[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1682867446812.jpg-(34573 B)
34573 B無念Nameとしあき23/05/01(月)00:10:46No.1092037977+ 11:12頃消えます
「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」は3日間OP興収17億5000万円で初登場首位スタート!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が10件あります.見る
1無念Nameとしあき23/05/01(月)00:12:02No.1092038368そうだねx24
???「客足が鈍った?妙だな…」
2無念Nameとしあき23/05/01(月)00:12:17No.1092038451そうだねx19
やっぱ海外で人気って言っとくとチョロいな
4無念Nameとしあき23/05/01(月)00:13:58 ID:MwC8ftvwNo.1092038958+
カラであってるのかよぉ…
5無念Nameとしあき23/05/01(月)00:14:26No.1092039104そうだねx106
>ID:eetCBojc
>中身スッカスカのゴミ
ここは自己紹介スレじゃないよ
6無念Nameとしあき23/05/01(月)00:15:11No.1092039325そうだねx15
マリオやってないとわかんないだろ!と思いながら観た
多分やったことない人少ないわ
7無念Nameとしあき23/05/01(月)00:15:46No.1092039508そうだねx1
これすごいの?
8無念Nameとしあき23/05/01(月)00:16:00No.1092039573そうだねx2
海外に比べたらへぼいなぁ…
9無念Nameとしあき23/05/01(月)00:16:01No.1092039577そうだねx3
https://may.2chan.net/b/res/1092007703.htm [link]
スレありますよ
10無念Nameとしあき23/05/01(月)00:16:22No.1092039690そうだねx4
まぁ評論家の言う通りだな…と思ってたけど最後のアクションで評価ひっくり返ったわ
12無念Nameとしあき23/05/01(月)00:19:42No.1092040752そうだねx8
ポケGOの時もそうだったけど任天堂は海外に先にコンテンツ出すよね
日本人は流されやすいから同時とかすると乗ってくれなさそうだもんね
13無念Nameとしあき23/05/01(月)00:21:06No.1092041210そうだねx36
>ポケGOの時もそうだったけど任天堂は海外に先にコンテンツ出すよね
>日本人は流されやすいから同時とかすると乗ってくれなさそうだもんね
今回は単にGWに定めてやっただけだけどな
14無念Nameとしあき23/05/01(月)00:23:00No.1092041788そうだねx1
>>ポケGOの時もそうだったけど任天堂は海外に先にコンテンツ出すよね
>>日本人は流されやすいから同時とかすると乗ってくれなさそうだもんね
>今回は単にGWに定めてやっただけだけどな
あと海外と同時にするとコナンが後から公開されて話題の順序が入れ替わるのもきついだろう
15無念Nameとしあき23/05/01(月)00:23:57No.1092042104そうだねx36
>ID:eetCBojc
まだいるのかよ
惨めだなおい
16無念Nameとしあき23/05/01(月)00:25:09No.1092042486そうだねx1
日本は映画によく行く層が女性が多いから女性ウケが大事
マリオが女性人気あるかは・・・知らん
17無念Nameとしあき23/05/01(月)00:25:35No.1092042625そうだねx1
>ポケGOの時もそうだったけど任天堂は海外に先にコンテンツ出すよね
>日本人は流されやすいから同時とかすると乗ってくれなさそうだもんね
配給決めてるのは東宝や
18無念Nameとしあき23/05/01(月)00:26:06No.1092042787+
>映画『コナン』公開3日間で興収31億円突破 シリーズ1位の好発進で初の興収100億円超え確実視
コナンの半分ぐらいか
19無念Nameとしあき23/05/01(月)00:26:20No.1092042856そうだねx5
>日本は映画によく行く層が女性が多いから女性ウケが大事
>マリオが女性人気あるかは・・・知らん
マリオ自身に女性人気があるかと言われると微妙だけどゲームの方だと確実にある
20無念Nameとしあき23/05/01(月)00:29:28No.1092043768そうだねx1
>マリオ自身に女性人気があるかと言われると微妙だけどゲームの方だと確実にある
マリオは女性より男性に人気ありそうだよな
21無念Nameとしあき23/05/01(月)00:30:35No.1092044080そうだねx12
>https://may.2chan.net/b/res/1092007703.htm [link]
>スレありますよ
向こうで相手にされなかったから立てたんじゃね?
22無念Nameとしあき23/05/01(月)00:30:40No.1092044111そうだねx9
任天堂のゲームで女性人気はカービィの圧勝
カービィカフェマジ女しかいない
23無念Nameとしあき23/05/01(月)00:31:07No.1092044228そうだねx2
任天堂のゲームで女性人気あるのなんかあるか?
24無念Nameとしあき23/05/01(月)00:31:30No.1092044327そうだねx4
劇場いけばわかるけどコナンより圧倒的に子供親子連れが多いから
お母さんがいっぱいきてるよ
25無念Nameとしあき23/05/01(月)00:31:38No.1092044368そうだねx4
マリオより老若男女やったことあるゲームが他にあると!?
26無念Nameとしあき23/05/01(月)00:31:53No.1092044423+
>任天堂のゲームで女性人気あるのなんかあるか?
カービィ?
27無念Nameとしあき23/05/01(月)00:31:56No.1092044439そうだねx34
>任天堂のゲームで女性人気あるのなんかあるか?
腐る程あるだろ…
28無念Nameとしあき23/05/01(月)00:32:15No.1092044509そうだねx2
>劇場いけばわかるけどコナンより圧倒的に子供親子連れが多いから
>お母さんがいっぱいきてるよ
知名度も歴史も段違いだし
予習もいらんからなマリオ
29無念Nameとしあき23/05/01(月)00:33:51No.1092044941+
ぶつ森とかな
31無念Nameとしあき23/05/01(月)00:34:04No.1092045009そうだねx9
ここ一ヶ月ぐらい見てて思ったけどここの興行収入をしたり顔で語る奴
マリオのことになると今までゲームなんか触ったことないかのような感じですごく過小評価するよね
32無念Nameとしあき23/05/01(月)00:34:12No.1092045053そうだねx1
>マリオより老若男女やったことあるゲームが他にあると!?
花札やトランプかな
33無念Nameとしあき23/05/01(月)00:34:14No.1092045072そうだねx1
どれくらいいきそう?
ジブリ超えられそう?
34無念Nameとしあき23/05/01(月)00:34:24No.1092045122そうだねx2
>任天堂のゲームで女性人気あるのなんかあるか?
FE
35無念Nameとしあき23/05/01(月)00:34:26No.1092045132+
100億いけそう?
36無念Nameとしあき23/05/01(月)00:35:22No.1092045393+
映画の影響か久しぶりに昔のマリオゲームやろうかと思ったがそういえばニンテンドーeショップ先月で閉鎖されたんだったチクショウ
37無念Nameとしあき23/05/01(月)00:35:26No.1092045408+
>どれくらいいきそう?
>ジブリ超えられそう?
どのジブリのことか知らんが宮崎以外はそんな強くないだろ
38無念Nameとしあき23/05/01(月)00:35:56No.1092045529+
どっちかというと普段映画の興行のこともシアターの箱わりのことも
子供需要が見込める興行は箱のかけ方が他と違うことも知らないのに
ゲームだけの知識で決めつけたものいいしてるのがウザいよ
39無念Nameとしあき23/05/01(月)00:36:16No.1092045626そうだねx14
>どのジブリのことか知らんが宮崎以外はそんな強くないだろ
この手の奴は答えによって反論を変えるからわざとボカした言い方してくるんだよ
40無念Nameとしあき23/05/01(月)00:37:52No.1092046107そうだねx3
>どっちかというと普段映画の興行のこともシアターの箱わりのことも
>子供需要が見込める興行は箱のかけ方が他と違うことも知らないのに
>ゲームだけの知識で決めつけたものいいしてるのがウザいよ
実写進撃とジュラシックワールドの時みたいに
最初は前者優遇してても売れるとわかったら劇場も売れる方にシフトしだすから
現段階で決めつけてる事の方が早計だよ
41無念Nameとしあき23/05/01(月)00:38:19No.1092046239そうだねx1
マリオだからこそ受けたと思うがコレがゼルダやカービィだったら興行きついかな?
42無念Nameとしあき23/05/01(月)00:38:20No.1092046248+
門外漢のところが一作目でここまでかっ飛ばせるって
コンテンツの育成って大事なんだな
43無念Nameとしあき23/05/01(月)00:39:02No.1092046451そうだねx1
>マリオだからこそ受けたと思うがコレがゼルダやカービィだったら興行きついかな?
ゼルダは行けそう
44無念Nameとしあき23/05/01(月)00:39:06No.1092046472+
2作目だったわ
45無念Nameとしあき23/05/01(月)00:39:08No.1092046485そうだねx10
門外漢って
イルミネーションだぞ
46無念Nameとしあき23/05/01(月)00:39:23No.1092046550そうだねx1
ラストはイルミネーションがアクション作るとこんなに凄いんだってなった
47無念Nameとしあき23/05/01(月)00:39:26No.1092046570そうだねx1
ゼルダは実写化でやろうとしたのをぽしゃったんだよな…
48無念Nameとしあき23/05/01(月)00:39:52No.1092046676+
正直マリオ2作目より他の任天堂作品を映画化して
最後にスマブラしてくれ
49無念Nameとしあき23/05/01(月)00:40:16No.1092046777+
>ラストはイルミネーションがアクション作るとこんなに凄いんだってなった
めっちゃマリオがスマブラしてた…
50無念Nameとしあき23/05/01(月)00:40:19No.1092046796そうだねx2
>マリオだからこそ受けたと思うがコレがゼルダやカービィだったら興行きついかな?
マリオでイルミだからってのはかなり大きいだろう
51無念Nameとしあき23/05/01(月)00:40:45No.1092046901そうだねx3
『ミニオンズ フィーバー』が公開!!金土日月の4日間で動員約72万人、興行収入9億円超え

最終44億

ここから考えると80億(6600万ドル)ぐらいかね
52無念Nameとしあき23/05/01(月)00:40:52No.1092046932そうだねx3
ゼルダとイルミネーションは合わないだろうな
53無念Nameとしあき23/05/01(月)00:41:35No.1092047130そうだねx2
50~60億ぐらいは行きそうか?
名探偵ピカチュウが30億だったから日本でも成功か
54無念Nameとしあき23/05/01(月)00:42:05No.1092047275+
>日本は映画によく行く層が女性が多いから女性ウケが大事
>マリオが女性人気あるかは・・・知らん
じゃあFEを映画化すれば大ヒット間違いなしだな
55無念Nameとしあき23/05/01(月)00:42:09No.1092047296+
イルミってそんなすごい会社なの
56無念Nameとしあき23/05/01(月)00:43:06No.1092047504そうだねx10
私情を挟まず徹底してゲームである「マリオ」を作ったイルミネーションは偉いよ
57無念Nameとしあき23/05/01(月)00:43:27No.1092047604そうだねx2
ポリコレ入れなかったのはいい判断
58無念Nameとしあき23/05/01(月)00:43:36No.1092047633そうだねx3
ゲームでマリオに匹敵する看板って無いから任天堂内でも二匹目のドジョウは狙えないと思う
59無念Nameとしあき23/05/01(月)00:44:12No.1092047795そうだねx1
>日本は映画によく行く層が女性が多いから女性ウケが大事
>マリオが女性人気あるかは・・・知らん
女の子だってマリオカートは大好きだぞ
60無念Nameとしあき23/05/01(月)00:44:14No.1092047802そうだねx1
>じゃあFEを映画化すれば大ヒット間違いなしだな
でも俺は興味無いから観に行かないし…
61無念Nameとしあき23/05/01(月)00:45:02No.1092048006そうだねx1
>任天堂のゲームで女性人気はカービィの圧勝
>カービィカフェマジ女しかいない
前はカービィって微妙な男臭さ(小5男子的な)があったけど
wiiくらいから徐々に抜けてきたイメージ
62無念Nameとしあき23/05/01(月)00:45:28No.1092048125そうだねx7
女子に人気なかったらUSJで常設アトラクションになったりなんかしない
63無念Nameとしあき23/05/01(月)00:45:32No.1092048140そうだねx2
正直日本じゃ名探偵ピカチュウ以下かなと思ってたから余裕で超えそうなのビックリ
このタイミングでマリオ新作発売出来なかったの惜しいな
64無念Nameとしあき23/05/01(月)00:46:07No.1092048304+
ファルコン伝説劇場版を作れば芦田ファンのおばさんが釣れるか激怒されるか
65無念Nameとしあき23/05/01(月)00:48:19No.1092048819そうだねx8
>正直日本じゃ名探偵ピカチュウ以下かなと思ってたから余裕で超えそうなのビックリ
>このタイミングでマリオ新作発売出来なかったの惜しいな
名探偵ピカチュウは普通にいい映画だが
ある意味ちょっとマニアックなんだよアレ
66無念Nameとしあき23/05/01(月)00:49:51No.1092049192+
名探偵ピカチュウとマリオシリーズ全部ひっくるめた今作じゃターゲット層の幅が圧倒的に違うがな
67無念Nameとしあき23/05/01(月)00:50:27No.1092049324そうだねx12
>ゼルダは実写化でやろうとしたのをぽしゃったんだよな…
Netflixでドラマ化決定の噂が出たら「Netflixでドラマ化決定をリークしたら任天堂がブチ切れて契約全白紙になったわ」とリークした奴が出てこれはダメだなと
任天堂は二度とNetflixには近寄らんな
68無念Nameとしあき23/05/01(月)00:50:28No.1092049327そうだねx4
>>任天堂のゲームで女性人気あるのなんかあるか?
>腐る程あるだろ…
ゲームの多くが男性寄りなんで、全世代向けが多い任天堂ゲーが相対的に「女性人気高い」になるのよな
69無念Nameとしあき23/05/01(月)00:51:48No.1092049644+
>正直日本じゃ名探偵ピカチュウ以下かなと思ってたから余裕で超えそうなのビックリ
>このタイミングでマリオ新作発売出来なかったの惜しいな
6月に発表だろ
珍しくミヤホンが「ゲームの新作はまだお話できません」と新作を示唆してる
71無念Nameとしあき23/05/01(月)00:53:00No.1092049929そうだねx2
ネトフリ限定コンテンツ、ハズレ多いしなぁ…
72無念Nameとしあき23/05/01(月)00:53:40No.1092050101+
>ゲームでマリオに匹敵する看板って無いから任天堂内でも二匹目のドジョウは狙えないと思う
国内1000万売ったどうぶつの森があるぞ
個人的にはテレビシリーズでダラダラ観たいが
73無念Nameとしあき23/05/01(月)00:53:51No.1092050152そうだねx1
ネトフリ限定で良かったのサイバーパンク2077くらいしかない
74無念Nameとしあき23/05/01(月)00:54:14No.1092050247+
>>ゲームでマリオに匹敵する看板って無いから任天堂内でも二匹目のドジョウは狙えないと思う
>国内1000万売ったどうぶつの森があるぞ
>個人的にはテレビシリーズでダラダラ観たいが
ぶつ森って映画化してなかったっけ
75無念Nameとしあき23/05/01(月)00:55:50No.1092050642そうだねx20
>>全世代向け
>ガキゲーの都合の良い言い方きらい

全年齢向けを貶したくてガキゲーって言ってるんだろ
マインクラフトとかコロコロで漫画連載してるようなゲームだがガキゲーって言うか?
76無念Nameとしあき23/05/01(月)00:56:09No.1092050722そうだねx2
>>>ゲームでマリオに匹敵する看板って無いから任天堂内でも二匹目のドジョウは狙えないと思う
>>国内1000万売ったどうぶつの森があるぞ
>>個人的にはテレビシリーズでダラダラ観たいが
>ぶつ森って映画化してなかったっけ
アニメ映画化したけどまぁまぁ賛否両論…
77無念Nameとしあき23/05/01(月)00:56:21No.1092050769そうだねx14
触るな
78無念Nameとしあき23/05/01(月)00:56:56No.1092050911+
ぶつ森映画はしずえさん登場前なのでまだまだ伸び代はある
79無念Nameとしあき23/05/01(月)00:58:28No.1092051222+
>ネトフリ限定で良かったのサイバーパンク2077くらいしかない
実写作品だとたくさんあるが
アニメだとマジそれくらいしか思いつかん
80無念Nameとしあき23/05/01(月)00:58:54No.1092051314+
おい森だってWi-Fi通信解禁で人気上がったシリーズなんだけどなぁ
81無念Nameとしあき23/05/01(月)00:59:19No.1092051409+
>じゃあカービィを映画化すれば大ヒット間違いなしだな
82無念Nameとしあき23/05/01(月)00:59:36No.1092051465+
    1682870376429.jpg-(368063 B)
368063 B
ちなみにコロコロのマインクラフトは女ゴーレムのプラチナちゃんが一部の大きなお友達に大人気
83無念Nameとしあき23/05/01(月)01:00:07No.1092051570そうだねx8
>No.1092051465
画風違くない!?
84無念Nameとしあき23/05/01(月)01:02:08No.1092052010+
17億…成功なのか失敗なのか微妙な数字だな
世界1000億が良い意味でも悪い意味でもハードル上げちまってんだろうなぁ
85無念Nameとしあき23/05/01(月)01:03:07No.1092052245そうだねx4
間違いなく続編作られるだろうから期待
それよりも他の任天堂映画作られそうな勢いなのが嬉しい
86無念Nameとしあき23/05/01(月)01:03:13No.1092052279+
>>No.1092051465
>画風違くない!?
お前それマリオくんの前でも同じこといえるの?
87無念Nameとしあき23/05/01(月)01:03:23No.1092052316そうだねx3
>No.1092050642
ウンコにマジレスとか半Pなんやなw
88無念Nameとしあき23/05/01(月)01:03:54No.1092052418そうだねx22
>17億…成功なのか失敗なのか微妙な数字だな
まだGW始まった段階でそんな話してる時点で失敗してほしいって気持ちが漏れまくってるよ
89無念Nameとしあき23/05/01(月)01:04:55No.1092052617そうだねx13
え?スタートしてすぐ17億なの成功判定じゃないの?
これまだ3日くらいしかやってないよ
90無念Nameとしあき23/05/01(月)01:06:23No.1092052929そうだねx6
むしろ連休初頭にこれならいいスタートだろ
91無念Nameとしあき23/05/01(月)01:07:08No.1092053090そうだねx1
>やっぱ海外で人気って言っとくとチョロいな
でもアベンジャーズはそんなだし…
92無念Nameとしあき23/05/01(月)01:07:53No.1092053251+
コナンに2倍差つけられてちゃ100億は無理だな
行って50億か
93無念Nameとしあき23/05/01(月)01:08:21No.1092053350+
これ名探偵ピカチュウの30億円超えるな
94無念Nameとしあき23/05/01(月)01:10:06No.1092053744そうだねx21
>17億…成功なのか失敗なのか微妙な数字だな
3日で17億って大成功だよ!?
