[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1682982187370.jpg-(81311 B)
81311 B無念Nameとしあき23/05/02(火)08:03:07No.1092385045+ 15:36頃消えます
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービースレ
上限1000レスに達しました
削除された記事が9件あります.見る
1無念Nameとしあき23/05/02(火)08:04:14No.1092385206そうだねx1
    1682982254569.png-(12568 B)
12568 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき23/05/02(火)08:12:52No.1092386417そうだねx19
確実に以後数十年は愛される傑作
7無念Nameとしあき23/05/02(火)08:13:05No.1092386456そうだねx10
🍑 🍑 🍑🍑🍑♪
8無念Nameとしあき23/05/02(火)08:14:52No.1092386685+
吹き替えと字幕どっちで見るのがいい?
9無念Nameとしあき23/05/02(火)08:15:38No.1092386796そうだねx4
ゲームを映像化する意義はない
と思ってたけど見事にひっくり返されたわ
10無念Nameとしあき23/05/02(火)08:16:27No.1092386906+
マリオの腹の出方が満腹の時の猫の赤ちゃんみたいだった
11無念Nameとしあき23/05/02(火)08:16:44No.1092386950そうだねx3
>吹き替えと字幕どっちで見るのがいい?
字幕だと字幕追って小ネタ見逃しがち
どっちにしろどこも吹き替えばっか流してる気がするが
12無念Nameとしあき23/05/02(火)08:16:49No.1092386965そうだねx13
>吹き替えと字幕どっちで見るのがいい?
どっちも
マジで
13無念Nameとしあき23/05/02(火)08:17:47No.1092387091そうだねx14
>🍑 🍑 🍑🍑🍑♪
🍄「もう消灯だぞ小さいの!」
14無念Nameとしあき23/05/02(火)08:17:50No.1092387095そうだねx3
>吹き替えと字幕どっちで見るのがいい?
吹き替え
セリフや間の取り方で日本向けの調整されているらしい
余裕があれば両方見て比較するのもアリ
15無念Nameとしあき23/05/02(火)08:18:41No.1092387202そうだねx2
マリオってサンシャインくらいしかちゃんと遊んでないにわかだから俺みたいなのが見てもネタ分かんなくて微妙かなもな
16無念Nameとしあき23/05/02(火)08:18:52No.1092387224そうだねx1
>吹き替えと字幕どっちで見るのがいい?
GWはWクリスや
17無念Nameとしあき23/05/02(火)08:19:57No.1092387375そうだねx3
じゃあ初回は吹き替えで見てみるか
ありがとう
18無念Nameとしあき23/05/02(火)08:20:54No.1092387506そうだねx2
字幕はもたもたしてると箱なくなるかも
19無念Nameとしあき23/05/02(火)08:23:02No.1092387817そうだねx5
今日は4DXで観てくるんじゃグフフ
20無念Nameとしあき23/05/02(火)08:25:10No.1092388123+
たぶんテレビでも繰り返しやるだろうけど
できれば映画館で見たい作品
21無念Nameとしあき23/05/02(火)08:25:10No.1092388125そうだねx8
>マリオってサンシャインくらいしかちゃんと遊んでないにわかだから俺みたいなのが見てもネタ分かんなくて微妙かなもな
安心しろ
22無念Nameとしあき23/05/02(火)08:27:14No.1092388410そうだねx2
>じゃあ初回は吹き替えで見てみるか
吹き替えで見る→字幕でも見たくなる
23無念Nameとしあき23/05/02(火)08:28:52No.1092388629そうだねx2
例えるならマッドマックス怒りのデスロードみたいな映画
24無念Nameとしあき23/05/02(火)08:29:29No.1092388708そうだねx6
>例えるならマッドマックス怒りのデスロードみたいな映画
ヒャッハーしてるしな
25無念Nameとしあき23/05/02(火)08:32:40No.1092389116そうだねx17
何年も前のダイレクトで「マリオの映画を作っています」とか宮本さんが言い出した時は任天堂大丈夫かとかそれよりゲームの情報くれと思ったがこんなちゃんとした映画が出てくるとは
26無念Nameとしあき23/05/02(火)08:33:42No.1092389268そうだねx4
>何年も前のダイレクトで「マリオの映画を作っています」とか宮本さんが言い出した時は任天堂大丈夫かとかそれよりゲームの情報くれと思ったがこんなちゃんとした映画が出てくるとは
当時すげえ不評だったな
27無念Nameとしあき23/05/02(火)08:34:31No.1092389380そうだねx10
序盤の工事現場駆け抜ける横スクロール演出好き
28無念Nameとしあき23/05/02(火)08:34:33No.1092389386そうだねx2
キッズ映画だから字幕の方が先に無くなるぞ
29無念Nameとしあき23/05/02(火)08:35:30No.1092389500+
グローバル的な業界全体で支えてるのは凄いわ
30無念Nameとしあき23/05/02(火)08:37:03No.1092389714そうだねx6
テレビでの実況スレでピーチの歌だけで1000埋まりそう
31無念Nameとしあき23/05/02(火)08:39:45No.1092390107そうだねx17
映画っぽいゲーム作らない人が監修したゲーム映画が一番成功するのは
なんか皮肉めいたものを感じるな
32無念Nameとしあき23/05/02(火)08:41:57No.1092390404そうだねx24
>>何年も前のダイレクトで「マリオの映画を作っています」とか宮本さんが言い出した時は任天堂大丈夫かとかそれよりゲームの情報くれと思ったがこんなちゃんとした映画が出てくるとは
>当時すげえ不評だったな
おっさんは映画「ファイナルファンタジー」が頭をよぎったよ
33無念Nameとしあき23/05/02(火)08:43:00No.1092390533+
>おっさんは映画「ファイナルファンタジー」が頭をよぎったよ
今新作作れば炎上するはず
34無念Nameとしあき23/05/02(火)08:43:31No.1092390590そうだねx14
    1682984611204.jpg-(373631 B)
373631 B
10億ドルの男
35無念Nameとしあき23/05/02(火)08:44:14No.1092390703そうだねx9
衛兵キノピオの「but our princess is in another castle」ネタで笑ったわ
36無念Nameとしあき23/05/02(火)08:44:21No.1092390714そうだねx8
>>何年も前のダイレクトで「マリオの映画を作っています」とか宮本さんが言い出した時は任天堂大丈夫かとかそれよりゲームの情報くれと思ったがこんなちゃんとした映画が出てくるとは
>当時すげえ不評だったな
ゲームの映画化とかほぼクソしか生まれてないし当然といえば当然
37無念Nameとしあき23/05/02(火)08:46:06No.1092390917そうだねx3
ゲームの映像化自体かなり当たり外れどころか外れ率でかいから不安になるのも仕方ないことではある
蓋開けてみたらGW直前に目立った任天堂の有名タイトルの新作ゲーム出さなかった事すら納得できる物が出てきた
38無念Nameとしあき23/05/02(火)08:47:12No.1092391055+
>衛兵キノピオの「but our princess is in another castle」ネタで笑ったわ
わざわざ英語で持って回った言い回しで言ったからゲームのネタなんだろうけどこれはなんだったん?
39無念Nameとしあき23/05/02(火)08:48:34No.1092391258そうだねx3
楽しいアトラクションムービー
展開知ってても何度も観れちゃう
40無念Nameとしあき23/05/02(火)08:49:58No.1092391453そうだねx1
>>>何年も前のダイレクトで「マリオの映画を作っています」とか宮本さんが言い出した時は任天堂大丈夫かとかそれよりゲームの情報くれと思ったがこんなちゃんとした映画が出てくるとは
>>当時すげえ不評だったな
>おっさんは映画「ファイナルファンタジー」が頭をよぎったよ
会社潰れかける次元だったからな…
41無念Nameとしあき23/05/02(火)08:50:21No.1092391511そうだねx17
    1682985021611.png-(24254 B)
24254 B
>>衛兵キノピオの「but our princess is in another castle」ネタで笑ったわ
>わざわざ英語で持って回った言い回しで言ったからゲームのネタなんだろうけどこれはなんだったん?
42無念Nameとしあき23/05/02(火)08:50:24No.1092391525そうだねx9
    1682985024610.png-(231041 B)
231041 B
>>衛兵キノピオの「but our princess is in another castle」ネタで笑ったわ
>わざわざ英語で持って回った言い回しで言ったからゲームのネタなんだろうけどこれはなんだったん?
これそのまんま
43無念Nameとしあき23/05/02(火)08:52:46No.1092391869そうだねx2
>No.1092391511
その画面見ても前後の流れ一切わからないからわかんないんだな…
44無念Nameとしあき23/05/02(火)08:53:44No.1092392001そうだねx2
>蓋開けてみたらGW直前に目立った任天堂の有名タイトルの新作ゲーム出さなかった事すら納得できる物が出てきた
GWはマリオのことで頭が一杯になってGW開けたら今度はリンクのことで頭が一杯になる
任天堂怖い
45無念Nameとしあき23/05/02(火)08:54:01No.1092392034そうだねx10
>映画っぽいゲーム作らない人が監修したゲーム映画が一番成功するのは
>なんか皮肉めいたものを感じるな
エンタメに徹するって事が如何に素晴らしい事なのかってことか
46無念Nameとしあき23/05/02(火)08:55:12No.1092392212+
>例えるならマッドマックス怒りのデスロードみたいな映画
メインストーリー動き出したらやること決まってるからキャラに迷いがない、判断が早いとことかおんなじ
47無念Nameとしあき23/05/02(火)08:55:26No.1092392252+
連休明けにマリオdirect告知
あるとおもいます(願望)
48無念Nameとしあき23/05/02(火)08:55:36No.1092392273そうだねx1
>GWはマリオのことで頭が一杯になってGW開けたら今度はリンクのことで頭が一杯になる
>任天堂怖い
もうGWがゲームウォッチに見える
49無念Nameとしあき23/05/02(火)08:56:16No.1092392378+
>その画面見ても前後の流れ一切わからないからわかんないんだな…
ステージのボスを倒すとキノピオを救出できる
ピーチは最終ステージにいるから「姫は別の城にいます」って言われる
50無念Nameとしあき23/05/02(火)08:56:38No.1092392423+
>その画面見ても前後の流れ一切わからないからわかんないんだな…
初代マリオでは1エリアが4ステージ毎に構成されていて○-4は必ず城ステージでクッパを倒す流れ
それで最終エリア以外はキノピオがいて助けても姫は別の城いるよって言われてるのが画像
51無念Nameとしあき23/05/02(火)08:56:50No.1092392451+
>例えるならマッドマックス怒りのデスロードみたいな映画
どっちも敵のボスが楽器演奏してたな
52無念Nameとしあき23/05/02(火)08:56:58No.1092392473+
コクッパはいないけどカメックはいるバランス
53無念Nameとしあき23/05/02(火)08:57:09No.1092392498そうだねx19
    1682985429680.jpg-(199506 B)
199506 B
>>蓋開けてみたらGW直前に目立った任天堂の有名タイトルの新作ゲーム出さなかった事すら納得できる物が出てきた
>GWはマリオのことで頭が一杯になってGW開けたら今度はリンクのことで頭が一杯になる
>任天堂怖い
いわっちの怨念を今年のGWから感じる
いやもう本当加莫
54無念Nameとしあき23/05/02(火)08:57:09No.1092392499そうだねx1
>>映画っぽいゲーム作らない人が監修したゲーム映画が一番成功するのは
>>なんか皮肉めいたものを感じるな
>エンタメに徹するって事が如何に素晴らしい事なのかってことか
もうすぐ生まれて40年近いという下地があっての話なんで普通の企業が「じゃあうちも同じことするぞ!」ってなっても無理だからなぁ
55無念Nameとしあき23/05/02(火)08:57:26No.1092392538そうだねx1
名探偵ポワロみたいにヒゲの手入れしっかりしてそうなヒゲだった
56無念Nameとしあき23/05/02(火)08:57:44No.1092392587そうだねx1
>コクッパはいないけどカメックはいるバランス
カメックはストーリー動かすのに便利だからな…
57無念Nameとしあき23/05/02(火)08:58:04No.1092392620+
>No.1092392378
>No.1092392423
なるほど
58無念Nameとしあき23/05/02(火)08:58:07No.1092392626そうだねx1
>連休明けにマリオdirect告知
>あるとおもいます(願望)
そろそろ新作は欲しいところ
60無念Nameとしあき23/05/02(火)08:58:37No.1092392697+
>その画面見ても前後の流れ一切わからないからわかんないんだな…
初代スーパーマリオで最終面以外の城でクッパ倒すと
ピーチ姫の代わりにキノピオを助けるんだがそのときの画面
61無念Nameとしあき23/05/02(火)08:58:38No.1092392699そうだねx8
>ピーチ姫の代わりにピノキオを助けるんだがそのときの画面
キノピオですね…
62無念Nameとしあき23/05/02(火)08:58:41No.1092392702+
謎曲チョイス
いやどっちも好きだけどさ
63無念Nameとしあき23/05/02(火)08:58:47No.1092392716+
ルイージ連行してた1頭身のマスク名前忘れたけど動きが可愛かった
64無念Nameとしあき23/05/02(火)08:59:36No.1092392808+
>>コクッパはいないけどカメックはいるバランス
>カメックはストーリー動かすのに便利だからな…
頭脳役兼クッパの話し相手役兼便利屋役
やること多いなアンタ
65無念Nameとしあき23/05/02(火)08:59:53No.1092392847そうだねx2
>>映画っぽいゲーム作らない人が監修したゲーム映画が一番成功するのは
>>なんか皮肉めいたものを感じるな
>エンタメに徹するって事が如何に素晴らしい事なのかってことか
スーファミや64くらいの頃は
「マリオばっかり」って揶揄されてたけど
そこを曲げずに続けて積み重ねてきたからこその映画の成功と言える
66無念Nameとしあき23/05/02(火)09:00:04No.1092392871+
>ルイージ連行してた1頭身のマスク名前忘れたけど動きが可愛かった
ヘイホーとムーチョ
67無念Nameとしあき23/05/02(火)09:00:21No.1092392910そうだねx1
    1682985621428.png-(115997 B)
115997 B
過去編やることになったらカメックは存在してないといけないからな
68無念Nameとしあき23/05/02(火)09:00:32No.1092392932+
コクッパは次回以降かね
69無念Nameとしあき23/05/02(火)09:00:34No.1092392935+
マリオといえばHolding Out for a Heroで
コング軍団といえばTake on meだよな
70無念Nameとしあき23/05/02(火)09:01:14No.1092393026+
>>カメックはストーリー動かすのに便利だからな…
>頭脳役兼クッパの話し相手役兼便利屋役
>やること多いなアンタ
今回かなり働き者というか苦労人だったな
71無念Nameとしあき23/05/02(火)09:01:27No.1092393053そうだねx1
コクッパ7人衆はアメリカ人気がすごいからここで出しちゃったらもったいない
72無念Nameとしあき23/05/02(火)09:01:34No.1092393074そうだねx1
隻眼のたたき上げ軍曹っぽいノコノコが妙に気になる
73無念Nameとしあき23/05/02(火)09:01:47No.1092393101+
>マリオといえばHolding Out for a Heroで
>コング軍団といえばTake on meだよな
存在しない記憶やめろ
74無念Nameとしあき23/05/02(火)09:01:48No.1092393104そうだねx3
どうか私たちのほうがかわいいということを忘れないで下さい
75無念Nameとしあき23/05/02(火)09:02:07No.1092393153+
スターとかに全く説明がないってのが凄い
76無念Nameとしあき23/05/02(火)09:02:16No.1092393176+
冷静に見なくても命がいくつあっても足らないキノコ王国
77無念Nameとしあき23/05/02(火)09:02:33No.1092393213+
ヒーローとテイクオンミーで「どうした急に?」ってなる
78無念Nameとしあき23/05/02(火)09:02:59No.1092393275+
スターを取ったら無敵になる事ぐらい知らない方が悪いスタンス
79無念Nameとしあき23/05/02(火)09:03:09No.1092393300そうだねx6
>どうか私たちのほうがかわいいということを忘れないで下さい
うるせえ姫を守れ
80無念Nameとしあき23/05/02(火)09:03:38No.1092393360+
結婚式に招待されてたボム兵キングとキングテレサが可愛かった
テレサはルイージパートでも出て欲しかったな
81無念Nameとしあき23/05/02(火)09:03:39No.1092393369+
銃や剣と同じくらい説明不要の存在と化してるスーパースターさん
82無念Nameとしあき23/05/02(火)09:03:47No.1092393392+
あいつは?こいつは?って色々と次に期待してしまうな
映画としての出来は今回のおかげでもう不安もないし
83無念Nameとしあき23/05/02(火)09:04:00No.1092393431そうだねx13
ニンダイで映画の話題が出る度にどうでもいいよと冷めた目で見てたけど宮本さん謝罪します
本当に面白かったですありがとう
84無念Nameとしあき23/05/02(火)09:04:01No.1092393435+
>今回かなり働き者というか苦労人だったな
クッパがペンギン達の城焼き払ってるのを満足そうに見てるのいいよね
85無念Nameとしあき23/05/02(火)09:04:19No.1092393472+
>スターとかに全く説明がないってのが凄い
知らないけどそれがあれば強くなるか防御力が上がるかするのは会話からわかるからたすかった
86無念Nameとしあき23/05/02(火)09:04:32No.1092393503そうだねx2
>いわっちの怨念を今年のGWから感じる
>いやもう本当加莫
キャラクターIPの活用にゴーサイン出した人だからな
87無念Nameとしあき23/05/02(火)09:04:36No.1092393513+
>スターを取ったら無敵になる事ぐらい知らない方が悪いスタンス
批評家レビューで明らかにネコマリオを知らない人がいたらしくてそれくらいのマリオ知識なら低評価も仕方ないかなってなる
88無念Nameとしあき23/05/02(火)09:04:40No.1092393527+
ピーチばかりに戦わせるけどピーチを育てた功績もあるからちょっと株を落としただけで済んだ
89無念Nameとしあき23/05/02(火)09:04:49No.1092393545+
>ヒーローとテイクオンミーで「どうした急に?」ってなる
ファミコン全盛期の80年代ヒット曲ってことで採用したそうな
90無念Nameとしあき23/05/02(火)09:05:00No.1092393576+
>ニンダイで映画の話題が出る度にどうでもいいよと冷めた目で見てたけど宮本さん謝罪します
>本当に面白かったですありがとう
この映画作ってるって知ってた人たちはみんなそうなっただろうな
91無念Nameとしあき23/05/02(火)09:05:39No.1092393663+
>>スターとかに全く説明がないってのが凄い
>知らないけどそれがあれば強くなるか防御力が上がるかするのは会話からわかるからたすかった
アイテムを取ったら変化が起きるってのは途中何度も出るもんな
92無念Nameとしあき23/05/02(火)09:06:12No.1092393724+
ネコマリオは初見だったがどのゲームから出て来るの
93無念Nameとしあき23/05/02(火)09:06:38No.1092393789+
>スターとかに全く説明がないってのが凄い
アイテム関係はスーパーキノコ以外何の説明もない
何でタヌキが空飛ぶのかは本当に誰もわからない
94無念Nameとしあき23/05/02(火)09:06:44No.1092393805+
予告編出るまではみんな懐疑的だったなぁ…(遠い目)
95無念Nameとしあき23/05/02(火)09:06:46No.1092393810そうだねx4
    1682986006640.png-(822057 B)
822057 B
>ネコマリオは初見だったがどのゲームから出て来るの
96無念Nameとしあき23/05/02(火)09:07:06No.1092393853そうだねx1
>ファミコン全盛期の80年代ヒット曲ってことで採用したそうな
嘘つけ絶対イルミネーションの趣味だぞ
97無念Nameとしあき23/05/02(火)09:07:14No.1092393870+
>ネコマリオは初見だったがどのゲームから出て来るの
スーパーマリオ3Dワールド
98無念Nameとしあき23/05/02(火)09:07:45No.1092393935+
最後の最後にハリウッドゴジラのオマージュみたいな孵化シーンぶち込んでも全く不穏にならない
99無念Nameとしあき23/05/02(火)09:07:45No.1092393938そうだねx1
こんな痛快な作品になるなんて思いもよらなかったなあ
100無念Nameとしあき23/05/02(火)09:08:04No.1092393994そうだねx1
パタパタがすごいエリートぽく描かれててかっこよかった
101無念Nameとしあき23/05/02(火)09:08:15No.1092394022+
>ネコマリオは初見だったがどのゲームから出て来るの
マリオ3Dワールド
ゲーム的には壁を垂直登りできる
102無念Nameとしあき23/05/02(火)09:08:21No.1092394042+
3Dワールドはやったことないけど嘘でしょ!?がノルマのやつで知ってた
103無念Nameとしあき23/05/02(火)09:08:23No.1092394048+
マリオって結構色んなコスプレしてるよね
ペンギンとかウサギとかカエルとか
104無念Nameとしあき23/05/02(火)09:08:24No.1092394050そうだねx5
まだ10年しか経ってない新人だもんなネコマリオ
105無念Nameとしあき23/05/02(火)09:08:28No.1092394057+
ネコマリオやアイスフラワーはわりと最近の部類か
カートも空を飛ぶようになってずいぶん経つ
106無念Nameとしあき23/05/02(火)09:08:42No.1092394089そうだねx2
>こんな痛快な作品になるなんて思いもよらなかったなあ
見てて「楽しい!」って感じる映画でよかった
107無念Nameとしあき23/05/02(火)09:08:51No.1092394115+
>ネコマリオやアイスフラワーはわりと最近の部類か
>カートも空を飛ぶようになってずいぶん経つ
最近(十数年前)
108無念Nameとしあき23/05/02(火)09:09:13No.1092394166+
>マリオって結構色んなコスプレしてるよね
>ペンギンとかウサギとかカエルとか
そういやペンギン王国は出てきたけどペンギンスーツは無かったか
109無念Nameとしあき23/05/02(火)09:09:13No.1092394167+
>スターとかに全く説明がないってのが凄い
スターに関しては最後の最後だが映画内で解るようになってるからまだ親切な方かと
110無念Nameとしあき23/05/02(火)09:09:31No.1092394213そうだねx9
コング王国がスペック高すぎてマジでキノコ王国と同盟するメリットなさすぎる
111無念Nameとしあき23/05/02(火)09:09:39No.1092394226そうだねx2
たぶん配管工になる前は解体工
112無念Nameとしあき23/05/02(火)09:09:41No.1092394230+
>マリオって結構色んなコスプレしてるよね
>ペンギンとかウサギとかカエルとか
バネマリオを見た時は正気か!ってなった
113無念Nameとしあき23/05/02(火)09:09:52No.1092394267そうだねx3
>最後の最後にハリウッドゴジラのオマージュみたいな孵化シーンぶち込んでも全く不穏にならない
ヨッシー!
114無念Nameとしあき23/05/02(火)09:09:56No.1092394278+
ネコマリオはゲーム紹介動画の方が印象強い
「デヤー!」しか言わないリンクも含めて
115無念Nameとしあき23/05/02(火)09:09:58No.1092394281+
>名探偵ポワロみたいにヒゲの手入れしっかりしてそうなヒゲだった
ヒゲってお洒落にこだわり無いと維持できないからな
116無念Nameとしあき23/05/02(火)09:10:03No.1092394294+
あのウツボかな?と思ったらあのウツボだった
117無念Nameとしあき23/05/02(火)09:10:21No.1092394344+
>>ファミコン全盛期の80年代ヒット曲ってことで採用したそうな
>嘘つけ絶対イルミネーションの趣味だぞ
インタビューで宮本が言ってたぞ
118無念Nameとしあき23/05/02(火)09:10:30No.1092394362+
>コング王国がスペック高すぎてマジでキノコ王国と同盟するメリットなさすぎる
というかキノコ王国がダメすぎる
119無念Nameとしあき23/05/02(火)09:10:31No.1092394368+
次はテニスとゴルフだな
120無念Nameとしあき23/05/02(火)09:10:52No.1092394424そうだねx3
>最後の最後にハリウッドゴジラのオマージュみたいな孵化シーンぶち込んでも全く不穏にならない
あの手のクリフハンガーで笑顔湧くのこの作品くらいだと思う
121無念Nameとしあき23/05/02(火)09:11:01No.1092394451+
ワールドやってるけどタヌキ強すぎる…
122無念Nameとしあき23/05/02(火)09:11:22No.1092394505そうだねx4
ネコマリオタイムは動画全部消えたのが悲しい
123無念Nameとしあき23/05/02(火)09:11:47No.1092394574+
ピーチが結婚すりゃ終わる話
コング王国的には矛先を向けられるだけなので助けるメリットがあまり…
124無念Nameとしあき23/05/02(火)09:11:50No.1092394577そうだねx1
>最後の最後にハリウッドゴジラのオマージュみたいな孵化シーンぶち込んでも全く不穏にならない
続編冒頭でブルックリン中の食料を食べてるかもしれんぞ
125無念Nameとしあき23/05/02(火)09:11:52No.1092394583+
スマブラを紹介してる人ですよね?ネコマリオ
126無念Nameとしあき23/05/02(火)09:12:11No.1092394636そうだねx4
「あ…ヨッシー」「ヨッシーだ」って子供達がざわざわしてた
127無念Nameとしあき23/05/02(火)09:12:25No.1092394667+
たぬきが飛ぶのは今回が初かな?
