[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1682912818271.jpg-(76577 B)
76577 B無念Nameとしあき23/05/01(月)12:46:58No.1092140120+ 18:46頃消えます
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービースレ
🍑🍑🍑🍑🍑🍑💞
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
2無念Nameとしあき23/05/01(月)12:49:33No.1092140813+
2Dマリオ基準かと思いきや水中では呼吸できないマリオさん
3無念Nameとしあき23/05/01(月)12:49:44No.1092140856そうだねx9
ピーチへの感情だけはガチなんだけどそれ以外の倫理観は全部破綻してる亀
4無念Nameとしあき23/05/01(月)12:50:03No.1092140927そうだねx10
    1682913003024.jpg-(879802 B)
879802 B
2週目行ってくる!
今回はオチまで知ってるので安心して小ネタ探せる
6無念Nameとしあき23/05/01(月)12:50:47No.1092141109+
愛には亀の甲羅一枚を剥がす力がある
7無念Nameとしあき23/05/01(月)12:51:56No.1092141404そうだねx1
平日でも子供連れが多い
とても良き
8無念Nameとしあき23/05/01(月)12:53:16No.1092141736そうだねx4
最近のガキは教育が行き届いてるな
全然おとなしかった
9無念Nameとしあき23/05/01(月)12:53:24No.1092141772そうだねx18
今の席の瞬殺っぷりを見てると初日に行ってきて正解だったなって思う
10無念Nameとしあき23/05/01(月)12:53:53No.1092141882そうだねx4
上映回数増やしてくれねぇかな
11無念Nameとしあき23/05/01(月)12:54:34No.1092142053そうだねx3
>今の席の瞬殺っぷりを見てると初日に行ってきて正解だったなって思う
うちは地方だから結構空いてたな
それでも普段よりかなり客が入ってるけど
12無念Nameとしあき23/05/01(月)12:55:13No.1092142207+
>今の席の瞬殺っぷりを見てると初日に行ってきて正解だったなって思う
自分もたまたま公開日に時間空いて眠くないから仕事終わりに行けたけど本当に良かった
13無念Nameとしあき23/05/01(月)12:55:34No.1092142297+
都心部はまじで瞬殺レベルなのかマリオスゲーな
14無念Nameとしあき23/05/01(月)12:55:36No.1092142303+
クッパは属性盛りすぎなのに破綻してないのすごい悪役だなって
15無念Nameとしあき23/05/01(月)12:56:20No.1092142493そうだねx2
6月末まで確実に上映が続いてるコースには乗ったな
16無念Nameとしあき23/05/01(月)12:56:24No.1092142508そうだねx5
ロングランは確定してるから焦らなくても大丈夫なのは救い
夏休みも普通にやってそうだし
17無念Nameとしあき23/05/01(月)12:56:25No.1092142512+
2周めは画面をよく見たいから2Dにしようかなあ
あとは吹き替えと字幕どっちにするか
18無念Nameとしあき23/05/01(月)12:56:30No.1092142536そうだねx5
クッパがピーチの前髪をハート型って言って初めてそれに気がついた…
19無念Nameとしあき23/05/01(月)12:57:09No.1092142708そうだねx5
見たらゲームやりたくなる
20無念Nameとしあき23/05/01(月)12:57:50No.1092142858そうだねx14
    1682913470365.jpg-(46758 B)
46758 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
21無念Nameとしあき23/05/01(月)12:58:53No.1092143136そうだねx3
やっぱ聴き慣れたBGMでも映画館で聴くと迫力あるしなんか感慨深さがあるなって
22無念Nameとしあき23/05/01(月)12:59:06No.1092143194そうだねx30
    1682913546084.png-(34755 B)
34755 B
今日も一日
23無念Nameとしあき23/05/01(月)12:59:40No.1092143321+
さっき見てきたけどあの死は救いだよとか言い出す青いちっちゃいやつは何?
24無念Nameとしあき23/05/01(月)12:59:55No.1092143386+
>見たらゲームやりたくなる
新作欲しい……マリオもドンキーも
25無念Nameとしあき23/05/01(月)13:00:27No.1092143509そうだねx3
レインボーロードが出て来て曲が流れた時にウルッと来てしまった
26無念Nameとしあき23/05/01(月)13:00:36No.1092143554そうだねx4
>No.1092143194
すみません勘弁してくだち!!!!!!
27無念Nameとしあき23/05/01(月)13:00:50No.1092143602+
>No.1092142858
羊たちの沈黙でレクター博士がなじって囚人を追い詰めたのもこんな感じだったんやろかと思って見てた
28無念Nameとしあき23/05/01(月)13:00:58No.1092143637+
>さっき見てきたけどあの死は救いだよとか言い出す青いちっちゃいやつは何?
ライト勢もコア勢も誰もわからんのだ
29無念Nameとしあき23/05/01(月)13:01:39No.1092143799そうだねx1
>今日も一日
ゲームでも殺意の塊みたいなアイテムだったがそのまま出てくるとは…
30無念Nameとしあき23/05/01(月)13:02:05No.1092143903+
>さっき見てきたけどあの死は救いだよとか言い出す青いちっちゃいやつは何?
ギャラクシーのよろずやチコ
原作ではあんな捻くれてないから安心して欲しい
31無念Nameとしあき23/05/01(月)13:02:06No.1092143909そうだねx2
>レインボーロードが出て来て曲が流れた時にウルッと来てしまった
偶然かもしれんがレインボーロードでショートカットってのも64を思わせて良い
32無念Nameとしあき23/05/01(月)13:02:35No.1092144042そうだねx5
チコに関しては原作の知識で考察すればなんとなく理解でき無いこともないが
逆に言えば何も知らないならただただ困惑するだけという異質すぎるキャラ
33無念Nameとしあき23/05/01(月)13:02:49No.1092144094+
青チコのネガ発言に最後までフォロー入らないからテーマボヤけてるんだよな
別に面白い映画だったからどうでも良い事だけど
34無念Nameとしあき23/05/01(月)13:03:42No.1092144323+
三🪶🐢
35無念Nameとしあき23/05/01(月)13:04:27No.1092144497+
ピーチピーチ
ピチピチピーチ
36無念Nameとしあき23/05/01(月)13:05:13No.1092144673+
>チコに関しては原作の知識で考察すればなんとなく理解でき無いこともないが
>逆に言えば何も知らないならただただ困惑するだけという異質すぎるキャラ
まああの牢屋なら一人くらい俺達もう死ぬんだみたいなこと喚くやつがいるとぴったりくる場面だからちょうどいいんじゃないか
37無念Nameとしあき23/05/01(月)13:05:29No.1092144741そうだねx25
    1682913929134.jpg-(52717 B)
52717 B
>ピーチピーチ
>ピチピチピーチ
38無念Nameとしあき23/05/01(月)13:05:51No.1092144812そうだねx4
ピーチの宇宙は広いのねってセリフに色々と今後の展開について妄想してしまうなー
39無念Nameとしあき23/05/01(月)13:06:04No.1092144867そうだねx6
見てきた
これは確かにスーパーマリオブラザーズだった
40無念Nameとしあき23/05/01(月)13:06:07No.1092144879+
もうやだこの亀
41無念Nameとしあき23/05/01(月)13:06:18No.1092144912+
配布のやつで中開けたらピーチ姫のバイク姿のシールがあった
42無念Nameとしあき23/05/01(月)13:06:22No.1092144927+
>1682913929134.jpg
クッパ以外だと例えマリオでも悪夢扱いだろ…
43無念Nameとしあき23/05/01(月)13:07:02No.1092145094+
クッパのピアノとウェディングケーキは動くか!?と期待してた
44無念Nameとしあき23/05/01(月)13:07:58No.1092145288そうだねx1
マリオカートシーンがメカアクションしてて良かった
あといやらしくなくでもしっかりとバイクスーツ越しのピーチ姫の腰と太もものラインが見れて良かった
45無念Nameとしあき23/05/01(月)13:08:32No.1092145415+
すごいテンポがいい
46無念Nameとしあき23/05/01(月)13:08:35No.1092145429そうだねx3
どうしよう
まさか続編が出たとして出るたびにあのクソ歌の新作を聞かされる羽目になるのか?
47無念Nameとしあき23/05/01(月)13:09:43No.1092145706+
>ピーチの宇宙は広いのねってセリフに色々と今後の展開について妄想してしまうなー
ピーチの宇宙(意味深)
48無念Nameとしあき23/05/01(月)13:09:46No.1092145720そうだねx2
一途でコミカルだけど決定的に価値観が噛み合わない亀の化け物
49無念Nameとしあき23/05/01(月)13:09:50No.1092145737+
>>1682913929134.jpg
>クッパ以外だと例えマリオでも悪夢扱いだろ…
ピーチ本人もいやがりそう
50無念Nameとしあき23/05/01(月)13:10:16No.1092145850+
続きが観たいとは思うけどまたこのクオリティを出すのに時間かかるんだろうな
この映画6年かけたって言ってたし
51無念Nameとしあき23/05/01(月)13:10:20No.1092145865+
こういう出来のもんならバンバン作って欲しいな
2は確実だろうし他のゲーム映画も見たい
52無念Nameとしあき23/05/01(月)13:10:35No.1092145931+
マリオが丸一日特訓してやっと体得したアクションをサラッと習得してたルイージ
ホントにビビりってこと以外マリオより才能あるな
53無念Nameとしあき23/05/01(月)13:11:10No.1092146047+
たぶん製作陣も今後どうしていくかわちゃわちゃしてると思う
54無念Nameとしあき23/05/01(月)13:11:20No.1092146083そうだねx3
>マリオカートシーンがメカアクションしてて良かった
>あといやらしくなくでもしっかりとバイクスーツ越しのピーチ姫の腰と太もものラインが見れて良かった
カートのセッティングシーンも見たことあるルーレットとAボタンで笑顔になった
55無念Nameとしあき23/05/01(月)13:11:29No.1092146109+
>一途でコミカルだけど決定的に価値観が噛み合わない亀の化け物
被害者仕草で暴れまくるのはなるほどなって思った
56無念Nameとしあき23/05/01(月)13:11:42No.1092146149そうだねx9
    1682914302553.png-(33150 B)
33150 B
ちゃんと〆るところは〆るので
ゲーム界に輝く永遠の理想のラスボスだなあって
57無念Nameとしあき23/05/01(月)13:12:29No.1092146350そうだねx23
    1682914349476.jpg-(50924 B)
50924 B
>こういう出来のもんならバンバン作って欲しいな
58無念Nameとしあき23/05/01(月)13:13:19No.1092146521+
イルミネーションとしても全力を出し切った大作だろ
良くても3年後だぞ
59無念Nameとしあき23/05/01(月)13:13:40No.1092146596+
ピーチはなんで姫にしてもらえたの?
土管で来たとこでおしゃぶりに意識が行ってて聞き逃した
60無念Nameとしあき23/05/01(月)13:13:47No.1092146621+
スーパースターの力を何発も耐えてるのは流石だね
61無念Nameとしあき23/05/01(月)13:13:59No.1092146673そうだねx4
嫌いにはなれないがそれはそれとして倒さねばならない悪ではある亀
62無念Nameとしあき23/05/01(月)13:14:16No.1092146744+
EDでマリオワールドの城ステージの曲もあったのが地味に嬉しかった
63無念Nameとしあき23/05/01(月)13:14:22No.1092146768そうだねx2
>ピーチはなんで姫にしてもらえたの?
>土管で来たとこでおしゃぶりに意識が行ってて聞き逃した
オタサーの姫的な…
64無念Nameとしあき23/05/01(月)13:14:44No.1092146846そうだねx2
>>ピーチはなんで姫にしてもらえたの?
>>土管で来たとこでおしゃぶりに意識が行ってて聞き逃した
>オタサーの姫的な…
たしかにそうだけどさ…
65無念Nameとしあき23/05/01(月)13:14:53No.1092146875そうだねx2
>ピーチはなんで姫にしてもらえたの?
>土管で来たとこでおしゃぶりに意識が行ってて聞き逃した
とくに可愛かったからじゃないかな
66無念Nameとしあき23/05/01(月)13:15:05No.1092146920そうだねx3
>ピーチはなんで姫にしてもらえたの?
>土管で来たとこでおしゃぶりに意識が行ってて聞き逃した
特に理由は無いけど多分生来のお転婆ぶりで臆病なキノピオ達がやらないことやりまくったせいだと思う
一種の英雄王
67無念Nameとしあき23/05/01(月)13:15:09No.1092146934そうだねx1
    1682914509309.jpg-(15363 B)
15363 B
>ピーチの宇宙は広いのねってセリフに色々と今後の展開について妄想してしまうなー
普通に任天堂バースは宇宙規模だからな
69無念Nameとしあき23/05/01(月)13:15:26No.1092146993そうだねx3
ピーチの出自なんて考えたことなかったな
70無念Nameとしあき23/05/01(月)13:15:30No.1092147007そうだねx3
映画の48%くらいがピーチを楽しむ映画だった気がする
71無念Nameとしあき23/05/01(月)13:15:41No.1092147053そうだねx4
ピーチは姫っていうか将だったんだな
72無念Nameとしあき23/05/01(月)13:15:48No.1092147075そうだねx3
>Sony日本で売れる映画つくれよ
スレチだが鬼滅…SAO…青ブタ…たつき新作…
73無念Nameとしあき23/05/01(月)13:16:06No.1092147138+
センスのないやつが作ったらクッパの目的が世界征服みたいな陳腐な悪役になってただろうな
74無念Nameとしあき23/05/01(月)13:16:06No.1092147141+
>ピーチはなんで姫にしてもらえたの?
>土管で来たとこでおしゃぶりに意識が行ってて聞き逃した
臆病だけど人は良いキノピオの性格のせいじゃないかな
75無念Nameとしあき23/05/01(月)13:16:35No.1092147251+
>普通に任天堂バースは宇宙規模だからな
個人的にメトロイド映画化までいけたら万々歳だ
76無念Nameとしあき23/05/01(月)13:17:06No.1092147362+
>映画の98%くらいがピーチを楽しむ映画だった気がする
>残り2%はワガハイ
77無念Nameとしあき23/05/01(月)13:17:19No.1092147410そうだねx4
カートのシーンまで小学生の俺がキャッキャしてたんだけど姫がライダースーツでマッハバイクにまたがってるところで急に中学生になった
78無念Nameとしあき23/05/01(月)13:17:43No.1092147498そうだねx8
>映画の98%くらいがキノピオを楽しむ映画だった気がする
>なにせ僕たちカワイイんです
79無念Nameとしあき23/05/01(月)13:18:09No.1092147597そうだねx1
>>普通に任天堂バースは宇宙規模だからな
>個人的にメトロイド映画化までいけたら万々歳だ
しゃべるキツネ達がいる宇宙もお願いしたい
映画よりは毎週30分枠で見れる方があってそうだが
80無念Nameとしあき23/05/01(月)13:19:06No.1092147795そうだねx1
>ピーチはなんで姫にしてもらえたの?
>土管で来たとこでおしゃぶりに意識が行ってて聞き逃した
かわいいからみんなで飼ってたってだけ
みんなの為に積極的に行動するからあの子よく働くわ~って尊敬もされてる
81無念Nameとしあき23/05/01(月)13:19:55No.1092147968そうだねx1
ワリオデイジークッパジュニアロゼッタ…
もっともっとマリオキャラを見てみたい
出なかったザコ敵達ですら見たい
82無念Nameとしあき23/05/01(月)13:20:08No.1092148016そうだねx1
    1682914808366.jpg-(53409 B)
53409 B
>>>普通に任天堂バースは宇宙規模だからな
>>個人的にメトロイド映画化までいけたら万々歳だ
>しゃべるキツネ達がいる宇宙もお願いしたい
>映画よりは毎週30分枠で見れる方があってそうだが
人気面的な意味でも初代スマブラ組の優先度は高そうな感じする
83無念Nameとしあき23/05/01(月)13:20:13No.1092148037そうだねx1
>しゃべるキツネ達がいる宇宙もお願いしたい
>映画よりは毎週30分枠で見れる方があってそうだが
ディズニーだと映画からミニシリーズに派生する流れもあるからそういうのもいいな
84無念Nameとしあき23/05/01(月)13:20:20No.1092148063+
ゴリラに人間が勝てるわけ無かった
85無念Nameとしあき23/05/01(月)13:20:30No.1092148100+
猿の王様が試合見てるときにピーチ姫に説明しながら小突いたとき胸を手の甲で軽く叩いてたように見える
俺の幻覚ならナイス俺の幻覚と思う
86無念Nameとしあき23/05/01(月)13:20:42No.1092148141そうだねx3
>大魔王亀にゴリラが勝てるわけ無かった
87無念Nameとしあき23/05/01(月)13:20:55No.1092148196そうだねx4
>コング映画だった
88無念Nameとしあき23/05/01(月)13:21:23No.1092148296そうだねx2
>>大魔王亀にゴリラが勝てるわけ無かった
同格だと思ってたわ
全然パワーが違った
89無念Nameとしあき23/05/01(月)13:21:31No.1092148326+
>ゴリラに人間が勝てるわけ無かった
アメリカで人気出るわけだよ
ゴリラが大活躍なんてアメリカ人何故か大好きじゃん
90無念Nameとしあき23/05/01(月)13:22:15No.1092148487+
    1682914935217.jpg-(86837 B)
86837 B
>Sony日本で売れる映画つくれよ
ソニーのゲーム映画で と限定するとウケそうなのはこれとツシマくらいしか…
91無念Nameとしあき23/05/01(月)13:22:18No.1092148496そうだねx3
    1682914938208.jpg-(30383 B)
30383 B
>ゴリラが大活躍なんてアメリカ人何故か大好きじゃん
こいつのせい
92無念Nameとしあき23/05/01(月)13:22:24No.1092148521そうだねx1
他の任天堂ゲームの映画化も密かに色々進んでるかもしれん
93無念Nameとしあき23/05/01(月)13:23:03No.1092148687そうだねx4
>同格だと思ってたわ
>全然パワーが違った
ラスボスとプレイアブルキャラだからな
素のガチンコじゃあやはりプレイアブルキャラ側が負けてしまうんだ
なんかギミック利用しないと
94無念Nameとしあき23/05/01(月)13:23:29No.1092148775+
グラビティデイズのアニメはカラーだかトリガーのどっちかが作ってたな
95無念Nameとしあき23/05/01(月)13:23:50No.1092148847+
>>>大魔王亀にゴリラが勝てるわけ無かった
>同格だと思ってたわ
>全然パワーが違った
劇中で1番クッパに脅威を感じたシーンだった
冒頭とか大暴れしてたのに
96無念Nameとしあき23/05/01(月)13:24:15No.1092148926そうだねx6
>カートのシーンまで小学生の俺がキャッキャしてたんだけど姫がライダースーツでマッハバイクにまたがってるところで急に中学生になった
望まぬ結婚を決める所でチンチンふっくらした
アイスフラワーのドレスキレイだった…
97無念Nameとしあき23/05/01(月)13:24:29No.1092148978そうだねx3
求婚して速攻でフラれて即なら殺すわしたのに
それでもピーチピーチ歌うのヤバいだろこの亀
98無念Nameとしあき23/05/01(月)13:24:31No.1092148985そうだねx3
キャラの性格がゲームと全く乖離してないのがすごいと思ったわ
キノピオはLINEでの糞野郎のイメージしかなかったし
99無念Nameとしあき23/05/01(月)13:25:48No.1092149275+
>グラビティデイズのアニメはカラーだかトリガーのどっちかが作ってたな
カラーだな見終わるまで2Dだと思ってたけど3Dだったことにビックリした記憶
劇中の言語と日本語版両方用意してくれてたのがよかった
100無念Nameとしあき23/05/01(月)13:26:05No.1092149341そうだねx3
    1682915165254.jpg-(54306 B)
54306 B
>人気面的な意味でも初代スマブラ組の優先度は高そうな感じする
いたのか
101無念Nameとしあき23/05/01(月)13:26:31No.1092149428そうだねx8
>劇中で1番クッパに脅威を感じたシーンだった
>冒頭とか大暴れしてたのに
明らかにパワーが違うペンギンと
今まで頼りになる実力者だったピーチやドンキーが圧倒されるのでは絶望感が違う
102無念Nameとしあき23/05/01(月)13:27:21No.1092149641そうだねx1
>>人気面的な意味でも初代スマブラ組の優先度は高そうな感じする
>いたのか
カービィのコンパチで当時アニポケにサブレギュラーもしてたプリンをノリで入れたから未だにスマブラ出れる子だからね
103無念Nameとしあき23/05/01(月)13:28:38No.1092149959そうだねx4
見てきた情熱的に弾き語りするクッパでダメだった
2回ともダメだった
104無念Nameとしあき23/05/01(月)13:28:52No.1092150018+
メトロイドとスターフォックスは映像作品作られたことない?
105無念Nameとしあき23/05/01(月)13:29:00No.1092150045そうだねx2
総人口が一番多いけど全員臆病なキノコ王国
かなりの兵力と技術力があるけど不毛の浮遊国家クッパ王国
恵まれた自然と精強な国民と高い技術力のコング王国
スーパースターを持っているペンギン王国
王様は一応確認されたけど国があるか不明なテレサ王国
招待された式場で(ピーチに)王様が爆死させられたボム王国
106無念Nameとしあき23/05/01(月)13:29:09No.1092150069そうだねx1
>メトロイドとスターフォックスは映像作品作られたことない?
スタフォはある
107無念Nameとしあき23/05/01(月)13:29:13No.1092150085そうだねx2
メチャクチャよかったわ
どれかのゲーム遊んだ事ある人は観て絶対に損はしないと思う
なんか些細なというと誤解があるが感動するような所ではない所で目頭が熱くなってしまう
108無念Nameとしあき23/05/01(月)13:29:32No.1092150168そうだねx2
>メトロイドとスターフォックスは映像作品作られたことない?
スタフォは零のときに配信用のアニメ作られてた
109無念Nameとしあき23/05/01(月)13:29:39No.1092150189+
えっ、劇場版キャプテンファルコンですか
110無念Nameとしあき23/05/01(月)13:29:45No.1092150218+
なぁクッパ…やめとけよその女は
絶対前世が呂布辺りだぜ
111無念Nameとしあき23/05/01(月)13:30:43No.1092150423+
マメクッパほっといたら時間制限切れで瓶から出て来るんじゃないか
112無念Nameとしあき23/05/01(月)13:31:14No.1092150529+
捕まってたクリボーは何したんだ
113無念Nameとしあき23/05/01(月)13:31:15No.1092150537+
>マメクッパほっといたら時間制限切れで瓶から出て来るんじゃないか
定期的に無理やり食わすんだろ
114無念Nameとしあき23/05/01(月)13:31:31No.1092150600+
>明らかにパワーが違うペンギンと
>今まで頼りになる実力者だったピーチやドンキーが圧倒されるのでは絶望感が違う
でもブレスの威力は冒頭のが凄かったよね他の場面のブレスは手を抜いてる様にしか見えなかったし
115無念Nameとしあき23/05/01(月)13:32:21No.1092150776そうだねx1
>マメクッパほっといたら時間制限切れで瓶から出て来るんじゃないか
スターの無敵や各種帽子以外は一部作品除いて基本パワーアップに時間制限ないから大丈夫
116無念Nameとしあき23/05/01(月)13:32:23No.1092150780+
    1682915543542.png-(1511020 B)
1511020 B
>>メトロイドとスターフォックスは映像作品作られたことない?
>スタフォは零のときに配信用のアニメ作られてた
良さそうやん
117無念Nameとしあき23/05/01(月)13:32:31No.1092150812そうだねx7
あと終わるのめっちゃ寂しかった
もっとこの世界に居たかった
118無念Nameとしあき23/05/01(月)13:33:49No.1092151102そうだねx6
>あと終わるのめっちゃ寂しかった
>もっとこの世界に居たかった
マリオゲーやろうぜ!
119無念Nameとしあき23/05/01(月)13:33:58No.1092151136そうだねx2
>捕まってたクリボーは何したんだ
クッパの部下への当たり方見るにたいしたことはしてないだろな
120無念Nameとしあき23/05/01(月)13:34:26No.1092151246そうだねx3
タヌキになるとこのBGM凄くない?
クッパ戦艦→地上→3→ワールド→3で畳み掛けてくるのエグい
121無念Nameとしあき23/05/01(月)13:36:47No.1092151810+
ゲームだと自分を裏切った部下たちを平然と許してるクッパに牢に入れられるって相当なことやらかしたんだろうな
122無念Nameとしあき23/05/01(月)13:36:49No.1092151822+
ロフテッド軌道を描くマグナムキラーはヤバイ
123無念Nameとしあき23/05/01(月)13:37:54No.1092152078+
タヌキマリオ一世一代の大活躍
124無念Nameとしあき23/05/01(月)13:38:17No.1092152158+
>>捕まってたクリボーは何したんだ
>クッパの部下への当たり方見るにたいしたことはしてないだろな
もともとキノコ王国の裏切者じゃなかったっけ
キノコ王国に戻ろうとしたとか
125無念Nameとしあき23/05/01(月)13:38:37No.1092152236+
>ゲームだと自分を裏切った部下たちを平然と許してるクッパに牢に入れられるって相当なことやらかしたんだろうな
ピーチに捧げる愛の歌を笑ったとかじゃないかな…
126無念Nameとしあき23/05/01(月)13:39:25No.1092152426+
>ゲームだと自分を裏切った部下たちを平然と許してるクッパに牢に入れられるって相当なことやらかしたんだろうな
なんとなく大した理由じゃないんだろうなってのは想像つく
127無念Nameとしあき23/05/01(月)13:40:11No.1092152589そうだねx2
    1682916011106.jpg-(25117 B)
25117 B
空気読まなかったら処されるくらいだし
128無念Nameとしあき23/05/01(月)13:40:45No.1092152711そうだねx4
ルイージの覚醒は次作に持ち越しか?→体張りすぎだーお前がMVPだ!となった
129無念Nameとしあき23/05/01(月)13:42:05No.1092153002そうだねx1
マリオとピーチの距離感たまらんな
最初ルイージとマリオくっつきすぎで大丈夫かと思ったけど
130無念Nameとしあき23/05/01(月)13:42:18No.1092153036そうだねx6
スターで逆転は良かったな
マリオとしては当たり前の展開すぎてむしろ最高
131無念Nameとしあき23/05/01(月)13:42:46No.1092153122+
>空気読まなかったら処されるくらいだし
クッパちょっと処しすぎじゃね
132無念Nameとしあき23/05/01(月)13:42:48No.1092153129+
GBのドンキーコングだと最後キノコで巨大化したドンキーと戦うけど
マリオがマメマリオ化してサイズ比の再現してたな
133無念Nameとしあき23/05/01(月)13:43:52No.1092153362+
(無理だ…このピーチを誘拐とか絶対に無理だ)
134無念Nameとしあき23/05/01(月)13:44:33No.1092153510そうだねx4
>(無理だ…このピーチを誘拐とか絶対に無理だ)
しかしクッパ様は平然とやってのける
135無念Nameとしあき23/05/01(月)13:45:10No.1092153648そうだねx4
>(無理だ…このピーチを誘拐とか絶対に無理だ)
そんなピーチを誘拐出来るからこそ上がるクッパの株
136無念Nameとしあき23/05/01(月)13:45:22No.1092153687+
アイパッチしたノコノコ渋くて良かったけど元々ゲームにいたやつ?