95無念Nameとしあき23/05/01(月)01:10:08No.1092053749そうだねx8
マリオは首都圏だと当日満席ばかり
席が足りないから機会損失してる
96無念Nameとしあき23/05/01(月)01:10:45No.1092053879そうだねx2
GW中はネット予約した方がいい
98無念Nameとしあき23/05/01(月)01:11:14No.1092053988そうだねx5
>コナンに2倍差つけられてちゃ100億は無理だな
>行って50億か
席数もコナンの方が多いので順当だな
国内配給はそんなに強く無いとこだし
99無念Nameとしあき23/05/01(月)01:11:27No.1092054024そうだねx3
>マリオは首都圏だと当日満席ばかり
>席が足りないから機会損失してる
映画館行かない人間だから予約画面の埋まりっぷりが怖くて空くの待ってる
100無念Nameとしあき23/05/01(月)01:12:12No.1092054168そうだねx8
ウンコつけてる奴の言うことは信用していない
101無念Nameとしあき23/05/01(月)01:12:12No.1092054171+
早速ゲハだと大失敗だって祭りになってるね
102無念Nameとしあき23/05/01(月)01:12:13No.1092054172そうだねx18
>任天堂信者は100億確実とかほざいてたけどどーすんの?
お前はソニー配給の聖闘士星矢観に行ってろ
103無念Nameとしあき23/05/01(月)01:12:48No.1092054298+
映画はじっくりねっとり見たいタイプだから円盤か配信出るの待つよ
104無念Nameとしあき23/05/01(月)01:13:15No.1092054381そうだねx1
強くないっていうか東宝東和だから
単純に邦画の方を贔屓するわな
いつものことだ

そんで大当たりすると後で手のひらかえしする
105無念Nameとしあき23/05/01(月)01:13:55No.1092054490そうだねx5
>>全世代向け
>ガキゲーの都合の良い言い方きらい
馬鹿じゃねえの
106無念Nameとしあき23/05/01(月)01:14:51No.1092054674そうだねx11
>早速ゲハだと大失敗だって祭りになってるね
これで失敗ならアンチャの映画はなんだっていうんですか
107無念Nameとしあき23/05/01(月)01:15:20No.1092054763そうだねx13
>早速ゲハだと大失敗だって祭りになってるね
なぜかコナンに勝たなきゃ失敗って騒いでるからなアイツら
108無念Nameとしあき23/05/01(月)01:16:08No.1092054921そうだねx7
>17億…成功なのか失敗なのか微妙な数字だな
>世界1000億が良い意味でも悪い意味でもハードル上げちまってんだろうなぁ
席が足りていないって部分も大きい
109無念Nameとしあき23/05/01(月)01:17:14No.1092055112そうだねx3
席が足りてないってのは確かに思うわ
よく行く映画館もコナンのほうが明らかに回数が多い
110無念Nameとしあき23/05/01(月)01:17:30No.1092055155そうだねx17
本当にゲハって頭おかしいな
111無念Nameとしあき23/05/01(月)01:18:03No.1092055265そうだねx4
コナンの方が広いスクリーン占有してて座席数多いからね
112無念Nameとしあき23/05/01(月)01:18:13No.1092055301+
>東宝東和
東和ってのは今回初めてロゴみたわ
東宝だけのクレジットしか知らなかった
113無念Nameとしあき23/05/01(月)01:18:14No.1092055303そうだねx11
>早速ゲハだと大失敗だって祭りになってるね
連中よく分からんルールでヒット作を失敗ってことにして粘着するのが仕事だからな
114無念Nameとしあき23/05/01(月)01:18:15No.1092055304+
コナンを棒にして洋画叩きはむしろ春の映画オタクの風物詩
115無念Nameとしあき23/05/01(月)01:19:27No.1092055526そうだねx2
公開3日間の興行収入
鬼滅 46億
コナン 31億
呪術 26億
RED 22億(2日間)
すずめ 18億
マリオ 17億
116無念Nameとしあき23/05/01(月)01:20:16No.1092055683+
>席が足りてないってのは確かに思うわ
>よく行く映画館もコナンのほうが明らかに回数が多い
日本人程期待値が低いというよくあるパターンだな
118無念Nameとしあき23/05/01(月)01:20:47No.1092055786そうだねx1
>席が足りてないってのは確かに思うわ
>よく行く映画館もコナンのほうが明らかに回数が多い
文句言うなよ日本じゃコナンの方が売れる
119無念Nameとしあき23/05/01(月)01:21:08No.1092055837そうだねx6
>公開3日間の興行収入
100億超えの叩き棒を揃えてこないと貶せないん?
120無念Nameとしあき23/05/01(月)01:21:34No.1092055913そうだねx5
>公開3日間の興行収入
>鬼滅 46億
>コナン 31億
>呪術 26億
>RED 22億(2日間)
>すずめ 18億
>マリオ 17億
まあ100億行ってもおかしくはねえなってくらいの数字か
121無念Nameとしあき23/05/01(月)01:21:42No.1092055934そうだねx23
>早速ゲハだと大失敗だって祭りになってるね
日本国内だけの数字見ても大ヒットレベルのスタートだし
既に海外で1000億円以上の特大ヒットしてる作品に何言ってんだとしか・・・
やっぱゲハってアホだわ
122無念Nameとしあき23/05/01(月)01:21:43No.1092055941そうだねx2
>席が足りてないってのは確かに思うわ
>よく行く映画館もコナンのほうが明らかに回数が多い
実績だとコナンは当然だろうしね
123無念Nameとしあき23/05/01(月)01:22:16No.1092056043そうだねx3
>席が足りてないってのは確かに思うわ
>よく行く映画館もコナンのほうが明らかに回数が多い
結局のところ自分の映画館持ってる所は自分等で作った映画を優先させるからね
当然東宝系列はコナンの上映が最優先よ
逆に松竹系はマリオの方が上
124無念Nameとしあき23/05/01(月)01:22:29No.1092056085+
>まあ100億行ってもおかしくはねえなってくらいの数字か
他の映画はリピーター多いけど中身薄いマリオはどうだろねぇ
125無念Nameとしあき23/05/01(月)01:23:02No.1092056165そうだねx3
>早速ゲハだと大失敗だって祭りになってるね
ああここ2-3年でキチガイがクソスレ立てるだけの過疎板に成り果てたと評判の…
126無念Nameとしあき23/05/01(月)01:23:19No.1092056217そうだねx5
>やっぱゲハってアホだわ
アイツらゲームしてないのに変に勝ち誇るからな
127無念Nameとしあき23/05/01(月)01:24:16No.1092056388+
ブレワイも失敗扱いだからなゲハは
128無念Nameとしあき23/05/01(月)01:24:41No.1092056448+
>>まあ100億行ってもおかしくはねえなってくらいの数字か
>他の映画はリピーター多いけど中身薄いマリオはどうだろねぇ
GW中は子連れ親子中心で満員維持できるだろうけど
それ以降は熱心にリピートしてくれるファンが付くかだね
129無念Nameとしあき23/05/01(月)01:25:07No.1092056520そうだねx4
    1682871907661.jpg-(49497 B)
49497 B
>>全世代向け
>ガキゲーの都合の良い言い方きらい
ちゃんと作られた“ガキ”ゲーは大人でも夢中になれる
そうで無いものはただの子供騙し
130無念Nameとしあき23/05/01(月)01:25:22No.1092056563そうだねx3
>>早速ゲハだと大失敗だって祭りになってるね
>ああここ2-3年でキチガイがクソスレ立てるだけの過疎板に成り果てたと評判の…
最初からでしょ
131無念Nameとしあき23/05/01(月)01:25:42No.1092056625そうだねx17
    1682871942147.png-(217261 B)
217261 B
そもそもマリオは物理的に席が足りない
映画館側が日和ってコナンのほうが席を多くしているからな
マリオは着席率9割弱でほぼすべての映画館で満席状態、コナンは6割程度
むしろ席が多いコナンがマリオに勝つべきな
132無念Nameとしあき23/05/01(月)01:25:59No.1092056685そうだねx8
ゲハでもなく単にスレ荒らして悦に浸る暇人だろ
ウンコ付いたまま喋ってるし
133無念Nameとしあき23/05/01(月)01:26:21No.1092056750+
>>>早速ゲハだと大失敗だって祭りになってるね
>>ああここ2-3年でキチガイがクソスレ立てるだけの過疎板に成り果てたと評判の…
>最初からでしょ
昔はキチガイがクソスレ立てるけど人もそれなりにいたんだよ
134無念Nameとしあき23/05/01(月)01:26:42No.1092056815そうだねx8
>公開3日間の興行収入
>鬼滅 46億
>コナン 31億
>呪術 26億
>RED 22億(2日間)
>すずめ 18億
>マリオ 17億
国外1000億が日本じゃすずめ以下か
厳しいね
135無念Nameとしあき23/05/01(月)01:27:16No.1092056920そうだねx26
厳しいね(キリッ
なんの基準だよ
136無念Nameとしあき23/05/01(月)01:27:45No.1092057000そうだねx3
>>公開3日間の興行収入
>>鬼滅 46億
>>コナン 31億
>>呪術 26億
>>RED 22億(2日間)
>>すずめ 18億
>>マリオ 17億
>国外1000億が日本じゃすずめ以下か
>厳しいね
海外の公開規模がそれらとは比べ物にならんから仕方がない
137無念Nameとしあき23/05/01(月)01:27:47No.1092057007そうだねx4
ここまで100億超えないといけない理由の説明なし
138無念Nameとしあき23/05/01(月)01:28:28No.1092057140+
やっぱ国内でのマリオ人気はまだまだだな
海外の熱狂ぶりが異常なんだけども
139無念Nameとしあき23/05/01(月)01:29:18No.1092057277そうだねx14
とにかく理由は何でもいいから煽って叩ければ満足なんだろ
140無念Nameとしあき23/05/01(月)01:29:50No.1092057360+
>ここまで100億超えないといけない理由の説明なし
任天堂だから
常に90点以上は取らないと叩かれる会社
141無念Nameとしあき23/05/01(月)01:29:51No.1092057362そうだねx1
今日(日曜)の午後は滝沢歌舞伎の生中継とやらで
それに使ってない4DXでやってるマリオ以外上映出来ないって状況だった
それ込みでこの売上なら凄くない?
142無念Nameとしあき23/05/01(月)01:30:24No.1092057469そうだねx20
とにかく何がなんでも腐そうと躍起になってるのが哀れだな
143無念Nameとしあき23/05/01(月)01:31:07No.1092057605そうだねx4
>任天堂だから
>常に90点以上は取らないと叩かれる会社
100億超えは90点どころじゃねえよニワカ
144無念Nameとしあき23/05/01(月)01:31:16No.1092057638そうだねx2
>>ここまで100億超えないといけない理由の説明なし
>任天堂だから
>常に90点以上は取らないと叩かれる会社
ああ80点採った奴を100点じゃないと赤点人生の奴が叩くって言うアレかあ
145無念Nameとしあき23/05/01(月)01:31:30No.1092057666+
あと子供向けだからそのぶん人数より安く出るんですよ
146無念Nameとしあき23/05/01(月)01:31:45No.1092057710そうだねx1
>そもそもマリオは物理的に席が足りない
>映画館側が日和ってコナンのほうが席を多くしているからな
>マリオは着席率9割弱でほぼすべての映画館で満席状態、コナンは6割程度
>むしろ席が多いコナンがマリオに勝つべきな
そらまあ全国のシネコンを2分するのが東宝と松竹で
コナンは東宝自身が作ってるから外様で映画業界と大した繋がりのない任天堂資本のマリオよかコナンの方が箱が多くなるのは当然っちゃ当然
日和ってるんじゃなくて単純に身内贔屓なんよ
147無念Nameとしあき23/05/01(月)01:32:20No.1092057815そうだねx1
>あと子供向けだからそのぶん人数より安く出るんですよ
コナンは成人女性(婉曲表現)がメインだしな
148無念Nameとしあき23/05/01(月)01:33:05No.1092057932そうだねx3
>そもそもマリオは物理的に席が足りない
>映画館側が日和ってコナンのほうが席を多くしているからな
>マリオは着席率9割弱でほぼすべての映画館で満席状態、コナンは6割程度
>むしろ席が多いコナンがマリオに勝つべきな
なんで壺からコピペしてんのお前
149無念Nameとしあき23/05/01(月)01:33:07No.1092057940そうだねx3
10億ドル突破ですってね世界興行収入
150無念Nameとしあき23/05/01(月)01:33:12No.1092057951+
マリオよりコナンに客入った方が東宝が単純に儲かるんだよな
151無念Nameとしあき23/05/01(月)01:34:35No.1092058181+
おっさんからすれば
コナンもドラえもんも凄い人気でビックリよ
152無念Nameとしあき23/05/01(月)01:35:28No.1092058324そうだねx1
>日和ってるんじゃなくて単純に身内贔屓なんよ
初動はそう
でも数字をそのうち無視できなくなると席数増やしていく
153無念Nameとしあき23/05/01(月)01:36:16No.1092058454そうだねx5
コナンとかの日本アニメ勢の席確保でアメリカとかより上映数絞ってる感じはするね
155無念Nameとしあき23/05/01(月)01:36:58No.1092058579+
>おっさんからすれば
>コナンもドラえもんも凄い人気でビックリよ
いつまで黒の組織と戦ってるんだよって感じだわな
156無念Nameとしあき23/05/01(月)01:38:05No.1092058737+
ある程度逆算出来るとは言え公式な発表出てないだろ初週興行
157無念Nameとしあき23/05/01(月)01:38:26No.1092058781+
>No.1092058463
>そうだねx1
ダッサ...
158無念Nameとしあき23/05/01(月)01:38:55No.1092058846+
面白かったけど、ルイージにもう少し活躍する場面が欲しかった気がする
159無念Nameとしあき23/05/01(月)01:39:16No.1092058905+
>ある程度逆算出来るとは言え公式な発表出てないだろ初週興行
業界人向けの有料サイトとか韓国の興行収入扱うサイトとか速報値はあるところにはあるよ
映画の公開と同じように日本人に開示されるのが世界で一番遅いだけ
160無念Nameとしあき23/05/01(月)01:40:03No.1092059013そうだねx6
>>No.1092058463
>>そうだねx1
>ダッサ...
これかなりいい年したおっさんがやってるってのがもうね…
161無念Nameとしあき23/05/01(月)01:40:09No.1092059028そうだねx1
>コナンとかの日本アニメ勢の席確保でアメリカとかより上映数絞ってる感じはするね
洋画に席割いても東映にはいいことないからね
162無念Nameとしあき23/05/01(月)01:40:51No.1092059138+
まあ洋画における日本の貢献なんて2,3%だしこんなもんでしょ
ほんとうにとしも「」も一般的な傾向とか無視してその場その場の情報で極端なこと言うよね
163無念Nameとしあき23/05/01(月)01:42:08No.1092059354そうだねx7
    1682872928602.png-(165022 B)
165022 B
土日合算
販売数/座席数=着席率
マリオ 73.1%
コナン 47.6%
地方含んでこれ
都心の方は満席ばかりになるわけだ

参考にアナ雪2が42.2%
https://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=169145 [link]
そんななか、新作『アナと雪の女王2』が42・2%に達し首位に立った。
164無念Nameとしあき23/05/01(月)01:42:23No.1092059392そうだねx1
>まあ洋画における日本の貢献なんて2,3%だしこんなもんでしょ
>ほんとうにとしも「」も一般的な傾向とか無視してその場その場の情報で極端なこと言うよね
その洋画の中でも貢献してる極端な作品のスレでそれ言われてもな
165無念Nameとしあき23/05/01(月)01:42:24No.1092059400+
まあ国内50億くらいは行くのかな
それで失敗とか言ったら頭おかしいとしか言い様無いけど
166無念Nameとしあき23/05/01(月)01:44:22No.1092059719そうだねx8
>まあ国内50億くらいは行くのかな
>それで失敗とか言ったら頭おかしいとしか言い様無いけど
それはGW明けぐらいに達成するぞ恐らく
168無念Nameとしあき23/05/01(月)01:46:12No.1092059984そうだねx1
まあゲーム同様に初動率は低そうな気はするけどどうなんだろうな
169無念Nameとしあき23/05/01(月)01:46:41No.1092060058そうだねx2
>No.1092059354
ソニピクの聖闘士星矢が席数多いのに全然入ってない…
170無念Nameとしあき23/05/01(月)01:46:56No.1092060101そうだねx2
>10億ドル突破ですってね世界興行収入
円換算で1300億円で観客動員数も1億人超えだね
171無念Nameとしあき23/05/01(月)01:46:59No.1092060110そうだねx2
匿名掲示板で何かを腐すれば満足するような気狂いなんだから最初から頭おかしいに決まってる
172無念Nameとしあき23/05/01(月)01:46:59No.1092060111そうだねx8
初動見て他の新作から席回すところ増えるかもな
173無念Nameとしあき23/05/01(月)01:47:45No.1092060205そうだねx1
>>No.1092059354
>ソニピクの聖闘士星矢が席数多いのに全然入ってない…
正直需要的には半分くらいにしてマリオとコナンに献上するべき
174無念Nameとしあき23/05/01(月)01:48:33No.1092060307そうだねx3
聖闘士星矢の10万席マリオにまわしとけ
175無念Nameとしあき23/05/01(月)01:48:59No.1092060377+
全世界で1000億って言われたら日本でも100億余裕って思うじゃん?
それが蓋を開けたら17億って…
がっかりしてる関係者も多いんじゃない?
176無念Nameとしあき23/05/01(月)01:49:28No.1092060427そうだねx9
完全に配給側の配分ミスだったね
177無念Nameとしあき23/05/01(月)01:50:14No.1092060524そうだねx10
>全世界で1000億って言われたら日本でも100億余裕って思うじゃん?
>それが蓋を開けたら17億って…
>がっかりしてる関係者も多いんじゃない?
その1000億の中に日本の17億(三日分)が入って達成した数字なんですが
算数苦手か?
178無念Nameとしあき23/05/01(月)01:50:31No.1092060574+
>全世界で1000億って言われたら日本でも100億余裕って思うじゃん?
>それが蓋を開けたら17億って…
>がっかりしてる関係者も多いんじゃない?
まあスパイダーマンもそんな感じだしな
179無念Nameとしあき23/05/01(月)01:51:09No.1092060669そうだねx11
>完全に配給側の配分ミスだったね
もったいないねえって感じ
180無念Nameとしあき23/05/01(月)01:51:12No.1092060678そうだねx10
そもそも用意された席数で限界わかってたよ
シン仮面ライダーのオープニングより席少ないんだぜ?
アホかと
181無念Nameとしあき23/05/01(月)01:51:14No.1092060686そうだねx1
ゲームでもそうだけど任天堂の客層ってマジで予約しないからな
予約せずに当日に雪崩れ込んでくる
映画業界も満席連発で驚いてんじゃね
182無念Nameとしあき23/05/01(月)01:52:09No.1092060830そうだねx11
>全世界で1000億って言われたら日本でも100億余裕って思うじゃん?