今まで降りる時のエフェクトばかりだったから
128無念Nameとしあき23/05/02(火)09:13:04No.1092394759+
>たぶん配管工になる前は解体工
独立前にレッキングクルーやってたからその通り
129無念Nameとしあき23/05/02(火)09:13:10No.1092394776+
>ピーチが結婚すりゃ終わる話
>コング王国的には矛先を向けられるだけなので助けるメリットがあまり…
だからオランウータン王もやる気ないじゃん
130無念Nameとしあき23/05/02(火)09:13:24No.1092394813そうだねx2
    1682986404276.jpg-(103085 B)
103085 B
>例えるならマッドマックス怒りのデスロードみたいな映画
ちなみにピーチの声優はマッドマックススピンオフの主役
131無念Nameとしあき23/05/02(火)09:13:26No.1092394818そうだねx8
    1682986406257.png-(803602 B)
803602 B
>あのウツボかな?と思ったらあのウツボだった
132無念Nameとしあき23/05/02(火)09:13:30No.1092394825そうだねx4
>「あ…トゲゾー」「トゲゾーこうらだ」って子供達がざわざわしてた
133無念Nameとしあき23/05/02(火)09:13:49No.1092394861そうだねx4
>「あ…ヨッシー」「ヨッシーだ」って子供達がざわざわしてた
あそこで終わるから子供がヨッシーの鳴きまねしてて和んだ
おじさんもやりたかった
134無念Nameとしあき23/05/02(火)09:14:07No.1092394913そうだねx8
わからなくても物語の筋の上で困るネタは入れてない
今のなんだった?ってなるのは別の城と死は救いだけかな
別の城はこの守衛なんかほざいてるなってだけだし死は救いも牢屋で狂ってるやつが独り言言ってるってだけだ
135無念Nameとしあき23/05/02(火)09:14:14No.1092394931そうだねx2
>ピーチが結婚すりゃ終わる話
>コング王国的には矛先を向けられるだけなので助けるメリットがあまり…
どうせ侵略してくるから自国じゃなくてキノコ王国を戦場にして恩を売れるメリットなら
136無念Nameとしあき23/05/02(火)09:14:28No.1092394969そうだねx1
>「あ…ヨッシー」「ヨッシーだ」って子供達がざわざわしてた
待ってたらヨッシー出てくる映画が始まると思ったらしく
帰ろうとしない子供がおったぞ
137無念Nameとしあき23/05/02(火)09:14:51No.1092395036+
ハンマーネタが背景だけだったのはちょっと意外だったな
ドンキーと絡めると思った
138無念Nameとしあき23/05/02(火)09:15:17No.1092395097+
最強の軍団言うてたコング軍大して何もしてないな?
139無念Nameとしあき23/05/02(火)09:15:18No.1092395100そうだねx6
    1682986518341.jpg-(105100 B)
105100 B
>あのウツボ
結構色々な作品に出てるよね
準レギュラー化したと言っても過言ではない
140無念Nameとしあき23/05/02(火)09:15:26No.1092395118+
最高のシェフが俺らがいつも食ってる素材で俺らがいつも食ってる料理を出してきた
こういうのでいいんだよこういうので
141無念Nameとしあき23/05/02(火)09:15:52No.1092395182そうだねx7
結婚が目的ってわかったの対面してからだぞ
142無念Nameとしあき23/05/02(火)09:15:55No.1092395195+
>最強の軍団言うてたコング軍大して何もしてないな?
マッドマックス軍団倒したから…
143無念Nameとしあき23/05/02(火)09:15:56No.1092395197そうだねx3
ディディーいるかもしれんから探そうと思ったらガッツリ出してくれてサンキュー
144無念Nameとしあき23/05/02(火)09:16:03No.1092395211そうだねx8
クッパがただのピーチ大好き変態亀になってた
だいたい合ってた
145無念Nameとしあき23/05/02(火)09:16:14No.1092395237そうだねx5
>別の城はこの守衛なんかほざいてるなってだけだし死は救いも牢屋で狂ってるやつが独り言言ってるってだけだ
関ノピオが「茶化されてますね」みたいなこと言ってくれるから元ネタに考えが及ばなくても平気なの良いよな
146無念Nameとしあき23/05/02(火)09:16:23No.1092395265そうだねx3
兄「弟を助けたい」
桃「おめーじゃムリだ」
兄「でも助けたい」
桃「よっしゃ試験や」
みんな物分かりが良くて助かる
「細けぇことはいいんだよ!楽しいだろ!?」な映画
怒りのデスロードやガルパン劇場版に近い
147無念Nameとしあき23/05/02(火)09:16:31No.1092395288そうだねx1
ピーチ姫がワガクッパさんとさっさと結婚していればこんなことには…
148無念Nameとしあき23/05/02(火)09:16:33No.1092395291+
アンティークショップにあったネタはハンマーとドラゴンコインだけかな
149無念Nameとしあき23/05/02(火)09:16:44No.1092395313+
お前が無駄に追い込んだせいで二人は虹の上をドライブだ
150無念Nameとしあき23/05/02(火)09:16:57No.1092395349+
ブルックリンの水害どうなったん
151無念Nameとしあき23/05/02(火)09:17:21No.1092395413+
画面に出てくるだけでもう笑えるクッパとかいうラスボス
152無念Nameとしあき23/05/02(火)09:17:28No.1092395437そうだねx3
>最強の軍団言うてたコング軍大して何もしてないな?
アレはもうシンプルにクッパ軍団が強すぎる
コング軍は猿だけの集まりなのに対してクッパ軍はクリボーノコノコその他ってネタに出来るくらいに異種族大同盟だし
153無念Nameとしあき23/05/02(火)09:17:35No.1092395450+
>結婚が目的ってわかったの対面してからだぞ
デカいカメが人間である自分に求婚なんて普通は思いつかん
154無念Nameとしあき23/05/02(火)09:17:37No.1092395461そうだねx1
ピアノ上手くて笑う
155無念Nameとしあき23/05/02(火)09:17:37No.1092395463そうだねx3
>結婚が目的ってわかったの対面してからだぞ
スターのパワー利用してやべーことするつもりなんだろうと思ってたら…
でも素であんだけの強さなんだからアイテムなんていらんわな
156無念Nameとしあき23/05/02(火)09:17:45No.1092395480+
早く吹き替えも観に行かなければ…
157無念Nameとしあき23/05/02(火)09:17:55No.1092395507そうだねx4
今マリオやドンキーとかのゲームが好きな子供達も楽しめるけど
多分一番楽しめるのは小ネタ拾いまくれて都度ニヤつける煮詰まった大人達
158無念Nameとしあき23/05/02(火)09:18:31No.1092395589+
>カートも空を飛ぶようになってずいぶん経つ
カートたくさん種類あったけど大体ゲームにも出て来たやつなの?
159無念Nameとしあき23/05/02(火)09:18:39No.1092395614+
クッパ軍団ってアイテムなしでアレコレ特殊能力発動するのがやばすぎる
160無念Nameとしあき23/05/02(火)09:18:59No.1092395655そうだねx8
冒頭でメチャメチャシリアスな話だと思わせといてペンギンの雪玉投擲で和ませるシーンいいよね
161無念Nameとしあき23/05/02(火)09:19:08No.1092395680そうだねx1
>ピアノ上手くて歌も上手いけどクソみてえな歌詞で笑う
162無念Nameとしあき23/05/02(火)09:19:12No.1092395693そうだねx1
ツッコミ入れて燃やされたノコノコは
「マザー3は?」ってレジーに質問入れた記者かな?
163無念Nameとしあき23/05/02(火)09:19:30No.1092395740そうだねx1
>ブルックリンの水害どうなったん
キノコ王国でいろいろやってる間に現地の人達が復旧させたんでない
164無念Nameとしあき23/05/02(火)09:19:34No.1092395749そうだねx5
クソデカ要塞で国滅ぼしながら近づいてくるやつの本当の目的が求婚だなんて思わねぇよ!
165無念Nameとしあき23/05/02(火)09:19:59No.1092395811+
クソデカキラーでビッグバンみたいなことになったから
色んな任天堂ユニバースが混ざり合うんかと思ったわ
166無念Nameとしあき23/05/02(火)09:20:00No.1092395817そうだねx2
わざわざ向こうが用意してくれてるギミック使わないと基本的に無敵なんだよなあのカメ
167無念Nameとしあき23/05/02(火)09:20:00No.1092395820そうだねx6
急がないと弟の命が危ないからレンガが浮いてる理由に気を取られ続けることがないしここはこういうものと飲み込むしかないって全部の意味不明な事態を弟が危ないかもしれないそれどころじゃないでクリアしてる
168無念Nameとしあき23/05/02(火)09:20:11No.1092395847そうだねx3
ワンワンとかジュゲムとかレギュラーメンバーでまだまだ出番待ちの連中がゾロゾロいるのが層が厚い
169無念Nameとしあき23/05/02(火)09:20:16No.1092395857+
>ブルックリンの水害どうなったん
最終的に流されてきた土みたいの盛ってて通行止めされてたからなんとか水は引いたけど後処理に悩まされてた状況だったかと
170無念Nameとしあき23/05/02(火)09:20:45No.1092395938+
>>最強の軍団言うてたコング軍大して何もしてないな?
>アレはもうシンプルにクッパ軍団が強すぎる
>コング軍は猿だけの集まりなのに対してクッパ軍はクリボーノコノコその他ってネタに出来るくらいに異種族大同盟だし
その上コング軍自慢の科学力も同程度には持ってるしフィジカルは活かしにくい状況だし
171無念Nameとしあき23/05/02(火)09:20:48No.1092395949そうだねx2
コングと武闘派ピーチ同時に相手して圧倒してるんだから
素で相当強いぞクッパは
172無念Nameとしあき23/05/02(火)09:20:48No.1092395950+
3D視点だと浮いてるレンガ一列じゃ心もとないな
173無念Nameとしあき23/05/02(火)09:20:53No.1092395960そうだねx1
>ツッコミ入れて燃やされたノコノコは
>「マザー3は?」ってレジーに質問入れた記者かな?
レジーはクッパじゃなくてドンキーだし…
174無念Nameとしあき23/05/02(火)09:21:03No.1092395982+
まああのクッパの国にメスはいなさそうではあったが…
175無念Nameとしあき23/05/02(火)09:21:08No.1092395997+
そういや64のシャツ着てたサルも元ネタがあったのかな
176無念Nameとしあき23/05/02(火)09:21:41No.1092396073そうだねx3
バイクにまたがるピーチのケツがエロかった
177無念Nameとしあき23/05/02(火)09:21:50No.1092396099+
>ブルックリンの水害どうなったん
ようやく収まったくらいのところで近隣住民避難したままのタイミングで城がドン!なのでは
178無念Nameとしあき23/05/02(火)09:21:56No.1092396115そうだねx9
    1682986916730.jpg-(39641 B)
39641 B
原作にもいるかのような存在感
179無念Nameとしあき23/05/02(火)09:22:08No.1092396150+
これマリオカートの人口バカ増えただろうなって内容だった
180無念Nameとしあき23/05/02(火)09:22:12No.1092396167そうだねx1
>バイクにまたがるピーチのケツがエロかった
やろうぜマリオカート
181無念Nameとしあき23/05/02(火)09:22:26No.1092396212+
子ども達にライダースーツ属性を振り撒く映画
182無念Nameとしあき23/05/02(火)09:22:36No.1092396236そうだねx1
>クソデカキラーでビッグバンみたいなことになったから
>色んな任天堂ユニバースが混ざり合うんかと思ったわ
っていうかあれでいろんな世界との繋がりが一般化されたんじゃないかな
兄弟はコノコ王国から出勤してるし
183無念Nameとしあき23/05/02(火)09:22:46No.1092396262そうだねx2
    1682986966000.jpg-(93164 B)
93164 B
昨日二回目見に行ったんだけどさ
コングワールド入り口の白ジャケゴリラ
あれドンキーコングJrがモチーフだったりするんかな
毛色が黄色かったし白い服だし
カートに乗ってるのもSFCのマリカに出てたから…みたいな
184無念Nameとしあき23/05/02(火)09:22:54No.1092396293そうだねx10
>これマリオカートの人口バカ増えただろうなって内容だった
元々馬鹿みたいに人口いるじゃないですか!!
186無念Nameとしあき23/05/02(火)09:23:01No.1092396317+
>バイクにまたがるピーチのケツがエロかった
あれは撫でてみたい
187無念Nameとしあき23/05/02(火)09:23:24No.1092396379+
青ノコノコのカートがDLCとして
188無念Nameとしあき23/05/02(火)09:23:26No.1092396384+
>原作にもいるかのような存在感
オバケンになるのかとハラハラした
189無念Nameとしあき23/05/02(火)09:23:39No.1092396425そうだねx3
>コングワールド入り口の白ジャケゴリラ
>あれドンキーコングJrがモチーフだったりするんかな
>毛色が黄色かったし白い服だし
>カートに乗ってるのもSFCのマリカに出てたから…みたいな
あー…なんか言われてみるとその説もありな気がしてきた
190無念Nameとしあき23/05/02(火)09:24:08No.1092396507そうだねx22
    1682987049461.jpg-(533508 B)
533508 B
>バイクにまたがるピーチのケツがエロかった
?????♪
191無念Nameとしあき23/05/02(火)09:24:20No.1092396546+
>>これマリオカートの人口バカ増えただろうなって内容だった
>元々馬鹿みたいに人口いるじゃないですか!!
映画前から新規入り続けてるし9はいつ出るのだろうか
192無念Nameとしあき23/05/02(火)09:24:28No.1092396572+
現時点で6000万本とかいう意味不明な数売れてるんですよマリオカート8
193無念Nameとしあき23/05/02(火)09:24:29No.1092396575そうだねx11
    1682987069290.jpg-(48597 B)
48597 B
マリオがこれだった
194無念Nameとしあき23/05/02(火)09:24:33No.1092396589そうだねx3
ビビりなんだけどマリオのピンチ目の当たりにしたら全然動けるルイージに感動したぞ
兄弟揃っての冒険も見たい
195無念Nameとしあき23/05/02(火)09:24:50No.1092396635そうだねx5
>>バイクにまたがるピーチのケツがエロかった
>�����♪
ああピーチってそういう
196無念Nameとしあき23/05/02(火)09:25:28No.1092396742そうだねx2
>原作にもいるかのような存在感
キミペットに出てなかった?
197無念Nameとしあき23/05/02(火)09:25:51No.1092396823+
>>>これマリオカートの人口バカ増えただろうなって内容だった
>>元々馬鹿みたいに人口いるじゃないですか!!
>映画前から新規入り続けてるし9はいつ出るのだろうか
8がずっと売れてるから出す理由がないんだよなあ
198無念Nameとしあき23/05/02(火)09:26:17No.1092396883そうだねx11
>ビビりなんだけどマリオのピンチ目の当たりにしたら全然動けるルイージに感動したぞ
>兄弟揃っての冒険も見たい
一緒に冒険こそしなかったけどちゃんと「スーパーマリオブラザーズムービー」なんだよな
ルイージ無しで成立するマリオだけが活躍するスーパーマリオムービーではない
199無念Nameとしあき23/05/02(火)09:26:34No.1092396931+
スターパワーと言ってしまえばそれまでだが特訓してた兄と同じ動きしてるんだよな弟
200無念Nameとしあき23/05/02(火)09:26:43No.1092396953+
ニューヨーク(ブルックリン)の下水道に亀ってのは定番ミームなのか?
202無念Nameとしあき23/05/02(火)09:27:19No.1092397056そうだねx2
マリオカート9はいつ出るかより
次やるアイディアひねり出すのり苦労してると思う
203無念Nameとしあき23/05/02(火)09:27:25No.1092397077+
最初にいきなりスター出て来たから
スター集めるシステムなのかなと思った
204無念Nameとしあき23/05/02(火)09:27:27No.1092397079+
>8がずっと売れてるから出す理由がないんだよなあ
まあゲームの形としてはほぼ完成しているからな…
205無念Nameとしあき23/05/02(火)09:27:32No.1092397091+
>スターパワーと言ってしまえばそれまでだが特訓してた兄と同じ動きしてるんだよな弟
ゲームでも跳躍力は兄より上だしな
206無念Nameとしあき23/05/02(火)09:27:42No.1092397121そうだねx3
画面の情報量多くて要所要所一時停止や巻き戻しして観たい
最初の依頼先に向かう場面もマリオとルイージそれぞれにちゃんと集中して観てみたい
そんな場面ばっかり
207無念Nameとしあき23/05/02(火)09:28:06No.1092397195そうだねx2
>マリオがこれだった
日本だと仲良し兄弟ってあんまり創作では出てこないけど
アメリカって割とそういうの多いよね
お国柄の違いかしら
208無念Nameとしあき23/05/02(火)09:28:09No.1092397201そうだねx3
アップデートで新コース追加とかできるしわざわざ新作出さんでもって感じはあるな
209無念Nameとしあき23/05/02(火)09:28:12No.1092397210そうだねx2
>スターパワーと言ってしまえばそれまでだが特訓してた兄と同じ動きしてるんだよな弟
荷持持ち担当で導線マリオが作ってるとはいえちゃんと付いてくるからなアイツ
枷外して覚悟完了して動けばあれくらい出来るんだろう
むしろあのお兄ちゃんは本気出せば弟は俺よりすごいよとか思ってそう
210無念Nameとしあき23/05/02(火)09:28:36No.1092397275そうだねx7
>一緒に冒険こそしなかったけどちゃんと「スーパーマリオブラザーズムービー」なんだよな
>ルイージ無しで成立するマリオだけが活躍するスーパーマリオムービーではない
これは何度でも言いたいけどブルックリンでマリオが凹んだ時にいつも助けてくれたのがルイージなんだ
最初からちゃんとブラザーズしてるんだ
211無念Nameとしあき23/05/02(火)09:28:37No.1092397276+
任天堂「マリオカート9は時速1000キロオーバーのハイスピードレースになります!」
212無念Nameとしあき23/05/02(火)09:28:53No.1092397314+
くそ熱くなった牢獄やマンホール蓋も耐えられる万能白手袋
213無念Nameとしあき23/05/02(火)09:29:00No.1092397332+
そういやクッパの歌は日本語版も上手くてびびった
214無念Nameとしあき23/05/02(火)09:29:05No.1092397346+
>ニューヨーク(ブルックリン)の下水道に亀ってのは定番ミームなのか?
それの定番ミームだとカメじゃなくてワニ
215無念Nameとしあき23/05/02(火)09:29:14No.1092397361そうだねx8
>任天堂「マリオカート9は時速1000キロオーバーのハイスピードレースになります!」
F-ZEROやんけ~~!
216無念Nameとしあき23/05/02(火)09:29:22No.1092397383そうだねx3
映画に政治的メッセージは要らない
ディズニーは観客の声聞け過ぎる
217無念Nameとしあき23/05/02(火)09:29:27No.1092397401+
ルイージずっと捕まってるだけでこれじゃスーパーマリオ&ピーチ&ドンキーじゃんって思ってた
ラスト10分でスーパーマリオブラザーズだよこれ!ってなるのズルい
218無念Nameとしあき23/05/02(火)09:29:38No.1092397424+
>任天堂「マリオカート9は時速1000キロオーバーのハイスピードレースになります!」
CF「」
219無念Nameとしあき23/05/02(火)09:29:42No.1092397441そうだねx3
>くそ熱くなった牢獄やマンホール蓋も耐えられる万能白手袋
バカにされたけどめちゃくちゃ仕事してるよなあの白手袋…
221無念Nameとしあき23/05/02(火)09:30:01No.1092397508+
>任天堂「マリオカート9は時速1000キロオーバーのハイスピードレースになります!」
これ以上昼飯撮ってるおじさんのお株奪うのやめてあげて
222無念Nameとしあき23/05/02(火)09:30:04No.1092397522+
>F-ZEROやんけ~~!
ゼロってから言え!
223無念Nameとしあき23/05/02(火)09:30:22No.1092397572+
>最初の依頼先に向かう場面もマリオとルイージそれぞれにちゃんと集中して観てみたい
あそこ背景で初代1-1をイメージしてるんだよね
224無念Nameとしあき23/05/02(火)09:30:26No.1092397589+
>くそ熱くなった牢獄やマンホール蓋も耐えられる万能白手袋
ぐんてに見せかけたパワーグローブかもしれない
225無念Nameとしあき23/05/02(火)09:30:35No.1092397615+
マリオカートもスマブラも次どうすんだろって感じよね…
226無念Nameとしあき23/05/02(火)09:30:42No.1092397633そうだねx2
映画見てゲームやりたくなってゲームやったら映画見たくなる
227無念Nameとしあき23/05/02(火)09:31:17No.1092397742+
このタイミングで新作マリオが発表されたら大盛り上がりするだろうな
228無念Nameとしあき23/05/02(火)09:31:21No.1092397751+
綾波からのイナズマキック
229無念Nameとしあき23/05/02(火)09:31:24No.1092397760+
昼飯おじさんもプライド捨ててカート乗れ…
230無念Nameとしあき23/05/02(火)09:32:22No.1092397923そうだねx2
    1682987542490.jpg-(21655 B)
21655 B
コンクリに足跡つけるのは許されんぞ緑ェ…
231無念Nameとしあき23/05/02(火)09:32:31No.1092397941+
>>最初の依頼先に向かう場面もマリオとルイージそれぞれにちゃんと集中して観てみたい
>あそこ背景で初代1-1をイメージしてるんだよね
コースの仕掛けを超えてポールにしがみついて砦に到達
カンペキだ
232無念Nameとしあき23/05/02(火)09:32:49No.1092397994そうだねx6
>映画見てゲームやりたくなってゲームやったら映画見たくなる
永久機関ができちまったなぁ~
233無念Nameとしあき23/05/02(火)09:33:13No.1092398057+
近年は移植を除けば基本的に1ハード1マリオだからいわゆる本編はSwitchではもう出ないと思う
234無念Nameとしあき23/05/02(火)09:33:29No.1092398099+
日本版と海外版ってどんな違いなんだろ
235無念Nameとしあき23/05/02(火)09:33:35No.1092398117+
アラレちゃんダッシュだけかっこ悪かった
あれだけはほんとマジ勘弁
最近やって無かったろアレ
236無念Nameとしあき23/05/02(火)09:33:36No.1092398121+
>>>最初の依頼先に向かう場面もマリオとルイージそれぞれにちゃんと集中して観てみたい
>>あそこ背景で初代1-1をイメージしてるんだよね
>コースの仕掛けを超えてポールにしがみついて砦に到達
>カンペキだ
ポールのとこで笑ってしまった
237無念Nameとしあき23/05/02(火)09:33:40No.1092398133+
>このタイミングで新作マリオが発表されたら大盛り上がりするだろうな
例年なら6月にはE3でビッグタイトル発表されるから期待出来たかもだけど今年は中止なのがな……
238無念Nameとしあき23/05/02(火)09:33:43No.1092398149+
「私が守るもの」からのフュージョンキック
ルイージは綾波とアスカを兼ねたヒロイン
239無念Nameとしあき23/05/02(火)09:34:04No.1092398197そうだねx13
    1682987644530.jpg-(127310 B)
127310 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
240無念Nameとしあき23/05/02(火)09:34:04No.1092398198そうだねx2
>近年は移植を除けば基本的に1ハード1マリオだからいわゆる本編はSwitchではもう出ないと思う
じゃあギャラクシー2移植してくだち!
241無念Nameとしあき23/05/02(火)09:34:31No.1092398270そうだねx38
    1682987671583.jpg-(14471 B)
14471 B
>アラレちゃんダッシュだけかっこ悪かった
>あれだけはほんとマジ勘弁
>最近やって無かったろアレ
242無念Nameとしあき23/05/02(火)09:34:39No.1092398287そうだねx5
仕事の実績ないから宣伝が必要なのはわかるけどいきなりCMに貯金全振りするあたりわりと勢いで生きてるなお兄ちゃん?
243無念Nameとしあき23/05/02(火)09:35:02No.1092398339そうだねx1
見た目が配管工っぽく見えるだけで実は配管工じゃないみたいは話聞いた事あったけど普通に職業配管工だったんだな
244無念Nameとしあき23/05/02(火)09:35:09No.1092398361そうだねx11
アラレちゃん走りはオデッセイでもやってたでしょうが
245無念Nameとしあき23/05/02(火)09:35:22No.1092398392そうだねx4
クッパ軍団勢揃いの所とか結婚式の参列者とか
一時停止して確認しながら見たい
246無念Nameとしあき23/05/02(火)09:35:54No.1092398463そうだねx1
>見た目が配管工っぽく見えるだけで実は配管工じゃないみたいは話聞いた事あったけど普通に職業配管工だったんだな
元々ブラッキーと同じ会社だったとは
247無念Nameとしあき23/05/02(火)09:36:15No.1092398512+
ブラッ…スパイクさん全然チョイキャラじゃなかったな
ハンマー持って参戦してもいいのよ
248無念Nameとしあき23/05/02(火)09:36:17No.1092398518+
アメリカ人も大好きNARUTO走りと言え
249無念Nameとしあき23/05/02(火)09:36:22No.1092398534+
>アラレちゃん走りはオデッセイでもやってたでしょうが
オデッセイは最近じゃないって意味かもしれない
250無念Nameとしあき23/05/02(火)09:36:40No.1092398574そうだねx5
画面端の小ネタとか多すぎて一度で把握するのは無理
251無念Nameとしあき23/05/02(火)09:37:10No.1092398648そうだねx1
>>アラレちゃん走りはオデッセイでもやってたでしょうが
>オデッセイは最近じゃないって意味かもしれない
オデッセイの頃生まれたお子さんがそろそろ小学生になるよね…
252無念Nameとしあき23/05/02(火)09:37:11No.1092398651+
クッパがかなり悪いタイプの悪役でビビる
でもピーチピーチ言ってると可愛く思える
253無念Nameとしあき23/05/02(火)09:37:19No.1092398667+
>アメリカ人も大好きNARUTO走りと言え
全然違う走り方だろ
254無念Nameとしあき23/05/02(火)09:37:19No.1092398670+
>仕事の実績ないから宣伝が必要なのはわかるけどいきなりCMに貯金全振りするあたりわりと勢いで生きてるなお兄ちゃん?