137無念Nameとしあき23/05/01(月)13:48:05No.1092154306そうだねx1
猫のマリオはどのシリーズのやつだ…?
138無念Nameとしあき23/05/01(月)13:48:30No.1092154388+
初動が17.5億円
スラムダンクやすずめの戸締まりみたいに
伸びれば100億円は超えるな
139無念Nameとしあき23/05/01(月)13:48:39No.1092154417+
>猫のマリオはどのシリーズのやつだ…?
3Dワールド
140無念Nameとしあき23/05/01(月)13:49:08No.1092154511+
各種アイテムをなんでクッパ軍団はつかわないのとか
わざわざマリオは個人経営を設立したのはなんで?とか
あのキノピオはなんだったのかとか
全部マリオだからだよで終わらせていいのかああ?
141無念Nameとしあき23/05/01(月)13:50:08No.1092154719+
    1682916608212.jpg-(140622 B)
140622 B
>猫のマリオはどのシリーズのやつだ…?
142無念Nameとしあき23/05/01(月)13:50:19No.1092154762+
>>猫のマリオはどのシリーズのやつだ…?
>3Dワールド
さすがに全部追えてるわけじゃないから結構知らんのも出てきたなあ
143無念Nameとしあき23/05/01(月)13:51:23No.1092155008そうだねx5
>全部マリオだからだよで終わらせていいのかああ?
いいよ
144無念Nameとしあき23/05/01(月)13:51:24No.1092155013そうだねx8
    1682916684033.png-(39590 B)
39590 B
>>捕まってたクリボーは何したんだ
>クッパの部下への当たり方見るにたいしたことはしてないだろな
145無念Nameとしあき23/05/01(月)13:51:37No.1092155063+
>各種アイテムをなんでクッパ軍団はつかわないのとか
>わざわざマリオは個人経営を設立したのはなんで?とか
>あのキノピオはなんだったのかとか
>全部マリオだからだよで終わらせていいのかああ?
そりゃそうだろ
マリオも最初だけ空中固定ブロックに突っ込んでたけどその後受け入れてたし
146無念Nameとしあき23/05/01(月)13:51:54No.1092155115そうだねx3
>さすがに全部追えてるわけじゃないから結構知らんのも出てきたなあ
興味がわいたならゲームをプレイしてみればいいよ!
147無念Nameとしあき23/05/01(月)13:52:03No.1092155140+
青い星のヤツ知らんのよね
あんなキャラなのか
148無念Nameとしあき23/05/01(月)13:52:15No.1092155192そうだねx1
むしろ俺は檻に囚われてた青い変なやつが誰それ知らん…状態だった
149無念Nameとしあき23/05/01(月)13:52:22No.1092155217+
ちなみに3Dワールドは10年前の作品だよ
150無念Nameとしあき23/05/01(月)13:52:43No.1092155315そうだねx4
>ちなみに3Dワールドは10年前の作品だよ
ワグナス!
151無念Nameとしあき23/05/01(月)13:52:44No.1092155318+
無敵の地蔵アタックしなかった
152無念Nameとしあき23/05/01(月)13:53:41No.1092155528+
ウツボの全会一致のトラウマ度
153無念Nameとしあき23/05/01(月)13:53:45No.1092155544+
ピーチを操るにはどのシリーズがいいんだ
スマブラはガノンしか使えないからダメだ
154無念Nameとしあき23/05/01(月)13:53:47No.1092155554+
>無敵の地蔵アタックしなかった
飛行アイテムとして取ってたから…地蔵になったら戦場からログアウトしちゃう
155無念Nameとしあき23/05/01(月)13:53:49No.1092155561+
>>ちなみに3Dワールドは10年前の作品だよ
>ワグナス!
より正確には9年と半年前の作品だよ
156無念Nameとしあき23/05/01(月)13:53:53No.1092155580そうだねx1
>無敵の地蔵アタックしなかった
近年のタヌキマリオは地蔵変身できるやつとできないやつがあるのだ
変身できる方は前掛けつけてる
157無念Nameとしあき23/05/01(月)13:54:17No.1092155675+
クッパ軍団の兵力ならアイテムいらんやろ
ナチュラルに火吹くわ魔法使うわって連中なんだし
158無念Nameとしあき23/05/01(月)13:54:23No.1092155704+
>>ちなみに3Dワールドは10年前の作品だよ
>ワグナス!
移植版が一昨年出たばかりだから…
159無念Nameとしあき23/05/01(月)13:54:31No.1092155737そうだねx2
>最近のガキは教育が行き届いてるな
>全然おとなしかった
一方で俺の後ろの席のおっさんが前の席(俺の)を何度も蹴ってウザかった
伸ばした脚ひっぱたいたら
「口で言えばわかるのに」って呟いてたが
言わなくてもわかれよ!
160無念Nameとしあき23/05/01(月)13:54:35No.1092155745+
>ピーチを操るにはどのシリーズがいいんだ
>3Dワールド
161無念Nameとしあき23/05/01(月)13:55:13No.1092155890+
>ウツボの全会一致のトラウマ度
ピアノが襲ってくるかと思ってたけど
普通のピアノだったな
162無念Nameとしあき23/05/01(月)13:55:29No.1092155952そうだねx1
アイテムって言ってもキノコやフラワーはどう考えてもクッパの領地じゃ生えないし育たないよね…
163無念Nameとしあき23/05/01(月)13:55:36No.1092155988+
今日は平日だけど映画の日か混んでそうだ
164無念Nameとしあき23/05/01(月)13:56:09No.1092156107そうだねx5
この映画みてマリオやりたくなった人に勧めるのは3Dワールド一択だわな
165無念Nameとしあき23/05/01(月)13:57:20No.1092156382+
敵もアイテム使わないの?
使えるよ!はワリオまで取って置けるから
166無念Nameとしあき23/05/01(月)13:57:42No.1092156459+
https://www.smbplumbing.jp/ [link]
ここのバンと街並みの写真見てたら右交差点にポリーンいるのと散髪屋がアーバンチャンピオンの店先だった
167無念Nameとしあき23/05/01(月)13:58:07No.1092156540+
マリオとペンギンが結びつかなかったんだけどそういや64にいたなあ
168無念Nameとしあき23/05/01(月)13:58:08No.1092156546+
    1682917088763.jpg-(37475 B)
37475 B
よもやネコマリオタイムを知らないとは
169無念Nameとしあき23/05/01(月)13:58:09No.1092156552そうだねx7
観てきた
ドンキーラップ流れた時クソ興奮した
不意打ちすぎんだろ…
170無念Nameとしあき23/05/01(月)13:58:11No.1092156559+
敵側はアイテム使うとマジで凶悪になるから……
ネコクッパはヤバかった
171無念Nameとしあき23/05/01(月)13:58:11No.1092156560+
クッパ捕まえた後もピアノは貸してあげる
172無念Nameとしあき23/05/01(月)13:58:39No.1092156668+
>アイパッチしたノコノコ渋くて良かったけど元々ゲームにいたやつ?
赤甲羅だったから
崖に落ちない→他よりかしこい→小隊長
とかそういう派生なんじゃね
173無念Nameとしあき23/05/01(月)14:00:58No.1092157196+
ディディー、ディクシーだけでなくチャンキーまで拾ってくれるとか泣きそうになった
版権は任天堂にあるんだな
174無念Nameとしあき23/05/01(月)14:01:00No.1092157205+
キノコの国がソニック映画で見た感
175無念Nameとしあき23/05/01(月)14:01:35No.1092157312+
最初にピーチ城に行ったとき英語でここにプリンセスはおりません的なこと言われたの何か元ネタある?
176無念Nameとしあき23/05/01(月)14:01:36No.1092157316そうだねx4
    1682917296136.jpg-(83639 B)
83639 B
オモチャええやん!
177無念Nameとしあき23/05/01(月)14:01:46No.1092157357+
>ディディー、ディクシーだけでなくチャンキーまで拾ってくれるとか泣きそうになった
>版権は任天堂にあるんだな
ランキーとタイニーも出て欲しかったな
178無念Nameとしあき23/05/01(月)14:01:49No.1092157370+
変身アイテム的に3Dワールドが一番近い感じかな
179無念Nameとしあき23/05/01(月)14:01:55No.1092157401+
序盤マリオが現実世界で普通に配管工してたのに衝撃を受けたよ
そういやそんな設定だったな…
180無念Nameとしあき23/05/01(月)14:02:06No.1092157440+
>よもやネコマリオタイムを知らないとは
ウソでしょ!?
181無念Nameとしあき23/05/01(月)14:02:25No.1092157508+
>最初にピーチ城に行ったとき英語でここにプリンセスはおりません的なこと言われたの何か元ネタある?
スーパーマリオブラザーズで砦でキノピオ助けたときの台詞
182無念Nameとしあき23/05/01(月)14:02:32No.1092157532そうだねx5
    1682917352710.png-(24665 B)
24665 B
>最初にピーチ城に行ったとき英語でここにプリンセスはおりません的なこと言われたの何か元ネタある?
183無念Nameとしあき23/05/01(月)14:03:25No.1092157710そうだねx10
    1682917405895.jpg-(126103 B)
126103 B
映画めっちゃ良かったけどこいつだけなんか邪魔くさく感じたな…
気持ちよく終わった後にこいつ挟まずにそのままスタッフロール入った方が良かったのに
184無念Nameとしあき23/05/01(月)14:05:47No.1092158183+
正直最後の救世主扱いを安易だなあって思いで見てたから
代弁してくれてスッとした
185無念Nameとしあき23/05/01(月)14:05:55No.1092158213+
>映画めっちゃ良かったけどこいつだけなんか邪魔くさく感じたな…
>気持ちよく終わった後にこいつ挟まずにそのままスタッフロール入った方が良かったのに
なんでこんなキャラ付けにしたんだか謎
ロゼッタ次回作に出す伏線なのかな
名作だったけどこのキャラだけ要らんかったな俺も
186無念Nameとしあき23/05/01(月)14:06:10No.1092158268+
ブルックリンに住んでたんだこのマリオも
187無念Nameとしあき23/05/01(月)14:06:18No.1092158303そうだねx1
>>最初にピーチ城に行ったとき英語でここにプリンセスはおりません的なこと言われたの何か元ネタある?
この辺を拾ってくるあたり
続編でデイジーが出てきたら偽デイジーネタやりそう
188無念Nameとしあき23/05/01(月)14:06:29No.1092158341+
姫は別の城にいますって海外だとミーム化してんのな
189無念Nameとしあき23/05/01(月)14:06:43No.1092158383+
どの映画館もガキの奇声がヤバい
深夜上映してくれんかな
190無念Nameとしあき23/05/01(月)14:07:47No.1092158627+
ヨースター島っぽいとこも通ったか
191無念Nameとしあき23/05/01(月)14:07:49No.1092158639そうだねx1
コング王国対クッパ王国の図式が
バナナの皮とか甲羅とかマリオカートの要素とハマっててうめぇぇと思った
192無念Nameとしあき23/05/01(月)14:07:59No.1092158674+
>続編でデイジーが出てきたら偽デイジーネタやりそう
ルイージがキスしようとしたらハエになる奴
193無念Nameとしあき23/05/01(月)14:08:09No.1092158714+
>どの映画館もガキの奇声がヤバい
>深夜上映してくれんかな
かわいそ…
今日見たけど最後ヨッシーの卵が出てきたところでようやく小さい女の子が喋ったけどそれまで子供が居ることにすら気付かないくらい静かだったわ
194無念Nameとしあき23/05/01(月)14:09:17No.1092158953+
>ヨースター島っぽいとこも通ったか
世界地図で見たときにヨッシーアイランドの島そのものがあるからカラフルヨッシーの群れもいた
195無念Nameとしあき23/05/01(月)14:09:48No.1092159065+
>ルイージがキスしようとしたらハエになる奴
2があったらルイージ出番増えそうだけどただじゃ活躍させてもらえ無さそうだからありそう
196無念Nameとしあき23/05/01(月)14:10:02No.1092159138+
3Dで見たけれど派手に飛び出しはしなかったな
まだ3D映画やってくれてるんだね
トランスフォーマーはあれ予告だけなんて事ないよね
197無念Nameとしあき23/05/01(月)14:11:21No.1092159442+
4DXでようやく見てきた
やっぱりウツボ怖すぎない?
198無念Nameとしあき23/05/01(月)14:13:21No.1092159891そうだねx1
    1682918001615.jpg-(276459 B)
276459 B
青甲羅のやつ強い上にマリオ一行にもたらした影響度もでかいし
その上ここにも普通に居たのか…
199無念Nameとしあき23/05/01(月)14:13:22No.1092159893そうだねx2
>望まぬ結婚を決める所でチンチンふっくらした
気の強い女性か悔しそうな顔するんだもんしょうがないよ
200無念Nameとしあき23/05/01(月)14:14:31No.1092160172+
>>よもやネコマリオタイムを知らないとは
>ウソでしょ!?
自分の知ってることは皆誰でも知ってると思っちゃうタイプ?
結構やばいよそれ
201無念Nameとしあき23/05/01(月)14:15:06No.1092160307そうだねx1
観る前のピーチの印象:はいはいまた海外作品特有の女性は強いってやつな
観たあと:ピーチさんかっけぇ…
202無念Nameとしあき23/05/01(月)14:15:22No.1092160371そうだねx2
>>望まぬ結婚を決める所でチンチンふっくらした
>気の強い女性か悔しそうな顔するんだもんしょうがないよ
ピーチは気が強いと言うより責任感が強いんだと思う
203無念Nameとしあき23/05/01(月)14:16:10No.1092160545+
続編はヨッシー活躍ほぼ確定か
何年後になるんだか
204無念Nameとしあき23/05/01(月)14:16:13No.1092160557そうだねx2
>ウソでしょ!?
猫ピーチの口癖やね
205無念Nameとしあき23/05/01(月)14:16:14No.1092160565そうだねx5
望まぬ結婚を受け入れたら平和になるならまだ妥協の範囲内だったのに
披露宴の生贄というピンポイントで相いれない価値観を出してくるからお前はダメなんだ
206無念Nameとしあき23/05/01(月)14:16:20No.1092160583+
トゲゾーの中身なんて考えたことなかったから地味に衝撃だったわ
207無念Nameとしあき23/05/01(月)14:16:49No.1092160682そうだねx2
クッパのギャグシーンが一番笑いが起こってたな
208無念Nameとしあき23/05/01(月)14:16:56No.1092160716+
ピーチさん異世界人だったのか
マリオはまあ魔界帝国で見たから置いといて
いやこの映画の設定がどの範囲で適用されるか分からないけど
209無念Nameとしあき23/05/01(月)14:17:12No.1092160781+
3Dマリオでヨッシー騎乗できるゲームってあったっけ
次回作でできるようにならんかな
210無念Nameとしあき23/05/01(月)14:17:18No.1092160812+
    1682918238251.png-(12642 B)
12642 B
>観る前のピーチの印象:はいはいまた海外作品特有の女性は強いってやつな
>観たあと:ピーチさんかっけぇ…
ピーチは原作の時点でもともと強いぞ
211無念Nameとしあき23/05/01(月)14:17:56No.1092160945そうだねx7
自分で披露宴潰す策持ってたのはストレートにカッコよかったなピーチ
212無念Nameとしあき23/05/01(月)14:18:05No.1092160979そうだねx2
最後のシーンで子供がヨッシーだー!って声をあげててほっこりした
213無念Nameとしあき23/05/01(月)14:18:34No.1092161090+
ネコマリオタイム新作出ないどころかもう見れなくなったんだよね…
214無念Nameとしあき23/05/01(月)14:18:39No.1092161107そうだねx3
>クッパのギャグシーンが一番笑いが起こってたな
1番萌えれるキャラだったんじゃねーかな
215無念Nameとしあき23/05/01(月)14:18:41No.1092161120+
映画のピーチってこれブルックリンで迷子になった子供かなんかって設定か
216無念Nameとしあき23/05/01(月)14:18:41No.1092161122+
>No.1092144741
悪夢のようとは言われるけどピーチの最後の切り札にこんな感じのなかったっけ?
217無念Nameとしあき23/05/01(月)14:18:43No.1092161127そうだねx3
    1682918323112.jpg-(497859 B)
497859 B
>3Dマリオでヨッシー騎乗できるゲームってあったっけ
218無念Nameとしあき23/05/01(月)14:18:49No.1092161145そうだねx1
>3Dマリオでヨッシー騎乗できるゲームってあったっけ
サンシャイン
219無念Nameとしあき23/05/01(月)14:19:03No.1092161200そうだねx1
最近のマリオプレイしてないからアイスフラワーってアイテムを初めて知った
220無念Nameとしあき23/05/01(月)14:19:12No.1092161238+
キノコ王国に配管工いる?
221無念Nameとしあき23/05/01(月)14:20:07No.1092161429そうだねx3
>キノコ王国に配管工いる?
ワープ土管がインフラだからいる
222無念Nameとしあき23/05/01(月)14:20:18No.1092161476そうだねx2
>キノコ王国に配管工いる?
あの国土管だらけだぜ?
223無念Nameとしあき23/05/01(月)14:20:20No.1092161483+
>最近のマリオプレイしてないからアイスフラワーってアイテムを初めて知った
最近(16年前)
224無念Nameとしあき23/05/01(月)14:20:46No.1092161569+
>キノコ王国に配管工いる?
色々土管が生えてる世界だけど
水漏れ直すゲームは知らないな
225無念Nameとしあき23/05/01(月)14:21:07No.1092161648+
ラスの卵ハリウッド映画やったらブルックリンの地下に化け物が誕生する流れやで
226無念Nameとしあき23/05/01(月)14:21:12No.1092161670+
現実世界にキノコ王国のあれやこれやが飛び出してきたけど街の人達の適応力高くてすげえ…ってなった
全部すぐ受け入れてマリオルイージを褒めてくれるじゃん
227無念Nameとしあき23/05/01(月)14:21:16No.1092161679そうだねx3
冒険心のあるキノピオ以外ろくなキノピオがいねえ
そりゃあピーチも強くなるわ
228無念Nameとしあき23/05/01(月)14:21:41No.1092161749+
土管なmんてマリオとドラえもんで見慣れてなきゃとっくに存在が記憶から消えてるだろうな
229無念Nameとしあき23/05/01(月)14:22:12No.1092161876そうだねx2
ピーチはあのいけにえ装置アイスで止められたけど
引き上げるのは無理だからドンキー仲間にいて良かったな
230無念Nameとしあき23/05/01(月)14:22:30No.1092161938そうだねx2
お城で会議してる眼鏡かけたキノピオは大臣か何かかと思ってたけど
資料だとアイツ将軍なんだよな…
231無念Nameとしあき23/05/01(月)14:22:38No.1092161968そうだねx8
参謀風のキノピオが我々のために頑張ってくださいとピーチ送り出すのひどいよね
232無念Nameとしあき23/05/01(月)14:22:51No.1092162018+
ピーチ捨て子なのかな
結構重たそうな過去だ
233無念Nameとしあき23/05/01(月)14:23:03No.1092162075そうだねx4
子供の方が静かだったよ
開始5分でおっさんのいびきが聴こえてきて流石に早えーよ!!ってなった
234無念Nameとしあき23/05/01(月)14:23:27No.1092162166+
ウツボに飲み込ませる案出したのは間違いなく64世代
ウツボの身体の中に入れるデマとかあったなぁ
235無念Nameとしあき23/05/01(月)14:23:43No.1092162219そうだねx1
>ピーチ捨て子なのかな
>結構重たそうな過去だ
マリオが大家族だから対象的だな
236無念Nameとしあき23/05/01(月)14:24:09No.1092162313+
俺が観てきた回もお子さん静かで偉いなぁってなった
237無念Nameとしあき23/05/01(月)14:24:12No.1092162325+
>子供の方が静かだったよ
>開始5分でおっさんのいびきが聴こえてきて流石に早えーよ!!ってなった
台無しじゃん
俺だったら発狂するわ
ポップコーンの食べる音ですら若干気になるのに
238無念Nameとしあき23/05/01(月)14:24:13No.1092162333そうだねx8
>お城で会議してる眼鏡かけたキノピオは大臣か何かかと思ってたけど
>資料だとアイツ将軍なんだよな…
頑張ってくださいのあたりでお前も行けよ!ってなる
239無念Nameとしあき23/05/01(月)14:24:20No.1092162357そうだねx5
ピーチの前髪がハート型なんて言われるまで気づかなかった
240無念Nameとしあき23/05/01(月)14:24:35No.1092162406+
地方の映画館で朝に見たから人少なかったなぁ
241無念Nameとしあき23/05/01(月)14:24:51No.1092162457+
ウツボはインパクトあるので64以降もヤバい敵で出てくるからメジャーキャラ
242無念Nameとしあき23/05/01(月)14:25:04No.1092162502そうだねx1
>わざわざマリオは個人経営を設立したのはなんで?とか
これは夢を追った=自分のやりたいことをやった
って劇中で言われてたやろ
243無念Nameとしあき23/05/01(月)14:25:04No.1092162504そうだねx6
>頑張ってくださいのあたりでお前も行けよ!ってなる
しかし我々はかわいいので
244無念Nameとしあき23/05/01(月)14:25:26No.1092162570+
>冒険心のあるキノピオ以外ろくなキノピオがいねえ
Newシリーズの青と黄のキノピオとか今後出てくるかもしれんし...
245無念Nameとしあき23/05/01(月)14:25:33No.1092162594そうだねx2
>台無しじゃん
まあ母親にとっちゃ家族サービスだしそれだけ速攻寝るってことは相当疲れてるんだろ
246無念Nameとしあき23/05/01(月)14:25:47No.1092162657+
ボムキングとかマイナーキャラ出たのがなんか感動
247無念Nameとしあき23/05/01(月)14:26:24No.1092162768そうだねx3
>頑張ってくださいのあたりでお前も行けよ!ってなる
私たちはかわいすぎるのだから…
248無念Nameとしあき23/05/01(月)14:26:34No.1092162815+
ウツボはマリカーでしか知らんけど確かにデカかったなと途中で気づいた
249無念Nameとしあき23/05/01(月)14:26:42No.1092162849+
>No.1092144741
アクトレイザーのボスラッシュかな
250無念Nameとしあき23/05/01(月)14:27:00No.1092162913+
キノコ王国に住みたい…クッパ邪魔だけど
251無念Nameとしあき23/05/01(月)14:27:05No.1092162935そうだねx1
ヘイホーの乗ってた飛行船がチンポにしか見えない
252無念Nameとしあき23/05/01(月)14:27:18No.1092162970そうだねx1
>頑張ってくださいのあたりでお前も行けよ!ってなる
>しかしねぇ...私たちはかわいすぎるのだから…
253無念Nameとしあき23/05/01(月)14:27:43No.1092163057そうだねx1
マイクラっぽいワールドマップ
254無念Nameとしあき23/05/01(月)14:27:48No.1092163077+
>No.1092144741
>アクトレイザーのボスラッシュかな
圧迫面接感ある
255無念Nameとしあき23/05/01(月)14:28:08No.1092163143そうだねx3
最後のマリオブラザーズがキノコ王国へ出勤するシーンいいよね
これから俺たちがよく知るマリオ達の冒険に繋がるんだなってなる
256無念Nameとしあき23/05/01(月)14:28:38No.1092163251+
ボムキングとかキングテレサは結婚式に呼ばれるくらいだしやっぱ偉いんだなって
257無念Nameとしあき23/05/01(月)14:28:44No.1092163276そうだねx2
キノコ王国着いてすぐに出てきた足長くてキモいやつだけ分からんかったけどあれ誰?
258無念Nameとしあき23/05/01(月)14:28:53No.1092163307そうだねx1
次回作で出そうなのはヨッシーは確定として
ワリオ、デイジー辺りだろうか
259無念Nameとしあき23/05/01(月)14:29:11No.1092163371そうだねx2
>マイクラっぽいワールドマップ
マイクラが初期のレトロゲームっぽいのだ
260無念Nameとしあき23/05/01(月)14:29:17No.1092163391そうだねx1
上映前に流れるSwitchのCMが好評らしい
261無念Nameとしあき23/05/01(月)14:29:19No.1092163395+
>ボムキングとかキングテレサは結婚式に呼ばれるくらいだしやっぱ偉いんだなって
なんとなくプリンとサンジの結婚式を思い出した
262無念Nameとしあき23/05/01(月)14:29:43No.1092163466+
>キノコ王国着いてすぐに出てきた足長くてキモいやつだけ分からんかったけどあれ誰?
