[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1682936238659.jpg-(30863 B)
30863 B無念Nameとしあき23/05/01(月)19:17:18No.1092231310そうだねx2 22:51頃消えます
映画館チケット値上げへ 映画館離れも進む?

TOHOシネマズ6月に値上げ、一般2千円に コスト増を吸収できず
https://www.asahi.com/articles/ASR5167BLR51ULFA015.html [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
3無念Nameとしあき23/05/01(月)19:19:22No.1092232014そうだねx20
もっと値上げしていいぞ
5無念Nameとしあき23/05/01(月)19:21:14No.1092232644そうだねx1
映画館の経営企業も映像配信サービスしたら?
7無念Nameとしあき23/05/01(月)19:22:36No.1092233053そうだねx16
>おいおい手帳提示すると安くなるのスレあき知らんのか?
知っているけど荒れるネタなので断ります
8無念Nameとしあき23/05/01(月)19:22:54No.1092233130そうだねx12
首都圏で映画館には困ってないから
わざわざTOHOを選ぶ必要が無い
10無念Nameとしあき23/05/01(月)19:23:30No.1092233329+
映画館の関係者になれば見放題
11無念Nameとしあき23/05/01(月)19:23:32No.1092233341そうだねx31
2000円は高い
12無念Nameとしあき23/05/01(月)19:23:42No.1092233401+
こっちはTOHOがない田舎だ
13無念Nameとしあき23/05/01(月)19:23:43No.1092233405そうだねx19
親である東宝はバカみたいに儲けてるのに
客に対して全く優しくないのは相変わらずだな
15無念Nameとしあき23/05/01(月)19:24:16No.1092233587+
今年も駿とスパイファミリーでバカ儲けするの確定してるのにセコい
16無念Nameとしあき23/05/01(月)19:24:43No.1092233737そうだねx3
としあきはシニア料金だから関係ないネ!
17無念Nameとしあき23/05/01(月)19:24:44No.1092233738そうだねx1
サービスデーにしか観てないが
TOHOは避ける様になるな
18無念Nameとしあき23/05/01(月)19:24:51No.1092233768そうだねx29
値上げの波に乗っかった便乗値上げだと思う
19無念Nameとしあき23/05/01(月)19:24:59No.1092233818そうだねx9
配信サービスが普及してきたし
2時間の作品のためにわざわさ移動して見るのも面倒くさいしなぁ
トイレとかの事もあるし
お菓子食いながら見たいし
20無念Nameとしあき23/05/01(月)19:25:26No.1092233976そうだねx13
まあ他も追随するだろうなあ
21無念Nameとしあき23/05/01(月)19:26:01No.1092234174+
AUマンデイ使うから1100円
22無念Nameとしあき23/05/01(月)19:27:12No.1092234563そうだねx1
一回映画見るのにネットフリックス2か月分払わなきゃいけないの?
23無念Nameとしあき23/05/01(月)19:27:49No.1092234767そうだねx1
金持ちの娯楽へと移行するのか
サブスク全盛期だから仕方ない
24無念Nameとしあき23/05/01(月)19:27:52No.1092234787+
基本レイトショーでしか見ないから別に値上げしてもいいや
25無念Nameとしあき23/05/01(月)19:28:07No.1092234857そうだねx1
TOHOでいつも見てたけどサービスデー多い109の方使うようになったな
場所少ないけど
26無念Nameとしあき23/05/01(月)19:28:32No.1092235004+
席の座り心地良くなるとか何かサービスあるならいいけどどうせなんも無いんでしょ?
27無念Nameとしあき23/05/01(月)19:28:38No.1092235040+
IMAXとか4Dとか導入しまくったけど回収できてないのか
28無念Nameとしあき23/05/01(月)19:28:39No.1092235052そうだねx1
複数映画館でサービスデー毎に使い分ければよろし
29無念Nameとしあき23/05/01(月)19:29:26No.1092235315そうだねx15
100円上がっただけだけど2000の壁超えたら急に高く見える...
30無念Nameとしあき23/05/01(月)19:29:43No.1092235399+
どうせ安いタイミングでしか見ない
そっちも値上がるがまあ
31無念Nameとしあき23/05/01(月)19:29:53No.1092235457そうだねx2
大人しく会員になってボインと貯めて
ムビチケを利用しよう
32無念Nameとしあき23/05/01(月)19:30:36No.1092235713+
マイレージも渋くなったし
そろそろ値上げ来るなと思ってたから
33無念Nameとしあき23/05/01(月)19:30:40No.1092235726+
全体としてはそこまででもないけど一部の売れる映画の興行収入が跳ね上がってるもんな
売れるもんだけ売ればいいで値上げするわな
34無念Nameとしあき23/05/01(月)19:31:33No.1092236047+
一般だけ値上げで他は据え置きってのがな
35無念Nameとしあき23/05/01(月)19:31:34No.1092236055+
    1682937094944.webp-(35518 B)
35518 B
月給10万は増えたんだから2000円ぐらいどうってことないだろ
36無念Nameとしあき23/05/01(月)19:32:45No.1092236415+
ムビチケ買えばいいだけなのに
なんで利用しないんだろう?
37無念Nameとしあき23/05/01(月)19:32:53No.1092236456そうだねx3
映画ファンも値段上げてでも民度上がった方が満足するだろ
38無念Nameとしあき23/05/01(月)19:33:05No.1092236516そうだねx6
正直1900で見てた層なら2000でも問題ない
問題は2100になったらどんだけ客が離れるかだな
39無念Nameとしあき23/05/01(月)19:34:54No.1092237082+
>一般だけ値上げで他は据え置きってのがな
一般に厄介な客が多いからだろ
40無念Nameとしあき23/05/01(月)19:35:13No.1092237191+
>映画ファンも値段上げてでも民度上がった方が満足するだろ
物凄く勝手な話をしちゃうと空いてるくらいの方が色々な意味で見やすいしな…
41無念Nameとしあき23/05/01(月)19:35:47No.1092237386そうだねx1
TOHOシネマズはauマンディとレイトでしか見ないから大して影響なかった
42無念Nameとしあき23/05/01(月)19:35:54No.1092237412+
会員への値引き機会を増やして欲しいな
43無念Nameとしあき23/05/01(月)19:36:21No.1092237560+
ムビチケは値上がりすることあるの?
44無念Nameとしあき23/05/01(月)19:36:23No.1092237570そうだねx4
あれだけアニメが当たっているのにコスト増を吸収できないのか?
45無念Nameとしあき23/05/01(月)19:36:41No.1092237687+
100円値上げで静かになるなら2000円でもいいよ
俺はムビチケ使うけど
46無念Nameとしあき23/05/01(月)19:36:44No.1092237704そうだねx3
>一般に厄介な客が多いからだろ
自己紹介しなくていいから
47無念Nameとしあき23/05/01(月)19:36:46No.1092237712そうだねx2
また上がるのかよ
48無念Nameとしあき23/05/01(月)19:37:11No.1092237852そうだねx3
高いのがTOHOだけだからイオンシネマかMOVIXに行くだけやな
TOHOは短期間に2回目の値上げだけど大丈夫か?
49無念Nameとしあき23/05/01(月)19:37:12No.1092237864そうだねx1
>あれだけアニメが当たっているのにコスト増を吸収できないのか?
昨今の電気代の高騰はどうしようもないだろ
50無念Nameとしあき23/05/01(月)19:38:00No.1092238153+
まぁMOVIXの会員だから割引クーポンであんまり高くないから
51無念Nameとしあき23/05/01(月)19:38:27No.1092238285そうだねx1
ええ~って思ったけどよく考えたら1800円の頃に映画館行ったのが最後だったわ
52無念Nameとしあき23/05/01(月)19:39:02No.1092238480+
配給もやってるから余裕あるんだろうな
53無念Nameとしあき23/05/01(月)19:39:24No.1092238586そうだねx2
まえ1900円に上がるときもAUマンデイ連動して1200円に上がったんだよな
しばらくしたらまた1100円に戻ったけど
今回も値上がりしそうだな
54無念Nameとしあき23/05/01(月)19:39:42No.1092238691そうだねx5
>>あれだけアニメが当たっているのにコスト増を吸収できないのか?
>昨今の電気代の高騰はどうしようもないだろ
他は値上げしてないんすよ
55無念Nameとしあき23/05/01(月)19:40:35No.1092238989そうだねx6
>他は値上げしてないんすよ
絶対追随するよ1800から1900に上がったときだってそうだったろ
56無念Nameとしあき23/05/01(月)19:40:44No.1092239031そうだねx1
100円程度だし切りいいから許すが…
57無念Nameとしあき23/05/01(月)19:40:46No.1092239039+
>他は値上げしてないんすよ
他も追従するんじゃね?
58無念Nameとしあき23/05/01(月)19:40:55No.1092239089そうだねx3
>他は値上げしてないんすよ
じゃあ他に行けばいいだけの事よ
59無念Nameとしあき23/05/01(月)19:41:08No.1092239175+
何で東宝だけこんな苦しんでるんだろう?
60無念Nameとしあき23/05/01(月)19:41:11No.1092239189+
それなら歌舞伎町タワーの4500円の席も
たまに見に行くならありかなって思い始めてきた
61無念Nameとしあき23/05/01(月)19:41:16No.1092239214+
>IMAXとか4Dとか導入しまくったけど回収できてないのか
アレ入れると2億や3億吹き飛ぶし
4DXはメンテナス費用もかなりするしな
62無念Nameとしあき23/05/01(月)19:41:32No.1092239294そうだねx11
>何で東宝だけこんな苦しんでるんだろう?
単なるドサクサ紛れの値上げやろ
63無念Nameとしあき23/05/01(月)19:41:53No.1092239419+
月曜日のイオンシネマ
64無念Nameとしあき23/05/01(月)19:42:32No.1092239628そうだねx7
100円違いだけど1000円台と2000円は凄い割高感がある
65無念Nameとしあき23/05/01(月)19:42:51No.1092239747+
イオンカードでイオンシネマ
66無念Nameとしあき23/05/01(月)19:42:57No.1092239782そうだねx2
>>>あれだけアニメが当たっているのにコスト増を吸収できないのか?
>>昨今の電気代の高騰はどうしようもないだろ
>他は値上げしてないんすよ
どうせ横並びになる
67無念Nameとしあき23/05/01(月)19:43:21No.1092239932+
>月曜日のイオンシネマ
イオンシネマはもっと映画館を増やして
68無念Nameとしあき23/05/01(月)19:43:25No.1092239957+
ラブライブ値上げで行くことになるか―
69無念Nameとしあき23/05/01(月)19:43:35No.1092240010+
>月曜日のイオンシネマ
イオンは月曜サービスデーは最強だが音響がうんこで明度激低いのがな
70無念Nameとしあき23/05/01(月)19:44:20No.1092240245+
実写邦画だけ1000円でいいよ
71無念Nameとしあき23/05/01(月)19:45:23No.1092240576+
>イオンは月曜サービスデーは最強だが音響がうんこで明度激低いのがな
イオンも店舗によって結構音響・映像設備の質が違ってる
あと音量も割と違う
72無念Nameとしあき23/05/01(月)19:46:04No.1092240801そうだねx4
設備の整った映画館なら2000円でも観に行くけど他のショボい映画館まで便乗値上げし始めたらそっちには観に行かないな
73無念Nameとしあき23/05/01(月)19:46:51No.1092241085+
>実写邦画だけ1000円でいいよ
auのスマートパス会員だと特定の作品はいつ見ても低価格で見られるとかあるな
74無念Nameとしあき23/05/01(月)19:47:20No.1092241268+
海外みたいに思い切って安くした方が人はいる説!
75無念Nameとしあき23/05/01(月)19:47:39No.1092241379+
2000円で一日見放題なら行くわ
76無念Nameとしあき23/05/01(月)19:47:40No.1092241386そうだねx2
IMAX沼にハマったら話題作や新作もIMAXで見なきゃってなってる…
77無念Nameとしあき23/05/01(月)19:48:37No.1092241735そうだねx7
    1682938117303.jpg-(68122 B)
68122 B
>ラブライブ値上げで行くことになるか―
ラブライブはハサウェイと同じで特別上映の特別料金でしょ
78無念Nameとしあき23/05/01(月)19:50:04No.1092242267そうだねx1
OVAの尺で2000円と言われるとウッ…ってなるな
行くけど
79無念Nameとしあき23/05/01(月)19:50:17No.1092242339そうだねx2
仮に3000円台にいったら絶対に見に行かない自信あるわ
割引で2000円は終わってる
80無念Nameとしあき23/05/01(月)19:51:22No.1092242701+
>イオンは月曜サービスデーは最強だが音響がうんこで明度激低いのがな
音響は店舗によると思うが、民度そんなに低いのは知らなかった
81無念Nameとしあき23/05/01(月)19:52:13No.1092243030そうだねx8
アメリカでは平均的な映画の鑑賞料金は1000円程度
物価や平均賃金が高いシカゴでは1500円程度
アジアでは500円~800円の国が多い

日本だけ2000円
82無念Nameとしあき23/05/01(月)19:52:40No.1092243175+
いや普通にムビチケ買うか劇場会員に入ればよくないか
83無念Nameとしあき23/05/01(月)19:52:42No.1092243191そうだねx1
>OVAの尺で2000円と言われるとウッ…ってなるな
ムビチケ買っとけ
毎週特典用意されそうなので4枚買う予定
84無念Nameとしあき23/05/01(月)19:53:01No.1092243305+
どんなとこでも割引のときは民度下がるよ
コロナ後のクーポンで高級ホテルがそうなったみたいなの話題になってたじゃん
85無念Nameとしあき23/05/01(月)19:53:20No.1092243413そうだねx10
物価も賃金も安い日本で何で映画だけ高いんだよ
86無念Nameとしあき23/05/01(月)19:54:07No.1092243698そうだねx5
貧乏人の映画館離れ
映画は上級市民の嗜みとなった
87無念Nameとしあき23/05/01(月)19:54:29No.1092243834+
>>OVAの尺で2000円と言われるとウッ…ってなるな
>ムビチケ買っとけ
>毎週特典用意されそうなので4枚買う予定
横からだけどとりあえず別絵柄で2枚買ったわ
88無念Nameとしあき23/05/01(月)19:54:59No.1092244041そうだねx2
>物価も賃金も安い日本で何で映画だけ高いんだよ
今日本で一番映画観に行くのがオタク
金出すオタクに合わせて値段も上げてる
89無念Nameとしあき23/05/01(月)19:55:13No.1092244136そうだねx3
高くした結果サービスデイに人集中する悪循環に陥ってそう
90無念Nameとしあき23/05/01(月)19:55:30No.1092244239+
ネガティブなワードしかトレンドしないような映画界の暗い未来を率先して作る業界最大手の東宝とかいう配給会社
91無念Nameとしあき23/05/01(月)19:56:18No.1092244519そうだねx2
>物価も賃金も安い日本で何で映画だけ高いんだよ
宅配ピザも高いぞ!
初めに高級品として売ったイメージ戦略が成功したんやな
92無念Nameとしあき23/05/01(月)19:56:47No.1092244670+
どんどん値上げして金持ちだけ相手にすりゃええやん
所得の二極化が進んでるからこれからはゾーニングの時代だと思うよ
93無念Nameとしあき23/05/01(月)19:56:55No.1092244723そうだねx2
立川のシネマシティはもうちょい値上げしても良いと思う
いや1000円はありがたいけども
94無念Nameとしあき23/05/01(月)19:58:06No.1092245143そうだねx12
>アメリカでは平均的な映画の鑑賞料金は1000円程度
>物価や平均賃金が高いシカゴでは1500円程度
>アジアでは500円~800円の国が多い
>
>日本だけ2000円
これで若者の映画離れ!とか言われてもそりゃそうだろとしかならんわな
もう金銭感覚の狂ったオタクのアニメ特典目当てのリピートで稼ぐしかねぇ
95無念Nameとしあき23/05/01(月)19:58:30No.1092245294そうだねx3
>海外みたいに思い切って安くした方が人はいる説!
スマホピカー
持ち込みコンビニ袋ガサガサー
96無念Nameとしあき23/05/01(月)19:58:50No.1092245404そうだねx2
もう金持ってる人の趣味になっちゃったな
俺みたいな貧乏人は辛い
97無念Nameとしあき23/05/01(月)19:58:59 ID:Y/7rDQz6No.1092245467+
>高くした結果サービスデイに人集中する悪循環に陥ってそう
平成の段階でも定価で見てる層は3割も居なかったから
98無念Nameとしあき23/05/01(月)19:59:36No.1092245703そうだねx4
そりゃもう映画離れするわ
99無念Nameとしあき23/05/01(月)20:00:09No.1092245906そうだねx1
土日祝以外はほんとまばらレベルだものなぁ
100無念Nameとしあき23/05/01(月)20:01:13No.1092246255+
    1682938873993.jpg-(74444 B)
74444 B
>宅配ピザも高いぞ!
>初めに高級品として売ったイメージ戦略が成功したんやな
海外だとラーメンが2000円だったりコミックが高かったりするから
101無念Nameとしあき23/05/01(月)20:02:03No.1092246556+
映画って真っ先に見れるのと大画面大音量でゆったりと見れる
この二つが売りだと思うけど
画面そこそこでパイプ椅子とかでいいので料金1000円なら見に来る人多いんじゃないかな
102無念Nameとしあき23/05/01(月)20:02:23No.1092246665そうだねx5
>>海外みたいに思い切って安くした方が人はいる説!
>スマホピカー
>持ち込みコンビニ袋ガサガサー
富裕層がそれやらないと思ってるなら大間違いだぞ
金ある自分が一番正しいと思ってる下品なバカは割と多いからな
103無念Nameとしあき23/05/01(月)20:03:15No.1092246963+
IMAXだの軽食だの色々つけたら4000円くらいか
流石に高いな
104無念Nameとしあき23/05/01(月)20:03:21No.1092246990そうだねx2
>土日祝以外はほんとまばらレベルだものなぁ
別に映画館に限った話じゃないなソレは
105無念Nameとしあき23/05/01(月)20:03:22No.1092246994そうだねx2
最寄りの映画館のユナイテッドシネマはauシネマ割で1400円なんじゃよ
106無念Nameとしあき23/05/01(月)20:03:30No.1092247046そうだねx1
>持ち込みコンビニ袋ガサガサー
どうして映画が始まった瞬間に袋を開け始めるんですか
事前に開けるわけにいかなかったのですか
107無念Nameとしあき23/05/01(月)20:04:19No.1092247309+
>映画って真っ先に見れるのと大画面大音量でゆったりと見れる
>この二つが売りだと思うけど
>画面そこそこでパイプ椅子とかでいいので料金1000円なら見に来る人多いんじゃないかな
さすがに2時間パイプ椅子は辛いものがある
108無念Nameとしあき23/05/01(月)20:04:24No.1092247347そうだねx3
    1682939064495.jpg-(739959 B)
739959 B
学校の体育館みたいなとこでこんな風に見るとかでも俺はいいんだけどな
これなら安くできるんじゃないか
109無念Nameとしあき23/05/01(月)20:04:45No.1092247472そうだねx4
>俺みたいな貧乏人は辛い
たまの趣味に2000円出せないのは稼ぎの問題な気もするぜ
110無念Nameとしあき23/05/01(月)20:05:38No.1092247803+
>たまの趣味に2000円出せないのは稼ぎの問題な気もするぜ
無い金を他の趣味にかけてるしな
映画見る以外何も趣味ごとに金を使わんなんて極端な生活なわけじゃない
111無念Nameとしあき23/05/01(月)20:06:25No.1092248084そうだねx3
ぶっちゃけ値上げしたら離れて行くことはあるわな
玩具趣味ももう買わんようになったし
フィギュア一体に2万以上とか買う気にならん
112無念Nameとしあき23/05/01(月)20:07:24No.1092248447そうだねx3
映画は配信でいいかなって
113無念Nameとしあき23/05/01(月)20:07:34No.1092248499そうだねx1
他が値上げすればするほどイオンシネマのコスパの良さが際立つ
114無念Nameとしあき23/05/01(月)20:07:37No.1092248524+
    1682939257229.jpg-(113908 B)
113908 B
日本でこういうのはない?
115無念Nameとしあき23/05/01(月)20:07:45No.1092248578+
障害手帳あるからいいや
116無念Nameとしあき23/05/01(月)20:08:09No.1092248727+
>日本でこういうのはない?
多分近いのでドライブシアターかなー
117無念Nameとしあき23/05/01(月)20:08:27No.1092248840そうだねx2
値上げていいよ人がまばらなら自分は行く最低でも前後左右4席くらいは誰も居ない方がいい
他人の所作にイライラするくらいなら小さい画面で家で見る方がいいし
118無念Nameとしあき23/05/01(月)20:08:30No.1092248860+
どこが最初に続くかな
119無念Nameとしあき23/05/01(月)20:08:33No.1092248881+
高くなった分ペットボトルの持ち込みとかに繋がりそうだけども
120無念Nameとしあき23/05/01(月)20:08:35No.1092248894そうだねx3
>映画は配信でいいかなって
ほんとそれ
映画2000円は出す気しないけど三か月に一回見るか見ないかのサブスクには加入してるしな
121無念Nameとしあき23/05/01(月)20:08:46No.1092248967+
>他が値上げすればするほどイオンシネマのコスパの良さが際立つ
まだ1800円で見れるは褒めていい
122無念Nameとしあき23/05/01(月)20:09:09No.1092249117+
>多分近いのでドライブシアターかなー
まだやってるとこあんのや
好きだったな
123無念Nameとしあき23/05/01(月)20:09:22No.1092249190そうだねx2
アニメ映画だと上手く入場者特典を売ればチケット代になるときもあるのは助かる
124無念Nameとしあき23/05/01(月)20:09:29No.1092249219そうだねx2
サブスクは熱中度が物足りない
いやハズレ客引いた時の映画館もどっこいだけど
125無念Nameとしあき23/05/01(月)20:10:54No.1092249722+
フィギュアも国民の中で買うのはオタク層だけで更に値が上がりまくってる現在でも毎年毎月何かと新作は出る
だから買う層だけでやっていけてる商売ってことだよな
映画も今後2000円が3000円になっても見る層はいるから細々とはやっていけるのかな
126無念Nameとしあき23/05/01(月)20:10:57No.1092249739そうだねx3
>映画は配信でいいかなって
ホームシアター並みの環境があるなら別だけど映画館の画面と音響で見たい映画はあるがな
127無念Nameとしあき23/05/01(月)20:11:26No.1092249922+
>他が値上げすればするほどイオンシネマのコスパの良さが際立つ
ウルティラ上映でもサービスデーで1100円はありがたい
128無念Nameとしあき23/05/01(月)20:11:52No.1092250094+
>>他が値上げすればするほどイオンシネマのコスパの良さが際立つ
>まだ1800円で見れるは褒めていい
1000円で観る
129無念Nameとしあき23/05/01(月)20:12:03No.1092250163そうだねx2
いいじゃんスレあきはいつも1000円で観られるんだから
130無念Nameとしあき23/05/01(月)20:12:24No.1092250285そうだねx4
>持ち込みコンビニ袋ガサガサー
カバンのチャックジャーッ!