ガチの起業なら元手は借金から始まるのがほとんどだからまだ計画的
ってピーチ銀行がゆってた
255無念Nameとしあき23/05/02(火)09:37:24No.1092398691そうだねx3
突然弟と前の会社やめて配管工になるのは親に弟を巻き込むなと言われるのも仕方ないよ
256無念Nameとしあき23/05/02(火)09:37:47No.1092398758+
クッパはかなり解釈通り
257無念Nameとしあき23/05/02(火)09:37:48No.1092398763そうだねx2
    1682987868240.jpg-(272762 B)
272762 B
マリオデはちゃんと霊長類の走り方してますぅ
258無念Nameとしあき23/05/02(火)09:38:30No.1092398894+
すぐどうでもよくなってたけどキノコ嫌いとはね
259無念Nameとしあき23/05/02(火)09:38:38No.1092398906+
格闘場面はスマブラ感が強かった
それだけアクションが激しいともいえる
260無念Nameとしあき23/05/02(火)09:38:38No.1092398907そうだねx4
>仕事の実績ないから宣伝が必要なのはわかるけどいきなりCMに貯金全振りするあたりわりと勢いで生きてるなお兄ちゃん?
でも最後そのCMで立ち直るから…
261無念Nameとしあき23/05/02(火)09:39:15No.1092399003そうだねx2
ピーチ的にはこっちの世界で初めて見る同人種だから
内心めっちゃ嬉しそう
262無念Nameとしあき23/05/02(火)09:39:22No.1092399029+
>突然弟と前の会社やめて配管工になるのは親に弟を巻き込むなと言われるのも仕方ないよ
弟は兄好きすぎるだろ
263無念Nameとしあき23/05/02(火)09:39:27No.1092399044+
マリオデ出たの2年ほど前だっけ?
264無念Nameとしあき23/05/02(火)09:39:57No.1092399137そうだねx1
🐢🔥→💀
265無念Nameとしあき23/05/02(火)09:40:18No.1092399203そうだねx2
家族愛の深さっていうかウザさが実にイタリア移民っぽい
266無念Nameとしあき23/05/02(火)09:40:22No.1092399216そうだねx3
>マリオデ出たの2年ほど前だっけ?
ワグナス!
267無念Nameとしあき23/05/02(火)09:40:29No.1092399236+
>でも最後そのCMで立ち直るから…
そういやあの時だいぶボロボロだったけどドンキーの時はそうでもなかったのってクッパがクソ強いからなんだよな…
268無念Nameとしあき23/05/02(火)09:40:52No.1092399299+
ピーチが可愛すぎて気が付いたらスクリーンに張り付いて
鼻舐めてた
みんなは真似すんなよ
269無念Nameとしあき23/05/02(火)09:40:53No.1092399302そうだねx6
>マリオデ出たの2年ほど前だっけ?
>『スーパーマリオ オデッセイ』は、任天堂より2017年10月27日に発売されたNintendo Switch用アクションゲーム。
270無念Nameとしあき23/05/02(火)09:41:29No.1092399387そうだねx1
何がヤバイってこの先20年も30年もゲーム買う客になる子供を虜にしてるところなんだよね
271無念Nameとしあき23/05/02(火)09:41:29No.1092399388そうだねx5
>ピーチが可愛すぎて気が付いたらスクリーンに張り付いて
>鼻舐めてた
>みんなは真似すんなよ
邪魔すぎる
272無念Nameとしあき23/05/02(火)09:41:34No.1092399406+
>ガチの起業なら元手は借金から始まるのがほとんどだからまだ計画的
こりゃ事前にドクターマリオで稼いだ時期あるな…
配管工じゃ金貯まらんだろう
273無念Nameとしあき23/05/02(火)09:41:35No.1092399410そうだねx7
>>くそ熱くなった牢獄やマンホール蓋も耐えられる万能白手袋
>バカにされたけどめちゃくちゃ仕事してるよなあの白手袋…
馬鹿にされたのは手袋をしてること自体でなく、手袋が白いこと (仕事をしてないからまっさらであること) かと思った
274無念Nameとしあき23/05/02(火)09:41:59No.1092399482そうだねx9
    1682988119778.jpg-(16585 B)
16585 B
>ピーチが可愛すぎて気が付いたらスクリーンに張り付いて
>鼻舐めてた
>みんなは真似すんなよ
クッパのレス
275無念Nameとしあき23/05/02(火)09:42:11No.1092399509そうだねx15
    1682988131674.mp4-(1047945 B)
1047945 B
>マリオデはちゃんと霊長類の走り方してますぅ
手広げても走るが
276無念Nameとしあき23/05/02(火)09:42:13No.1092399515そうだねx5
>マリオデはちゃんと霊長類の走り方してますぅ
P花取ったりスピード出てると両腕広げて走るんだよ…
277無念Nameとしあき23/05/02(火)09:42:46No.1092399609そうだねx2
ムービー2もいいけどルイージマンションの方も作って欲しい
278無念Nameとしあき23/05/02(火)09:42:46No.1092399610そうだねx1
>でも最後そのCMで立ち直るから…
消えたモニタに反射する演出はベタだけど良かった
王道の意味を知る
279無念Nameとしあき23/05/02(火)09:42:56No.1092399635+
>オデッセイの頃生まれたお子さんがそろそろ小学生になるよね…
switch発売日の一ヶ月後に生まれた長男が来年小学生だわ
280無念Nameとしあき23/05/02(火)09:43:01No.1092399647+
>>ガチの起業なら元手は借金から始まるのがほとんどだからまだ計画的
>こりゃ事前にドクターマリオで稼いだ時期あるな…
>配管工じゃ金貯まらんだろう
ブラッキーと同僚だった頃に解体業もやって稼いだんだろう
281無念Nameとしあき23/05/02(火)09:43:02No.1092399650+
>そういやあの時だいぶボロボロだったけどドンキーの時はそうでもなかったのってクッパがクソ強いからなんだよな…
それもあるだろうがファンタジー世界とリアル世界ではダメージの受け方が違うというのもあると思う
282無念Nameとしあき23/05/02(火)09:43:20No.1092399708+
>こりゃ事前にドクターマリオで稼いだ時期あるな…
>配管工じゃ金貯まらんだろう
ドクターはヤブ医者設定まであるという
283無念Nameとしあき23/05/02(火)09:43:23No.1092399717+
スタフィーに取り憑かれたチコはなんなの
誰なの
284無念Nameとしあき23/05/02(火)09:43:45No.1092399771+
テニスの審判だってやるし
ゴルフで稼いだこともあるぞ
285無念Nameとしあき23/05/02(火)09:43:54No.1092399797+
あの世界に1UPキノコは無いのか?
286無念Nameとしあき23/05/02(火)09:44:06No.1092399828そうだねx1
>何がヤバイってこの先20年も30年もゲーム買う客になる子供を虜にしてるところなんだよね
マリオファンだけじゃなくやったこと無い幼い層にも人気なんだよな
分かりやすいストーリーって大事
複雑なの求めてる批評家には不評かもしれんが
287無念Nameとしあき23/05/02(火)09:44:38No.1092399913+
>テニスの審判だってやるし
>ゴルフで稼いだこともあるぞ
ボクシングレフェリーもやってたな
288無念Nameとしあき23/05/02(火)09:44:51No.1092399953+
狭いアパートに家族で暮らしてるから
いろいろ理由つけて
ルイージマンションも作れそうではあるな
289無念Nameとしあき23/05/02(火)09:45:08No.1092399998+
もう1回見たくなってきたけどGWじゃ空いてなさそうだ
290無念Nameとしあき23/05/02(火)09:45:53No.1092400108+
>No.1092399482
ところで現実世界の兵器でクッパ倒せるのかな
ブルックリンごと核で吹き飛ばしても生きてそう
291無念Nameとしあき23/05/02(火)09:45:57No.1092400120+
64くらいから戦えるようになりだしたけどマリオは強くないほうのヒーローだからな
292無念Nameとしあき23/05/02(火)09:46:01No.1092400128そうだねx1
>スタフィーに取り憑かれたチコはなんなの
>誰なの
星の子の死生観としてはあながち間違ってないのが…溶岩に溶けそこねた時落胆してたし…
293無念Nameとしあき23/05/02(火)09:46:11No.1092400157+
>狭いアパートに家族で暮らしてるから
>いろいろ理由つけて
>ルイージマンションも作れそうではあるな
それ事故物件に家族を住まわせるラストにならないかな…
294無念Nameとしあき23/05/02(火)09:46:37No.1092400232+
映画見に行くのエヴァ以来だわ
295無念Nameとしあき23/05/02(火)09:46:44No.1092400260+
今回でカートネタは使っちゃったし次作あるとしたら何の本編以外のゲームネタ持ってくるんだろ
流石にスポーツ系は無いだろうし映画のマリオがドクターやるとも思えんし
296無念Nameとしあき23/05/02(火)09:46:57No.1092400295+
現行世代ハードなら最近扱いしてもいいと思う
297無念Nameとしあき23/05/02(火)09:47:02No.1092400317+
朝一か夜なら若干空いてそう
昼間は満員だろうねぇ
298無念Nameとしあき23/05/02(火)09:47:07No.1092400332+
>今回でカートネタは使っちゃったし次作あるとしたら何の本編以外のゲームネタ持ってくるんだろ
>流石にスポーツ系は無いだろうし映画のマリオがドクターやるとも思えんし
ストライカーはやりそう
299無念Nameとしあき23/05/02(火)09:47:36No.1092400395+
自立よりも独立したい向上心は今の日本では理解されづらいのかも知れない
300無念Nameとしあき23/05/02(火)09:47:50No.1092400427そうだねx5
俺はドンキー軍団対クレムリン軍団で1本映画つくってくれても一向にかまわんぞ
301無念Nameとしあき23/05/02(火)09:48:29No.1092400544+
>ブラッキーと同僚だった頃に解体業もやって稼いだんだろう
あの辺りすごい腑に落ちたな
ああーレッキングクルー時代はそういうことなのかと
302無念Nameとしあき23/05/02(火)09:48:38No.1092400568+
そういや映画館のグッズ売り場にswitchのマリオゲー売ってて
そこでソフト買うとマグカップがもらえるキャンペーンやってるらしい
ユナイテッドシネマだけのキャンペーンかな?
303無念Nameとしあき23/05/02(火)09:48:50No.1092400602+
>ところで現実世界の兵器でクッパ倒せるのかな
>ブルックリンごと核で吹き飛ばしても生きてそう
ほねクッパになるだけだと思う
304無念Nameとしあき23/05/02(火)09:49:11No.1092400654+
ピーチも宇宙のいろんな世界に言及してたから
任天堂バース的な展開にして
最後スマブラとかやらんかな?
305無念Nameとしあき23/05/02(火)09:49:18No.1092400675+
>むしろあのお兄ちゃんは本気出せば弟は俺よりすごいよとか思ってそう
タッチかな
306無念Nameとしあき23/05/02(火)09:49:30No.1092400718+
女から見てクッパってどういう評価なんだろ?
ヤクザに惚れられたみたいなもん?
307無念Nameとしあき23/05/02(火)09:49:38No.1092400742そうだねx1
>現行世代ハードなら最近扱いしてもいいと思う
任天堂に限らず1ハード新作飛ばすシリーズとかもあるしな
308無念Nameとしあき23/05/02(火)09:50:09No.1092400844+
>朝一か夜なら若干空いてそう
>昼間は満員だろうねぇ
GWは諦めた方がいいレベルで満席だからちゃんと事前予約して行かなきゃまず見れないよね…
レイトでも子供連れ大勢いて驚いたよ
309無念Nameとしあき23/05/02(火)09:50:09No.1092400846+
割と贅沢にネタ詰め込んだように見えてまだまだ潤沢にあるのは40年の積み重ねだなあ
310無念Nameとしあき23/05/02(火)09:50:21No.1092400878+
映画館がダメだから早くアマゾンとかで配信されないかな
311無念Nameとしあき23/05/02(火)09:50:29No.1092400896+
>そういや映画館のグッズ売り場にswitchのマリオゲー売ってて
>そこでソフト買うとマグカップがもらえるキャンペーンやってるらしい
>ユナイテッドシネマだけのキャンペーンかな?
買いたいのに店員居なかったから泣く泣く帰った
混んでて他で忙しかったのかな
312無念Nameとしあき23/05/02(火)09:50:29No.1092400898そうだねx1
>そういや映画館のグッズ売り場にswitchのマリオゲー売ってて
>そこでソフト買うとマグカップがもらえるキャンペーンやってるらしい
>ユナイテッドシネマだけのキャンペーンかな?
映画観に行ったらゲームまで買わされる親御さん大変だな……
313無念Nameとしあき23/05/02(火)09:50:37No.1092400916+
仮に首尾よくクッパを殺せたとしても骨になって復活してくるんだよな
その辺のノコノコですら実質不死身ってやべーよ
314無念Nameとしあき23/05/02(火)09:51:30No.1092401048+
>朝一か夜なら若干空いてそう
>昼間は満員だろうねぇ
昨日レイトショーで見てきたけど
平日深夜で割高IMAXの字幕だったから
10人くらいしかいなかったよ
快適だった
315無念Nameとしあき23/05/02(火)09:51:30No.1092401050+
そういや映画に新作マリオゲームの仕込みあるみたいなこと言ってなかった?
316無念Nameとしあき23/05/02(火)09:51:36No.1092401066そうだねx1
>映画館がダメだから早くアマゾンとかで配信されないかな
ロングランしそうな感じする
317無念Nameとしあき23/05/02(火)09:51:36No.1092401068+
まだ出てないマリオファミリー沢山いるし続編のネタには困らんでしょう
ところで紫のおじさんはファミリー扱いでいいのかい?
318無念Nameとしあき23/05/02(火)09:51:43No.1092401093+
クッパは溶岩に落としたら殺せるんじゃないか
319無念Nameとしあき23/05/02(火)09:52:05No.1092401153+
新作発売タイミングで映画放送すれば販促効果高いだろうし
色んなIPの映画化してってほしいな
320無念Nameとしあき23/05/02(火)09:52:09No.1092401176+
>映画館がダメだから早くアマゾンとかで配信されないかな
5月9日からアマゾンとかで借りられるって聞いたが本当かどうか知らない
321無念Nameとしあき23/05/02(火)09:52:18No.1092401206そうだねx2
>クッパは溶岩に落としたら殺せるんじゃないか
倒せるけど死にません…
322無念Nameとしあき23/05/02(火)09:52:37No.1092401258+
>クッパは溶岩に落としたら殺せるんじゃないか
骨クッパになって這い出してきそう
323無念Nameとしあき23/05/02(火)09:52:40No.1092401266+
>そういや映画に新作マリオゲームの仕込みあるみたいなこと言ってなかった?
スーパープリンセスピーチ無双だな
324無念Nameとしあき23/05/02(火)09:52:41No.1092401270+
>ユナイテッドシネマだけのキャンペーンかな?
半券2枚でグッズプレゼントもやってたな
325無念Nameとしあき23/05/02(火)09:52:44No.1092401282+
>映画観に行ったらゲームまで買わされる親御さん大変だな……
親もやりたいからええやろ
326無念Nameとしあき23/05/02(火)09:52:52No.1092401307そうだねx3
初代から何回も溶岩に突き落とされてるけど結局死んでないし…
327無念Nameとしあき23/05/02(火)09:53:30No.1092401401+
>ピーチも宇宙のいろんな世界に言及してたから
>任天堂バース的な展開にして
>最後スマブラとかやらんかな?
バースは普通にやれるとしてそれをスマブラにはせんだほうしやったとしてもそれを最後にはしないと思う
328無念Nameとしあき23/05/02(火)09:53:50No.1092401458+
上映スクリーン小さいのばっかりで入場者の人数に制限かかってるのに今週の売り上げ的に一番稼いでるのは流石マリオだな
329無念Nameとしあき23/05/02(火)09:54:06No.1092401506+
>クッパは溶岩に落としたら殺せるんじゃないか
あんだけいろいろやっても死んだことないよねクッパ
330無念Nameとしあき23/05/02(火)09:54:07No.1092401510+
wiiuで出たマリオは本体売上のせいで微妙だったけどスイッチに全部移植してるから問題なし
331無念Nameとしあき23/05/02(火)09:54:10No.1092401517+
ギャラクシーで太陽に飲み込まれても生きてたからなクッパ
332無念Nameとしあき23/05/02(火)09:54:12No.1092401527+
>新作発売タイミングで映画放送すれば販促効果高いだろうし
>色んなIPの映画化してってほしいな
映画って制作費かなりかかるしコケたらリスク大きいから気軽にはいかないな
資金に余力のある会社じゃない限り、ゲーム制作と別に映画もやるとなると銀行からの借入は必須だし
333無念Nameとしあき23/05/02(火)09:54:27No.1092401571そうだねx1
クッパってめちゃくちゃ強いんだな
毎回ボスやってるだけあるわ
334無念Nameとしあき23/05/02(火)09:54:28No.1092401576+
クッパは不死身の存在だったかな
公式で不死身と言われてるのはワリオだったはず
335無念Nameとしあき23/05/02(火)09:55:32No.1092401740+
>上映スクリーン小さいのばっかりで入場者の人数に制限かかってるのに今週の売り上げ的に一番稼いでるのは流石マリオだな
近所のシネコン2つは他にも大量新作とヒット作ある中で凄い駆使して4DX、3D、字幕、吹替が常にマリオが回るようにスケジュール組まれてた
滅茶苦茶大変そう
336無念Nameとしあき23/05/02(火)09:55:47No.1092401778そうだねx7
満席の映画館なんて初めてだった
子供の笑い声がかえって心地よくもありどこか誇らしくなる日が来るとは思わなかった
337無念Nameとしあき23/05/02(火)09:56:00No.1092401812そうだねx1
あの強さだからクッパ操作できたら凄そうだなと思ったが
よく考えたらクッパ操作したことあったわ
338無念Nameとしあき23/05/02(火)09:56:06No.1092401828+
あと一作くらい映画つくって
映像コンテンツのキャラクターとしての地位を磐石にしたら
今度はテレビシリーズみたいな展開するんだろうな
339無念Nameとしあき23/05/02(火)09:56:25No.1092401866そうだねx1
次はデイジー出してね
340無念Nameとしあき23/05/02(火)09:56:41No.1092401905+
今後20本くらいコケても大丈夫なくらい稼いだのでは
341無念Nameとしあき23/05/02(火)09:56:51No.1092401938そうだねx1
>クッパってめちゃくちゃ強いんだな
>毎回ボスやってるだけあるわ
ゲームでも毎回マリオだけの能力で勝ってるというよりステージギミック利用で倒してるからね
342無念Nameとしあき23/05/02(火)09:57:11No.1092401992そうだねx2
テレビシリーズはスプラとかFEが相性良さそう
343無念Nameとしあき23/05/02(火)09:57:20No.1092402009+
劇場公開の売上だけで判断すると赤字転落な作品はいっぱいあるが映画はテレビ放映やレンタルやネット配信などソフト化後も稼ぐ方法があるから末長く稼いでくれるだろう
344無念Nameとしあき23/05/02(火)09:57:49No.1092402082+
>あの強さだからクッパ操作できたら凄そうだなと思ったが
>よく考えたらクッパ操作したことあったわ
RPG系作品だとたまにあるよね
特にマリルイ3は主人公の一人として操作できて楽しかった
345無念Nameとしあき23/05/02(火)09:57:49No.1092402083+
>ギャラクシーで太陽に飲み込まれても生きてたからなクッパ
ギャラクシーってなんならエンディングでビッグクランチからのビッグバン起きてるからな
「スターの無敵」の力の根源が如何に次元が違うかわかる
346無念Nameとしあき23/05/02(火)09:58:13No.1092402137そうだねx10
ゲーム原作の映画ってゲームの曲流れないこと多いから
ふさわしい場面で流れて欲しい曲が聴けるのって最高だな
最後の無双の所は最高にテンション上がったしなんならウルっときた
ほかも見習え
347無念Nameとしあき23/05/02(火)09:58:25No.1092402162そうだねx1
ルイージマンション見てえな……
348無念Nameとしあき23/05/02(火)09:58:29No.1092402174+
いやムズ!?とかはアドリブなんかな
349無念Nameとしあき23/05/02(火)09:58:46No.1092402223そうだねx1
>今度はテレビシリーズみたいな展開するんだろうな
洋画洋ドラもだけどテレビシリーズって格落ち感ない?
350無念Nameとしあき23/05/02(火)09:59:19No.1092402316+
>>今度はテレビシリーズみたいな展開するんだろうな
>洋画洋ドラもだけどテレビシリーズって格落ち感ない?
スターウォーズのアニメよく見るけどそういう感じはしない
351無念Nameとしあき23/05/02(火)09:59:32No.1092402359+
チコの瞳は虚無の宇宙に繋がっていた
嘘じゃない!本当に見たんだ!
オレは正常だ!
352無念Nameとしあき23/05/02(火)10:00:02No.1092402440+
そういやボムキングって原作 (64) だと爆発してないよな
以降の作品だと爆発するものもあるのかな
353無念Nameとしあき23/05/02(火)10:00:07No.1092402457そうだねx3
続行しつづけられる悪役ってゲームでもレアだよな
普通死んで退場するわ
354無念Nameとしあき23/05/02(火)10:00:10No.1092402467+
一度批判した批評家はもう手のひら返せなくて可愛そう
355無念Nameとしあき23/05/02(火)10:00:20No.1092402489+
吹き替え版見てきたけどゲームのアレだって場面多くてワクワクしていいね
ただ何か日本語で喋るマリオたちに違和感があるというかそういえば今まで日本語で喋るマリオ見た事無かったなーって思った
356無念Nameとしあき23/05/02(火)10:00:20No.1092402495そうだねx1
>洋画洋ドラもだけどテレビシリーズって格落ち感ない?
映画の2時間弱に高いクオリティで組まれてるからハマるってのはあるね
357無念Nameとしあき23/05/02(火)10:00:56No.1092402590+
サックス吹いてた死にたがりはどれのネタなん?チコじゃないよね
358無念Nameとしあき23/05/02(火)10:01:38No.1092402693+
>続行しつづけられる悪役ってゲームでもレアだよな
>普通死んで退場するわ
クッパ以外にそんな奴いたかなと考えたら居たわ
ガノン
やっぱり任天堂じゃねーか!
359無念Nameとしあき23/05/02(火)10:01:41No.1092402701+
>ゲーム原作の映画ってゲームの曲流れないこと多いから
>ふさわしい場面で流れて欲しい曲が聴けるのって最高だな
ほんとだよ聞いてるかポール・W・S・アンダーソン
360無念Nameとしあき23/05/02(火)10:01:45No.1092402713そうだねx2
    1682989305312.jpg-(2408027 B)
2408027 B
チコではある
361無念Nameとしあき23/05/02(火)10:02:01No.1092402755+
>続行しつづけられる悪役ってゲームでもレアだよな
>普通死んで退場するわ
任天堂作品だと結構ありふれてるからレアの印象なかったわ
362無念Nameとしあき23/05/02(火)10:02:22No.1092402826+
>ルイージマンション見てえな……
ルイージはマリオに比べてホラーみたいな目に遭ってたね
ただ一番怖かったのウツボだったよ…
363無念Nameとしあき23/05/02(火)10:02:27No.1092402846+
>続行しつづけられる悪役ってゲームでもレアだよな
>普通死んで退場するわ
シグマ隊長!
364無念Nameとしあき23/05/02(火)10:02:33No.1092402865そうだねx7
>一度批判した批評家はもう手のひら返せなくて可愛そう
批評家が低い点数つける気持ちも分からんではない
ゲームに親しんでないと楽しめないところはあるからな
問題はマリオのゲームに親しんでないやつなんているのかレベルで珍しいこと
365無念Nameとしあき23/05/02(火)10:02:36No.1092402871そうだねx4
    1682989356995.jpg-(27633 B)
27633 B
前作のハードルが高過ぎるアニメ
366無念Nameとしあき23/05/02(火)10:02:36No.1092402873+
>ゲーム原作の映画ってゲームの曲流れないこと多いから
>ふさわしい場面で流れて欲しい曲が聴けるのって最高だな
>最後の無双の所は最高にテンション上がったしなんならウルっときた
>ほかも見習え
レインボーロードが見えた所やばかった
367無念Nameとしあき23/05/02(火)10:02:38No.1092402880そうだねx3
しっかり悪役しつつ稀に共闘できるクッパはつよい
368無念Nameとしあき23/05/02(火)10:02:45No.1092402908そうだねx4
>女から見てクッパってどういう評価なんだろ?
369無念Nameとしあき23/05/02(火)10:02:54No.1092402928+
>続行しつづけられる悪役ってゲームでもレアだよな
>普通死んで退場するわ
マリオシリーズはキャラを気軽に使えるメリットが大きすぎる
カートやスポーツやらせても良いし、敵役のクッパと一緒にパーティーしてても良いし、共闘する作品を作った後でまた悪役をやらせても良い
370無念Nameとしあき23/05/02(火)10:03:42No.1092403060そうだねx3
死を悟るボムキング
後ろでコンコンぶつかる甲羅
371無念Nameとしあき23/05/02(火)10:03:44No.1092403065+
>普通死んで退場するわ
死んだのにスタッフロール後にブツブツ愚痴るハデス様いいよね
372無念Nameとしあき23/05/02(火)10:04:03No.1092403124そうだねx5
>チコではある
長い間閉じ込められて…?檻の外出れてるじゃねーか!
373無念Nameとしあき23/05/02(火)10:04:06No.1092403134+
>デデデ
>やっぱり任天堂じゃねーか!