3Dワールドの敵
263無念Nameとしあき23/05/01(月)14:29:49No.1092163492そうだねx1
分かってたけどピーチの活躍が多くてよかった
ライダースーツのケツもエロすぎでパパニッコリ
264無念Nameとしあき23/05/01(月)14:30:12No.1092163577+
>次回作で出そうなのはヨッシーは確定として
>ワリオ、デイジー辺りだろうか
テレサとドッスンとワンワンも欲しい
265無念Nameとしあき23/05/01(月)14:30:14No.1092163583+
>ボムキング
キングボム兵だと思ってたけど調べたらボムキングなんだな…
俺はマリオシリーズのこと全然知らないのかもしれない
266無念Nameとしあき23/05/01(月)14:30:29No.1092163630+
正直ピーチの目の前でキノピオ人質にして脅迫してるあたりからやり方ゲスくて萌えるのは無理だったわクッパ
267無念Nameとしあき23/05/01(月)14:30:44No.1092163685+
NESでパルテナやってるから時代古いのかなと思ったら
レトロゲー好きなだけっぽい
268無念Nameとしあき23/05/01(月)14:30:52No.1092163717+
とりあえずコナン100億を潰してくれ
269無念Nameとしあき23/05/01(月)14:30:55No.1092163727+
>キングボム兵だと思ってたけど調べたらボムキングなんだな…
「キング」で「兵」なのも変な話やし
270無念Nameとしあき23/05/01(月)14:31:03No.1092163757そうだねx1
>>次回作で出そうなのはヨッシーは確定として
>>ワリオ、デイジー辺りだろうか
>テレサとドッスンとワンワンも欲しい
テレサ結婚式にいたよ
271無念Nameとしあき23/05/01(月)14:31:22No.1092163833そうだねx2
>テレサ結婚式にいたよ
敵として暴れるシーンが欲しいんだ
272無念Nameとしあき23/05/01(月)14:31:26No.1092163846+
式に出席してたパックンは何パックン?
ボスやディノじゃないのは分かる
273無念Nameとしあき23/05/01(月)14:31:26No.1092163850+
>キノコ王国着いてすぐに出てきた足長くてキモいやつだけ分からんかったけどあれ誰?
>3Dワールドの敵
マジかそんな敵いたかな...どのステージ?
274無念Nameとしあき23/05/01(月)14:31:28No.1092163857そうだねx3
>NESでパルテナやってるから時代古いのかなと思ったら
>レトロゲー好きなだけっぽい
スマホ使ってた時点で気づけ
275無念Nameとしあき23/05/01(月)14:32:00No.1092163971そうだねx11
    1682919120167.jpg-(163171 B)
163171 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
276無念Nameとしあき23/05/01(月)14:32:05No.1092163985+
>NESでパルテナやってるから時代古いのかなと思ったら
>レトロゲー好きなだけっぽい
ミヤホンてパルテナも関わってたの?
277無念Nameとしあき23/05/01(月)14:32:20No.1092164042+
結婚式にいたパックンはストーリーにいたファイアパックンに似てた
278無念Nameとしあき23/05/01(月)14:32:39No.1092164108+
>No.1092163971
残機減っただけだからセーフ
279無念Nameとしあき23/05/01(月)14:32:58No.1092164188+
>>キングボム兵だと思ってたけど調べたらボムキングなんだな…
>「キング」で「兵」なのも変な話やし
た…確かに!
280無念Nameとしあき23/05/01(月)14:33:07No.1092164227+
こりゃ続けてゼルダも映像化と思ってたけど普通にマリオの続編だろうな次は
281無念Nameとしあき23/05/01(月)14:33:21No.1092164282そうだねx4
    1682919201308.png-(66869 B)
66869 B
>>キノコ王国着いてすぐに出てきた足長くてキモいやつだけ分からんかったけどあれ誰?
>>3Dワールドの敵
>マジかそんな敵いたかな...どのステージ?
違うよ
Newマリオシリーズの敵イバラムシ
282無念Nameとしあき23/05/01(月)14:33:36No.1092164343+
>こりゃ続けてゼルダも映像化と思ってたけど普通にマリオの続編だろうな次は
ゼルダは作品ごとにまるで違うからなぁ…
283無念Nameとしあき23/05/01(月)14:33:43No.1092164368そうだねx4
>正直ピーチの目の前でキノピオ人質にして脅迫してるあたりからやり方ゲスくて萌えるのは無理だったわクッパ
悪役だからね
そういう「無理だわこいつ…」って部分がないと別にクッパと結婚すりゃいいじゃんで終わってしまうし
284無念Nameとしあき23/05/01(月)14:34:14No.1092164479+
ゼルダはイルミネーションの作風にあわないだろう
285無念Nameとしあき23/05/01(月)14:34:16No.1092164486+
>NESでパルテナやってるから時代古いのかなと思ったら
>レトロゲー好きなだけっぽい
アーウィンフィギュアやF-ZEROポスターやピクミンフィギュアがあるからもっと新しいゲーム機は出ててそうだ
286無念Nameとしあき23/05/01(月)14:34:19No.1092164505+
>こりゃ続けてゼルダも映像化と思ってたけど普通にマリオの続編だろうな次は
ゼルダはゼルダで別ラインで作ってると思う
287無念Nameとしあき23/05/01(月)14:34:23No.1092164518+
>No.1092164282
ありがとう
288無念Nameとしあき23/05/01(月)14:34:27No.1092164533+
次はクッパ城とお化け屋敷はやって欲しいな
289無念Nameとしあき23/05/01(月)14:34:55No.1092164631+
クッパはコミカルなところは残しつつも基本強くて残忍な悪役だったな
290無念Nameとしあき23/05/01(月)14:35:02No.1092164651+
ギャラクシーでヨッシーとロゼッタやろなあ
291無念Nameとしあき23/05/01(月)14:35:12No.1092164691そうだねx2
    1682919312237.jpg-(174459 B)
174459 B
GWとは言え朝8時半でこれは凄い
292無念Nameとしあき23/05/01(月)14:35:25No.1092164733+
午前中に観てきた2dと4dxで悩んで2dにしたけどレインボーロードは4dxで観たかった
夕方はまだ席が少し残ってるけど行こうかな
293無念Nameとしあき23/05/01(月)14:35:37No.1092164790+
>冒険心のあるキノピオ以外ろくなキノピオがいねえ
>そりゃあピーチも強くなるわ
かわいいに飽きたからな…
294無念Nameとしあき23/05/01(月)14:35:42No.1092164808+
>クッパはコミカルなところは残しつつも基本強くて残忍な悪役だったな
つまり本編シリーズのいつものクッパ
295無念Nameとしあき23/05/01(月)14:36:17No.1092164938+
クッパ萌えキャラなのはRPGくらいだろ
296無念Nameとしあき23/05/01(月)14:36:19No.1092164945+
これだけ話題になれば来月までやってるだろう
297無念Nameとしあき23/05/01(月)14:36:24No.1092164962+
クリボー活躍してなくない?
アクションやってもいなかったよな
298無念Nameとしあき23/05/01(月)14:36:28No.1092164978+
>No.1092163971
またワシに会いたいときはこのスターをメニューから選ぶがよい
299無念Nameとしあき23/05/01(月)14:36:29No.1092164982+
>GWとは言え朝8時半でこれは凄い
東京の方は凄いな
同じ時間帯で観てきたけどこれの半分しか居なかったよ
300無念Nameとしあき23/05/01(月)14:36:44No.1092165029+
マグナムキラーが入った土管はダークランド行きかと思った
301無念Nameとしあき23/05/01(月)14:36:48No.1092165040+
スーパードンキーコングも作ってくれ
302無念Nameとしあき23/05/01(月)14:36:54No.1092165056+
>これだけ話題になれば来月までやってるだろう
来月どころか年末までなんよ
303無念Nameとしあき23/05/01(月)14:37:02No.1092165083+
>ゼルダは作品ごとにまるで違うからなぁ…
それにガチでやるとしたら尺が足りなさすぎる
もしやるとしたら色々すっ飛ばしてダイジェストにしかならないんじゃないか
304無念Nameとしあき23/05/01(月)14:37:04No.1092165090+
>これだけ話題になれば来月までやってるだろう
国内じゃあんまり盛り上がってないっぽい
土日も仮面ライダーと同じくらいだとか
305無念Nameとしあき23/05/01(月)14:37:04No.1092165093+
>クッパ萌えキャラなのはRPGくらいだろ
そうかな…(見守りSwitchの事を思い出しながら)
306無念Nameとしあき23/05/01(月)14:37:48No.1092165250そうだねx1
>クリボー活躍してなくない?
>アクションやってもいなかったよな
その他扱いされた連中もいるんですよ?
307無念Nameとしあき23/05/01(月)14:37:52No.1092165260そうだねx1
ゼルダとか絶対映画向きじゃない
指輪物語みたいに何章にも分けんと
308無念Nameとしあき23/05/01(月)14:37:56No.1092165282+
>クッパ萌えキャラなのはRPGくらいだろ
マリオテニスのオープニング
309無念Nameとしあき23/05/01(月)14:38:16No.1092165365+
>同じ時間帯で観てきたけどこれの半分しか居なかったよ
埼玉だけど1/3程度だったな
310無念Nameとしあき23/05/01(月)14:38:22No.1092165389+
上映時間に対して濃密すぎると思う
よくあそこまで色々詰め込めたな…すごいよほんと
311無念Nameとしあき23/05/01(月)14:38:23No.1092165392+
コナンみたいに6回観にきてくれるお姉様方もいないからこんなもんよな
312無念Nameとしあき23/05/01(月)14:38:25No.1092165395+
>クリボー活躍してなくない?
>アクションやってもいなかったよな
クッパ配下は割と強敵多いけど活躍してなかったな
ハンマーブロスとか
カメックも本当はヤバいでしょう
313無念Nameとしあき23/05/01(月)14:38:48No.1092165482+
>冒険心のあるキノピオ以外ろくなキノピオがいねえ
マリオもそうだけどキノピオ隊長やりたいなって思った
おのれ任天堂め…卑怯な販促をしてくれるぜ…
314無念Nameとしあき23/05/01(月)14:39:03No.1092165551+
実は今日は平日
315無念Nameとしあき23/05/01(月)14:39:18No.1092165603+
国内じゃ20億行けば良いかなくらいか
316無念Nameとしあき23/05/01(月)14:39:25No.1092165633+
敵キャラいくらでも出せるのに絞っててかつ目立ってたのは良い
317無念Nameとしあき23/05/01(月)14:39:34No.1092165664+
>同じ時間帯で観てきたけどこれの半分しか居なかったよ
きのうの新宿のは午後2時くらいでその日のマリオ全部埋まってたな
コナンもスラダンも完売しとったが
318無念Nameとしあき23/05/01(月)14:39:41No.1092165688そうだねx2
>そうかな…(見守りSwitchの事を思い出しながら)
悪役なのに年齢フィルタリングのイメージキャラやってる……
319無念Nameとしあき23/05/01(月)14:39:59No.1092165741+
正直ブルックリンパートはなくてもよかったかな
ファンタジーじゃない世界にいるマリオへの違和感というか実写版思い出して何か嫌だった
320無念Nameとしあき23/05/01(月)14:40:08No.1092165766そうだねx4
>国内じゃ20億行けば良いかなくらいか
昨日までに19億行ってるのに何を言ってるんだ
321無念Nameとしあき23/05/01(月)14:40:31No.1092165862+
>よくあそこまで色々詰め込めたな…すごいよほんと
次やるならドクターマリオとかマリオゴルフとかも詰めよう
322無念Nameとしあき23/05/01(月)14:40:33No.1092165870そうだねx3
正直売上とかどうでもいい
既にヒットはしてるし
323無念Nameとしあき23/05/01(月)14:40:51No.1092165935そうだねx2
>そうかな…(見守りSwitchの事を思い出しながら)
>悪役なのに年齢フィルタリングのイメージキャラやってる……
一応Jr.がいるからかなそこの配役は
324無念Nameとしあき23/05/01(月)14:41:37No.1092166103そうだねx2
>正直ブルックリンパートはなくてもよかったかな
>ファンタジーじゃない世界にいるマリオへの違和感というか実写版思い出して何か嫌だった
最近の若い子は知らんと思うけどマリオさんは自分の名を冠していない現実舞台のゲームにちょくちょく出演してたんじゃよ…
325無念Nameとしあき23/05/01(月)14:41:37No.1092166108+
マリオはマリオ~スーマリ3のファミコン時代のものしかやったことない爺にはあんまりネタがわからんかった
326無念Nameとしあき23/05/01(月)14:42:06No.1092166222+
>昨日までに19億行ってるのに何を言ってるんだ
どこ?ソース
327無念Nameとしあき23/05/01(月)14:42:07No.1092166226+
マリオは異世界転生モノだった
無双してたのはピーチだけど
328無念Nameとしあき23/05/01(月)14:42:08No.1092166233+
>正直売上とかどうでもいい
>既にヒットはしてるし
日本が産み出したIPで海外で1000億円なのに日本人は冷めてるなってのが正直な感想
329無念Nameとしあき23/05/01(月)14:42:46No.1092166364+
最初のマリオブラザーズって下水道舞台だしな…
330無念Nameとしあき23/05/01(月)14:43:13No.1092166457そうだねx1
>正直ブルックリンパートはなくてもよかったかな
>ファンタジーじゃない世界にいるマリオへの違和感というか実写版思い出して何か嫌だった
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20230425001/ [link]
>ニューヨークから土管をとおり,不思議な世界につながっていくというのは,マリオの制作陣や関係者の共通認識としてありました。
実はそこは共通設定なんだ
331無念Nameとしあき23/05/01(月)14:43:23No.1092166502そうだねx5
    1682919803912.png-(2489965 B)
2489965 B
ロクな台詞も無ければそこまで出演時間長くないのにめちゃくちゃ濃い扱い
来て早々寝んな!
332無念Nameとしあき23/05/01(月)14:43:32No.1092166526+
まぁ国内は鬼滅超えは確定っしょ
みんな10回は観ろよ?
333無念Nameとしあき23/05/01(月)14:43:36No.1092166548+
>マリオはマリオ~スーマリ3のファミコン時代のものしかやったことない爺にはあんまりネタがわからんかった
ハテナブックの後ろの方を見て全部プレイすればいいと思うよ
334無念Nameとしあき23/05/01(月)14:43:44No.1092166574そうだねx1
>正直ブルックリンパートはなくてもよかったかな
>ファンタジーじゃない世界にいるマリオへの違和感というか実写版思い出して何か嫌だった
俺はそこが好きだった
335無念Nameとしあき23/05/01(月)14:44:17No.1092166685+
>日本が産み出したIPで海外で1000億円なのに日本人は冷めてるなってのが正直な感想
作ったのは外人だしな
336無念Nameとしあき23/05/01(月)14:44:29No.1092166726そうだねx5
    1682919869296.jpg-(330699 B)
330699 B
>悪役なのに年齢フィルタリングのイメージキャラやってる……
337無念Nameとしあき23/05/01(月)14:44:44No.1092166779+
>最近の若い子は知らんと思うけどマリオさんは自分の名を冠していない現実舞台のゲームにちょくちょく出演してたんじゃよ…
パンチアウトでレフェリーやったりテニスの審判やったり
ファミコン時代はモブ役でひたすら下積みを積んでた時代があったんだ
338無念Nameとしあき23/05/01(月)14:45:08No.1092166851+
>一応Jr.がいるからかなそこの配役は
いったい誰がママなんだ…
339無念Nameとしあき23/05/01(月)14:45:21No.1092166903+
現実世界のマリオの状況は先に示しといた方がワリオに繋げやすいしいいんじゃね
340無念Nameとしあき23/05/01(月)14:45:23No.1092166911そうだねx2
ブルックリン出身設定は元々ドンキーコングやマリオブラザーズの設定からあるんやで
341無念Nameとしあき23/05/01(月)14:45:33No.1092166959+
>1682919869296.jpg
マ?
342無念Nameとしあき23/05/01(月)14:45:46No.1092167001+
ようつべに映画の元ネタ紹介してる動画あったけどピーチに会うまででもやべぇくらいてんこ盛りだったわ
確認しながら見たいしマジで円盤欲しくなっちゃったなぁ
343無念Nameとしあき23/05/01(月)14:46:02No.1092167059+
観てきた
面白かったけどチコみたいのなんだったの
344無念Nameとしあき23/05/01(月)14:46:07No.1092167072+
現ドンキーがクランキーの息子設定にされてたな
ドンキーJr.…お前は今どこで戦っている
345無念Nameとしあき23/05/01(月)14:46:09No.1092167082そうだねx2
配管工設定掘り下げるのめっちゃいいなあって思った
てかブルックリンの地下ダンジョンすぎだろワクワクしちゃうわ
346無念Nameとしあき23/05/01(月)14:46:26No.1092167143そうだねx1
名実ともにスーパースターになるって痛快だなと思った
347無念Nameとしあき23/05/01(月)14:46:27No.1092167145+
着席率めちゃ高いからマリオは100億行くよ
映画館も焦ってマリオの箱増やしてるから
348無念Nameとしあき23/05/01(月)14:46:30No.1092167150そうだねx3
>マ?
コラ
349無念Nameとしあき23/05/01(月)14:46:37No.1092167174+
ポリーン市長出るかなって思ったけどあれはニュードンクシティだからまたの機会だな
350無念Nameとしあき23/05/01(月)14:47:08No.1092167280+
>日本が産み出したIPで海外で1000億円なのに日本人は冷めてるなってのが正直な感想
1000億超え今週末に達成した記録だから
あきらかにその中に日本の売上も混ざった上での1000億だぞ?
351無念Nameとしあき23/05/01(月)14:47:53No.1092167418+
>ポリーン市長出るかなって思ったけどあれはニュードンクシティだからまたの機会だな
ブルックリンの地下水が噴き出したニュースのキャスターがポリーンに似てた
352無念Nameとしあき23/05/01(月)14:48:01No.1092167452そうだねx1
>配管工設定掘り下げるのめっちゃいいなあって思った
>てかブルックリンの地下ダンジョンすぎだろワクワクしちゃうわ
もうちょい尺あったらあそこでハエとかカニのモンスターも出てきてたのかな
353無念Nameとしあき23/05/01(月)14:48:14No.1092167506+
あのブルックリンの地下を見てマリオ3の7面思い出した
354無念Nameとしあき23/05/01(月)14:48:35No.1092167591+
    1682920115925.webp-(64344 B)
64344 B
ブルックリンを含むNYの都市は水の上に無理やり街を立てたんで
下水問題がシャレにならない
地下鉄とか排水処理しないとすぐに水浸しになるし
維持コストも半端ない
355無念Nameとしあき23/05/01(月)14:49:34No.1092167790+
マリオブラザーズ時代の設定掘り下げはめちゃ嬉しかったけど色々ネームドキャラや家族が出てくるのはちょっと要らなかったかなぁ
356無念Nameとしあき23/05/01(月)14:49:36No.1092167799+
亀忍者が生まれた下水道もニューヨークだったな
357無念Nameとしあき23/05/01(月)14:49:42No.1092167821そうだねx4
いくつかの現実舞台ゲームの脇役とか

独立タイトル作品で配管工

スーパーが付いて異世界へ

ゲームでのマリオの立ち位置と映画の内容がちゃんとリンクしてる
358無念Nameとしあき23/05/01(月)14:50:35No.1092168007そうだねx3
上級国民の飼い犬がワーナーっぽかった
359無念Nameとしあき23/05/01(月)14:50:55No.1092168085+
>もうちょい尺あったらあそこでハエとかカニのモンスターも出てきてたのかな
それ見たかったな
ただブルックリンに先にモンスター出すわけにはいかんか
360無念Nameとしあき23/05/01(月)14:51:11No.1092168147そうだねx3
>上級国民の飼い犬がワーナーっぽかった
俺が育てた的なドヤ顔鬱陶しかった
361無念Nameとしあき23/05/01(月)14:51:16No.1092168160+
ハエやカニと死闘してた配管工事が犬とのアレに置き換わってるんだ
どっちも洒落にならない命の取引
362無念Nameとしあき23/05/01(月)14:51:21No.1092168177+
今更だけどブルックリンってニューヨークの都市の一つなんだな
日本で言うところの台東区とかそういう感じか
363無念Nameとしあき23/05/01(月)14:51:29No.1092168210+
ピーチの設定とか普通にゲームと整合性取れてないし
あくまで映画設定でしょう
364無念Nameとしあき23/05/01(月)14:52:01No.1092168327+
>ただブルックリンに先にモンスター出すわけにはいかんか
マリオブラザーズ(スーパーじゃない方)の舞台はニューヨークの地下だそうだから出しても大丈夫
365無念Nameとしあき23/05/01(月)14:52:25No.1092168409そうだねx7
ピーチ達人質にされて諦めかけてたけど立ち直るキッカケが弟と一緒に撮ったcmなのが胸に響く
366無念Nameとしあき23/05/01(月)14:53:15No.1092168583そうだねx1
モンスタートラックからのトゲゾー爆発でレインボーロード粉砕は殺意高すぎて笑った
マリカーでいつもあんな強烈な攻撃を受けてただなんて
367無念Nameとしあき23/05/01(月)14:54:16No.1092168799+
ネガティブなスタフィーみたいのとペンギン王国の元ネタってあるの?
368無念Nameとしあき23/05/01(月)14:54:23No.1092168822そうだねx1
ボム兵が爆発しようがトゲゾーが爆発しようがびくともしない原作のコースは頑丈なんやな
それともあの個体の爆発が特別強力なのか
369無念Nameとしあき23/05/01(月)14:54:50No.1092168923+
2回目見終わった
2回目は1回目に気づかなかったシーン多くて新たな発見多かった
ていうか見た後に満足度ここまで高い映画ひさびさ
370無念Nameとしあき23/05/01(月)14:55:25No.1092169052+
ニセチコみたいなやつパンフになんか書いてあるだろ
って思ってパンフ買ったのになんも書いてねえ
371無念Nameとしあき23/05/01(月)14:55:37No.1092169087そうだねx1
    1682920537335.jpg-(39181 B)
39181 B
ラストバトルの既視感
372無念Nameとしあき23/05/01(月)14:55:59No.1092169161+
キラー「目はやめてよ…」
373無念Nameとしあき23/05/01(月)14:56:22No.1092169241+
チコであることしかわからない…
ギャラクシー編あったらメインになるんだろうか
374無念Nameとしあき23/05/01(月)14:56:30No.1092169270そうだねx1
仕事半休取ってさっき観てきた
DKラップ流れた時が1番テンション爆上げした
375無念Nameとしあき23/05/01(月)14:56:43No.1092169323+
>ネガティブなスタフィーみたいのとペンギン王国の元ネタってあるの?
特典のはてなブロックによるとペンギンはマリオ64の雪ステージかららしい
星の子はマリギャラ
376無念Nameとしあき23/05/01(月)14:56:58No.1092169369+
    1682920618470.jpg-(2408027 B)
2408027 B
>ニセチコみたいなやつパンフになんか書いてあるだろ
>って思ってパンフ買ったのになんも書いてねえ
ハテナブックの01に書いてあるらしい
377無念Nameとしあき23/05/01(月)14:57:15No.1092169431そうだねx1
目玉にダメージ与える演出新しかった
378無念Nameとしあき23/05/01(月)14:57:25No.1092169461+
平日だけどGW休みも混ざってるんじゃねぇかな
今の混雑は
379無念Nameとしあき23/05/01(月)14:57:47No.1092169543+
>ゲームでのマリオの立ち位置と映画の内容がちゃんとリンクしてる
ドンキーコング2作品は異世界に行ってからの紐付けにしてるのはアイデアものだと思った
スーパードンキーコングシリーズへの繋がりも自然になった
380無念Nameとしあき23/05/01(月)14:58:11No.1092169627そうだねx4
ピーチではなく弟を助けるために頑張るマリオがカッコいいと思った(小並感
381無念Nameとしあき23/05/01(月)14:58:27No.1092169683+
>平日だけどGW休みも混ざってるんじゃねぇかな
>今の混雑は
毎月初日はファーストデーで料金安くなるのも原因の一つ
382無念Nameとしあき23/05/01(月)14:59:06No.1092169816+
ペンギン自体は64からだけど、デザインはギャラクシーあたりのが近い
383無念Nameとしあき23/05/01(月)14:59:18No.1092169866+
弟「センスのいい女性でしか兄さんを好きになれないんだ」
俺「俺もセンスいいのかな…」
384無念Nameとしあき23/05/01(月)15:00:08No.1092170034+
>テレサとドッスンとワンワンも欲しい
ワンワンもクッパ城内でコンサートやってる時にいたね
ノコノコがワンワンに引っ張られてた
385無念Nameとしあき23/05/01(月)15:00:10No.1092170040+
>>ニセチコみたいなやつパンフになんか書いてあるだろ
>>って思ってパンフ買ったのになんも書いてねえ
>ハテナブックの01に書いてあるらしい
えぇ…こういうのはパンフに載せてよ
386無念Nameとしあき23/05/01(月)15:00:19No.1092170080そうだねx4
    1682920819685.jpg-(63520 B)
63520 B
>>観る前のピーチの印象:はいはいまた海外作品特有の女性は強いってやつな
>>観たあと:ピーチさんかっけぇ…
>ピーチは原作の時点でもともと強いぞ
ゲームも強い
387無念Nameとしあき23/05/01(月)15:00:39No.1092170145そうだねx3
ミヤホンがっつり監修してるからそりゃ解釈不一致少ないよな
やっぱり原作ありのものはしっかり原作関係者が監修しないとダメね
名探偵ピカチュウもめっちゃくちゃ厳しくゲーフリ監修したってね
388無念Nameとしあき23/05/01(月)15:00:50No.1092170181そうだねx6
    1682920850021.jpg-(35147 B)
35147 B
>ラストバトルの既視感
389無念Nameとしあき23/05/01(月)15:01:23No.1092170315+
>ゲームも強い
キル数23は鬼強い
390無念Nameとしあき23/05/01(月)15:01:37No.1092170377そうだねx8
    1682920897268.jpg-(54424 B)
54424 B
我が手下!
