[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1682931273917.jpg-(101677 B)
101677 B無念Nameとしあき23/05/01(月)17:54:33No.1092206861+ 22:54頃消えます
マリオ映画スレ
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
2無念Nameとしあき23/05/01(月)17:58:04No.1092207692そうだねx15
続編も期待できそう
3無念Nameとしあき23/05/01(月)17:58:34No.1092207805そうだねx12
公開初日の朝に観に行ったけどめっちゃ楽しかったぞ
俺って意外とマリオ好きだったんだな…って分からせられた
6無念Nameとしあき23/05/01(月)18:01:00No.1092208459+
https://s.famitsu.com/news/202304/30300682.html [link]
> 【ネタバレ注意】 映画『スーパーマリオ』元ネタ解説。作中に散りばめられたイースターエッグの一部を紹介。あなたは何個見つけられた?
ハンマーなかったなと思ったがちゃんと出てたのか
7無念Nameとしあき23/05/01(月)18:03:19No.1092209049そうだねx8
イースターエッグという単語を理解していないで削除してしまったすまん!
8無念Nameとしあき23/05/01(月)18:05:36No.1092209659+
モンキーラップでテンション上がった
レア社要素は扱い難しそうだからマリオシリーズに取り入れてくれると嬉しくなる
9無念Nameとしあき23/05/01(月)18:05:44No.1092209692+
オデッセイやめちゃったけどそのうち再開するか
10無念Nameとしあき23/05/01(月)18:06:09No.1092209781そうだねx14
    1682931969757.jpg-(8850 B)
8850 B
>イースターエッグ(※小ネタや隠された要素という意味)
俺も初めて知ったわ
11無念Nameとしあき23/05/01(月)18:06:15No.1092209816そうだねx5
>イースターエッグという単語を理解していないで削除してしまったすまん!
(飛んでくるトゲゾー甲羅)
12無念Nameとしあき23/05/01(月)18:07:22No.1092210094そうだねx11
    1682932042743.jpg-(300683 B)
300683 B
これちょっと笑った
13無念Nameとしあき23/05/01(月)18:07:45No.1092210195+
>オデッセイやめちゃったけどそのうち再開するか
どのあたりでやめたん?
クッパは倒した?
14無念Nameとしあき23/05/01(月)18:07:45No.1092210196+
マリオの部屋にアーウィンの模型あったな
15無念Nameとしあき23/05/01(月)18:08:25No.1092210347+
マメマリオってDSのであったのか
覚えてない
16無念Nameとしあき23/05/01(月)18:08:52No.1092210479そうだねx7
キービジュでマリオ達メインキャラに何か青いパタパタが混じってて
何でコイツが?って思ってたけど本編見たら納得の存在感だったわ
17無念Nameとしあき23/05/01(月)18:09:23No.1092210607そうだねx7
ピーチつええ…って思ったけどUSAの時代から冒険してたわ
18無念Nameとしあき23/05/01(月)18:09:40No.1092210677+
これは字幕版も見なければならん
入場特典も気になるがオクで揃えればいいか
19無念Nameとしあき23/05/01(月)18:09:48No.1092210720+
>>オデッセイやめちゃったけどそのうち再開するか
>どのあたりでやめたん?
>クッパは倒した?
3Dから2Dになるみたいのがあった覚えはある
20無念Nameとしあき23/05/01(月)18:09:53No.1092210739+
土管通ったらワープするとかキノコ食ったらデカくなるとか花取ったら火の玉出せるとかスターとったら無敵だとか
説明皆無でいいのはマリオシリーズの知名度の賜物だな
21無念Nameとしあき23/05/01(月)18:10:09No.1092210799そうだねx1
>キービジュでマリオ達メインキャラに何か青いパタパタが混じってて
>何でコイツが?って思ってたけど本編見たら納得の存在感だったわ
なんでかゲーム上ではトゲゾーって呼ばれてるし仕方ない
22無念Nameとしあき23/05/01(月)18:10:11No.1092210804+
ピーチ姫の設定がゲームとは大分違うらしいって聞いて調べたらゲームの方も不安定なんだな
初期作品ではアンドレ王子と結婚してる設定だったかと思えば次はハル王子と結婚してる設定だったりとんでもない事になってて笑った
23無念Nameとしあき23/05/01(月)18:10:35No.1092210904+
>3Dから2Dになるみたいのがあった覚えはある
序盤からあるぞ……それ
24無念Nameとしあき23/05/01(月)18:10:58No.1092211013+
>なんでかゲーム上ではトゲゾーって呼ばれてるし仕方ない
え?あれパタパタだったの?
25無念Nameとしあき23/05/01(月)18:12:25No.1092211373そうだねx9
チラッとしか映らんかったけどやっぱヨッシーkawaii
26無念Nameとしあき23/05/01(月)18:12:25No.1092211375そうだねx2
元々はマリカー64でトゲゾー甲羅が登場した時に多分他の甲羅との識別のために青くしたんだろうけど
その後翼が付いたりしたのを拾って独自のキャラにした感じかなあのトゲパタパタ
27無念Nameとしあき23/05/01(月)18:13:22No.1092211604+
昔から発射後すぐ空飛んでたっけ?
28無念Nameとしあき23/05/01(月)18:13:25No.1092211620+
>>なんでかゲーム上ではトゲゾーって呼ばれてるし仕方ない
>え?あれパタパタだったの?
最初のDSのころのトゲゾーこうらは羽生えてた
29無念Nameとしあき23/05/01(月)18:13:29No.1092211637+
設定がコロコロ変わるのは任天堂ゲーあるある
ゼルダでもカービィでもポケモンでもある
30無念Nameとしあき23/05/01(月)18:14:06No.1092211818そうだねx4
    1682932446196.png-(75414 B)
75414 B
>>なんでかゲーム上ではトゲゾーって呼ばれてるし仕方ない
>え?あれパタパタだったの?
トゲゾーは赤なのになぜか公式でトゲゾーこうらって呼ばれててよくわからない代物なんだ…
31無念Nameとしあき23/05/01(月)18:14:37No.1092211934そうだねx9
    1682932477558.jpg-(74647 B)
74647 B
一瞬映ったディディーがタルコンガ叩いてたの気がついた?
32無念Nameとしあき23/05/01(月)18:14:42No.1092211961そうだねx1
あんなに家族いたのかよ
33無念Nameとしあき23/05/01(月)18:15:12No.1092212085そうだねx1
>昔から発射後すぐ空飛んでたっけ?
64の頃は飛んでなかった記憶
8DXではターゲットに近づくと空舞ってからメテオしてくるけど
34無念Nameとしあき23/05/01(月)18:15:37No.1092212201そうだねx5
ルイージのスマホの着信音でおっさんはニチャァ…ってなるよね
35無念Nameとしあき23/05/01(月)18:15:59No.1092212304そうだねx1
そもそもトゲゾーの甲羅には亀甲の六角形の模様ないしのう
36無念Nameとしあき23/05/01(月)18:16:16No.1092212385そうだねx13
この映画聞き覚えのある音ばっかする!
37無念Nameとしあき23/05/01(月)18:16:17No.1092212391+
>あんなに家族いたのかよ
お父さんとお母さん以外がだれなのかわからなかった
38無念Nameとしあき23/05/01(月)18:16:19No.1092212404そうだねx3
>あんなに家族いたのかよ
両親はともかく兄弟が他にもいるのはびっくりした
39無念Nameとしあき23/05/01(月)18:16:48No.1092212560そうだねx3
>この映画聞き覚えのある音ばっかする!
ボムキングの横でポコポコ鳴ってる甲羅好き
40無念Nameとしあき23/05/01(月)18:16:57No.1092212606+
>そもそもトゲゾーの甲羅には亀甲の六角形の模様ないしのう
かといってノコノコの甲羅には棘は無いのでマジで謎の存在なのよねマリカのトゲゾー甲羅
41無念Nameとしあき23/05/01(月)18:16:58No.1092212610そうだねx3
>イースターエッグという単語を理解していないで削除してしまったすまん!
良いスタートを切れなかったな
いースターなのに
42無念Nameとしあき23/05/01(月)18:17:47No.1092212822そうだねx2
トップガンと同じく純粋に楽しい映画だったな
暫くしたらまた観に行ってみようかな
43無念Nameとしあき23/05/01(月)18:17:53No.1092212849そうだねx9
>いースターなのに
🔥🐢🦴
44無念Nameとしあき23/05/01(月)18:18:59No.1092213182そうだねx1
久々にネタバレしたい映画だった
45無念Nameとしあき23/05/01(月)18:19:05No.1092213202+
>これちょっと笑った
マリオ知ってる人向けと批判しても大多数が知ってるから殆どマイナスにならないという
46無念Nameとしあき23/05/01(月)18:20:09No.1092213485そうだねx1
スピンオフ主人公張っても大丈夫なくらいドンキーもキャラが立ってた
47無念Nameとしあき23/05/01(月)18:20:30No.1092213576そうだねx33
    1682932830536.png-(24418 B)
24418 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
48無念Nameとしあき23/05/01(月)18:20:42No.1092213624+
入場特典無くなってる劇場もチラホラある様で
49無念Nameとしあき23/05/01(月)18:21:20No.1092213793+
今日は吹替えの方観に来てる
まだ特典もらえた
50無念Nameとしあき23/05/01(月)18:22:00No.1092213957そうだねx13
>No.1092213576
うるせー!消灯の時間だおらー!
51無念Nameとしあき23/05/01(月)18:23:02No.1092214240そうだねx1
今日も売り切ればっかだな
しかもGWも控えてるから観に行く人はまだまだ出るだろ
52無念Nameとしあき23/05/01(月)18:23:45No.1092214453そうだねx4
滑らかな指運びの伴奏とすごい美声から繰り出されるクソみたいな歌詞
でも唇が魅力的なのはわかる
53無念Nameとしあき23/05/01(月)18:25:22No.1092214919そうだねx6
1番のインパクトがクッパがピアノを演奏出来てあんなキモい歌を歌ってるという
54無念Nameとしあき23/05/01(月)18:25:39No.1092214988+
>1番のインパクトがクッパがピアノを演奏出来てあんなキモい歌を歌ってるという
痛みで学習しろ
55無念Nameとしあき23/05/01(月)18:25:44No.1092215014+
>入場特典無くなってる劇場もチラホラある様で
初日に2回見て2回とも4番だったので
また行って別の欲しいなと思ってた
とてもつらい
56無念Nameとしあき23/05/01(月)18:26:44No.1092215314+
>1番のインパクトがクッパがピアノを演奏出来てあんなキモい歌を歌ってるという
マリオRPGのナイーブなクッパならやりそうだな~と思った
懐かしい
57無念Nameとしあき23/05/01(月)18:26:46No.1092215327+
パンフは売り切れてた
58無念Nameとしあき23/05/01(月)18:27:25No.1092215515+
>入場特典無くなってる劇場もチラホラある様で
今週の金曜から特典第二弾来る!(願望)
59無念Nameとしあき23/05/01(月)18:27:48No.1092215615そうだねx4
まあピアノ弾けるか弾けないかで言えばまあ弾けるだろうなってのはある
60無念Nameとしあき23/05/01(月)18:28:28No.1092215809そうだねx3
ピーチピーチピーチが無かったら割とクッパさんが極悪非道なだけの悪役になってたので必要な演出だった
でも二回やるのは反則だろ
61無念Nameとしあき23/05/01(月)18:28:38No.1092215855+
としあき!ギグするぞ
62無念Nameとしあき23/05/01(月)18:28:41No.1092215869+
鍵盤楽器弾けるのは任天堂ボスキャラの伝統だからな
63無念Nameとしあき23/05/01(月)18:28:50No.1092215908そうだねx6
    1682933330298.jpg-(1061298 B)
1061298 B
日本・マレーシア版には一瞬でも映して欲しかったが無理だったか
64無念Nameとしあき23/05/01(月)18:29:01No.1092215969+
今日見てきた
マリオを知ってる人には満足の映画だった
65無念Nameとしあき23/05/01(月)18:29:13No.1092216021そうだねx2
スタッフロール開始とともに去っていく観客がそこそこいたのが悲しかった
66無念Nameとしあき23/05/01(月)18:29:32No.1092216110+
このスレでは何体のトゲゾーこうらが飛んで何体のノコノコが焼かれて何回チコが「あいつ何なん」と言われるかな
67無念Nameとしあき23/05/01(月)18:29:36No.1092216134そうだねx3
    1682933376850.jpg-(116018 B)
116018 B
>>1番のインパクトがクッパがピアノを演奏出来てあんなキモい歌を歌ってるという
>マリオRPGのナイーブなクッパならやりそうだな~と思った
>懐かしい
昔から暴君な癖に変なところでナイーブで優しいのがクッパ
68無念Nameとしあき23/05/01(月)18:29:40No.1092216151そうだねx3
>でも二回やるのは反則だろ
ちっちゃいピアノで弾いてるのかわいいね♥
69無念Nameとしあき23/05/01(月)18:30:29No.1092216384そうだねx6
>何回チコが「あいつ何なん」と言われるかな
チコに関しては原作知っててもあいつなんなん?としか思えんからな…
70無念Nameとしあき23/05/01(月)18:30:31No.1092216400そうだねx6
最初ボロクソ言ってたブラッ…スパイクが最後やったぜマリオブラザーズ!ってノリノリなのなんか古き良きアメリカンって感じ
71無念Nameとしあき23/05/01(月)18:30:33No.1092216410そうだねx5
ソウルフルな歌唱力から繰り出されるクソみたいな歌詞
72無念Nameとしあき23/05/01(月)18:31:41No.1092216766+
>スタッフロール開始とともに去っていく観客がそこそこいたのが悲しかった
おまけ映像だけじゃなくてエンドロール中の曲も良かったから残って聴いていって欲しいよな
73無念Nameとしあき23/05/01(月)18:31:59No.1092216865+
結婚してくれないのか!?
74無念Nameとしあき23/05/01(月)18:32:08No.1092216920+
    1682933528806.jpg-(27762 B)
27762 B
>鍵盤楽器弾けるのは任天堂ボスキャラの伝統だからな
ん~!?なんのことかなフフフ
75無念Nameとしあき23/05/01(月)18:32:35No.1092217045そうだねx6
ラストのヨッシーがタマゴから孵るシーンがハリウッド版ゴジラっぽくてちょっと笑った
76無念Nameとしあき23/05/01(月)18:32:46No.1092217102そうだねx3
90分にひたすら原作愛に溢れたネタを詰め込んだ映画だったが
まだ幾らでもネタが残ってるのがマリオの歴史の長さなんだよな
つまり何が言いたいかと言うと次回作が見たいです…
77無念Nameとしあき23/05/01(月)18:33:06No.1092217205+
>ん~!?なんのことかなフフフ
パイプオルガン弾きながらリンク待ってたおじさん!
78無念Nameとしあき23/05/01(月)18:33:40No.1092217387+
無駄に声がイケメンなムーチョが腹筋に悪い
79無念Nameとしあき23/05/01(月)18:33:47No.1092217420そうだねx1
>ラストのヨッシーがタマゴから孵るシーンがハリウッド版ゴジラっぽくてちょっと笑った
ニューヨークの地下なんで狙ってやってるパロディだよ
80無念Nameとしあき23/05/01(月)18:33:52No.1092217452そうだねx10
satoru iwataでしんみりする
81無念Nameとしあき23/05/01(月)18:35:04No.1092217789+
    1682933704774.jpg-(15739 B)
15739 B
>ラストのヨッシーがタマゴから孵るシーンがハリウッド版ドラゴンボールっぽくてちょっと笑った
82無念Nameとしあき23/05/01(月)18:35:32No.1092217912そうだねx1
>つまり何が言いたいかと言うと次回作が見たいです…
ユニバーサルはニンテンドー離さないだろうな
テーマパークで人呼べるし映画はヒットするし
83無念Nameとしあき23/05/01(月)18:35:39No.1092217943+
>昔から暴君な癖に変なところでナイーブで優しいのがクッパ
倫理観さえまともならモテるだろうに…
84無念Nameとしあき23/05/01(月)18:35:59No.1092218036+
ファミコン時代のまだドット絵のボスキャラくらいしかないであろう頃に作られた
ピーチ姫救出大作戦の和田アキ子クッパも
すでに今回の映画のようなキャラが固まってた
85無念Nameとしあき23/05/01(月)18:36:31No.1092218182+
ブルックリンが大洪水のところで実写ソニック2を思い出しちゃった
接点無いし偶然なんだろうけど
86無念Nameとしあき23/05/01(月)18:36:33No.1092218194+
いくつわかった?映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」の小ネタ&オマージュネタ集
https://www.ndw.jp/mario-game-230501/ [link]

マリオで飯食ってる人がそこそこ居てるからイースターエッグ増えていくだろう
これ書いてる人は全国のマリオ映画館と上映形態をフルコンする旅に出てる
87無念Nameとしあき23/05/01(月)18:36:39No.1092218221そうだねx1
キノピオ隊長好きだからキノピオ隊長のイントロ流れて満足した
88無念Nameとしあき23/05/01(月)18:36:40No.1092218224そうだねx1
>>昔から暴君な癖に変なところでナイーブで優しいのがクッパ
>倫理観さえまともならモテるだろうに…
カメだからなぁ
まずは人間にならないと
89無念Nameとしあき23/05/01(月)18:37:11No.1092218377+
ラストシーンもあって続編はヨッシーアイランドっぽくってよく言われてたけど
クッパが小さくされて捕まってるからカメック達が奪還に動いて取り返したクッパを元の大きさにしようとしたらやりすぎて巨大化させちゃったとかならいい感じにヨッシーアイランドっぽいなとかちょっと思った
90無念Nameとしあき23/05/01(月)18:37:17No.1092218401そうだねx6
>ピーチ姫救出大作戦の和田アキ子クッパも
>すでに今回の映画のようなキャラが固まってた
ミヤホンの中のマリオワールド像が一切ブレないんだろうな
91無念Nameとしあき23/05/01(月)18:37:29No.1092218461そうだねx1
最初の配管工出勤シーンでも軽やかに動き回るから
マリオは色々ダメだけど諦め悪いやつじゃなくてスペック高いけど活かしきれてない男だったんだなと
でルイージは性格で能力に蓋してたタイプ
92無念Nameとしあき23/05/01(月)18:38:00No.1092218589そうだねx6
そんなんだから姫化した途端「あれ?こいつかわいいんじゃね…?」って全世界でミーム化するんですよ大魔王様
93無念Nameとしあき23/05/01(月)18:38:40No.1092218782そうだねx4
姫化する前に既にネコマリオタイムで可愛かったからなクッパ様
94無念Nameとしあき23/05/01(月)18:38:40No.1092218784+
クッパって元々ピアノ弾けたの?
95無念Nameとしあき23/05/01(月)18:38:40No.1092218785そうだねx10
何でキノコ王国でピーチだけ見た目が違うの?姫って事は王とか別にいんの?そもそも両親は?
という至極当然な疑問に対してピーチ姫もキノコ王国とは別の出自だって映画のアンサーには納得しか無かった
96無念Nameとしあき23/05/01(月)18:38:55No.1092218860そうだねx3
ファンの見たいものをチェックリスト作って入れてっただけの映画なんて批評も観たが
そのチェックリスト作ったの世界一売れてるゲーム作った人だぜ!っていう
97無念Nameとしあき23/05/01(月)18:39:46No.1092219134+
ヨッシーアイランドあのクレヨンと色鉛筆調で映画化しないかな
98無念Nameとしあき23/05/01(月)18:40:02No.1092219211+
今見終わったとこだが出るときに赤と緑のオーバーオールの二人組が入ってった
99無念Nameとしあき23/05/01(月)18:40:19No.1092219303+
この土日で20億行かなかったか
最終的に50億超えで終わりかな
100無念Nameとしあき23/05/01(月)18:40:28No.1092219347そうだねx6
    1682934028321.jpg-(121299 B)
121299 B
>姫化する前に既にネコマリオタイムで可愛かったからなクッパ様
あざとすぎません?
101無念Nameとしあき23/05/01(月)18:40:38No.1092219395+
続編はヨッシーが軸になるんだろうけど
チコっぽい奴が何者なのか回収されてないしギャラクシーも織り交ぜてくるんだろうか
102無念Nameとしあき23/05/01(月)18:40:47No.1092219438そうだねx1
>クッパって元々ピアノ弾けたの?
弾いたことはない
マリオファミリーなのでピアノ弾けてもおかしくはない
103無念Nameとしあき23/05/01(月)18:40:49No.1092219448そうだねx2
ただ楽しいだけの映画だけどもちょっとなんかあっても良かったな
このストーリーなら
多国の軍隊を借りて運用することの難しさとそれは消して自国防衛だけにとどまらず現地住民との衝突が起こる問題を描いてたら深い作品になってたと思うどうかな
104無念Nameとしあき23/05/01(月)18:40:55No.1092219479そうだねx9
マリオのパートナーがキノピオ→ピーチ→ドンキー→ルイージと目まぐるしく変わるの面白かったね
105無念Nameとしあき23/05/01(月)18:41:10No.1092219555+
ブラッキーが一番美味しいとこ持って行ったな
それと普通の解体工の人間ならアレ以降ゲームで出番がないのも納得しちゃったけど
106無念Nameとしあき23/05/01(月)18:41:45No.1092219713そうだねx20
>ただ楽しいだけの映画だけどもちょっとなんかあっても良かったな
>このストーリーなら
>多国の軍隊を借りて運用することの難しさとそれは消して自国防衛だけにとどまらず現地住民との衝突が起こる問題を描いてたら深い作品になってたと思うどうかな
マリオにそういうの求めてないンすよ評論家さん?
107無念Nameとしあき23/05/01(月)18:41:48No.1092219722そうだねx3
>この土日で20億行かなかったか
>最終的に50億超えで終わりかな
このペースなら余裕で100億超えるよ
108無念Nameとしあき23/05/01(月)18:42:19No.1092219888+
ガスマスクはヘイホーの部隊長みたいな奴じゃなくてゲームでは別種扱いなんだな
109無念Nameとしあき23/05/01(月)18:42:35No.1092219955そうだねx5
下手すりゃ爺と孫が同時に「あの曲だ…」「あのシーンだ…」ってなるんだよな
縦にもゾーン広すぎる
110無念Nameとしあき23/05/01(月)18:42:44No.1092219989そうだねx2
みんなのトラウマ大ウツボが出てきたことにびっくり
111無念Nameとしあき23/05/01(月)18:42:44No.1092219991そうだねx24
    1682934164682.jpg-(67312 B)
67312 B
>ただ楽しいだけの映画だけどもちょっとなんかあっても良かったな
>このストーリーなら
>多国の軍隊を借りて運用することの難しさとそれは消して自国防衛だけにとどまらず現地住民との衝突が起こる問題を描いてたら深い作品になってたと思うどうかな
112無念Nameとしあき23/05/01(月)18:43:01No.1092220071そうだねx1
チコは見た目の通り星の数ほど個体数いるからアイツはその中のどれかとも言えるが…
113無念Nameとしあき23/05/01(月)18:43:09No.1092220116そうだねx4
ドンキーは漫画読んでたからあんなアメフトやってるようなアメリカ学生のノリってイメージなかったな
でもコングファミリーで映画見たくなるくらいいいキャラしてたわ
114無念Nameとしあき23/05/01(月)18:43:23No.1092220178+
>このペースなら余裕で100億超えるよ
余裕でコナン超えか
もう威張れないなコナン
115無念Nameとしあき23/05/01(月)18:43:32No.1092220219+
>ただ楽しいだけの映画だけどもちょっとなんかあっても良かったな
>このストーリーなら
>多国の軍隊を借りて運用することの難しさとそれは消して自国防衛だけにとどまらず現地住民との衝突が起こる問題を描いてたら深い作品になってたと思うどうかな
他の映画がやれば良い話かと
そういうテーマを描く作品の価値はあるけど、あらゆる映画にそういうテーマを入れるべきだろうと言い出したら違うよねってなる
116無念Nameとしあき23/05/01(月)18:43:40No.1092220258そうだねx6
>>この土日で20億行かなかったか
>>最終的に50億超えで終わりかな
>このペースなら余裕で100億超えるよ
席数が理由で伸び悩んでるんだよな着席率は凄い
多分ロングランになるだろう
117無念Nameとしあき23/05/01(月)18:43:40No.1092220262そうだねx4
>下手すりゃ爺と孫が同時に「あの曲だ…」「あのシーンだ…」ってなるんだよな
>縦にもゾーン広すぎる
中居正広のバラエティーで語ってたけど
あの大山のぶ代もマリオめっちゃやりこんでたそうだしな
118無念Nameとしあき23/05/01(月)18:43:43No.1092220272そうだねx7
>この土日で20億行かなかったか
>最終的に50億超えで終わりかな
この手の奴は100億超えても鬼滅とかを棒にして最後まで叩きそう
119無念Nameとしあき23/05/01(月)18:43:49No.1092220297+
>マリオのパートナーがキノピオ→ピーチ→ドンキー→ルイージと目まぐるしく変わるの面白かったね
ルイージに始まりルイージに終わるのがまたいい
120無念Nameとしあき23/05/01(月)18:44:07No.1092220375そうだねx2
>みんなのトラウマ大ウツボが出てきたことにびっくり
ちょっと背筋凍った
121無念Nameとしあき23/05/01(月)18:44:13No.1092220399+
あの青いやつはサックスの精かなんかなんだろって前の席の人が言ってた
122無念Nameとしあき23/05/01(月)18:44:22No.1092220444+
あのBGM弾いてたのクッパおまえだったのか
123無念Nameとしあき23/05/01(月)18:44:22No.1092220446そうだねx5
スクールウォーズ流れたときは!?ってなった
124無念Nameとしあき23/05/01(月)18:44:28No.1092220477そうだねx3
>>マリオのパートナーがキノピオ→ピーチ→ドンキー→ルイージと目まぐるしく変わるの面白かったね
>ルイージに始まりルイージに終わるのがまたいい
ビビりが最後に勇気振り絞るのがルイージらしくて好き
125無念Nameとしあき23/05/01(月)18:44:35No.1092220512そうだねx4
>この手の奴は100億超えても鬼滅とかを棒にして最後まで叩きそう
被害妄想怖い…
鬼滅とか突然どうした
126無念Nameとしあき23/05/01(月)18:44:38No.1092220528そうだねx1
この映画で久々にやらいでかという単語を聞いた
127無念Nameとしあき23/05/01(月)18:44:39No.1092220531そうだねx3
>キルビル流れたときは!?ってなった
128無念Nameとしあき23/05/01(月)18:44:40No.1092220537+
き、今日は映画の日だったから売上は半分になるからだし…
129無念Nameとしあき23/05/01(月)18:44:47No.1092220568そうだねx7
>多国の軍隊を借りて運用することの難しさとそれは消して自国防衛だけにとどまらず現地住民との衝突が起こる問題を描いてたら深い作品になってたと思うどうかな
評論家の素質あるよ
お仲間同士で駄サイクル形成してどうぞ
130無念Nameとしあき23/05/01(月)18:45:00No.1092220633そうだねx2
ゲッソーってあんなに透明感あったの
131無念Nameとしあき23/05/01(月)18:45:17No.1092220723+
今日は平日のはずなのにお子様けっこういたな
132無念Nameとしあき23/05/01(月)18:45:56No.1092220934そうだねx2
90分の映画って見るの楽でいいわぁ
133無念Nameとしあき23/05/01(月)18:46:10No.1092220997そうだねx1
最近のクソガキは教育されてんな
全然うるさくなかった
座らず90分立ちっぱなしで見てるのはいたけど
134無念Nameとしあき23/05/01(月)18:46:18No.1092221040そうだねx15
    1682934378330.jpg-(310825 B)
310825 B
ピアノ弾き語りは知性の証
135無念Nameとしあき23/05/01(月)18:46:21No.1092221051+
>今日は平日のはずなのにお子様けっこういたな
ゴールデンウィークだからな
136無念Nameとしあき23/05/01(月)18:46:39No.1092221125そうだねx6
    1682934399783.gif-(61346 B)
61346 B
この面子でアベンジャーズ的な映画観たい
137無念Nameとしあき23/05/01(月)18:46:49No.1092221187+
マリオ異世界物だったんだな…
138無念Nameとしあき23/05/01(月)18:46:54No.1092221214そうだねx9
>ピアノ弾き語りは知性の証
仕事速すぎない?