374無念Nameとしあき23/05/02(火)10:04:39No.1092403217+
>続行しつづけられる悪役ってゲームでもレアだよな
>普通死んで退場するわ
わりと頻繁に他のキャラにラスボス枠を取られてはいるけどシリーズ全体で見ると格落ちしないの強い
375無念Nameとしあき23/05/02(火)10:04:44No.1092403228+
>しっかり悪役しつつ稀に共闘できるクッパはつよい
デデデなんて悪役も共闘もヒロインもやったのに
376無念Nameとしあき23/05/02(火)10:04:54No.1092403267そうだねx4
世界一原作が知られてるストーリーゲームなので原作知らないと楽しめない映画作っても問題無いという斬新な解決方法
377無念Nameとしあき23/05/02(火)10:04:58No.1092403278そうだねx11
>一度批判した批評家はもう手のひら返せなくて可愛そう
いや批評として「ただのファン向けの映画でクリエイティブな物も野心的な挑戦も無い」という意見は正しいと思う
マリオの映画にそんな不純物みたいなもん誰も望んでなかったってだけだ
378無念Nameとしあき23/05/02(火)10:05:03No.1092403292そうだねx6
    1682989503262.jpg-(26382 B)
26382 B
マリオ知らなきゃ土管から出てくるとか意味不明だけど大ウケしたしそれだけマリオのネタって有名なんだな
379無念Nameとしあき23/05/02(火)10:05:11No.1092403309そうだねx5
毎度毎度土下座しては懲りずにまた悪事をする博士もいる
380無念Nameとしあき23/05/02(火)10:05:13No.1092403316+
リドリーもそうだな
流石にパイレーツ関係ないドレッドには出てこんかったが
381無念Nameとしあき23/05/02(火)10:05:13No.1092403318+
>マリオシリーズはキャラを気軽に使えるメリットが大きすぎる
>カートやスポーツやらせても良いし、敵役のクッパと一緒にパーティーしてても良いし、共闘する作品を作った後でまた悪役をやらせても良い
早い段階でどっちもやらせてる積み重ねがでかいね
382無念Nameとしあき23/05/02(火)10:06:00No.1092403455+
序盤のブルックリンパート長いって意見があったけどいざ見たらそうでもなかった
横スクロールパートをここで持ってきた演出もいい
383無念Nameとしあき23/05/02(火)10:06:02No.1092403460そうだねx1
この世界命の価値軽すぎない?原作がそうだったわ
384無念Nameとしあき23/05/02(火)10:06:35No.1092403539そうだねx6
    1682989595856.jpg-(38268 B)
38268 B
>1682989305312.jpg
>チコではある
ネガティブなことばっかり言ってるけど悲壮感とか全くないよなお前…
385無念Nameとしあき23/05/02(火)10:06:51No.1092403585そうだねx9
>>一度批判した批評家はもう手のひら返せなくて可愛そう
>いや批評として「ただのファン向けの映画でクリエイティブな物も野心的な挑戦も無い」という意見は正しいと思う
>マリオの映画にそんな不純物みたいなもん誰も望んでなかったってだけだ
ここまで作り込んでる作品に「クリエイティブ」を感じられないのは頭の欠陥だよ
386無念Nameとしあき23/05/02(火)10:07:00No.1092403612+
>毎度毎度土下座しては懲りずにまた悪事をする博士もいる
あのおっさんはおっさんなりの正義で戦ってるからよ…
387無念Nameとしあき23/05/02(火)10:07:06No.1092403633+
>長い間閉じ込められて…?檻の外出れてるじゃねーか!
救済の瞬間を待っていたのだ
388無念Nameとしあき23/05/02(火)10:07:07No.1092403636+
アクションゲームの長寿シリーズはお馴染みの悪役率高いな
そういうところが長くシリーズを保つ秘訣の一つかもしれん
389無念Nameとしあき23/05/02(火)10:07:27No.1092403696そうだねx2
>ゲームに親しんでないと楽しめないところはあるからな
この映画みてて思ったんだけど本当にマリオ知らないと楽しめないのかな
俺はマリオに慣れ親しんでるからすごく楽しめたけど何もしらんでみても分かりやすくて楽しめるんじゃないかと思うんだけど
390無念Nameとしあき23/05/02(火)10:07:30No.1092403706+
>続行しつづけられる悪役ってゲームでもレアだよな
>普通死んで退場するわ
他社のゲームだとDr. エッグマン (ソニックシリーズ) やDr. ワイリー (ロックマンシリーズ) は該当しそう
FFやドラクエみたいにストーリー強めのゲームだと作品毎に新たな主人公や悪役を作らないといけない感じがする
391無念Nameとしあき23/05/02(火)10:07:35No.1092403730+
>そういや映画に新作マリオゲームの仕込みあるみたいなこと言ってなかった?
もしかして
>No.1092402713
だろうか
ロゼッタ主人公の作品来るかな
392無念Nameとしあき23/05/02(火)10:08:35No.1092403904+
批評家の言うことには一理もないわ
まずマリオを完全な映像化として仕上げること自体に意味があるのに
393無念Nameとしあき23/05/02(火)10:09:14No.1092404004+
スターフォックスもイルミネーションに映画化して貰おうぜ
394無念Nameとしあき23/05/02(火)10:09:18No.1092404017+
マリオを全く知らない人に見せたらどう思うかはわからん
少なくとも日本国内じゃ相当難しいし…
395無念Nameとしあき23/05/02(火)10:09:21No.1092404028そうだねx1
レインボーロードのこいつモブのくせに偉そうだな…からのアレでひえってなるよね
すいませんでした勘弁してください
396無念Nameとしあき23/05/02(火)10:09:25No.1092404038+
毎回攫われるけどまぁ姫攫ったら普通詰みだなキノコ王国
397無念Nameとしあき23/05/02(火)10:09:27No.1092404044+
>>ゲームに親しんでないと楽しめないところはあるからな
>この映画みてて思ったんだけど本当にマリオ知らないと楽しめないのかな
>俺はマリオに慣れ親しんでるからすごく楽しめたけど何もしらんでみても分かりやすくて楽しめるんじゃないかと思うんだけど
子供とかはマリオ知らなくても普通に楽しく見れると思う
初めての人には入り口になれるはず
398無念Nameとしあき23/05/02(火)10:09:31No.1092404057+
>他社のゲームだとDr. エッグマン (ソニックシリーズ) やDr. ワイリー (ロックマンシリーズ) は該当しそう
ロックマンシリーズだとシグマもね
シグマはウィルスレベルで世界に浸食してるから
本体倒しても影響なく何度でも復活できる
399無念Nameとしあき23/05/02(火)10:10:03No.1092404169+
>批評家の言うことには一理もないわ
>まずマリオを完全な映像化として仕上げること自体に意味があるのに
マリオ知らない人にはよくわからないっていうのは正しいよ
まあマリオ知ってる人は世界人口全体の数割ってレベルなんだが
400無念Nameとしあき23/05/02(火)10:10:13No.1092404194そうだねx5
ファン向けの映画でファンをしっかり楽しませて満足させられるって
観たいもの見せるって言葉にすれば簡単に聞こえるけど凄いハードル高いぞ
401無念Nameとしあき23/05/02(火)10:10:18No.1092404212+
>この映画みてて思ったんだけど本当にマリオ知らないと楽しめないのかな
>俺はマリオに慣れ親しんでるからすごく楽しめたけど何もしらんでみても分かりやすくて楽しめるんじゃないかと思うんだけど
大人だと分からないけど子供なら楽しめると思う
5歳くらいの子と一緒にこの映画を見に行って、そのあと初めてのゲームとしてマリオ買ってあげたら多分すごく喜ぶ
402無念Nameとしあき23/05/02(火)10:10:53No.1092404331+
>>続行しつづけられる悪役ってゲームでもレアだよな
>>普通死んで退場するわ
>他社のゲームだとDr. エッグマン (ソニックシリーズ) やDr. ワイリー (ロックマンシリーズ) は該当しそう
>FFやドラクエみたいにストーリー強めのゲームだと作品毎に新たな主人公や悪役を作らないといけない感じがする
そういう場合はチョコボやモーグリをお馴染みキャラとして育てればよかったのだ
ドラクエのスライムみたいに…
403無念Nameとしあき23/05/02(火)10:11:00No.1092404356そうだねx3
クッパの尻尾握ってブン投げるの64思い出して懐かしすぎたわ
404無念Nameとしあき23/05/02(火)10:11:18No.1092404411+
クリス・プラットはブルックリン在住の友人使って訛りを勉強したとインタビューで語ってた
405無念Nameとしあき23/05/02(火)10:11:18No.1092404413+
>続行しつづけられる悪役ってゲームでもレアだよな
>普通死んで退場するわ
商品展開の辻褄の為に最後まで行ってもやっぱり死なないのはシリーズ物あるある
406無念Nameとしあき23/05/02(火)10:11:23No.1092404426+
>俺はマリオに慣れ親しんでるからすごく楽しめたけど何もしらんでみても分かりやすくて楽しめるんじゃないかと思うんだけど
90分中弛みしない構成って時点でマリオ知らない人も冒険活劇として楽しめる作品だと思う
407無念Nameとしあき23/05/02(火)10:11:31No.1092404447そうだねx3
ファンを満足させる
これがどれだけ至難の業か
わからんやつはただのアホ
408無念Nameとしあき23/05/02(火)10:11:31No.1092404448+
結婚式でボムキングとキングテレサ出てきて嬉しかった
何か火付けられとる…
409無念Nameとしあき23/05/02(火)10:11:36No.1092404467+
今の日本だと世代的にマリオを全く知らない人探すほうが難しいんじゃないか
産まれたばかりの子供とかか?
410無念Nameとしあき23/05/02(火)10:11:44No.1092404490+
>ここまで作り込んでる作品に「クリエイティブ」を感じられないのは頭の欠陥だよ
この場合のクリエイティブじゃないって評価は「原作をそのまんまアニメにしただけ」的な難癖に近いと思う
411無念Nameとしあき23/05/02(火)10:12:00No.1092404546そうだねx3
マリオvsDKのミニキノコでちっちゃくなっちゃうシーン
実はnewスーパーより後の作品知らない観客の方が多い可能性あるのに知ってても知らなくても楽しめる作りだったのは今更思い返してビビる
412無念Nameとしあき23/05/02(火)10:12:12No.1092404585そうだねx4
キノコで巨大化
花でファイヤー
こんなの他の無名映画がやったら呆れられるって意見はちょっと納得した
413無念Nameとしあき23/05/02(火)10:12:40No.1092404661+
今頃映画の要素も入れた次世代ハード用新作ソフト鋭意制作中なんだろうな
414無念Nameとしあき23/05/02(火)10:12:42No.1092404666+
多分マリオやってない人もこれ見た事あるゲーム画面だ!ってなるんじゃ無いかと思う
415無念Nameとしあき23/05/02(火)10:12:45No.1092404677+
宮本茂も古い東映アニメーション映画のエンターテイメント性で負けたくはないと頑張ったんだろうな
416無念Nameとしあき23/05/02(火)10:12:52No.1092404700+
>毎回攫われるけどまぁ姫攫ったら普通詰みだなキノコ王国
まさか国家の最高戦力だったとは……
417無念Nameとしあき23/05/02(火)10:12:52No.1092404702+
まぁゲーム原作映画の時点で万人受けじゃないよね
ファンが万人いただけで
418無念Nameとしあき23/05/02(火)10:12:53No.1092404705+
ワイリー博士はなんか許せるけどタイチョウはええ加減にせえよってなる
愛嬌があるかどうかだろうか
419無念Nameとしあき23/05/02(火)10:12:58No.1092404720+
>クッパの尻尾握ってブン投げるの64思い出して懐かしすぎたわ
実はこれも64より前に旧作のアニメでやってて
そこへのリスペクトでもあるのかなと思った
420無念Nameとしあき23/05/02(火)10:13:16No.1092404770そうだねx1
>俺はマリオに慣れ親しんでるからすごく楽しめたけど何もしらんでみても分かりやすくて楽しめるんじゃないかと思うんだけど
マリオが何も知らない状態から始まるのってそういう基礎知識を入れる為でもあるんだろうね
配管工の髭が土管で移動してキノコ食ってパワーアップして冒険してクッパをやっつける
421無念Nameとしあき23/05/02(火)10:13:41No.1092404852+
30年以上前の敵キャラそのままの姿で出してもかわいくて問題ないというのは特異だよなあ
422無念Nameとしあき23/05/02(火)10:13:45No.1092404868そうだねx3
スタッフの任天堂知識が凄すぎる
423無念Nameとしあき23/05/02(火)10:13:52No.1092404894+
今後の任天堂映画にワルイージの出番はあるのか
424無念Nameとしあき23/05/02(火)10:13:59No.1092404918+
序盤の犬がいつものイルミネーション節のくそ犬であれだった
どうせなら鳴き声をワンワンの声にしてほしかった
425無念Nameとしあき23/05/02(火)10:14:15No.1092404968+
>スタッフの任天堂知識が凄すぎる
作り手も楽しそうだよね
ここにあのネタ入れとこうぜ!とか
426無念Nameとしあき23/05/02(火)10:14:40No.1092405059そうだねx2
>今後の任天堂映画にワルイージの出番はあるのか
まずパーティ系以外のゲームに出てくれ
427無念Nameとしあき23/05/02(火)10:14:45No.1092405073+
>今後の任天堂映画にワルイージの出番はあるのか
ワリオ出てきたら一緒に出て来るんじゃね
今回のディディーくらいの扱いかもしれんが
428無念Nameとしあき23/05/02(火)10:14:47No.1092405082+
ドンキーコングとすんなりコラボしたんだから
次回作は更に任天堂ユニバース展開させるのかな
429無念Nameとしあき23/05/02(火)10:15:19No.1092405175そうだねx1
巨大化するや無敵や火が出るのはゲームやってても理由はよくわからん
430無念Nameとしあき23/05/02(火)10:15:27No.1092405202そうだねx3
この映画見て兄弟の強い絆や諦めない心を感じられないならそいつの感性死んでるだけだろってなる
431無念Nameとしあき23/05/02(火)10:15:55No.1092405289そうだねx2
>ドンキーコングとすんなりコラボしたんだから
>次回作は更に任天堂ユニバース展開させるのかな
というかマリオのルーツが亀軍団との戦いより先にvsドンキーだから外せなかったのかなと
432無念Nameとしあき23/05/02(火)10:16:15No.1092405342+
NCUが実現するくらい毎作ヒット連発してくれんかなぁ
433無念Nameとしあき23/05/02(火)10:16:15No.1092405344そうだねx2
ピーチ城が見えた時に64の曲の一節が流れたことで脳を刺激されて心が緩むのは未プレイ者には絶対無い感覚だから思い入れの差は出るかな
半ギレになりながらスター120個集めた経験が映画のスパイスに変わるとは
434無念Nameとしあき23/05/02(火)10:16:21No.1092405365+
>ワイリー博士はなんか許せるけどタイチョウはええ加減にせえよってなる
>愛嬌があるかどうかだろうか
無印はアンパンマンなの分かってるけどシリアス展開の為にシリーズ分けたXまでお前もアンパンマンなのかよってなるのは仕方ない
435無念Nameとしあき23/05/02(火)10:16:34No.1092405406+
>1682989305312.jpg
>チコではある
業務用餅が書いてないこれ?
436無念Nameとしあき23/05/02(火)10:16:49No.1092405459そうだねx2
>>ドンキーコングとすんなりコラボしたんだから
>>次回作は更に任天堂ユニバース展開させるのかな
>というかマリオのルーツが亀軍団との戦いより先にvsドンキーだから外せなかったのかなと
スパイクも含めてちゃんとマリオシリーズの軌跡を辿ってる辺りは丁寧だな
437無念Nameとしあき23/05/02(火)10:16:53No.1092405473+
>実はnewスーパーより後の作品知らない観客の方が多い可能性あるのに知ってても知らなくても楽しめる作りだったのは今更思い返してビビる
自分は小さくなるキノコを知らなかったけど問題はなかったぞ
なんならカートシーンも「へー、最近のカートは飛んだり重力反転とかするのか」くらいに思った
知らなくても原理の説明や理屈抜きに進めるスタイルで何ら問題ないと思う
438無念Nameとしあき23/05/02(火)10:16:54No.1092405476そうだねx2
>巨大化するや無敵や火が出るのはゲームやってても理由はよくわからん
理由なんかいらないだろうゲームだからマリオだからで事足りる
しかしマリオ以外がやったらパロディになるレベルの強固な概念になっている
439無念Nameとしあき23/05/02(火)10:17:06No.1092405515そうだねx2
犬はイルミネーションの犬だなってなった
440無念Nameとしあき23/05/02(火)10:17:09No.1092405527そうだねx1
>ドンキーコングとすんなりコラボしたんだから
>次回作は更に任天堂ユニバース展開させるのかな
そもそもマリオ初登場作品がドンキーコングだから…
441無念Nameとしあき23/05/02(火)10:17:17No.1092405558+
ドンキーは最初のライバルだしオデッセイでもネタ拾ってるから出しやすいよね
442無念Nameとしあき23/05/02(火)10:18:03No.1092405705そうだねx1
今回はマリオブラザーズがスーパーマリオブラザーズになった映画だしな
443無念Nameとしあき23/05/02(火)10:18:16No.1092405742+
>>今後の任天堂映画にワルイージの出番はあるのか
>ワリオ出てきたら一緒に出て来るんじゃね
マリオ兄弟のニセ会社とかで出てきそう
444無念Nameとしあき23/05/02(火)10:18:19No.1092405756+
猫マリオってどのゲームに出てくるの?
445無念Nameとしあき23/05/02(火)10:18:23No.1092405770そうだねx1
ドンキーがクランキーの息子になってたのはあれっ?ってなった
ジュニアって不遇だよね
446無念Nameとしあき23/05/02(火)10:18:33No.1092405798そうだねx1
>なんならカートシーンも「へー、最近のカートは飛んだり重力反転とかするのか」くらいに思った
>知らなくても原理の説明や理屈抜きに進めるスタイルで何ら問題ないと思う
逆にゲームをやって初めて「あのシーンの元ネタはこれだったのか!」ってなるから良い
447無念Nameとしあき23/05/02(火)10:18:48No.1092405838+
>猫マリオってどのゲームに出てくるの?
>1682986006640.png
448無念Nameとしあき23/05/02(火)10:18:52No.1092405852+
>猫マリオってどのゲームに出てくるの?
>No.1092393810
449無念Nameとしあき23/05/02(火)10:18:59No.1092405877+
>猫マリオってどのゲームに出てくるの?
>1682986006640.png
450無念Nameとしあき23/05/02(火)10:19:00No.1092405882+
    1682990340550.jpg-(123111 B)
123111 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
451無念Nameとしあき23/05/02(火)10:19:14No.1092405928そうだねx1
ドンキーマリオブラザーズレッキングクルーだったんだな
ブラザーズの前にレッキングクルーあると思ってた
452無念Nameとしあき23/05/02(火)10:19:18No.1092405939そうだねx1
マリオはSFCのマリオカートまでしかやった事ないから青いキノコは毒キノコだと思ってたわ
453無念Nameとしあき23/05/02(火)10:19:22No.1092405957+
>ドンキーは最初のライバルだしオデッセイでもネタ拾ってるから出しやすいよね
オデッセイのニュードンクシティは映画後のブルックリンとしても見られるようなデザインだったのねと納得した
ポリーンが歌ってたマリオがスーパースターもしっくりくる
454無念Nameとしあき23/05/02(火)10:20:12No.1092406120+
お祭り作品以外でマリオとドンキーほどがっつり絡んだのってそんなない気がする
最近だとゼルダのゲームにカービィが敵で出てたくらい
455無念Nameとしあき23/05/02(火)10:20:20No.1092406138+
世界観がマンネリとか叩かれたNEWマリオベースなのがなあ
いつものキノコ王国はもう飽きたってさんざん叩かれてたのに…
456無念Nameとしあき23/05/02(火)10:20:46No.1092406223+
    1682990446609.jpg-(17104 B)
17104 B
「マリオブラザーズ」
ブルックリンの地下水道が舞台
457無念Nameとしあき23/05/02(火)10:21:14No.1092406324そうだねx1
    1682990474014.jpg-(170214 B)
170214 B
「スーパーマリオブラザーズ」
キノコ王国が舞台
458無念Nameとしあき23/05/02(火)10:21:20No.1092406342そうだねx3
冒頭のマリオとルイージが横スクロール風に依頼現場に行く所で
なんかもう「色々と解ってる映画だコレ」と感動したわ
459無念Nameとしあき23/05/02(火)10:21:31No.1092406372+
>「マリオブラザーズ」
>ブルックリンの地下水道が舞台
だからノコノコじゃなくて触れたら死ぬような毒性カメだったのか…
460無念Nameとしあき23/05/02(火)10:21:37No.1092406394そうだねx3
キノコの時も攻撃食らうともとに戻るとか
ファイアフラワー触ると火球撃てるとか丁寧に説明してたから
別に説明不足とは感じなかったな
461無念Nameとしあき23/05/02(火)10:21:46No.1092406428+
ありそうでなかったスーパーマリオブラザーズのエピソード0とかビギンズみたいな感じ
462無念Nameとしあき23/05/02(火)10:22:11No.1092406510+
>ドンキーマリオブラザーズレッキングクルーだったんだな
>ブラザーズの前にレッキングクルーあると思ってた
レッキングクルーにもルイージは出てくる
アーケードのvsレッキングクルーはマリオルイージ同時プレイで妨害できるんだけど
ファミコンのレッキングクルーは同時プレイはできなくなって代わりに妨害キャラのスパイク(ブラッキー)登場
463無念Nameとしあき23/05/02(火)10:22:32No.1092406566そうだねx1
スーパーマリオブラザーズより売れてるマリオカート8ってなんなの…
464無念Nameとしあき23/05/02(火)10:23:42No.1092406781そうだねx3
ピーチ姫は別世界から迷い込んだ人間かつあのピノキオ達なら育てて姫にまでしてくれそうと納得できる作りになっていた
465無念Nameとしあき23/05/02(火)10:23:52No.1092406814そうだねx4
>スーパーマリオブラザーズより売れてるマリオカート8ってなんなの…
魔導物語よりもスピンオフのぷよぷよの方が売れてるようなもんだろ (適当)
466無念Nameとしあき23/05/02(火)10:24:26No.1092406926+
マルチバースとか何とか言って
続編でカービィゼルダメトロイドマザーと共演しないかな~
単独ではむずそうだし
467無念Nameとしあき23/05/02(火)10:24:38No.1092406970+
>スーパーマリオブラザーズより売れてるマリオカート8ってなんなの…
レースゲームの傑作じゃないかい?
アイテムを使ったレースゲームが他でも出て消えてったくらいだし
468無念Nameとしあき23/05/02(火)10:24:51No.1092407010そうだねx2
>ピーチ姫は別世界から迷い込んだ人間かつあのピノキオ達なら育てて姫にまでしてくれそうと納得できる作りになっていた
そう考えるとロゼッタの設定にすごく似てるなピーチ姫
469無念Nameとしあき23/05/02(火)10:25:03No.1092407061+
>お祭り作品以外でマリオとドンキーほどがっつり絡んだのってそんなない気がする
>最近だとゼルダのゲームにカービィが敵で出てたくらい
最初のドンキーコングから
マリオに焦点を当てたシリーズとDKを主役にしたシリーズに分化していったというか
470無念Nameとしあき23/05/02(火)10:25:19No.1092407098+
>スーパーマリオブラザーズより売れてるマリオカート8ってなんなの…
Switch本体にとりあえず入れとく鉄板のタイトル
471無念Nameとしあき23/05/02(火)10:25:47No.1092407187そうだねx2
    1682990747183.png-(310910 B)
310910 B
9割の人しか知らない男
472無念Nameとしあき23/05/02(火)10:25:51No.1092407198+
マルチバースもなにも任天堂の宇宙って全部繋がってなかったっけ?
473無念Nameとしあき23/05/02(火)10:26:10No.1092407264そうだねx3
>>ピーチ姫は別世界から迷い込んだ人間かつあのピノキオ達なら育てて姫にまでしてくれそうと納得できる作りになっていた
>そう考えるとロゼッタの設定にすごく似てるなピーチ姫
血は争えない
474無念Nameとしあき23/05/02(火)10:26:14No.1092407281そうだねx2
>魔導物語よりもスピンオフのぷよぷよの方が売れてるようなもんだろ (適当)
桃太郎もすっかり鉄道ゲーの代名詞になった
案外スピンオフが本編を食うって珍しくないのかも
いやマリオは本編も有名だけど
475無念Nameとしあき23/05/02(火)10:26:34No.1092407341そうだねx1
>マリオに焦点を当てたシリーズとDKを主役にしたシリーズに分化していったというか
JR.とスタンリーは…JR.とスタンリーはどうなりましたかね…
476無念Nameとしあき23/05/02(火)10:26:56No.1092407406そうだねx2
>マルチバースもなにも任天堂の宇宙って全部繋がってなかったっけ?