ノコノコ!(ウオォ‼︎)
クリボー!(ワアァ‼︎)
その他!(…)
391無念Nameとしあき23/05/01(月)15:01:38No.1092170380+
>>平日だけどGW休みも混ざってるんじゃねぇかな
>>今の混雑は
>毎月初日はファーストデーで料金安くなるのも原因の一つ
平日昼間だし余裕かと思ったら結構人いて危うくポップコーン買うのが間に合わなかった
392無念Nameとしあき23/05/01(月)15:02:36No.1092170562+
子供は猫マリオ出た時声あげておっさんはたぬきマリオが出たらざわついたことにジェネレーションギャップを感じた
393無念Nameとしあき23/05/01(月)15:02:42No.1092170587そうだねx8
スターのbgm鳴るのは分かりきってたけど
涙腺ゆるゆるおじさんだからウルっと来ちゃった
394無念Nameとしあき23/05/01(月)15:03:14No.1092170703そうだねx6
ルイージ最後の最後で活躍するのズルくない?
あんなん燃えるわ
395無念Nameとしあき23/05/01(月)15:03:36No.1092170776そうだねx9
>ルイージ最後の最後で活躍するのズルくない?
>あんなん燃えるわ
いいだろ?スーパーマリオ「ブラザーズ」だぜ?
396無念Nameとしあき23/05/01(月)15:03:38No.1092170788そうだねx2
しょんぼりトゲゾーかわいい
397無念Nameとしあき23/05/01(月)15:03:43No.1092170804そうだねx1
>No.1092170181
ハイパームテキのマイティブラザーズでエグゼイドだコレ…ってなったけど
エグゼイドがそもそもマリオモチーフだったわってなった
398無念Nameとしあき23/05/01(月)15:03:58No.1092170861+
バカみたいに席埋まってる
映画館何してんだよ
399無念Nameとしあき23/05/01(月)15:03:59No.1092170865+
>その他!(…)
トゲゾーはまだ画面に映ったから良い方
メットとかジュゲムとか見た覚えがない
400無念Nameとしあき23/05/01(月)15:05:29No.1092171163+
>ゲームも強い
ブキからして殺意が高すぎる
401無念Nameとしあき23/05/01(月)15:05:30No.1092171170そうだねx3
>バカみたいに席埋まってる
>映画館何してんだよ
バカはお前だろ
早く予約しろや
402無念Nameとしあき23/05/01(月)15:06:06No.1092171292そうだねx1
燃やされたノコノコが普通にカロンとして結婚式にいてダメだった
403無念Nameとしあき23/05/01(月)15:06:12No.1092171315そうだねx1
    1682921172421.jpg-(38268 B)
38268 B
なんで最後にサックスを勧めてくるんだ
404無念Nameとしあき23/05/01(月)15:06:13No.1092171317そうだねx2
>子供は猫マリオ出た時声あげておっさんはたぬきマリオが出たらざわついたことにジェネレーションギャップを感じた
クッパの結婚式の衣装もだけど最近のネタも多かったな
405無念Nameとしあき23/05/01(月)15:07:26No.1092171544+
ネガティブスタフィーの声って
すずめの戸締りのダイジンの子?
あのエンドクレジットじゃわからん
406無念Nameとしあき23/05/01(月)15:07:52No.1092171646+
>>上級国民の飼い犬がワーナーっぽかった
>俺が育てた的なドヤ顔鬱陶しかった
どうも助けられた後は普通に恩を感じたのか懐いたようだし
407無念Nameとしあき23/05/01(月)15:08:01No.1092171673+
ピーチが氷キャラとして適正高いのは良い解釈だ
408無念Nameとしあき23/05/01(月)15:08:02No.1092171677+
ネコも白スーツも最近ではないぞ?
409無念Nameとしあき23/05/01(月)15:08:23No.1092171748+
アメリカだと来週からおうちで見れるようになるらしいね
2000円かかるけど
410無念Nameとしあき23/05/01(月)15:09:13No.1092171948そうだねx1
>バカみたいに席埋まってる
>映画館何してんだよ
何って…日本産の映画名探偵コナンに席を割いてるだけだが?
あと漁ってからは新作のアメコミ映画に割くし
411無念Nameとしあき23/05/01(月)15:09:52No.1092172089そうだねx2
アルゼンチンではテレビ放送されたぜ!無許可でな!

…次回作あったらアルゼンチンだけ最初外されたりしそう
412無念Nameとしあき23/05/01(月)15:10:13No.1092172168+
ピーチが強キャラとかスマブラかなって思った
413無念Nameとしあき23/05/01(月)15:10:18No.1092172184+
クリボーが軍団のナンバー3なのが意外だ
ノコノコが2なのはよくわかるが
414無念Nameとしあき23/05/01(月)15:10:23No.1092172201+
>>ただブルックリンに先にモンスター出すわけにはいかんか
>マリオブラザーズ(スーパーじゃない方)の舞台はニューヨークの地下だそうだから出しても大丈夫
ハエはともかく亀が土管から出てきてもよかったかもな
415無念Nameとしあき23/05/01(月)15:10:35No.1092172245そうだねx1
ヘイホーって元はマリオキャラじゃないのにほんと出世したな
可愛いもんな
416無念Nameとしあき23/05/01(月)15:10:41No.1092172267そうだねx1
>>バカみたいに席埋まってる
>>映画館何してんだよ
>何って…日本産の映画名探偵コナンに席を割いてるだけだが?
>あと漁ってからは新作のアメコミ映画に割くし
今週の映画館は地獄だぜ…
417無念Nameとしあき23/05/01(月)15:11:03No.1092172351+
>>バカみたいに席埋まってる
>>映画館何してんだよ
>何って…日本産の映画名探偵コナンに席を割いてるだけだが?
>あと漁ってからは新作のアメコミ映画に割くし
ガーディアンオブギャラクシーにそんなに箱割くかな
418無念Nameとしあき23/05/01(月)15:11:07No.1092172363+
>アメリカだと来週からおうちで見れるようになるらしいね
>2000円かかるけど
いいなあ2000円かかっても羨ましいわ
419無念Nameとしあき23/05/01(月)15:11:15No.1092172397+
マリオ対ドンキーはスマブラかな…ってなった
420無念Nameとしあき23/05/01(月)15:11:23No.1092172425そうだねx5
クッパ「ワガハイと結婚してくれないのか!?」
観客「🤣」
クッパ「殺してやる!」
観客「😐」
421無念Nameとしあき23/05/01(月)15:11:39No.1092172488+
>バカみたいに席埋まってる
>映画館何してんだよ
コナンと東京MER優先で大スクリーンやっててマリオは中小スクリーンで回してるから物理的に座席数が足りてないだけだぞ
座席の消化率的にマリオ大スクリーンにしてもいいんじゃないかと思うけどTOHOシネマズにも考えがあるんだろ
422無念Nameとしあき23/05/01(月)15:11:45No.1092172504そうだねx3
>ヘイホーって元はマリオキャラじゃないのにほんと出世したな
>可愛いもんな
言うてファミコン時代にはマリオのキャラになってるからかなりの古参
423無念Nameとしあき23/05/01(月)15:11:53No.1092172535+
>アルゼンチンではテレビ放送されたぜ!無許可でな!
>
>…次回作あったらアルゼンチンだけ最初外されたりしそう
なんのなんの
ヒじゃほぼフル全編を無断アップされたぜ
424無念Nameとしあき23/05/01(月)15:12:53No.1092172755+
挿入歌で流れる曲がどれも聞いたことある曲で吹いた
SanderStruck流れた瞬間にバトルシップ!ってなったわ
425無念Nameとしあき23/05/01(月)15:13:04No.1092172796そうだねx1
いくつわかった?映画「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」の小ネタ&オマージュネタ集
https://www.ndw.jp/mario-game-230501/ [link]
426無念Nameとしあき23/05/01(月)15:13:23No.1092172871+
レインボーロードでよー喋るノコノコいるなあと
思ったらまさかトゲゾーだったとはね…
427無念Nameとしあき23/05/01(月)15:14:05No.1092173010そうだねx1
見てきた!面白かった!
ブルックリンの尺長くね?
428無念Nameとしあき23/05/01(月)15:14:14No.1092173039そうだねx1
クッパお前マジで生贄とかやっちゃうタイプの大魔王だったのか…
429無念Nameとしあき23/05/01(月)15:14:52No.1092173173+
本編はともかく外伝だと途端に影が薄くなるクリボーさん
手がないのがダメなのか
430無念Nameとしあき23/05/01(月)15:14:58No.1092173199そうだねx4
>見てきた!面白かった!
>ブルックリンの尺長くね?
マリオのオリジンを描くと避けて通れない所なので……
431無念Nameとしあき23/05/01(月)15:15:09No.1092173240そうだねx2
最後のヨッシーのシーンパニックホラーの導入みたいだった
432無念Nameとしあき23/05/01(月)15:15:22No.1092173290そうだねx2
>クッパお前マジで生贄とかやっちゃうタイプの大魔王だったのか…
惚れた女の為に捧げるのは流石に引いた
433無念Nameとしあき23/05/01(月)15:15:24No.1092173304+
ブルックリンの事件解決したあとにあれだけ居たクッパ軍団はどこに消えたん?
なんか人間しかいなかった気がするんだが…
434無念Nameとしあき23/05/01(月)15:15:32No.1092173329そうだねx1
>見てきた!面白かった!
>ブルックリンの尺長くね?
元上司とか家族とか要らんかった
435無念Nameとしあき23/05/01(月)15:15:45No.1092173389そうだねx1
やっぱ続編考えてんのかな
436無念Nameとしあき23/05/01(月)15:15:45No.1092173390そうだねx3
>No.1092172425
👺判断が早い…
437無念Nameとしあき23/05/01(月)15:16:18No.1092173510+
ヘイホーってマリオキャラじゃないのか…
マリオUSAの時に始めて見た記憶が
438無念Nameとしあき23/05/01(月)15:16:24No.1092173537+
過去一引くようなことするクッパだった
439無念Nameとしあき23/05/01(月)15:16:42No.1092173622そうだねx1
>最後のヨッシーのシーンパニックホラーの導入みたいだった
ハリウッド版ゴジラのパロディだから実際そう
440無念Nameとしあき23/05/01(月)15:16:51No.1092173655+
最終的にキノコ王国で暮らすんだしブルックリンのシーンはもっと短めでも良かったかもな
まあ面白かったから良かったよ
441無念Nameとしあき23/05/01(月)15:17:00No.1092173686+
>やっぱ続編考えてんのかな
あのエンドロール後みたいな終わり方する映画ばかりよね洋画って
442無念Nameとしあき23/05/01(月)15:17:00No.1092173688そうだねx1
>クッパお前マジで生贄とかやっちゃうタイプの大魔王だったのか…
あとピアノとか弾けるタイプの魔王
意外と器用っすね…
443無念Nameとしあき23/05/01(月)15:17:12No.1092173744+
振られてもめげないのかなとか思ってたら振られたら殺すタイプのクッパにドン引きしたよ…
444無念Nameとしあき23/05/01(月)15:17:14No.1092173748+
    1682921834394.jpg-(8782 B)
8782 B
あのネガティブなぴちょんくんみたいな奴は元ネタあるの?
445無念Nameとしあき23/05/01(月)15:17:29No.1092173794+
あれだけ海外で売れまくってて続編作らないのは勿体無い
国内じゃ不調だけどね
446無念Nameとしあき23/05/01(月)15:17:38No.1092173825そうだねx2
ブルックリンと繋がったままなんです?
447無念Nameとしあき23/05/01(月)15:17:57No.1092173896+
めっちゃ売れたで良いのかな
まだ売り上げ伸びる?
448無念Nameとしあき23/05/01(月)15:18:02No.1092173914+
>クッパお前マジで生贄とかやっちゃうタイプの大魔王だったのか…
でもあの世界だと溶岩に入れられてもガイコツになるだけで死なない気がする…
449無念Nameとしあき23/05/01(月)15:18:08No.1092173942+
死は救済
450無念Nameとしあき23/05/01(月)15:18:09No.1092173948+
>ヘイホーってマリオキャラじゃないのか…
>マリオUSAの時に始めて見た記憶が
最初はフジテレビのゲームに出てきた
451無念Nameとしあき23/05/01(月)15:18:17No.1092173966+
色んな楽曲引用されてたな
作品にマッチしてたから良いけど
452無念Nameとしあき23/05/01(月)15:18:42No.1092174038そうだねx1
>あのネガティブなぴちょんくんみたいな奴は元ネタあるの?
マリオギャラクシーに出てくるチコ族
あんなにネガティブなキャラ付けは映画での個体なんだろう…
453無念Nameとしあき23/05/01(月)15:19:26No.1092174222+
>>見てきた!面白かった!
>>ブルックリンの尺長くね?
>元上司とか家族とか要らんかった
ブラッキーは大事だろ!?
454無念Nameとしあき23/05/01(月)15:19:29No.1092174235+
要らんなって思ったのは
ブルックリンの尺の長さと星の子
455無念Nameとしあき23/05/01(月)15:19:42No.1092174273+
土管が繋がったままならブルックリンから大量移住してきそうだよね
閉じてるならそれはそれで家族捨てるんかって話になるし
456無念Nameとしあき23/05/01(月)15:19:43No.1092174275+
布袋やボニータイラーは予想外だった
457無念Nameとしあき23/05/01(月)15:19:57No.1092174326+
ピーチは元の世界では行方不明だろうか…
458無念Nameとしあき23/05/01(月)15:20:24No.1092174446+
結婚式に生け贄は多分カメ族の文化かなんかだろうと解釈した
459無念Nameとしあき23/05/01(月)15:20:30No.1092174477+
もしかしてマリオが初めてキノコ王国に来た時にかかってた曲ってオデッセイの滝の国か
460無念Nameとしあき23/05/01(月)15:20:40No.1092174512+
>ピーチは元の世界では行方不明だろうか…
元の世界と言ってもメトロイドとかカービィとかと同じ星かもしれんし
461無念Nameとしあき23/05/01(月)15:20:50No.1092174548+
あれはよろず屋チコなのかね?
462無念Nameとしあき23/05/01(月)15:21:33No.1092174731+
ピーチの両親は幼いピーチが居なくなって病んでしまってそのまま……
463無念Nameとしあき23/05/01(月)15:22:14No.1092174875+
まだ絶対悪の頃のクッパ様には参るね…
464無念Nameとしあき23/05/01(月)15:22:19No.1092174892+
TOHOシネマズ、6月から一般2,000円 鑑賞料金値上げを発表
465無念Nameとしあき23/05/01(月)15:22:56No.1092175035そうだねx2
ドンキーコング・ザ・ムービーで全然続編作れるよな
466無念Nameとしあき23/05/01(月)15:22:57No.1092175038+
もう夢工場ドキドキパニックなんて知ってる人いないからね…
467無念Nameとしあき23/05/01(月)15:23:37No.1092175195+
>ピーチの両親は幼いピーチが居なくなって病んでしまってそのまま……
逆に両親が死んでさまよってたら流れ着いたとかかもしれん
記憶を喪ってるのも敢えて忘れてるのかも
468無念Nameとしあき23/05/01(月)15:23:47No.1092175226+
怖くて見れないけど昔の実写版マリオの映画ってどんな感じだったんだろ
469無念Nameとしあき23/05/01(月)15:23:57No.1092175259+
ダークワールドだっけ?あそこにいたコウモリマリオワールドにいたコウモリとはビジュアル違かったけど最近はああいうコウモリのキャラがいるの?
470無念Nameとしあき23/05/01(月)15:24:00No.1092175277+
    1682922240128.jpg-(131431 B)
131431 B
今日はイオンで安く見られてよかった
としあきは55歳以上だから関係ないだろうけど…
471無念Nameとしあき23/05/01(月)15:24:09No.1092175314+
>ゲームも強い
クッパ抜かれまくって台パンしてそう
472無念Nameとしあき23/05/01(月)15:24:28No.1092175384+
>ドンキーコング・ザ・ムービーで全然続編作れるよな
ディディーとか普通に主役張れるし
クランキーもトロピカルフリーズだと杖術で戦えるからな
473無念Nameとしあき23/05/01(月)15:24:32No.1092175395+
ピアノに挟まれるのは地味に痛い
474無念Nameとしあき23/05/01(月)15:24:34No.1092175400+
    1682922274839.png-(68102 B)
68102 B
>ダークワールドだっけ?あそこにいたコウモリマリオワールドにいたコウモリとはビジュアル違かったけど最近はああいうコウモリのキャラがいるの?
マリオギャラクシーのバットンだよ
475無念Nameとしあき23/05/01(月)15:24:41No.1092175433+
>どうしよう
>まさか続編が出たとして出るたびにあのクソ歌の新作を聞かされる羽目になるのか?
コナン映画の棒読みゲスト&なぞなぞ枠…
476無念Nameとしあき23/05/01(月)15:24:53No.1092175476+
あのチコは続編で何かやらかす気がする
477無念Nameとしあき23/05/01(月)15:25:12No.1092175548そうだねx1
>マリオギャラクシーのバットンだよ
やっぱりゲームにいるんだね
ありがとう
478無念Nameとしあき23/05/01(月)15:25:20No.1092175575+
青い甲羅はトゲゾーだって言ってたじゃん!うそつき!
479無念Nameとしあき23/05/01(月)15:25:25No.1092175586+
ピーチピーチピーチピーチピーチ
ピーチピーチピーチピーチピーチ
480無念Nameとしあき23/05/01(月)15:25:40No.1092175638そうだねx1
>怖くて見れないけど昔の実写版マリオの映画ってどんな感じだったんだろ
マリオじゃない実写映画としてならかなり出来がいい
エメリッヒゴジラみたいなもんで
481無念Nameとしあき23/05/01(月)15:27:00No.1092175913+
次回はブルックリンで大量のヨッシーが生まれて食糧難からスタート
482無念Nameとしあき23/05/01(月)15:27:53No.1092176094+
>>ピーチピーチ
>>ピチピチピーチ
怖い
483無念Nameとしあき23/05/01(月)15:27:57No.1092176112+
>次回はブルックリンで大量のヨッシーが生まれて食糧難からスタート
クッキーも拾いそう
484無念Nameとしあき23/05/01(月)15:28:09No.1092176151+
ヨッシーを悪役として描いて欲しくない気持ちはある
無邪気にヨッシー!って言ってた子供たちが可哀想じゃないですか
485無念Nameとしあき23/05/01(月)15:28:19No.1092176185+
スーパードンキーコング1久々にやってるけど面白いな
ドンキーよりディディーのが強いだけで
486無念Nameとしあき23/05/01(月)15:28:34No.1092176235+
>怖くて見れないけど昔の実写版マリオの映画ってどんな感じだったんだろ
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20230425049/ [link]
487無念Nameとしあき23/05/01(月)15:28:36No.1092176238+
>ヨッシーを悪役として描いて欲しくない気持ちはある
>無邪気にヨッシー!って言ってた子供たちが可哀想じゃないですか
トラブルは引き起こすけど途中で仲間になるパターンだと思うよ
488無念Nameとしあき23/05/01(月)15:28:37No.1092176245+
ピーチさん鬼つえええ!このまま逆らう奴ら全員ぶっ殺していこうぜ!!
みたいな感じだった
489無念Nameとしあき23/05/01(月)15:28:58No.1092176332+
こんなことならSFCドンキーコング追っておけばよかった
490無念Nameとしあき23/05/01(月)15:29:05No.1092176358そうだねx3
ヨッシー悪役は流石にないだろ
引きをああいう演出にしたのは別にそういう意図じゃないと思う
491無念Nameとしあき23/05/01(月)15:29:16No.1092176389+
ルイージやヨッシーやドンキーは主役張れるし
ピーチも出生の謎が残ってるよな
492無念Nameとしあき23/05/01(月)15:29:21No.1092176409そうだねx7
>ピーチピーチピーチピーチピーチ
>ピーチピーチピーチピーチピーチ
うるさい!消灯の時間だ!
493無念Nameとしあき23/05/01(月)15:29:23No.1092176416+
ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー
ヨッシー危機一髪!
494無念Nameとしあき23/05/01(月)15:29:29No.1092176441+
>ヨッシーを悪役として描いて欲しくない気持ちはある
>無邪気にヨッシー!って言ってた子供たちが可哀想じゃないですか
まあやってもブルックリンで無銭飲食とかでドタバタやったあとマリオに見つかって故郷に帰す流れだろう多分
495無念Nameとしあき23/05/01(月)15:29:40No.1092176479+
>次回はブルックリンで大量のヨッシーが生まれて食糧難からスタート
グレムリンかな
496無念Nameとしあき23/05/01(月)15:30:09No.1092176587+
大人しく見ていた子供たちも反応するヨッシー
497無念Nameとしあき23/05/01(月)15:31:01No.1092176773+
>こんなことならSFCドンキーコング追っておけばよかった
どちらかと言うとドンキー64やってたら興奮できた
498無念Nameとしあき23/05/01(月)15:31:18No.1092176833+
>怖くて見れないけど昔の実写版マリオの映画ってどんな感じだったんだろ
マリオがクッパ倒すっていうストーリー自体は殆ど変わらんぞ
実写的な解釈があるから描写が違うだけで
499無念Nameとしあき23/05/01(月)15:31:22No.1092176855+
続編はヨーッシーアイランドなのかな
500無念Nameとしあき23/05/01(月)15:31:43No.1092176911+
キノコ王国でクッパをボコしつつ平和に暮らしてたマリオが
ブルックリンの家族から変な恐竜が暴れてるから帰ってきてくれ!みたいに言われて戻ったらヨッシーと仲良くなると
マリオ不在の間にクッパがまた暴れだしたので今度はヨッシーと一緒に冒険するって流れだろうな
501無念Nameとしあき23/05/01(月)15:31:51No.1092176931+
>こんなことならSFCドンキーコング追っておけばよかった
switchオンラインで3作まとめて遊べるぞ!
502無念Nameとしあき23/05/01(月)15:32:46No.1092177113+
マリカ追加コースで唐突にヨッシーアイランドぶち込んできたのは続編がヨッシーアイランドになる伏線かもしれん
503無念Nameとしあき23/05/01(月)15:33:14No.1092177225そうだねx3
まさかベビーマリオ、ルイージ、ピーチまで出してくるとはな
504無念Nameとしあき23/05/01(月)15:33:59No.1092177378+
ギャラクシーやってないから青いネガティブ知らなかった
505無念Nameとしあき23/05/01(月)15:34:32No.1092177523そうだねx2
姫は別の城だ
クソ噴いた
506無念Nameとしあき23/05/01(月)15:34:44No.1092177568そうだねx5
カートの準備する場面でマリオカートのメニュー画面のBGM流れるのいいよね
507無念Nameとしあき23/05/01(月)15:35:25No.1092177701+
>ギャラクシーやってないから青いネガティブ知らなかった
やってたけどあんなの知らないぞ
508無念Nameとしあき23/05/01(月)15:36:21No.1092177899そうだねx1
見てぇ…もっと兄弟が失敗しても挫けないで冒険する姿が見てえよぉ…
509無念Nameとしあき23/05/01(月)15:36:29No.1092177928そうだねx1
予想はしてたけどラストのスター取得からの例のBGMはテンション上がらざるを得なかった
しかもまさかのルイージとダブルキックで〆とは
510無念Nameとしあき23/05/01(月)15:39:19No.1092178516+
>姫は別の城だ
>クソ噴いた
ファミコンネタか
511無念Nameとしあき23/05/01(月)15:39:21No.1092178524そうだねx2
    1682923161797.jpg-(80995 B)
80995 B
どうか新作を…
512無念Nameとしあき23/05/01(月)15:39:43No.1092178605そうだねx1
>ピーチさん鬼つえええ!このまま逆らう奴ら全員ぶっ殺していこうぜ!!
>みたいな感じだった
それが無理だからコング族に同盟願いしたんだよなぁ
なお
513無念Nameとしあき23/05/01(月)15:40:15No.1092178723+
>どうか新作を…
開発会社倒産したので無理
514無念Nameとしあき23/05/01(月)15:40:31No.1092178779+
>見てぇ…もっと兄弟が失敗しても挫けないで冒険する姿が見てえよぉ…
ゲームを買って遊ぼう!3Dワールドやオデッセイがおすすめですよ!!!
515無念Nameとしあき23/05/01(月)15:40:47No.1092178833+
🐢「まだチャンス…ある?」
🍑「ないわ」
516無念Nameとしあき23/05/01(月)15:41:03No.1092178891+
>なお
クッパ軍団つよすぎる……
517無念Nameとしあき23/05/01(月)15:41:18No.1092178939そうだねx1
今日はファーストデーで安かった
518無念Nameとしあき23/05/01(月)15:41:25No.1092178961そうだねx3
ルイージたちがマグマに落ちそうになったシーン、あそこまで近づいたらもうアウトやろ…
519無念Nameとしあき23/05/01(月)15:41:38No.1092178998そうだねx1
よく絶滅しなかったなキノピオ
520無念Nameとしあき23/05/01(月)15:41:43No.1092179022そうだねx3
まだ見てないけどそんなに広範囲にネタ拾ってるのか
マリオコレクションと64とオデッセイくらいしかやってないけど問題ないだろうか
521無念Nameとしあき23/05/01(月)15:42:27No.1092179179そうだねx1
クッパ軍ってコミカルな見た目してるけど実は昔から結構本気出すと強いからな…
522無念Nameとしあき23/05/01(月)15:42:37No.1092179212+
日本語吹替は別で作っただけあってほんとに違和感なかったな
ゲーム翻訳するときもローカライズじゃなくてカルチャライズって言ってる会社なだけある
523無念Nameとしあき23/05/01(月)15:42:46No.1092179240そうだねx3
ところどころcv古谷徹リスペクトしてない?
524無念Nameとしあき23/05/01(月)15:42:51No.1092179259+
レインボーロード壊されて足を止められた途端無抵抗で連れ去られるコング族
525無念Nameとしあき23/05/01(月)15:43:03No.1092179295+
助けに来てくれてありがとう!