>それが蓋を開けたら17億って…
>がっかりしてる関係者も多いんじゃない?
上映館の数を自分で絞っておいてそれはないんじゃ無いの?
むしろ物理的に上限に近い数字出してるんだし
183無念Nameとしあき23/05/01(月)01:52:51No.1092060936そうだねx2
下手すると1年ロングランとかやれる内容
184無念Nameとしあき23/05/01(月)01:53:06No.1092060976そうだねx13
座席数の限界的にむしろ予想してた最高値を上回ったって感じだよな
185無念Nameとしあき23/05/01(月)01:53:06No.1092060978+
任天堂が過半数以上出資してるから興行的には邦画なんだよな
186無念Nameとしあき23/05/01(月)01:53:37No.1092061061そうだねx5
星矢も制作80億掛けてんだから大ヒット見込んでんだろうにこの時期公開決めたやつ何考えてんだか
187無念Nameとしあき23/05/01(月)01:54:03No.1092061122そうだねx1
>下手すると1年ロングランとかやれる内容
ド安定の家族向けって意外と無いからな
188無念Nameとしあき23/05/01(月)01:55:07No.1092061253+
>下手すると1年ロングランとかやれる内容
ゲームを長く売るのに長けてる任天堂だから
映画でも似たようなことやってくるかもしれない
ゲームと直接的な連動をこれからやりますとか…
189無念Nameとしあき23/05/01(月)01:55:16No.1092061271+
まぁ東宝としちゃもっとコナンと開けたかったんだろうが
世界公開日からそんなに遅らせられないという都合もあったんだろう
190無念Nameとしあき23/05/01(月)01:55:34No.1092061315+
やっぱりこれロングランしたジュラシックワールドパターンなんじゃ
191無念Nameとしあき23/05/01(月)01:55:42No.1092061331そうだねx2
>>下手すると1年ロングランとかやれる内容
>ド安定の家族向けって意外と無いからな
夏休みに公民館とかでやっててもいいような映画
192無念Nameとしあき23/05/01(月)01:56:34No.1092061441+
なんだ公開日がGW合わせだからマリオ当てる気だったのかと思ったら
席数を減らすって制限かけてたのか
やっぱり東宝糞だな
193無念Nameとしあき23/05/01(月)01:57:52No.1092061619+
コナンはGW終わったらさよならだけど別にマリオはしばらく客はいるよ
194無念Nameとしあき23/05/01(月)01:58:40No.1092061719+
日本のモンだけ見せて金取れば自分が儲かる
外国のいいもんなんて見せる必要なし
中国より検閲が発達した国それが日本
195無念Nameとしあき23/05/01(月)02:04:20No.1092062366+
ネタが多い作品だから実は興収よりも配信解禁されて考察されるようになってから本領発揮する作品だと思うは
196無念Nameとしあき23/05/01(月)02:05:50No.1092062541+
近所の映画館の上映回数
吹替 
5/1 8回
5/2 11回
5/3 12回
4DX3D吹替
5/1 3回
5/2 3回
5/3 3回
何か減らしてマリオに回すっぽい
197無念Nameとしあき23/05/01(月)02:06:56No.1092062669そうだねx6
>何か減らしてマリオに回すっぽい
そりゃまあ現状機会損失の極みだからなあ
198無念Nameとしあき23/05/01(月)02:07:57No.1092062768+
GWでファミリー向けだし7日まで全部入りそうだな
199無念Nameとしあき23/05/01(月)02:08:01No.1092062778そうだねx2
でも3日にはガーディアンオブギャラクシーが来てしまう
200無念Nameとしあき23/05/01(月)02:08:53No.1092062877+
19日からワイルドスピードも
洋画の中でも安定して客入るシリーズ
201無念Nameとしあき23/05/01(月)02:08:57No.1092062880そうだねx1
としあきもマリオは国内でコケると思ってたし
そりゃ慎重にもなるんじゃ
202無念Nameとしあき23/05/01(月)02:09:55No.1092062994そうだねx2
>としあきもマリオは国内でコケると思ってたし
>そりゃ慎重にもなるんじゃ
実績のあるコナン優先は当然の判断だとは思う
映画館側だって博打打ちしたいわけじゃないしな
203無念Nameとしあき23/05/01(月)02:10:16No.1092063031+
まあ映画館の側も任天堂と同じ判断しろって言われても出来ないだろうしな
204無念Nameとしあき23/05/01(月)02:13:07No.1092063330そうだねx11
>としあきもマリオは国内でコケると思ってたし
勝手に一括りにするな
205無念Nameとしあき23/05/01(月)02:13:27No.1092063369そうだねx2
>でも3日にはガーディアンオブギャラクシーが来てしまう
多分それで死ぬのは聖闘士星矢の方だ
206無念Nameとしあき23/05/01(月)02:13:59No.1092063422そうだねx3
海外で当たってるって数字を客に向けて発信するのに
当の発信してる配給側が数字を信じてないのは何のギャグなんだ
207無念Nameとしあき23/05/01(月)02:15:14No.1092063549そうだねx3
読めないのも理解はできるがもったいないなとは思っちゃう
208無念Nameとしあき23/05/01(月)02:15:43No.1092063602そうだねx1
数字を見た上で経団連と仲悪い任天堂だからで色々控えたヤツらが損してくれてると嬉しい
209無念Nameとしあき23/05/01(月)02:17:13No.1092063781そうだねx2
当たると思って無かったから
席数確保しなかったって解りやすくミスしてるだけよ
210無念Nameとしあき23/05/01(月)02:17:23No.1092063796+
ガーディアンオブギャラクシー日本だと前作11億止まりだし
そこまで席開けないんじゃね
211無念Nameとしあき23/05/01(月)02:18:22No.1092063896そうだねx6
マリオってなんかしらんが過小評価されてるよな
ゲームの方もそんなに有名だと思わなかったみたいな事言われるし
212無念Nameとしあき23/05/01(月)02:19:52No.1092064029+
それこそGOTGあたりはちょい控えめにされちゃうかもしれん
213無念Nameとしあき23/05/01(月)02:20:57No.1092064136そうだねx1
知ってて当たり前の物だから
凄さ解り難いでない
214無念Nameとしあき23/05/01(月)02:22:54No.1092064317そうだねx2
もしかして日本の配給って
元作品の知名度とかリサーチするような脳みそもないのでは
215無念Nameとしあき23/05/01(月)02:23:52No.1092064416+
知名度あってもヒットするとは限らんしな
ちびまる子とかさ
216無念Nameとしあき23/05/01(月)02:24:39No.1092064485そうだねx1
色々タイトルつまってたのはあるからなあ
それにしてもだが
217無念Nameとしあき23/05/01(月)02:26:03No.1092064607+
>知名度あってもヒットするとは限らんしな
>ちびまる子とかさ
まーた極論持ってきたな
218無念Nameとしあき23/05/01(月)02:26:58No.1092064704+
としあきは興行とかに限らず
メーカー側の視点に立ったつもりで他のオタクにマウントとるのが好きだから
映画だと配給擁護側に回りがちよね
219無念Nameとしあき23/05/01(月)02:27:34No.1092064768+
>星矢も制作80億掛けてんだから大ヒット見込んでんだろうにこの時期公開決めたやつ何考えてんだか
星矢で大ヒット見込んでたはさすがにないだろう
仮に大作・人気作と公開時期かち合わなかったとしても爆死は必至だった
220無念Nameとしあき23/05/01(月)02:28:27No.1092064850そうだねx5
80億かけて大ヒット見込まないやつって頭おかしいじゃないですか
221無念Nameとしあき23/05/01(月)02:31:09No.1092065110+
>80億かけて大ヒット見込まないやつって頭おかしいじゃないですか
制作側はそりゃヒット見込んで作るだろうけど公開時期決めるのは日本の興行主の方だからな
とても期待してたようには思えないわ
222無念Nameとしあき23/05/01(月)02:32:31No.1092065233そうだねx10
まあおれ興行とかよくわかんないけどあの星矢をコナンマリオGOTGを減らしてまで置こうとは思わんと思うわ
223無念Nameとしあき23/05/01(月)02:35:08No.1092065450そうだねx7
スラムダンクの利益を星矢で溶かしていくスタイル
224無念Nameとしあき23/05/01(月)02:35:51No.1092065506そうだねx6
星矢は東映が6000万ドル全額出資してんだし
これでヒットさせる気がなかったって言うなら株主大激怒じゃないすか
225無念Nameとしあき23/05/01(月)02:37:41No.1092065671+
>星矢は東映が6000万ドル全額出資してんだし
>これでヒットさせる気がなかったって言うなら株主大激怒じゃないすか
東映上層部の頭がおかしいとしか
226無念Nameとしあき23/05/01(月)02:38:31No.1092065754そうだねx3
6000万ドルでアニメ版つくってたらとんでもないクオリティのものできたろうに
227無念Nameとしあき23/05/01(月)02:40:34No.1092065931+
マリオも星矢もどっちも好きな題材だから複雑
228無念Nameとしあき23/05/01(月)02:41:18No.1092065992+
星矢は最初のテレビアニメ以降は映像化に恵まれないな…
フィギュア売るための宣伝アニメとしか考えられてないようなものばかりだ
229無念Nameとしあき23/05/01(月)02:44:03No.1092066218+
最初のアニメのデキが良すぎた
230無念Nameとしあき23/05/01(月)02:45:28No.1092066337そうだねx1
50億はいかなそうだなぁ
GWの海外映画はほんと可愛そう
231無念Nameとしあき23/05/01(月)02:47:05No.1092066471そうだねx10
>50億はいかなそうだなぁ
>GWの海外映画はほんと可愛そう
100億行くかは分からんが50億は余裕で超えると思うぞ
232無念Nameとしあき23/05/01(月)02:49:12No.1092066657そうだねx1
ここから急ブレーキかかって最終30億って可能性もあるし
まだまだわからんな~
233無念Nameとしあき23/05/01(月)02:50:59No.1092066804+
コナンはリピーターが凄いからな~二桁見てる奴がざらにいるし
234無念Nameとしあき23/05/01(月)02:51:05No.1092066821そうだねx5
>ここから急ブレーキかかって最終30億って可能性もあるし
>まだまだわからんな~
んなこと言いだしたらクッソ伸びて300億とかも可能性だけならあるし…
235無念Nameとしあき23/05/01(月)02:52:46No.1092066967そうだねx6
ほとぼりさめたらまた同じこと言い出してて吹くわ
236無念Nameとしあき23/05/01(月)02:53:29No.1092067032そうだねx4
スラムダンク公開直後の時もケチつけてそうだな
この週末の映画館での盛況ぶり見てたら急ブレーキかかって最終30億なんてとても思えないわ
237無念Nameとしあき23/05/01(月)02:53:38No.1092067046そうだねx1
ソニピク製作の星矢ならともかく無関係のコナンと対決させようとしてくる奴…
238無念Nameとしあき23/05/01(月)02:53:40No.1092067053+
ポケモンやソニックの映画も世界規模だとそこそこ当たってるのでカービィやゼルダも真面目に作ればたぶん行けるぜ
239無念Nameとしあき23/05/01(月)02:54:11No.1092067094+
コナンが強すぎるんだよな
コナンがなければ100億も狙えたが
240無念Nameとしあき23/05/01(月)02:54:47No.1092067146そうだねx5
>コナンが強すぎるんだよな
>コナンがなければ100億も狙えたが
ぶっちゃけ客層あまり被ってないと思うよ
241無念Nameとしあき23/05/01(月)02:55:25No.1092067205そうだねx7
理想を言うならマリオもコナンも両方100億行って欲しい
どっちも好きなんでね
242無念Nameとしあき23/05/01(月)02:55:53No.1092067240+
文体も似ててわかりやすいからdel入れておくね…
243無念Nameとしあき23/05/01(月)02:58:25No.1092067445そうだねx3
ーを~にする辺りがおじさん構文って感じでなんか色々透けて見えるけど多分気のせい
244無念Nameとしあき23/05/01(月)02:58:41No.1092067465+
100億は行けるよ
150億は難しいかも?くらい
245無念Nameとしあき23/05/01(月)02:59:53No.1092067556+
>ーを~にする辺りがおじさん構文って感じでなんか色々透けて見えるけど多分気のせい
ビブラートってやつだろ
246無念Nameとしあき23/05/01(月)03:00:07No.1092067584+
きしょいから売上語ってるやつ今ここで全員しね
247無念Nameとしあき23/05/01(月)03:00:39No.1092067614+
ライダーと初動同じくらいだと20億くらいもありえるしまだわからんな
248無念Nameとしあき23/05/01(月)03:01:36No.1092067678+
>ぶっちゃけ客層あまり被ってないと思うよ
コナンがアニメだからって親が2、3才の子供連れて行こうとはならねえしな
249無念Nameとしあき23/05/01(月)03:02:09No.1092067718そうだねx2
>ライダーと初動同じくらいだと20億くらいもありえるしまだわからんな
GWまだ始まったばかりなのにあと3億ぴったりで止まるのかすげーな!
250無念Nameとしあき23/05/01(月)03:02:25No.1092067736そうだねx7
>ライダーと初動同じくらいだと20億くらいもありえるしまだわからんな
むしろ初動がライダーの累計に近いくらいなんだが…
251無念Nameとしあき23/05/01(月)03:03:04No.1092067784そうだねx2
>>ぶっちゃけ客層あまり被ってないと思うよ
>コナンがアニメだからって親が2、3才の子供連れて行こうとはならねえしな
あれメイン客層は妙齢のお姉さま方(婉曲表現)だしな…
252無念Nameとしあき23/05/01(月)03:03:13No.1092067795+
>>ぶっちゃけ客層あまり被ってないと思うよ
>コナンがアニメだからって親が2、3才の子供連れて行こうとはならねえしな
開始早々死人出るからねあっちは…
253無念Nameとしあき23/05/01(月)03:03:36No.1092067820+
>>>ぶっちゃけ客層あまり被ってないと思うよ
>>コナンがアニメだからって親が2、3才の子供連れて行こうとはならねえしな
>開始早々死人出るからねあっちは…
3歳の子供なら普通に泣く
254無念Nameとしあき23/05/01(月)03:03:40No.1092067831そうだねx4
>ライダーと初動同じくらいだと20億くらいもありえるしまだわからんな
今週中には余裕で20億超えるんだが…
255無念Nameとしあき23/05/01(月)03:03:57No.1092067856そうだねx17
着席率見たらわかるが
まともにスクリーンあれば初動で30億行けたレベル
こんな機会損失も珍しい
256無念Nameとしあき23/05/01(月)03:05:04No.1092067946そうだねx2
客層は被らなくても席は被るからな
257無念Nameとしあき23/05/01(月)03:05:23No.1092067982+
>着席率見たらわかるが
>まともにスクリーンあれば初動で30億行けたレベル
>こんな機会損失も珍しい
Switch初期の出荷した分丸々売れる状況を思い出すな
258無念Nameとしあき23/05/01(月)03:06:09No.1092068050+
日本人って結構情報に流されやすいから
たった17億って知って観る気無くす人多そうだけどどうなんだろう?
259無念Nameとしあき23/05/01(月)03:06:34No.1092068079そうだねx4
>ライダーと初動同じくらいだと20億くらいもありえるしまだわからんな
うーん釣りのつもりなのかただのバカなのか…
260無念Nameとしあき23/05/01(月)03:07:40No.1092068164そうだねx8
>日本人って結構情報に流されやすいから
>たった17億って知って観る気無くす人多そうだけどどうなんだろう?
初動と累計混同するほど馬鹿じゃないというか
こんなとこで大衆は馬鹿だっていう奴の方が馬鹿っぽいというか…
261無念Nameとしあき23/05/01(月)03:08:00No.1092068177そうだねx1
>日本人って結構情報に流されやすいから
>たった17億って知って観る気無くす人多そうだけどどうなんだろう?
たった17億だなんて思う馬鹿そんなにいないだろ
262無念Nameとしあき23/05/01(月)03:08:56No.1092068257そうだねx8
すずめが18億で観る気無くした奴なんておらんだろうし
263無念Nameとしあき23/05/01(月)03:09:01No.1092068268そうだねx3
>日本人って結構情報に流されやすいから
>たった17億って知って観る気無くす人多そうだけどどうなんだろう?
そんなのでマイナスに受け取るのは
アナ雪君の名は鬼滅とコロコロ殴る棒変え続けた一部の興行厨だけだよ
264無念Nameとしあき23/05/01(月)03:09:45No.1092068342そうだねx4
>>日本人って結構情報に流されやすいから
>>たった17億って知って観る気無くす人多そうだけどどうなんだろう?
>初動と累計混同するほど馬鹿じゃないというか
>こんなとこで大衆は馬鹿だっていう奴の方が馬鹿っぽいというか…
初週と累計で比べるのなんてそれこそハゲくらいだ
265無念Nameとしあき23/05/01(月)03:09:46No.1092068344そうだねx14
自分が初動17億で観る気無くすバカだからって世間もそうだと思うのはちょっと・・・
266無念Nameとしあき23/05/01(月)03:10:48No.1092068436そうだねx1
>着席率見たらわかるが
>まともにスクリーンあれば初動で30億行けたレベル
>こんな機会損失も珍しい
当の日本の映画館側が所詮ゲーム映画だと考えてたふしがあるような気がしてならない
267無念Nameとしあき23/05/01(月)03:11:30No.1092068494そうだねx1
>着席率見たらわかるが
>まともにスクリーンあれば初動で30億行けたレベル
>こんな機会損失も珍しい
大東宝のコナン様の席は減らせないし難しいね
268無念Nameとしあき23/05/01(月)03:11:36No.1092068504そうだねx1
良い感じに飢餓感出てるような気もしないでもない
269無念Nameとしあき23/05/01(月)03:12:51No.1092068581そうだねx1
>当の日本の映画館側が所詮ゲーム映画だと考えてたふしがあるような気がしてならない
ミュウツーの逆襲とか妖怪ウォッチ当てた時の記憶まるごと捨てたのかな!?
270無念Nameとしあき23/05/01(月)03:12:59No.1092068592そうだねx8
スマホで近隣の映画館の予約状況見てみると
GW中のマリオはまじでどこも満杯
見ることすら難しい
271無念Nameとしあき23/05/01(月)03:14:38No.1092068690そうだねx5
>自分が初動17億で観る気無くすバカだからって世間もそうだと思うのはちょっと・・・
というか元より観る気もなくてコケてほしいんだろうな
272無念Nameとしあき23/05/01(月)03:18:17No.1092068959そうだねx13
>たった17億って知って観る気無くす人多そうだけどどうなんだろう?
17億を「たった17億」って表現する奴アホか気狂いだろ
273無念Nameとしあき23/05/01(月)03:22:08No.1092069211そうだねx3
4DXやIMAXシアターまで平日なのに満席って状況なのにブレーキ掛かる訳無いやろ
274無念Nameとしあき23/05/01(月)03:22:19No.1092069222+
マリオが日本じゃあまり伸びてないのは少子化が原因なのもあるよな
家族と一緒に映画館っていう文化がなくなりつつあるのはファミリー向けのマリオには痛手だろう
275無念Nameとしあき23/05/01(月)03:22:54No.1092069255そうだねx6
>日本人って結構情報に流されやすいから
>たった17億って知って観る気無くす人多そうだけどどうなんだろう?