持ち込みペットボトル出してグビー
カバンに戻してチャックジャーッ!
…をこの前何回もやられてコソコソせずずっとペットボトル出しとけと思った
131無念Nameとしあき23/05/01(月)20:14:06No.1092250903そうだねx3
中抜き中抜き
132無念Nameとしあき23/05/01(月)20:14:22No.1092251019そうだねx1
>カバンのチャックジャーッ!
>持ち込みペットボトル出してグビー
>カバンに戻してチャックジャーッ!
>…をこの前何回もやられてコソコソせずずっとペットボトル出しとけと思った
冬に5分ぐらい遅れて入ってきた奴が一回席座ってからジャケット脱ぐやつ
もう狭いこと入って座っと想像つくんだから脱いでから入れよって思う
133無念Nameとしあき23/05/01(月)20:14:30 ID:Y/7rDQz6No.1092251068+
>>多分近いのでドライブシアターかなー
>まだやってるとこあんのや
>好きだったな
コロナ渦でイオンがやたらやってたな
134無念Nameとしあき23/05/01(月)20:14:54No.1092251228+
途方に暮れるわ
とほほ
135無念Nameとしあき23/05/01(月)20:15:02No.1092251287+
イオンみたいに特典で1000-1200くらいで見れるの他にない?
136無念Nameとしあき23/05/01(月)20:15:03No.1092251289そうだねx2
>ホームシアター並みの環境があるなら別だけど映画館の画面と音響で見たい映画はあるがな
それはあるねー
すずめの戸締まりのミミズのシーンとか映画館の大スクリーンと音響で見るとすごいけどこれ家のテレビとスピーカーで見たらマヌケな絵に感じるだろうなと思った
137無念Nameとしあき23/05/01(月)20:15:06No.1092251310+
まぁ配信の時代に映画館ってのもな
付加価値つけようとした3Dとか4D?もいまいちぽいし
138無念Nameとしあき23/05/01(月)20:17:51No.1092252287そうだねx2
>まぁ配信の時代に映画館ってのもな
>付加価値つけようとした3Dとか4D?もいまいちぽいし
3Dはともかく4DXはハマる映画は最高だぞ
トップガンマーベリックとかガルパンとか
139無念Nameとしあき23/05/01(月)20:17:52No.1092252299そうだねx4
大スクリーン大音響大迫力の映画でなくとも
スマホも切って2時間映画見るのとドリンク飲むしかすることない空間に隔離されて
全力で映画を楽しむのが好き
ポップコーンは買わない派
140無念Nameとしあき23/05/01(月)20:19:12No.1092252810そうだねx4
>たまの趣味に2000円出せないのは稼ぎの問題な気もするぜ
まぁ大体2時間の映像体験に2000円おまけに観客ガチャありは
昨今の娯楽じゃなかなか割高な方じゃないかと思わなくもない
141無念Nameとしあき23/05/01(月)20:19:17No.1092252842+
>これで若者の映画離れ!とか言われてもそりゃそうだろとしかならんわな
なお学生の料金は据え置きの模様
142無念Nameとしあき23/05/01(月)20:19:17No.1092252843+
死霊館は映画館で見た後テレビでも同じ物見たけどテレビだと同じ作品か!?チープすぎるわ!ってなって驚いた
143無念Nameとしあき23/05/01(月)20:20:09No.1092253154+
>大スクリーン大音響大迫力の映画でなくとも
>スマホも切って2時間映画見るのとドリンク飲むしかすることない空間に隔離されて
>全力で映画を楽しむのが好き
>ポップコーンは買わない派
映画マニアあき
144無念Nameとしあき23/05/01(月)20:20:43No.1092253385そうだねx4
フードドリンクの売り上げ欲しいなら
とろいカウンター販売じゃなくて自販機いっぱい置けよ
145無念Nameとしあき23/05/01(月)20:20:58No.1092253473そうだねx4
ビデオや配信で何十回と見たジュラシックパークを復刻上映で見たけど
やっぱり体験として全くの別物だったね
約束された名作だからってのもあるんだけどさ
146無念Nameとしあき23/05/01(月)20:21:16No.1092253602そうだねx1
2番館とか3番館はお安いですみたいなシステムないの
147無念Nameとしあき23/05/01(月)20:21:19No.1092253623そうだねx4
クソ客と遭遇しなけりゃいいんだが
するんだよなぁ~
148無念Nameとしあき23/05/01(月)20:21:30No.1092253697そうだねx4
となりのやつがポリポリポップコーン食ってるとぶん殴りたくなるよね
149無念Nameとしあき23/05/01(月)20:22:02No.1092253886そうだねx2
でかいスクリーンとちっさなスクリーンで値段一緒なのがずっと納得いかない
150無念Nameとしあき23/05/01(月)20:22:30 ID:Y/7rDQz6No.1092254044+
>死霊館は映画館で見た後テレビでも同じ物見たけどテレビだと同じ作品か!?チープすぎるわ!ってなって驚いた
ホラー物は音響が命だからTVで観るとかなり違って見える
151無念Nameとしあき23/05/01(月)20:22:54No.1092254197そうだねx2
なぜか劇場の大画面の方が没頭できて
TV画面の方がCGっぽさ等が目について入り込めなかったりする
152無念Nameとしあき23/05/01(月)20:23:08 ID:Y/7rDQz6No.1092254279+
>クソ客と遭遇しなけりゃいいんだが
>するんだよなぁ~
GWは特にね…マリオとGOTGはGW明けに観るわ
153無念Nameとしあき23/05/01(月)20:23:24No.1092254370そうだねx2
4Dの水しぶきや首筋の熱風はもう少し自然な感じに出来んものかな
154無念Nameとしあき23/05/01(月)20:23:48No.1092254519そうだねx3
    1682940228817.jpg-(73397 B)
73397 B
よく行くとこが後ろ半分が独立シートでありがたい
155無念Nameとしあき23/05/01(月)20:23:50No.1092254544そうだねx3
>でかいスクリーンとちっさなスクリーンで値段一緒なのがずっと納得いかない
でかいスクリーンがちっさいスクリーンと同じ値段で観られるからお得だと考えれば幸せになれるぞ
156無念Nameとしあき23/05/01(月)20:23:59No.1092254592+
今よりさらに貸し切り状態になるならまあいいか
10人も入ってるともう嫌だし
157無念Nameとしあき23/05/01(月)20:24:55No.1092254950+
フードドリンクは薄利多売でいけよ
158無念Nameとしあき23/05/01(月)20:25:01No.1092254983+
>なぜか劇場の大画面の方が没頭できて
>TV画面の方がCGっぽさ等が目について入り込めなかったりする
まあ映画見るとき細部まで見るために14インチモニター使うとかマニアはやってたしな
全部視界におさめられるから情報を最大限取得できるしその反面粗が見えやすい
159無念Nameとしあき23/05/01(月)20:25:31No.1092255171そうだねx8
    1682940331686.jpg-(37559 B)
37559 B
コロナの時は観るの楽だったな
これなら2000円でも払うわ
160無念Nameとしあき23/05/01(月)20:25:47No.1092255265+
最近はトイレ行かなくてすむようにポップコーン食う
161無念Nameとしあき23/05/01(月)20:25:56No.1092255326+
邦画業界に金渡すからとかしょうもない理由じゃないよな?
162無念Nameとしあき23/05/01(月)20:26:03No.1092255369+
これから映画は厳しくなるだろうな
クソ映画は今よりも客が入らなくなる
163無念Nameとしあき23/05/01(月)20:26:23No.1092255498+
しかしめったに行かない映画が値上げしたところで痛手ではないんだが二千円と言われるとなんか家で動画配信で十分じゃねーかと思ってしまうのはある
164無念Nameとしあき23/05/01(月)20:26:32No.1092255543そうだねx8
>これなら2000円でも払うわ
マジで快適だったからな…
隣に人が絶対来ないって
165無念Nameとしあき23/05/01(月)20:27:03No.1092255722そうだねx2
イオンシネマ最高!
166無念Nameとしあき23/05/01(月)20:27:18No.1092255800+
2000円で見たくないならムビチケか火曜の安い日とか選ぶしかないよね
167無念Nameとしあき23/05/01(月)20:28:30No.1092256256+
>イオンシネマ最高!
イオンとか集客力が他の映画館と段違いだからここで追随どころか値上げすれば一人勝ちじゃね?
168無念Nameとしあき23/05/01(月)20:28:54No.1092256409そうだねx3
コロナの時みたいに隣席を空席に出来るオプション欲しい
169無念Nameとしあき23/05/01(月)20:28:58No.1092256437+
いつもレイトなので子供の問題はほとんど無い
初見は東宝にして後の周回はイオンシネマにしようか…
キリがいいとか言う人も居るけど流石に辛くなってきた
170無念Nameとしあき23/05/01(月)20:29:02No.1092256457+
>>イオンシネマ最高!
>イオンとか集客力が他の映画館と段違いだからここで追随どころか値上げすれば一人勝ちじゃね?
間違えた値下げだった…
171無念Nameとしあき23/05/01(月)20:29:15 ID:Y/7rDQz6No.1092256540+
>これから映画は厳しくなるだろうな
>クソ映画は今よりも客が入らなくなる
恐竜神父とニンジャvsシャーク観に行くぜ…
172無念Nameとしあき23/05/01(月)20:29:39No.1092256671+
今でも1700とかだしたいしてかわらなくね?
173無念Nameとしあき23/05/01(月)20:29:48No.1092256738+
>イオンみたいに特典で1000-1200くらいで見れるの他にない?
障害者手帳
174無念Nameとしあき23/05/01(月)20:30:02No.1092256828そうだねx1
>>これなら2000円でも払うわ
>マジで快適だったからな…
>隣に人が絶対来ないって
コロナ禍が一番映画館に通ってたかもしれないくらい快適だった
夏は隣に汗だくの臭い奴が座る危険も無いし冬はダウンコートを置けるスペースが隣にあるの最高
175無念Nameとしあき23/05/01(月)20:30:13No.1092256895+
松竹は6本見ると1本無料のポイント制度やってるからここが一番オトク
176無念Nameとしあき23/05/01(月)20:30:14No.1092256903+
むしろ映画配給会社から待ったが出そうな価格
流石に興行成績に影響でそう
177無念Nameとしあき23/05/01(月)20:30:20No.1092256945+
映画は会社の福利厚生で割引されたの見るもの
178無念Nameとしあき23/05/01(月)20:30:28No.1092256995そうだねx2
>障害者手帳
そういう事じゃねえ
179無念Nameとしあき23/05/01(月)20:30:36No.1092257037そうだねx1
>コロナの時みたいに隣席を空席に出来るオプション欲しい
両隣も買えば空席で快適だぞお値段3倍になるけど
180無念Nameとしあき23/05/01(月)20:30:38No.1092257046そうだねx2
    1682940638888.jpg-(39233 B)
39233 B
>コロナの時みたいに隣席を空席に出来るオプション欲しい
その上映館のプレミアシートを買えば幸せになれる気がする
181無念Nameとしあき23/05/01(月)20:30:46No.1092257087+
値上げ驚いたが立地的にTOHOはイオンでやってない時の択だから多分あんま変わらんかった
182無念Nameとしあき23/05/01(月)20:30:54No.1092257130そうだねx2
>松竹は6本見ると1本無料のポイント制度やってるからここが一番オトク
それはほぼすべてのシネコンがやってる
183無念Nameとしあき23/05/01(月)20:30:54No.1092257135+
>イオンとか集客力が他の映画館と段違いだからここで追随どころか値上げすれば一人勝ちじゃね?
イオンゴールドカードやオーナーズカード持ってる人の映画1000円の権利の価値上げてくると思う
184無念Nameとしあき23/05/01(月)20:31:00No.1092257177+
ドリンクが飲み放題になったのはいいがカップ小さいから足りねえ
始まる前にごくごく飲む訳にはいかんし
185無念Nameとしあき23/05/01(月)20:31:29 ID:Y/7rDQz6No.1092257351+
>今でも1700とかだしたいしてかわらなくね?
その昔東宝が客入りの悪い田舎の地域で安値キャンペーン検証して
”大して変わらなった”データが出たと言い張って値上げしたから無理だな
186無念Nameとしあき23/05/01(月)20:31:31No.1092257367そうだねx1
>値上げ驚いたが立地的にTOHOはイオンでやってない時の択だから多分あんま変わらんかった
他も追随の可能性が高い
187無念Nameとしあき23/05/01(月)20:31:41No.1092257441そうだねx1
イオンシネマのアップグレードシート良いよね
ドリンクチケットが付いてくるから実質+100円で余裕のある席に座れるし
188無念Nameとしあき23/05/01(月)20:31:51No.1092257505+
昔は800円位で何回も見れたって話が都市伝説に思える
189無念Nameとしあき23/05/01(月)20:32:01 ID:Y/7rDQz6No.1092257573+
>>松竹は6本見ると1本無料のポイント制度やってるからここが一番オトク
>それはほぼすべてのシネコンがやってる
ミニシアターですらやってるしな
190無念Nameとしあき23/05/01(月)20:32:07No.1092257613そうだねx1
>イオンみたいに特典で1000-1200くらいで見れるの他にない?
金券屋でチケット買うとか
191無念Nameとしあき23/05/01(月)20:32:20No.1092257700そうだねx4
>昔は800円位で何回も見れたって話が都市伝説に思える
その代わり途中からだったり席の奪い合いだけどね
192無念Nameとしあき23/05/01(月)20:32:24No.1092257721+
イオンは今でも一部座席に市松模様適用してたりするな
193無念Nameとしあき23/05/01(月)20:32:24No.1092257724+
00年6月18日のグラディエーターのチケット1100円と書いてあるわ
映画の面白さは半分になってるのにたまらんな
194無念Nameとしあき23/05/01(月)20:32:31No.1092257772+
イオンシネマはあるんだがアップグレードシートは無い地域だったわ…ちょっと羨ましい
195無念Nameとしあき23/05/01(月)20:32:37No.1092257808+
    1682940757435.webp-(47082 B)
47082 B
>>でかいスクリーンとちっさなスクリーンで値段一緒なのがずっと納得いかない
>でかいスクリーンがちっさいスクリーンと同じ値段で観られるからお得だと考えれば幸せになれるぞ
凄くいい音響と映像が同じ値段で見られるのいいよね
196無念Nameとしあき23/05/01(月)20:32:38No.1092257813そうだねx1
ポジティブに考えたらマナー悪い層が減ったりするかな
197無念Nameとしあき23/05/01(月)20:32:39No.1092257823+
>>イオンみたいに特典で1000-1200くらいで見れるの他にない?
>金券屋でチケット買うとか
100円も安くないような
198無念Nameとしあき23/05/01(月)20:33:00No.1092257957+
>映画館の関係者になれば見放題
映写機の部屋から見放題だもんな
199無念Nameとしあき23/05/01(月)20:33:07No.1092258006+
当日券値上げする代わりにその分前売り券値下げしろよ
200無念Nameとしあき23/05/01(月)20:33:15No.1092258063+
>イオンゴールドカードやオーナーズカード持ってる人の映画1000円の権利の価値上げてくると思う
映画の通常料金は値上げするかもしれないけどイオンカード特典は値上げしないと断言してもいい
201無念Nameとしあき23/05/01(月)20:33:30No.1092258172+
>松竹は6本見ると1本無料のポイント制度やってるからここが一番オトク
ユナイテッドシネマ「うちも同じようなサービスやってるけどおたくの劇場数いくつ?」
202無念Nameとしあき23/05/01(月)20:33:35No.1092258200+
これだけ高くて劇場に儲けが無いってのも闇深いな…
203無念Nameとしあき23/05/01(月)20:33:37No.1092258214+
>>映画館の関係者になれば見放題
>映写機の部屋から見放題だもんな
IMAXとかスクリーンが発行してるんじゃなかった?
204無念Nameとしあき23/05/01(月)20:33:40No.1092258231そうだねx2
>当日券値上げする代わりにその分前売り券値下げしろよ
ほらブラック消費者
205無念Nameとしあき23/05/01(月)20:33:41No.1092258237そうだねx1
>松竹は6本見ると1本無料のポイント制度やってるからここが一番オトク
TOHOは更新料が掛かり109は半年でポイント失効すると微妙にセコい
206無念Nameとしあき23/05/01(月)20:33:59No.1092258366そうだねx1
お前らの大好きな素直な値上げだぞ
207無念Nameとしあき23/05/01(月)20:34:24No.1092258523そうだねx3
    1682940864867.jpg-(35055 B)
35055 B
お前を使って見たかった…
208無念Nameとしあき23/05/01(月)20:34:25No.1092258529+
>値上げ驚いたが立地的にTOHOはイオンでやってない時の択だから多分あんま変わらんかった
絶対TOHOさんがやるんならウチもいいやろって続く
209無念Nameとしあき23/05/01(月)20:34:30No.1092258563そうだねx2
ポイントが貯まったんでポイントで観ようとすると
直ぐ上限ですと言われて観れない場合が多くてなぁ
210無念Nameとしあき23/05/01(月)20:34:38No.1092258606そうだねx1
>>当日券値上げする代わりにその分前売り券値下げしろよ
>ほらブラック消費者
まあ値上げはしょうがないとして映画離れを防ぐには有効な手立てのひとつだと思うよ
211無念Nameとしあき23/05/01(月)20:35:25No.1092258896+
>お前らの大好きな素直な値上げだぞ
割高なのは諦めたからその分映画体験の充実さを上げてほしい…
212無念Nameとしあき23/05/01(月)20:35:31No.1092258929+
シネマサンシャインのは失効ないし6ポイント無料以上に
2ポイントで1100円になるのがいいトータルではこっちのほうがお得だし
213無念Nameとしあき23/05/01(月)20:35:42No.1092258992+
>TOHOは更新料が掛かり109は半年でポイント失効すると微妙にセコい
ユナイテッドシネマは更新忘れてても更新料払って手続きしたらポイント引き継いでくれるぞ
214無念Nameとしあき23/05/01(月)20:35:48No.1092259032+
>TOHOは更新料が掛かり109は半年でポイント失効すると微妙にセコい
イオンシネマも今は年会費制だしどこも似たようなもんじゃね
215無念Nameとしあき23/05/01(月)20:36:32No.1092259311そうだねx2
映画好きはイオンカードだな
216無念Nameとしあき23/05/01(月)20:37:44No.1092259799+
映画はユナイテッドシネマで主に見てるけど会員カードの年間更新料値上げされるかもな
217無念Nameとしあき23/05/01(月)20:37:48No.1092259826+
値上げを嘆くほど映画館に通ってるとしあきいたのね…と思ったけど割と新作映画のスレ立ってるからまぁそうか
218無念Nameとしあき23/05/01(月)20:38:05No.1092259936+
    1682941085846.jpg-(77298 B)
77298 B
>イオンシネマのアップグレードシート良いよね
>ドリンクチケットが付いてくるから実質+100円で余裕のある席に座れるし
右のひじ掛けの横がすぐ壁なのがなぁ
もうちょっと隙間開けててくれれば肘がつっかえて右腕だけ狭い状態じゃなくなるんだが
219無念Nameとしあき23/05/01(月)20:38:19No.1092260030+
イオンシネマはシートが固く狭くケツが痛くなるんだが新しいとこは快適なんかな
そんなんだから109のエグゼクティブばかり使う
220無念Nameとしあき23/05/01(月)20:39:11No.1092260377+
ユナイテッドシネマのチケット発券機の会員証の読み込みの速さはビビる
221無念Nameとしあき23/05/01(月)20:39:50No.1092260628+
イオンカード昔は年間50なのに今は30
そんなに見ないけど地味にケチにはなってるぞ
222無念Nameとしあき23/05/01(月)20:40:38No.1092260938+
>>昔は800円位で何回も見れたって話が都市伝説に思える
>その代わり途中からだったり席の奪い合いだけどね
懐かしいなあ…マニアは朝から晩まで劇場に居座ってたと聞く
223無念Nameとしあき23/05/01(月)20:40:57No.1092261060+
>値上げを嘆くほど映画館に通ってるとしあきいたのね…と思ったけど割と新作映画のスレ立ってるからまぁそうか
履歴見たら結構行ってるな
グリッドマン ユニバース
シン・仮面ライダー
「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ
「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ
アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~
アイカツ! 10th STORY ~未来へのSTARWAY~
ONE PIECE FILM RED
劇場版 ソードアート・オンライン-プログレッシブ-冥き夕闇のスケルツォ
224無念Nameとしあき23/05/01(月)20:41:11No.1092261142+
映画館はアニメ映画で近年は景気がいいと思ったけどそうでもないのか?
225無念Nameとしあき23/05/01(月)20:41:22No.1092261216そうだねx3
映画は音響が一番
226無念Nameとしあき23/05/01(月)20:41:47No.1092261382+
毎月1日1000円だったのが1100になったと思ったら今度は1200になるのかな?
227無念Nameとしあき23/05/01(月)20:42:07No.1092261522+
>映画館はアニメ映画で近年は景気がいいと思ったけどそうでもないのか?
実写で不調な作品が多くて景気がいいとは言えない感じだそうで
228無念Nameとしあき23/05/01(月)20:42:10No.1092261549+
>映画館はアニメ映画で近年は景気がいいと思ったけどそうでもないのか?
電気代上がってるからね
229無念Nameとしあき23/05/01(月)20:42:16No.1092261588+
所沢あきなんだが来年オープン予定で今所沢駅前に建設中の商業施設にシネコンが入る予定らしい
できりゃレーザーIMAX4K込みで109シネマとか入らないかな
とりあえず沿線にユナイテッドシネマは腐るほどあるからいらん
230無念Nameとしあき23/05/01(月)20:42:32No.1092261689+
>イオンカード昔は年間50なのに今は30
>そんなに見ないけど地味にケチにはなってるぞ
年間30回でも結構多いから十分だと思う
20回に減ったら悲しいけどそもそも無料で作れるカードだから許せる
231無念Nameとしあき23/05/01(月)20:42:34No.1092261707+
俺は障碍者なんだけど値上げされるの?
