると思ってる無産なのにな
PLAY
563 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:58:56 No.1092225083 del そうだねx1
>基本的に対立煽りかおちょくって遊んでる人間ばかりだと思ってるんだけど時々真正の基地外AI絶許おっさんがいるのが虹裏の面白いところ
絵師そのものを心の底から憎んでる奴がゴロゴロ居る掲示板だからな
PLAY
564 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:58:57 No.1092225088 del そうだねx2
>GANTZの作者は早いうちから3Dモデルを漫画に利用してたからなぁ
背景のアタリとキャラの配置な
それを下書きにして描いてたから
CGで楽しやがって!って言われて描いてるよ!って怒った
PLAY
565 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:58:58 No.1092225090 del そうだねx1
>AI嫌いな人が呼び方で発狂してるけど
>そんな事しても何にもならないよ
発狂してるのはAI絵師だかじゅちゅしだかの方ばっかりに見える…
PLAY
566 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:59:05 No.1092225124 del +
描出
PLAY
567 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:59:06 No.1092225129 del +
AIイラスト生成してる奴はレスポンチする間にCPUに画像生成させるし…
PLAY
568 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:59:06 No.1092225131 del +
>海外だとプロンプターとか呼ばれてるんだっけ
>それ使えば良いよね
日本語に訳すと言語入力者とか…?
PLAY
569 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:59:20 No.1092225206 del そうだねx1
日本のイラストレーターなんて元々トレパクしてるようなのけっこういるし
AIとやってる子と変わらん
PLAY
570 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:59:28 No.1092225242 del そうだねx4
最近某漫画家にキレ散らかしてた人は物凄いコンプレックス抱いてる部分を突かれたから我慢出来なかったんだろうなぁ
どうとも思ってない事ならあんなに喚くわけ無いから
PLAY
571 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:59:31 No.1092225265 del そうだねx1
>AI生成で自分が人気者になれると思ってそう
まあ客観的な事実だけ言っちゃうとさ
AIイラストが万バズしてるケースはたくさん見るけど
下手な素人絵がそうなることってほぼ0だから…うん
PLAY
572 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:59:36 No.1092225291 del そうだねx1
絵を描かない界隈では人のものを真似るのは邪道
何も見ずに無から生み出してこそプロという信仰がある
PLAY
573 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:59:45 No.1092225336 del +
>>でもこれじゃ使えねンだわ
>なぁにアメリカ人相手ならこれで充分だ
向こうのパーティーならこんなもんだよな
PLAY
574 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:59:46 No.1092225342 del そうだねx2
AI絵否定派の人は当然他のAIに取って代わられそうな職業についても否定してくれるんだよね?
PLAY
575 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:59:54 No.1092225389 del そうだねx2
>現実にいるとは思うんだけどコイツですってのを見たことが無い
>加工師はいっぱい見た
二次創作の無断転載でAI批判
パーフェクト過ぎて笑う
PLAY
576 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:59:57 No.1092225403 del そうだねx1
>絵師そのものを心の底から憎んでる奴がゴロゴロ居る掲示板だからな
何一つ持ってない最底辺のおじさんは何もかもが憎くてたまらないからね・・・
PLAY
577 無念 Name としあき 23/05/01(月)18:59:59 No.1092225419 del +
日本だけやたらAIに媚びてるのって
中韓の絵師のレベルが日本を越えてるってのもあるんだよな
純粋な実力じゃ勝てないからAI使ってめちゃくちゃにしようとしてる
PLAY
578 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:00:02 No.1092225442 del +
>AI絵師って蔑称だよねぇ
呪文覚えないといけないもんな
術師だよな
PLAY
579 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:00:04 No.1092225450 del そうだねx1
発狂して赤ちゃん言葉になってるのはどっちだよ
PLAY
580 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:00:06 No.1092225463 del そうだねx1
>>プロのイラストレーターが自分を絵師って言ったりはしないしな
>そりゃイラストレーターって職業ならイラストレーターって言うだろとしか
プロの人は絵描きとかそういう言い方してたと思う
PLAY
581 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:00:19 No.1092225540 del そうだねx1
>AIイラストが万バズしてるケースはたくさん見るけど
例を出さずにたくさんたくさんってガキかよ
PLAY
582 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:00:29 No.1092225611 del そうだねx1
>基本的に対立煽りかおちょくって遊んでる人間ばかりだと思ってるんだけど時々真正の基地外AI絶許おっさんがいるのが虹裏の面白いところ
いるの虹裏だけじゃないし…
PLAY
583 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:00:34 No.1092225644 del +
>背景のアタリとキャラの配置な
>それを下書きにして描いてたから
>CGで楽しやがって!って言われて描いてるよ!って怒った
背景CG作成のため休載とか当時あったからアタリとはいえ結構作り込んでるとは思うけどね
PLAY
584 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:00:46 No.1092225700 del そうだねx3
>発狂して赤ちゃん言葉になってるのはどっちだよ
日本に来て間もないんじゃないの?
脱北してきたとか
PLAY
585 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:00:58 No.1092225769 del そうだねx2
>AI生成で自分が人気者になれると思ってそう
絵スレで常駐してるのなんて殆どそうだろ
連貼りして絵師アピールしてるのいるし
PLAY
586 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:01:01 No.1092225785 del +
>最近某漫画家にキレ散らかしてた人は物凄いコンプレックス抱いてる部分を突かれたから我慢出来なかったんだろうなぁ
>どうとも思ってない事ならあんなに喚くわけ無いから
URL教えて
出てこないんだよそのヒ
PLAY
587 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:01:04 No.1092225800 del +
>例を出さずにたくさんたくさんってガキかよ
君が手に持っている端末でツイッター検索すればいいじゃない
PLAY
588 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:01:08 No.1092225815 del +
>AI生成のビールCMだそうな
>だいたい合ってる
>でもこれじゃ使えねンだわ
これだから面白いんじゃね?
完璧な物出力するなら人間で良いわけで
PLAY
589 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:01:11 No.1092225831 del そうだねx4
二次絵程度ならもう誰もが作れる時代になるんだよ
そんなんで言い方一つにこだわってなんか守れるものがあんのか知らんけど
PLAY
590 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:01:20 No.1092225876 del +
>海外だとプロンプターとか呼ばれてるんだっけ
>それ使えば良いよね
日本だとニュース番組のカンペするモニターが
プロンプターって呼ばれてるから
既にあるのだ
PLAY
591 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:01:25 No.1092225899 del そうだねx5
最初から好みの絵の出力のためにAI使ってる人と
練習しても絵を描く才能がなかったからAIで出力してる人とでまた違ってきそう
PLAY
592 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:01:31 No.1092225944 del +
日本AI規制だけじゃなく
二次ロリ絵の規制や二次創作の非親告罪化も
欧米先進国に後れをとっているからな
これを機に全部法整備して欧米に追い付くべき
PLAY
593 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:01:38 No.1092225986 del +
>>発狂して赤ちゃん言葉になってるのはどっちだよ
>日本に来て間もないんじゃないの?
>脱北してきたとか
南の人間は大腸菌を喰うし北はサナダムシ
いかれてるよな
PLAY
594 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:01:43 No.1092226013 del +
>>現実にいるとは思うんだけどコイツですってのを見たことが無い
>>加工師はいっぱい見た
>二次創作の無断転載でAI批判
>パーフェクト過ぎて笑う
二次創作で自分のお気持ち表明の方がたぶん法的にはアウトだよね
PLAY
595 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:01:52 No.1092226062 del +
>発狂して赤ちゃん言葉になってるのはどっちだよ
AIじゅちゅしさん降臨!?
PLAY
596 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:02:02 No.1092226116 del そうだねx2
>練習しても絵を描く才能がなかったからAIで出力してる人とでまた違ってきそう
俺はこっちだぜ!
絵の描けない俺でもイメージした絵が出力できる!嬉しい!!
PLAY
597 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:02:08 No.1092226145 del +
>GANTZの作者は早いうちから3Dモデルを漫画に利用してたからなぁ
ufotableなんかも3Dモデルに起こしてからアニメに落とし込むってのを結構前からやってるな
あくまでも最終出力は手描きだけど
PLAY
598 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:02:09 No.1092226158 del +
つまりペンタブでクリックしたりテキスト入力してAI生成すれば絵師となのってよいわけ
PLAY
599 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:02:21 No.1092226217 del +
>二次創作の無断転載でAI批判
>パーフェクト過ぎて笑う
無能は転載しかできないからね
違法アプ無断転載無断改変しながら意味不明なこと口走るのは基地外にしかできない
PLAY
600 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:02:22 No.1092226226 del +
>最初から好みの絵の出力のためにAI使ってる人と
>練習しても絵を描く才能がなかったからAIで出力してる人とでまた違ってきそう
ここのは後者だな
PLAY
601 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:02:27 No.1092226259 del そうだねx4
>日本AI規制だけじゃなく
>二次ロリ絵の規制や二次創作の非親告罪化も
>欧米先進国に後れをとっているからな
>これを機に全部法整備して欧米に追い付くべき
木目さんそのまま泳がせてたら絶対そうなるよね
PLAY
602 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:02:39 No.1092226320 del そうだねx1
>AIイラストが万バズしてるケースはたくさん見るけど
流行らせるのに必死になってるAI出力師同士でフォローし合ってるだけだろうなそれ
PLAY
603 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:02:43 No.1092226340 del +
>生成してるだけの人を絵師と呼ぶなというなら加筆や調整入れてるのはなんて言えばいいんだよ
加筆は絵を描いてる
調整は絵師ではない
PLAY
604 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:02:44 No.1092226342 del そうだねx1
>つまりペンタブでクリックしたりテキスト入力してAI生成すれば絵師となのってよいわけ
マウスでもいいぞ
PLAY
605 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:02:54 No.1092226398 del +
まあ自称する分には自由だし絵師名乗ってみればいいのではないか
PLAY
606 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:02:56 No.1092226414 del そうだねx1
AI生成やってみた感想としては
海外動画サイトでいい感じの単語を探して入力するのに似てる
PLAY
607 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:03:15 No.1092226531 del +
>まあ自称する分には自由だし絵師名乗ってみればいいのではないか
名乗ったら叩かれるから嫌です…
PLAY
608 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:03:18 No.1092226550 del +
>加筆は絵を描いてる
>調整は絵師ではない
デジタルエフェクトのプライング使ってるやつは絵師名乗るなみたいな?
PLAY
609 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:03:19 No.1092226553 del そうだねx4
    1682935399625.jpg-(49324 B)サムネ表示
この6人しかフォロワーの居ない人の何の気ないつぶやきに
「俺もそう思う!」っていう人がめっちゃ集まってた
PLAY
610 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:03:22 No.1092226577 del そうだねx1
>流行らせるのに必死になってるAI出力師同士でフォローし合ってるだけだろうなそれ
そんなAI絵師がいるとでも思ってるのか…
PLAY
611 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:03:28 No.1092226607 del そうだねx3
絵も描けないAIも使えない何もできないけど有名になりたくて嫉妬の炎を燃やしている最底辺おっさんがいるね
PLAY
612 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:03:36 No.1092226656 del +
>AI絵師の呼称問題をAIが解決してくれた
del
PLAY
613 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:03:40 No.1092226677 del そうだねx4
絵師自体たいした呼称でもあるまいし
PLAY
614 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:03:50 No.1092226733 del そうだねx1
>AIすごーいすごーいやってるのは日本だけ
>日本のネット民だけ
AI規制しません宣言をしたインドはどうした
PLAY
615 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:03:53 No.1092226744 del +
>>AIイラストが万バズしてるケースはたくさん見るけど
>流行らせるのに必死になってるAI出力師同士でフォローし合ってるだけだろうなそれ
こわぁ
PLAY
616 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:04:02 No.1092226782 del +
>君が手に持っている端末でツイッター検索すればいいじゃない
都合が悪くなるととにかく会話を中断させたくて見てこい言い出すとか癇癪起こしてるガキと何が違うんですかねえ?
PLAY
617 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:04:33 No.1092226981 del そうだねx5
    1682935473557.jpg-(29804 B)サムネ表示
>先進国「AIは人の創造性を損ねる。規制しなければ」
>中世ジャップランド「AIは産業革命なんだああ!!最新技術なんだあああ!!」
>いや草
PLAY
618 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:04:33 No.1092226987 del +
>絵師自体たいした呼称でもあるまいし
故にトラブルのもとになるなら名乗りたくないですよね
PLAY
619 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:04:34 No.1092226996 del +
>加筆は絵を描いてる
>調整は絵師ではない
編曲は作曲家じゃないってか
PLAY
620 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:04:53 No.1092227105 del +
絵天皇なら名乗ってもいい
PLAY
621 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:04:54 No.1092227111 del そうだねx8
まさはると感情論行き来してるけど結局地に足ついた反AI理論はないわけ?
