[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1682949550262.jpg-(101677 B)
101677 B無念Nameとしあき23/05/01(月)22:59:10No.1092314327+ 03:01頃消えます
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービースレ
上限1000レスに達しました
削除された記事が13件あります.見る
1無念Nameとしあき23/05/01(月)23:00:07No.1092314682+
ピーチ ピーチ
ピーチピチピーチ
2無念Nameとしあき23/05/01(月)23:01:01No.1092314996そうだねx26
>ピーチ ピーチ
>ピーチピチピーチ
消灯だっつってんだろ!(バァン)
3無念Nameとしあき23/05/01(月)23:01:25No.1092315138+
ヨッシー!
4無念Nameとしあき23/05/01(月)23:02:03No.1092315341そうだねx1
いきなりスタッフロールから始まるスレ
5無念Nameとしあき23/05/01(月)23:02:21No.1092315448そうだねx1
消灯ノリがスレの名物になろうとしている
7無念Nameとしあき23/05/01(月)23:03:39No.1092315891そうだねx1
結婚式の参列者で吹いちゃったよ
8無念Nameとしあき23/05/01(月)23:04:05No.1092316029+
一時停止して見たい場面が多すぎる
メモも取りたいけど暗いから無理だな
9無念Nameとしあき23/05/01(月)23:04:10No.1092316057そうだねx6
>ピーチ ピーチ
>ピーチピチピーチ
さっき見てきた
ここまで少し笑い声が聞こえるくらいだったのがみんなピーチの歌で決壊してた
10無念Nameとしあき23/05/01(月)23:04:14No.1092316089+
>1682949550262.jpg
メインキャラに交じってやけに目立ってるこの青いパタパタは何なんだろう…?
って視聴前は思ってたけど視聴後にお前かよ!ってなったわ
11無念Nameとしあき23/05/01(月)23:04:38No.1092316237+
ボスパックンではなくてでかいパックンだったな参列者
ミヤホン的に無かったことにしたいのかなボスパックン
12無念Nameとしあき23/05/01(月)23:04:59No.1092316359+
>結婚式の参列者で吹いちゃったよ
テレサの活躍も見たかったけどいろいろ詰め込みすぎても尺足らんしね
13無念Nameとしあき23/05/01(月)23:05:03No.1092316390そうだねx6
クッパの歌は二回やるのが卑怯過ぎる
14無念Nameとしあき23/05/01(月)23:05:26No.1092316518そうだねx3
>ボスパックンではなくてでかいパックンだったな参列者
>ミヤホン的に無かったことにしたいのかなボスパックン
最近だとマリオパーティのリメイクにも出てたし黒歴史ではなくないか?
15無念Nameとしあき23/05/01(月)23:05:28No.1092316531そうだねx3
>一時停止して見たい場面が多すぎる
>メモも取りたいけど暗いから無理だな
隣でそんな奴いたら気が散るから最悪だわ
16無念Nameとしあき23/05/01(月)23:05:30No.1092316543+
    1682949930121.jpg-(33948 B)
33948 B
ディディーがこれっぽいの叩いてて笑った
17無念Nameとしあき23/05/01(月)23:05:41No.1092316606そうだねx11
想像の10倍くらい面白かったわ
18無念Nameとしあき23/05/01(月)23:05:54No.1092316679+
トゲ青甲羅が一番脅威だった
まあマリカ回収するならそうなるわな
19無念Nameとしあき23/05/01(月)23:05:59No.1092316710+
>メインキャラに交じってやけに目立ってるこの青いパタパタは何なんだろう…?
>って視聴前は思ってたけど視聴後にお前かよ!ってなったわ
しかしあれはトゲゾーこうらだったはずでは…
20無念Nameとしあき23/05/01(月)23:06:06No.1092316742そうだねx2
このパタトゲゾーは映画初出の新キャラ?
21無念Nameとしあき23/05/01(月)23:06:22No.1092316828そうだねx2
ボムキング「あっ無理俺死ぬ・・・」
22無念Nameとしあき23/05/01(月)23:06:24No.1092316836そうだねx8
そうそうこういうので良いんだよってレベルを超えてくるな
グリッドマン観た時と同じ気分になった
23無念Nameとしあき23/05/01(月)23:06:24No.1092316840+
>消灯だっつってんだろ!(バァン)
逆に日中だったら「まぁいいか」って感じってことなんだろうか…
24無念Nameとしあき23/05/01(月)23:07:33No.1092317213そうだねx1
見返したいなあ
次は4DXにしてみるか
25無念Nameとしあき23/05/01(月)23:07:36No.1092317231+
>>一時停止して見たい場面が多すぎる
>>メモも取りたいけど暗いから無理だな
>隣でそんな奴いたら気が散るから最悪だわ
だってあんまりにもネタ多すぎるんだもんこの映画…
まあ自宅で見れるようになるまで我慢しとくわ
26無念Nameとしあき23/05/01(月)23:07:41No.1092317254+
スーパーマリオシアターか4D
どちらで見るか迷ってるけど
スーパーマリオシアターの方がやっぱいいのかな
27無念Nameとしあき23/05/01(月)23:07:43No.1092317266そうだねx4
    1682950063522.jpg-(18930 B)
18930 B
今しがた観てきた
びっくりするくらいマリオの「映画」だった
29無念Nameとしあき23/05/01(月)23:07:53No.1092317317+
本当にいい作品だった
gwで視聴者増えたらもっと話題になりそう
30無念Nameとしあき23/05/01(月)23:08:01No.1092317362そうだねx8
>今しがた観てきた
>びっくりするくらいマリオの「映画」だった
貼る画像間違えてないか
31無念Nameとしあき23/05/01(月)23:08:19No.1092317458+
ドンキーんとこに付いたときに送迎されてるときに流れたBGMの曲なんてタイトルだっけ
思い出せなくてモヤモヤする
32無念Nameとしあき23/05/01(月)23:08:20No.1092317466+
    1682950100415.jpg-(345934 B)
345934 B
>今しがた観てきた
>びっくりするくらいマリオの「映画」だった
33無念Nameとしあき23/05/01(月)23:08:27No.1092317506+
トゲゾ-がいたらそら負ける
対策の先頭擦り付けもスタ-も無いなら尚更である
34無念Nameとしあき23/05/01(月)23:08:44No.1092317593そうだねx6
>>消灯だっつってんだろ!(バァン)
>逆に日中だったら「まぁいいか」って感じってことなんだろうか…
だってわざわざ小っちゃいピアノ用意してあげてるんだぜ…
35無念Nameとしあき23/05/01(月)23:08:57No.1092317678+
トゲゾーこうらは位置的にピーチとキノピオに当たるべきなのでは
36無念Nameとしあき23/05/01(月)23:09:09No.1092317740+
あの送迎してくれたイケメンのゴリラ誰?
37無念Nameとしあき23/05/01(月)23:09:09No.1092317744そうだねx4
>1682950100415.jpg
それも割と真面目にマリオイメージの基礎を作った作品の一つだと思う
38無念Nameとしあき23/05/01(月)23:09:16No.1092317780そうだねx4
>そうそうこういうので良いんだよってレベルを超えてくるな
>グリッドマン観た時と同じ気分になった
もうほとんど上映残ってなさそうだけどD&Dも同類だったぞ
39無念Nameとしあき23/05/01(月)23:09:40No.1092317921そうだねx1
>>>消灯だっつってんだろ!(バァン)
>>逆に日中だったら「まぁいいか」って感じってことなんだろうか…
>だってわざわざ小っちゃいピアノ用意してあげてるんだぜ…
贖罪代わりに日中は宮廷音楽担当なんだろう…
40無念Nameとしあき23/05/01(月)23:09:54No.1092317994+
>トゲゾーこうらは位置的にピーチとキノピオに当たるべきなのでは
マリオがムカつくから…
41無念Nameとしあき23/05/01(月)23:10:05No.1092318074+
>トゲゾーこうらは位置的にピーチとキノピオに当たるべきなのでは
(一位の)お前に嫌がらせしてやる!ってアイテムだから問題ない
42無念Nameとしあき23/05/01(月)23:10:28No.1092318216+
何の疑問にも思わなかったけど
よくよく考えたらマリオカートのトゲゾー甲羅って青いし普通のトゲゾーな訳は無かったんだよな…
43無念Nameとしあき23/05/01(月)23:10:41No.1092318278+
コースを破壊するのはルールで禁止っスよね
44無念Nameとしあき23/05/01(月)23:10:55No.1092318366そうだねx1
    1682950255395.jpg-(20513 B)
20513 B
いつ出るかなってワクワクしてた
出なかった
45無念Nameとしあき23/05/01(月)23:11:07No.1092318435+
逃がさんぞヒゲとゴリラ野郎が!
46無念Nameとしあき23/05/01(月)23:11:09No.1092318449+
DK!
47無念Nameとしあき23/05/01(月)23:11:15No.1092318484+
>コースを破壊するのはルールで禁止っスよね
なにっ
48無念Nameとしあき23/05/01(月)23:11:16No.1092318490+
>何の疑問にも思わなかったけど
>よくよく考えたらマリオカートのトゲゾー甲羅って青いし普通のトゲゾーな訳は無かったんだよな…
将軍的な立ち位置だったね
そのうち作品に逆輸入あるかな…?
49無念Nameとしあき23/05/01(月)23:11:36No.1092318590+
寡黙で頼り甲斐のあるヒゲのオッサンもこういう苦労を経て今やスーパースターの地位になったのかと思うと感慨深く感じる
…………何歳なんだあのオッサン
50無念Nameとしあき23/05/01(月)23:11:44No.1092318630+
>いつ出るかなってワクワクしてた
>出なかった
次回作あたりで巨大クッパと巨大マリオの怪獣バトルが見られそうだな
51無念Nameとしあき23/05/01(月)23:11:47No.1092318645そうだねx1
>クッパの歌は二回やるのが卑怯過ぎる
ピアノの弾き語りの時点でダメだったのに歌の内容でオーバーキル
52無念Nameとしあき23/05/01(月)23:12:04No.1092318750+
燃やされてカロンになったノコノコは
「死者出てないのこれ?」っていう気分を緩和させるための措置でもあるのかなとか
53無念Nameとしあき23/05/01(月)23:12:04No.1092318754+
>トゲゾ-がいたらそら負ける
>対策の先頭擦り付けもスタ-も無いなら尚更である
あんな超威力とか聞いとらんよ…
54無念Nameとしあき23/05/01(月)23:12:05No.1092318759そうだねx3
レインボーロードのところあるある!ってネタばかりで興奮しまくっちゃった
ミニターボとかショートカットとか
55無念Nameとしあき23/05/01(月)23:12:34No.1092318920+
映画でも凶悪なトゲ甲羅
56無念Nameとしあき23/05/01(月)23:12:38No.1092318931+
>>何の疑問にも思わなかったけど
>>よくよく考えたらマリオカートのトゲゾー甲羅って青いし普通のトゲゾーな訳は無かったんだよな…
>将軍的な立ち位置だったね
>そのうち作品に逆輸入あるかな…?
マリオカート8DXにまだパタパタ出てなかったよね
57無念Nameとしあき23/05/01(月)23:12:39No.1092318945+
クッパはゲームだと散々やってくる巨大化を今回はしてこなかったんだよね
側近にカメックがいたし絶対やってくると思ったのに
58無念Nameとしあき23/05/01(月)23:12:49No.1092318995そうだねx2
    1682950369870.png-(277560 B)
277560 B
>…………何歳なんだあのオッサン
59無念Nameとしあき23/05/01(月)23:12:51No.1092319009そうだねx2
    1682950371327.png-(75414 B)
75414 B
>よくよく考えたらマリオカートのトゲゾー甲羅って青いし普通のトゲゾーな訳は無かったんだよな…
どう見てもトゲゾーじゃないが
トゲゾーこうらって名前になってるからトゲゾーだと思うよね
60無念Nameとしあき23/05/01(月)23:12:56No.1092319035+
>あんな超威力とか聞いとらんよ…
でもゲームでもあんな感じだった気がする
61無念Nameとしあき23/05/01(月)23:13:00No.1092319063+
>何の疑問にも思わなかったけど
>よくよく考えたらマリオカートのトゲゾー甲羅って青いし普通のトゲゾーな訳は無かったんだよな…
一部作品だと羽生えてるしな
羽トゲゾーってマリメとかくらいでした見た事ない
62無念Nameとしあき23/05/01(月)23:13:18No.1092319152+
>燃やされてカロンになったノコノコは
>「死者出てないのこれ?」っていう気分を緩和させるための措置でもあるのかなとか
辞令 ダークランド行きを命じる
63無念Nameとしあき23/05/01(月)23:13:37No.1092319258+
>燃やされてカロンになったノコノコは
>「死者出てないのこれ?」っていう気分を緩和させるための措置でもあるのかなとか
クッパの溶岩落ち無しなのもそれかね?
いやあいつ落ちても何だかんだ死ななそうだけど
64無念Nameとしあき23/05/01(月)23:13:42No.1092319290+
ドンキ-軍団にディディ-付いていかなかったんだなって
あの小猿いたら檻くらい自力で解除突破出来る筈なんだが勿体ない
65無念Nameとしあき23/05/01(月)23:13:49No.1092319332+
>No.1092318995
俺いつの間にかマリオより歳上になってたのか…
66無念Nameとしあき23/05/01(月)23:13:49No.1092319334+
ピーチ姫が桃じゃないように
トゲゾーって名前のパタパタなのかもしれない
67無念Nameとしあき23/05/01(月)23:13:57No.1092319383+
フラれたらどうするです?
68無念Nameとしあき23/05/01(月)23:14:13No.1092319477+
>フラれたらどうするです?
ゴオオオオオォォォォ
69無念Nameとしあき23/05/01(月)23:14:15No.1092319489+
そもそも自分の吐く炎が鉄溶かす時点で溶岩ぐらい平気そうだ
70無念Nameとしあき23/05/01(月)23:14:18No.1092319507+
>フラれたらどうするです?
炎炎骨炎炎
71無念Nameとしあき23/05/01(月)23:14:21No.1092319531そうだねx2
    1682950461178.jpg-(14624 B)
14624 B
>>よくよく考えたらマリオカートのトゲゾー甲羅って青いし普通のトゲゾーな訳は無かったんだよな…
>どう見てもトゲゾーじゃないが
>トゲゾーこうらって名前になってるからトゲゾーだと思うよね
甲羅の模様違うのが伏線だったなんて
72無念Nameとしあき23/05/01(月)23:14:35No.1092319602+
ピーチマリオルイージがこっちの人間だったってのは面白い設定だなあ…
73無念Nameとしあき23/05/01(月)23:14:41No.1092319632+
今年42周年を迎える26歳前後
74無念Nameとしあき23/05/01(月)23:14:45No.1092319663そうだねx3
    1682950485624.jpg-(36138 B)
36138 B
次回作で出て欲しいキャラ
75無念Nameとしあき23/05/01(月)23:14:58No.1092319734+
クッパがキノコ王国を侵略してピーチと結婚するって宣言した途端
クッパ軍団から歓声が消え去るの笑う
76無念Nameとしあき23/05/01(月)23:15:02No.1092319758そうだねx3
>甲羅の模様違うのが伏線だったなんて
何年越しの伏線だよ!
77無念Nameとしあき23/05/01(月)23:15:14No.1092319831+
パラレルってことになるんだろうけど映画見てからゲームのマリオ見ると歴然の猛者って印象が強くなる
78無念Nameとしあき23/05/01(月)23:15:26No.1092319890+
>ピーチマリオルイージがこっちの人間だったってのは面白い設定だなあ…
今更だけどキノコ王国で一人浮いてるもんなピーチ姫
79無念Nameとしあき23/05/01(月)23:15:32No.1092319930そうだねx4
    1682950532097.jpg-(238807 B)
238807 B
>ドンキ-軍団にディディ-付いていかなかったんだなって
>あの小猿いたら檻くらい自力で解除突破出来る筈なんだが勿体ない
あいついるとドンキーの存在感喰うからな
80無念Nameとしあき23/05/01(月)23:15:34No.1092319941+
>次回作で出て欲しいキャラ
まだまだ回収して欲しいキャラが多過ぎる
砂漠ステージあったけど太陽いなかったよね?
81無念Nameとしあき23/05/01(月)23:15:37No.1092319958そうだねx1
>今年42周年を迎える26歳前後
娘の方が年齢を上回った声優もいる事だし
82無念Nameとしあき23/05/01(月)23:15:43No.1092319990+
>ピーチマリオルイージがこっちの人間だったってのは面白い設定だなあ…
ワリオもマリオの幼なじみだから現実世界の人だよね
83無念Nameとしあき23/05/01(月)23:16:02No.1092320089+
>>今年42周年を迎える26歳前後
>娘の方が年齢を上回った声優もいる事だし
井上母娘のことかーっ
84無念Nameとしあき23/05/01(月)23:16:02No.1092320094そうだねx6
    1682950562096.jpg-(76175 B)
76175 B
スター取る前後の流れいいよね…
85無念Nameとしあき23/05/01(月)23:16:12No.1092320147+
キノコ王国にいたてんとう虫みたいのってなんだっけ?
86無念Nameとしあき23/05/01(月)23:16:18No.1092320171そうだねx4
ピーチの前髪ハート形だったのクッパに言われるまで気付かなかったよ…
87無念Nameとしあき23/05/01(月)23:16:27No.1092320228そうだねx2
実写おおまかな起承転結は今回と通ずるところあるんだが
敵が原型なさすぎる
88無念Nameとしあき23/05/01(月)23:16:28No.1092320234+
DK!ドンキーコング!
89無念Nameとしあき23/05/01(月)23:16:31No.1092320250+
マリオはクランキーが年老いてからも若いままなのだ…
90無念Nameとしあき23/05/01(月)23:16:32No.1092320259+
あんまりドンキーコングシリーズはやってこなかったけどキャラの濃さで言えばなかなか強烈で見てて面白かったな
91無念Nameとしあき23/05/01(月)23:17:03No.1092320436そうだねx1
やっぱりイルミネーションすごいな
92無念Nameとしあき23/05/01(月)23:17:14No.1092320488+
コング王国驚異の技術力
93無念Nameとしあき23/05/01(月)23:17:16No.1092320498+
青いチコとかいう
ギャラクシー知ってる人間も知らない人間も皆困惑する謎の存在
94無念Nameとしあき23/05/01(月)23:17:16No.1092320499+
>甲羅の模様違うのが伏線だったなんて
ちゃんと「その他」扱いで赤いトゲゾー出してるのよね
95無念Nameとしあき23/05/01(月)23:17:22No.1092320526+
>マリオはクランキーが年老いてからも若いままなのだ…
そこはまあ人とゴリラの歳の取り方の違いで…
96無念Nameとしあき23/05/01(月)23:17:24No.1092320537そうだねx1
>敵が原型なさすぎる
み、味方も…
97無念Nameとしあき23/05/01(月)23:17:34No.1092320583+
ドンキーコングシリーズってまだ続いてる?
98無念Nameとしあき23/05/01(月)23:17:38No.1092320619+
>実写おおまかな起承転結は今回と通ずるところあるんだが
>敵が原型なさすぎる
設定が亀じゃなくて恐竜になっちゃってるからな
99無念Nameとしあき23/05/01(月)23:17:53No.1092320708+
>それも割と真面目にマリオイメージの基礎を作った作品の一つだと思う
ジャイアントスイングとかこれからだもんな
まあキビダンゴはいらんけど
100無念Nameとしあき23/05/01(月)23:17:53No.1092320711+
ノコノコ!
クリボー!
101無念Nameとしあき23/05/01(月)23:18:04No.1092320782+
>ちきゃんと「その他」扱いで赤いトゲゾー出してるのよね
シュン…
102無念Nameとしあき23/05/01(月)23:18:07No.1092320800+
    1682950687545.webp-(428700 B)
428700 B
>ドンキーコングシリーズってまだ続いてる?
最新作が9年前のゲーム
まぁマリカも似たようなもんだが
103無念Nameとしあき23/05/01(月)23:18:16No.1092320859+
絶対に動かないティアラもチャームポイント
104無念Nameとしあき23/05/01(月)23:18:33No.1092320945+
    1682950713814.jpg-(67627 B)
67627 B
>ドンキーコングシリーズってまだ続いてる?
一応スイッチでも出てる
105無念Nameとしあき23/05/01(月)23:18:38No.1092320983+
>ノコノコ!
>クリボー!
その他!
106無念Nameとしあき23/05/01(月)23:18:41No.1092320993+
マリカは延々売れ続けてる脅威のゲームなので…
107無念Nameとしあき23/05/01(月)23:18:47No.1092321027+
>次回作で出て欲しいキャラ
そういえば似たデザインのワンワンやファイアスネークもいなかったな
108無念Nameとしあき23/05/01(月)23:18:48No.1092321028+
「やったなアイツら……」みたいな後方犬はなんなんだよ!
109無念Nameとしあき23/05/01(月)23:18:54No.1092321063+
ピーチ姫はドレスの中に装甲とか仕込んでそう
110無念Nameとしあき23/05/01(月)23:19:02No.1092321104そうだねx2
>>ノコノコ!
>>クリボー!
>その他!
(シュン…)
111無念Nameとしあき23/05/01(月)23:19:14No.1092321180+
そういやハンマーブロスいなかったよね?
112無念Nameとしあき23/05/01(月)23:19:20No.1092321222+
そういやバッタンとドッスン出てないか
113無念Nameとしあき23/05/01(月)23:19:36No.1092321310そうだねx1
クッパ軍団の層も厚すぎる
114無念Nameとしあき23/05/01(月)23:19:42No.1092321346+
>マリカは延々売れ続けてる脅威のゲームなので…
そこまで爆発的に売れるソフトじゃないけどずっと同じ推移で売れ続けてる感じ
115無念Nameとしあき23/05/01(月)23:19:44No.1092321363+
>そういやハンマーブロスいなかったよね?
最後ブルックリンに出てなかった?
116無念Nameとしあき23/05/01(月)23:19:51No.1092321411そうだねx5
    1682950791687.jpg-(39573 B)
39573 B
>キノコ王国にいたてんとう虫みたいのってなんだっけ?
117無念Nameとしあき23/05/01(月)23:19:59No.1092321466そうだねx1
ドンキーはそろそろクレムリン軍団とアニマルフレンド復活させた新作欲しい
118無念Nameとしあき23/05/01(月)23:20:13No.1092321537+
ついさっき観終わった
ファンサービスや遊び心に溢れまくった作品だったなぁ最高にエンタメ映画してた
ただあのやけに達観してる青い炎くんは何者なんだ……?
119無念Nameとしあき23/05/01(月)23:20:14No.1092321546+
>そういやハンマーブロスいなかったよね?
ひまんブロスは居たけどどうだったかな
120無念Nameとしあき23/05/01(月)23:20:24No.1092321599+
次回作ではキングクルールを…
121無念Nameとしあき23/05/01(月)23:20:24No.1092321601+
>そういえば似たデザインのワンワンやファイアスネークもいなかったな
ワンワンはクッパ城内にいたよ
122無念Nameとしあき23/05/01(月)23:20:40No.1092321688そうだねx3
    1682950840582.jpg-(23339 B)
23339 B
出身は?
123無念Nameとしあき23/05/01(月)23:20:44No.1092321717+
マリオがブルックリン出身とか聞いて
あの街周辺はヒ-ロ-が定期的に生える街なんだなって
マンホールでシ-ルドスパイクしても良かった
124無念Nameとしあき23/05/01(月)23:21:07No.1092321838そうだねx2
>次回作ではキングクルールを…
それじゃマリオじゃなくてドンキーコングの映画になるやん
125無念Nameとしあき23/05/01(月)23:21:12No.1092321868+
情報量多いから一度や二度で把握するの無理だよなー
126無念Nameとしあき23/05/01(月)23:21:16No.1092321881+
>「やったなアイツら……」みたいな後方犬はなんなんだよ!
バトル→本当に危なくなったら助ける→友情成立
は王道だろう?
127無念Nameとしあき23/05/01(月)23:21:25No.1092321931+
マリオの家があまりにもイタリア移民すぎて配役にイチャモンが出るのも分からんでもない
128無念Nameとしあき23/05/01(月)23:21:30No.1092321965+
ディディーも出てうれしかったけどドンキ―並みに話に絡んでほしかったな
130無念Nameとしあき23/05/01(月)23:21:44No.1092322050+
いまだに売れるから続編出さずに延々アプデしてるからなマリカ
131無念Nameとしあき23/05/01(月)23:22:15No.1092322210そうだねx3
マリオ映画のスレを見てると鑑賞を終えたとしあきが口を揃えてあの青いチコはなんなんだ?って聞いてくるけど
正直原作知っててもよく分からんとしか…
132無念Nameとしあき23/05/01(月)23:22:17No.1092322224+
>「やったなアイツら……」みたいな後方犬はなんなんだよ!
現実世界で最後に闘った強敵だからね!
133無念Nameとしあき23/05/01(月)23:22:31No.1092322317+
出てくる奴らが意外にみんな有能というか切れ者が多い気がする
134無念Nameとしあき23/05/01(月)23:23:05No.1092322507+
>>次回作ではキングクルールを…
>それじゃマリオじゃなくてドンキーコングの映画になるやん
クッパと手を組む展開ならいけるんじゃない?
135無念Nameとしあき23/05/01(月)23:23:20No.1092322591+
ドンキーはパーティゲーには結構出るけど
本編?的なのには出ないね
136無念Nameとしあき23/05/01(月)23:23:39No.1092322694+
>マリオ映画のスレを見てると鑑賞を終えたとしあきが口を揃えてあの青いチコはなんなんだ?って聞いてくるけど
>正直原作知っててもよく分からんとしか…
よろずやチコではあるのだが
137無念Nameとしあき23/05/01(月)23:23:41No.1092322707+
>そういやハンマーブロスいなかったよね?
ヘイホーと一緒にスパイク虐めてるところをルイージに倒されてたよ
138無念Nameとしあき23/05/01(月)23:23:42No.1092322712+
>マリオの家があまりにもイタリア移民すぎて配役にイチャモンが出るのも分からんでもない
光の国出身者だもんな…
139無念Nameとしあき23/05/01(月)23:23:46No.1092322733+
>ディディーも出てうれしかったけどドンキ―並みに話に絡んでほしかったな
マリオとドンキーはゲーム的に関係があるけどディディーは無関係だから…
140無念Nameとしあき23/05/01(月)23:23:58No.1092322800+
    1682951038899.jpg-(67619 B)
67619 B
>ただあのやけに達観してる青い炎くんは何者なんだ……?
