受取方法は
・PayPal(ペイパル)
・Paxum
・電信送金
の3つである
当ブログではPayPal(ペイパル)での受取り方を説明したい
理由は、他の2つは手数料が高いとのよくわからないwのが主な理由である
PayPal(ペイパル)はこちらから登録する
https://www.paypal.com/jp/home
当然、無料なので安心して欲しい
赤い丸の新規登録をクリックすると
パーソナルアカウントかビジネスアカウントの選択をするので
「ビジネスアカウント」を選択して続行をクリック
メールアドレスを登録(フリメでもOK)このメールアドレスがアカウントになる
パスワードを入力して
名前や生年月日、住所を入力。
事業者番号は携帯でもOK。
事業者名は屋号があるなら屋号で。ないなら個人名を記入。
事業情報を入力。アフィリエイターなら上の画像みたいな感じかなと。
任意の場合は無記入でもOK。
続行をクリックすると
さらに詳しく設定を記入する 本人確認には免許証を写メしてアップロードした
詳細は公式ページで確認
https://www.paypal.jp/merchant/guide/step5_2.html
他にも設定する箇所がいくつかあるが、省略する
公式ページにもキャプチャで説明してるのでむしろそっちの方がわかりやすいかと思う
HubTrafficに登録する時にはここで作ったペイパルのアカウントを記入する
ハブトラフィック側に入力するペイパルのアカウントはメールアドレスになる
最低振込金額は50ドル。振込日は20日ぐらい。たまに少し遅れる事もある。
ペイパルにはUSドルで振込されるがペイパルに日本の銀行口座を登録すれば
USドルからその時のレートで換算されて日本円で振り込まれる
MG Freesites LimitedがHubtrafficからの振込
ペイパルのアカウントにはこんな感じで円とUSドルでの残高が表示される
カテゴリ
コメント (0)