PLAY
622 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:05:03 No.1092227164 del +
〜〜絵師とかヒのユーザ名の横に@〜〜担当Pとか勝手に書いてるようなレベルのもんだろ
そんなのにいちいち目くじら立ててるのがマジで意味不明
PLAY
623 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:05:09 No.1092227199 del +
>都合が悪くなるととにかく会話を中断させたくて見てこい言い出すとか癇癪起こしてるガキと何が違うんですかねえ?
都合が悪くなる…?
癇癪を起こす…?
脳内でどんなレスに見えてるのか一度お医者様に見てもらったほうが良いのでは?
PLAY
624 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:05:10 No.1092227210 del そうだねx1
>絵も描けないAIも使えない何もできないけど有名になりたくて嫉妬の炎を燃やしている最底辺おっさんがいるね
それがAI絵師ってやつだろ
AIまかせで自分で何か作れないからフォロワーもつかないし需要もなくなっていく
PLAY
625 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:05:26 No.1092227298 del +
>この6人しかフォロワーの居ない人の何の気ないつぶやきに
>「俺もそう思う!」っていう人がめっちゃ集まってた
小説家がGPTに文章考えて貰って取り入れた瞬間「こいつは小説家じゃねぇ!」ってなるかな
PLAY
626 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:05:26 No.1092227301 del そうだねx1
自動で絵が作られるプログラムに対して
こういう絵を描いて欲しいと支持を出す人

これを絵師と呼ぶのかって話でしかない
AIとか言うからわかりづらくなるのであって
PLAY
627 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:05:29 No.1092227316 del そうだねx1
>そんなAI絵師がいるとでも思ってるのか…
AI絵師以外にもAI日蓮とかAIの騎士とか情報商材屋とかも参加してるだろうしなあ
PLAY
628 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:05:42 No.1092227392 del +
>まさはると感情論行き来してるけど結局地に足ついた反AI理論はないわけ?
うん
お気持ちは大事だぁぁ!って結論になったらしい
PLAY
629 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:05:45 No.1092227403 del そうだねx3
>まさはると感情論行き来してるけど結局地に足ついた反AI理論はないわけ?
イライラしてそう
PLAY
630 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:05:47 No.1092227416 del +
    1682935547835.jpg-(99158 B)サムネ表示
いつ頃からその語がバズって浸透したのかはまだ調べてないけど
生成したイラスト+AI絵師って単語があるツイートで一番古いのこれっぽい
1月のこの頃はhttps://dream.ai/createこれをAI絵師呼びしてたノリがあったみたい
PLAY
631 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:05:58 No.1092227484 del +
>絵天皇なら名乗ってもいい
フィッシングメールか
PLAY
632 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:05:59 No.1092227487 del +
>まさはると感情論行き来してるけど結局地に足ついた反AI理論はないわけ?
>絵も描けないAIも使えない何もできないけど有名になりたくて嫉妬の炎を燃やしている最底辺おっさんがいるね
PLAY
633 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:06:03 No.1092227516 del +
>エロ漫画を女性作家が描いてると幾分興奮も増すしね
すげーわかる…
女性作家だって判明したらいままで立たなかった絵にも反応するようになった
PLAY
634 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:06:11 No.1092227564 del +
>都合が悪くなる…?
>癇癪を起こす…?
>脳内でどんなレスに見えてるのか一度お医者様に見てもらったほうが良いのでは?
事実として木っ端絵師よりAI絵の方が伸びてるのは確かだけど
PLAY
635 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:06:17 No.1092227601 del そうだねx1
>まさはると感情論行き来してるけど結局地に足ついた反AI理論はないわけ?
使ってるモデルに非合法のデータを使っている
学習して欲しくないというイラストレーターの意見を無視している
この辺かね?
学習は合法とか日本の大臣は言ってたけどどうなることやら
PLAY
636 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:06:18 No.1092227607 del そうだねx2
賢い人はわざわざくだらない論争に参加せず黙々と稼いでいるので
PLAY
637 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:06:25 No.1092227647 del +
>絵天皇なら名乗ってもいい
AI絵皇グループとAI絵将軍グループの争いに巻き込まれるMr.AI絵っ子
PLAY
638 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:06:27 No.1092227656 del +
>AI生成のビールCMだそうな
>だいたい合ってる
後半ぐちゃぐちゃで駄目だった
PLAY
639 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:06:30 No.1092227666 del +
>編曲は作曲家じゃないってか
すり替えをするんじゃない
絵の話をしとる
PLAY
640 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:06:32 No.1092227675 del そうだねx1
>都合が悪くなる…?
>癇癪を起こす…?
>脳内でどんなレスに見えてるのか一度お医者様に見てもらったほうが良いのでは?
まあ泣くなよゴミのキモイ奇形面を臭い涙で濡らしても無価値なんだから
PLAY
641 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:06:32 No.1092227676 del +
>1682935547835.jpg
ちなみにこれ1月6日のツイートね
PLAY
642 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:06:34 No.1092227693 del +
AI翻訳家
PLAY
643 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:06:39 No.1092227718 del そうだねx2
>いつ頃からその語がバズって浸透したのかはまだ調べてないけど
>生成したイラスト+AI絵師って単語があるツイートで一番古いのこれっぽい
この言い方だとAIくんをAI絵師って読んでる感じだね
PLAY
644 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:06:39 No.1092227721 del そうだねx2
>これを絵師と呼ぶのかって話でしかない
呼ばなくていいと思うんだけど
それだけのことを物凄く沢山の人が怒りながら言ってるのはなんなんだろうと
PLAY
645 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:06:46 No.1092227757 del そうだねx3
>まさはると感情論行き来してるけど結局地に足ついた反AI理論はないわけ?
だってお前反AI代表が自分が二次創作描いてたあいつだぞ・・・
PLAY
646 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:07:09 No.1092227860 del +
>絵天皇なら名乗ってもいい
だったら画王でいいじゃない
昔そういうテレビあったけどさ
PLAY
647 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:07:12 No.1092227875 del +
bingAIの作る話が面白くてたまに適当設定突っ込んで話作ってもらってるけどこれ公開してAI小説家名乗っていい?
PLAY
648 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:07:20 No.1092227921 del そうだねx3
AI絵師がこの先評判を良くするには
PLAY
649 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:07:22 No.1092227925 del +
たくさんたくさんとにかくたくさん10以上はたくさんなんだぞ
PLAY
650 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:07:34 No.1092228001 del +
>>1682935547835.jpg
>ちなみにこれ1月6日のツイートね
1月はまだこんなもんだったんだよね
怖いなぁAIの進化!
PLAY
651 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:07:36 No.1092228010 del そうだねx4
俺たちはもうAI絵師なんて名乗ってないのに!人間絵師共は時代遅れの情報で俺たちを叩いてる!
今はAI術師と名乗る方が主流なのに!って憤ってる術師様がいたけど
いや流石に「術師」はシラフで名乗るの恥ずかしすぎるでしょ…としか思えなかった
PLAY
652 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:07:37 No.1092228017 del そうだねx2
>最初から好みの絵の出力のためにAI使ってる人と
>練習しても絵を描く才能がなかったからAIで出力してる人とでまた違ってきそう
全く絵を描けない奴がAI使うのは分かる
けど下手なりに絵を練習してた奴がAIに走ってるの見ると軽蔑してしまう、同じ絵描きとして
まあ心折られるのは分かるけど...
PLAY
653 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:07:50 No.1092228087 del そうだねx1
>>これを絵師と呼ぶのかって話でしかない
>呼ばなくていいと思うんだけど
>それだけのことを物凄く沢山の人が怒りながら言ってるのはなんなんだろうと
君は呼ばなきゃいいじゃんってだけだよな
PLAY
654 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:07:53 No.1092228111 del +
>この言い方だとAIくんをAI絵師って読んでる感じだね
どうにも8月以前のツイートを大雑把に見た感じ当時は絵を出力するAI自体をAI絵師って呼んでたっぽいわ実際
PLAY
655 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:08:28 No.1092228283 del +
>まさはると感情論行き来してるけど結局地に足ついた反AI理論はないわけ?
感情論認定すれば勝ちとか思ってそうなレス
PLAY
656 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:08:42 No.1092228357 del +
>この言い方だとAIくんをAI絵師って読んでる感じだね
なんかこれが一番しっくりくるな
PLAY
657 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:08:50 No.1092228402 del +
>AI絵師がこの先評判を良くするには
AIを正規の絵師や漫画家が使ってやることかな
ここには連貼りガイジしかおらんようだが
PLAY
658 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:08:54 No.1092228420 del そうだねx1
>絵師自体たいした呼称でもあるまいし
絵師を憎んでる人はそう思ってないみたいね
絵師を貴族かなんかだと思ってる
PLAY
659 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:08:57 No.1092228444 del +
>けど下手なりに絵を練習してた奴がAIに走ってるの見ると軽蔑してしまう、同じ絵描きとして
>まあ心折られるのは分かるけど...
それを目の前で言わなければええよ
言ったら喧嘩になるのは分かるよね
PLAY
660 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:09:06 No.1092228486 del +
>漢字書けるだけですごい!とはならないよな
きれいに書ける人はすごいってなるよ
パソコンからプリントアウトしただけのやつはならないよ
PLAY
661 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:09:12 No.1092228522 del そうだねx2
    1682935752940.jpg-(37200 B)サムネ表示
>No.1092227403
>No.1092228283
PLAY
662 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:09:16 No.1092228548 del そうだねx7
>感情論認定すれば勝ちとか思ってそうなレス
でも感情論でしかないし…
PLAY
663 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:09:26 No.1092228599 del そうだねx5
反Aiおじさんつてツイフェミさんソックリやな
PLAY
664 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:09:28 No.1092228615 del そうだねx1
いやAI絵師だろ
奴らが名乗らなくてもAI絵師はAI絵師だろ
だってAI絵師でなんのことか瞬時に誰にでも伝わるんだから
PLAY
665 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:09:43 No.1092228700 del +
>使ってるモデルに非合法のデータを使っている
>学習して欲しくないというイラストレーターの意見を無視している
>この辺かね?
>学習は合法とか日本の大臣は言ってたけどどうなることやら
もうこう言う技術が出来てしまった以上学習禁止はほんと焼け石に水でしかないと思うけど
お気持ちを納得させるには必要なのかな
問題は何を出力させるかだけだよ
PLAY
666 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:09:46 No.1092228710 del +
>けど下手なりに絵を練習してた奴がAIに走ってるの見ると軽蔑してしまう、同じ絵描きとして
>まあ心折られるのは分かるけど...
別に趣味なんだから好きにすりゃいいんじゃね
途中でやめたら軽蔑するというのも偏った価値観だと思うが
PLAY
667 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:09:49 No.1092228732 del +
>まさはると感情論行き来してるけど結局地に足ついた反AI理論はないわけ?
いきなり精神勝利始めてどうした?
PLAY
668 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:09:54 No.1092228766 del +
スーパーハッピーAIプロンプター名乗るわ
PLAY
669 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:10:06 No.1092228810 del そうだねx2
「AIのべりすと」はその時点で存在していたし、それの絵師バージョンって事になるのか
PLAY
670 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:10:10 No.1092228836 del そうだねx1
>今はAI術師と名乗る方が主流なのに!って憤ってる術師様がいたけど
>いや流石に「術師」はシラフで名乗るの恥ずかしすぎるでしょ…としか思えなかった
そもそも「絵師」ってのが恥ずかしい肩書でプロは使わない言葉だったしなぁ
使い続ければいつか認められるのかも知れん…
PLAY
671 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:10:24 No.1092228903 del +
>俺たちはもうAI絵師なんて名乗ってないのに!人間絵師共は時代遅れの情報で俺たちを叩いてる!