なんでネガティブになったのかは分からん…
141無念Nameとしあき23/05/01(月)23:24:06No.1092322847+
    1682951046242.jpg-(224790 B)
224790 B
>昔宮崎駿と宮本茂が対談した時にCGはアニメに追いつかない的なこと言ってたのが後にbotwや映画マリオが出来たの凄いと思う
ニンテンドーピクチャーズもとい旧ダイナモピクチャーズがプリキュアEDを毎年作ってたのも結構大きいと思う
練度きっちり高めてきてる会社だもんニンテンドーピクチャーズ
142無念Nameとしあき23/05/01(月)23:24:06No.1092322850+
歴史があるゲームだけに次回作やったとしても
キャラに全く困らないね
クッパダメならワリオでもいいし
なんならタタンガだって
143無念Nameとしあき23/05/01(月)23:24:07No.1092322859+
時間作があるなら
ヨッシーとワリオがメインだといいなぁ
144無念Nameとしあき23/05/01(月)23:24:15No.1092322898そうだねx3
普段平日休みが多くて人が少ない時間と回を選んで快適に観てるんだけどさ今日は8割超埋まった中で観てきたんだよね
家族連れの笑い声とか小声の会話とかが聞こえてきてこういうのも映画館の醍醐味だよな~とほっこりしたわ
145無念Nameとしあき23/05/01(月)23:24:18No.1092322912+
星は死までひっくるめて生命のサイクル…て話のはずなんだがこいつなんか死にたがってるだけだから不気味である
146無念Nameとしあき23/05/01(月)23:24:29No.1092322978+
    1682951069991.jpg-(256436 B)
256436 B
>ドンキーはパーティゲーには結構出るけど
>本編?的なのには出ないね
ガッツリ対決するシリーズがある
147無念Nameとしあき23/05/01(月)23:24:30No.1092322987+
時系列的にはルマリー→よろずやチコじゃね?
148無念Nameとしあき23/05/01(月)23:24:43No.1092323047+
元ネタがよろずやチコなのは既に明らかになってるんだよね
でもなんであんなネガティブ思考なのかはさっぱり
149無念Nameとしあき23/05/01(月)23:25:06No.1092323183そうだねx1
>時系列的にはルマリー→よろずやチコじゃね?
光墜ちってやつなのか
150無念Nameとしあき23/05/01(月)23:25:10No.1092323208+
ポリーンもしっかり出てて抜かりはない
151無念Nameとしあき23/05/01(月)23:25:23No.1092323277+
>普段平日休みが多くて人が少ない時間と回を選んで快適に観てるんだけどさ今日は8割超埋まった中で観てきたんだよね
>家族連れの笑い声とか小声の会話とかが聞こえてきてこういうのも映画館の醍醐味だよな~とほっこりしたわ
自分は公開初日の初回だったから人が少なかったんだけど
今までのスレとか見てると子供の反応が見える回で見に行ってもよかったなーと思った
152無念Nameとしあき23/05/01(月)23:25:40No.1092323374+
>ポリーンもしっかり出てて抜かりはない
元カノ設定は消えたか
153無念Nameとしあき23/05/01(月)23:25:48No.1092323433そうだねx1
>マリオ映画のスレを見てると鑑賞を終えたとしあきが口を揃えてあの青いチコはなんなんだ?って聞いてくるけど
>正直原作知っててもよく分からんとしか…
「死は救い~♪」とか怖すぎんだけど!
154無念Nameとしあき23/05/01(月)23:25:53No.1092323457+
ピーチ姫が異世界転移してくる前のキノコ王国はどうやって機能してたんだよ!
155無念Nameとしあき23/05/01(月)23:26:03No.1092323508そうだねx3
>普段平日休みが多くて人が少ない時間と回を選んで快適に観てるんだけどさ今日は8割超埋まった中で観てきたんだよね
>家族連れの笑い声とか小声の会話とかが聞こえてきてこういうのも映画館の醍醐味だよな~とほっこりしたわ
そういうのが似合う映画なのもあるね
横から聞こえてくる子供の声に「そうそう」と思う余裕のある映画だった
156無念Nameとしあき23/05/01(月)23:26:20No.1092323586+
幼馴染という設定を活かして「マリオに便乗して…」というワリオの話も出来そうである
157無念Nameとしあき23/05/01(月)23:26:22No.1092323590+
>>ポリーンもしっかり出てて抜かりはない
>元カノ設定は消えたか
Jrと2代目を統合させたり時系列的にレッキングクルー⇒スーマリを明確にしたり設定整備してる感じ
158無念Nameとしあき23/05/01(月)23:26:22No.1092323595+
ドンキーのアップとチビマリオのシーン
似た構図どっかで見た気がするけど忘れたんだよな
159無念Nameとしあき23/05/01(月)23:26:24No.1092323607+
キノピオたちはしょせん菌類よ
160無念Nameとしあき23/05/01(月)23:26:27No.1092323632そうだねx3
横スク演出はベタだけど見せ方が上手くてこれこれこういうヤツ!と興奮した
161無念Nameとしあき23/05/01(月)23:26:37No.1092323689そうだねx5
バイクに跨ってる時のピーチ姫のケツがエロい…エロくない?
162無念Nameとしあき23/05/01(月)23:26:44No.1092323734+
>ピーチ姫が異世界転移してくる前のキノコ王国はどうやって機能してたんだよ!
胞子で繁殖し可愛さを追求するのみ
163無念Nameとしあき23/05/01(月)23:26:52No.1092323781+
映画館も楽しかったんだが
テレビ放映でとしあきとキャッキャしながら観たい
164無念Nameとしあき23/05/01(月)23:26:53No.1092323790+
>ピーチ姫が異世界転移してくる前のキノコ王国はどうやって機能してたんだよ!
あのキノコ共は姫いなくても別に変わらなそうではある
166無念Nameとしあき23/05/01(月)23:27:06No.1092323867そうだねx1
ブラッキ…スパイクお前結構美味しい役どころじゃねーか
167無念Nameとしあき23/05/01(月)23:27:06No.1092323869+
>星は死までひっくるめて生命のサイクル…て話のはずなんだがこいつなんか死にたがってるだけだから不気味である
死にたがっている割には助かった後に自らマグマに落ちるとかは一切しないという
というか牢から自在に出てこれるから他の囚人と違って絶望的じゃないし
なんなんだよこいつ
168無念Nameとしあき23/05/01(月)23:27:10No.1092323894そうだねx2
>キノピオたちはしょせん菌類よ
はぁ?こんなにかわいいんですけお!?
169無念Nameとしあき23/05/01(月)23:27:16No.1092323927+
>映画館も楽しかったんだが
>テレビ放映でとしあきとキャッキャしながら観たい
テレビ放送とか絶対mayが1000レス連発する奴じゃん
170無念Nameとしあき23/05/01(月)23:27:16No.1092323930+
>幼馴染という設定を活かして「マリオに便乗して…」というワリオの話も出来そうである
ワリオって幼なじみなのか…
ワルイージも?
171無念Nameとしあき23/05/01(月)23:27:36No.1092324038+
>バイクに跨ってる時のピーチ姫のケツがエロい…エロくない?
ライダースーツにポニテ
たまらん
172無念Nameとしあき23/05/01(月)23:27:38No.1092324052+
>ブラッキ…スパイクお前結構美味しい役どころじゃねーか
名前変わったことでマリカに出られる可能性も出てきたしな
173無念Nameとしあき23/05/01(月)23:27:42No.1092324074+
ドンキ-周辺の連中が本気参戦したらそれこそサイとか別の動物勢まで来てしまうから
174無念Nameとしあき23/05/01(月)23:27:50No.1092324125そうだねx1
>ピーチ姫が異世界転移してくる前のキノコ王国はどうやって機能してたんだよ!
ピーチがいなければクッパが攻撃してくる理由 (ピーチ姫と結婚したい) がそもそもないからうまく行っていた説
175無念Nameとしあき23/05/01(月)23:27:52No.1092324136+
キノコ王国も土管とかリフトとかのテクノロジーはあるんだから技術力はあると思うんだけど
176無念Nameとしあき23/05/01(月)23:27:58No.1092324167+
    1682951278392.jpg-(31206 B)
31206 B
ボムキングが居てくれて凄い嬉しい
177無念Nameとしあき23/05/01(月)23:28:20No.1092324289+
ドンキーはドンキーで主役映画作ってもいいと思う
今回とは逆にマリオが手助けする側に回ってもいいよ
178無念Nameとしあき23/05/01(月)23:28:30No.1092324354+
上手い映画だったなって感想が一番にやってくる
マリオの映画!で見たかったものはほぼ全て見れた
欲を言えば自由に飛び回るのはP羽がよかったなあ
179無念Nameとしあき23/05/01(月)23:28:33No.1092324368+
>ボムキングが居てくれて凄い嬉しい
あきらめてらっしゃいましたね…
180無念Nameとしあき23/05/01(月)23:28:38No.1092324402そうだねx1
    1682951318535.jpg-(75576 B)
75576 B
>>ブラッキ…スパイクお前結構美味しい役どころじゃねーか
>名前変わったことでマリカに出られる可能性も出てきたしな
なんとあと5枠も空いてるのである!
181無念Nameとしあき23/05/01(月)23:28:47No.1092324444+
>ボムキングが居てくれて凄い嬉しい
王冠の中に導火線があったんだな…
182無念Nameとしあき23/05/01(月)23:28:47No.1092324447そうだねx1
    1682951327927.jpg-(54939 B)
54939 B
しれっとワリオがマリオブラザーズwithヨッシーの仲間ヅラしてクッパに戦いを挑むリメイクがあってだな
183無念Nameとしあき23/05/01(月)23:28:52No.1092324469+
>ボムキングが居てくれて凄い嬉しい
三🔥→
184無念Nameとしあき23/05/01(月)23:28:57No.1092324505+
>キノコ王国も土管とかリフトとかのテクノロジーはあるんだから技術力はあると思うんだけど
コング王国まで土管引いて欲しいんだけど国防的なアレコレでダメなんかな
185無念Nameとしあき23/05/01(月)23:28:57No.1092324507+
>ボムキングが居てくれて凄い嬉しい
ボムキング「あかん…ここで死ぬ…」
186無念Nameとしあき23/05/01(月)23:29:08No.1092324557+
>ボムキングが居てくれて凄い嬉しい
あっ…
187無念Nameとしあき23/05/01(月)23:29:31No.1092324679+
>ボムキングが居てくれて凄い嬉しい
死を悟るボムキング
188無念Nameとしあき23/05/01(月)23:29:33No.1092324690そうだねx9
ボムキングに潰されたノコノコが長椅子で高速往復しててダメだった
189無念Nameとしあき23/05/01(月)23:29:45No.1092324742+
次回はヨッシー&デイジー
次々回はワリオ&ワルイージ
新キャラには困らんな
190無念Nameとしあき23/05/01(月)23:30:05No.1092324849そうだねx5
今日4DXで見たけどカートシーンとかめちゃ楽しかったぜ
最初ピーチがマリオより強いのはどうなのかと思ったけど
マリオ=ゲームに初めて触れるプレイヤー
ピーチ=ベテランのプレイヤー
と解釈するとなんかスンと腑に落ちた
191無念Nameとしあき23/05/01(月)23:30:07No.1092324867+
>>幼馴染という設定を活かして「マリオに便乗して…」というワリオの話も出来そうである
>ワリオって幼なじみなのか…
>ワルイージも?
ワルイージは突然湧いて出てきた謎の人
192無念Nameとしあき23/05/01(月)23:30:09No.1092324879そうだねx1
第二の人生(カロン)があるせいかクッパ軍の死生観が緩い
193無念Nameとしあき23/05/01(月)23:30:25No.1092324982+
昼ぐらい?のスレで「都合良く収まっちゃうんだなーとか思ってたらルマリーがそこを腐してて溜飲を下げた」的なこと言ってたとしあきがいたので
たぶんそういう人のためのキャラ付けなんだろうけど
そもそもそういう捉え方するのが相当な少数派じゃないかという気もしてうーんとなる
いや少数派だから切り捨てて良いって訳でもないんだろうがそのためにああいうシーン入れるまでしちゃうのか?とか
194無念Nameとしあき23/05/01(月)23:30:31No.1092325009そうだねx1
>ドンキーはドンキーで主役映画作ってもいいと思う
>今回とは逆にマリオが手助けする側に回ってもいいよ
クランキーがドンキーバース云々ってメタ発言してたし多分やるよね
195無念Nameとしあき23/05/01(月)23:30:37No.1092325044+
必死に諦めないで覚えたパルクールを最後の軍団倒すために活かされるの控えめに言って最高
196無念Nameとしあき23/05/01(月)23:30:55No.1092325141そうだねx2
そもそもピーチがプレイアブルのゲームってピーチめっちゃ強かった記憶あるぞ
197無念Nameとしあき23/05/01(月)23:31:13No.1092325248+
>欲を言えば自由に飛び回るのはP羽がよかったなあ
飛ぶ形態で一番ビジュアルが派手なのがタヌキなのはそうなのでそこは映画的に…ね
198無念Nameとしあき23/05/01(月)23:31:36No.1092325386そうだねx2
>そもそもピーチがプレイアブルのゲームってピーチめっちゃ強かった記憶あるぞ
初プレイアブルになったマリオUSAだと滞空が強い
映画でもやってたね
199無念Nameとしあき23/05/01(月)23:31:50No.1092325469+
    1682951510907.png-(41806 B)
41806 B
ロケットバレル拾ってくるのはネタの幅が広すぎる
ドンキーリターンズ好きだったので嬉しかったな
200無念Nameとしあき23/05/01(月)23:31:59No.1092325505+
キングテレサもいるからただのカメオ出演だと思うじゃん。

まさか爆発置物だったなんて
201無念Nameとしあき23/05/01(月)23:32:04No.1092325538+
マッドマックス怒りのデスロード並みに
「お前らこういうのが見てぇんだろ?」な作品だった
202無念Nameとしあき23/05/01(月)23:32:17No.1092325616+
ゲーム出た順番ではドンキーとスパイク(ブラッキー)ってドンキーの方が悪役先輩?
203無念Nameとしあき23/05/01(月)23:32:17No.1092325621そうだねx2
ラスト辺りの描写を見るにピーチもマリオやドンキーと同じくらいの実力で飛び抜けて強いって程でも無いんだよね
知識と経験で上手く立ち回ってるのがわかる
そもそも姫様がなんでこんなに強いんだって突っ込みは原作やって解消してきてくれ
204無念Nameとしあき23/05/01(月)23:32:32No.1092325709+
スマブラだと大体上位キャラだっけ?ピーチは
205無念Nameとしあき23/05/01(月)23:32:38No.1092325744そうだねx4
    1682951558985.jpg-(52801 B)
52801 B
ガチプレイヤーピーチ
206無念Nameとしあき23/05/01(月)23:32:46No.1092325784+
>ゲーム出た順番ではドンキーとスパイク(ブラッキー)ってドンキーの方が悪役先輩?
ドンキー⇒スパイク⇒クッパだなメタ的には
207無念Nameとしあき23/05/01(月)23:32:49No.1092325803+
マリオRPGはピーチずっとスタメンだったわ
208無念Nameとしあき23/05/01(月)23:32:49No.1092325805+
>ドンキーはドンキーで主役映画作ってもいいと思う
>今回とは逆にマリオが手助けする側に回ってもいいよ
ドンキーをマリオが攫ってjrが助けに行く話にしようぜ
209無念Nameとしあき23/05/01(月)23:32:53No.1092325820+
一個だけわからないとこあったんだけどドンキーコングJr.どこいったの?
210無念Nameとしあき23/05/01(月)23:33:08No.1092325896+
>ラスト辺りの描写を見るにピーチもマリオやドンキーと同じくらいの実力で飛び抜けて強いって程でも無いんだよね
>知識と経験で上手く立ち回ってるのがわかる
>そもそも姫様がなんでこんなに強いんだって突っ込みは原作やって解消してきてくれ
ピーチは原作でも強いからな…
211無念Nameとしあき23/05/01(月)23:33:10No.1092325908+
>>ボムキングが居てくれて凄い嬉しい
>死を悟るボムキング
座った時に弾いたノコノコの甲羅をそのまま放置してれば残機増えたのに
212無念Nameとしあき23/05/01(月)23:33:12No.1092325913+
    1682951592996.png-(1068978 B)
1068978 B
イタリア版を貼ってみる
213無念Nameとしあき23/05/01(月)23:33:14No.1092325925+
マリオが古来より使ってきたフラワーには一度もならない代わりに猫とかタヌキとか最近の変身で闘うのは好き
ドンキ-あの猫ガッチガチアイテムなの知らんかったのね
214無念Nameとしあき23/05/01(月)23:33:26No.1092325996+
スパイキーは悪役というよりお邪魔キャラだな
215無念Nameとしあき23/05/01(月)23:33:43No.1092326082+
あれ今一般的に認知されてるドンキーコングってjrの方だっけ?
216無念Nameとしあき23/05/01(月)23:33:46No.1092326101そうだねx2
ワルイージってマリオテニスあたりで生えてきたキャラだっけか
217無念Nameとしあき23/05/01(月)23:33:53No.1092326155+
>一個だけわからないとこあったんだけどドンキーコングJr.どこいったの?
そんな人…いや猿なんていませんよハハハ
218無念Nameとしあき23/05/01(月)23:33:57No.1092326187+
冒頭CMでマント強調してたし俺はてっきりマントマリオが来るのかと身構えてた
最後ヨッシー出したって事は次回期待していいんですよね!?
219無念Nameとしあき23/05/01(月)23:34:08No.1092326237+
>一個だけわからないとこあったんだけどドンキーコングJr.どこいったの?
ドンキージュニア=今のドンキー に統合された
220無念Nameとしあき23/05/01(月)23:34:26No.1092326347+
ドンキーコングJrは初代マリオカートにも参戦したのに…
221無念Nameとしあき23/05/01(月)23:34:51No.1092326466+
>>一個だけわからないとこあったんだけどドンキーコングJr.どこいったの?
>ドンキージュニア=今のドンキー に統合された
ベビィドンキーが昔のJrの姿してたりしてな
222無念Nameとしあき23/05/01(月)23:34:53No.1092326475そうだねx3
ジジイが初代ドンキーコング?
223無念Nameとしあき23/05/01(月)23:35:00No.1092326517+
>あれ今一般的に認知されてるドンキーコングってjrの方だっけ?
その子供
224無念Nameとしあき23/05/01(月)23:35:04No.1092326535+
>コングファミリー出したって事は次回期待していいんですよね!?
225無念Nameとしあき23/05/01(月)23:35:05No.1092326545+
>ジジイが初代ドンキーコング?
それはスパドン1からそう
226無念Nameとしあき23/05/01(月)23:35:09No.1092326564+

クランキーコング=初代ドンキーコング
ドンキーコングJr.=クランキーの息子
ドンキーコング(2代目)=クランキーの孫


クランキーコング=初代ドンキーコング
ドンキーコング(2代目)=ドンキーコングJr.=クランキーの息子
227無念Nameとしあき23/05/01(月)23:35:13No.1092326583+
>あれ今一般的に認知されてるドンキーコングってjrの方だっけ?
クランキーが初代ドンキー
その息子がドンキーJr
クランキーの孫がおなじみDK
228無念Nameとしあき23/05/01(月)23:35:14No.1092326585そうだねx2
チャールズさんも出るけど俺気付けるかなー?って思ってたけど
めちゃめちゃ分かりやすくて心の中でツッコんだわ
229無念Nameとしあき23/05/01(月)23:35:17No.1092326604+
>スマブラだと大体上位キャラだっけ?ピーチは
滑空が必須テクニックだからクセが強いけど理論上は最強キャラの一角という扱い
230無念Nameとしあき23/05/01(月)23:35:20No.1092326625+
爆弾の王様なのにボムキングが爆発するのとか映画以外だとマリオパーティの導火線消すやつくらいしか記憶にないぞ俺
231無念Nameとしあき23/05/01(月)23:35:23No.1092326639+
クッパとワリオ以外に続編で敵になれそうな奴いるかな
外伝作品の突発ボスは知名度無さそうだし
ドンキー絡みでクルール引っ張ってくるしかない
232無念Nameとしあき23/05/01(月)23:35:24No.1092326648+
ファンキーコングが出てこなかったのが残念
233無念Nameとしあき23/05/01(月)23:35:51No.1092326799+
タヌキ使うなら所謂インチキ技の地蔵ブ-ツも観たかった
234無念Nameとしあき23/05/01(月)23:35:52No.1092326803そうだねx1
そもそも映画だとポリーンさらわれてないから初代ドンキーコングもなにもないよね
235無念Nameとしあき23/05/01(月)23:35:55No.1092326831+
    1682951755479.jpg-(62276 B)
62276 B
そういえば主役作やった事ないな…
236無念Nameとしあき23/05/01(月)23:36:12No.1092326941+
>ファンキーコングが出てこなかったのが残念
ドンキーの家の中に貼ってあるポスターにいたよ
237無念Nameとしあき23/05/01(月)23:36:27No.1092327023+
>ファンキーコングが出てこなかったのが残念
バイク製造シーンのやつ違うん?
238無念Nameとしあき23/05/01(月)23:36:31No.1092327042+
>そういえば主役作やった事ないな…
名前だけはそこそこ有名だけど評価があまり芳しくない
239無念Nameとしあき23/05/01(月)23:36:36No.1092327071そうだねx1
映画の設定に関しては今のところ映画のみの設定らしいんでゲーム設定が変更されたってわけではないはず
240無念Nameとしあき23/05/01(月)23:37:06No.1092327228+
>そもそも映画だとポリーンさらわれてないから初代ドンキーコングもなにもないよね
そういう所も映画用の設定ですり合わせするの大変そうだわ
勢いで見てたけど
241無念Nameとしあき23/05/01(月)23:37:21No.1092327314そうだねx2
まあゲーム設定言い出すとキノコ王国民ブロックだしな…
242無念Nameとしあき23/05/01(月)23:37:24No.1092327327+
でもブルックリン出身は元からある設定
243無念Nameとしあき23/05/01(月)23:37:42No.1092327421+
>タヌキ使うなら所謂インチキ技の地蔵ブ-ツも観たかった
3Dランドのタヌキがベースだろうから変身能力はないのだろう
クリア後に変身できるタイプにもなれるけど
244無念Nameとしあき23/05/01(月)23:37:49No.1092327451そうだねx1
設定に囚われてゲーム作りにくくなるくらいなら無視する会社だよ任天堂
ゼルダ見てきたから分かる
245無念Nameとしあき23/05/01(月)23:37:50No.1092327455そうだねx3
つうか映画でこれまでのマリオシリーズの歴史全部ぶっこむのは無理だ
246無念Nameとしあき23/05/01(月)23:37:51No.1092327459+
クッパの表情が豊か過ぎて
途中から全裸にトゲトゲアクセサリつけてる変態にしか見えなくなった
247無念Nameとしあき23/05/01(月)23:38:03No.1092327520+
    1682951883433.jpg-(42527 B)
42527 B
流石にボス枠で出せねぇかな
248無念Nameとしあき23/05/01(月)23:38:09No.1092327550+
吹き替えの情報宮野マリオくらいしか入れてなかったからドンキーの吹き替え山ちゃんかなって少し期待してた
249無念Nameとしあき23/05/01(月)23:38:11No.1092327567そうだねx3
設定とか深く考えてはいけない
全部網羅するとマリオは現実の超人大富豪でしかなくなる
250無念Nameとしあき23/05/01(月)23:38:28No.1092327667+
ぼちぼち40周年が見えてるゲームだもの
設定のあれこれの違いはどうしても出てくる
ガンダムみたいに
251無念Nameとしあき23/05/01(月)23:38:28No.1092327672+
精一杯取り込もうとする努力は見られた
流石に全部は無理だったけど
252無念Nameとしあき23/05/01(月)23:38:29No.1092327681+
>流石にボス枠で出せねぇかな
ゼルダのキャラだ!
253無念Nameとしあき23/05/01(月)23:38:31No.1092327693+
今回のクッパはぶっちゃけ生理的に気持ち悪かった
254無念Nameとしあき23/05/01(月)23:38:37No.1092327727+
普通にクッパ七人衆が襲ってきて最後にクッパ復活パワーアップでもいいしな続編
256無念Nameとしあき23/05/01(月)23:38:52No.1092327811+
>つうか映画でこれまでのマリオシリーズの歴史全部ぶっこむのは無理だ
ホテルマリオ!
257無念Nameとしあき23/05/01(月)23:38:53No.1092327815+
>つうか映画でこれまでのマリオシリーズの歴史全部ぶっこむのは無理だ
出して欲しかったアイテムギミックキャラに場所とかいろいろあるけどまあ無理よね
258無念Nameとしあき23/05/01(月)23:39:02No.1092327864+
クッパの皮膚の質感よくできてたよね
260無念Nameとしあき23/05/01(月)23:39:12No.1092327917+
    1682951952999.jpg-(28248 B)
28248 B
もしかしてあの白いコングがジュニアだったりしない?
261無念Nameとしあき23/05/01(月)23:39:25No.1092328002そうだねx2
ゲームとして今回くらいの時期が描かれてるのはドンキーコングGBだけど完全に違う話だもんな
263無念Nameとしあき23/05/01(月)23:39:43No.1092328130+
>映画の設定に関しては今のところ映画のみの設定らしいんでゲーム設定が変更されたってわけではないはず
映画なりに美味しいところ取りしてるだけで設定統合してるわけじゃないしね
264無念Nameとしあき23/05/01(月)23:39:46No.1092328145+
>次回作ではキングクルールを…
キングクルールとキングテレサって同じレベルの位置だよな
どっちも同族も異種族も現地生物も支配下に置いてるし
映画ならどっちもクッパの部下設定だろうけど
265無念Nameとしあき23/05/01(月)23:39:49No.1092328166+
>>流石にボス枠で出せねぇかな
>ゼルダのキャラだ!