どこからそんな謎設定湧いてきたんだ
477無念Nameとしあき23/05/02(火)10:26:57No.1092407409+
>血は争えない
ミヤホン激怒
478無念Nameとしあき23/05/02(火)10:26:58No.1092407415+
>スーパーマリオブラザーズより売れてるマリオカート8ってなんなの…
デラックス発売ももう6年前なのに
未だに売上ランキング上位に入ってくるのはちょっと異常
479無念Nameとしあき23/05/02(火)10:27:06No.1092407439+
>スーパーマリオブラザーズより売れてるマリオカート8ってなんなの…
カートも今となってはマリオシリーズお祭りゲーって感じでシリーズの要素詰め込んでるからな
意外と本編よりマリオの世界観に浸れるゲームかもしれない
480無念Nameとしあき23/05/02(火)10:27:12No.1092407462+
>お祭り作品以外でマリオとドンキーほどがっつり絡んだのってそんなない気がする
>最近だとゼルダのゲームにカービィが敵で出てたくらい
マリオと親しいのはじいさんコングとJrコングでJrの方は今回消滅してしまった
481無念Nameとしあき23/05/02(火)10:27:24No.1092407509+
>アイテムを使ったレースゲームが他でも出て消えてったくらいだし
チョコボレーシングには期待してたんですがね……
482無念Nameとしあき23/05/02(火)10:27:45No.1092407581+
>スーパーマリオブラザーズより売れてるマリオカート8ってなんなの…
有名ブランドのパッと遊べるパーティゲームだからそりゃ強いだろう
マリオ64の時は何も思わなかったがマリオカート64の時は64欲しいい!ってなった
483無念Nameとしあき23/05/02(火)10:28:01No.1092407641+
>9割の人しか知らない男
パックマンとソニックがこのメンツの中に肩を並べる知名度なのが凄いな
484無念Nameとしあき23/05/02(火)10:28:05No.1092407651そうだねx1
>ワイワイレーシングには期待してたんですがね……
485無念Nameとしあき23/05/02(火)10:28:12No.1092407687そうだねx1
エンドロール見ながら、これマリオだった。丁寧に作ってくれてありがとう……って震えてた
486無念Nameとしあき23/05/02(火)10:28:13No.1092407692+
酢昆布でゼルダ買ったらもう1作品どれするか→マリカー8の流れまた来るよ
487無念Nameとしあき23/05/02(火)10:28:41No.1092407793+
>レースゲームの傑作じゃないかい?
>アイテムを使ったレースゲームが他でも出て消えてったくらいだし
独自のシステムとかで面白いのもあったけど
やっぱマリカーの完成度が高すぎてね…
488無念Nameとしあき23/05/02(火)10:28:52No.1092407829+
任天堂のソフトは数年間売れるから世代の穴ができないの強いよな
489無念Nameとしあき23/05/02(火)10:28:54No.1092407833+
マリオカート8DXは本当すごいんだよ
フルアシストさせれば最悪ほっといてもゴールまでは行けるもん
490無念Nameとしあき23/05/02(火)10:28:56No.1092407843+
>エンドロール見ながら、これマリオだった。丁寧に作ってくれてありがとう……って震えてた
隣の席の男もありがとう任天堂って呟いてたよ
491無念Nameとしあき23/05/02(火)10:29:01No.1092407865そうだねx3
桃太郎はスーファミ時代から電鉄が派生作品で
伝説が元とか全く知らなかったなあ
492無念Nameとしあき23/05/02(火)10:29:24No.1092407934そうだねx1
マリカ8の曲かかるのがおおーってなるなった
493無念Nameとしあき23/05/02(火)10:30:14No.1092408097+
>桃太郎はスーファミ時代から電鉄が派生作品で
>伝説が元とか全く知らなかったなあ
RPGとしては他が強すぎたのと主要ハードがPCエンジンだったのがね…
494無念Nameとしあき23/05/02(火)10:30:23No.1092408129+
任天堂映画次回作はモグラ~にゃで行こう
親子愛と人間のエゴを描いた名作だ
495無念Nameとしあき23/05/02(火)10:30:24No.1092408131+
>>レースゲームの傑作じゃないかい?
>>アイテムを使ったレースゲームが他でも出て消えてったくらいだし
>独自のシステムとかで面白いのもあったけど
>やっぱマリカーの完成度が高すぎてね…
やっぱトゲゾーこうらがないレースは何かが足りない
496無念Nameとしあき23/05/02(火)10:30:25No.1092408136+
字幕のマリオってゲームのマリオと同じ声なの?
497無念Nameとしあき23/05/02(火)10:30:54No.1092408224+
>字幕のマリオってゲームのマリオと同じ声なの?
違う
でもゲームのマリオの人も出てくる
498無念Nameとしあき23/05/02(火)10:31:00No.1092408244+
>任天堂映画次回作はモグラ~にゃで行こう
>親子愛と人間のエゴを描いた名作だ
90年代あるあるテーマだな
499無念Nameとしあき23/05/02(火)10:31:11No.1092408281+
>字幕のマリオってゲームのマリオと同じ声なの?
違うよ
500無念Nameとしあき23/05/02(火)10:31:58No.1092408461+
まさかマリオの世界観でThunderstruckを聴く日が来るとはな
て言うか向こうの映画業界の人この曲好き過ぎじゃない!?
501無念Nameとしあき23/05/02(火)10:32:09No.1092408503+
>字幕のマリオってゲームのマリオと同じ声なの?
クリス・プラット
502無念Nameとしあき23/05/02(火)10:32:28No.1092408574+
>字幕のマリオってゲームのマリオと同じ声なの?
明日からまた主演の映画が公開されるクリス・プラットだ
503無念Nameとしあき23/05/02(火)10:32:30No.1092408579+
他の館ではやってるのかわからんが「It,s me/you MARIO」だけでもう心揺さぶられてしまって
つかれてるのだろうか
504無念Nameとしあき23/05/02(火)10:32:58No.1092408666そうだねx1
>て言うか向こうの映画業界の人この曲好き過ぎじゃない!?
ああ
俺も大好きだ
505無念Nameとしあき23/05/02(火)10:33:43No.1092408828+
字幕のマリオの人はゲームのマリオの人に
最初はイントネーションの使い方OKされて
最後はマリオとして認められるストーリーになってる
506無念Nameとしあき23/05/02(火)10:33:57No.1092408875そうだねx2
正直逆に批評家見直したよ
あなたたちこれ見てあそこまで冷静に指摘出来てたんだな…
507無念Nameとしあき23/05/02(火)10:33:59No.1092408880+
>まさかマリオの世界観でThunderstruckを聴く日が来るとはな
>て言うか向こうの映画業界の人この曲好き過ぎじゃない!?
あと新仁義なき戦い
キルビルで採用されてからよく聴く
508無念Nameとしあき23/05/02(火)10:35:12No.1092409134そうだねx5
>あなたたちこれ見てあそこまで冷静に指摘出来てたんだな…
IQ下がってくるよねそれは童心に帰るとも言う
509無念Nameとしあき23/05/02(火)10:36:10No.1092409326+
字幕やってるとこ少ない
何故なんだ
510無念Nameとしあき23/05/02(火)10:36:51No.1092409463そうだねx1
>マリオと親しいのはじいさんコングとJrコングでJrの方は今回消滅してしまった
ただでさえシリーズ内で年齢設定どうなってんねんってなるのにそんなややこしい部分踏襲されたところでってなるから
最初からネクタイ付けたDKとの因縁作りにいって正解だったと思うよ
511無念Nameとしあき23/05/02(火)10:37:16No.1092409539そうだねx2
しいて不満を上げるなら「ブラザーズ」としての冒険と活躍もっと見たかったです
マリオとルイージの思いが物語動かしてるのは確かなんだけどそこだけはあれだけじゃちょっと足りないって気はしなくもない
512無念Nameとしあき23/05/02(火)10:38:02No.1092409689+
ドンキージュニアは映画ユニバースとゲームユニバースを渡り切れずに狭間に落ちて消滅したんだ…
513無念Nameとしあき23/05/02(火)10:38:17No.1092409731そうだねx2
何万人ものヒトが俺の胸筋ダンスを観に来てくれて嬉しいよ
514無念Nameとしあき23/05/02(火)10:38:39No.1092409813+
ドンキーコング(アーケード)がキングコングっぽいのでニューヨークが本籍地になるのは必然なんや
515無念Nameとしあき23/05/02(火)10:38:58No.1092409875+
>しいて不満を上げるなら「ブラザーズ」としての冒険と活躍もっと見たかったです
>マリオとルイージの思いが物語動かしてるのは確かなんだけどそこだけはあれだけじゃちょっと足りないって気はしなくもない
一緒に事業起こすだけじゃ弱いよね
ルイージの身体能力諸々の理由づけとかも
516無念Nameとしあき23/05/02(火)10:38:59No.1092409876+
スーパードンキーコングがマリオと関係あるような設定出してたけど
マリオシリーズからスーパードンキーコングに繋がることは無かったから
映画の整理の仕方(登場順を変えてしまう)は上手いと思ったね
517無念Nameとしあき23/05/02(火)10:39:14No.1092409928そうだねx3
>9割の人しか知らない男
ララ・クロフトの浮きぶりが凄い
518無念Nameとしあき23/05/02(火)10:40:20No.1092410148+
>ルイージの身体能力諸々の理由づけとかも
そこはゲームでみなさんご存知だから
519無念Nameとしあき23/05/02(火)10:40:32No.1092410190+
午前中見に行こうとしてたが寝坊したので午後から見に行くぜ
520無念Nameとしあき23/05/02(火)10:41:16No.1092410336+
>そこはゲームでみなさんご存知だから
マリオもゲームみたいだったもんね……
521無念Nameとしあき23/05/02(火)10:41:50No.1092410443+
>しいて不満を上げるなら「ブラザーズ」としての冒険と活躍もっと見たかったです
>マリオとルイージの思いが物語動かしてるのは確かなんだけどそこだけはあれだけじゃちょっと足りないって気はしなくもない
イルミネーションのワンコと真剣ガチバトルしたから…
522無念Nameとしあき23/05/02(火)10:42:07No.1092410485+
ルイージは一緒にフィニッシュ決めたので
あそこのダブル稲妻キックはオマージュでいいんだよね?
523無念Nameとしあき23/05/02(火)10:42:16No.1092410515+
見る前はカート要素どう繋げるんだろうと思ったらまさかの超技術
524無念Nameとしあき23/05/02(火)10:42:43No.1092410612+
ルイージは毎回仕事道具を1人で運んでるからね
自然に鍛えられちまうんだ
525無念Nameとしあき23/05/02(火)10:43:01No.1092410669そうだねx8
これ見て「商業的で魂がこもってない」と言えるのは逆に冷静ではないだろ
526無念Nameとしあき23/05/02(火)10:43:18No.1092410721そうだねx2
この映画のノリでゲームやりてえ
マリオブラザーズにクルールの所にカチコミ行かせたりドンキーでクッパ軍団にファイアボールとかツーマンセルでマリオ投げたりしてえよ
527無念Nameとしあき23/05/02(火)10:44:02No.1092410857そうだねx1
>これ見て「商業的で魂がこもってない」と言えるのは逆に冷静ではないだろ
まぁ確実に脳か目が腐ってるわ
528無念Nameとしあき23/05/02(火)10:44:10No.1092410887+
ピーチによる特訓とドンキーとのバトルで強くなったマリオ
に特に説明なく追いつくルイージ
を手玉に取るクッパ大王
529無念Nameとしあき23/05/02(火)10:44:13No.1092410896+
ドンキー部分の出来が良かったんで次はドンキー映画作って欲しい
イルミネーションのクルールが観たい
530無念Nameとしあき23/05/02(火)10:44:30No.1092410960そうだねx1
>見る前はカート要素どう繋げるんだろうと思ったらまさかの超技術
ファンキーが全部何とかしてくれるからな
531無念Nameとしあき23/05/02(火)10:45:27No.1092411138+
商業的なのは商業的じゃね
532無念Nameとしあき23/05/02(火)10:45:31No.1092411153+
>ピーチによる特訓とドンキーとのバトルで強くなったマリオ
頑張ってスーパーマリオになったよな…
>に特に説明なく追いつくルイージ
ルイージだし…
>を手玉に取るクッパ大王
クッパだし…
533無念Nameとしあき23/05/02(火)10:46:50No.1092411422+
>>見る前はカート要素どう繋げるんだろうと思ったらまさかの超技術
>ファンキーが全部何とかしてくれるからな
スマブラのディディーで技術力高くね?って感じだったけど
元々ああなの?ドンキー世界
534無念Nameとしあき23/05/02(火)10:46:50No.1092411424+
>>に特に説明なく追いつくルイージ
>ルイージだし…
たしかにルイージに器用貧乏なイメージ自体はある
何故か
535無念Nameとしあき23/05/02(火)10:46:58No.1092411446+
ルイージはカロンの群れから逃げる段階で高い身体能力を見せてたので
536無念Nameとしあき23/05/02(火)10:47:00No.1092411456+
見ればそうなるのがわかるっていうゲームの文法を映画に持ち込むパワープレイ
537無念Nameとしあき23/05/02(火)10:47:15No.1092411512そうだねx1
ルイージはネガティブ思考なだけで原作でもマリオに劣らず強いし…
538無念Nameとしあき23/05/02(火)10:47:22No.1092411539+
>この映画のノリでゲームやりてえ
>マリオブラザーズにクルールの所にカチコミ行かせたりドンキーでクッパ軍団にファイアボールとかツーマンセルでマリオ投げたりしてえよ
もう開発中だったりしてな
539無念Nameとしあき23/05/02(火)10:47:28No.1092411560+
>9割の人しか知らない男
ララ以外全員スマブラ参戦者という
540無念Nameとしあき23/05/02(火)10:48:05No.1092411691+
ぼくレッキングクルーHDやりたい
541無念Nameとしあき23/05/02(火)10:48:10No.1092411709+
>正直逆に批評家見直したよ
>あなたたちこれ見てあそこまで冷静に指摘出来てたんだな…
昔からトマトはポップコーン90トマト60くらいの評価が一番いいからな
542無念Nameとしあき23/05/02(火)10:48:56No.1092411884+
>スマブラのディディーで技術力高くね?って感じだったけど
>元々ああなの?ドンキー世界
ディディーコングレーシングやろう
543無念Nameとしあき23/05/02(火)10:49:17No.1092411961+
>ぼくレッキングクルーHDやりたい
ブラッキーの名前はもう国内でも使われないんだろうな…
544無念Nameとしあき23/05/02(火)10:49:38No.1092412033+
    1682992178907.jpg-(302251 B)
302251 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
545無念Nameとしあき23/05/02(火)10:50:33No.1092412229+
ファンキーコングは今回の映画には出てきてないと思うんだよな
あんなに海外人気高いキャラなんだから出すならもっと分かりやすく出すはず
546無念Nameとしあき23/05/02(火)10:50:37No.1092412241+
>>スマブラのディディーで技術力高くね?って感じだったけど
>>元々ああなの?ドンキー世界
>ディディーコングレーシングやろう
鬼畜難易度ゲームじゃないですか…
547無念Nameとしあき23/05/02(火)10:51:35No.1092412452そうだねx1
まあエンタメ全振りだから
評論家が嫌うのはわかるわ
548無念Nameとしあき23/05/02(火)10:51:54No.1092412518+
スーパードンキーコングの時点でジェット機とかあるし…
549無念Nameとしあき23/05/02(火)10:51:55No.1092412521そうだねx1
>>正直逆に批評家見直したよ
>>あなたたちこれ見てあそこまで冷静に指摘出来てたんだな…
>昔からトマトはポップコーン90トマト60くらいの評価が一番いいからな
評価が良すぎるとかえって怪しいゲーム雑誌のレビューみたいだな
550無念Nameとしあき23/05/02(火)10:52:03No.1092412542+
>>>スマブラのディディーで技術力高くね?って感じだったけど
>>>元々ああなの?ドンキー世界
>>ディディーコングレーシングやろう
>鬼畜難易度ゲームじゃないですか…
もうコイン集めはイヤだ…
551無念Nameとしあき23/05/02(火)10:52:24No.1092412620+
>>ディディーコングレーシングやろう
>鬼畜難易度ゲームじゃないですか…
レア社のゲームって大体ムズいよねって
552無念Nameとしあき23/05/02(火)10:53:11No.1092412779+
>スマブラのディディーで技術力高くね?って感じだったけど
>元々ああなの?ドンキー世界
最新シリーズのスーパードンキーコングリターンズだと機械文明持ってるんだろう的なステージ背景はある
553無念Nameとしあき23/05/02(火)10:53:17No.1092412801+
>>>ディディーコングレーシングやろう
>>鬼畜難易度ゲームじゃないですか…
>レア社のゲームって大体ムズいよねって
スターツインズの敵がすげえ憎たらしい動きするので必見
554無念Nameとしあき23/05/02(火)10:53:51No.1092412926+
今回で任天堂の他の映像化も間違いなく推進されるだろうけど
ゼルダやメトロイド作るなら(ピクサー無理だから)ドリームワークスと組んでほしいな
555無念Nameとしあき23/05/02(火)10:54:15No.1092413004そうだねx6
    1682992455352.jpg-(153716 B)
153716 B
これ観て行ったけどわりと話の流れ踏襲してていいなって思った
556無念Nameとしあき23/05/02(火)10:54:34No.1092413059+
    1682992474821.jpg-(309813 B)
309813 B
刺さる人には刺さるのかこのカップリング
557無念Nameとしあき23/05/02(火)10:55:41No.1092413297そうだねx3
過去映画二作もなかったことになってないような内容なのが見事
558無念Nameとしあき23/05/02(火)10:56:01No.1092413377+
>>スマブラのディディーで技術力高くね?って感じだったけど
>>元々ああなの?ドンキー世界
>最新シリーズのスーパードンキーコングリターンズだと機械文明持ってるんだろう的なステージ背景はある
SFCのドンキーコングシリーズでも謎機械出てくるからなあ
2ラスボスの掃除機だったり銃だったりするやつとか…
559無念Nameとしあき23/05/02(火)10:56:36No.1092413511+
https://img.2chan.net/b/res/1052920630.htm [link]
560無念Nameとしあき23/05/02(火)10:56:50No.1092413565+
>まあエンタメ全振りだから
>評論家が嫌うのはわかるわ
メッセージもテーマもわかりやすいのになんも感じない評論家ってなんなの?
561無念Nameとしあき23/05/02(火)10:57:09No.1092413641+
聖闘士星矢とはしごしたら「諦めが悪い」がどっちもキーワードになっててちょっと面白かった
562無念Nameとしあき23/05/02(火)10:57:17No.1092413684そうだねx2
俺映画でマリオ×ルイージの良さが分かった!
563無念Nameとしあき23/05/02(火)11:00:15No.1092414335+
あれだけの小ネタを出してもまだ出せるネタが大量にある恐ろしい男
564無念Nameとしあき23/05/02(火)11:01:43No.1092414659+
マリオもクッパも諦めの悪さでは似た者同士ではある
565無念Nameとしあき23/05/02(火)11:02:39No.1092414861+
もともとドンキーコングはラジカセとかギターとかノリノリで使いこなしてるハイテクゴリラ
566無念Nameとしあき23/05/02(火)11:02:40No.1092414862+
内輪受けでも地球規模なので問題ないというのが強すぎる
567無念Nameとしあき23/05/02(火)11:02:40No.1092414864+
    1682992960231.jpg-(108988 B)
108988 B
bowuigiしか勝たん
568無念Nameとしあき23/05/02(火)11:03:59No.1092415146そうだねx1
なんでルイージとクッパのカップリングが流行ってるんですかねぇ…
569無念Nameとしあき23/05/02(火)11:04:04No.1092415163+
クパルイ派が増えてしまった
570無念Nameとしあき23/05/02(火)11:04:41No.1092415290+
マザーとかマリオと同じ世界で出せないかな
571無念Nameとしあき23/05/02(火)11:04:43No.1092415306+
ギャラクシーはもっとほしかった…
いやまぁ今回だと無茶だな…
572無念Nameとしあき23/05/02(火)11:04:57No.1092415347+
誘拐ってそういう…
573無念Nameとしあき23/05/02(火)11:04:58No.1092415353そうだねx2
映画評もマッドマックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9ea3b28069bc518d89237853a27d075d53e2a68 [link]
574無念Nameとしあき23/05/02(火)11:05:34No.1092415472+
>マザーとかマリオと同じ世界で出せないかな
ブルックリンがイーグルランドにある設定だったらな‥
575無念Nameとしあき23/05/02(火)11:06:00No.1092415562そうだねx5
>なんでルイージとクッパのカップリングが流行ってるんですかねぇ…
痛い…やめて…!って懇願するルイージをクッパのやつが無理矢理さあ
しかも一気に
576無念Nameとしあき23/05/02(火)11:06:53No.1092415739+
流行ってるから持ち上げで楽しいといっている人も多いんじゃないのと少し斜に構えて視聴したけど予想よりだいぶ楽しかった
続編早く来いって思っちゃってる
577無念Nameとしあき23/05/02(火)11:07:32No.1092415881+
>これ観て行ったけどわりと話の流れ踏襲してていいなって思った
ブルーレイ売ってるとこがヒで🐢猛烈に売れてます増産中しててダメだった
578無念Nameとしあき23/05/02(火)11:07:36No.1092415896+
映画でヨッシーアイランド配信アニメでドンキー辺りが来そう
579無念Nameとしあき23/05/02(火)11:07:38No.1092415902そうだねx1
    1682993258829.jpg-(32108 B)
32108 B
不快要素がこいつしかないマジでお前なんなんだよ
580無念Nameとしあき23/05/02(火)11:08:07No.1092416009+
弟のためにそこまで!?とは思うが双子の弟だし半身みたいなもんなんだろうな
581無念Nameとしあき23/05/02(火)11:08:22No.1092416059そうだねx1
>不快要素がこいつしかないマジでお前なんなんだよ
割と子供達も笑ってたよ
582無念Nameとしあき23/05/02(火)11:08:30No.1092416082+
>ブルーレイ売ってるとこがヒで🐢猛烈に売れてます増産中しててダメだった
初めて観たけどわりと面白かったな
役者関連や近年までの評価は残念だが…
583無念Nameとしあき23/05/02(火)11:08:40No.1092416119+
>マザーとかマリオと同じ世界で出せないかな
マザー1は同じアメリカ舞台だね
584無念Nameとしあき23/05/02(火)11:09:07No.1092416214+
子供ってダークなネタも笑うしな…
585無念Nameとしあき23/05/02(火)11:09:28No.1092416301+
>不快要素がこいつしかないマジでお前なんなんだよ
声がめちゃくちゃ可愛かったからまあいいかなって…
字幕版で観たけど吹替も幼女ボイスなのかな
586無念Nameとしあき23/05/02(火)11:09:39No.1092416347+
>マジでお前なんなんだよ
クッパはスターを探してたじゃろ?
587無念Nameとしあき23/05/02(火)11:10:06No.1092416438+
>子供ってダークなネタも笑うしな…
子供の頃は笑えたけど大人になった今は笑えないってのはわりとあると思う
588無念Nameとしあき23/05/02(火)11:10:11No.1092416460+
>不快要素がこいつしかないマジでお前なんなんだよ
元ネタ知っているかで受け取るウザさは変わってきそうなキャラだと思う
589無念Nameとしあき23/05/02(火)11:10:29No.1092416535+
>>子供ってダークなネタも笑うしな…
>子供の頃は笑えたけど大人になった今は笑えないってのはわりとあると思う
うんこちんちん!
590無念Nameとしあき23/05/02(火)11:10:36No.1092416562+
>字幕版で観たけど吹替も幼女ボイスなのかな
うん
591無念Nameとしあき23/05/02(火)11:10:49No.1092416600+
>うんこちんちん!
アハハハハ!!
592無念Nameとしあき23/05/02(火)11:11:08No.1092416676+
なんか…マリオだった以外に言うことがねえな…
異世界から現実世界にまでクッパ城とかが来ちゃうのはダンバイン感あった
593無念Nameとしあき23/05/02(火)11:11:45No.1092416810+
>>うんこちんちん!
>アハハハハ!!
子供から成長していない...!
594無念Nameとしあき23/05/02(火)11:12:03No.1092416887+
>うんこちんちん!
シコシコ…ウッ
595無念Nameとしあき23/05/02(火)11:13:11No.1092417113そうだねx4
>>マジでお前なんなんだよ
>クッパはスターを探してたじゃろ?
一番しっくりきた
596無念Nameとしあき23/05/02(火)11:15:32No.1092417567そうだねx1
>子供の頃は笑えたけど大人になった今は笑えないってのはわりとあると思う
アニメカービィは逆だな
昔より今の方が爆笑出来る
597無念Nameとしあき23/05/02(火)11:15:47No.1092417618+
>これ観て行ったけどわりと話の流れ踏襲してていいなって思った
イタリアからの移民でブルックリン育ちってのは昔から決めてたことだしね
598無念Nameとしあき23/05/02(火)11:16:00No.1092417658+
スターだと思って捕まえたらチコだったから腹いせに閉じ込めといたってことなんだろうか
ギャラクシーの設定なら亜種みたいなもんなんだがな
599無念Nameとしあき23/05/02(火)11:16:19No.1092417719+
ゲーム世界に迷い込んで最後はゲームが現実に来てしまうという
映画モンスターハンターと全く同じ展開なのに面白かった
600無念Nameとしあき23/05/02(火)11:17:08No.1092417877+
>>クッパはスターを探してたじゃろ?
ものすごくなるほど!ってなった
601無念Nameとしあき23/05/02(火)11:17:09No.1092417883+
昔からちゃんと考えてたけど後々ひっくり返すかも知れないから黙ってたってだけなんだよな
だから明かされてから過去振り返っても概ね筋が通ってる
602無念Nameとしあき23/05/02(火)11:17:54No.1092418040+
>スターだと思って捕まえたらチコだったから腹いせに閉じ込めといたってことなんだろうか
ネガティブなこと吐きまくるから拷問器具としても使える
603無念Nameとしあき23/05/02(火)11:19:27No.1092418373+
王者マリルイ
異端派クパルイ
始祖ドンマリ(マリドン)
604無念Nameとしあき23/05/02(火)11:19:31No.1092418389+
気になってるけどまあ配信されてからでいいかなって
視力も悪くなったし人混み煩わしいし劇場行く事なくなっちゃった…
605無念Nameとしあき23/05/02(火)11:20:36No.1092418620そうだねx1
>映画評もマッドマックス
> https://news.yahoo.co.jp/articles/d9ea3b28069bc518d89237853a27d075d53e2a68 [link]
マリカーのトゲゾーこうら隊長はまさにマッドマックスだった
606無念Nameとしあき23/05/02(火)11:20:50No.1092418674そうだねx1
ボム族といいわりと存続してるだけで不思議な種族多いな…
607無念Nameとしあき23/05/02(火)11:20:52No.1092418679+
任天堂代表マリオ
来月はソニー代表スパイダーバース
どっちも楽しめそう
608無念Nameとしあき23/05/02(火)11:22:26No.1092419021+
>謎曲チョイス
>いやどっちも好きだけどさ
ファミコン版やった世代への直撃って気がする
609無念Nameとしあき23/05/02(火)11:22:48No.1092419103+
ノコノコも気軽にカロンになれるから子供が見ても安心
610無念Nameとしあき23/05/02(火)11:23:40No.1092419296+
コース破壊はレギュレーション違反だろう!