232無念Nameとしあき23/05/01(月)20:42:47No.1092261788そうだねx1
>映画館はアニメ映画で近年は景気がいいと思ったけどそうでもないのか?
映画館の収益って大部分が物販と飲食
233無念Nameとしあき23/05/01(月)20:42:55No.1092261834+
障害者割引でいつも見に行ってすいません
234無念Nameとしあき23/05/01(月)20:42:59No.1092261866+
>あれだけアニメが当たっているのにコスト増を吸収できないのか?
物販なり飲食なりで回収しないと儲けなんて雀の涙だと思う…
235無念Nameとしあき23/05/01(月)20:43:06No.1092261911+
>>映画館はアニメ映画で近年は景気がいいと思ったけどそうでもないのか?
>実写で不調な作品が多くて景気がいいとは言えない感じだそうで
実写も興行収入自体は右肩上がりだから関係ないよ
一番は人件費高騰と光熱費値上げだ
236無念Nameとしあき23/05/01(月)20:43:26No.1092262041そうだねx2
    1682941406574.png-(32847 B)
32847 B
>映画館はアニメ映画で近年は景気がいいと思ったけどそうでもないのか?
普通にいいと思うよ割と順調に右肩上がりでコロナからの回復も早いし
ただウクライナ戦争での電気代高騰はどうしようもないんだろ
237無念Nameとしあき23/05/01(月)20:43:37No.1092262106+
>>映画館はアニメ映画で近年は景気がいいと思ったけどそうでもないのか?
>電気代上がってるからね
満員でも客1人でもかかる電気代は変わらないだろうに人気作だけ流すわけにもいかないしな…
238無念Nameとしあき23/05/01(月)20:43:44No.1092262161+
    1682941424976.jpg-(63924 B)
63924 B
東宝ならこれ使う
239無念Nameとしあき23/05/01(月)20:43:44No.1092262166+
>映画館の収益って大部分が物販と飲食
その割に食べ物に力入れてないよな
240無念Nameとしあき23/05/01(月)20:43:45No.1092262179+
>映画館はアニメ映画で近年は景気がいいと思ったけどそうでもないのか?
映画館はグッズとかフード買ってもらってようやく儲けが出る
241無念Nameとしあき23/05/01(月)20:43:59No.1092262281+
そもそも映画館なのに映画のチケットは収益にならないって状態を脱したほうがいいのでは…
243無念Nameとしあき23/05/01(月)20:44:37No.1092262540+
>>映画館の収益って大部分が物販と飲食
>その割に食べ物に力入れてないよな
割と頑張ってると思うけどそもそも匂いの出るもの音の出るもの出せない時点で頑張りようが
244無念Nameとしあき23/05/01(月)20:44:37No.1092262543+
TOHOだけに配給している映画って見ないしなぁ
245無念Nameとしあき23/05/01(月)20:44:57No.1092262699そうだねx1
>いい加減ウザイから消えろよ
は?
246無念Nameとしあき23/05/01(月)20:44:58No.1092262702+
ドリンクがサイズ選べずにドリンクバーになってるのケチ臭い値上げだなあと感じる どうせ上映中は注ぎに行けねえんだし
247無念Nameとしあき23/05/01(月)20:44:58No.1092262703+
>いい加減ウザイから消えろよ
障害者差別だぞ
248無念Nameとしあき23/05/01(月)20:44:58No.1092262708+
>そもそも映画館なのに映画のチケットは収益にならないって状態を脱したほうがいいのでは…
だから値上げします
249無念Nameとしあき23/05/01(月)20:45:02No.1092262739+
>>映画館はアニメ映画で近年は景気がいいと思ったけどそうでもないのか?
>映画館の収益って大部分が物販と飲食
そんな酒類頼みの居酒屋みたいなビジネスモデルなんとかならんかったか…
250無念Nameとしあき23/05/01(月)20:45:35No.1092262929+
>そもそも映画館なのに映画のチケットは収益にならないって状態を脱したほうがいいのでは…
汚くてずっと暗い映画館ならそれでいけるのかな…
251無念Nameとしあき23/05/01(月)20:45:40No.1092262963+
並んでまで映画館の飲食に買いたいもんない…
252無念Nameとしあき23/05/01(月)20:45:54No.1092263047+
>>映画館の収益って大部分が物販と飲食
>その割に食べ物に力入れてないよな
むしろ最近は力入れてるでしょ
253無念Nameとしあき23/05/01(月)20:46:04No.1092263112+
>並んでまで映画館の飲食に買いたいもんない…
キャラメルくさくてたまらん
254無念Nameとしあき23/05/01(月)20:46:06No.1092263127+
売店のジュース高いからスーパー買ったやつ持ち込んで飲んでるわ
255無念Nameとしあき23/05/01(月)20:46:10No.1092263159そうだねx2
    1682941570234.png-(63374 B)
63374 B
>>映画館はアニメ映画で近年は景気がいいと思ったけどそうでもないのか?
>映画館の収益って大部分が物販と飲食
ほんとこのデマしつこいな

立川シネマシティ・遠山武志の“娯楽の設計”第43回
店頼りって本当? 『鬼滅の刃』驚異的大ヒットを機に再確認したい映画館の意義
https://realsound.jp/movie/2020/11/post-647979.html [link]
256無念Nameとしあき23/05/01(月)20:46:28No.1092263286+
>そもそも映画館なのに映画のチケットは収益にならないって状態を脱したほうがいいのでは…
3時間映画ばかり作りおって…
257無念Nameとしあき23/05/01(月)20:46:31No.1092263305+
映画館内でコラボカフェとかやればいんじゃない?
258無念Nameとしあき23/05/01(月)20:46:42No.1092263382+
>並んでまで映画館の飲食に買いたいもんない…
ポップコーンくらいかな食べるの
259無念Nameとしあき23/05/01(月)20:46:48No.1092263419そうだねx4
さっきから障害者アピールしてる奴は何なんだ?
可哀想だね頑張ってねって応援してほしいのか?
260無念Nameとしあき23/05/01(月)20:47:11No.1092263563+
ポップコーンLとドリンクLでセットにして割り引いてくれ
261無念Nameとしあき23/05/01(月)20:47:15No.1092263592そうだねx1
>障害者差別だぞ
目が半分見えなくても映画が楽しみな俺にはショックな書き込みだった
262無念Nameとしあき23/05/01(月)20:47:26No.1092263661そうだねx1
イオンシネマで1000円で見ます
263無念Nameとしあき23/05/01(月)20:47:41No.1092263761+
飲み物毎回ペットボトル持ち込んでてスマン
でもドリンクバー飲み放題しかなくなっちゃったのが
264無念Nameとしあき23/05/01(月)20:47:50No.1092263822+
ポップコーンのバターソース好きだけど多分あれ匂い嫌いな人多いよね…
265無念Nameとしあき23/05/01(月)20:48:25No.1092264055+
いつも1100~1300円ぐらいで観てるけど値上げ来そうだな…
266無念Nameとしあき23/05/01(月)20:48:28No.1092264064+
>クソ客と遭遇しなけりゃいいんだが
>するんだよなぁ~
その映画の終わりかけの平日の朝とかの時間に行けば人少ないから安心
267無念Nameとしあき23/05/01(月)20:48:29No.1092264072そうだねx3
座席代だけでも映画館は利益出てるけど
飲食物持ち込みはマナー違反だからやめような
268無念Nameとしあき23/05/01(月)20:48:33No.1092264093+
ポップコーン嫌いじゃいないけど量が多すぎて食べきれんのよ
持ち帰りしやすいといいんだけどねえ
269無念Nameとしあき23/05/01(月)20:48:48No.1092264190+
同じ建物内で購入した飲食物の持ち込みOKのイオンシネマは割と凄いのかもしれない
1000円で観られるしコスパ最強すぎる
270無念Nameとしあき23/05/01(月)20:48:55No.1092264227+
>飲み物毎回ペットボトル持ち込んでてスマン
>でもドリンクバー飲み放題しかなくなっちゃったのが
ドリンクバーって何…?
上映中に取りに行くんか
271無念Nameとしあき23/05/01(月)20:48:59No.1092264250+
頻尿だから飲み物は禁忌なんだよね
最近は平気で三時間越えとか珍しくないし
272無念Nameとしあき23/05/01(月)20:49:06No.1092264286+
>ポップコーンのバターソース好きだけど多分あれ匂い嫌いな人多いよね…
正直、ポップコーン嚙み砕く音自体がすげー響くし気になる…
もっとチュロスとかに力入れてくれんか
273無念Nameとしあき23/05/01(月)20:49:43No.1092264552そうだねx1
>座席代だけでも映画館は利益出てるけど
>飲食物持ち込みはマナー違反だからやめような
映画館で買ったの持ってっても文句言われるけどな
274無念Nameとしあき23/05/01(月)20:49:49No.1092264593+
飲み物は何百歩譲って少しはわかるけど
菓子パンとかスナック菓子の袋の音を出すな
275無念Nameとしあき23/05/01(月)20:49:57No.1092264655そうだねx2
となりのやつがマック食い始めたときはころすぞって思った
276無念Nameとしあき23/05/01(月)20:50:29No.1092264864そうだねx1
売店に売ってるもの食って何が悪いという精神でむさぼれ
277無念Nameとしあき23/05/01(月)20:50:32No.1092264879+
地元の映画館均したら15%も入ってるように見えんな…
278無念Nameとしあき23/05/01(月)20:50:46No.1092264971+
>となりのやつがマック食い始めたときはころすぞって思った
2000年代は普通に俺もマック食ってたわ
279無念Nameとしあき23/05/01(月)20:51:18No.1092265193+
>>となりのやつがマック食い始めたときはころすぞって思った
>2000年代は普通に俺もマック食ってたわ
もう二度と映画見るな
280無念Nameとしあき23/05/01(月)20:51:32No.1092265281そうだねx1
>>となりのやつがマック食い始めたときはころすぞって思った
>2000年代は普通に俺もマック食ってたわ
臭いんだよね・・・
281無念Nameとしあき23/05/01(月)20:51:50No.1092265410そうだねx1
    1682941910478.jpg-(62950 B)
62950 B
ドリンクバーにすればレジでドリンク準備する手間省けるしサイズ選べなくなるから若干お店が得するじゃん!どうせ上映中は客は補充できないし 名案だわ

死ね
282無念Nameとしあき23/05/01(月)20:52:34No.1092265710+
映画鑑賞が趣味の人は大変やな
283無念Nameとしあき23/05/01(月)20:52:35No.1092265716+
マックはポテトが臭すぎる
284無念Nameとしあき23/05/01(月)20:53:00No.1092265862+
    1682941980671.png-(491412 B)
491412 B
>配信サービスが普及してきたし
>2時間の作品のためにわざわさ移動して見るのも面倒くさいしなぁ
>トイレとかの事もあるし
>お菓子食いながら見たいし
これは何故劇場で上映する為に2年も待ったのか
配信の話はいくらでもあったのに
285無念Nameとしあき23/05/01(月)20:53:02No.1092265873+
ドリンクバー良くね?
286無念Nameとしあき23/05/01(月)20:53:04No.1092265884+
別に最初の広告流してる10~15分終わってから入っても
エンドロール見なくても良いじゃんと思うけど映画通とやらは文句言うんだよね
あと中で売ってるポップコーン食べるのにも文句言う
287無念Nameとしあき23/05/01(月)20:53:17No.1092265984+
>ドリンクバーにすればレジでドリンク準備する手間省けるしサイズ選べなくなるから若干お店が得するじゃん!どうせ上映中は客は補充できないし 名案だわ
>死ね
そんな所あるんだな
288無念Nameとしあき23/05/01(月)20:53:32No.1092266070+
>>ドリンクバーにすればレジでドリンク準備する手間省けるしサイズ選べなくなるから若干お店が得するじゃん!どうせ上映中は客は補充できないし 名案だわ
>>死ね
>そんな所あるんだな
今どんどん増えてるよ
289無念Nameとしあき23/05/01(月)20:53:57No.1092266215そうだねx1
>2000円は高い
こんだけ取ってといて売店使ってもらわなきゃ~とかパンフレット買え~とか無理だっつーの
って感じだよな
290無念Nameとしあき23/05/01(月)20:54:31No.1092266440そうだねx1
ググッてみたら障碍者は値段据え置きだった
ありがてえ
291無念Nameとしあき23/05/01(月)20:54:38No.1092266500そうだねx1
今は売店でペットボトル売ってたりするよね
292無念Nameとしあき23/05/01(月)20:54:38No.1092266505+
今見てるこれは本当の黒ではありません
これが本物の黒です デェェェーン の劇場でしか見てないわ
293無念Nameとしあき23/05/01(月)20:55:11No.1092266703+
映画予告はドゥーンとかそういう音好きだよね
294無念Nameとしあき23/05/01(月)20:55:22No.1092266770+
>ポイントが貯まったんでポイントで観ようとすると
>直ぐ上限ですと言われて観れない場合が多くてなぁ
あのクソシステムビビるわ
クレームメール五回ぐらい入れたわ
自分以外もそういう人多かったのか微妙に改善されてきた
295無念Nameとしあき23/05/01(月)20:55:29No.1092266805+
開始時間+10分くらいは普通に遅れていくな
でも真ん中の席のときは最初から座るようにしてるよ
296無念Nameとしあき23/05/01(月)20:55:42No.1092266898+
>今は売店でペットボトル売ってたりするよね
そのせいで区別つかんのよね
297無念Nameとしあき23/05/01(月)20:55:51No.1092266970そうだねx2
>>>となりのやつがマック食い始めたときはころすぞって思った
>>2000年代は普通に俺もマック食ってたわ
>もう二度と映画見るな
>臭いんだよね・・・
気持ちはわかるが流石に不寛容にも程がある
298無念Nameとしあき23/05/01(月)20:56:10No.1092267091そうだねx2
ポップコーンとドリンクは地元の映画館応援する気持ちで買ってるわ
まあサブスクのネット配信の勢いがエグいし電気代の高騰考えると焼石に水なんだろうけど
299無念Nameとしあき23/05/01(月)20:56:42No.1092267316+
>>配信サービスが普及してきたし
>>2時間の作品のためにわざわさ移動して見るのも面倒くさいしなぁ
>>トイレとかの事もあるし
>>お菓子食いながら見たいし
>これは何故劇場で上映する為に2年も待ったのか
>配信の話はいくらでもあったのに
自分の映画は映画館で見て欲しいってトムが蹴った
短期上映で即配信に流したいのも弁護士突っ込んでギリギリまで劇場上映オンリーにしたし
301無念Nameとしあき23/05/01(月)20:56:48No.1092267358+
ドリンクとパンフくらいかな
302無念Nameとしあき23/05/01(月)20:56:48No.1092267359+
隣が埋まるほど盛況なタイミングで観に行くならある程度の迷惑は覚悟していくわ
303無念Nameとしあき23/05/01(月)20:56:57No.1092267413そうだねx1
>開始時間+10分くらいは普通に遅れていくな
>でも真ん中の席のときは最初から座るようにしてるよ
予告編好きなんだけどなあ
観そうにないクソ映画のトレイラーをスクリーンで見られて嬉しい
304無念Nameとしあき23/05/01(月)20:57:19No.1092267573+
ミニシアター系だとシネフィルしかいないからポップコーン食うやつすらいない
305無念Nameとしあき23/05/01(月)20:57:33No.1092267665そうだねx1
>気持ちはわかるが流石に不寛容にも程がある
なんでもかんでも寛容してれば世の中良くなるわけでもなし
306無念Nameとしあき23/05/01(月)20:57:39No.1092267702+
ポップコーン毎回LとM買っちゃうわ…
307無念Nameとしあき23/05/01(月)20:57:53No.1092267801そうだねx1
黒色の表現は映画館がダントツだし
音響もすごいからやっぱ映画館でみることを前提にされた映画はちゃんと映画館でみないといけない
ドラマやTVアニメの延長で作られてるようなのは別に配信で見りゃいいが
308無念Nameとしあき23/05/01(月)20:58:05No.1092267904+
ローカルCMすこ
309無念Nameとしあき23/05/01(月)20:58:09No.1092267929+
ポップコーンのMとドリンクのLで
310無念Nameとしあき23/05/01(月)20:58:26No.1092268041+
>ポップコーン毎回LとM買っちゃうわ…
食い過ぎだよデブ
311無念Nameとしあき23/05/01(月)20:58:29No.1092268062そうだねx1
>同じ建物内で購入した飲食物の持ち込みOKのイオンシネマは割と凄いのかもしれない
>1000円で観られるしコスパ最強すぎる
スクリーンが物理的に汚いのがなあ...近所だけかもしれんけど
アニメ見るとヤバい
312無念Nameとしあき23/05/01(月)20:58:30No.1092268068そうだねx1
>別に最初の広告流してる10~15分終わってから入っても
>エンドロール見なくても良いじゃんと思うけど
自分が見ないのは好きにどうぞ
前を横切るな
313無念Nameとしあき23/05/01(月)20:58:46No.1092268177+
>>開始時間+10分くらいは普通に遅れていくな
>>でも真ん中の席のときは最初から座るようにしてるよ
>予告編好きなんだけどなあ
>観そうにないクソ映画のトレイラーをスクリーンで見られて嬉しい
毎週のように映画見に行ってると毎回同じの流されてだるいんだよなぁ・・・
今日も2本みたけど1本目はCM見ずに入ったわ
314無念Nameとしあき23/05/01(月)20:59:12No.1092268357+
>自分が見ないのは好きにどうぞ
>前を横切るな
ごめんごめん
315無念Nameとしあき23/05/01(月)20:59:20No.1092268421+
県内にシネコンTOHOしかないから最悪だわね
316無念Nameとしあき23/05/01(月)20:59:21No.1092268422+
    1682942361331.jpg-(103317 B)
103317 B
コロナでスポンサーがつかず
ずっと前座で放映されてて親の顔より見た
アルファロメオステルヴィオ
317無念Nameとしあき23/05/01(月)20:59:27No.1092268460+
>ローカルCMすこ
地元カーディーラーのCM好き
特に人がいない時に見ると何とも言えない感情に包まれる
318無念Nameとしあき23/05/01(月)20:59:31No.1092268484+
正直金が掛かってるハリウッド大作なら映画館に行こうと思うけど
邦画程度ならサブスク待ちでいいかなって
319無念Nameとしあき23/05/01(月)20:59:46No.1092268567そうだねx1
映画の前に車屋とかスーパーのCM流れるやん?
320無念Nameとしあき23/05/01(月)21:00:07No.1092268707+
まあマジで何もないスタッフロールは見てると虚無だからな
マリオも音楽いいのとCパートあったから良かったけど外人のCGアニメーターなんか見ててもしゃーないなぁと思いながら見てる
321無念Nameとしあき23/05/01(月)21:00:09No.1092268723+
スマホの電源切れって言われてるのに頑なに切らない奴は何なんだよ その手間すら惜しむ奴が何で映画館来るんだ
322無念Nameとしあき23/05/01(月)21:00:20No.1092268804+
>正直金が掛かってるハリウッド大作なら映画館に行こうと思うけど
>邦画程度ならサブスク待ちでいいかなって
ディズニーの黒人のやつちゃんと見た?
323無念Nameとしあき23/05/01(月)21:00:25No.1092268840+
もぎりの態度が悪いから映画館いかないわ
高い金払ってやってるのに
324無念Nameとしあき23/05/01(月)21:00:27No.1092268851+
    1682942427588.jpg-(251969 B)
251969 B
敗北を知りたい
325無念Nameとしあき23/05/01(月)21:00:37No.1092268926+
>スマホの電源切れって言われてるのに頑なに切らない奴は何なんだよ その手間すら惜しむ奴が何で映画館来るんだ
自分は音だけ止めてonのままだな
326無念Nameとしあき23/05/01(月)21:00:48No.1092269002+
徒歩圏内が109だから基本そこで観るがちょっとマイナーなアニメ映画だと演ってないから
遠くのTOHOかイオンまで遠征しなきゃいかん
327無念Nameとしあき23/05/01(月)21:00:58No.1092269066そうだねx1
スタッフロール見ないやつは端っこの席取ってるなら許す 
328無念Nameとしあき23/05/01(月)21:01:04No.1092269113+
>スマホの電源切れって言われてるのに頑なに切らない奴は何なんだよ その手間すら惜しむ奴が何で映画館来るんだ
今時はバイブにして電源切らないのが普通だぞ
329無念Nameとしあき23/05/01(月)21:01:05No.1092269118+
見れればいいからサブスク落ちかレンタルでいいっす
330無念Nameとしあき23/05/01(月)21:01:34No.1092269327+
たまにアップルウォッチが点灯してるやつがいる
331無念Nameとしあき23/05/01(月)21:01:35No.1092269330+
21世紀に入ってからナウシカを劇場で観たのがおっちゃんの自慢だよ
332無念Nameとしあき23/05/01(月)21:01:43No.1092269378+
>>スマホの電源切れって言われてるのに頑なに切らない奴は何なんだよ その手間すら惜しむ奴が何で映画館来るんだ
>自分は音だけ止めてonのままだな
なんで電源切らないの?いや純粋な疑問で 電源付けるのが面倒とか?
333無念Nameとしあき23/05/01(月)21:01:47No.1092269409そうだねx4
金払ってきてるお客に映画泥棒の動画見せる意味よ
334無念Nameとしあき23/05/01(月)21:02:09No.1092269546+
>>>スマホの電源切れって言われてるのに頑なに切らない奴は何なんだよ その手間すら惜しむ奴が何で映画館来るんだ
>>自分は音だけ止めてonのままだな
>なんで電源切らないの?いや純粋な疑問で 電源付けるのが面倒とか?