あれは「夢」の共演なんだ
266無念Nameとしあき23/05/01(月)23:39:49No.1092328168+
ヘイホー&ムーチョ「俺らマリオと関係ない別ゲーのキャラだったのにえらいところまで来たもんだな」
267無念Nameとしあき23/05/01(月)23:40:14No.1092328298そうだねx2
見終わって帰ったら即マリオカート起動しちゃったよ
つかカート作りのシーンがまんま8の選択画面ので笑うよな
268無念Nameとしあき23/05/01(月)23:40:15No.1092328305+
マリオは単純に映画館の席が足りないのよ
着席率見る限り
269無念Nameとしあき23/05/01(月)23:40:29No.1092328372そうだねx20
    1682952029352.jpg-(13330 B)
13330 B
>お前らマリオの興行収入が馬鹿にされてて悔しくないのかよ
270無念Nameとしあき23/05/01(月)23:40:42No.1092328444+
    1682952042533.jpg-(14569 B)
14569 B
>ぼちぼち40周年が見えてるゲームだもの
>設定のあれこれの違いはどうしても出てくる
>ガンダムみたいに
ガンダムも宇宙世紀自体がインフレに巻き込まれてるからな…
割とマジンガー・ゲッターと並んでも規模が遜色なくなってる
271無念Nameとしあき23/05/01(月)23:40:50No.1092328475そうだねx14
>https://img.2chan.net/b/res/1052815005.htm [link]
>お前らマリオの興行収入が馬鹿にされてて悔しくないのかよ
俺が観て面白かったのかすべてだから別にどうでもいいよ
272無念Nameとしあき23/05/01(月)23:40:54No.1092328492+
次はドンキー映画化してくれ
274無念Nameとしあき23/05/01(月)23:41:05No.1092328553+
同じid出そうなレスが続いてるな
275無念Nameとしあき23/05/01(月)23:41:11No.1092328589そうだねx11
    1682952071097.jpg-(27357 B)
27357 B
ちゃんと拾われてて感心しちゃった
276無念Nameとしあき23/05/01(月)23:41:11No.1092328591+
>ムーチョ
シスの暗黒卿みたいなボイスエフェクトしやがって!
277無念Nameとしあき23/05/01(月)23:41:25No.1092328664+
世界に比べると日本ではあんまり広告打ててなかったが
それでも最大限日本のファンに配慮しようとする姿勢は感じ取れて良かったよ
278無念Nameとしあき23/05/01(月)23:41:29No.1092328687+
キングクルールは余裕でドンキーを捻れるイメージ無いから
クッパより普通に弱いだろ、キングクルール
280無念Nameとしあき23/05/01(月)23:41:38No.1092328730+
ドンキーよりはヨッシー映画化かなあ
281無念Nameとしあき23/05/01(月)23:41:56No.1092328813+
>>ムーチョ
>シスの暗黒卿みたいなボイスエフェクトしやがって!
考えてみると理屈は同じだからね
282無念Nameとしあき23/05/01(月)23:42:08No.1092328874そうだねx4
    1682952128292.jpg-(51989 B)
51989 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
283無念Nameとしあき23/05/01(月)23:42:08No.1092328876+
なんで親族席に陣取ってんだあの爆弾
284無念Nameとしあき23/05/01(月)23:42:10No.1092328885+
さすがにマリオは知ってるけど通ってきてると言えない… というような人でも
映画を見たら「俺マリオ通ってたわ…」ってなるって感想チラホラ聞こえてくる

自分は穴開きながら半分くらい遊んでる人なんでそういう感想聞くと改めてやっぱすごいんだなって思う
285無念Nameとしあき23/05/01(月)23:42:36No.1092329024そうだねx4
>おれ「見てないけどスレが楽しいから参加するぞー」
>これだろ
286無念Nameとしあき23/05/01(月)23:42:45No.1092329063+
>クッパより普通に弱いだろ、キングクルール
ワニだから亀よりは強そうなんだけどな……
287無念Nameとしあき23/05/01(月)23:42:47No.1092329075+
もらったステッカーがクッパとペンギンの奴だったんだが他には何があるのか気になる
あとブックの中身もかわるっぽい?
288無念Nameとしあき23/05/01(月)23:43:10No.1092329202+
ブックは4種あると聞いたが
289無念Nameとしあき23/05/01(月)23:43:19No.1092329247+
>キングクルールは余裕でドンキーを捻れるイメージ無いから
>クッパより普通に弱いだろ、キングクルール
あいつはトラップでドンキーをさらわれヒロインに無理やり仕立て上げるイメージだわ
スパドン1のころから偽EDぶち込んでくるような奴だしな
290無念Nameとしあき23/05/01(月)23:43:28No.1092329295そうだねx8
またいつものが来てるから黙del
291無念Nameとしあき23/05/01(月)23:43:33No.1092329317+
>俺が観て面白かったのかすべてだから別にどうでもいいよ
でもお前実際観てもないじゃん
292無念Nameとしあき23/05/01(月)23:43:53No.1092329431+
今日吹替で見たけど字幕版も見たくなったわ
ここのとし達はどっちで見た人が多いのかな?
294無念Nameとしあき23/05/01(月)23:44:00No.1092329476+
ついさっきレイトショーで見に行ってきた
評論家の評価が低い理由とそれに反して人気な理由の両方がよくわかる映画だった
295無念Nameとしあき23/05/01(月)23:44:03No.1092329485そうだねx8
>>おれ「見てないけどスレが楽しいから参加するぞー」
>>これだろ
>?
さっきから的外れなレスしてるの一人だと思うからdelよdel
296無念Nameとしあき23/05/01(月)23:44:06No.1092329502+
公開されてまだ1週間も経ってないのに特典なくなってる劇場が出てきてるのがすげえよ
297無念Nameとしあき23/05/01(月)23:44:18No.1092329553+
今更だけどなんかグッズ買ってから帰れば良かったな
298無念Nameとしあき23/05/01(月)23:44:23No.1092329568そうだねx3
このピーチ姫アクティブすぎない?なんでクッパにさらわれてんだよ→クッパの方がもっと強かった
299無念Nameとしあき23/05/01(月)23:44:32No.1092329610+
>もらったステッカーがクッパとペンギンの奴だったんだが他には何があるのか気になる
>あとブックの中身もかわるっぽい?
俺のはヘイホーに捕まったルイージでブックは3番だった
何番まであるんだろうなこれ
300無念Nameとしあき23/05/01(月)23:44:34No.1092329619+
あの特典中身ランダムなのか
普通にマリオのステッカーだったわ
301無念Nameとしあき23/05/01(月)23:44:35No.1092329630そうだねx2
>今日吹替で見たけど字幕版も見たくなったわ
>ここのとし達はどっちで見た人が多いのかな?
字幕は全然やってないんですよ…
302無念Nameとしあき23/05/01(月)23:44:44No.1092329665+
>何番まであるんだろうなこれ
全4種
303無念Nameとしあき23/05/01(月)23:44:49No.1092329700+
>>キングクルールは余裕でドンキーを捻れるイメージ無いから
>>クッパより普通に弱いだろ、キングクルール
>あいつはトラップでドンキーをさらわれヒロインに無理やり仕立て上げるイメージだわ
>スパドン1のころから偽EDぶち込んでくるような奴だしな
映画設定ならキングテレサと同様に中間管理職だな
キングテレサも強くてデカい組織持ってるのにクッパの部下だし
304無念Nameとしあき23/05/01(月)23:45:16No.1092329837+
>もらったステッカーがクッパとペンギンの奴だったんだが他には何があるのか気になる
うちのはマリオだった
306無念Nameとしあき23/05/01(月)23:45:27No.1092329890そうだねx1
>キングテレサも強くてデカい組織持ってるのにクッパの部下だし
あれ来賓の可能性もあるぞ
敵としてテレサ出て来てないし
307無念Nameとしあき23/05/01(月)23:45:27No.1092329891+
クッパがピーチに求婚してたけどあいつデデデが好きなんじゃないの?
308無念Nameとしあき23/05/01(月)23:45:29No.1092329901+
ステッカーはともかくキャラ紹介に関しては共通で良かったのでは
ルマリーとかあいつなんなんだよってなってるし
309無念Nameとしあき23/05/01(月)23:45:37No.1092329956+
>今日吹替で見たけど字幕版も見たくなったわ
>ここのとし達はどっちで見た人が多いのかな?
どっちも見てきた
個人的に吹替の方が情報量多めで楽しかった
特典は2つとも4番だったんですけどね!
310無念Nameとしあき23/05/01(月)23:45:45No.1092329996そうだねx9
    1682952345397.jpg-(127310 B)
127310 B
>No.1092328874
311無念Nameとしあき23/05/01(月)23:45:46No.1092330002そうだねx3
>クッパがピーチに求婚してたけどあいつデデデが好きなんじゃないの?
何のゲームだ
312無念Nameとしあき23/05/01(月)23:45:48No.1092330010+
DKラップはセリフ扱いだからサントラにないのかしら
吹替版だとなにげに本邦初の日本語版DKラップなんだよね
313無念Nameとしあき23/05/01(月)23:45:57No.1092330056+
意外とドンキーネタ多くて良かったな
令和になってDKラップが劇場で聴けるとは
314無念Nameとしあき23/05/01(月)23:46:08No.1092330103+
次回作もまあぶっちゃけなんやかんやでクッパが逃げてラスボスでもいつも通りなんで
クッパのラスボス記録も多分ギネス級だから
316無念Nameとしあき23/05/01(月)23:46:19No.1092330151そうだねx1
とげ甲羅はいいサプライズだったな
317無念Nameとしあき23/05/01(月)23:46:32No.1092330211+
    1682952392452.jpg-(17435 B)
17435 B
>1682952128292.jpg
318無念Nameとしあき23/05/01(月)23:46:44No.1092330267+
一週目だとストーリーを追うのに集中してて小ネタにあんまり気付けなかったな
次は字幕で見てみようかね
319無念Nameとしあき23/05/01(月)23:46:46No.1092330274+
寧ろ公開初日がガラガラなの知ってたから残り2日で良くこんなに巻き返したなって逆に驚いてるんだけど
320無念Nameとしあき23/05/01(月)23:47:00No.1092330350そうだねx1
初回は吹替版を観たから字幕版も観に行きたいけど字幕版は上映回数少ないんだよね
321無念Nameとしあき23/05/01(月)23:47:05No.1092330367そうだねx2
>>キングテレサも強くてデカい組織持ってるのにクッパの部下だし
>あれ来賓の可能性もあるぞ
>敵としてテレサ出て来てないし
クッパがピーチと結婚式挙げるときにバカ丁寧に物騒な仲間へ招待状を送ると思うか?
俺は思う
すごく思う
322無念Nameとしあき23/05/01(月)23:47:05No.1092330371+
>次回作もまあぶっちゃけなんやかんやでクッパが逃げてラスボスでもいつも通りなんで
>クッパのラスボス記録も多分ギネス級だから
よく言われてるけど巨大化はスレ画ではしてなかったからな
323無念Nameとしあき23/05/01(月)23:47:21No.1092330442+
    1682952441315.jpg-(38230 B)
38230 B
>>またいつものが来てるから黙del
>効きすぎて指摘してしまった時点でお前の"負け"
>な?
324無念Nameとしあき23/05/01(月)23:47:25No.1092330469そうだねx3
>スパドン1のころから偽EDぶち込んでくるような奴だしな
偽EDは映画映えしそう
観客には絶対バレバレだけど
325無念Nameとしあき23/05/01(月)23:47:35No.1092330507+
マイティブラザーズじゃん!って思ったけどそもそもエグゼイドがマリオっぽかったわ…
326無念Nameとしあき23/05/01(月)23:47:40No.1092330528そうだねx2
>ついさっきレイトショーで見に行ってきた
>評論家の評価が低い理由とそれに反して人気な理由の両方がよくわかる映画だった
本編見るとあの結果はどっちの言い分も間違ってないことがよく分かる
327無念Nameとしあき23/05/01(月)23:47:46No.1092330557+
俺も次見るなら字幕かなぁ
328無念Nameとしあき23/05/01(月)23:47:47No.1092330566+
字幕なんてうちの映画館はやってねぇ
3D吹き替えはやってるけど
329無念Nameとしあき23/05/01(月)23:47:50No.1092330582+
そもそも上映回数が少ない気がするぞ
かなり席がギリギリだったしもっと増やして良かったろ
330無念Nameとしあき23/05/01(月)23:48:08No.1092330671+
テレサ族ってあちこちの廃墟に住み着いておどかすのが目的でクッパ軍団とはビジネスライクな関係ってイメージある
マリオストーリーとかでもクッパの部下にテレサいないし
331無念Nameとしあき23/05/01(月)23:48:09No.1092330675+
>字幕は全然やってないんですよ…
ゲームみたいに動きと一緒に字幕追うって考えると吹き替えメインで正解よ
332無念Nameとしあき23/05/01(月)23:48:18No.1092330725そうだねx3
>とげ甲羅はいいサプライズだったな
正体わかった瞬間にあっマリオとコング逝った…ってなった
333無念Nameとしあき23/05/01(月)23:48:26No.1092330772+
>なんで親族席に陣取ってんだあの爆弾
ポコポコポコポコポコポコポコポコ
334無念Nameとしあき23/05/01(月)23:48:26No.1092330775+
>クッパがピーチと結婚式挙げるときにバカ丁寧に物騒な仲間へ招待状を送ると思うか?
>俺は思う
>すごく思う
本人が書くことはないだろうけど部下に全力で書かせるのは間違いないだろうな…
335無念Nameとしあき23/05/01(月)23:48:36No.1092330820そうだねx9
いや評論家もめちゃくちゃだろ
この傑作のどこに「魂がこもってない」んだよ
クリエイターのこだわりしか感じなかったわ
336無念Nameとしあき23/05/01(月)23:48:49No.1092330879+
キノピオの声がスネ夫すぎる
もっとかわいい声にしてくれよ
337無念Nameとしあき23/05/01(月)23:48:50No.1092330881そうだねx2
    1682952530555.jpg-(12233 B)
12233 B
>そもそも上映回数が少ない気がするぞ
>かなり席がギリギリだったしもっと増やして良かったろ
他が強敵揃いなのもあるが割とマジでこんな感じになってそう
338無念Nameとしあき23/05/01(月)23:48:53No.1092330903+
チャンキーは分かったけどタイニーとかランキーも映ってる?
339無念Nameとしあき23/05/01(月)23:49:11No.1092330989そうだねx1
>そもそも上映回数が少ない気がするぞ
>かなり席がギリギリだったしもっと増やして良かったろ
東宝が強いところはコナン優遇してるから
次の週からきっと手のひらかえしが始まるよ
340無念Nameとしあき23/05/01(月)23:49:13No.1092330999そうだねx5
>キノピオの声がスネ夫すぎる
>もっとかわいい声にしてくれよ
かわいいに飽きたから…
341無念Nameとしあき23/05/01(月)23:49:20No.1092331045+
>チャンキーは分かったけどタイニーとかランキーも映ってる?
一瞬だったから断言できなかったけどみんないたはず
342無念Nameとしあき23/05/01(月)23:49:25No.1092331071+
>いや評論家もめちゃくちゃだろ
>この傑作のどこに「魂がこもってない」んだよ
>クリエイターのこだわりしか感じなかったわ
ゲーム抜きでも冴えないおっさん兄弟が不屈の精神で異世界転移して成長してヒーローになる映画だったしな
343無念Nameとしあき23/05/01(月)23:49:38No.1092331114+
ドンキーコングの単独映画だと
ピーチ姫みたいなヒロイン不在なのがイマイチだな
キャンディーコングも15年以上音信不通だし
344無念Nameとしあき23/05/01(月)23:49:48No.1092331161+
ドンキーは64ネタ豊富だったな
345無念Nameとしあき23/05/01(月)23:50:00No.1092331227+
    1682952600771.mp4-(228982 B)
228982 B
>「やったなアイツら……」みたいな後方犬はなんなんだよ!
映画館で見たとき浮かんだのがこのセリフだった
346無念Nameとしあき23/05/01(月)23:50:09No.1092331263+
いい意味で諦めが悪い主人公好き
見てるだけでもやる気が沸いてくるよ
347無念Nameとしあき23/05/01(月)23:50:14No.1092331294そうだねx1
>そもそも上映回数が少ない気がするぞ
>かなり席がギリギリだったしもっと増やして良かったろ
いま映画館は苦渋の選択を迫られてるんだろうなぁ
348無念Nameとしあき23/05/01(月)23:50:24No.1092331352+
あのキノピオは後々キノピオ隊長になるんだろなって想像しちゃうあのキャラ付けだと
349無念Nameとしあき23/05/01(月)23:50:30No.1092331388+
    1682952630218.png-(37750 B)
37750 B
>ドンキーコングの単独映画だと
>ピーチ姫みたいなヒロイン不在なのがイマイチだな
ディディーの彼女なら…
350無念Nameとしあき23/05/01(月)23:50:40No.1092331438+
>>チャンキーは分かったけどタイニーとかランキーも映ってる?
>一瞬だったから断言できなかったけどみんないたはず
ハブられてはなかったのか…良かった…
また観るときに探してみるか
351無念Nameとしあき23/05/01(月)23:50:42No.1092331447+
そういや明後日からの別映画もクリプラ主役か
352無念Nameとしあき23/05/01(月)23:50:55No.1092331502そうだねx4
TVCMの兄弟愛推しも嘘じゃないのが強いな今作
353無念Nameとしあき23/05/01(月)23:51:16No.1092331613+
    1682952676622.jpg-(249438 B)
249438 B
子供でも分かることが評論家様には分からんらしい
354無念Nameとしあき23/05/01(月)23:51:25No.1092331660+
>>ドンキーコングの単独映画だと
>>ピーチ姫みたいなヒロイン不在なのがイマイチだな
>ディディーの彼女なら…
ピーチ姫と比べると販促にならないレベルで弱い
355無念Nameとしあき23/05/01(月)23:51:25No.1092331661+
>>そもそも上映回数が少ない気がするぞ
>>かなり席がギリギリだったしもっと増やして良かったろ
>東宝が強いところはコナン優遇してるから
>次の週からきっと手のひらかえしが始まるよ
手のひら返しというかマリオが人気ならマリオにも大きいスクリーンの機会を用意するのは普通では?
356無念Nameとしあき23/05/01(月)23:51:27No.1092331678+
ドンキーのキャラ立ちも強いしディディーと絡ませつつドンキー主役でも作れそう
357無念Nameとしあき23/05/01(月)23:51:33No.1092331702+
ディンキーコングは流石にいないか
358無念Nameとしあき23/05/01(月)23:51:39No.1092331732+
>あのキノピオは後々キノピオ隊長になるんだろなって想像しちゃうあのキャラ付けだと
プレイアブルなキノピオだとあのぐらいのキャラ付けでちょうど良い
359無念Nameとしあき23/05/01(月)23:51:44No.1092331755+
    1682952704798.jpg-(129365 B)
129365 B
>>ドンキーコングの単独映画だと
>>ピーチ姫みたいなヒロイン不在なのがイマイチだな
>ディディーの彼女なら…
それこそドンキーならこの人を味方寄りで出すこともできるし
360無念Nameとしあき23/05/01(月)23:51:59No.1092331826そうだねx1
>いま映画館は苦渋の選択を迫られてるんだろうなぁ
明後日の0時に週末の予定発表するところは本当に社内会議になってそう
361無念Nameとしあき23/05/01(月)23:52:39No.1092331984+
初めに案内したコングは元ネタある?
362無念Nameとしあき23/05/01(月)23:52:41No.1092331999+
今日見終わった
マリオサンシャインからマリオオデッセイまで何一つやってないけど
正当なマリオの新作出たら買っちゃうかもしれないわ
363無念Nameとしあき23/05/01(月)23:52:42No.1092332001+
>本編見るとあの結果はどっちの言い分も間違ってないことがよく分かる
自分が「マリオファンではなく映画評論家としてこの映画に点数をつけてください」って言われたらたしかに高得点はつけようがないんだよな…
ストーリークソほど単純なのに場面の繋がり方無茶苦茶だし映像内で起こってることについての説明不足甚だしいし最後も完全なゴリ押しハッピーエンドで社会性も何もあったものじゃない
マリオファンとしてみたらそれ全部ゲームで説明してるし俺は知ってて問題ないから200点ですって答えるんだけど
364無念Nameとしあき23/05/01(月)23:52:53No.1092332050+
>手のひら返しというかマリオが人気ならマリオにも大きいスクリーンの機会を用意するのは普通では?
しないところもあるんだなコレが
365無念Nameとしあき23/05/01(月)23:52:54No.1092332056+
「マリオは知名度は高いけど日本で映画まで見に行くようなファンがそんないるわけでもないだろ」って甘く見てた感はする
366無念Nameとしあき23/05/01(月)23:53:06No.1092332111+
>>>ドンキーコングの単独映画だと
>>>ピーチ姫みたいなヒロイン不在なのがイマイチだな
>>ディディーの彼女なら…
>それこそドンキーならこの人を味方寄りで出すこともできるし
ディディーの帽子がnintendoになってからキャンディーコングの霊圧が消えた
367無念Nameとしあき23/05/01(月)23:53:09No.1092332123+
タヌキマリオあるならマントマリオもあるでしょ!?って期待してました…
368無念Nameとしあき23/05/01(月)23:53:11No.1092332133+
宮野真守がマリオのヤッフーとかの掛け声一通りとったって言ってて大変だなぁ…って
369無念Nameとしあき23/05/01(月)23:53:22No.1092332192そうだねx3
>今日見終わった
>マリオサンシャインからマリオオデッセイまで何一つやってないけど
>正当なマリオの新作出たら買っちゃうかもしれないわ
今からオデッセイ買ってもいいのよ
370無念Nameとしあき23/05/01(月)23:53:50No.1092332332そうだねx3
>タヌキマリオあるならマントマリオもあるでしょ!?って期待してました…
あったじゃん開幕
371無念Nameとしあき23/05/01(月)23:53:52No.1092332345そうだねx5
>自分が「マリオファンではなく映画評論家としてこの映画に点数をつけてください」って言われたらたしかに高得点はつけようがないんだよな…
映画評論家ってそんなに世間とズレた評価しないといけないの
372無念Nameとしあき23/05/01(月)23:53:54No.1092332350+
現実と繋がったし映画の後にマリオvsドンキーが始まってもおかしくない
373無念Nameとしあき23/05/01(月)23:53:59No.1092332366そうだねx3
>タヌキマリオあるならマントマリオもあるでしょ!?って期待してました…
CMで…
374無念Nameとしあき23/05/01(月)23:54:16No.1092332452+
>宮野真守がマリオのヤッフーとかの掛け声一通りとったって言ってて大変だなぁ…って
ゲームでも使うのかな
375無念Nameとしあき23/05/01(月)23:54:16No.1092332454+
ソニックは海外で売れまくってたけど日本ではイマイチだったしそのパターンだと思って少なめに配給した可能性はあるね
実際のところは日本でも想像以上に多かったわけだけども
376無念Nameとしあき23/05/01(月)23:54:19No.1092332466+
>>今日見終わった
>>マリオサンシャインからマリオオデッセイまで何一つやってないけど
>>正当なマリオの新作出たら買っちゃうかもしれないわ
>今からオデッセイ買ってもいいのよ
オデッセイやれば結婚式シーンでああー!ってなるしな
377無念Nameとしあき23/05/01(月)23:54:20No.1092332473+
ドンキーたちがいるならクレムリンとかシンガーもいるんだよな…
いつか任天堂の混合ヴィラン軍団映画で見てみたいね
378無念Nameとしあき23/05/01(月)23:54:53No.1092332653+
ウェディングピーチいい
379無念Nameとしあき23/05/01(月)23:54:54No.1092332656+
ドンキーコングと戦友にしたのはいい改変
ドンキー世界と繋がるならやれることさらに広がるし
380無念Nameとしあき23/05/01(月)23:55:09No.1092332728+
>ドンキーたちがいるならクレムリンとかシンガーもいるんだよな…
>いつか任天堂の混合ヴィラン軍団映画で見てみたいね
ダークマター族「呼んだ?」
381無念Nameとしあき23/05/01(月)23:55:14No.1092332762+
>ソニックは海外で売れまくってたけど日本ではイマイチだったしそのパターンだと思って少なめに配給した可能性はあるね
>実際のところは日本でも想像以上に多かったわけだけども
日本だとソニックプレイしたことある子とマリオプレイしたこと無い子の比率はどっこいどっこいぐらいじゃねえか?
382無念Nameとしあき23/05/01(月)23:55:19No.1092332783そうだねx3
>>手のひら返しというかマリオが人気ならマリオにも大きいスクリーンの機会を用意するのは普通では?
>しないところもあるんだなコレが
長年のドル箱として安定してたコナンを優先したとして別に変な話でもあるまいよ
383無念Nameとしあき23/05/01(月)23:55:38No.1092332892+
>いや評論家もめちゃくちゃだろ
>この傑作のどこに「魂がこもってない」んだよ
>クリエイターのこだわりしか感じなかったわ
しょうもない「こだわり」よりストーリーをもっと重視してほしかったんだろ
マリオって題材ではそもそも無理か
384無念Nameとしあき23/05/01(月)23:55:40No.1092332902+
ザ・ザ・ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー2
今度はドンキー攫われた
助けに行かなきゃディディーとディクシー
385無念Nameとしあき23/05/01(月)23:55:40No.1092332903+
>ソニックは海外で売れまくってたけど日本ではイマイチだったしそのパターンだと思って少なめに配給した可能性はあるね
>実際のところは日本でも想像以上に多かったわけだけども
おのれソニック
386無念Nameとしあき23/05/01(月)23:55:51No.1092332960そうだねx1
>「マリオは知名度は高いけど日本で映画まで見に行くようなファンがそんないるわけでもないだろ」って甘く見てた感はする
マリオの映画レイトで観にいくなんてファミコン世代の俺みたいなおっさんだけだろなんて思ってたら
カップルやグループがぞろぞろ居やがってよぉぉぉぉ!!!
387無念Nameとしあき23/05/01(月)23:56:01No.1092333016+
>CMで…
違うのだ!(画像なし)
388無念Nameとしあき23/05/01(月)23:56:02No.1092333020+
俺今回の映画のマリオやりたいんだけど
マリカと3Dアクションと2Dアクション全部盛りとか最高じゃない?
389無念Nameとしあき23/05/01(月)23:56:04No.1092333028+
ドンキー主役のゲームて64ぐらいで
あとはスマブラやカートでたまに使うぐらいだけど
俺思ったよりドンキー好きだなってなった
390無念Nameとしあき23/05/01(月)23:56:07No.1092333051そうだねx3
>長年のドル箱として安定してたコナンを優先したとして別に変な話でもあるまいよ
別に今回のコナンの評価が低いわけでもなく今回もちゃんとドル箱してるしな
391無念Nameとしあき23/05/01(月)23:56:35No.1092333184そうだねx1
>>>手のひら返しというかマリオが人気ならマリオにも大きいスクリーンの機会を用意するのは普通では?
>>しないところもあるんだなコレが
>長年のドル箱として安定してたコナンを優先したとして別に変な話でもあるまいよ
今回も普通にコナンの方が売れてるしその選択で正しかった
392無念Nameとしあき23/05/01(月)23:56:35No.1092333185そうだねx2
ソニックはそもそもアメリカと日本でかなり温度差ある気が
393無念Nameとしあき23/05/01(月)23:56:40No.1092333218+
>マリオの映画レイトで観にいくなんてファミコン世代の俺みたいなおっさんだけだろなんて思ってたら
>カップルやグループがぞろぞろ居やがってよぉぉぉぉ!!!