>今はAI術師と名乗る方が主流なのに!って憤ってる術師様がいたけど
>いや流石に「術師」はシラフで名乗るの恥ずかしすぎるでしょ…としか思えなかった
何名乗ってもあかんのかよ
PLAY
672 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:10:35 No.1092228963 del +
>でも感情論でしかないし…
と思いたいだけですね
PLAY
673 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:10:45 No.1092229017 del そうだねx1
    1682935845415.jpg-(19411 B)サムネ表示
9月1日のツイート
この時点でもうAI利用者に対するあれそれは今と変わらないけど
まだAI絵師=お絵かき生成AIって状態
PLAY
674 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:10:48 No.1092229043 del そうだねx1
絵師って言葉自体が軽々しく使われすぎて陳腐化してるってのはAI限らずそう
PLAY
675 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:10:49 No.1092229049 del +
>いやAI絵師だろ
>奴らが名乗らなくてもAI絵師はAI絵師だろ
>だってAI絵師でなんのことか瞬時に誰にでも伝わるんだから
アナログ絵師、デジタル絵師、AI絵師、全部呼び分けるの?
PLAY
676 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:10:50 No.1092229056 del +
>問題は何を出力させるかだけだよ
それならパクリとかが問題になったら現行の著作権法で解決…出来ると良いなぁ
PLAY
677 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:10:56 No.1092229083 del +
>>AI絵師がこの先評判を良くするには
>AIを正規の絵師や漫画家が使ってやることかな
>ここには連貼りガイジしかおらんようだが
ガイジがAI使うだけじゃ消費者に認められない
PLAY
678 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:10:58 No.1092229094 del そうだねx3
>>でも感情論でしかないし…
>と思いたいだけですね
なんか法的根拠ある主張してんの?
PLAY
679 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:11:01 No.1092229112 del +
>全く絵を描けない奴がAI使うのは分かる
>けど下手なりに絵を練習してた奴がAIに走ってるの見ると軽蔑してしまう、同じ絵描きとして
>まあ心折られるのは分かるけど...
結局それ努力ポイントが加算されてるだけじゃね?
PLAY
680 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:11:06 No.1092229137 del そうだねx2
AI絵師で検索してもAI絵師に対する無数の文句が引っかかるだけで
肝心のAI絵師が全然引っかからないな…
PLAY
681 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:11:07 No.1092229143 del +
これからAI絵師のことは安倍って呼ぶわ
PLAY
682 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:11:11 No.1092229167 del そうだねx1
    1682935871530.jpg-(263223 B)サムネ表示
もう目が老いたから拡大しないと手書きかの判別が出来んわ
PLAY
683 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:11:11 No.1092229169 del +
>でも感情論でしかないし…
ぼくが感情論と思ってるからそうなんだ!という感情論
PLAY
684 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:11:14 No.1092229184 del +
まあ絵とは別コンテンツってのはわかる
MMDやらカスタム少女やらもpixivにあるけど絵師って言わんし
PLAY
685 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:11:21 No.1092229220 del +
>全く絵を描けない奴がAI使うのは分かる
>けど下手なりに絵を練習してた奴がAIに走ってるの見ると軽蔑してしまう、同じ絵描きとして
>まあ心折られるのは分かるけど...
お前は絵を描きたいんじゃなくて自己顕示がしたいタイプなんだね
PLAY
686 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:11:21 No.1092229222 del +
>そもそも「絵師」ってのが恥ずかしい肩書でプロは使わない言葉だったしなぁ
どこの世界線から飛んできた人なんだ?
PLAY
687 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:11:25 No.1092229243 del +
>いつ頃からその語がバズって浸透したのかはまだ調べてないけど
>生成したイラスト+AI絵師って単語があるツイートで一番古いのこれっぽい
>1月のこの頃はhttps://dream.ai/createこれをAI絵師呼びしてたノリがあったみたい
この時ってAI自体をAI絵師って呼んでたみたいね
PLAY
688 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:11:40 No.1092229340 del +
>これからAI絵師のことは安倍って呼ぶわ
アベガーしてそうだしな
PLAY
689 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:11:42 No.1092229348 del そうだねx7
変なのが湧いてきたな
PLAY
690 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:11:54 No.1092229422 del そうだねx3
承認欲求拗らせた偽クリエイターって何かと○○師って名乗りたがるのなんなんだろう
PLAY
691 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:11:56 No.1092229436 del +
>AI絵師がこの先評判を良くするには
もっと性能上がれば自然と手を出す人が増えて徐々に黙って使う人の数が増して行き
最終的に絵師と人口が逆転すれば誰も文句言わなくなるよ
PLAY
692 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:12:00 No.1092229469 del +
>使ってるモデルに非合法のデータを使っている
>学習して欲しくないというイラストレーターの意見を無視している
>この辺かね?
>学習は合法とか日本の大臣は言ってたけどどうなることやら
一つ一つ許可を取ってたら58億枚なんて永遠に集まらねーんだ
だから学習には許可不要と法律を整備した
PLAY
693 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:12:01 No.1092229478 del そうだねx3
>>でも感情論でしかないし…
>ぼくが感情論と思ってるからそうなんだ!という感情論
AI絵師を名乗るなってのに感情以外のどういう根拠があるの?
PLAY
694 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:12:02 No.1092229489 del そうだねx3
>変なのが湧いてきたな
最初から変なスレだし
PLAY
695 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:12:03 No.1092229500 del そうだねx2
>けど下手なりに絵を練習してた奴がAIに走ってるの見ると軽蔑してしまう、同じ絵描きとして
多分そういう感覚の人が絵が下手でAI始めた他人のアカウントを闇とか言って晒し上げてて
すげぇ品性下劣だなと思った
PLAY
696 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:12:24 No.1092229627 del そうだねx1
AIポチポチする職業にはもう「プロンプトエンジニア」っていう正式な名前付いてるんだわ
最低でも画像編集くらいは出来ないとどこまで行っても公の場ではプロンプトエンジニアです
PLAY
697 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:12:35 No.1092229693 del +
>承認欲求拗らせた偽クリエイターって何かと○○師って名乗りたがるのなんなんだろう
絵を仕事に出来ない絵師のことまとめて刺すのやめろ
PLAY
698 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:12:39 No.1092229712 del +
>もう目が老いたから拡大しないと手書きかの判別が出来んわ
それが怖いって感覚も分かるのよ
難しいよね
PLAY
699 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:12:44 No.1092229737 del そうだねx1
反AI活動家が流行りそうだなぁ
大きなしのぎの匂いがするぜ
PLAY
700 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:12:45 No.1092229750 del そうだねx1
反AIですら自称してない相手をAI絵師のレッテル貼って叩くのにどうしろと
PLAY
701 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:12:49 No.1092229769 del +
>まあ絵とは別コンテンツってのはわかる
>MMDやらカスタム少女やらもpixivにあるけど絵師って言わんし
3Dモデラーとは言ってるんじゃね?
広義の意味で間違いではないし
PLAY
702 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:13:07 No.1092229883 del +
>承認欲求拗らせた偽クリエイターって何かと○○師って名乗りたがるのなんなんだろう
言われてるぞ絵師
PLAY
703 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:13:09 No.1092229898 del そうだねx4
誰でもなれるものに呼称なんていらんのだよな
ただの人だそれは
PLAY
704 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:13:10 No.1092229900 del +
>なんか法的根拠ある主張してんの?
法的根拠なければ感情論って最近感情論って言葉を覚えた感溢れるレスだなあ
感情論=悪ってのも意味不明だし
PLAY
705 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:13:14 No.1092229923 del +
>もう目が老いたから拡大しないと手書きかの判別が出来んわ
破綻はないから手描きだと思う
こういう無駄な作業を増やしたAIは害悪だな
PLAY
706 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:13:17 No.1092229938 del そうだねx1
>>最初から好みの絵の出力のためにAI使ってる人と
>>練習しても絵を描く才能がなかったからAIで出力してる人とでまた違ってきそう
>全く絵を描けない奴がAI使うのは分かる
>けど下手なりに絵を練習してた奴がAIに走ってるの見ると軽蔑してしまう、同じ絵描きとして
>まあ心折られるのは分かるけど...
pixivのフォロー欄にAI絵が出てきて
AI表示オフにしてるのになぜだろうって行ったら
相互にしてた下手絵師がAI絵師になっていた
俺フォローバックしたのヘタでも何でも自分で絵を描いてる絵描きだと思ったからなんだけど…ってなった
PLAY
707 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:13:24 No.1092229984 del そうだねx6
>>けど下手なりに絵を練習してた奴がAIに走ってるの見ると軽蔑してしまう、同じ絵描きとして
>多分そういう感覚の人が絵が下手でAI始めた他人のアカウントを闇とか言って晒し上げてて
>すげぇ品性下劣だなと思った
被害妄想行き過ぎてて流石に頭おかしい
PLAY
708 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:13:42 No.1092230084 del +
>AIポチポチする職業にはもう「プロンプトエンジニア」っていう正式な名前付いてるんだわ
>最低でも画像編集くらいは出来ないとどこまで行っても公の場ではプロンプトエンジニアです
最初から職業名として公の場で「絵師」名乗る奴いないだろ
銭湯絵師くらいか?
PLAY
709 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:13:42 No.1092230086 del +
>もっと性能上がれば自然と手を出す人が増えて徐々に黙って使う人の数が増して行き
>最終的に絵師と人口が逆転すれば誰も文句言わなくなるよ
ずっと言われてるけどデジタル絵師みたいなもんだよな
PLAY
710 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:13:53 No.1092230139 del そうだねx2
    1682936033571.png-(70345 B)サムネ表示
>AI絵師がこの先評判を良くするには
PLAY
711 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:13:56 No.1092230161 del +
欲しい絵柄の呪文を打ち込んで出力させるから召喚術士とかサモナーとかかねぇ
PLAY
712 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:14:06 No.1092230214 del そうだねx2
>言われてるぞ絵師
ちゃんとした人は自分のこと絵師とか言わないから
絵師名乗ってるやつは総じて変なやつだよ
PLAY
713 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:14:08 No.1092230227 del そうだねx3
>>なんか法的根拠ある主張してんの?
>法的根拠なければ感情論って最近感情論って言葉を覚えた感溢れるレスだなあ
ここ法治国家ですよ?
PLAY
714 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:14:09 No.1092230231 del そうだねx1
反AIって転売アンチって言われてる感じでしっくりこない
PLAY
715 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:14:11 No.1092230247 del +
>こういう無駄な作業
無駄なのに必要なのそれ…?
PLAY
716 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:14:13 No.1092230262 del そうだねx2
>なんか法的根拠ある主張してんの?
お気持ち
PLAY
717 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:14:14 No.1092230270 del +
AIを使う絵師っていうか絵師がAIじゃん
PLAY
718 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:14:20 No.1092230304 del そうだねx4
>反AIですら自称してない相手をAI絵師のレッテル貼って叩くのにどうしろと
要するに何か蔑称で叩きたいだけなんだよね
変わらんなぁ人類
PLAY
719 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:14:22 No.1092230314 del +
>相互にしてた下手絵師
見下されててかわいそうだねその人
PLAY
720 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:14:22 No.1092230317 del +
努力した絵に価値を見出したいと言う割に下手絵描きのことなんて見向きもしないだろ
底辺絵描き青田買いして「こいつは伸びるぜ!」と応援しまくってる後輩支援活動とかしていらしたのか?
PLAY
721 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:14:23 No.1092230321 del +
>AI絵師を名乗るなってのに感情以外のどういう根拠があるの?
そんな話ししてないぞ大丈夫か?くやち過ぎて足りない脳味噌がキュウウウッ!ってなってない?
PLAY
722 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:14:25 No.1092230338 del +
妄想じゃなくて事実だろ
何度か見たぞヘタクソが急に綺麗なイラスト描けるようになって凄いね!()スレ
PLAY
723 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:14:30 No.1092230373 del そうだねx1
>俺フォローバックしたのヘタでも何でも自分で絵を描いてる絵描きだと思ったからなんだけど…ってなった
そしたら外せばいいのよ
俺の理想の人間のままでいてというのはエゴだ
PLAY
724 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:14:32 No.1092230394 del +
>誰でもなれるものに呼称なんていらんのだよな
>ただの人だそれは
これ
AI生成が自分の能力だと勘違いしてそうそもそもオリジナルと二次創作にも地位があってその下がAIなのにな
PLAY
725 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:14:32 No.1092230396 del +
>何名乗ってもあかんのかよ
別にいいよ
まわりはアチャーってなるだけだし
PLAY
726 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:14:42 No.1092230448 del そうだねx6
>1682936033571.png
無断転載画像ですよねそれ
PLAY
727 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:14:50 No.1092230486 del そうだねx3
なんでSNSってお気持ち表明が多いんだろ
PLAY
728 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:14:50 No.1092230489 del そうだねx1
>>AI出力者ってなんかかっこいいな
>俺は自分のことをAI出力屋と呼んでる
ただのパクリ屋だろ
PLAY
729 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:14:52 No.1092230494 del +
>欲しい絵柄の呪文を打ち込んで出力させるから召喚術士とかサモナーとかかねぇ
エンチャンターとかが近いと思うけど
PLAY
730 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:14:53 No.1092230503 del そうだねx1
>アナログ絵師、デジタル絵師、AI絵師、全部呼び分けるの?