139無念Nameとしあき23/05/01(月)18:46:59No.1092221231+
>スレッドを立てた人によって削除されました
>イースターエッグが多くて終始ニヤニヤが止まらなかった
なんで…?
140無念Nameとしあき23/05/01(月)18:47:05No.1092221253そうだねx1
    1682934425057.jpg-(21278 B)
21278 B
>スクールウォーズ流れたときは!?ってなった
アメリカではフットルースという映画で使われて有名な曲なんだ
141無念Nameとしあき23/05/01(月)18:47:41No.1092221438そうだねx1
アクションゲーム主人公は諦めの悪い奴にされがち
百万回やられても負けない白銀の騎士もいた
142無念Nameとしあき23/05/01(月)18:47:42No.1092221444そうだねx1
>なんで…?
>イースターエッグという単語を理解していないで削除してしまったすまん!
143無念Nameとしあき23/05/01(月)18:47:46No.1092221461そうだねx5
守られてばかりのルイージが最後にマリオを身を挺して守っただけでも熱いのにさらにそこでマリオが二人で戦うために手を差し伸べるのホントずるい
「マリオ」じゃなくて「マリオブラザーズ」がヒーローになるまでの物語なんだなって…
144無念Nameとしあき23/05/01(月)18:47:57No.1092221522そうだねx3
>日本・マレーシア版には一瞬でも映して欲しかったが無理だったか
ピアノ弾いたりヤンデレなクッパ姫というネタが出来た
145無念Nameとしあき23/05/01(月)18:48:02No.1092221535そうだねx2
>スクールウォーズ流れたときは!?ってなった
兄が疲労!
146無念Nameとしあき23/05/01(月)18:48:14No.1092221596+
星矢でも諦めが悪いがキーワードだったな
147無念Nameとしあき23/05/01(月)18:48:29No.1092221677+
あのアスレチック特訓が活かされたのがキノコ王国に戻ってきてからなんだけど…
148無念Nameとしあき23/05/01(月)18:48:50No.1092221786そうだねx1
>>スクールウォーズ流れたときは!?ってなった
>兄が疲労!
アホに殴るヒロちゃんに遠慮がない!
149無念Nameとしあき23/05/01(月)18:48:58No.1092221835+
スター取った状態とはいえぶっつけで訓練を受けたマリオと同じ動き出来るってやっぱり潜在能力は兄より上なんだな弟
150無念Nameとしあき23/05/01(月)18:49:02No.1092221859+
>マリオ異世界物だったんだな…
まぁ最初はカニとかナスとかブr・・・スパイク相手にしてたしな
151無念Nameとしあき23/05/01(月)18:49:19No.1092221959そうだねx5
青いネガティブな星の事
俺だけじゃなくてみんな知らないことが驚きです
152無念Nameとしあき23/05/01(月)18:49:24No.1092221981+
このまま世界売り上げでもソニーのスパイダーマン抜いてくれ
153無念Nameとしあき23/05/01(月)18:49:42No.1092222076そうだねx2
>アメリカではフットルースという映画で使われて有名な曲なんだ
クリス・プラット(英語版のマリオのキャスト)の別作品での役で
この映画が好きという設定だったな
ケビン・ベーコン!
154無念Nameとしあき23/05/01(月)18:49:47No.1092222108そうだねx14
>日本・マレーシア版には一瞬でも映して欲しかったが無理だったか
流石に公式でそういうのやられるのは嫌かな…
155無念Nameとしあき23/05/01(月)18:50:12No.1092222237+
>あのアスレチック特訓が活かされたのがキノコ王国に戻ってきてからなんだけど…
国民はどうやって暮らしてるんだろうな
戦いで死ぬより落ちて死ぬ人数の方が多そう
156無念Nameとしあき23/05/01(月)18:50:48No.1092222429+
見た
気味の悪い青ヒトデ必要だった?
157無念Nameとしあき23/05/01(月)18:51:03No.1092222514そうだねx1
字幕版やる劇場もっと増えてくれぇ
一番近くて片道2時間は辛いねん
158無念Nameとしあき23/05/01(月)18:51:04No.1092222523+
>>スクールウォーズ流れたときは!?ってなった
>アメリカではフットルースという映画で使われて有名な曲なんだ
日本ではスクールウォーズでスポ根のイメージだけど大丈夫なの?
159無念Nameとしあき23/05/01(月)18:51:07No.1092222549そうだねx1
面白かったけど一緒だったキノピオの本名が気になるのとあの無駄に哲学的なこと言い出すヒトデは何だったのか知りたい
160無念Nameとしあき23/05/01(月)18:51:12No.1092222576そうだねx6
>見た
>気味の悪い青ヒトデ必要だった?
まぁサックスでも聴いてけ
161無念Nameとしあき23/05/01(月)18:51:41No.1092222731+
ブルックリンでの掌返しは正直自分は好きじゃないから
マリオが配管工として成功してない描写はいらんと思う
普通に兄弟で配管工としても頑張ってるでよかった気はする
162無念Nameとしあき23/05/01(月)18:51:44No.1092222743+
>青いネガティブな星の事
>俺だけじゃなくてみんな知らないことが驚きです
なんかキャラ違くて帰ってきてからチコだって知ったわ
163無念Nameとしあき23/05/01(月)18:51:47No.1092222753そうだねx12
    1682934707720.jpg-(213738 B)
213738 B
>青いネガティブな星の事
>俺だけじゃなくてみんな知らないことが驚きです
俺の知ってるチコと違いすぎた…
164無念Nameとしあき23/05/01(月)18:52:00No.1092222821そうだねx1
次でヨッシー仲間入りするならスーパースコープも出してきそうだな…と思うぐらいスタッフが任天堂フリーク過ぎるよ~
165無念Nameとしあき23/05/01(月)18:52:11No.1092222872+
>>アメリカではフットルースという映画で使われて有名な曲なんだ
>日本ではスクールウォーズでスポ根のイメージだけど大丈夫なの?
ダンスで街を救う話だ
……まぁ大体一緒だろう
166無念Nameとしあき23/05/01(月)18:52:16No.1092222903そうだねx2
用意された座席分はほぼ完売だからな
思ったより伸びて無いと感じるなら需要見誤った劇場のせいだな
まあ初動命って映画でもないしゲーム同様ロングランするだろうさ
167無念Nameとしあき23/05/01(月)18:52:31No.1092222977+
>字幕版やる劇場もっと増えてくれぇ
>一番近くて片道2時間は辛いねん
うちもなくて車で2時間半かけていったよ
ジャックブラックの歌聴きたかったから満足
168無念Nameとしあき23/05/01(月)18:52:32No.1092222982+
ソニーさん
映画でも任天堂に敗北か
169無念Nameとしあき23/05/01(月)18:52:38No.1092223012+
ペンギンの元ネタなんだっけ
ペンゴしか思え出せない
170無念Nameとしあき23/05/01(月)18:52:48No.1092223072+
20億行かなかったのは厳しいけどまあ頑張ったほうか
何ヵ月かかってもいいからせめて50億は行って欲しいね
171無念Nameとしあき23/05/01(月)18:53:00No.1092223135そうだねx2
>このまま世界売り上げでもソニーのスパイダーマン抜いてくれ
所でスパイダーマンことピーターってクイーンズ育ちだから
何気にブルックリン育ちのマリオとはご近所なんだってね
172無念Nameとしあき23/05/01(月)18:53:13No.1092223192+
今日見たけど面白かったぞ
普段は空いてる日時に見に行ってるから子供が映画終わったあとにはしゃいでる声が聞こえてきて実にいい気分だぜ
173無念Nameとしあき23/05/01(月)18:53:34No.1092223302+
カメールってクッパの育ての親だろ
DVはいかんぞ
174無念Nameとしあき23/05/01(月)18:53:38No.1092223326+
>ブルックリンでの掌返しは正直自分は好きじゃないから
>マリオが配管工として成功してない描写はいらんと思う
カーチャンは元々応援してたけど父ちゃんの態度の急変が生々しい…
175無念Nameとしあき23/05/01(月)18:53:48No.1092223364そうだねx9
>青いネガティブな星の事
>俺だけじゃなくてみんな知らないことが驚きです
チコ知ってる奴「何あいつ…」
チコ知らない奴「何あいつ…」
となる完全無欠に誰も知らん奴
176無念Nameとしあき23/05/01(月)18:53:52No.1092223381そうだねx2
>20億行かなかったのは厳しいけどまあ頑張ったほうか
>何ヵ月かかってもいいからせめて50億は行って欲しいね
まだGWは始まったばかりだしな
177無念Nameとしあき23/05/01(月)18:54:27No.1092223564+
吹替版で観たけど予告編とセリフがちょっとずつ違ったな
178無念Nameとしあき23/05/01(月)18:54:31No.1092223586そうだねx1
>用意された座席分はほぼ完売だからな
>思ったより伸びて無いと感じるなら需要見誤った劇場のせいだな
>まあ初動命って映画でもないしゲーム同様ロングランするだろうさ
ネタバレ気にするタイプの映画じゃないからな
本当いつものマリオではあるから
179無念Nameとしあき23/05/01(月)18:54:35No.1092223610そうだねx1
    1682934875862.jpg-(42695 B)
42695 B
>ペンギンの元ネタなんだっけ
>ペンゴしか思え出せない
64とギャラクシー
180無念Nameとしあき23/05/01(月)18:54:41No.1092223632+
>あの無駄に哲学的なこと言い出すヒトデは何だったのか知りたい
おそらく遠い未来から来たマリオとピーチの娘と家族になった星の子どもなんだろうけど
作中で断言はされてないからファンの考察の域を出ない
181無念Nameとしあき23/05/01(月)18:54:55No.1092223732そうだねx1
あのドンキーを軽く力で捻るあたりクッパ滅茶苦茶強いな?
182無念Nameとしあき23/05/01(月)18:54:56No.1092223745+
俺はネタバレを見てしまったのは失敗だった
ドラマではない原作がある作品で最終決戦のあの展開作れたのはすごいわ
183無念Nameとしあき23/05/01(月)18:55:05No.1092223792+
ボニータイラーやa-haがマリオと何か縁が有るのかと
探してしまったではないか監督の趣味なのか?
184無念Nameとしあき23/05/01(月)18:55:24No.1092223877+
>20億行かなかったのは厳しいけどまあ頑張ったほうか
>何ヵ月かかってもいいからせめて50億は行って欲しいね
遅くても7月中には100憶行くと思う
185無念Nameとしあき23/05/01(月)18:55:30No.1092223904そうだねx10
>カーチャンは元々応援してたけど父ちゃんの態度の急変が生々しい…
まぁ全財産を打ち込んだ博打に弟を巻き込んだ事を諫めることは割と正しいと思うわ
186無念Nameとしあき23/05/01(月)18:55:49No.1092224004+
ポジトロンライフル、トランザム、ダブルライダーキック
187無念Nameとしあき23/05/01(月)18:55:58No.1092224057+
>あのドンキーを軽く力で捻るあたりクッパ滅茶苦茶強いな?
ドンキー作中で結構長く戦ってるから余計にクッパの強さが引き立ってる
188無念Nameとしあき23/05/01(月)18:56:03No.1092224084+
ブルックリンっていうかニューヨークは水道トラブル起きやすいから
配管工はそんな駄目な仕事じゃ無い…はず
でも公共事業がすべてをカバーするから個人経営にパイは回ってこないのかな
189無念Nameとしあき23/05/01(月)18:56:10No.1092224114+
>あのドンキーを軽く力で捻るあたりクッパ滅茶苦茶強いな?
世界一有名なゲームのラスボスですよ
190無念Nameとしあき23/05/01(月)18:56:43No.1092224314+
>>カーチャンは元々応援してたけど父ちゃんの態度の急変が生々しい…
>まぁ全財産を打ち込んだ博打に弟を巻き込んだ事を諫めることは割と正しいと思うわ
まずCM作る前に事務所作りなさいよとは思う
191無念Nameとしあき23/05/01(月)18:56:47No.1092224329+
キノピオ達しばき倒して泣かせて~
192無念Nameとしあき23/05/01(月)18:56:49No.1092224340そうだねx3
着席率8割近くとか機会損失の極みだな
まあ3日以降で他作品と入れ換える劇場多いみたいだが
193無念Nameとしあき23/05/01(月)18:57:09No.1092224455+
>あのドンキーを軽く力で捻るあたりクッパ滅茶苦茶強いな?
スマブラでもドンキー以上の重量にドンキー以上のふっ飛ばし力だったじゃないですか
194無念Nameとしあき23/05/01(月)18:57:12No.1092224476+
本編はゲームシステムの関係でクッパだろうがアッサリ死ぬからそこまで強いイメージ無かったな
カメックもお前そんなに強かったんか?と思った
195無念Nameとしあき23/05/01(月)18:57:13No.1092224483+
クッパとドンキーと重量級でもだいぶ差があるんだね
196無念Nameとしあき23/05/01(月)18:57:20No.1092224515+
開始数分のカメックのSE聞いただけでスタッフの本気度察してニヤけたよ
197無念Nameとしあき23/05/01(月)18:57:31No.1092224572そうだねx4
>まぁ全財産を打ち込んだ博打に弟を巻き込んだ事を諫めることは割と正しいと思うわ
父ちゃんとしては気が気じゃないよな
就職したと思ったら兄弟揃って辞めて起業なんて
198無念Nameとしあき23/05/01(月)18:57:43No.1092224645+
ボルトを増し締めする程度の作業で配管工を呼ぶご家庭がそこらじゅうに居るなら個人経営でも成り立つのかもしれない
199無念Nameとしあき23/05/01(月)18:57:58No.1092224731+
>スマブラでもドンキー以上の重量にドンキー以上のふっ飛ばし力だったじゃないですか
でもスマブラのクッパが強くなったのforからだし…
200無念Nameとしあき23/05/01(月)18:58:05No.1092224769+
あの随分と吸引力に優れていそうなプクプクをですね
股間にですねなんてクソみたいな事考えて御免なさい
201無念Nameとしあき23/05/01(月)18:58:05No.1092224771+
>スマブラでもドンキー以上の重量にドンキー以上のふっ飛ばし力だったじゃないですか
リ…リーチと機動力では分があるから…
202無念Nameとしあき23/05/01(月)18:58:07No.1092224784+
ヤラレチャッタ
203無念Nameとしあき23/05/01(月)18:58:21No.1092224875+
というかあの実家の食卓茶色いんですけど
パンケーキ一品て
204無念Nameとしあき23/05/01(月)18:58:43No.1092225003そうだねx1
基本的に長期シリーズものって最初のボスが格下になったり味方になったりすること考えるとクッパって珍しい立ち位置よな
205無念Nameとしあき23/05/01(月)18:58:44No.1092225008+
>ボルトを増し締めする程度の作業で配管工を呼ぶご家庭がそこらじゅうに居るなら個人経営でも成り立つのかもしれない
犬の機嫌取る方が大変な仕事
206無念Nameとしあき23/05/01(月)18:59:01No.1092225113そうだねx2
>ボルトを増し締めする程度の作業で配管工を呼ぶご家庭がそこらじゅうに居るなら個人経営でも成り立つのかもしれない
ニューヨークは立地が立地のために水回りは死活問題って噂を聞いた
207無念Nameとしあき23/05/01(月)18:59:07No.1092225137+
コメディとはいえ最初の仕事でお宅を滅茶苦茶に水漏れパンクさせたので賠償金とか大変そうだなと変な心配をしてしまった
208無念Nameとしあき23/05/01(月)18:59:11No.1092225152そうだねx5
展開で言うことがあるとすれば最後クッパ軍団にブルックリンの市民が襲われてるシーンがもうちょい欲しかったかな
流れとしては地殻変動と突然出てきた謎の亀の化物共に街がめちゃくちゃにされたところをマリオルイージが救う感じだったと思うからその上でマリオルイージが救世主扱いされる説得力を付け加える意味で
209無念Nameとしあき23/05/01(月)18:59:15No.1092225172そうだねx1
>というかあの実家の食卓茶色いんですけど
>パンケーキ一品て
向こうのリアルな大家族の食卓なんだろうか
210無念Nameとしあき23/05/01(月)18:59:19No.1092225201そうだねx1
映画を観るんじゃなくてUFJのアトラクションに乗るつもりで映画行ったほうがいいわ
211無念Nameとしあき23/05/01(月)18:59:27No.1092225233そうだねx4
ラストのマリオとルイージはキノコ王国に住居を移し現代と行き来して配管工の仕事を続けてるって事でいいのかな
212無念Nameとしあき23/05/01(月)18:59:28No.1092225246そうだねx3
>キノピオ達しばき倒して泣かせて~
かわいい僕たちになんてことを…
213無念Nameとしあき23/05/01(月)18:59:39No.1092225307+
独立初仕事が異世界との繫がる前兆だったのだになってるのかなってないのかわからないけど
設定的にはちゃんと繋がりあるけどマリオ視点で語る時間がないし勢い削がれるから思い切って削っちゃったって感じかな
214無念Nameとしあき23/05/01(月)18:59:47No.1092225351そうだねx6
マリオがキノコ嫌いなの笑うけど
見るからにカラフルで怪しいキノコを生で食えって言われたら例えキノコ好きでも躊躇するよなって
215無念Nameとしあき23/05/01(月)18:59:47No.1092225354そうだねx1
>基本的に長期シリーズものって最初のボスが格下になったり味方になったりすること考えるとクッパって珍しい立ち位置よな
クッパはだいたいいつもラスボスやってるからな…
216無念Nameとしあき23/05/01(月)18:59:51No.1092225374そうだねx2
>>マリオ異世界物だったんだな…
>まぁ最初はカニとかナスとかブr・・・スパイク相手にしてたしな
ナスビ仮面って何者なんスかね…
217無念Nameとしあき23/05/01(月)18:59:52No.1092225378+
予告であったピーチとキノピオがマリオの顔に吸い付いてるプクプクを引き剥がすシーン無かった
218無念Nameとしあき23/05/01(月)18:59:58No.1092225408+
水漏れトラブルの出張なんてもんはみんな怪しいんだよきっと…
219無念Nameとしあき23/05/01(月)19:00:05No.1092225460+
>でもスマブラのクッパが強くなったのforからだし…
つまり丁度映画の参考資料にされる時期のソフトじゃん
220無念Nameとしあき23/05/01(月)19:00:11No.1092225497+
https://www.youtube.com/watch?v=vLn9zVJCu18&t=35s [link]
ピーチオリジナル版も無駄に良い声してやがる
221無念Nameとしあき23/05/01(月)19:00:16No.1092225520+
>基本的に長期シリーズものって最初のボスが格下になったり味方になったりすること考えるとクッパって珍しい立ち位置よな
ゲームってずっと同じ敵と戦うの珍しくなくないか
ガノンドロフだってずっと悪役はってるしワイリーやシグマ隊長だって
222無念Nameとしあき23/05/01(月)19:00:20No.1092225548そうだねx5
宮野真守がこの映画のウリの一つにキノピオの可愛さとか言ってたが
本人たちが言ってるだけじゃねぇか
223無念Nameとしあき23/05/01(月)19:00:25No.1092225583+
ブルックリンのイタリア系アメリカ人は実際にキノコパスタ食うのかは気になった
224無念Nameとしあき23/05/01(月)19:00:29No.1092225605そうだねx1
>コメディとはいえ最初の仕事でお宅を滅茶苦茶に水漏れパンクさせたので賠償金とか大変そうだなと変な心配をしてしまった
そこら辺のトラブルやら何やらのくだりをカットしたのは本当にストレスを少なくしようという造りだったな
225無念Nameとしあき23/05/01(月)19:00:29No.1092225610+
>ボニータイラーやa-haがマリオと何か縁が有るのかと
>探してしまったではないか監督の趣味なのか?
あの辺の曲はリリースがマリオの生年周辺ではある
226無念Nameとしあき23/05/01(月)19:00:41No.1092225668+
あの気が狂った星は原作と同じではないのか
227無念Nameとしあき23/05/01(月)19:00:57No.1092225768+
マンマの味きのこパスタ!
228無念Nameとしあき23/05/01(月)19:01:03No.1092225798そうだねx3
>マリオがキノコ嫌いなの笑うけど
>見るからにカラフルで怪しいキノコを生で食えって言われたら例えキノコ好きでも躊躇するよなって
しかも食うこと考えるとめちゃくちゃでかいキノコだしな
229無念Nameとしあき23/05/01(月)19:01:25No.1092225902そうだねx1
>基本的に長期シリーズものって最初のボスが格下になったり味方になったりすること考えるとクッパって珍しい立ち位置よな
クッパ以外の有名な悪役が不在だから共闘する映画を作ろうと思っても難しい気がする
カジオーあたりは日本では結構知名度あるがRPG作品だから海外では知られてなさそうだし
230無念Nameとしあき23/05/01(月)19:01:28No.1092225923+
    1682935288205.jpg-(161402 B)
161402 B
>基本的に長期シリーズものって最初のボスが格下になったり味方になったりすること考えるとクッパって珍しい立ち位置よな
オファーお待ちしてます
231無念Nameとしあき23/05/01(月)19:01:33No.1092225953そうだねx1
>着席率8割近くとか機会損失の極みだな
>まあ3日以降で他作品と入れ換える劇場多いみたいだが
スラダンシン仮面わた婚コナンマリオと20億越えヒット作揃ってる上にコナンに2スクリーン以上割いてるとこばっかだから戦争よな
3日水曜日にはガーディアンズ来るし
232無念Nameとしあき23/05/01(月)19:01:33No.1092225954+
ピチピチピ~チ
233無念Nameとしあき23/05/01(月)19:01:39No.1092225988そうだねx2
>あの気が狂った星は原作と同じではないのか
気が狂った部分は映画独自のギャグだね
234無念Nameとしあき23/05/01(月)19:01:39No.1092225991+
続編作るならクッパは初めから惚れてるんじゃなくて
ピーチの逞しさをみて惚れる順番の方が良いかな
235無念Nameとしあき23/05/01(月)19:01:47No.1092226041+
USJの新メニューにキノコパスタと紙くず乗ったピザが追加されるだろうな
236無念Nameとしあき23/05/01(月)19:02:03No.1092226121そうだねx1
>マリオがキノコ嫌いなの笑うけど
>見るからにカラフルで怪しいキノコを生で食えって言われたら例えキノコ好きでも躊躇するよなって
ベニテングタケみたいな色してる上に生で食わんといかんしな
237無念Nameとしあき23/05/01(月)19:02:09No.1092226156そうだねx8
ピーチ姫が強いだけじゃなくマリオがトレーニングコースをクリアするまで付き合ってくれたりとヒロインとしてめちゃくちゃ可愛いのが良かった
俺ピーチ姫の良さがわかった!