子供連れもカップルもおっさんも色々いたな
俺みたいなぼっちはさすがに少なかったと思うが
394無念Nameとしあき23/05/01(月)23:56:54No.1092333292+
ディディーレーシングネタまであるとは
395無念Nameとしあき23/05/01(月)23:56:54No.1092333294+
>ドンキー主役のゲームて64ぐらいで
>あとはスマブラやカートでたまに使うぐらいだけど
>俺思ったよりドンキー好きだなってなった
わかる
すげえテンション上がったよ
396無念Nameとしあき23/05/01(月)23:57:05No.1092333341+
64世代だからピーチ城のステンドグラスとかDKラップで興奮してしまった
397無念Nameとしあき23/05/01(月)23:57:06No.1092333353そうだねx1
>自分は穴開きながら半分くらい遊んでる人なんでそういう感想聞くと改めてやっぱすごいんだなって思う
俺もしばらくゲーム遊んでなかったけどSwitchで過去作大量に復刻してくれたからマリオシリーズだいぶ穴埋めしたわ
398無念Nameとしあき23/05/01(月)23:57:12No.1092333380+
マリオ抜いてもイルミネーション作品は70憶80億稼いだ実績があるので
そっちの面でも侮ったのが裏目に出たな
399無念Nameとしあき23/05/01(月)23:57:20No.1092333419+
>>「マリオは知名度は高いけど日本で映画まで見に行くようなファンがそんないるわけでもないだろ」って甘く見てた感はする
>マリオの映画レイトで観にいくなんてファミコン世代の俺みたいなおっさんだけだろなんて思ってたら
>カップルやグループがぞろぞろ居やがってよぉぉぉぉ!!!
嫁と行ってすまんな
400無念Nameとしあき23/05/01(月)23:57:26No.1092333439そうだねx1
>>自分が「マリオファンではなく映画評論家としてこの映画に点数をつけてください」って言われたらたしかに高得点はつけようがないんだよな…
>映画評論家ってそんなに世間とズレた評価しないといけないの
だから映画評論家の存在いる?って話にまでなってんだよなぁ
401無念Nameとしあき23/05/01(月)23:57:26No.1092333441+
>ソニックは海外で売れまくってたけど日本ではイマイチだったしそのパターンだと思って少なめに配給した可能性はあるね
任天堂も映画の世界じゃ駆け出しだから
まずは実績作るところから始めないとね
次があればもっとスクリーン数は多くなるだろう
402無念Nameとしあき23/05/01(月)23:57:27No.1092333443そうだねx3
>>いや評論家もめちゃくちゃだろ
>>この傑作のどこに「魂がこもってない」んだよ
>>クリエイターのこだわりしか感じなかったわ
>しょうもない「こだわり」よりストーリーをもっと重視してほしかったんだろ
>マリオって題材ではそもそも無理か
なら評論家も「こだわり」を捨てて評論してほしいわ
403無念Nameとしあき23/05/01(月)23:57:28No.1092333450そうだねx5
>「マリオファンではなく映画評論家としてこの映画に点数をつけてください」って
まずここが致命的に間違ってるのよ映画評論って奴は
・どの層を狙って作るか
・その狙い通りに作品を作れているか
これが正しい評論の仕方よ
ガンダムに向かって「巨大ロボなんて現実に有りえない」と言ってる様なモンなのよファン向け云々を批判の理由にしてる連中は
404無念Nameとしあき23/05/01(月)23:57:31No.1092333472そうだねx1
マリオの映画見に来る奴なら細かい設定はいちいち説明せんでももう知ってるやろ!ほないくで!という気概を感じた
それでも所見でわかりやすいような配慮がされてて巧みだと思った
405無念Nameとしあき23/05/01(月)23:57:56No.1092333589そうだねx1
正直に言うと
脚本ガバガバすぎない…?
まあ外国のキッズ向けっぽいと言えばそうだったけど
406無念Nameとしあき23/05/01(月)23:58:06No.1092333633そうだねx5
評論家の評論はもういいよ
407無念Nameとしあき23/05/01(月)23:58:16No.1092333679+
ピーチ城にキラーが突っ込もうとするのはスマブラネタだよね
408無念Nameとしあき23/05/01(月)23:58:17No.1092333687そうだねx3
対立させたい人もいるのかもしれないが
コナンはむしろ相乗効果まであり得るんじゃないだろうか
409無念Nameとしあき23/05/01(月)23:58:20No.1092333707そうだねx2
>マリオの映画見に来る奴なら細かい設定はいちいち説明せんでももう知ってるやろ!ほないくで!という気概を感じた
>それでも所見でわかりやすいような配慮がされてて巧みだと思った
ボムキングが座った反動で無限1upしてるノコノコ好き
410無念Nameとしあき23/05/01(月)23:58:32No.1092333764+
>>長年のドル箱として安定してたコナンを優先したとして別に変な話でもあるまいよ
>別に今回のコナンの評価が低いわけでもなく今回もちゃんとドル箱してるしな
金曜日の朝映画館に人が沢山並んでたから全員マリオかと思ったら大半がコナン目当てだったな
411無念Nameとしあき23/05/01(月)23:58:43No.1092333804+
やっぱ映画だからマリオとピーチ姫のロマンス的なの必要じゃん
毎回出すネタあるかな?
412無念Nameとしあき23/05/01(月)23:58:43No.1092333806+
>俺みたいなぼっちはさすがに少なかったと思うが
やめろ映画終わって周囲を見回したら俺以外みんな仲いい人と一緒に来ててめっちゃ内容語ってたのを後目にそそくさと劇場を後にした俺を刺すのは
413無念Nameとしあき23/05/01(月)23:58:43No.1092333807+
FCとSFC世代だからマリオとコングの決闘ステージには満面の笑みだった
414無念Nameとしあき23/05/01(月)23:58:56No.1092333863そうだねx3
ファンには100点評論家には赤点の映画
そんで大ヒット御礼で観客からの評価も高いって
じゃあ評論家要らないねって話にならないか
415無念Nameとしあき23/05/01(月)23:59:07No.1092333928そうだねx1
むしろコナンとマリオに挟まれるこの時期の映画がちょっと可哀想
416無念Nameとしあき23/05/01(月)23:59:16No.1092333970+
最後のブルックスのみんなが掌返しでMLを絶賛してたのはちょっと…とは思った
417無念Nameとしあき23/05/01(月)23:59:22No.1092334003そうだねx3
>正直に言うと
>脚本ガバガバすぎない…?
>まあ外国のキッズ向けっぽいと言えばそうだったけど
ストーリーがウリといえる程じゃないのは確かだけども最後まで諦めない心とか兄弟家族を大事にする気持ちとか何も意味がないという程ではないと思うぞ
418無念Nameとしあき23/05/01(月)23:59:29No.1092334045そうだねx11
>だから映画評論家の存在いる?って話にまでなってんだよなぁ
個人的には「このスレで評論家の話いる?」って感じです
419無念Nameとしあき23/05/01(月)23:59:36No.1092334079+
マリオなんてみんな知ってるんだけど
知らない設定がいっぱい出てきた
420無念Nameとしあき23/05/01(月)23:59:49No.1092334146+
いやいや
映画は基本一人で観るものだろ?
421無念Nameとしあき23/05/01(月)23:59:54No.1092334164そうだねx2
>むしろコナンとマリオに挟まれるこの時期の映画がちょっと可哀想
コナンは毎年やってんだから想定しないのが悪い
422無念Nameとしあき23/05/02(火)00:00:00No.1092334200そうだねx1
ヘイホーの日常風景を3時間くらい見せてほしい
ヘイホー好きなんだ
423無念Nameとしあき23/05/02(火)00:00:13No.1092334267そうだねx1
>正直に言うと
>脚本ガバガバすぎない…?
>まあ外国のキッズ向けっぽいと言えばそうだったけど
見て楽しかったそれで十分だわ
424無念Nameとしあき23/05/02(火)00:00:14No.1092334271+
>むしろコナンとマリオに挟まれるこの時期の映画がちょっと可哀想
マリオとコナンが来る前にD&Dとグリッドマン見れてよかった!
425無念Nameとしあき23/05/02(火)00:00:15No.1092334275+
ピーチが強い代わりにシコれないのがきつかった
426無念Nameとしあき23/05/02(火)00:00:17No.1092334290そうだねx1
>最後のブルックスのみんなが掌返しでMLを絶賛してたのはちょっと…とは思った
成功したら褒め称えるって文化なんだと思う
427無念Nameとしあき23/05/02(火)00:00:21No.1092334309+
スーパードクターM「かつては不治の病とされていたピーチ ピーチピーチピチピーチだが、今は違う!医術の進歩により治療法が確立されたのだ!」
428無念Nameとしあき23/05/02(火)00:00:26No.1092334350+
クッパJrとかどうすんだろ
映画なら流石に出生を濁せないから
過去からついてきたベビークッパの設定にするか
429無念Nameとしあき23/05/02(火)00:00:28No.1092334359そうだねx1
>正直に言うと
>脚本ガバガバすぎない…?
いや別に…
430無念Nameとしあき23/05/02(火)00:00:39No.1092334418+
>脚本ガバガバすぎない…?
例えばどういうところが?書けるかな
431無念Nameとしあき23/05/02(火)00:00:39No.1092334419そうだねx1
>正直に言うと
>脚本ガバガバすぎない…?
>まあ外国のキッズ向けっぽいと言えばそうだったけど
一つの映画にメッセージ性とか何でもかんでも詰め込むと高確率で闇鍋になるじゃん
432無念Nameとしあき23/05/02(火)00:00:46No.1092334468+
>いやいや
>映画は基本一人で観るものだろ?
なにいってんだ
子供と嫁も連れて行けよ
433無念Nameとしあき23/05/02(火)00:01:03No.1092334560+
>スーパードクターM「かつては不治の病とされていたピーチ ピーチピーチピチピーチだが、今は違う!医術の進歩により治療法が確立されたのだ!」
口からカプセルでも放り込むおつもりか
434無念Nameとしあき23/05/02(火)00:01:05No.1092334566+
マリオ×ルイージの薄い本やカップリング増えちゃいそう
435無念Nameとしあき23/05/02(火)00:01:07No.1092334580+
>最後のブルックスのみんなが掌返しでMLを絶賛してたのはちょっと…とは思った
言うて兄弟馬鹿にしてたのはパパと一部親戚とブラッキーくらいだし
436無念Nameとしあき23/05/02(火)00:01:09No.1092334593+
>ピーチが強い代わりにシコれないのがきつかった
は?バイク乗ってるシーンのケツとかシコれるだろ…
437無念Nameとしあき23/05/02(火)00:01:14No.1092334614そうだねx1
>なにいってんだ
>子供と嫁も連れて行けよ
やめろ
438無念Nameとしあき23/05/02(火)00:01:16No.1092334626+
スパイクってブラッキーみたいな雰囲気あったけどそのままブラッキー出すとかじゃ駄目だったんだろうか
439無念Nameとしあき23/05/02(火)00:01:17No.1092334642+
>スーパードクターM「かつては不治の病とされていたピーチ ピーチピーチピチピーチだが、今は違う!医術の進歩により治療法が確立されたのだ!」
薬をどんどん投げ込むと…病原菌が消える!
440無念Nameとしあき23/05/02(火)00:01:18No.1092334646+
いくら続編やってもシュレックみたいに初代が一番面白いになりそう
441無念Nameとしあき23/05/02(火)00:01:22No.1092334670+
>やっぱ映画だからマリオとピーチ姫のロマンス的なの必要じゃん
ゲームでもそこそこ触れてるからなぁ
442無念Nameとしあき23/05/02(火)00:01:24No.1092334675+
>ピーチが強い代わりにシコれないのがきつかった
でも嫁に欲しい
惚れがいのある女だ
443無念Nameとしあき23/05/02(火)00:01:30No.1092334707そうだねx7
    1682953290433.jpg-(39087 B)
39087 B
>>いやいや
>>映画は基本一人で観るものだろ?
>なにいってんだ
>子供と嫁も連れて行けよ
444無念Nameとしあき23/05/02(火)00:01:36No.1092334734+
>ピーチが強い代わりにシコれないのがきつかった
マジかよ俺映画観て初めてピーチ姫で抜いたのに
445無念Nameとしあき23/05/02(火)00:01:54No.1092334836+
こういう映画の脚本ガバってのは原作にないようなポリコレ要素を無理やりぶちこんだり最後の最後に悪い意味でどんでん返しして客をバカにするようなのを言うと思うぞ
思い出を大切にした上で面白く仕上げてる時点で最高の映画よ
446無念Nameとしあき23/05/02(火)00:01:54No.1092334840+
ブルックスと異世界は繋がったままなのかな?
447無念Nameとしあき23/05/02(火)00:01:55No.1092334843+
次作るならマリオじゃなくて任天堂の別のIPになるんじゃねえかな…
448無念Nameとしあき23/05/02(火)00:02:03No.1092334883+
>ヘイホーの日常風景を3時間くらい見せてほしい
>ヘイホー好きなんだ
ヘイホーとハックンは可愛すぎる
449無念Nameとしあき23/05/02(火)00:02:16No.1092334956+
>スパイクってブラッキーみたいな雰囲気あったけどそのままブラッキー出すとかじゃ駄目だったんだろうか
いやスパイク=ブラッキーだよ
海外の名前だし合わせることになった
450無念Nameとしあき23/05/02(火)00:02:22No.1092334986+
>ピーチが強い代わりにシコれないのがきつかった
デカすぎないが張りがあって立体感のクオリティが高いあのおっぱいでシコれないと申すか
451無念Nameとしあき23/05/02(火)00:02:27No.1092335012そうだねx3
ガバガバどころか大筋はものすごくシンプルじゃね
452無念Nameとしあき23/05/02(火)00:02:28No.1092335017+
>次作るならマリオじゃなくて任天堂の別のIPになるんじゃねえかな…
ゼルダか
453無念Nameとしあき23/05/02(火)00:02:33No.1092335037+
>じゃあ評論家要らないねって話にならないか
マリオをやったことも中身を知りもしないような社会の輪から外れたやつがエンタメ語んの?とはなる
454無念Nameとしあき23/05/02(火)00:02:34No.1092335039+
>マリオとコナンが来る前にD&Dとグリッドマン見れてよかった!
どっちも興味あるなら見ないと損な出来だったしな
455無念Nameとしあき23/05/02(火)00:02:42No.1092335083+
>次作るならマリオじゃなくて任天堂の別のIPになるんじゃねえかな…
メトロイドやゼル伝はありそう
どっちもSwitchで最近作られてるのと海外人気が高いから
456無念Nameとしあき23/05/02(火)00:02:43No.1092335086そうだねx1
    1682953363282.png-(41165 B)
41165 B
>スパイクってブラッキーみたいな雰囲気あったけどそのままブラッキー出すとかじゃ駄目だったんだろうか
名前が変わった
457無念Nameとしあき23/05/02(火)00:02:54No.1092335136そうだねx5
>一つの映画にメッセージ性とか何でもかんでも詰め込むと高確率で闇鍋になるじゃん
ゲームなんか捨てて大人になれよ
とかいうメッセージなんかいらんよな
458無念Nameとしあき23/05/02(火)00:03:09No.1092335205+
でもあの時先頭走ってたのはマリオ達じゃなくてピーチなんだよなと
ふと思った
459無念Nameとしあき23/05/02(火)00:03:09No.1092335206+
>>次作るならマリオじゃなくて任天堂の別のIPになるんじゃねえかな…
>ゼルダか
ゼルダは…どれをやるかで大揉めしないか
460無念Nameとしあき23/05/02(火)00:03:13No.1092335224+
>>次作るならマリオじゃなくて任天堂の別のIPになるんじゃねえかな…
>ゼルダか
映画でリンクと妖精の一人旅してもつまらないのが課題だな
461無念Nameとしあき23/05/02(火)00:03:13No.1092335228+
>メトロイドやゼル伝はありそう
どっちもイルミネーションの作風には合わないだろ
462無念Nameとしあき23/05/02(火)00:03:15No.1092335235+
>次作るならマリオじゃなくて任天堂の別のIPになるんじゃねえかな…
!?
カービィの映画化!
463無念Nameとしあき23/05/02(火)00:03:17No.1092335254+
あのネガティブなことしか言わない青☆ってチコなんだっけ?
464無念Nameとしあき23/05/02(火)00:03:19No.1092335267そうだねx1
>じゃあ評論家要らないねって話にならないか
そうよ
もしファミリー映画が批判されるとしたら
政治だのポリコレだのぶっこんで客層無視した脚本を出して来た場合よ
「どの層を狙うかによって」「最適の表現は変わる」のに
それを絶対認めないのよ評論家って人種は
ポルノ映画に対してエロはけしからんって言うレベルのズレっぷり
465無念Nameとしあき23/05/02(火)00:03:21No.1092335273+
    1682953401474.jpg-(28323 B)
28323 B
>>スーパードクターM「かつては不治の病とされていたピーチ ピーチピーチピチピーチだが、今は違う!医術の進歩により治療法が確立されたのだ!」
>薬をどんどん投げ込むと…病原菌が消える!
デッデッデ!
466無念Nameとしあき23/05/02(火)00:03:26No.1092335299+
>薬をどんどん投げ込むと…病原菌が消える!
この曲もエンドロールで流れてたな
467無念Nameとしあき23/05/02(火)00:03:37No.1092335356+
>スパイクってブラッキーみたいな雰囲気あったけどそのままブラッキー出すとかじゃ駄目だったんだろうか
元々海外ではアウトな名前なのでスパイクだったのを今回の発掘を機に日本でもスパイクにした
いまはブラッキーといったらポケモンだしね
ちなみにポケモンのブラッキーは海外ではアンブレオン
468無念Nameとしあき23/05/02(火)00:03:41No.1092335372+
>ディンキーコングは流石にいないか
ディンキーもいたと思うんだよなー
ディディーがクランキーに怒られたとこ
469無念Nameとしあき23/05/02(火)00:03:58No.1092335451そうだねx4
何でブロックが宙に浮いてるの?とか何でキノコで身体がデカくなるの?とか
何で現実世界とキノコ王国が土管で繋がってるの?とか
疑問を挙げたらキリが無いんだろうがぶっちゃけそんなのにいちいち理屈付けて説明されてもどうでも良くない?
470無念Nameとしあき23/05/02(火)00:03:59No.1092335456+
>>一つの映画にメッセージ性とか何でもかんでも詰め込むと高確率で闇鍋になるじゃん
>ゲームなんか捨てて大人になれよ
>とかいうメッセージなんかいらんよな
今回のマリオの成功でユアストーリーが引き合いに出されるの割りと見かけるな
471無念Nameとしあき23/05/02(火)00:04:09No.1092335489+
>カービィの映画化!
そんなんピンク映画やん!
472無念Nameとしあき23/05/02(火)00:04:16No.1092335520+
コング族は似たようなのが多すぎて見分けがつかん
473無念Nameとしあき23/05/02(火)00:04:32No.1092335590+
    1682953472666.jpg-(112020 B)
112020 B
>次作るならマリオじゃなくて任天堂の別のIPになるんじゃねえかな…
来るか…スターフォックス!
474無念Nameとしあき23/05/02(火)00:04:37No.1092335609そうだねx1
評論家ってストーリーしかみてないのかな
映画はエンターテイメントだしストーリーだけが大事な訳じゃないのにな
475無念Nameとしあき23/05/02(火)00:04:44No.1092335646+
>あのネガティブなことしか言わない青☆ってチコなんだっけ?
ハテナブックには「チコの一人」とあった
476無念Nameとしあき23/05/02(火)00:04:48No.1092335665+
まあブラッキーだとブラックだなんだで痛くもない腹を探られそうで面倒だしな
477無念Nameとしあき23/05/02(火)00:04:52No.1092335676+
トゲゾー甲羅の隊長がつよすぎる
478無念Nameとしあき23/05/02(火)00:04:54No.1092335689+
ゼル伝はファンムービー1本作る難易度結構高いと思う
マリオクッパピーチの強固な土台があるマリオはともかくゼル伝って意外とシリーズごとにリンクやゼルダのキャラクターとか全然違うし
479無念Nameとしあき23/05/02(火)00:04:56No.1092335699+
正直キノコ王国とゴリラ王国に住みたくない…
480無念Nameとしあき23/05/02(火)00:05:05No.1092335731+
配管工って独立すれば儲かるのか?
481無念Nameとしあき23/05/02(火)00:05:07No.1092335741+
    1682953507469.jpg-(68274 B)
68274 B
なんかやらしい格好に見える
482無念Nameとしあき23/05/02(火)00:05:07No.1092335742そうだねx2
>評論家ってストーリーしかみてないのかな
>映画はエンターテイメントだしストーリーだけが大事な訳じゃないのにな
ストーリーも見てないよ評論家は
483無念Nameとしあき23/05/02(火)00:05:07No.1092335743+
ゲームを主題にしたエンタメなんだから視聴者に冷や水ぶっかける必要なんかねぇのよ
その点マリオは満点だった
484無念Nameとしあき23/05/02(火)00:05:09No.1092335751そうだねx1
ピアノ用意してもらったりクッパへの待遇いいなキノコ王国
485無念Nameとしあき23/05/02(火)00:05:12No.1092335765+
ゼルダやるとして話2時間で終わるかな…
マリオだってかなり駆け足Bダッシュだったのに
486無念Nameとしあき23/05/02(火)00:05:14No.1092335776+
次やるとしたらゼルダかカービィだろうなぁと思う
ただ剣と魔法の人型キャラはDQムービーのトラウマがあるのでできればカービィであってほしい
…書きながら思ったけどイカの可能性もなくはないか
487無念Nameとしあき23/05/02(火)00:05:25No.1092335835そうだねx2
>ガバガバどころか大筋はものすごくシンプルじゃね
何でキノコで大きくなるのかの説明がない!とかならコナンも何で高校生探偵が薬で小学生になってんの?ってなるし
488無念Nameとしあき23/05/02(火)00:05:29No.1092335851+
>正直キノコ王国とゴリラ王国に住みたくない…
つまりペンギン
489無念Nameとしあき23/05/02(火)00:05:33No.1092335872+
>なんかやらしい格好に見える
やめろそういう目で見るな
490無念Nameとしあき23/05/02(火)00:05:39No.1092335900+
>正直キノコ王国とゴリラ王国に住みたくない…
なるほどクッパ様の部下になりたいと
491無念Nameとしあき23/05/02(火)00:05:41No.1092335912+
カービィはBDboxも出たことだしな
492無念Nameとしあき23/05/02(火)00:05:41No.1092335913+
クッパってピアノが趣味だったの?
493無念Nameとしあき23/05/02(火)00:05:53No.1092335961+
>ゼルダは…どれをやるかで大揉めしないか
時オカとBotWの真っ向勝負に風タク組が殴りこみ
494無念Nameとしあき23/05/02(火)00:05:54No.1092335966+
>なんかやらしい格好に見える
そりゃ全裸で蝶ネクタイじゃな…
495無念Nameとしあき23/05/02(火)00:05:56No.1092335974+
>正直キノコ王国とゴリラ王国に住みたくない…
どっちも交通手段が終わってる
496無念Nameとしあき23/05/02(火)00:05:57No.1092335983+
来るか…F-ZEROムービー!
497無念Nameとしあき23/05/02(火)00:05:59No.1092335989そうだねx1
>今回のマリオの成功でユアストーリーが引き合いに出されるの割りと見かけるな
分かりやすいダメな例だし
498無念Nameとしあき23/05/02(火)00:06:06No.1092336021+
    1682953566033.jpg-(899291 B)
899291 B
>あのネガティブなことしか言わない青☆ってチコなんだっけ?
ゲームだとよろず屋やってる個体も青
499無念Nameとしあき23/05/02(火)00:06:12No.1092336055+
>評論家ってストーリーしかみてないのかな
>映画はエンターテイメントだしストーリーだけが大事な訳じゃないのにな
君の名は。ん時の評論家評価を思うにたぶんそう
愚民が気づかない視点に気づいちゃう俺みたいな看板で飯食う仕事だから単純明快なストーリーの作品は飯の種にしづらくて嫌いなんだろう
500無念Nameとしあき23/05/02(火)00:06:18No.1092336076+
>何でブロックが宙に浮いてるの?とか何でキノコで身体がデカくなるの?とか
>何で現実世界とキノコ王国が土管で繋がってるの?とか
>疑問を挙げたらキリが無いんだろうがぶっちゃけそんなのにいちいち理屈付けて説明されてもどうでも良くない?
そもそも別世界な時点で1行目はもうそういう世界だよねで終わってしまう
501無念Nameとしあき23/05/02(火)00:06:21No.1092336092+
マリオとルイージがもう少しイケメンだったら良かったのに
めっちゃカッコいいのに顔が残念だからいまいち煮え切らない
502無念Nameとしあき23/05/02(火)00:06:22No.1092336096+
>何でキノコで大きくなるのかの説明がない!とかならコナンも何で高校生探偵が薬で小学生になってんの?ってなるし
それは嫌という程何度も説明されてるが…
503無念Nameとしあき23/05/02(火)00:06:26No.1092336114+
>ゼル伝はファンムービー1本作る難易度結構高いと思う
>マリオクッパピーチの強固な土台があるマリオはともかくゼル伝って意外とシリーズごとにリンクやゼルダのキャラクターとか全然違うし
名前が同じなだけで世代が違う別人だからな
同一のガノンドロフですら作品によってキャラが違う
504無念Nameとしあき23/05/02(火)00:06:28No.1092336124そうだねx1
>>正直キノコ王国とゴリラ王国に住みたくない…
>つまりペンギン
でもクッパの侵攻がなかったら多分すごく平和だったんだろうなとは思うぞあそこ
505無念Nameとしあき23/05/02(火)00:06:36No.1092336157+
ゴリラ王国の国民って普通に外道猿だったよね…
対戦相手毎回死んでるだろうし・・・
506無念Nameとしあき23/05/02(火)00:06:43No.1092336178+
>ゼルダやるとして話2時間で終わるかな…
>マリオだってかなり駆け足Bダッシュだったのに
2部構成にし易いから前後編でやろう
507無念Nameとしあき23/05/02(火)00:06:46No.1092336191+
    1682953606614.jpg-(82583 B)
82583 B
映画映えしそうな作品ではある
新作?うーん…
508無念Nameとしあき23/05/02(火)00:06:48No.1092336201+
>でもクッパの侵攻がなかったら多分すごく平和だったんだろうなとは思うぞあそこ
嫌だよあんな寒いところ
509無念Nameとしあき23/05/02(火)00:06:52No.1092336226+
>>正直に言うと
>>脚本ガバガバすぎない…?