でも姫は別のお城にいるの!
526無念Nameとしあき23/05/01(月)15:43:03No.1092179297そうだねx1
>開発会社倒産したので無理
しら
そん
527無念Nameとしあき23/05/01(月)15:43:09No.1092179324+
>ルイージたちがマグマに落ちそうになったシーン、あそこまで近づいたらもうアウトやろ…
ゲームでも直接触れない限りセーフだし、何なら境界線にさえ触れなければ中を泳ぐことだってできる
528無念Nameとしあき23/05/01(月)15:43:18No.1092179358そうだねx2
>まだ見てないけどそんなに広範囲にネタ拾ってるのか
>マリオコレクションと64とオデッセイくらいしかやってないけど問題ないだろうか
というか世界中誰が観ても楽しめる内容になってる
誇張無しにマジで
先進国でマリオ触れてない人いないでしょ
529無念Nameとしあき23/05/01(月)15:43:34No.1092179418そうだねx1
キノピオ<ペンギン<一般ノコノコ<ルイージ<修行前マリオ<一般コング<ノコノコ隊長<修行後マリオ=ピーチ=ドンキー<(越えられない壁)<クッパ<(越えられない壁)<スターマリオ&ルイージ
のイメージ
530無念Nameとしあき23/05/01(月)15:44:08No.1092179526+
>ところどころcv古谷徹リスペクトしてない?
思った
なんか似てるなって思うシーンちょくちょくあった
531無念Nameとしあき23/05/01(月)15:44:12No.1092179535+
>レインボーロード壊されて足を止められた途端無抵抗で連れ去られるコング族
また青甲羅されたら終わるからね…生き残るための投降よ
532無念Nameとしあき23/05/01(月)15:44:18No.1092179563そうだねx1
スターはむしろ今までどうやってペンギン共は守り通していたんだろうか…
533無念Nameとしあき23/05/01(月)15:44:37No.1092179621+
今日の21:45から見てくる
劇場の近くに引越したのが役にたつ
534無念Nameとしあき23/05/01(月)15:44:49No.1092179659そうだねx1
>ピーチ=ドンキー
一般コングを凌駕するのかピーチ…
535無念Nameとしあき23/05/01(月)15:44:51No.1092179666そうだねx1
>スターはむしろ今までどうやってペンギン共は守り通していたんだろうか…
地の利で攻め込まれなかったんだろうな
536無念Nameとしあき23/05/01(月)15:45:00No.1092179694+
コンボイが日本でもオプティマスプライム統一になったように
原語版を忠実に翻訳しちゃったらクッパがバウザーに、キノピオがトードになっちゃうもんな
537無念Nameとしあき23/05/01(月)15:45:51No.1092179848+
    1682923551331.jpg-(22762 B)
22762 B
538無念Nameとしあき23/05/01(月)15:46:44No.1092180023+
>コンボイが日本でもオプティマスプライム統一になったように
そんな…イボンコネタがもう使えないなんて…
539無念Nameとしあき23/05/01(月)15:46:48No.1092180035そうだねx1
>スターはむしろ今までどうやってペンギン共は守り通していたんだろうか…
あんな極寒の領地わざわざ攻める勢力いないだろうし
強固に籠城しとけば攻城側が自滅する
540無念Nameとしあき23/05/01(月)15:47:26No.1092180155そうだねx5
    1682923646553.jpg-(24780 B)
24780 B
青甲羅が翼生やして飛んだ時
541無念Nameとしあき23/05/01(月)15:47:36No.1092180185+
クッパ自体は昔から居たけど城が飛べるようになったのが割と最近の可能性はある
542無念Nameとしあき23/05/01(月)15:48:02No.1092180269そうだねx1
伝統の闘技場って言うからてっきり初代ドンキーコングみたいにタル落としてくると思ったらスマブラだこれ!
543無念Nameとしあき23/05/01(月)15:48:07No.1092180294そうだねx2
ペンギン「いいのか!?雪玉当てるぞ!!」
544無念Nameとしあき23/05/01(月)15:48:18No.1092180324+
>青甲羅が翼生やして飛んだ時
あの甲羅どう見てもトゲゾーじゃないのにトゲゾーこうらって呼ばれてたんだろうな
545無念Nameとしあき23/05/01(月)15:48:19No.1092180328+
>まだ見てないけどそんなに広範囲にネタ拾ってるのか
>マリオコレクションと64とオデッセイくらいしかやってないけど問題ないだろうか
俺もマリオコレクション、初代マリカーと64、ワールド、64、3Dランドくらいだけど楽しめたよ
あとドンキーコングシリーズもやってると嬉しいサプライズがある
546無念Nameとしあき23/05/01(月)15:48:54No.1092180456+
4DX3D観終わった3D映画なんて久方振りだがちゃんと立体的に見えて驚いたわ進歩してんだな
でもやっぱり解像度甘いからIMAX字幕でもう一度見たくなった
547無念Nameとしあき23/05/01(月)15:49:22No.1092180542+
今作だとマントとヨッシーとスーパースコープが拾われてなかったから次はそっちも拾って欲しいね
548無念Nameとしあき23/05/01(月)15:49:30No.1092180572+
>ペンギン「いいのか!?雪玉当てるぞ!!」
雪玉の中に石とか爆弾とか入れれば良かったのに
549無念Nameとしあき23/05/01(月)15:49:49No.1092180643そうだねx1
任天堂だからあれだけしっかり監修した出来にできるんだろうな
他の企業なら制作会社に任せっきりになってとんでもないのが出来ちまう
550無念Nameとしあき23/05/01(月)15:49:50No.1092180645+
ゲームやってなくても知ってるレベルで結構小ネタ拾えちゃうからな
というかあまりにも膨大でどこまでネタなのか追いつかねえ…
551無念Nameとしあき23/05/01(月)15:50:01No.1092180675+
USA要素はヘイホーとスカート空中浮遊くらいだろうか
552無念Nameとしあき23/05/01(月)15:50:27No.1092180764+
スーパースコープ拾ってきたら驚くな
ミヤホン多分あまり良いと思ってないでしょあれ
553無念Nameとしあき23/05/01(月)15:50:41No.1092180812そうだねx1
挿入歌がやけにシニア向け
554無念Nameとしあき23/05/01(月)15:51:36No.1092180976+
>バーチャルボーイ拾ってきたら驚くな
>ミヤホン多分あまり良いと思ってないでしょあれ
555無念Nameとしあき23/05/01(月)15:51:47No.1092181008+
マリオの修行シーンとか出迎えコングのドライブシーンとかはやけに聞き覚えのある曲が
556無念Nameとしあき23/05/01(月)15:51:49No.1092181013そうだねx1
    1682923909893.jpg-(376004 B)
376004 B
>任天堂だからあれだけしっかり監修した出来にできるんだろうな
>他の企業なら制作会社に任せっきりになってとんでもないのが出来ちまう
557無念Nameとしあき23/05/01(月)15:52:04No.1092181064+
    1682923924465.png-(312357 B)
312357 B
ヒーローとテイクオンミー流しておけば喜ぶと思ってるな?
558無念Nameとしあき23/05/01(月)15:52:05No.1092181066+
この歌ブレットトレインでも聴いたな…
559無念Nameとしあき23/05/01(月)15:52:23No.1092181124+
    1682923943669.webp-(37848 B)
37848 B
>スーパースコープ拾ってきたら驚くな
>ミヤホン多分あまり良いと思ってないでしょあれ
ところがスマブラではDX以降ずっと存在してるという
560無念Nameとしあき23/05/01(月)15:52:45No.1092181197+
>任天堂だからあれだけしっかり監修した出来にできるんだろうな
>他の企業なら制作会社に任せっきりになってとんでもないのが出来ちまう
監修というかほぼ共同制作みたいね
561無念Nameとしあき23/05/01(月)15:53:04No.1092181248+
>ところがスマブラではDX以降ずっと存在してるという
まぁ公式同人みたいなもんだからスマブラは
562無念Nameとしあき23/05/01(月)15:53:06No.1092181260+
>ヒーローとテイクオンミー流しておけば喜ぶと思ってるな?
名探偵ピカチュウでも使ってたし制作会社の方の趣味なのでは
563無念Nameとしあき23/05/01(月)15:53:07No.1092181262+
>…
お前は実写映画でクソほど目立っただろ
564無念Nameとしあき23/05/01(月)15:53:43No.1092181376+
クッパ渾身のラブソングで笑いたかったけど我慢した
565無念Nameとしあき23/05/01(月)15:53:56No.1092181403+
>今作だとマントとヨッシーとスーパースコープが拾われてなかったから次はそっちも拾って欲しいね
マントはCMヨッシーは映ってた
まあ活躍って意味なら次回作あるかどうかだが
566無念Nameとしあき23/05/01(月)15:54:02No.1092181425+
クリボーはキノコの裏切り者だからノコノコより扱いに困るんだ
567無念Nameとしあき23/05/01(月)15:54:06No.1092181436そうだねx3
ピーチ姫に腕試しとして出現させたマップに挑戦するマリオ
やられ方がどれもプレイして1度はやったことあるやられ方ばかりだった
568無念Nameとしあき23/05/01(月)15:54:26No.1092181484そうだねx3
これ任天堂ファン同士で宅飲みしながら観たらクソ盛り上がる映画だこれ
569無念Nameとしあき23/05/01(月)15:54:56No.1092181581+
>ピーチ姫に腕試しとして出現させたマップに挑戦するマリオ
>やられ方がどれもプレイして1度はやったことあるやられ方ばかりだった
あの落下スピードのちくわ出されたらやばい
570無念Nameとしあき23/05/01(月)15:55:20No.1092181650そうだねx1
日本語版のサントラが欲しい
サブスクで聞けるクッパの歌は英語だ…
571無念Nameとしあき23/05/01(月)15:55:21No.1092181658+
>クッパ渾身のラブソングで笑いたかったけど我慢した
あそこ発声上映とかあったら楽しそう
572無念Nameとしあき23/05/01(月)15:56:07No.1092181795+
>>クッパ渾身のラブソングで笑いたかったけど我慢した
>あそこ発声上映とかあったら楽しそう
とりあえずドンキー戦でマリオコールしよう
573無念Nameとしあき23/05/01(月)15:56:10No.1092181812+
>日本語版のサントラが欲しい
>サブスクで聞けるクッパの歌は英語だ…
入ってるのかよ!
欲しいな日本語版
574無念Nameとしあき23/05/01(月)15:56:20No.1092181852+
>ピーチ姫に腕試しとして出現させたマップに挑戦するマリオ
>やられ方がどれもプレイして1度はやったことあるやられ方ばかりだった
何度もミスってクリアしたよなって思いだした
575無念Nameとしあき23/05/01(月)15:56:46No.1092181930+
あれだけの軍事力持ってたけど今まで攻めてこなかったクッパは実は優しいのでは
576無念Nameとしあき23/05/01(月)15:57:02No.1092181986そうだねx1
    1682924222969.jpg-(50206 B)
50206 B
クッパ×カメックが確定した
577無念Nameとしあき23/05/01(月)15:57:10No.1092182009そうだねx5
ドンキー初登場シーンは謎の感動がある
578無念Nameとしあき23/05/01(月)15:57:53No.1092182152+
>あれだけの軍事力持ってたけど今まで攻めてこなかったクッパは実は優しいのでは
ピーチに惚れなきゃあんな強硬な手段に出てないんだよな…
579無念Nameとしあき23/05/01(月)15:58:04No.1092182193+
>あれだけの軍事力持ってたけど今まで攻めてこなかったクッパは実は優しいのでは
別にいつでも勝てるから攻めても攻めなくても同じだったんだろうけどピーチに惚れたからには生贄とか世界征服が必要だから……
580無念Nameとしあき23/05/01(月)15:58:06No.1092182196そうだねx5
数十年地上波で繰り返し放送されろ
581無念Nameとしあき23/05/01(月)15:58:19No.1092182241そうだねx2
>ドンキー初登場シーンは謎の感動がある
モンキーラップはズルいと思っちまった
582無念Nameとしあき23/05/01(月)15:58:21No.1092182246+
>ドンキー初登場シーンは謎の感動がある
謎じゃない
今はマイクロソフトの子会社になった元任天堂子会社レア社製作のドンキー64出典のドンキーラップ流しての登場とか感動するに決まってる
583無念Nameとしあき23/05/01(月)15:58:36No.1092182300+
字幕上映少ないのは子連れ多いGW期間だけだろうか?
落ち着いたらレイトでもう一回見るべ
584無念Nameとしあき23/05/01(月)15:58:40No.1092182308+
>クッパ×カメックが確定した
クッパ「吾輩に惚れてるかなぁ」
カメック「そりゃあもう」
585無念Nameとしあき23/05/01(月)15:58:48No.1092182326+
>ドンキー初登場シーンは謎の感動がある
D!K!ドンキーコング!って聞き覚えあるんだけどいつ使ったやつだっけ
586無念Nameとしあき23/05/01(月)15:58:54No.1092182347+
クッパの歌は海外公式で公開されてる
ジャックブラックのMVバージョンもあってこれも破壊力ある
https://youtu.be/aW7bzd8uwyQ [link]
587無念Nameとしあき23/05/01(月)15:58:59No.1092182363+
>あれだけの軍事力持ってたけど今まで攻めてこなかったクッパは実は優しいのでは
優しいと言うかピーチへの想いは本物なんだろうな
スター手に入れてからだし
588無念Nameとしあき23/05/01(月)15:59:02No.1092182373+
>数十年地上波で繰り返し放送されろ
実況が楽しそうな作品ではある
589無念Nameとしあき23/05/01(月)15:59:26No.1092182451+
>数十年地上波で繰り返し放送されろ
Let's goで鯖が落ちちゃう
590無念Nameとしあき23/05/01(月)15:59:39No.1092182496+
>D!K!ドンキーコング!って聞き覚えあるんだけどいつ使ったやつだっけ
ドンキー64
スマブラDX以降にも収録されてる
592無念Nameとしあき23/05/01(月)15:59:56No.1092182550そうだねx3
青甲羅出た瞬間に館内全員の内臓がひゅってなるのを肌で感じられるのは今しかないぜ
593無念Nameとしあき23/05/01(月)16:00:50No.1092182690そうだねx2
>No.1092182524
こういうテンプレって勝手に用意してきた人の自己満でしかないよね
594無念Nameとしあき23/05/01(月)16:01:31No.1092182845+
>ドンキー初登場シーンは謎の感動がある
あそこもう一度見たい
いやもう一度みたいシーンだらけだけど
595無念Nameとしあき23/05/01(月)16:01:57No.1092182919+
>青甲羅出た瞬間に館内全員の内臓がひゅってなるのを肌で感じられるのは今しかないぜ
全滅(カート使用不能)ぐらいは覚悟したけどコース破壊はやり過ぎじゃないっすかね
596無念Nameとしあき23/05/01(月)16:02:10No.1092182960+
>ピーチ達人質にされて諦めかけてたけど立ち直るキッカケが弟と一緒に撮ったcmなのが胸に響く
ブックレットによれば曲がったことが嫌いだから元の会社のやり方気に入らなくて新しく始めた会社だったんだよね
まさに街を守るために始めた仕事なわけであのシーンは深い
597無念Nameとしあき23/05/01(月)16:02:14No.1092182969+
>>D!K!ドンキーコング!って聞き覚えあるんだけどいつ使ったやつだっけ
>ドンキー64
>スマブラDX以降にも収録されてる
ドンキー64やってないから完全にスマブラのイメージだった
598無念Nameとしあき23/05/01(月)16:03:07No.1092183126そうだねx2
解体工事業者辞めて配管工を起業するのってなんか一念発起し過ぎよね…
599無念Nameとしあき23/05/01(月)16:03:19No.1092183157そうだねx1
見てきた
謎の懐メロパートがちょっと謎だった
600無念Nameとしあき23/05/01(月)16:03:43No.1092183233+
マリオオリジンだったしマリオアメイジングマリオだった
601無念Nameとしあき23/05/01(月)16:04:18No.1092183326そうだねx1
ピーチは強いは強いけどクッパに勝てるほどじゃないって感じだったな
602無念Nameとしあき23/05/01(月)16:04:33No.1092183375そうだねx3
>謎の懐メロパートがちょっと謎だった
最近の洋画にちょくちょくあるよね
603無念Nameとしあき23/05/01(月)16:04:41No.1092183392そうだねx1
なにげにマリオの家族出てきたの初めてだな
604無念Nameとしあき23/05/01(月)16:04:47No.1092183421そうだねx3
星野郎はそもそも檻から出れてるよな?
605無念Nameとしあき23/05/01(月)16:04:59No.1092183457+
ジャングルでドンキーの曲も流れるのいいな
そしてすごいハイテクなゴリラだった
606無念Nameとしあき23/05/01(月)16:05:11No.1092183488+
>解体工事業者辞めて配管工を起業するのってなんか一念発起し過ぎよね…
開店資金貯めるのにレフェリーとか色々やったんだろう……
607無念Nameとしあき23/05/01(月)16:05:14No.1092183498+
>クッパ渾身のラブソングで笑いたかったけど我慢した
ピーチピーチピーチピーチピーチピーチピーチピーチ
608無念Nameとしあき23/05/01(月)16:05:21No.1092183526+
    1682924721545.jpg-(138720 B)
138720 B
>なにげにマリオの家族出てきたの初めてだな
それすら任天堂蔵出しネタという徹底ぶり
609無念Nameとしあき23/05/01(月)16:05:47No.1092183605+
>解体工事業者辞めて配管工を起業するのってなんか一念発起し過ぎよね…
脱サラ起業が普通の時代もあったんやでー
610無念Nameとしあき23/05/01(月)16:05:58No.1092183647+
CMに全財産は思い切りが良すぎる
611無念Nameとしあき23/05/01(月)16:06:02No.1092183660+
ヒーローはスクールウォーズの特訓シーンパロなのはわかったが
take on meとAC/DCもなんかのパロなんだろうか
612無念Nameとしあき23/05/01(月)16:06:26No.1092183747そうだねx2
カート選択シーンとか絶対盛り上がるじゃんこれ
613無念Nameとしあき23/05/01(月)16:07:03No.1092183857+
    1682924823362.jpg-(113657 B)
113657 B
>>なにげにマリオの家族出てきたの初めてだな
>それすら任天堂蔵出しネタという徹底ぶり
20年って言うと、このあたりだよね
しらないって書いてるけど一応構想はしてたんか
614無念Nameとしあき23/05/01(月)16:07:05No.1092183862+
>星野郎はそもそも檻から出れてるよな?
多分クランキーも出れるぐらいのガバ檻だよ
まあ他のコング達人質にされてるようなもんだったけど
615無念Nameとしあき23/05/01(月)16:07:10No.1092183878+
おかしい…マリオって1人でクッパ軍団壊滅する化け物だったはずでは…
616無念Nameとしあき23/05/01(月)16:07:17No.1092183901そうだねx4
満を持してのスーパースターアレンジは本当にたまらん
617無念Nameとしあき23/05/01(月)16:07:59No.1092184034そうだねx1
ヨッシーアイランドに両親出てたような気もする
618無念Nameとしあき23/05/01(月)16:08:02No.1092184046+
マンマミーア連呼しすぎ
619無念Nameとしあき23/05/01(月)16:08:08No.1092184062+
ブルックリンパートでも大概人間離れしてるマリオ
620無念Nameとしあき23/05/01(月)16:08:14No.1092184079+
>おかしい…マリオって1人でクッパ軍団壊滅する化け物だったはずでは…
化け物なのは諦めの悪さだけなんだ
621無念Nameとしあき23/05/01(月)16:08:20No.1092184105+
最後ヨッシー出てきたけどめっちゃ続編やりたそうな終わり方してたね実際あるんだろうか
622無念Nameとしあき23/05/01(月)16:08:30No.1092184135+
>イルミネーションとしても全力を出し切った大作だろ
>良くても3年後だぞ
ところでユニバーサルスタジオが2028年で映画公開100周年らしいぜ!
623無念Nameとしあき23/05/01(月)16:08:34No.1092184150そうだねx2
ルイージ終始情けない扱いだな~からのスーパーマリオブラザーズ
624無念Nameとしあき23/05/01(月)16:08:34No.1092184153そうだねx2
>おかしい…マリオって1人でクッパ軍団壊滅する化け物だったはずでは…
亀の甲羅踏んで99人用意してやっとのシリーズだってあるんですよ
625無念Nameとしあき23/05/01(月)16:08:55No.1092184214+
最後の最後のアレで確かにヨッシー出てきてないなと思った
アイランド通ったっぽいときに思わせぶりに振り返ったりしてるのに
626無念Nameとしあき23/05/01(月)16:08:57No.1092184221+
>おかしい…マリオって1人でクッパ軍団壊滅する化け物だったはずでは…
初見プレイノーミスクリアしたプレイヤーじゃない限りそこまでの化け物じゃない
627無念Nameとしあき23/05/01(月)16:09:06No.1092184242+
はてなブックもう無かった…残念
628無念Nameとしあき23/05/01(月)16:09:25No.1092184294そうだねx1
>最後ヨッシー出てきたけどめっちゃ続編やりたそうな終わり方してたね実際あるんだろうか
あれはパロだろうけど
多分ヒットしたから続編あると思う
629無念Nameとしあき23/05/01(月)16:09:41No.1092184345+
>ブルックリンパートでも大概人間離れしてるマリオ
あの出勤シーン良すぎる
630無念Nameとしあき23/05/01(月)16:10:22No.1092184469そうだねx1
>>ブルックリンパートでも大概人間離れしてるマリオ
>あの出勤シーン良すぎる
横スクロールアクション味あったよね
631無念Nameとしあき23/05/01(月)16:10:36No.1092184513+
>>ブルックリンパートでも大概人間離れしてるマリオ
>あの出勤シーン良すぎる
ルイージより先回りして扉を開けてあげよう!って本当にゲームでありそうな気がする
632無念Nameとしあき23/05/01(月)16:10:38No.1092184517+
>>ブルックリンパートでも大概人間離れしてるマリオ
>あの出勤シーン良すぎる
ヌルっと横スクロールになるのいいよね
633無念Nameとしあき23/05/01(月)16:10:45No.1092184544+
    1682925045488.webp-(31912 B)
31912 B
>最後ヨッシー出てきたけどめっちゃ続編やりたそうな終わり方してたね実際あるんだろうか
ソニック映画のテイルスやシャドウがそれじゃないかな
634無念Nameとしあき23/05/01(月)16:10:48No.1092184557そうだねx4
    1682925048419.jpg-(49248 B)
49248 B
あの最後のヨッシーはネタだろ?
マグロ食うゴジラの
635無念Nameとしあき23/05/01(月)16:10:57No.1092184594+
>アイランド通ったっぽいときに思わせぶりに振り返ったりしてるのに
ヨッシー自体はちらっと出てるよ
緑のはいなかったとおもう
636無念Nameとしあき23/05/01(月)16:11:12No.1092184648+
>謎の懐メロパートがちょっと謎だった
マリオと同年代の曲みたいね
637無念Nameとしあき23/05/01(月)16:11:20No.1092184675そうだねx3
    1682925080057.jpg-(91729 B)
91729 B
>はてなブックもう無かった…残念
馬鹿な…早すぎる…
638無念Nameとしあき23/05/01(月)16:11:31No.1092184718+
>あの最後のヨッシーはネタだろ?
>マグロ食うゴジラの
エイリアンでも似たようなオチあった気がする
639無念Nameとしあき23/05/01(月)16:11:35No.1092184729+
    1682925095326.jpg-(48830 B)
48830 B
>20年って言うと、このあたりだよね
640無念Nameとしあき23/05/01(月)16:11:37No.1092184738+
>任天堂だからあれだけしっかり監修した出来にできるんだろうな
>他の企業なら制作会社に任せっきりになってとんでもないのが出来ちまう
内容に口出し出来るほど金出せる会社が少ないんだ
641無念Nameとしあき23/05/01(月)16:11:48No.1092184771+
え?もうないのあの本
642無念Nameとしあき23/05/01(月)16:12:01No.1092184806+
ヨッシーの大群はスマブラのオマージュなのかな
643無念Nameとしあき23/05/01(月)16:12:10No.1092184842+
ブルックリンに帰還した途端
ダメージ描写が生々しくなるのが細かい
644無念Nameとしあき23/05/01(月)16:12:13No.1092184853+
洋画は最後に露骨な引きがあるもの
でも大成功だから普通に続編やれるやつ
645無念Nameとしあき23/05/01(月)16:12:15No.1092184862+
>ルイージ終始情けない扱いだな~からのスーパーマリオブラザーズ
マリオがキノコ王国スタートなのにルイージだけルイージマンションの世界に放り込まれりゃああなるよね…
646無念Nameとしあき23/05/01(月)16:12:21No.1092184885+
レイトショーなのにキッズだらけでおじさんちょっと不安になったぞ
めっちゃ騒がれて楽しめないかも…って
実際はおとなしいもんだった
647無念Nameとしあき23/05/01(月)16:12:28No.1092184905+
マリオミーツ緑ヨッシーで1作品できるぞ!
648無念Nameとしあき23/05/01(月)16:12:41No.1092184956+
>>>ブルックリンパートでも大概人間離れしてるマリオ
>>あの出勤シーン良すぎる
>ルイージより先回りして扉を開けてあげよう!って本当にゲームでありそうな気がする
携帯機で展開してたパズルゲームのマリオVSドンキーコングシリーズオマージュっぽいなと思った
649無念Nameとしあき23/05/01(月)16:12:49No.1092184986+
最終決戦のとき一番最初の店に戻ってきてそっからCM流れるのは見事だなぁと思った
650無念Nameとしあき23/05/01(月)16:13:19No.1092185092そうだねx1
    1682925199609.jpg-(15238 B)
15238 B
>ブルックリンに帰還した途端
>ダメージ描写が生々しくなるのが細かい
店の中で決意するシーン
ここと重なった
651無念Nameとしあき23/05/01(月)16:13:49No.1092185183そうだねx3
一人だけ原作と同じ声で喋るヘイホー可愛い
652無念Nameとしあき23/05/01(月)16:13:49No.1092185184そうだねx1
>洋画は最後に露骨な引きがあるもの
>でも大成功だから普通に続編やれるやつ
最後の見て続編出してくれるの!?ってなるなった
ヨッシー好きだから次回作活躍してくれると泣いて喜ぶ
653無念Nameとしあき23/05/01(月)16:14:11No.1092185250+
>マリオミーツ緑ヨッシーで1作品できるぞ!