238無念Nameとしあき23/05/01(月)19:02:19No.1092226207+
>というかあの実家の食卓茶色いんですけど
>パンケーキ一品て
キノコネタ回収するためにキノコパスタにしたけど
ステレオなイタリアンアメリカ人ならミートボールスパゲティにしてたはず
239無念Nameとしあき23/05/01(月)19:02:19No.1092226213+
最後のタマゴは続編匂わせと捉えて良いのか
240無念Nameとしあき23/05/01(月)19:02:44No.1092226343そうだねx2
    1682935364087.jpg-(40562 B)
40562 B
>あの気が狂った星は原作と同じではないのか
原作だと普通の良い子ばかりだよ
241無念Nameとしあき23/05/01(月)19:02:50No.1092226376+
ピーチがマリカー以外はずっとドレスだったのが意外だったわ
242無念Nameとしあき23/05/01(月)19:02:56No.1092226417+
>>基本的に長期シリーズものって最初のボスが格下になったり味方になったりすること考えるとクッパって珍しい立ち位置よな
>ゲームってずっと同じ敵と戦うの珍しくなくないか
>ガノンドロフだってずっと悪役はってるしワイリーやシグマ隊長だって
ミヤホンにお馴染み以外のボス使うのを納得させる必要あるしな
243無念Nameとしあき23/05/01(月)19:03:01No.1092226445そうだねx4
最終的に嫌いになるキャラが一人もいねえんだよな
244無念Nameとしあき23/05/01(月)19:03:18No.1092226545+
>ベニテングタケみたいな色してる上に生で食わんといかんしな
似たような見た目のタマゴタケは美味しいし数少ない生でも食べられるキノコだから…
245無念Nameとしあき23/05/01(月)19:03:21No.1092226569そうだねx9
>宮野真守がこの映画のウリの一つにキノピオの可愛さとか言ってたが
>本人たちが言ってるだけじゃねぇか
は?僕たちかわいいんですけど
246無念Nameとしあき23/05/01(月)19:03:27No.1092226606そうだねx5
>最終的に嫌いになるキャラが一人もいねえんだよな
原作からしてそんなんだし
247無念Nameとしあき23/05/01(月)19:03:40No.1092226683+
間違いなく極悪非道の暴君だけどそれはそれとして愛嬌はたっぷりあるクッパ
248無念Nameとしあき23/05/01(月)19:03:46No.1092226712そうだねx1
>独立初仕事が異世界との?がる前兆だったのだになってるのかなってないのかわからないけど
あれも任天堂ネタで
マリオがボクシングの審判になったり解体工する→メインタイトルのマリオブラザーズ→キノコ王国を冒険するスーパーマリオブラザーズ
ってゲームの発売順にちなんでたと思うわ
249無念Nameとしあき23/05/01(月)19:03:54No.1092226748そうだねx2
>ミヤホンにお馴染み以外のボス使うのを納得させる必要あるしな
それ〇〇で良くない?は任天堂で新規シリーズを立ち上げる際の最大の障壁……
250無念Nameとしあき23/05/01(月)19:04:06No.1092226806+
ボムキング「あかん、死ぬ」
251無念Nameとしあき23/05/01(月)19:04:21No.1092226893+
>最終的に嫌いになるキャラが一人もいねえんだよな
ひらすたブツブツ死がどうのこうの言ってる星は嫌いというか恐怖しか感じなかった
会話の結果そういう返答をしてくるんじゃなくただずーっと死が救いだの言ってて話が通じないヤバい存在だと
252無念Nameとしあき23/05/01(月)19:04:27No.1092226931そうだねx4
>最終的に嫌いになるキャラが一人もいねえんだよな
クッパはあれそうとうエグいことやってたんやなってなったけどな…
結果的に誰も死ななかっただけでやってることやばすぎてビビった
253無念Nameとしあき23/05/01(月)19:04:31No.1092226968そうだねx3
シリーズ通して追ってないおっさんにも分かりやすい映画で良かった
小ネタが知ってればより楽しめるが知らなくても別に支障ない良い塩梅
254無念Nameとしあき23/05/01(月)19:04:41No.1092227029そうだねx7
マリオ「何でブロックが宙に浮いてるんだよ!?」
当然の疑問だが当然のように説明はされない
255無念Nameとしあき23/05/01(月)19:04:43No.1092227037そうだねx1
>ボムキング「あかん、死ぬ」
ほぼ死ぬためだけに出てきたのが可哀そう
256無念Nameとしあき23/05/01(月)19:04:45No.1092227050+
青い星の奴はミニオンズのイルミネーションの暴走かもしれない
257無念Nameとしあき23/05/01(月)19:04:51No.1092227086そうだねx2
気軽に爆死したり結構エグイよね
258無念Nameとしあき23/05/01(月)19:04:53No.1092227100+
ルイージが姫騎士みたいな扱いされてるのがなんか嫌だ
259無念Nameとしあき23/05/01(月)19:05:00No.1092227145+
ゲームとしてはそんなにヒットしてないレッキングクルーやマリオブラザーズの仕事内容を失敗してるように描写してるのかもね
260無念Nameとしあき23/05/01(月)19:05:08No.1092227194そうだねx1
マリオだけでもルイージだけでも成り立たないスーパーマリオブラザーズいいよね…ってなる
一人で観てたらマンホールあたりから先多分ボロボロ泣いてた
261無念Nameとしあき23/05/01(月)19:05:10No.1092227212そうだねx1
>ひらすたブツブツ死がどうのこうの言ってる星は嫌いというか恐怖しか感じなかった
>会話の結果そういう返答をしてくるんじゃなくただずーっと死が救いだの言ってて話が通じないヤバい存在だと
最後のサックスでまいっかとはなったけど本当何だったんだアイツ…
262無念Nameとしあき23/05/01(月)19:05:17No.1092227248そうだねx7
クッパ様には悪いけど弾き語りのシーンは気色悪すぎて割と本気で引きました
263無念Nameとしあき23/05/01(月)19:05:22No.1092227271そうだねx4
結婚式を盛り上げる為に生贄を用意したぞ!は価値観が違い過ぎてこえーよクッパ様
264無念Nameとしあき23/05/01(月)19:05:25No.1092227292そうだねx2
>ルイージが仮面ライダー2号みたいな扱いされてるのがなんか好きだ
265無念Nameとしあき23/05/01(月)19:05:33No.1092227348そうだねx2
>>最終的に嫌いになるキャラが一人もいねえんだよな
>クッパはあれそうとうエグいことやってたんやなってなったけどな…
>結果的に誰も死ななかっただけでやってることやばすぎてビビった
ルイージの檻の下半分が溶解してたからな
あと少しドンキーコングが遅かったら骨になるんじゃなくマジで溶けた
266無念Nameとしあき23/05/01(月)19:05:46No.1092227404そうだねx6
    1682935546844.jpg-(41473 B)
41473 B
びえん
267無念Nameとしあき23/05/01(月)19:05:48No.1092227422そうだねx1
    1682935548876.webp-(19796 B)
19796 B
>間違いなく極悪非道の暴君だけどそれはそれとして愛嬌はたっぷりあるクッパ
折りたたまれてホチキス止めされたり割とひどい目にも遭ってる
268無念Nameとしあき23/05/01(月)19:05:57No.1092227479そうだねx2
>は?僕たちかわいいんですけど
これデレマスで幸子が言いそう
269無念Nameとしあき23/05/01(月)19:06:10No.1092227550そうだねx9
    1682935570331.jpg-(44123 B)
44123 B
>クッパ様には悪いけど弾き語りのシーンは気色悪すぎて割と本気で引きました
270無念Nameとしあき23/05/01(月)19:06:13No.1092227579そうだねx3
もう最序盤でスターが出てきた瞬間に「あっこれ」ってなった
271無念Nameとしあき23/05/01(月)19:06:17No.1092227596そうだねx4
ドンキーが味方になるライバルキャラの理想過ぎた
272無念Nameとしあき23/05/01(月)19:06:20No.1092227618+
>びえん
イラッ
273無念Nameとしあき23/05/01(月)19:06:28No.1092227662そうだねx3
>びえん
後ろでハート作ってんじゃねえよ
274無念Nameとしあき23/05/01(月)19:06:43No.1092227732+
>折りたたまれてホチキス止めされたり割とひどい目にも遭ってる
RPG系の作品だと酷い目に遭う率高い……
275無念Nameとしあき23/05/01(月)19:06:44No.1092227737+
>あの気が狂った星は原作と同じではないのか
種族としては原作ゲームにいるけど、作中の皮相的な言動の個体は映画オリジナルのキャラ
276無念Nameとしあき23/05/01(月)19:07:04No.1092227833そうだねx7
    1682935624994.jpg-(76667 B)
76667 B
>クッパ様には悪いけど弾き語りのシーンは気色悪すぎて割と本気で引きました
クッパに対しては正直全編通じてこんな気分だった
277無念Nameとしあき23/05/01(月)19:07:15No.1092227894+
    1682935635164.jpg-(44702 B)
44702 B
>びえん
可愛すぎてムカつく
278無念Nameとしあき23/05/01(月)19:07:28No.1092227961+
ルマリーだけはどんな判断だったのかミヤホンに聞いてみたい
279無念Nameとしあき23/05/01(月)19:07:33No.1092227982+
>間違いなく極悪非道の暴君だけどそれはそれとして愛嬌はたっぷりあるクッパ
こんな愛嬌あるやつなのにこんな酷い侵略できるって本当にとんでもねえヴィランだと思ったよ
280無念Nameとしあき23/05/01(月)19:07:39No.1092228031そうだねx4
まあサックスでも聞いていきなよ
281無念Nameとしあき23/05/01(月)19:07:40No.1092228033そうだねx1
まじで仕事辞めてまでやりたかった事が配管工なのか
ただ単に手軽に独立してアメリカンドリームを見たかったのか
ちなみにアメリカでは配管工は結構な高収入が見込めるので個人で独立する際の人気職だったりする
282無念Nameとしあき23/05/01(月)19:07:48No.1092228082そうだねx1
青ヒトデの言動はイカれてるけど
原作のチコも普通の人間とは死生観違いそうだなって描写ではあったのでまぁギリギリ許容した
283無念Nameとしあき23/05/01(月)19:07:59No.1092228141そうだねx1
ペーパーマリオはクッパ軍団が切り刻まれて敵の強化パーツにされたりエグい
284無念Nameとしあき23/05/01(月)19:08:10No.1092228187+
>>びえん
>後ろでハート作ってんじゃねえよ
可愛過ぎだろ
ピント合わせてくれ
285無念Nameとしあき23/05/01(月)19:08:12No.1092228198+
🐢🔥
286無念Nameとしあき23/05/01(月)19:08:29No.1092228291そうだねx7
これから世界征服だとノリノリの軍団がクッパがピーチに結婚申し込むぜ!と宣言した途端すん…てなるの好き
287無念Nameとしあき23/05/01(月)19:08:31No.1092228305そうだねx1
原作無しでも楽しめるけどファミコンスーファミを遊んだ世代にダイレクトに来る映画だった
288無念Nameとしあき23/05/01(月)19:08:36No.1092228329そうだねx4
    1682935716252.jpg-(287466 B)
287466 B
>>折りたたまれてホチキス止めされたり割とひどい目にも遭ってる
>RPG系の作品だと酷い目に遭う率高い……
クッパジュニアもバラバラにされたりしてたなオリガミキング
289無念Nameとしあき23/05/01(月)19:08:50No.1092228400+
エンディング後はキノコ王国とブルックリン間の交流とか出来たりしたんかな
290無念Nameとしあき23/05/01(月)19:08:53No.1092228416そうだねx1
>結婚式を盛り上げる為に生贄を用意したぞ!は価値観が違い過ぎてこえーよクッパ様
そらピーチも全力で結婚拒否するよねって言う
291無念Nameとしあき23/05/01(月)19:08:55No.1092228427そうだねx1
>まあサックスでも聞いていきなよ
観客に対してできすぎたハッピーエンド云々言って第4の壁を破壊してるしなんだあいつ
292無念Nameとしあき23/05/01(月)19:09:08No.1092228501そうだねx2
めっちゃエロかった
293無念Nameとしあき23/05/01(月)19:09:14No.1092228536そうだねx2
>まじで仕事辞めてまでやりたかった事が配管工なのか
>ただ単に手軽に独立してアメリカンドリームを見たかったのか
>ちなみにアメリカでは配管工は結構な高収入が見込めるので個人で独立する際の人気職だったりする
結構マトモな賭けかよ
CM効果出てるし
294無念Nameとしあき23/05/01(月)19:09:23No.1092228589そうだねx2
>>結婚式を盛り上げる為に生贄を用意したぞ!は価値観が違い過ぎてこえーよクッパ様
>そらピーチも全力で結婚拒否するよねって言う
ここまでしたのに拒否するのか!?殺そ
295無念Nameとしあき23/05/01(月)19:09:36No.1092228652そうだねx5
スターのBGMが流れ出した瞬間ブワッと涙が出てしまった
やっぱマリオブラーズは俺達のヒーローだなってなった
296無念Nameとしあき23/05/01(月)19:09:40No.1092228680そうだねx7
>原作無しでも楽しめるけどファミコンスーファミを遊んだ世代にダイレクトに来る映画だった
たぶん同様に「64が世代の俺には刺さった」「Wiiが世代の俺には刺さった」といった感想を持ってる人がそれぞれいそう
297無念Nameとしあき23/05/01(月)19:09:41No.1092228685そうだねx16
「ワンチャンない?」
「は?ないでしょ(青キノコ捩じ込み)」
でスピード破断良いよね
298無念Nameとしあき23/05/01(月)19:09:41No.1092228687+
マリオブラザーズの配管工特設サイト見ると
最初の仕事は失敗だったけど犬が最終的に懐いてくれたお陰でなあなあで済んだみたいね
299無念Nameとしあき23/05/01(月)19:09:59No.1092228786+
>これから世界征服だとノリノリの軍団がクッパがピーチに結婚申し込むぜ!と宣言した途端すん…てなるの好き
クッパはロマンチストだけど部下はモヒカンヒャッハー系っぽかったな
300無念Nameとしあき23/05/01(月)19:10:15No.1092228851+
クッパはどこでピーチに惚れたんだろ
世界制覇のための情報集めの段階でピーチを知ったのか
昔はまだ平和で国同士は付き合いがあったのか
301無念Nameとしあき23/05/01(月)19:10:32No.1092228948そうだねx2
>エンディング後はキノコ王国とブルックリン間の交流とか出来たりしたんかな
それぞれの世界にどういう影響が出てきたのかは気になるな
それこそ下水をノコノコがうろつくようになってマリオたちが出向く羽目になるとか
302無念Nameとしあき23/05/01(月)19:10:48No.1092229039+
花嫁が髭の親父といちゃついてて脳を破壊されたクッパの気持ちも考えてください
303無念Nameとしあき23/05/01(月)19:11:05No.1092229125+
キノコ王国も土管だらけだし割と配管工事の仕事はありそう
304無念Nameとしあき23/05/01(月)19:11:25No.1092229246そうだねx1
※キノコは生で食べるものではありません
305無念Nameとしあき23/05/01(月)19:11:36No.1092229309+
マリオってボクシングのレフェリーや医者もやってるから別に底辺ってわけじゃないんだけどな
306無念Nameとしあき23/05/01(月)19:11:38No.1092229324そうだねx1
>花嫁が髭の親父といちゃついてて脳を破壊されたクッパの気持ちも考えてください
姫はセンスがあったんだよ
307無念Nameとしあき23/05/01(月)19:11:40No.1092229335そうだねx6
    1682935900223.jpg-(452128 B)
452128 B
>花嫁が髭の親父といちゃついてて脳を破壊されたクッパの気持ちも考えてください
308無念Nameとしあき23/05/01(月)19:11:41No.1092229347+
>「ワンチャンない?」
>「は?ないでしょ(青キノコ捩じ込み)」
>でスピード破断良いよね
キノピオがマリオに対しては脈アリと判断しクッパに対しては全否定
この対比がサッとだったけど良かった
309無念Nameとしあき23/05/01(月)19:11:47No.1092229371+
>「ワンチャンない?」
>「は?ないでしょ(青キノコ捩じ込み)」
>でスピード破断良いよね
この映画どのキャラも基本判断が早いのがいい
310無念Nameとしあき23/05/01(月)19:11:52No.1092229402そうだねx6
>マリオ「何でブロックが宙に浮いてるんだよ!?」
>当然の疑問だが当然のように説明はされない
ーー弟の命がかかっているーー
すべての意味不明な事態をマリオは無視することにした
311無念Nameとしあき23/05/01(月)19:11:55No.1092229435+
割と最近のネタも多かったな
312無念Nameとしあき23/05/01(月)19:12:06No.1092229521そうだねx2
>ドンキーが味方になるライバルキャラの理想過ぎた
ドンキーもドンキーで若々しいいいとこ生まれの陽キャ感でててよかった
313無念Nameとしあき23/05/01(月)19:12:08No.1092229533そうだねx1
>CM効果出てるし
あのCM何度か見返すと想像以上に作りが凄い雑なことに気がつく
客役の女性が途中で目を細めてるのとか何なんだろうって思ったけどあれカメラ外のカンペ読んでたんだろうな
314無念Nameとしあき23/05/01(月)19:12:17No.1092229588そうだねx1
>※キノコは生で食べるものではありません
マジで死ぬから絶対にマネしないように
315無念Nameとしあき23/05/01(月)19:12:26No.1092229645+
>めっちゃエロかった
クッパ様ムチムチだったな
316無念Nameとしあき23/05/01(月)19:12:34No.1092229683そうだねx1
>割と最近のネタも多かったな
ネコマリオは意外だった
317無念Nameとしあき23/05/01(月)19:12:42No.1092229728そうだねx1
>>まあサックスでも聞いていきなよ
>観客に対してできすぎたハッピーエンド云々言って第4の壁を破壊してるしなんだあいつ
まああいつはイルミネーションの性癖を全部ぶち込んだと思えばいい
あいつらああいうブラックユーモア大好きなんだ
318無念Nameとしあき23/05/01(月)19:12:48No.1092229764+
>>ドンキーが味方になるライバルキャラの理想過ぎた
>ドンキーもドンキーで若々しいいいとこ生まれの陽キャ感でててよかった
マリオとは本音をぶつけあえる親友になれそうで良かった
クッパはぶっちゃけキモいから友にはなれなそうだと思った
319無念Nameとしあき23/05/01(月)19:12:56No.1092229816+
>それぞれの世界にどういう影響が出てきたのかは気になるな
>それこそ下水をノコノコがうろつくようになってマリオたちが出向く羽目になるとか
ワリオがマリオブラザーズに対抗意識だして事業を起こし
安い環境整備完了
320無念Nameとしあき23/05/01(月)19:13:04No.1092229863+
見てきた
ピーチ姫って可愛いと初めて感じた
321無念Nameとしあき23/05/01(月)19:13:08No.1092229890+
>クッパはどこでピーチに惚れたんだろ
>世界制覇のための情報集めの段階でピーチを知ったのか
>昔はまだ平和で国同士は付き合いがあったのか
ピーチに嫌われてたことが一般ノコノコに知られてたから付き合いがあったんだろうな
というかピーチに振り向いてもらうために世界征服始めたのかな?
322無念Nameとしあき23/05/01(月)19:13:10No.1092229901そうだねx1
あんな死の国でよくあの多種族軍団維持できるよなクッパ
323無念Nameとしあき23/05/01(月)19:13:16No.1092229934+
このスレのとしあきは胸筋動かしていいぞ
324無念Nameとしあき23/05/01(月)19:13:17No.1092229937そうだねx1
マリオ…
キノコ苦手だったんか…
325無念Nameとしあき23/05/01(月)19:13:20No.1092229957そうだねx2
>>原作無しでも楽しめるけどファミコンスーファミを遊んだ世代にダイレクトに来る映画だった
>たぶん同様に「64が世代の俺には刺さった」「Wiiが世代の俺には刺さった」といった感想を持ってる人がそれぞれいそう
BUT OUR PRINCESS IS IN ANOTHER CASTLE!
で笑ってるの少なかったのでFCやってない人多いのかなとはなった
326無念Nameとしあき23/05/01(月)19:13:21No.1092229958+
>あのCM何度か見返すと想像以上に作りが凄い雑なことに気がつく
安い制作会社にしか頼めなかったんだな
327無念Nameとしあき23/05/01(月)19:13:34No.1092230037そうだねx8
配管工ってリアルじゃ馴染みない職業だな…
と思ったけど水道管修理に来てたおっちゃんがそれか
328無念Nameとしあき23/05/01(月)19:13:41No.1092230083+
ゲッソーとかヘイホーの質感が凄い良かったわ
抱きしめたくなる
329無念Nameとしあき23/05/01(月)19:13:47No.1092230114+
>見てきた
>ピーチ姫って可愛いと初めて感じた
ピーチ姫に「女」を感じたのは生涯初めてだった
330無念Nameとしあき23/05/01(月)19:13:51No.1092230130+
なんかマリオ情けねーなと思ってたらマリオとルイージがスーパーマリオブラザーズになる映画だったな
音と映像でめちゃくちゃワクワクさせてくれるじゃないの
331無念Nameとしあき23/05/01(月)19:13:53No.1092230135そうだねx2
>クッパはぶっちゃけキモいから友にはなれなそうだと思った
でもマリオデのフラれて悲しむクッパに寄り添うマリオいいよね…
332無念Nameとしあき23/05/01(月)19:13:58No.1092230167そうだねx7
>BUT OUR PRINCESS IS IN ANOTHER CASTLE!
>で笑ってるの少なかったのでFCやってない人多いのかなとはなった
だってガキのころ英語読めなかったし…
333無念Nameとしあき23/05/01(月)19:14:07No.1092230220そうだねx5
Q.この映画命の価値軽すぎない?
A.マリオ知らないんか?
334無念Nameとしあき23/05/01(月)19:14:10No.1092230241+
>>ドンキーもドンキーで若々しいいいとこ生まれの陽キャ感でててよかった
>マリオとは本音をぶつけあえる親友になれそうで良かった
あの後も相変わらず顔合わせるだけで喧嘩してんだろうなと
335無念Nameとしあき23/05/01(月)19:14:16No.1092230280そうだねx1
>ーー弟の命がかかっているーー
>すべての意味不明な事態をマリオは無視することにした
全体のマリオの言動見てると全ての安全策や回り道を完全に無視したよね
ルイージ救出の最短経路しか走ってない
336無念Nameとしあき23/05/01(月)19:14:18No.1092230290+
そういやクリボー君全く活躍しなかったな
337無念Nameとしあき23/05/01(月)19:14:19No.1092230297+
全世界10億2000万ドル届いたそうだ
今週末にはミニオンズ超えも確実かな
338無念Nameとしあき23/05/01(月)19:14:26No.1092230339+
>配管工ってリアルじゃ馴染みない職業だな…
>と思ったけど水道管修理に来てたおっちゃんがそれか
実際ちょっとした水道のつまりを取るだけで8000円とかかかるからな…
339無念Nameとしあき23/05/01(月)19:14:30No.1092230380+
>>※キノコは生で食べるものではありません
>マジで死ぬから絶対にマネしないように
マッシュルームとかタマゴタケとか一応生食できるのもあるよ
340無念Nameとしあき23/05/01(月)19:14:34No.1092230406+
>あんな死の国でよくあの多種族軍団維持できるよなクッパ
でもあいつら楽しそうだぜ?
341無念Nameとしあき23/05/01(月)19:14:35No.1092230407そうだねx8
    1682936075626.webp-(8172 B)
8172 B
>あんな死の国でよくあの多種族軍団維持できるよなクッパ
無粋なツッコミ入れる奴は即骨
342無念Nameとしあき23/05/01(月)19:14:44No.1092230455+
ニューヨークの水道事情は酷いよ
全体的に老朽化してるのでトラブル多発
あと島の上に無理矢理街作ったから水捌けが悪い
地下鉄は毎日浸水して排水処理しないといけない
水道管が破裂して空港ターミナルが水浸しになるとかあった
あと変な菌の温床になりやすく水由来の病気が流行る
日本と同じく水道水は飲めるらしいけどな
343無念Nameとしあき23/05/01(月)19:14:48No.1092230475+
マリオがスーパーヒーローになった後の話も見たい
344無念Nameとしあき23/05/01(月)19:14:54No.1092230509+
>>※キノコは生で食べるものではありません
>マジで死ぬから絶対にマネしないように
なお極稀に生食可能な奴もあります
345無念Nameとしあき23/05/01(月)19:15:05No.1092230569そうだねx1
>>見てきた
>>ピーチ姫って可愛いと初めて感じた
>ピーチ姫に「女」を感じたのは生涯初めてだった
マッハバイクにまたがってる時の後ろからのアングルいいよね…
カートwiiのリプレイずっと眺めてたの思い出した
346無念Nameとしあき23/05/01(月)19:15:10No.1092230598+
>でもマリオデのフラれて悲しむクッパに寄り添うマリオいいよね…
お前ら本当は仲いいだろ
347無念Nameとしあき23/05/01(月)19:15:13No.1092230608そうだねx3
>見てきた
>ピーチ姫って可愛いと初めて感じた
強くて性格良くて見た目も良くて覚悟も決まってる女に弱いので結構好きなキャラになったわ
348無念Nameとしあき23/05/01(月)19:15:15No.1092230622そうだねx1
>>あんな死の国でよくあの多種族軍団維持できるよなクッパ
>無粋なツッコミ入れる奴は即骨
死んでも結婚式に参加できるぜ!(カロン)
349無念Nameとしあき23/05/01(月)19:15:20No.1092230646そうだねx1
>でもマリオデのフラれて悲しむクッパに寄り添うマリオいいよね…
もうオデッセイの頃になると何度も殴り合いしたり共闘したりで宿敵ではあるけど互いにいろいろわかってるから……
350無念Nameとしあき23/05/01(月)19:15:43No.1092230776そうだねx2
>ニューヨークの水道事情は酷いよ
配管工が儲けになるわけだ
351無念Nameとしあき23/05/01(月)19:15:49No.1092230805+
イメージと違ってその辺に生えてるキノコはほぼ食えないらしいな…
352無念Nameとしあき23/05/01(月)19:15:52No.1092230823そうだねx4
ノコノコ燃やして骨になったら即カロンとして復活するのヤバいだろ
クッソお手軽に不死の軍団作れるじゃねーか
353無念Nameとしあき23/05/01(月)19:15:54No.1092230839そうだねx1
>ニューヨークの水道事情は酷いよ
>全体的に老朽化してるのでトラブル多発
>あと島の上に無理矢理街作ったから水捌けが悪い
>地下鉄は毎日浸水して排水処理しないといけない
>水道管が破裂して空港ターミナルが水浸しになるとかあった
>あと変な菌の温床になりやすく水由来の病気が流行る
>日本と同じく水道水は飲めるらしいけどな
ザ・バットマンですぐ水没してなわけねーだろ!って思ったけど
結構リアルな描写なのかなあれ
354無念Nameとしあき23/05/01(月)19:15:59No.1092230870そうだねx1
ゲームのピーチはあんまり表情変わらないからコロコロ変わる映画ピーチは好き
355無念Nameとしあき23/05/01(月)19:16:04No.1092230897そうだねx3
>>見てきた
>>ピーチ姫って可愛いと初めて感じた
>強くて性格良くて見た目も良くて覚悟も決まってる女に弱いので結構好きなキャラになったわ
それでいてマリオといい感じになってて本当にヒロインとして完璧だった
356無念Nameとしあき23/05/01(月)19:16:05No.1092230905+
クッパ綺麗な歌声してたんだね知らなかったよ
357無念Nameとしあき23/05/01(月)19:16:15No.1092230954そうだねx1
映画で見てみたい原作ネタやらキャラやらがまだまだありすぎて困る
358無念Nameとしあき23/05/01(月)19:16:38No.1092231079そうだねx5
でも真のヒロインはルイージ
359無念Nameとしあき23/05/01(月)19:16:45No.1092231120+
続編あってもピットはでてこないよな
ゲームのキャラだし
360無念Nameとしあき23/05/01(月)19:16:52No.1092231160そうだねx4
実写映画のパイプの中なら俺に任せろっていうマリオはかっこいいしいうほど配管工って馬鹿にされるような職業じゃないよな
361無念Nameとしあき23/05/01(月)19:17:02No.1092231221+
集会でボム兵放ってはしゃいでるクッパ軍団は薩摩かフランス軍
362無念Nameとしあき23/05/01(月)19:17:05No.1092231241そうだねx1
>そういやクリボー君全く活躍しなかったな
ルイージと一緒に牢獄に吊るされててお前何したんだ…・ってなった
363無念Nameとしあき23/05/01(月)19:17:10No.1092231271そうだねx1
>続編あってもピットはでてこないよな
>ゲームのキャラだし
出たぞ
364無念Nameとしあき23/05/01(月)19:17:27No.1092231364+
でも評論家の評価は妥当だったよね
全く中身がなくて笑った
365無念Nameとしあき23/05/01(月)19:17:29No.1092231379そうだねx2
>>ーー弟の命がかかっているーー
>>すべての意味不明な事態をマリオは無視することにした
>全体のマリオの言動見てると全ての安全策や回り道を完全に無視したよね
>ルイージ救出の最短経路しか走ってない
つまりルイージ救出RTA
366無念Nameとしあき23/05/01(月)19:17:32No.1092231398+
カロンのシーンだけ魔界村かよってなった
367無念Nameとしあき23/05/01(月)19:17:34No.1092231404そうだねx2
ピーチは活躍したけど主役食うほどじゃなくて塩梅が良い
368無念Nameとしあき23/05/01(月)19:18:00No.1092231555そうだねx1
>映画で見てみたい原作ネタやらキャラやらがまだまだありすぎて困る
息子や7人衆がクッパを助けにカチコミかけてきそう
369無念Nameとしあき23/05/01(月)19:18:03No.1092231574+
ゲームではクッパ軍団に一人でカチコミしてるんだからすごい
映画だとカロン一匹でも強そうだったし
370無念Nameとしあき23/05/01(月)19:18:05No.1092231587そうだねx3
>出たぞ
ピットというキャラがマリオと並びたつことはないって意味に決まってんだるおお?