売り上げで観る映画決める様な奴がどれだけいるか知らんが
そういう奴が居るなら海外で記録作ってる時点で観に行くだろ
276無念Nameとしあき23/05/01(月)03:24:03No.1092069331そうだねx7
これだけ席埋まってる映画滅多にない
277無念Nameとしあき23/05/01(月)03:25:30No.1092069419そうだねx10
>マリオが日本じゃあまり伸びてないのは少子化が原因なのもあるよな
>家族と一緒に映画館っていう文化がなくなりつつあるのはファミリー向けのマリオには痛手だろう
客は入ってるんだよ
見たくても見れない状況ってだけ
278無念Nameとしあき23/05/01(月)03:26:23No.1092069481そうだねx7
>マリオが日本じゃあまり伸びてないのは少子化が原因なのもあるよな
>家族と一緒に映画館っていう文化がなくなりつつあるのはファミリー向けのマリオには痛手だろう
座席が足りてないだけだぞ
279無念Nameとしあき23/05/01(月)03:26:36No.1092069499そうだねx6
伸びようにも席が無いって話してたでしょ
280無念Nameとしあき23/05/01(月)03:28:05No.1092069605そうだねx5
都心部だと平日朝9時のIMAXが満席とか異常な状態がマリオ
281無念Nameとしあき23/05/01(月)03:28:34No.1092069633+
家族連れだと最低でも3つ並んだ席取れないと諦めるだろうしな
282無念Nameとしあき23/05/01(月)03:28:43No.1092069641そうだねx1
    1682879323339.jpg-(590938 B)
590938 B
ヒから
283無念Nameとしあき23/05/01(月)03:30:19No.1092069732+
需要自体はあって評判も悪くないからどこまで伸びるかよく分からんな
家族向けなんてGW終わったって普通に需要あるだろうし
284無念Nameとしあき23/05/01(月)03:30:43No.1092069758+
今日六本木のレイト行ってきたけどプログラムないしグッズもほとんどもなかったわ
他の劇場はまだ売ってるんかな?
285無念Nameとしあき23/05/01(月)03:30:52No.1092069771+
前売りの数字みて箱決めてるから最大限は振ってるでしょ
今回は前売りに興味もない家族層がかなり動いてかつ上の層も入ってっていう
かなり読むのが難しいパターンだよ
286無念Nameとしあき23/05/01(月)03:32:17No.1092069856+
>前売りの数字みて箱決めてるから最大限は振ってるでしょ
>今回は前売りに興味もない家族層がかなり動いてかつ上の層も入ってっていう
>かなり読むのが難しいパターンだよ
そして結果として読みは大失敗したと
287無念Nameとしあき23/05/01(月)03:32:23No.1092069864+
家族連れは子どももいっぱい連れてくるから
埋まるときは一気に埋まるよな
288無念Nameとしあき23/05/01(月)03:33:01No.1092069902そうだねx2
>ヒから
映画館ってこんなに端っこまで人入るんだな…
289無念Nameとしあき23/05/01(月)03:33:23No.1092069928そうだねx1
>そして結果として読みは大失敗したと
失敗とかそういう話じゃないよ…
290無念Nameとしあき23/05/01(月)03:33:55No.1092069948+
映画って席が悪いと首にダメージ行くよね...
291無念Nameとしあき23/05/01(月)03:34:12No.1092069968そうだねx1
>今日六本木のレイト行ってきたけどプログラムないしグッズもほとんどもなかったわ
>他の劇場はまだ売ってるんかな?
土曜日行って来たけどグッズの売り切れ多かった
棚自体はあったからかなり売れてそう
292無念Nameとしあき23/05/01(月)03:34:26No.1092069983+
家族向けだからこそGW過ぎると一気に客減るんじゃないか?
オタク向けなら休日も平日も関係ないけど
293無念Nameとしあき23/05/01(月)03:35:02No.1092070009+
>>前売りの数字みて箱決めてるから最大限は振ってるでしょ
>>今回は前売りに興味もない家族層がかなり動いてかつ上の層も入ってっていう
>>かなり読むのが難しいパターンだよ
>そして結果として読みは大失敗したと
まぁでもこれ以上スクリーン割くのもそれはそれで難しい…
294無念Nameとしあき23/05/01(月)03:35:07No.1092070017+
>>ヒから
>映画館ってこんなに端っこまで人入るんだな…
立ち見のある時代ならぎゅうぎゅうづめになってそう
295無念Nameとしあき23/05/01(月)03:35:07No.1092070018+
子供が結構大きくならないと家族連れで座席バラバラはきついからなあ
296無念Nameとしあき23/05/01(月)03:35:21No.1092070030+
>映画って席が悪いと首にダメージ行くよね...
90分だから首に優しいマリオ
297無念Nameとしあき23/05/01(月)03:35:32No.1092070044そうだねx1
まあロングランしそうよね
298無念Nameとしあき23/05/01(月)03:36:38No.1092070091+
斜め前に妙に前に乗り出して観てる男がいて頭が邪魔でしょうがなかった
ちゃんと座席に体沈めて観ろよと
299無念Nameとしあき23/05/01(月)03:36:59No.1092070109そうだねx4
>まあロングランしそうよね
ミニオンとかもかなり長期間やってたしマリオも長々やりそう
300無念Nameとしあき23/05/01(月)03:37:43No.1092070151+
今日の映画の日割引あきらめるか
多分全部埋まってる
301無念Nameとしあき23/05/01(月)03:38:09No.1092070170そうだねx1
>まあロングランしそうよね
家族連れなら複数席埋めてくれるし
時間も短いから取り回しもよい
302無念Nameとしあき23/05/01(月)03:38:52No.1092070214+
>まあロングランしそうよね
まあ、他に稼げる邦画ないしなあ
洋画もアニメもちょい期待作ないし
ガーディアンくらい?
303無念Nameとしあき23/05/01(月)03:39:34No.1092070250+
あ、アニメだけは腐女子モノクルか
アイドリッシュセブン
304無念Nameとしあき23/05/01(月)03:41:02No.1092070321そうだねx2
>>>ヒから
>>映画館ってこんなに端っこまで人入るんだな…
>立ち見のある時代ならぎゅうぎゅうづめになってそう
懐かしい
今みたいな指定席の完全入れ替えじゃない時代だと延々と座って観てるヤツとかいたな
305無念Nameとしあき23/05/01(月)03:41:10No.1092070329そうだねx1
予告見てたら直近はスパイダーバースが面白そうだった
クレしんも映像凄かったな
306無念Nameとしあき23/05/01(月)03:41:47No.1092070357そうだねx2
>>まあロングランしそうよね
>まあ、他に稼げる邦画ないしなあ
>洋画もアニメもちょい期待作ないし
>ガーディアンくらい?
すごいニワカ感
307無念Nameとしあき23/05/01(月)03:45:35No.1092070524+
>今日の映画の日割引あきらめるか
>多分全部埋まってる
うちの地域だと映画をわざわざ予約する人少ないからまだいけた
さっき明日の4DX予約したよ
予約が習慣づいてる地域だと埋まり早そうね
308無念Nameとしあき23/05/01(月)03:49:03No.1092070699+
>>>>ヒから
>>>映画館ってこんなに端っこまで人入るんだな…
>>立ち見のある時代ならぎゅうぎゅうづめになってそう
>懐かしい
>今みたいな指定席の完全入れ替えじゃない時代だと延々と座って観てるヤツとかいたな
平気でたばこ何時間も吸ってる馬鹿いそうだな
マジであれきつい
309無念Nameとしあき23/05/01(月)03:50:41No.1092070770+
>今みたいな指定席の完全入れ替えじゃない時代だと延々と座って観てるヤツとかいたな
昔何回かやったなあ何の映画だったかな
310無念Nameとしあき23/05/01(月)03:51:48No.1092070828そうだねx3
>>>>>ヒから
>>>>映画館ってこんなに端っこまで人入るんだな…
>>>立ち見のある時代ならぎゅうぎゅうづめになってそう
>>懐かしい
>>今みたいな指定席の完全入れ替えじゃない時代だと延々と座って観てるヤツとかいたな
>平気でたばこ何時間も吸ってる馬鹿いそうだな
>マジであれきつい
入れ替えない時代の映画館なんてヤニの匂い充満してた気がする
311無念Nameとしあき23/05/01(月)03:51:57No.1092070837+
>昔何回かやったなあ何の映画だったかな
時間あればやりたいよねえ
312無念Nameとしあき23/05/01(月)04:42:26No.1092072496+
    1682883746220.png-(107120 B)
107120 B
ほう…これは150億いくってことか?
313無念Nameとしあき23/05/01(月)04:47:17No.1092072650+
これ全くマリオブラザーズ知らない人の感想が見たいわ
批判してる評論家だってマリオ知ってるだろうし
フラットな視点だとどう感じるのか
314無念Nameとしあき23/05/01(月)04:51:21No.1092072818+
海外からやるよねっつってもイルミネーション制作なのに何言ってんだとしか
315無念Nameとしあき23/05/01(月)05:14:58No.1092073907+
3日で仮面ライダー超えるのいい…
316無念Nameとしあき23/05/01(月)05:16:12No.1092073978+
>今週中には余裕で20億超えるんだが…
今週中どころか今日にはもう超えるだろうな
317無念Nameとしあき23/05/01(月)05:19:26No.1092074169+
今日は1000円デーだから厳しいかもなガハハハ
318無念Nameとしあき23/05/01(月)05:20:21No.1092074221+
特撮とかホラーとかと同じでジャンルムービーという枠を無視して評価してもしょうがないだろとは思う
映画史に残る映画の正道をいく名作を作ろうとは誰も思ってないよ
319無念Nameとしあき23/05/01(月)05:46:36No.1092075421そうだねx6
エンタメ映画をそのまま楽しめない感性は
自慢するような事じゃ無いと思うんだよな
320無念Nameとしあき23/05/01(月)05:49:35No.1092075549+
次あるなら上映館数増やす方向かな
機会損失はもったいないし
321無念Nameとしあき23/05/01(月)05:54:14No.1092075775+
    1682888054273.jpg-(118956 B)
118956 B
>ID:eetCBojc
>中身スッカスカのゴミ
まずみてから評価しようぜ
近所でやってるぞ
322無念Nameとしあき23/05/01(月)05:56:16No.1092075880そうだねx1
こういうのは主婦や子持ちのお父さんやらの目線で判断されると思うんだ
北米の興業収入1000億越えて日本公開するも満員で入れない!ってのはかなり話題になりやすくかえって見なきゃ!ってなってると思うよ
323無念Nameとしあき23/05/01(月)05:56:47No.1092075903+
40億前後で予想してたが…
324無念Nameとしあき23/05/01(月)06:06:26No.1092076495そうだねx1
>マリオより老若男女やったことあるゲームが他にあると!?
>マリオより老若男女やったことあるゲームが他にあると!?
テトリスなら
325無念Nameとしあき23/05/01(月)06:24:27No.1092077571+
>エンタメ映画をそのまま楽しめない感性は
ピカチュウとか脚本雑だなって思いつつ
イェー!バリアード!って楽しめる回路もまたあると映画楽しめる
326無念Nameとしあき23/05/01(月)06:27:42No.1092077754+
映画としての面白さなら正直ソニックのが上だと思うが
あっちは国内の興行的にはさっぱりだったからな…
327無念Nameとしあき23/05/01(月)06:29:32No.1092077861+
>テトリスなら
アップルで映画やるな
328無念Nameとしあき23/05/01(月)06:29:40No.1092077866そうだねx1
てかコナンよく知らないからここまで強いコンテンツだと思わなかったわ
すごいなコナン
329無念Nameとしあき23/05/01(月)06:32:13No.1092078065そうだねx5
全くマリオ知らない日本人って探すの難しくないか
330無念Nameとしあき23/05/01(月)06:32:43No.1092078120+
毎回安定して数十億稼ぐドル箱コンテンツだからな
331無念Nameとしあき23/05/01(月)06:33:08No.1092078149+
>北米の興業収入1000億越えて日本公開するも満員で入れない!ってのはかなり話題になりやすくかえって見なきゃ!ってなってると思うよ
そういや満員のハコで見たの初めてだったわ
そして見終わって周り見るとポップコーン食い潰してる人ばかりで二度びっくりしたわ
332無念Nameとしあき23/05/01(月)06:34:37No.1092078242そうだねx1
なんか異様な粘着のされ方してるよな
334無念Nameとしあき23/05/01(月)06:45:48No.1092079136+
日本の興収とか海外からしたら鼻クソみたいなもんだし
335無念Nameとしあき23/05/01(月)06:49:33No.1092079404+
>90分だから尿意に優しいマリオ
336無念Nameとしあき23/05/01(月)06:49:53No.1092079433そうだねx1
ゲハで大失敗言ってる人は
映画の場合だと都合よく国内のみの数字でしか語らないの?
337無念Nameとしあき23/05/01(月)06:53:33No.1092079688そうだねx1
    1682891613537.jpg-(55214 B)
55214 B
>てかコナンよく知らないからここまで強いコンテンツだと思わなかったわ
>すごいなコナン
だが総死者はマリオ単独には及ばない
338無念Nameとしあき23/05/01(月)06:54:33No.1092079751そうだねx1
>なんか異様な粘着のされ方してるよな
評論家様がイキり立ってるのかな?
だとしたら応援したい
多分絶対勝てないと思うけど頑張ってねって
339無念Nameとしあき23/05/01(月)06:54:38No.1092079760+
コナンだけじゃないが公開して三週間もしたらもう席半分か3分の2くらいに減らしていいだろとは思う
340無念Nameとしあき23/05/01(月)06:55:56No.1092079887+
>40億前後で予想してたが…
鬼滅レベルは多分二度と起こりえないぞ
アレ作品の面白さだけの話じゃないし
341無念Nameとしあき23/05/01(月)06:57:15No.1092079999+
映画はあくまで呼水だもんね
まもなく出るだろう任天堂の新作の売り上げに拍車掛かれば思惑通り
342無念Nameとしあき23/05/01(月)06:57:55No.1092080073そうだねx1
>鬼滅レベルは多分二度と起こりえないぞ
>アレ作品の面白さだけの話じゃないし
鬼滅は色んな意味で参考記録
まぁ記録はあくまで記録だからランキングみたいな結果には絶対に反映され続けるけど
343無念Nameとしあき23/05/01(月)06:58:14No.1092080096そうだねx9
>やっぱ海外で人気って言っとくとチョロいな
アバターは海外で人気だったんだけど?
344無念Nameとしあき23/05/01(月)07:00:24No.1092080264+
なんで海外なんかに任せちゃったんだろうね
日本には山崎貴という巨匠が居るのに
345無念Nameとしあき23/05/01(月)07:00:41No.1092080283+
    1682892041037.jpg-(144409 B)
144409 B
>これ全くマリオブラザーズ知らない人の感想が見たいわ
>批判してる評論家だってマリオ知ってるだろうし
>フラットな視点だとどう感じるのか
登場する作品やったことないからなんでこいつネガティブな事ばっかり言うのか、やたら目立つのに活躍するシーンも無いので一体何だったんだ…って思った
それと同じ目線で考えるとラストのヨッシーンとか続編匂わせか何かのパロディにしか見えないだろうな
346無念Nameとしあき23/05/01(月)07:02:49No.1092080462+
コナンは今年灰原ヒロインで勝負に出てるからな
さすがにルイージヒロインでは太刀打ちするのは厳しい
347無念Nameとしあき23/05/01(月)07:05:23No.1092080642+
>そもそもマリオは物理的に席が足りない
宮本さんは同時公開にしたかったけど結局日本はGWまで待つことになったんだよな
これが今後どう影響するか
348無念Nameとしあき23/05/01(月)07:08:16No.1092080864+
ポケモンも名探偵みたいな変化球じゃなくマリオみたいなファンが喜ぶ王道系で行けばさらに上回る興行収入狙えるかもな
GOTCHAとか反響が凄まじかったしあり得ない話じゃない
349無念Nameとしあき23/05/01(月)07:08:37No.1092080907そうだねx1
>映画としての面白さなら正直ソニックのが上だと思うが
>あっちは国内の興行的にはさっぱりだったからな…
国内マジでやる気なかったし
メガヒットさせた映画の扱いではない
350無念Nameとしあき23/05/01(月)07:10:01No.1092081043そうだねx1
配給会社の差はどうしようもなくでかい
351無念Nameとしあき23/05/01(月)07:10:58No.1092081130+
>そもそもマリオは物理的に席が足りない
うちの地元の映画館だと東京MERとコナンが大スクリーンでマリオは小スクリーンに移されてたわ
座席の埋まり比率だとマリオのほうが圧倒的にいいんだけどな
352無念Nameとしあき23/05/01(月)07:11:35No.1092081177そうだねx4
>宮本さんは同時公開にしたかったけど結局日本はGWまで待つことになったんだよな
>これが今後どう影響するか
正解だったと思うよ
同時公開だと間違いなくコナンもマリオも座席満杯でえらいことになってた
353無念Nameとしあき23/05/01(月)07:15:46No.1092081539+
東宝東和が東宝に勝ったら下から突き上げ食らう形になるし
この辺も絡んでくるからややこしいのだ日本は
354無念Nameとしあき23/05/01(月)07:20:19No.1092082030+
コナンっていつの間にか日本映画のトップになったな
昔はドラえもんとかだった気が
355無念Nameとしあき23/05/01(月)07:21:23No.1092082125+
映画興味に行くけど一般的な映画の心得教えてくれ
コーヒー飲もうと思ったけど利尿作用は不味いなってのと集中力も欲しいとバランスで悩んだりしてる
これは食うなとかこれ摂っとけってある?
356無念Nameとしあき23/05/01(月)07:22:08No.1092082200+
>これは食うなとかこれ摂っとけってある?
上映前にトイレは済ませておけ
357無念Nameとしあき23/05/01(月)07:23:16No.1092082326そうだねx2
見たいものを見せてくれた
映画ってやっぱり楽しくないとな
358無念Nameとしあき23/05/01(月)07:23:19No.1092082330そうだねx1
3日でシン仮面ライダー超えそうやん
359無念Nameとしあき23/05/01(月)07:25:53No.1092082572+
ドラえもんコナンマリオとアニメ関係が豊作で今期はよかったわ
360無念Nameとしあき23/05/01(月)07:30:28No.1092083048+
>映画興味に行くけど一般的な映画の心得教えてくれ
>コーヒー飲もうと思ったけど利尿作用は不味いなってのと集中力も欲しいとバランスで悩んだりしてる
>これは食うなとかこれ摂っとけってある?