緊急の電話とかあったら大変じゃん
335無念Nameとしあき23/05/01(月)21:02:13No.1092269574そうだねx1
>たまにアップルウォッチが点灯してるやつがいる
許せねぇ…
336無念Nameとしあき23/05/01(月)21:02:17No.1092269600+
障害者手帳で見てる俺には関係のない話だったな
337無念Nameとしあき23/05/01(月)21:02:24No.1092269653+
スマホのアラーム鳴らしてるバカはいた
無音のシーンで鳴らしてる癖に当人中々気づかないの
338無念Nameとしあき23/05/01(月)21:02:31No.1092269699そうだねx3
>金払ってきてるお客に映画泥棒の動画見せる意味よ
あれ見て盗撮やめよう!なんて改心する奴いるのかね
339無念Nameとしあき23/05/01(月)21:02:34No.1092269709そうだねx4
>金払ってきてるお客に映画泥棒の動画見せる意味よ
映画泥棒も基本お金は払ってるからな
340無念Nameとしあき23/05/01(月)21:02:34No.1092269719そうだねx1
109はストローが紙ストローになったのがあまりにも最悪 その一点だけでだいぶ優先度落ちる
341無念Nameとしあき23/05/01(月)21:02:41No.1092269773+
    1682942561393.jpg-(810690 B)
810690 B
絶対に許さんからな
342無念Nameとしあき23/05/01(月)21:02:42No.1092269782+
映画の宣伝するのはいいけど
ホラー映画とかグロはやめてくれよ
343無念Nameとしあき23/05/01(月)21:02:47No.1092269811+
値上げせず潰れるよかマシだ
値上げした結果潰れたらまあうn…
344無念Nameとしあき23/05/01(月)21:02:52No.1092269840+
電子機器の電源切れはルール化されつつあるけど早く浸透してくれ
345無念Nameとしあき23/05/01(月)21:02:58No.1092269879そうだねx1
>スマホの電源切れって言われてるのに頑なに切らない奴は何なんだよ その手間すら惜しむ奴が何で映画館来るんだ
スマホで副音声聞くサービスもあるし…
346無念Nameとしあき23/05/01(月)21:03:07No.1092269935+
つーか映画泥棒のCM無駄に金かけて作ってるよな
何なんあれ
347無念Nameとしあき23/05/01(月)21:03:10No.1092269955+
>ローカルCMすこ
イイ感じのオリジナルソングをバックに霊園のCMから始まるチネチッタ
348無念Nameとしあき23/05/01(月)21:03:39No.1092270141+
映画見るときの注意で映画タイアップしてるやつ好き
349無念Nameとしあき23/05/01(月)21:03:42No.1092270156+
としあき障害持ち多過ぎだろ
350無念Nameとしあき23/05/01(月)21:03:43No.1092270161+
オフパコありでいいなら俺と手帳同伴の1000で見るか?としあき
351無念Nameとしあき23/05/01(月)21:03:57No.1092270240+
映画泥棒のCMいらんから変態仮面ver流してよ
352無念Nameとしあき23/05/01(月)21:03:58No.1092270253そうだねx2
>>金払ってきてるお客に映画泥棒の動画見せる意味よ
>あれ見て盗撮やめよう!なんて改心する奴いるのかね
見つけたら係員に連絡をがメインなんじゃないの
見かけた事ないけど
353無念Nameとしあき23/05/01(月)21:04:02No.1092270277+
    1682942642806.jpg-(367887 B)
367887 B
>たまにアップルウォッチが点灯してるやつがいる
シアターモード知らない奴多いからなあ
354無念Nameとしあき23/05/01(月)21:04:05No.1092270294+
>電子機器の電源切れはルール化されつつあるけど早く浸透してくれ
入場時に預けてそれでも隠れて持ち込んで上演中に使った奴は罰金制にしよう
355無念Nameとしあき23/05/01(月)21:04:16No.1092270369そうだねx2
値段上がると余計に広告流すな感が強くなるな…
356無念Nameとしあき23/05/01(月)21:04:29No.1092270451+
映画定価で見る人なんているのか
金券ショップで買うやろ
357無念Nameとしあき23/05/01(月)21:04:47No.1092270571そうだねx3
>としあき障害持ち多過ぎだろ
本物もいるだろうけど障がい者叩きに持ってこうとするカスじゃないの?
358無念Nameとしあき23/05/01(月)21:04:59No.1092270649そうだねx1
電源切れって言われてるけどまあマナーモードならいいでしょ みたいな自分ルールを平気で行使する奴が一番気に食わない 自分の事を賢いと思ってそう
359無念Nameとしあき23/05/01(月)21:05:01No.1092270657+
>>正直金が掛かってるハリウッド大作なら映画館に行こうと思うけど
>>邦画程度ならサブスク待ちでいいかなって
>ディズニーの黒人のやつちゃんと見た?
お金かかってるのかなあ…
360無念Nameとしあき23/05/01(月)21:05:28No.1092270804+
>音響もすごいからやっぱ映画館でみることを前提にされた映画はちゃんと映画館でみないといけない
>ドラマやTVアニメの延長で作られてるようなのは別に配信で見りゃいいが
音楽ライブとかスポーツが主題の映画とかな
そばかす姫とかワンピREDとか酷評され気味だけど満席に近い映画館で観ると
自分も作中の観客席の一人になったようでかなり補正働くのは無視しちゃいけない要素だと思う
361無念Nameとしあき23/05/01(月)21:05:32No.1092270828+
今月は岸辺露伴あるから楽しみ
362無念Nameとしあき23/05/01(月)21:05:51No.1092270957そうだねx1
>値段上がると余計に広告流すな感が強くなるな…
さっさと映画流してギチギチにすれば
もう1本くらい流せるんじゃないのかと思ってしまう
363無念Nameとしあき23/05/01(月)21:06:05No.1092271049そうだねx2
>もぎりの態度が悪いから映画館いかないわ
>高い金払ってやってるのに
行かないのに払ってるとはいかに
364無念Nameとしあき23/05/01(月)21:06:13No.1092271103+
>としあき障害持ち多過ぎだろ
会話も通じないやつが増えた
割とまじで…
365無念Nameとしあき23/05/01(月)21:06:17No.1092271131そうだねx2
>>音響もすごいからやっぱ映画館でみることを前提にされた映画はちゃんと映画館でみないといけない
>>ドラマやTVアニメの延長で作られてるようなのは別に配信で見りゃいいが
>音楽ライブとかスポーツが主題の映画とかな
>そばかす姫とかワンピREDとか酷評され気味だけど満席に近い映画館で観ると
>自分も作中の観客席の一人になったようでかなり補正働くのは無視しちゃいけない要素だと思う
グリッドマンみたいなのもやっぱ映画館で観る意味あるなと思った
366無念Nameとしあき23/05/01(月)21:06:54No.1092271373+
TOHOまた値上げかよ
イオンシネマと随分差がついたな
367無念Nameとしあき23/05/01(月)21:06:55No.1092271377そうだねx4
結局のところサブスクでいいよ派と映画館で見るよ派は分かり合えない
368無念Nameとしあき23/05/01(月)21:06:56No.1092271386+
川崎のTOHOシネマズはなんでずっと上の売店閉まったままなんだろう
もったいない
369無念Nameとしあき23/05/01(月)21:06:56No.1092271388+
ガーディアンオブザギャラクシーはもう明後日か
370無念Nameとしあき23/05/01(月)21:07:12No.1092271490+
>TOHOシネマズ6月に値上げ、一般2千円に コスト増を吸収できず
トホホ…なんてね…
ふふっ
371無念Nameとしあき23/05/01(月)21:07:19No.1092271533そうだねx2
>>音響もすごいからやっぱ映画館でみることを前提にされた映画はちゃんと映画館でみないといけない
>>ドラマやTVアニメの延長で作られてるようなのは別に配信で見りゃいいが
>音楽ライブとかスポーツが主題の映画とかな
>そばかす姫とかワンピREDとか酷評され気味だけど満席に近い映画館で観ると
>自分も作中の観客席の一人になったようでかなり補正働くのは無視しちゃいけない要素だと思う
そばかす姫地上波で流れた時ボロッカスに言われてたけど映画館だと少なくとも歌のシーンは良かったんだよなあ そこを無視されて批判一色だったのは寂しくなったな
372無念Nameとしあき23/05/01(月)21:07:40No.1092271687+
>結局のところサブスクでいいよ派と映画館で見るよ派は分かり合えない
どっちも自分が正しいと思ってるわけだから自分自身で考えが変わらないとね
373無念Nameとしあき23/05/01(月)21:07:51No.1092271760そうだねx1
    1682942871433.jpg-(822787 B)
822787 B
ビル・マーレイとアダム・ドライバーが出演しているのに
つまらなかったゾンビ映画のことは生涯忘れないと思う
374無念Nameとしあき23/05/01(月)21:08:11No.1092271908+
スラダン見に行こうとしたら売り切れててやべえ
映画が売り切れなんて初めてみた
375無念Nameとしあき23/05/01(月)21:08:15No.1092271937+
>TOHOまた値上げかよ
>イオンシネマと随分差がついたな
イオンシネマとか病気になりそうだし
376無念Nameとしあき23/05/01(月)21:08:18No.1092271959そうだねx1
ゆるキャン映画とかあのサウンドを映画館で堪能できる以外価値ないなと思ったし
サブスクでみたらゴミ映画にしか見えないだろ
377無念Nameとしあき23/05/01(月)21:08:42No.1092272122そうだねx5
>グリッドマンみたいなのもやっぱ映画館で観る意味あるなと思った
配給なのにTOHOの回数減らした東宝はさぁ…
378無念Nameとしあき23/05/01(月)21:08:47No.1092272155+
>結局のところサブスクでいいよ派と映画館で見るよ派は分かり合えない
セックス派とオナホ派みたいなもんか
379無念Nameとしあき23/05/01(月)21:08:55No.1092272221+
>ゆるキャン映画とかあのサウンドを映画館で堪能できる以外価値ないなと思ったし
>サブスクでみたらゴミ映画にしか見えないだろ
それはある
380無念Nameとしあき23/05/01(月)21:09:03No.1092272270そうだねx3
「映画館で観る」って行為を単に「配信とかより早く観られる」としか捉えてない人と話してもそりゃ分かり合えん
381無念Nameとしあき23/05/01(月)21:09:36No.1092272481+
グリッドマンはシネマサンシャインで見られなかったんだよなあ
あれこそIMAXだの爆音だので見たい作品なのに
382無念Nameとしあき23/05/01(月)21:09:45No.1092272525+
>そばかす姫地上波で流れた時ボロッカスに言われてたけど映画館だと少なくとも歌のシーンは良かったんだよなあ そこを無視されて批判一色だったのは寂しくなったな
音響補正だな
383無念Nameとしあき23/05/01(月)21:09:51No.1092272570+
逆にMX4Dで観ると激萎えする映画は確かに存在する
384無念Nameとしあき23/05/01(月)21:10:15No.1092272717+
没入感はあるんだろうけど
しっとりとした作風の映画はあんまし映画館で見ないや
派手な画面作りが好きだ
385無念Nameとしあき23/05/01(月)21:10:19No.1092272742+
デブだから人気映画は隣に人いると息できないならむりデブゥ…
もっと1席の間隔あげてほしい
386無念Nameとしあき23/05/01(月)21:10:26No.1092272786+
>値段上がると余計に広告流すな感が強くなるな…
個人的にはあの映画広告も好きよ
最初に流すだけなら気にならんわ
途中で流したら殺す……ってなるだろうけど
387無念Nameとしあき23/05/01(月)21:10:36No.1092272858+
2倍払うのでマッサージチェアにしてほしい
388無念Nameとしあき23/05/01(月)21:10:38No.1092272872そうだねx3
>デブだから人気映画は隣に人いると息できないならむりデブゥ…
>もっと1席の間隔あげてほしい
やせろデブ
389無念Nameとしあき23/05/01(月)21:10:39No.1092272878+
たまに爆音過ぎでイライラすることがある
390無念Nameとしあき23/05/01(月)21:10:52No.1092272968+
>>グリッドマンみたいなのもやっぱ映画館で観る意味あるなと思った
>配給なのにTOHOの回数減らした東宝はさぁ…
まあ増やしても動員増えなそうではあるからなぁ
やっぱ特撮は映画館音響で見ねーとだめだわってなる映画
391無念Nameとしあき23/05/01(月)21:11:11No.1092273100そうだねx1
>そばかす姫地上波で流れた時ボロッカスに言われてたけど映画館だと少なくとも歌のシーンは良かったんだよなあ そこを無視されて批判一色だったのは寂しくなったな
そこそこ良かったやつで映画館や英語版はもっといいよ!と言われるとなるほどそうなのかってなるけど
クソだったやつで映画館だとマシだよって言われても知らねえよにしかならない
392無念Nameとしあき23/05/01(月)21:11:26No.1092273188+
>たまに爆音過ぎでイライラすることがある
身体に負荷のかからないdBで頼むって思うことはある
393無念Nameとしあき23/05/01(月)21:11:28No.1092273202そうだねx1
コロナの一席飛びアホほど快適だったなあ…戻せとは言わんけど
394無念Nameとしあき23/05/01(月)21:11:39No.1092273279そうだねx3
>デブだから人気映画は隣に人いると息できないならむりデブゥ…
>もっと1席の間隔あげてほしい
高い席買えデブ
395無念Nameとしあき23/05/01(月)21:11:39No.1092273285そうだねx3
映画を見に行くこと自体イベントで好き
ポップコーンとホットドッグ食いながら作品楽しんで
帰りはグッズとパンフレット買ってご満悦
396無念Nameとしあき23/05/01(月)21:11:42No.1092273305+
むしろ本編より上映前のローカルCMと予告編のほうがワクワクして好き
397無念Nameとしあき23/05/01(月)21:11:49No.1092273353そうだねx2
>デブだから人気映画は隣に人いると息できないならむりデブゥ…
>もっと1席の間隔あげてほしい
人気映画でも平日とか早朝とか深夜に見に行けば空いてるだろうが
封切りに見に行くんじゃねーよデブがよ!
398無念Nameとしあき23/05/01(月)21:11:54No.1092273373+
マジンガーZを4Dで見たらスモークいらねぇなってなった思い出
399無念Nameとしあき23/05/01(月)21:11:56No.1092273393+
コロナ渦の時に(今もか)
俺一人のために上映されたリオ・ブラボーは一生の思い出
400無念Nameとしあき23/05/01(月)21:12:18No.1092273538+
>コロナの一席飛びアホほど快適だったなあ…戻せとは言わんけど
おのれ鬼滅…
401無念Nameとしあき23/05/01(月)21:13:07No.1092273854+
>月給10万は増えたんだから2000円ぐらいどうってことないだろ
社会保障費とか税金でそれ以上取られているから足りないな
402無念Nameとしあき23/05/01(月)21:13:12No.1092273886+
>>そばかす姫地上波で流れた時ボロッカスに言われてたけど映画館だと少なくとも歌のシーンは良かったんだよなあ そこを無視されて批判一色だったのは寂しくなったな
>そこそこ良かったやつで映画館や英語版はもっといいよ!と言われるとなるほどそうなのかってなるけど
>クソだったやつで映画館だとマシだよって言われても知らねえよにしかならない
まあそばかすはシナリオうんこすぎたから仕方ない でも本来映画館で見ることを前提に作られてる映画をテレビで見てクソだなで片付けるのはモヤッとするなと個人的に思うだけ
403無念Nameとしあき23/05/01(月)21:13:23No.1092273966+
鬼滅の刃が免罪符みたいになって1席飛びが廃止されたのは許されざるよ
404無念Nameとしあき23/05/01(月)21:13:42No.1092274081そうだねx1
>スラダン見に行こうとしたら売り切れててやべえ
>映画が売り切れなんて初めてみた
なんかもう普通にこのまま1年やってすずめに追いつくんじゃって勢いだな
どこももう1日1回だろうになんでたまに上位に食い込むんだよ
405無念Nameとしあき23/05/01(月)21:13:45No.1092274099+
>コロナ渦の時に(今もか)
>俺一人のために上映されたリオ・ブラボーは一生の思い出
大雨の日の平日朝一のプリキュア見に行ったら俺だけだったの思い出した
406無念Nameとしあき23/05/01(月)21:13:48No.1092274110そうだねx1
テレビで見ると暗すぎる作品も映画館だとちょうどいいとか普通にあるしなぁ
407無念Nameとしあき23/05/01(月)21:13:51No.1092274125そうだねx2
>デブだから人気映画は隣に人いると息できないならむりデブゥ…
>もっと1席の間隔あげてほしい
デブなんだから3席買え
408無念Nameとしあき23/05/01(月)21:13:55No.1092274160そうだねx3
>2倍払うのでマッサージチェアにしてほしい
ウィンウィンうるせえ!
409無念Nameとしあき23/05/01(月)21:13:58No.1092274180+
そこまで見たい映画ないしょぼい続編とかしかない
410無念Nameとしあき23/05/01(月)21:14:49No.1092274524+
アフリカンカンフーナチスは映画館で見たがああいうのは別に配信でもいいかなとは思った
411無念Nameとしあき23/05/01(月)21:14:50No.1092274531+
つまんない映画も映画館で見ると楽しい
412無念Nameとしあき23/05/01(月)21:14:52No.1092274541+
>>2倍払うのでマッサージチェアにしてほしい
>ウィンウィンうるせえ!
想像したら笑った
413無念Nameとしあき23/05/01(月)21:14:58No.1092274579+
>映画はユナイテッドシネマで主に見てるけど会員カードの年間更新料値上げされるかもな
会員だと1100円で観れるのはありがたい
414無念Nameとしあき23/05/01(月)21:15:00No.1092274598+
    1682943300296.jpg-(118390 B)
118390 B
そこそこホームシアターっぽくしても
上映してるとふらふら行っちゃうチョロい私
415無念Nameとしあき23/05/01(月)21:15:04No.1092274616+
>マジンガーZを4Dで見たらスモークいらねぇなってなった思い出
4Dは面白いんだけどなんか違うんだよな……
416無念Nameとしあき23/05/01(月)21:15:07No.1092274638+
親が映画好きだけどシニア割だと1100~1200円で見れるから気軽に行きやすい値段ではある
417無念Nameとしあき23/05/01(月)21:15:12No.1092274668+
クーラーない賃貸に住んでたときは
夏だけ映画館によく行ってた
418無念Nameとしあき23/05/01(月)21:15:21No.1092274730+
夜中のトップガン連続上映がたまたま貸し切り状態だったな
最高だった…
419無念Nameとしあき23/05/01(月)21:15:39No.1092274840そうだねx1
>アフリカンカンフーナチス
はい?
420無念Nameとしあき23/05/01(月)21:15:46No.1092274900+
ところでなんで2本立てで上映されなくなったの?
421無念Nameとしあき23/05/01(月)21:16:03No.1092275016+
2000円取られてごみ映画観させられる可能性があんのか
終わってんな
422無念Nameとしあき23/05/01(月)21:16:17No.1092275114+
今やってるマリオなんかはワイワイ声上げてくれたほうが楽しいまであるな
そもそも大した話でもないから音声なくてもだいたい分かるレベルだし
423無念Nameとしあき23/05/01(月)21:16:21No.1092275149そうだねx4
>大雨の日の平日朝一のプリキュア見に行ったら俺だけだったの思い出した
女児映画…
424無念Nameとしあき23/05/01(月)21:16:27No.1092275190+
ポップコーンのバター醤油がない映画館は商売人失格だと思う
425無念Nameとしあき23/05/01(月)21:16:34No.1092275241+
>鬼滅の刃が免罪符みたいになって1席飛びが廃止されたのは許されざるよ
コロナで1席明け飲食在りか全席入れ飲食なしの二択になって
大抵の映画は前者で足りるけど席埋まる鬼滅は後者のほうが良いからそっちになったってだけだったような
426無念Nameとしあき23/05/01(月)21:16:48No.1092275348+
変なイベント上映好き
連作マラソン上映とか
427無念Nameとしあき23/05/01(月)21:17:04No.1092275458そうだねx1
>2000円取られてごみ映画観させられる可能性があんのか
>終わってんな
いうても2000円だしな
428無念Nameとしあき23/05/01(月)21:17:18No.1092275572+
>コロナで1席明け飲食在りか全席入れ飲食なしの二択になって
>大抵の映画は前者で足りるけど席埋まる鬼滅は後者のほうが良いからそっちになったってだけだったような
TOHOは問答無用で全席
429無念Nameとしあき23/05/01(月)21:17:23No.1092275613+
>変なイベント上映好き
>連作マラソン上映とか
ちっさい独自系とかでたまにやってるな
430無念Nameとしあき23/05/01(月)21:17:35No.1092275681+
>>鬼滅の刃が免罪符みたいになって1席飛びが廃止されたのは許されざるよ
>コロナで1席明け飲食在りか全席入れ飲食なしの二択になって
>大抵の映画は前者で足りるけど席埋まる鬼滅は後者のほうが良いからそっちになったってだけだったような
飲食なしって映画館困らんのかな
431無念Nameとしあき23/05/01(月)21:17:51No.1092275781+
>遺作マラソン上映とか
に見えてそんなのあるのかぁと思ってしまった
432無念Nameとしあき23/05/01(月)21:17:57No.1092275820そうだねx2
>女児映画…
女児あきかもしらん
433無念Nameとしあき23/05/01(月)21:17:57No.1092275827そうだねx2
    1682943477369.jpg-(72822 B)
72822 B
>ポップコーンのバター醤油がない映画館は商売人失格だと思う
434無念Nameとしあき23/05/01(月)21:18:44No.1092276133そうだねx2
>大雨の日の平日朝一のプリキュア見に行ったら俺だけだったの思い出した
ごめんリオブラボーと女児映画を同じ自慢カテゴリに入れるのだけはやめて
頼む
435無念Nameとしあき23/05/01(月)21:18:54No.1092276196そうだねx2
>>2000円取られてごみ映画観させられる可能性があんのか
>>終わってんな
>いうても2000円だしな
ソシャゲなら2秒
パチンコなら2分
映画なら2時間だ
お得だね
436無念Nameとしあき23/05/01(月)21:18:58No.1092276225そうだねx1
ポップコーン美味しいと思ったことないんだよな
映画館ではもっぱらホットドッグ食べてるわ
持ち込んだもの食ってるやつは天罰下れ
437無念Nameとしあき23/05/01(月)21:19:00No.1092276236+
>まあ増やしても動員増えなそうではあるからなぁ
6週連続で特典出せるぐらいは続いてるんすよ
見通しが甘いわ東宝
438無念Nameとしあき23/05/01(月)21:19:08No.1092276298そうだねx1
    1682943548300.jpg-(35145 B)
35145 B
同時上映というとちょっと驚いた
繋がりは分かるけどセットでやるのかって
439無念Nameとしあき23/05/01(月)21:19:20No.1092276370そうだねx1
>>2000円取られてごみ映画観させられる可能性があんのか
>>終わってんな
>いうても2000円だしな
2000円が安く感じられるご身分で羨ましいよ
440無念Nameとしあき23/05/01(月)21:19:24No.1092276395+
小さい箱と大きい箱で同じ料金なの不思議
小さい箱は嫌だから公開初週で見る
441無念Nameとしあき23/05/01(月)21:19:30No.1092276437+
もう映画は家で好きなもの食って好きなときにトイレ行って見るやり方でないとダメだわ
442無念Nameとしあき23/05/01(月)21:19:36No.1092276453+
    1682943576722.jpg-(169690 B)
169690 B
座席が狭いとか言ってるデブは歌舞伎町タワーにできた109シネマズの6500円のブレミアムシートで見ればいいんじゃね?