611無念Nameとしあき23/05/02(火)11:23:57No.1092419350+
普通に骨ノコのとこ怖かったぞ!
612無念Nameとしあき23/05/02(火)11:24:30No.1092419478+
このクオリティでルイージマンションの映画作ってくれないかなぁ
613無念Nameとしあき23/05/02(火)11:24:50No.1092419561そうだねx7
>チコではある
初見ファン「誰やコイツ…
原作ファン「誰やコイツ…
614無念Nameとしあき23/05/02(火)11:25:15No.1092419664+
死は救済とか子供が見る映画で言うことじゃねぇよ!?
615無念Nameとしあき23/05/02(火)11:25:32No.1092419716+
>このクオリティでルイージマンションの映画作ってくれないかなぁ
ルイージマンションの方が正直話の作りやすさは段違いにあるので脚本はかなりマシになりそう
616無念Nameとしあき23/05/02(火)11:26:02No.1092419837+
フラれたから殺すかって判断がさすが蛮族
617無念Nameとしあき23/05/02(火)11:26:45No.1092419970そうだねx1
>このクオリティでルイージマンションの映画作ってくれないかなぁ
すでにルイージマンションっぽいとこあったろ!
テレサ居なかったけど
618無念Nameとしあき23/05/02(火)11:27:25No.1092420101そうだねx1
ボムキング見て思わずニッコリしてしまった
そして爆発する瞬間の絶望の表情で悲しくなった
619無念Nameとしあき23/05/02(火)11:28:01No.1092420237そうだねx2
なんていうか早く2を作ってくれ
620無念Nameとしあき23/05/02(火)11:28:15No.1092420278+
字幕版見たから次は吹き替え版見よう
621無念Nameとしあき23/05/02(火)11:28:18No.1092420292+
>王者マリルイ
>異端派クパルイ
>始祖ドンマリ(マリドン)
そこはマリピチとかクパピチを出してやれよ
622無念Nameとしあき23/05/02(火)11:28:38No.1092420371+
子供ってひろゆきとか好きだしああいう異物は意外と侮れんのかもしれん
623無念Nameとしあき23/05/02(火)11:28:40No.1092420380+
>なんていうか早く2を作ってくれ
スーパーマリオブラザーズの続編は3だろ?
624無念Nameとしあき23/05/02(火)11:29:27No.1092420523+
>字幕版見たから次は吹き替え版見よう
4DX行こうぜ
625無念Nameとしあき23/05/02(火)11:30:34No.1092420734+
キノピオたちかわいいか?
自称してるからイラッとくるぞ
626無念Nameとしあき23/05/02(火)11:30:40No.1092420758+
    1682994640192.jpg-(102019 B)
102019 B
吹替のマリオ兄弟
ウルトラマンだと師弟
627無念Nameとしあき23/05/02(火)11:31:08No.1092420865+
ピーチが来る前のキノコ王国ってどうなってなんだろうか
628無念Nameとしあき23/05/02(火)11:31:53No.1092421072+
>死は救済とか子供が見る映画で言うことじゃねぇよ!?
ゲームで詰んだときわざと死ぬだろう?
629無念Nameとしあき23/05/02(火)11:32:18No.1092421176そうだねx18
    1682994738258.jpg-(182525 B)
182525 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
630無念Nameとしあき23/05/02(火)11:32:28No.1092421219+
キノピオはハッキリ言って役立たずだけど幼いピーチを保護して姫として立派に育て上げたのは評価されていいと思う
631無念Nameとしあき23/05/02(火)11:33:26No.1092421408そうだねx2
>ピーチが来る前のキノコ王国ってどうなってなんだろうか
かわいい
632無念Nameとしあき23/05/02(火)11:33:38No.1092421446+
チコだけはマジでノイズだった
でも甘い物に塩を入れるといいアクセントになるみたいな感じでそれはそれでいいかもしれない
633無念Nameとしあき23/05/02(火)11:33:49No.1092421486+
    1682994829227.jpg-(87665 B)
87665 B
>吹替のマリオ兄弟
>ウルトラマンだと師弟
カバネリだと敵対してるがな
634無念Nameとしあき23/05/02(火)11:34:14No.1092421559そうだねx5
>キノピオたちかわいいか?
>自称してるからイラッとくるぞ
何言ってんだこいつってなるから
それを狙ってるんだと思う
635無念Nameとしあき23/05/02(火)11:35:45No.1092421880+
ピーチは男から見たらいいキャラだったが女から見たらどう映るんだろう?
636無念Nameとしあき23/05/02(火)11:36:13No.1092421959+
ピーチ姫がさわられる度に警備ガバガバか?って言われてることへのアンサーかな…
637無念Nameとしあき23/05/02(火)11:36:47No.1092422062+
「死は救済」ってのは永遠に輪廻を繰り返す星の子だからこその台詞ではある
本筋に絡まないけど妙に印象に残る台詞みたいなのも入ってるのがゲームあるある的な
638無念Nameとしあき23/05/02(火)11:36:50No.1092422083そうだねx1
>ピーチ姫がさわられる度に警備ガバガバか?って言われてることへのアンサーかな…
まあ平和なこと前提の国だよねキノコ王国
639無念Nameとしあき23/05/02(火)11:37:41No.1092422243そうだねx3
警備なんてなかった
最高戦力がピーチそのものだった
640無念Nameとしあき23/05/02(火)11:38:17No.1092422385+
序盤で言ってたハンマーを持つと性格が変わるんだっていう台詞がまさか伏線だったとは
641無念Nameとしあき23/05/02(火)11:38:23No.1092422410+
立場的にはピーチがキノピオ達を警備してる
642無念Nameとしあき23/05/02(火)11:38:41No.1092422476+
>異世界から現実世界にまでクッパ城とかが来ちゃうのはダンバイン感あった
>ゲーム世界に迷い込んで最後はゲームが現実に来てしまうという
>映画モンスターハンターと全く同じ展開なのに面白かった
これ系の展開は古いのだと1955年のナルニア6巻魔術師のおいでもあるから割と定番
643無念Nameとしあき23/05/02(火)11:38:46No.1092422487+
>チコだけはマジでノイズだった
なんか声が好きになれないんだよな…
644無念Nameとしあき23/05/02(火)11:39:12No.1092422578+
>立場的にはピーチがキノピオ達を警備してる
キノコ王国の守護者だよね…出自が外様だから都合も良い
645無念Nameとしあき23/05/02(火)11:39:12No.1092422579+
フライパン持ってひまんパタ甲羅着てる
ピーチ姫なんてそれでいいんだよ
646無念Nameとしあき23/05/02(火)11:39:18No.1092422595+
>ピーチが来る前のキノコ王国ってどうなってなんだろうか
ピーチいないから襲う理由なくて平和なんじゃないかね…
647無念Nameとしあき23/05/02(火)11:40:02No.1092422757+
    1682995202677.jpg-(48575 B)
48575 B
>フライパン持ってひまんパタ甲羅着てる
>ピーチ姫なんてそれでいいんだよ
648無念Nameとしあき23/05/02(火)11:40:30No.1092422870+
>>ピーチが来る前のキノコ王国ってどうなってなんだろうか
>ピーチいないから襲う理由なくて平和なんじゃないかね…
キノピオの味次第か…
649無念Nameとしあき23/05/02(火)11:41:36No.1092423099そうだねx2
そう言えばピーチ姫って何者なんだって考えた事もなかったけど
そもそもキノコ国民ですらなかったとはこのリハクの目を持ってしても気付かなかった
650無念Nameとしあき23/05/02(火)11:42:07No.1092423227+
>>チコだけはマジでノイズだった
>なんか声が好きになれないんだよな…
わかるわ
すずめの戸締まりに出てきた猫も好きじゃない
651無念Nameとしあき23/05/02(火)11:43:07No.1092423442+
    1682995387857.jpg-(117959 B)
117959 B
>ピーチが来る前のキノコ王国ってどうなってなんだろうか
コラボしよう
652無念Nameとしあき23/05/02(火)11:43:33No.1092423539そうだねx2
ピーチはロゼッタと出自繋げられそう
653無念Nameとしあき23/05/02(火)11:43:34No.1092423546+
兄が疲労
654無念Nameとしあき23/05/02(火)11:43:50No.1092423588+
キラーって意思あったんだな…そんなの特攻兵器に使ってんのかよ!
655無念Nameとしあき23/05/02(火)11:44:12No.1092423662そうだねx2
    1682995452510.jpg-(46076 B)
46076 B
ずっとピーチの口元が気になってたとしあきも居るはず
656無念Nameとしあき23/05/02(火)11:44:39No.1092423754+
>ずっとピーチの口元が気になってたとしあきも居るはず
うん(おっぱいを見ながら)
657無念Nameとしあき23/05/02(火)11:44:50No.1092423788+
>>ピーチが来る前のキノコ王国ってどうなってなんだろうか
>コラボしよう
これもお前だったんかい!ってなった
トゲゾーこうらほどじゃないけど
658無念Nameとしあき23/05/02(火)11:44:54No.1092423803+
>キラーって意思あったんだな…そんなの特攻兵器に使ってんのかよ!
ボム兵もだけど頭薩摩なんだろうし
659無念Nameとしあき23/05/02(火)11:44:55No.1092423809+
だけど今作のクッパとルイージってヒゲを毟った毟られたの関係性しかないよね…
660無念Nameとしあき23/05/02(火)11:44:59No.1092423821そうだねx3
>キラーって意思あったんだな…そんなの特攻兵器に使ってんのかよ!
ボム兵も似たようなもんだぜ
661無念Nameとしあき23/05/02(火)11:45:37No.1092423942+
>ボムへいって意思あったんだな…そんなの特攻兵器に使ってんのかよ!
662無念Nameとしあき23/05/02(火)11:46:19No.1092424074+
キノピオって戦力にならんかったんだな
ちょっとは戦えるかと思ってた
663無念Nameとしあき23/05/02(火)11:46:26No.1092424111+
>そう言えばピーチ姫って何者なんだって考えた事もなかったけど
>そもそもキノコ国民ですらなかったとはこのリハクの目を持ってしても気付かなかった
マリオに対して出自が近い生物的なシンパシーを抱いたから協力的だったってのはそりゃそうだってなった
あの世界人間いねえ!
664無念Nameとしあき23/05/02(火)11:46:50No.1092424185そうだねx1
>ずっとピーチの口元が気になってたとしあきも居るはず
微妙に許されざる口元なんだよね
665無念Nameとしあき23/05/02(火)11:46:56No.1092424213そうだねx1
>>ボムへいって意思あったんだな…そんなの特攻兵器に使ってんのかよ!
オリガミキングのボムへいは悲しかったな…
666無念Nameとしあき23/05/02(火)11:47:11No.1092424268+
>ボムへいって意思あったんだな…そんなの特攻兵器に使ってんのかよ!
オリガミやろうねえ…
667無念Nameとしあき23/05/02(火)11:48:03No.1092424436+
よく分からんけどブルックリンの地下に土管があってよく分からんけど異世界に繋がってて
よく分からんけどなぜかそこに子供のピーチ姫が入り込んで異世界入りしてるからな
668無念Nameとしあき23/05/02(火)11:48:13No.1092424467+
レインボーロードのショートカットって64のやつ以外にもあるのかね?
669無念Nameとしあき 死は救済23/05/02(火)11:48:27No.1092424511+
死は救済
670無念Nameとしあき23/05/02(火)11:48:34No.1092424539そうだねx5
    1682995714708.jpg-(110009 B)
110009 B
金掛かってなさそうなCM
671無念Nameとしあき23/05/02(火)11:48:36No.1092424546+
こうなると任天堂の他作品の映画化も期待しちゃうな
672無念Nameとしあき23/05/02(火)11:48:54No.1092424607+
火をつけたボムへいは覚悟完了している
673無念Nameとしあき23/05/02(火)11:49:22No.1092424729そうだねx3
>金掛かってなさそうなCM
椅子が良い味出しすぎ
674無念Nameとしあき23/05/02(火)11:49:42No.1092424794+
>よく分からんけどブルックリンの地下に土管があってよく分からんけど異世界に繋がってて
>よく分からんけどなぜかそこに子供のピーチ姫が入り込んで異世界入りしてるからな
アメリカだし大都市の地下は亀人間が暮らせるほどの大きい下水空間があるし
675無念Nameとしあき23/05/02(火)11:50:18No.1092424928+
>火をつけたボムへいは覚悟完了している
oh...kamikaze...
676無念Nameとしあき23/05/02(火)11:50:19No.1092424931+
>金掛かってなさそうなCM
弟を巻き込むな
677無念Nameとしあき23/05/02(火)11:50:22No.1092424950そうだねx6
>金掛かってなさそうなCM
全財産かけました!!!!!
678無念Nameとしあき23/05/02(火)11:50:29No.1092424983+
>キノピオって戦力にならんかったんだな
>ちょっとは戦えるかと思ってた
関智の個体しか役に立たねえ
679無念Nameとしあき23/05/02(火)11:50:37No.1092425006+
>こうなると任天堂の他作品の映画化も期待しちゃうな
思えば名探偵ピカチュウなんかよりずっと作るもんいっぱいあったろってなるわ
680無念Nameとしあき23/05/02(火)11:51:07No.1092425133+
>オリガミやろうねえ…
あんな感動的展開やった後で普通に消耗品として撃たせるのが黒い任天堂すぎる
681無念Nameとしあき23/05/02(火)11:51:19No.1092425165+
アフターストーリー

屈辱的敗北からマリオへの対抗心を燃やすクッパはその怨嗟を鍵盤へと叩きつける
しかしまだこの時クッパは気づいていなかった
いつの間にか自分はピーチではなくマリオで旋律を奏でていることを…
682無念Nameとしあき23/05/02(火)11:51:31No.1092425208+
USAとかワリオの森の力持ちキノピオは例外中の例外だったんだな
683無念Nameとしあき23/05/02(火)11:51:40No.1092425252そうだねx1
>レインボーロードのショートカットって64のやつ以外にもあるのかね?
GBAのは結構大胆だぞ
684無念Nameとしあき23/05/02(火)11:51:47No.1092425280+
マリストのピンキーやペーパーRPGのバレルは何回爆発しても平気だったのに...
685無念Nameとしあき23/05/02(火)11:51:48No.1092425285そうだねx2
コング族がカートを乗り回すちょいワルなヤツら
ってのを引き立てるtake on meとThunderstruck
おじさん視聴者もイチコロってワケですよ
686無念Nameとしあき23/05/02(火)11:51:57No.1092425319+
>金掛かってなさそうなCM
としあきに指摘されて気づいたクロマキー処理の甘さが気になって仕方ねえ
687無念Nameとしあき23/05/02(火)11:51:59No.1092425326+
ワープ土管壊れてブルックリンに戻ってきたのに
最後またマリオブラザーズがキノコ王国戻ってるのは「ん?」って一瞬なったけど
ベイビーピーチが迷い込んだ土管は別な場所にあったし
ワープ土管が複数あるってことで良いのよねきっと
688無念Nameとしあき23/05/02(火)11:52:07No.1092425353+
キノコ王国はコイン出し放題だからピーチ居なくてもいつかは滅ぼされてたと思う
689無念Nameとしあき23/05/02(火)11:52:11No.1092425360+
次はちょい役でいいからジーノ出してくれ
そしたら成仏するから
690無念Nameとしあき23/05/02(火)11:52:26No.1092425425+
>オリガミやろうねえ…
近年で死生観がだいぶシビアになった一族
691無念Nameとしあき23/05/02(火)11:52:53No.1092425532+
>レインボーロードのショートカットって64のやつ以外にもあるのかね?
初代からショートカットあるよ
692無念Nameとしあき23/05/02(火)11:52:57No.1092425550+
ピーチピーチピーチピチピーチ
693無念Nameとしあき23/05/02(火)11:53:44No.1092425739+
ゼルダは時系列でもめそうだしメトロイドは日本だとイマイチそう
次の映画化はどうぶつの森あたりが良さそうか
694無念Nameとしあき23/05/02(火)11:53:56No.1092425786+
マリオ64で城で最初に会ったキノピオは勇敢なコイツだったのか…って気持ちに
695無念Nameとしあき23/05/02(火)11:54:13No.1092425833+
ベビィマリオがいたからヨッシーアイランド的な展開が無かった訳ではないのかも
696無念Nameとしあき23/05/02(火)11:54:21No.1092425866そうだねx1
    1682996061799.jpg-(29493 B)
29493 B
>>金掛かってなさそうなCM
>としあきに指摘されて気づいたクロマキー処理の甘さが気になって仕方ねえ
よく考えたらクロマキーって大抵緑だから
ルイージそのまんまだとこうなりそう
697無念Nameとしあき23/05/02(火)11:55:02No.1092426006そうだねx3
クッパがピアノ弾きはじめてガノンドロフ思い出すな…と思ってたらクソくだらない歌をうたいだした
698無念Nameとしあき23/05/02(火)11:55:18No.1092426059+
>ゼルダは時系列でもめそうだしメトロイドは日本だとイマイチそう
>次の映画化はどうぶつの森あたりが良さそうか
カービィだろ
699無念Nameとしあき23/05/02(火)11:55:35No.1092426135+
>USAとかワリオの森の力持ちキノピオは例外中の例外だったんだな
隊長や映画のあいつやキノピコ兄妹みたいなメンタリティの奴が天然記念物的に生まれるんだろう
700無念Nameとしあき23/05/02(火)11:56:00No.1092426222+
    1682996160115.jpg-(38220 B)
38220 B
>USAとかワリオの森の力持ちキノピオは例外中の例外だったんだな
スマブラDXで桜井もツッコんでたりする
701無念Nameとしあき23/05/02(火)11:56:51No.1092426388+
ゲームのキノピオ隊長やキノピコも普通のキノピオとは性格違うから
マリオ達についていったり単独行動できるって話は聞いたことある
702無念Nameとしあき23/05/02(火)11:57:06No.1092426439そうだねx1
ピアノも歌も上手いのに歌詞がクソすぎる
703無念Nameとしあき23/05/02(火)11:57:41No.1092426587+
キノコだって時には突然変異ぐらいするわな
704無念Nameとしあき23/05/02(火)11:58:46No.1092426804+
今回の案内役キノピオは隊長と同一人物かな
705無念Nameとしあき23/05/02(火)11:58:53No.1092426833そうだねx3
    1682996333717.png-(45298 B)
45298 B
やはり悪役というか黒幕的存在がピアノを弾くと画になるのか
706無念Nameとしあき23/05/02(火)11:59:58No.1092427076+
トゲゾーお前だったのか
707無念Nameとしあき23/05/02(火)12:00:06No.1092427113+
クッパの弾き語りで耐えられなくて
セッションしよう…(イケボ)で更にダメだった
708無念Nameとしあき23/05/02(火)12:00:19No.1092427175+
恵まれた歌声から繰り出されるクソみてぇな曲クセになる
709無念Nameとしあき23/05/02(火)12:01:07No.1092427354+
ジャックブラックがノリノリで作ってしまった曲
710無念Nameとしあき23/05/02(火)12:01:53No.1092427538+
    1682996513497.jpg-(21036 B)
21036 B
まーたとしノコがとしカロンになってる
711無念Nameとしあき23/05/02(火)12:01:57No.1092427555+
もうカメックと結婚しなよ…って思った
712無念Nameとしあき23/05/02(火)12:02:07No.1092427589+
サントラCDって出てる?
713無念Nameとしあき23/05/02(火)12:02:22No.1092427647+
青ドレスピーチよかった
これは映画オリジナルか?
714無念Nameとしあき23/05/02(火)12:03:11No.1092427840そうだねx1
>もうカメックと結婚しなよ…って思った
Jr.「やめろォーーーー!!!」
715無念Nameとしあき23/05/02(火)12:03:36No.1092427940+
>サントラCDって出てる?
サブスクでならもう出てる
https://backlotmusic.ffm.to/mario [link]
716無念Nameとしあき23/05/02(火)12:03:43No.1092427973そうだねx5
    1682996623460.webp-(74486 B)
74486 B
死は救済
717無念Nameとしあき23/05/02(火)12:04:10No.1092428070+
>サントラCDって出てる?
音楽配信サイトでもう売ってる
CDレコードカセットテープは予約受付中
718無念Nameとしあき23/05/02(火)12:04:47No.1092428230+
>サントラCDって出てる?
配信はあるCDはわからん
720無念Nameとしあき23/05/02(火)12:05:31No.1092428382+
そっかCDはまだなのか
721無念Nameとしあき23/05/02(火)12:05:40No.1092428420+
>>>ボムへいって意思あったんだな…そんなの特攻兵器に使ってんのかよ!
>オリガミキングのボムへいは悲しかったな…
良いよねボム兵を掘り下げたあとに終盤でポンポン使うの
722無念Nameとしあき23/05/02(火)12:06:10No.1092428526+
>クッパがピアノ弾きはじめてガノンドロフ思い出すな…と思ってたらクソくだらない歌をうたいだした
歌い出すまでイケメン
723無念Nameとしあき23/05/02(火)12:06:38No.1092428635そうだねx1
    1682996798812.png-(367565 B)
367565 B
>もうカメックと結婚しなよ…って思った
724無念Nameとしあき23/05/02(火)12:06:41No.1092428646+
>ベビィマリオがいたからヨッシーアイランド的な展開が無かった訳ではないのかも
次回があればヨッシーが出るから回想かタイムスリップかカメックの魔法によってヨッシーアイランド展開が描写される可能性はある
725無念Nameとしあき23/05/02(火)12:06:56No.1092428700そうだねx2
マリオちゃんとやってたの64までなんだけど楽しめるかな?
726無念Nameとしあき23/05/02(火)12:07:53No.1092428942そうだねx5
いいから行け
727無念Nameとしあき23/05/02(火)12:08:08No.1092429004+
>マリオちゃんとやってたの64までなんだけど楽しめるかな?
余裕余裕
728無念Nameとしあき23/05/02(火)12:08:10No.1092429014+
>マリオちゃんとやってたの64までなんだけど楽しめるかな?
割といける
むしろそこら辺までのネタが豊富
729無念Nameとしあき23/05/02(火)12:08:24No.1092429090+
吹き替えでまだマシになった方だからなあのハナクソみたいな歌詞
1フレーズ目がPeache So Coool.だぞ
730無念Nameとしあき23/05/02(火)12:08:55No.1092429220そうだねx1
    1682996935466.jpg-(240690 B)
240690 B
パーティー会場でボム兵に火付けるノコノコ最高にロックだった
731無念Nameとしあき23/05/02(火)12:09:16No.1092429317+
声はウルトラマンでラストバトルは仮面ライダーなマリオブラザーズ
世界的に誰もが知ってるヒーローだからそりゃそうか
732無念Nameとしあき23/05/02(火)12:09:23No.1092429348そうだねx2
>マリオちゃんとやってたの64までなんだけど楽しめるかな?
行かない理由作ろうとするような物言いしてる暇があったらとっとと行け
こんなところでネタの情報拾ってるんじゃねえ
733無念Nameとしあき23/05/02(火)12:09:52No.1092429474+
iTunes 検索したらマリオも歌ってるピーチの歌
734無念Nameとしあき23/05/02(火)12:09:53No.1092429480そうだねx4
序盤のブルックリンの街中を横スクロールで移動するところでもうぶちあがったよ
735無念Nameとしあき23/05/02(火)12:10:59No.1092429760+
>序盤のブルックリンの街中を横スクロールで移動するところでもうぶちあがったよ
マリオが先導してルイージのために鍵を開けてくれたりお兄ちゃんだよね…
736無念Nameとしあき23/05/02(火)12:11:58No.1092429996+
>マリオが先導してルイージのために鍵を開けてくれたりお兄ちゃんだよね…
ルイージ工具全部持ってたからね
737無念Nameとしあき23/05/02(火)12:12:08No.1092430041そうだねx2
岩田さんに見せたかったなぁ
違うか
一緒に見たかったなぁ
738無念Nameとしあき23/05/02(火)12:12:14No.1092430064+
トゲゾーノコ強すぎない?
739無念Nameとしあき23/05/02(火)12:12:56No.1092430229そうだねx2
2Dマリオしかやったことない人も3Dマリオしかやったことない人も
なんならUSJのニンテンドーゾーンしか遊んだことない人だって楽しめるぞ
740無念Nameとしあき23/05/02(火)12:12:59No.1092430243+
>トゲゾーノコ強すぎない?
だってトゲゾーだぞ?
741無念Nameとしあき23/05/02(火)12:13:01No.1092430252+
>キノコで巨大化
>花でファイヤー
スターに触ったらパワーアップもだ
742無念Nameとしあき23/05/02(火)12:13:07No.1092430279+
>トゲゾーノコ強すぎない?
原作通りだなヨシ!
743無念Nameとしあき23/05/02(火)12:13:08No.1092430287そうだねx1
>トゲゾーノコ強すぎない?
だってトゲゾーだぜ?
744無念Nameとしあき23/05/02(火)12:13:41No.1092430408+
ヨッシー!って子供たちも笑顔になって映画終わる
745無念Nameとしあき23/05/02(火)12:13:47No.1092430432そうだねx17
    1682997227196.png-(274580 B)
274580 B
>トゲゾーノコ強すぎない?