先に炭水化物食っとくと胃の中で水分吸収されるからおにぎり食っとけ
ってTwitterで見かけたがもちろん眉唾
361無念Nameとしあき23/05/01(月)07:30:43No.1092083072+
マリオはマリオでもそこそこマイナーなキャラも出てるんだよなあ
362無念Nameとしあき23/05/01(月)07:31:01No.1092083118+
>>これは食うなとかこれ摂っとけってある?
>上映前にトイレは済ませておけ
基礎だな基礎ほど大切でおろそかになるものはない
了解いたした
363無念Nameとしあき23/05/01(月)07:31:38No.1092083182+
看板タイトルになってるような昔からの有名ゲームって意外とというかやはりというか
洋画のパロディやモロな影響が多かったりするのでそれをまたスクリーンに持ち込むのもなあっていうのと
ゲームの物語って基本は面を進んでラスボスを倒すのが変わらないから何を映画にしても脚本似たり寄ったりになりそう
マリオは色んなジャンルのゲーム出てるから話作りの自由度は例外的だなあ
364無念Nameとしあき23/05/01(月)07:31:39No.1092083184そうだねx2
>>映画興味に行くけど一般的な映画の心得教えてくれ
>>コーヒー飲もうと思ったけど利尿作用は不味いなってのと集中力も欲しいとバランスで悩んだりしてる
>>これは食うなとかこれ摂っとけってある?
>先に炭水化物食っとくと胃の中で水分吸収されるからおにぎり食っとけ
おぉ
>ってTwitterで見かけたがもちろん眉唾
おおん?
365無念Nameとしあき23/05/01(月)07:33:13No.1092083321+
ポップコーンとコーラ
ポップコーンを口に放り込みながら見るのが映画のマナーだ
366無念Nameとしあき23/05/01(月)07:34:16No.1092083408+
オムツ履いていけば一挙解決よ
367無念Nameとしあき23/05/01(月)07:35:44No.1092083550+
炭水化物は眠くなりそうでな
368無念Nameとしあき23/05/01(月)07:35:57No.1092083571+
最初にトイレ行っておけば2時間ぐらい我慢できるでしょ?
369無念Nameとしあき23/05/01(月)07:37:21No.1092083707+
映画で眠くなるシーンほぼ無かったような
ダレそうなクッパのピアノシーンもめっちゃ笑えたし
370無念Nameとしあき23/05/01(月)07:37:28No.1092083722+
>映画はあくまで呼水だもんね
>まもなく出るだろう任天堂の新作の売り上げに拍車掛かれば思惑通り
言ってること「任天堂の新しい長大な商品コマーシャル」って評してる批評家と大差ないな
別に言い得て妙だけど擁護っぽくいうことじゃなくない?
371無念Nameとしあき23/05/01(月)07:37:31No.1092083730そうだねx1
意外と挿入歌が多くて驚いた
スクールウォーズの主題歌って洋楽カバーだったんだな
372無念Nameとしあき23/05/01(月)07:39:14No.1092083900+
イルミネーションが作るとほんとに安心できるわ
373無念Nameとしあき23/05/01(月)07:41:11No.1092084123+
オムツ履けばおk
374無念Nameとしあき23/05/01(月)07:46:03No.1092084608+
ドラクエユアストーリーの最後の10分が無かったパターン
375無念Nameとしあき23/05/01(月)07:47:34No.1092084766+
宇多丸は50点言ってたけどおもろいんかな
376無念Nameとしあき23/05/01(月)07:49:07No.1092084911+
客層は親子連れが多かったなゲームやってること前提だし色々突っ込みどころあるけどゲームの映画化って考えればファンサービス多くて中々だった
377無念Nameとしあき23/05/01(月)07:49:19No.1092084924+
家族四人で4DX観に来た人見掛けたけど
休日料金で一席3300円もするのにお父さん奮発したな
378無念Nameとしあき23/05/01(月)07:49:33No.1092084944+
マリオカート数千時間も灰プレイしてるのだいたい女
379無念Nameとしあき23/05/01(月)07:50:24No.1092085044+
>>映画興味に行くけど一般的な映画の心得教えてくれ
>>コーヒー飲もうと思ったけど利尿作用は不味いなってのと集中力も欲しいとバランスで悩んだりしてる
>>これは食うなとかこれ摂っとけってある?
>先に炭水化物食っとくと胃の中で水分吸収されるからおにぎり食っとけ
>ってTwitterで見かけたがもちろん眉唾
その理論ならポップコーンの方が良さそう
380無念Nameとしあき23/05/01(月)07:50:40No.1092085076+
>コナンっていつの間にか日本映画のトップになったな
低年齢から女性までファン層広いのは強いね
381無念Nameとしあき23/05/01(月)07:52:44No.1092085320そうだねx2
上映後興奮して満面の笑みで親御さんと話す
多くの子供達を見掛けて 任天堂の作品内容への判断は至極正しかったと思った
382無念Nameとしあき23/05/01(月)07:53:53No.1092085468+
>ドラクエユアストーリーの最後の10分が無かったパターン
ユアストはよく最後以外は良かったって言う人いるけどそれまでも大概だと思う
戦闘シーンとブオーン参戦とマスタードラゴンの扱いぐらいじゃないか良かったの
383無念Nameとしあき23/05/01(月)07:58:33No.1092085999+
>上映後興奮して満面の笑みで親御さんと話す
>多くの子供達を見掛けて 任天堂の作品内容への判断は至極正しかったと思った
一方としあきは一人でスクリーンを後にした
384無念Nameとしあき23/05/01(月)07:58:49No.1092086034+
土管やキノコみたいな不思議アイテムが他の作品のワープ装置やらウイルスやらみたいな説明がいらずスッと受け入れられるのは凄いな思った
385無念Nameとしあき23/05/01(月)07:58:55No.1092086044+
天空の剣とパパスの剣の二刀流超盛り上がったろ
386無念Nameとしあき23/05/01(月)08:00:27No.1092086240+
>マリオはマリオでもそこそこマイナーなキャラも出てるんだよなあ
イースターエッグが大量にあるから
一回観ただけじゃ全部把握できなさそう
387無念Nameとしあき23/05/01(月)08:05:41No.1092086836+
コナンなんて席半分空いてるしそれくらいがちょうど良い
マリオは席空いてない
供給追いついてない
388無念Nameとしあき23/05/01(月)08:07:41No.1092087086+
マリオ中身薄くなくね?観てた?
389無念Nameとしあき23/05/01(月)08:08:05No.1092087140+
>マリオは席空いてない
>供給追いついてない
公開して今日でまで4日目ですし
390無念Nameとしあき23/05/01(月)08:12:04No.1092087711そうだねx1
スプラの映画化して♥
全世界吹き替えいらないので楽そう
391無念Nameとしあき23/05/01(月)08:12:42No.1092087806そうだねx2
>コナンはリピーターが凄いからな~二桁見てる奴がざらにいるし
怖すぎるわ
392無念Nameとしあき23/05/01(月)08:13:40No.1092087933+
コナン席空いてるし減らしてよくね?
393無念Nameとしあき23/05/01(月)08:14:41No.1092088048そうだねx1
待って?伸びてない扱いかわまず無理な数字よ?
394無念Nameとしあき23/05/01(月)08:15:27No.1092088152+
いつも予約しなくて見れるのが映画だと思ってたよ俺は
なんでこんなパンパンなの?あほなの?
395無念Nameとしあき23/05/01(月)08:17:09No.1092088376+
    1682896629547.png-(187495 B)
187495 B
>いつも予約しなくて見れるのが映画だと思ってたよ俺は
>なんでこんなパンパンなの?あほなの?
東宝シネマズ新宿の状況見たが早朝は流石に空いてる様だ
396無念Nameとしあき23/05/01(月)08:17:24No.1092088406そうだねx1
>これ全くマリオブラザーズ知らない人の感想が見たいわ
>批判してる評論家だってマリオ知ってるだろうし
>フラットな視点だとどう感じるのか
そんな人類いねえよ
397無念Nameとしあき23/05/01(月)08:18:18No.1092088516+
ソニックは…すまん俺やったことない
398無念Nameとしあき23/05/01(月)08:18:29No.1092088539+
ストーリーは単純明快だけど「これゲームで見たやつ!」「カートといえばレインボーロードだよな!」「あのキャラまで出るの!?」っていうファンを喜ばせる要素が滅茶苦茶多くてすごい充実感ある
個人的にはクッパとクッパ軍団がコミカルかつ強大な悪役として描かれてたのが嬉しい
399無念Nameとしあき23/05/01(月)08:18:48No.1092088576+
>なんでこんなパンパンなの?あほなの?
うんあほだよ?
ちなみに映画館的にもなんでコナンが伸びてるか理解してないんじゃ無いかな
400無念Nameとしあき23/05/01(月)08:18:51No.1092088585+
今日と明日の午前ならファミリー少ないから安心して観れるぞ
だって平日だからな
401無念Nameとしあき23/05/01(月)08:19:26No.1092088672+
昨日のスレでいたな一緒に見た人がマリオ知らないって
かなりレアだと思う
402無念Nameとしあき23/05/01(月)08:21:02No.1092088892+
>>これ全くマリオブラザーズ知らない人の感想が見たいわ
>>批判してる評論家だってマリオ知ってるだろうし
>>フラットな視点だとどう感じるのか
>そんな人類いねえよ
ゲームを一切やらない人意外ならどれかしら触れた可能性高いからなぁ
ゲームしたことなくてもこのキャラ見たことあるは回避不能だろうし
403無念Nameとしあき23/05/01(月)08:21:02No.1092088896+
ゲーム知ってないと楽しめないストーリーではないだろ
知らない奴がいないだけで
404無念Nameとしあき23/05/01(月)08:23:14No.1092089166+
キノコやスターはマリオ知らないと少し置いてけぼり感はあるかもな
まぁそんなの劇中の雰囲気で気にならないとも思うが
405無念Nameとしあき23/05/01(月)08:23:43No.1092089223+
物語の主軸にあるのは割と王道な冒険活劇なので
そこに山程大量のマリオ要素を組み合わせただけで知らなくても楽しめる映画なのはそう
406無念Nameとしあき23/05/01(月)08:24:23No.1092089295+
変なもの摂取すると何かしら起こるってフックはずっと仕掛けてるし
スターだって取るよね?って割と自然
407無念Nameとしあき23/05/01(月)08:24:49No.1092089368+
序盤にブロック浮いてるのとか突っ込んでたよね?
408無念Nameとしあき23/05/01(月)08:25:57No.1092089536そうだねx1
なんで異世界のゲートが土管なの?
なんでブロックが浮いてるの?
触れただけで炎や氷出せるあの花は何なの?

そんな細かい説明がいらない客が世界規模なのが強すぎる
409無念Nameとしあき23/05/01(月)08:26:11No.1092089567そうだねx1
ファミコン時代のマリオしか知らないような爺さんでも楽しめると思うぞ
410無念Nameとしあき23/05/01(月)08:26:54No.1092089658+
猫マリオ強いよね
俺ならずっと猫マリオ行くわ
411無念Nameとしあき23/05/01(月)08:27:47No.1092089766+
特にキノコ絡みの食うとなんか起こる描写は丁寧だけど終盤スーパーキノコなかったような
412無念Nameとしあき23/05/01(月)08:29:43No.1092090026+
マメキノコのギミックを伝える方が大事だったという
413無念Nameとしあき23/05/01(月)08:29:47No.1092090037+
まあスターの説明くらいはあっても良かったんじゃないかなーとは思うけど
国が守っている秘宝で「とにかく無敵で強い」って効果は画面で見せられたわけだし

…そういえば何で無敵になるんだ…?
どうしてキノコを取ると体が大きくなる…?
どうして…
414無念Nameとしあき23/05/01(月)08:31:26No.1092090281+
マリオ自体は知っててもあのヒゲ親父でこれだけ人気になるとは…
415無念Nameとしあき23/05/01(月)08:31:39No.1092090311+
マメキノコはマリオシリーズ全体から見れば割と新参のアイテムかつあまり目立った活躍もなかったアイテム(一部の通路が通れるようになるくらい)なので知らない人はなんで小さくなるのか分からなかったかも
赤いキノコを食ったらデカくなるなら青いキノコを食ったら小さくなるのはなんとなく連想できるかもしれんが
416無念Nameとしあき23/05/01(月)08:31:49No.1092090336そうだねx1
キノコ王国は何でピーチ姫だけ人間なのかという点にちゃんと説明あったりそういう所は外さない
417無念Nameとしあき23/05/01(月)08:34:08No.1092090676+
ドンキーコングシリーズやってると嬉しいサプライズもあるよね
418無念Nameとしあき23/05/01(月)08:34:28No.1092090717+
ピーチの強さはそりゃそーだって理由があるからポリコレ感じなかった

いやあっち界隈だとマジで女性だとかLGBTってのが強い理由で他の理由はあってはならんからな…
419無念Nameとしあき23/05/01(月)08:35:38No.1092090891+
>キノコ王国は何でピーチ姫だけ人間なのかという点にちゃんと説明あったりそういう所は外さない
肝心なところは隠してたぞ
420無念Nameとしあき23/05/01(月)08:38:51No.1092091356+
マリオのコンテンツが40年位あるから触れたことのある年代がかなり広いだな
421無念Nameとしあき23/05/01(月)08:38:55No.1092091363+
>ピーチの強さはそりゃそーだって理由があるからポリコレ感じなかった
>
>いやあっち界隈だとマジで女性だとかLGBTってのが強い理由で他の理由はあってはならんからな…
というよりマリオに対して蔑んだりしないでちゃんと頼りにしてるし何より性格が良かった
それとピーチと恋愛重視ににならない距離感でマリオも弟助ける軸がブレなかったのも良い
422無念Nameとしあき23/05/01(月)08:39:21No.1092091434+
>>映画はあくまで呼水だもんね
>>まもなく出るだろう任天堂の新作の売り上げに拍車掛かれば思惑通り
>言ってること「任天堂の新しい長大な商品コマーシャル」って評してる批評家と大差ないな
いやそれは寧ろその批評家言ってる事正しいよ
逆にコマーシャルにならないわけねえし寧ろやるのが遅すぎるレベル
今まで任天堂のアニメとか映画とかそういう展開日本はあのカービィとFZEROだし海外はマリオ(実写)だしゼルダはExcuuuuuuusemeeeeeeeだし今までがおかしいんだ
423無念Nameとしあき23/05/01(月)08:39:52No.1092091539+
>ピーチの強さはそりゃそーだって理由があるからポリコレ感じなかった
>いやあっち界隈だとマジで女性だとかLGBTってのが強い理由で他の理由はあってはならんからな…
スマブラでもピーチは使いやすいからな、マリオやクッパよりも
424無念Nameとしあき23/05/01(月)08:40:20No.1092091618+
>スマブラでもピーチは使いやすいからな、マリオやクッパよりも
アッチャア!(カキーン)
425無念Nameとしあき23/05/01(月)08:40:39No.1092091656+
特に自分でやるものって感覚が強いマリオを映画にするって難しいのによくやってるわ
余計な口出しをされないために任天堂自身で製作することにしたそうだけど
版権サイド主導なら良くなるとは限らんわけだし
426無念Nameとしあき23/05/01(月)08:41:47No.1092091845+
ここが新しいシン仮面ライダースレか?
427無念Nameとしあき23/05/01(月)08:43:39No.1092092115そうだねx10
    1682898219136.jpg-(38189 B)
38189 B
>ここが新しいシン仮面ライダースレか?
お薬出しておきますね
428無念Nameとしあき23/05/01(月)08:45:41No.1092092425+
元々クッパとは相性ゲーで強い設定だったしな
429無念Nameとしあき23/05/01(月)08:46:11No.1092092518+
>ドンキーコングシリーズやってると嬉しいサプライズもあるよね
ジャングル王国車社会過ぎる
430無念Nameとしあき23/05/01(月)08:47:19No.1092092650+
あのキノコスパって味付けなんなんだろ?
大蒜とオリーブオイルかね
431無念Nameとしあき23/05/01(月)08:49:37No.1092092991+
マリオのコスプレしてる子供がいてホッコリした
432無念Nameとしあき23/05/01(月)08:53:21No.1092093587そうだねx1
ろくに会話してこなかったマリオに客と解釈一致するキャラ付けさせられたのすごいと思う
433無念Nameとしあき23/05/01(月)08:55:33No.1092093894+
>マリオのコスプレしてる子供がいてホッコリした
今回の映画の序盤ではあえてヒゲのついた子供として描いてるんだなあと思って感心しちゃったよ
そりゃ子供にも感情移入しやすいわけだ
434無念Nameとしあき23/05/01(月)08:56:07No.1092093959そうだねx3
マリオもそうだけど終始ビビりだけどここぞという時は兄の力になろうとするルイージの解釈一致が良い
435無念Nameとしあき23/05/01(月)08:59:29No.1092094430そうだねx1
>ろくに会話してこなかったマリオに客と解釈一致するキャラ付けさせられたのすごいと思う
クッパもほぼ一致だったしな(なお気持ち悪さも追加された模様)
436無念Nameとしあき23/05/01(月)09:00:19No.1092094543そうだねx2
>ドンキーコングシリーズやってると嬉しいサプライズもあるよね
ちょい役だと思ったらあそこまでガッツリ活躍するとは思ってなかった
ドンキーがクッパ軍団に立ち向かうってゲームでもなかなか見られない組み合わせだし
437無念Nameとしあき23/05/01(月)09:03:20No.1092095023+
>ドンキーがクッパ軍団に立ち向かうってゲームでもなかなか見られない組み合わせだし
そもそもスマブラとかでもない限り基本絡みないしな
クランキーが最初の敵のくせにその後マリオの方に出てくることあんまないし
438無念Nameとしあき23/05/01(月)09:06:59No.1092095599そうだねx7
    1682899619253.jpg-(52451 B)
52451 B
イケボで歌うクソみたいな歌詞
439無念Nameとしあき23/05/01(月)09:07:23No.1092095667+
>マリオもそうだけど終始ビビりだけどここぞという時は兄の力になろうとするルイージの解釈一致が良い
そこはルイマンとかでキャラのイメージを固めてきた成果だよね
ピーチは色々言われててもルイージが囚われポジションになってることに対して文句を言う人はほぼいなかった印象
440無念Nameとしあき23/05/01(月)09:11:36No.1092096358+
>イケボで歌うクソみたいな歌詞
🔥
441無念Nameとしあき23/05/01(月)09:12:10No.1092096434+
ドンキーとの共闘は是非マリオ本編でもやりたいね
442無念Nameとしあき23/05/01(月)09:13:03No.1092096573そうだねx1
>>席が足りてないってのは確かに思うわ
>>よく行く映画館もコナンのほうが明らかに回数が多い
>文句言うなよ日本じゃコナンの方が売れる
コナンはオタクが主流だから人数はそうでもないよ
何回も行くから売れるには売れる
人数的には席を他に回して問題ないんだよ
443無念Nameとしあき23/05/01(月)09:13:27No.1092096641+
ブルックリンで燻ってた若者がゆくゆくは銀河を股にかけて冒険するってのはすげーな
444無念Nameとしあき23/05/01(月)09:13:47No.1092096706+
マリオに席あげないと予約してない一般層が立ち往生してる
445無念Nameとしあき23/05/01(月)09:14:06No.1092096757+
マリオとルイージは劇場では20歳くらいの設定に見えたが髭のせいでもう10歳くらい年上なイメージだった
446無念Nameとしあき23/05/01(月)09:14:15No.1092096776そうだねx1
>No.1092095667
そのピーチに対する文句も戦う強い女って部分に関してはスーパーマリオUSAの頃から戦ってるから今更かよってなるだけだしな
447無念Nameとしあき23/05/01(月)09:14:58No.1092096912+
マリオがキノコ嫌いってどっかのゲームの設定だったりする?