443無念Nameとしあき23/05/01(月)21:19:41No.1092276475そうだねx7
>>>2000円取られてごみ映画観させられる可能性があんのか
>>>終わってんな
>>いうても2000円だしな
>2000円が安く感じられるご身分で羨ましいよ
2000円が高いなら1900円でも高いやろ……
444無念Nameとしあき23/05/01(月)21:19:51No.1092276542+
ドチャクソ雨降ってんのにデフデフ言いながらおっさんが入ってきて
一人でプリキュア見てんのは地獄だな
445無念Nameとしあき23/05/01(月)21:20:00No.1092276594+
>>まあ増やしても動員増えなそうではあるからなぁ
>6週連続で特典出せるぐらいは続いてるんすよ
>見通しが甘いわ東宝
いうて興行収入10億くらいだからそこまで回ってるわけでもないでしょ
446無念Nameとしあき23/05/01(月)21:20:09No.1092276655そうだねx1
>小さい箱と大きい箱で同じ料金なの不思議
>小さい箱は嫌だから公開初週で見る
小さい箱の料金で大きい箱でも見せてくれるサービスだ
447無念Nameとしあき23/05/01(月)21:20:12No.1092276679+
>座席が狭いとか言ってるデブは歌舞伎町タワーにできた109シネマズの6500円のブレミアムシートで見ればいいんじゃね?
すげー
448無念Nameとしあき23/05/01(月)21:20:29No.1092276783そうだねx3
一人で見に行く分にはいいけど子供料金差っ引いても家族連れとか大変だな
449無念Nameとしあき23/05/01(月)21:20:50No.1092276939+
>2000円取られてごみ映画観させられる可能性があんのか
手帳出せばごみ映画を2本観られてお得だぞ
450無念Nameとしあき23/05/01(月)21:21:20No.1092277115+
>飲食なしって映画館困らんのかな
1900円飲食する人そんなに多くないでしょうな
席半分にする方が損失
451無念Nameとしあき23/05/01(月)21:21:38No.1092277253そうだねx1
歌舞伎町タワーじゃなくても都内の映画館ならちょっと高めだけど幅広く座れる席は結構あるでしょう
452無念Nameとしあき23/05/01(月)21:21:57No.1092277372+
洋画で金曜は家族で映画見る話よくあるけど
海外だと週末は安いのかね
453無念Nameとしあき23/05/01(月)21:22:00No.1092277397+
近所の映画館大人1900円だけど金曜は会員1100円だからいつも金曜に観てるわ
454無念Nameとしあき23/05/01(月)21:22:06No.1092277452+
109シネマズの広い席は会員だと無料で使えるから良いよね
ただこの席が空いてる時しかいかなくなってしまったが
455無念Nameとしあき23/05/01(月)21:22:34No.1092277666+
会社の福利厚生で唯一映画割引サービスだけは使ってる
456無念Nameとしあき23/05/01(月)21:22:46No.1092277746+
109は紙ストローやめろ 映画の途中でフニャフニャになって吸えなくなる
457無念Nameとしあき23/05/01(月)21:22:47No.1092277748+
>一人で見に行く分にはいいけど子供料金差っ引いても家族連れとか大変だな
みんな大きくなったから懐かしいイベント
軽く食事した後に行ったりしてなんやかんや一マンくらい使ってた
458無念Nameとしあき23/05/01(月)21:22:58No.1092277832+
貧民だから金曜のレイトショーしか選択肢がない
459無念Nameとしあき23/05/01(月)21:23:12No.1092277918+
>洋画で金曜は家族で映画見る話よくあるけど
>海外だと週末は安いのかね
ドライブインシアターもメジャーだしな
460無念Nameとしあき23/05/01(月)21:23:18No.1092277962+
>近所の映画館大人1900円だけど金曜は会員1100円だからいつも金曜に観てるわ
金曜って殆どの映画の公開曜日でほっといても埋まりやすいのにスゲーな
461無念Nameとしあき23/05/01(月)21:23:19No.1092277971+
>>2000円が安く感じられるご身分で羨ましいよ
>2000円が高いなら1900円でも高いやろ……
高いよ
でもやっぱ千円台を超えられると精神的な圧迫が凄いもっと上がってくだろうし
まあ苦に感じないとしあきに喧嘩売りたい訳じゃないけど
462無念Nameとしあき23/05/01(月)21:23:44No.1092278123そうだねx1
紙ストローって結局ストローの要件満たせてない気がする
463無念Nameとしあき23/05/01(月)21:24:17No.1092278339+
紙ストロー使ったことないけどふやけるのかよ
464無念Nameとしあき23/05/01(月)21:24:34No.1092278461+
ようこそIMAXへ
465無念Nameとしあき23/05/01(月)21:24:42No.1092278501+
アニメの特典袋に入れて欲しい
カバン持ち歩かないから手で持ってないといけない
466無念Nameとしあき23/05/01(月)21:24:58No.1092278608+
>紙ストロー使ったことないけどふやけるのかよ
長時間指してると水分吸ってふやける
467無念Nameとしあき23/05/01(月)21:25:02No.1092278634そうだねx2
    1682943902012.jpg-(54120 B)
54120 B
>2000円取られてごみ映画観させられる可能性があんのか
>終わってんな
前評判も知らず封切日に怒りのデスロードを観た後の爽快感を知らんようだな
ブイエート!しながら出て来たぞ俺
468無念Nameとしあき23/05/01(月)21:25:11No.1092278684そうだねx4
>紙ストローって結局ストローの要件満たせてない気がする
映画館は観ながら飲む前提なんだから紙ストローはダメだろと思う
469無念Nameとしあき23/05/01(月)21:25:28No.1092278812+
IMAX料金高いから見たことないがやっぱり高いなりの価値はある?
470無念Nameとしあき23/05/01(月)21:25:57No.1092279013+
俺は封切り初日に友達誘って実写シティハンターを観に行ったマン
反応良かったです
471無念Nameとしあき23/05/01(月)21:26:02No.1092279052そうだねx3
>IMAX料金高いから見たことないがやっぱり高いなりの価値はある?
映画による
472無念Nameとしあき23/05/01(月)21:26:11No.1092279110+
>紙ストロー使ったことないけどふやけるのかよ
ふやけるし口当たりも味も悪い 映画見ながらゆっくり飲んだ日なんかもうフニャッフニャよ
473無念Nameとしあき23/05/01(月)21:26:12No.1092279114そうだねx1
>IMAX料金高いから見たことないがやっぱり高いなりの価値はある?
3Dとかならまあ
474無念Nameとしあき23/05/01(月)21:26:49No.1092279359+
ケンタッキーなんかも紙ストローだね
475無念Nameとしあき23/05/01(月)21:27:06No.1092279481そうだねx1
>IMAX料金高いから見たことないがやっぱり高いなりの価値はある?
IMAXかドルビーシネマが迷うとこだな
476無念Nameとしあき23/05/01(月)21:27:18No.1092279571+
>ケンタッキーなんかも紙ストローだね
近所のマックはまだプラストローでありがたや
477無念Nameとしあき23/05/01(月)21:27:28No.1092279628+
>>2000円取られてごみ映画観させられる可能性があんのか
>>終わってんな
>前評判も知らず封切日に怒りのデスロードを観た後の爽快感を知らんようだな
>ブイエート!しながら出て来たぞ俺
そりゃ全部がデスロードぐらい面白けりゃ一切問題ないに決まってんだろ!
478無念Nameとしあき23/05/01(月)21:27:37No.1092279676+
ぶっちゃけ100円程度ならいいよね
これが500円とか言われると!?ってなるけど
479無念Nameとしあき23/05/01(月)21:27:41No.1092279708そうだねx1
>アニメの特典袋に入れて欲しい
>カバン持ち歩かないから手で持ってないといけない
貰えるの分かってるんだから袋位持って行けよ
480無念Nameとしあき23/05/01(月)21:27:41No.1092279711+
映画観たいなら公開3ヶ月~半年遅れでアマプラで充分
481無念Nameとしあき23/05/01(月)21:27:43No.1092279724そうだねx1
東宝ってクソなのでは
482無念Nameとしあき23/05/01(月)21:27:45No.1092279739そうだねx3
    1682944065065.jpg-(29684 B)
29684 B
>IMAX料金高いから見たことないがやっぱり高いなりの価値はある?
とにかくスクリーンでかいのは気持ちいい imaxカメラで撮ってるやつは画面の大きさ全然違うし
483無念Nameとしあき23/05/01(月)21:27:49No.1092279766+
TDLもUSJも9000円くらいだし映画料金は正直まだまだ安すぎる
適正料金は3、4000円程度
こんなに安いままなのは経済の停滞のせいだろうし仕方のない面もあるけど
484無念Nameとしあき23/05/01(月)21:28:05No.1092279859+
>ぶっちゃけ100円程度ならいいよね
>これが500円とか言われると!?ってなるけど
まぁね100円くらいなら泣く泣く払ったるわい
485無念Nameとしあき23/05/01(月)21:28:12No.1092279913+
>>前評判も知らず封切日に怒りのデスロードを観た後の爽快感を知らんようだな
>>ブイエート!しながら出て来たぞ俺
>そりゃ全部がデスロードぐらい面白けりゃ一切問題ないに決まってんだろ!
セクシーパラディンの単語だけでD&D見に行った俺もいるぞ
面白かった
486無念Nameとしあき23/05/01(月)21:28:43No.1092280108そうだねx1
デスロードは劇場の音響でないと面白くないと思う
(後でDVDを買ってきての感想)
487無念Nameとしあき23/05/01(月)21:28:57No.1092280188+
90年代は入れ替え制がなかったから一日中見れたんだが
488無念Nameとしあき23/05/01(月)21:29:02No.1092280235+
家映画の良さって映画でしこれるくらいか?
489無念Nameとしあき23/05/01(月)21:29:11No.1092280289+
>東宝ってクソなのでは
どうせよっしゃ東宝が先陣を切ってくれたぞってなるぞ
490無念Nameとしあき23/05/01(月)21:29:20No.1092280344そうだねx1
障害者あきだけど手帳持ってれば1000円割引されるから関係ねぇわ
491無念Nameとしあき23/05/01(月)21:29:58No.1092280587+
>デスロードは劇場の音響でないと面白くないと思う
>(後でDVDを買ってきての感想)
派手なアクション系はやっぱ映画で見たいよね
492無念Nameとしあき23/05/01(月)21:30:03No.1092280610+
>TDLもUSJも9000円くらいだし映画料金は正直まだまだ安すぎる
>適正料金は3、4000円程度
クソ映画に4000円も払いたくない
493無念Nameとしあき23/05/01(月)21:30:15No.1092280697+
これでますます特典商法してるアニメ映画頼りになるね!!!
494無念Nameとしあき23/05/01(月)21:30:37No.1092280862+
真面目に観る前に評判確認するのも大事
封切り初回で見たい?
まぁハズレでも話のネタにはなる…
495無念Nameとしあき23/05/01(月)21:30:45No.1092280909+
昔は三本建てとかあって途中で寝てたわ
496無念Nameとしあき23/05/01(月)21:30:56No.1092280981そうだねx1
劇場で怒りのデスロード観ると
ズンドコズンドコズンドコズンドコ…ブオオゥワー
(バカだこの映画…)
って気分になれるぞ!
497無念Nameとしあき23/05/01(月)21:31:02No.1092281023+
映画館なんて行かねーよ
なんて言ってる俺は映画のBD集めが最近の金の使い所
498無念Nameとしあき23/05/01(月)21:31:02No.1092281029そうだねx1
>>東宝ってクソなのでは
>どうせよっしゃ東宝が先陣を切ってくれたぞってなるぞ
あんま追随してなくない?
1800から1900になった時も
まだ1800のとこ多いし
499無念Nameとしあき23/05/01(月)21:31:13No.1092281091そうだねx1
imaxは好きだけど3d要素は正直アバターレベルで意識して作られた映画じゃないと目が疲れるだけで無意味に感じる 字幕だけずっと浮いてても仕方ねえよ
500無念Nameとしあき23/05/01(月)21:31:18No.1092281117+
>家映画の良さって映画でしこれるくらいか?
昔は成人映画ってあったけど
あれって映画館でシコってたの?
501無念Nameとしあき23/05/01(月)21:31:25No.1092281154+
>派手なアクション系はやっぱ映画で見たいよね
というかメチャ音響凝ってるんだよこの映画
502無念Nameとしあき23/05/01(月)21:31:51No.1092281311そうだねx1
>>としあき障害持ち多過ぎだろ
>本物もいるだろうけど障がい者叩きに持ってこうとするカスじゃないの?
なるほどdelしとけばいいのか
503無念Nameとしあき23/05/01(月)21:32:01No.1092281373+
>昔は成人映画ってあったけど
>あれって映画館でシコってたの?
あれは劇場でカップル同士がセックスしてた
504無念Nameとしあき23/05/01(月)21:32:18No.1092281507+
>家映画の良さって映画でしこれるくらいか?
あと泣いたとき変な顔になっても大丈夫なこと
鼻もかめる
505無念Nameとしあき23/05/01(月)21:32:24No.1092281551+
映画館行かないで家で満足するって
旅行しないでグーグルビューで満足するようなもんだろう
506無念Nameとしあき23/05/01(月)21:32:35No.1092281624そうだねx3
ネタバレ前に観るってのも大切なんよな
やっぱ当たり引いたときの経験は一生物にもなるし
507無念Nameとしあき23/05/01(月)21:32:46No.1092281700そうだねx2
>>あれって映画館でシコってたの?
>あれは劇場でカップル同士がセックスしてた
それを目当てにシコるおっさんという魔境
508無念Nameとしあき23/05/01(月)21:32:51No.1092281734+
たまに鼻息荒いやつがいてとても気になる
509無念Nameとしあき23/05/01(月)21:32:57No.1092281767+
>>2000円取られてごみ映画観させられる可能性があんのか
>>終わってんな
>前評判も知らず封切日に怒りのデスロードを観た後の爽快感を知らんようだな
>ブイエート!しながら出て来たぞ俺
ここまで色んなとこでネタにされる前にドゥユノゥナートゥ?できた俺はこれ見ようぜって提案してくれた友人に感謝している
510無念Nameとしあき23/05/01(月)21:33:13No.1092281884+
>あれは劇場でカップル同士がホモセックスしてた
511無念Nameとしあき23/05/01(月)21:33:20No.1092281928+
IMAXって4K対応だっけ?
対応はIMAXレーザーのほうか
512無念Nameとしあき23/05/01(月)21:33:30No.1092282000そうだねx1
日本は映画見る値段世界一高いって聞いたけどマジ?
513無念Nameとしあき23/05/01(月)21:33:50No.1092282127+
以前MOVIXで爆音上映があったけど、デスロードとボヘミアンラプソディー見て魂が震えた
514無念Nameとしあき23/05/01(月)21:33:54No.1092282154そうだねx2
>映画館行かないで家で満足するって
>旅行しないでグーグルビューで満足するようなもんだろう
まあ映画館で見る必要ないよねって作品も多い
515無念Nameとしあき23/05/01(月)21:33:57No.1092282172+
>ネタバレ前に観るってのも大切なんよな
>やっぱ当たり引いたときの経験は一生物にもなるし
自分もネタバレ嫌だから基本公開日に見るわ
516無念Nameとしあき23/05/01(月)21:34:13No.1092282283+
としあきは意外とアグレッシブなんだな
映画館は好きだけど人の多いところは怖いわ
517無念Nameとしあき23/05/01(月)21:34:37No.1092282450+
ワニ映画がホモに人気だったってマジだったんかな…
518無念Nameとしあき23/05/01(月)21:34:40No.1092282461+
>日本は映画見る値段世界一高いって聞いたけどマジ?
サウジアラビアとか6600円だぞ
519無念Nameとしあき23/05/01(月)21:34:47No.1092282513+
値上げ構わん!文句言ってるやつ貧乏人!って息巻いてるやついるよね
520無念Nameとしあき23/05/01(月)21:34:54No.1092282571そうだねx1
コロナ禍の名作リバイバル上映が各地で大々的に行われてたの良かったな
521無念Nameとしあき23/05/01(月)21:34:59No.1092282604+
グリッドマンユニバースはアカネニュー・オーダーの情報解禁後に見ちゃったからちょっと損した感がある
522無念Nameとしあき23/05/01(月)21:35:12No.1092282709+
>ネタバレ前に観るってのも大切なんよな
>やっぱ当たり引いたときの経験は一生物にもなるし
大外れ引いた時も笑い話で一生もんだしな
初日満席であとしまつやデビルマン観た人は誇って良いと思うよ
523無念Nameとしあき23/05/01(月)21:35:21No.1092282763そうだねx5
>値上げ構わん!文句言ってるやつ貧乏人!って息巻いてるやついるよね
早くお薬飲んで…
524無念Nameとしあき23/05/01(月)21:35:26No.1092282798+
>昔は成人映画ってあったけど
>あれって映画館でシコってたの?
終電逃して駅前の成人映画館で始発までやり過ごそうと
入ったら見てるうちにウトウトしちゃって
気がついたら横にいたおっさんが俺のチンコをスゲー勢いで吸ってた
525無念Nameとしあき23/05/01(月)21:35:32No.1092282836+
>値上げ構わん!文句言ってるやつ貧乏人!って息巻いてるやついるよね
まあ大体割引料金の日とかに見てるししゃーないかなって
526無念Nameとしあき23/05/01(月)21:35:41No.1092282883+
会社の福利厚生で映画安く見られるとか聞いた気がするのでそれ利用するようにするか
527無念Nameとしあき23/05/01(月)21:36:04No.1092283023+
RRRはこんだけハードル上がってるのに観て文句言ってる人見ねえからすげえと思う
528無念Nameとしあき23/05/01(月)21:36:10No.1092283068+
聖人映画はガチで見ながらちんここすりだすやついるから嫌なんよなぁ
529無念Nameとしあき23/05/01(月)21:36:31No.1092283196そうだねx2
面白いって評判が立つ前に面白い映画見るとすごいいい気分に浸れる
530無念Nameとしあき23/05/01(月)21:36:40No.1092283264そうだねx1
>聖人映画はガチで見ながらちんここすりだすやついるから嫌なんよなぁ
貴方の予測変換は美しい
531無念Nameとしあき23/05/01(月)21:36:41No.1092283278そうだねx10
>>昔は成人映画ってあったけど
>>あれって映画館でシコってたの?
>終電逃して駅前の成人映画館で始発までやり過ごそうと
>入ったら見てるうちにウトウトしちゃって
>気がついたら横にいたおっさんが俺のチンコをスゲー勢いで吸ってた
急にホラーの話しないで
532無念Nameとしあき23/05/01(月)21:36:47No.1092283307+
>日本は映画見る値段世界一高いって聞いたけどマジ?
海外はクソみたいな設備の映画館も山ほどあるけどな
533無念Nameとしあき23/05/01(月)21:36:49No.1092283320そうだねx6
>終電逃して駅前の成人映画館で始発までやり過ごそうと
>入ったら見てるうちにウトウトしちゃって
>気がついたら横にいたおっさんが俺のチンコをスゲー勢いで吸ってた
また変なレス
見ちゃった
534無念Nameとしあき23/05/01(月)21:37:21No.1092283506+
>映画館行かないで家で満足するって
>旅行しないでグーグルビューで満足するようなもんだろう
基本映画館派だけど最初からこれは配信でいいかって映画もあるよ
535無念Nameとしあき23/05/01(月)21:37:29No.1092283547そうだねx2
グーグルアースよりレストランで食べるかフードデリバリーで届いたの食べるかの方が正しいだろう
536無念Nameとしあき23/05/01(月)21:37:29No.1092283548そうだねx5
    1682944649985.jpg-(49512 B)
49512 B
>>昔は成人映画ってあったけど
>>あれって映画館でシコってたの?
>終電逃して駅前の成人映画館で始発までやり過ごそうと
>入ったら見てるうちにウトウトしちゃって
>気がついたら横にいたおっさんが俺のチンコをスゲー勢いで吸ってた
537無念Nameとしあき23/05/01(月)21:37:34No.1092283577+
田舎はもう映画館が物理的に遠すぎる
しかも値段も高いとか暇を持て余した金持ちの趣味だわ
538無念Nameとしあき23/05/01(月)21:37:36No.1092283597+
>ムビチケは値上がりすることあるの?
そりゃ合わせて値上げするやろ…
今までも地味に値上がりしてるのに
539無念Nameとしあき23/05/01(月)21:37:53No.1092283696そうだねx1
>以前MOVIXで爆音上映があったけど、デスロードとボヘミアンラプソディー見て魂が震えた
ボヘミアンはアマプラで見て普通の自伝ものだなーて感想になったけど
これも劇場で擬似音楽ライブ体験してこそって作品なんだろうなあ
540無念Nameとしあき23/05/01(月)21:38:08No.1092283789そうだねx2
>映画館なんて行かねーよ
>なんて言ってる俺は映画のBD集めが最近の金の使い所
配信でよくない?
