固定されたツイート古川陽明@furunomitama·4月28日5月28日の上野での祝詞講座の募集が始まりました ラクシュミさんは不在ですが 諏訪さんと共にお待ちしております引用ツイートlakshmi(ラクシュミー)@mahashri·4月28日『第6回祝詞奏上講座東京』 #アメブロ https://ameblo.jp/lakshmi6/entry-12800600449.html…4196,458
古川陽明さんがリツイートしました賀川雅好@mkagawa1230·4時間そろそろ拝師弟子を取るべきかなぁ 教室だと、どうしても組織第一になるし、習う人も人に教えて貰っていると言う意識が低い教える側も平等にを意識して、肝心な事は後回しになって来た。キチンと学びたくて、苦練に耐えれる弟子を育てたいそもそも教室では教える事の出来ないモノが山程ある1281,208
古川陽明さんがリツイートしましたろくすけ@untawa2kyo3·8時間江戸の庚申の晩に思いを馳せて、友人たちとどんちゃん酒盛りしたり、休みの日は庚申塔探したり楽しい日々だったけど情報は少なかった。今は庚申に纏わる話を宗教家の先生方々から直接聞ける。庚申塔ウォッチャーの方たちとも繋がりを簡単に作ることができる。恵まれてますね。感謝しかない。センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示1218940このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートしましたろくすけ@untawa2kyo3·8時間庚申さんは色々な神仏と習合しているので、行ける限り思いつく限り足を運びました。ショケラが元三大師の御札に居ると深大寺へ行き、竈神と青面金剛が習合しているから竈神信仰を調べ、三面大国天や猿田彦命と習合しているので関連のお堂や神社へ行き、直感でシヴァ神にこじつけてインドも行きました。センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示1127933このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートしましたろくすけ@untawa2kyo3·8時間庚申の晩ですね。 私が庚申を知ったのは学生時代住んでいた最寄駅の庚申塚と、京極夏彦の『塗仏の宴』切欠でした。まだツイッターもなく、スペースで庚申の晩に庚申話を聞けるなんて夢のよう。 四天王寺庚申堂、八坂庚申堂、題経寺など、庚申や青面金剛童子が何か知りたくてあちこち行きました。センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示11241,140このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートしました葛西秋 Ph. D.【千鳥シリーズ】Kindle版電子書籍発売中!@AKasaiChidori·9時間このような話を知ると江戸時代の神田明神を描いたこの浮世絵の解釈が違って見える。この絵の主役は煌びやかに装った巫女なのだけど、"現在の認識"だと、なぜ巫女が主役なのか読み取り切れない。 広重『名所江戸百景 神田明神曙之景』. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1303214引用ツイート古川陽明@furunomitama·17時間これは神社神道が巫女の職能を明治以降に封印して、神職の補助にしてしまったのが原因 元々は伊勢神宮を見てもわかますが男性神職である大宮司の上に女性の祭主(昔は斎宮)がいるように また宮中三殿の賢所でも女性である内掌典による祭祀が連綿と今も続いているように 巫女の祭祀が神職より上ですこのスレッドを表示14211,706このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートしましたろくすけ@untawa2kyo3·10時間返信先: @furunomitamaさん鏡食旅 祭典故事》夜巡台北 霞海城隍祭 https://youtu.be/4_X_OKgcebI @YouTubeよりセンシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更表示28787
古川陽明@furunomitama·11時間三多先生に現代の道教との関連性などをお聞きししています引用ツイート古川陽明@furunomitama·12時間https://twitter.com/i/spaces/1ynJOaOVbeAKR…古川陽明ホスト庚申Night終了しました·188 人がリスニング/リプレイホストをフォロークリックしてさんをホストをフォロー191,789
古川陽明@furunomitama·12時間始めます引用ツイート古川陽明@furunomitama·12時間https://twitter.com/i/spaces/1ynJOaOVbeAKR…古川陽明ホスト庚申Night終了しました·188 人がリスニング/リプレイホストをフォロークリックしてさんをホストをフォロー1,106
古川陽明さんがリツイートしましたDr.Jun@Drjun10·21時間どうしても旅行者、インバウンド来るとダニやトコジラミの虫刺されの患者さん激増します。 こちらも虫の断片や卵を採取して特定していきます。 JICAの患者さん多く得体の知れない虫は怖い。引用ツイート♡まめお総支配人♡ホストDMしてくんな@MameoKunO9·5月2日#拡散希望 アパホテル歌舞伎町タワーに泊まったら何かの虫に刺されこんな腫れました フロントに伝えて本社に連絡して貰ったが「部屋調べてダニいるか確認してからでないと病院代払えない」って言われました 客返してからやったら何とでも嘘言えるやん 職業柄しばらく仕事出来んしどうしてくれんのこのスレッドを表示641866.2万
古川陽明@furunomitama·13時間返信先: @LocoHoshiyomiyaさん静寂にすべき寺院の中で迷惑行為辞めてほしいですね 仏様に手を合わさず何やっとんねん 礼拝所不敬罪 (刑法第188条第1項)やで 法定刑は6月以下の懲役若しくは禁錮又は10万円以下の罰金(刑法第188条第1項) 本罪の行為は公然と不敬な行為をすることである1131,808
古川陽明さんがリツイートしました山垣山@yamagakiyama·15時間信心してたって悪いことはおこる。一生懸命拝んでご祈願してもお祓いしても、残念ながら悪いことはおこる。生老病死からは逃れられないし…。そんな時神仏を恨んだり、自分も今でもそんな気持ちになるかも。なるやろな。しかし、時々ガチで信心深い方が見せてくださる、141074,746
古川陽明@furunomitama·15時間庚申の話もするけど基本は普段通り雑談です引用ツイート古川陽明@furunomitama·17時間誰かやれみたいな話があったので 庚申の夜に少しスペースします 今日23:45より https://twitter.com/i/spaces/1ynJOaOVbeAKR…古川陽明ホスト庚申Night終了しました·188 人がリスニング/リプレイホストをフォロークリックしてさんをホストをフォロー1171,719
古川陽明さんがリツイートしました慈永祐士@jiei_yushi·16時間金閣寺(相国寺)の有馬頼底老師が、揮毫料を得てそれが申告漏れとの指摘を受けたことがあった。老師は流出した文化財等の買い戻し費用のための揮毫だったと言われた。申告漏れはよろしくないが、流出した仏像・仏具などを買い戻すというのは、それなりに高僧方が責任感を元にやるようなところがある。16541,728このスレッドを表示
古川陽明さんがリツイートしました慈永祐士@jiei_yushi·16時間行き場のない仏具や仏像であれば、むしろ買うことでこちらで責任を持って祀る。それが一つの僧籍にあるものの責任の取り方である。仏像や仏具に対し「悪業がつくから」などというのは師匠から教えをきちんと受けたはずの僧としてはちょっと考えられない感覚である。214582,391このスレッドを表示