なにも説明がないのにコイツが弱いわけねえだろという異常な説得力
746無念Nameとしあき23/05/02(火)12:14:16No.1092430541そうだねx5
これだけは言える見たらマリオのゲームを遊びたくなる
747無念Nameとしあき23/05/02(火)12:15:19No.1092430795そうだねx1
>>トゲゾーノコ強すぎない?
>なにも説明がないのにコイツが弱いわけねえだろという異常な説得力
なんだこの青ノコオリキャラのくせにつえーな
からの
そりゃつえーわ…ってなる説得力
748無念Nameとしあき23/05/02(火)12:15:55No.1092430937+
>これだけは言える見たらマリオのゲームを遊びたくなる
早めに新作出してくれよな!
一番新しいのでも数年前のマリカーだっけ?
749無念Nameとしあき23/05/02(火)12:16:25No.1092431036+
>わざわざ向こうが用意してくれてるギミック使わないと基本的に無敵なんだよなあのカメ
ファイヤーフラワーでも倒せるから……
750無念Nameとしあき23/05/02(火)12:16:45No.1092431112そうだねx3
恵まれた演奏力と歌唱力からのクソみてぇな歌詞
751無念Nameとしあき23/05/02(火)12:16:50No.1092431130+
    1682997410638.jpg-(433482 B)
433482 B
>早めに新作出してくれよな!
>一番新しいのでも数年前のマリカーだっけ?
これかな
一昨年
752無念Nameとしあき23/05/02(火)12:17:08No.1092431209+
>>これだけは言える見たらマリオのゲームを遊びたくなる
>早めに新作出してくれよな!
>一番新しいのでも数年前のマリカーだっけ?
ドンキーコングから全部やればいいだろ
753無念Nameとしあき23/05/02(火)12:17:17No.1092431233+
大抵の不思議現象やキャラ付けに観客側が答え持ってるの強過ぎる
754無念Nameとしあき23/05/02(火)12:17:20No.1092431248+
一回転してから直撃するのもちゃんと踏襲してたね
755無念Nameとしあき23/05/02(火)12:17:49No.1092431366+
スターの強さはもう見慣れたもんだけど
クッパ様滅茶苦茶タフだな…って思った
756無念Nameとしあき23/05/02(火)12:17:51No.1092431372+
始まる前の20世紀フォックスみたいに出る任天堂ロゴに興奮する
757無念Nameとしあき23/05/02(火)12:19:24No.1092431782+
スターも何の説明もないけど取ったら大体どうなるか分かってるからな
そしてクッパもいつも自分が用意したギミックで死ぬからな
758無念Nameとしあき23/05/02(火)12:19:28No.1092431801+
新作なくてもswitchに現行マリオ揃ってるからな
全部遊んでるようなマリオマニアじゃなければ大丈夫
759無念Nameとしあき23/05/02(火)12:19:54No.1092431929+
今更だけどトゲゾーこうらとは言うけど形はノコノコだし羽も生えてるんだよな
性能含めて逆算したらそりゃあんなキャラになるよな
760無念Nameとしあき23/05/02(火)12:19:57No.1092431941+
水戸黄門みるみたいな安心感
761無念Nameとしあき23/05/02(火)12:20:30No.1092432078+
>スターの強さはもう見慣れたもんだけど
>クッパ様滅茶苦茶タフだな…って思った
オッサン二人分の体重乗ったキック食らっても無事な顎
762無念Nameとしあき23/05/02(火)12:20:43No.1092432122そうだねx1
つかノコノコ共が強い
雑魚かと思ってたら蛮族の集まりじゃねぇか
763無念Nameとしあき23/05/02(火)12:20:55No.1092432174そうだねx4
トゲパタ隊長は映画産キャラとして今後も出てきてほしいな
764無念Nameとしあき23/05/02(火)12:21:20No.1092432283そうだねx1
>なにも説明がないのにコイツが弱いわけねえだろという異常な説得力
見た瞬間にマリオとコングの死を察するレベルです
765無念Nameとしあき23/05/02(火)12:21:34No.1092432333+
青いトゲゾーって居ないし爆発までするから甲羅に留めてたんだろうね
ノコノコは甲羅を着脱するからトゲゾーこうら身につけててもアリになる
766無念Nameとしあき23/05/02(火)12:21:41No.1092432371+
>>トゲゾーノコ強すぎない?
>なにも説明がないのにコイツが弱いわけねえだろという異常な説得力
小さい子供でもああー!ってなってた会場
767無念Nameとしあき23/05/02(火)12:21:45No.1092432382+
街の危機を救いに行ったら急に忘れて宝探しは違和感あった
それ以外は100点
768無念Nameとしあき23/05/02(火)12:21:45No.1092432383+
ドンキーは顔つきからしてJrとほぼ同化してるんだなって
769無念Nameとしあき23/05/02(火)12:21:51No.1092432410+
switch持ってて4000円払えば64までのマリオを無料で遊べちまうんだ!
770無念Nameとしあき23/05/02(火)12:22:21No.1092432526+
スマブラやりたくなったわ
771無念Nameとしあき23/05/02(火)12:22:26No.1092432546+
>つかノコノコ共が強い
>雑魚かと思ってたら蛮族の集まりじゃねぇか
命知らずだぞだからこそこのセリフが吐ける
「フラれたらどうするです?」
772無念Nameとしあき23/05/02(火)12:23:08No.1092432738+
>命知らずだぞだからこそこのセリフが吐ける
>「フラれたらどうするです?」
🔥💀
773無念Nameとしあき23/05/02(火)12:23:21No.1092432800+
ほとんどの人がマリオやったことがあるって言うのが強すぎる
説明無しでアイテム出されたら普通はポカーンとする物なのに
774無念Nameとしあき23/05/02(火)12:23:30No.1092432841+
>岩田さんに見せたかったなぁ
>違うか
>一緒に見たかったなぁ
岩田さんは自分もなんでか仲のいい親戚のおじさんみたいな感覚だわ
775無念Nameとしあき23/05/02(火)12:23:40No.1092432884+
レジー!マザー3出せよ!!に通ずるネタ
776無念Nameとしあき23/05/02(火)12:24:17No.1092433048+
加点方式で見てたら100万点くらいだった
777無念Nameとしあき23/05/02(火)12:24:44No.1092433171+
    1682997885352.jpg-(374638 B)
374638 B
まさか再び共演するとはね…
778無念Nameとしあき23/05/02(火)12:24:51No.1092433197+
>小さい子供でもああー!ってなってた会場
あそこ観客声出るよね…
779無念Nameとしあき23/05/02(火)12:25:01No.1092433253+
>もうすぐ生まれて40年近いという下地があっての話なんで普通の企業が「じゃあうちも同じことするぞ!」ってなっても無理だからなぁ
劇場版ゼビウス「時代が…呼んでいる…」
780無念Nameとしあき23/05/02(火)12:25:15No.1092433314+
次はルイージマンションだな
781無念Nameとしあき23/05/02(火)12:25:35No.1092433415+
>次はルイージマンションだな
いやーあれあんま面白く無いからいいわ
782無念Nameとしあき23/05/02(火)12:25:56No.1092433512+
>次はスーパードンキーコングだな
783無念Nameとしあき23/05/02(火)12:26:06No.1092433556+
>>小さい子供でもああー!ってなってた会場
>あそこ観客声出るよね…
元ネタ知らないとすごく寂しいだろうけどマリオの場合限りなく0に近いのが良い
784無念Nameとしあき23/05/02(火)12:26:07No.1092433560+
>小さい子供でもああー!ってなってた会場
アハ体験ってやつ
785無念Nameとしあき23/05/02(火)12:26:45No.1092433747そうだねx2
    1682998005118.jpg-(140967 B)
140967 B
何なんだよお前は
EDの入りまで担当してるし
786無念Nameとしあき23/05/02(火)12:26:52No.1092433766そうだねx1
    1682998012666.jpg-(74845 B)
74845 B
>switch持ってて4000円払えば64までのマリオを無料で遊べちまうんだ!
完璧な導線
787無念Nameとしあき23/05/02(火)12:27:04No.1092433820そうだねx5
コイツしつけー

そりゃしつけーわ
788無念Nameとしあき23/05/02(火)12:27:25No.1092433921+
変身形態の年代分散させてたの偉い
789無念Nameとしあき23/05/02(火)12:28:04No.1092434095+
サックスで劇場のサラウンドを上手く使う所好き
790無念Nameとしあき23/05/02(火)12:28:50No.1092434305+
チンコ「セックスでもしていきなよ」
791無念Nameとしあき23/05/02(火)12:29:05No.1092434369+
    1682998145300.jpg-(117094 B)
117094 B
溶岩落ちない限り砕けても復活して追っ掛けて来るのヤバいわとなりました
792無念Nameとしあき23/05/02(火)12:29:31No.1092434497+
チコいる意味あるかというとわからない
793無念Nameとしあき23/05/02(火)12:30:15No.1092434709そうだねx1
>溶岩落ちない限り砕けても復活して追っ掛けて来るのヤバいわとなりました
ノコノコが死んでも即コレになるあたり
クッパ軍は何かの呪いでもかかってるんじゃないかと…
794無念Nameとしあき23/05/02(火)12:30:18No.1092434722+
カロンからノコノコに戻ることは可能なのかな
795無念Nameとしあき23/05/02(火)12:30:29No.1092434781+
>金掛かってなさそうなCM
椅子も青く塗れや!
796無念Nameとしあき23/05/02(火)12:30:34No.1092434799+
トゲゾーの爆発だけやっぱり何か質が違う描写されてる…
797無念Nameとしあき23/05/02(火)12:31:02No.1092434946+
なぁとし…カロンはクッパのせいで生まれてるんじゃ…
798無念Nameとしあき23/05/02(火)12:31:08No.1092434980+
>溶岩落ちない限り砕けても復活して追っ掛けて来るのヤバいわとなりました
お前あんなに足速くねえだろ!?
799無念Nameとしあき23/05/02(火)12:31:42No.1092435156+
トゲゾーこうらは下位じゃないと手に入らないし使ったところで自分は1位になれないし嫌がらせにしかならないしけど防ぐ手段も限られてる強力なアイテム
をキャラにしたらああなるのは必然だった
800無念Nameとしあき23/05/02(火)12:31:44No.1092435173+
>カロンからノコノコに戻ることは可能なのかな
魂残ってそうだしカメックの魔法でなんとかできそう
801無念Nameとしあき23/05/02(火)12:32:12No.1092435319+
>なぁとし…カロンはクッパのせいで生まれてるんじゃ…
余計なこと言ってクッパの逆鱗に触れたノコノコが無数にいたんだろうな…
802無念Nameとしあき23/05/02(火)12:33:29No.1092435682+
>なにも説明がないのにコイツが弱いわけねえだろという異常な説得力
命を刈り取る形をしてる…
803無念Nameとしあき23/05/02(火)12:33:40No.1092435738+
    1682998420474.jpg-(21570 B)
21570 B
>>溶岩落ちない限り砕けても復活して追っ掛けて来るのヤバいわとなりました
>ノコノコが死んでも即コレになるあたり
>クッパ軍は何かの呪いでもかかってるんじゃないかと…
大元のクッパにすらその手の派生あるからもうそういう生態なのだと思われる(一応同一個体かは謎に扱われてたりするけど)
804無念Nameとしあき23/05/02(火)12:34:11No.1092435880そうだねx1
キノピオ達は普段なら平和だし良い奴らなんだろうけど僕ら可愛いから戦えません!に徹底してるの戦争的な面だと若干アレですねと
805無念Nameとしあき23/05/02(火)12:34:52No.1092436062そうだねx1
>>>溶岩落ちない限り砕けても復活して追っ掛けて来るのヤバいわとなりました
>>ノコノコが死んでも即コレになるあたり
>>クッパ軍は何かの呪いでもかかってるんじゃないかと…
>大元のクッパにすらその手の派生あるからもうそういう生態なのだと思われる(一応同一個体かは謎に扱われてたりするけど)
DSで骨から復活とかしてなかったっけ?
806無念Nameとしあき23/05/02(火)12:35:44No.1092436302そうだねx1
クリボーは裏切り者って部分オミットしたのは正解だったな
あのキノコ王国にそんなのがいたとなると話がややこしくなる
807無念Nameとしあき23/05/02(火)12:36:07No.1092436397+
>キノピオ達は普段なら平和だし良い奴らなんだろうけど僕ら可愛いから戦えません!に徹底してるの戦争的な面だと若干アレですねと
よく考えると赤子の異邦人を育てるのはともかく姫として祀り上げてあげく全体的に依存してるの本当に牧歌的というかなんというか…
808無念Nameとしあき23/05/02(火)12:36:14No.1092436428+
アイスでクッパ凍結させて一人で無双始めるピーチ姫凄いよね
809無念Nameとしあき23/05/02(火)12:37:53No.1092436873そうだねx6
よくよく考えるとそりゃクランキーも渋るわなってくらいにキノコ王国と同盟結ぶメリットが無い
810無念Nameとしあき23/05/02(火)12:38:26No.1092437020+
ブロックも魔法で変えられた住民だったはず…
811無念Nameとしあき23/05/02(火)12:38:51No.1092437137+
>クリボーは裏切り者って部分オミットしたのは正解だったな
>あのキノコ王国にそんなのがいたとなると話がややこしくなる
でもあいつクッパ軍の檻に幽閉されてるのいるから裏切り常習犯な種族なのは多分間違ってない
812無念Nameとしあき23/05/02(火)12:39:12No.1092437252+
>DSで骨から復活とかしてなかったっけ?
Jrがへんなツボに入れたら復活してたな
813無念Nameとしあき23/05/02(火)12:39:42No.1092437404+
>クリボーは裏切り者って部分オミットしたのは正解だったな
>あのキノコ王国にそんなのがいたとなると話がややこしくなる
むしろそりゃ裏切るわってなった
かわいくないのは差別してそうだし
814無念Nameとしあき23/05/02(火)12:40:32No.1092437636+
>>DSで骨から復活とかしてなかったっけ?
>Jrがへんなツボに入れたら復活してたな
ここらへんもミヤホンの中ではちゃんとした裏設定があるんだろうな
815無念Nameとしあき23/05/02(火)12:41:00No.1092437762+
防衛力ないなら国として成り立たない
816無念Nameとしあき23/05/02(火)12:41:47No.1092437978そうだねx3
ピーチ以外に人間いないのにマリオに敬礼する近衛兵たちだ
ポンコツ度が違う
817無念Nameとしあき23/05/02(火)12:41:55No.1092438011+
>よくよく考えるとそりゃクランキーも渋るわなってくらいにキノコ王国と同盟結ぶメリットが無い
パワーアップキノコは王国原産だったりしないんだろうか
818無念Nameとしあき23/05/02(火)12:42:46No.1092438241+
弱いから他種族の子供を育てて戦力にする
ありだな…
819無念Nameとしあき23/05/02(火)12:43:08No.1092438356+
唯一の防衛力で戦力で一番強いんだから姫に祭り上げられたんだろ
820無念Nameとしあき23/05/02(火)12:43:57No.1092438559+
むしろ何があったんだよキノピコは!
821無念Nameとしあき23/05/02(火)12:44:03No.1092438583+
>ピーチ以外に人間いないのにマリオに敬礼する近衛兵たちだ
>ポンコツ度が違う
あのシーン大好き
2周目で人間の居なさを知ってから見て余計おもしろかった
822無念Nameとしあき23/05/02(火)12:45:19No.1092438933+
コング族の技術力もヤベー
823無念Nameとしあき23/05/02(火)12:45:36No.1092439002+
    1682999136584.jpg-(104832 B)
104832 B
>防衛力ないなら国として成り立たない
可愛い力があるもん!
824無念Nameとしあき23/05/02(火)12:46:35No.1092439264+
キノピオ勢力でなんとかできたらマリオでゲームやることがない…
という意味でサンシャインやギャラクシーのキノピオは無力無能っぽく描かれてたなそういや
825無念Nameとしあき23/05/02(火)12:47:00No.1092439383+
「もう可愛いは飽きました!」
好き
826無念Nameとしあき23/05/02(火)12:47:09No.1092439419+
>コング族の技術力もヤベー
しかもフィジカルも強いからな
ファイアやスーパーキノコでバフ掛けたコング軍団総出で掛かれば正攻法でもクッパ倒せそうじゃない?
827無念Nameとしあき23/05/02(火)12:47:10No.1092439425そうだねx2
🍄
🥺
828無念Nameとしあき23/05/02(火)12:47:35No.1092439533+
キノピオたちは親みたいなもんだけど今はピーチが親みたいなもんだな
829無念Nameとしあき23/05/02(火)12:48:56No.1092439880そうだねx1
>>防衛力ないなら国として成り立たない
>可愛い力があるもん!
後ろのハート作ってる二人が可愛い
830無念Nameとしあき23/05/02(火)12:49:08No.1092439922+
ラスト的に次作あるならヨッシーメインになりそうだけど何時かギャラクシー編でもやるつもりあるのかな
そこであのチコがメインになったりとか
831無念Nameとしあき23/05/02(火)12:50:44No.1092440345+
パタパタやヘイホーとかの航空戦力もあるしカートとかも自前で持ってるし割と普通に最強の軍団だよねクッパ軍
832無念Nameとしあき23/05/02(火)12:50:48No.1092440360+
映画だと連続でクッパラスボスは無さそう
833無念Nameとしあき23/05/02(火)12:52:05No.1092440696+
>ラスト的に次作あるならヨッシーメインになりそうだけど何時かギャラクシー編でもやるつもりあるのかな
>そこであのチコがメインになったりとか
今回は80年代までのネタに抑えて作った感ありありなので
ヨッシー登場の90年代ネタで次をやるかもしれない
834無念Nameとしあき23/05/02(火)12:52:59No.1092440923+
>映画だと連続でクッパラスボスは無さそう
次回はヨッシー目立ちそうだしベビークッパ出るかな
835無念Nameとしあき23/05/02(火)12:54:56No.1092441451そうだねx1
>唯一の防衛力で戦力で一番強いんだから姫に祭り上げられたんだろ
姫というか武将だこれ
836無念Nameとしあき23/05/02(火)12:55:00No.1092441464+
まさかのRPGネタ絡めてきたりしてな
837無念Nameとしあき23/05/02(火)12:56:17No.1092441796+
>まさかのRPGネタ絡めてきたりしてな
マーロとジーノが出て来たら泣く
838無念Nameとしあき23/05/02(火)12:56:56No.1092441952+
キノサーの姫
839無念Nameとしあき23/05/02(火)12:57:22No.1092442061+
カメックがメスならカメック姫全然ありだな
同じカメ族だし
840無念Nameとしあき23/05/02(火)12:57:41No.1092442133+
>パタパタやヘイホーとかの航空戦力もあるしカートとかも自前で持ってるし割と普通に最強の軍団だよねクッパ軍
と言うか近づいてマグナムキラーパなせば大体終わるからな
841無念Nameとしあき23/05/02(火)12:57:41No.1092442136そうだねx3
🐢≡🐢💣
842無念Nameとしあき23/05/02(火)12:57:57No.1092442204そうだねx3
DK!DONKEY KONG!
って聞こえた瞬間テンション爆上がりですわ
マリオは勿論ドンキーファンも喜ぶ要素や曲のチョイスが最高だわ
843無念Nameとしあき23/05/02(火)12:58:02No.1092442218+
>キノサーの姫
急に白雪姫じみてきた
844無念Nameとしあき23/05/02(火)12:58:04No.1092442221+
カメザードを出せばヨッシーアイランドネタとRPGネタを同時に満たせるぜ
845無念Nameとしあき23/05/02(火)12:58:11No.1092442258そうだねx2
    1682999891128.jpg-(26381 B)
26381 B
これ食えって言われても食いたく無いよね…
846無念Nameとしあき23/05/02(火)12:59:12No.1092442505そうだねx1
まずクッパが最強だし
キラーにボムへいに兵器類も充実
雑兵ですら空飛んで攻撃できると考えればやベー軍団
クッパがナメプしなけりゃ負けてたのは原作と同じ
847無念Nameとしあき23/05/02(火)12:59:23No.1092442553+
ピアノの連弾で地下BGMにあわせて効果音鳴らすところむかし見てたピアノ動画でおんなじネタあったの思い出した
848無念Nameとしあき23/05/02(火)12:59:28No.1092442575+
今見てきた
とりあえずみんな聞いてると思うけど
あの青何?
849無念Nameとしあき23/05/02(火)12:59:41No.1092442636+
>これ食えって言われても食いたく無いよね…
同じツラした連中を山程見た直後なら尚更ねぇ…
850無念Nameとしあき23/05/02(火)13:00:02No.1092442717+
>これ食えって言われても食いたく無いよね…
色合いがどう見ても毒キノコ
851無念Nameとしあき23/05/02(火)13:00:11No.1092442750+
>これ食えって言われても食いたく無いよね…
しゃべって動くキノコとかもいっぱいいるしな…
852無念Nameとしあき23/05/02(火)13:00:37No.1092442859+
>これ食えって言われても食いたく無いよね…
せめて加熱して
853無念Nameとしあき23/05/02(火)13:00:52No.1092442910+
>キノサーの姫
実際それなんだよな
854無念Nameとしあき23/05/02(火)13:01:12No.1092442983+
>これ食えって言われても食いたく無いよね…
マリオがキノコ嫌いだからアスレチックが軽い地獄になってて笑った
855無念Nameとしあき23/05/02(火)13:01:49No.1092443131+
>今見てきた
>とりあえずみんな聞いてると思うけど
>あの青何?
原作にもいるけどあんな役回りではない
知っていても何だコイツ…って思う
856無念Nameとしあき23/05/02(火)13:01:49No.1092443135+
ルイマンパートとかたるジェットとかウツボとか小ネタの拾い方が気持ちいい
857無念Nameとしあき23/05/02(火)13:01:50No.1092443138そうだねx1
>>これ食えって言われても食いたく無いよね…
>せめて加熱して
🍑「いいから食え!」
858無念Nameとしあき23/05/02(火)13:03:08No.1092443422+
マリオやドンキーが居たからなんとかなったけど本来ならたった一人でクッパに立ち向かわないと行けないってなったらそりゃ武闘派になるわな
おしとやかに振る舞ってたところで国が滅んじゃ意味ないし
859無念Nameとしあき23/05/02(火)13:03:10No.1092443436+
>あの青何?
君の心の闇だよ☆
860無念Nameとしあき23/05/02(火)13:03:51No.1092443593+
一兵卒上がりの叩き上げっぽい眼帯ノコノコも気になる
861無念Nameとしあき23/05/02(火)13:04:49No.1092443803そうだねx2
>>あの青何?
>君の心の闇だよ☆
🐧「黙れぇぇぇ!」
862無念Nameとしあき23/05/02(火)13:05:26No.1092443952+
クッパはさあ
結婚式に生贄とか趣味悪すぎるでしょ
863無念Nameとしあき23/05/02(火)13:05:38No.1092444003そうだねx6
>>>あの青何?
>>君の心の闇だよ☆
>🐧「黙れぇぇぇ!」
ペンギンさんの心にスリップダメージを与えるためだけにいる気がする
864無念Nameとしあき23/05/02(火)13:06:02No.1092444084+
>クッパはさあ
>結婚式に生贄とか趣味悪すぎるでしょ
本人はアレで喜んでもらえると思ってるから……
865無念Nameとしあき23/05/02(火)13:06:21No.1092444158+
キノコ王国の物語を覚えている者は幸せである
ってマリオが異次元に飛ばされた時に脳内再生されたけどあの世界だとここは誰も知らなかったわ
866無念Nameとしあき23/05/02(火)13:06:39No.1092444245+
序盤のルイージパート見たら俄然ルイージマンションやってほしくなった
867無念Nameとしあき23/05/02(火)13:06:41No.1092444250+
ペンギンさんは何のキャラ?
868無念Nameとしあき23/05/02(火)13:06:56No.1092444295+
>🐢≡🐢💣
🐢👈💣
869無念Nameとしあき23/05/02(火)13:07:17No.1092444363+
>>🐢≡🐢💣
>🐢👈💣
「あっちょっと死ぬ」
870無念Nameとしあき23/05/02(火)13:08:05No.1092444545+
>クッパはさあ
>結婚式に生贄とか趣味悪すぎるでしょ
クッパ軍はそれで盛り上がったから…
871無念Nameとしあき23/05/02(火)13:08:08No.1092444553+
>結婚式に生贄とか趣味悪すぎるでしょ
結婚式の料理にチーズフォンデュ出すようなものだと思えば…
872無念Nameとしあき23/05/02(火)13:09:03No.1092444765そうだねx3
90分なのに一瞬だったようなそれでいて濃厚だったのでもっと時間あったような不思議な感覚だぜ
873無念Nameとしあき23/05/02(火)13:09:14No.1092444809+
>ペンギンさんは何のキャラ?
64氷ステージの方々
874無念Nameとしあき23/05/02(火)13:10:08No.1092445011+
ボムのじいさん一番前なのは古参だからと思いたい
875無念Nameとしあき23/05/02(火)13:10:11No.1092445023+
>ペンギンさんは何のキャラ?