>>まあ外国のキッズ向けっぽいと言えばそうだったけど
>ストーリーがウリといえる程じゃないのは確かだけども最後まで諦めない心とか兄弟家族を大事にする気持ちとか何も意味がないという程ではないと思うぞ
要するに薄っぺらい子供向けアニメって感じだな
別にそれ自体が悪いとまでは言わんが
510無念Nameとしあき23/05/02(火)00:06:56No.1092336240+
>マリオとルイージがもう少しイケメンだったら良かったのに
>めっちゃカッコいいのに顔が残念だからいまいち煮え切らない
十分イケメンだろ
511無念Nameとしあき23/05/02(火)00:07:01No.1092336266+
>映画でリンクと妖精の一人旅してもつまらないのが課題だな
トワイライトだな
ケモナーのセックルシンボルミドナでもめそつだけど
512無念Nameとしあき23/05/02(火)00:07:06No.1092336283そうだねx1
>…書きながら思ったけどイカの可能性もなくはないか
実は海のシーンでゲッソーに紛れてなんか派手なイカいないかなってすごい真剣に探した
513無念Nameとしあき23/05/02(火)00:07:14No.1092336318+
>>ゼルダは…どれをやるかで大揉めしないか
>時オカとBotWの真っ向勝負に風タク組が殴りこみ
夢を見る島とスカウォ忘れんな
514無念Nameとしあき23/05/02(火)00:07:22No.1092336368そうだねx7
>マリオとルイージがもう少しイケメンだったら良かったのに
>めっちゃカッコいいのに顔が残念だからいまいち煮え切らない
センスのないとしあきだ
515無念Nameとしあき23/05/02(火)00:07:35No.1092336430+
    1682953655524.jpg-(43069 B)
43069 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
516無念Nameとしあき23/05/02(火)00:07:43No.1092336457+
>カービィはBDboxも出たことだしな
サウスパークだって映画になれたんだからカービィもいけるかも
517無念Nameとしあき23/05/02(火)00:07:49No.1092336486+
    1682953669226.jpg-(168709 B)
168709 B
海外でも困惑されてた
518無念Nameとしあき23/05/02(火)00:07:53No.1092336509そうだねx1
    1682953673848.jpg-(49542 B)
49542 B
>>>次作るならマリオじゃなくて任天堂の別のIPになるんじゃねえかな…
>>ゼルダか
>映画でリンクと妖精の一人旅してもつまらないのが課題だな
初代リブートだと思ってる
519無念Nameとしあき23/05/02(火)00:07:57No.1092336534+
>でもクッパの侵攻がなかったら多分すごく平和だったんだろうなとは思うぞあそこ
(64のペンギンステージを思い出しながら)せやろか…
520無念Nameとしあき23/05/02(火)00:07:58No.1092336540+
マリオがピーチラブじゃなくてルイージラブな映画だった
521無念Nameとしあき23/05/02(火)00:08:21No.1092336644+
>実は海のシーンでゲッソーに紛れてなんか派手なイカいないかなってすごい真剣に探した
インクリングは水の中泳げないから無理だよ…
522無念Nameとしあき23/05/02(火)00:08:26No.1092336673+
もしゼルダやるなら今までと別の時代の話にすればいいのでは
523無念Nameとしあき23/05/02(火)00:08:33No.1092336710+
はー…マリオはヒゲで諦めないで弟想いのところがイケメンなんだよセンスないな
524無念Nameとしあき23/05/02(火)00:08:33No.1092336711+
    1682953713556.jpg-(37264 B)
37264 B
>>>次作るならマリオじゃなくて任天堂の別のIPになるんじゃねえかな…
>>ゼルダか
>映画でリンクと妖精の一人旅してもつまらないのが課題だな
スカウォなら個性的なクラスメート沢山出てくるぞ
525無念Nameとしあき23/05/02(火)00:08:36No.1092336727そうだねx4
>>マリオとルイージがもう少しイケメンだったら良かったのに
>>めっちゃカッコいいのに顔が残念だからいまいち煮え切らない
>センスのないとしあきだ
センスが良いとマリオのカッコよさに気づくってルイージがいってたな
526無念Nameとしあき23/05/02(火)00:08:37No.1092336734+
>(64のペンギンステージを思い出しながら)せやろか…
あんな高いところに住んでなくてよかった
527無念Nameとしあき23/05/02(火)00:08:37No.1092336736+
大人向けと言われる作品も根っこの部分を辿っていけば案外シンプルだったりするのよ
逆に奇をてらって色んなテーマを混ぜ混もうとすると要素が反発しあって空中分解しやすい
528無念Nameとしあき23/05/02(火)00:08:43No.1092336764そうだねx3
>正直に言うと
>脚本ガバガバすぎない…?
>まあ外国のキッズ向けっぽいと言えばそうだったけど
釣れますか?
529無念Nameとしあき23/05/02(火)00:08:43No.1092336765+
借金返済までの苦労を描くどうぶつの森ムービー
530無念Nameとしあき23/05/02(火)00:08:49No.1092336788そうだねx1
>実は海のシーンでゲッソーに紛れてなんか派手なイカいないかなってすごい真剣に探した
派手なイカは設定上海の中だと破裂して死ぬから!!
531無念Nameとしあき23/05/02(火)00:08:55No.1092336826+
ゼル伝やるなら映画じゃなく時オカあたりを原作にした2クールくらい連続アニメの方がよさそう
532無念Nameとしあき23/05/02(火)00:08:59No.1092336847+
見た目が一緒の別キャラって状態だからなルマリー
533無念Nameとしあき23/05/02(火)00:09:15No.1092336940+
観れば分かる映画いいよね
534無念Nameとしあき23/05/02(火)00:09:29No.1092337020そうだねx6
    1682953769114.jpg-(80249 B)
80249 B
>海外でも困惑されてた
探したらクソコラあって笑う
535無念Nameとしあき23/05/02(火)00:09:44No.1092337090+
イルミネーション&ユニバーサルピクチャーだから
ポリコレ自家中毒で傾いてるディズニー支配を打倒せる可能性が有るんだよな
ついでに任天堂は圧力の類にやたら強いし(花札屋…)
代替さえあれば一気にユーザー奪えるのはアメコミとMANGAを見ていれば判る
536無念Nameとしあき23/05/02(火)00:09:49No.1092337115+
性格がカッコいいのは分かるんだ
だけど容姿ももうすこしだけ良かったら萌えれたのに
537無念Nameとしあき23/05/02(火)00:10:00No.1092337167+
>>何でキノコで大きくなるのかの説明がない!とかならコナンも何で高校生探偵が薬で小学生になってんの?ってなるし
>それは嫌という程何度も説明されてるが…
じゃあマリオだって何作にもわたってキノコ食ってデカくなってるじゃん。作用機序?そんなもん知らねぇ
538無念Nameとしあき23/05/02(火)00:10:01No.1092337173+
>釣れますか?
爆釣じゃん引用レス数見えないのか?
539無念Nameとしあき23/05/02(火)00:10:07No.1092337201そうだねx2
>探したらクソコラあって笑う
ラスボスみたいなこと言いやがって…
540無念Nameとしあき23/05/02(火)00:10:13No.1092337233+
でもゼルダはマリオと同じ文法では作れんよね
541無念Nameとしあき23/05/02(火)00:10:19No.1092337261そうだねx3
>>海外でも困惑されてた
>探したらクソコラあって笑う
deathでもう何言ってるのかわかって笑う
542無念Nameとしあき23/05/02(火)00:10:34No.1092337341+
    1682953834099.jpg-(50900 B)
50900 B
ストーリーとしてはこれが一番映画映えしそう
ゼルダ姫出てこないけど
543無念Nameとしあき23/05/02(火)00:10:37No.1092337356+
ドンキーコングとマリオが共演してるのだけ違和感あったなぁ
別々の作品なのにね
544無念Nameとしあき23/05/02(火)00:10:37No.1092337359+
まあ歌詞のセンスゼロの亀野郎よりはチビでヒゲの人間のほうがずっとマシだな
545無念Nameとしあき23/05/02(火)00:10:42No.1092337376+
ゼルダは別時間軸でやった方がウケると思う
546無念Nameとしあき23/05/02(火)00:10:48No.1092337400+
>>正直に言うと
>>脚本ガバガバすぎない…?
>>まあ外国のキッズ向けっぽいと言えばそうだったけど
>釣れますか?
感想の感想言ってる時点でもうダメ
547無念Nameとしあき23/05/02(火)00:10:55No.1092337431+
>性格がカッコいいのは分かるんだ
>だけど容姿ももうすこしだけ良かったら萌えれたのに
ボク達みたいに可愛ければよかったのに
ってキノピオが言ってた
548無念Nameとしあき23/05/02(火)00:11:00No.1092337451+
>性格がカッコいいのは分かるんだ
>だけど容姿ももうすこしだけ良かったら萌えれたのに
ネコマリオで萌えられないの?
549無念Nameとしあき23/05/02(火)00:11:00No.1092337456+
>借金返済までの苦労を描くどうぶつの森ムービー
ラストシーンは村役場を焼き討ちエンド
550無念Nameとしあき23/05/02(火)00:11:15No.1092337536そうだねx9
>ドンキーコングとマリオが共演してるのだけ違和感あったなぁ
>別々の作品なのにね
オイオイオイ
551無念Nameとしあき23/05/02(火)00:11:20No.1092337558そうだねx4
>ドンキーコングとマリオが共演してるのだけ違和感あったなぁ
>別々の作品なのにね
マリオの初出作品を知っているかね
552無念Nameとしあき23/05/02(火)00:11:26No.1092337590そうだねx1
キノコ食べて大きくなるのってセクハラだよね
ってフェミニストが騒がないか不安
553無念Nameとしあき23/05/02(火)00:11:29No.1092337595+
>ドンキーコングとマリオが共演してるのだけ違和感あったなぁ
>別々の作品なのにね
ゲーム作品の時点で何度も共演してるじゃねーかよえー!
554無念Nameとしあき23/05/02(火)00:11:39No.1092337653+
まあ結局はファンムービーだなとは思う
マリオ知らない人が見たら猫スーツとって無双狸スーツとって無双スターとって無双はなろう作品並みにテキトーにしかみえんだろ
555無念Nameとしあき23/05/02(火)00:11:41No.1092337664そうだねx1
    1682953901076.jpg-(76409 B)
76409 B
>ドンキーコングとマリオが共演してるのだけ違和感あったなぁ
>別々の作品なのにね
釣りか?
556無念Nameとしあき23/05/02(火)00:11:54No.1092337730+
>>ドンキーコングとマリオが共演してるのだけ違和感あったなぁ
>>別々の作品なのにね
>釣りか?
557無念Nameとしあき23/05/02(火)00:11:55No.1092337739+
>別々の作品なのにね
全部わかった上で釣るために言う悪いやつ
558無念Nameとしあき23/05/02(火)00:12:19No.1092337843+
ゼルダを映画化するなら夢を見る島くらいならなんとか…
559無念Nameとしあき23/05/02(火)00:12:20No.1092337852+
>>ドンキーコングとマリオが共演してるのだけ違和感あったなぁ
>>別々の作品なのにね
>マリオの初出作品を知っているかね
ゲームボーイかファミコンのスーパーマリオブラザーズ?
560無念Nameとしあき23/05/02(火)00:12:27No.1092337897そうだねx2
>マリオ知らない人
どれだけいるんですかね…
561無念Nameとしあき23/05/02(火)00:12:27No.1092337898そうだねx2
>まあ結局はファンムービーだなとは思う
>マリオ知らない人が見たら猫スーツとって無双狸スーツとって無双スターとって無双はなろう作品並みにテキトーにしかみえんだろ
マリオ知らないのに観に行った人が悪いだろそれ
562無念Nameとしあき23/05/02(火)00:12:32No.1092337928+
マリオは仕事しすぎなんだよ
どんだけ働いてると思ってるんだ
563無念Nameとしあき23/05/02(火)00:12:46No.1092337988+
    1682953966184.jpg-(62190 B)
62190 B
>No.1092337664
それはミスタービデオゲームだから別人です
564無念Nameとしあき23/05/02(火)00:12:54No.1092338021+
頑張って釣ろうとしてる人頑張れ
565無念Nameとしあき23/05/02(火)00:13:05No.1092338073そうだねx1
クランキーっがゴリラ王国の国王ってこの映画だけの設定?
566無念Nameとしあき23/05/02(火)00:13:07No.1092338089+
>ゼルダを映画化するなら夢を見る島くらいならなんとか…
ゼルダはブレスオブザワイルドがあるからもう映像作品としては満足している
567無念Nameとしあき23/05/02(火)00:13:23No.1092338154+
じゃあムジュラを…構成むちゃくちゃ難しいな…
568無念Nameとしあき23/05/02(火)00:13:29No.1092338188+
>マリオは仕事しすぎなんだよ
>どんだけ働いてると思ってるんだ
テニスとかゴルフで息抜きしてるし…
569無念Nameとしあき23/05/02(火)00:13:43No.1092338259+
    1682954023883.jpg-(46176 B)
46176 B
>ゼルダを映画化するなら夢を見る島くらいならなんとか…
シナリオの大筋がこれと重なるんだよな…
570無念Nameとしあき23/05/02(火)00:13:49No.1092338290そうだねx2
>>No.1092337664
>それはミスタービデオゲームだから別人です
自分で貼った画像に書いてる文章も読めないのか
571無念Nameとしあき23/05/02(火)00:13:59No.1092338348そうだねx2
上映前に流れるCMも映画の一部だよね
572無念Nameとしあき23/05/02(火)00:14:11No.1092338401そうだねx3
マリオ映画はただのファンムービー
むしろファンに向けて作ってない方がやべぇだろって
573無念Nameとしあき23/05/02(火)00:14:25No.1092338480+
マリオって異世界転移したブルックス出身の配管工だったんだね…
574無念Nameとしあき23/05/02(火)00:14:28No.1092338499+
    1682954068166.jpg-(46350 B)
46350 B
メトロイドを映画化してこれを実現させよう(提案)
575無念Nameとしあき23/05/02(火)00:14:32No.1092338525+
全くお付きのものをつけずに徒歩で交渉の旅に出るお姫様には参った
576無念Nameとしあき23/05/02(火)00:14:34No.1092338534+
>>>No.1092337664
>>それはミスタービデオゲームだから別人です
>自分で貼った画像に書いてる文章も読めないのか
右の画像にはそっくりって言わせてる=似てるけど別人
577無念Nameとしあき23/05/02(火)00:14:35No.1092338540+
100億いくのかな
変な評論家がディスって売上に響かないといいけど
俺はヨッシーがでる第二段をみたいんだよ
578無念Nameとしあき23/05/02(火)00:14:36No.1092338550+
ピーチ ピーチ ピーチ……マ…ピーチ ピーチ…マリ…ピーチ ピーチ………

……マリオ マリオ マリオ マリオ マリオ マリオ
579無念Nameとしあき23/05/02(火)00:15:04No.1092338678そうだねx1
    1682954104161.jpg-(219979 B)
219979 B
>>No.1092337664
>それはミスタービデオゲームだから別人です
なおドンキーコングの続編
580無念Nameとしあき23/05/02(火)00:15:28No.1092338803そうだねx2
>キノコ食べて大きくなるのってセクハラだよね
>ってフェミニストが騒がないか不安
ピーチ姫に口からキノコを押し込まれるマリオ…….
581無念Nameとしあき23/05/02(火)00:15:36No.1092338831そうだねx1
    1682954136430.jpg-(30273 B)
30273 B
ペンギン扱いひどくない?と思ったが原作でもたいして変わらなかったか
582無念Nameとしあき23/05/02(火)00:15:39No.1092338851+
ブレスオブザワイルドは映画にするにはストーリー長過ぎるかな
4神獣ダイジェストみたいになったら嫌だし
583無念Nameとしあき23/05/02(火)00:15:41No.1092338859そうだねx2
>右の画像にはそっくりって言わせてる=似てるけど別人
そいつはマリオのモデルになった人だ
584無念Nameとしあき23/05/02(火)00:15:42No.1092338870そうだねx7
    1682954142735.jpg-(24595 B)
24595 B
>ピーチ ピーチ ピーチ……マ…ピーチ ピーチ…マリ…ピーチ ピーチ………
>……マリオ マリオ マリオ マリオ マリオ マリオ
585無念Nameとしあき23/05/02(火)00:15:42No.1092338871+
>全くお付きのものをつけずに徒歩で交渉の旅に出るお姫様には参った
周囲に可愛いだけの連中しかいないから仕方が無い
あの状況ならマリオに思いっきり肩入れするのも分かるわ
586無念Nameとしあき23/05/02(火)00:15:48No.1092338901+
>俺はヨッシーがでる第二段をみたいんだよ
ヨッシーアイランド観たいわ
587無念Nameとしあき23/05/02(火)00:15:54No.1092338937+
おじさんキノピオも自分たちのこと可愛いといってて面白かったなぁ
588無念Nameとしあき23/05/02(火)00:16:09No.1092339011+
>マリオって異世界転移したブルックス出身の配管工だったんだね…
異世界転移かはともかくブルックリン出身の配管工なのはわりと昔からそうだよ
589無念Nameとしあき23/05/02(火)00:16:23No.1092339070+
スター取ったとこで涙出てきて目痛くなってそのあとしばらく見逃しちゃった
590無念Nameとしあき23/05/02(火)00:16:37No.1092339125そうだねx1
>ブレスオブザワイルドは映画にするにはストーリー長過ぎるかな
>RTAみたいになったら嫌だし
591無念Nameとしあき23/05/02(火)00:16:42No.1092339151そうだねx3
>右の画像にはそっくりって言わせてる=似てるけど別人
本当に文章読めないんだね
592無念Nameとしあき23/05/02(火)00:16:47No.1092339174+
    1682954207007.jpg-(153501 B)
153501 B
認知されなくなった子どもたち
593無念Nameとしあき23/05/02(火)00:16:58No.1092339221そうだねx7
>100億いくのかな
>変な評論家がディスって売上に響かないといいけど
>俺はヨッシーがでる第二段をみたいんだよ
既に世界で1,300億行ってるのにそんな心配しても
594無念Nameとしあき23/05/02(火)00:17:06No.1092339268+
>>全くお付きのものをつけずに徒歩で交渉の旅に出るお姫様には参った
>周囲に可愛いだけの連中しかいないから仕方が無い
>あの状況ならマリオに思いっきり肩入れするのも分かるわ
「我々が可愛いばかりにすまない姫……」
595無念Nameとしあき23/05/02(火)00:17:12No.1092339297+
    1682954232031.jpg-(62482 B)
62482 B
>>俺はヨッシーがでる第二段をみたいんだよ
>ヨッシーアイランド観たいわ
あのテーマ流れたら勃起しちゃいそう
596無念Nameとしあき23/05/02(火)00:17:29No.1092339381+
クッパが痴態を晒すたびにjrが可哀想になるな…
今回凄かったし
597無念Nameとしあき23/05/02(火)00:17:30No.1092339388そうだねx4
考えてみればファンの為に作られたゲーム題材映画なんてほとんどなかった
映画作りたい人が題材利用して好き勝手やるもんばかりで
598無念Nameとしあき23/05/02(火)00:17:35No.1092339412+
>ブレスオブザワイルドは映画にするにはストーリー長過ぎるかな
つーか他のゼルダと違ってボスがカースガノンしかいねえからな
ブレワイが一番映像化に向かないだろ
599無念Nameとしあき23/05/02(火)00:18:00No.1092339522+
>俺はヨッシーがでる第二段をみたいんだよ
ヨッシーで二段ジャンプかと
600無念Nameとしあき23/05/02(火)00:18:06No.1092339544+
>>全くお付きのものをつけずに徒歩で交渉の旅に出るお姫様には参った
>周囲に可愛いだけの連中しかいないから仕方が無い
>あの状況ならマリオに思いっきり肩入れするのも分かるわ
ピーチ姫がキノコたちを守っている構図なのがね
ピーチ姫ってお姫様ってかんじじゃないだな
601無念Nameとしあき23/05/02(火)00:18:06No.1092339545+
>>100億いくのかな
>既に世界で1,300億行ってるのにそんな心配しても
2,000億行くといいな
602無念Nameとしあき23/05/02(火)00:18:16No.1092339609+
>認知されなくなった子どもたち
誰が産んだの?
カメック?
603無念Nameとしあき23/05/02(火)00:18:20No.1092339636+
>周囲に可愛いだけの連中しかいないから仕方が無い
>あの状況ならマリオに思いっきり肩入れするのも分かるわ
そういや「人間よ!」って言ってはいたから誰かしら人間とは出会ってるんだよな
604無念Nameとしあき23/05/02(火)00:18:24No.1092339653+
まだジュニアは生まれてない?
605無念Nameとしあき23/05/02(火)00:18:26No.1092339661+
キノピオ連中が自分たちの可愛さをしきりに言ってくるの何なんだよその自信
606無念Nameとしあき23/05/02(火)00:18:29No.1092339677+
でもブレワイなら30分くらいでエンディングまでイケるし…
607無念Nameとしあき23/05/02(火)00:18:30No.1092339693+
クッパは良いボスキャラしてたな
ちゃんと強くてイカレた性格してた
608無念Nameとしあき23/05/02(火)00:18:50No.1092339794+
えっ?次の主役はキャサリンが!?
609無念Nameとしあき23/05/02(火)00:19:01No.1092339849+
>ブレスオブザワイルドは映画にするにはストーリー長過ぎるかな
>4神獣ダイジェストみたいになったら嫌だし
世界記録が爆弾抱えてグリグリ飛んで1.5時間だから飛ばしたムービー付けてだいたい2時間ヨシ!
610無念Nameとしあき23/05/02(火)00:19:08No.1092339883+
    1682954348598.jpg-(19584 B)
19584 B
悪役がはっきりしてるという意味でもスカウォが映画向きだとは思うよ
611無念Nameとしあき23/05/02(火)00:19:09No.1092339888+
>100億いくのかな
100億はファミリー枠とリピートの世界だからもう少し様子見
初動が控えめだったのは席が足りてないのが大きいし
内容的に口コミが相当期待出来る
あとはリピーターがどれぐらい付くか次第
612無念Nameとしあき23/05/02(火)00:19:17No.1092339932そうだねx1
関智キノピオ「もう可愛いのは飽きたんですよ」
613無念Nameとしあき23/05/02(火)00:19:17No.1092339934そうだねx4
>考えてみればファンの為に作られたゲーム題材映画なんてほとんどなかった
>映画作りたい人が題材利用して好き勝手やるもんばかりで
名探偵ピカチュウは良かったぞ!
614無念Nameとしあき23/05/02(火)00:19:34No.1092340002+
ベビーマリオとベビールイージは出てきてたな
615無念Nameとしあき23/05/02(火)00:19:36No.1092340014そうだねx1
マリオってクッパを倒してピーチを助ける単純なメインシナリオだから映画化簡単だよね
…違ったわ
616無念Nameとしあき23/05/02(火)00:19:46No.1092340072+
>関智キノピオ「もう可愛いのは飽きたんですよ」
つまりあいつも前は可愛い可愛いしてたんだよな
617無念Nameとしあき23/05/02(火)00:19:47No.1092340076+
>えっ?次の主役はキャサリンが!?
キャプテンレインボーの面子から選抜するのはやめろ
618無念Nameとしあき23/05/02(火)00:19:50No.1092340085+
>>ブレスオブザワイルドは映画にするにはストーリー長過ぎるかな
>>RTAみたいになったら嫌だし
上映時間30分
619無念Nameとしあき23/05/02(火)00:19:58No.1092340121+
>異世界転移かはともかくブルックリン出身の配管工なのはわりと昔からそうだよ
それは実写映画の設定じゃないか
基本は生まれたときからキノコ王国民
620無念Nameとしあき23/05/02(火)00:19:59No.1092340126+
>でもブレワイなら30分くらいでエンディングまでイケるし…
今はもっと早まってそう……
621無念Nameとしあき23/05/02(火)00:20:12No.1092340191+
>>関智キノピオ「もう可愛いのは飽きたんですよ」
>つまりあいつも前は可愛い可愛いしてたんだよな
かわいいに飽きてあの声に…
622無念Nameとしあき23/05/02(火)00:20:22No.1092340233+
>でもブレワイなら30分くらいでエンディングまでイケるし…
そこまで言うなら30分でクリアやってみろや
他人のRTA観て知ったかしてんじゃねえぞ
623無念Nameとしあき23/05/02(火)00:20:22No.1092340234+
>でも夢を見る島なら5分くらいでエンディングまでイケるし…
624無念Nameとしあき23/05/02(火)00:20:26No.1092340258そうだねx3
>考えてみればファンの為に作られたゲーム題材映画なんてほとんどなかった
>映画作りたい人が題材利用して好き勝手やるもんばかりで
そういう時代を通ってきたからこそこのマリオの映画みたいに「そうそうこういうのが見たかったんだよ」って感想になるんだよなぁ
625無念Nameとしあき23/05/02(火)00:20:34No.1092340300+
>>ピーチ ピーチ ピーチ……マ…ピーチ ピーチ…マリ…ピーチ ピーチ………
>>……マリオ マリオ マリオ マリオ マリオ マリオ
静かにしなさい息子よ
626無念Nameとしあき23/05/02(火)00:20:36No.1092340314+
初代スーパーマリオブラザーズの時点で
魔法が使えるやっかいなピーチ姫だからこそクッパは姫を攫った設定なので
まぁ原作からしてピーチくらいしかあの国には戦力無い設定だよね
ブロックに変えられた住民の設定はさすがに消えたが
627無念Nameとしあき23/05/02(火)00:20:39No.1092340330+
>>異世界転移かはともかくブルックリン出身の配管工なのはわりと昔からそうだよ
>それは実写映画の設定じゃないか
>基本は生まれたときからキノコ王国民
マリオブラザーズ時代の設定
その前は大工だったけど
628無念Nameとしあき23/05/02(火)00:20:50No.1092340378+
サントラにモンキーラップ無いのが惜しい
629無念Nameとしあき23/05/02(火)00:20:51No.1092340386+
>>100億いくのかな
>100億はファミリー枠とリピートの世界だからもう少し様子見
>初動が控えめだったのは席が足りてないのが大きいし
>内容的に口コミが相当期待出来る
>あとはリピーターがどれぐらい付くか次第
何回も行く必要はないけど二回はみたい
そんな映画だったな
630無念Nameとしあき23/05/02(火)00:20:51No.1092340387+
>>異世界転移かはともかくブルックリン出身の配管工なのはわりと昔からそうだよ
>それは実写映画の設定じゃないか
>基本は生まれたときからキノコ王国民
ブルックリンかどうかはともかくマリオブラザーズ時点で配管工設定が
631無念Nameとしあき23/05/02(火)00:20:58No.1092340418+
>>考えてみればファンの為に作られたゲーム題材映画なんてほとんどなかった
>>映画作りたい人が題材利用して好き勝手やるもんばかりで
>名探偵ピカチュウは良かったぞ!