あんだけキノコでパワーアップしてキノピオとかとお話するのに…
448無念Nameとしあき23/05/01(月)09:15:55No.1092097058+
やらないだろうがドンキーコングの映画はキツいだろうな
マリオの映画がマリオファミリー大集合みたいな感じだし
ドンキーコング縛りだと見劣りするしマリオ出てきたらマリオ映画になっちまうし
449無念Nameとしあき23/05/01(月)09:15:56No.1092097065+
アメリカじゃ一時期ソニック最強で次点ドンキーの時代があったからね
そりゃ強い
450無念Nameとしあき23/05/01(月)09:16:03No.1092097083+
>家族四人で4DX観に来た人見掛けたけど
>休日料金で一席3300円もするのにお父さん奮発したな
家族でUSJに行くのに比べりゃ安いもんよ
あっちは激混みだろうし行けたもんじゃない
451無念Nameとしあき23/05/01(月)09:16:34No.1092097156+
>いつも予約しなくて見れるのが映画だと思ってたよ俺は
>なんでこんなパンパンなの?あほなの?
なんでか知らんけどマリオのスクリーンは小さいの割り当てられてて座席数少ないからあっという間に埋まる
TOHOシネマズの割り振りミスってんじゃないのって思っちゃうやつ
452無念Nameとしあき23/05/01(月)09:16:51No.1092097199+
マリオサンシャインでマリオのプロフィールが映し出されるシーンがあるんだけど
好きな食べ物はスパゲッティで別にキノコが好きとは書いてないんだよね
453無念Nameとしあき23/05/01(月)09:17:30No.1092097312そうだねx2
>家族でUSJに行くのに比べりゃ安いもんよ
>あっちは激混みだろうし行けたもんじゃない
パパーUSJのマリオの行きたいー連れってってー
454無念Nameとしあき23/05/01(月)09:17:36No.1092097331+
>>いつも予約しなくて見れるのが映画だと思ってたよ俺は
>>なんでこんなパンパンなの?あほなの?
>なんでか知らんけどマリオのスクリーンは小さいの割り当てられてて座席数少ないからあっという間に埋まる
>TOHOシネマズの割り振りミスってんじゃないのって思っちゃうやつ
親会社的にはコナンが売れた方が金入るからな
455無念Nameとしあき23/05/01(月)09:18:02No.1092097414+
>スプラの映画化して♥
>全世界吹き替えいらないので楽そう
ヒーローモードの話になるだろうけど誰をラスボスにするかは悩むな
456無念Nameとしあき23/05/01(月)09:18:18No.1092097461そうだねx1
スクリーンの配分は配給会社と親会社のパワーバランスで決まるからしゃーない
TOHOだったら今だと東京MERとコナンにスクリーンリソース振ってる
457無念Nameとしあき23/05/01(月)09:18:21No.1092097473+
確かに面白いけど家族連れは一回見たら終わりだろうから
60~80億ぐらいかなそれでもすごいけど
458無念Nameとしあき23/05/01(月)09:18:33No.1092097508+
>パパーUSJのマリオの行きたいー連れってってー
4DXで我慢しなさい!
459無念Nameとしあき23/05/01(月)09:18:44No.1092097538+
任天堂は日本市場を無視してる訳じゃないけれどもそれよりも世界で売れる方が大事ってスタンスなんだろう
460無念Nameとしあき23/05/01(月)09:19:03No.1092097582+
コナン100億の夢はマリオに潰されたか
461無念Nameとしあき23/05/01(月)09:19:18No.1092097615+
>任天堂は日本市場を無視してる訳じゃないけれどもそれよりも世界で売れる方が大事ってスタンスなんだろう
今更それ言う?
462無念Nameとしあき23/05/01(月)09:19:35No.1092097657+
あと客層的に朝イチとかレイトはあんま臨めなさそうなのはあるな
今後の売行次第ではあるだろうけど
463無念Nameとしあき23/05/01(月)09:20:22No.1092097788+
詰め込み過ぎて時間足らないレベルの濃密さだったわ
464無念Nameとしあき23/05/01(月)09:20:33No.1092097808+
日本で受け入れられるか心配だったけど初動すずめ越えか
すげーな
465無念Nameとしあき23/05/01(月)09:20:58No.1092097881+
>なんでか知らんけどマリオのスクリーンは小さいの割り当てられてて座席数少ないからあっという間に埋まる
>TOHOシネマズの割り振りミスってんじゃないのって思っちゃうやつ
完全に読み違えたよね
466無念Nameとしあき23/05/01(月)09:21:08No.1092097911+
4DXでやってるの知らなかったから空いてきたところでもう一回観たい
467無念Nameとしあき23/05/01(月)09:21:31No.1092097976+
>マリオがキノコ嫌いってどっかのゲームの設定だったりする?
マリオRPGかマリオストーリー辺りでキノコ嫌いネタあった気がする
468無念Nameとしあき23/05/01(月)09:21:48No.1092098016+
>任天堂は日本市場を無視してる訳じゃないけれどもそれよりも世界で売れる方が大事ってスタンスなんだろう
日本アニメがラブコメ作りまくってるのも世界意識だからね
469無念Nameとしあき23/05/01(月)09:21:51No.1092098030+
>確かに面白いけど家族連れは一回見たら終わりだろうから
>60~80億ぐらいかなそれでもすごいけど
普通は映画館で一回見たら終わりじゃない?
映画館で同じ映画何回も見るもんなのか
470無念Nameとしあき23/05/01(月)09:22:28No.1092098135そうだねx5
>コナン100億の夢はマリオに潰されたか
コナンはマリオ関係なく100億行く勢いだよ
471無念Nameとしあき23/05/01(月)09:22:28No.1092098137+
逆に予約しない人ってそんなにいるんだなって
472無念Nameとしあき23/05/01(月)09:22:52No.1092098197+
>親会社的にはコナンが売れた方が金入るからな
>スクリーンの配分は配給会社と親会社のパワーバランスで決まるからしゃーない
>TOHOだったら今だと東京MERとコナンにスクリーンリソース振ってる
マリオは東宝東和配給だから東宝グループっしよ?
473無念Nameとしあき23/05/01(月)09:22:56No.1092098208+
>普通は映画館で一回見たら終わりじゃない?
>映画館で同じ映画何回も見るもんなのか
興業収入が高い映画ってのはリピート率も高いのよ
474無念Nameとしあき23/05/01(月)09:23:09No.1092098248+
>>なんでか知らんけどマリオのスクリーンは小さいの割り当てられてて座席数少ないからあっという間に埋まる
>>TOHOシネマズの割り振りミスってんじゃないのって思っちゃうやつ
>完全に読み違えたよね
座席数いつ決めるかは知らんけど海外であんなに売れるとは思ってなかったんだろうな
鬼滅レベルになるとは言わないがマリオが売れないって想定する考えは甘い気はするけど
475無念Nameとしあき23/05/01(月)09:23:17No.1092098264+
>完全に読み違えたよね
TOHOシネマズは東宝映画作品の発信地として作られてるからマリオよりコナン優先するのは当たり前よ
476無念Nameとしあき23/05/01(月)09:23:56No.1092098370+
とはいえ読めなかったとは思うよ
制作会社だけ見ればミニオンズとかの延長と見られても仕方ないし
477無念Nameとしあき23/05/01(月)09:23:58No.1092098376そうだねx2
>そのピーチに対する文句も戦う強い女って部分に関してはスーパーマリオUSAの頃から戦ってるから今更かよってなるだけだしな
スカートで飛び回って野菜投げ回してるUSAが海外じゃ2なんだよな
ファミコン時代から既におしとやかだけど女傑的な性格固まってるわな
478無念Nameとしあき23/05/01(月)09:24:27No.1092098472+
ピーチ姫がどのカットでも微妙に可愛くなかったのはもうちょい何とかして欲しかった
まぁ海外の美的センスなら仕方ないけど
479無念Nameとしあき23/05/01(月)09:24:32No.1092098488+
コナンはかなり前から日本の至るところで宣伝してたし100億は確実に行くだろう
ニンダイやら芸能人とのタイアップをやってたとは言えコナンと比べると広告が控えめなマリオがどこまで行くか
480無念Nameとしあき23/05/01(月)09:24:38No.1092098499そうだねx2
>マリオは東宝東和配給だから東宝グループっしよ?
100%子会社だから格下扱いだわね
優先すべきは親会社が推すタイトル
481無念Nameとしあき23/05/01(月)09:24:48No.1092098523そうだねx1
>>なんでか知らんけどマリオのスクリーンは小さいの割り当てられてて座席数少ないからあっという間に埋まる
>>TOHOシネマズの割り振りミスってんじゃないのって思っちゃうやつ
>完全に読み違えたよね
日本が一番自国のコンテンツを過小評価してるからな
482無念Nameとしあき23/05/01(月)09:26:20No.1092098766+
東宝東和でタレント吹き替えねじ込まれなかったの奇跡だな
少し前なら確実に兄弟芸人とかになってたぞ
483無念Nameとしあき23/05/01(月)09:26:31No.1092098792そうだねx1
>とはいえ読めなかったとは思うよ
>制作会社だけ見ればミニオンズとかの延長と見られても仕方ないし
ミニオンとかも歴代興行収入を塗り替えるまではいかなくても売れてたはずなんだけどな
他にもペットやシングとか割としっかりしたアニメを作ってるイメージ
484無念Nameとしあき23/05/01(月)09:27:02No.1092098865+
>日本が一番自国のコンテンツを過小評価してるからな
だって任天堂とか日本経済界の敵ですし
ですよね日立さん
485無念Nameとしあき23/05/01(月)09:27:06No.1092098875そうだねx2
    1682900826337.jpg-(68971 B)
68971 B
>まぁ海外の美的センスなら仕方ないけど
「僕達どこから見ても可愛い♡」
486無念Nameとしあき23/05/01(月)09:27:08No.1092098879+
>東宝東和でタレント吹き替えねじ込まれなかったの奇跡だな
>少し前なら確実に兄弟芸人とかになってたぞ
宮野が半分タレント声優になってるのが強い
487無念Nameとしあき23/05/01(月)09:27:14No.1092098897そうだねx2
>普通は映画館で一回見たら終わりじゃない?
>映画館で同じ映画何回も見るもんなのか
タイタニックアバタートップガンそれぞれ五回は劇場で観たよ
ボーダーラインなんか同じ日に二回見た
良い映画は観る麻薬だよ
488無念Nameとしあき23/05/01(月)09:27:41No.1092098976そうだねx3
コナン優先はまぁ当然
けど今の上映作品見ると家族層は大体マリオに行くんじゃねぇか…とも思う
489無念Nameとしあき23/05/01(月)09:27:41No.1092098977+
>東宝東和でタレント吹き替えねじ込まれなかったの奇跡だな
>少し前なら確実に兄弟芸人とかになってたぞ
そういうとこ含めて外様扱いされてる感はある
商売熱心な外郭が入ってこれない
490無念Nameとしあき23/05/01(月)09:28:07No.1092099053そうだねx1
>日本は映画によく行く層が女性が多いから女性ウケが大事
>マリオが女性人気あるかは・・・知らん
日本の映画が駄目なのは女が主導権握ってるからだよ
491無念Nameとしあき23/05/01(月)09:28:08No.1092099058+
>「僕達どこから見ても可愛い♡」
これすら本編の前振りになってるとは思いませんでした
492無念Nameとしあき23/05/01(月)09:28:34No.1092099121+
>スカートで飛び回って野菜投げ回してるUSAが海外じゃ2なんだよな
>ファミコン時代から既におしとやかだけど女傑的な性格固まってるわな
ボタン押しっぱで滞空もUSA要素だった記憶
493無念Nameとしあき23/05/01(月)09:28:46No.1092099147そうだねx2
映画館でゼルダのCM流したらみんな買って帰りそうね
494無念Nameとしあき23/05/01(月)09:29:14No.1092099208+
>コナン優先はまぁ当然
>けど今の上映作品見ると家族層は大体マリオに行くんじゃねぇか…とも思う
あんま関係ないがTOKYO MERも好調だな
コードブルーもそうだがアクション要素入れられる医療系強いな
495無念Nameとしあき23/05/01(月)09:29:19No.1092099224+
東リベやMERもまだ20億は上乗せ出来そうだし何でこんな大渋滞に
ギャラクシーとワイスピも来るし
496無念Nameとしあき23/05/01(月)09:29:24No.1092099238+
>東宝東和でタレント吹き替えねじ込まれなかったの奇跡だな
>少し前なら確実に兄弟芸人とかになってたぞ
イルミネーションと共同制作の任天堂が目を光らせてるからそういうのは突っぱねられそう
497無念Nameとしあき23/05/01(月)09:29:36No.1092099266+
>ピーチ姫がどのカットでも微妙に可愛くなかったのはもうちょい何とかして欲しかった
>まぁ海外の美的センスなら仕方ないけど
最近のアメリカ映画にしては可愛いなと思ったけどな
498無念Nameとしあき23/05/01(月)09:29:48No.1092099298+
てか1,000億いってるのよな?
499無念Nameとしあき23/05/01(月)09:29:50No.1092099304そうだねx1
ピクサーじゃなかったからポリコレ要素と例のアスペドヤ顔(口の端つり上げるやつ)なかったのも良かったわ
500無念Nameとしあき23/05/01(月)09:30:14No.1092099361+
可愛さと程よい不細工さあっていいデザインだと思ったけどな今回のピーチ
501無念Nameとしあき23/05/01(月)09:30:17No.1092099371そうだねx2
ピーチどのカットもエロス漂ってたよな?
502無念Nameとしあき23/05/01(月)09:30:40No.1092099434+
俺4DX経験したことないんだけどマリオは楽しい?
503無念Nameとしあき23/05/01(月)09:30:49No.1092099464+
>あんま関係ないがTOKYO MERも好調だな
鈴木亮平がガチすぎる
504無念Nameとしあき23/05/01(月)09:31:06No.1092099513そうだねx3
>俺4DX経験したことないんだけどマリオは楽しい?
あれはいい意味でアトランクション
505無念Nameとしあき23/05/01(月)09:31:11No.1092099523+
コナンはガラガラとは言わんけど席空いてるから貸してよ!
506無念Nameとしあき23/05/01(月)09:31:29No.1092099578+
ピーチの強さがポリコレの強さじゃなくて
ナウシカみたいな日本アニメ風の強さだったのが良かった
507無念Nameとしあき23/05/01(月)09:31:50No.1092099645そうだねx1
MERの予告映画館で見たとき
今時高層ビル火災とか現場で赤ちゃんが生まれそうとかマジかよ…と思ったけど
それなりにヒットしてるのマジかよ…
508無念Nameとしあき23/05/01(月)09:31:54No.1092099657そうだねx2
>ピーチの強さがポリコレの強さじゃなくて
>ナウシカみたいな日本アニメ風の強さだったのが良かった
いい意味で「頼りになる仲間キャラ」感が良かった
509無念Nameとしあき23/05/01(月)09:31:57No.1092099665そうだねx1
JKとかめっちゃいたよマリオ
てかカップルもいたしキッズもいた
510無念Nameとしあき23/05/01(月)09:32:05No.1092099695+
ピーチは表情作るのに必要とはいえたまに出るほうれい線が気になったくらいだな
511無念Nameとしあき23/05/01(月)09:32:14No.1092099730+
    1682901134245.jpg-(44186 B)
44186 B
>例のドヤ顔
512無念Nameとしあき23/05/01(月)09:32:34No.1092099792そうだねx1
    1682901154714.jpg-(127600 B)
127600 B
>映画館でゼルダのCM流したらみんな買って帰りそうね
ユナイテッドシネマはマリオのゲーム売り出して限定特典付けてるな
全部持ってるから買えねえ…
513無念Nameとしあき23/05/01(月)09:32:35No.1092099795+
>映画館でゼルダのCM流したらみんな買って帰りそうね
そういうのできるんだろうか
It’s you マリオのやつとか見る限りゲームだけの映像は流せなくはないんだろうけど
514無念Nameとしあき23/05/01(月)09:32:36No.1092099796そうだねx1
    1682901156787.jpg-(34418 B)
34418 B
実はとしあきの仲間
515無念Nameとしあき23/05/01(月)09:32:39No.1092099813+
>ピーチの強さがポリコレの強さじゃなくて
>ナウシカみたいな日本アニメ風の強さだったのが良かった
強いからキノコ王国の姫やってるって言われて納得した
516無念Nameとしあき23/05/01(月)09:32:40No.1092099814+
ピーチ姫も派生作品に出てからすっかりやんちゃしまくってるから…
517無念Nameとしあき23/05/01(月)09:33:12No.1092099900+
    1682901192724.jpg-(515725 B)
515725 B
>ピーチは表情作るのに必要とはいえたまに出るほうれい線が気になったくらいだな
菌類にもあるから仕方ない
518無念Nameとしあき23/05/01(月)09:33:27No.1092099936+
>>映画館でゼルダのCM流したらみんな買って帰りそうね
>そういうのできるんだろうか
>It’s you マリオのやつとか見る限りゲームだけの映像は流せなくはないんだろうけど
新作が来週出るからそれじゃないかな
519無念Nameとしあき23/05/01(月)09:33:56No.1092100022そうだねx1
>MERの予告映画館で見たとき
>今時高層ビル火災とか現場で赤ちゃんが生まれそうとかマジかよ…と思ったけど
>それなりにヒットしてるのマジかよ…
そもそも大人気のTVシリーズありきの作品だからそら強いわ
520無念Nameとしあき23/05/01(月)09:34:15No.1092100060+
マリオとドンキーコング時代のジャンプマンは別人扱いなのかな
522無念Nameとしあき23/05/01(月)09:34:45No.1092100123+
>強いからキノコ王国の姫やってるって言われて納得した
最強戦力というか唯一の戦闘員という
523無念Nameとしあき23/05/01(月)09:34:47No.1092100126+
>>映画館でゼルダのCM流したらみんな買って帰りそうね
>そういうのできるんだろうか
>It’s you マリオのやつとか見る限りゲームだけの映像は流せなくはないんだろうけど
アレは失敗しても諦めなければ最後は勝てる時もあるっていう映画に合わせたCMだったりするので意味はある
まぁ上映前にスタジオアリス・レゴとか色々マリオ関連のCMあったし任天堂もCM代払えばやれそうではあると思う
524無念Nameとしあき23/05/01(月)09:34:54No.1092100140+
>マリオとドンキーコング時代のジャンプマンは別人扱いなのかな
ポリーンをドンキーが拉致ったのは最近の設定だと黒歴史だろうしね
525無念Nameとしあき23/05/01(月)09:34:58No.1092100146+
キノピオってミニオンとかピクミンみたいな生態してるよね
リーダーとして導いてくれそうな人を求めてるのか
526無念Nameとしあき23/05/01(月)09:35:06No.1092100168+
>ピーチどのカットもエロス漂ってたよな?