64やギャラクシーに出てくる
64はレースするくらいだけどギャラクシーはストーリーにも関わるからギャラクシーが元ネタかなって
876無念Nameとしあき23/05/02(火)13:11:05No.1092445243+
4DXで見たけどコング王国でtake on me流れるところで椅子がガックンガックン動いて財布落としそうになった
877無念Nameとしあき23/05/02(火)13:11:23No.1092445315+
>ボムのじいさん一番前なのは古参だからと思いたい
親族かもしれん
878無念Nameとしあき23/05/02(火)13:12:05No.1092445483+
>ボムのじいさん一番前なのは古参だからと思いたい
火ついてから慌ててたのが悟ったようにうなだれるのがさぁ…
879無念Nameとしあき23/05/02(火)13:12:18No.1092445537そうだねx3
案内人ゴリラはバナナ万引きした上でポイ捨てして事故発生させてるの道路の治安が悪過ぎる
880無念Nameとしあき23/05/02(火)13:13:15No.1092445734+
    1683000795193.jpg-(6465 B)
6465 B
>カメックがメスならカメック姫全然ありだな
>同じカメ族だし
照れるのう
881無念Nameとしあき23/05/02(火)13:13:34No.1092445805+
>一兵卒上がりの叩き上げっぽい眼帯ノコノコも気になる
あいつは赤い甲羅だから隊長かエリート

…と思い込んでたけど昔のマリオだと「赤は臆病だから崖を前にすると引き返す」っていう設定なんだよね
882無念Nameとしあき23/05/02(火)13:13:47No.1092445866+
客はオッサン層多かったけど明らかにキッズ映画
でもオッサンたちが笑って楽しそうだったから正解だったのだろう
883無念Nameとしあき23/05/02(火)13:14:36No.1092446076+
戦勝パーティでもボム兵に火を付けたりパックンに食われたりダークランドは多分あの世界の薩摩ポジ
884無念Nameとしあき23/05/02(火)13:14:52No.1092446141+
ボム兵は爆発したら死ぬならボムキングは偉そうだけど今まで一度も爆発してないってことに...
885無念Nameとしあき23/05/02(火)13:15:13No.1092446230そうだねx5
>客はオッサン層多かったけど明らかにキッズ映画
>でもオッサンたちが笑って楽しそうだったから正解だったのだろう
思い出補正でおっさんも楽しめるキッズ向け映画とか無敵じゃん
886無念Nameとしあき23/05/02(火)13:15:14No.1092446235そうだねx2
>客はオッサン層多かったけど明らかにキッズ映画
オッサンだって昔はキッズだったんだよ
887無念Nameとしあき23/05/02(火)13:15:43No.1092446348そうだねx1
>…と思い込んでたけど昔のマリオだと「赤は臆病だから崖を前にすると引き返す」っていう設定なんだよね
それ臆病とかそういう問題かなぁ!?
888無念Nameとしあき23/05/02(火)13:15:44No.1092446357そうだねx2
俺はセンスのいい女性なんだ
889無念Nameとしあき23/05/02(火)13:15:46No.1092446364+
>客はオッサン層多かったけど明らかにキッズ映画
>でもオッサンたちが笑って楽しそうだったから正解だったのだろう
最近新作なかったからオッサン多いだろうなと思ってたら子連れやカップル多くてビビった
マリオ触れた事なさそうな子供もまた見たい!って言ってたからマリオ好きになってたっぽい
890無念Nameとしあき23/05/02(火)13:16:36No.1092446582そうだねx2
    1683000996073.mp4-(1518613 B)
1518613 B
>オッサンだって昔はキッズだったんだよ
891無念Nameとしあき23/05/02(火)13:17:20No.1092446774+
横暴で蛮族ではあっても王なりに教養持ってんだな…ってなるクッパ
892無念Nameとしあき23/05/02(火)13:17:41No.1092446852+
>…と思い込んでたけど昔のマリオだと「赤は臆病だから崖を前にすると引き返す」っていう設定なんだよね
だから生き残ったんだな
893無念Nameとしあき23/05/02(火)13:18:18No.1092447018+
>横暴で蛮族ではあっても王なりに教養持ってんだな…ってなるクッパ
ピアノ演奏出来るのは教養
内容は知らん
894無念Nameとしあき23/05/02(火)13:18:19No.1092447022そうだねx2
>>一兵卒上がりの叩き上げっぽい眼帯ノコノコも気になる
>あいつは赤い甲羅だから隊長かエリート
>
>…と思い込んでたけど昔のマリオだと「赤は臆病だから崖を前にすると引き返す」っていう設定なんだよね
「兵士は臆病くらいがちょうどいい」で生き残って歴戦の兵にって感じですかね
895無念Nameとしあき23/05/02(火)13:18:52No.1092447154そうだねx3
前の席に座ってたカポーが歴代作品のチラシ見てて
「これ初代からオデッセイまで全部やってる人とか居るんかな?」
「いや流石に全部は無理っしょ」
「だよね~キャハハ」
とか言ってたんだか

はい、パーティ系以外は全部やってます…
896無念Nameとしあき23/05/02(火)13:19:30No.1092447310そうだねx5
>はい、パーティ系以外は全部やってます…
素直にすごいな
897無念Nameとしあき23/05/02(火)13:19:54No.1092447408そうだねx3
ヨッシーが最後出てきたからまだ映画続くと勘違いした子供がまだ見るぅ~!!って泣いてて可哀想だった
イルミは早く続編作れ
898無念Nameとしあき23/05/02(火)13:20:00No.1092447433+
テンション上がって物販見に行ったんだけど
映画に限らなければ別にマリオグッズ持ってるな俺…って事実に気づいてパンフレットしか買わなかった
899無念Nameとしあき23/05/02(火)13:20:16No.1092447497+
>>はい、パーティ系以外は全部やってます…
>素直にすごいな
あいつ「としあき」としては頼もしいよな…
900無念Nameとしあき23/05/02(火)13:20:28No.1092447545そうだねx1
>前の席に座ってたカポーが歴代作品のチラシ見てて
>「これ初代からオデッセイまで全部やってる人とか居るんかな?」
>「いや流石に全部は無理っしょ」
>「だよね~キャハハ」
>とか言ってたんだか
>
>はい、パーティ系以外は全部やってます…
パーティ系はなんでやらないんですか…?
901無念Nameとしあき23/05/02(火)13:20:39No.1092447595+
パンフ以外に良い物販ってなんだろうな…
902無念Nameとしあき23/05/02(火)13:21:16No.1092447738+
>パンフ以外に良い物販ってなんだろうな…
ハンカチとかアクセサリー?
903無念Nameとしあき23/05/02(火)13:21:25No.1092447781そうだねx1
>パンフ以外に良い物販ってなんだろうな…
ゲーム買う
904無念Nameとしあき23/05/02(火)13:21:30No.1092447805そうだねx2
    1683001290635.jpg-(44483 B)
44483 B
物販じゃないけどこれ欲しい
905無念Nameとしあき23/05/02(火)13:21:41No.1092447843+
>パンフ以外に良い物販ってなんだろうな…
原作のゲーム
906無念Nameとしあき23/05/02(火)13:21:50No.1092447890そうだねx1
>パンフ以外に良い物販ってなんだろうな…
クリアファイルとか下敷きとかはよく買うな俺
今回も買った
907無念Nameとしあき23/05/02(火)13:21:57No.1092447929+
>>前の席に座ってたカポーが歴代作品のチラシ見てて
>>「これ初代からオデッセイまで全部やってる人とか居るんかな?」
>>「いや流石に全部は無理っしょ」
>>「だよね~キャハハ」
>>とか言ってたんだか
>>
>>はい、パーティ系以外は全部やってます…
>パーティ系はなんでやらないんですか…?
そりゃお前一人でやるゲームじゃないからよ
908無念Nameとしあき23/05/02(火)13:22:15No.1092447992+
>前の席に座ってたカポーが歴代作品のチラシ見てて
>「これ初代からオデッセイまで全部やってる人とか居るんかな?」
>「いや流石に全部は無理っしょ」
>「だよね~キャハハ」
>とか言ってたんだか
>
>はい、パーティ系以外は全部やってます…
なんだマリオじゃん
909無念Nameとしあき23/05/02(火)13:22:35No.1092448065そうだねx1
>そりゃお前一人でやるゲームじゃないからよ
たか
しに
910無念Nameとしあき23/05/02(火)13:22:43No.1092448090+
ひとりパーティ楽しいぞ!
911無念Nameとしあき23/05/02(火)13:22:50No.1092448114+
カニ足し!?
912無念Nameとしあき23/05/02(火)13:23:00No.1092448155+
>パーティ系はなんでやらないんですか…?
毎作買うシリーズでもないからな
913無念Nameとしあき23/05/02(火)13:23:10No.1092448192+
>パーティ系はなんでやらないんですか…?
横レスだが友達集まったらパーティよりスマブラだからな
914無念Nameとしあき23/05/02(火)13:23:20No.1092448232+
スポーツ系もやってるのか?
915無念Nameとしあき23/05/02(火)13:23:41No.1092448322+
スーパーマリオシアターの特別映像みたとしあきいる?
内容気になってるんだけど
916無念Nameとしあき23/05/02(火)13:23:44No.1092448345そうだねx2
    1683001424730.jpg-(103544 B)
103544 B
>そりゃお前一人でやるゲームじゃないからよ
うんまぁ大体察しは付いてたけど…
917無念Nameとしあき23/05/02(火)13:23:54No.1092448383+
マリオミッシングも!?
918無念Nameとしあき23/05/02(火)13:24:29No.1092448548そうだねx1
そんな…としは桃鉄99年モードを1人でやるタイプだとばかり…
919無念Nameとしあき23/05/02(火)13:24:33No.1092448563+
ここで映画の世界を走り回れるマリオゲーム出してくれたら最高なんだが
920無念Nameとしあき23/05/02(火)13:24:36No.1092448579+
ピクミンスタフォF-ZEROがいたので本社版権のゼルダぶつ森スプラもどこかに出てる気がする
921無念Nameとしあき23/05/02(火)13:24:41No.1092448598+
64のマリオパーティ1の頃は一緒に遊ぶ友達がいたんじゃよ…
922無念Nameとしあき23/05/02(火)13:25:38No.1092448811+
    1683001538567.jpg-(99829 B)
99829 B
今の新作ってこれかな
923無念Nameとしあき23/05/02(火)13:25:45No.1092448832そうだねx1
>そんな…としは桃鉄99年モードを1人でやるタイプだとばかり…
赤鬼なぜかめちゃくちゃ強いから定期的にマニュアルにして没落させてまた赤鬼に戻すんだ
924無念Nameとしあき23/05/02(火)13:25:47No.1092448841そうだねx2
>64のマリオパーティ1の頃は一緒に遊ぶ友達がいたんじゃよ…
やめろとしあきその術は俺に効く
925無念Nameとしあき23/05/02(火)13:25:51No.1092448863+
>64のマリオパーティ1の頃は一緒に遊ぶ友達がいたんじゃよ…
今はオンラインでフレと遊べるぞ!
926無念Nameとしあき23/05/02(火)13:25:52No.1092448870そうだねx1
パーティ系は友達いるからって盛り上がるかというとまた別問題だからなあ……
927無念Nameとしあき23/05/02(火)13:26:50No.1092449060+
>パーティ系は友達いるからって盛り上がるかというとまた別問題だからなあ……
実力がある程度近いかエンターテイナーが居ないと塩だからなアレ…
928無念Nameとしあき23/05/02(火)13:27:10No.1092449144+
Switchのマリオパーティはソロでもオンラインプレイあるよ
マリパ1からの復活ミニゲームもあったような
929無念Nameとしあき23/05/02(火)13:27:38No.1092449238+
3d新作もう完成してそう
930無念Nameとしあき23/05/02(火)13:27:39No.1092449241そうだねx1
>>パーティ系は友達いるからって盛り上がるかというとまた別問題だからなあ……
>実力がある程度近いかエンターテイナーが居ないと塩だからなアレ…
俺頭悪くて多分皆つまらなかっただろうな…
931無念Nameとしあき23/05/02(火)13:27:44No.1092449259+
エンディングのウィンドガーデンで感極まって泣いてしまった
932無念Nameとしあき23/05/02(火)13:27:57No.1092449321+
>今の新作ってこれかな
これめっちゃ面白いらしいしロゼッタも出るって聞いて気になってる
シミュレーションなんだよね?
933無念Nameとしあき23/05/02(火)13:28:14No.1092449399+
>パーティ系は友達いるからって盛り上がるかというとまた別問題だからなあ……
パーティ系は女が混じるならまだしも男友達だけだとあまり盛り上がらない
スマブラのが盛り上がる
934無念Nameとしあき23/05/02(火)13:28:16No.1092449407+
カジオーってすごかったんだな
935無念Nameとしあき23/05/02(火)13:28:21No.1092449417+
ラストのヨッシーだが
旅の時にヨッシーいたよな?
936無念Nameとしあき23/05/02(火)13:28:44No.1092449510+
>エンディングのウィンドガーデンで感極まって泣いてしまった
あれ不意打ちでずるいよね…
937無念Nameとしあき23/05/02(火)13:28:55No.1092449558+
映画のグッズはここを参考にしてる
https://www.ndw.jp/mario-goods-230428/ [link]
938無念Nameとしあき23/05/02(火)13:29:19No.1092449657+
>エンディングのウィンドガーデンで感極まって泣いてしまった
兄弟愛に泣いてた
ダメダメでめ頑張る姿に自分を投影しちゃった
939無念Nameとしあき23/05/02(火)13:29:43No.1092449744+
>ラストのヨッシーだが
>旅の時にヨッシーいたよな?
ヨッシーアイランドを通過したときの野生ヨッシーだね
940無念Nameとしあき23/05/02(火)13:29:47No.1092449771+
>>今の新作ってこれかな
>これめっちゃ面白いらしいしロゼッタも出るって聞いて気になってる
出る
>シミュレーションなんだよね?
ターン制シミュレーション
941無念Nameとしあき23/05/02(火)13:30:29No.1092449947そうだねx1
>今の新作ってこれかな
ラビッツってのとよくコラボするけど正直キモくて好きじゃ無いんだよなぁ
942無念Nameとしあき23/05/02(火)13:31:49No.1092450272+
>ラストのヨッシーだが
>旅の時にヨッシーいたよな?
緑のヨッシーはいなかったらしい
943無念Nameとしあき23/05/02(火)13:32:21No.1092450399そうだねx1
パーティゲー全般に言えることだけど場を盛り上げるプレイができる人の有無で楽しさが全然違うよね
自分の作業に専念した方が効率よく勝てるところを他人の邪魔しに入るとか
944無念Nameとしあき23/05/02(火)13:32:29No.1092450429+
マジで!私超オタクだよ!マリオのゲーム全部持ってるもん!
945無念Nameとしあき23/05/02(火)13:32:49No.1092450514+
せーの
マリオさいこー
946無念Nameとしあき23/05/02(火)13:32:51No.1092450518そうだねx3
>パーティゲー全般に言えることだけど場を盛り上げるプレイができる人の有無で楽しさが全然違うよね
>自分の作業に専念した方が効率よく勝てるところを他人の邪魔しに入るとか
マリカーが凄いのは誰がやっても大体そういう展開になるところ
947無念Nameとしあき23/05/02(火)13:32:58No.1092450549+
ルイージもっとマリオにコンプレックス持ってると思ったらめっちゃ仲良しだった
948無念Nameとしあき23/05/02(火)13:33:17No.1092450628そうだねx5
>マジで!私超オタクだよ!マリオのゲーム全部持ってるもん!
ガチ勢きたな…
949無念Nameとしあき23/05/02(火)13:33:23No.1092450644そうだねx4
>マジで!私超オタクだよ!マリオのゲーム全部持ってるもん!
捉え方によってレベルが段違いだな…
950無念Nameとしあき23/05/02(火)13:33:42No.1092450722+
>せーの
>マリオさいこー
まぁ…許しちゃいそう
951無念Nameとしあき23/05/02(火)13:33:55No.1092450771+
>マジで!私超オタクだよ!マリオのゲーム全部持ってるもん!
すげぇよ
952無念Nameとしあき23/05/02(火)13:34:09No.1092450815+
>マジで!私超オタクだよ!マリオのゲーム全部持ってるもん!
うおっすっげえオタク…その所有ゲーム数で素人は無理でしょ
953無念Nameとしあき23/05/02(火)13:34:23No.1092450864+
>>パーティゲー全般に言えることだけど場を盛り上げるプレイができる人の有無で楽しさが全然違うよね
>>自分の作業に専念した方が効率よく勝てるところを他人の邪魔しに入るとか
>マリカーが凄いのは誰がやっても大体そういう展開になるところ
勝つ為には相手の邪魔が必須だからな
954無念Nameとしあき23/05/02(火)13:34:48No.1092450964そうだねx1
>マリカーが凄いのは誰がやっても大体そういう展開になるところ
勝てなくても邪魔をするトゲゾーこうらは大事!
955無念Nameとしあき23/05/02(火)13:34:48No.1092450969+
    1683002088834.jpg-(383712 B)
383712 B
映画館でコスしてこれやろうかな…
956無念Nameとしあき23/05/02(火)13:34:54No.1092450985そうだねx3
>>マジで!私超オタクだよ!マリオのゲーム全部持ってるもん!
>ガチ勢きたな…
帰ってきたマリオブラザーズやミッシングマリオ持ってるなんて大したものだよ…
957無念Nameとしあき23/05/02(火)13:35:19No.1092451080+
>>今の新作ってこれかな
>ラビッツってのとよくコラボするけど正直キモくて好きじゃ無いんだよなぁ
静止画だとキモいけど動いて喋ってるとこ見ると印象変わった
結構セリフあるし
958無念Nameとしあき23/05/02(火)13:35:58No.1092451226そうだねx1
    1683002158060.jpg-(370742 B)
370742 B
>マジで!私超オタクだよ!マリオのゲーム全部持ってるもん!
これ持っているのか…
959無念Nameとしあき23/05/02(火)13:36:17No.1092451297+
>せーの
>マリオさいこー
ルイージ「キノコだいすきー!」
マリオ「だっだいすきー…ハハハ」
960無念Nameとしあき23/05/02(火)13:36:39No.1092451387そうだねx1
>>>今の新作ってこれかな
>>これめっちゃ面白いらしいしロゼッタも出るって聞いて気になってる
>出る
>>シミュレーションなんだよね?
>ターン制シミュレーション
PVとか見た感じFEのフィールド移動をもうちょい自由にした感じなのかな
マリオ熱高まってるし買うか
961無念Nameとしあき23/05/02(火)13:36:40No.1092451388+
>映画館でコスしてこれやろうかな…
違クだったけどブルックリンのスーパースターなら言いそうになってる…
962無念Nameとしあき23/05/02(火)13:37:07No.1092451515+
>マジで!私超オタクだよ!マリオのゲーム全部持ってるもん!
凄いマイナータイトルまで揃えてそう
963無念Nameとしあき23/05/02(火)13:37:57No.1092451709そうだねx1
>>>マジで!私超オタクだよ!マリオのゲーム全部持ってるもん!
>>ガチ勢きたな…
>帰ってきたマリオブラザーズやミッシングマリオ持ってるなんて大したものだよ…
ハードまでレアになってくるからな
964無念Nameとしあき23/05/02(火)13:39:20No.1092452028+
>PVとか見た感じFEのフィールド移動をもうちょい自由にした感じなのかな
>マリオ熱高まってるし買うか
停止位置で壁に隠れて敵の射線を外すとかのパズル的要素がある
ひと繋ぎのマップを移動しながら戦うので冒険の旅感もあるよ
965無念Nameとしあき23/05/02(火)13:40:07No.1092452207そうだねx2
    1683002407482.jpg-(47255 B)
47255 B
>ハードまでレアになってくるからな
来るか・・・
966無念Nameとしあき23/05/02(火)13:41:00No.1092452415+
>来るか・・・
ブルックリンなのかキノコ王国なのかようわからんやつきたな‥
967無念Nameとしあき23/05/02(火)13:41:36No.1092452537+
    1683002496391.jpg-(181971 B)
181971 B
テニスもあるからな
バーチャルボーイは
968無念Nameとしあき23/05/02(火)13:41:52No.1092452585+
>>ハードまでレアになってくるからな
>来るか・・・
画面が赤と黒のみで構成されてる目悪くするやつきたな
969無念Nameとしあき23/05/02(火)13:42:30No.1092452726+
>テニスもあるからな
>バーチャルボーイは
マリオ好きにとっては避けて通れないハードなんだ
970無念Nameとしあき23/05/02(火)13:43:11No.1092452885そうだねx1
>テニスもあるからな
マリオが審判から一選手になった記念的テニスだっけ
971無念Nameとしあき23/05/02(火)13:44:44No.1092453226そうだねx1
マリオテニス64のBGMすき
972無念Nameとしあき23/05/02(火)13:45:35No.1092453411+
    1683002735871.jpg-(11892 B)
11892 B
>ハードまでレアになってくるからな
任天堂じゃ無いやつも買わなければ…
973無念Nameとしあき23/05/02(火)13:46:14No.1092453565そうだねx3
見てきた
ヤヒー
974無念Nameとしあき23/05/02(火)13:46:49No.1092453695+
実際若い子でバーチャルボーイ持っててプレイした事がある子がいたらびっくりする
975無念Nameとしあき23/05/02(火)13:47:10No.1092453800+
>ハードまでレアになってくるからな
MSX版のマリオがあったと思うんだがそれっ持ってるんだよな…
976無念Nameとしあき23/05/02(火)13:47:26No.1092453860+
連休後半はまた子連れの家族が殺到するのでお一人様がこの2日間で座席の隙間を縫って殺到していると聞く
977無念Nameとしあき23/05/02(火)13:48:07No.1092454034+
    1683002887162.jpg-(995503 B)
995503 B
十数年ぶりだぜ
映画のパンフレットを買うなんてよ
978無念Nameとしあき23/05/02(火)13:48:10No.1092454049+
>実際若い子でバーチャルボーイ持っててプレイした事がある子がいたらびっくりする
むしろ下手な負けハードよりも知名度あるから不思議でもない
979無念Nameとしあき23/05/02(火)13:48:10No.1092454052+
>MSX版のマリオがあったと思うんだがそれっ持ってるんだよな…
pc88にもハドソン版スーパーマリオブラザーズはあったはず
980無念Nameとしあき23/05/02(火)13:48:35No.1092454157+
>客はオッサン層多かったけど明らかにキッズ映画
オッサンがキッズ連れて行く為の映画やぞ
981無念Nameとしあき23/05/02(火)13:48:36No.1092454160+
3Dの円盤だしてよ!
982無念Nameとしあき23/05/02(火)13:48:38No.1092454169+
>MSX版のマリオがあったと思うんだがそれっ持ってるんだよな…
ハドソンが移植した8bitPCのマリオは当時の色んなPCに移植されてた気がする
あとマリオブラザーズは海外でしか出てないゲーム機にいくつか移植されていた…
983無念Nameとしあき23/05/02(火)13:49:06No.1092454282+
みんなも子供つれて見に行けばいいじゃないか
984無念Nameとしあき23/05/02(火)13:49:17No.1092454321+
>連休後半はまた子連れの家族が殺到するのでお一人様がこの2日間で座席の隙間を縫って殺到していると聞く
明日から日曜まで五連休だからな
わんさか来るぞ
985無念Nameとしあき23/05/02(火)13:50:10No.1092454541+
字幕で見たいけどやっぱ吹き替え枠ばっかりなんだな
986無念Nameとしあき23/05/02(火)13:50:22No.1092454581+
周りの反応込みで観たいから次は昼間にしようかな
987無念Nameとしあき23/05/02(火)13:50:43No.1092454648+
昨日も1日だから夕方なんかは混んでたけど
おひとり様ならどうとでもなる
団体客は隣と1席空けて取ったりするからな
988無念Nameとしあき23/05/02(火)13:50:55No.1092454704+
>十数年ぶりだぜ
>映画のパンフレットを買うなんてよ
20年後にはプレミア付きそうだよ
989無念Nameとしあき23/05/02(火)13:51:23No.1092454820+
ドンキーコングやマリオブラザーズの頃は任天堂以外のPCゲーム機が市場持ってたので
任天堂から移植の売り込み活動してたそうね
990無念Nameとしあき23/05/02(火)13:52:10No.1092454989+
>むしろ下手な負けハードよりも知名度あるから不思議でもない
そうかな…こないだ若い子と喋っててDSのドラクエ9をレトロゲー扱いされたんだよな…
991無念Nameとしあき23/05/02(火)13:52:36No.1092455081+
    1683003156165.jpg-(241911 B)
241911 B
これしれっと出そうぜ!
992無念Nameとしあき23/05/02(火)13:53:19No.1092455255そうだねx2
マリオ兄弟の家族って初登場?
993無念Nameとしあき23/05/02(火)13:53:20No.1092455259+
DSっ20年前だよおじいちゃん!
994無念Nameとしあき23/05/02(火)13:53:37No.1092455334+
>これしれっと出そうぜ!
ファイヤーバードのほうでひとつ…
995無念Nameとしあき23/05/02(火)13:53:42No.1092455351+
DSもそんな経つのか
ワグナス!
996無念Nameとしあき23/05/02(火)13:53:48No.1092455378+
>>むしろ下手な負けハードよりも知名度あるから不思議でもない
>そうかな…こないだ若い子と喋っててDSのドラクエ9をレトロゲー扱いされたんだよな…
9ももうすぐ15年だよじいちゃん!!!
997無念Nameとしあき23/05/02(火)13:53:59No.1092455427+
>マリオ兄弟の家族って初登場?
今回初めて大家族の設定ついたからな
998無念Nameとしあき23/05/02(火)13:54:07No.1092455467+
>マリオ兄弟の家族って初登場?
コウノトリが配送失敗した時って姿は出てないよね
999無念Nameとしあき23/05/02(火)13:54:53No.1092455626+
>DSもそんな経つのか
>ワグナス!
小さいお子さん持ってる夫婦は幼い頃DSの終わり頃遊んでたぐらいになる
1000無念Nameとしあき23/05/02(火)13:54:59No.1092455652+
>9ももうすぐ15年だよじいちゃん!!!
いつまでも自分が若い気でいたわい…
孫とマリオを嗜む頃合いか

[トップページへ] [DL]