任天堂ゲームの映画は良いものばかりだな!!
632無念Nameとしあき23/05/02(火)00:20:59No.1092340421+
>それは実写映画の設定じゃないか
>基本は生まれたときからキノコ王国民
ドンキーコングGBとかキノコ王国にたどり着くまでの話なんすよ
633無念Nameとしあき23/05/02(火)00:21:06No.1092340452+
>1682954207007.jpg
>ピーチをしつようにさらい、マリオを誘い込む。
>マリオとは永遠のライバル関係。
>多種多様な攻撃でマリオを狙う。
これって…
634無念Nameとしあき23/05/02(火)00:21:09No.1092340461そうだねx3
ラストのマリオが折れた後も仲間たちが果敢に戦って
マリオは弟と撮ったCM見て奮起するの
ベタだけど最高と言わざるを得ない
635無念Nameとしあき23/05/02(火)00:21:11No.1092340468+
この世にはとしあきしかいない
としあきだけの世界…(真顔
___2次元エロでも見てよ!
636無念Nameとしあき23/05/02(火)00:21:15No.1092340487そうだねx3
>ID:kNQkKOT2
案の定だった
637無念Nameとしあき23/05/02(火)00:21:32No.1092340561+
>>>異世界転移かはともかくブルックリン出身の配管工なのはわりと昔からそうだよ
>>それは実写映画の設定じゃないか
>>基本は生まれたときからキノコ王国民
>マリオブラザーズ時代の設定
>その前は大工だったけど
ブラッキー「俺がクビにした」
638無念Nameとしあき23/05/02(火)00:21:36No.1092340581+
    1682954496369.png-(5382 B)
5382 B
>基本は生まれたときからキノコ王国民
違うぞ
元から都会民よ
639無念Nameとしあき23/05/02(火)00:21:43No.1092340606そうだねx1
    1682954503873.jpg-(61693 B)
61693 B
>>>異世界転移かはともかくブルックリン出身の配管工なのはわりと昔からそうだよ
>>それは実写映画の設定じゃないか
>>基本は生まれたときからキノコ王国民
>マリオブラザーズ時代の設定
>その前は大工だったけど
いやレフリー
640無念Nameとしあき23/05/02(火)00:21:49No.1092340636そうだねx1
>考えてみればファンの為に作られたゲーム題材映画なんてほとんどなかった
何十年も金の卵を産む鶏を殺し続けて来たと考えると滑稽だわない
滑稽だけにコケコッコー
642無念Nameとしあき23/05/02(火)00:22:30No.1092340835+
>滑稽だけにコケコッコー
🔥🔥🔥
643無念Nameとしあき23/05/02(火)00:22:33No.1092340843+
マリオの初出はドンキーコングで
彼女の相手ばっかで構って貰えない嫉妬からポリーンを攫ったマリオのペットの初代ドンキーコングからポリーンを助ける話
この時のマリオの職業は大工
644無念Nameとしあき23/05/02(火)00:22:39No.1092340871そうだねx2
RTA走者がなんなくクリアするから簡単なように見えるだけで
ブレワイは並みのゲーマーじゃ30分でクリアできるゲームじゃないんだ
RTAは走者の努力の賜物なんだ
645無念Nameとしあき23/05/02(火)00:22:43No.1092340894+
>>基本は生まれたときからキノコ王国民
>違うぞ
>元から都会民よ
このビッグシティがブルックリンだからな
646無念Nameとしあき23/05/02(火)00:23:03No.1092340996+
    1682954583597.jpg-(132372 B)
132372 B
ビン詰め工場で働いていたこともある
647無念Nameとしあき23/05/02(火)00:23:07No.1092341012+
>マリオの初出はドンキーコングで
>彼女の相手ばっかで構って貰えない嫉妬からポリーンを攫ったマリオのペットの初代ドンキーコングからポリーンを助ける話
>この時のマリオの職業は大工
ミスタービデオゲームだからマリオじゃないよ
648無念Nameとしあき23/05/02(火)00:23:23No.1092341081+
>>>>異世界転移かはともかくブルックリン出身の配管工なのはわりと昔からそうだよ
>>>それは実写映画の設定じゃないか
>>>基本は生まれたときからキノコ王国民
>>マリオブラザーズ時代の設定
>>その前は大工だったけど
>いやレフリー
大工、配管工、医者、レフリー
職歴が多すぎる25歳……
649無念Nameとしあき23/05/02(火)00:23:30No.1092341111そうだねx1
クッパばかり言われるけど
クッパ軍団の亀どももヒャッハーな連中ばっかで
全体的に亀の民度低過ぎない?
650無念Nameとしあき23/05/02(火)00:23:32No.1092341120+
そういえばポリーンは公式設定で元カノだったか
651無念Nameとしあき23/05/02(火)00:23:48No.1092341199そうだねx3
>>マリオの初出はドンキーコングで
>>彼女の相手ばっかで構って貰えない嫉妬からポリーンを攫ったマリオのペットの初代ドンキーコングからポリーンを助ける話
>>この時のマリオの職業は大工
>ミスタービデオゲームだからマリオじゃないよ
アスぺのレス
652無念Nameとしあき23/05/02(火)00:23:51No.1092341212+
というかRTAとか台詞でもなんでも飛ばせるもんは飛ばすもん基準にされても
台詞が早送りで聞き取れない映画が見たいのか
653無念Nameとしあき23/05/02(火)00:23:53No.1092341227+
>ビン詰め工場で働いていたこともある
「マリオ」って明言されてるやん
654無念Nameとしあき23/05/02(火)00:23:54No.1092341231+
    1682954634619.png-(1155140 B)
1155140 B
医者です
655無念Nameとしあき23/05/02(火)00:24:17No.1092341341+
    1682954657777.png-(334635 B)
334635 B
おもちゃ会社の社長
656無念Nameとしあき23/05/02(火)00:24:22No.1092341365+
>クッパばかり言われるけど
>クッパ軍団の亀どももヒャッハーな連中ばっかで
>全体的に亀の民度低過ぎない?
ボム兵で遊ぶの極まってていいよね
657無念Nameとしあき23/05/02(火)00:24:29No.1092341403+
公式つーかミヤホン談か
ポリーン元カノ設定
658無念Nameとしあき23/05/02(火)00:24:30No.1092341410そうだねx5
ぶっちゃけ昔のマリオの設定なんてふわふわしてるしその場その場で変わるから
原作での設定と違うみたいな話は割とどうでもいいよね
659無念Nameとしあき23/05/02(火)00:24:31No.1092341418+
>クッパばかり言われるけど
>クッパ軍団の亀どももヒャッハーな連中ばっかで
>全体的に亀の民度低過ぎない?
そういう奴らがクッパについてきてるのでは?
660無念Nameとしあき23/05/02(火)00:24:48No.1092341499+
>ビン詰め工場で働いていたこともある
既にヒーローな男のする事か…
いやいい
661無念Nameとしあき23/05/02(火)00:25:04No.1092341566+
>大工、配管工、医者、レフリー
>職歴が多すぎる25歳……
大工に含めてもいいかもしれないがビル解体屋もやってる
662無念Nameとしあき23/05/02(火)00:25:07No.1092341575+
>そういえばポリーンは公式設定で元カノだったか
マリオストーリーやった感じだとピーチとは普通にラブラブっぽいな今は
663無念Nameとしあき23/05/02(火)00:25:08No.1092341577+
>>でもブレワイなら30分くらいでエンディングまでイケるし…
>そこまで言うなら30分でクリアやってみろ
俺のプレイ時間は680時間だから映画には向かないな
ラストシーンはマスターバイクでハイラル平原走っていくシーンで
664無念Nameとしあき23/05/02(火)00:25:21No.1092341623+
カースガノンの出現ムービーにあわせて虚空に矢を撃つのが素人にはまず無理ってなる
あれ高精度で出来るのすげえわ
665無念Nameとしあき23/05/02(火)00:25:30No.1092341668そうだねx1
ストーリー要素が強い作品と言えばやっぱりゼルダかな
次に映画化するIPは間違いなくそうなるか
666無念Nameとしあき23/05/02(火)00:25:31No.1092341673そうだねx6
    1682954731500.png-(5666 B)
5666 B
原典に恥じない糞強さだった
667無念Nameとしあき23/05/02(火)00:25:43No.1092341728+
>クッパばかり言われるけど
>クッパ軍団の亀どももヒャッハーな連中ばっかで
>全体的に亀の民度低過ぎない?
パタパタが異様に強かった
予想外すぎた
668無念Nameとしあき23/05/02(火)00:25:54No.1092341781+
>>ビン詰め工場で働いていたこともある
>既にヒーローな男のする事か…
>いやいい
ドンキーコングのマリオって自分の飼ってたペットの猿がヤキモチで恋人を攫ったから助けに行っただけだぞ
ヒーローかと言われると…
669無念Nameとしあき23/05/02(火)00:26:06No.1092341825+
    1682954766846.jpg-(84353 B)
84353 B
食品衛生法違反
670無念Nameとしあき23/05/02(火)00:26:07No.1092341830そうだねx8
    1682954767800.jpg-(9287 B)
9287 B
映画で観客を一番震え上がらせた亀
671無念Nameとしあき23/05/02(火)00:26:10No.1092341843+
任天堂バースでスマブラムービーしないかな
そのためにもマザー2ムービーを是非ですねえ
672無念Nameとしあき23/05/02(火)00:26:20No.1092341893+
トゲゾーこうらの展開すげーよかったな
673無念Nameとしあき23/05/02(火)00:26:23No.1092341904+
>ぶっちゃけ昔のマリオの設定なんてふわふわしてるしその場その場で変わるから
>原作での設定と違うみたいな話は割とどうでもいいよね
スーパーマリオ2の時点で1のパラレルって設定だしな
…どうでもいいけど2の時間軸に分岐しちゃったマリオは超アンラッキーだな
674無念Nameとしあき23/05/02(火)00:26:29No.1092341931そうだねx1
>原典に恥じない糞強さだった
お前本体トゲゾーじゃなかったじゃん!トゲゾーじゃなかったじゃん!
675無念Nameとしあき23/05/02(火)00:26:30No.1092341939+
>大工に含めてもいいかもしれないがビル解体屋もやってる
映画でもそこ引っ張ってたね
676無念Nameとしあき23/05/02(火)00:26:46No.1092342004+
SLAM DUNKとコナンとマリオ
今年は当たり年で良い
すずめの戸締まりも面白かったけどダイジンが可哀想だから▲とする
677無念Nameとしあき23/05/02(火)00:26:51No.1092342022+
>>クッパばかり言われるけど
>>クッパ軍団の亀どももヒャッハーな連中ばっかで
>>全体的に亀の民度低過ぎない?
>そういう奴らがクッパについてきてるのでは?
大人しく農業してたらクッパ軍団に種籾奪われる亀がいたりするのか
678無念Nameとしあき23/05/02(火)00:26:58No.1092342047+
ギャラクシーも一作目と2でパラレルだっけな
679無念Nameとしあき23/05/02(火)00:27:08No.1092342094+
ルイージ「僕も昔はジャンプが独特なただの2Pキャラだったのに……」
680無念Nameとしあき23/05/02(火)00:27:21No.1092342148+
>>原典に恥じない糞強さだった
>お前本体トゲゾーじゃなかったじゃん!トゲゾーじゃなかったじゃん!
まぁ見た目はどう見てもトゲゾーじゃなくて青くて棘の付いたパタパタの甲羅だったからな…
681無念Nameとしあき23/05/02(火)00:27:35No.1092342198そうだねx2
――ポリーンというのは、マリオの恋人なんですか。
亀山 昔の彼女ですね(笑)。
宮本 今回の最後に出てくるドンキーコングの故郷のあたりに、どうもキノコの国があるらしい。そこらへんで、ピーチに出会って、気が移っていくんでしょうね(笑)。
亀山 つまり、これは「スーパーマリオブラザーズ」より前の話なんですね。で、その後、マリオが有名になったのでポリーンはふられちゃったんですね、きっと(笑)。
682無念Nameとしあき23/05/02(火)00:27:48No.1092342250+
>ルイージ「僕も昔はジャンプが独特なただの2Pキャラだったのに……」
今では立派なスーパーマリオブラザーズだ
683無念Nameとしあき23/05/02(火)00:27:49No.1092342254+
>>原典に恥じない糞強さだった
>お前本体トゲゾーじゃなかったじゃん!トゲゾーじゃなかったじゃん!
元からトゲゾーなのに何故か羽が生えてるし…
684無念Nameとしあき23/05/02(火)00:28:50No.1092342500そうだねx1
>――ポリーンというのは、マリオの恋人なんですか。
>亀山 昔の彼女ですね(笑)。
>宮本 今回の最後に出てくるドンキーコングの故郷のあたりに、どうもキノコの国があるらしい。そこらへんで、ピーチに出会って、気が移っていくんでしょうね(笑)。
>亀山 つまり、これは「スーパーマリオブラザーズ」より前の話なんですね。で、その後、マリオが有名になったのでポリーンはふられちゃったんですね、きっと(笑)。
元気に市長やってるから結果オーライ
685無念Nameとしあき23/05/02(火)00:29:05No.1092342570+
    1682954945809.jpg-(62024 B)
62024 B
>――ポリーンというのは、マリオの恋人なんですか。
>亀山 昔の彼女ですね(笑)。
>宮本 今回の最後に出てくるドンキーコングの故郷のあたりに、どうもキノコの国があるらしい。そこらへんで、ピーチに出会って、気が移っていくんでしょうね(笑)。
>亀山 つまり、これは「スーパーマリオブラザーズ」より前の話なんですね。で、その後、マリオが有名になったのでポリーンはふられちゃったんですね、きっと(笑)。
デイジーも捨てられたしわりとクズだな
686無念Nameとしあき23/05/02(火)00:29:08No.1092342585そうだねx4
>原典に恥じない糞強さだった
コース破壊は原典よりも糞強すぎると思うんですよ
687無念Nameとしあき23/05/02(火)00:29:13No.1092342609+
>パタパタが異様に強かった
>予想外すぎた
飛べる兵士って強いよね…
688無念Nameとしあき23/05/02(火)00:29:13No.1092342617そうだねx1
>亀山 つまり、これは「スーパーマリオブラザーズ」より前の話なんですね。で、その後、マリオが有名になったのでポリーンはふられちゃったんですね、きっと(笑)。
マリオデでも映画でもポリーンは市長になってるし
その設定は消えてそうだ
689無念Nameとしあき23/05/02(火)00:29:15No.1092342625+
>>ルイージ「僕も昔はジャンプが独特なただの2Pキャラだったのに……」
>今では立派なスーパーマリオブラザーズだ
ルイージあんな感じだけど超人の身体能力だしな
690無念Nameとしあき23/05/02(火)00:29:16No.1092342630+
>お前本体トゲゾーじゃなかったじゃん!トゲゾーじゃなかったじゃん!
トゲゾーは幼体であれが成体なのかもしれない
691無念Nameとしあき23/05/02(火)00:29:24No.1092342665+
道路で大ジャンプしてついた先がレインボーサーキットで初代をやり倒した俺の涙腺が少しヤバかった
692無念Nameとしあき23/05/02(火)00:29:35No.1092342709そうだねx1
ラストシーンでまたピーチの歌弾き語りしてるあたりまだピーチへの想いは消えてないんだよなクッパ
693無念Nameとしあき23/05/02(火)00:29:51No.1092342788+
檻の中にちらっとクリボーいたけどあれはキノコ王国を裏切ってないクリボーとかそんなんなんだろうか
694無念Nameとしあき23/05/02(火)00:29:55No.1092342794+
>マリオデでも映画でもポリーンは市長になってるし
>その設定は消えてそうだ
でもポリーンの歌の歌詞が…
695無念Nameとしあき23/05/02(火)00:30:07No.1092342857+
>>>ルイージ「僕も昔はジャンプが独特なただの2Pキャラだったのに……」
>>今では立派なスーパーマリオブラザーズだ
>ルイージあんな感じだけど超人の身体能力だしな
逃亡中とか凄いフィジカル発揮してるよね
696無念Nameとしあき23/05/02(火)00:30:21No.1092342917+
>デイジーも捨てられたしわりとクズだな
デイジーは大人の事情の側面が強いのでなんとも言えない
697無念Nameとしあき23/05/02(火)00:30:24No.1092342934+
>ラストシーンでまたピーチの歌弾き語りしてるあたりまだピーチへの想いは消えてないんだよなクッパ
クッパも何度もピーチさらうからね
698無念Nameとしあき23/05/02(火)00:30:26No.1092342942そうだねx4
まぁポリーンは幻のマリオの元カノキャラレディとして闇に葬られるよりかは
マリオの友人で市長のポリーンとなって再登場する方が幸せではあると思う
699無念Nameとしあき23/05/02(火)00:30:27No.1092342945+
    1682955027531.jpg-(54370 B)
54370 B
マリオオープンゴルフのキャラとか誰も知らない
700無念Nameとしあき23/05/02(火)00:30:27No.1092342946そうだねx2
過去は過去としてとっくに水を流してマリオを他人として扱うポリーンさんでもいける
701無念Nameとしあき23/05/02(火)00:30:27No.1092342948+
>トゲゾーは幼体であれが成体なのかもしれない
パイポ「あのっ…」
702無念Nameとしあき23/05/02(火)00:30:34No.1092342969+
>ラストシーンでまたピーチの歌弾き語りしてるあたりまだピーチへの想いは消えてないんだよなクッパ
ピアノ差し入れしたキノピオたち優しい
703無念Nameとしあき23/05/02(火)00:30:43No.1092343003そうだねx1
デイジーはルイージとくっ付けばいいじゃん
704無念Nameとしあき23/05/02(火)00:30:44No.1092343007+
>>マリオデでも映画でもポリーンは市長になってるし
>>その設定は消えてそうだ
>でもポリーンの歌の歌詞が…
マリオデだと普通に友達の関係になってたな
705無念Nameとしあき23/05/02(火)00:30:47No.1092343020+
>映画で観客を一番震え上がらせた亀
なんであれで生きてんのって疑問をお前だったのかよぉぉ!?と一瞬で納得させたヤツ
706無念Nameとしあき23/05/02(火)00:31:11No.1092343124そうだねx2
>>デイジーも捨てられたしわりとクズだな
>デイジーは大人の事情の側面が強いのでなんとも言えない
デイジーはルイージラブだからなあ
707無念Nameとしあき23/05/02(火)00:31:12No.1092343125+
>ルイージ「僕も昔はジャンプが独特なただの2Pキャラだったのに……」
最初はジャンプも同等だったじゃないですか
708無念Nameとしあき23/05/02(火)00:31:18No.1092343150そうだねx4
>マリオオープンゴルフのキャラとか誰も知らない
マリオオープンゴルフに登場していたという「経歴」であって
マリオオープンゴルフのキャラではない
709無念Nameとしあき23/05/02(火)00:31:31No.1092343207そうだねx1
>おもちゃ会社の社長
ワリオもワリオカンパニーあるし商才あるなぁ
710無念Nameとしあき23/05/02(火)00:31:41No.1092343249+
>>トゲゾーは幼体であれが成体なのかもしれない
>パイポ「あのっ…」
卵的なものなのでは?
711無念Nameとしあき23/05/02(火)00:31:42No.1092343255そうだねx1
>マリオオープンゴルフのキャラとか誰も知らない
一応ルイージにとってのヒロインって立ち位置なんだ
712無念Nameとしあき23/05/02(火)00:31:43No.1092343257+
ルイージも初期にはマリオを妬むようなキャラ付けされかけてた事あったけど
その設定は消えたし割と設定変更がある
713無念Nameとしあき23/05/02(火)00:31:45No.1092343268+
>>トゲゾーは幼体であれが成体なのかもしれない
>パイポ「あのっ…」
あれ卵かなんかでは?
714無念Nameとしあき23/05/02(火)00:32:11No.1092343379+
>俺のプレイ時間は680時間だから映画には向かないな
ウワァーウワァーウワァーウワァー
715無念Nameとしあき23/05/02(火)00:32:18No.1092343402+
クリボーは軍団集合の呼び掛けにはいたけどなんか殆ど出番無かったな
716無念Nameとしあき23/05/02(火)00:32:19No.1092343405+
数字ばかり語るのは無粋と判ってるけど1か月で1360憶円のインパクトはやはり凄まじい
これは近年の日本アニメでも見られるんだが「原作の良さを素直に出す」のが一番安牌なんだよなやはり
世界的コンテンツのドラゴンボールやワンピからしてそれだし鬼滅とか言わずもがな
ハリウッドでも後に続く作品が出ると良いんだけど
直近でもトップガンがバカ売れしてるし普通にエンタメするのが一番強いんだよなやっぱり
717無念Nameとしあき23/05/02(火)00:32:20No.1092343412そうだねx4
    1682955140180.jpg-(21903 B)
21903 B
>デイジーはルイージとくっ付けばいいじゃん
自分のお城にこんなもの作らせたりしてる
718無念Nameとしあき23/05/02(火)00:32:21No.1092343417+
>>トゲゾーは幼体であれが成体なのかもしれない
>パイポ「あのっ…」
なんで落っこちてる時と開いた時で名前が変わるんです?
719無念Nameとしあき23/05/02(火)00:32:24No.1092343428そうだねx3
>マリオオープンゴルフのキャラとか誰も知らない
初出はスーパーマリオランドだよ!
720無念Nameとしあき23/05/02(火)00:32:25No.1092343430+
ルイージも今や看板タイトルが1000万売れてるからな
721無念Nameとしあき23/05/02(火)00:32:44No.1092343500そうだねx1
デイジーもマリオファミリーとして定着するまでにキャラ変したりで苦労してるからな
722無念Nameとしあき23/05/02(火)00:32:57No.1092343556+
>自分のお城にこんなもの作らせたりしてる
べたぼれ過ぎるだろ…
723無念Nameとしあき23/05/02(火)00:33:02No.1092343577+
>映画で観客を一番震え上がらせた亀
高所から突き落とした先にウツボを置いておく即死コンボ
724無念Nameとしあき23/05/02(火)00:33:02No.1092343580+
>クリボーは軍団集合の呼び掛けにはいたけどなんか殆ど出番無かったな
やっぱ手がないからアクションさせづらいんだろうな
725無念Nameとしあき23/05/02(火)00:33:27No.1092343689そうだねx2
>マリオデでも映画でもポリーンは市長になってるし
>その設定は消えてそうだ
そもそも映画は映画用の設定よ
726無念Nameとしあき23/05/02(火)00:33:34No.1092343717+
デイジー初出はゲームボーイのマリオだろ
727無念Nameとしあき23/05/02(火)00:33:48No.1092343775+
>>ルイージ「僕も昔はジャンプが独特なただの2Pキャラだったのに……」
>最初はジャンプも同等だったじゃないですか
スーパーマリオブラザーズの時点でマリオよりジャンプ力あってブレーキ性能低かった
728無念Nameとしあき23/05/02(火)00:33:50No.1092343790そうだねx1
マリオランド組は最初は外伝っぽかったのに何気に伸びて今ではすっかりマリオファミリーとして定着したよな
デイジーにワリオ…
729無念Nameとしあき23/05/02(火)00:33:55No.1092343807+
>>デイジーはルイージとくっ付けばいいじゃん
>自分のお城にこんなもの作らせたりしてる
重い…
730無念Nameとしあき23/05/02(火)00:33:56No.1092343814そうだねx5
>>デイジーはルイージとくっ付けばいいじゃん
>自分のお城にこんなもの作らせたりしてる
思ったよかガチやった
731無念Nameとしあき23/05/02(火)00:33:57No.1092343816そうだねx2
>普通にエンタメするのが一番強いんだよなやっぱり
これは本当に同意
今回のマリオ見て、ああエンタメ映画だ!ってひしひしと感じた
732無念Nameとしあき23/05/02(火)00:33:57No.1092343820そうだねx1
>>デイジーはルイージとくっ付けばいいじゃん
>自分のお城にこんなもの作らせたりしてる
外堀を埋めてません?
王女がここまでしたのに袖にしたら国中から非難されそう
733無念Nameとしあき23/05/02(火)00:34:02No.1092343838+
>自分のお城にこんなもの作らせたりしてる
色んな意味で重いな・・・
734無念Nameとしあき23/05/02(火)00:34:03No.1092343844+
なんなら最初期のルイージは結構好戦的な性格だったはず
735無念Nameとしあき23/05/02(火)00:34:08No.1092343861+
>デイジーもマリオファミリーとして定着するまでにキャラ変したりで苦労してるからな
俺はあんま詳しくないのだが途中でピーチと性格が入れ替わってる説とかあるそうだな
736無念Nameとしあき23/05/02(火)00:34:08No.1092343862+
>>マリオデでも映画でもポリーンは市長になってるし
>>その設定は消えてそうだ
>そもそも映画は映画用の設定よ
マリオの初代ライバルなクランキーが初対面で既に爺だしな
737無念Nameとしあき23/05/02(火)00:34:17No.1092343908そうだねx1
デイジールイージ関係は実写からの逆輸入だっけマリオゴルフのが先だっけ
738無念Nameとしあき23/05/02(火)00:34:22No.1092343927そうだねx2
さっきから画像引用しながら記事と全く違う主張してるのいるけど
荒らしであってほしいわ
739無念Nameとしあき23/05/02(火)00:34:40No.1092344002そうだねx1
    1682955280881.gif-(13532 B)
13532 B
>マリオランド組は最初は外伝っぽかったのに何気に伸びて今ではすっかりマリオファミリーとして定着したよな
>デイジーにワリオ…
あのっ…
740無念Nameとしあき23/05/02(火)00:34:45No.1092344022そうだねx1
畠中のルイージが俺の中で完璧すぎた
もう完全にルイージのイメージはこの声になった
741無念Nameとしあき23/05/02(火)00:34:57No.1092344063+
>>パイポ「あのっ…」
>なんで落っこちてる時と開いた時で名前が変わるんです?
イクラとサケみたいなもんだろ
742無念Nameとしあき23/05/02(火)00:35:00No.1092344081+
ネットは障害者が可視化されるから嫌なんだよなあ
743無念Nameとしあき23/05/02(火)00:35:14No.1092344142+
>色んな意味で重いな・・・
今回の映画からしてキャラの感情は割と重い…
744無念Nameとしあき23/05/02(火)00:35:24No.1092344186そうだねx1
    1682955324183.jpg-(119161 B)
119161 B
>マリオランド組は最初は外伝っぽかったのに何気に伸びて今ではすっかりマリオファミリーとして定着したよな
>デイジーにワリオ…
あっあの!!