ライダースーツは子供に性癖ねじ込みそう
527無念Nameとしあき23/05/01(月)09:35:40No.1092100266+
姫もお約束とはいえ毎回よく攫われてくれる…
528無念Nameとしあき23/05/01(月)09:36:22No.1092100375+
>ピーチ姫も派生作品に出てからすっかりやんちゃしまくってるから…
ゲームボーイくらいから強かったイメージ
529無念Nameとしあき23/05/01(月)09:36:35No.1092100406+
>>マリオとドンキーコング時代のジャンプマンは別人扱いなのかな
>ポリーンをドンキーが拉致ったのは最近の設定だと黒歴史だろうしね
マリオがドンキーの親父を拉致監禁してた(2)のがボンボン版でマリオのトラウマになってたのがクッソ笑ったな
530無念Nameとしあき23/05/01(月)09:36:36No.1092100408+
>姫もお約束とはいえ毎回よく攫われてくれる…
だってクッパ強いもん…
531無念Nameとしあき23/05/01(月)09:37:07No.1092100491+
>姫もお約束とはいえ毎回よく攫われてくれる…
今回の映画は攫われてないぞ
532無念Nameとしあき23/05/01(月)09:37:48No.1092100618+
スーパードンキーコングが映画化したらドンキーが罠にかかって攫われるポジションへ…
533無念Nameとしあき23/05/01(月)09:37:58No.1092100645+
D!K!ドンキー・コング!
534無念Nameとしあき23/05/01(月)09:38:24No.1092100722+
>>強いからキノコ王国の姫やってるって言われて納得した
>最強戦力というか唯一の戦闘員という
USAで戦うキノピオもいたぞ!ピーチが最強なのは違いないがな!
535無念Nameとしあき23/05/01(月)09:38:24No.1092100724+
>だってクッパ強いもん…
そりゃ攫われるよなっていう納得の強さだった
536無念Nameとしあき23/05/01(月)09:38:45No.1092100782+
>マリオとドンキーコング時代のジャンプマンは別人扱いなのかな
多分あの世界ではマリオのゲームがないんだ…
537無念Nameとしあき23/05/01(月)09:39:11No.1092100860+
現実世界にポリーンとブラッキーいたから
ドンキーコングとレッキングクルーは即映画化出来るな
538無念Nameとしあき23/05/01(月)09:39:32No.1092100918+
始まる前のカートに乗ったミニオンさんロケットスタートに失敗したな
539無念Nameとしあき23/05/01(月)09:39:32No.1092100921+
>スーパードンキーコングが映画化したらドンキーが罠にかかって攫われるポジションへ…
せめて1本は主役張らせてやってよぉ!
540無念Nameとしあき23/05/01(月)09:39:39No.1092100944+
ピーチも強いんだけどな
クッパの魔法を解ける唯一の人間だし
541無念Nameとしあき23/05/01(月)09:39:43No.1092100954+
>>マリオとドンキーコング時代のジャンプマンは別人扱いなのかな
>多分あの世界ではマリオのゲームがないんだ…
カービィ・ゼル伝・メトロイドあたりの映画やりそうな作品も出てこなかったな
542無念Nameとしあき23/05/01(月)09:39:48No.1092100967+
マリオも超人スペックではあるけど
ゲームは毎回クッパに対してよく勝てるなというか
割とクッパの自爆行為がでかいというか
543無念Nameとしあき23/05/01(月)09:39:49No.1092100971+
ルイージが拐われるのは山手線乗ってる人間なら常識だしなぁ
544無念Nameとしあき23/05/01(月)09:40:07No.1092101020そうだねx1
ギャラクシーのクッパなら星をぶん投げてくる
545無念Nameとしあき23/05/01(月)09:40:21No.1092101056+
マリオ新作にファイヤードンキー入れよう
546無念Nameとしあき23/05/01(月)09:40:53No.1092101132+
いろんな問題解決するピーチ姫の設定だが
なんで魔法使えるのか?って部分だけ解消できんな
547無念Nameとしあき23/05/01(月)09:40:58No.1092101150そうだねx1
>マリオも超人スペックではあるけど
>ゲームは毎回クッパに対してよく勝てるなというか
>割とクッパの自爆行為がでかいというか
ワールドはお前メカクッパ投げないと勝ててただろ?
ってなるなった
548無念Nameとしあき23/05/01(月)09:40:59No.1092101151+
ピーチ姫のキャラこんなんだっけ?
549無念Nameとしあき23/05/01(月)09:41:01No.1092101155+
>マリオ新作にファイヤードンキー入れよう
ドンキー新作が出てくるのかもしれない
トロピカルフリーズもwiiUから逆算すれば9年前だし
550無念Nameとしあき23/05/01(月)09:41:03No.1092101157+
>カービィ・ゼル伝・メトロイドあたりの映画やりそうな作品も出てこなかったな
ピット「妙だな…」
551無念Nameとしあき23/05/01(月)09:41:07No.1092101174+
あんだけアホ面晒してるくせにいざ本気だしたらピーチとドンキーとコング集団を纏めてボコボコにするくらい強いんだぞクッパ様は
552無念Nameとしあき23/05/01(月)09:41:25No.1092101220+
けっこう映画見てるつもりだけど東宝東和って会社自体知らなかったわ
553無念Nameとしあき23/05/01(月)09:41:49No.1092101287+
>トロピカルフリーズもwiiUから逆算すれば9年前だし
としナス!
554無念Nameとしあき23/05/01(月)09:41:51No.1092101292+
    1682901711652.jpg-(34301 B)
34301 B
えぇ⁈レア社の作品の映画化だって?!
555無念Nameとしあき23/05/01(月)09:42:22No.1092101393+
ウェディングケーキちょっと動くのを期待したノ
556無念Nameとしあき23/05/01(月)09:42:25No.1092101401+
>けっこう映画見てるつもりだけど東宝東和って会社自体知らなかったわ
ええ…
557無念Nameとしあき23/05/01(月)09:42:26No.1092101408+
マリオがスーパーじゃない時があったのがちょいショック
558無念Nameとしあき23/05/01(月)09:42:37No.1092101436+
>ピーチ姫のキャラこんなんだっけ?
脳筋キャラの時のほうが多いぞ
559無念Nameとしあき23/05/01(月)09:42:39No.1092101441+
マリオ達は真正面からのぶつかり合いでクッパに勝った事あるんか
大抵ステージギミック利用や相手の自爆待ちとかでしか勝ってないような
560無念Nameとしあき23/05/01(月)09:42:43No.1092101457+
>ピーチ姫のキャラこんなんだっけ?
捕まったマリオやルイージを助けるために奮闘する作品もあるくらいなのでまあこんなもん
561無念Nameとしあき23/05/01(月)09:42:57No.1092101490+
>カービィ・ゼル伝・メトロイドあたりの映画やりそうな作品も出てこなかったな
それじゃあなんですか
パルテナの映像化はあり得ないって言いたいんですか?!
562無念Nameとしあき23/05/01(月)09:43:02No.1092101504+
>マリオがスーパーじゃない時があったのがちょいショック
Switch持っててオンライン入ってるならレッキングクルーや無印マリオブラザーズやればわかるよ
ジャンプ力ぅ…低いですかね
563無念Nameとしあき23/05/01(月)09:43:14No.1092101537+
日本吹替版はヒーロー麻倉未稀版でやってほしかったな
564無念Nameとしあき23/05/01(月)09:43:31No.1092101582そうだねx1
とし…純粋に席確保できないんだけどどうしたらいいの…
565無念Nameとしあき23/05/01(月)09:43:43No.1092101631+
初期のマリオが妙に貧弱な理由付けまでされるとは
まあ諦めの悪さは今も昔も変わらんけど
566無念Nameとしあき23/05/01(月)09:44:24No.1092101744+
>とし…純粋に席確保できないんだけどどうしたらいいの…
流行中やぞ
567無念Nameとしあき23/05/01(月)09:44:34No.1092101778+
>とし…純粋に席確保できないんだけどどうしたらいいの…
前日くらいに取っておくんでござる
568無念Nameとしあき23/05/01(月)09:44:44No.1092101807+
>とし…純粋に席確保できないんだけどどうしたらいいの…
早めに予約する
569無念Nameとしあき23/05/01(月)09:44:46No.1092101814そうだねx3
任天堂には改めてピーチが主役のゲームを作って貰いたい
DSのやつはハッキリ言ってマイナーだしゲームとしてもそこまで評価高くないしな
570無念Nameとしあき23/05/01(月)09:44:46No.1092101818+
GW終わった後もロングラン放送するパターン入ってるだろうしね
571無念Nameとしあき23/05/01(月)09:44:54No.1092101831+
>マリオ達は真正面からのぶつかり合いでクッパに勝った事あるんか
>大抵ステージギミック利用や相手の自爆待ちとかでしか勝ってないような
そこはまあゲーム的なご都合が強いね
64は割とガチタイマンっぽさはある
572無念Nameとしあき23/05/01(月)09:44:57No.1092101840そうだねx1
>パルテナの映像化はあり得ないって言いたいんですか?!
コナンとピットくんは声同じだから実質パルテナ
573無念Nameとしあき23/05/01(月)09:45:17No.1092101889+
>とし…純粋に席確保できないんだけどどうしたらいいの…
大抵3日前とかに予約開始するので開始時間から観に行く劇場の予約ページに張り付いておく
574無念Nameとしあき23/05/01(月)09:45:33No.1092101948+
GWは子供に譲ってやるくらいの気分でいろ
ガキいっぱいの映画館で見るマリオはそれはそれで最高だがな
575無念Nameとしあき23/05/01(月)09:45:48No.1092101996+
    1682901948562.jpg-(62947 B)
62947 B
>けっこう映画見てるつもりだけど東宝東和って会社自体知らなかったわ
今年ならばスピルバーグのフェイブルマンズがあるじゃろ…
それにトップガンマーヴェリック……
観ていればあのestablished 1928で始まるロゴとかちょっとは記憶にあるじゃろ?
576無念Nameとしあき23/05/01(月)09:46:09No.1092102065そうだねx1
カービィは純粋にアニカビを別の意味でこえなきゃいけないって意味でハードルが高すぎる…
577無念Nameとしあき23/05/01(月)09:46:19No.1092102092+
インタビュー見たら任天堂とワーナーできっちりキャラ描写や設定監修しあった見たいだから
マリオは親戚沢山、かわいいを自覚してるキノピオ、美声クッパ、ピーチ異世界人辺りは今後のゲームに反映されそうね
578無念Nameとしあき23/05/01(月)09:46:30No.1092102132+
新パルは複数アニメあったけどシャフトのがダントツ好き
でもあれ映画向きのノリじゃないので深夜アニメで頼む
579無念Nameとしあき23/05/01(月)09:46:33No.1092102141+
>とし…純粋に席確保できないんだけどどうしたらいいの…
マジレスするとレイトに絞るしかない
580無念Nameとしあき23/05/01(月)09:46:37No.1092102147そうだねx2
任天堂の映画のロゴあんな感じなんだと思ったが
そもそも任天堂の映画なんて初めて見たから知らんで当然か
581無念Nameとしあき23/05/01(月)09:46:58No.1092102219+
>GWは子供に譲ってやるくらいの気分でいろ
>ガキいっぱいの映画館で見るマリオはそれはそれで最高だがな
これは子供の歓声付きで見た方が面白い奴
トゲゾー出てきたとき劇場内大はしゃぎだったぞ
582無念Nameとしあき23/05/01(月)09:47:15No.1092102268+
>ガキいっぱいの映画館で見るマリオはそれはそれで最高だがな
マリオ帽被ったちみっこい生き物がいっぱい跳ねてて心が温まるな
583無念Nameとしあき23/05/01(月)09:47:16No.1092102270そうだねx1
ミニオンがマリオカートやってるシーンだけ何回も見たいくらい可愛かった
584無念Nameとしあき23/05/01(月)09:47:33No.1092102318そうだねx1
>そもそも任天堂の映画なんて初めて見たから知らんで当然か
ていうか実質的にこれが第1作目では
585無念Nameとしあき23/05/01(月)09:47:35No.1092102323+
>トゲゾー出てきたとき劇場内大はしゃぎだったぞ
あれ正体気付いてた人どれだけいたんだろう
586無念Nameとしあき23/05/01(月)09:47:40No.1092102344そうだねx1
>40億前後で予想してたが…
累計400億ぐらい行くかも
587無念Nameとしあき23/05/01(月)09:47:41No.1092102345そうだねx1
>GWは子供に譲ってやるくらいの気分でいろ
>ガキいっぱいの映画館で見るマリオはそれはそれで最高だがな
いいですよね…ヘイホーで怖がる子供やヨッシーの声でヨッシー!って言っちゃう子…
588無念Nameとしあき23/05/01(月)09:47:49No.1092102371+
>カービィは純粋にアニカビを別の意味でこえなきゃいけないって意味でハードルが高すぎる…
社会風刺抜きで越えるならなんとかなるだろ…多分
589無念Nameとしあき23/05/01(月)09:48:33No.1092102504+
子供のはしゃぎ声を含めての作品だと思ってる
590無念Nameとしあき23/05/01(月)09:48:51No.1092102568+
>>カービィは純粋にアニカビを別の意味でこえなきゃいけないって意味でハードルが高すぎる…
>社会風刺抜きで越えるならなんとかなるだろ…多分
はるかぜとともに+夢の泉あたりやるんだったらちょうどいい感じじゃないかなとは
591無念Nameとしあき23/05/01(月)09:49:02No.1092102616+
はしゃがないだけでワシらも子供と同じテンションやからな
592無念Nameとしあき23/05/01(月)09:49:18No.1092102661+
あとはテレビで大流行とか煽るかどうかやな
593無念Nameとしあき23/05/01(月)09:49:38No.1092102739+
>はしゃがないだけでワシらも子供と同じテンションやからな
俺たちにもあったな
あんな時期が
594無念Nameとしあき23/05/01(月)09:49:42No.1092102754+
???「ワシが主役の映画を作ればカービィ超えるのは間違いないゾイ!」
595無念Nameとしあき23/05/01(月)09:49:54No.1092102795+
キノコ王国よくあれで今まで他国に侵略されなかったな
ピーチ関係なしに豊かな資源狙いで襲われそうだが
596無念Nameとしあき23/05/01(月)09:49:55No.1092102801+
陛下
ステイ
597無念Nameとしあき23/05/01(月)09:50:04No.1092102832+
>任天堂の映画のロゴあんな感じなんだと思ったが
>そもそも任天堂の映画なんて初めて見たから知らんで当然か
マリオブラザーズで踏み合いして追いかける奴あるある過ぎる
マリオブラザーズの2人プレイってスマブラ並に楽しかったのを思い出す
598無念Nameとしあき23/05/01(月)09:51:01No.1092103013+
>キノコ王国よくあれで今まで他国に侵略されなかったな
>ピーチ関係なしに豊かな資源狙いで襲われそうだが
といってもクッパがキノコ王国襲った理由ってひとえにピーチ姫と結婚する為だからな
その為にペンギン王国の国宝を奪うくらいだし
599無念Nameとしあき23/05/01(月)09:51:11No.1092103049そうだねx4
周囲のキッズはこの傑作を見せてやることができなかったガキの頃の俺たちの代わりだからね
俺だってキッズなら大声出してたわ
600無念Nameとしあき23/05/01(月)09:51:57No.1092103214+
>あとはテレビで大流行とか煽るかどうかやな
各種情報番組は知らんがCMはマリオの映像流すだけで宣伝になるな
あの謎のピョンズバの歌とか
601無念Nameとしあき23/05/01(月)09:52:02No.1092103235そうだねx1
>キノコ王国よくあれで今まで他国に侵略されなかったな
>ピーチ関係なしに豊かな資源狙いで襲われそうだが
でもペンギン軍も雪玉投げてくるだけですし亀と猿がおかしいっていうか…
602無念Nameとしあき23/05/01(月)09:52:30No.1092103326そうだねx1
映画が始まったらちゃんと静かに見てくれるのはいい
最後の最後にヨッシーが出てきて喜ぶのもいいよ
603無念Nameとしあき23/05/01(月)09:53:23No.1092103521そうだねx1
5年ぶりぐらいに映画観に行こうと思う
カートシーンもあるのを考えたら4DXが面白そうだな
604無念Nameとしあき23/05/01(月)09:53:43No.1092103592+
映画作りに掛かる時間を考えると既に次の作品に取り掛かってるのかね
605無念Nameとしあき23/05/01(月)09:53:58No.1092103640+
この映画どのシーンを切り取ってもネタしかない
元ネタ探してやろうと意気込んで見に行ったけど情報量が多すぎる
606無念Nameとしあき23/05/01(月)09:54:21No.1092103723+
俺が観た時はキッズ達静かにし過ぎだったのでもっと歓声上げて良いのよって
最近声出しOKの回あるんだっけ
マリオではやらないのかね
607無念Nameとしあき23/05/01(月)09:54:36No.1092103771そうだねx2
マリオやピーチのピンチには子供も嘆く
キノピオの集団と一緒に映画観てる感じだった
608無念Nameとしあき23/05/01(月)09:54:39No.1092103779+
>周囲のキッズはこの傑作を見せてやることができなかったガキの頃の俺たちの代わりだからね
>俺だってキッズなら大声出してたわ
俺が子供の頃は映像作品マリオはクッパが和田アキ子だった…
609無念Nameとしあき23/05/01(月)09:54:54No.1092103823+
パンチアウトのキャラがポスターに写ってるって聞いたけど全く気付かんかった…
610無念Nameとしあき23/05/01(月)09:55:14No.1092103890+
>この映画どのシーンを切り取ってもネタしかない
>元ネタ探してやろうと意気込んで見に行ったけど情報量が多すぎる
配信とかでも観たくなるね
一時停止したい
611無念Nameとしあき23/05/01(月)09:55:34No.1092103967+
ピーチーピーチピーチピチピーチー
612無念Nameとしあき23/05/01(月)09:55:52No.1092104030+
ソニック映画がしっかり売れてマリオは大丈夫かなって思ってたけど全く無駄な心配だった
613無念Nameとしあき23/05/01(月)09:56:12No.1092104088そうだねx1
    1682902572492.jpg-(77494 B)
77494 B
イルミネーションネタとかは特にないよね?
ロゴのミニオンくらい?