371無念Nameとしあき23/05/01(月)19:18:11No.1092231617そうだねx2
ディディーディクシーが嬉しかったな
372無念Nameとしあき23/05/01(月)19:18:12No.1092231623そうだねx2
    1682936292566.jpg-(955448 B)
955448 B
>初期作品ではアンドレ王子と結婚してる設定だったかと思えば次はハル王子と結婚してる設定だったりとんでもない事になってて笑った
原作ではここだけだよ
あとはメディアミックスで色々あるけどその辺はまちまちなのよ
今回の映画も「今回の映画の設定」なだけだから他のメディアでは変わるかもしれん
373無念Nameとしあき23/05/01(月)19:18:14No.1092231642そうだねx1
>ピーチは活躍したけど主役食うほどじゃなくて塩梅が良い
頼りになる仲間ポジション
374無念Nameとしあき23/05/01(月)19:18:25No.1092231701+
>カロンのシーンだけ魔界村かよってなった
雷の光で一瞬浮かぶヘイホーの群れは下手なホラーよりホラーしてる
375無念Nameとしあき23/05/01(月)19:18:34No.1092231759そうだねx1
>ディディーディクシーが嬉しかったな
チャンキーもいるぞ!
376無念Nameとしあき23/05/01(月)19:18:34No.1092231760そうだねx1
>実写映画のパイプの中なら俺に任せろっていうマリオはかっこいいしいうほど配管工って馬鹿にされるような職業じゃないよな
水道って言うライフラインに関わってるんだからいないとマジで困る
377無念Nameとしあき23/05/01(月)19:18:36No.1092231768+
というかクッパ軍団の情報部滅茶苦茶優秀だな
隠してあるショートカットを進むことを察知するだけじゃなく場所を暴いて其処に攻め入るとか
378無念Nameとしあき23/05/01(月)19:18:44No.1092231823そうだねx2
恵まれた美声と歌唱力で繰り出すクソみてぇな歌
日本語版も手元で聴きたい
379無念Nameとしあき23/05/01(月)19:19:17No.1092231981+
>でも評論家の評価は妥当だったよね
>全く中身がなくて笑った
キミの頭の中が空っぽなんだよ
380無念Nameとしあき23/05/01(月)19:19:27No.1092232037そうだねx1
映画を見ながら元ネタ解説するのとか見たい
381無念Nameとしあき23/05/01(月)19:19:30No.1092232054そうだねx2
ゲームだと割とクソコテなクランキーが結構ユーモアあって話がわかる感じになってるのがある意味一番驚いた
382無念Nameとしあき23/05/01(月)19:19:34No.1092232078そうだねx1
>雷の光で一瞬浮かぶヘイホーの群れは下手なホラーよりホラーしてる
EDの無数のヘイホー仮面もちょっと怖かった
383無念Nameとしあき23/05/01(月)19:19:40No.1092232112+
序盤のルイージ追われるシーンバイオハザードみたい
384無念Nameとしあき23/05/01(月)19:19:40No.1092232116+
ノコノコ(死んでも戦力になる)>クリボー(色々と役に立つ)>その他
385無念Nameとしあき23/05/01(月)19:19:42No.1092232132+
マリオの父親やルイージ以外の家族描写って初?
386無念Nameとしあき23/05/01(月)19:19:44No.1092232143+
エンドロールのピーチの歌作詞ジャックブラックでダメだった
387無念Nameとしあき23/05/01(月)19:19:45No.1092232153+
クソ歌なんだけど何故か繰り返し聴いてしまう謎の魅力がある
388無念Nameとしあき23/05/01(月)19:19:46No.1092232156+
意外とピーチ一人でなんとかなったんじゃないか?
389無念Nameとしあき23/05/01(月)19:19:48No.1092232164そうだねx1
>実写映画のパイプの中なら俺に任せろっていうマリオはかっこいいしいうほど配管工って馬鹿にされるような職業じゃないよな
インフラの水道管やガス管を施工する職業って考えたら確かに安定してるな
390無念Nameとしあき23/05/01(月)19:20:00No.1092232242+
思えばキノピコ出なかったな
男しかいないのかあの国
391無念Nameとしあき23/05/01(月)19:20:02No.1092232257そうだねx2
ちょっとシーンが進むごとに聞き覚えのあるフレーズが流れてくる
脳裏に浮かぶゲーム画面にたまにラグビーとかヤクザの討ち入りとかが混じる
392無念Nameとしあき23/05/01(月)19:20:10No.1092232298+
ピーチ姫幼少期からキノコ王国育ちなら無知ックスやん…
393無念Nameとしあき23/05/01(月)19:20:23No.1092232382+
あの青い精霊みたいなやつって結局なんだったの?
次回作への伏線?
394無念Nameとしあき23/05/01(月)19:20:27No.1092232397そうだねx3
ピーチはアメリカ映画でよくある強い女性みたいな価値観のキャラじゃなくて
そもそもキノコ王国でただ一人の人間だから男だからとか女だからみたいな価値観が無いのは良かった
マリオ見て同じ人間だってめっちゃ喜ぶのとか可愛い
395無念Nameとしあき23/05/01(月)19:20:45No.1092232489+
>映画を見ながら元ネタ解説するのとか見たい
桜井さんにやってもらおう
396無念Nameとしあき23/05/01(月)19:21:00No.1092232570+
>>実写映画のパイプの中なら俺に任せろっていうマリオはかっこいいしいうほど配管工って馬鹿にされるような職業じゃないよな
>インフラの水道管やガス管を施工する職業って考えたら確かに安定してるな
水道なんてインフラの中で一番重要だしな
397無念Nameとしあき23/05/01(月)19:21:07No.1092232609そうだねx1
マリオ知らない人でも十分楽しめるんだけど知ってるとおおってなるシーンが多くて良かった
398無念Nameとしあき23/05/01(月)19:21:12No.1092232635そうだねx5
    1682936472171.jpg-(54424 B)
54424 B
>ノコノコ(死んでも戦力になる)>クリボー(色々と役に立つ)>その他
399無念Nameとしあき23/05/01(月)19:21:18No.1092232666+
>ゲームだと割とクソコテなクランキーが結構ユーモアあって話がわかる感じになってるのがある意味一番驚いた
飄々とした老獪さは正に狒々爺と呼ばざるを得ない
猿だけに呼ばザル…なんちゃって
400無念Nameとしあき23/05/01(月)19:21:18No.1092232667そうだねx1
    1682936478132.jpg-(42996 B)
42996 B
>思えばキノピコ出なかったな
>男しかいないのかあの国
「可愛いに男も女もないよ♥」
401無念Nameとしあき23/05/01(月)19:21:26No.1092232724そうだねx7
>ゲームだと割とクソコテなクランキーが結構ユーモアあって話がわかる感じになってるのがある意味一番驚いた
「キノコ王国と同盟組んでもコング王国には何一つメリット無いですよね?」
クソの役にも立たないキノピオ連中見てるとマジで正論過ぎる
402無念Nameとしあき23/05/01(月)19:21:38No.1092232769+
ドンキーコングなんか相棒になってない?
403無念Nameとしあき23/05/01(月)19:21:40No.1092232782+
ピーチが強い ×
ピーチ以外戦わない ○
404無念Nameとしあき23/05/01(月)19:22:04No.1092232899そうだねx2
ピーチ連呼から叫ぶところめちゃくちゃかっこいいのにキモい
405無念Nameとしあき23/05/01(月)19:22:06No.1092232915そうだねx6
    1682936526897.jpg-(69955 B)
69955 B
>「可愛いに男も女もないよ♥」
406無念Nameとしあき23/05/01(月)19:22:07No.1092232923そうだねx1
>意外とピーチ一人でなんとかなったんじゃないか?
スター使えばクッパを倒せただろうけど仲間内に被害出てたと思う
コングいなかったら結婚式の生贄死んでたし
407無念Nameとしあき23/05/01(月)19:22:07No.1092232924+
なんかスマブラでクッパ使いたくなってきた
408無念Nameとしあき23/05/01(月)19:22:17No.1092232968そうだねx2
円盤特典でオーディオコメンタリーとか欲しいね
宮本さんと監督で元ネタ解説してくれるような奴
409無念Nameとしあき23/05/01(月)19:22:19No.1092232981+
パンフレットにも解説してあるから言うまでも無い話だけど
最初のピザ屋の名前がパンチアウトでマリオがレフェリーやってたゲーム
前職辞めたって話をしてくるスパイクはレッキングクルー
そして配管工の仕事はマリオブラザーズ
更にそこからキノコ王国に行ってスーパーマリオ
マリオの歴史になってる
410無念Nameとしあき23/05/01(月)19:22:35No.1092233047+
>映画を見ながら元ネタ解説するのとか見たい
ミヤホン手塚小泉の三人でやって欲しい
411無念Nameとしあき23/05/01(月)19:22:37No.1092233055そうだねx3
マリオギャラクシーめっちゃ面白いのにやったことないとしあきいるんだな
412無念Nameとしあき23/05/01(月)19:22:43No.1092233085そうだねx2
>ピーチ以外戦わない ○
推定隊長キノピオを忘れるな
413無念Nameとしあき23/05/01(月)19:23:15No.1092233241+
>1682936472171.jpg
マリオ側からしたら最高にやっかいな連中なのに…
414無念Nameとしあき23/05/01(月)19:23:15No.1092233242そうだねx6
    1682936595702.webp-(51290 B)
51290 B
>なんかスマブラでクッパ使いたくなってきた
415無念Nameとしあき23/05/01(月)19:23:25No.1092233290+
>意外とピーチ一人でなんとかなったんじゃないか?
本編のプレイアブルキャラなのでまあ不可能じゃないんだよなあ
416無念Nameとしあき23/05/01(月)19:23:30No.1092233325+
>No.1092232635
青い方はやべえのに
あの辺レインボーロード眩しいし装甲車に目がいって
ノコノコ将軍(トゲゾー)の色とか気にならないのもひっかけだよなあ
417無念Nameとしあき23/05/01(月)19:23:55No.1092233478+
愚民揃いのキノピオの中で1体だけ有能すぎる
418無念Nameとしあき23/05/01(月)19:23:58No.1092233497そうだねx2
>マリオギャラクシーめっちゃ面白いのにやったことないとしあきいるんだな
ウインドガーデンとか名曲なんだけどな
エンドロールで流れて感動した
419無念Nameとしあき23/05/01(月)19:24:30No.1092233665+
>>マリオギャラクシーめっちゃ面白いのにやったことないとしあきいるんだな
>ウインドガーデンとか名曲なんだけどな
>エンドロールで流れて感動した
ラスボス戦1番盛り上がるしな
420無念Nameとしあき23/05/01(月)19:24:33No.1092233680そうだねx2
ピーチはたしかに強いけどクッパ個人の武力がやばすぎる
421無念Nameとしあき23/05/01(月)19:24:44No.1092233740+
>マリオギャラクシーめっちゃ面白いのにやったことないとしあきいるんだな
やってみたいけどwiiがないんよ
ぶっ壊れてそれっきりだわ
422無念Nameとしあき23/05/01(月)19:24:48No.1092233759そうだねx1
デカい四駆乗ってグラサンかけてる隊長でダメだった
423無念Nameとしあき23/05/01(月)19:24:52No.1092233775そうだねx1
>ノコノコ将軍(トゲゾー)の色とか気にならないのもひっかけだよなあ
マリオカートでやたらトゲトゲした青ノコノコだからイヤな予感はしてた
まさか自爆特攻するとは
424無念Nameとしあき23/05/01(月)19:24:58No.1092233809+
アイスピーチが強過ぎた
425無念Nameとしあき23/05/01(月)19:25:01No.1092233833+
トゲゾー甲羅怖すぎる
426無念Nameとしあき23/05/01(月)19:25:03No.1092233849そうだねx1
速く次回作を見たいぜほんと
あの世界の新しい物語をはやく見たい
427無念Nameとしあき23/05/01(月)19:25:18No.1092233936+
ピーチは姫と勇者の兼任キャラだったな
428無念Nameとしあき23/05/01(月)19:25:25No.1092233968+
レインボーロードに入ったときのイントロBGMってどの世代のレインボーロードだっけ?初代?
429無念Nameとしあき23/05/01(月)19:25:28No.1092233983+
>マリオ側からしたら最高にやっかいな連中なのに…
逆さトゲゾーくんやトゲゾーが孵らないタイプのパイポにもお世話になりました…
430無念Nameとしあき23/05/01(月)19:25:30No.1092234002+
>>マリオギャラクシーめっちゃ面白いのにやったことないとしあきいるんだな
>やってみたいけどwiiがないんよ
>ぶっ壊れてそれっきりだわ
switchのHDでやろうぜ
431無念Nameとしあき23/05/01(月)19:25:37No.1092234044+
ドンキーの映画作った方が面白そう
マリオの面白いシーン大体ドンキー絡んでたしキャラとしても1番面白かった
432無念Nameとしあき23/05/01(月)19:25:38No.1092234047そうだねx2
こういうの好きでしょ?って要素を詰め込めばいいと思ってるんだろ!
全く持ってその通りですありがとうございました
433無念Nameとしあき23/05/01(月)19:25:39No.1092234048+
原作は友達がやってるのチラ見する程度だけど面白かった
クッパがピアノ弾いて歌うのが歌が上手いかはともかくああいうセンス、ピーチ姫会いにいくからちょっとカッコつけるとかすごいプレゼント用意するとか断片はあるんだけどそれでやるのが侵略で断られたらころす…に即移行
ある程度ボコされたら細かい言い回しは忘れたけどオレは被害者いい想いしたっていいじゃないかみたいなノリのこと言いだしたりするのが根本的に相容れない奴なんだなって思う
434無念Nameとしあき23/05/01(月)19:25:47No.1092234105そうだねx1
向こうの映画板みたいな所で
「マリオ?最低限度の基準も満たしてないんじゃアカデミー賞は無理だぜ(笑うマーク)」
「あんなの見てるの子供だけでしょ?政治的な判断もできない子供を洗脳しようとしてる酷いアニメ」
「こうやって現実と妄想の区別が付かない人間を日本人は作り出してアメリカをダメにするんだ」
等々コケにされてるけど
何でアカデミー賞無理なの?
435無念Nameとしあき23/05/01(月)19:25:51No.1092234126そうだねx1
もっとピーチのケツ見たかった
436無念Nameとしあき23/05/01(月)19:26:11No.1092234216そうだねx2
>ピーチはたしかに強いけどクッパ個人の武力がやばすぎる
コングもまとめてやられるとか強すぎる
437無念Nameとしあき23/05/01(月)19:26:14No.1092234236そうだねx2
>ピーチはたしかに強いけどクッパ個人の武力がやばすぎる
火を吐くだけで城溶かすしスター取らなきゃマトモに相手出来る奴いないしな…
438無念Nameとしあき23/05/01(月)19:26:18No.1092234259そうだねx2
>>>見てきた
>>>ピーチ姫って可愛いと初めて感じた
>>強くて性格良くて見た目も良くて覚悟も決まってる女に弱いので結構好きなキャラになったわ
>それでいてマリオといい感じになってて本当にヒロインとして完璧だった
長年謎だったその辺についての流れが自然でよかったな
こういうのって公式でやると解釈違いになりやすいけど
うまくまとめあげたなあと思う
踏み込み具合も絶妙だった
439無念Nameとしあき23/05/01(月)19:26:18No.1092234260そうだねx3
>もっとピーチのケツ見たかった
ライダースーツかわいかった
440無念Nameとしあき23/05/01(月)19:26:36No.1092234367+
ゲームでは残機使ってステージに何度も挑戦するっていうのが映画では絶対あきらめないって形になってて素直にかっこよかった
441無念Nameとしあき23/05/01(月)19:26:39No.1092234380そうだねx3
キノコ王国に流れ着くとピーチ姫になって
惑星ゼーベスに流れ着くとサムスになる
442無念Nameとしあき23/05/01(月)19:26:39No.1092234383+
>>>マリオギャラクシーめっちゃ面白いのにやったことないとしあきいるんだな
>>やってみたいけどwiiがないんよ
>>ぶっ壊れてそれっきりだわ
>switchのHDでやろうぜ
売ってたっけ
443無念Nameとしあき23/05/01(月)19:26:41No.1092234393そうだねx6
>何でアカデミー賞無理なの?
逆に聞きたいけどあんな賞ほしい?
444無念Nameとしあき23/05/01(月)19:26:45No.1092234412そうだねx8
マリオカートパートマジで神がかってたな
めちゃくちゃ見覚えのあるカートカスタマイズ画面・甲羅・トゲ甲羅…
そして怒りのレインボーロード
445無念Nameとしあき23/05/01(月)19:26:58No.1092234496+
>向こうの映画板みたいな所で
>「マリオ?最低限度の基準も満たしてないんじゃアカデミー賞は無理だぜ(笑うマーク)」
>「あんなの見てるの子供だけでしょ?政治的な判断もできない子供を洗脳しようとしてる酷いアニメ」
>「こうやって現実と妄想の区別が付かない人間を日本人は作り出してアメリカをダメにするんだ」
>等々コケにされてるけど
>何でアカデミー賞無理なの?
そりゃ映画をなんか高尚なものと勘違いしてる人たちを全シカトして娯楽作品作ってるからだよ
446無念Nameとしあき23/05/01(月)19:27:19No.1092234599そうだねx3
>惑星ゼーベスに流れ着くとサムスになる
過酷すぎる…
447無念Nameとしあき23/05/01(月)19:27:22No.1092234612+
>何でアカデミー賞無理なの?
簡単に言うとホモと黒人が出てないからかな
448無念Nameとしあき23/05/01(月)19:27:25No.1092234632+
>ドンキーの映画作った方が面白そう
>マリオの面白いシーン大体ドンキー絡んでたしキャラとしても1番面白かった
王国の秘宝ゴールデンバナナを取り戻しに行く話とかになるんかな
449無念Nameとしあき23/05/01(月)19:27:28No.1092234651そうだねx2
>>20億行かなかったのは厳しいけどまあ頑張ったほうか
>>何ヵ月かかってもいいからせめて50億は行って欲しいね
>遅くても7月中には100憶行くと思う
いつものヒットしなかった事にしたい荒らしだからほっときな
450無念Nameとしあき23/05/01(月)19:27:29No.1092234658+
いつしか雨はやみ、そこには虹がかかるんだよなぁ
451無念Nameとしあき23/05/01(月)19:27:32No.1092234670そうだねx5
「逃がさんぞ!!」
俺「ん?あっ!あぁ…(恐怖)」
452無念Nameとしあき23/05/01(月)19:27:33No.1092234673+
そういえばハネクリボーいなかったな
453無念Nameとしあき23/05/01(月)19:27:44No.1092234730そうだねx4
>No.1092234105
ここそういうスレじゃないんで
454無念Nameとしあき23/05/01(月)19:27:44No.1092234734+
ギャラクシーとサンシャインは面白い以上に面倒なんだ色々
455無念Nameとしあき23/05/01(月)19:27:50No.1092234769+
>>何でアカデミー賞無理なの?
>簡単に言うとホモと黒人が出てないからかな
カメックとクッパ結婚してたじゃん!
456無念Nameとしあき23/05/01(月)19:27:52No.1092234783そうだねx1
>何でアカデミー賞無理なの?
・ポリコレ的な主張が入っているか?ポリコレ的な基準を満たした人種割合のキャスティングになっているかどうか?
・LGBTに配慮した公平なキャスティングになっているか?
が満たされて無いとノミネートさえ不可能になった
457無念Nameとしあき23/05/01(月)19:28:01No.1092234823+
Take on meかかったところでめちゃテンション上がった
練習コースのところも何か掛かってたけど何の曲だったか忘れてしまった
あれ何て曲だっけ?
458無念Nameとしあき23/05/01(月)19:28:05No.1092234838そうだねx4
こういう映画一本の存在も許容できないなんて余裕がなさすぎんよー
459無念Nameとしあき23/05/01(月)19:28:06No.1092234850+
面白かったけどピクサー映画と比べるとやっぱりな
子供向けでもカーズくらい教訓的なモノを詰めて欲しかったわ
中身なさすぎ
460無念Nameとしあき23/05/01(月)19:28:10No.1092234875そうだねx1
ピーチ姫はずっとあの全身タイツみたいなスーツで戦うのかと思ったらそうじゃなかった
安心したような残念なような
461無念Nameとしあき23/05/01(月)19:28:16No.1092234907+
やったこと無いけどバトルシーンはスマブラ要素もあったんかな
462無念Nameとしあき23/05/01(月)19:28:17No.1092234914そうだねx2
>>ドンキーの映画作った方が面白そう
>>マリオの面白いシーン大体ドンキー絡んでたしキャラとしても1番面白かった
>王国の秘宝ゴールデンバナナを取り戻しに行く話とかになるんかな
ドンキーの強い所は罠にかかって拉致られるポジションでも「スパドン2~3ではさらわれてたからな…」で済むところ
463無念Nameとしあき23/05/01(月)19:28:18No.1092234917そうだねx1
    1682936898837.png-(1286779 B)
1286779 B
(覚えておけよ亀共…)
464無念Nameとしあき23/05/01(月)19:28:21No.1092234928そうだねx3
>マリオカートパートマジで神がかってたな
>めちゃくちゃ見覚えのあるカートカスタマイズ画面・甲羅・トゲ甲羅…
>そして怒りのレインボーロード
ダブルダッシュ意識してるシーンもあったよね
465無念Nameとしあき23/05/01(月)19:28:21No.1092234933そうだねx4
批評家以外の海外の人達を笑顔にしたなら他に何もいらんよ
466無念Nameとしあき23/05/01(月)19:28:24No.1092234951そうだねx4
>向こうの映画板みたいな所で
>「マリオ?最低限度の基準も満たしてないんじゃアカデミー賞は無理だぜ(笑うマーク)」
>「あんなの見てるの子供だけでしょ?政治的な判断もできない子供を洗脳しようとしてる酷いアニメ」
>「こうやって現実と妄想の区別が付かない人間を日本人は作り出してアメリカをダメにするんだ」
>等々コケにされてるけど
>何でアカデミー賞無理なの?
アカデミー賞なんてLGBT(笑)と人種差別(笑)と社会問題(笑)の要素を満たさないとノミネートすらされないぜ!
467無念Nameとしあき23/05/01(月)19:28:33No.1092235010+
>ギャラクシーとサンシャインは面白い以上に面倒なんだ色々
あの辺りはちょっと迷走してたな
468無念Nameとしあき23/05/01(月)19:28:36No.1092235032+
>練習コースのところも何か掛かってたけど何の曲だったか忘れてしまった
>あれ何て曲だっけ?
スクールウォーズのテーマ曲だっけ
469無念Nameとしあき23/05/01(月)19:28:38No.1092235046そうだねx1
ドンキーのやらいでかはデデデ思い出した
470無念Nameとしあき23/05/01(月)19:28:41No.1092235062+
まあ賞を取るのは難しいだろうな
いいんじゃない別に
471無念Nameとしあき23/05/01(月)19:28:42No.1092235074+
>キノコ王国に流れ着くとピーチ姫になって
>惑星ゼーベスに流れ着くとサムスになる
チョウゾ「僕達可愛いんです🥺」
472無念Nameとしあき23/05/01(月)19:28:49No.1092235103そうだねx12
桜井政博の「誰のための賞なの?」が刺さるね
473無念Nameとしあき23/05/01(月)19:28:54No.1092235126+
>カメックとクッパ結婚してたじゃん!
そこは黒人じゃないとダメよ
474無念Nameとしあき23/05/01(月)19:29:03No.1092235182そうだねx3
    1682936943653.jpg-(26119 B)
26119 B
>やったこと無いけどバトルシーンはスマブラ要素もあったんかな
兄弟の復帰阻止パンチ
475無念Nameとしあき23/05/01(月)19:29:07No.1092235204+
マッドマリオ・レインボーロード
476無念Nameとしあき23/05/01(月)19:29:09No.1092235221+
>Take on meかかったところでめちゃテンション上がった
>練習コースのところも何か掛かってたけど何の曲だったか忘れてしまった
>あれ何て曲だっけ?
アメリカの定番ネタの曲なんだろうけどレディープレイヤーワンと選曲似てたな
477無念Nameとしあき23/05/01(月)19:29:11No.1092235232そうだねx6
厄介な人たちが来ちゃったじゃん
外野のどうでもいい話より映画の中身について語ってほしいわ
478無念Nameとしあき23/05/01(月)19:29:12No.1092235235+
>>カメックとクッパ結婚してたじゃん!
>そこは黒人じゃないとダメよ
黒人どころか人間ですらないぞ
479無念Nameとしあき23/05/01(月)19:29:16No.1092235255+
>(覚えておけよ亀共…)
一瞬しか出てないのにこの愛くるしさよ
480無念Nameとしあき23/05/01(月)19:29:18No.1092235266+
レインボーロードパートめっちゃ楽しかったわ
お前トゲゾー甲羅なのかよそりゃ強いよね…ってなった
481無念Nameとしあき23/05/01(月)19:29:19No.1092235268そうだねx5
ルイージを暗闇に置いてライトとラバーカップ持たせるだけでルイージマンションになるとは思わなんだ
482無念Nameとしあき23/05/01(月)19:29:47No.1092235417そうだねx1
一般通過ヨッシー明るい緑の個体がいない…
483無念Nameとしあき23/05/01(月)19:29:47No.1092235418そうだねx6
    1682936987156.jpg-(7153 B)
7153 B
やぁ
484無念Nameとしあき23/05/01(月)19:30:12No.1092235577そうだねx3
>ドンキーの強い所は罠にかかって拉致られるポジションでも「スパドン2~3ではさらわれてたからな…」で済むところ
SFCでマトモに使えたの1だけじゃないですか!!