一作どころか十作以上作れそう
654無念Nameとしあき23/05/01(月)16:14:45No.1092185352+
>ブルックリンに帰還した途端
>ダメージ描写が生々しくなるのが細かい
そこは別に意図してないと思う
ネコマリオでドンキー引っ掻いたら引っ掻き傷できてたし
ラストのスター取った後の戦いも現実離れしてたし
655無念Nameとしあき23/05/01(月)16:14:51No.1092185371そうだねx1
マリオギャラクシーが映画化1番しやすそう
656無念Nameとしあき23/05/01(月)16:15:24No.1092185478+
PVでもあったワームホールで吹っ飛ばされてルイージと手を繋ぐシーン最初だとは思わんかった
657無念Nameとしあき23/05/01(月)16:15:40No.1092185532そうだねx1
さっき見てきた
ロリピーチkawaii!
658無念Nameとしあき23/05/01(月)16:15:50No.1092185567+
ヨッシーを原作同様コミュニケーション取れる生き物にするのか例の声でしか鳴かない生き物にするのか
659無念Nameとしあき23/05/01(月)16:16:02No.1092185605+
>ブルックリンに帰還した途端
>ダメージ描写が生々しくなるのが細かい
単純にあそこまではクッパと直接戦ってないからね
660無念Nameとしあき23/05/01(月)16:16:21No.1092185650+
俺もピーチのおしゃぶりで関節キッスしたい
661無念Nameとしあき23/05/01(月)16:16:33No.1092185686+
わりと原作より頭イカれてる(原作は根が善寄り)けどコミカルさでバランス取ってる亀
662無念Nameとしあき23/05/01(月)16:17:22No.1092185837+
結婚断られた!じゃあ殺すか…
663無念Nameとしあき23/05/01(月)16:17:27No.1092185849+
これで続編なかったらがっかりすると言うか…
664無念Nameとしあき23/05/01(月)16:17:50No.1092185923そうだねx1
>結婚断られた!じゃあ殺すか…
現実にもいるから困る
665無念Nameとしあき23/05/01(月)16:17:53No.1092185934+
とたけけの声が聞こえたときちゃんとした出番貰ったらとたけけが喋るんだろうかとか考えてしまった
666無念Nameとしあき23/05/01(月)16:17:59No.1092185953そうだねx4
マリオさん救った気になってるけど巨大キラーを土管に突っ込むの普通に戦犯ですよね?
667無念Nameとしあき23/05/01(月)16:18:31No.1092186049+
    1682925511526.png-(86162 B)
86162 B
>結婚断られた!じゃあ殺すか…
頭イカれた奴のセリフだよ
668無念Nameとしあき23/05/01(月)16:18:49No.1092186104そうだねx1
    1682925529608.jpg-(27995 B)
27995 B
>結婚断られた!じゃあ殺すか…
669無念Nameとしあき23/05/01(月)16:18:54No.1092186119+
>ヨッシーを原作同様コミュニケーション取れる生き物にするのか例の声でしか鳴かない生き物にするのか
もともとゲームでもヨッシー!って鳴きつつマリオ達と会話できてるよ
670無念Nameとしあき23/05/01(月)16:19:03No.1092186145+
>マリオさん救った気になってるけど巨大キラーを土管に突っ込むの普通に戦犯ですよね?
空気読んで爆発してくれたから良かったけど下手すりゃ家族ごとブルックリンが塵になってたよね
671無念Nameとしあき23/05/01(月)16:19:24No.1092186205そうだねx4
>マリオさん救った気になってるけど巨大キラーを土管に突っ込むの普通に戦犯ですよね?
キノコ王国は救ったよ
ブルックリンにクッパ城が出ちゃったのは事故
672無念Nameとしあき23/05/01(月)16:19:30No.1092186225+
まあクッパはゲームでも作品によっちゃ結構洒落にならん事してるし…
673無念Nameとしあき23/05/01(月)16:19:35No.1092186237+
>マリオさん救った気になってるけど巨大キラーを土管に突っ込むの普通に戦犯ですよね?
何とかなったし…
現実世界に戻って酷いことになるのはダンバインとかあるあるよね
674無念Nameとしあき23/05/01(月)16:19:36No.1092186241そうだねx1
>もともとゲームでもヨッシー!って鳴きつつマリオ達と会話できてるよ
いやだから映画でもそうするかどうかって話
675無念Nameとしあき23/05/01(月)16:19:40No.1092186254+
なんだったら突っ込んできたクッパ島で結構な被害が
676無念Nameとしあき23/05/01(月)16:19:49No.1092186290+
>マリオさん救った気になってるけど巨大キラーを土管に突っ込むの普通に戦犯ですよね?
土管が見えた瞬間ブリックリンヤバくね?とは思ったが
677無念Nameとしあき23/05/01(月)16:19:53No.1092186300+
ヨッシーは変に台詞あって欲しくないなぁと思ったけどアイツ初登場時に普通に喋ってたわ
678無念Nameとしあき23/05/01(月)16:20:03No.1092186335そうだねx2
    1682925603319.jpg-(79084 B)
79084 B
Jr.よ…ワガハイにもこのようなヤンチャな時代があったのだ
679無念Nameとしあき23/05/01(月)16:20:15No.1092186373+
ヴィッキー!って鳴かないかなぁ
680無念Nameとしあき23/05/01(月)16:20:15No.1092186377+
アニメカービィみたいに幼いから鳴き声だけにして島にいるようなのは喋ればいいんじゃない
681無念Nameとしあき23/05/01(月)16:20:33No.1092186444そうだねx1
描かれてないだけでブルックリンで死人出てるだろアレ
682無念Nameとしあき23/05/01(月)16:21:07No.1092186537+
ヨッシーは普通に敬語で喋るイメージ
それはそれとして鳴く
683無念Nameとしあき23/05/01(月)16:21:13No.1092186559+
パルテナの鏡ってちゃんとゲームとしてあったんだ...スマブラだけのキャラかと
684無念Nameとしあき23/05/01(月)16:21:18No.1092186575+
クッパも息子が出来たから丸くなったのかな
685無念Nameとしあき23/05/01(月)16:21:26No.1092186608そうだねx3
    1682925686812.png-(56848 B)
56848 B
>ヨッシーは変に台詞あって欲しくないなぁと思ったけどアイツ初登場時に普通に喋ってたわ
ファーストコンタクトこれだからね
686無念Nameとしあき23/05/01(月)16:21:29No.1092186622+
>描かれてないだけでブルックリンで死人出てるだろアレ
下水爆発で死んだ人が居なかったっぽいからあの世界のブルックリン出身者なら死なないんじゃね?
687無念Nameとしあき23/05/01(月)16:21:36No.1092186644+
スーパーマリオくんでも普通に喋ってるしなあ
688無念Nameとしあき23/05/01(月)16:21:43No.1092186662+
>クッパも息子が出来たから丸くなったのかな
因みに母親はどなたでしょうか…?
689無念Nameとしあき23/05/01(月)16:21:56No.1092186706+
>パルテナの鏡ってちゃんとゲームとしてあったんだ...スマブラだけのキャラかと
えぇ…
スパロボのSRX的な扱いと思ったか
690無念Nameとしあき23/05/01(月)16:21:58No.1092186711そうだねx1
>スーパーマリオくんでも普通に喋ってるしなあ
あんなもん基準にするな
691無念Nameとしあき23/05/01(月)16:22:02No.1092186727+
>>クッパも息子が出来たから丸くなったのかな
>因みに母親はどなたでしょうか…?
やめろーっ!
692無念Nameとしあき23/05/01(月)16:22:50No.1092186893+
>クッパも息子が出来たから丸くなったのかな
ヒント:クッパJr.は初登場時点でベビィクッパより年齢が上(最低でも6歳)だから既に産まれてる定期
693無念Nameとしあき23/05/01(月)16:23:18No.1092186983+
Jrとはいい親子してる雰囲気だけど
サンシャイン等でJrがめっちゃ気を使ってるの結構重いよな…
立派な息子さんだよまったく
694無念Nameとしあき23/05/01(月)16:23:21No.1092186993+
出入り口の土管が結構広いのに誰も来てない広い地下空間って描写あったから
地上の被害はクッパ城が生えてきたぐらいでしょ
695無念Nameとしあき23/05/01(月)16:23:29No.1092187024+
>結婚断られた!じゃあ殺すか…
レイプしないだけ温情なのかもしれんレベル
696無念Nameとしあき23/05/01(月)16:23:31No.1092187032+
>>クッパも息子が出来たから丸くなったのかな
>因みに母親はどなたでしょうか…?
コウノトリだろ?
プリンセスクラウンはキノピコしか使えないぞ?
697無念Nameとしあき23/05/01(月)16:24:06No.1092187152+
    1682925846998.jpg-(107773 B)
107773 B
大魔王繋がりで
698無念Nameとしあき23/05/01(月)16:24:32No.1092187252+
原作BGMかなり使ってくれて嬉しい
BGMってかなり重要だからな
699無念Nameとしあき23/05/01(月)16:25:06No.1092187382そうだねx3
>>ヨッシーは変に台詞あって欲しくないなぁと思ったけどアイツ初登場時に普通に喋ってたわ
>ファーストコンタクトこれだからね

……
…そういえばそうだった
700無念Nameとしあき23/05/01(月)16:25:06No.1092187385そうだねx1
生贄をプレゼントは文化が違う…
701無念Nameとしあき23/05/01(月)16:25:11No.1092187405+
一番感情移入しちゃったのはクッパがピーチに求婚するところだなあ
報われないってわかってるから余計に心の中で応援してた
702無念Nameとしあき23/05/01(月)16:25:13No.1092187414+
クッパはピーチに惚れてるしお互い顔見知りっぽいけど接点なんだろう
平和な頃は外交あったのか
703無念Nameとしあき23/05/01(月)16:25:14No.1092187416+
ピーチの過去のシーンでアラビアっぽい衣装着てたのは夢工場ネタなんだろうか
704無念Nameとしあき23/05/01(月)16:25:29No.1092187477+
マリオが存在しないあの世界のファミコンで何のゲームが
覇権取ってるのか気になるって話でダメだった
705無念Nameとしあき23/05/01(月)16:25:35No.1092187497+
アクションステージ楽しげだな
クリアで出来そうにないや
706無念Nameとしあき23/05/01(月)16:25:45No.1092187534+
ピーチでシコれるかもしれん今なら
707無念Nameとしあき23/05/01(月)16:26:19No.1092187641+
>ピーチでシコれるかもしれん今なら
スマブラピーチが一番エロいだろ!?
708無念Nameとしあき23/05/01(月)16:26:21No.1092187651+
>マリオが存在しないあの世界のファミコンで何のゲームが
>覇権取ってるのか気になるって話でダメだった
jump man?
709無念Nameとしあき23/05/01(月)16:26:36No.1092187707そうだねx1
>マリオが存在しないあの世界のファミコンで何のゲームが
>覇権取ってるのか気になるって話でダメだった
パルテナじゃね
710無念Nameとしあき23/05/01(月)16:26:36No.1092187710+
>マリオが存在しないあの世界のファミコンで何のゲームが
>覇権取ってるのか気になるって話でダメだった
任天堂のゲームは存在してるんだよな…
711無念Nameとしあき23/05/01(月)16:26:39No.1092187723+
ピーチが来ない時代のキノコ王国って他国から侵略受けたら速攻で壊滅しそう
運が良かったのかピーチが来る前は国家として成り立つ程繁栄してなかったのか
712無念Nameとしあき23/05/01(月)16:26:45No.1092187744そうだねx4
>最近のガキは教育が行き届いてるな
>全然おとなしかった
騒ぐのは飽きてる証拠
夢中で見てるときはマジ静かよ
713無念Nameとしあき23/05/01(月)16:26:55No.1092187777+
そもそもなんで亀が敵なんだろうな?強そうなモチーフじゃねえよな?クッパ強そうだけどさ
714無念Nameとしあき23/05/01(月)16:27:00No.1092187787+
>>マリオが存在しないあの世界のファミコンで何のゲームが
>>覇権取ってるのか気になるって話でダメだった
>jump man?
その人多分親族じゃねぇかな?
715無念Nameとしあき23/05/01(月)16:27:21No.1092187850+
マリオが無かったらクラッシュバンディクーが覇権取れたよ
716無念Nameとしあき23/05/01(月)16:27:29No.1092187871+
キノピオ達がマリオの活躍を任天堂にゲーム化しませんか?
って打診して生まれたのがスーパマリオブラザーズだよ
717無念Nameとしあき23/05/01(月)16:27:30No.1092187874+
調べたらマリオシリーズを除くファミコンソフトの売り上げトップは日本だとDQ3で世界だとダックハントらしい
718無念Nameとしあき23/05/01(月)16:27:41No.1092187917+
ピーチはいつものより可愛いかな
まあ好みが分かれるわ
719無念Nameとしあき23/05/01(月)16:27:56No.1092187967そうだねx1
>そもそもなんで亀が敵なんだろうな?強そうなモチーフじゃねえよな?クッパ強そうだけどさ
牛魔王モチーフに色々くっつけたら何故かガルグイユやタラスクスみたいな亀ドラゴンっぽい見た目になったとかだったはず
720無念Nameとしあき23/05/01(月)16:27:57No.1092187971そうだねx1
>>あの最後のヨッシーはネタだろ?
>>マグロ食うゴジラの
>エイリアンでも似たようなオチあった気がする
ニューヨークの地下なんでゴジラのほうがネタとしては近いだろうな
721無念Nameとしあき23/05/01(月)16:28:10No.1092188011+
猿王国通行止めされるだけで一方的に拉致られるのアレすぎない?
722無念Nameとしあき23/05/01(月)16:28:11No.1092188016+
スカートの中見えるわけないけど見えそうなシーン多くてドキドキした
723無念Nameとしあき23/05/01(月)16:28:27No.1092188065そうだねx1
>ピーチが来ない時代のキノコ王国って他国から侵略受けたら速攻で壊滅しそう
>運が良かったのかピーチが来る前は国家として成り立つ程繁栄してなかったのか
そもそも相互に侵略の必要があるのかという
一番狙われるの食い物に困らないコング王国だと思う
724無念Nameとしあき23/05/01(月)16:28:37No.1092188101+
    1682926117534.png-(173641 B)
173641 B
>マリオが存在しないあの世界のファミコンで何のゲームが
>覇権取ってるのか気になるって話でダメだった
謎の村雨城が世界的大ヒットを果たした世界にござろう
725無念Nameとしあき23/05/01(月)16:28:49No.1092188144+
次回作はピーチが親探す話だな
726無念Nameとしあき23/05/01(月)16:28:53No.1092188157+
>猿王国通行止めされるだけで一方的に拉致られるのアレすぎない?
戦闘機に戦車が勝てるか?
727無念Nameとしあき23/05/01(月)16:29:02No.1092188189+
>マリオが存在しないあの世界のファミコンで何のゲームが
>覇権取ってるのか気になるって話でダメだった
ジャンプマンのおじさん主役のファンタジーアクションアドベンチャーゲームに違いない
728無念Nameとしあき23/05/01(月)16:29:31No.1092188281+
>そもそもなんで亀が敵なんだろうな?強そうなモチーフじゃねえよな?クッパ強そうだけどさ
人気怪獣映画がガメラだった
ファミコンドンキーコングの時はキングコングだっま
729無念Nameとしあき23/05/01(月)16:29:36No.1092188305+
>マリオが無かったらアレックスキッドが覇権取れたよ
730無念Nameとしあき23/05/01(月)16:29:57No.1092188364+
>猿王国通行止めされるだけで一方的に拉致られるのアレすぎない?
原作ゲームからしてちょっと運が悪いと捕まって牢屋送りなのがあのシリーズじゃん
731無念Nameとしあき23/05/01(月)16:30:02No.1092188379+
>マリオが存在しないあの世界のファミコンで何のゲームが
>覇権取ってるのか気になるって話でダメだった
ピットフォールだったりして
732無念Nameとしあき23/05/01(月)16:30:36No.1092188480そうだねx2
アイスピーチ姫ってその……描写的にアレですよね?
733無念Nameとしあき23/05/01(月)16:30:58No.1092188558+
マリオ詳しいとしがいたら聞きたいんだけど実在の都市でマリオがクッパ倒したのってもしかして初かな?
734無念Nameとしあき23/05/01(月)16:31:15No.1092188629+
マリカーでもジュゲムに大人しく釣られるからね
カート勢は飛んでる奴に釣られると無抵抗になる
735無念Nameとしあき23/05/01(月)16:32:20No.1092188835+
>マリカーでもジュゲムに大人しく釣られるからね
>カート勢は飛んでる奴に釣られると無抵抗になる
そんな子猫じゃねぇんだからさ…
736無念Nameとしあき23/05/01(月)16:32:23No.1092188846+
子供は騒いだりしなかったけど終わった後めっちゃポップコーン落ちてたわ
GW中は清掃の人大忙しだろうな
737無念Nameとしあき23/05/01(月)16:32:41No.1092188909+
>ピットフォールだったりして
クッパ役のジャック・ブラックのデビュー作はピットフォールCMらしいな
738無念Nameとしあき23/05/01(月)16:33:07No.1092188994+
ゼルダの伝説かもしれん
739無念Nameとしあき23/05/01(月)16:33:13No.1092189014そうだねx1
>マリオ詳しいとしがいたら聞きたいんだけど実在の都市でマリオがクッパ倒したのってもしかして初かな?
初だね
大体作品だとクッパ城か火山か溶岩の上か天空
740無念Nameとしあき23/05/01(月)16:33:46No.1092189119+
ピーチからしたら初めてまともな戦力になる人間が来たから
喉から手が出るほど自国に欲しい人材なんだよな
741無念Nameとしあき23/05/01(月)16:33:51No.1092189138+
キノピオはさも無害なきのこみたいに振る舞ってたけどUSAでもWIIでも3Dワールドでもマリオと一緒に冒険してたやん
742無念Nameとしあき23/05/01(月)16:34:13No.1092189209+
としあき子供居ないから子供舐め過ぎ
普通の子は映画館で大人しくできるよ
743無念Nameとしあき23/05/01(月)16:34:36No.1092189290+
終始実在世界って意味なら実写版があるけどあれは地下の恐竜人類倒す話だしなぁ
744無念Nameとしあき23/05/01(月)16:34:57No.1092189369そうだねx2
>>マリカーでもジュゲムに大人しく釣られるからね
>>カート勢は飛んでる奴に釣られると無抵抗になる
>そんな子猫じゃねぇんだからさ…
マリオはネコだろ
745無念Nameとしあき23/05/01(月)16:35:05No.1092189387そうだねx1
>マリオ詳しいとしがいたら聞きたいんだけど実在の都市でマリオがクッパ倒したのってもしかして初かな?
マリオアンドソニック東京オリンピックのストーリーモードが東京舞台にクッパ(とエッグマン)を倒してるっちゃ倒してる…
746無念Nameとしあき23/05/01(月)16:35:24No.1092189444そうだねx2
>キノピオはさも無害なきのこみたいに振る舞ってたけどUSAでもWIIでも3Dワールドでもマリオと一緒に冒険してたやん
あれははぐれキノピオみたいなもんで普通の奴らは全然戦えないって感じの設定が今回出た感じ
747無念Nameとしあき23/05/01(月)16:36:01No.1092189567+
>ピーチからしたら初めてまともな戦力になる人間が来たから
>喉から手が出るほど自国に欲しい人材なんだよな
それだけではなくて物心の付いたピーチが初めて出会った同じ種族なんだよ
748無念Nameとしあき23/05/01(月)16:36:30No.1092189652+
僕たち可愛いんです!で隣のおっさんがフフッってなったのに俺は釣られて笑ってしまったよ
749無念Nameとしあき23/05/01(月)16:36:41No.1092189677そうだねx5
ミヤホンにインタビューした記者が
「私はDSでマリオ初体験した世代なのですが」って言っててジェネギャを感じた
750無念Nameとしあき23/05/01(月)16:36:54No.1092189723+
>>ピーチからしたら初めてまともな戦力になる人間が来たから
>>喉から手が出るほど自国に欲しい人材なんだよな
>それだけではなくて物心の付いたピーチが初めて出会った同じ種族なんだよ
そりゃあ何かそれっぽい感じになるね
751無念Nameとしあき23/05/01(月)16:36:58No.1092189739+
>あれははぐれキノピオみたいなもんで普通の奴らは全然戦えないって感じの設定が今回出た感じ
可愛いにも飽きたってのはなかなかいいセリフだ
竜退治にも飽きてそうで
752無念Nameとしあき23/05/01(月)16:37:36No.1092189845+
>>マリオ詳しいとしがいたら聞きたいんだけど実在の都市でマリオがクッパ倒したのってもしかして初かな?
>初だね
>大体作品だとクッパ城か火山か溶岩の上か天空
ありがとう
だとしたら何十年もゲームの世界で戦ってきたマリオがブルックリンでクッパを倒してあいつらはスーパーマリオブラザーズだ!って言われて拍手をうけてたのってなんかこう来るものがあるな…
753無念Nameとしあき23/05/01(月)16:37:47No.1092189874そうだねx1
>>>ピーチからしたら初めてまともな戦力になる人間が来たから
>>>喉から手が出るほど自国に欲しい人材なんだよな
>>それだけではなくて物心の付いたピーチが初めて出会った同じ種族なんだよ
>そりゃあ何かそれっぽい感じになるね
😭センスのある人なら必ず惚れると思います~!!
754無念Nameとしあき23/05/01(月)16:37:58No.1092189909+
>ミヤホンにインタビューした記者が
>「私はDSでマリオ初体験した世代なのですが」って言っててジェネギャを感じた
DS世代でも20代後半だぞもう
755無念Nameとしあき23/05/01(月)16:38:07No.1092189939+
    1682926687113.jpg-(38460 B)
38460 B
マリオたちのキャラ設定を補正舗装確定しつつ
新旧作品の細かい設定も拾いつつ
今後関連作品との続編作りやすい展開すつつ
マリオワールドを忠実に映像化した
ただの最高エンタメ映画だった
756無念Nameとしあき23/05/01(月)16:38:11No.1092189953そうだねx2
マリオもピーチも互いに気の合う友人くらいにしか思ってないよね
マリオは終始弟のこと気にしてるし
757無念Nameとしあき23/05/01(月)16:38:12No.1092189958そうだねx1
キノピオ隊長もそうだけど今回描写こそ派手だけど原作の面子の強さ考えたら滅茶苦茶弱体化してるっていう
758無念Nameとしあき23/05/01(月)16:38:45No.1092190059+
マリオがチビなのは現実世界でもそうなんだな
759無念Nameとしあき23/05/01(月)16:38:50No.1092190079そうだねx2
>マリオもピーチも互いに気の合う友人くらいにしか思ってないよね
>マリオは終始弟のこと気にしてるし
ノコノコ将軍「中々言い雰囲気にみえるけど?」
760無念Nameとしあき23/05/01(月)16:39:18No.1092190153+
さっき見て来たよ
最後の卵に子供がめちゃくちゃ反応してた
761無念Nameとしあき23/05/01(月)16:39:22No.1092190164そうだねx3
>マリオもピーチも互いに気の合う友人くらいにしか思ってないよね
>マリオは終始弟のこと気にしてるし
まだ恋を知らないって段階だと思う
762無念Nameとしあき23/05/01(月)16:39:32No.1092190196+
>ミヤホンにインタビューした記者が
>「私はDSでマリオ初体験した世代なのですが」って言っててジェネギャを感じた
そんな若造ライターでいけるんだなと思ったら割と有名なライターさんだった
763無念Nameとしあき23/05/01(月)16:40:15No.1092190309+
>>ミヤホンにインタビューした記者が
>>「私はDSでマリオ初体験した世代なのですが」って言っててジェネギャを感じた
>そんな若造ライターでいけるんだなと思ったら割と有名なライターさんだった
逆に言えば定期的にマリオ出し続けてたってことでもあるからな
穴があった時期ってWiiUくらいじゃないかね
764無念Nameとしあき23/05/01(月)16:40:54No.1092190414そうだねx1
>逆に言えば定期的にマリオ出し続けてたってことでもあるからな
>穴があった時期ってWiiUくらいじゃないかね
Uにも2D3D両方マリオ出してるし…
765無念Nameとしあき23/05/01(月)16:41:30No.1092190513+
>マリオもピーチも互いに気の合う友人くらいにしか思ってないよね
>マリオは終始弟のこと気にしてるし
ピーチに頼るだけの一般キノピオしか知らないピーチからすると
自分の意志で戦いに赴いてセンスが無くても諦めない人間は衝撃だろうな
766無念Nameとしあき23/05/01(月)16:41:39No.1092190540そうだねx1
>マリオもピーチも互いに気の合う友人くらいにしか思ってないよね
>マリオは終始弟のこと気にしてるし
まあそう遠くないうちにロゼッタ産むから
767無念Nameとしあき23/05/01(月)16:42:15No.1092190651+
関智ピノキオの料理シーンってゼルダBOTWのオマージュなんだろうか
秒で出来上がってて笑った
768無念Nameとしあき23/05/01(月)16:42:30No.1092190700+
WiiUより今のが穴だと思う本編系がリメイクすら2年前だし
769無念Nameとしあき23/05/01(月)16:42:32No.1092190705+
    1682926952465.png-(445873 B)
445873 B
>穴があった時期ってWiiUくらいじゃないかね
別に穴と言うほど空いてない
Wii Uにはマリオメーカーも出たし
770無念Nameとしあき23/05/01(月)16:42:44No.1092190743そうだねx1
今までのマリオで一番26歳感出てた
771無念Nameとしあき23/05/01(月)16:42:49No.1092190757+
アイスピーチが演出的に雪の女王だった
772無念Nameとしあき23/05/01(月)16:43:21No.1092190859+
映画前のマリオCMで出てきたゲームやって泣き喚いてた子を見て
あったな俺たちにもあんな時が…ってなった
773無念Nameとしあき23/05/01(月)16:43:21No.1092190862そうだねx1
冒険キノピオすら「死ぬには可愛すぎるー」とか言い出して
お前ら可愛いにアイデンティティ持ちすぎだろと思った
774無念Nameとしあき23/05/01(月)16:43:24No.1092190877+
Switchは3Dはオデッセイがあるけど2DはUの移植だからねぇ
マリオメーカー2を2Dとしてカウントするなら問題ないんだけど
775無念Nameとしあき23/05/01(月)16:43:27No.1092190886そうだねx4
    1682927007648.jpg-(30698 B)
30698 B
見終わった
最後ピーチ達が捕まって負けそうになって諦めかけてたら苦労して撮影した兄弟のCM見て覚悟決めて弟も覚悟決めて2人で無双する流れでダメだったよ
776無念Nameとしあき23/05/01(月)16:43:29No.1092190894そうだねx1
>>マリオもピーチも互いに気の合う友人くらいにしか思ってないよね
>>マリオは終始弟のこと気にしてるし
>ピーチに頼るだけの一般キノピオしか知らないピーチからすると
>自分の意志で戦いに赴いてセンスが無くても諦めない人間は衝撃だろうな
自分がキノピオ達の為に頑張るのと同じで弟のために頑張ってるから更にドン
777無念Nameとしあき23/05/01(月)16:43:59No.1092191000+
>関智ピノキオの料理シーンってゼルダBOTWのオマージュなんだろうか
>秒で出来上がってて笑った
あのシーンで料理の出来上がり待つ門番キノピオが可愛い
ほっぺた触りたい
778無念Nameとしあき23/05/01(月)16:44:05No.1092191014+
10億ドル突破って記事があったけど任天堂にどれくらいお金入るのかな
まぁ投資額は余裕で回収できそうだけど
779無念Nameとしあき23/05/01(月)16:44:10No.1092191031そうだねx3
青甲羅の中身ってあんな奴だったんだな
780無念Nameとしあき23/05/01(月)16:44:16No.1092191062+
キノピオ隊長ってもしかして知名度低いのか?