イラストレーター、アニメーター、キャラデザイナー、画家、2Dクリエイター
プロの絵描きっだって目的やツールで呼び方は様々だし
PLAY
731 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:15:05 No.1092230568 del +
絵師なんて恥ずかしくて名乗れないわ
軍師か何かか
PLAY
732 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:15:06 No.1092230576 del そうだねx3
>>AI絵師を名乗るなってのに感情以外のどういう根拠があるの?
>そんな話ししてないぞ大丈夫か?くやち過ぎて足りない脳味噌がキュウウウッ!ってなってない?
スレの本文からずっとAI絵師の呼称どうこうやってるスレなのに急にどうした
PLAY
733 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:15:07 No.1092230582 del +
>相互にしてた下手絵師がAI絵師になっていた
ナチュラルに人を見下すんじゃない
PLAY
734 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:15:08 No.1092230586 del そうだねx4
>反AIって転売アンチって言われてる感じでしっくりこない
じゃあAI版ツイフェミと呼べばいいか?
PLAY
735 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:15:18 No.1092230635 del +
>ここ法治国家ですよ?
だからなんだ?ガイジくせえ主語が不明なレスするな
PLAY
736 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:15:28 No.1092230683 del そうだねx2
>なんでSNSってお気持ち表明が多いんだろ
お気持ち表明しか出来ないモノだからだ
PLAY
737 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:15:28 No.1092230688 del +
>AI絵師で検索してもAI絵師に対する無数の文句が引っかかるだけで
>肝心のAI絵師が全然引っかからないな…
要するにすでにAI絵師の呼称がAI絵師で浸透してるってことじゃん
としあきが騒いだってAI絵師の名前がAI絵師から変わったりしないよ
PLAY
738 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:15:34 No.1092230728 del そうだねx6
自己顕示欲で絵を描いてたやつはAIに否定的
好みの絵が見たいから描いてたやつは取り入れてる
こんな印象あるね
PLAY
739 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:15:35 No.1092230735 del +
>No.1092229348
>変なのが湧いてきたな
さい
らま
PLAY
740 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:15:56 No.1092230858 del そうだねx3
>>全く絵を描けない奴がAI使うのは分かる
>>けど下手なりに絵を練習してた奴がAIに走ってるの見ると軽蔑してしまう、同じ絵描きとして
>>まあ心折られるのは分かるけど...
>お前は絵を描きたいんじゃなくて自己顕示がしたいタイプなんだね
逆では?筆を折ってAIに丸投げしてる奴こそ自己顕示欲の塊だと思う
自分で描く事を楽しむのではなく手段を選ばずに人に見せびらかす事を選んだんだからな
PLAY
741 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:16:00 No.1092230878 del そうだねx2
>なんでSNSってお気持ち表明が多いんだろ
自分を否定するな
PLAY
742 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:16:03 No.1092230895 del +
イラストで飯食ってればイラストレーターだし、漫画で飯食ってるなら漫画家だ
絵師って何だ
PLAY
743 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:16:12 No.1092230936 del +
>どこの世界線から飛んできた人なんだ?
職業絵描きが職業欄に絵師って描くか?
PLAY
744 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:16:12 No.1092230941 del そうだねx8
ソシャゲのアンチが運営に訴えられるのが怖くて信者叩きにシフトしたように
AI作ってる企業に殴り返されるのが怖くてAI絵師とかいうフワっとした概念と戦うしかできないんやな…
PLAY
745 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:16:13 No.1092230943 del そうだねx1
初心者絵師→AI絵師に転向→その後に手書き絵を何枚か投稿するもそっちのブクマ数は1桁→その後ずっとAI絵が続く
って感じのアカを発見した時は中の人の葛藤が垣間見れて面白かった
PLAY
746 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:16:17 No.1092230970 del そうだねx5
>>ここ法治国家ですよ?
>だからなんだ?ガイジくせえ主語が不明なレスするな
感情のままにしかレスが出来ないんだな
PLAY
747 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:16:27 No.1092231022 del そうだねx2
呼び方なんざどうでもいいわ
好きに自称したらって感じ
名前に付随する絵師としての権利があるのかは別問題だし
PLAY
748 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:16:36 No.1092231071 del +
>反AIって転売アンチって言われてる感じでしっくりこない
じゃあ「理事」と呼ぶか
もう代名詞にしてもいいだろ
PLAY
749 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:16:39 No.1092231084 del +
>要するにすでにAI絵師の呼称がAI絵師で浸透してるってことじゃん
>としあきが騒いだってAI絵師の名前がAI絵師から変わったりしないよ
これからのクリエーターは当たり前にAI使うけどそれはどうするの?
デジタル絵師は認めないって言ってた人達見たいになぁなぁになるのかな
PLAY
750 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:16:41 No.1092231096 del +
>スレの本文からずっとAI絵師の呼称どうこうやってるスレなのに急にどうした
マジモンのガイジかこいつ
スレの本文に関する会話だけしてると思ってんのか?
PLAY
751 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:16:45 No.1092231117 del そうだねx1
>って感じのアカを発見した時は中の人の葛藤が垣間見れて面白かった
悪趣味だなぁ
PLAY
752 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:16:48 No.1092231136 del そうだねx3
図星だからこそ指摘されたらブチギレるんでしょ
どれだけ人の絵をマージしてもそれって実力じゃないもんねw
おお哀れ哀れ
PLAY
753 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:17:16 No.1092231299 del そうだねx2
>ソシャゲのアンチが運営に訴えられるのが怖くて信者叩きにシフトしたように
>AI作ってる企業に殴り返されるのが怖くてAI絵師とかいうフワっとした概念と戦うしかできないんやな…
普通に「AI絵師は絵を盗んでる」とか言ってる奴は名誉棄損取れるよなと思う
PLAY
754 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:17:21 No.1092231333 del そうだねx2
>>スレの本文からずっとAI絵師の呼称どうこうやってるスレなのに急にどうした
>マジモンのガイジかこいつ
>スレの本文に関する会話だけしてると思ってんのか?
ここに至るまでほとんどその話だけど
じゃあ君は感情論ではないどんな主張をしてるの?
PLAY
755 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:17:28 No.1092231374 del そうだねx1
>これからのクリエーターは当たり前にAI使うけどそれはどうするの?
そんなもん知らんわ
PLAY
756 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:17:35 No.1092231413 del そうだねx1
AI+絵師じゃなくてAI絵+師
PLAY
757 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:17:48 No.1092231493 del そうだねx2
    1682936268680.jpg-(372388 B)サムネ表示
AI絵師さん有名漫画家に絵をレタッチされてお気持ち表明
PLAY
758 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:18:03 No.1092231575 del そうだねx2
>>ソシャゲのアンチが運営に訴えられるのが怖くて信者叩きにシフトしたように
>>AI作ってる企業に殴り返されるのが怖くてAI絵師とかいうフワっとした概念と戦うしかできないんやな…
>普通に「AI絵師は絵を盗んでる」とか言ってる奴は名誉棄損取れるよなと思う
AI絵師を蔑称として呼ぶなら
その言葉を使ってる時点で誹謗中傷も取れるな
PLAY
759 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:18:16 No.1092231652 del +
>AI+絵師じゃなくてAI絵+師
AI絵オペレータだろって指摘も見かけたわ
PLAY
760 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:18:21 No.1092231684 del +
自分の絵をモデルにしてもAI出力だと思ってるからAI絵師ってなるのは無理そう
PLAY
761 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:18:23 No.1092231688 del +
    1682936303690.jpg-(37251 B)サムネ表示
10月31日のツイート
ほんとこの辺からAI絵を出す人=AI絵師って感じでかつてAI絵師と呼ばれていたAIはただのAI扱いになりつつある
この辺は渋新着がAI絵だらけじゃねーか!とかになってきた頃
PLAY
762 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:18:26 No.1092231705 del そうだねx7
そもそもツイッターが「お前らの書き込みも画像も全部AI学習に使うからな?」と規約に追加してんのに
敵地であるツイッターで反AI活動してるのはギャグか何か?
PLAY
763 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:18:39 No.1092231787 del そうだねx2
>人の絵をマージ
仕組みわかってなさそうな文章来たな…
PLAY
764 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:18:41 No.1092231800 del +
>AI絵師さん有名漫画家に絵をレタッチされてお気持ち表明
しのふー嘘だよな
お前AI否定派じゃなかったの?
PLAY
765 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:18:46 No.1092231831 del そうだねx2
お客人
草生やすのはご遠慮願いたい
PLAY
766 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:18:58 No.1092231890 del そうだねx3
>そもそもツイッターが「お前らの書き込みも画像も全部AI学習に使うからな?」と規約に追加してんのに
>敵地であるツイッターで反AI活動してるのはギャグか何か?
追加も何も前からあった規約だしな
PLAY
767 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:18:59 No.1092231892 del +
>自己顕示欲で絵を描いてたやつはAIに否定的
>好みの絵が見たいから描いてたやつは取り入れてる
>こんな印象あるね
AIなんてめちゃくちゃお手軽に自己顕示欲満たせるツールだろ
PLAY
768 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:19:03 No.1092231918 del そうだねx3
    1682936343371.jpg-(349018 B)サムネ表示
レタッチやら加工が入るとおっちゃんもう分かんないよ
PLAY
769 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:19:04 No.1092231926 del +
>>要するにすでにAI絵師の呼称がAI絵師で浸透してるってことじゃん
>>としあきが騒いだってAI絵師の名前がAI絵師から変わったりしないよ
>これからのクリエーターは当たり前にAI使うけどそれはどうするの?
>デジタル絵師は認めないって言ってた人達見たいになぁなぁになるのかな
AI使う商業とAI絵師()じゃ立場も地位も変わってくるんだな
PLAY
770 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:19:07 No.1092231936 del +
>感情のままにしかレスが出来ないんだな
お前を納得させる義務も義理も無いんでな
自分好みの結論に誘導出来ないのが不満なら不満に塗れたまま師ね
PLAY
771 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:19:21 No.1092232005 del +
>お客人
>草生やすのはご遠慮願いたい
ちゃんと(Gガンダム)にしないと駄目だよな
PLAY
772 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:19:23 No.1092232019 del +
草生やしながら哀れ哀れは中々見られないレスだ
PLAY
773 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:19:30 No.1092232050 del +
でも実際桜と紅葉が混じってる絵を出して
「これが俺の絵だ!絵師は滅べ!」とか思ってたら滑稽だよな……
早めに勘違いを修正できて良かったよほんと😭
PLAY
774 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:19:41 No.1092232123 del +
>それがAI絵師ってやつだろ
>AIまかせで自分で何か作れないからフォロワーもつかないし需要もなくなっていく
おじちゃんは何か作れるのかな?
PLAY
775 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:19:41 No.1092232125 del そうだねx5
>そもそもツイッターが「お前らの書き込みも画像も全部AI学習に使うからな?」と規約に追加してんのに
>敵地であるツイッターで反AI活動してるのはギャグか何か?