485無念Nameとしあき23/05/01(月)19:30:14No.1092235593そうだねx5
>やぁ
やめろ
やめて
486無念Nameとしあき23/05/01(月)19:30:15No.1092235598+
中身がないから語れない
487無念Nameとしあき23/05/01(月)19:30:23No.1092235641+
>Take on meかかったところでめちゃテンション上がった
元ネタMVのレースシーンオマージュが粋だね
488無念Nameとしあき23/05/01(月)19:30:35No.1092235708そうだねx1
    1682937035469.jpg-(54890 B)
54890 B
>やぁ
まさかこいつまで出てくるなんて
489無念Nameとしあき23/05/01(月)19:30:44No.1092235748+
>黒人どころか人間ですらないぞ
だからクッパを黒人に変更するべきだった
490無念Nameとしあき23/05/01(月)19:30:49No.1092235783+
>キノコ王国に流れ着くとピーチ姫になって
>惑星ゼーベスに流れ着くとサムスになる
パワードスーツなんて与えたら下手すりゃサムス本人より使いこなしかねないぞあの姫
491無念Nameとしあき23/05/01(月)19:30:55No.1092235827+
>やぁ
レインボーロードに落ちたやつを餌としかみてないやつ
492無念Nameとしあき23/05/01(月)19:31:01No.1092235862そうだねx2
>レインボーロードパートめっちゃ楽しかったわ
>お前トゲゾー甲羅なのかよそりゃ強いよね…ってなった
なんでこんなどうでもいい亀がクローズアップされるの…
おまえトゲゾーかよそりゃ強いわ
493無念Nameとしあき23/05/01(月)19:31:08No.1092235906+
キノピオはシリーズによって無性だったりオスとメスがいたりするよね
キノコなんだし性別無い方がそれっぽいが…
494無念Nameとしあき23/05/01(月)19:31:14No.1092235942+
映画のバンの玩具かわいいのでおすすめよ
https://mattel.co.jp/toys/hot_wheels/category/?id=15783 [link]
495無念Nameとしあき23/05/01(月)19:31:15No.1092235945+
>厄介な人たちが来ちゃったじゃん
>外野のどうでもいい話より映画の中身について語ってほしいわ
中身は無かった
4Dで観たら面白かったけど家で見たらダメなやつだな
496無念Nameとしあき23/05/01(月)19:31:24No.1092235995+
    1682937084869.jpg-(25691 B)
25691 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
497無念Nameとしあき23/05/01(月)19:31:26No.1092236008+
>>練習コースのところも何か掛かってたけど何の曲だったか忘れてしまった
>>あれ何て曲だっけ?
>スクールウォーズのテーマ曲だっけ
Heroか思い出した
498無念Nameとしあき23/05/01(月)19:31:43No.1092236101そうだねx10
    1682937103731.jpg-(884427 B)
884427 B
知らなかったそんなの…
499無念Nameとしあき23/05/01(月)19:31:43No.1092236102+
直撃世代の子供らに楽しい映画体験植え付けて長く愛されるパターンの作品やろ
そんで子供らが大人になったら当時の評論家の評価をひっくり返すやつ
500無念Nameとしあき23/05/01(月)19:31:47No.1092236128そうだねx2
    1682937107784.jpg-(29535 B)
29535 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
501無念Nameとしあき23/05/01(月)19:31:51No.1092236146そうだねx10
    1682937111567.jpg-(17308 B)
17308 B
これすごかった
502無念Nameとしあき23/05/01(月)19:31:51No.1092236147そうだねx1
ピーチ姫はドレス・ライダースーツ・花嫁衣裳・ファイアピーチ・アイスピーチと色んなコスチューム見せてくれて嬉しい
503無念Nameとしあき23/05/01(月)19:31:52No.1092236154+
走ってジャンプしてみたいな場面が続いたところにカートで走るぜでメリハリが効いてて実に良い
504無念Nameとしあき23/05/01(月)19:31:54No.1092236163そうだねx1
Take on me聞くと変な歩き方で街練り歩くオッサンが浮かんでしまうように…
505無念Nameとしあき23/05/01(月)19:31:57No.1092236176+
早く円盤欲しいわ
506無念Nameとしあき23/05/01(月)19:32:02No.1092236196+
    1682937122039.jpg-(150019 B)
150019 B
>1682937084869.jpg
507無念Nameとしあき23/05/01(月)19:32:16No.1092236265そうだねx3
普通地下で卵が孵って終わるって滅茶苦茶不穏なエンドなのにあの鳴き声で一瞬にして安心出来るの流石のヨッシーだわ
508無念Nameとしあき23/05/01(月)19:32:31No.1092236343+
>知らなかったそんなの…
彼岸島にキノコか亀の甲羅が出てくるな
509無念Nameとしあき23/05/01(月)19:32:40No.1092236386+
こりゃ彼岸島で変なキノコ出てくるな…
510無念Nameとしあき23/05/01(月)19:32:42No.1092236402+
カメックとエスカルゴンがどうしても脳内で重なってしまって駄目だ
声優違うよね…一緒だったっけ…?
511無念Nameとしあき23/05/01(月)19:32:45No.1092236413+
>知らなかったそんなの…
映画に影響されたキャラでそう
512無念Nameとしあき23/05/01(月)19:32:55No.1092236463+
>知らなかったそんなの…
ちょっとだけ許されざる者
513無念Nameとしあき23/05/01(月)19:32:57No.1092236475+
>>練習コースのところも何か掛かってたけど何の曲だったか忘れてしまった
>>あれ何て曲だっけ?
>スクールウォーズのテーマ曲だっけ
ピーチ「お前は0か!残機0の人間なのか!」
514無念Nameとしあき23/05/01(月)19:33:30No.1092236646そうだねx1
水道工事現場に駆けつけるマリオは十分運動能力高かった
515無念Nameとしあき23/05/01(月)19:33:39No.1092236689そうだねx1
>カメックとエスカルゴンがどうしても脳内で重なってしまって駄目だ
>声優違うよね…一緒だったっけ…?
違うけどポジションが一緒すぎる…こっちはあんまりチョーシこくと殺されるけど
516無念Nameとしあき23/05/01(月)19:33:45No.1092236722そうだねx1
>知らなかったそんなの…
雅がピアノ弾きながら歌ったりせんだろな
517無念Nameとしあき23/05/01(月)19:33:56No.1092236772そうだねx4
>ピーチ姫はドレス・ライダースーツ・花嫁衣裳・ファイアピーチ・アイスピーチと色んなコスチューム見せてくれて嬉しい
ヒロインなんだから着せかえ要素は当たり前だよなぁ!?って感じだった
よくわかっていらっしゃる
518無念Nameとしあき23/05/01(月)19:33:59No.1092236786+
64とGC通ってなくてWiiとかからしか知らないから惜しいことした
519無念Nameとしあき23/05/01(月)19:34:00No.1092236790+
>Take on me聞くと変な歩き方で街練り歩くオッサンが浮かんでしまうように…
正直あのダンスが頭よぎっておのれ虹裏!とは思いながら観てた
520無念Nameとしあき23/05/01(月)19:34:02No.1092236798+
突如始まる彼岸島カートレース編
521無念Nameとしあき23/05/01(月)19:34:11No.1092236849+
>知らなかったそんなの…
ノコノコ「テメェ!ヒゲ人間!」
522無念Nameとしあき23/05/01(月)19:34:13No.1092236857+
>(覚えておけよ亀共…)
ホラー映画の定番パロ演出してたやつ
523無念Nameとしあき23/05/01(月)19:34:21No.1092236898そうだねx5
    1682937261516.jpg-(1090354 B)
1090354 B
海外のルイージファンが日本語トレーラー見て「ルイージがちゃんとマリオのこと『兄さん』って呼んでた😭😭😭」って騒いでてダメだった
呼称は海外ファン的にも萌えポイントって認識なんだな…
524無念Nameとしあき23/05/01(月)19:34:26No.1092236924そうだねx4
>>知らなかったそんなの…
>雅がピアノ弾きながら歌ったりせんだろな
やめろ
笑っちゃっただろ
525無念Nameとしあき23/05/01(月)19:34:33No.1092236971+
ゲームネタの多い彼岸島のルーツを知ってしまった
526無念Nameとしあき23/05/01(月)19:34:35No.1092236981そうだねx5
中身が無いって何なんだろう?
90分の中に色んなもんが溢れ出るくらい詰まってたよな
527無念Nameとしあき23/05/01(月)19:34:54No.1092237078+
ついさっき二回目見てきた
一回目は吹き替えだったから字幕を見てきたんだけどさ…やっぱこの映画ドチャクソ面白いわ
最後のマリオブラザーズがスターでパワーアップして無敵BGMかかるところで泣いてしもうたわ
528無念Nameとしあき23/05/01(月)19:34:55No.1092237090そうだねx1
>普通地下で卵が孵って終わるって滅茶苦茶不穏なエンドなのにあの鳴き声で一瞬にして安心出来るの流石のヨッシーだわ
一緒に観てたお子様がヨッシー!ってはしゃぎだしたので強いわヨッシー
529無念Nameとしあき23/05/01(月)19:35:18No.1092237219+
>>Take on me聞くと変な歩き方で街練り歩くオッサンが浮かんでしまうように…
>正直あのダンスが頭よぎっておのれ虹裏!とは思いながら観てた
大丈夫だドラガリの曲で上書きした
530無念Nameとしあき23/05/01(月)19:35:18No.1092237221+
>海外のルイージファンが日本語トレーラー見て「ルイージがちゃんとマリオのこと『兄さん』って呼んでた😭😭😭」って騒いでてダメだった
>呼称は海外ファン的にも萌えポイントって認識なんだな…
日本語の一人称や二人称は向こうにはない文化だから特別なのかね
531無念Nameとしあき23/05/01(月)19:35:25No.1092237261そうだねx4
日本語吹き替えに全く違和感が無かった
元々こんな声だった気さえしてくる
532無念Nameとしあき23/05/01(月)19:35:31No.1092237292そうだねx6
>これすごかった
完全負けの状況から勝者に致命的な嫌がらせをするとこまで含めて完璧な原作再現
533無念Nameとしあき23/05/01(月)19:35:34No.1092237314そうだねx4
>>知らなかったそんなの…
>雅がピアノ弾きながら歌ったりせんだろな
クソ吸血鬼め…
仲間を大勢殺して…クソみてぇな曲弾き語りしやがって…
534無念Nameとしあき23/05/01(月)19:35:55No.1092237422そうだねx5
>中身が無いって何なんだろう?
>90分の中に色んなもんが溢れ出るくらい詰まってたよな
中身の話だけで何スレもとしあき達と語れてるしなぁ
535無念Nameとしあき23/05/01(月)19:36:01No.1092237452+
>日本語の一人称や二人称は向こうにはない文化だから特別なのかね
あっちのオタクがやたら覚えてる日本語「お兄ちゃん」
536無念Nameとしあき23/05/01(月)19:36:12No.1092237514そうだねx7
ケツワープでよく見る城だ!(歪んだ情報)
537無念Nameとしあき23/05/01(月)19:36:21No.1092237551そうだねx4
クソみてえな旗はマリオの旗がオマージュだった…?
538無念Nameとしあき23/05/01(月)19:36:24No.1092237583そうだねx3
>水道工事現場に駆けつけるマリオは十分運動能力高かった
ルイージ鈍臭いな…と思ったけど重い工具箱もってあれだけ走ってるんだからもっと褒めてやるべきだなと思い直した
539無念Nameとしあき23/05/01(月)19:36:27No.1092237595そうだねx5
>中身が無いって何なんだろう?
>90分の中に色んなもんが溢れ出るくらい詰まってたよな
諦めずに何度でも立ち向かうことの大切さと兄弟の互いを想い合う心は美しいってメッセージがちゃんと込められてるよね
540無念Nameとしあき23/05/01(月)19:36:36No.1092237652+
>日本語吹き替えに全く違和感が無かった
>元々こんな声だった気さえしてくる
個人的にはクッパが1番こんな声だなってイメージそのままだった
541無念Nameとしあき23/05/01(月)19:36:50No.1092237736+
兄さん呼びじゃなくてお兄ちゃんなんだ…
542無念Nameとしあき23/05/01(月)19:36:53No.1092237745そうだねx1
マリオよりもスーパードンキーコングをよく遊んでたからドンキー出てきた時はテンション上がった
543無念Nameとしあき23/05/01(月)19:36:58No.1092237774+
>最後のマリオブラザーズがスターでパワーアップして無敵BGMかかるところで泣いてしもうたわ
お手本みたいな勝利確定BGM(ハリウッドテイスト)でわかってても感動したわ
544無念Nameとしあき23/05/01(月)19:36:59No.1092237780そうだねx5
クッパ様さあ
女の子が溶岩で人が蒸発するところみて興奮すると思ってるんです?
545無念Nameとしあき23/05/01(月)19:37:06No.1092237819+
雅様に丸メガネの忠臣が現れそう
546無念Nameとしあき23/05/01(月)19:37:09No.1092237849+
イチャモンつける批評家がマリオプレイしてるとも思えないしな
547無念Nameとしあき23/05/01(月)19:37:11No.1092237855そうだねx1
>>水道工事現場に駆けつけるマリオは十分運動能力高かった
>ルイージ鈍臭いな…と思ったけど重い工具箱もってあれだけ走ってるんだからもっと褒めてやるべきだなと思い直した
扉もちゃんと閉めるよ
548無念Nameとしあき23/05/01(月)19:37:19No.1092237896そうだねx2
あの世界のファミコンゲームにマリオないよな…って思ったけど2人の活躍をゲームにした結果マリオブラザーズとか生まれてそうだな
549無念Nameとしあき23/05/01(月)19:37:25No.1092237943そうだねx2
この作品の中身ないって言ってるやつは自身のインプット機能がおかしいことに気づいて欲しい
550無念Nameとしあき23/05/01(月)19:37:25No.1092237945+
かっこいいクッパ様見たかった
551無念Nameとしあき23/05/01(月)19:37:29No.1092237964そうだねx2
ヒップドロップで下通ってバーゾーンクリアはそうそうスーパーマリオだとからできるのよね!ってなってすごいよかった
552無念Nameとしあき23/05/01(月)19:37:34No.1092237991+
>最後のマリオブラザーズがスターでパワーアップして無敵BGMかかるところで泣いてしもうたわ
カービィディスカバリーもそうだったけど無敵BGMのアレンジは勝ち確演出の説得力の塊よね
553無念Nameとしあき23/05/01(月)19:37:45No.1092238069そうだねx1
>マリオよりもスーパードンキーコングをよく遊んでたからドンキー出てきた時はテンション上がった
ドンキー64好きだったからモンキーラップが嬉しかった
554無念Nameとしあき23/05/01(月)19:37:46No.1092238072+
ベイビーマリオたちまで拾うのちょっと怖かったっす
555無念Nameとしあき23/05/01(月)19:37:51No.1092238096+
ブルックリンでの横視点での町中移動シーン見ても
兄弟は元々身体能力クソ高い事が分かる
ただドジなだけなんだ
556無念Nameとしあき23/05/01(月)19:38:18No.1092238243+
>完全負けの状況から勝者に致命的な嫌がらせをするとこまで含めて完璧な原作再現
何の説明もないのにあの物凄い説得力よ
557無念Nameとしあき23/05/01(月)19:38:20No.1092238247そうだねx3
中身が無いって言う人のいう「中身」って何なのか
逆に訊いてみたい
558無念Nameとしあき23/05/01(月)19:38:26No.1092238282そうだねx1
>かっこいいクッパ様見たかった
OPはかっこよかったじゃろ
559無念Nameとしあき23/05/01(月)19:38:28No.1092238294そうだねx1
大してイメージもないのに古谷徹じゃないと~とか言ってるやつも黙らせる演技だったと思う
あとマーティネー風の掛け声も見事
560無念Nameとしあき23/05/01(月)19:38:31No.1092238314+
死ぬほど席埋まってるけどスクリーン足りてなくない?
561無念Nameとしあき23/05/01(月)19:38:38No.1092238345そうだねx2
>この作品の中身ないって言ってるやつは自身のインプット機能がおかしいことに気づいて欲しい
上映前のCMで既に答え言ってるのにな
「it's you mario」
562無念Nameとしあき23/05/01(月)19:38:38No.1092238348+
>かっこいいクッパ様見たかった
🔥
563無念Nameとしあき23/05/01(月)19:38:43No.1092238382+
>ベイビーマリオたちまで拾うのちょっと怖かったっす
ベビールイージいじめてたのは幼少期のスパイクだったりするのだろうか
564無念Nameとしあき23/05/01(月)19:38:46No.1092238401+
>日本語の一人称や二人称は向こうにはない文化だから特別なのかね
マリオ兄弟って双子設定だけど海外だとルイージの兄さん呼びがないから意外とマリオが兄だと知らない人がいるっぽいね
565無念Nameとしあき23/05/01(月)19:38:56No.1092238456+
>知らなかったそんなの…
ポケモンのシゲルと彼岸島の明さんのモデルになってるのか
566無念Nameとしあき23/05/01(月)19:38:59No.1092238469そうだねx1
Takeonme流れるとダクソMAD思い出すからよ…
567無念Nameとしあき23/05/01(月)19:39:01No.1092238475+
>ブルックリンでの横視点での町中移動シーン見ても
>兄弟は元々身体能力クソ高い事が分かる
>ただドジなだけなんだ
ブルーカラーな時点で人並み以上に体力はあるわね
568無念Nameとしあき23/05/01(月)19:39:10No.1092238527そうだねx1
マリオオデッセイとマリカ8デラックスと3Dワールド+フューリーワールドやっとけば大体のネタは拾えて良かった
ちなみにフューリーワールドのクッパ戦BGMが流れたところでかなりテンション上がった
569無念Nameとしあき23/05/01(月)19:39:11No.1092238534+
最後のサックスもそうだけど終始観客を明るくする事に気を遣ってた映画だと思う
そうだよ!ハッピーに終わろうよ!
570無念Nameとしあき23/05/01(月)19:39:34No.1092238646そうだねx1
>完全負けの状況から勝者に致命的な嫌がらせをするとこまで含めて完璧な原作再現
マリオカートプレイヤーなら全員血の気が引く奴
571無念Nameとしあき23/05/01(月)19:39:44No.1092238703そうだねx2
    1682937584813.jpg-(93936 B)
93936 B
>知らなかったそんなの…
まぁ……ライネルだしね
572無念Nameとしあき23/05/01(月)19:39:45No.1092238706そうだねx1
>かっこいいクッパ様見たかった
ブチギレモード強くて格好良かったじゃん
573無念Nameとしあき23/05/01(月)19:39:46No.1092238718+
あの青いヤツ原作にいたっけ
574無念Nameとしあき23/05/01(月)19:39:47No.1092238722+
ピーチ城の作戦会議してた大広間のレイアウトがゲームまんまだった
575無念Nameとしあき23/05/01(月)19:39:51No.1092238744+
>中身が無いって言う人のいう「中身」って何なのか
>逆に訊いてみたい
LGBTQに対する深い造詣といかに優遇しているか?
576無念Nameとしあき23/05/01(月)19:39:52No.1092238750+
>扉もちゃんと閉めるよ
あの几帳面さは宮本のリクエストで変えたシーンなんだっけか
577無念Nameとしあき23/05/01(月)19:40:17No.1092238885+
ヨッシー!でしめたもんだからそのまま待ってたらヨッシーが出てくる話が始まると思ってたお子様いたぞ
まだ帰らない!って
578無念Nameとしあき23/05/01(月)19:40:22No.1092238920+
黒人?ゴリラでええやんけ
579無念Nameとしあき23/05/01(月)19:40:23No.1092238921+
>>知らなかったそんなの…
>雅がピアノ弾きながら歌ったりせんだろな
クソみてえな旗…繋がったな…
580無念Nameとしあき23/05/01(月)19:40:23No.1092238923そうだねx3
原作愛に溢れた原作ネタがギッチリ詰まってて見逃した要素まだまだ一杯あるんだろうなってくらいには中身詰まってる
581無念Nameとしあき23/05/01(月)19:40:24No.1092238933そうだねx6
ゲームで嫌というほど味わったからトゲゾー甲羅現れた時の絶望感が半端ない
ダッシュキノコも無いし
582無念Nameとしあき23/05/01(月)19:40:52No.1092239073+
>>完全負けの状況から勝者に致命的な嫌がらせをするとこまで含めて完璧な原作再現
>マリオカートプレイヤーなら全員血の気が引く奴
キレて台パンするプレイヤーも多数
583無念Nameとしあき23/05/01(月)19:40:56No.1092239102そうだねx3
    1682937656202.mp4-(3480842 B)
3480842 B
>Takeonme流れるとダクソMAD思い出すからよ…
ああ!
584無念Nameとしあき23/05/01(月)19:41:03No.1092239144そうだねx5
    1682937663018.jpg-(78477 B)
78477 B
>LGBTQに対する深い造詣といかに優遇しているか?
585無念Nameとしあき23/05/01(月)19:41:03No.1092239147+
今しがた観てきたけど半分以上が子供連れだった
やっぱマリオカート辺りから入ってくるんだろうか
586無念Nameとしあき23/05/01(月)19:41:05No.1092239162+
そういえば囚人になってたペンギンの数が明らかに少なかったけど王と側近以外は先にマグマに捨ててたりしないだろうな
587無念Nameとしあき23/05/01(月)19:41:07No.1092239171そうだねx1
>ゲームで嫌というほど味わったからトゲゾー甲羅現れた時の絶望感が半端ない
>クラクションも無いし
588無念Nameとしあき23/05/01(月)19:41:13No.1092239197+
>あの青いヤツ原作にいたっけ
星か…?亀か…?
589無念Nameとしあき23/05/01(月)19:41:25No.1092239266そうだねx2
>中身が無いって何なんだろう?
>90分の中に色んなもんが溢れ出るくらい詰まってたよな
逆張りするのが仕事なんだろう
クソだね
590無念Nameとしあき23/05/01(月)19:41:28No.1092239274+
>>あの青いヤツ原作にいたっけ
>星か…?亀か…?
591無念Nameとしあき23/05/01(月)19:41:31No.1092239283+
ジャングル王国でカート出てきて盛り上がって見覚えのあるコースとバナナの皮でもう一回上がって
カートカスタマイズ・怒りのレインボーロード・トゲゾー甲羅までブチ上がりっぱなしだった
592無念Nameとしあき23/05/01(月)19:41:38No.1092239337そうだねx6
    1682937698857.jpg-(102383 B)
102383 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
593無念Nameとしあき23/05/01(月)19:41:48No.1092239380+
可愛い私たちのために!!!
594無念Nameとしあき23/05/01(月)19:41:51No.1092239410+
マリオ知ってるけどゲーム自体やったことない人といったけど楽しんでたよ
スターとったら強くなるのがよく分かってなかったけど
595無念Nameとしあき23/05/01(月)19:41:54No.1092239425そうだねx2
クッパ様はかっこいいとかわいいと気持ち悪いが同時に存在するお方
596無念Nameとしあき23/05/01(月)19:41:56No.1092239431そうだねx3
猫マリオとかマリカの半重力とか比較的新しいネタも入れてくれるのいいよね
って思ってたら猫マリオ初出10年前って言われてビビった
597無念Nameとしあき23/05/01(月)19:41:58No.1092239440+
あの青い星何かしたっけ…
598無念Nameとしあき23/05/01(月)19:42:08No.1092239498+
    1682937728488.jpg-(51800 B)
51800 B
>>知らなかったそんなの…
>雅がピアノ弾きながら歌ったりせんだろな
これも控えてるしな
599無念Nameとしあき23/05/01(月)19:42:18No.1092239553+
ペンギンは弱いなりに勇敢に戦ってるのにキノコ共はさあ…
600無念Nameとしあき23/05/01(月)19:42:23No.1092239577+
>やっぱマリオカート辺りから入ってくるんだろうか
マリオの本編も人気だよぉ~
601無念Nameとしあき23/05/01(月)19:42:24No.1092239588そうだねx2
>>中身が無いって何なんだろう?
>>90分の中に色んなもんが溢れ出るくらい詰まってたよな
>逆張りするのが仕事なんだろう
>クソだね
見てたら中身無いなんて絶対言えんわな
602無念Nameとしあき23/05/01(月)19:42:41No.1092239680+
青い星のルマリーは詳しい人でもよく分からないので意図的に謎なやつにしてるなコレ
https://www.ndw.jp/mario-kikaku-230501/ [link]
603無念Nameとしあき23/05/01(月)19:42:42No.1092239683+
結婚式で生贄を捧げる下りは「文化が違う…」ってなった
部下も気軽に死んで行くし亀族やべぇな
604無念Nameとしあき23/05/01(月)19:42:46No.1092239710+
ファンキーコングとかいたしああいう機械文明みたいなの出ても納得いくな
605無念Nameとしあき23/05/01(月)19:42:51No.1092239744+
    1682937771825.jpg-(64619 B)
64619 B
>>>あの青いヤツ原作にいたっけ
>>星か…?亀か…?
>星
606無念Nameとしあき23/05/01(月)19:42:51No.1092239748+
マリオギャラクシーにいるんだよチコって言う星の子供が
607無念Nameとしあき23/05/01(月)19:42:53No.1092239756+
>あの青い星何かしたっけ…
まぁサックスでも聞いてけよ
608無念Nameとしあき23/05/01(月)19:43:04No.1092239826+
マリオあれで設定年齢25なのびっくりだわ
609無念Nameとしあき23/05/01(月)19:43:06No.1092239838そうだねx1
>可愛い私たちのために!!!
黄色キノピオの声めっちゃ可愛くてこいつにお願いされたら断れんなってなった
汚い関さんとか大臣みたいなおっさんに言われても断れるけど
610無念Nameとしあき23/05/01(月)19:43:12No.1092239871+
>最後のサックスもそうだけど終始観客を明るくする事に気を遣ってた映画だと思う
クッパに襲われたペンギンたちもギャグみたいな雪合戦を開始したけどそうすることで
血なまぐさい展開にならないような配慮したとも取れるな
611無念Nameとしあき23/05/01(月)19:43:16No.1092239898+
いつもは映画見てもグッズとか買ったりしないんだけど今回はパンフレット買ってきたわ
マグカップも欲しかったけど売ってなかった…
612無念Nameとしあき23/05/01(月)19:43:17No.1092239900+
知らない原作ネタはこんなのもあるんか!って驚きがあったな
613無念Nameとしあき23/05/01(月)19:43:21No.1092239927+
ルマリーの六甲おろし
614無念Nameとしあき23/05/01(月)19:43:29No.1092239970そうだねx1
スーパースター最後の最後で時間切れするんじゃないかって思ったのは俺だけじゃないはず
615無念Nameとしあき23/05/01(月)19:43:30No.1092239974+
>>>>あの青いヤツ原作にいたっけ
>>>星か…?亀か…?
>>星
そんな推すほど!?
616無念Nameとしあき23/05/01(月)19:43:37No.1092240018+
>結婚式で生贄を捧げる下りは「文化が違う…」ってなった
>部下も気軽に死んで行くし亀族やべぇな
首魁も部下も一味揃って蛮族だと思った
クッパ軍団そもそも血の気多すぎなのでは……
617無念Nameとしあき23/05/01(月)19:43:39No.1092240028+
マリカ8いまだに数千本単位で売れてるからな
なんだよこのゲーム
618無念Nameとしあき23/05/01(月)19:43:39No.1092240029そうだねx2
It's YOU Marioと本編をくっつけることで
3のキャッチコピー「僕らはマリオと強くなる」がまだ生きてるのに感動する
619無念Nameとしあき23/05/01(月)19:43:44No.1092240061そうだねx1
「久しぶりにジャムろう…」はさすがに笑ってしまった
620無念Nameとしあき23/05/01(月)19:43:44No.1092240067+
>ペンギンは弱いなりに勇敢に戦ってるのにキノコ共はさあ…
僕たちかわいいので!