541無念Nameとしあき23/05/01(月)21:39:00No.1092284115そうだねx1
エヴァ破見た後のテンションでQ最速上映行ったら
おっ…おう…ってなった思い出
流れてくるBGMでナディアだこれ!ってなったけど既にテレビで冒頭映像やってたと言う
542無念Nameとしあき23/05/01(月)21:39:04No.1092284148+
>最寄りの映画館のユナイテッドシネマはauシネマ割で1400円なんじゃよ
ユナイテッドシネマ会員は金曜1200円だし2ポイントたまったら1000円で見れるからTOHOとか行ったことない
543無念Nameとしあき23/05/01(月)21:39:26No.1092284273+
>RRRはこんだけハードル上がってるのに観て文句言ってる人見ねえからすげえと思う
もう地元じゃやってないんだよなあ
アマプラ来たら絶対見るけど勿体無かったな
544無念Nameとしあき23/05/01(月)21:39:27No.1092284274そうだねx1
今やってるブルージャイアントなんかはもろに映画館向けの作品よね
あれテレビでみてもあの音圧はつたわらんわけだし
545無念Nameとしあき23/05/01(月)21:40:04No.1092284493+
>>映画館なんて行かねーよ
>>なんて言ってる俺は映画のBD集めが最近の金の使い所
>配信でよくない?
特典映像目的とか
546無念Nameとしあき23/05/01(月)21:40:36No.1092284680+
>>なんて言ってる俺は映画のBD集めが最近の金の使い所
>配信でよくない?
わかるよ、所有欲
547無念Nameとしあき23/05/01(月)21:40:41No.1092284717+
>No.1092284115
Qはな…
あれ映画館で見たせいで未だにシンとやら見てないわ
548無念Nameとしあき23/05/01(月)21:40:48No.1092284758+
    1682944848600.jpg-(449973 B)
449973 B
めっちゃ楽しみにしてて
急に日本配給つかずになって
急にアカデミー受賞して
急に日本配給ついて
えっちらおっちら場末の劇場で観たら
急にガイ・ピアーズが爆死しておしっこ漏らしたぞ俺

帰りに「パンフレットいくらですか!!」って言ったら
「そんなものないです!!」って言われたのも思い出

後に初回限定版でDVD買って吹き替えで観たら
加瀬康之の演技がカッコよすぎてまたおしっこ漏らしたぞ俺
549無念Nameとしあき23/05/01(月)21:40:49No.1092284764そうだねx3
>アマプラ来たら絶対見るけど勿体無かったな
RRRもトップガンマーベリックも映画館で観ないとな
550無念Nameとしあき23/05/01(月)21:40:54No.1092284798そうだねx2
上映終わったらその映画は基本的に一生映画館で観られることは無いんだからガンガン行って見ちゃうわ
551無念Nameとしあき23/05/01(月)21:41:08No.1092284884そうだねx1
何でも高くなるなあ
552無念Nameとしあき23/05/01(月)21:41:15No.1092284931+
もともとTOHOシネマズに行くときはIMAX目当てとかだから数百円の差なんて気にしてない
553無念Nameとしあき23/05/01(月)21:41:21No.1092284966+
>あれ映画館で見たせいで未だにシンとやら見てないわ
俺も未だにシン見てないわ
間開けすぎてどんなに褒められててもな
554無念Nameとしあき23/05/01(月)21:41:47No.1092285127+
>>以前MOVIXで爆音上映があったけど、デスロードとボヘミアンラプソディー見て魂が震えた
>ボヘミアンはアマプラで見て普通の自伝ものだなーて感想になったけど
>これも劇場で擬似音楽ライブ体験してこそって作品なんだろうなあ
俺もボヘミアンは劇場スルーして後悔したわ
555無念Nameとしあき23/05/01(月)21:41:55No.1092285177+
RRRは3時間越えとか映画館で見るの無理ぃ…
556無念Nameとしあき23/05/01(月)21:41:55No.1092285178+
4DXで見たトップガンマーベリックはアトラクション感あって良かったよ
557無念Nameとしあき23/05/01(月)21:42:21No.1092285346+
>今やってるブルージャイアントなんかはもろに映画館向けの作品よね
>あれテレビでみてもあの音圧はつたわらんわけだし
としあきに馬鹿にされがちなとんかつDJあげ太郎も劇場向きだった
揚げる音とDJのミュージックは劇場で聴いてこそ
主演の半分が犯罪しなきゃ…良かったのに…
558無念Nameとしあき23/05/01(月)21:42:22No.1092285355+
4DXは今年のコナンもよかったよ
559無念Nameとしあき23/05/01(月)21:42:26No.1092285377そうだねx2
今やってる映画でいうならマリオ見て周りで子供がキャッキャ反応してるのも楽しみのうちだと思う
560無念Nameとしあき23/05/01(月)21:42:47No.1092285516+
>RRRは3時間越えとか映画館で見るの無理ぃ…
インドでは上映の途中でトイレ休憩挟むらしいけど日本はぶっ続けだからねぇ…
561無念Nameとしあき23/05/01(月)21:42:53No.1092285566そうだねx2
シンはあのエヴァを完膚なきまでに終わらせてやったぜ!!って爽快感込みの評価だから今さら見てもそんなにだと思います
562無念Nameとしあき23/05/01(月)21:43:01No.1092285629そうだねx1
>今やってる映画でいうならマリオ見て周りで子供がキャッキャ反応してるのも楽しみのうちだと思う
がんばえぷいきゅあー!を真後ろの席から堪能するのいいよね
563無念Nameとしあき23/05/01(月)21:43:09No.1092285679+
>今やってる映画でいうならマリオ見て周りで子供がキャッキャ反応してるのも楽しみのうちだと思う
俺ならしばき倒すわ
564無念Nameとしあき23/05/01(月)21:43:11No.1092285695+
割引なし1400で見れてた頃が懐かしいな
それからまだ10年も経ってない気がするが
565無念Nameとしあき23/05/01(月)21:43:13No.1092285705そうだねx1
シンウルトラマンは金曜日ネット断ちして土曜日朝一見たらウルトラQで度肝抜かれた
566無念Nameとしあき23/05/01(月)21:43:27No.1092285793そうだねx1
>>今やってる映画でいうならマリオ見て周りで子供がキャッキャ反応してるのも楽しみのうちだと思う
>がんばえぷいきゅあー!を真後ろの席から堪能するのいいよね
入場してきた親御さんが警戒した目線で見てくるのいいよね
567無念Nameとしあき23/05/01(月)21:43:29No.1092285806そうだねx1
>RRRは3時間越えとか映画館で見るの無理ぃ…
としあき!大福食べよう?
大福食べたら尿抑制できるから
568無念Nameとしあき23/05/01(月)21:44:00No.1092285995そうだねx1
>ポップコーンのバター醤油がない映画館は商売人失格だと思う
自宅でボリボリやってろや
569無念Nameとしあき23/05/01(月)21:44:07No.1092286051+
インドだと安いところだと100円未満で見れるのにおかしな話だよね
570無念Nameとしあき23/05/01(月)21:44:17No.1092286119+
>上映終わったらその映画は基本的に一生映画館で観られることは無いんだからガンガン行って見ちゃうわ
レンタルシアターってどうなんだろうね
571無念Nameとしあき23/05/01(月)21:44:25No.1092286173+
    1682945065616.jpg-(147491 B)
147491 B
でも2500円超えると躊躇する
572無念Nameとしあき23/05/01(月)21:44:39No.1092286273+
あまりに尿意が我慢できない時は爆音の時に飲んだ後のジュースのカップに排尿してるわ
573無念Nameとしあき23/05/01(月)21:44:51No.1092286346そうだねx2
戦隊物の映画を観に行った時
隣のちびっ子が俺の方を不思議そうに眺めてた
574無念Nameとしあき23/05/01(月)21:45:16No.1092286492そうだねx2
>あまりに尿意が我慢できない時は爆音の時に飲んだ後のジュースのカップに排尿してるわ
死ねよ
俺みたいにちゃんとオムツしろカス
575無念Nameとしあき23/05/01(月)21:45:42No.1092286649そうだねx6
>>あまりに尿意が我慢できない時は爆音の時に飲んだ後のジュースのカップに排尿してるわ
>死ねよ
うん
>俺みたいにちゃんとオムツしろカス
えっ
576無念Nameとしあき23/05/01(月)21:45:46No.1092286666+
    1682945146650.jpg-(223814 B)
223814 B
女児に囲まれながら観たぞ俺
というか女児アニメだとは想定外だったぞ俺
平日水曜の日に1回しか上映してなくて有給とって観てたぞ俺
あと最初の方は全然PPGとは関係ないアニメなんだぞ俺
577無念Nameとしあき23/05/01(月)21:46:26No.1092286923+
>あまりに尿意が我慢できない時は爆音の時に飲んだ後のジュースのカップに排尿してるわ
>死ねよ
>俺みたいにちゃんとオムツしろカス
このへんウソレス
578無念Nameとしあき23/05/01(月)21:46:31No.1092286955+
>シンはあのエヴァを完膚なきまでに終わらせてやったぜ!!って爽快感込みの評価だから今さら見てもそんなにだと思います
エヴァシリーズ全部槍でぶっ刺してマリが颯爽と飛んできてって
一切前情報抜きの頭空っぽで観ないとダメだよね
579無念Nameとしあき23/05/01(月)21:46:32No.1092286965そうだねx1
>戦隊物の映画を観に行った時
>隣のちびっ子が俺の方を不思議そうに眺めてた
自分の子供の頃の写真を黒い額縁に入れて正面に抱えて見よう
多分誰も何も言って来なくなるぞ
580無念Nameとしあき23/05/01(月)21:46:55No.1092287108+
東京宝塚
581無念Nameとしあき23/05/01(月)21:46:56No.1092287123+
ハートロッカーを劇場で観たのはさりげなく自慢だぞ俺
582無念Nameとしあき23/05/01(月)21:47:02No.1092287159+
>というか女児アニメだとは想定外だったぞ俺
普通の恋愛ものと思って冴えカノ映画を買ったカップルが
オタクの群れにおののいたようなもんか
583無念Nameとしあき23/05/01(月)21:47:06No.1092287195+
映画代でなく館内のドリンク&軽食の料金を上げればいいのに…
それでなくても海外に比べて映画代高いって言われてるし海外ではほとんど無い
パンフレットでも儲けてるんだろうしむしろ1500円とかに下げて
客を増やす努力をしないとますます客足が遠のいていくと思うよ
584無念Nameとしあき23/05/01(月)21:47:07No.1092287202+
日本の商売って黒字を出すことを目的にしてる感があるよな
585無念Nameとしあき23/05/01(月)21:47:32No.1092287331そうだねx1
>>RRRは3時間越えとか映画館で見るの無理ぃ…
>インドでは上映の途中でトイレ休憩挟むらしいけど日本はぶっ続けだからねぇ…
途中で入るinterrrval(インターバルじゃない)
586無念Nameとしあき23/05/01(月)21:47:47No.1092287435そうだねx2
>シンはあのエヴァを完膚なきまでに終わらせてやったぜ!!って爽快感込みの評価だから今さら見てもそんなにだと思います
初日朝イチ上映前の「これが本当に話題作の上映前か…?」と思うような緊張感から見終わっての「完全にエヴァ終わった… 」っていう落差は映画館行かなきゃ味わえなかったなと
587無念Nameとしあき23/05/01(月)21:47:54No.1092287473そうだねx2
>戦隊物の映画を観に行った時
>隣のちびっ子が俺の方を不思議そうに眺めてた
「お前も俺みたいになるんだよ」って呪いの言葉をかけてあげたか?
588無念Nameとしあき23/05/01(月)21:48:09No.1092287556そうだねx4
>映画代でなく館内のドリンク&軽食の料金を上げればいいのに…
>それでなくても海外に比べて映画代高いって言われてるし海外ではほとんど無い
>パンフレットでも儲けてるんだろうしむしろ1500円とかに下げて
>客を増やす努力をしないとますます客足が遠のいていくと思うよ
持ち込み増えるか
そもそも買う人減ると思う
589無念Nameとしあき23/05/01(月)21:48:17No.1092287609そうだねx1
>映画代でなく館内のドリンク&軽食の料金を上げればいいのに…
>それでなくても海外に比べて映画代高いって言われてるし海外ではほとんど無い
>パンフレットでも儲けてるんだろうしむしろ1500円とかに下げて
>客を増やす努力をしないとますます客足が遠のいていくと思うよ
俺が通ってた安い映画館は真っ先に淘汰された
つまりはそういうことだ
590無念Nameとしあき23/05/01(月)21:48:44No.1092287811+
持ち込み許されていようがなかろうが炭酸やめろよ
プシュプシュ殺すぞカス
591無念Nameとしあき23/05/01(月)21:48:51No.1092287860+
    1682945331722.jpg-(75513 B)
75513 B
>持ち込み
592無念Nameとしあき23/05/01(月)21:49:07No.1092287952+
>持ち込み許されていようがなかろうが炭酸やめろよ
>プシュプシュ殺すぞカス
頭にオムツしな
593無念Nameとしあき23/05/01(月)21:49:17No.1092288022+
>ええ~って思ったけどよく考えたら1800円の頃に映画館行ったのが最後だったわ
1日に行こう
ユナイテッドシネマなら会員+条件付きで男も水曜1200円だから
確か会員デー(金曜だったか?)も1500円で観れる
594無念Nameとしあき23/05/01(月)21:49:22No.1092288054そうだねx2
シンはとにかく庵野お疲れ様くらいの感想しか出てこなかったな
595無念Nameとしあき23/05/01(月)21:49:23No.1092288058そうだねx1
>映画代でなく館内のドリンク&軽食の料金を上げればいいのに…
今ですら高くて持ち込みされる要因になってるのにまだ上げるんかい
596無念Nameとしあき23/05/01(月)21:49:32No.1092288134+
>映画代でなく館内のドリンク&軽食の料金を上げればいいのに…
俺はドリンクや軽食は映画館へのお布施のつもりで買ってるけど
これ以上高くなったら一般客で持ち込むやつが増えるだけだと思うぞ
今ですらペットボトル持ち込んでるやついるのに
597無念Nameとしあき23/05/01(月)21:49:34No.1092288143+
なんか客を育てるとは逆の方向に行ってる気もするが何もかんも収入が増えないのが悪い気もする
598無念Nameとしあき23/05/01(月)21:49:56No.1092288265そうだねx1
持ち込みはルール違反だろ…少なくともTOHOはだめだぞ
599無念Nameとしあき23/05/01(月)21:50:10No.1092288360+
>映画代でなく館内のドリンク&軽食の料金を上げればいいのに…
>それでなくても海外に比べて映画代高いって言われてるし海外ではほとんど無い
>パンフレットでも儲けてるんだろうしむしろ1500円とかに下げて
>客を増やす努力をしないとますます客足が遠のいていくと思うよ
映画代上がっても諦めつくけど食い物代上がったらそっちが上がったらそもそも買わなくなるな
600無念Nameとしあき23/05/01(月)21:50:11No.1092288367そうだねx2
>なんか客を育てるとは逆の方向に行ってる気もするが何もかんも収入が増えないのが悪い気もする
何もかもロシアが悪い
601無念Nameとしあき23/05/01(月)21:50:14No.1092288380+
>>隣のちびっ子が俺の方を不思議そうに眺めてた
>「お前も俺みたいになるんだよ」って呪いの言葉をかけてあげたか?
ホラーはやめろって
602無念Nameとしあき23/05/01(月)21:50:19No.1092288416+
とはいえ映画上映中に文句言われることはないからな
603無念Nameとしあき23/05/01(月)21:50:27No.1092288462+
>持ち込みはルール違反だろ…少なくともTOHOはだめだぞ
イオンは完全オーケー
臭いもの以外は
604無念Nameとしあき23/05/01(月)21:50:31No.1092288490+
    1682945431952.png-(1000220 B)
1000220 B
近場には無いけどドルビーシネマてIMAXより凄いの?
605無念Nameとしあき23/05/01(月)21:50:51No.1092288622+
真面目でルール守るタイプの友人が映画見る前に自販機でジュース買って持ち込んでたからそもそも禁止と思ってない人が結構居る気がする
606無念Nameとしあき23/05/01(月)21:50:55No.1092288641+
銀だこ
607無念Nameとしあき23/05/01(月)21:51:12No.1092288761+
>近場には無いけどドルビーシネマてIMAXより凄いの?
画角が大きくなるIMAXと音に力を入れまくったドルビーシネマ
どっちもいいよ
608無念Nameとしあき23/05/01(月)21:51:17No.1092288793+
逆にシネマシティはなんで1000円を維持できてるんだ
609無念Nameとしあき23/05/01(月)21:51:44No.1092289020+
>近場には無いけどドルビーシネマてIMAXより凄いの?
IMAXのほうが上だと思うよ
610無念Nameとしあき23/05/01(月)21:51:45No.1092289025+
ドルビーはまじでいいよ
611無念Nameとしあき23/05/01(月)21:51:57No.1092289093+
>逆にシネマシティはなんで1000円を維持できてるんだ
売上があるから
612無念Nameとしあき23/05/01(月)21:52:07No.1092289153+
ドルビーIMAXもあるんです?
613無念Nameとしあき23/05/01(月)21:52:22No.1092289248+
>持ち込みはルール違反だろ…少なくともTOHOはだめだぞ
映画館はルール無用だろ
614無念Nameとしあき23/05/01(月)21:52:26No.1092289263+
>>近場には無いけどドルビーシネマてIMAXより凄いの?
>IMAXのほうが上だと思うよ
ドルビーシネマの方がいい時もあるよ
615無念Nameとしあき23/05/01(月)21:52:30No.1092289293+
5000円くらいで十分だ
616無念Nameとしあき23/05/01(月)21:52:52No.1092289441そうだねx1
>ドルビーIMAXもあるんです?
IMAXのサウンドの基準はドルビーだよ
617無念Nameとしあき23/05/01(月)21:52:59No.1092289491+
しかし音が後ろから聞こえてくるから何だって話ではある
618無念Nameとしあき23/05/01(月)21:53:35No.1092289726+
ポップコーンて別にそんなに美味しくないよね
619無念Nameとしあき23/05/01(月)21:53:57No.1092289853+
    1682945637103.jpg-(226873 B)
226873 B
としあきはカードダサいって言うけどイオンシネマで見れば良いんでない?
620無念Nameとしあき23/05/01(月)21:54:16No.1092289988+
なんだったら上映中におならしてもいい
621無念Nameとしあき23/05/01(月)21:54:20No.1092290016+
近所のTOHOはアニメ全然やらんから行ったことがない
622無念Nameとしあき23/05/01(月)21:54:28No.1092290073+
みんなはマイ3Dメガネ持参してる?
623無念Nameとしあき23/05/01(月)21:54:44No.1092290177+
>近場には無いけどドルビーシネマてIMAXより凄いの?
4kで有機ELみたいに完全に黒表現できるからHDR表現がすごい
あとドルビーアトモスで音響も豪華
624無念Nameとしあき23/05/01(月)21:54:49No.1092290209+
    1682945689260.webp-(49724 B)
49724 B
むしろTOHOはリバイバル上映枠を増やしてくれ
625無念Nameとしあき23/05/01(月)21:55:22No.1092290420+
実際たまにしか見ないからなあ
よく行く人には大打撃だろうね
626無念Nameとしあき23/05/01(月)21:55:23No.1092290430+
ドルビーは音楽がすごいんよね
627無念Nameとしあき23/05/01(月)21:55:35No.1092290506+
>近場には無いけどドルビーシネマてIMAXより凄いの?
ドルビーアトモスの方が音響は上で音が実際に移動するような感覚
IMAXは全方向から震える感じで音響よりスクリーンサイズが圧巻
628無念Nameとしあき23/05/01(月)21:55:44No.1092290574+
>しかし音が後ろから聞こえてくるから何だって話ではある
「だ~れだ?」って胸の大きい良い女が話し掛けてくるかもしれないだろ!
629無念Nameとしあき23/05/01(月)21:55:51No.1092290626+
ドルビーは元から爆音上映的な感じ?
630無念Nameとしあき23/05/01(月)21:56:04No.1092290702+
もはやアトラクション感覚で観に行ってる部分はある
631無念Nameとしあき23/05/01(月)21:56:22No.1092290844そうだねx1
>>持ち込みはルール違反だろ…少なくともTOHOはだめだぞ
>映画館はルール無用だろ
早朝に座席でマクド食ってるとしあきみたいなナリのがいた
何で店舗で食ってこないんだよ…
632無念Nameとしあき23/05/01(月)21:56:31No.1092290890+
>実際たまにしか見ないからなあ
>よく行く人には大打撃だろうね
さっき試算してるレスで50回なら5000円しか違わないぞって見て俺年に8本くらいしか見ないからたった80円しか違わないならどうってことないなってなった
633無念Nameとしあき23/05/01(月)21:57:00No.1092291070そうだねx3
>>持ち込みはルール違反だろ…少なくともTOHOはだめだぞ
>映画館はルール無用だろ
なにっ
634無念Nameとしあき23/05/01(月)21:57:00No.1092291072+
>何で店舗で食ってこないんだよ…
映画見ながら食べたい
635無念Nameとしあき23/05/01(月)21:57:15No.1092291176そうだねx2
>さっき試算してるレスで50回なら5000円しか違わないぞって見て俺年に8本くらいしか見ないからたった80円しか違わないならどうってことないなってなった
お前の頭がどうかしてる
636無念Nameとしあき23/05/01(月)21:57:23No.1092291226そうだねx1
実写版ピューと吹くジャガーを見終えて照明が付いた直後
観客同士で顔を見合わせて苦笑いするあの空気は劇場じゃないと味わえなかったろうな
637無念Nameとしあき23/05/01(月)21:57:32No.1092291273+
    1682945852457.jpg-(77059 B)
77059 B
セゾンゴールドプレミアムカードの割引価格も値上げかな
638無念Nameとしあき23/05/01(月)21:57:33No.1092291280+
>さっき試算してるレスで50回なら5000円しか違わないぞって見て
うん
>俺年に8本くらいしか見ないからたった80円しか違わない
うん?
639無念Nameとしあき23/05/01(月)21:57:41No.1092291328+
平日の初回のやつ見に行くから結構ガラガラでマック食ってても怒られない
640無念Nameとしあき23/05/01(月)21:57:42No.1092291337そうだねx6
    1682945862374.jpg-(60791 B)
60791 B
>>実際たまにしか見ないからなあ
>>よく行く人には大打撃だろうね
>さっき試算してるレスで50回なら5000円しか違わないぞって見て俺年に8本くらいしか見ないからたった80円しか違わないならどうってことないなってなった
641無念Nameとしあき23/05/01(月)21:57:48No.1092291370+
>さっき試算してるレスで50回なら5000円しか違わないぞって見て俺年に8本くらいしか見ないからたった80円しか違わないならどうってことないなってなった
値上げ額より低くないか?