781無念Nameとしあき23/05/01(月)16:44:34No.1092191117+
コース破壊するくらいだし原作よりも威力高いぞあの青甲羅
782無念Nameとしあき23/05/01(月)16:44:54No.1092191169そうだねx2
>WiiUより今のが穴だと思う本編系がリメイクすら2年前だし
アクション新作がオデッセイ以来ないと言うのはそうだが
リメイクやリマスターや配信のおかげで昔以上に過去作遊べる環境だから穴と言う感じはないな
783無念Nameとしあき23/05/01(月)16:45:40No.1092191313+
マリオカートって未だに国内でゲーム売上ランキング上位に来るイかれたゲームだから国民のほとんどが知っててもおかしくないんだよね…
784無念Nameとしあき23/05/01(月)16:45:43No.1092191328+
>冒険キノピオすら「死ぬには可愛すぎるー」とか言い出して
>お前ら可愛いにアイデンティティ持ちすぎだろと思った
今まで忠犬みたいなイメージだったんだけど
ネコみたいなキノピオでなかなか良かった
785無念Nameとしあき23/05/01(月)16:45:54No.1092191368+
>キノピオ隊長ってもしかして知名度低いのか?
シリーズ追っかけてるような人でもなければぶっちゃけ…なんじゃないかと思うよ
よゐこの○○生活で取り上げたからだいぶ知られたと思うけど
786無念Nameとしあき23/05/01(月)16:46:03No.1092191391+
ブレワイ映画になったらもっと暗くなるんだろうなあ..ゼルダ映画化は無理か
787無念Nameとしあき23/05/01(月)16:46:27No.1092191462+
ヒゲ兄弟若者なんだな…両親もまだ元気そうだし
788無念Nameとしあき23/05/01(月)16:46:29No.1092191470+
マリオって知名度マジでディズニーのミッキーレベルだからね
うちのばあちゃんも知ってるもん
789無念Nameとしあき23/05/01(月)16:46:33No.1092191487+
>キノピオ隊長ってもしかして知名度低いのか?
マリオUにも出張してたから知ってる人は知ってる
790無念Nameとしあき23/05/01(月)16:46:37No.1092191503+
キノピオ隊長は看板タイトル持ってるくらい凄いんだぞ
791無念Nameとしあき23/05/01(月)16:46:50No.1092191547+
>キノピオ隊長ってもしかして知名度低いのか?
なんなら滅茶苦茶重要なスターチルドレン設定すら知らない奴が多いと思う
792無念Nameとしあき23/05/01(月)16:47:07No.1092191612そうだねx1
    1682927227626.jpg-(43071 B)
43071 B
>ブレワイ映画になったらもっと暗くなるんだろうなあ..ゼルダ映画化は無理か
真面目な話これベースだと思う
793無念Nameとしあき23/05/01(月)16:47:08No.1092191617+
>ヒゲ兄弟若者なんだな…両親もまだ元気そうだし
原作がもう25歳前後設定だし…
794無念Nameとしあき23/05/01(月)16:47:12No.1092191630+
マリオたちがこどおじなのはちょっとショックだった
795無念Nameとしあき23/05/01(月)16:48:06No.1092191787+
>ヒゲ兄弟若者なんだな…両親もまだ元気そうだし
でも父親の頭は将来を若干悲観させるな…
796無念Nameとしあき23/05/01(月)16:48:43No.1092191910そうだねx1
宮本茂インタビューでアクションのマリオはゲーム機の進化ごとに1本出す方針なのでそんなに出してませんよと言ってるんだ
穴とかじゃなくて制作意図通りでした
797無念Nameとしあき23/05/01(月)16:48:59No.1092191958+
夢だと思ってるやつの腕パァン!は可愛くないわ!
798無念Nameとしあき23/05/01(月)16:49:09No.1092191997+
20代前半くらいだし実家暮らしでもギリギリ問題ない年齢だろう
これから会社が軌道に乗れば一人立ちするつもりはマンマンだったと思うよ
799無念Nameとしあき23/05/01(月)16:49:18No.1092192026+
>でも父親の頭は将来を若干悲観させるな…
マリオ達みたいに若い頃は帽子被りっぱなしだったんだろうか
800無念Nameとしあき23/05/01(月)16:49:33No.1092192081+
観てきた!
4DX3Dと相性良かった
完全にテーマパークのアトラクション
801無念Nameとしあき23/05/01(月)16:50:14No.1092192215そうだねx2
>20代前半くらいだし実家暮らしでもギリギリ問題ない年齢だろう
>これから会社が軌道に乗れば一人立ちするつもりはマンマンだったと思うよ
アメリカだと家族親戚大事にするから同居してるのは自然じゃないかな
802無念Nameとしあき23/05/01(月)16:51:51No.1092192523+
オデッセイまだやった事ないんだよなー面白いんだろうか
803無念Nameとしあき23/05/01(月)16:52:32No.1092192674そうだねx1
>No.1092192215
家族は大事にするけどそれ以上に一人立ち出来ない奴に厳しいって部分は日本より上だぞ
804無念Nameとしあき23/05/01(月)16:53:11No.1092192832+
ゲームのマリオも描写されてないだけでたまに里帰りしてんのかね
805無念Nameとしあき23/05/01(月)16:53:35No.1092192902そうだねx1
>20代前半くらいだし実家暮らしでもギリギリ問題ない年齢だろう
>これから会社が軌道に乗れば一人立ちするつもりはマンマンだったと思うよ
明確に描写されてはないけど最後のシーンで実家出てる可能性はあるね
806無念Nameとしあき23/05/01(月)16:53:45No.1092192936そうだねx1
>1682913546084.png
>今日も一日
ノコノコとしてお前は頑張りすぎだ
807無念Nameとしあき23/05/01(月)16:54:10No.1092193023+
>ゲームのマリオも描写されてないだけでたまに里帰りしてんのかね
あの様子だと気軽に土管で行き来出来るだろうし
キノコ王国でスターになっても度々帰ってそう
808無念Nameとしあき23/05/01(月)16:54:12No.1092193034そうだねx4
    1682927652431.jpg-(76884 B)
76884 B
>オデッセイまだやった事ないんだよなー面白いんだろうか
オデッセイはマジで面白いぞ
映画でも拾ってるネタあったけどマリオ3Dアクションとして新鮮味あるから良いぜ
809無念Nameとしあき23/05/01(月)16:54:44No.1092193136+
>ゲームのマリオも描写されてないだけでたまに里帰りしてんのかね
本家本元のマリオは養子だし尚且つスーパースターって設定があるから怪しい
810無念Nameとしあき23/05/01(月)16:54:58No.1092193184+
>観てきた!
>4DX3Dと相性良かった
>完全にテーマパークのアトラクション
相性良さそうだなぁと思ったけどやっぱそうなのか
811無念Nameとしあき23/05/01(月)16:55:14No.1092193248+
>>1682913546084.png
>>今日も一日
>ノコノコとしてお前は頑張りすぎだ
こいつがあと5体もいればマリオ達を壊滅出来たよな
812無念Nameとしあき23/05/01(月)16:56:02No.1092193393+
別次元のペーパー世界とも繋がってくれえ
813無念Nameとしあき23/05/01(月)16:56:09No.1092193410+
>こいつがあと5体もいればマリオ達を壊滅出来たよな
あの兵力でありながらそんな数用意できないエリートなんだろうな・・・
814無念Nameとしあき23/05/01(月)16:56:23No.1092193452+
    1682927783074.jpg-(58877 B)
58877 B
これから君は遠目で見てもスパイクだとわかって貰えるね…良かったね……
815無念Nameとしあき23/05/01(月)16:56:31No.1092193473+
>>オデッセイまだやった事ないんだよなー面白いんだろうか
>オデッセイはマジで面白いぞ
>映画でも拾ってるネタあったけどマリオ3Dアクションとして新鮮味あるから良いぜ
スーパーマリオ3Dランドとかマリオギャラクシーみたいな感じなんかねSwitch最近買ったしやってみようかな
816無念Nameとしあき23/05/01(月)16:56:36No.1092193482+
>>>1682913546084.png
>>>今日も一日
>>ノコノコとしてお前は頑張りすぎだ
>こいつがあと5体もいればマリオ達を壊滅出来たよな
ソイツ将軍(軍のトップ)だからなぁ
817無念Nameとしあき23/05/01(月)16:56:40No.1092193500+
コウノトリ設定も消えそうなくらいマリオの両親が激似デザインだったな
っていうかあの嫌味な叔父は何なんだ…
818無念Nameとしあき23/05/01(月)16:56:41No.1092193504+
完全にマリオを知ってるファン向けの映画だったな
まあ全世界でも認知度トップだから大体のことが説明不要なの吹く
トゲゾーこうらになったところで会場がみんなヤベー!ってなるのに笑った
819無念Nameとしあき23/05/01(月)16:57:43No.1092193720そうだねx1
    1682927863217.jpg-(59341 B)
59341 B
出番なし
820無念Nameとしあき23/05/01(月)16:57:48No.1092193730+
    1682927868222.jpg-(30612 B)
30612 B
>家族は大事にするけどそれ以上に一人立ち出来ない奴に厳しいって部分は日本より上だぞ
会社辞めて独立、新しい事務所建てるつもりだったのかな
821無念Nameとしあき23/05/01(月)16:58:04No.1092193779+
マリオとドンキーを纏めてノックアウトするとは流石隊長
まあ多分死んでるけど
822無念Nameとしあき23/05/01(月)16:58:14No.1092193833+
今回の兵隊は全員ノコノコで役職名がハンマーブロスだったりヒマンブロスだったりするのはアメリカの方の設定に寄せてるからだろうな
823無念Nameとしあき23/05/01(月)16:58:38No.1092193912+
>マリオとドンキーを纏めてノックアウトするとは流石隊長
>まあ多分死んでるけど
将軍だよ!?
824無念Nameとしあき23/05/01(月)16:58:53No.1092193968+
>出番なし
映画で登場したキャラ達と比べると新参だし…出番あっても次回作かな
825無念Nameとしあき23/05/01(月)16:58:54No.1092193972+
配管工の前はレフェリーやテニスの審判でお金を貯めてたのだろう
ある程度溜まったから起業したりCM作成って流れかな
826無念Nameとしあき23/05/01(月)16:59:03No.1092194010そうだねx1
マリオ知らない6歳の姪ちゃんもキャッキャしててもう一回見たいって言ってたから
知らない層も安心して見れる構成の映画だと思う
827無念Nameとしあき23/05/01(月)16:59:05No.1092194018そうだねx5
    1682927945294.jpg-(1114996 B)
1114996 B
この形態だとあんな厳つい車のってても全然ピンチ感ないのに
甲羅になった瞬間脳内で例のアラームがなったわ
828無念Nameとしあき23/05/01(月)16:59:11No.1092194046+
クッパ軍の組織図がわからんのだが将軍はクッパではないのか?
829無念Nameとしあき23/05/01(月)16:59:21No.1092194074+
>出番なし
ワリオは個性があるから出すのは簡単だが無個性の極みの紫はなぁ…
830無念Nameとしあき23/05/01(月)16:59:30No.1092194114そうだねx1
>出番なし
いきなりそこまで出したらさすがにとっちらかるしな
まだまだ出てないの沢山あるからこれからが楽しみだわ
831無念Nameとしあき23/05/01(月)16:59:37No.1092194134+
>会社辞めて独立、新しい事務所建てるつもりだったのかな
全財産でCM作ったから仕事して金稼がないと事務所も無理
832無念Nameとしあき23/05/01(月)16:59:39No.1092194142+
>クッパ軍の組織図がわからんのだが将軍はクッパではないのか?
英語名で言えば亀は全員クッパ
833無念Nameとしあき23/05/01(月)16:59:41No.1092194152そうだねx2
ワルイージは見た目だけなら個性抜群だろ!
834無念Nameとしあき23/05/01(月)16:59:53No.1092194202そうだねx3
    1682927993958.jpg-(110009 B)
110009 B
お金使ってのCMがコレだから親も心配だよね…
835無念Nameとしあき23/05/01(月)16:59:59No.1092194234+
>クッパ軍の組織図がわからんのだが将軍はクッパではないのか?
クッパ「大魔王」って言ってるやんけ!?
836無念Nameとしあき23/05/01(月)17:00:29No.1092194355+
ゲームと言えばFCの1と3くらいしか触ってないがそんな浅いおっさんでも楽しめる
マリオってこういうものというイメージから少しも外れてない素晴らしい映画だったと思う
4DXはなんか気が散って自分には向いてないからIMAX3Dでもう一回観ようかな
837無念Nameとしあき23/05/01(月)17:00:37No.1092194386+
>出番なし
だぶんブルックリンで有名になってから偽者で儲けようとして出て来るんだろうな
838無念Nameとしあき23/05/01(月)17:00:55No.1092194467そうだねx3
何でレフェリーしたりテニスの審判してたかの問題がこの映画で解決するとは思わなかった
839無念Nameとしあき23/05/01(月)17:01:28No.1092194577+
多分バウザー・クッパが本名になるんだろうな映画版クッパって
840無念Nameとしあき23/05/01(月)17:01:49No.1092194646+
トゲゾーこうらがトゲゾーじゃなかったことに驚いたけど
模様的にトゲゾーじゃなくノコノコタイプだったなって後で確認して納得
841無念Nameとしあき23/05/01(月)17:02:06No.1092194696そうだねx2
というか映画版と原作で設定結構違うから参考にするだけ無駄だぞ
842無念Nameとしあき23/05/01(月)17:02:07No.1092194706+
    1682928127660.jpg-(32599 B)
32599 B
こいつ海外版でスパイクって名前らしいね
変えたのかな
843無念Nameとしあき23/05/01(月)17:02:19No.1092194761+
ワリオの友人軍団はブルックリン側の世界の住人なんだろうなって容易に想像出来るのが凄いな
今回の映画でマリオ作品のいろんな描写に解答が生まれてる
844無念Nameとしあき23/05/01(月)17:02:36No.1092194813+
>お金使ってのCMがコレだから親も心配だよね…
涙出そうになった
845無念Nameとしあき23/05/01(月)17:02:38No.1092194821+
今更青パタ甲羅に変更されてもインパクト無いし…
誰も疑問に思ってなかったんだからいいだろうもう
846無念Nameとしあき23/05/01(月)17:03:10No.1092194941+
ダイヤモンドシティ出身設定を旧設定のブルックリンに変えたのは実写版リスペクトだろうな
847無念Nameとしあき23/05/01(月)17:03:41No.1092195044+
>こいつ海外版でスパイクって名前らしいね
>変えたのかな
住んでる世界が違うし同名でもいいんだ
848無念Nameとしあき23/05/01(月)17:03:43No.1092195048+
>>出番なし
>だぶんブルックリンで有名になってから偽者で儲けようとして出て来るんだろうな
なんだかんだ最後は一時休戦で共闘してそう
で終わったら美味しいとこ持っていこうとして痛い目みるんだろうな
849無念Nameとしあき23/05/01(月)17:03:58No.1092195112+
ワリオ関係の設定はインテリジェントシステムズが勝手に決めてそうなイメージだがどうなんだ
850無念Nameとしあき23/05/01(月)17:04:03No.1092195133+
ワリオ出すなら幼馴染要素拾われるかな
851無念Nameとしあき23/05/01(月)17:04:32No.1092195230+
>というか映画版と原作で設定結構違うから参考にするだけ無駄だぞ
まぁ本質は勇者だから悪事に走ってもブレーキが掛かるクッパがコミカルなだけのサイコパスになってるからな
852無念Nameとしあき23/05/01(月)17:04:47No.1092195285+
>ワリオ関係の設定はインテリジェントシステムズが勝手に決めてそうなイメージだがどうなんだ
ISワリオ扱ったっけ
853無念Nameとしあき23/05/01(月)17:04:48No.1092195286+
    1682928288663.jpg-(16236 B)
16236 B
トゲゾーって青くもないし模様もなくてツルツルなんだよね
854無念Nameとしあき23/05/01(月)17:04:56No.1092195314+
頭空っぽの方が夢詰め込めるみたいな映画だな
悪い意味ではなく一昔前の劇場版ジャンプ映画みたいな映画だった
855無念Nameとしあき23/05/01(月)17:05:06No.1092195347そうだねx2
>>お金使ってのCMがコレだから親も心配だよね…
>涙出そうになった
会社辞めたわ
新しく配管工始めるわ
全財産でCM撮ったわ
856無念Nameとしあき23/05/01(月)17:05:09No.1092195356そうだねx1
この映画凄いね見たことないのに知ってるシーンばっか出てきた
857無念Nameとしあき23/05/01(月)17:05:15No.1092195385+
>今回の映画でマリオ作品のいろんな描写に解答が生まれてる
ゲームに忠実な映画って面ももちろんあるけどゲームだから描写されなかったできなかったところにしっかりチャレンジしてるんよね
858無念Nameとしあき23/05/01(月)17:05:57No.1092195522+
スケッチだけ存在してたマリオの両親設定に踏み込むのは中々思い切った事したなと
859無念Nameとしあき23/05/01(月)17:06:00No.1092195529そうだねx1
>>今回の映画でマリオ作品のいろんな描写に解答が生まれてる
>ゲームに忠実な映画って面ももちろんあるけどゲームだから描写されなかったできなかったところにしっかりチャレンジしてるんよね
1980年代で制約面もあってゲーム本編であまり深く設定してなかったところを理屈つけてくれてる感じ
860無念Nameとしあき23/05/01(月)17:06:09No.1092195555+
>>ワリオ関係の設定はインテリジェントシステムズが勝手に決めてそうなイメージだがどうなんだ
>ISワリオ扱ったっけ
メイドインワリオ作ってる
861無念Nameとしあき23/05/01(月)17:06:27No.1092195612+
ワリオが最初に出るマリオランド2はマリオが城持ってたりで頭痛い…
一国一城の主(独立後成功した)ってことでいいか
862無念Nameとしあき23/05/01(月)17:06:47No.1092195690+
知ったか連中が今のマリオの設定も知らずにこの映画で…って言うのやめて欲しい
863無念Nameとしあき23/05/01(月)17:06:51No.1092195703+
    1682928411258.png-(45332 B)
45332 B
>お金使ってのCMがコレだから親も心配だよね…
実際は強能力なんだが当人たちはそこまで考えてない感じのファンサいいよね
864無念Nameとしあき23/05/01(月)17:07:17No.1092195792+
マリオの両親が思いの外まあこんな感じだよな
ってすんなり受け入れられる見た目とキャラしてた
865無念Nameとしあき23/05/01(月)17:07:31No.1092195839+
>>>お金使ってのCMがコレだから親も心配だよね…
>>涙出そうになった
>会社辞めたわ
>新しく配管工始めるわ
>全財産でCM撮ったわ
そうじゃなくて!
最後に自分のCMで諦めない心を奮い立たせるところだよ!
866無念Nameとしあき23/05/01(月)17:07:41No.1092195876そうだねx5
あくまで原作のマリオと映画のマリオは別物って分別つけた方が良いぞ
867無念Nameとしあき23/05/01(月)17:08:25No.1092196032+
>ワリオが最初に出るマリオランド2はマリオが城持ってたりで頭痛い…
>一国一城の主(独立後成功した)ってことでいいか
クッパの子供(今は部下設定)の城をいくつか拝借したんじゃないの?
868無念Nameとしあき23/05/01(月)17:09:18No.1092196240+
>ワリオ関係の設定はインテリジェントシステムズが勝手に決めてそうなイメージだがどうなんだ
ワリオの設定は生みの親の清武博二がしばらく監修してたからちゃんと任天堂監修だよ
宮本がそこまで関わっていないという意味では勝手に作ってたけど
869無念Nameとしあき23/05/01(月)17:09:32No.1092196307+
カーチャン甘いけどイタリア人ってみんなマザコンなくらいだしそんなもんだな
870無念Nameとしあき23/05/01(月)17:09:44No.1092196339+
>あくまで原作のマリオと映画のマリオは別物って分別つけた方が良いぞ
なんかそうできないとしあき多いよね
シリーズもの触れるの慣れて無さすぎる
871無念Nameとしあき23/05/01(月)17:10:01No.1092196406+
>ダイヤモンドシティ出身設定を旧設定のブルックリンに変えたのは実写版リスペクトだろうな
マリオがそこ出身って言われてたっけ?
872無念Nameとしあき23/05/01(月)17:10:35No.1092196523そうだねx1
一瞬マリオとルイージは別々の親かと思うくらい
ルイージに似すぎだよ叔父さん
873無念Nameとしあき23/05/01(月)17:10:36No.1092196528そうだねx1
>あくまで原作のマリオと映画のマリオは別物って分別つけた方が良いぞ
実写映画の方もアニメの方も見た事あるから今更
874無念Nameとしあき23/05/01(月)17:10:48No.1092196576+
    1682928648972.jpg-(12773 B)
12773 B
>>あくまで原作のマリオと映画のマリオは別物って分別つけた方が良いぞ
>なんかそうできないとしあき多いよね
>シリーズもの触れるの慣れて無さすぎる
任天堂のシリーズものの実例
875無念Nameとしあき23/05/01(月)17:11:13No.1092196661+
>>ワリオ関係の設定はインテリジェントシステムズが勝手に決めてそうなイメージだがどうなんだ
>ワリオの設定は生みの親の清武博二がしばらく監修してたからちゃんと任天堂監修だよ
>宮本がそこまで関わっていないという意味では勝手に作ってたけど
既に「マリオ」はミヤホンだけが作った存在じゃなく様々な設定が後付けとはいえくっついて形成された今に至るわけだからなぁ
876無念Nameとしあき23/05/01(月)17:11:50No.1092196801+
>>>あくまで原作のマリオと映画のマリオは別物って分別つけた方が良いぞ
>>なんかそうできないとしあき多いよね
>>シリーズもの触れるの慣れて無さすぎる
>任天堂のシリーズものの実例
ソイツは公式でくっ付けちゃったのが悪い
877無念Nameとしあき23/05/01(月)17:12:04No.1092196863そうだねx3
そもそも原作のマリオの時点でコロコロ設定変わってるし
878無念Nameとしあき23/05/01(月)17:12:24No.1092196947+
海外レッキングクルーのスパイク親方って表記がそのままマリオ兄弟の元上司で映画登場に繋がるのはいいなって思う
879無念Nameとしあき23/05/01(月)17:13:01No.1092197086そうだねx2
マリオの設定ってそんな気にするようなもんじゃなくね
何がどうなったら今回の映画のマリオが医者になっちゃうんだってなる
880無念Nameとしあき23/05/01(月)17:13:09No.1092197121+
コクッパ軍団とか最初クッパの子供扱いだったしな
881無念Nameとしあき23/05/01(月)17:13:12No.1092197133+
>>ダイヤモンドシティ出身設定を旧設定のブルックリンに変えたのは実写版リスペクトだろうな
>マリオがそこ出身って言われてたっけ?