622無念Nameとしあき23/05/01(月)19:43:59No.1092240144そうだねx1
>ルマリーの六甲おろし
オマリーやないか
623無念Nameとしあき23/05/01(月)19:44:04No.1092240165そうだねx1
    1682937844915.jpg-(30573 B)
30573 B
これが人生初マリオの人多そう
624無念Nameとしあき23/05/01(月)19:44:05No.1092240172+
この爽快感全振りな感じはマリオだなって思う
同じ任天堂でもゼルダだったらもっとシリアス寄りを求められただろうし
625無念Nameとしあき23/05/01(月)19:44:08No.1092240187+
>ペンギンは弱いなりに勇敢に戦ってるのにキノコ共はさあ…
僕たち可愛いんです🥺
626無念Nameとしあき23/05/01(月)19:44:15No.1092240224+
ほぉ…ファイヤードンキーコングですか…奥が深い…
627無念Nameとしあき23/05/01(月)19:44:34No.1092240318そうだねx2
>It's YOU Marioと本編をくっつけることで
>3のキャッチコピー「僕らはマリオと強くなる」がまだ生きてるのに感動する
ゲームやったことない人でも上映直前にこんな感じなのかって分かるし良いCM
628無念Nameとしあき23/05/01(月)19:44:40No.1092240350+
キノピオ達はカメ帝国と別ベクトルに邪悪というかなんと言うか
629無念Nameとしあき23/05/01(月)19:44:43No.1092240360+
クッパのピアノは歌うところが言われてるけどカメックと地下ステージの曲弾く所も自然かつ雰囲気出てて好き
630無念Nameとしあき23/05/01(月)19:44:51No.1092240400+
>日本語吹き替えに全く違和感が無かった
>元々こんな声だった気さえしてくる
関智のキノピオが想像以上によくてすげえ!ゲームのパートボイスの雰囲気まんまで喋ってる!って感動した
逆に日本版聴いた後だと英語版はなんか低くね?ってなった
海外だと少年少女キャラの声日本より低いから意図的なものなんかな
631無念Nameとしあき23/05/01(月)19:44:53No.1092240409+
>わからない俺でもそれまでの流れでなんかやばい攻撃というのはちゃんとわかってありがたい
投げると一位を追尾して攻撃する場を荒らすだけの兵器だぞ
632無念Nameとしあき23/05/01(月)19:44:54No.1092240418そうだねx2
>青い星のルマリーは詳しい人でもよく分からないので意図的に謎なやつにしてるなコレ
> https://www.ndw.jp/mario-kikaku-230501/ [link]
こういうところでところであいつは何なんだ?って新規も古参も別の意味で言いあうからいいアクセントだね
633無念Nameとしあき23/05/01(月)19:44:54No.1092240422+
でも日本だと三日間の売り上げが18億しかないのがなあ
634無念Nameとしあき23/05/01(月)19:45:04No.1092240476そうだねx3
正直クッパシコれる
635無念Nameとしあき23/05/01(月)19:45:08No.1092240489+
>「久しぶりにジャムろう…」はさすがに笑ってしまった
弾く曲があれなのとカメックがSE弾いてるのがいいよね
636無念Nameとしあき23/05/01(月)19:45:19No.1092240552+
(pv出たときはフェミにこびてんなとか抜かしてたくせに)
637無念Nameとしあき23/05/01(月)19:45:25No.1092240581+
ペンギンはなぜ星を使わなかったのか
638無念Nameとしあき23/05/01(月)19:45:27No.1092240592そうだねx7
>でも日本だと三日間の売り上げが18億しかないのがなあ
多くね?
639無念Nameとしあき23/05/01(月)19:45:31No.1092240617+
>マリカ8いまだに数百万単位で売れてるからな
>神ゲーだよこのゲーム
640無念Nameとしあき23/05/01(月)19:45:32No.1092240622+
>日本語吹き替えに全く違和感が無かった
>元々こんな声だった気さえしてくる
宮野マリオめちゃくちゃ馴染んでて驚く
641無念Nameとしあき23/05/01(月)19:45:43No.1092240675+
>今しがた観てきたけど半分以上が子供連れだった
>やっぱマリオカート辺りから入ってくるんだろうか
こうやってみるとファミリー層に受けるって本当に重要だよなぁ
642無念Nameとしあき23/05/01(月)19:45:43No.1092240678+
住むとしたらコング王国か…?
いやでもあそこ割と事故多いしな…
643無念Nameとしあき23/05/01(月)19:45:47No.1092240702+
ピーチ姫が来る前はどうしてたんだろ
644無念Nameとしあき23/05/01(月)19:45:49No.1092240716そうだねx4
>でも日本だと三日間の売り上げが18億しかないのがなあ
割と十分過ぎん?
645無念Nameとしあき23/05/01(月)19:46:06No.1092240819+
>ペンギンは弱いなりに勇敢に戦ってるのにキノコ共はさあ…
新・仁義なきペンギン
646無念Nameとしあき23/05/01(月)19:46:08No.1092240834+
さっき見てきたけどピーチとマリオ兄弟が異世界人って設定はなんかしっくり来たな
この3人だけ明らかに種族違うし
でもマンマミーヤとか言ってるからイタリア人のイメージだった
647無念Nameとしあき23/05/01(月)19:46:14No.1092240873そうだねx2
>住むとしたらコング王国か…?
>いやでもあそこ割と事故多いしな…
ペーパードライバーには地獄だわあそこ
648無念Nameとしあき23/05/01(月)19:46:23No.1092240921+
>でも日本だと三日間の売り上げが18億しかないのがなあ
上映スクリーンの取り合いが滅茶苦茶激しいのと
初日は本当に人が入らなかったのが大きい
お陰で優雅に楽しめたけど
649無念Nameとしあき23/05/01(月)19:46:25No.1092240930そうだねx1
マリカで先頭走ってるとずっと青甲羅くんなよ!キラーくんなよ!サンダーくんなよ!って祈り続けるぞ
650無念Nameとしあき23/05/01(月)19:46:26No.1092240936+
>>でも日本だと三日間の売り上げが18億しかないのがなあ
>多くね?
これよりコナンの方が売り上げ高いのが納得できねえ
あんなガキ向けのが…
651無念Nameとしあき23/05/01(月)19:46:28No.1092240948+
ピーチはキノピオ居なかったら死んでたんやな…
652無念Nameとしあき23/05/01(月)19:46:31No.1092240966+
>青い星のルマリーは詳しい人でもよく分からないので意図的に謎なやつにしてるなコレ
> https://www.ndw.jp/mario-kikaku-230501/ [link]
マリギャラの死生観というかチコって種族の宿命を考えるとコイツの言うことがいちいち意味深に聞こえてきちゃう
653無念Nameとしあき23/05/01(月)19:46:38No.1092241006+
>住むとしたらコング王国か…?
>いやでもあそこ割と事故多いしな…
交通事故が日常茶飯事な国とかやだよ…
654無念Nameとしあき23/05/01(月)19:46:43No.1092241042+
>でも日本だと三日間の売り上げが18億しかないのがなあ
3日でそれは多い方だよ!?
655無念Nameとしあき23/05/01(月)19:46:47No.1092241062+
ペンギンの人たちはもとのゲームだとどんなだったの
656無念Nameとしあき23/05/01(月)19:46:52No.1092241090そうだねx1
そういやコング王国のカービルドシステム何気に滅茶苦茶ハイテクだな…
657無念Nameとしあき23/05/01(月)19:47:01No.1092241142+
>わからない俺でもそれまでの流れでなんかやばい攻撃というのはちゃんとわかってありがたい
分かりやすく言うとトゲゾーはその時点の1位をホーミングしてぶっ飛ばすアイテムなんだわ
1位で気持ちよく走ってたらこれが飛んできて最下位まで転落というのもよくあるんで
だからマリカープレイヤー同士で1位の譲り合いが起きたりする
658無念Nameとしあき23/05/01(月)19:47:06No.1092241176そうだねx11
>>でも日本だと三日間の売り上げが18億しかないのがなあ
>これよりコナンの方が売り上げ高いのが納得できねえ
>あんなガキ向けのが…
どっちもそういうのいいから
659無念Nameとしあき23/05/01(月)19:47:22No.1092241274そうだねx3
出迎えコングが超クール
送ったらすぐ帰るし
660無念Nameとしあき23/05/01(月)19:47:30No.1092241317そうだねx1
>マリカで先頭走ってるとずっと青甲羅くんなよ!キラーくんなよ!サンダーくんなよ!って祈り続けるぞ
上位だとサンダー回避だけは絶対不可能だから祈るしかないな
661無念Nameとしあき23/05/01(月)19:47:34No.1092241344+
>さっき見てきたけどピーチとマリオ兄弟が異世界人って設定はなんかしっくり来たな
>この3人だけ明らかに種族違うし
>でもマンマミーヤとか言ってるからイタリア人のイメージだった
そういえばマリオってイタリア人なイメージだよな
ヒゲとかもろイタリアな感じ
662無念Nameとしあき23/05/01(月)19:47:34No.1092241348+
キノピオ国も平和なようで預金を下ろすのにジャンプ必須なのがちょっとなあ
663無念Nameとしあき23/05/01(月)19:47:37No.1092241366そうだねx1
>ペンギンの人たちはもとのゲームだとどんなだったの
マリオに子供を崖から落とされる
664無念Nameとしあき23/05/01(月)19:47:43No.1092241406+
>ペンギンの人たちはもとのゲームだとどんなだったの
マリオ64で氷滑りレースとか挑んできたような
665無念Nameとしあき23/05/01(月)19:47:53No.1092241478+
マリオの家族ってゲームでも出てきたの?
666無念Nameとしあき23/05/01(月)19:47:54No.1092241480+
地元はコナンのほうが上映回数が多い
ただマリオはびっちり客が入ってて席が最前列しか空いてない
667無念Nameとしあき23/05/01(月)19:47:54No.1092241481+
>そういやコング王国のカービルドシステム何気に滅茶苦茶ハイテクだな…
なんであんなにハイテクなんだよと思ったけどドンキーシリーズは工場ステージよくあったな
668無念Nameとしあき23/05/01(月)19:47:55No.1092241485+
>分かりやすく言うとトゲゾーはその時点の1位をホーミングしてぶっ飛ばすアイテムなんだわ
>1位で気持ちよく走ってたらこれが飛んできて最下位まで転落というのもよくあるんで
>だからマリカープレイヤー同士で1位の譲り合いが起きたりする
いいよね下位のプレイヤーがトゲゾー甲羅取ったの確認した瞬間1位の押し付け合いが起きるの
669無念Nameとしあき23/05/01(月)19:47:56No.1092241486+
>でもマンマミーヤとか言ってるからイタリア人のイメージだった
イタリア系アメリカ人よ
670無念Nameとしあき23/05/01(月)19:48:01No.1092241529そうだねx7
>>>でも日本だと三日間の売り上げが18億しかないのがなあ
>>これよりコナンの方が売り上げ高いのが納得できねえ
>>あんなガキ向けのが…
>どっちもそういうのいいから
自演でしょ急に出てきたし
671無念Nameとしあき23/05/01(月)19:48:11No.1092241581+
>マリギャラの死生観というかチコって種族の宿命を考えるとコイツの言うことがいちいち意味深に聞こえてきちゃう
マリギャラ1の変に哲学的なストーリーを体現してる記号キャラなのかもしれん…
672無念Nameとしあき23/05/01(月)19:48:13No.1092241588+
>キノピオ国も平和なようで預金を下ろすのにジャンプ必須なのがちょっとなあ
あのコインってそういう使い道なんだって驚いたなあれ
673無念Nameとしあき23/05/01(月)19:48:15No.1092241601+
>出迎えコングが超クール
>送ったらすぐ帰るし
あいつは誰なん
ドンキーコングなのかなと思ったら違うしただの出迎え?
674無念Nameとしあき23/05/01(月)19:48:17No.1092241614そうだねx1
ゴリラ族の科学力が謎に高い
675無念Nameとしあき23/05/01(月)19:48:21No.1092241628+
>マリオの家族ってゲームでも出てきたの?
ヨッシーストーリーに少しだけ
676無念Nameとしあき23/05/01(月)19:48:33No.1092241708+
マリカは下位のやつほどアイテムの引きがよくなるシステムなんで勝てなくても場を引っ掻き回すことはできるんだ
677無念Nameとしあき23/05/01(月)19:48:35No.1092241719+
>マリオの家族ってゲームでも出てきたの?
両親はシルエットがチラッと
678無念Nameとしあき23/05/01(月)19:48:38No.1092241738そうだねx1
>あいつは誰なん
>ドンキーコングなのかなと思ったら違うしただの出迎え?
ファンキーじゃねえかな
それにしては渋い性格してたけど
679無念Nameとしあき23/05/01(月)19:48:46No.1092241781+
>ゴリラ族の科学力が謎に高い
あいつらホバークラフトやら飛行機をタルから作り上げるからな
680無念Nameとしあき23/05/01(月)19:48:50No.1092241800+
>出迎えコングが超クール
>送ったらすぐ帰るし
超クールだけどバナナの皮に巻き込んだ人達には謝りに行ってこいやーってなる
681無念Nameとしあき23/05/01(月)19:49:01No.1092241869+
>No.1092241485
どうして俺がブレーキ踏んで二位になったのに俺に飛んできて爆発するんです?
682無念Nameとしあき23/05/01(月)19:49:04No.1092241891+
>マリカで先頭走ってるとずっと青甲羅くんなよ!キラーくんなよ!サンダーくんなよ!って祈り続けるぞ
それが嫌だから打開って戦法とる人も多いのよね
683無念Nameとしあき23/05/01(月)19:49:07No.1092241911+
>ゴリラ族の科学力が謎に高い
人語喋れて身体能力高いからなあ
684無念Nameとしあき23/05/01(月)19:49:10No.1092241926+
結婚式のシーンで落っこちたコインを踏んでパクろうとした門番ノコノコ好き
踏めるサイズじゃないけど
685無念Nameとしあき23/05/01(月)19:49:14No.1092241952+
>ペンギンの人たちはもとのゲームだとどんなだったの
マリオとは敵対したり共闘したりというのはなく、ただそういう種族がいるという感じ
「迷子になった子を探して欲しい」などのイベントで関わったりする
686無念Nameとしあき23/05/01(月)19:49:22No.1092242005+
>ゴリラ族の科学力が謎に高い
スーファミのドンキーシリーズで技術力の高さは見せてないかい?
687無念Nameとしあき23/05/01(月)19:49:25No.1092242020+
>>「久しぶりにジャムろう…」はさすがに笑ってしまった
>弾く曲があれなのとカメックがSE弾いてるのがいいよね
ああーなんかファミコンに繋いで音源使ってマリオ弾いてる人達思い出した
688無念Nameとしあき23/05/01(月)19:49:28No.1092242043そうだねx3
すずめの戸締りが3日で18億なので十分すぎるよ
しかもマリオは世界累計がえげつないので…
689無念Nameとしあき23/05/01(月)19:49:29No.1092242047+
>>No.1092241485
>どうして俺がブレーキ踏んで二位になったのに俺に飛んできて爆発するんです?
撃った瞬間の一位がとしあきだったから
690無念Nameとしあき23/05/01(月)19:50:06No.1092242276そうだねx6
中身がない、メッセージ性がないって言うけどめっちゃくっちゃシンプルにあるだろ
諦めない気持ちや兄弟の絆がこんだけわかりやすく書かれてるやん
批評するのが仕事の人はつらい作品だなこれ
691無念Nameとしあき23/05/01(月)19:50:08No.1092242286+
食卓にいたのは祖父、両親、叔父、甥っ子?
692無念Nameとしあき23/05/01(月)19:50:23No.1092242376+
映画の方もジワ売れしだすよ
693無念Nameとしあき23/05/01(月)19:50:33No.1092242421そうだねx1
>マリカは下位のやつほどアイテムの引きがよくなるシステムなんで勝てなくても場を引っ掻き回すことはできるんだ
マリオカートは競輪のようなもの
最後の一周までは自分の得意な順位で構えておくのだ
694無念Nameとしあき23/05/01(月)19:50:38No.1092242448+
>超クールだけどバナナの皮に巻き込んだ人達には謝りに行ってこいやーってなる
奴等のバナナ好きを思うに茶飯事なんだと思う
695無念Nameとしあき23/05/01(月)19:50:41No.1092242463そうだねx1
    1682938241967.jpg-(88851 B)
88851 B
>ゴリラ族の科学力が謎に高い
飛行機作れるからね
696無念Nameとしあき23/05/01(月)19:50:44No.1092242481そうだねx4
    1682938244924.png-(4624357 B)
4624357 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
697無念Nameとしあき23/05/01(月)19:50:51No.1092242520+
>No.1092241628
>No.1092241719
そうなのね
698無念Nameとしあき23/05/01(月)19:50:54No.1092242539そうだねx1
>だからマリカープレイヤー同士で1位の譲り合いが起きたりする
何が酷いってパタトゲゾーは空中を飛ぶから他の順位の奴を巻き込むことは殆ど無くて
歴代で最も猛威を奮ったって事よ
699無念Nameとしあき23/05/01(月)19:51:05No.1092242603+
あんな科学ゴリラに挑む蛮族なワニども
クルールも科学力あったな
700無念Nameとしあき23/05/01(月)19:51:05No.1092242605そうだねx1
青パタパタネームド化して欲しいくらいにはキャラ立ってたな
701無念Nameとしあき23/05/01(月)19:51:11No.1092242640+
gwは明後日からが本番だからこの1週間で50億行く可能性すらある
702無念Nameとしあき23/05/01(月)19:51:15No.1092242659そうだねx2
これからはゴリラの時代…
703無念Nameとしあき23/05/01(月)19:51:24No.1092242719そうだねx2
>中身がない、メッセージ性がないって言うけどめっちゃくっちゃシンプルにあるだろ
>諦めない気持ちや兄弟の絆がこんだけわかりやすく書かれてるやん
>批評するのが仕事の人はつらい作品だなこれ
執拗にボコボコにされても立ち上がるマリオ
お前かっこいいよ…
704無念Nameとしあき23/05/01(月)19:51:31No.1092242762+
マリオカートは基本的に順位が悪いほど良いアイテムが出やすいので
まずわざと停止して低い順位で良いアイテム確保してからテクニックで上位に返り咲く戦法がある
クラクションやスターを保持したまま一位になってればトゲゾーきても対処はできる
705無念Nameとしあき23/05/01(月)19:51:33No.1092242771+
>批評するのが仕事の人はつらい作品だなこれ
素直に評価してる評論家もいるけどね
「作品のテーマとして愛と多様性を説いていて良い」といった類の解説を書きにくいから、そういう方面での語り口を中心にしてる人は語りにくいという感じ
706無念Nameとしあき23/05/01(月)19:51:36No.1092242786そうだねx3
トゲゾー甲羅飛んできて一番得するのは3位くらいの順位の奴
707無念Nameとしあき23/05/01(月)19:51:37No.1092242796そうだねx1
とりあえずドンキーは新作だしてもろて…
708無念Nameとしあき23/05/01(月)19:51:43No.1092242840そうだねx1
    1682938303466.jpg-(86887 B)
86887 B
コング族の科学力が高いのは原作で散々描写されてるのに
709無念Nameとしあき23/05/01(月)19:51:46No.1092242867+
>これからはゴリラの時代…
アメリカでヒットした理由がわかったよ
710無念Nameとしあき23/05/01(月)19:52:01No.1092242958そうだねx1
トゲゾー甲羅の中の人って言われたらそりゃ強いわなってなる
711無念Nameとしあき23/05/01(月)19:52:15No.1092243037そうだねx2
マリオはここからまだ口コミで伸びしろがある
GW中に子供に安心して見せられるってのはデカい
712無念Nameとしあき23/05/01(月)19:52:19No.1092243055そうだねx1
>マリオカートは基本的に順位が悪いほど良いアイテムが出やすいので
>まずわざと停止して低い順位で良いアイテム確保してからテクニックで上位に返り咲く戦法がある
>クラクションやスターを保持したまま一位になってればトゲゾーきても対処はできる
テレサ「それ貰ってくね」
713無念Nameとしあき23/05/01(月)19:52:34No.1092243141+
>>あいつは誰なん
>>ドンキーコングなのかなと思ったら違うしただの出迎え?
>ファンキーじゃねえかな
>それにしては渋い性格してたけど
グラサンつけたコングでファンキーしか思い浮かばないんだよな
原作じゃめっちゃ喋るから映画のはクール過ぎて違和感あるけど
714無念Nameとしあき23/05/01(月)19:52:42No.1092243187+
>コング族の科学力が高いのは原作で散々描写されてるのに
チャンキー以外は死ぬほどマズそうに飲んでる薬
715無念Nameとしあき23/05/01(月)19:52:43No.1092243198+
>とりあえずドンキーは新作だしてもろて…
レトロがメトプラ4作ってるからなぁ
トロピカルフリーズ面白かったから新作やりたい
716無念Nameとしあき23/05/01(月)19:52:45No.1092243210+
>トゲゾー甲羅飛んできて一番得するのは3位くらいの順位の奴
2位くらいのやつは結構な確率で一位の爆発に巻き込まれるもんな
717無念Nameとしあき23/05/01(月)19:52:49No.1092243233+
スーパードンキーコング以降は何作ってんのかわからん工場とかよく出てくるからな
718無念Nameとしあき23/05/01(月)19:53:04No.1092243323+
>テレサ「それ貰ってくね」
クソァ
719無念Nameとしあき23/05/01(月)19:53:06No.1092243331+
映画屋じゃなくてニンテンドーが作った映画だから
「餅は餅屋」って言っておかないといけないとか
批評屋にもいろいろしがらみがあるんだろう
720無念Nameとしあき23/05/01(月)19:53:19No.1092243405そうだねx3
    1682938399093.jpg-(110600 B)
110600 B
マリオとルイージの兄弟としての関係が好きな人にもたまらない映画だったな
721無念Nameとしあき23/05/01(月)19:53:25No.1092243436そうだねx2
トゲゾー甲羅だって判明した瞬間マリカープレイヤーはみんなして
oh…ってなるの良いよね
722無念Nameとしあき23/05/01(月)19:53:27No.1092243452そうだねx3
初日3日間で19億叩き出してるのにじわ売れもクソもあるかいな
723無念Nameとしあき23/05/01(月)19:53:30No.1092243481+
ノコノコ→カロンはちょっとヒェ…てなった
724無念Nameとしあき23/05/01(月)19:53:35No.1092243511+
キャプテンアメリカみたいになってるルイージ
725無念Nameとしあき23/05/01(月)19:53:38No.1092243523そうだねx1
🦍と🍄で比べたら前者の方が頭いいのは想像に難くないだろ?
726無念Nameとしあき23/05/01(月)19:53:55No.1092243624そうだねx2
トゲゾー甲羅と分かって飛んできた時に脳裏にダッシュキノコが浮かんだ
727無念Nameとしあき23/05/01(月)19:54:02No.1092243668+
>ノコノコ→カロンはちょっとヒェ…てなった
カロンってそうやって生まれるの…?ってなった
728無念Nameとしあき23/05/01(月)19:54:08No.1092243703そうだねx1
>トゲゾー甲羅だって判明した瞬間マリカープレイヤーはみんなして
>oh…ってなるの良いよね
コースごと破壊する奴があるか!
729無念Nameとしあき23/05/01(月)19:54:08No.1092243704+
>>>あいつは誰なん
>>>ドンキーコングなのかなと思ったら違うしただの出迎え?
>>ファンキーじゃねえかな
>>それにしては渋い性格してたけど
>グラサンつけたコングでファンキーしか思い浮かばないんだよな
>原作じゃめっちゃ喋るから映画のはクール過ぎて違和感あるけど
上着が白でスカした雰囲気ってとこでそうなんじゃないかな
730無念Nameとしあき23/05/01(月)19:54:20No.1092243783そうだねx1
>映画屋じゃなくてニンテンドーが作った映画だから
>「餅は餅屋」って言っておかないといけないとか
>批評屋にもいろいろしがらみがあるんだろう
作ったのは映画屋じゃね?
任天堂は出資と監修で
731無念Nameとしあき23/05/01(月)19:54:26No.1092243818そうだねx1
>マリオとルイージの兄弟としての関係が好きな人にもたまらない映画だったな
二人で64マリオの如くクッパ振り回すのが
狂おしいほどにブラザーアクション思い出してね…
732無念Nameとしあき23/05/01(月)19:54:34No.1092243863+
キャプテンファルコンどこ出てた?
733無念Nameとしあき23/05/01(月)19:54:34No.1092243867+
>🦍と🍄で比べたら前者の方が頭いいのは想像に難くないだろ?
ドンキーコングのレス
734無念Nameとしあき23/05/01(月)19:54:35No.1092243878+
ここからクッパの目的がピーチからマリオに変わっていくんだなって
735無念Nameとしあき23/05/01(月)19:54:51No.1092243992そうだねx1
ウホウホドンキーくん読んでたからドンキーはアホの子かと思ってた
736無念Nameとしあき23/05/01(月)19:54:54No.1092244009+
>住むとしたらコング王国か…?
>いやでもあそこ割と事故多いしな…
バナナの皮ポイ捨ては許されざる…
737無念Nameとしあき23/05/01(月)19:54:58No.1092244034そうだねx2
隣の席のキッズが大人しく観てて(偉い…)ってなった
738無念Nameとしあき23/05/01(月)19:55:02No.1092244056+
やるの難しいけどわざと自分で投げた緑甲羅に当たってやられモーションでトゲゾーやり過ごすテクはあったな
739無念Nameとしあき23/05/01(月)19:55:03No.1092244070+
    1682938503116.jpg-(90620 B)
90620 B
最初にルイージが逃げ込んだ館がやたらボロボロでクッパ城にしては汚くね?と思ったら
740無念Nameとしあき23/05/01(月)19:55:16No.1092244154そうだねx1
>作ったのは映画屋じゃね?
>任天堂は出資と監修で
インタビューくらい読め
741無念Nameとしあき23/05/01(月)19:55:28No.1092244224+
>>トゲゾー甲羅だって判明した瞬間マリカープレイヤーはみんなして
>>oh…ってなるの良いよね
>コースごと破壊する奴があるか!
マリカ次回作の新要素は決まったな…
742無念Nameとしあき23/05/01(月)19:55:34No.1092244269+
>ここからクッパの目的がピーチからマリオに変わっていくんだなって
ピーチへの好意はオデッセイまで全くブレてないよアイツ
その為にまずマリオを倒すってだけで
743無念Nameとしあき23/05/01(月)19:55:53No.1092244381+
>隣の席のキッズが大人しく観てて(偉い…)ってなった
子供も集中したら黙々とするもんな
744無念Nameとしあき23/05/01(月)19:55:54No.1092244383+
よく喋るゴリラだと初見が混乱するからちらっとしか出てこない白ジャケゴリラと赤ネクタイのよく喋るゴリラってキャラ付けにしたんでは
745無念Nameとしあき23/05/01(月)19:56:01No.1092244437+
銀行が一番衝撃だったかもしれない
746無念Nameとしあき23/05/01(月)19:56:04No.1092244448そうだねx10
    1682938564420.jpg-(15504 B)
15504 B
>ここからクッパの目的がピーチからマリオに変わっていくんだなって
747無念Nameとしあき23/05/01(月)19:56:11No.1092244477+
>>トゲゾー甲羅だって判明した瞬間マリカープレイヤーはみんなして
>>oh…ってなるの良いよね
>コースごと破壊する奴があるか!