745無念Nameとしあき23/05/02(火)00:35:42No.1092344259そうだねx4
タタンガんもー
746無念Nameとしあき23/05/02(火)00:35:44No.1092344265そうだねx2
>さっきから画像引用しながら記事と全く違う主張してるのいるけど
>荒らしであってほしいわ
どう見ても同じ奴でしょ
747無念Nameとしあき23/05/02(火)00:36:04No.1092344369そうだねx1
>>マリオランド組は最初は外伝っぽかったのに何気に伸びて今ではすっかりマリオファミリーとして定着したよな
>>デイジーにワリオ…
>あのっ…
マリオランド系の敵ってあんまり他で再登場しないんだよね
タタンガはまだ再登場してる方だけど
748無念Nameとしあき23/05/02(火)00:36:07No.1092344379+
>ネットは障害者が可視化されるから嫌なんだよなあ
なるほどはっきりと見える
749無念Nameとしあき23/05/02(火)00:36:09No.1092344388+
>畠中のルイージが俺の中で完璧すぎた
>もう完全にルイージのイメージはこの声になった
早くも続編でもっと声聴きたい気分だよ俺も
750無念Nameとしあき23/05/02(火)00:36:12No.1092344397そうだねx1
そういやタタンガはなんでデイジー拐ったんだっけ
751無念Nameとしあき23/05/02(火)00:36:23No.1092344442そうだねx1
>なんなら最初期のルイージは結構好戦的な性格だったはず
それが今やヘタレの代表選手
752無念Nameとしあき23/05/02(火)00:36:32No.1092344474+
USAもヘイホーやキャサリンは定着したよね
753無念Nameとしあき23/05/02(火)00:36:47No.1092344535+
そもそもが初代ドンキーコング=クランキーコング設定は原作の時点で時系列どうなってんだって無茶設定だしな…
コング王国とキノコ王国で時間の流れるスピードが違うのか
コング一族がめっちゃ短命ですぐ老けるかのどっちか
754無念Nameとしあき23/05/02(火)00:36:52No.1092344554+
昔のコミックの影響でルイージは守銭奴なイメージを持っている
755無念Nameとしあき23/05/02(火)00:36:58No.1092344580そうだねx1
タタンガさんは次作のボスがインパクト強すぎて勝てないので諦めてください
756無念Nameとしあき23/05/02(火)00:37:18No.1092344683そうだねx1
スーパーボールが閉所を縦横無尽に飛び回る光景はアニメーション映えはしそう
757無念Nameとしあき23/05/02(火)00:37:37No.1092344751そうだねx1
>USAもヘイホーやキャサリンは定着したよね
サンボやハックンも定期的に出てくるイメージ
758無念Nameとしあき23/05/02(火)00:37:37No.1092344753そうだねx2
>タタンガさんは次作のボスがインパクト強すぎて勝てないので諦めてください
むしろ次作のボスの手下として出てるんですよ
759無念Nameとしあき23/05/02(火)00:37:51No.1092344819そうだねx5
    1682955471317.jpg-(84208 B)
84208 B
>>色んな意味で重いな・・・
>今回の映画からしてキャラの感情は割と重い…
主役の時点で重い
760無念Nameとしあき23/05/02(火)00:37:52No.1092344822+
>そもそもが初代ドンキーコング=クランキーコング設定は原作の時点で時系列どうなってんだって無茶設定だしな…
>コング王国とキノコ王国で時間の流れるスピードが違うのか
>コング一族がめっちゃ短命ですぐ老けるかのどっちか
その辺はDSドンキーコングでリセットされた感ある
761無念Nameとしあき23/05/02(火)00:38:01No.1092344871そうだねx1
>デイジー初出はゲームボーイのマリオだろ
六つの金貨ばかり話題に出て
全然語られない最初に出た方か
762無念Nameとしあき23/05/02(火)00:38:06No.1092344891+
タタンガは2では1ボスってあんまりな扱い
763無念Nameとしあき23/05/02(火)00:38:12No.1092344911+
>タタンガさんは次作のボスがインパクト強すぎて勝てないので諦めてください
次作ではステージボス(しかも2ステージしかない)に成り下がってたしね…
764無念Nameとしあき23/05/02(火)00:38:16No.1092344927+
ボンボンマリオのピーチ姫好きだったから
映画のピーチが原作と性格違うって言われてもそれはそれで好きってなる
765無念Nameとしあき23/05/02(火)00:38:28No.1092344981そうだねx1
ヘイホーはヨッシーアイランドでめっちゃ出たからか一気に知名度上げたな
766無念Nameとしあき23/05/02(火)00:38:32No.1092344995+
ワリオはワリオでマリオとのライバルな感じ殆ど無くなってるのちょっと寂しくもある
767無念Nameとしあき23/05/02(火)00:38:37No.1092345025そうだねx1
    1682955517543.png-(146220 B)
146220 B
>そういやタタンガはなんでデイジー拐ったんだっけ
妃にするため
768無念Nameとしあき23/05/02(火)00:38:51No.1092345064+
ゴリラの寿命は35-40年らしい
人間の2~3倍程度早く老いると考えてもいいかもしれない
769無念Nameとしあき23/05/02(火)00:38:51No.1092345070+
手元の書籍のタタンガの解説を見たら謎の宇宙人としかわからなくてなんなんだこいつ
770無念Nameとしあき23/05/02(火)00:38:59No.1092345100+
>>>色んな意味で重いな・・・
>>今回の映画からしてキャラの感情は割と重い…
>主役の時点で重い
ブチ切れるトリガーが全部弟な人が来たな……
771無念Nameとしあき23/05/02(火)00:38:59No.1092345101そうだねx1
    1682955539848.jpg-(23142 B)
23142 B
やはり次回作あるのか気になる
この後どうやって復帰するのかも気になる点
772無念Nameとしあき23/05/02(火)00:39:11No.1092345160+
>(ヤブ)医者です
773無念Nameとしあき23/05/02(火)00:39:11No.1092345163+
ヘイホーはキノピオどころじゃなくかわいいしね
774無念Nameとしあき23/05/02(火)00:39:12No.1092345171+
ぶっちゃけタタンガさんの悲劇って初期ゲームボーイなせいで
電池が持たずにそこまで辿り着けないキッズもそこそこいたせいでもある
775無念Nameとしあき23/05/02(火)00:39:29No.1092345243そうだねx1
>ワリオはワリオでマリオとのライバルな感じ殆ど無くなってるのちょっと寂しくもある
ワリオランドシリーズが出なくなって
すっかりメイドインワリオの人になっちゃったからなぁ
776無念Nameとしあき23/05/02(火)00:39:40No.1092345286+
タタちゃんはそもそも全身見たことない…
メカから降りたの見たことない…
777無念Nameとしあき23/05/02(火)00:39:55No.1092345350+
>ワリオはワリオでマリオとのライバルな感じ殆ど無くなってるのちょっと寂しくもある
初めはアクションゲームの主役もやってたけど今はメイドインワリオの印象が強いな
778無念Nameとしあき23/05/02(火)00:40:08No.1092345405そうだねx2
デイジーはもととと大人の事情でピーチの代役としてランドに出たという説がある
だから本来ならそのままフェードアウトしてもおかしくはなかったけど
パーティーゲームの人型の間に合せとして重宝されるようになった
最終的にスマブラ参戦にまで登り詰めることができた
779無念Nameとしあき23/05/02(火)00:40:09No.1092345410+
タタンガさん催眠キャラだったのか
780無念Nameとしあき23/05/02(火)00:40:18No.1092345440そうだねx1
サラサランドは4つの国からなる連合国家だけどデイジーはそのいずれかの王女なのか
4国を統一するサラサランド王家があるんだろうか
781無念Nameとしあき23/05/02(火)00:40:29No.1092345493+
>色んな意味で重いな・・・
腹出てるよりは痩せてる方が…
782無念Nameとしあき23/05/02(火)00:40:38No.1092345539+
>やはり次回作あるのか気になる
>この後どうやって復帰するのかも気になる点
一応ゲームでは失ったヨッシーはまたクッパ軍団に捕まって卵に封印されてると聞いた
奈落に落ちてもマグマに落ちても?ってのは気になるとこだが
783無念Nameとしあき23/05/02(火)00:40:44No.1092345571そうだねx4
ルイージのヒロイン
ってのはなかなかいい着地よねデイジー
784無念Nameとしあき23/05/02(火)00:40:53No.1092345601+
コング王国についてカートで移動してる時の曲にすごい既視感あった
KONAMI的と言うか何というか
785無念Nameとしあき23/05/02(火)00:40:58No.1092345623+
その後全く出てこないけどサラサランドって割と魔境だよね
786無念Nameとしあき23/05/02(火)00:40:59No.1092345634+
>スーパーボールが閉所を縦横無尽に飛び回る光景はアニメーション映えはしそう
飛行機や潜水艦も映画映えするな
コング達に作らせればなんでレシプロ機なんだとかその辺りも解決するし
787無念Nameとしあき23/05/02(火)00:41:07No.1092345668+
>デイジーはもととと大人の事情でピーチの代役としてランドに出たという説がある
>だから本来ならそのままフェードアウトしてもおかしくはなかったけど
>パーティーゲームの人型の間に合せとして重宝されるようになった
>最終的にスマブラ参戦にまで登り詰めることができた
実写でヒロインに抜擢された理由が気になる
788無念Nameとしあき23/05/02(火)00:41:10No.1092345679そうだねx2
デイジーのが可愛いし
とか酷い言われようだったなぁ……
789無念Nameとしあき23/05/02(火)00:41:19No.1092345717+
>やはり次回作あるのか気になる
>この後どうやって復帰するのかも気になる点
ヨッシー捨てるネタ荒れそうだなあ
でもこの映画のスタッフならいい塩梅で表現しそうだな
790無念Nameとしあき23/05/02(火)00:41:23No.1092345727+
>ヘイホーはヨッシーアイランドでめっちゃ出たからか一気に知名度上げたな
・爬虫類じゃない
・お面で表情変わらないので不気味でもありかわいくもあり
ってところも地味に他と被らずいいのかも
791無念Nameとしあき23/05/02(火)00:41:33No.1092345765そうだねx2
マリオに助けられたけど
マリオには既にピーチがいることを知って
「弟だし似てるから」ってルイージを選んだデイジー…?
792無念Nameとしあき23/05/02(火)00:41:33No.1092345769そうだねx2
ヘイホーのミョウみたいな謎の声好き
793無念Nameとしあき23/05/02(火)00:41:51No.1092345843+
映画にサラサランドっぽい地域無かったっけ
794無念Nameとしあき23/05/02(火)00:41:51No.1092345844+
>一応ゲームでは失ったヨッシーはまたクッパ軍団に捕まって卵に封印されてると聞いた
>奈落に落ちてもマグマに落ちても?ってのは気になるとこだが
ジュゲムと言うどこからでも吊り上げる便利な存在が
795無念Nameとしあき23/05/02(火)00:42:01No.1092345903+
マリオとワリオが共演するゲームはパーティやスポーツ系が多いからいつの間にかあんまり敵って印象なくなったな
元は留守中にマリオの城を乗っ取ってたのに
796無念Nameとしあき23/05/02(火)00:42:05No.1092345915そうだねx1
    1682955725214.jpg-(49874 B)
49874 B
コングのレースといえば
797無念Nameとしあき23/05/02(火)00:42:11No.1092345945+
>1682955517543.png
宇宙催眠!
798無念Nameとしあき23/05/02(火)00:42:18No.1092345980+
>やはり次回作あるのか気になる
>この後どうやって復帰するのかも気になる点
乗り捨てられるんじゃなくてマリオの方をぶん投げる形になりそう
799無念Nameとしあき23/05/02(火)00:42:38No.1092346055+
昔のピーチは結構キツイ顔してたね
ボンボンコロコロはともかく
800無念Nameとしあき23/05/02(火)00:42:42No.1092346073そうだねx1
>実写でヒロインに抜擢された理由が気になる
それも「ピーチ」って名前が当時アウトだったからって事情だった気がする
801無念Nameとしあき23/05/02(火)00:43:07No.1092346167+
>昔のピーチは結構キツイ顔してたね
>ボンボンコロコロはともかく
前はちょっと化粧がキツめだった
802無念Nameとしあき23/05/02(火)00:43:11No.1092346182+
ドンキー出るって知らなかったから劇場看板見てドキドキしちゃったおじさんです
803無念Nameとしあき23/05/02(火)00:43:22No.1092346256+
    1682955802531.jpg-(119567 B)
119567 B
>昔のピーチは結構キツイ顔してたね
804無念Nameとしあき23/05/02(火)00:43:39No.1092346311+
>昔のピーチは結構キツイ顔してたね
>ボンボンコロコロはともかく
初代スーパーマリオのパケ絵のピーチも
ゲーム内のドット絵ピーチも絶妙に可愛くない…
805無念Nameとしあき23/05/02(火)00:43:39No.1092346312+
まあそもそもマリオの城ってなんだよ
って思ってた
806無念Nameとしあき23/05/02(火)00:43:42No.1092346324+
スーパーマリオランドは実はスーパールイージランドだった
という歴史改変
807無念Nameとしあき23/05/02(火)00:43:46No.1092346338+
>ヨッシー捨てるネタ荒れそうだなあ
>でもこの映画のスタッフならいい塩梅で表現しそうだな
むしろ落下から生き延びるためじゃなくて届かない所へジャンプするための中継みたいな感じで使いそう
808無念Nameとしあき23/05/02(火)00:43:59No.1092346381そうだねx4
    1682955839048.jpg-(45980 B)
45980 B
顔の前におっぱいもってくるポーズあざとい
809無念Nameとしあき23/05/02(火)00:44:08No.1092346417+
今回の映画マリオとクッパはまだ初対面だから
因縁の相手って関係性になった映画続編も見たいな
810無念Nameとしあき23/05/02(火)00:44:12No.1092346437+
>まあそもそもマリオの城ってなんだよ
>って思ってた
あれだけ姫を何度も助けてたら報奨で土地ぐらい貰うだろう
811無念Nameとしあき23/05/02(火)00:44:18No.1092346458そうだねx1
カートシーン良かったなあ
うまいこと組み込んだもんだね
812無念Nameとしあき23/05/02(火)00:44:21No.1092346472+
>ドンキー出るって知らなかったから劇場看板見てドキドキしちゃったおじさんです
ドンキーはアニメとかあったしキャラ掴みやすかったからあのドンキーだってなりやすい
813無念Nameとしあき23/05/02(火)00:44:38No.1092346535そうだねx1
これ多分2が1より興行収入増えるぞ
でき良かった映画ではよくある話だけど
814無念Nameとしあき23/05/02(火)00:44:49No.1092346575+
なんか昔はレディとかいうヒロインもいた気がする
815無念Nameとしあき23/05/02(火)00:45:00No.1092346617+
>No.1092346256
パケ絵とかの話ではないだろうか
816無念Nameとしあき23/05/02(火)00:45:17No.1092346675そうだねx2
>なんか昔はレディとかいうヒロインもいた気がする
今はポリーンに改名されたよ
817無念Nameとしあき23/05/02(火)00:45:21No.1092346688そうだねx1
そういや特に説明はないけどマリオ達がキノコ王国で暮らすエンドになったの良かった
818無念Nameとしあき23/05/02(火)00:45:29No.1092346710+
>なんか昔はレディとかいうヒロインもいた気がする
=ポリーンのはず
819無念Nameとしあき23/05/02(火)00:45:35No.1092346735+
満席すぎる
こんなに埋まっていいんか?
820無念Nameとしあき23/05/02(火)00:45:38No.1092346738そうだねx1
まぁ縁もゆかりもない異邦人の女の子一人のために城作っちゃうくらいだし国救ってくれたおっさんの城くらいなら…
821無念Nameとしあき23/05/02(火)00:45:41No.1092346747+
>顔の前におっぱいもってくるポーズあざとい
スマブラのちょっと原作よりも頭身上がった姫たちのデザインすき
822無念Nameとしあき23/05/02(火)00:45:42No.1092346754そうだねx2
今日観てきて思ったのは海外のエンタメ系でありがちな食べ物とかスライム的なぐちゃぐちゃなシーンが無かったなって
ああいうの生理的に駄目な人も多いし徹底的に万人向けにしてあるよね
823無念Nameとしあき23/05/02(火)00:45:54No.1092346802+
>ヨッシー捨てるネタ荒れそうだなあ
>でもこの映画のスタッフならいい塩梅で表現しそうだな
マリオ:ヨッシー踏み台で大ジャンプ
ヨッシー:マリオの重量がなくなってふんばりジャンプでめっちゃがんばる
みたいにできないかな
824無念Nameとしあき23/05/02(火)00:46:04No.1092346842+
>そういや特に説明はないけどマリオ達がキノコ王国で暮らすエンドになったの良かった
ブルックリン壊滅が理由だったらどうしよう
825無念Nameとしあき23/05/02(火)00:46:04No.1092346845+
ファイヤードンキーとかいう新形態
ドンキーシリーズだと武器とアニマル以外にどんなパワーUPあったっけ
826無念Nameとしあき23/05/02(火)00:46:19No.1092346905+
>スーパーマリオランドは実はスーパールイージランドだった
>という歴史改変
リメイクして2周めの操作キャラをルイージにしよう
827無念Nameとしあき23/05/02(火)00:46:37No.1092346964+
ヨッシーは敵を食っていくのが映画としてはちょっと恐くなりそうな気がする
828無念Nameとしあき23/05/02(火)00:46:44No.1092346990そうだねx1
>そういや特に説明はないけどマリオ達がキノコ王国で暮らすエンドになったの良かった
別の扉でブルックリンにも繋がっていて欲しくもある
829無念Nameとしあき23/05/02(火)00:46:55No.1092347032+
>カートシーン良かったなあ
>うまいこと組み込んだもんだね
テイクオンミーに合わせてドライブするとこ好き
ガシャガシャ機体をチューンナップするとこ好き
レインボーサーキットぐるぐる回るとこ好き
830無念Nameとしあき23/05/02(火)00:47:01No.1092347054+
>今日観てきて思ったのは海外のエンタメ系でありがちな食べ物とかスライム的なぐちゃぐちゃなシーンが無かったなって
>ああいうの生理的に駄目な人も多いし徹底的に万人向けにしてあるよね
そんなシーン他の映画でも見たことねえ
831無念Nameとしあき23/05/02(火)00:47:02No.1092347059+
次はザ・スーパーワリオブラザーズ・ムービーで
832無念Nameとしあき23/05/02(火)00:47:03No.1092347064そうだねx2
    1682956023261.jpg-(11555 B)
11555 B
>昔のピーチは結構キツイ顔してたね
833無念Nameとしあき23/05/02(火)00:47:07No.1092347076+
全体的にファンなら大喜びの演出しか無かった映画だけど
だからこそあの青チコの存在がめっちゃ浮いてるよ何だったんだよアイツ
834無念Nameとしあき23/05/02(火)00:47:07No.1092347080+
次回匂わせのヨッシーのタマゴがブルックリン側だし繋がってそうではある
835無念Nameとしあき23/05/02(火)00:47:23No.1092347151そうだねx2
>ヨッシーは敵を食っていくのが映画としてはちょっと恐くなりそうな気がする
卵に閉じ込めるアイランド+スマブラ式にしよう
836無念Nameとしあき23/05/02(火)00:47:25No.1092347160+
クッパってピアノ弾いてたっけ?
837無念Nameとしあき23/05/02(火)00:47:38No.1092347199+
ヨッシー温存は英断
838無念Nameとしあき23/05/02(火)00:47:38No.1092347200そうだねx2
>ヨッシーは敵を食っていくのが映画としてはちょっと恐くなりそうな気がする
それじゃあカービィさんが絶望的になるじゃないですか!
839無念Nameとしあき23/05/02(火)00:47:53No.1092347254+
最近のワリオ見る限りキノコ王国と現実世界って自在に行き来できそうだよね
840無念Nameとしあき23/05/02(火)00:47:59No.1092347273+
>次回匂わせのヨッシーのタマゴがブルックリン側だし繋がってそうではある
まあブルックリンからみんな帰ったんだろうしな
841無念Nameとしあき23/05/02(火)00:48:02No.1092347289+
    1682956082107.jpg-(200798 B)
200798 B
>1682955471317.jpg
〝永遠の二番手〟だな。
いわゆる日陰者だ。
甘いぞスネーク! 兄に勝る弟などいない!!
兄「ああ!?」
842無念Nameとしあき23/05/02(火)00:48:04No.1092347296+
>>実写でヒロインに抜擢された理由が気になる
>それも「ピーチ」って名前が当時アウトだったからって事情だった気がする
当時の海外ピーチ姫って毒キノコ姫って名前だったんだっけ
843無念Nameとしあき23/05/02(火)00:48:08No.1092347317+
>まぁ縁もゆかりもない異邦人の女の子一人のために城作っちゃうくらいだし国救ってくれたおっさんの城くらいなら…
ピーチ姫のオリジンが語られるのって初めてかな?
844無念Nameとしあき23/05/02(火)00:48:23No.1092347370+
>だからこそあの青チコの存在がめっちゃ浮いてるよ何だったんだよアイツ
ギャラクシーやってから言えよ
845無念Nameとしあき23/05/02(火)00:48:25No.1092347377+
>No.1092347064
エンディングではちゃんとしてたろ!
846無念Nameとしあき23/05/02(火)00:48:26No.1092347381そうだねx1
>クッパってピアノ弾いてたっけ?
弾いてたかいないかで言うと弾いてた気がする(存在しない記憶)
847無念Nameとしあき23/05/02(火)00:48:31No.1092347401+
>最近のワリオ見る限りキノコ王国と現実世界って自在に行き来できそうだよね
オデッセイでもブルックリンステージあるしな
848無念Nameとしあき23/05/02(火)00:48:52No.1092347494+
>何だったんだよアイツ
死は救済
849無念Nameとしあき23/05/02(火)00:48:52No.1092347496+
>そんなシーン他の映画でも見たことねえ
食べ物の山に突っ込んで服がベタベタになるシーンとか下水のヘドロに塗れるシーンとか割と見ない?
850無念Nameとしあき23/05/02(火)00:48:53No.1092347501+
>ヨッシーは敵を食っていくのが映画としてはちょっと恐くなりそうな気がする
赤甲羅青甲羅とか食べてほしいから踏んで脱げた甲羅を食べるようにしよう
851無念Nameとしあき23/05/02(火)00:49:02No.1092347532+
>>実写でヒロインに抜擢された理由が気になる
>それも「ピーチ」って名前が当時アウトだったからって事情だった気がする
海外のゲームでも初期はプリンセストードストールだったらしいね
852無念Nameとしあき23/05/02(火)00:49:16No.1092347571そうだねx6
>>だからこそあの青チコの存在がめっちゃ浮いてるよ何だったんだよアイツ
>ギャラクシーやってから言えよ
ギャラクシー的にもどうだろうか…
853無念Nameとしあき23/05/02(火)00:49:29No.1092347622+
ガノンだってオルガン弾けるんだしクッパがピアノ弾けてもおかしくないだろ(暴論)
854無念Nameとしあき23/05/02(火)00:49:44No.1092347672+
>食べ物の山に突っ込んで服がベタベタになるシーンとか下水のヘドロに塗れるシーンとか割と見ない?
糞にまみれるビフ…
855無念Nameとしあき23/05/02(火)00:49:47No.1092347683+
>次回匂わせのヨッシーのタマゴがブルックリン側だし繋がってそうではある
あのタマゴ結婚式の貢物に入ってたやつかな
856無念Nameとしあき23/05/02(火)00:49:52No.1092347700+
>オデッセイでもブルックリンステージあるしな
えっ
857無念Nameとしあき23/05/02(火)00:49:59No.1092347721+
ワリオは昔は豪快な冒険家だったのに
今は社長が板に付いちゃったよな
858無念Nameとしあき23/05/02(火)00:50:10No.1092347770そうだねx1
まあ弾けるか弾けないかで言えば弾けるキャラだよクッパは
859無念Nameとしあき23/05/02(火)00:50:12No.1092347777+
青チコは確かに目立ってたから何かあるかと思ったけど何もないんかい!って感じはしたな
860無念Nameとしあき23/05/02(火)00:50:23No.1092347825+
確かにチコは死ぬことによって星に生まれ変わるが
それにしたってあんな投げやりな言い方はしてなかったぞ
861無念Nameとしあき23/05/02(火)00:50:48No.1092347929+
>>>実写でヒロインに抜擢された理由が気になる
>>それも「ピーチ」って名前が当時アウトだったからって事情だった気がする
>海外のゲームでも初期はプリンセストードストールだったらしいね
統一されたのは64からだけど64でもわかりづらいからと毒キノコ姫の名前も一緒に書かれているとか
862無念Nameとしあき23/05/02(火)00:50:49No.1092347935+
ピアノも弾けるし歌もなかなか上手いけど作詞能力は絶望的にない
863無念Nameとしあき23/05/02(火)00:50:54No.1092347951+
>ワリオは昔は豪快な冒険家だったのに
>今は社長が板に付いちゃったよな
そっちの方が儲かるからな…
864無念Nameとしあき23/05/02(火)00:51:04No.1092347990+
>一応ゲームでは失ったヨッシーはまたクッパ軍団に捕まって卵に封印されてると聞いた
>奈落に落ちてもマグマに落ちても?ってのは気になるとこだが
ボンボン版だと生命の危機に陥ると卵化してブロックの中に戻される魔法をかけられてたんだっけ
865無念Nameとしあき23/05/02(火)00:51:09No.1092348008+
ピーチ・トードストールがフルネームだとかそんな感じだったはず
866無念Nameとしあき23/05/02(火)00:51:21No.1092348048+
    1682956281844.jpg-(448207 B)
448207 B
なんでそんなネガティヴというか後ろ向きな思考に前向きというか
867無念Nameとしあき23/05/02(火)00:51:28No.1092348072そうだねx2
マリオがイタリア系アメリカ人である以上
キノコ王国は異世界
という当たり前のことが認識できなかったのは盲点だった
868無念Nameとしあき23/05/02(火)00:51:38No.1092348112+
>まあ弾けるか弾けないかで言えば弾けるキャラだよクッパは
「はじける」って読んでしまった…
869無念Nameとしあき23/05/02(火)00:51:40No.1092348120+
>あれだけ姫を何度も助けてたら報奨で土地ぐらい貰うだろう
マリオランド2の時点で救ったのキノコ王国だけじゃないからな
3の7つの近隣諸国に恐竜ランドにサラサランドにUSAの夢の国サブコン
大英雄ってレベルじゃねーぞ
870無念Nameとしあき23/05/02(火)00:51:44No.1092348134+
ポップなものだけでなく最終的にゼノブレイドもイルミネーションに作ってもらおう
871無念Nameとしあき23/05/02(火)00:51:45No.1092348139+
>それも「ピーチ」って名前が当時アウトだったからって事情だった気がする
卑猥な名前ってことでピーチじゃなくて毒キノコ姫(PrincessToadstool)って呼ばれてたな
872無念Nameとしあき23/05/02(火)00:51:47No.1092348147そうだねx4
ドンキー登場時の調子に乗ってるけど勇ましくて気の良いプリンス感すげえ好きだわ
ベタベタだけど好きな性格設定だわ
873無念Nameとしあき23/05/02(火)00:52:09No.1092348229+
無能なキノコ共をまずなんとかした方がいい
874無念Nameとしあき23/05/02(火)00:52:22No.1092348284+
>なんでそんなネガティヴというか後ろ向きな思考に前向きというか
まあ種族の中には1人くらいこういうのがいるかもしれん
875無念Nameとしあき23/05/02(火)00:52:31No.1092348319+
下水道も巨大生物の体内も不潔な感じが全然無かったから徹底してるよほんと
876無念Nameとしあき23/05/02(火)00:52:32No.1092348322+
>ポップなものだけでなく最終的にゼノブレイドもイルミネーションに作ってもらおう
ダメです
877無念Nameとしあき23/05/02(火)00:52:35No.1092348333+
>ポップなものだけでなく最終的にゼノブレイドもイルミネーションに作ってもらおう
ものには相性ってもんがあるんだどとしあき
878無念Nameとしあき23/05/02(火)00:52:36No.1092348341そうだねx5
>無能なキノコ共をまずなんとかした方がいい
かわいいから…
879無念Nameとしあき23/05/02(火)00:52:51No.1092348396+
マリオUSAのピーチがTODOだかだったのはそういうことか
880無念Nameとしあき23/05/02(火)00:52:52No.1092348400+
>>なんでそんなネガティヴというか後ろ向きな思考に前向きというか
>まあ種族の中には1人くらいこういうのがいるかもしれん
ツンデレなやつも確かいたしありえなくはない?