ワリオとワルイージがマリオ&ルイージ(あとポリーンも)と幼なじみ設定な以上そこは揺るがない
882無念Nameとしあき23/05/01(月)17:13:33No.1092197220+
>任天堂のシリーズものの実例
これはちょっと無茶し過ぎだと思ってる
883無念Nameとしあき23/05/01(月)17:13:49No.1092197270+
コラボだからって言うのはあるけどマリルイとペーパーのマリオ明確に別人だったりするしね
884無念Nameとしあき23/05/01(月)17:13:51No.1092197281+
今風に言うとマルチバースって便利な言葉があるだろう
885無念Nameとしあき23/05/01(月)17:13:54No.1092197295+
設定だけならヨッシーアイランドDSが滅茶苦茶重要な位置に存在するていう
886無念Nameとしあき23/05/01(月)17:14:05No.1092197330そうだねx2
>お金使ってのCMがコレだから親も心配だよね…
椅子にのってる…
忘れよう
887無念Nameとしあき23/05/01(月)17:14:24No.1092197399+
>一瞬マリオとルイージは別々の親かと思うくらい
>ルイージに似すぎだよ叔父さん
マリオが父方系統でルイージが母方系統に似たんだろう
888無念Nameとしあき23/05/01(月)17:14:34No.1092197436+
>>お金使ってのCMがコレだから親も心配だよね…
>椅子にのってる…
>忘れよう
消しゴムマジックで消してやれ
889無念Nameとしあき23/05/01(月)17:15:05No.1092197543+
親分としては魅力的だけど結婚はないですってクッパのバランスが上手かった
890無念Nameとしあき23/05/01(月)17:15:57No.1092197762+
この映画の後ドンキーはブルックリンに残ってリトルマックと一戦交えたりしてそう
891無念Nameとしあき23/05/01(月)17:16:05No.1092197793+
>コクッパ軍団とか最初クッパの子供扱いだったしな
今は違うの!?
892無念Nameとしあき23/05/01(月)17:16:18No.1092197832+
>親分としては魅力的だけど結婚はないですってクッパのバランスが上手かった
憎めないけど絶対に倒さなきゃいけいない感出せててよかった
893無念Nameとしあき23/05/01(月)17:16:30No.1092197883+
ゼルダの時系列整理はマジで蛇足
曖昧なのが魅力だったのに
894無念Nameとしあき23/05/01(月)17:16:40No.1092197926+
>>>ダイヤモンドシティ出身設定を旧設定のブルックリンに変えたのは実写版リスペクトだろうな
>>マリオがそこ出身って言われてたっけ?
>ワリオとワルイージがマリオ&ルイージ(あとポリーンも)と幼なじみ設定な以上そこは揺るがない
自称説もあるからここはそんなに確実ではない
895無念Nameとしあき23/05/01(月)17:16:51No.1092197965+
>>コクッパ軍団とか最初クッパの子供扱いだったしな
>今は違うの!?
今は幹部クラスの部下(親戚疑惑あり)だよ
896無念Nameとしあき23/05/01(月)17:17:14No.1092198036+
>>>>ダイヤモンドシティ出身設定を旧設定のブルックリンに変えたのは実写版リスペクトだろうな
>>>マリオがそこ出身って言われてたっけ?
>>ワリオとワルイージがマリオ&ルイージ(あとポリーンも)と幼なじみ設定な以上そこは揺るがない
>自称説もあるからここはそんなに確実ではない
ヨッシーアイランドDSがあるしなぁ
897無念Nameとしあき23/05/01(月)17:17:47No.1092198161+
>ゼルダの時系列整理はマジで蛇足
>曖昧なのが魅力だったのに
頑張った主人公が続編で悲惨な目に...ってのを後から入れちゃうのはちょっとね
898無念Nameとしあき23/05/01(月)17:17:53No.1092198184+
ワルイージは幼なじみでもなんでもないって開発インタビューで読んだなあ
899無念Nameとしあき23/05/01(月)17:18:23No.1092198324+
>親分としては魅力的だけど結婚はないですってクッパのバランスが上手かった
カメックも序盤はおだてときゃいいだろ感はあったけど
女装して予行演習の相手はもう思考放棄な気がする
900無念Nameとしあき23/05/01(月)17:19:01No.1092198456そうだねx3
予告でマリオがプクプクに張り付かれるシーンが本編では省略されてるのを見ると「お蔵入りになってるシーンがまだあるのでは?」と思ってしまう
901無念Nameとしあき23/05/01(月)17:19:20No.1092198525+
    1682929160712.jpg-(90449 B)
90449 B
そもそもこれがブルックリンの地下って設定だったのよ
902無念Nameとしあき23/05/01(月)17:20:04No.1092198725+
ブルックリンの地下は魔境か
903無念Nameとしあき23/05/01(月)17:20:13No.1092198759そうだねx1
>そもそもこれがブルックリンの地下って設定だったのよ
どこにそんなの書いてる?
904無念Nameとしあき23/05/01(月)17:20:27No.1092198808+
>ワルイージは幼なじみでもなんでもないって開発インタビューで読んだなあ
ワリオとの関係すら最初からあやふやで何も決まってないからな…
その状態のまま数合わせとして居続けてるから知名度はあるんだが個性が何も得られていないという酷い状態に
905無念Nameとしあき23/05/01(月)17:20:37No.1092198854+
>ブルックリンの地下は魔境か
上は上でレッキングクルーにドンキーコングだぞ
906無念Nameとしあき23/05/01(月)17:21:02No.1092198945+
>>そもそもこれがブルックリンの地下って設定だったのよ
>どこにそんなの書いてる?
今回の映画インタビューで宮本が答えてる
907無念Nameとしあき23/05/01(月)17:21:11No.1092198982+
>そもそもこれがブルックリンの地下って設定だったのよ
GBAリメイクだと後半のステージの背景に窓ガラスあったんだよね
908無念Nameとしあき23/05/01(月)17:21:42No.1092199091そうだねx5
    1682929302020.png-(45476 B)
45476 B
>>そもそもこれがブルックリンの地下って設定だったのよ
>どこにそんなの書いてる?
はい
909無念Nameとしあき23/05/01(月)17:21:52No.1092199135そうだねx1
コングファミリーがマリオ達とお話しありで絡んでるのは珍しいな
ゲームだと設定上最初のドンキーがクランキーになって老いてるのに
マリオいくつなんだよってことになるし
まぁお祭りゲーならそんなん無視だが
910無念Nameとしあき23/05/01(月)17:22:06No.1092199198+
>>ワルイージは幼なじみでもなんでもないって開発インタビューで読んだなあ
>ワリオとの関係すら最初からあやふやで何も決まってないからな…
>その状態のまま数合わせとして居続けてるから知名度はあるんだが個性が何も得られていないという酷い状態に
ワリオとワルイージも昔から友だちだったとかじゃなくて
マリオテニスやゴルフでお互いの目的のために組んだ形だともインタビューで明かされてた
その後何年もコンビ組んでもう仲良しだけども
911無念Nameとしあき23/05/01(月)17:22:23No.1092199252+
ドンキーコングの舞台ニューヨークだったんだ…
もしかしたら説明書に書いてたりしてたのかもしれんが
912無念Nameとしあき23/05/01(月)17:22:36No.1092199307+
クッパ様はピーチの事考えてる時は乙女みたいな思考でそれ以外は魔王とキャラの落差がすごい
913無念Nameとしあき23/05/01(月)17:22:39No.1092199324+
謎の地下エリア「1-2」
914無念Nameとしあき23/05/01(月)17:24:01No.1092199654+
今回の映画で宮本さんの中にある設定がどっと洪水のように押し寄せてきた感じ
915無念Nameとしあき23/05/01(月)17:24:31No.1092199763+
クッパブレスの火力に耐えられるゴミ箱の蓋つええ
916無念Nameとしあき23/05/01(月)17:24:49No.1092199837+
>ドンキーコングの舞台ニューヨークだったんだ…
>もしかしたら説明書に書いてたりしてたのかもしれんが
ゲームとしては縛りになるから明かさないけど裏設定として任天堂内で共有してたってことだね
オデッセイのニュードンクシティ出てきた時にこんな現実に近い世界あるんだって話題になったけど裏設定によるものなのね
917無念Nameとしあき23/05/01(月)17:25:03No.1092199885+
ニューヨークや東京の地下ならまあ色々棲んでるかもしれないや
918無念Nameとしあき23/05/01(月)17:25:43No.1092200031+
>ドンキーコングの舞台ニューヨークだったんだ…
>もしかしたら説明書に書いてたりしてたのかもしれんが
ミスタービデオゲームをニンテンドーオブアメリカの人にマリオと命名されて
そこからイタリア移民のブルーカラーという設定が逆算で出てきたっぽいことはどこかで言ってた
だから昔の実写映画も好き勝手考えたわけじゃなく序盤はその設定に沿ってる
マリオの名字もマリオは映画からみたいだけど
919無念Nameとしあき23/05/01(月)17:25:46No.1092200041+
    1682929546617.jpg-(40371 B)
40371 B
だからマリオブラザーズが
スーパーマリオブラザーズになる
ってオチも二重に意味があるんだわ
920無念Nameとしあき23/05/01(月)17:25:47No.1092200047+
>今回の映画で宮本さんの中にある設定がどっと洪水のように押し寄せてきた感じ
ゲームにする上でそぎ落としてた背景を映画の背景として盛り込んだ感じかな
921無念Nameとしあき23/05/01(月)17:25:54No.1092200073そうだねx3
>予告でマリオがプクプクに張り付かれるシーンが本編では省略されてるのを見ると「お蔵入りになってるシーンがまだあるのでは?」と思ってしまう
そこ有ったぞ
922無念Nameとしあき23/05/01(月)17:25:56No.1092200080+
>今回の映画で宮本さんの中にある設定がどっと洪水のように押し寄せてきた感じ
後々ゲームで矛盾しないように存在はしているがいつでも無視できるにしてある正しい意味での裏設定久々に見た
923無念Nameとしあき23/05/01(月)17:26:20No.1092200199そうだねx2
マリオの両親もかなり昔にスケッチだけは描いてたってのが凄いな
でもゲーム内に出す必要性はあんまりないな…
924無念Nameとしあき23/05/01(月)17:26:22No.1092200204+
>コングファミリーがマリオ達とお話しありで絡んでるのは珍しいな
お祭りゲーだけでまずマリオ作品に出張ってくること自体がないからなその逆もしかりで
925無念Nameとしあき23/05/01(月)17:27:25No.1092200486そうだねx2
>>予告でマリオがプクプクに張り付かれるシーンが本編では省略されてるのを見ると「お蔵入りになってるシーンがまだあるのでは?」と思ってしまう
>そこ有ったぞ
カットされたのはその後のピーチがマリオに張り付いたプクプクを取ろうとするところだな
926無念Nameとしあき23/05/01(月)17:27:26No.1092200489そうだねx1
>>予告でマリオがプクプクに張り付かれるシーンが本編では省略されてるのを見ると「お蔵入りになってるシーンがまだあるのでは?」と思ってしまう
>そこ有ったぞ
ピーチ姫がプクプク引き剥がそうとするところまででキノピオの方に飛んでいっちゃう部分はカットされてたぞ
927無念Nameとしあき23/05/01(月)17:27:46No.1092200595+
>>予告でマリオがプクプクに張り付かれるシーンが本編では省略されてるのを見ると「お蔵入りになってるシーンがまだあるのでは?」と思ってしまう
>そこ有ったぞ
予告だとピーチが引っ剥がそうとしてる場面があったけど
本編だと張り付いて終わってた
928無念Nameとしあき23/05/01(月)17:28:34No.1092200786+
マリオカート8の予定されてる追加キャラにミニオンズ出てきそう
929無念Nameとしあき23/05/01(月)17:28:49No.1092200838そうだねx1
    1682929729650.jpg-(484177 B)
484177 B
実写の方も単にその設定で作られてたと明かしてる
930無念Nameとしあき23/05/01(月)17:29:29No.1092201005+
映画見終わったけどこれ娘が行方不明になったままのピーチ姫のご両親いるんだろうな…ってちょっと辛くなってしまった
931無念Nameとしあき23/05/01(月)17:30:35No.1092201307+
>マリオカート8の予定されてる追加キャラにミニオンズ出てきそう
一応過去作から出すらしいし…
932無念Nameとしあき23/05/01(月)17:31:16No.1092201492そうだねx1
>マリオカート8の予定されてる追加キャラにミニオンズ出てきそう
100%無い
933無念Nameとしあき23/05/01(月)17:32:04No.1092201708+
>映画見終わったけどこれ娘が行方不明になったままのピーチ姫のご両親いるんだろうな…ってちょっと辛くなってしまった
赤ちゃんの時点でティアラ身に付けてたから王族出身じゃないかって考察してたな
934無念Nameとしあき23/05/01(月)17:32:12No.1092201746+
ピーチのルーツが微妙に今後のフラグっぽくも見えるんだが
チコっぽいやつの妙な扱いといいギャラクシーでもやるのか?
935無念Nameとしあき23/05/01(月)17:32:59No.1092201928そうだねx1
>>そもそもこれがブルックリンの地下って設定だったのよ
>どこにそんなの書いてる?
妄想と決めつけて強めにレスしたのに即ソース出されてかわいそ
936無念Nameとしあき23/05/01(月)17:33:02No.1092201938+
推定娘も若いうちに母親亡くすから辛い家計ね
937無念Nameとしあき23/05/01(月)17:33:14No.1092201979+
ピーチの出自もあんまり意識した事なかったな
言われてみれば何で姫やってるんだろうとか
938無念Nameとしあき23/05/01(月)17:33:27No.1092202038+
>赤ちゃんの時点でティアラ身に付けてたから王族出身じゃないかって考察してたな
デイジーが続編で出てきたら生き別れの姉妹かもって話になるかもしれん
まぁ髪色違うが
939無念Nameとしあき23/05/01(月)17:33:40No.1092202084+
参戦予想は訳知り顔で色々言ってると全員パックンフラワーに丸呑みされるよ
940無念Nameとしあき23/05/01(月)17:34:04No.1092202161そうだねx1
>妄想と決めつけて強めにレスしたのに即ソース出されてかわいそ
どしたん?
被害妄想してるのは君の方だぞ落ち着いてくれ
941無念Nameとしあき23/05/01(月)17:34:17No.1092202216+
>ピーチのルーツが微妙に今後のフラグっぽくも見えるんだが
>チコっぽいやつの妙な扱いといいギャラクシーでもやるのか?
いやーあくまでなんで人間なのにキノコ王国のお姫様やってるの?に対するアンサーだろう
これ以上の深掘りはしないと思うけどなあ
942無念Nameとしあき23/05/01(月)17:34:23No.1092202242+
値上げする6月までに見に行かなきゃ
943無念Nameとしあき23/05/01(月)17:34:25No.1092202248+
ピーチは魔法使える謎もあるからな
944無念Nameとしあき23/05/01(月)17:34:36No.1092202282+
    1682930076387.jpg-(121669 B)
121669 B
イルミネーションは来年春に完全新規作品を公開する予定らしいから任天堂との共同映画は再来年以降かな?
945無念Nameとしあき23/05/01(月)17:35:23No.1092202437+
マリオが同じ所から来たのかもねって言った時にピーチは宇宙は広いわ、みたいなはぐらかしかたしてたから、どちらかといえばマリオギャラクシーの方に繋げる(ロゼッタの関係者?)のかなーって思った
946無念Nameとしあき23/05/01(月)17:36:58No.1092202822+
宮本インタビュー見るとそこまでマリオの設定考えて作ってたんだ…ってビビる
947無念Nameとしあき23/05/01(月)17:37:09No.1092202860+
デイジー姫のえっちなピチケツ観たいのでサラサランドにも行きましょうマリオさん!
948無念Nameとしあき23/05/01(月)17:37:40No.1092202984そうだねx1
マリオの設定はそこそこ変わるから今現在はこうなんだね位で認識してる
949無念Nameとしあき23/05/01(月)17:37:59No.1092203072+
>デイジー姫のえっちなピチケツ観たいのでサラサランドにも行きましょうマリオさん!
そういやあそこの住民ってどんなだ?
950無念Nameとしあき23/05/01(月)17:38:13No.1092203134+
>イルミネーションは来年春に完全新規作品を公開する予定らしいから任天堂との共同映画は再来年以降かな?
鴨と…雀?
951無念Nameとしあき23/05/01(月)17:38:35No.1092203222+
>宮本インタビュー見るとそこまでマリオの設定考えて作ってたんだ…ってビビる
今までよく伏せてたな……ってなった
952無念Nameとしあき23/05/01(月)17:39:13No.1092203371+
>>イルミネーションは来年春に完全新規作品を公開する予定らしいから任天堂との共同映画は再来年以降かな?
>鴨と…雀?
これがダックハントちゃんですか…
953無念Nameとしあき23/05/01(月)17:41:33No.1092203903+
というか過去の実写でもニューヨーク(ブルックリン)が物語の始まりで、そこから別の世界に行くという流れは全く同じ…ってとこをみるに

マリオブラザーズは現実のブルックリン在住で、そこからあのキノコワールドに転移したってのは公式の設定なんだろうな
954無念Nameとしあき23/05/01(月)17:41:33No.1092203906+
>今までよく伏せてたな……ってなった
イタリア移民なのは64で英語とイタリア語言い出したかあたりから表でも強調し出した気がする
配管工なのは好きな人にはよく知られてたしが
ニューヨーク市民なのはそれ公式だったのかとは思った
955無念Nameとしあき23/05/01(月)17:41:51No.1092203970+
ベビィマリオとか分からん
956無念Nameとしあき23/05/01(月)17:42:24No.1092204096+
イタリア系アメリカ人なことは維持してたもんな
957無念Nameとしあき23/05/01(月)17:42:40No.1092204158そうだねx1
ヨッシー一体がこっち向いたのはベビーマリオ時に一回あっち行って冒険したことがあるからかなぁ?という妄想
958無念Nameとしあき23/05/01(月)17:42:44No.1092204175そうだねx2
だいたいマリオがイタリア系ってのは一貫した設定だからな
そりゃキノコ王国は異世界だろうよ
959無念Nameとしあき23/05/01(月)17:43:08No.1092204258+
>>今までよく伏せてたな……ってなった
>イタリア移民なのは64で英語とイタリア語言い出したかあたりから表でも強調し出した気がする
>配管工なのは好きな人にはよく知られてたしが
>ニューヨーク市民なのはそれ公式だったのかとは思った
イタリア移民だから貧しい生活してるのはわりとがちだなと感じる
960無念Nameとしあき23/05/01(月)17:44:15No.1092204511+
大変に満足度が高い映画だった
961無念Nameとしあき23/05/01(月)17:44:25No.1092204535+
現実からキノコ王国に行くはドンキーGBでやってるしね
オンラインに来ないかな
962無念Nameとしあき23/05/01(月)17:44:26No.1092204536+
>だいたいマリオがイタリア系ってのは一貫した設定だからな
>そりゃキノコ王国は異世界だろうよ
言われてみればそうなんだが何故か盲点だったわ
963無念Nameとしあき23/05/01(月)17:44:28No.1092204550+
キノコ食べてデカくなるのそこまで忠実にやるんだ…ってなった
964無念Nameとしあき23/05/01(月)17:44:57No.1092204634+
なんでイタリア系アメリカ人っていう設定なんだろうという疑問にマリオブラザーズの舞台がニューヨークの地下という設定がスーッと効いて……
965無念Nameとしあき23/05/01(月)17:45:07No.1092204677そうだねx1
    1682930707232.jpg-(22182 B)
22182 B
よっ
966無念Nameとしあき23/05/01(月)17:45:13No.1092204713+
元々前後や動きをわかりやすくするためのデザインだったひげおやじなんだよね…
その頃から舞台とか設定とか裏で色々考えてきて今に至るのだろうな
967無念Nameとしあき23/05/01(月)17:45:33No.1092204782+
イタリア系アメリカ人ってのに
キノコ王国民だろうが!って言ってたけどアメリカ人だったわゴメンね
968無念Nameとしあき23/05/01(月)17:46:21No.1092204940+
映画の最後はキノコ王国に移住したってことなの?
969無念Nameとしあき23/05/01(月)17:46:49No.1092205041+
>元々前後や動きをわかりやすくするためのデザインだったひげおやじなんだよね…
>その頃から舞台とか設定とか裏で色々考えてきて今に至るのだろうな
わかりやすさのデザインしたらこの男はイタリア系だなってなったらしい
移民で来たブルーカラーだからNYで大工している…がスタートなんだと思われる
970無念Nameとしあき23/05/01(月)17:46:50No.1092205046+
マンマミーア言うとるからね
971無念Nameとしあき23/05/01(月)17:47:08No.1092205128そうだねx2
>今までよく伏せてたな……ってなった
魔界帝国の女神の頃から表現はしてたけど誰も本気の設定と思っていなかっただけなのでは…
972無念Nameとしあき23/05/01(月)17:47:14No.1092205152+
>よっ
このピンクヨッシーの首振りかわいいよね
973無念Nameとしあき23/05/01(月)17:47:14No.1092205153+
そういやヨッシー今回接点ほとんどなかったしラストがアレだし次回ヨースタ島かな
974無念Nameとしあき23/05/01(月)17:47:18No.1092205164+
>よっ
殻つけて靴履いてるあたりやっぱりこいつら喋れて文明的な生き物の気がしてきた
975無念Nameとしあき23/05/01(月)17:47:23No.1092205184+
次回はヨッシーもメインでやるのかな
続編作る為のネタには全く困らんね
976無念Nameとしあき23/05/01(月)17:47:25No.1092205194+
デイジー姫とかは出るかわからんけどいろいろ決まってるんかなあ
977無念Nameとしあき23/05/01(月)17:47:56No.1092205314そうだねx1
確かに異世界しかありえないんだがあまりにも馴染み過ぎて「異世界です!」と言われると逆に違和感ががが
978無念Nameとしあき23/05/01(月)17:48:06No.1092205346+
まあ続編やるかどうかはわからないし
あのラストはあくまでジョーク的なものだとは思うけど
やっぱりヨッシーと一緒に冒険するマリオみたいよねえ
979無念Nameとしあき23/05/01(月)17:48:22No.1092205388+
>>よっ
>殻つけて靴履いてるあたりやっぱりこいつら喋れて文明的な生き物の気がしてきた
実は靴じゃなくて皮膚かもしれん
980無念Nameとしあき23/05/01(月)17:48:42No.1092205481+
>確かに異世界しかありえないんだがあまりにも馴染み過ぎて「異世界です!」と言われると逆に違和感ががが
オデッセイ遊んだときニュードンクシティの異世界感すごかった
981無念Nameとしあき23/05/01(月)17:48:52No.1092205526+
(仰々しいBGM)ヨッシー!
982無念Nameとしあき23/05/01(月)17:49:01No.1092205567そうだねx2
    1682930941854.jpg-(103467 B)
103467 B
次は頼むぜ
983無念Nameとしあき23/05/01(月)17:49:19No.1092205639+
ヨッシーってワールドだとちゃんと会話してたけど
それ以降の作品だとなんかミニオンズみたいな「フニュー!」とか「ワフゥ!」とか「ヨッシー!」としか鳴かなくなったよね
設定変わったんだろうか
984無念Nameとしあき23/05/01(月)17:50:15No.1092205860+
ヨッシーはスポーツ系のアドベンチャーモードとかで喋るよ
マリオ兄弟よりは喋る
985無念Nameとしあき23/05/01(月)17:50:38No.1092205945+
>ヨッシーってワールドだとちゃんと会話してたけど
>それ以降の作品だとなんかミニオンズみたいな「フニュー!」とか「ワフゥ!」とか「ヨッシー!」としか鳴かなくなったよね
>設定変わったんだろうか
マリオ系のキャラは主人公になると途端に喋らなくなる印象ある
986無念Nameとしあき23/05/01(月)17:50:47No.1092205974+
よくよく考えたらマリオが喋るのがおかしい
って意見もおかしいんだよな
日頃から英語やイタリア語喋ってるんだから
987無念Nameとしあき23/05/01(月)17:50:52No.1092205996+
    1682931052682.jpg-(68879 B)
68879 B
>次は頼むぜ
設定変わった奴
988無念Nameとしあき23/05/01(月)17:51:12No.1092206060+
サラサランドって初登場時以降は出てきた事あったっけ?
989無念Nameとしあき23/05/01(月)17:51:21No.1092206097+
    1682931081657.png-(327567 B)
327567 B
64でも喋ってる
990無念Nameとしあき23/05/01(月)17:51:55No.1092206230そうだねx1
>デイジー姫とかは出るかわからんけどいろいろ決まってるんかなあ
遂にサラサランドが銀幕デビューするのか…
あのエジプトだったり中華だったりするカオスな国が
991無念Nameとしあき23/05/01(月)17:52:09No.1092206301+
>設定変わった奴
変わったおかげで10年以上の出番無しが解禁されたから…
992無念Nameとしあき23/05/01(月)17:52:19No.1092206338そうだねx5
マリオお前キノコ苦手だったんか…が一番驚いたところ
993無念Nameとしあき23/05/01(月)17:52:38No.1092206407+
>次は頼むぜ
息子同然に可愛がってる(それはそれとして実子はいる)とかだとだいぶん生々しくなるな
994無念Nameとしあき23/05/01(月)17:53:02No.1092206500+
以前発行されたヨッシー公式ファンブックだと作品ごとに違う個体が出てるから
喋るの得意だったり好物違ったりオスメス違ったりするんだって
995無念Nameとしあき23/05/01(月)17:53:40No.1092206646+
>息子同然に可愛がってる(それはそれとして実子はいる)とかだとだいぶん生々しくなるな
実子がいるのにピーチ姫ピーチ姫いってるのもなかなかなあ
996無念Nameとしあき23/05/01(月)17:53:49No.1092206683+
>>次は頼むぜ
>息子同然に可愛がってる(それはそれとして実子はいる)とかだとだいぶん生々しくなるな
でもクッパJrの兄貴分とかしてたら良いと思うんですよクッパ7人衆
997無念Nameとしあき23/05/01(月)17:53:50No.1092206691+
ロゼッタ様が出るまでは死ねない
998無念Nameとしあき23/05/01(月)17:54:18No.1092206804+
マリオ世界は油断すると男キャラばかりになるからデイジー姫かロゼッタは欲しい気もする
999無念Nameとしあき23/05/01(月)17:54:24No.1092206823+
>実子がいるのにピーチ姫ピーチ姫いってるのもなかなかなあ
息子もピーチをママにしようとしてるから……
1000無念Nameとしあき23/05/01(月)17:56:10No.1092207244+
>マリオ世界は油断すると男キャラばかりになるからデイジー姫かロゼッタは欲しい気もする
キノピコとかいうやつが

[トップページへ] [DL]