642無念Nameとしあき23/05/01(月)21:58:17No.1092291565+
飲食物持ち込み禁止ってもっとデカく警告すりゃいいのに
643無念Nameとしあき23/05/01(月)21:58:19No.1092291583+
>セゾンゴールドプレミアムカードの割引価格も値上げかな
普通にそれぞれ1000円値上げよ
644無念Nameとしあき23/05/01(月)21:58:44No.1092291735そうだねx1
>飲食物持ち込み禁止ってもっとデカく警告すりゃいいのに
持ち込む奴がそんなんでやめるとおもう?
645無念Nameとしあき23/05/01(月)21:58:50No.1092291779そうだねx3
>平日の初回のやつ見に行くから結構ガラガラでマック食ってても怒られない
怒られる怒られないの話ではないだろ…
646無念Nameとしあき23/05/01(月)21:59:10No.1092291927+
おいまて...さんすうにがてなとしあき多すぎか?
647無念Nameとしあき23/05/01(月)21:59:37No.1092292090+
>飲食物持ち込み禁止ってもっとデカく警告すりゃいいのに
映画泥棒マンだけでなく持ち込み飲食マンも追いかけ回すのか
648無念Nameとしあき23/05/01(月)21:59:41No.1092292111+
>普通にそれぞれ1000円値上げよ
そん
なに
649無念Nameとしあき23/05/01(月)21:59:49No.1092292158そうだねx2
クズみてえな飲食としあきが多くて唖然とする
650無念Nameとしあき23/05/01(月)22:00:13No.1092292294そうだねx1
ガサガサプシュプシュうるさかったりするのが嫌なんだよな持ち込み野郎 そこで数百円ケチるやつ碌な奴じゃないし近くに座らないで欲しい
651無念Nameとしあき23/05/01(月)22:00:28No.1092292381+
俺は唐揚げ食ってるぞ
652無念Nameとしあき23/05/01(月)22:00:42No.1092292453+
>ドルビーは元から爆音上映的な感じ?
そういうのより音のバランスがいい
主人公の周りをキャラクターが走り回るような映像だと
観客の周りをキャラクターが走り回ってるように聞こえるみたいな調整をしている
653無念Nameとしあき23/05/01(月)22:00:58No.1092292544+
TOHOはポップコーンじゃなくておにぎり売ってくれたら買うのに
上映前のノー・イーティング!で食ってるおにぎり旨そうなんだよなあ
654無念Nameとしあき23/05/01(月)22:01:00No.1092292557+
>俺は唐揚げ食ってるぞ
唐揚げはTOHOにあった気がする
655無念Nameとしあき23/05/01(月)22:01:12No.1092292625+
>>ドルビーは元から爆音上映的な感じ?
>そういうのより音のバランスがいい
>主人公の周りをキャラクターが走り回るような映像だと
>観客の周りをキャラクターが走り回ってるように聞こえるみたいな調整をしている
臨場感がすごいんよね
656無念Nameとしあき23/05/01(月)22:01:23No.1092292689そうだねx1
映画見ながら飲み物飲んだらおしっこしたくなるじゃん
657無念Nameとしあき23/05/01(月)22:01:37No.1092292772そうだねx1
>ガサガサプシュプシュうるさかったりするのが嫌なんだよな持ち込み野郎 そこで数百円ケチるやつ碌な奴じゃないし近くに座らないで欲しい
係員に言って退室してもらおうぜ
658無念Nameとしあき23/05/01(月)22:01:42No.1092292809そうだねx1
毎回どんな映画でもキャラメルポップコーンとゼロコーラ買ってるわ
1日3本観た時は3食それになってしまった
659無念Nameとしあき23/05/01(月)22:01:50No.1092292845+
>映画見ながら飲み物飲んだらおしっこしたくなるじゃん
飲み終わったボトルがそこにあるじゃろ?
660無念Nameとしあき23/05/01(月)22:02:04No.1092292934+
俺はちゃんとルールを守ってポップコーンぽりぽりコーラズズゥ…と楽しく映画を見てるぞ
661無念Nameとしあき23/05/01(月)22:02:06No.1092292959+
一般料金はともかくレイトとかも値上げしそうだな
662無念Nameとしあき23/05/01(月)22:02:16No.1092293014+
なんでポップコーンなんだろう
663無念Nameとしあき23/05/01(月)22:02:26No.1092293085そうだねx1
映画見たら両隣りでポップコーンザックザク食べてて泣いちゃった
664無念Nameとしあき23/05/01(月)22:02:32No.1092293136+
トイレ有料にすりゃいいんじゃね
665無念Nameとしあき23/05/01(月)22:02:41No.1092293187そうだねx1
>一般料金はともかくレイトとかも値上げしそうだな
一律値上げだぞ
666無念Nameとしあき23/05/01(月)22:02:48No.1092293236そうだねx1
>>ガサガサプシュプシュうるさかったりするのが嫌なんだよな持ち込み野郎 そこで数百円ケチるやつ碌な奴じゃないし近くに座らないで欲しい
>係員に言って退室してもらおうぜ
上映中にそんなことやりたくねえから携帯見る奴とかうるせえ奴は最悪なんじゃんか…
667無念Nameとしあき23/05/01(月)22:02:50No.1092293250+
IMAX絶賛してるの普段大して見てない連中やろ
668無念Nameとしあき23/05/01(月)22:02:56No.1092293298+
新宿に料金4500円の映画館がオープンしてたが
歌舞伎町なら普通に需要あるんかな
669無念Nameとしあき23/05/01(月)22:03:24No.1092293449+
>映画見ながら飲み物飲んだらおしっこしたくなるじゃん
嘘かプラシーボかポップコーン食べたら全然平気だわ
塩気がいいとか
670無念Nameとしあき23/05/01(月)22:03:27No.1092293467+
映画代が2000円としてポプコンとコーラのセットが900円
仮に1日3本観ても1万行かないからまだ問題ないな
671無念Nameとしあき23/05/01(月)22:03:36No.1092293517+
円安が理由になってるが銀行破綻で円がこれから大分上がりそう
672無念Nameとしあき23/05/01(月)22:03:37No.1092293527そうだねx2
映画通来たな
673無念Nameとしあき23/05/01(月)22:03:52No.1092293626そうだねx2
>映画見たら両隣りでポップコーンザックザク食べてて泣いちゃった
お前も買って食べるんだよ!
674無念Nameとしあき23/05/01(月)22:04:04No.1092293707+
後ろでうるせえ奴らがいたからどんなDQNだよと思って顔見たらメガネオタク顔が3人並んでた時は殺したくなった 
675無念Nameとしあき23/05/01(月)22:04:05No.1092293720そうだねx1
>IMAX絶賛してるの普段大して見てない連中やろ
IMAXに向いてる作品はあると思うよ
新海誠でも天気の子はIMAX効果よかったけど最新作のすずめの締りはドルビーの方がよかったし
676無念Nameとしあき23/05/01(月)22:04:41No.1092293935+
開始時間に着座しても上映開始まで他の映画のCMを10分近く延々と見せられるのがキツくて1900円でも2000円でも割に合わない
CMなんて幕の内に流しておけよ
いくら音響が良くてもこの点ではBDや配信には及ばないな
677無念Nameとしあき23/05/01(月)22:04:43No.1092293951そうだねx3
>後ろでうるせえ奴らがいたからどんなDQNだよと思って顔見たらメガネオタク顔が3人並んでた時は殺したくなった 
同族嫌悪
678無念Nameとしあき23/05/01(月)22:04:52No.1092294016+
>>映画見たら両隣りでポップコーンザックザク食べてて泣いちゃった
>お前も買って食べるんだよ!
両脇のホルダー使われてるのかも…
679無念Nameとしあき23/05/01(月)22:05:04No.1092294101+
    1682946304553.png-(55376 B)
55376 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
680無念Nameとしあき23/05/01(月)22:05:25No.1092294241+
もう中身がないコーラをズーズー吸い続けちゃう
681無念Nameとしあき23/05/01(月)22:05:32No.1092294287+
    1682946332541.jpg-(586634 B)
586634 B
>ガサガサプシュプシュうるさかったりするのが嫌なんだよな持ち込み野郎 そこで数百円ケチるやつ碌な奴じゃないし近くに座らないで欲しい
今一番ホットなウザいのはドリンクバー糞おかわり野郎だぞ
上映中に4、5回おかわりしに行く糞野郎が意外といる
映画館にドリンクバー付けんなとしか思えん
682無念Nameとしあき23/05/01(月)22:05:53No.1092294409そうだねx2
>もう中身がないコーラをズーズー吸い続けちゃう
お前はよぉ!
683無念Nameとしあき23/05/01(月)22:06:01No.1092294471+
    1682946361358.jpg-(754615 B)
754615 B
TOHOのメニュー
684無念Nameとしあき23/05/01(月)22:06:32No.1092294641そうだねx2
>開始時間に着座しても上映開始まで他の映画のCMを10分近く延々と見せられるのがキツくて1900円でも2000円でも割に合わない
>CMなんて幕の内に流しておけよ
>いくら音響が良くてもこの点ではBDや配信には及ばないな
俺は劇場に行くが君がそれで良ければいいんじゃね
685無念Nameとしあき23/05/01(月)22:06:34No.1092294660そうだねx1
>映画館にドリンクバー付けんなとしか思えん
おかわりしに行くやつの気が知れない
その間の映像見れないのにええんか?
686無念Nameとしあき23/05/01(月)22:06:36No.1092294668+
お、おにぎりが食べたいんだな
687無念Nameとしあき23/05/01(月)22:06:58No.1092294797+
>TOHOのメニュー
ポップコーンセットやっす!!
良いなぁ…
688無念Nameとしあき23/05/01(月)22:06:58No.1092294798+
プリキュアの映画は劇場に行くに限るわ
689無念Nameとしあき23/05/01(月)22:07:03No.1092294833そうだねx1
>お、おにぎりが食べたいんだな
落として踏みつけたら床の掃除が大変だからダメだぞデブ
690無念Nameとしあき23/05/01(月)22:07:06No.1092294852+
マーベリックはIMAXが圧勝だったな
ライノに乗った後あのアホみたいな画角になるから気持ち良かった
691無念Nameとしあき23/05/01(月)22:07:17No.1092294913+
>>映画館にドリンクバー付けんなとしか思えん
>おかわりしに行くやつの気が知れない
>その間の映像見れないのにええんか?
映画館側が推奨してるからなあ
692無念Nameとしあき23/05/01(月)22:07:46No.1092295082+
>マーベリックはIMAXが圧勝だったな
>ライノに乗った後あのアホみたいな画角になるから気持ち良かった
screenXもいいぞ
693無念Nameとしあき23/05/01(月)22:07:56No.1092295139+
別に真ん中の席でもなければええやろ
694無念Nameとしあき23/05/01(月)22:07:57No.1092295147+
自分の行きつけのとこがドリンクバー導入しないことを切に願うぜ
695無念Nameとしあき23/05/01(月)22:08:03No.1092295179+
>落として踏みつけたら床の掃除が大変だからダメだぞデブ
なるほどなあ
デブじゃないやい
696無念Nameとしあき23/05/01(月)22:08:13No.1092295240+
>自分の行きつけのとこがドリンクバー導入しないことを切に願うぜ
導入されて死んだ
697無念Nameとしあき23/05/01(月)22:08:26No.1092295316そうだねx2
>TOHOのメニュー
最近はドリンクバーになってて単品値段が前のMより高いのがムカつく 上映中に補充しねえの分かっててやるの悪質だろ
698無念Nameとしあき23/05/01(月)22:08:49No.1092295458+
>今一番ホットなウザいのはドリンクバー糞おかわり野郎だぞ
>上映中に4、5回おかわりしに行く糞野郎が意外といる
>映画館にドリンクバー付けんなとしか思えん
飲み過ぎで膀胱破裂しそう
ほとんど映画見れないじゃん
699無念Nameとしあき23/05/01(月)22:09:15No.1092295610+
だからオムツしろ
700無念Nameとしあき23/05/01(月)22:09:19No.1092295629+
溶かしバターはかけますか?
701無念Nameとしあき23/05/01(月)22:09:36No.1092295729+
>映画館チケット値上げへ 映画館離れも進む?
1900円に上げたばかりじゃん…強気過ぎる
702無念Nameとしあき23/05/01(月)22:09:36No.1092295730+
ホットドッグとかは本当に映画始まる前に食べ終わってしまうので
1時間以上は残ってるポップコーンセットが結局コスパ最強
703無念Nameとしあき23/05/01(月)22:09:39No.1092295746+
>最近はドリンクバーになってて単品値段が前のMより高いのがムカつく 上映中に補充しねえの分かっててやるの悪質だろ
これに尽きる
あとカップが小さいところもな
こういう所はドリンク持ち込みもしてるわ
704無念Nameとしあき23/05/01(月)22:09:47No.1092295800+
上映わけて欲しいよな
無法上映(私語飲食自由SEXコンパニオン付き)・・・1800円
規律上映(飲食禁止スマホOFF絶対沈黙、規律違反は強制退場)・・・2000円
705無念Nameとしあき23/05/01(月)22:09:59No.1092295866+
>最近はドリンクバーになってて単品値段が前のMより高いのがムカつく 上映中に補充しねえの分かっててやるの悪質だろ
一杯450円で狂うわ
心が貧しいのでメロンソーダにガムシロップ3個入れてる
706無念Nameとしあき23/05/01(月)22:10:00No.1092295871+
>>映画館チケット値上げへ 映画館離れも進む?
>1900円に上げたばかりじゃん…強気過ぎる
電気代がね
707無念Nameとしあき23/05/01(月)22:10:04No.1092295890+
牛丼買って食べていい?
708無念Nameとしあき23/05/01(月)22:10:20No.1092295985そうだねx2
>こういう所はドリンク持ち込みもしてるわ
ドキュン自慢でつか?
709無念Nameとしあき23/05/01(月)22:10:21No.1092295993+
夜勤明けで映画見に行ったら映画泥棒で意識が飛んでスタッフロールで目が覚めた思い出
当然買ったポップコーンは減ってないしコーラは氷が溶けてすごいことになってた
710無念Nameとしあき23/05/01(月)22:10:35No.1092296058そうだねx1
>上映わけて欲しいよな
>無法上映(私語飲食自由SEXコンパニオン付き)・・・1800円
>規律上映(飲食禁止スマホOFF絶対沈黙、規律違反は強制退場)・・・2000円
咳禁止も追加して
711無念Nameとしあき23/05/01(月)22:10:49No.1092296132+
客減ってトナラーにエンカしにくくなるなら構わん
712無念Nameとしあき23/05/01(月)22:10:50No.1092296133+
>上映わけて欲しいよな
>無法上映(私語飲食自由SEXコンパニオン付き)・・・1800円
安っ
713無念Nameとしあき23/05/01(月)22:10:51No.1092296139+
>SEXコンパニオン付き
おい
714無念Nameとしあき23/05/01(月)22:11:00No.1092296202+
>夜勤明けで映画見に行ったら映画泥棒で意識が飛んでスタッフロールで目が覚めた思い出
何の映画?
715無念Nameとしあき23/05/01(月)22:11:08No.1092296242+
>>上映わけて欲しいよな
>>無法上映(私語飲食自由SEXコンパニオン付き)・・・1800円
>>規律上映(飲食禁止スマホOFF絶対沈黙、規律違反は強制退場)・・・2000円
>咳禁止も追加して
爺さん入れないじゃん
716無念Nameとしあき23/05/01(月)22:11:16No.1092296300+
>規律上映(飲食禁止スマホOFF絶対沈黙、規律違反は強制退場)・・・2000円
床に穴空いてボッシュートかな
717無念Nameとしあき23/05/01(月)22:11:32No.1092296388そうだねx2
>無法上映(私語飲食自由SEXコンパニオン付き)・・・1800円
私語飲食自由はともかくSEXコンパニオン付きで何で安くなるんだ…
718無念Nameとしあき23/05/01(月)22:11:34No.1092296398+
>客減ってトナラーにエンカしにくくなるなら構わん
じゃあ目の前の座席予約するわ
719無念Nameとしあき23/05/01(月)22:11:43No.1092296441+
イオンシネマで1800円で六回見て一回無料で見るわ
なんならクーポン使えば1200円で見れるわ
720無念Nameとしあき23/05/01(月)22:12:09No.1092296613そうだねx1
無法上映はスマホOKもないとだめでしょ
721無念Nameとしあき23/05/01(月)22:12:28No.1092296720+
イオンシネマは1000円で見られるぞ 
722無念Nameとしあき23/05/01(月)22:12:37No.1092296774+
としあきは年間何本映画館で見てるの?
723無念Nameとしあき23/05/01(月)22:12:38No.1092296780+
>夜勤明けで映画見に行ったら映画泥棒で意識が飛んでスタッフロールで目が覚めた思い出
俺朝一の上映でやりかけた
724無念Nameとしあき23/05/01(月)22:12:41No.1092296794そうだねx2
エンドロールで席を立つ人を見送った後で追加映像があった時の俺の顔ニチャアってなる
725無念Nameとしあき23/05/01(月)22:12:47No.1092296830+
>>無法上映(私語飲食自由SEXコンパニオン付き)・・・1800円
>私語飲食自由はともかくSEXコンパニオン付きで何で安くなるんだ…
清掃のおばさんが上映中のお手隙でやってくれるから実現できてる
726無念Nameとしあき23/05/01(月)22:12:48No.1092296832そうだねx1
>飲み過ぎで膀胱破裂しそう
>ほとんど映画見れないじゃん
映画館にはポップコーン食べに来てて映画はBGM代わりに聴いてるだけで映画は全く観てない層って結構いるからなぁ
727無念Nameとしあき23/05/01(月)22:13:20No.1092297000そうだねx1
キャラメルポップコーンとメロンソーダの無い映画館なんて行きたくないよ
728無念Nameとしあき23/05/01(月)22:13:23No.1092297021+
>としあきは年間何本映画館で見てるの?
3本くらい 1本を4回ずつくらい見るので12回
729無念Nameとしあき23/05/01(月)22:13:28No.1092297052+
>としあきは年間何本映画館で見てるの?
ここ数年の平均で120回50本くらい
730無念Nameとしあき23/05/01(月)22:13:31No.1092297074+
夜勤明けでサービスデーだからと三本見た時は流石にお尻が痛くなった
731無念Nameとしあき23/05/01(月)22:14:02No.1092297251+
>映画館にはポップコーン食べに来てて映画はBGM代わりに聴いてるだけで映画は全く観てない層って結構いるからなぁ
金と時間を持て余した者の遊びじゃん
732無念Nameとしあき23/05/01(月)22:14:32No.1092297422+
今年は
転スラ
かがみの孤城
すずめ
スラムダンク
金の国水の国
ブルージャイアント
グリッドマンユニバース
マリオ
くらいしか見てない
733無念Nameとしあき23/05/01(月)22:14:54No.1092297562+
>エンドロールで席を立つ人を見送った後で追加映像があった時の俺の顔ニチャアってなる
ていうかエンドロールで席を立つ人ってED二曲流す系の糞長い洋画のやつでしか見たことが無い
734無念Nameとしあき23/05/01(月)22:15:06No.1092297638そうだねx1
>今年は
>転スラ
>かがみの孤城
>すずめ
>スラムダンク
>金の国水の国
>ブルージャイアント
>グリッドマンユニバース
>マリオ
>くらいしか見てない
二次元ばかりじゃないの
735無念Nameとしあき23/05/01(月)22:15:16No.1092297697+
>映画館にはポップコーン食べに来てて映画はBGM代わりに聴いてるだけで映画は全く観てない層って結構いるからなぁ
高校の頃の自分だ
学校サボって行くところない時に
736無念Nameとしあき23/05/01(月)22:15:19No.1092297720+
    1682946919935.jpg-(141764 B)
141764 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
737無念Nameとしあき23/05/01(月)22:15:23No.1092297751+
ガラガラなのに隣選んで来る奴はマジで何なのか説明してくれ 俺の方が先に席取ってただろ
738無念Nameとしあき23/05/01(月)22:15:26No.1092297770そうだねx1
>>今年は
>>転スラ
>>かがみの孤城
>>すずめ
>>スラムダンク
>>金の国水の国
>>ブルージャイアント
>>グリッドマンユニバース
>>マリオ
>>くらいしか見てない
>二次元ばかりじゃないの
今月は岸辺露伴観るし・・・
739無念Nameとしあき23/05/01(月)22:15:27No.1092297784+
>ていうかエンドロールで席を立つ人ってED二曲流す系の糞長い洋画のやつでしか見たことが無い
初日にマリオ見たけど結構いたよ
740無念Nameとしあき23/05/01(月)22:15:41No.1092297881+
ハマった映画がある年は予告に釣られたりで3ヶ月に10回くらいは行くけど
その映画に飽きたら年単位で行かなくなったりするな
741無念Nameとしあき23/05/01(月)22:15:54No.1092297972+
マリオですらエンドロールで出て行った人いたわ
絶対何かあるやんって思わないのか
742無念Nameとしあき23/05/01(月)22:15:56No.1092297984+
>>エンドロールで席を立つ人を見送った後で追加映像があった時の俺の顔ニチャアってなる
>ていうかエンドロールで席を立つ人ってED二曲流す系の糞長い洋画のやつでしか見たことが無い
立ったとしても2回目以上のリピーターかな?としか思わんな
743無念Nameとしあき23/05/01(月)22:16:03No.1092298030+
長尺映画だとエンドロールで立つ人は結構いる
744無念Nameとしあき23/05/01(月)22:16:07No.1092298053+
>ガラガラなのに隣選んで来る奴はマジで何なのか説明してくれ 俺の方が先に席取ってただろ
真ん中だったから
745無念Nameとしあき23/05/01(月)22:16:51No.1092298310+
>絶対何かあるやんって思わないのか
それこそその部分は配信てイイかなって人も多い
746無念Nameとしあき23/05/01(月)22:17:05No.1092298403そうだねx1
>長尺映画だとエンドロールで立つ人は結構いる
おしっこ我慢できないんだしょうがないな
747無念Nameとしあき23/05/01(月)22:17:06No.1092298409+
>としあきは年間何本映画館で見てるの?