614無念Nameとしあき23/05/01(月)09:56:34No.1092104150そうだねx1
    1682902594518.jpg-(58461 B)
58461 B
>周囲のキッズはこの傑作を見せてやることができなかったガキの頃の俺たちの代わりだからね
ワシが子供の時代のマリオ映画は夏休み公民館で見たのう…フガフガ
615無念Nameとしあき23/05/01(月)09:56:42No.1092104167+
>パンチアウトのキャラがポスターに写ってるって聞いたけど全く気付かんかった…
アーウィンがTVの上に乗ってるって聞いたけど全く気付かんかった…
616無念Nameとしあき23/05/01(月)09:57:55No.1092104372+
>ソニック映画がしっかり売れてマリオは大丈夫かなって思ってたけど全く無駄な心配だった
名探偵ピカチュウも続編決まってるし死ねない理由が増えすぎる
617無念Nameとしあき23/05/01(月)09:58:06No.1092104404そうだねx3
金曜ロードショーとかでやったら実況盛り上がるだろうなぁ
618無念Nameとしあき23/05/01(月)09:58:07No.1092104405+
    1682902687740.jpg-(79649 B)
79649 B
>ワシが子供の時代のマリオ映画は夏休み公民館で見たのう…フガフガ
あれ案外変わらないような…
619無念Nameとしあき23/05/01(月)09:58:14No.1092104432そうだねx1
マリオとドンキーが悟空とベジータみたいな関係性とは思わなかった
でもすげー面白かったしまた見たいわ
620無念Nameとしあき23/05/01(月)09:58:31No.1092104484+
>名探偵ピカチュウも続編決まってるし死ねない理由が増えすぎる
え?あれ二発目打てる設定じゃなくね
621無念Nameとしあき23/05/01(月)09:58:45No.1092104533そうだねx1
>ワシが子供の時代のマリオ映画は夏休み公民館で見たのう…フガフガ
まじめにふまじめの前にアニメ化してたのかゾロリ
622無念Nameとしあき23/05/01(月)09:59:04No.1092104594+
>>名探偵ピカチュウも続編決まってるし死ねない理由が増えすぎる
>え?あれ二発目打てる設定じゃなくね
続編はゲーム版の方だった気はする
全然音沙汰ないけど
623無念Nameとしあき23/05/01(月)09:59:29No.1092104670+
>ワシが子供の時代のマリオ映画は夏休み公民館で見たのう…フガフガ
学校の前で知らんおじさんにチケット渡されて
こんな甘い誘惑に乗ったら悪の組織に誘拐されるかもしれんと思って行かなかった…
だって知らない人について行ったらダメだって大人が
624無念Nameとしあき23/05/01(月)09:59:45No.1092104720+
頭空っぽにして少年の気持ちで見れる映画は
映画館で見たほうが絶対良い
625無念Nameとしあき23/05/01(月)10:00:21No.1092104831そうだねx4
こんなクオリティ高い原作ゲームの映画を観られる今の子供達が羨ましいな
626無念Nameとしあき23/05/01(月)10:00:42No.1092104898+
>まじめにふまじめの前にアニメ化してたのかゾロリ
神谷明ゾロリのやつかな
二又一成のやつもあった気がする
627無念Nameとしあき23/05/01(月)10:00:53No.1092104926そうだねx2
    1682902853108.jpg-(172602 B)
172602 B
>>>名探偵ピカチュウも続編決まってるし死ねない理由が増えすぎる
>続編はゲーム版の方だった気はする
いや映画だぞ
628無念Nameとしあき23/05/01(月)10:01:07No.1092104966そうだねx1
>>名探偵ピカチュウも続編決まってるし死ねない理由が増えすぎる
>え?あれ二発目打てる設定じゃなくね
https://eiga.com/news/20230314/5/ [link]
どうするのか分らんがまあどうにかするんだろう
629無念Nameとしあき23/05/01(月)10:01:21No.1092105026+
>頭空っぽにして少年の気持ちで見れる映画は
>映画館で見たほうが絶対良い
空っぽにして観るはずだったけど小ネタを見つけるのに頭フル回転してたぜ
630無念Nameとしあき23/05/01(月)10:01:34No.1092105070+
>こんなクオリティ高い原作ゲームの映画を観られる今の子供達が羨ましいな
でも今の子供はバトロワゲーばっかやってる…勿体無い
631無念Nameとしあき23/05/01(月)10:02:04No.1092105156+
名探偵ピカチュウは続編開発中なのがクリーチャーズの公式に書いてある
映画の続編も正式には発表されてないけど監督が決まったりとか報道はされてる
632無念Nameとしあき23/05/01(月)10:02:44No.1092105302+
>どうするのか分らんがまあどうにかするんだろう
ミュウツーさん以外にも都合の良い事してくれるポケモンは居るしな
母なるアルセウスよ無事続編が公開されますように
633無念Nameとしあき23/05/01(月)10:02:49No.1092105322+
序盤のくそ犬だけが残念
あれだけペットのキャラ
634無念Nameとしあき23/05/01(月)10:03:09No.1092105387+
>序盤のくそ犬だけが残念
>あれだけペットのキャラ
多分ダックハント
635無念Nameとしあき23/05/01(月)10:04:28No.1092105636+
ブルックリン在住のイタリア系移民ってのをあそこまで描写するとは思わなかった
636無念Nameとしあき23/05/01(月)10:04:37No.1092105665そうだねx2
>こんなクオリティ高い原作ゲームの映画を観られる今の子供達が羨ましいな
昔からゲームやってる大人の方が色々わかって美味しいという見方もある
637無念Nameとしあき23/05/01(月)10:05:02No.1092105741+
>頭空っぽにして少年の気持ちで見れる映画は
>映画館で見たほうが絶対良い
俺の時代はなんか恐竜っぽいヨッシーが出て来る実写映画だったぞ俺
638無念Nameとしあき23/05/01(月)10:06:57No.1092106091+
GW中だから持続率も高そう
639無念Nameとしあき23/05/01(月)10:07:04No.1092106117そうだねx1
    1682903224588.jpg-(80153 B)
80153 B
>多分ダックハント
違う気がする
640無念Nameとしあき23/05/01(月)10:07:05No.1092106126そうだねx7
>母なるアルセウスよ無事続編が公開されますように
現代に
帰せ
641無念Nameとしあき23/05/01(月)10:07:22No.1092106186+
ブルックリンのシーンはなんか妙にリアルだなぁと思ったけど
あの世界観でも赤ちゃんはコウノトリが運んでくるって設定は生きているのだろうか
642無念Nameとしあき23/05/01(月)10:07:25No.1092106195+
正直アーケードのネタまで拾ってくるとは思ってなかった
643無念Nameとしあき23/05/01(月)10:07:37No.1092106227+
OPのクソラップはアメリカのジジババには馴染み深いクソラップなんだってな!
644無念Nameとしあき23/05/01(月)10:07:50No.1092106274+
>正直アーケードのネタまで拾ってくるとは思ってなかった
オリジンを考えるとACドンキーは外せないからな
645無念Nameとしあき23/05/01(月)10:07:57No.1092106295+
神ポケモンだいたい迷惑説
646無念Nameとしあき23/05/01(月)10:08:14No.1092106356+
    1682903294170.jpg-(22057 B)
22057 B
名探偵ピカチュウはライアンレイノルズなのが更にいい
647無念Nameとしあき23/05/01(月)10:09:17No.1092106568そうだねx2
>序盤のくそ犬だけが残念
>あれだけペットのキャラ
最後にルイージを認めてくれたじゃないか
648無念Nameとしあき23/05/01(月)10:10:26No.1092106799+
ゴキブリおじさん発狂
649無念Nameとしあき23/05/01(月)10:10:52No.1092106887そうだねx2
そういや大規模水漏れってどうなったんだ
すっかり忘れ去られてたが
650無念Nameとしあき23/05/01(月)10:10:56No.1092106901そうだねx3
>名探偵ピカチュウはライアンレイノルズなのが更にいい
役作りのためにピカチュウと同じ体重まで80キロ減量しようとして医者に止められたり、ピカチュウと同じ目線を体験するために地面に這いつくばって生活しようとして嫁に怒られたりする役者の鑑
ただのバカともいうが
651無念Nameとしあき23/05/01(月)10:11:58No.1092107107+
>そういや大規模水漏れってどうなったんだ
>すっかり忘れ去られてたが
ヨッシーの卵が原因だったっぽい
652無念Nameとしあき23/05/01(月)10:13:28No.1092107376+
>名探偵ピカチュウはライアンレイノルズなのが更にいい
おいおいライアンは緑の方だろ?
653無念Nameとしあき23/05/01(月)10:15:26No.1092107733そうだねx1
>ただのバカともいうが
デッドプールやる際にわざわざCGで自分の目を消して白目にして
余った目はジャガーノートに使ったっていうね
654無念Nameとしあき23/05/01(月)10:17:23No.1092108113そうだねx2
ライアンレイノルズは役になり切るためにピカチュウと同じ目線で生活しようとした男だぞ
655無念Nameとしあき23/05/01(月)10:17:29No.1092108132+
日曜日までに、この映画は国内で 4 億 9,000 万ドル、海外で 5 億 3,200 万ドルを売り上げました。Box Office Mojo によると、パンデミックの発生以来、10 億ドルを超えた作品は「アバター: ウェイ オブ ウォーター」、「スパイダーマン: ノー ウェイ ホーム」、「トップ ガン: マーベリック」、「ジュラシック・ワールド:ドミニオン」
Box Office Mojo によると、今年公開された他の映画で、全世界で 5 億ドルの収益を上げたものはありません。「アントマン&ワスプ:クォントゥマニア」と「ジョン・ウィック:チャプター4」はそれぞれ4億ドルを超えました。
656無念Nameとしあき23/05/01(月)10:20:09No.1092108593+
知名度のあるゲームキャラってやっぱりマリオとピカチュウがツートップ?
657無念Nameとしあき23/05/01(月)10:20:35No.1092108673そうだねx2
>知名度のあるゲームキャラってやっぱりマリオとピカチュウがツートップ?
海外狙うならソニックも入る
658無念Nameとしあき23/05/01(月)10:20:53No.1092108724+
>知名度のあるゲームキャラってやっぱりマリオとピカチュウがツートップ?
ソニックとパックマンもいるぞ
659無念Nameとしあき23/05/01(月)10:21:14No.1092108772+
>知名度のあるゲームキャラってやっぱりマリオとピカチュウがツートップ?
パックマンあたりもみんな知ってそう
660無念Nameとしあき23/05/01(月)10:22:25No.1092108959+
あの生まれだとピーチの本当の両親を探す話次作で普通はしそうだが
ただの設定説明で別に拾うつもりはない感がいいね
661無念Nameとしあき23/05/01(月)10:23:39No.1092109175+
マリオが今も人気ってよく考えたらすごいな
もう20年以上は前のキャラじゃなかったっけ
662無念Nameとしあき23/05/01(月)10:23:53No.1092109218+
>あの生まれだとピーチの本当の両親を探す話次作で普通はしそうだが
>ただの設定説明で別に拾うつもりはない感がいいね
やろうと思えばいくらでもできるけどマリオでそういうの望んでるかどうかだよね
663無念Nameとしあき23/05/01(月)10:24:56No.1092109381そうだねx2
次回作はワリオメインで行こう
664無念Nameとしあき23/05/01(月)10:24:59No.1092109394そうだねx2
ピーチの生まれ設定はいきなり湧いてきた感あったけどまぁ実際きのこ王国なのに一人だけキノコじゃなかったしな
665無念Nameとしあき23/05/01(月)10:25:36No.1092109495+
>次回作はワリオメインで行こう
マリオランド系は広いそう
666無念Nameとしあき23/05/01(月)10:26:20No.1092109617+
マリオすごい
任天堂すごい
ブラッキーすごい
667無念Nameとしあき23/05/01(月)10:27:23No.1092109818+
スパイクはマリカに出てきそう
668無念Nameとしあき23/05/01(月)10:27:43No.1092109876+
もしかしてピーチ=桃太郎の女版…!?
669無念Nameとしあき23/05/01(月)10:28:23No.1092109989+
>スパイクはマリカに出てきそう
そういやマリカにDLC追加キャラ枠あったな…
670無念Nameとしあき23/05/01(月)10:28:52No.1092110065+
>もしかしてピーチ=桃太郎の女版…!?
お供は猿、ひげ、キノコか
671無念Nameとしあき23/05/01(月)10:29:22No.1092110151+
兄弟愛丁寧だと思うけどなあ
672無念Nameとしあき23/05/01(月)10:29:23No.1092110156そうだねx1
>マリオが今も人気ってよく考えたらすごいな
>もう20年以上は前のキャラじゃなかったっけ
40年くらいでは?
673無念Nameとしあき23/05/01(月)10:30:46No.1092110382+
ミヤホンはキノコ王国に国王が居ない理由特に深く考えてなかったけど
今回脚本家がうまく理由つけてくれたって言ってるから
今後はゲームにも今回の設定が使われそう
674無念Nameとしあき23/05/01(月)10:32:12No.1092110620そうだねx5
    1682904732597.jpg-(19368 B)
19368 B
>頭空っぽにして少年の気持ちで見れる映画は
>映画館で見たほうが絶対良い
見てる間ずっとこう
675無念Nameとしあき23/05/01(月)10:32:39No.1092110687+
>ミヤホンはキノコ王国に国王が居ない理由特に深く考えてなかったけど
>今回脚本家がうまく理由つけてくれたって言ってるから
>今後はゲームにも今回の設定が使われそう
ロゼッタも似たような感じの謎出自してるからな
676無念Nameとしあき23/05/01(月)10:36:32No.1092111399+
捕まってた冷笑系の星キャラは原作でもいるの?
677無念Nameとしあき23/05/01(月)10:36:54No.1092111452そうだねx1
任天堂のキャラはもうディズニーのキャラに匹敵するほど育ったて事だよな
678無念Nameとしあき23/05/01(月)10:39:18No.1092111921+
>捕まってた冷笑系の星キャラは原作でもいるの?
いる
アイテム売ってくれるけどあんなキャラじゃない
679無念Nameとしあき23/05/01(月)10:40:04No.1092112046そうだねx2
>マリオが今も人気ってよく考えたらすごいな
>もう20年以上は前のキャラじゃなかったっけ
20年前は2003年なんだよ
680無念Nameとしあき23/05/01(月)10:43:16No.1092112647+
    1682905396161.png-(1339805 B)
1339805 B
>>周囲のキッズはこの傑作を見せてやることができなかったガキの頃の俺たちの代わりだからね
>ワシが子供の時代のマリオ映画は夏休み公民館で見たのう…フガフガ
小学校前で配ってた記憶がある
681無念Nameとしあき23/05/01(月)10:43:57No.1092112758+
>>捕まってた冷笑系の星キャラは原作でもいるの?
>いる
>アイテム売ってくれるけどあんなキャラじゃない
同一人物化も疑問だしな
種族?が同じ説もあるし
682無念Nameとしあき23/05/01(月)10:45:16No.1092113009+
チコは自ら星になったりアイテムに身を変えたりするから独特な死生観なのだろう
683無念Nameとしあき23/05/01(月)10:45:49No.1092113104+
>>母なるアルセウスよ無事続編が公開されますように
>現代に
>帰せ
現代に帰って黄昏れるEDがDLCであるかと思ったらまさか閉じ込められたままとは…
684無念Nameとしあき23/05/01(月)10:46:00No.1092113138+
青チコは3作目あたり意識してそう
そのころにはメトロイドも映画化されてそうだし
685無念Nameとしあき23/05/01(月)10:47:04No.1092113353+
>小学校前で配ってた記憶がある
ノスタルジーがやべえ…と思ったら結構最近目にやってるなそれ!
686無念Nameとしあき23/05/01(月)10:48:14No.1092113562+
ドンキーコング1981年7月9日
マリオブラザーズ1983年7月14日
レッキングクルー1985年6月18日
スーパーマリオブラザーズ1985年9月13日
ドンキーコングから数えると今年で42年目か
687無念Nameとしあき23/05/01(月)10:48:48No.1092113664+
>捕まってた冷笑系の星キャラは原作でもいるの?
原作だと関西弁で喋る商売人キャラだぞ
688無念Nameとしあき23/05/01(月)10:50:40No.1092113983そうだねx2
よろずやチコは映画に出たキャラだと1番性格変わってるんじゃないか
689無念Nameとしあき23/05/01(月)10:57:42No.1092115280+
アメリカと比べて国内でマリオは過小評価と思ってたけどやっぱり当たりそう
690無念Nameとしあき23/05/01(月)10:58:47No.1092115467+
あのポジションはチコ以外でもっと合うキャラいたんじゃないかな
691無念Nameとしあき23/05/01(月)11:01:15No.1092115922+
>任天堂のキャラはもうディズニーのキャラに匹敵するほど育ったて事だよな
ファミコン時代にはもう育ってたけど相手の土俵にわざわざ行く必要が無かったわけで
692無念Nameとしあき23/05/01(月)11:02:49No.1092116187+
>>任天堂のキャラはもうディズニーのキャラに匹敵するほど育ったて事だよな
>ファミコン時代にはもう育ってたけど相手の土俵にわざわざ行く必要が無かったわけで
アニメや映画作ろうとした結果が魔界帝国だったり山ちゃんドンキーだったりデデデが環境破壊で気持ちよくなるアニカビだったりするっていう
693無念Nameとしあき23/05/01(月)11:05:39No.1092116680+
>>スプラの映画化して♥
>>全世界吹き替えいらないので楽そう
>ヒーローモードの話になるだろうけど誰をラスボスにするかは悩むな
タコワサでいいんじゃなイカ?
694無念Nameとしあき23/05/01(月)11:08:29No.1092117241+
>小学校前で配ってた記憶がある
今でも配ってんのかなこういうの…
695無念Nameとしあき23/05/01(月)11:08:51No.1092117317+
公開3日間の興行収入
鬼滅 46億
コナン 31億
ワンピred 28億
呪術 26億
すずめ 18億
マリオ 17億
うーん
696無念Nameとしあき23/05/01(月)11:09:08No.1092117367+
マリオカートがほぼマッドマックスだったな
ラストのあのヨッシーの卵もアレのパロディだよな?
697無念Nameとしあき23/05/01(月)11:09:35No.1092117453+
>うーん
鬼滅怖い…
698無念Nameとしあき23/05/01(月)11:09:47No.1092117492+
>>>スプラの映画化して♥
>>>全世界吹き替えいらないので楽そう
>>ヒーローモードの話になるだろうけど誰をラスボスにするかは悩むな
>タコワサでいいんじゃなイカ?
でもクマサンとのラストバトルでの共闘も見たいし…
699無念Nameとしあき23/05/01(月)11:10:11No.1092117558そうだねx1
最近の映画は10億行ってもふーんだからなんかインフレしとるよね
700無念Nameとしあき23/05/01(月)11:11:58No.1092117886+
コナン80万席スタート30億、マリオ40万席スタート17億で何かいかんのか?

[トップページへ] [DL]