マリカ9の新要素決まったな!
748無念Nameとしあき23/05/01(月)19:56:18No.1092244525そうだねx1
    1682938578354.jpg-(557887 B)
557887 B
ここまで迂回路してないけど面白いなら見に行ってみようかな
749無念Nameとしあき23/05/01(月)19:56:19No.1092244527そうだねx1
スーパードンキーコングでメイン攻撃手段だからかめっちゃタル投げてたね
750無念Nameとしあき23/05/01(月)19:56:24No.1092244550そうだねx1
組長と岩田社長も草葉の陰で喜んでいるだろう…
751無念Nameとしあき23/05/01(月)19:56:28No.1092244572そうだねx3
今日観てきたわ
原作完全再現で子供なら夢中になるクオリティ高いアニメに
初代マリオ直撃世代には80~90年代アメリカ音楽で楽しめるとスキがなさ過ぎる
752無念Nameとしあき23/05/01(月)19:56:29No.1092244578+
緑のヒゲ!
753無念Nameとしあき23/05/01(月)19:56:44No.1092244652+
トゲゾー甲羅リアルに表現すると危なすぎる
754無念Nameとしあき23/05/01(月)19:57:01No.1092244758+
トランスフォーマー「今年はゴリラの年だよ」
755無念Nameとしあき23/05/01(月)19:57:13No.1092244836そうだねx2
    1682938633139.jpg-(171276 B)
171276 B
>作ったのは映画屋じゃね?
>任天堂は出資と監修で
ミヤホンのインタビューだと「映画部分は専門家のイルミネーションにお任せしたので任天堂側は口を出さなかった。代わりにゲーム制作側の視点での要望は伝えた」という感じだった
餅は餅屋をちゃんとわかってると思う
756無念Nameとしあき23/05/01(月)19:57:14No.1092244844+
プクプクとかテンテンとかイバラムシはクッパの手下じゃなくて野生動物的な扱いなんだな
757無念Nameとしあき23/05/01(月)19:57:27No.1092244943そうだねx6
幼少期からルイージにとってのヒーローだったマリオ格好良すぎるし
そういうところ知ってるから僕は巻き込まれたんじゃなくて兄さんと一緒にやりたいんだって言えるルイージの兄弟愛いいよね…
758無念Nameとしあき23/05/01(月)19:57:30No.1092244966+
>組長と岩田社長も草葉の陰で喜んでいるだろう…
宮本この映画は飛び出さへんのか?
759無念Nameとしあき23/05/01(月)19:58:18No.1092245220そうだねx4
トゲゾーとウツボとマグナムキラーがシャレにならんくらい怖い
760無念Nameとしあき23/05/01(月)19:58:19No.1092245227そうだねx1
>幼少期からルイージにとってのヒーローだったマリオ格好良すぎるし
>そういうところ知ってるから僕は巻き込まれたんじゃなくて兄さんと一緒にやりたいんだって言えるルイージの兄弟愛いいよね…
スーパーマリオ『ブラザーズ』であることの意味が回収されるのがたまらないね…
761無念Nameとしあき23/05/01(月)19:58:28No.1092245279+
>>組長と岩田社長も草葉の陰で喜んでいるだろう…
>宮本この映画は飛び出さへんのか?
4DXあるから飛び出すし水も吹き出ます
762無念Nameとしあき23/05/01(月)19:58:37No.1092245334そうだねx2
>餅は餅屋をちゃんとわかってると思う
昔いろいろ失敗した教訓をちゃんと活かしてるのいいよね
763無念Nameとしあき23/05/01(月)19:58:51No.1092245407+
見てきたけどほぼ満席で隅っこの席で困った
確かに評論家連中に評価高くなるタイプの映画ではなかった
764無念Nameとしあき23/05/01(月)19:58:54No.1092245430+
そういやたぬきは日本以外で理解は出来てるのか
765無念Nameとしあき23/05/01(月)19:58:56No.1092245441そうだねx2
映画自体の売り上げも凄いけど
これ原作ゲームの宣伝効果も凄いだろうな
久々にマリオやりてぇって人間めっちゃ居るだろ今
766無念Nameとしあき23/05/01(月)19:59:00No.1092245470+
>宮本この映画は飛び出さへんのか?
3Dシアターなら・・・なんか眼鏡動作してるかわかりにくくてめっちゃ不安だった
767無念Nameとしあき23/05/01(月)19:59:05No.1092245505+
    1682938745602.jpg-(13536 B)
13536 B
>ここからクッパの目的がピーチからマリオに変わっていくんだなって
768無念Nameとしあき23/05/01(月)19:59:08No.1092245521+
4DXはどう?
相性いい?
769無念Nameとしあき23/05/01(月)19:59:09No.1092245535そうだねx1
>今日観てきたわ
>原作完全再現で子供なら夢中になるクオリティ高いアニメに
>初代マリオ直撃世代には80~90年代アメリカ音楽で楽しめるとスキがなさ過ぎる
童心に帰れる映画だわ
変にカッコつけずに観に行った方がいい
770無念Nameとしあき23/05/01(月)19:59:14No.1092245564+
ルイージは周りの囚人から状況は聞いてただろうけど終盤のあの対処力はすごい
771無念Nameとしあき23/05/01(月)19:59:16No.1092245580そうだねx1
    1682938756906.jpg-(600773 B)
600773 B
すなー!!を探そう
772無念Nameとしあき23/05/01(月)19:59:27No.1092245651+
たまに懐メロ洋楽が流れるから
あー来週GOTG3楽しみだな…ってなる
773無念Nameとしあき23/05/01(月)19:59:29No.1092245666+
なんで洋楽?と思ったらマリオと同時期に流行ってた洋楽だったのね
774無念Nameとしあき23/05/01(月)19:59:30No.1092245670+
ソニックとの共演が見たいけど
ユニバーサルとパラマウントなんだよなあ
775無念Nameとしあき23/05/01(月)19:59:37No.1092245711そうだねx8
「この俺から逃げられると思うなよ…」→ラスボスみたいなこというやん…
羽バッサア→アカン(アカン)
776無念Nameとしあき23/05/01(月)20:00:22No.1092245962+
>4DXはどう?
>相性いい?
IMAX3Dよりは4DXの方がいい
ウツボのところでずぶ濡れになるのを許容できるなら行け
777無念Nameとしあき23/05/01(月)20:00:41No.1092246086そうだねx5
    1682938841491.jpg-(208101 B)
208101 B
>トランスフォーマー「今年はゴリラの年だよ」
来年もだぞ
778無念Nameとしあき23/05/01(月)20:00:53No.1092246152そうだねx2
>ミヤホンのインタビューだと「映画部分は専門家のイルミネーションにお任せしたので任天堂側は口を出さなかった。代わりにゲーム制作側の視点での要望は伝えた」という感じだった
>餅は餅屋をちゃんとわかってると思う
原作側のタッチがその程度なのに映画スタッフの理解度が天元突破してません…?
779無念Nameとしあき23/05/01(月)20:01:15No.1092246267+
甲羅から羽生えた途端クソが!って心のなかですっげぇ舌打ちした
780無念Nameとしあき23/05/01(月)20:01:37No.1092246395+
マリオマリオマリマリマリオ
マリオマリオマリマリマリオ
アーイラーーーーービューーーーー!!!
781無念Nameとしあき23/05/01(月)20:01:37No.1092246397+
マグナムキラーとか核だろあれ
782無念Nameとしあき23/05/01(月)20:01:39No.1092246408+
ファンの見たいものだけ詰め込んだ映画
ただしファンの数は世界で何億何十億
そんな作品
783無念Nameとしあき23/05/01(月)20:01:43No.1092246432+
ドンキーがなぁ格好いいよな
アニメ見たいや
784無念Nameとしあき23/05/01(月)20:01:45No.1092246440+
>原作側のタッチがその程度なのに映画スタッフの理解度が天元突破してません…?
マリオは世界レベルの社会現象だ
元々格が違う
785無念Nameとしあき23/05/01(月)20:01:48No.1092246460+
IMAX版が3Dしかないの嫌すぎる
786無念Nameとしあき23/05/01(月)20:01:49No.1092246464+
>「この俺から逃げられると思うなよ…」→ラスボスみたいなこというやん…
>羽バッサア→アカン(アカン)
随分と根性あるノコノコだなぁからのトゲゾーはビビる
787無念Nameとしあき23/05/01(月)20:01:57No.1092246532そうだねx1
>スーパードンキーコングでメイン攻撃手段だからかめっちゃタル投げてたね
コロシアムの足場が鉄筋だったりめっちゃ初代ドンキーコングリスペクトしてる
788無念Nameとしあき23/05/01(月)20:01:59No.1092246541+
>マリカ8いまだに数千本単位で売れてるからな
9が出るのを待つか…って思ってた時期もありました
789無念Nameとしあき23/05/01(月)20:02:04No.1092246566+
>甲羅から羽生えた途端クソが!って心のなかですっげぇ舌打ちした
飛んでる最中にサンダーくらうのやだ
790無念Nameとしあき23/05/01(月)20:02:10No.1092246591+
>原作側のタッチがその程度なのに映画スタッフの理解度が天元突破してません…?
スタッフ全員マリオの事好き過ぎるだろってなるの良いよね
791無念Nameとしあき23/05/01(月)20:02:12No.1092246604+
>4DXはどう?
>相性いい?
4DX3D観たけど良いぞ立体感抜群だ
歳のせいか家に帰っても頭がフラフラしてるが
792無念Nameとしあき23/05/01(月)20:02:14No.1092246611+
>マリオマリオマリマリマリオ
>マリオマリオマリマリマリオ
>アーイラーーーーービューーーーー!!!
やめろー!
793無念Nameとしあき23/05/01(月)20:02:16No.1092246622+
>久々にマリオやりてぇって人間めっちゃ居るだろ今
公開後に見てね!の特典で元ネタのソフト紹介してるからプレイヤー増えそうね
794無念Nameとしあき23/05/01(月)20:02:30No.1092246694+
大冒険ですっかり忘れてたけどブルックリンの地下どうなってんだよ
795無念Nameとしあき23/05/01(月)20:02:35No.1092246724+
>原作側のタッチがその程度なのに映画スタッフの理解度が天元突破してません…?
映画作るための資料は毎年お出しされてるからね
映画に乗っかった新作出ないかね
796無念Nameとしあき23/05/01(月)20:02:46No.1092246784+
としあきたちのトゲゾー甲羅への恐怖と憎悪がすごい
そしてよくわかる
797無念Nameとしあき23/05/01(月)20:02:47No.1092246794そうだねx4
俺から逃げられると思うなよ!からの青甲羅はね
あっ...てなるよね
798無念Nameとしあき23/05/01(月)20:02:48No.1092246801そうだねx1
ピーチ姫の顔つきもっとリアル度抑えてさらにアニメ調でいいのにと思ったけどバイクのシーン見ててこれでバランス取れてるんだなって気づいた
799無念Nameとしあき23/05/01(月)20:02:49No.1092246803+
マリオはスーパーマリオの序盤をちょこっとやったくらいの経験しかなかったからほーんって感じで見てたけど
シリーズやりまくってる人にはわかるイースターエッグとかいっぱいあったの?
800無念Nameとしあき23/05/01(月)20:02:50No.1092246816そうだねx1
>飛んでる最中にサンダーくらうのやだ
でもサンダーでのスピンの判定中にトゲゾーがヒットしたらそっちの分はスピンしないからトータル得じゃない?
801無念Nameとしあき23/05/01(月)20:03:02No.1092246880+
>ここからクッパの目的がピーチからマリオに変わっていくんだなって
昼はピーチピーチピチピチピーチ…なのによるはマリオマリオマリマリマリオ…なクッパ様…
802無念Nameとしあき23/05/01(月)20:03:03No.1092246890+
>>スーパードンキーコングでメイン攻撃手段だからかめっちゃタル投げてたね
>コロシアムの足場が鉄筋だったりめっちゃ初代ドンキーコングリスペクトしてる
そういやあれも初代リスペクトか
803無念Nameとしあき23/05/01(月)20:03:03No.1092246891+
>>作ったのは映画屋じゃね?
>>任天堂は出資と監修で
>ミヤホンのインタビューだと「映画部分は専門家のイルミネーションにお任せしたので任天堂側は口を出さなかった。代わりにゲーム制作側の視点での要望は伝えた」という感じだった
>餅は餅屋をちゃんとわかってると思う
クッパ投げはやっぱ任天堂からのオファーだったか
あれがあってのクッパ戦よね
804無念Nameとしあき23/05/01(月)20:03:27No.1092247037+
    1682939007402.jpg-(1083898 B)
1083898 B
アメリカではスーパーマリオブラザーズ3発表のための映画まで作られてた
805無念Nameとしあき23/05/01(月)20:03:40No.1092247104+
https://img.2chan.net/b/res/1052727668.htm [link]
806無念Nameとしあき23/05/01(月)20:03:56No.1092247190+
これの監督のこれまでの代表作ってなに?ミニオンズシリーズ?
807無念Nameとしあき23/05/01(月)20:04:13No.1092247280+
スーツ着てるコングいたけど何してるんだろう
あそこ会社とかあるのか
808無念Nameとしあき23/05/01(月)20:04:24No.1092247344+
Switchオンラインに入ればマリオもドンキーもヨッシーも遊べるぞ!
809無念Nameとしあき23/05/01(月)20:04:27No.1092247369そうだねx2
マリオとピーチの距離感がイイ感じだった
810無念Nameとしあき23/05/01(月)20:04:38No.1092247435そうだねx3
>マリオはスーパーマリオの序盤をちょこっとやったくらいの経験しかなかったからほーんって感じで見てたけど
>シリーズやりまくってる人にはわかるイースターエッグとかいっぱいあったの?
画面一杯にそういうシーンだらけで目が追いつかなかった
811無念Nameとしあき23/05/01(月)20:04:40No.1092247442そうだねx2
ゲッソーが可愛くて和んだ
812無念Nameとしあき23/05/01(月)20:04:54No.1092247522そうだねx1
ピーチ姫強すぎない?
813無念Nameとしあき23/05/01(月)20:04:54No.1092247523+
イースターエッグたくさんあるよ
ヨースターエッグもあるよ
814無念Nameとしあき23/05/01(月)20:04:56No.1092247532そうだねx2
>スーツ着てるコングいたけど何してるんだろう
>あそこ会社とかあるのか
コング族はおしゃれという概念があるんだろう
ドンキーだってネクタイをトレードマークとしてるし
815無念Nameとしあき23/05/01(月)20:05:10No.1092247612+
クッパがボコられても可哀想ってならないぐらいイカれたキャラになってていいバランスだった
816無念Nameとしあき23/05/01(月)20:05:17No.1092247671+
>ゲッソーが可愛くて和んだ
あれちょっと行方が気になる
吐き出されてるといいな
817無念Nameとしあき23/05/01(月)20:05:44No.1092247837+
>ピーチ姫強すぎない?
クッパ様より弱いぞ
818無念Nameとしあき23/05/01(月)20:05:53No.1092247879+
>>ミヤホンのインタビューだと「映画部分は専門家のイルミネーションにお任せしたので任天堂側は口を出さなかった。代わりにゲーム制作側の視点での要望は伝えた」という感じだった
>>餅は餅屋をちゃんとわかってると思う
>原作側のタッチがその程度なのに映画スタッフの理解度が天元突破してません…?
(隙あらば仕込むネタを増やしてこようとするスタッフ)
819無念Nameとしあき23/05/01(月)20:06:05No.1092247964+
>ピーチ姫強すぎない?
ベイビーの頃からキノコ王国でアスレチック三昧だぞ
820無念Nameとしあき23/05/01(月)20:06:09No.1092247991+
    1682939169647.jpg-(26514 B)
26514 B
>>トランスフォーマー「今年はゴリラの年だよ」
>来年もだぞ
いい感じに終わったのにまだ続きやるのか
821無念Nameとしあき23/05/01(月)20:06:12No.1092248010+
そのうち映画のマリオカートコースも出来そう
822無念Nameとしあき23/05/01(月)20:06:25No.1092248090+
>俺から逃げられると思うなよ!からの青甲羅はね
>あっ...てなるよね
アイテムも無いのに避けられる訳無いよねってなる
823無念Nameとしあき23/05/01(月)20:06:28No.1092248104+
任天堂も出資してる強味を生かして6年も映画作ってたのはチェックと修正ずっとやってたんだと思うよ
制作はマリオより後のソニックが2本映画公開しちゃってたもん
824無念Nameとしあき23/05/01(月)20:06:28No.1092248106+
    1682939188203.jpg-(102337 B)
102337 B
>これの監督のこれまでの代表作ってなに?ミニオンズシリーズ?
825無念Nameとしあき23/05/01(月)20:06:40No.1092248182+
結構マリオやってる方だと思うけど分からんの沢山あるんだろうなと思う
クランキーが設定上初代ドンキーでその孫が現ドンキーってのがあったけどそれがなくなったのが残念なくらいかな
826無念Nameとしあき23/05/01(月)20:06:59No.1092248293+
>いい感じに
えっ?
827無念Nameとしあき23/05/01(月)20:07:05No.1092248337そうだねx1
>>これの監督のこれまでの代表作ってなに?ミニオンズシリーズ?
イカれたアニメ作ってたんだな
828無念Nameとしあき23/05/01(月)20:07:35No.1092248508そうだねx1
    1682939255278.jpg-(620636 B)
620636 B
振られたらどうすんですか?→🔥💀が
レジーがビーム出すときとテンポが同じで駄目だった
829無念Nameとしあき23/05/01(月)20:07:45No.1092248580+
クッパ軍団は部下も大概血の気多かったな…
830無念Nameとしあき23/05/01(月)20:07:51No.1092248618+
吹き替え山寺宏一?なんか大人しかったなぁ
831無念Nameとしあき23/05/01(月)20:08:17No.1092248772+
>ここまで迂回路してないけど面白いなら見に行ってみようかな
初代が一番って人レアだな
832無念Nameとしあき23/05/01(月)20:08:18No.1092248777+
>結構マリオやってる方だと思うけど分からんの沢山あるんだろうなと思う
>クランキーが設定上初代ドンキーでその孫が現ドンキーってのがあったけどそれがなくなったのが残念なくらいかな
まぁ元々マリオは青年設定のままクランキーだけ老化しとる!って無茶設定ではあったので…
833無念Nameとしあき23/05/01(月)20:08:22No.1092248799そうだねx1
>>ピーチ姫強すぎない?
>クッパ様より弱いぞ
ギミックを使ったスーパーマリオブラザーズ>クッパ>マリオブラザーズ≧その他
が成立してればマリオの物語の軸完成するからな…
834無念Nameとしあき23/05/01(月)20:08:26No.1092248834そうだねx3
>吹き替え山寺宏一?なんか大人しかったなぁ
山ちゃんは出てないよ
835無念Nameとしあき23/05/01(月)20:08:44No.1092248952+
>クッパ軍団は部下も大概血の気多かったな…
戯れでボム兵着火するのクレイジー過ぎん?
836無念Nameとしあき23/05/01(月)20:08:45No.1092248961+
>吹き替え山寺宏一?なんか大人しかったなぁ
やっこさんいないよ
837無念Nameとしあき23/05/01(月)20:08:49No.1092248993そうだねx3
    1682939329636.png-(9611 B)
9611 B
さすがにJIZOUは出せなかったか・・
838無念Nameとしあき23/05/01(月)20:08:59No.1092249055そうだねx1
点火されて全てを諦めるボムキングが可愛かった
839無念Nameとしあき23/05/01(月)20:09:04No.1092249093+
木村昴がなんの声やってたのかわからん
840無念Nameとしあき23/05/01(月)20:09:10No.1092249121+
>さすがにJIZOUは出せなかったか・・
今はノーマルのたぬきでは変身できないのよ
841無念Nameとしあき23/05/01(月)20:09:13No.1092249128+
たぬきマリオってあんなに飛べたっけ
842無念Nameとしあき23/05/01(月)20:09:19No.1092249174+
>>クッパ軍団は部下も大概血の気多かったな…
>戯れでボム兵着火するのクレイジー過ぎん?
あそこはミニオンを感じた
843無念Nameとしあき23/05/01(月)20:09:22No.1092249187そうだねx1
>ピーチ姫強すぎない?
プレイアブルになるといつも強い女だ
面構えが違う
844無念Nameとしあき23/05/01(月)20:09:24No.1092249199そうだねx1
>点火されて全てを諦めるボムキングが可愛かった
招待された結婚式に参列しただけなのに
845無念Nameとしあき23/05/01(月)20:09:33No.1092249247+
ユニバーサル的にはゼルダの映画化も狙ってそう
先にドンキーとヨッシー見たいけど
846無念Nameとしあき23/05/01(月)20:09:44No.1092249304+
>山ちゃんは出てないよ
あらそうなんだ
山ちゃんのドンキーコングもっと悪いノリしそうだもんね
847無念Nameとしあき23/05/01(月)20:09:48No.1092249337+
>木村昴がなんの声やってたのかわからん
コング王国の誰かじゃないかな
848無念Nameとしあき23/05/01(月)20:09:50No.1092249342+
>何気にブルックリン育ちのマリオとはご近所なんだってね
キャプテンアメリカとマリオが同郷という…
ヒーローを産みやすい町ブルックリン
849無念Nameとしあき23/05/01(月)20:09:53No.1092249361+
山ちゃんと間違えられるようなキャラいたかな
850無念Nameとしあき23/05/01(月)20:10:17No.1092249500そうだねx1
>スーツ着てるコングいたけど何してるんだろう
>あそこ会社とかあるのか
裸ネクタイが居るんだからスーツくらい普通よ
851無念Nameとしあき23/05/01(月)20:10:28No.1092249571+
見てきたよ
マジで面白すぎてびっくりしちゃった
一つ難癖をつけるなら最終決戦の舞台は多少無理があっても東京にしてほしかった
もうこんなわがまましか思いつかないくらい面白かった
852無念Nameとしあき23/05/01(月)20:10:34No.1092249603そうだねx1
>木村昴がなんの声やってたのかわからん
クソCMのラップ
853無念Nameとしあき23/05/01(月)20:10:47No.1092249673+
>>ピーチ姫強すぎない?
>プレイアブルになるといつも強い女だ
>面構えが違う
3Dだとジャンプで飛び移るの苦手だから3Dワールドのピーチとロゼッタは助かった
854無念Nameとしあき23/05/01(月)20:10:52No.1092249708そうだねx8
冒頭のマリオとルイージが横スクロールアクション風で
依頼現場に行くシーンで既に感動してる自分がいたわ
掴みがバッチリ過ぎるだろアレ
855無念Nameとしあき23/05/01(月)20:11:00No.1092249759+
お蔵入りになった幻のネトフリ版ゼルダはどんな脚本だったのか気になるなぁ
856無念Nameとしあき23/05/01(月)20:11:08No.1092249798+
>木村昴がなんの声やってたのかわからん
CMのラップ
ととしあきに聞いた
857無念Nameとしあき23/05/01(月)20:11:18No.1092249871+
>たぬきマリオってあんなに飛べたっけ
地蔵になれる以外はしっぽマリオと性能変わらんかったと思う
858無念Nameとしあき23/05/01(月)20:11:59No.1092250139そうだねx2
ニュースーパーマリオにとことんハマってたからミニキノコ大活躍嬉しい
859無念Nameとしあき23/05/01(月)20:12:02No.1092250159+
ゼルダ映画化とか章に分けないと完結できんからやめた方がいい
860無念Nameとしあき23/05/01(月)20:12:50No.1092250436+
>>木村昴がなんの声やってたのかわからん
>クソCMのラップ
サンキューとしあき
そらわからんわー
861無念Nameとしあき23/05/01(月)20:12:54No.1092250458そうだねx1
>お蔵入りになった幻のネトフリ版ゼルダはどんな脚本だったのか気になるなぁ
そもそも見れるものが完成するまで制作の発表すらしない任天堂相手にその辺無視して契約段階で発表とか何も決まってなかったと思うよ
862無念Nameとしあき23/05/01(月)20:13:28No.1092250670+
>ヒーローを産みやすい町ブルックリン
ニューヨークの括りならスパイダーマンも居るぜ
863無念Nameとしあき23/05/01(月)20:13:34No.1092250711+
>>木村昴がなんの声やってたのかわからん
>コング王国の誰かじゃないかな
ドンキーだよ!
864無念Nameとしあき23/05/01(月)20:13:41No.1092250751そうだねx2
    1682939621751.jpg-(32478 B)
32478 B
古谷徹っぽい演技あったよな
865無念Nameとしあき23/05/01(月)20:13:44No.1092250769+
ピーチに惚れ直した人は多いと思う
866無念Nameとしあき23/05/01(月)20:13:47No.1092250785+
>ニュースーパーマリオにとことんハマってたからミニキノコ大活躍嬉しい
敵に食わせて無力化するのは斬新だったな
867無念Nameとしあき23/05/01(月)20:13:51No.1092250806+
>>たぬきマリオってあんなに飛べたっけ
>地蔵になれる以外はしっぽマリオと性能変わらんかったと思う
3Dランドでは見た目の変化つけたいからかこのはでたぬきに変身するようになって
その影響でたぬきの性能がしっぽに格下げされて地蔵は地蔵このはという石の葉っぱで変身したたぬきじゃないとなれなくなったりした
ついでにその影響でしっぽはリストラされたとかなんて歴史もある
868無念Nameとしあき23/05/01(月)20:13:58No.1092250857+
>ドンキーだよ!
はい聴力ゼロ
869無念Nameとしあき23/05/01(月)20:14:10No.1092250924そうだねx1
>ピーチに惚れ直した人は多いと思う
バイクに乗った時の尻がね…
870無念Nameとしあき23/05/01(月)20:14:14No.1092250962+
イルミネーションって昔から映画にメッセージ性とかなく純粋に楽しい映画を作ってたからなあ
任天堂と組む相手がよかったよなあ
871無念Nameとしあき23/05/01(月)20:14:27No.1092251043+
>>ヒーローを産みやすい町ブルックリン
>ニューヨークの括りならスパイダーマンも居るぜ
アイツはクイーンズだから
872無念Nameとしあき23/05/01(月)20:14:28No.1092251048+
マメキノコも的小さくなって狭いとこ入れるから意外と活躍するかと思ったら普通にハズレでダメだった
873無念Nameとしあき23/05/01(月)20:14:29No.1092251053+
だいたい満足したけど欲を言うならルイージにはちょっとでいいから掃除機もたせて活躍してほしかった
874無念Nameとしあき23/05/01(月)20:14:35No.1092251107+
>>>木村昴がなんの声やってたのかわからん
>>コング王国の誰かじゃないかな
>ドンキーだよ!