絵師はね
twitterで活動しながら
twitterJP社員が大量解雇されて
大喜びしてた連中なんだよ
PLAY
776 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:19:43 No.1092232142 del +
>好きに自称したらって感じ
好きに名乗ったらええ
それで周りがどう思うかはまた別の話だし
PLAY
777 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:19:44 No.1092232147 del +
深淵をのぞくとき深淵もまたこちらをのぞいているのだ
pixivでAI絵を上げるとき過去作も一緒に見られているのだ
PLAY
778 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:19:50 No.1092232173 del そうだねx1
>レタッチやら加工が入るとおっちゃんもう分かんないよ
AI絵警察が憤死しそう
PLAY
779 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:19:57 No.1092232228 del そうだねx2
反AI活動とか大げさなんだよ
単に撮り鉄転売屋程度に嫌われてるだけ
PLAY
780 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:19:59 No.1092232238 del +
>ほんとこの辺からAI絵を出す人=AI絵師って感じでかつてAI絵師と呼ばれていたAIはただのAI扱いになりつつある
>この辺は渋新着がAI絵だらけじゃねーか!とかになってきた頃
なんか壁ドンの経緯みたいだなー
PLAY
781 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:20:11 No.1092232302 del +
>自己顕示欲で絵を描いてたやつはAIに否定的
>好みの絵が見たいから描いてたやつは取り入れてる
>こんな印象あるね
ねえよ
アホか
そんな区分すらもないわ
PLAY
782 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:20:19 No.1092232354 del そうだねx4
対立煽りでしか自己顕示欲満たせないのは哀れね
PLAY
783 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:20:20 No.1092232358 del そうだねx4
>>感情のままにしかレスが出来ないんだな
>お前を納得させる義務も義理も無いんでな
>自分好みの結論に誘導出来ないのが不満なら不満に塗れたまま師ね
感情論しか出て来ないからこんなとこで口汚い言葉を並べるしか出来ない哀れな奴だ…
PLAY
784 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:20:45 No.1092232492 del +
    1682936445361.png-(897509 B)サムネ表示
>ここ法治国家ですよ?
もう国会で法改正の動きも始まってるので
そこは正しいかと思います
PLAY
785 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:20:46 No.1092232496 del +
AI絵は呪文使いなんだから魔術師でも自称すればいい
PLAY
786 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:20:47 No.1092232502 del +
そもそもにしてAI絵師って呼んでる奴はAI使わんからな
他称の時点でプラスなりマイナスなりのバイアスがかかった呼び方になる
PLAY
787 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:20:49 No.1092232508 del そうだねx4
>絵師はね
>twitterで活動しながら
>twitterJP社員が大量解雇されて
>大喜びしてた連中なんだよ
イーロン絶賛してたしな…
全員じゃないけど頭弱い人がちょっと多いかなって
PLAY
788 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:20:53 No.1092232534 del そうだねx5
>AIなんてめちゃくちゃお手軽に自己顕示欲満たせるツールだろ
AI生成してるけどなんでコレで自己顕示欲が満ちるのかがわからない…
PLAY
789 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:21:00 No.1092232569 del そうだねx2
>でも実際桜と紅葉が混じってる絵を出して
>「これが俺の絵だ!絵師は滅べ!」とか思ってたら滑稽だよな……
AI絵師はこう思ってるから滑稽というエスパーレスも大分滑稽では…
PLAY
790 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:21:09 No.1092232621 del +
AI山師とかAI彫り師はいないの?
PLAY
791 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:21:10 No.1092232622 del +
>>ここ法治国家ですよ?
>もう国会で法改正の動きも始まってるので
>そこは正しいかと思います
山田と赤松は信用しないんじゃなかったのかよ
PLAY
792 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:21:22 No.1092232698 del +
>ここに至るまでほとんどその話だけど
違いますが
>じゃあ君は感情論ではないどんな主張をしてるの?
自分が見当違いなレスしていたのに気付いたのに黙ってられず質問始めるからお前はバカだし嫌われていつも一人なんだぞ
PLAY
793 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:21:26 No.1092232723 del +
    1682936486330.jpg-(55113 B)サムネ表示
出力してるって言ってるだろ(凍結済み)
PLAY
794 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:21:45 No.1092232805 del そうだねx2
>イーロン絶賛してたしな…
>全員じゃないけど頭弱い人がちょっと多いかなって
なんだったら多分まだイーロン持ち上げてる人いるでしょう
PLAY
795 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:21:57 No.1092232860 del +
>>>ここ法治国家ですよ?
>>もう国会で法改正の動きも始まってるので
>>そこは正しいかと思います
>山田と赤松は信用しないんじゃなかったのかよ
お前は一体誰と戦ってるんだ?
PLAY
796 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:21:57 No.1092232861 del +
>>AIなんてめちゃくちゃお手軽に自己顕示欲満たせるツールだろ
どこまで行っても本物にはなれなくて逆に空虚になりそう
PLAY
797 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:21:57 No.1092232864 del そうだねx4
>>AIなんてめちゃくちゃお手軽に自己顕示欲満たせるツールだろ
>AI生成してるけどなんでコレで自己顕示欲が満ちるのかがわからない…
自己顕示欲というか完全に自己満足の世界だよな
PLAY
798 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:21:58 No.1092232867 del +
>法的根拠なければ感情論って最近感情論って言葉を覚えた感溢れるレスだなあ
>感情論=悪ってのも意味不明だし
感情論同士のぶつけ合いでいい結果なんて生まれないから悪だよ
PLAY
799 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:22:00 No.1092232879 del そうだねx3
>AI生成してるけどなんでコレで自己顕示欲が満ちるのかがわからない…
そりゃもう自己顕示欲満たしたくて満たしたくて憎悪が膨れ上がったおっさん的には何でも自己顕示欲アイテムに見えちゃうんだよ
PLAY
800 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:22:01 No.1092232885 del そうだねx4
>>ここ法治国家ですよ?
>もう国会で法改正の動きも始まってるので
>そこは正しいかと思います
動きが始まってるってのはせめて改正案が出てきてから言おうよ
まだ提言があったレベルでやろうかどうしようかの本格的な議論も始まってない段階だろ
PLAY
801 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:22:24 No.1092233001 del +
七瀬さん流石に凍結は可哀想だと思うの
PLAY
802 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:22:33 No.1092233034 del そうだねx4
俺絵師って名乗る人リアルで見たことないけど
自称絵師の人は「絵師やってます」て言うんけ
PLAY
803 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:22:34 No.1092233044 del +
>反AI活動とか大げさなんだよ
>単に撮り鉄転売屋程度に嫌われてるだけ
AIゴロとAI「も」使う作家じゃ違うからな
AI「しか」使えない無産だから発狂するんだ
PLAY
804 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:22:51 No.1092233121 del +
>感情論しか出て来ないからこんなとこで口汚い言葉を並べるしか出来ない哀れな奴だ…
いい歳したゴミが罵られたくらいで泣くなよ気色悪いな
ガイジが人間面してんじゃねえぞ
PLAY
805 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:23:06 No.1092233199 del +
>出力してるって言ってるだろ(凍結済み)
ついにこの糖質おばさん凍結されたんか
何度目だ
PLAY
806 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:23:08 No.1092233214 del そうだねx1
>もう国会で法改正の動きも始まってるので
>そこは正しいかと思います
その論調なら二次創作規制が先に来ると思うんだよなぁ
著作物の無断しようするなってことでしょ
PLAY
807 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:23:21 No.1092233270 del +
おっさんの語る法律改正とか何の価値もないという
むしろこういう何もできない無能力おっさんを優生保護法とかで刈り取る方が生産的だ
PLAY
808 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:23:22 No.1092233280 del そうだねx3
著作権は手段や労力を保護してるわけではないし
成果物で比較しろ
PLAY
809 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:23:28 No.1092233313 del +
AI絵漁り
PLAY
810 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:23:32 No.1092233338 del そうだねx1
>AI生成してるけどなんでコレで自己顕示欲が満ちるのかがわからない…
世の中にはもともと普通に転載してこの絵俺の!で自己顕示欲満たしてた奴らとかいるんで理解しようとしないほうがいい
PLAY
811 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:23:35 No.1092233359 del そうだねx6
>七瀬さん流石に凍結は可哀想だと思うの
止めてあげるのも優しさだと思う
PLAY
812 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:23:35 No.1092233365 del そうだねx3
>>ここに至るまでほとんどその話だけど
>違いますが
>>じゃあ君は感情論ではないどんな主張をしてるの?
>自分が見当違いなレスしていたのに気付いたのに黙ってられず質問始めるからお前はバカだし嫌われていつも一人なんだぞ
話剃らすだけで結局AI絵師の話題以外なんもないんじゃん?
まあ言葉に詰まる子を追い詰めても仕方ないし君は何かしらないけどみんなと違う話題を進めてくれ
PLAY
813 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:23:43 No.1092233404 del そうだねx1
俺もAI絵師のイラスト添削してあげるアカウント作ろうかな
虹彩が濁りきってますね〜これじゃ近視の人しかごまかせませんよ〜とか言って
PLAY
814 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:23:54 No.1092233474 del +
    1682936634363.jpg-(34759 B)サムネ表示
お昼までは生きてたのに……
815 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:23:58 No.1092233495 del +
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
816 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:24:04 No.1092233530 del そうだねx2
>AIなんてめちゃくちゃお手軽に自己顕示欲満たせるツールだろ
AI絵で自己顕示欲保つのはかなり根気がいる
表現上手いのなんて貼ってないだけでゴロゴロいるし
上手い奴は嫉妬されるからそもそも貼らない
PLAY
817 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:24:04 No.1092233533 del そうだねx1
>七瀬さん流石に凍結は可哀想だと思うの
妥当では
どうせこいつまたアカウント作るだろ
PLAY
818 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:24:05 No.1092233539 del そうだねx3
>>感情論しか出て来ないからこんなとこで口汚い言葉を並べるしか出来ない哀れな奴だ…
>いい歳したゴミが罵られたくらいで泣くなよ気色悪いな
>ガイジが人間面してんじゃねえぞ
感情迸りまくってるな
PLAY
819 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:24:15 No.1092233585 del +
使ってる素材の権利云々は置いといてAIで画像を出力するツール自体は紙とペンの延長線上にあるだけの物だよ
そこで出来上がった物でオナニーするのか商売するのかは人の勝手だ
PLAY
820 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:24:18 No.1092233597 del +
雑魚やな
PLAY
821 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:24:31 No.1092233668 del +
    1682936671699.jpg-(46123 B)サムネ表示
AIでヒスゴリみたいな魅力的なキャラは作れないんだな
PLAY
822 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:24:41 No.1092233726 del そうだねx1
>世の中にはもともと普通に転載してこの絵俺の!で自己顕示欲満たしてた奴らとかいるんで理解しようとしないほうがいい
まあ違法アプ違法転載でスレ伸ばして自己顕示欲とか自尊心満たしているとしあきみたいな人種もいるしな
PLAY
823 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:24:46 No.1092233751 del そうだねx5
>七瀬さん流石に凍結は可哀想だと思うの
AI推進派にとって追い風でしかないな・・・
PLAY
824 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:25:02 No.1092233837 del +
AI絵師程度でキャッキャしてる奴らはレベルが低いよな
真の怪物はAIが出るずっと前から転載イラストで絵師を名乗ってきた
PLAY
825 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:25:02 No.1092233843 del そうだねx2
>七瀬さん流石に凍結は可哀想だと思うの
散々人に中傷まがいに噛みついてたし当然の結果ではある
PLAY
826 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:25:05 No.1092233857 del +
>お昼までは生きてたのに……
これ誰?
PLAY
827 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:25:12 No.1092233899 del そうだねx1
七瀬凍結されたの?
PLAY
828 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:25:14 No.1092233917 del そうだねx1
>>AIなんてめちゃくちゃお手軽に自己顕示欲満たせるツールだろ
>AI生成してるけどなんでコレで自己顕示欲が満ちるのかがわからない…
みんながみんな「絵を描きたい人」じゃないんだよ
ただ絵描きと言う称号だけを欲してる人がゴロゴロ居るのよ
PLAY
829 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:25:15 No.1092233918 del +
>話剃らす
イライラして頭キュウウウッ!ってなって変換ミスるとか必死過ぎだろ
PLAY
830 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:25:17 No.1092233926 del そうだねx4
>>七瀬さん流石に凍結は可哀想だと思うの
>妥当では
>どうせこいつまたアカウント作るだろ
凍結させたやつにまたヘイト向けて
悪化するだけだなのがね……
PLAY
831 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:25:27 No.1092233979 del +
なんでみんなAI絵師っていう呼び方がそんなに気に入らないんだ?
PLAY
832 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:25:31 No.1092234006 del そうだねx1
>これ誰?
キチガイ
PLAY
833 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:25:49 No.1092234117 del そうだねx7
法改正が始まるのと議題に上がるのは別なんだが
どうにも規制というゴールを早く目指しすぎてて先走ったこと言ってしまうんだろうな
PLAY
834 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:25:51 No.1092234128 del +
>なんでみんなAI絵師っていう呼び方がそんなに気に入らないんだ?
自分の力じゃないみたいだから
PLAY
835 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:26:08 No.1092234205 del そうだねx2
>>話剃らす
>イライラして頭キュウウウッ!ってなって変換ミスるとか必死過ぎだろ
感情論じゃないAI絵師の呼称云々でもない話題ってそれなの?