881無念Nameとしあき23/05/02(火)00:53:00No.1092348427+
青いの「唯一の希望、それは死だよ」
ルイージ「いやあんたはそれで転生すらからそうかもだけど!」
882無念Nameとしあき23/05/02(火)00:53:01No.1092348430+
フッフーハッハーゥァワァァァ
が俺のマリオ像
883無念Nameとしあき23/05/02(火)00:53:04No.1092348450+
>>1682955471317.jpg
>〝永遠の二番手〟だな。
>いわゆる日陰者だ。
>甘いぞスネーク! 兄に勝る弟などいない!!
大佐死んだわコレ
884無念Nameとしあき23/05/02(火)00:53:12No.1092348470そうだねx2
>>無能なキノコ共をまずなんとかした方がいい
>かわいいから…
お前らそれしか言えないのか!
885無念Nameとしあき23/05/02(火)00:53:28No.1092348532+
>マリオUSAのピーチがTODOだかだったのはそういうことか
TOADはキノピオだ
886無念Nameとしあき23/05/02(火)00:53:52No.1092348623+
ゼノブレは日本のアニメ会社に作らせた方がいいな
FEも
887無念Nameとしあき23/05/02(火)00:53:54No.1092348633+
ピノキオって人間じゃなかったのかってなった
888無念Nameとしあき23/05/02(火)00:53:58No.1092348646そうだねx2
    1682956438268.jpg-(34383 B)
34383 B
ウェディングケーキが出てきた所で若干期待した
889無念Nameとしあき23/05/02(火)00:53:58No.1092348647+
>>甘いぞスネーク! 兄に勝る弟などいない!!
>大佐死んだわコレ
らりるれろ!らりるれろ!
890無念Nameとしあき23/05/02(火)00:54:11No.1092348698そうだねx2
>ドンキー登場時の調子に乗ってるけど勇ましくて気の良いプリンス感すげえ好きだわ
>ベタベタだけど好きな性格設定だわ
「そのタヌキ似合ってるぞ」
「ほんとう?」
「嘘に決まってるだろ!」
うーん、このツンデレ
891無念Nameとしあき23/05/02(火)00:54:25No.1092348749+
あのキノピオは勇気あるしあの後隊長になるんだろうな
892無念Nameとしあき23/05/02(火)00:54:43No.1092348825+
>>>無能なキノコ共をまずなんとかした方がいい
>>かわいいから…
>お前らそれしか言えないのか!
それしか言ってねえ!
893無念Nameとしあき23/05/02(火)00:54:45No.1092348831+
>顔の前におっぱいもってくるポーズあざとい
映画でもそこは完ぺきだったぜ
894無念Nameとしあき23/05/02(火)00:54:54No.1092348872+
>>マリオUSAのピーチがTODOだかだったのはそういうことか
>TOADはキノピオだ
あるぇ記憶違いだったか…
895無念Nameとしあき23/05/02(火)00:54:57No.1092348885+
>>まあ弾けるか弾けないかで言えば弾けるキャラだよクッパは
>「はじける」って読んでしまった…
ある意味はじけてたから間違いでもない
896無念Nameとしあき23/05/02(火)00:55:00No.1092348897そうだねx2
ドンキーのマリオの親友的ポジション…いいよね
897無念Nameとしあき23/05/02(火)00:55:24No.1092348987+
>ファイヤードンキーとかいう新形態
>ドンキーシリーズだと武器とアニマル以外にどんなパワーUPあったっけ
最近は相棒を背に乗せることでその能力を借りることができる
898無念Nameとしあき23/05/02(火)00:55:25No.1092348996そうだねx2
ゲームで見てきたキノピオはあのかわいいだけじゃないキノピオだったんだな
899無念Nameとしあき23/05/02(火)00:55:27No.1092349004そうだねx2
ドンキ―とマリオはなんだかんだでいいコンビ感があった
900無念Nameとしあき23/05/02(火)00:55:28No.1092349008+
キノピオ可愛い(しかない)なんだけどキノコ王国の移動システムはすごくファンキーなんだ….
901無念Nameとしあき23/05/02(火)00:55:45No.1092349098+
マリオってスーパーヒーローだと思ってたから今度映画やるならヒーローらしいのみたい
902無念Nameとしあき23/05/02(火)00:55:49No.1092349114+
英語だとキノピオがトードとかいう可愛げもないカエルみたいな名前なんだよな
903無念Nameとしあき23/05/02(火)00:55:51No.1092349126そうだねx1
キノピオ共に可愛いだけの無能って言うけど
そもそものクッパのキノコ王国侵略理由がピーチ姫狙いなんだから
そりゃピーチも自分が何とかするってなるよな
904無念Nameとしあき23/05/02(火)00:55:55No.1092349138+
>無能なキノコ共をまずなんとかした方がいい
映画見ていてキノピオ最初はこいつ状況受け入れるの早すぎて謎に思ったけど
視聴が進んでいくとそういう雑でおおらかな国民性なんだなって分かってくるの面白かった
こいつらじゃないとピーチも育たなかっただろうなーって
905無念Nameとしあき23/05/02(火)00:56:15No.1092349225そうだねx1
>ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービースレ
吹き替えED、キャストにMIYANO MAMORUて出てさ…
日本語版を向こうでも公開してんの?
906無念Nameとしあき23/05/02(火)00:56:45No.1092349325+
>ピノキオって人間じゃなかったのかってなった
ピノキオなら元は木彫りの人形だけど最後に人間になるぞ
キノピオはなんかキノコに手足と顔が生えてああなるとかだろたぶん…
907無念Nameとしあき23/05/02(火)00:56:52No.1092349348+
ゲームやりたくなったしゲーム原作映画として完成度高すぎる
908無念Nameとしあき23/05/02(火)00:56:54No.1092349355+
>ドンキーのマリオの親友的ポジション…いいよね
普段は小さな喧嘩なにかとしてそうな感じ
909無念Nameとしあき23/05/02(火)00:56:55No.1092349360+
>>ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービースレ
>吹き替えED、キャストにMIYANO MAMORUて出てさ…
>日本語版を向こうでも公開してんの?
アメリカでも日本語版の英語字幕版やるみたいよ
910無念Nameとしあき23/05/02(火)00:57:02No.1092349398+
>キノピオ共に可愛いだけの無能って言うけど
>そもそものクッパのキノコ王国侵略理由がピーチ姫狙いなんだから
>そりゃピーチも自分が何とかするってなるよな
侵略してくるまで自分狙われてること知らなかったでしょ
911無念Nameとしあき23/05/02(火)00:57:12No.1092349432+
吹き替えしか見てないけど訓練所でピーチがやるとき
スマブラのヒップアタックの時の掛け声やらんかった?
912無念Nameとしあき23/05/02(火)00:57:20No.1092349466+
キノピオはゲームでもガチビビリで近衛兵ですら機能してない場面とか多々ある
こと争いごとには向かないんだろう
でも黄キノピオや青キノピオみたいなマリオのフィジカルに匹敵する個体や
割と勇敢な隊長とかもいたりするし大目に見よう
913無念Nameとしあき23/05/02(火)00:57:24No.1092349487そうだねx1
>ゲームやりたくなったしゲーム原作映画として完成度高すぎる
帰ってマリオUSAやったのは俺
914無念Nameとしあき23/05/02(火)00:57:28No.1092349508+
式を挙げるぞ!
捕虜や囚人を生贄にして盛り上げるぞ!
915無念Nameとしあき23/05/02(火)00:57:34No.1092349534+
マリオはヒーローなんだけどゲームの性質的にスポ根的な泥臭い這い上がりが似合うなって
916無念Nameとしあき23/05/02(火)00:57:46No.1092349573そうだねx3
スパイクってあいつレッキングクルーのブラッキー?
917無念Nameとしあき23/05/02(火)00:57:59No.1092349614そうだねx5
ピーチ姫もキノコ王国じゃなくて現実世界出身ですって設定は
・何でキノコ王国なのにキノコじゃなくて普通の人間なの?
・女王じゃなくて姫って事は王様が別に居る?
・そもそも両親は?
って疑問に対する答えとして完璧過ぎた
918無念Nameとしあき23/05/02(火)00:58:18No.1092349703+
>ある意味はじけてたから間違いでもない
ピチピチはじけ過ぎる・・・
919無念Nameとしあき23/05/02(火)00:58:19No.1092349707そうだねx3
ドンキーはクッパやワリオとはまた違うライバル感あった
920無念Nameとしあき23/05/02(火)00:58:28No.1092349735+
>吹き替えしか見てないけど訓練所でピーチがやるとき
>スマブラのヒップアタックの時の掛け声やらんかった?
まぁ意識してるんだろうな
921無念Nameとしあき23/05/02(火)00:58:34No.1092349751+
>捕虜や囚人を生贄にして盛り上げるぞ!
悪い奴の面も出さないとただの可哀想な奴になるからな
922無念Nameとしあき23/05/02(火)00:58:37No.1092349761+
>>ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービースレ
>吹き替えED、キャストにMIYANO MAMORUて出てさ…
>日本語版を向こうでも公開してんの?
日本語版は日本仕様なのよ
それはそれとして向こうでも上映する
923無念Nameとしあき23/05/02(火)00:58:38No.1092349771+
>スパイクってあいつレッキングクルーのブラッキー?

>名前が変わった
924無念Nameとしあき23/05/02(火)00:58:39No.1092349774+
>スパイクってあいつレッキングクルーのブラッキー?
ブラッキーの海外名がスパイク
今回日本でもスパイクに改名
925無念Nameとしあき23/05/02(火)00:58:41No.1092349787そうだねx3
宮野合わないだろとか思ってすいませんでした
926無念Nameとしあき23/05/02(火)00:58:52No.1092349824+
>式を挙げるぞ!
>捕虜や囚人を生贄にして盛り上げるぞ!
もう価値観が違い過ぎてワンチャンもねぇわってなる
927無念Nameとしあき23/05/02(火)00:58:56No.1092349847+
いつも1人で軍隊相手にしてるのがマリオだからな
928無念Nameとしあき23/05/02(火)00:58:57No.1092349849+
いいポジション貰ったよなあドンキー
929無念Nameとしあき23/05/02(火)00:59:05No.1092349870+
>式を挙げるぞ!
>捕虜や囚人を生贄にして盛り上げるぞ!
参列してたメンツは蛮族同士で実際盛り上がるんだろう
930無念Nameとしあき23/05/02(火)00:59:07No.1092349875+
スーパープリンセスピーチでピーチの出自を云々してたような…
と思ったけど出自を云々されてたのはカッサーの方だったか
931無念Nameとしあき23/05/02(火)00:59:12No.1092349890+
>キノピオはゲームでもガチビビリで近衛兵ですら機能してない場面とか多々ある
なんなら守るべき姫の陰に隠れやがる
932無念Nameとしあき23/05/02(火)00:59:13No.1092349894+
>ドンキーのマリオの親友的ポジション…いいよね
キノピオ「親友はぼくですよ!」
933無念Nameとしあき23/05/02(火)00:59:27No.1092349941+
>捕虜や囚人を生贄にして盛り上げるぞ!
相容れない邪悪感出してきやがって
934無念Nameとしあき23/05/02(火)00:59:29No.1092349949+
キノコ王国作ったのキノピオ達だろうし技術力自体はあるんじゃないの?いろいろトンチキだけど
935無念Nameとしあき23/05/02(火)00:59:35No.1092349973+
>でも黄キノピオや青キノピオみたいなマリオのフィジカルに匹敵する個体や
>割と勇敢な隊長とかもいたりするし大目に見よう
オデッセイやってるとお前どうやってここまで来たん!みたいなことにやってるからな…
936無念Nameとしあき23/05/02(火)00:59:37No.1092349985+
>悪い奴の面も出さないとただの可哀想な奴になるからな

937無念Nameとしあき23/05/02(火)00:59:41No.1092350002+
>式を挙げるぞ!
>捕虜や囚人を生贄にして盛り上げるぞ!
控えめに言っても頭おかしい
938無念Nameとしあき23/05/02(火)00:59:45No.1092350019+
初代ドンキーが敵キャラだったの知らない人の方が多いだろうな
939無念Nameとしあき23/05/02(火)00:59:52No.1092350041+
>アメリカでも日本語版の英語字幕版やるみたいよ
マジかー力入れてるなぁ
940無念Nameとしあき23/05/02(火)00:59:52No.1092350045+
今後弟を馬鹿にしたやつはどんな手を使ってでも倒してやる
941無念Nameとしあき23/05/02(火)01:00:00No.1092350067+
>>捕虜や囚人を生贄にして盛り上げるぞ!
>参列してたメンツは蛮族同士で実際盛り上がるんだろう
メンタルがボーダーランズのバンディッド共かよ
942無念Nameとしあき23/05/02(火)01:00:11No.1092350116そうだねx4
>宮野合わないだろとか思ってすいませんでした
キャスティングは全体的にいい感じだったと思う
943無念Nameとしあき23/05/02(火)01:00:15No.1092350127+
>キノコ王国作ったのキノピオ達だろうし技術力自体はあるんじゃないの?いろいろトンチキだけど
てか猿共の技術力の高さにビビるわ
944無念Nameとしあき23/05/02(火)01:00:18No.1092350142+
幸せになりたかったのに!ってマリオに襲いかかるあたりクッパも苦労あるんだろうなあ
945無念Nameとしあき23/05/02(火)01:00:28No.1092350164+
>今後弟を馬鹿にしたやつはどんな手を使ってでも倒してやる
猫の着ぐるみ着たヒゲのオッサンが高速で襲ってくる恐怖
946無念Nameとしあき23/05/02(火)01:00:32No.1092350175そうだねx3
対ドンキー戦はドンキーステージでのスマブラとしか言いようがなかった
スマッシュしてたし
947無念Nameとしあき23/05/02(火)01:00:52No.1092350247そうだねx2
兄さんに惚れない女ども
センスがない
948無念Nameとしあき23/05/02(火)01:00:55No.1092350256+
だがジュニアの母親はピーチではない(公式)という…
949無念Nameとしあき23/05/02(火)01:01:01No.1092350278+
>幸せになりたかったのに!ってマリオに襲いかかるあたりクッパも苦労あるんだろうなあ
未婚のはh…父親だしな
950無念Nameとしあき23/05/02(火)01:01:10No.1092350305+
>>キノコ王国作ったのキノピオ達だろうし技術力自体はあるんじゃないの?いろいろトンチキだけど
>てか猿共の技術力の高さにビビるわ
あいつら銃とかジェットパックとか作るからな
951無念Nameとしあき23/05/02(火)01:01:17No.1092350328そうだねx4
>悪い奴の面も出さないとただの可哀想な奴になるからな
あーこいつ本当にダメなんだ…感が一発で出たよね
952無念Nameとしあき23/05/02(火)01:01:19No.1092350334そうだねx4
マリオの強さは身体能力じゃなくて諦めない心って言ってるのすごく良かった
953無念Nameとしあき23/05/02(火)01:01:53No.1092350458そうだねx6
視聴後に映画館出る時に目の前のピアス穴開けまくりのチャラ男が
「ルイージが最初たどり着いた場面でルイージマンション始まるかと思ったー」って
彼女にルイージマンションの説明してたのを観てマリオって本当にすげーなって思った
954無念Nameとしあき23/05/02(火)01:02:03No.1092350491+
>マリオの強さは身体能力じゃなくて諦めない心って言ってるのすごく良かった
ルイージのいざという時の勇気もすごく良かった
955無念Nameとしあき23/05/02(火)01:02:05No.1092350498+
クッパのロマンス全然理解しない連中ばっかりだもんな
956無念Nameとしあき23/05/02(火)01:02:12No.1092350524+
諦めない心(残機)
957無念Nameとしあき23/05/02(火)01:02:21No.1092350557+
>>悪い奴の面も出さないとただの可哀想な奴になるからな
>莫
>迦
あれをやったうえでも「クッパ可哀想…」って人いるからそうでもない
958無念Nameとしあき23/05/02(火)01:02:29No.1092350592そうだねx1
>アメリカでも日本語版の英語字幕版やるみたいよ
リスペクトあるなあ
959無念Nameとしあき23/05/02(火)01:02:33No.1092350606+
ゴリラ達,全体的にネアカで人生エンジョイしてる感じある
960無念Nameとしあき23/05/02(火)01:02:36No.1092350618+
>諦めない心(残機)
まあ上手い落とし所よね
961無念Nameとしあき23/05/02(火)01:02:43No.1092350647+
>「ルイージが最初たどり着いた場面でルイージマンション始まるかと思ったー」って
あそこはルイージマンションだった
テレサが足りなかったけど
962無念Nameとしあき23/05/02(火)01:02:53No.1092350675+
>今後弟を馬鹿にしたやつはどんな手を使ってでも倒してやる
IS(やべえ)
963無念Nameとしあき23/05/02(火)01:02:58No.1092350688+
>視聴後に映画館出る時に目の前のピアス穴開けまくりのチャラ男が
>「ルイージが最初たどり着いた場面でルイージマンション始まるかと思ったー」って
>彼女にルイージマンションの説明してたのを観てマリオって本当にすげーなって思った
偏見だけどそんな感じのカップルも客層にいるの本当すごいな…
964無念Nameとしあき23/05/02(火)01:03:12No.1092350747+
>マリオの強さは身体能力じゃなくて諦めない心って言ってるのすごく良かった
肉体もやたらタフだと思う
965無念Nameとしあき23/05/02(火)01:03:13No.1092350749+
>視聴後に映画館出る時に目の前のピアス穴開けまくりのチャラ男が
>「ルイージが最初たどり着いた場面でルイージマンション始まるかと思ったー」って
>彼女にルイージマンションの説明してたのを観てマリオって本当にすげーなって思った
あの懐中電灯カチカチやってるところはマンションイメージだよなたしかに
966無念Nameとしあき23/05/02(火)01:03:15No.1092350753+
壊れたテレビから流れる励ましがアツい
967無念Nameとしあき23/05/02(火)01:03:16No.1092350757そうだねx1
>マリオの強さは身体能力じゃなくて諦めない心って言ってるのすごく良かった
観客としてそれがプレイヤーとして心で理解出来るの本当エモい
968無念Nameとしあき23/05/02(火)01:03:49No.1092350877+
>マリオの強さは身体能力じゃなくて諦めない心って言ってるのすごく良かった
すぐ死ぬけど何度でも再チャレンジしてクリアするゲームのメタ設定を映画設定にうまく落とし込んだ感じする
969無念Nameとしあき23/05/02(火)01:03:53No.1092350900+
>ゴリラ達,全体的にネアカで人生エンジョイしてる感じある
マシン弄りとレースに明け暮れたまに一族のアイドル格闘家の試合を観る
いいゴリラ生してやがんな
970無念Nameとしあき23/05/02(火)01:04:05No.1092350956+
テレサは障害として出すと尺取った上で発展性がないからかなーとは思う
971無念Nameとしあき23/05/02(火)01:04:08No.1092350972そうだねx1
マンマミーアとかこれ見よがしに言ってるのに自然に聞こえたらから宮野はマジでナイス演技だったと思う
972無念Nameとしあき23/05/02(火)01:04:16No.1092350994+
>視聴後に映画館出る時に目の前のピアス穴開けまくりのチャラ男が
>「ルイージが最初たどり着いた場面でルイージマンション始まるかと思ったー」って
>彼女にルイージマンションの説明してたのを観てマリオって本当にすげーなって思った
実際掃除機は欲しかった
973無念Nameとしあき23/05/02(火)01:04:27No.1092351031+
ジュニアの母親は誰なんだ……
974無念Nameとしあき23/05/02(火)01:04:43No.1092351084+
次回はルイージマンションにしてマリオをさわられ役に
975無念Nameとしあき23/05/02(火)01:04:59No.1092351143そうだねx1
    1682957099865.jpg-(122263 B)
122263 B
スターよりもやばい変身がまだ残っているという恐怖
976無念Nameとしあき23/05/02(火)01:05:01No.1092351148そうだねx4
>>視聴後に映画館出る時に目の前のピアス穴開けまくりのチャラ男が
>>「ルイージが最初たどり着いた場面でルイージマンション始まるかと思ったー」って
>>彼女にルイージマンションの説明してたのを観てマリオって本当にすげーなって思った
>偏見だけどそんな感じのカップルも客層にいるの本当すごいな…
ピアスチャラ男もマリオで育ったんだなと思うとちょっとほっこりする
977無念Nameとしあき23/05/02(火)01:05:17No.1092351197+
>テレサは障害として出すと尺取った上で発展性がないからかなーとは思う
だるまさんが転んだ的なコント始まるからな
978無念Nameとしあき23/05/02(火)01:05:18No.1092351198そうだねx1
>次回はルイージマンションにしてマリオをさわられ役に
ルイージにしてもドンキーにしても主役に据えていくらでも話作れそうだよなあ
979無念Nameとしあき23/05/02(火)01:05:22No.1092351213そうだねx1
チャラ男もとしあきも
少年の頃は純粋な気持ちでマリオを遊んでたんやなって
980無念Nameとしあき23/05/02(火)01:05:39No.1092351270+
映画三作目四作目くらいになったらクッパとの共闘もあるかな楽しみだ
981無念Nameとしあき23/05/02(火)01:05:44No.1092351286+
>>テレサは障害として出すと尺取った上で発展性がないからかなーとは思う
>だるまさんが転んだ的なコント始まるからな
やるなら本腰入れてルイージマンションやらないと駄目か
982無念Nameとしあき23/05/02(火)01:05:47No.1092351296+
>壊れたテレビから流れる励ましがアツい
自分を救うのが自分てワンピースのそげキングみたいだな
983無念Nameとしあき23/05/02(火)01:06:05No.1092351343+
映画効果でゲームのマリオも売れたりするのかしら
984無念Nameとしあき23/05/02(火)01:06:13No.1092351371+
90分ネタたっぷりな映画だったけど
まだまだ使ってないネタは幾らでもあるからな
あと10作は続編作ろうぜ
985無念Nameとしあき23/05/02(火)01:06:35No.1092351437+
>映画効果でゲームのマリオも売れたりするのかしら
そら売れそう
レゴのやつも売れそう
986無念Nameとしあき23/05/02(火)01:06:52No.1092351496+
>スターよりもやばい変身がまだ残っているという恐怖
巨大マリオが暴れるのはむしろ映画で観るほうがゲームより面白いかもな
987無念Nameとしあき23/05/02(火)01:06:58No.1092351525+
ペーパーマリオの作画でアニメシリーズとか見てみたい
988無念Nameとしあき23/05/02(火)01:07:04No.1092351538そうだねx1
    1682957224879.png-(136846 B)
136846 B
>スターよりもやばい変身がまだ残っているという恐怖
小さくなったクッパをカメックが魔法で元に戻そうとしたらやりすぎちゃったやつと巨大バトルだな
989無念Nameとしあき23/05/02(火)01:07:10No.1092351561+
>映画効果でゲームのマリオも売れたりするのかしら
プレイしたくなる勢は間違いなく多い
後はその人等が持ってるか持ってないか
990無念Nameとしあき23/05/02(火)01:07:22No.1092351587+
ドンキーシリーズこの機会に新作を
991無念Nameとしあき23/05/02(火)01:07:37No.1092351635+
続編は冒頭でテニスかゴルフやってるよ
992無念Nameとしあき23/05/02(火)01:07:56No.1092351686+
マリオストーリーやり直すかな…
993無念Nameとしあき23/05/02(火)01:07:58No.1092351692そうだねx1
>映画効果でゲームのマリオも売れたりするのかしら
モノによっちゃランクインしてもいつものことで済まされちゃう…
994無念Nameとしあき23/05/02(火)01:08:10No.1092351729+
八作目くらいになったら敵でキングクルールとかも出てくるかもしれない
995無念Nameとしあき23/05/02(火)01:08:16No.1092351753+
>続編は冒頭でテニスかゴルフやってるよ
レースシーンから始まってもいいね
996無念Nameとしあき23/05/02(火)01:08:22No.1092351775+
>後はその人等が持ってるか持ってないか
今の売上状況から見るとカートはやったことあるけど最近のアクションマリオはやってないって人も多そう
997無念Nameとしあき23/05/02(火)01:08:30No.1092351806+
次回あたりはクッパと共闘でもいいぞ
その場合敵がカジオーとかその辺しか思いつかないけど
998無念Nameとしあき23/05/02(火)01:08:39No.1092351834+
>>>>無能なキノコ共をまずなんとかした方がいい
>>>かわいいから…
>>お前らそれしか言えないのか!
>それしか言ってねえ!
可愛いは卒業した!
999無念Nameとしあき23/05/02(火)01:10:30No.1092352187+
1000ならピーチピーチピチピチピーチ
1000無念Nameとしあき23/05/02(火)01:11:07No.1092352306+
1000なら消灯

[トップページへ] [DL]