今年は78回74本やな
748無念Nameとしあき23/05/01(月)22:17:19No.1092298490+
2本観るときギリギリでスケジュール組むとエンドロール最後まで見ないときはある
749無念Nameとしあき23/05/01(月)22:17:20No.1092298491+
>二次元ばかりじゃないの
マリオは3dだろ
750無念Nameとしあき23/05/01(月)22:17:22No.1092298508+
エンドロールは目を閉じて曲だけ聞きながら映画の内容を思い返す時間にしてる
751無念Nameとしあき23/05/01(月)22:17:53No.1092298717+
皆お金持ちねぇ
752無念Nameとしあき23/05/01(月)22:18:16No.1092298851+
>>二次元ばかりじゃないの
>マリオは3dだろ
それならスラダンだって…
753無念Nameとしあき23/05/01(月)22:18:16No.1092298859+
暗い中荷物ガサゴソして狭いとこ通って出て行くくらいなら5分くらい座ってろよと思うけど我慢できないのかな
754無念Nameとしあき23/05/01(月)22:18:24No.1092298910+
数年ぶりに映画館行きたくなったけど時期が悪すぎる…
いつもガラガラで見てたから人多いのはやだなぁ
755無念Nameとしあき23/05/01(月)22:18:26No.1092298929+
>ガラガラなのに隣選んで来る奴はマジで何なのか説明してくれ 俺の方が先に席取ってただろ
別の客をよく観察してたら周りに人がいるとか気づいておらず自分が座りたいところ選んでるだけっぽい人がいるようや
あとはネットで買ってるやつとタイミングが合ったか
756無念Nameとしあき23/05/01(月)22:18:27No.1092298934+
>としあきは年間何本映画館で見てるの?
毎月2本くらいだから24本だな
1300円で見れたのに最近値上げされたわー
757無念Nameとしあき23/05/01(月)22:18:42No.1092299025そうだねx1
>ガラガラなのに隣選んで来る奴はマジで何なのか説明してくれ 俺の方が先に席取ってただろ
これよな
1席空ければ互いに居心地よく観られるのによ
~障害の類だろ
確実に頭イカれてる
758無念Nameとしあき23/05/01(月)22:18:56No.1092299097+
洋画のエンドロールは日本人って意外と世界で活動してるんだなあって日本人の名前探してる
10人以上見つけたらその日は豪遊する
759無念Nameとしあき23/05/01(月)22:18:57No.1092299102+
毎月1日は休みにして映画見に行ってるな
760無念Nameとしあき23/05/01(月)22:19:25No.1092299280そうだねx1
>皆お金持ちねぇ
割引使えばギリギリ安くなるからな
6回見たらタダとか
761無念Nameとしあき23/05/01(月)22:19:36No.1092299344そうだねx1
映画は面白い作品という前評判が無いと行けない臆病者です
762無念Nameとしあき23/05/01(月)22:19:45No.1092299395+
映画館でバイトしてたけど映画上映するだけじゃ全然お金にならないって言ってたな
飲食の売り上げが主って言ってた
コロナもあったしどこもきついのかもしれない
763無念Nameとしあき23/05/01(月)22:19:47No.1092299405+
やっぱとしあき映画いっぱい見てるな
世間の中央値から大きくズレてそう
764無念Nameとしあき23/05/01(月)22:19:57No.1092299465+
>3本くらい 1本を4回ずつくらい見るので12回
気に入ったのは5回6回見るから数百円の違いでも大きいわ
765無念Nameとしあき23/05/01(月)22:20:06No.1092299511そうだねx2
>映画は面白い作品という前評判が無いと行けない臆病者です
それはそれで間違っちゃいないよ…
766無念Nameとしあき23/05/01(月)22:20:08No.1092299517+
初めて観る作品の時はフードもドリンクも無しで観るから途中でトイレ行った事無いわ
まぁ2回目から解禁してもトイレ行く程ではないんだけど
767無念Nameとしあき23/05/01(月)22:20:09No.1092299529+
今年に入ってみた映画

スラムダンク
ベネデッタ
768無念Nameとしあき23/05/01(月)22:20:19No.1092299596そうだねx2
スタッフロール流すと言う趣旨からは外れるかもしれないけど一枚絵とかあるだけでも大分違うよな
769無念Nameとしあき23/05/01(月)22:20:28No.1092299658+
>>3本くらい 1本を4回ずつくらい見るので12回
>気に入ったのは5回6回見るから数百円の違いでも大きいわ
六回見ると一回タダだわ
770無念Nameとしあき23/05/01(月)22:21:08No.1092299919そうだねx2
なんだったら1本見たら割引クーポンくれる映画館もあるしな
771無念Nameとしあき23/05/01(月)22:21:19No.1092299981+
>No.1092263159
>映画館でバイトしてたけど映画上映するだけじゃ全然お金にならないって言ってたな
動員15%で十分らしいぞ
772無念Nameとしあき23/05/01(月)22:21:40No.1092300124+
コスト?なに?
773無念Nameとしあき23/05/01(月)22:21:46No.1092300150+
>動員15%で十分らしいぞ
それが厳しいんだぞ
774無念Nameとしあき23/05/01(月)22:21:48No.1092300161+
最寄りのイオンシネマでimaxできたの最高だわ 基本は1000円で見られるしどんどん良くなってる
775無念Nameとしあき23/05/01(月)22:21:56No.1092300211そうだねx1
フィルム特典目当てで見まくる事は多い
要らないフィルム売れば実質無料
776無念Nameとしあき23/05/01(月)22:22:41No.1092300493+
>最寄りのイオンシネマでimaxできたの最高だわ 基本は1000円で見られるしどんどん良くなってる
おめえ調布市民だな?
777無念Nameとしあき23/05/01(月)22:22:43No.1092300508+
>なんだったら1本見たら割引クーポンくれる映画館もあるしな
近所のコロナワールドは映画見たら併設のスパ銭の割引券くれるから映画見て風呂入って飯食って酒飲んで映画見て帰るってのが定番になってる
昼にビール飲んでも映画見て夜になったら抜けてるし
778無念Nameとしあき23/05/01(月)22:23:16No.1092300716+
>最寄りのイオンシネマでimaxできたの最高だわ 基本は1000円で見られるしどんどん良くなってる
調布か
無理してIMAXにしなくてもよかったとおもう
座席の傾斜的に
779無念Nameとしあき23/05/01(月)22:23:34No.1092300831+
レイトショーでストゼロ開けて見てるけどこれもギルティ扱い?
780無念Nameとしあき23/05/01(月)22:24:08No.1092301038+
>レイトショーでストゼロ開けて見てるけどこれもギルティ扱い?
当然だろ
781無念Nameとしあき23/05/01(月)22:24:13No.1092301071+
>映画は面白い作品という前評判が無いと行けない臆病者です
聖闘士星矢面白かったので行ってこい
782無念Nameとしあき23/05/01(月)22:24:28No.1092301178+
>レイトショーでストゼロ開けて見てるけどこれもギルティ扱い?
持ち込み禁止ならアウトだし
783無念Nameとしあき23/05/01(月)22:24:29No.1092301189+
>レイトショーでストゼロ開けて見てるけどこれもギルティ扱い?
持ち込みオッケーならええんやないの
784無念Nameとしあき23/05/01(月)22:24:35No.1092301231+
>>映画は面白い作品という前評判が無いと行けない臆病者です
>聖闘士星矢面白かったので行ってこい
信じて良いんだな?
785無念Nameとしあき23/05/01(月)22:24:36No.1092301238+
常連から値上げするくらいなら紙兎ロペいらんと
違う方向にヘイトが向かってると聞いた
786無念Nameとしあき23/05/01(月)22:24:38No.1092301252+
>レイトショーでストゼロ開けて見てるけどこれもギルティ扱い?
むしろ何故ギルティじゃないと思うのか
787無念Nameとしあき23/05/01(月)22:24:49No.1092301321+
>>>映画は面白い作品という前評判が無いと行けない臆病者です
>>聖闘士星矢面白かったので行ってこい
>信じて良いんだな?
冗談抜きでいいぞ
788無念Nameとしあき23/05/01(月)22:24:55No.1092301358+
>最寄りのイオンシネマでimaxできたの最高だわ 基本は1000円で見られるしどんどん良くなってる
イオンシネマの料金サービスではお客様感謝デーで1100円で観られるのがユニークで助かる
789無念Nameとしあき23/05/01(月)22:25:01No.1092301400+
>やっぱとしあき映画いっぱい見てるな
>世間の中央値から大きくズレてそう
まあ暇なおじいちゃんおばあちゃんや高校生大学生とかが
しょっちゅう見に行くようになった近年でも平均は年に三回程度だからね
ヘビーローテーションしてる映画好きを除くと年に一度行ってりゃいい方だと思うよ
790無念Nameとしあき23/05/01(月)22:25:44No.1092301670そうだねx1
>レイトショーでストゼロ開けて見てるけどこれもギルティ扱い?
飲酒ダメ
持ち込み禁止の場合はダメ
満貫です
791無念Nameとしあき23/05/01(月)22:25:50No.1092301714+
最後に見たのはけいおんの映画だ…
792無念Nameとしあき23/05/01(月)22:26:04No.1092301809+
映画なんて一般人は年に三回が平均で10回超えてると異常者みたいな扱いぞ
793無念Nameとしあき23/05/01(月)22:26:10No.1092301852+
今月だけでもGOTG3と露伴があるから最低2回は行くしな
マリオ見るかどうか悩み中
794無念Nameとしあき23/05/01(月)22:26:11No.1092301858+
>調布か
>無理してIMAXにしなくてもよかったとおもう
>座席の傾斜的に
岐阜民ですまない imax見る時毎回名古屋の109まで行ってたからかなり楽なんだよな
795無念Nameとしあき23/05/01(月)22:26:12No.1092301868+
イオンシネマあるけど田舎のイオンだから土日は駐車場探すのも一苦労だから結局TOHOシネマズ行ってるわ…
796無念Nameとしあき23/05/01(月)22:26:14No.1092301874+
プロは水筒に焼酎入れてくる
そしてスルメを齧りながら焼酎をあおって観る映画は最高
797無念Nameとしあき23/05/01(月)22:26:20No.1092301915そうだねx1
>飲酒ダメ
チネチッタは酒売ってる
798無念Nameとしあき23/05/01(月)22:26:27No.1092301962+
    1682947587527.jpg-(137340 B)
137340 B
>座席の傾斜的に
今日マリオ観てきたけどウルティラでも充分だった
ただ、3Dはタイタニックのへぼへぼ3Dとは雲泥の差だったわあとこれが非常に残念
できた当初から馬鹿やってたんだよね
スクリーン10は200席の予定が50席増やしたせいで間隔キツキツになったしさ
799無念Nameとしあき23/05/01(月)22:26:44No.1092302072+
今更100円200円値上がりした程度でマナー悪い客が減るはずもなく…
観客側には単なるコスト増です
800無念Nameとしあき23/05/01(月)22:27:18No.1092302273そうだねx1
>そしてスルメを齧りながら焼酎をあおって観る映画は最高
くさすぎる
801無念Nameとしあき23/05/01(月)22:27:22No.1092302293そうだねx1
>プロは水筒に焼酎入れてくる
>そしてスルメを齧りながら焼酎をあおって観る映画は最高
プロはスキットルだぞ
802無念Nameとしあき23/05/01(月)22:27:25No.1092302322+
    1682947645021.jpg-(73631 B)
73631 B
>信じて良いんだな?
803無念Nameとしあき23/05/01(月)22:27:27No.1092302335+
>映画なんて一般人は年に三回が平均で10回超えてると異常者みたいな扱いぞ
いや今は知らんが昔は趣味は映画なんて人は別に珍しくもなくて週一なんてのも普通にいたよ
人に言うには無難な趣味として支持も多かった
804無念Nameとしあき23/05/01(月)22:28:13No.1092302610+
>>映画なんて一般人は年に三回が平均で10回超えてると異常者みたいな扱いぞ
>いや今は知らんが昔は趣味は映画なんて人は別に珍しくもなくて週一なんてのも普通にいたよ
>人に言うには無難な趣味として支持も多かった
通うのは昔から根暗か気取りの人扱いだったぞ
805無念Nameとしあき23/05/01(月)22:28:23No.1092302687+
星矢は観ておかないと上映が…
806無念Nameとしあき23/05/01(月)22:28:26No.1092302709+
>>>映画は面白い作品という前評判が無いと行けない臆病者です
>>聖闘士星矢面白かったので行ってこい
>信じて良いんだな?
良かったから劇場で見た方が良いよ
807無念Nameとしあき23/05/01(月)22:29:14No.1092303032+
>>信じて良いんだな?
こわい
808無念Nameとしあき23/05/01(月)22:29:24No.1092303092+
聖闘士星矢なんてこの先映画館で見れることないぞ
809無念Nameとしあき23/05/01(月)22:29:27No.1092303123+
>最後に見たのはけいおんの映画だ…
15年ぐらい前?
810無念Nameとしあき23/05/01(月)22:29:33No.1092303162+
とっしーはシニア割引でうらやましい
811無念Nameとしあき23/05/01(月)22:29:34No.1092303168+
>やっぱとしあき映画いっぱい見てるな
>世間の中央値から大きくズレてそう
銀英伝とか結構見に行ったし大画面良いわ
812無念Nameとしあき23/05/01(月)22:29:47No.1092303252+
配信で観ると駄目な映画は確かにある
813無念Nameとしあき23/05/01(月)22:29:48No.1092303259+
>とっしーはシニア割引でうらやましい
まだあと3年あるぞふざけんな
814無念Nameとしあき23/05/01(月)22:30:06No.1092303382そうだねx1
TVアニメも映画館で見ると結構違うしな
815無念Nameとしあき23/05/01(月)22:30:17No.1092303449+
最近倍速で動画視聴とかあるからシーンカットしてあらすじみたいにしたやつを倍速で何作か詰め合わせで料金割安にしたら流行るかもしれん
816無念Nameとしあき23/05/01(月)22:30:21No.1092303469そうだねx1
>15年ぐらい前?
2013年よ
817無念Nameとしあき23/05/01(月)22:30:29No.1092303527そうだねx1
>TVアニメも映画館で見ると結構違うしな
最近は音響再調整された奴とかあってすごくいい
818無念Nameとしあき23/05/01(月)22:30:40No.1092303600+
>>15年ぐらい前?
>2013年よ
なんだ今年か
819無念Nameとしあき23/05/01(月)22:30:54No.1092303688+
>>>15年ぐらい前?
>>2013年よ
>なんだ今年か
目を覚ませ
820無念Nameとしあき23/05/01(月)22:30:56No.1092303702そうだねx1
映画鑑賞が趣味って言いたいけどジャンルに偏りがありすぎて果たして映画好きを自称しても良いのやら
821無念Nameとしあき23/05/01(月)22:31:21No.1092303877+
深夜アニメ映画は臭い奴が結構な割合でいるの簡便してくれ 普通に生活してて会わないタイプの身なりの人が普通にいる
822無念Nameとしあき23/05/01(月)22:31:35No.1092303980+
>星矢は観ておかないと上映が…
もう遅い…
823無念Nameとしあき23/05/01(月)22:32:02No.1092304143+
趣味の映画鑑賞はどんなジャンルをご覧になるんですか?
824無念Nameとしあき23/05/01(月)22:32:35No.1092304344+
>趣味の映画鑑賞はどんなジャンルをご覧になるんですか?
アニメとホラーとハゲが無双する映画です
825無念Nameとしあき23/05/01(月)22:32:42No.1092304391+
昔映画館でチケット買おうとしたら知らない兄ちゃんが来て
割引チケット持ってるんだけど一緒に使いませんか?と聞かれて同意した。
一応感謝して一緒に映画を観て世間話をするわけでもなくそのまま別れて
帰ったんだけどあれが恋だったのか
なお観た映画はつまらなかった
826無念Nameとしあき23/05/01(月)22:32:48No.1092304423+
>趣味の映画鑑賞はどんなジャンルをご覧になるんですか?
邦画洋画アニメドキュメンタリーなんでもだぞ
827無念Nameとしあき23/05/01(月)22:32:57No.1092304478+
スプラッタホラー観にきた客は心の中で繋がってると思ってるで
828無念Nameとしあき23/05/01(月)22:33:05No.1092304529+
ノートルダムよかったけどやってたとこ少ないよね
829無念Nameとしあき23/05/01(月)22:33:16No.1092304601+
>趣味の映画鑑賞はどんなジャンルをご覧になるんですか?
シャーク系です
830無念Nameとしあき23/05/01(月)22:33:35No.1092304716そうだねx2
>趣味の映画鑑賞はどんなジャンルをご覧になるんですか?
プリキュア...ですかね
831無念Nameとしあき23/05/01(月)22:33:51No.1092304814+
>最後に見たのはけいおんの映画だ…
五年くらい前?けいおんやたまこまの再上映見に行ったな
832無念Nameとしあき23/05/01(月)22:34:00No.1092304866+
    1682948040299.jpg-(91387 B)
91387 B
ちなみに3日公開のガーディアンズオブザギャラクシー3はTOHOウェンズデイで1200円で見れちまうんだ!
833無念Nameとしあき23/05/01(月)22:34:28No.1092305062+
>ノートルダムよかったけどやってたとこ少ないよね
イミテーション救出してドヤ顔いいよね…
834無念Nameとしあき23/05/01(月)22:34:31No.1092305080+
>ちなみに3日公開のガーディアンズオブザギャラクシー3はTOHOウェンズデイで1200円で見れちまうんだ!
でも俺IMAXで見るから
835無念Nameとしあき23/05/01(月)22:34:45No.1092305166+
>昔映画館でチケット買おうとしたら知らない兄ちゃんが来て
>割引チケット持ってるんだけど一緒に使いませんか?と聞かれて同意した。
>一応感謝して一緒に映画を観て世間話をするわけでもなくそのまま別れて
>帰ったんだけどあれが恋だったのか
>なお観た映画はつまらなかった
名作だったら恋が始まったかもしれないのに
836無念Nameとしあき23/05/01(月)22:35:47No.1092305524+
>真面目でルール守るタイプの友人が映画見る前に自販機でジュース買って持ち込んでたからそもそも禁止と思ってない人が結構居る気がする
いやいやいや
都合のいい頭しているだけだよ
837無念Nameとしあき23/05/01(月)22:35:53No.1092305566+
音響や画面よりも快適に観られる方がいい
838無念Nameとしあき23/05/01(月)22:35:59No.1092305600+
>なお観た映画はつまらなかった
寝落ちしたらちんこ吸われてたぞ
839無念Nameとしあき23/05/01(月)22:36:14No.1092305694そうだねx1
聖闘士星矢は聖闘士星矢として見なければ駄作くらいではあるよ
840無念Nameとしあき23/05/01(月)22:36:27No.1092305776+
>>なお観た映画はつまらなかった
>寝落ちしたらちんこ吸われてたぞ
新橋であったなーそんなこと
841無念Nameとしあき23/05/01(月)22:37:03No.1092306008そうだねx1
>音響や画面よりも快適に観られる方がいい
imaxだろうが隣がペチャクチャ会話してたらそれで終わりだからな
842無念Nameとしあき23/05/01(月)22:37:33No.1092306196+
IMAXを有難がってるのは素人
843無念Nameとしあき23/05/01(月)22:37:42No.1092306256+
立川シネマシティで1000円で観られて本当によかった
844無念Nameとしあき23/05/01(月)22:37:54No.1092306324+
>>音響や画面よりも快適に観られる方がいい
>imaxだろうが隣がペチャクチャ会話してたらそれで終わりだからな
隣より後ろから蹴りいれてくるカス
845無念Nameとしあき23/05/01(月)22:38:40No.1092306629+
菓子袋開けるガサガサ音はこっそりやっても音量変わらんからな!
846無念Nameとしあき23/05/01(月)22:38:51No.1092306700+
>隣より後ろから蹴りいれてくるカス
なので最後列のど真ん中をリザーブする
847無念Nameとしあき23/05/01(月)22:38:58No.1092306749そうだねx1
>IMAXを有難がってるのは素人
玄人はどこで見るの?
848無念Nameとしあき23/05/01(月)22:39:29No.1092306962+
>音響や画面よりも快適に観られる方がいい
家ですな
849無念Nameとしあき23/05/01(月)22:40:04No.1092307166+
映画館からクレーマー扱いされたからもうどんな客もチクるのやめた
というか行かなくなったわその映画館
850無念Nameとしあき23/05/01(月)22:40:29No.1092307338そうだねx1
    1682948429720.jpg-(161871 B)
161871 B
足元が窮屈な映画館多過ぎるよね
851無念Nameとしあき23/05/01(月)22:40:30No.1092307344+
>>音響や画面よりも快適に観られる方がいい
>家ですな
線路の隣だからガタガタするし音もすごいから快適じゃない
852無念Nameとしあき23/05/01(月)22:41:07No.1092307579+
>レイトショーでストゼロ開けて見てるけどこれもギルティ扱い?
馬鹿?
853無念Nameとしあき23/05/01(月)22:41:41No.1092307767+
>線路の隣だからガタガタするし音もすごいから快適じゃない
自宅4DXみたいでいいじゃん
854無念Nameとしあき23/05/01(月)22:42:13No.1092307962+
>>線路の隣だからガタガタするし音もすごいから快適じゃない
>自宅4DXみたいでいいじゃん
これいいな
今度お前の家4DXって馬鹿にしてやろ
855無念Nameとしあき23/05/01(月)22:44:12No.1092308726+
>今度お前の家4DXって馬鹿にしてやろ
ふかわか?
856無念Nameとしあき23/05/01(月)22:45:23No.1092309170そうだねx2
聖闘士星矢よりつまらん流れ
857無念Nameとしあき23/05/01(月)22:47:06No.1092309836+
>菓子袋開けるガサガサ音はこっそりやっても音量変わらんからな!
ポップコーン食べてる音の方が不快だわ
858無念Nameとしあき23/05/01(月)22:47:18No.1092309913そうだねx1
>映画館からクレーマー扱いされたからもうどんな客もチクるのやめた
>というか行かなくなったわその映画館
映画館大勝利
859無念Nameとしあき23/05/01(月)22:48:28No.1092310326+
たまに行く人なら影響ないけど
リピート客にはきつい
860無念Nameとしあき23/05/01(月)22:49:01No.1092310545+
>たまに行く人なら影響ないけど
>リピート客にはきつい
10回見ても100円だぞ
缶コーヒーより安い
861無念Nameとしあき23/05/01(月)22:49:52No.1092310871+
>>たまに行く人なら影響ないけど
>>リピート客にはきつい
>10回見ても100円だぞ
>缶コーヒーより安い
んん
862無念Nameとしあき23/05/01(月)22:50:15No.1092311028+
計算できないの流行ってるの?

[トップページへ] [DL]