PLAY
836 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:26:19 No.1092234269 del +
>七瀬凍結されたの?
>草
いろんな人が通報するととりあえず一旦凍結される
今回また炎上したからそれで凸られたんだろ
お昼は普通に見れたから
PLAY
837 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:26:35 No.1092234366 del そうだねx1
>AIでヒスゴリみたいな魅力的なキャラは作れないんだな
3Dモデリングソフト使うのもずるくないか?
正直人形感はまだまだあるし
PLAY
838 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:26:38 No.1092234376 del +
絵師を名乗る以上しのふーに添削される程度で
ブチ切れてたらダメでしょ
PLAY
839 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:26:42 No.1092234395 del +
何一つできないおっちゃんは商業誌や同人誌を違法アプするしか自尊心満たせないからね・・・
PLAY
840 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:26:51 No.1092234451 del そうだねx3
>七瀬凍結されたの?
>草
もう復活しないほうがいい
PLAY
841 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:26:56 No.1092234480 del +
書いてはいないだろそりゃ
PLAY
842 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:27:11 No.1092234557 del そうだねx3
2000年代前半くらいまではデジタル絵師も似たような事言われてたよね
ツール使ってるだけ、テクスチャ使ってるだけ、ソフトで加工してるだけだから真の画力じゃないみたいな
最近はめっきり聞かなくなったよなこういうの
PLAY
843 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:27:20 No.1092234600 del そうだねx2
>なんでみんなAI絵師っていう呼び方がそんなに気に入らないんだ?
ちんけなプライドが傷つけられるから
PLAY
844 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:27:24 No.1092234628 del +
>法改正が始まるのと議題に上がるのは別なんだが
>どうにも規制というゴールを早く目指しすぎてて先走ったこと言ってしまうんだろうな
むしろとしちゃんが規制される方が早そうだ
あまり社会に存在しても意味ないし
PLAY
845 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:27:26 No.1092234639 del そうだねx1
>なんでみんなAI絵師っていう呼び方がそんなに気に入らないんだ?
そもそも呼び方以前に存在自体が…
PLAY
846 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:27:29 No.1092234659 del +
>話剃らすだけで結局AI絵師の話題以外なんもないんじゃん?
AI絵師の話はしてるがAI絵師認定に法的根拠があるなしの話しは誰もしてない
理解できたか知恵遅れ
PLAY
847 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:27:37 No.1092234694 del そうだねx2
>法改正が始まるのと議題に上がるのは別なんだが
>どうにも規制というゴールを早く目指しすぎてて先走ったこと言ってしまうんだろうな
出羽守おじさんみたいなもんでしょ
PLAY
848 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:27:56 No.1092234807 del +
画像ミキシング師とでも名乗れ
PLAY
849 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:28:13 No.1092234888 del +
>なんでみんなAI絵師っていう呼び方がそんなに気に入らないんだ?
少なくとも俺はAIに絵を描かせている自分を絵師と定義はしたくないかな
PLAY
850 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:28:34 No.1092235015 del そうだねx1
>法改正が始まるのと議題に上がるのは別なんだが
>どうにも規制というゴールを早く目指しすぎてて先走ったこと言ってしまうんだろうな
余裕ないんでしょ
リアルの裏返しだ
PLAY
851 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:28:34 No.1092235018 del そうだねx1
>七瀬さん流石に凍結は可哀想だと思うの
本人のレス
PLAY
852 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:28:36 No.1092235033 del そうだねx1
>なんでみんなAI絵師っていう呼び方がそんなに気に入らないんだ?
正確にはAIに絵を出力させるのは「描く」って言うのか?
ってのが問われてる
PLAY
853 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:28:43 No.1092235079 del そうだねx1
最近は無断転載広告のイラストがどんどんAIに置き換わって行ってるから
AI絵師ってやっぱりそういう層だったんだなぁって腑に落ちたわ
PLAY
854 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:29:02 No.1092235176 del +
>感情論じゃないAI絵師の呼称云々でもない話題ってそれなの?
返事になって無いレスするとか変換ミス悔しかったの?
まあお前が知恵遅れのゴミなんて見てれば解るから隠さなくていいんだよ?
PLAY
855 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:29:03 No.1092235180 del +
>AI絵師さん有名漫画家に絵をレタッチされてお気持ち表明
しのふーAI落ちしてるの?
PLAY
856 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:29:03 No.1092235181 del +
>>AIでヒスゴリみたいな魅力的なキャラは作れないんだな
>3Dモデリングソフト使うのもずるくないか?
>正直人形感はまだまだあるし
そういうことじゃないんだ
AI生成しか脳のない奴にキャラづくりができるかって話で見た目じゃねえんだよ
極論漫画の続きとか生成で作れないじゃん
PLAY
857 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:29:06 No.1092235198 del そうだねx5
>少なくとも俺はAIに絵を描かせている自分を絵師と定義はしたくないかな
としあきを人間と認めたくないのと同じだね
PLAY
858 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:29:20 No.1092235277 del +
>なんでみんなAI絵師っていう呼び方がそんなに気に入らないんだ?
存在
PLAY
859 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:29:33 No.1092235343 del +
AIが最初に覚えたのは忖度でした
PLAY
860 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:29:35 No.1092235360 del そうだねx2
>>なんでみんなAI絵師っていう呼び方がそんなに気に入らないんだ?
>少なくとも俺はAIに絵を描かせている自分を絵師と定義はしたくないかな
だったらAI術師なりプロンプトエンジニアって呼び方をAI絵師より有名にしてくれよ
PLAY
861 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:29:38 No.1092235372 del そうだねx1
AI堕ちしたギャラリーすき
アカウント変えてやれば良いのに
PLAY
862 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:29:54 No.1092235461 del そうだねx1
コラ職人の職人部分すら放棄してるAI師
PLAY
863 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:29:59 No.1092235492 del そうだねx3
>>話剃らすだけで結局AI絵師の話題以外なんもないんじゃん?
>AI絵師の話はしてるがAI絵師認定に法的根拠があるなしの話しは誰もしてない
>理解できたか知恵遅れ
えっ…? 感情論じゃないって言うならその主張に法的な根拠はあるの?って聞いたのに
AI絵師の呼称に法的根拠があるかどうか問われたと思ってたの?
ちょっとよくわからない
PLAY
864 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:30:04 No.1092235519 del そうだねx3
>最近は無断転載広告のイラストがどんどんAIに置き換わって行ってるから
>AI絵師ってやっぱりそういう層だったんだなぁって腑に落ちたわ
人間がノイローゼになって行く過程を見てるみたいだ
PLAY
865 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:30:05 No.1092235530 del +
>著作権は手段や労力を保護してるわけではないし
>成果物で比較しろ
手段や労力自体を保護はしてないけど
著作権を構成する創作性を発揮するにあたって手段と労力が必要になるんだよ
PLAY
866 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:30:13 No.1092235582 del そうだねx1
すっごい大雑把に見た感じNovelAIが出る前後でAI絵師という単語の用法が明確に変わったっぽい
これ使う人が滅茶苦茶多いし絵を投稿する人も滅茶苦茶多い→AI絵が各所に氾濫する→
AI絵を投稿する人をAI絵師と呼称する人も滅茶苦茶増える、ついでに自称する人も出てくる
絵を生成するツール自体をAI絵師と呼ぶ文化はこの1ヶ月後には完全に廃れた
PLAY
867 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:30:26 No.1092235656 del そうだねx2
>AI絵で遊んでるけど描いてるのはAIであってAIに依頼してる側に呼称はつかんだろう?ただのとしじゃないの?
>Skebに依頼する人に専用の呼称なんてないよね?
すけべ でどうだろう
PLAY
868 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:30:33 No.1092235696 del そうだねx5
ぶっちゃけ社会的に全否定されてる無職おっさんがAIの存在否定しようが何も変わらないという
まず自分がリアルで全否定されている事実を自覚した方がいいのでは
PLAY
869 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:30:40 No.1092235728 del +
AI絵師のことをSEって呼んでる俺に続かないお前らが悪い
PLAY
870 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:30:40 No.1092235729 del そうだねx3
脳内にあるイメージをいかにして絵にするか、その結果が重要であって
その過程がデジタルか紙かAIかっていうのはあんま関係無いんじゃない?
AI絵師でいいでしょ
PLAY
871 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:30:43 No.1092235739 del そうだねx2
AI出力ドカタとか出力イナゴで良いよもう
PLAY
872 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:30:51 No.1092235794 del +
絵描きとお絵かきAIはカメとウサギだ
ただしこのウサギはまじめで絶対怠けないウサギなんだ
PLAY
873 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:30:54 No.1092235814 del そうだねx1
>しのふーAI落ちしてるの?
流れてきたAI絵に興味もって赤ペン先生しましたよってだけの話で堕ちた扱いなんだ…怖いなぁ
PLAY
874 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:31:04 No.1092235884 del そうだねx2
>ぶっちゃけ社会的に全否定されてる無職おっさんがAIの存在否定しようが何も変わらないという
>まず自分がリアルで全否定されている事実を自覚した方がいいのでは
これブーメラン?
PLAY
875 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:31:11 No.1092235920 del そうだねx1
絵を作る人だから絵師って名乗っただけで、別にそれ以上の事は考えてないと思うよ
わざわざ別の名前を考えるほどの差は無いし
PLAY
876 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:31:30 No.1092236031 del そうだねx4
>そういうことじゃないんだ
>AI生成しか脳のない奴にキャラづくりができるかって話で見た目じゃねえんだよ
>極論漫画の続きとか生成で作れないじゃん
だからその辺は同じ道具使ってもプロ写真家と素人の差くらいあるんじゃね?
でも素人でも写真好きでやってる人にこいつをぱしゃぱしゃくんと言う蔑称で呼ぼうぜ!みたいなノリやってるぞ
PLAY
877 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:31:33 No.1092236041 del そうだねx5
絵描きは自分の描くという能力にこだわりすぎ
名称なんてなんでもいいんだよ
PLAY
878 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:31:45 No.1092236111 del +
内閣総理大臣でもいいよ
PLAY
879 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:31:52 No.1092236157 del +
七瀬軍団のカボチャとかいうのも凍結されんかな
あいつ10年もののヒの妖怪だぞ
まぁフォロワー少ないし小物には違いないが
PLAY
880 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:32:01 No.1092236192 del +
>AI出力ドカタとか出力イナゴで良いよもう
ドカタと違って誰でもできるからイナゴでいいよ
PLAY
881 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:32:10 No.1092236236 del そうだねx1
>絵描きは自分の描くという能力にこだわりすぎ
>名称なんてなんでもいいんだよ
気持ち悪いよね自意識過剰で
PLAY
882 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:32:10 No.1092236237 del そうだねx3
インターネットお絵描きマンで
通った道
PLAY
883 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:32:13 No.1092236252 del +
としあきが自分が都合の良いときにだけ繰り出す「その言葉の定義は〜?出せないなら俺の勝ちね」論法
ひろゆきみてぇな脳みそしてるな
PLAY
884 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:32:14 No.1092236255 del +
>流れてきたAI絵に興味もって赤ペン先生しましたよってだけの話で堕ちた扱いなんだ…怖いなぁ
AI絵を利用してるじゃん
PLAY
885 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:32:16 No.1092236261 del そうだねx1
でもAI絵師って人体の構造とかデザインとか一切学んでないから
独りよがりなイラストしか出力できないんだよね……
やっぱり教養って重要なんだなぁ
PLAY
886 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:32:19 No.1092236277 del +
みんな最初は初々しかったのに
だんだん様変わりしていくのいいよね
PLAY
887 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:32:27 No.1092236316 del そうだねx1
AI絵師は名乗らせておけば良いと思う
その呼称に誰も価値を感じてないし
ただ「描いた」とは言わないで欲しいな
PLAY
888 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:32:29 No.1092236330 del +
>妥当では
>どうせこいつまたアカウント作るだろ
もうサブ垢で活動再開してる
PLAY
889 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:32:38 No.1092236375 del +
>としあきが自分が都合の良いときにだけ繰り出す「その言葉の定義は〜?出せないなら俺の勝ちね」論法
>ひろゆきみてぇな脳みそしてるな
出せない負け惜しみにしてもひでぇな
PLAY
890 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:32:39 No.1092236378 del +
どれでもいいからまず浸透させる努力をしてもらわないと
PLAY
891 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:32:52 No.1092236453 del +
>えっ…? 感情論じゃないって言うならその主張に法的な根拠はあるの?って聞いたのに
法的根拠が無い話しじゃなければ感情論になるってロジックが意味不明だとなんど言われたら理解出来るんだこのガイジは
感情論認定攻撃が通用しない予測外の自体に足りない脳味噌がバグってるのかこのゴミ
PLAY
892 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:32:55 No.1092236465 del そうだねx3
>だったらAI術師なりプロンプトエンジニアって呼び方をAI絵師より有名にしてくれよ
俺はAIユーザー派
どこまでいってもAIサービス使ってるだけのお客さんだもの
PLAY
893 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:33:16 No.1092236574 del そうだねx4
名前自体どうでもいいのは確かだがイラストレーターと同じクリエイター気取るのはおかしいわ
PLAY
894 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:33:28 No.1092236635 del そうだねx2
>AI絵師は名乗らせておけば良いと思う
>その呼称に誰も価値を感じてないし
>ただ「描いた」とは言わないで欲しいな
素人は写真を「撮影した」と言うな「パシャった」と言えみたいな?