ドンキーコング(CV:武田幸史)
ちがうじゃん
875無念Nameとしあき23/05/01(月)20:14:50No.1092251202そうだねx2
>>ピーチに惚れ直した人は多いと思う
>バイクに乗った時の尻がね…
最高だよね…あとポニテ
876無念Nameとしあき23/05/01(月)20:15:00No.1092251276そうだねx2
>ピーチに惚れ直した人は多いと思う
直球のヒーローキャラだったな
結婚式ぶち壊すくだりカッコよかった
877無念Nameとしあき23/05/01(月)20:15:07No.1092251312+
>マメキノコも的小さくなって狭いとこ入れるから意外と活躍するかと思ったら普通にハズレでダメだった
でも小さくなったマリオでめっちゃ笑いとってた
878無念Nameとしあき23/05/01(月)20:15:07No.1092251314+
>ピーチに惚れ直した人は多いと思う
露骨な女は強いアピールの作品苦手だから嫌だなーと思ってたんだけど観終わったらめっちゃ良かった
ただやっぱりデフォルメが頭デカくてキモい
879無念Nameとしあき23/05/01(月)20:15:15No.1092251355+
はい、ゴックン
のシーンいいよね
880無念Nameとしあき23/05/01(月)20:15:17No.1092251373そうだねx2
>ピーチに惚れ直した人は多いと思う
望まぬ結婚のシーンで興奮した
881無念Nameとしあき23/05/01(月)20:15:18No.1092251375+
>だいたい満足したけど欲を言うならピーチにはちょっとでいいからハリセンもたせて活躍してほしかった
882無念Nameとしあき23/05/01(月)20:15:23No.1092251405+
映画デビュー…復帰?の滑り出しは満点だから次の映画を期待してしまう
次はワリオが出るかオバケ屋敷になるか
883無念Nameとしあき23/05/01(月)20:15:26No.1092251420+
>ついでにその影響でしっぽはリストラされたとかなんて歴史もある
一応しっぽマリオは3Dランドの後にNewマリオ2で登場してるよ
さらにその後3Dワールドが出てまたたぬき地蔵たぬきに戻ったわけだけど
884無念Nameとしあき23/05/01(月)20:15:36No.1092251479+
クソCMが飛び飛びになって最後に背中押すメッセージになるのズルくない?
885無念Nameとしあき23/05/01(月)20:15:38No.1092251483+
>>ドンキーだよ!
>ドンキーコング(CV:武田幸史)
>ちがうじゃん
すいませんでした…
886無念Nameとしあき23/05/01(月)20:15:38No.1092251484そうだねx6
最後になんか師匠ヅラしてる犬で笑う
887無念Nameとしあき23/05/01(月)20:15:43No.1092251520+
ハルバード振り回すピーチ姫もうしばらく見れんだろうと一瞬思ったけどスマブラ出てるわ
888無念Nameとしあき23/05/01(月)20:15:51No.1092251560+
ピーチは程よく抜けてる部分もあってバランスが良かった
889無念Nameとしあき23/05/01(月)20:16:01No.1092251622+
>アイスドレスぶち壊すくだりカッコよかった
890無念Nameとしあき23/05/01(月)20:16:02No.1092251630+
そういえば着ぐるみのマリオルイージ来る劇場で
声優さんの挨拶映像流れたけどあれは一瞬現実に帰りかけたのでやめてほしかった
まあ本編始まったらすぐのめりこめる映画だからよかったけど
891無念Nameとしあき23/05/01(月)20:16:16No.1092251714+
ドンキーはゲーム本編の長嶝さんといい映画の武田さんといいゼルダ声優に縁があるな
892無念Nameとしあき23/05/01(月)20:16:19No.1092251740+
ラプンツェルといい動物が強い作品は名作の法則
893無念Nameとしあき23/05/01(月)20:16:22No.1092251752+
古い人間なのでファイア・アイスピーチに驚いた
ファイアドンキーもできるんだ・・
894無念Nameとしあき23/05/01(月)20:16:26No.1092251771+
>望まぬ結婚のシーンで興奮した
即アイスで無双して惚れ直した
895無念Nameとしあき23/05/01(月)20:16:30No.1092251803そうだねx1
ピーチ姫の戦闘力と強フィジカルが「流石にクッパには敵わない」
程度の描写なのがちょっとヤバ過ぎませんかね…
896無念Nameとしあき23/05/01(月)20:16:36No.1092251843+
ピーチに興味わいたのむしろ初めてだよ
897無念Nameとしあき23/05/01(月)20:16:36No.1092251844+
90分というのがおじさんの膀胱にもやさしい
シンエヴァ見に行ったときは上映前にトイレいって鑑賞中にも
水分取ってなかったが最後の方でトレイに行ってしまった・・・
898無念Nameとしあき23/05/01(月)20:16:49No.1092251918+
そういやキノじい出なかったな
てっきり出てくると思ってたけど
899無念Nameとしあき23/05/01(月)20:16:52No.1092251939そうだねx2
>古い人間なのでファイア・アイスピーチに驚いた
>ファイアドンキーもできるんだ・・
その3つはファイアピーチ以外初登場です
シリーズファンもびっくりでござった
900無念Nameとしあき23/05/01(月)20:17:06No.1092252008そうだねx4
>>ピーチに惚れ直した人は多いと思う
>バイクに乗った時の尻がね…
見た目より中身がめっちゃ魅力的だったわ
901無念Nameとしあき23/05/01(月)20:17:33No.1092252163+
>>古い人間なのでファイア・アイスピーチに驚いた
>>ファイアドンキーもできるんだ・・
>その3つはファイアピーチ以外初登場です
>シリーズファンもびっくりでござった
むしろファイアマリオないんだなという
902無念Nameとしあき23/05/01(月)20:17:36No.1092252181そうだねx3
一面ファイアフラワーの花畑怖くない?
903無念Nameとしあき23/05/01(月)20:17:40No.1092252207+
何かとクロスオーバーしたがるアメリカのファンは恐らくスパイディとマリオがご近所で
キノコ王国への土管も近くにあるって事実を良くないめで見てると思う
904無念Nameとしあき23/05/01(月)20:17:45No.1092252239+
>クソCMが飛び飛びになって最後に背中押すメッセージになるのズルくない?
全財産賭けたんですけど!
905無念Nameとしあき23/05/01(月)20:17:46No.1092252254そうだねx2
>ピーチに惚れ直した人は多いと思う
クッパ「だろ?」
906無念Nameとしあき23/05/01(月)20:17:50No.1092252274そうだねx2
>見た目より中身がめっちゃ魅力的だったわ
いい女だったよな
907無念Nameとしあき23/05/01(月)20:17:51No.1092252294そうだねx2
>>>ピーチに惚れ直した人は多いと思う
>>バイクに乗った時の尻がね…
>見た目より中身がめっちゃ魅力的だったわ
内面の良さって大事だよね
908無念Nameとしあき23/05/01(月)20:18:02No.1092252356+
>古い人間なのでファイア・アイスピーチに驚いた
>ファイアドンキーもできるんだ・・
マリオが色変わるんだからそりゃそうだよなって
909無念Nameとしあき23/05/01(月)20:18:02No.1092252360+
ファイアドンキーはCMで見せるべきじゃなかったと思う
それなりにサプライズになっただろうに
910無念Nameとしあき23/05/01(月)20:18:08No.1092252388+
開幕直前のCMのマリオは君だで勝利を確信したわ
911無念Nameとしあき23/05/01(月)20:18:08No.1092252390+
ヨッシーって大集合映画で1シーンしか出番貰えないくらいの存在なの?
912無念Nameとしあき23/05/01(月)20:18:09No.1092252402+
    1682939889586.jpg-(78123 B)
78123 B
>イルミネーションって昔から映画にメッセージ性とかなく純粋に楽しい映画を作ってたからなあ
>任天堂と組む相手がよかったよなあ
笑いのセンスもワリオとかと近い
913無念Nameとしあき23/05/01(月)20:18:12No.1092252414そうだねx1
>最後になんか師匠ヅラしてる犬で笑う
ここのレビューを見たら犬は兄弟を気に入ってたようだ
https://www.smbplumbing.jp/ [link]
914無念Nameとしあき23/05/01(月)20:18:13No.1092252420そうだねx1
ブルックリンときのこ王国でマリオのダメージライン結構変わってない?
915無念Nameとしあき23/05/01(月)20:18:14No.1092252421そうだねx1
>イルミネーションって昔から映画にメッセージ性とかなく純粋に楽しい映画を作ってたからなあ
>任天堂と組む相手がよかったよなあ
メッセージ性ならゲームクリアするまで諦めないってのがずっと一貫してたと思う
マリオは弟の為なら諦めないしルイージも兄さんが諦めないなら絶対に諦めないし
その上で「諦めなければ必ず夢は叶う」なんて甘言じゃなくて「夢が叶うまで必ず諦めない」っていう意地っ張り差を魅せたような感じ
916無念Nameとしあき23/05/01(月)20:18:24No.1092252505+
>何かとクロスオーバーしたがるアメリカのファンは恐らくスパイディとマリオがご近所で
>キノコ王国への土管も近くにあるって事実を良くないめで見てると思う
キャップは同じ地区だぞ
917無念Nameとしあき23/05/01(月)20:18:30No.1092252547+
>ファイアドンキーはCMで見せるべきじゃなかったと思う
>それなりにサプライズになっただろうに
むしろこういうサプライズも入れてる映画ってこと言ったんだろうね
918無念Nameとしあき23/05/01(月)20:18:37No.1092252589そうだねx1
>一面ファイアフラワーの花畑怖くない?
綺麗だけど控え目に言って火の海だよね
919無念Nameとしあき23/05/01(月)20:18:39No.1092252605+
>何かとクロスオーバーしたがるアメリカのファンは恐らくスパイディとマリオがご近所で
>キノコ王国への土管も近くにあるって事実を良くないめで見てると思う
キャップの方がご近所だと思う
あの人ブルックリン出身だから
920無念Nameとしあき23/05/01(月)20:18:46No.1092252647そうだねx1
>>>古い人間なのでファイア・アイスピーチに驚いた
>>>ファイアドンキーもできるんだ・・
>>その3つはファイアピーチ以外初登場です
>>シリーズファンもびっくりでござった
>むしろファイアマリオないんだなという
スターとキノコマリオ以外は結構搦手だったよね今回
921無念Nameとしあき23/05/01(月)20:18:54No.1092252702+
>ピーチ姫の戦闘力と強フィジカルが「流石にクッパには敵わない」
>程度の描写なのがちょっとヤバ過ぎませんかね…
興奮するよね
922無念Nameとしあき23/05/01(月)20:19:08No.1092252787+
>ハルバード振り回すピーチ姫もうしばらく見れんだろうと一瞬思ったけどスマブラ出てるわ
一等身仮面戦艦を振り回すクソデカピーチ?
923無念Nameとしあき23/05/01(月)20:19:11No.1092252804+
>>>>ピーチに惚れ直した人は多いと思う
>>>バイクに乗った時の尻がね…
>>見た目より中身がめっちゃ魅力的だったわ
>内面の良さって大事だよね
すげえ優しんだよな
特訓に付き合ってくれたりドンキーにボコボコにされて心配してくれたり
924無念Nameとしあき23/05/01(月)20:19:13No.1092252813そうだねx2
あのマリオのCM公式でYouTubeに上がってんのな
925無念Nameとしあき23/05/01(月)20:19:25No.1092252896そうだねx9
ピーチ姫が花触って何の説明も無く炎出せるようになったけど
アレがなんなのか何も言わなくても皆知ってるよね
926無念Nameとしあき23/05/01(月)20:19:31No.1092252941+
>>クソCMが飛び飛びになって最後に背中押すメッセージになるのズルくない?
>全財産賭けたんですけど!
向こうの感覚だとオウミ住宅のCMみたいな感じなのかな
927無念Nameとしあき23/05/01(月)20:19:41No.1092252981そうだねx1
ファイアフラワーって吹くだけで湿気るんだ
928無念Nameとしあき23/05/01(月)20:19:42No.1092252984+
ピーチは国のトップの器だとわかったしキノピオ共お前ら…ってなるしゲームだけだと分からない要素もあって嬉しい
929無念Nameとしあき23/05/01(月)20:19:56No.1092253070そうだねx2
マリオカート入れたのは本当にすごい
930無念Nameとしあき23/05/01(月)20:20:11No.1092253164+
>ピーチ姫の戦闘力と強フィジカルが「流石にクッパには敵わない」
>程度の描写なのがちょっとヤバ過ぎませんかね…
ドンキーと二人がかりでもまるで敵わないという…
931無念Nameとしあき23/05/01(月)20:20:15No.1092253190+
>メッセージ性ならゲームクリアするまで諦めないってのがずっと一貫してたと思う
ごめん、言葉足らずだけど評論家が喜びそうな意味でメッセージ性とか無理して入れてなかったと思って
932無念Nameとしあき23/05/01(月)20:20:15No.1092253192そうだねx2
>キノピオ共お前ら…ってなるし
でも…可愛いんです
933無念Nameとしあき23/05/01(月)20:20:15No.1092253196+
>キャプテンアメリカとマリオが同郷という…
スーパースターを手に入れて無敵になったをスターキャップだって?
934無念Nameとしあき23/05/01(月)20:20:17No.1092253209+
>たぬきマリオってあんなに飛べたっけ
なんかテイルズみたいにシッポ回ってたか?
935無念Nameとしあき23/05/01(月)20:20:18No.1092253213+
ピーチ > パワーアップアイテム取ってない素のマリオ
くらいなパワーバランスなのいいよね…
936無念Nameとしあき23/05/01(月)20:20:18No.1092253214そうだねx1
男を導く正しくイイ女だったわ
937無念Nameとしあき23/05/01(月)20:20:23No.1092253241+
>ファイアフラワーって吹くだけで湿気るんだ
アレはドンキーリターンズの息吹きかけアクション再現かも
938無念Nameとしあき23/05/01(月)20:20:41No.1092253374+
ナルシスト民族性てヤバいよなあのキノコども
939無念Nameとしあき23/05/01(月)20:20:42No.1092253381そうだねx4
ピーチがというか単体戦力としてのクッパがマジ魔王すぎた
940無念Nameとしあき23/05/01(月)20:20:48No.1092253418+
花束を作ろうにもパックンフラワーしか咲いてない亀王国
941無念Nameとしあき23/05/01(月)20:20:50No.1092253429+
>向こうの感覚だとオウミ住宅のCMみたいな感じなのかな
地方のマイナー銘菓のCMくらいの扱いじゃないの
942無念Nameとしあき23/05/01(月)20:21:00No.1092253495そうだねx2
あのクソラップにすら元ネタがあってしかも伏線として機能するとか本当に構成が上手い
943無念Nameとしあき23/05/01(月)20:21:21No.1092253634+
>花束を作ろうにもパックンフラワーしか咲いてない亀王国
そんなパックンフラワーにも酷いことしたよね
944無念Nameとしあき23/05/01(月)20:21:21No.1092253640+
    1682940081031.jpg-(55453 B)
55453 B
ピーチが主役のゲームって一応あるな
何故かクッパがピーチに対して殺意剥き出しだったけど
945無念Nameとしあき23/05/01(月)20:21:35No.1092253726+
ルイージいいところねぇな~
からの!
946無念Nameとしあき23/05/01(月)20:21:39No.1092253755そうだねx1
>マリオカート入れたのは本当にすごい
予告で入れてくるのはしってたからどうぶちこんでくるか気になってたんだけどゴリラと絡めてきたのは意外で違和感もなかったしよかった
947無念Nameとしあき23/05/01(月)20:22:01No.1092253876そうだねx1
>>一面ファイアフラワーの花畑怖くない?
>綺麗だけど控え目に言って火の海だよね
でもあの火息吹けば消えるし触れてもそれだけだと人を燃やさないどころか人に炎属性付与するだけだから花だけなら安全
948無念Nameとしあき23/05/01(月)20:22:12No.1092253947+
キノコ王国はブロック叩いて貨幣作る産業なのか
949無念Nameとしあき23/05/01(月)20:22:38No.1092254094そうだねx3
>多国の軍隊を借りて運用することの難しさとそれは消して自国防衛だけにとどまらず現地住民との衝突が起こる問題を描いてたら深い作品になってたと思うどうかな
これが評論家の意見か
ネタでやってるならセンスある
950無念Nameとしあき23/05/01(月)20:22:43No.1092254125+
>予告で入れてくるのはしってたからどうぶちこんでくるか気になってたんだけどゴリラと絡めてきたのは意外で違和感もなかったしよかった
ほうゴリラ国の交通機関…ほう各自のカートを作成…レインボーロード!?ショートカット!!!
951無念Nameとしあき23/05/01(月)20:22:51No.1092254181そうだねx2
ドンキーコングでもルイージでもヨッシーでもいくらでもスピンオフが作れちまうなぁ~
952無念Nameとしあき23/05/01(月)20:22:55No.1092254202+
>ピーチがというか単体戦力としてのクッパがマジ魔王すぎた
そもそも正面から向かっていって勝つパターンが少ないボスキャラだったわ
953無念Nameとしあき23/05/01(月)20:23:00No.1092254234そうだねx1
下水道の地下に恐竜のタマゴ…つまりゴジラ
954無念Nameとしあき23/05/01(月)20:23:01No.1092254239そうだねx1
>ルイージいいところねぇな~
>からの!
「スーパーマリオムービー」じゃなくて「スーパーマリオブラザーズムービー」だからね
955無念Nameとしあき23/05/01(月)20:23:10No.1092254286+
どうしてドンキーとカート?って思って調べたらドンキーのレースゲームが結構出てたことを初めて知った
956無念Nameとしあき23/05/01(月)20:23:23No.1092254363そうだねx3
>ピーチ姫が花触って何の説明も無く炎出せるようになったけど
>アレがなんなのか何も言わなくても皆知ってるよね
わしは心底しびれたよ
957無念Nameとしあき23/05/01(月)20:23:41No.1092254473+
>>向こうの感覚だとオウミ住宅のCMみたいな感じなのかな
>地方のマイナー銘菓のCMくらいの扱いじゃないの
つまりびわこホームか…
958無念Nameとしあき23/05/01(月)20:23:55No.1092254566+
ドクターマリオとかマリオゴルフだってあるぜ!
959無念Nameとしあき23/05/01(月)20:24:00No.1092254606+
>ピーチがというか単体戦力としてのクッパがマジ魔王すぎた
クッパ軍団なんて滅ぼしゃいいのにっていう疑問へのアンサーだな
あいつ無茶苦茶つえーから追い返すだけでも大金星なんだな
960無念Nameとしあき23/05/01(月)20:24:06No.1092254644+
>ルイージいいところねぇな~
>からの!
マンホールガード!
961無念Nameとしあき23/05/01(月)20:24:07No.1092254647そうだねx3
    1682940247383.webp-(282182 B)
282182 B
>>マリオカート入れたのは本当にすごい
>予告で入れてくるのはしってたからどうぶちこんでくるか気になってたんだけどゴリラと絡めてきたのは意外で違和感もなかったしよかった
思えばスパドン1のころから謎文明を発揮してたからな
962無念Nameとしあき23/05/01(月)20:24:22No.1092254729+
お前が吹いてんさのかい!となる笛の音
963無念Nameとしあき23/05/01(月)20:24:38No.1092254835そうだねx1
>ドクターマリオとかマリオゴルフだってあるぜ!
毎日ゴルフにパーティに…
近頃はテニスまで始めちゃって……
964無念Nameとしあき23/05/01(月)20:24:41No.1092254856そうだねx3
>ピーチ姫が花触って何の説明も無く炎出せるようになったけど
>アレがなんなのか何も言わなくても皆知ってるよね
なんでブロックが浮くのか
なんでキノコ食べるとサイズ変わるのか
なんで花触れると火や氷出せるのか
理屈は一度も説明されたことないけどみんなそういうものと認識しているのである!
965無念Nameとしあき23/05/01(月)20:24:44No.1092254876そうだねx1
ナイスファイト見せてもらったから敵でも称賛する!協力するぜ!
こんなんでいいんだよ90分なんだし
966無念Nameとしあき23/05/01(月)20:24:53No.1092254937そうだねx2
https://www.youtube.com/watch?v=pAFyq4vmL7s [link]
やっぱり無敵BGMは最高だぜ
967無念Nameとしあき23/05/01(月)20:25:00No.1092254981そうだねx1
>思えばスパドン1のころから謎文明を発揮してたからな
スレ違だけどスクショ撮りやすくなってよかったな
968無念Nameとしあき23/05/01(月)20:25:03No.1092254998そうだねx1
あとクッパ軍団をどうにかしてもクッパ自身をどうにかしない限り誤差に過ぎないことも教えてくれた
969無念Nameとしあき23/05/01(月)20:25:08No.1092255023そうだねx1
ドンキー達はトロッコとかジェットバレルとか娯楽としてやってる命知らず
970無念Nameとしあき23/05/01(月)20:25:14No.1092255058そうだねx3
最期ブルックリンがどうなったかなんて細かい事だよな
971無念Nameとしあき23/05/01(月)20:25:17No.1092255078+
>思えばスパドン1のころから謎文明を発揮してたからな
意地でも樽メインにする科学力!
972無念Nameとしあき23/05/01(月)20:25:19No.1092255093+
>>ドクターマリオとかマリオゴルフだってあるぜ!
>毎日ゴルフにパーティに…
>近頃はテニスまで始めちゃって……
なーんか忘れてるようなぁ…
973無念Nameとしあき23/05/01(月)20:25:24No.1092255124+
ドンキーのカートにぜひトロッコも出して欲しかったわ
974無念Nameとしあき23/05/01(月)20:26:07No.1092255391+
>キノコ王国はブロック叩いて貨幣作る産業なのか
だから他所からだと貨幣価値無さすぎる(出典:マメーリア王国為替相場)
975無念Nameとしあき23/05/01(月)20:26:15No.1092255442+
映画に出てきたのがポンコツロケットじゃなくて普通のタルジェットでよかったね
976無念Nameとしあき23/05/01(月)20:26:17No.1092255457+
ドンキーはもう単独映画作っちまえよ
977無念Nameとしあき23/05/01(月)20:26:36No.1092255572+
本編前のゲームのCMでマリオはリア充がやるゲームだなと思って悲しくなった
978無念Nameとしあき23/05/01(月)20:26:42No.1092255603そうだねx1
    1682940402309.webp-(85822 B)
85822 B
>あとクッパ軍団をどうにかしてもクッパ自身をどうにかしない限り誤差に過ぎないことも教えてくれた
完全にこれ
979無念Nameとしあき23/05/01(月)20:26:51No.1092255658+
>ドンキーはもう単独映画作っちまえよ
ディディー達まで出してあの厚遇はその目もありそうだ
980無念Nameとしあき23/05/01(月)20:26:56No.1092255678+
>ドンキーはもう単独映画作っちまえよ
ドンキーだけでも十分主役になれるしな
981無念Nameとしあき23/05/01(月)20:26:58No.1092255690+
>あとクッパ軍団をどうにかしてもクッパ自身をどうにかしない限り誤差に過ぎないことも教えてくれた
溶岩に落としても骨になって復活します
なお諦めの悪さはマリオ並かそれ以上です
982無念Nameとしあき23/05/01(月)20:27:07No.1092255741+
>ドンキーのカートにぜひトロッコも出して欲しかったわ
リターンズのトラウマといえばどっち?って言われたらトロッコよりも例のロケットだからそっち出してきやがったのは出来ておる喃ってなったよ…
983無念Nameとしあき23/05/01(月)20:27:12No.1092255768+
>映画に出てきたのがポンコツロケットじゃなくて普通のタルジェットでよかったね
レトロ製ドンキーでクソむずいやつ
984無念Nameとしあき23/05/01(月)20:27:13No.1092255770そうだねx1
ボム兵を放して遊ぶノコノコ軍団怖い
血の気が薩摩レベルなんよ
985無念Nameとしあき23/05/01(月)20:27:21No.1092255814+
>本編前のゲームのCMでマリオはリア充がやるゲームだなと思って悲しくなった
昔を思い出したわ
986無念Nameとしあき23/05/01(月)20:27:25No.1092255848そうだねx1
ルイージマンションも見たいな…
あわよくば4も欲しいな
987無念Nameとしあき23/05/01(月)20:27:27No.1092255864+
>>>ドクターマリオとかマリオゴルフだってあるぜ!
>>毎日ゴルフにパーティに…
>>近頃はテニスまで始めちゃって……
>なーんか忘れてるようなぁ…
そうだ!冒険だ!
988無念Nameとしあき23/05/01(月)20:27:31No.1092255882+
というか圧倒的な戦闘能力差だったクッパが文字通り手も足も出なくなるスーパースターってどれだけの危険物だよ
989無念Nameとしあき23/05/01(月)20:27:34No.1092255900そうだねx1
?「ま、兄さんの良いところはセンスのいい女性しか分からないからね」
990無念Nameとしあき23/05/01(月)20:27:48No.1092255983そうだねx1
ピーチが人間見たことないみたいな反応してたから
デイジーとか出すにしてもまた別の世界からって感じかな
991無念Nameとしあき23/05/01(月)20:28:06No.1092256094そうだねx3
互いにブラコンなのいいよね…
992無念Nameとしあき23/05/01(月)20:28:12No.1092256131そうだねx1
たった今観てきたけど最高だった…
993無念Nameとしあき23/05/01(月)20:28:13No.1092256141+
ドンキーも単独ではなく他の作品がゲストで来たりしてな
スターフォックスあたりが
994無念Nameとしあき23/05/01(月)20:28:15No.1092256149そうだねx2
ドンキーが準主役級なのはマリオの本当の初出を考えると納得
995無念Nameとしあき23/05/01(月)20:28:28No.1092256240そうだねx1
>本編前のゲームのCMでマリオはリア充がやるゲームだなと思って悲しくなった
単にああいうCMで俺みたいなのが一人てやってるとこは出さないってだけだろ
996無念Nameとしあき23/05/01(月)20:28:38No.1092256307+
>ルイージマンションも見たいな…
>あわよくば4も欲しいな
ルイージマンションはもう定番ソフトになっちゃったな
2の時はダイレクトでこんなに売れると思ってなかったみたいに言ってたのに
997無念Nameとしあき23/05/01(月)20:28:40No.1092256325+
>?「ま、兄さんの良いところはセンスのいい女性しか分からないからね」
ステレオタイプのイケメンじゃないことをわかってる上で褒める言い方として神がかってるよこの言い回し
998無念Nameとしあき23/05/01(月)20:28:45No.1092256357+
>リターンズのトラウマといえばどっち?って言われたらトロッコよりも例のロケットだからそっち出してきやがったのは出来ておる喃ってなったよ…
リターンズは知らないけどドンキーでロケットがトラウマなのは俺もそうなの……
俺のは上下移動する方だけど
999無念Nameとしあき23/05/01(月)20:28:50No.1092256383+
ちゃんとディディーとディクシーが出てきて良かった
1000無念Nameとしあき23/05/01(月)20:28:55No.1092256415+
>というか圧倒的な戦闘能力差だったクッパが文字通り手も足も出なくなるスーパースターってどれだけの危険物だよ
ペンギンが持つくらいでちょうどいい

[トップページへ] [DL]