PLAY
895 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:33:29 No.1092236644 del そうだねx3
特にモラルのない連中が目立つため
AI絵師AIイラストへのヘイトが止まらない
AI推奨派はこういうモラルのない連中を批判するつもりはないの?
PLAY
896 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:33:33 No.1092236664 del +
    1682937213463.png-(1037806 B)サムネ表示
>だからその辺は同じ道具使ってもプロ写真家と素人の差くらいあるんじゃね?
>でも素人でも写真好きでやってる人にこいつをぱしゃぱしゃくんと言う蔑称で呼ぼうぜ!みたいなノリやってるぞ
まぁお遊戯てきななんちゃらって風潮はどこにでもあるよね
PLAY
897 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:33:33 No.1092236665 del +
>AI絵師は名乗らせておけば良いと思う
>その呼称に誰も価値を感じてないし
>ただ「描いた」とは言わないで欲しいな
絵を「描いた」わけじゃないのに
AI「絵師」を名乗らせていいのかよ
PLAY
898 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:33:46 No.1092236725 del そうだねx2
>でもAI絵師って人体の構造とかデザインとか一切学んでないから
>独りよがりなイラストしか出力できないんだよね……
>やっぱり教養って重要なんだなぁ
うん
だから学んでる人はAI出力でもいい作品を選別出来てる感じ
PLAY
899 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:33:52 No.1092236749 del そうだねx7
>名前自体どうでもいいのは確かだがイラストレーターと同じクリエイター気取るのはおかしいわ
どうでもいいんじゃねーのかよ😅
PLAY
900 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:34:05 No.1092236804 del そうだねx1
>俺はAIユーザー派
>どこまでいってもAIサービス使ってるだけのお客さんだもの
デジタル絵師も私はクリップスタジオユーザーですって名乗れって?
PLAY
901 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:34:08 No.1092236829 del +
こらからはドヤ顔でパソコンで文字並べて絵を出力する時代になるのか
PLAY
902 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:34:28 No.1092236940 del そうだねx1
名称なんかどうでもよくて、結局稼いでるか稼いでないかの違いしかないよ
どんな手段だろうが稼いでればプロだし、稼げないやつはただの無能だ
PLAY
903 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:34:33 No.1092236973 del そうだねx3
今後AI絵師が台頭して高品質な絵を低価格短時間で大量に放出するとなると自分の絵の価値は相対的に落ちることになるからな
だから必死でAI絵師は絵師の範疇じゃないって言いたがる
別に自分もAI使えばええんよ
PLAY
904 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:34:33 No.1092236974 del +
>名前自体どうでもいいのは確かだがイラストレーターと同じクリエイター気取るのはおかしいわ
だって現時点でもうイラストレーターの質上回ってるし…
PLAY
905 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:34:34 No.1092236977 del そうだねx2
>>絵描きは自分の描くという能力にこだわりすぎ
>>名称なんてなんでもいいんだよ
>気持ち悪いよね自意識過剰で
何でもいいなら絵師でいいんじゃねぇかな
PLAY
906 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:34:39 No.1092236998 del +
壊死
PLAY
907 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:34:39 No.1092237001 del +
    1682937279625.png-(1271465 B)サムネ表示
対話型AIでさえこれなんだから
イラストAIが規制されるのも時間の問題な気がする
PLAY
908 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:34:42 No.1092237014 del +
>名前自体どうでもいいのは確かだがイラストレーターと同じクリエイター気取るのはおかしいわ
クリエイターというのはオリジナル持ってるかどうかで判断するわ映画監督は脚色とかそういうのもあるけどクリエイターだけど
PLAY
909 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:34:49 No.1092237057 del そうだねx5
>法的根拠が無い話しじゃなければ感情論になるってロジックが意味不明だとなんど言われたら理解出来るんだこのガイジは
>感情論認定攻撃が通用しない予測外の自体に足りない脳味噌がバグってるのかこのゴミ
何を主張するにも主張するなりの権利ってものが必要なんだよ
それがなく主張してるのはただのお気持ち
PLAY
910 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:34:56 No.1092237097 del そうだねx4
>特にモラルのない連中が目立つため
>AI絵師AIイラストへのヘイトが止まらない
>AI推奨派はこういうモラルのない連中を批判するつもりはないの?
だって著作権侵害ヤクザが著作権侵害珍走団に
モラルが無いって説教している状況だし
PLAY
911 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:35:09 No.1092237168 del +
今から2年練習すればプロ並みになれるとして、その間にAI側がプロを追い越したら意味ないよね
PLAY
912 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:35:14 No.1092237200 del そうだねx4
>素人は写真を「撮影した」と言うな「パシャった」と言えみたいな?
どういうこと?
なにも例えられてないけど
PLAY
913 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:35:16 No.1092237208 del そうだねx6
>特にモラルのない連中が目立つため
>AI絵師AIイラストへのヘイトが止まらない
>AI推奨派はこういうモラルのない連中を批判するつもりはないの?
反AIサイドもモラルのない連中いるけど
それは批判しないの?
PLAY
914 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:35:25 No.1092237265 del そうだねx6
    1682937325754.jpg-(159459 B)サムネ表示
最近見たAI絵で何気に一番すごいと思ったのこれ
こんな風にシチュエーションもあるのも作れるんだな
PLAY
915 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:35:26 No.1092237269 del +
手でそこそこ程度には描けるつもりだけどAIどんなもんかなと思って導入しようとして無理だったのが俺だ
としあきテンプレやれば虫でも出せると聞いてショック受けたぞ
PLAY
916 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:35:27 No.1092237271 del +
>AI推奨派はこういうモラルのない連中を批判するつもりはないの?
生殺与奪の権利がもらえるなら全員断頭台に送りたいけど
PLAY
917 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:35:28 No.1092237280 del そうだねx1
スカイリムでMOD色々ぶち込んで弄りまわして美人キャラ作ってもこの3Dモデル俺が作りましたにはならんだろう
個人的にそういう感じで見てる
PLAY
918 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:35:34 No.1092237312 del +
>AI推奨派はこういうモラルのない連中を批判するつもりはないの?
AIの騎士とかモラルの無い人間の極地みたいなやつしかいないし…
PLAY
919 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:35:41 No.1092237354 del そうだねx1
>対話型AIでさえこれなんだから
>イラストAIが規制されるのも時間の問題な気がする
自民党が規制派ならそうだけど推進派なので無理
何をやっても選挙は自民党が勝つでしょ
PLAY
920 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:35:41 No.1092237355 del そうだねx3
>デジタル絵師も私はクリップスタジオユーザーですって名乗れって?
イラストレーター名乗れる人はクリップスタジオ以外の手段でも余裕で出力できると思うよ
PLAY
921 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:35:42 No.1092237358 del +
>名前自体どうでもいいのは確かだがイラストレーターと同じクリエイター気取るのはおかしいわ
無理を承知で言うけどクリエイターも資格免許制にでもしないと誰でも名乗れすぎるんでどうしようもないよ
PLAY
922 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:35:53 No.1092237406 del そうだねx5
AIで楽しく遊んでる人の中でイキってるやつがいるから全員を蔑称で呼ぼうぜ
このノリと言うか発想が先ずわからない
PLAY
923 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:35:58 No.1092237434 del +
俺自分の事AI絵師って呼んでねーし!っつって
絵描きに喧嘩売りに行く奴もうじゃうじゃ発生してる時点でホントカスばっかだなって思う
PLAY
924 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:36:11 No.1092237507 del +
AI絵師なんでそんなに絵師を憎んでるの
PLAY
925 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:36:16 No.1092237530 del そうだねx4
>対話型AIでさえこれなんだから
>イラストAIが規制されるのも時間の問題な気がする
どういう規制をするの?
PLAY
926 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:36:26 No.1092237588 del +
>No.1092235582
んでなんでツール自体じゃなく出す人をAI絵師って呼ぶ人が増えたのかなんだけど
初期はネタにしかならん変な絵しか出ないしもの好きしか触ってなかったAIが二次元イラストを出せるようになって
おまけに渋新着汚染するようになって色んな人の目につくようになってあいつら邪魔なんだよなってなり
AI絵を投稿する人間を指す呼称が特にないからAI絵師って呼んでる感じの人が結構いたっぽい
自称する人は少なくとも当時は深いこと考えず自称してる感じ
PLAY
927 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:36:32 No.1092237632 del そうだねx3
>最近見たAI絵で何気に一番すごいと思ったのこれ
>こんな風にシチュエーションもあるのも作れるんだな
わりぃこれもう見分けつかんわ
PLAY
928 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:36:33 No.1092237635 del そうだねx3
漫画の絵をほとんどアシスタントが描いてようが
アニメを作画さんや動画さんが描いてようが
作者なり監督なり誰がどういうイメージを作ったかの方が大事だし著作権もそっちに発生する
PLAY
929 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:36:41 No.1092237683 del +
そもそもAI絵師ってAIのことを絵師として読んでるのであって
指示してる側は○○Pとかプロヂューサーとか呼べばいいのでは?
PLAY
930 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:36:49 No.1092237734 del そうだねx1
イラストAIの使い方が一番上手いのは手描き絵師自身だと思ってるから別に抜かれるようなことにはならんと思う
今後みんなAI使うのが普通になってくであろうことを考えると
PLAY
931 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:36:52 No.1092237741 del +
>AI絵師なんでそんなに絵師を憎んでるの
俺は尊敬してるけど
PLAY
932 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:37:05 No.1092237814 del そうだねx1
>AI絵師なんでそんなに絵師を憎んでるの
ルサンチマン拗らせてるんだろ
PLAY
933 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:37:06 No.1092237823 del +
ポチポチガイジはAI生成が自分の力だと思ってるの?誰でもできるんだけど
PLAY
934 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:37:15 No.1092237878 del そうだねx1
>自民党が規制派ならそうだけど推進派なので無理
>何をやっても選挙は自民党が勝つでしょ
AIに反対している立憲に政権交代するしかないな
あっあいつら首相への質問をChatGPTで考えたんだっけ
PLAY
935 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:37:16 No.1092237883 del そうだねx11
>AI絵師なんでそんなに絵師を憎んでるの
ミーには絵もAIも出来ないおじさんがずっと嫉妬で憎んでる様に見える…
PLAY
936 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:37:19 No.1092237902 del +
    1682937439780.jpg-(31478 B)サムネ表示
>>だったらAI術師なりプロンプトエンジニアって呼び方をAI絵師より有名にしてくれよ
>俺はAIユーザー派
>どこまでいってもAIサービス使ってるだけのお客さんだもの
あとAIのべりすととかも使ってるから絵だけじゃないんだよね…
自作官能小説+挿絵が用意できるのは良いぞポッター
PLAY
937 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:37:24 No.1092237933 del そうだねx1
ai使わずマトモなもん描けないなら絵描きではない
PLAY
938 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:37:36 No.1092238000 del +
>何を主張するにも主張するなりの権利ってものが必要なんだよ
>それがなく主張してるのはただのお気持ち
主張する権利なら万人にあるし憲法に規定されているんだが?
何と勘違いして権利って言葉使ったの?知恵遅れのゴミってバレたくなけば普段使わない難しい言葉使わないようにしようね!
PLAY
939 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:37:37 No.1092238007 del そうだねx6
>イラストAIが規制されるのも時間の問題な気がする
絵描きは規制って聞くとすぐ全面禁止みたいのを想像するみたいだけど
普通は規制と言えば少し制限かける程度だからね
PLAY
940 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:37:45 No.1092238066 del +
>スカイリムでMOD色々ぶち込んで弄りまわして美人キャラ作ってもこの3Dモデル俺が作りましたにはならんだろう
>個人的にそういう感じで見てる
こういうカニングハムはどんどんDelしていいよね
PLAY
941 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:37:56 No.1092238131 del +
>特にモラルのない連中が目立つため
>AI絵師AIイラストへのヘイトが止まらない
>AI推奨派はこういうモラルのない連中を批判するつもりはないの?
俺はAIスレで気に入った絵を拾う師だからそっちはまぁそっちでなんとかして
PLAY
942 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:38:00 No.1092238145 del +
>ルサンチマン拗らせてるんだろ
絵を生成してるのは同じなのにルサンチマン?
妙だな…
PLAY
943 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:38:18 No.1092238240 del +
>イラストAIの使い方が一番上手いのは手描き絵師自身
「作る苦労を知ってる奴が盗んでいくのはますます許せん」ってのは
荒川弘の言葉だったかな
PLAY
944 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:38:57 No.1092238461 del そうだねx1
どうせ胡散臭い連中が肩書きに
AIアーティストとかハイパーデジタルクリエイターだの名乗るんだろうな
PLAY
945 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:38:58 No.1092238466 del +
>気がする
おっさんはオナニーポエム好きね
PLAY
946 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:38:58 No.1092238468 del +
>漫画の絵をほとんどアシスタントが描いてようが
>アニメを作画さんや動画さんが描いてようが
>作者なり監督なり誰がどういうイメージを作ったかの方が大事だし著作権もそっちに発生する
要するに出版社の物だな
PLAY
947 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:39:04 No.1092238496 del +
版権のエロ同人を売りに出して捕まらない現状でAIイラストが取り締まられると思うか?
PLAY
948 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:39:08 No.1092238516 del +
AIに絵をお出ししてもらってる状態だしな
PLAY
949 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:39:11 No.1092238535 del そうだねx4
規制って言うともう法整備されてるから!っていつものが飛んでくるじゃん凍結されちゃったけど
大半のAI絵師は使いやすくなるならとっとと規制してくれって思ってるよ
PLAY
950 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:39:20 No.1092238571 del +
AI使ってるけど絵師は好きだしAIの騎士気取ってるやつらには死んで欲しい
PLAY
951 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:39:25 No.1092238596 del +
○○P方式でいいじゃん
初音ミクとか出たときも今とおんなじ論争があったけど
あの当時Twitterがまだ英語デフォで今ほど広がってなかったから知らん人多いだろうが
PLAY
952 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:39:35 No.1092238653 del そうだねx1
>素人は写真を「撮影した」と言うな「パシャった」と言えみたいな?
>反AIサイドもモラルのない連中いるけど
>それは批判しないの?
そりゃダイレクトに迷惑かかる方を嫌うに決まってんじゃん
とりあえずあいつも〜こいつも〜とか言えば通用するとかいう勘違いやめない?
PLAY
953 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:39:37 No.1092238667 del +
>AIに絵をお出ししてもらってる状態だしな
Skebに金出してお願いしなくてもいいからな
PLAY
954 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:39:50 No.1092238737 del そうだねx3
>ミーには絵もAIも出来ないおじさんがずっと嫉妬で憎んでる様に見える…
それを自覚しているからここで発狂して発散しているという訳よ
最底辺のおじさんのセーフティネットだここは
PLAY
955 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:40:04 No.1092238804 del +
コンビニでおでん買って料理人名乗ろうぜ!
PLAY
956 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:40:11 No.1092238845 del +
>AIの騎士
推しの子かな?
PLAY
957 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:40:21 No.1092238911 del +
>ai使わずマトモなもん描けないなら絵描きではない
そう言う感覚が老害って言われるようになるんだろうな
PLAY
958 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:40:23 No.1092238931 del +
AI使いはどちらかと言うとskebで絵師に金払って依頼してる側に立場が近いと思う
skebほどお金が掛からない代わりに凄まじく融通が利かないだけで
PLAY
959 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:40:37 No.1092238997 del そうだねx1
>主張する権利なら万人にあるし憲法に規定されているんだが?
>何と勘違いして権利って言葉使ったの?知恵遅れのゴミってバレたくなけば普段使わない難しい言葉使わないようにしようね!
そりゃ「主張する権利」はあるよ?
そこに裏付けがなきゃその主張がただのお気持ちだって言ってるんだけど
君文章読めずに単語しか見れない人なの?
PLAY
960 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:40:38 No.1092239007 del そうだねx5
>AI使ってるけど絵師は好きだし
うn
>AIの騎士気取ってるやつらには死んで欲しい
知らない言葉だ…
PLAY
961 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:40:41 No.1092239019 del +
なんでそんなにAI絵師って名称が嫌なんだ
AIで絵作ってるんだからAI絵師以外ないだろ
PLAY
962 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:40:46 No.1092239043 del +
嫉妬おじさんおちょくって遊ぶのはやめられないねえ
PLAY
963 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:40:55 No.1092239091 del +
>AIに絵をお出ししてもらってる状態だしな
それ言い出すと漫画原作者やアニメ原作者は自分で一から手書きしたりアニメ作らないとダメとかになるのでは?
PLAY
964 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:40:56 No.1092239100 del +
なんで無産のとしあきが絵師の立場でAI絵反対してるの?
ここで文句言ってるとしあきは何なの・・・
PLAY
965 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:40:57 No.1092239107 del そうだねx3
>りゃダイレクトに迷惑かかる方を嫌うに決まってんじゃん
まさにDD論でしかないぞ
PLAY
966 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:41:16 No.1092239212 del +
>>ai使わずマトモなもん描けないなら絵描きではない
>そう言う感覚が老害って言われるようになるんだろうな
AIしか能のない奴以外突っかかってこないよね
PLAY
967 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:41:18 No.1092239224 del +
>知らない言葉だ…
大文字使うおっさんにロクな奴はいないといういい実例
PLAY
968 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:41:19 No.1092239225 del +
>料理人名乗ろうぜ!
は?料理師でしょ…
PLAY
969 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:41:19 No.1092239227 del +
絵の仕事って単に絵を描くだけじゃないんだよねぇ
アニメのEDとか見ればわかるけど色んな役職があるんよ
でもAI絵師さんが入り込める隙間なんてどこにもないのw
だってなーんにも専門知識無いんだからw
PLAY
970 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:41:20 No.1092239232 del そうだねx2
絵描きでもなんでもない人が絵描きを妬むってよく分からん感情だな
成功者はなんでも憎い人か
PLAY
971 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:41:22 No.1092239247 del そうだねx1
    1682937682292.png-(32117 B)サムネ表示
これはまた嫌われとるな
PLAY
972 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:41:25 No.1092239267 del +
昭和のお爺ちゃんとか多いし新しいモノはなんでもいい物って固定観念があるし舶来信仰も強いから仕方ない
PLAY
973 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:41:32 No.1092239293 del そうだねx1
    1682937692046.jpg-(31058 B)サムネ表示
この辺がギリギリAI絵師=ツールの呼称だった最期の時期って感じ
PLAY
974 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:41:40 No.1092239341 del そうだねx3
    1682937700892.jpg-(47515 B)サムネ表示
>AIの騎士
止まるんじゃねぇぞ…
俺も止まらねぇからよ
PLAY
975 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:41:47 No.1092239374 del +
例えで電子レンジ云々の話があるけど
電子レンジだけで作れる料理のレシピはあるしプロの料理人が料理に使うケースもあるよ
PLAY
976 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:41:59 No.1092239445 del そうだねx1
>なんで無産のとしあきが絵師の立場でAI絵反対してるの?
>ここで文句言ってるとしあきは何なの・・・
脳内一流イラストレーターです
手は動かしたことないけど
PLAY
977 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:42:05 No.1092239480 del +
>これはまた嫌われとるな
これが現実
PLAY
978 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:42:09 No.1092239503 del +
>これはまた嫌われとるな
AI絵師 お気持ち
のあとにお気持ち並ぶの芸術的
PLAY
979 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:42:13 No.1092239526 del そうだねx1
>なんでそんなにAI絵師って名称が嫌なんだ
>AIで絵作ってるんだからAI絵師以外ないだろ
いつまでも話かき回し続けるよね
PLAY
980 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:42:31 No.1092239619 del そうだねx4
>なんで無産のとしあきが絵師の立場でAI絵反対してるの?
>ここで文句言ってるとしあきは何なの・・・
絵師とAI絵師どっちも憎いマンの無産が自演しているだけ
PLAY
981 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:42:34 No.1092239635 del そうだねx2
未だに草生やす中年がいるのが痛々しい・・・
PLAY
982 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:42:35 No.1092239643 del +
君は別にえらくもなんともないからね?
ってセリフがここまで似合う状況もないな
PLAY
983 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:42:40 No.1092239672 del そうだねx1
>これはまた嫌われとるな
Twitterでやってるのが笑いどころ
PLAY
984 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:42:52 No.1092239755 del +
AI絵師ってAIそのもののことをいうように思うんだがな
AI絵師=画像生成AI
PLAY
985 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:42:59 No.1092239796 del +
>絵描きでもなんでもない人が絵描きを妬むってよく分からん感情だな
>成功者はなんでも憎い人か
ここで底辺絵師がどうのいつも言ってる人いるよね
コンプレックスないとそうはならない
PLAY
986 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:43:03 No.1092239816 del +
>いつまでも話かき回し続けるよね
それしか武器がないんでしょう
PLAY
987 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:43:07 No.1092239849 del +
>なんで無産のとしあきが絵師の立場でAI絵反対してるの?
>ここで文句言ってるとしあきは何なの・・・
ごめんな絵だけは描けるんだ
PLAY
988 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:43:15 No.1092239886 del そうだねx1
正直AI批判してる人はどうかと思う
便利な道具が増えたら反対とか老害としかいえん
PLAY
989 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:43:15 No.1092239890 del +
>なんでそんなにAI絵師って名称が嫌なんだ
>AIで絵作ってるんだからAI絵師以外ないだろ
絵を作ってるのはAIであって
利用者が絵を作ってる訳じゃないから
PLAY
990 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:43:16 No.1092239896 del そうだねx1
絵も描けなきゃAI出力も出来ないって無能中の無能じゃん
PLAY
991 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:43:26 No.1092239960 del +
>>りゃダイレクトに迷惑かかる方を嫌うに決まってんじゃん
>まさにDD論でしかないぞ
どこが?
反AIの暴走見て迷惑を受けてるのAIマンくらいじゃん
PLAY
992 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:43:29 No.1092239971 del +
AI絵師(ツール)に絵を描いてもらう(生成してもらう)って感じで最初期の用法はAI自体を絵師とみなす
ある種初音ミク的な用法だったんだ
それがNovelAIが流行ってから…
PLAY
993 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:43:30 No.1092239975 del そうだねx1
>AI絵師ってAIそのもののことをいうように思うんだがな
>AI絵師=画像生成AI
好きなように使ったらいいんじゃないの?
PLAY
994 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:43:34 No.1092240002 del +
>絵師とAI絵師どっちも憎いマンの無産が自演しているだけ
普通のクリエーターならこれからAIも使っていくようになるだけなので
デジタルは認めない老害と同じだねほんと
PLAY
995 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:43:39 No.1092240031 del +
>ここで底辺絵師がどうのいつも言ってる人いるよね
>コンプレックスないとそうはならない
最底辺ほど下を作りたがるのよ
江戸幕府もそう言ってる
PLAY
996 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:43:42 No.1092240050 del +
    1682937822880.png-(22432 B)サムネ表示
俺結果違うんだけどコレって何で変わるの?
PLAY
997 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:43:47 No.1092240081 del +
>正直AI批判してる人はどうかと思う
>便利な道具が増えたら反対とか老害としかいえん
AI絵師の話とAI技術の話をすり替えるな
PLAY
998 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:43:48 No.1092240084 del +
>これはまた嫌われとるな
この様子だと絵師のほうがAI絵師をよっぽど憎んでいるんだなとしか
PLAY
999 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:43:56 No.1092240126 del +
>俺結果違うんだけどコレって何で変わるの?
そいつが普段何で検索してるかで変わる
PLAY
1000 無念 Name としあき 23/05/01(月)19:43:56 No.1092240127 del +
無産
5/04 21:31頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト